TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【嫦娥4号】〈画像7枚〉中国の無人探査機が世界で初めて上陸 撮影された月の裏側の様子[01/05]
【動画】人型ロボット「ムサシ」、車も運転できるよ 東大が披露[11/16]
【気象庁】日本に南下も?米の寒波「極渦」影響…気象庁が臨時異常速報[02/02]
【福島第一原発】福島第一原発5・6号機の燃料搬出が困難に[05/25]
【テクノロジー】〈黒人女性をゴリラと認識〉波紋を呼んだGoogleフォト「ゴリラ」誤認識、 機械学習ではいまだ解決せず
【気象/予報】7日 涼しい「小暑」に このまま「冷夏」?[07/09]
【VSシャチ】巨大なホホジロザメが一匹残らず逃げる相手は[04/18]
【統計学】世論調査は当てにならない? 統計分析で意外な結果[03/13]
【テクノロジー】ケタ違いの精度、日本版GPS「みちびき」の実力
【火山島】西之島「今後も噴火の規模拡大の可能性」[07/14]

【木材】弾丸も貫通しない木材――スチールに匹敵する高強度「スーパーウッド」を開発[03/07]


1 :2018/03/08 〜 最終レス :2018/05/21
米メリーランド大学の研究チームは、木材の強度と硬度を10倍以上高め、
スチールやチタン合金にも匹敵する強靱な天然素材を作り出す方法を開発した。
カーボンファイバーに比べても遜色なく、極めて安価だという。

メリーランド大学の開発した方法は、まず木材の主成分のひとつであるリグニンを除去し、
次に華氏150度(摂氏約66度)の温度下で圧縮するというもの。これによりセルロース繊維が凝縮し、強固な水素結合を形成する。
研究チームを率いるLiangbing Hu准教授によれば、この方法で処理された木材は、
天然のものに比べ12倍の強度と10倍の硬度があるという。

この方法で木材を処理すれば、成長が早いが柔らかいパイン材やバルサ材などの木材を使って、
成長が遅くて密度が高いチークなどの木材を置き換え、家具や建物を作ることができる。

また、研究チームが弾丸のような飛翔体を新素材に打ち込む試験をしたところ、
飛翔体は天然の木材は貫通したが、処理された木材では途中で止まり、貫通できなかったという。
Hu准教授は、「この素材は、車両、航空機、建築物などスチールが使われているあらゆる分野に応用できる。」と述べている。

メリーランド大学の研究成果は、『Nature』誌2018年2月7日発行のオンライン版に掲載されている。

関連ソース画像
http://engineer.fabcross.jp/wp-content/uploads/2018/02/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%94%BB%E5%83%8F6.png

fabcross for エンジニア
http://engineer.fabcross.jp/archeive/180228_super-wood.html

2 :
一方日本では類似技術で木造高層ビルを建てる予定でしたとさ。

3 :
くそー!!
https://i.ytimg.com/vi/xXjyuyWMcSo/hqdefault.jpg

まかせるアル
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/401/13/N000/000/014/140457419436803586225.jpg

4 :
これで学校での木製盾ができるんですね

5 :
リグニンを除去してセルロースだけになったらより分解が速くなりそうだがそれは良いんですかね?

6 :
からの
反撃がタマランノウ

7 :
断面巣が入っとるやん

8 :
断面巣が入っとるやん

白蟻注意

9 :
木造ステルス戦闘機の出番かな

10 :
よく燃えるんだろw

レーザー兵器で対応できるね

11 :
セルロースナノファイバーオワタか

12 :
リグニン分解できないと木はなかなか腐らないのよね〜
菌類が分解能力を得て、地球に石炭が蓄積されなくなったのね。

13 :
>>4-5
セルロースオンリーのスーパーウッドが
高温多湿環境で
この先生きのこるには

14 :
圧縮木材って昔からあったよな

15 :
王のバットは圧縮バット

だが>>1ではリグニンを全て除去してから圧縮か

16 :
欧米では今木材の大規模建築がブーム
やばいことになってる。
日本はコンクリばっかしてるけど 置いてかれるぞ。

欧米で「木造」高層タワーの建設ラッシュがはじまった
https://tabi-labo.com/276369/woodenskyscraper
コンクリートに匹敵する強度
集合素材「CLT」
「木造高層タワー」が、 都市建築のスタンダードになる

木材の高層ビルをもう建ててる段階

マンハッタンを見下ろせる「世界一高い木造タワー」が計画中。
https://tabi-labo.com/284456/tower-wooden
タワーは高さ220メートル

17 :
木造機……モスキートかな?

18 :
>>16
耐火性以外に日本じゃ耐震性も怖い。
それにそんなに沢山木造高層建築作ったらあっという間に森林大量消失しそう…。
乗っていいブームと乗っちゃいけないブームってのはあると思うんだ。

19 :
俺大工だけどどうやってのこぎりで切ったりカンナかけたりするんだよ!!!
弾丸ダメなら釘も打てねーわ

20 :
水銀入りの弾丸も?

21 :
重さとか加工しやすさとか
そのあたりが気になるな

22 :
こんにゃくには弱いんだろ。

23 :
>>16
木材が優れてる、なるほど
コンクリートと木材が競合してる、なるほど

竹コンってのがあってだな

24 :
木製フレームのバイクとかオサレ

25 :
合板は建築材料に使うなよ、えらいことになる
水を吸ったらふくらんで交換するしかない
トイレのドアなんか下だけがものすごくふくらんでドアを交換しようと思ってる

26 :
>それにそんなに沢山木造高層建築作ったらあっという間に森林大量消失しそう…。

森林は切っても植えればまた育つ!(キリッ

だが今後は植林もロボットに任せたいね

>>1とは逆にリグニンを使ったプラスチックも作るべきではないかなあと思うが、
この技術はなかなか進まない

27 :
要するに12pの厚さの木材が1pになるって話だろ?
腐りにくいだろうしウッドデッキに丁度いい

28 :
リグニンと名前はあるが、なんだかよくわからんやつ
なので強度向上どころではない。世の中大変なのよ
ホーレンソー

29 :
ただし、水とセルラーゼをかけてはいけません

30 :
木製の飛行機ねぇ

31 :
硬度10倍なんで水ぐらい撥くんじゃねぇの?

32 :
これまでの圧縮木材とは何が違うん?

33 :
これからは
「スーパーウッドがあれば防げた」
になる

34 :
>>32
リグニンを除去してるらしいぞ

35 :
ググったが
草・藁・竹でも水素結合を形成するという事なので
俺の見解では藁や竹を圧縮してもできるんじゃないのか?

36 :
>>34
そういやリグニンはリグニンで使い道あるみたいな話なにかでやってたっけ
これが後から使えるような除去の仕方なんかは知らんけど

37 :
硫酸、硝酸処理してニトロ化してしまおう

38 :
クリントイーストウッド

39 :
>>29
そうそう だからおまえんちには木製のものなど一切ありません うっかり水をかけたら終わりだから
京都奈良には木造の建築物などひとつもありません 雨が降ったらその場で腐って終わりだから >>3 おまけに木造の塔などこの地震日本で数十年以上も残れるはずがない

40 :
>>36
要するに木材から取り出したパルプだよな?
パルプを華氏150度(摂氏約66度)の温度下で圧縮するとそうなったんだろ

41 :
ケブラーとか登録商標なんで、これも速くとれ

42 :
>>19
鉄と同じ プレスで圧縮成形するし ドリルで穴開け グラインダーで削るんだよ

43 :
木製の椅子がいいな
くそ重い

44 :
>>1
強度や硬度が上がるのはいいけど、容積(寸法)はどれくら小さくなるの?

45 :
強度12倍なんで1に対する12分の1の厚さでいいんだろ?

46 :
燃えるんじゃねぇのか

47 :
有機物なのもあってビルとかの建築部材にすんのはちょっとこわいなぁ
表面に処理したところで結局燃えそう

48 :
なんだよ工藤会が建材で買うのか?

弾丸を通さないって、どの銃の弾丸を通さないんだ?
全国の県警レベルで使ってる防弾ベストだって
拳銃の種類によっては銃弾は貫通するんだがw

49 :
ホコタテ

50 :
硬くて軽い素材か
弓矢の矢じりにでも使ったら恐ろしい事になる

51 :
日本人はこれで箸作って豆掴んで満足して帰るんだろ

52 :
>>30
雷食らったら大変な事になりそう

53 :
そうだ、木製の装甲車を輸出しよう。

54 :
但し、火炎瓶には注意。

55 :
これは簡単に着火しないと思うぞ

56 :
>>35
木製文房具がハイジャック犯の凶器へ早変わりして
機長のクビがハネられる

57 :
コンクリートの家を建てようと思ったが
 これにしよう

58 :
うわっ、我が母校は相変わらず変人揃いだなw

59 :
ただ、濡れたらやっぱ腐るんだろうな。

60 :
コンクリートでも雨漏りはする
 
雨漏りがしたら木造よりやっかい、雨漏りの箇所がわからない

61 :
人類って元々木造建築に対する憧れみたいなのがあるんかね?
例えばインド建築は石造なんだけれど、柱と柱を梁で繋いだり、
梁をあえて複雑にして軒先がある屋根を多く乗せるなどかなり木造建築的な構造で建てられている
https://www.golivegotravel.nl/wp-content/uploads/2017/08/Fatehpur-Sikri-India-14.jpg
西洋建築は木造建築に見えるほどじゃないが梁なんかでそういう装飾がいくらかあったり

62 :
木刀で人が斬れるのかw

63 :
とても興味深いんだけど、

> 極めて安価だという。

中国のせいで、スチールが安価すぎる件

64 :
>>16
住友林業、70階建て「木造」ビル構想 東京・丸の内での建設を想定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26693880Y8A200C1TJ1000/

65 :
鋭利な木刀というパワーワード

66 :
そもそもピストルの弾って貫通しないように作られているのでは?

67 :
ニトリの家具はただの柔らかいパイン材で出来てるけどな

68 :
>>53
そういえば昔、日本軍が大陸で使っていた戦車はベニア板製だったそうだ

69 :
重さはどうなってるんだ

70 :
楽器の音色が飛躍的に良くなる

スエーデンの木材透明化技術とセットで
ガラス代用としての使途増える

71 :
>>66
貫通しないような弾は特殊
貫通させないことで、運動エネルギーを全て人体の破壊に使うので、なんというか、スイカみたいになる
非人道的で、いくらアメリカといえども一般人には販売してない

72 :
これで旧型客車を復刻してホスイ

73 :
さっそく66度のお湯につけて、
手でギューっと圧縮しているのだが、
全然硬くならない俺の愚息

74 :
あとスピーカーの箱

75 :
>>73
それ、大往生愚息虫だろ

76 :
なお、この木材を切れるのこぎりはまだ開発されていない。

77 :
セルロースナノファイバー使った素材が一度バラバラにしてから要るもんだけ纏めたもんなら
こっちはバラバラにはしないで要らんもん抜いてぎゅっとしたみたいな?
どっちがいいってより用途による住み分けになるんだろうけど

78 :
>>71
ダムダム弾という奴ですな
「吾輩は猫である」にも何故かその名前が出て来るというか
イギリスがインド統治時代に暴徒を鎮めるために発砲したって話だな

79 :
>>3
ネタはふーんレベルなんだけど
スレ立て3分程度で画像アップまでこなするは感心した

80 :
>>71
>非人道的で、いくらアメリカといえども一般人には販売してない

貫通する/しないと言う言い方はターゲットによるから、
どこまでが特殊でどこからが一般的かは定かでないが、
JHPなんかは普通に売ってるし買えるぞ。

81 :
昔、天地無用とか言うアニメで見たな

82 :
>>68
つまり連合国軍はミッドウェーで日本人が開発したレーダー使って逆転するまで
ベニヤ板製の戦車を使う軍隊に蹴散らされてたのか

83 :
耐火処理した合板もある防腐と耐水もあんじゃね

84 :
>>61
ギリシャ・ローマの円柱なんてのも石材の最適工法じゃない。
木造建築が先にあって、その形を石造で再現した歴史の産物。
石材の最適工法で建築を作ったら、インカ建築ぽくなるはず。

85 :
この話、数ヶ月前に動画解説付きで読んだ気がするが、何だったんだろう…

86 :
糞花粉出しまくりの糞木伐採しまくってこれヤレや糞

87 :
ウッドボディの装甲車とか胸圧だな

88 :
>>82
違うよ。ベニヤ板製もあったというだけ
全部がそうだと思っちゃうバカがいそうで困る

89 :
よかった
モーガンの木製フレームもまだまだ続けられるな
https://youtu.be/hbA2UBexPjk?t=1m25s

90 :
セルロースを液状にして型にいれる製法はいつになったらできるんだ

91 :
これを液体ガラスにぶち込もう
最強だぞ

92 :
こんなもの木材でもなんでも
組織を圧縮すればするほど固くなるだろ
馬鹿臭い

93 :
じゃあお前のチンコ握りつぶしたら硬くなるのかよ

94 :
>>92
圧縮木材は既に国内でも多くの事業所がやってる。
杉でもガッツリ圧縮すれば黒檀並みに強い木材になる。

95 :
>>5
そこは保護材の使用が前提でしょ。

96 :
セルロースナノファイバーとかケボニー化とか木材がらみの話が多いな最近

97 :
(´・ω・`)この技術ってもしかしたら複数の木材を同時に圧縮処理することで巨木を人工的につくれるのではないの?


巨木、たとえば直径1mとかの大木をこの技術で創れるのならば日本だとものすごく需要ありそう

98 :
>>97
セルロース分子そのものは共有結合の部分もあるからなあ
複数の木材をくっ付けようとしても>>1で言ってる
水素結合の部分しか無いな

99 :
>>15
これが読めるとは思わなかった

100 :
バルサを鋼鉄化できるなら、水分などを除去した乾燥うんこ(下痢便を除く)でも
軽くて硬い鋼鉄材を作れるようになるんじゃね?

実現したら公衆トイレは、汲み取り式のぼっとん便所になっていくのか?

消費者が小売店や飲食店などのトイレでうんこをすると、なにかしらの利益が消費者
に提供されるようになるのか?

コンビニのトイレでうんこをするとポイントがもらえたりするようになったり、飲食
店のトイレでうんこをするとドリンクがサービスされたり大盛になったりするのか?

飲食店と小売店が連携してうんこマーケティングを始めるようになり、例えばココイチ
でカレーを食べ、その8時間以降24時間以内にセブンイレブンでカレー味のうんこをす
ると、店内に設置されているドリンクサーバーからうんこ味のカレースープが無料で提
供されるようになるのか?

うんこが金の生る木として認知されるようになり、うんこの隠語としての「黄金」の
意味あいが180度変わってくるのか?

金と同様に黄金が金融取引商品の一つとして扱われるようになるだけではなく、国の
中央銀行が黄金を備蓄するようになるのか?

要するに、スカトロが高貴な趣味として認知される社会がくるということだな


100〜のスレッドの続きを読む
【医療】日本の健康診断「費用対効果」に疑問 OECDが見直し提言[02/09]
【環境】地球上の二酸化炭素濃度が観測史上最高値を記録[05/13]
【宇宙】太陽2.14個ぶん、質量マックスの中性子星が見つかる[9/27]
【医療】アルコールなら任せろ 酒造各社が「消毒液」製造に名乗り [しじみ★]
【医学】精子を元気にする意外な食べ物とは?レバーやホルモンはNG[04/24]
【レンジ】 未来の電子レンジ、製品化向け一歩前進。「幕の内弁当のご飯と揚げ物だけ温め」が可能 2019/12/18
【AI】中国がAI分野で間もなく米国を超える、米シンクタンク[03/14]
【IT】東芝、SSD容量を5倍にできるフラッシュメモリを開発[07/23]
【ジェンダー研究】男性は自分がホモだと思われることを心配してリサイクルやエコ活動に消極的になる[08/12]
【脳科学】幼少期にポケモンにはまった人は、脳に「特化した領域」が出来ている:研究結果
--------------------
【栄養学】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエット 60代後半で老化顕著に 糖質制限ご用心[03/15]
【炎上】 Mステ、平手友梨奈ソロの口パクが酷すぎると批判殺到wwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜ日本人は四輪で活躍できないのか
ThinkPad X1 carbon part26
【初心者】バカ親切な奴が何でも質問に答えるスレ8
ミニマリストしぶ
「海のコカイン」イルカ漁をするアジア人を虐Rるドキュメンタリー映画「Sea of Shadows」が全米公開
昭和62年度生まれの一人暮らし199日目
Jざつ 1589
ワッフルってどう?(なつかしの菓子シリーズ)
スパイウェア削除ソフト Spybot Part62
【碧南】に住んでる人々
【モンスト】モンスターストライク総合8910【IPあり】
任天堂 営業利益274億円wwwwwwwwwwww
雑談 ぜりーの中にいるEVOLUTION-R
【線と線が】社労士合格?ヲチスレ14【繋がった!】
ジョージかわいい×3
阪神高速道路総合スレッド19号線
アフリカ支援はキリがないし無駄だからやめろ
どうやらNHKがおかしい。ゴー板版。
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼