TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
一次元素粒子考
スプーン1杯のプルトニウムで2千万人が死ぬらしい
【PTP 最強】素粒子論におけるジャーナルのランク
思いは現実世界に物理的な影響を与えるのか
ベルの不等式 part5
アインシュタインファンクラブ【part2】
三点問題と同時刻の相対性
宇宙の始まりが分かった
縮退宇宙論Part2
ローレンツ変換の矛盾がやばいその4

「重力は存在しない」 〜オランダ物理学者


1 :2010/10/07 〜 最終レス :2018/07/12
http://www.nytimes.com/2010/07/13/science/13gravity.html
詳しくないので教えてほしいのですが
重力は存在しない、単なる熱力学の法則
ってこことらしいんですが本当なんですか?

2 :
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

3 :
おもしろいよな

4 :
おい、いつも偉そうにしてる物理版のカスどもww
どういうことか説明できるもんならしてみろやww

5 :
鉄球を暖めても重くならないよ

6 :
そんな馬鹿な話は聞いたことない。
お湯を冷ませば軽くなると決まっている。

7 :
「メコス重力は存在しない」 〜ツルメコ膣理学者

8 :
On the Origin of Gravity and the Laws of Newton
http://arxiv.org/PS_cache/arxiv/pdf/1001/1001.0785v1.pdf
重力は基本的な力か!?E. Verlindeの仕事の紹介
http://www-tap.scphys.kyoto-u.ac.jp/sc3/hyakutake.pdf
とりあえず原著と簡単な解説

9 :
なんというか結果と原因が入れ替わった感じしかしないのだが、どうよ

10 :


11 :
何時も疑問に思うんだが、重力って、物質の属性じゃなくて、空間の属性なんじゃないの?
本当に二つの物質があると、お互いに引き寄せあうのかなあ?
実は全然引き寄せあわなかったりして。w
物質がなくても、「重力ポイント」は、宇宙のいたるところに存在してて、
そこに物質が引き寄せられたのが、結果として星になっただけじゃ?
ダークマターの正体は、宇宙に無数にある重力ポイントにすぎないんじゃあ?
更にいえば、ダークエネルギーは、重力と反対の「斥力ポイント」ってのが、
宇宙に無数にあるだけなんじゃあ?

12 :
>>11
物質と「重力ポイント」が独立だとすると、
物質の慣性質量に比例した重力場ができるのをどうやって説明するのか?
すげーややこしいことを考えないといけなくないか?

13 :
ゲージ普遍性から重力って出せそうなイメージがあるけどどうなの

14 :
>>11
空間と物質の関係は
水と金魚(互いに排除しあう) みたいなのじゃなくて
ゴム風船と表面に描いてある絵 の関係だぞ
物質=空間の属性+おまけの性質 だからな 

15 :
空間が曲がるとかデタラメだったんだな

16 :
>>15
>空間が曲がるとかデタラメだったんだな
ん?
「On the Origin of Gravity and the Laws of Newton」
でも、Einstein方程式に帰着しているぞ。

17 :
On the Origin of Gravity and the Laws of Newton
Erik P. Verlinde
(Submitted on 6 Jan 2010)
http://arxiv.org/abs/1001.0785

18 :
>>17
本文のPDFが既出。(>8

19 :
重力って単に天体レベルの磁力じゃね?
問題の核心は、大規模な磁場の中でどうして細かい磁場が存在できるのか、って事でしょ。
磁力も実はまだ未解明なんじゃね?

20 :
中学校を卒業してからまたおいで。

21 :
>>20
卒業しますた。
重力って単に天体レベルの磁力じゃね?
問題の核心は、大規模な磁場の中でどうして細かい磁場が存在できるのか、って事でしょ。
磁力も実はまだ未解明なんじゃね?

22 :
>>21
磁場というのは専門用語。運動する電荷に働く力によって
定義される。高校物理で習う。
磁力というのは知らない。たぶん、あいまいな日常用語。
物理板なんだから、少なくとも「磁場」という言葉を
おれおれ定義で使ってはダメ。

23 :
>>22
磁力(じりょく)とは、磁石同士や、鉄などの磁石にくっつく物質と磁石との間にはたらく力。
同種の磁極ではしりぞけあう力が、異種の磁極ではひきあう力がはたらく。この力のことを磁力、または磁気力(じきりょく)という。
磁場(じば、magnetic field)は、電気的現象・磁気的現象を記述するための物理的概念である。
磁性(じせい)または、磁気(じき)とは、物理学で、物質が他の物質に引力や斥力を及ぼす現象の一つである。
だってさ。ウィキペより。
重力は存在しない ⇒ 熱力学? ⇒ 磁力じゃね? という事を言いたかっただけ。用語の厳密さなんか求めてない。

24 :
>>23
で地球、月、太陽はそれぞれS極、N極どっち?
天体はモノポールだとでも言いたいの?
素粒子同士でも重力有るけど?

25 :
この理論て学会じゃどう受け止められてるの?

26 :
結果と原因が入れ替わった感じしかしない

27 :
「エントロピーが増大する方向へ働く力を我々は重力と認識している」
ということだよね?
重力が他の基本相互作用と合わせて統一化できてないし
グラビトンも発見できてないから発想の逆転をしたんだね
グラビトンが発見されなかったらパラダイムシフトが起こるかもね

28 :
ボールが地球へ落ちると、エントロピーが増大するのですか?

29 :
>>28
増大するよ

30 :
>>29
どうしてですか。
いまは、落下時に運動エネルギーが熱になる、みたいなことは
仮定しないわけですよね?
離れている2つの質点が近づくとエントロピーが増大するのですか?

31 :
元の(落下前)の位置情報がなくなってるから、
エントロピーが増大してる
と理解したがあってる?

32 :
質点がブラックホールに落ちるとき地平面を通過すると、外から見たら、落ちる前の位置情報を失ったように見える。
そのアナロジーかなんかよく分からんけど、地平面の面積Aに相当するスクリーンの面積Aと言うものが出てきて、
スクリーンと質点の距離をΔx変えるととエントロピーΔS変化すると仮定(?)している。
あとは力Fと仕事、温度Tとエントロピー変化の熱力学の式を持ち出してFΔx=TΔSと結び付けている。
以前にUnruhが出した結果kT∝a(kはボルツマン定数、aは加速度)
を使うとニュートンの運動方程式F=ma が導出出来る。
ただここでΔx=h/2πmcとおいてるのだが、その理由がよくわからん。
hはプランク定数、cは光速ね。
そしてさらにアインシュタインの関係E=Mc^2(ここでMは引っ張る方の質量で巨視的量)と、
さっきの面積Aが4πr^2であることを使うと、万有引力の法則F=GMm/r^2が出る。
このあと論文は巨視的に話を移してガウスの定理に触れ、
ニュートンポテンシャルの一般型からアインシュタイン方程式を導出している。

33 :
arxivのやつは読んでないけど
重力質量が何で決まるのかと素粒子間に重力が働くのかが気になるな

34 :
その論文では、光速度不変の原理や重力レンズはどう説明されてんの?

35 :
>>24
銀河の中心がN極なら太陽がS極で地球はN極で月はS極じゃね?
地球表面上の細々としたものは全部、月と同じS極。
素粒子はうさんくさい。
種類がどんどん増えてるのに違和感感じない?
真理はもっと単純だと思う。

36 :
>>32
>ただここでΔx=h/2πmcとおいてるのだが、その理由がよくわからん。
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1286424293/l50
の118、120レス目の人によるとホログラフィック関連らしい

37 :
未来盗撮メコスジン

38 :
ド・ブロイ波長だね。

39 :
じゃなかった。古典電子半径みたいなものか。

40 :
つまり、エントロピーは逆2乗の法則に従う。

41 :
すみません。古典電子半径にh/2πが出てくるわけないですね。
Δx=h/2πmcはコンプトン波長でした。つまり、
質量mのモノに光をぶつけて反射させたときの光子の波長の変化幅。

42 :
>>35
やっべーな。月は太陽に反発するのか。
お前イカレてるよ。

43 :
>>41ありがとう。少し理解が進んだかも。
ブラックホールに落ちた物体は無限遠の人が見たら、レッドシフト分エネルギーを失ったかに見える。その分ブラックホールのエントロピーが増加したとして、F△x=T△Sか。
なぜ長さにコンプトン波長を選ぶのか、この時点で等価原理とエネルギー保存を使ってるのかどうかがよくわからんが。
式変形はニュートンの万有引力のところまではいけそうだ。

44 :
統計物理学を用いてミクロ物理学からエントロピーを計算するときに、
実は何か変な付加項がくっついてきてそれがマクロレベルで重力として働くってこと?

45 :
上手くエントロピーの文法を用いて重力を導出できるよう、いくつかの仮定を与えたら、
うまくいったという話。

46 :
>>42
反発しねーよ。>>19よく嫁や。

47 :
>>46
やっべーな。海洋は月に反発するのか。
お前イカレてるよ。

48 :
木にぶら下がってるリンゴより、
地表に落ちたリンゴの方がエントロピーがたかいのか?
逆のようなきもするが

49 :
>>47
反発しねーよ。よく噛み砕けや。

50 :
水に色の付いた液体を数滴垂らせば染みは広がり
十分な時間が経てばこの水溶液の濃度は均一となる。
だが勝手に色付き液体が水溶液のある部分に集中することはない。
これは不可逆過程となっており、エントロピーが増大したから。
木にぶら下がるリンゴはそのままぶら下がることもできるし地表に落ちることもできる。
だが地表に落ちたリンゴはひとりでに浮上して木の枝にぶら下がることはありえない。
これもまた不可逆過程であるから。
これは水溶液の例のアナロジーとなっているから、
リンゴが落下した後のほうがエントロピーが高いはず。

根本から間違っていたらごめんなさい。

51 :
>>50
前半は合ってる。後半は間違い。
エントロピーは分子・原子レベルに対して用いるパラメータ。

52 :
>>49
同符号の磁極で反発しないのか。
お前イカレてるよ。

53 :
>>36
おれと同じところで詰まってる人がいたんだなあ。

54 :
>>52
天体レベルだっつーの。海洋って天体かよ。

55 :
> 地球表面上の細々としたものは全部、月と同じS極。
> 月は太陽に反発するのか。
> 天体レベルだっつーの。
> 海洋って天体かよ。
メチャクチャw

56 :
>>53
プランク運動量かなんかかな
そんなものあったけ

57 :
>>55
太陽の磁場(S) ⊃ 地球の磁場(N)
太陽の磁場(S) ⊃ 月の磁場(太陽に対してはN)
地球の磁場(N) ⊃ 月の磁場(地球に対してはS)
地球の磁場(N) ⊃ 地球表面上の細々としたもの(S)
月の磁場(S) ⊃ 地球表面上の細々としたもの(月に対してはN)
でどうだ。「A ⊃ B」は、Bが支配的なAの磁場内だっつー意味(とする)。

58 :
僕は「チョン」、「チャンコロ」と言って喜んでいる奴をウヨブタと呼んでいます。
もっともらしい理由を元に差別がしたくて仕方ない奴と高い志をベースに国を憂いる人物は線を引かれるべきだと思っていますよ。
10:21 PM Sep 14th webから
sharinyamano
山野車輪
http://twitter.com/sharinyamano/status/24544104568

59 :
>>57
チラシの裏にでも書いてればー?

60 :
>>59
高度すぎてついてこれないってかw

61 :
>>57
対象に対して別々の符号をとる磁場ってなんだよw
しかも太陽と地球上の物体反発してるしw
月の石は何極?w 火星の石は?w 無数にある小惑星の符号は?w

62 :
もう俺たちじゃ理解できないからほっとけよ ギャグにしてもつまらない

63 :
>>61
だからー始めに書いてるでしょ。
>問題の核心は、大規模な磁場の中でどうして細かい磁場が存在できるのか、って事でしょ。
>磁力も実はまだ未解明なんじゃね?
って。磁場が入れ子になってんだよ。想像できねーか。

64 :
じゃあ 電子なの? 重力って。

65 :
63的にはモノポールじゃねーのww

66 :
すべてわかった63は違う宇宙いや違う世界にいるんだよ だから話がうまく合わないんだよ

67 :
>>63の世界では力が重ね合わされないことだけは分かった

68 :
>>64
磁力は電荷の運動によって引き起こされる基本的な力である。
電荷(でんか、電気量)は、素粒子が持つ性質のひとつである。
だってさ。ウィキペより。
>>65
モノポール好っきやな〜w
言いたいのは、「重力」なんてカテゴリ新設しないで、磁力の機能を拡張して解釈した方がいんじゃね?ってこと。

69 :
だから「重力」なんてカテゴリ新設しないで、熱力学的観点から解釈できるって話なんじゃね?

70 :
>>69
それについては否定してねーよ。熱力学でもいんじゃね?
前から重力って磁力の高機能版じゃねーかと思ってたから、便乗しただけなのさー。

71 :
妄想に巻き込むなよ だいたい高校物理からやり直してみろ それから考えろ

72 :
>>71
新しい発見てのは妄想から生まれるんだよ。
まー教科書が全てだと思ってるような奴には理解できねーか。
ご静聴ありがとうございますた。

73 :
>>72
R 低学歴臭が滲み出てる マジでイカれたやつだった もう一度言うR

74 :
無学者が妄想でオレオレ理論語るのは、ま仕方ないさね。
学無いんだから。

75 :
近接作用(グラビトン)で説明するのと、
空間のゆがみで説明するのと両立するものなの?
素人の俺にはワカンネエ

76 :
>>73
さすが自称高学歴のレスだな。

77 :
昔の人がなんのために重力なんていうものを考えたのかも知らないんだな

78 :
>>75
全くの等価。区別することすら不可能。

79 :
なんでグラビトンがあたるとリンゴがおちるんだ


80 :
なんでメコスジンがなめるとチンコがさかるんだ

81 :
>>73
おまえがR 高学歴が滲み出てるレスありがとよ もう一度言うR

82 :
本人のブログ
http://staff.science.uva.nl/~erikv/page20/page18/page18.html
に彼の主張がまとめられてるんだね。
まず時間tとエネルギーEと状態数が微視的量としてあって、巨視的量として温度Tと空間座標xと力Fが出てくるらしい。
すんげー不思議な感じがする。
ネーターの定理から、tとEはペアみたいなもんかも知れんが。
ホログラフィック宇宙論に詳しい人はxが巨視的と言われても違和感ないのかな?
場の量子論ちょっとやっただけの俺にはψ(x,t)のxだけが巨視的って言われると挙動不審に落ちるわ。

83 :
>>81
劣等感の滲み出るレスだな。まあそんな気を落とすな。

84 :
たぶん自分が天才かなにかと勘違いしちゃった子なんだよ そういうの誰にだってあるだろ
まず教科書を馬鹿にせずみんなの常識を理解してから自分の意見を持っても遅くはないぞ がんばれ

85 :
まてよ、ψ(x,t)のxとニュートン力学/相対論のxは別物扱いにしたほうがいいのか?
一度に同じ式に登場することはないわな。
わけがわからん。

86 :
>>83
感じてねーよぼけ。めんどくせーから見限ったんだよ。
>>84
見下すの好きなw おまえも常識の範疇でせいぜいがんばれ

87 :
周りが寒いとチムポが縮むだろ?
そういうことだよ。


88 :
ホログラフィック原理っていったいどういうことなんだー?
なんか根本的に意味がわからん

89 :
…おれもよくわからん。
エロイ人教えてくれ。
俺のスペックで解りうるもの?ここに書けるようなもの?
相対論はカー時空や背景放射の揺らぎの成長あたりまで院でやった。量子論はワインバーグ=サラム理論辺りまで。くり込み大嫌い。数値QCD苦手。
量子重力は全く勉強してない。
統計力学は普通に学部でやったくらい。
ちなみに10年くらい前にD1中退。

90 :
理学部の天才さんの誰か〜 工学部だったバカな俺に感覚的に教えてー

91 :
ホロのグラフィックですか?

92 :
幌のグラフィックは書くのめんどくさそうだなあ(笑)。
現役院生か誰か出現してくれたらいいんだが。

93 :
>>92
3次元の情報が2次元に入っているってどういう意味なのでしょうか。
たとえば、空間R^3で、原点を中心とするある半径の球面をSとし、
Sの外側の空間領域をVとします。
領域Vでラプラス方程式を満たすスカラー場φ(x)を考えます。
 ▽^2 φ(x) = 0
空間Vでのスカラー場φ(x)の値は
境界条件(S上でのφと▽φの値についての条件、
プラス、必要なら無限遠での振る舞い)で完全に決まりますけど、
こういうのを発展させた感じなのでしょうか。

94 :
さあ…
そのφを極座標で書き直す
→rについて球の表面から無限遠まで積分
→その値を球の表面に貼り付ける
…な訳はねえよな。
わざわざ情報を減らしているし。すごい定理があって情報が減ってないとかあれば別だが。
でもS^2の濃度もR^3の濃度も別に同じ非加算無限(不加算だっけ?)だから桶とかあるんかな。

95 :
>>93
連投で申し訳ないけど、適当にググってみた。
それで大きく外れてることはなさそうな気がしてる。
わからんけど。

96 :
太陽が重力強いのは?→熱いから F=G=T関数位置座標x*うんたら
地球に重力があるのは→中心が熱いから
月が重力軽いのは?→中心が冷たいから
ってこと? 温度Tの位置デルタX関数ってことは
TとX以外のうんたらは、光速とプランク定数と、重力加速度G=9.8の関数に還元と。
でも重力があるから中心が熱いわけで、熱いから重力があるじゃ、循環証明では?
循環証明は式がきれいになっていいけど、結局のところ、微視的な「地球そのものの重力」を観測出来ない現状では
この式も証明できないし、重力子がどうたらも分からん。
りんごはとにかく落ちる のニュートンから21世紀の物理学って進歩ないよな。
こないだの「超高精度な原子時計で時空の歪みを直接計測!」とかの実験が進まないと
何の理論を言われても検証できないから正しいも悪いも分からん。
CERNで見れればいいんだが・・ あれもなー 重力子が見れる確率はすごい低いそうだし。

97 :
熱いからとか冷たいからとかお前イカレてんの?

98 :
結局、物理板の先生方も
ちんぷんかんぷん
ってことでおk?
案外やくにたたないんだな。。。

99 :
>>97
絶対零度だとエントロピーは0なんだしょ?
だとすると絶対零度を維持出来れば重力無くなるってことでおk?
この文献によれば。

100 :
んなわきゃーない

101 :
Gravity is not an entropic force
http://jp.arxiv.org/abs/1009.5414
>We argue that experiments with ultra-cold neutrons in the gravitational field of Earth
>disprove recent speculations on the entropic origin of gravitation.
だそうですよ。

102 :
アメリカのトンデモはスケールでかすぎ

103 :
未来盗撮メコスジン

104 :
>>101
その参考文献[4]の実験結果から>>1は否定される、ということか

105 :
んなわきゃーない

106 :
>>105
論文まで提示されてるのに、「んなわきゃーない」で済ますなよw
ちゃんと>>101の論文のどこが問題かを指摘しないと。

107 :
通俗書読んでた見たら、幌グラフィック原理というのは、プランク長さ四方の正方形に1/4ビットの情報が入ることを要請する原理らしい。
(4ビットだったかも知れん。)

108 :
尖閣抗議デモ、日本のマスコミは華麗にスルー★54
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1286759887/

109 :
>>101
読んでないけど、極低温の中性子が単独で重力を感じてしまったの?
個人的には誤差だったほうが面白いな
まあどうなるかわからんが

110 :
arxivのこの反論の早さがたまらない

111 :
>>101のことなら、8ヶ月も経ってるが。

112 :
検討の余地のある面白い仮説だと思うよ

113 :
だからか、重力が弱い場合に慣性質量と重力質量が近似になるんだな。

114 :
基本相互作用の統一に一歩近づいたな

115 :
よく分かってないんだけど
エントロピーうんぬんで重力レンズとかも説明できるものなの?

116 :
>>115
重力レンズ効果を生じる天体のもつ重力が熱力学の副産物として説明できるという意味なので、
効果そのものについては従来どおりの相対論で説明できるだけで十分だよ。
つまりあっちの世界とこっちの世界の見方があるわけだけど、どちらも正しいという解釈だね。

117 :
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   重力は存在しない!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

118 :
>>115
もちろん。
原論文ではアインシュタイン方程式を導出している。

119 :
3行で教えて。

120 :
この話では重力の量子化はどうなんの?できるの?

121 :
重力は存在しないって言ってるのに重力の量子化って

122 :
音は量子化できるみたいだけどね。
それより、この理論で特異点に対してどのような見解が出せるか知りたいな。

123 :
我々の三次元世界はその境界面(二次元)と完全等価であり、
その境界面におけるエントロピックな力として重力が理解できる
みたいな話でいいんかな?
なんだかホログラフィック理論とやら自体が、原因と結果を逆転させたような感じなんだろうか?
さっぱりわからん

124 :
物体同士が近づくとエントロピーが増大するというところから出発して、
重力を導くわけだが、その前提のホログラフィック理論がよくわからん。

125 :
マジレスするとホログラフィック理論は
俺を含めてこんなスレに来てる人間がちゃんと理解できるような代物じゃないと思う

126 :
いやいやお前が理解していないだけ

127 :
ホログラフィック理論の流れ :ブライアン・グリーン「宇宙を織りなす物」より
●ブラックホール→内部構成要素=質量・電荷・スピンを並べ替えても変わらない→最大のエントロピーを持つ
●1970年代 ベケンスタイン&ホーキング
「ブラックホールのエントロピーは体積ではなく表面積に比例する」を証明。
→あらゆる空間領域においてエントロピーの最大値が表面積に比例するなら真の基礎的自由度(無秩序)は
その領域の内部ではなくその領域の表面に属している可能性。
●1990年代初め トホーフト(ノーベル賞・蘭)&サスキンド(超弦理論創始者)
 「三次元空間の出来事は遠くの二次元表面で起こっている物理過程のホログラフィックな投影」
●1997 マルダセナ(アルゼンチン) 
「超弦理論をもとに五次元時空のバルク理論(重力含む)=境界面理論(重力含まない)を数学的に証明
→重力を含まない量子論は、重力を含み空間次元がひとつ増えた別の量子論の翻訳である。
→超弦理論の内部でホログラフィーが具体的な形をとる
→時空を必要とする理論を翻訳して等価な理論にすれば実在物と思われたものも変化する。


●2010 ヴァーリンデ(蘭)
重力はエントロピーの変化で翻訳可能?

128 :
>>127


129 :
>>127
把握

130 :
>>127
>重力を含まない量子論は、重力を含み空間次元がひとつ増えた
>別の量子論の翻訳である
超弦理論経由でないとダメ?

131 :
>>137
超弦理論/M理論は11次元だから次元の上げ下げは手の内
ループ重力理論でも数学的に等価ならおkじゃまいか

132 :
>>127で把握って
相間が啓蒙書とかサイトで相対論を把握したと言ってるのと同じレベルだぞ

133 :
ループ重力理論なつかしw
スモーリンって最近おとなしいね。
弟子?のマゲイジョもコテンパンだったし。

134 :
ブラックホールと熱力学が整合性取れてるのなんてはるか昔から分かってたんだから、
適当な仮定置いてつないでいけば熱力学から
Einstein方程式にたどり着いてもなんも驚かない

135 :
コロンたまご

136 :
どこがだよ

137 :
この命題に関して、私は真に驚くべき証明を見つけたが、この余白はそれを書くには狭すぎる

138 :
おれももっとエレガントで凄い証明を見付けた。
しかしチラシの裏に書いたら、母ちゃんがゴミ箱に捨ててた。

139 :

アインシュタインの西暦と旧暦の誕生日
http://s1.shard.jp/rabbit1/0204/42/282.html
日本の暦に関係が深かった。

140 :
まあ違うなw
単純に考えて重力を熱力学の法則だとすると、光(空間)を曲げる性質を一切説明できない

141 :
>>140
>単純に考えて重力を熱力学の法則だとすると、光(空間)を曲げる性質を一切説明できない
光が曲がった方がエントロピーがでかくなるように
定義しているはず。
だって、アインシュタイン方程式を「導いている」んだから

142 :
【速報】重力波の検出に成功
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/news/1287587290/

143 :
>>142
そう、これを説明してもらいに来たんだが、これはなにをどうしてなにがわかったんだ?

144 :
重力波検出オメ

145 :
日本のTAMAは先越されたのか。少し残念

146 :
300m vs 4km では、少々分がないな。

147 :
小澤正直

148 :
「Rは存在しない」 −米生物学者らが新説
女性の股間についているとされる「R」について、米オハイオ州の名門ケース・ウエスタン・ブリーフ大の生物学者らが「存在しない」という新説をまとめた。
従来の理論では、Rはセックスやオナニーの際に必要不可欠なもので、下腹部に10cm程度の割れ目があり、その中に膣があるとされてきた。
新説は、新たな聞き取り調査により、Rの存在は都市伝説であったとするもので、その根拠として、
(1)道行く女性にRを見せてくれと頼んだところ、誰一人として見せてくれなかった。
(2)アダルトビデオなどでは女性の股間の部分にはモザイクがかかっており、目にすることができない。
(3)最近、無修正画像を目にすることがあるが、CG技術の発達によるものである。
(4)日常生活で「R」という言葉をひとたび発すると、法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受け、しかも公共放送でも「R」は放送禁止用語となっている、などの理由をあげている。
日本においても、本物のRを見たことがない人が多く、その実在については以前から疑問視されてきた。

149 :
>>142
ネタでしょ?
リンク先がtwitter になってるから、開こうとも思わなかったよ

150 :
hon ma kaina

151 :
回転するから留まることができるんだお
回転するから調和はうまれるんだお
回転するから重力は発生するんだお
別に今までの科学を否定するきはないんだ
論理ってのはあくまで繋がりあいに過ぎないから
ある前提を元に積み上げていくパズルみたいなもんだろ
全体をシフト、回転させてみれば完成はもうすぐなんだぜ

152 :
>>151
何気に良いこと云うじゃないか、お前さん

153 :
太陽の自転は何に比例しているのか。

154 :
そういや重力や他の力も他の概念に解消する可能性を指摘した人がいたな。
さて将来どうなるのか。

155 :


156 :
最近驚いたこと
http://wiredvision.jp/news/200711/2007112023.html

157 :
2007年11月20日

158 :
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1505/index.html
http://doraneco.com/physics/lecture/math_for_physics/henka.html
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1505/vx_index.htm
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1505/d_index.htm

159 :
 地動説のガリレオ・ガリレイに死刑判決。
主文 汝は愚説でもって人民を誑かし、神を愚弄した罪は万死に値する。よっ
て死刑に処する。
 巨大な太陽が作る重力場で惑星が公転しているなら、星座中の巨大星の重力
場で星が公転する筈であるが、そんな動きはなくて宇宙の星座は地球の北極と
北極星を結ぶ線を軸として、形を変えずに公転している様に見える。太陽系だ
けが特別だと言う事になる。こんな事は有り得ない。なぜ、彗星や流星が地球
をかすめる様にして放物線上の軌跡を描くのか。その軌跡を描かせる様な重力
場を作る星は存在しない。地球の重力場が太陽、惑星等を公転させているので
ある。慣性の法則は、重い物ほど動かない。地球より重い物は存在しない。先
代旧事本紀大成経は言う。清気は軽く上がって天先ず成りて普く覆い、地を保
ち助け巡らすなり。濁気は重く沈みて地と成るとある。遠心力と重力が釣り合
っていると言う考え方は間違い。清気(霊体)が地を固め、巡回しているのである。
 天体は霊界の世界で、現界の物質界から見れば光の織り成す映像の世界(オー
ロラの様な物)である。太陽が日中を支配し、月が夜間を支配する。二十八宿が
季節の訪れを知らし、彗星、流星、日、月蝕が変事を知らせる。星は霊線に保
持されて他を侵害する事のない様均衡が取られている筈だが、乱れる事によっ
て起きる。星の動きが神の意思であり、予言の働きとなる。キリストの誕生を
知らせたベツレヘムの星の様に。つまり、霊界で起きた事が現界に移写して現
実に起きる。今の占星術は堕落している。
 幽体離脱者が病室の天井からベッドに横たわる自分の姿を見たと証言している。
正守護神(霊体)の目で副守護神(幽体)を見たのである。本守護神(直日霊)を中
心として四魂(幸、奇、和、荒魂)が存在し、五行(土、木、水、火、金)の精霊
となる。木星は慈愛神、水星は智恵神、火星は戦争神、金星は道徳の神、土星
は豊穣神、太陽は生命の本、月は水の本、星は肉体の本である。 


160 :
人は多く知っているものに心を寄せてしまう
昔の人にとっては宇宙より地球が大きかったんだろう

161 :
昔の人ならいいけどね。
ガリレオの時代には、慣性の法則だの重力場だのという言葉はない。
単に、>159が高慢な割に物理を理解していない妄想患者であることを示しているに過ぎぬ。
そして、その高慢な愚かさ故に、簡単に死刑判決を書いて悦に入っているのである。

162 :
球電体が空間外の左か右のどちらかの力をうけると回転するようになっている
だが空間内に空間の力が存在しない場合は中心に向かって移動するか、外郭から外に向かって散布することしかない。
だが、熱は外方向に向かって動くので、重力はその斥力になってしまうから重力の可能性は低いんじゃないか?。
俺がおもっているのは空間内の素粒子の向きが中央に向いているから、他の同素粒子もその方向に向いてしまい、より重い質量を持つ原子は沈澱してしまうのではないかと。

163 :
 月の裏が見えないのは、月の自転と公転の周期が同じからだと言う。自、公
転が偶然の産物なら一致する可能性は低い。次に表に重心が偏っていると言う。
表は海の名の黒模様があり、裏は白い表情であるが、それでは地球の引力によ
って自転の妨げとなり、自転によって振らついて公転軌道から外れる。月は自
転していない。そう考えれば表裏の相違の訳も判る。人間の腹背である。潮の
満ち干が1日2回ある。それが月の引力による物なら、地球の自転で月に正対
している時だけ満潮となる筈である。月のリズムが1日の間でも満月、下弦、
新月、上弦となるから、満干〜となるのであり、自転とは関係がない。
 人間は神から言霊の神通力を与えられている。それによって言葉通りに実現
する。それは下腹から起こる声である。今の人間は身魂が穢れて邪鬼の入れ物
となっているから、それが出来ない。邪気によって、蚊等の悪魔を生む。宇宙
人とされているグレイ、月と惑星(物質化された)等は悪神の産物である。人の
住めない場所である。悪神には太陽は造れないからである。地球、月、火星、
木星の地中空洞にUFOの基地がある。シューメーカー第9彗星が木星に衝突
したのは、神と悪神との戦いである。
ホタルは発光物質と酵素が反応して発光すると言う。ホタルは光の点滅の言葉
で求愛する。ホタルの意志(霊)が光として現れる。それを科学は物質面だけを
捉えて、盗んで悪用する。発光物質に霊が溜まり、それが波動として伝わる。
本当の科学はなぜ、ホタルの意志が物質となり、光と現れるのかを考察する事
だ。なぜ、電気ウナギの意志」(怒りの霊波動)が電気となって現れるのか。科
学で幾ら研究しても判る筈がない。大切な霊(神)を置き去りにし、神を科学で
捉える事は不可能だから。真実は見えない物に隠されている。
 神は遺伝子(神の言霊が宿る)を人間に盗まれ悪用されて悔しがっておられる。
だから、天機が洩れない様仕組んである。太陽の本当の色は緑である。グリー
ンフラッシュ、獅子舞の唐草衣装がその例。月の本当の色は赤である。皆既月
食の影での赤光、兎(月の精)の紅瞳がその例。古人の洞察力には頭が下がる。

164 :
>>163
衛星と主星は自転周期と公転周期が一致しているのが常識。
一致していない方が例外。
月は常識的な、ごく普通の衛星というだけ。

165 :
>>163>>163が崇拝する古人の無知さには笑いが止まらないw
古人が無知なのは観測機器が発達していなかったからやむを得ないか。
現代に生きているにも関わらず無知な>>163は、ただ愚かなだけだな。

166 :
 天皇が死のうが、総理大臣が死のうが、ノーベル賞受賞者が死のうが、芸能
人が死のうが、痛くも痒くもない。百姓さんが死ぬと大変困る。食べれないと
餓死してしまう。本当の日本の天皇が死んでは困る。天に太陽が無くなるのと
同じだからである。
 このままでは地球が破滅する。地球が無くなるとは物質が無くなる事である。
現界が無くなれば霊界の天人、天使も無くなり、霊界も壊れる。神はまた1か
ら造り直さねばならなくなる。霊界を造って地球を造るまでに何々々兆年もか
かっている。
 今の太陽は伊邪那美神が生んだ火の神で、本当の天照大神は天の岩戸の中に
隠れている。伊邪那美神と国常立大神と一緒に。地の岩戸の中に月読命、素盞
鳴神、大国主命が隠れている。
 月の魔力と言う説がある。女性の生理は月経と言って月の周期と同じである。
満月は血の気が多くなって、怒りの感情が高ぶって犯罪になり易い。地震が起
きるのも満月、新月が多い。事故も多発する。その理由は次の通りである。伊
邪那岐、伊邪那美夫婦神は八分通り国土を生み育てられたが、男女関係のもつ
れで喧嘩となり、逆上して那美神は亡くなって黄泉の国へ去った。夫・那岐神
は仲直りの為に妻神を訪れたが、醜い姿を見たので、妻神は恥をかかされたと
怒って千引の岩戸を閉ざしてしまった。その時那美神は夫神の治らす国の人民
を日に千人食いRと申され、那岐神は日に千五百の産屋を建てると申された。
那美神が月の冥府の魔神となっているから、満月時に人が死ぬ事が多いのであ
る。国常立大神も鬼門の金神の祟り神と恐れられている様に悪を裁くから、人
が死ぬ事が多い。
 弥勒の世になれば、天地が水晶の様に光って悪はどこへも隠れる事は出来な
くなる。霊衣で貴賎が判別出来るので悪人が上に立つ事はなくなる。今までの
様に働かなくても食べていけるし、食べなくてもよくなる。大小便等不潔な物
もなくなる。花が咲き、蝶が舞い、鳥が美しい声でさえずる。草木、虫けら、
動物らが歌を唄う。暑さ寒さも無くなる。喧嘩、殺し合いも無くなる。病気や
死等苦しみから解放される。正に極楽浄土となる。

167 :
質量が在るものが宇宙を移動してる時のエネルギー

168 :
 君達はいつまで科学と言う愚説にしがみついているのか。これから私が科学
の常識を粉砕して見せてやる。神学が正しいか、科学が正しいかは神様が建替
えなされれば一目瞭然である。臍をかんで後悔しても後の祭りで、どうなって
も知らんぞ。神様も目に物見せてやると仰せである。
 太陽から1番近い水星が数百度の高温で、一番遠い冥王星がー273度にな
るなら、平地よりもエベレストの山頂の方が地熱が高くなる筈だが、現実には
その逆である。これは地球の火球(地中太陽)からの熱が山頂まで伝わり難いか
らである。
 水は百度以上にならない。それを超えると水蒸気になって気化熱を奪うから
と言うが、真冬でも川に霧がたち込めて水蒸気が出る。これは空気中の湿気が
水蒸気になったのではない。それなら水面近くだけが凝結する。川以外の地面
からは霧は出ない。盆地などに霧が出るのは山から水蒸気が出るからである。
水溜りや人間の汗は百度にならなくても蒸発する。氷から水蒸気が出る。これ
らの現象は龍神の働きである。
 太陽の傾きで夏冬になるのなら、夏の夜間も冬となる筈である。地熱は水や
空気に伝わってすぐに上昇する。焚火の煙の様に。空気の熱は光の様に天へ帰
る。だから、上空の空気は冷たい。熱が何時までも地球に残るのなら地球は熱
の蓄積で焼尽する。すると、太陽が沈めば地熱は冷めて気温も下がる筈である
が、地球の火球が太陽の活動の周期に合わせて活発になるから、夏の夜間でも
寒くならない。去年の夏は暑くなかったとか、今年は残暑も厳しいとか言うの
は、地球の火球の活動が太陽に同調しないからである。太陽黒点の影響は小。
 夏季の天気は低気圧が西から東へ移動して雨となる。西の空が夕焼けになる
のは地球の火球が活発になる前兆で、活発と成れば雨雲を蹴散らせて晴れとな
る。春一番は風の神の働きで春を知らせる。季節と言うものは地の神の働きで
天の神(太陽等の天体)はその手伝いである。だから、天神地祇と言う。恵み下
さるのは地の神である。今度は天神地祇が合体して、天地をすり鉢で捏ね回す
のだから神よ、人民よ腰を抜かして目玉を飛び出ない様見ているがよい。

169 :
すごいだろ、これコピペじゃないんだぜ。

170 :
そりゃ、こんな二枚舌・三枚舌のデタラメ、本人以外誰もコピペしたがらないだろ

171 :
http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/hyousi/2106.htm

172 :
宇宙誕生時の真空のエネルギーが冷えてできたの?

173 :
エネルギーを放出すると引力が発生するというのはどうだろう
回転によりエネルギーを放出し、それと同等の引力が発生する
みたいな

174 :
>>173
回転は何でしてるの?
引力?

175 :
惰性?
回転しなきゃ留まれないし、存在できない。

176 :
>>175
惰性は何からの惰性?ってことになって真空のエネルギーですっと言ってみる。
それか、真空のエネルギーで空間が膨張するのを質量のある物質が邪魔をする。
重力は物質が空間が膨張するのを妨げる時に生まれるマイナスの力なんじゃないか?


177 :
素人なんですまん。
質量が重いものほど重力が強いものほど時間が遅く流れる。
そして宇宙空間を移動しない。
ダークエネルギーで宇宙は膨張してるなら我々含めて、様々な銀河や星は宇宙の膨張の方角に落下している。とは考えられません?

178 :
原子は宇宙誕生の時に発生した回転して渦巻くエネルギー
周期とその力によって元素記号に振り分けられる
正の電荷と負の電荷は回転する方向である
正と負のエネルギーは互いに歯車のようにかみあって結合する
原子という歯車が地球という大きな歯車を回しているのである

179 :
何が不思議って、こいつらなんで、そんな数式化できないアナロジー吹いて満足してんだろ。

180 :
数式に出来ないのは頭が悪いからでは?

181 :
>>180
周知の事実をわざわざ書かなくても。

182 :
数式じゃないとだめ?

183 :
人は同じ周期で同じ波長を発するものを、存在として認識する。
同じ周期で同じ波長を発するものとはなにか、それは回転体である。
コンピュータが無かった時代、人は歯車を使って機械をプログラミングした。
歯車の歯は、入力であり、出力である。
それは我々がプログラミングをするときに使用する"関数"と同じである。
この世の全ては、関わりあい、繋がりあい、存在している。
我々はまず、存在を数式化する必要がある。

184 :
>>183
プロファイリング。
40代かつ高卒または中卒

185 :
正解

186 :
なんか言いたいことがあれば、論文にするといいよ

187 :
物理視点では限界がある

188 :
>>187
出発点から物理学以外にありえねえのに何が限界だ
物理学がなけりゃリンゴがなぜ落ちるのかも説明できねえよw

189 :
リンゴないしリンゴ以外のものに、なんらかの力が働いている、という経験則があって、
それに数学的なモデルを当て嵌めるまでが物理の仕事でしょ。
物理モデル上の理由は考えられても、真に重力などを司っているものの存在は考えられないし、考えずに理論展開ができるのが強みなのであって。

190 :
>>189
なんらかの力?経験則?
まあ、絶対静止系を想定していた時代はそういう思考順序もあったかもな
前々世紀の話をされてもねぇ
今世紀の理論物理学はそんなレベルじゃねえっての

191 :
そういうもんかな。ある程度の仮定と経験則の導入はあってしかるべきだと思うんだけど。
熱伝導とか電気抵抗とか粘性とか。まあ、あんまり理論物理チックな話題ではないので反則だけど。

192 :
数学の無力さなんて3体問題で証明されてるのに、いまさら数式とか言うなよ。

193 :
3体問題w

194 :
>>192
>>190に乗っかった、君にしてはなかなかセンスのいいジョークだと思うよw

195 :
 地中のマグマの熱エネルギーの本は何なのか。この難問を科学で解けるなら
解いてみろ。燃焼熱か、それなら燃料と酸素の供給が無くてはならぬ。地球に
物が詰まっているなら、酸素の供給は出来ぬ。核分裂、核融合による熱か、核
分裂には高純度のウラン235等が必要で、自然的には不純物が有り過ぎて不
可能である。核融合には超高圧、高温の環境が必要であり、太陽の様なガス体
なら可能性もあるが、地球の様な固い地殻で囲まれた物体ではその様な環境に
ならない。人間は命の灯火を燃やしているから、体温が暖かい。それと同じ様
に、地球も生きていて、命の灯火を燃やしているから、地熱が高いのである。
その熱の根本は太陽の霊気である。物は霊気が超緊密に凝縮されて出来ている
のである。
 渡り鳥が季節の到来を知って方角を間違えずに、元の場所へ戻って来る事が
出来るのは、霊能力のお蔭である。即ち、霊界の情報を知り得る事によって実
行している。燕の雛がちゃんと自分の巣へ帰って来る。動物の帰巣本能はこの
仕組みで行われている。ご主人の帰宅を玄関で待つ犬がいる。この犬は主人の
心(意思)を霊界を通じて知る事が出来るのである。今晩はお酒の付き合いで帰
宅が遅れても、ずっと、待っているのではなくて、本人が家へ帰ろうと思うと
その心を犬が読んで、玄関で迎えるのである。臭いで癌の病巣を嗅ぎ出す犬が
いる。悪霊の怨念を臭いで嗅ぎ分けるのである。癌の病巣を写したレントゲン
写真には、心霊写真の様に怨霊の姿が写っている。霊の強弱によって人間の目
には捉えられないだけである。君達は動物を馬鹿にしているが、動物はテレパ
シーを使い、心を読み、幽霊を感知し、地震等を予知し、日食の意味(天照大
神が天の岩戸に隠れる)まで知っているから、日食を目にしなくても恐れるの
である。
 雨蛙のおたまじゃくしは見た事が無い。雨蛙は草木から湧くのである。甲虫
はおが屑等から湧くのである。鰻は海の海溝で湧くのである。人間の邪気によ
って虫等が湧き、訳の分からぬ病になるのである。夢は人間が作る小霊界で、
神の働きで霊界と同調すると予知夢となる。
 恐山のイタコが死人の口寄せが出来るのは、犬神の邪法を使っているからで
、犬神が幽界の情報を知らせるのである。

196 :
 地中のマグマの熱エネルギーの本は何なのか。この難問を科学で解けるなら
解いてみろ。燃焼熱か、それなら燃料と酸素の供給が無くてはならぬ。地球に
物が詰まっているなら、酸素の供給は出来ぬ。核分裂、核融合による熱か、核
分裂には高純度のウラン235等が必要で、自然的には不純物が有り過ぎて不
可能である。核融合には超高圧、高温の環境が必要であり、太陽の様なガス体
なら可能性もあるが、地球の様な固い地殻で囲まれた物体ではその様な環境に
ならない。人間は命の灯火を燃やしているから、体温が暖かい。それと同じ様
に、地球も生きていて、命の灯火を燃やしているから、地熱が高いのである。
その熱の根本は太陽の霊気である。物は霊気が超緊密に凝縮されて出来ている
のである。
 渡り鳥が季節の到来を知って方角を間違えずに、元の場所へ戻って来る事が
出来るのは、霊能力のお蔭である。即ち、霊界の情報を知り得る事によって実
行している。燕の雛がちゃんと自分の巣へ帰って来る。動物の帰巣本能はこの
仕組みで行われている。ご主人の帰宅を玄関で待つ犬がいる。この犬は主人の
心(意思)を霊界を通じて知る事が出来るのである。今晩はお酒の付き合いで帰
宅が遅れても、ずっと、待っているのではなくて、本人が家へ帰ろうと思うと
その心を犬が読んで、玄関で迎えるのである。臭いで癌の病巣を嗅ぎ出す犬が
いる。悪霊の怨念を臭いで嗅ぎ分けるのである。癌の病巣を写したレントゲン
写真には、心霊写真の様に怨霊の姿が写っている。霊の強弱によって人間の目
には捉えられないだけである。君達は動物を馬鹿にしているが、動物はテレパ
シーを使い、心を読み、幽霊を感知し、地震等を予知し、日食の意味(天照大
神が天の岩戸に隠れる)まで知っているから、日食を目にしなくても恐れるの
である。
 雨蛙のおたまじゃくしは見た事が無い。雨蛙は草木から湧くのである。甲虫
はおが屑等から湧くのである。鰻は海の海溝で湧くのである。人間の邪気によ
って虫等が湧き、訳の分からぬ病になるのである。夢は人間が作る小霊界で、
神の働きで霊界と同調すると予知夢となる。
 恐山のイタコが死人の口寄せが出来るのは、犬神の邪法を使っているからで
、犬神が幽界の情報を知らせるのである。

197 :
 癌細胞は遺伝子が突然変異して発生すると言うが、普段は核内の遺伝子は2
重らせんの鎖で護られているから、細胞分裂時に遺伝子が2つに分裂する時に
しかその隙はない。卵胞ホルモンを多量に注射すると、その支配を受けている
臓器(乳腺、膣等)に癌が発生する。この現象は細胞分裂とは関係がない。日本
人は昔は胃癌が多かったが、今では西洋人の様に体全体に癌が発生している。
即ち、西洋人の様に肉や牛乳を摂取するから癌になるのである。牛や豚等の怨
念が穢れた血液(その元が肉や牛乳)に宿って癌細胞となり、人間を取り殺そう
として活動する。癌細胞は新たに湧いた(発生した)赤子の様な細胞で、霊体の
抑制がないから、無制限に増殖する。悪質液は怨念が毒に変化したものである。
この怨霊は国の支配者等に憑依して戦争を引起し、殺戮し尽くす。この事は聖
徳太子の未来記に書かれている。北朝鮮が、中国が、ロシアが、世界中が動き
出す。メーソンの命令の下に。
 肝臓を3分の1だけ残して切り取ると、肝臓は復元力によって細胞分裂して
元の大きさに戻る。これは霊体の肝臓が存在するから、その形に鋳込む様に復
元されるのである。体の何処かに異常があれば、それをミヤビ(体中を巡る神
霊)が心臓に知らせるから痛みで感知し、悪霊が侵入すれば、直ちに神軍が派
遣されて追い出したり、退治したりするのである。
 静脈の血液やその他体液はどうやって心臓へ帰る事が出来るのか。それは気
が体中を巡ってそれらを運んでいるからである。天の気が雨を地上に降ろし、
地の気が水蒸気を天の方へ上げる。頭寒足熱でないと体液は循環し難い。寒い
時に小便が近くなるのは胃の気が水蒸気を頭まで運ぶ事が出来ず、途中で雨に
なって膀胱に溜まるからである。かき氷を食べると頭のこめかみが痛むのは胃
の気が頭まで届かないからである。気が渋滞すると痛みが起きる。神経とはま
ったく関係がない。
 はり治療は気の流れを整えたりするから、体の具合が回復するのである。は
り麻酔は気を遮断する事によって知覚をなくす。痺れると痛みは判らない。

198 :
 天動説を確かめる方法
 目蓋を閉じて太陽を見ると真っ赤に輝いて見える。この事から目蓋を巡る血
液と太陽光線が相感応する事が判る。血は太陽の霊気を受けている。体の中を
血(太陽の霊気)が循環している。同じ様に地球の中をマグマ(日霊)が循環して
いる。即ち、太陽等の天体が地球の周りを旋廻しているのである。
八尋の殿に建つ柱巡り生まんと言挙げに 女は左より男は右に別れ巡りて会ふ
時に 女はあなにえやゑ男と、男はわな嬉やゑ少女と歌ひ孕めど 月満てず胞
衣破れ生むヒヨルコの泡と流るる これもまた子の数にならず葦舟に流す吾恥や
 ある状天に告ぐればフトマニを味はえ曰く 五四の歌言を結ばず言挙げも女
は先立てず 婚姻とは雌の鶺鴒尾ゆれ鳴く雄鳥鳴き去る またある日雄鳥装ふ
雌が知りて相交はれば 天よりぞ鳥に告げしむ嫁ぎ法 新に還りて2神は新た
巡り 男は左女は右巡り相歌ふ 天の天地歌 あなにやうまし少女に会いぬ時
 女神答えてわなにやしうまし男に会いきとぞ 和して天地を胞衣として
 (御柱を女は左旋廻、男は右旋廻して、女がああ好い男と、男はわあ嬉し好い
乙女と歌い妊娠したが、流産して舟にて流す。我恥・淡路。太占は女が先では
言霊が結ばない。雌鶺鴒が尾を振っても雄は逃げる。装った雄に雌鳥が恋して
結ばれる 婚姻の法を天が鳥を介して教える。今度は男は左旋廻、女は右旋廻
して、男が先で言霊を結ぶ。天地が和合して、国、神が生まれた。)
 天照らします大御神 祝奉る祝詞中に御竈の祝のその神は天地開け初む時に
 国常立尊の神孕み おふ日の御名の東西中南北 5臓の神の成り出でて7代
の内のまつ言祀るトホカミヱヒタメの8元の神の守らせき 国の政事は東西中
南北室十一神の守らせき この故目付けの御役のヱト守神と称えますなり 久
方の天照る神の初御世に日暦の鳥の曙を告ぐる東西を歌八編み養うて八御子なる
 (国の政事を司る5臓6腑の十一神とトホカミヱヒタメの兄弟・ヱト8元の神
が結びついて日暦・キアヱ暦が出来る。しかし、土神が欠員の為、国常立尊と
豊雲野尊が代役を果たして、十干十二が結び付き、甲子、乙丑、丙寅…となる)。

199 :
>>192
> 数学の無力さなんて3体問題で証明されてるのに、いまさら数式とか言うなよ。
まず重力と電磁気力などの元を説明できない物理の無力さなど
ビックバン宇宙モデルの初期段階で物理法則が成り立たないと主張している
自己矛盾に気がつかない点で物理は数学に激しく劣る。

200 :
場をつくることそのものが熱放射
ただ、場をつくると必ず系の中に反場ができるからエネルギーは保存される。
これが俺の仮説

201 :
寅吉 総じて学問は、魔道に引き込まれるものである。本来、学問をする程善
い事は無いのですが、道の真実の至極に至るまで学べる人がいないからです。
書物を沢山知っている事を鼻にかけて、知らない人を見下し、神などは存在し
ないとか、仙人や天狗はいない、不思議な事は無い、そのような道理は有り得
ないと我意を張る事になります。これらは皆、中途半端に学問を頼む高慢さで、
心の狭さから来る事です。書物に記された事でも実際に見れば違っている事は
幾らでもあります。人間ほど貴い物はありません。人間より下の物は段階的に
あって限りなく、人間より上の貴いものも段階的にあって限りなく、この天地
も何もかもが、名前も知らぬ神の腹の中にあるかもしれません。宇宙の果てへ
自由に行き来出来る位の器量が無くては、そんな高慢な口は利けないものです。
慢心や高慢ほど悪いものは無く、魔道に引き込まれる縁になります。顔の綺麗
な人や諸芸の達人、大金持ち等、慢心や驕りが有る故、魔道に落ちます。別け
ても金持ちが欲深く蓄財して、世の為にお金を使わないから、殊の外、神は憎
まれていると聞きました。金持ちが自分の所へ金を集めてしまうから、貧乏人
が増えて生活出来なくなる。金持ちはこれは俺の物だと思っているようですが、
よく考えれば自分の物と言う物など何一つ無く、何もかも全て天子様のものな
のです。その証拠に死ぬ時に何一つ持って行く事は出来ない。
蛇足 地球から宇宙まで、神が造られずに出来た物は何一つ無い。天子様もそ
れらを造られた神で、天神が地球を統治する様に委託されたのである。人間の
浅はかな知恵ではビックバン理論とかの愚説を振りかざしているが、無(真空)
から物が生まれる筈が無く、魔法を否定していて、よく自家撞着に悩まないの
か不思議で仕様が無い。ブラックホールが物質もエネルギーも飲み込んでしま
うものなら、森羅万象は存在し得ない。なぜ、こんな簡単な道理が理解出来な
いのか、頭の中を見てみたい。所詮、人間の知恵では判らない。人間の科学で
は、死者を生き返らす事も出来ない、蟻1匹造れない、そんな幼稚な段階で神
に逆らうとは身の程知らずにも呆れる。神の物真似科学では限界がある。

202 :
>>201
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1284058557/702/

203 :
 地中のマグマの熱の源が放射性物質だと言う説を述べた者があったが、それ
の全地球物質に対する存在割合は1万分の1にも満たない。放射性物質の放射
線エネルギーでは湯も沸かない。核分裂は重いウラン235等が中性子の衝突
によって、分裂する(動こうとする素粒子同士が核力で結合)時に、そこに蓄え
られた霊気が高熱、光りと化して発散する。化学反応熱も蓄えられた太陽の霊
気が発散するのである。太陽の本体は燃焼時の炎である。核融合とは関係なし。
化学反応で熱が奪われるのは月の霊気の為。
私(平田篤胤)の家の一軒隣の家では、背の高い木の枝に鳥もちを塗り、贋の鳥
を囮に鳥を捕る猟をしていた。妻の母はいつも無益な殺生をすると嫌っていた。
寅吉が来ていた時に丁度鵯が鳥もちに掛かった。寅吉があの鳥を逃がしてやろ
うと言って、太刀を振るまねなどし、そして、口に呪文を唱えながら茶碗の水
を指ではじき出しては息を吹きかけて飛ばしていた。しかし、鵯は身動き一つ
しなかった。私の書斎からこの仕掛けの所まで三十間(54m)も離れていた。
いかに神童でもこの距離を越えてあそこまで呪言を放てるとは私には思えなか
ったので、出来なければ恥をかくし、出来るまいと思って旨く収め様と、「そ
の鳥を逃がしたら、はご猟を仕掛けた人が残念がるからその辺で止めなさい」
と言ったが、寅吉は止める気配も無く呪り続けていた。気が散ると邪魔になる
から、皆無関心に放っておいた。暫くすると、鵯は片羽を剥がして体も枝から
離れた。呪りの効果だと確信出来たのは、鳥もちが蜘蛛の糸の様に見えたから
である。
 今度は風神の御幣を切ってくれと頼んだ。しかし、明日にしましょうと言っ
た。気乗りしない様子に見えたので理由を聞くと、風神の御幣を切る事はやっ
てはならない大切な秘伝です。御幣を切ればそれだけで東に雲が湧き起こって、
風が西向きに吹いて雨が降ります。すると笛を作る竹を買いに行けません。そ
れでも無理に頼むと、御幣を切って神を宿らせ神棚に納めた。と見る間に雲一
つ無い青空の東方に雲が湧き起こり、風が吹き出した。寅吉は慌てて祈念して、
夕暮れまで御幣に宿した神の力を封じ奉った。

204 :
問 瘧神、疫病神、貧乏神、疱瘡神、首絞神、火事などと言う様なものが世の
人に災いをもたらしているが、これらはどのようにして出来たものか。
寅吉 それらは全て人の霊から出来たものです。そのような鬼物どもが世の人
々を一人でも多く同類を増やそうとうかがっているのです。人は僅かであって
も曲がった気持ちを持つと妖魔に引き込まれます。よこしまな願いを叶えてく
れる悪魔や妖怪に目をくらまされて、死んで極楽どころか魔道に入って、永久
に神罰にさいなまれる事になります。
 そもそも天皇は天下万国の君であられ、天神地祇のお祭りを大切に行ってお
られます。今の世は外国の道がとても流行っており、神の道が廃れ、諸神社も
衰えて、それを再興しようとする者もいません。けれども、神はなお世の人を
お憐れみになり、日照りの時は雨を降らせ、長雨の時は風を起されて雲や霧を
吹き払いになられます。火にも水にも、野にも山にも幸ある様にして、万民を
撫育しておられます。これは神のお役目であり、そうなされなくては済まない
からです。
 風火金水土の5つはもとより、山海川野に生まれるものはすべて神が支配さ
れておられ、神の御徳によってそれぞれのものの用をなしています。にも拘ら
ず、人間は火も水も、また野や山も自然にある様に勘違いをして、神をおろそ
かにして軽んじています。この様な事は大変恐れ多い事です。
 取り敢えず許容しておられますが、最後には神罰を被るものである事には疑
いの余地がありません。その神罰は罪人だけが被るものでなくて、天下全体の
災いとなります。ですから、よく神々を崇敬し奉って、このような災いを逃れ
るべきなのです。
 だから、地震、台風等の天変地異、戦乱、疫病、火事、事故等は神罰でもあ
り、警告でもあるのです。今は悪神の強い者勝ち、我よし、騙しが手柄の悪弊
がはびこって、政治も経済も学問等も腐れ果てて、誰も責任を取らずに逃げて、
そんな世の中が成り立つ筈がないのである。ここに正神が大建替えを断行すべ
く、日月地の御民(身魂の磨かれた)を道具に使って、鬼退治をして、天地のあ
らゆる穢れを大掃除して、弥勒の極楽浄土を築かれなされるのである。 


205 :
地球内部で発生する熱の大半は、
天然放射性元素が崩壊する時の熱に由来する。
地熱の45から85パーセントは地殻に含まれる
元素の放射性崩壊から発生している。
地表では天然に存在する放射性元素が自然に崩壊しても
すぐに熱が逃げて行ってしまうので湯が沸かないだけ。
温度は発生熱量と流出熱量の差に注目してないやつには
説明できないわな。
あいかわらずの酷い妄想だね。
科学をぶった切るどころか、バカさ加減をさらしていますな

206 :
>>205
>地球内部で発生する熱の大半は、
>天然放射性元素が崩壊する時の熱に由来する。
へー、そうなんだ。
いわゆる核融合って奴かな?

207 :
「メコス重力は存在しない」 〜オランダ膣理学者

208 :
「天然放射性元素が”崩壊”」と書いてあるのに
>いわゆる核融合って奴かな?
アホですか?

209 :
アホなんだよ。

210 :
 放射性物質は地球全体の物質の1千億分の1に満たない割合しか存在しない
のだから、それが自然崩壊しても隣の原子に放射エネルギーを奪われて、何の
影響も与えない。半減期が地球の寿命と同じなのはウラン238ぐらいである。
とてもマグマが持っているエネルギーには成り得ない。
 しかも、地震のエネルギーを考えるととても及ばない。だから、科学では説
明出来ないと言っているのにあくまでも強情を張る輩が多いのは弱ったものだ。
 それから、ついでに、地震はプレート同志が衝突し合って、その歪で起きる
と言うが地盤とプレートは一緒にくっついて動く筈だが、我々には地盤が移動
している事は体感出来ない。ただ、地震の横揺れと、縦揺れを感じるだけであ
る。やはり、科学での説明には嘘臭いものが沢山有って、汚らわしいと感じる
のは私一人であろうか。

211 :
エネルギーの定義すら知らない阿呆です、という自己宣伝だろうな、こりゃw

212 :
>科学での説明には嘘臭いものが沢山有って、汚らわしいと感じるのは私一人であろうか。
そんなアフォは沢山いるが、統合失調症と言う病名が付いている。
自分の幼稚な思い込みが真実で、学んだ事さえない科学が誤りだと思うのは簡単だ。
何も知らないのだから、宗教のように自分が神だと信じさえすればよいのだから。

213 :
>>212
>科学での説明には嘘臭いものが沢山有って、汚らわしいと感じるのは私一人であろうか。
禿同!

214 :
つまり、>>210 一人だといいたいのか?
それとも、おまいも210と同じ統合失調症だと言いたいのか、どっちだ?w

215 :
重力について話せよ

216 :
 君達は河童や山姥等の物の怪の存在を疑っているようだが、「理屈ばかりを
追って考えても、本題から益々離れるばかりである。その理屈が正しいとは限
らない」昔の人は純真で、悪意が少なかったから、人間の守護霊が霊を見る目
を開いてくれて見えたのである。眉唾とは狐等に化かされた時のお呪いである。
今でも幽霊を見る事が出来る人がいるし、金縛りにしたり、死ぬ様に誘って来
ている。では、河童や山姥等はどこへ行ったのか。それは人間の副守護霊とし
て心の中に入っているのである。もっと醜い悪霊に進化して。人を殺したい、
肉を食いたい、セックスしたい等の欲を要求している。今の人間が食い意地が
張る様になったのは憑き物が食べているのである。
 今の科学が理論(空理空論)として統一されて高々二百年余りである。そんな
ものがその前の何十億年間の精神文化を否定する事は出来ない。精神文化には
神から伝授されたものもある。結局、科学は神に逆らって滅びる道である。人
間は科学の便利さ、華やかさ、軍事力の強大さにうつつを抜かされて、夢を見
ているのである。もう夢を見ている時ではない。原子核が核分裂する様に、地
球も地球にある物も破壊されて地球が死滅する時が来ている。
 誓約(うけひ)の言葉
御三体大神様、御三体大神様、日月大神様、国常立大神様、豊雲野大神様、月
大神様、素盞鳴大神様、雨神様、風神様、岩神様、木神様、金神様、火神様、
日の出神様、竜宮乙姫様、八百万生き神様、殊に五十鈴にます天照皇太神宮様
、豊受大神様を初め奉り、世の中の生き神様、産土大神様の御前に、広き厚き
御守護の程、有り難く、尊く、御礼申し上げます。この度の岩戸開きには、千
万弥栄の御働き、願い上げます。天地のむた、弥栄に、栄え益さしめ賜い、世
界のありとある臣民、一日も早く、改心致しまして、大神様の御旨に添い祀り、
大神の御心のまにまに、神国、成就の為、働きますよう、御護り下さいませ。
その為、この魂、この身は、何卒、いか様にでも、御使い下さいませ。御旨の
まにまに、誠の神国の御民としての務めを努めさして頂くよう、むち打ち、御
守護下さいませ、かむながらたまちはへませ、いやさかましませ。

217 :
重力については話せないそうだw

218 :
だって重力は存在しないからね

219 :
物質を透過した空間は加速する
だから地球を通った空間の速さがほかよりまさり
相対的に下に力が働く

220 :
>物質を透過した空間は加速する
日本語でおk

221 :
「メコス重力は存在しない」 〜ナメタラ膣理学者

222 :
無限の距離へ作用する重力子は存在しない。
真空は何らかの物で満たされており、熱力学の様に作用する。
重力の秘密を考える
http://homepage2.nifty.com/kanda-zatsugaku/000526/0526.htm
空間は流れており、地球の上で流れに逆らった分が重力として感じられる。

223 :
ヒント 分子サイズになると重力は消滅する。

224 :
>>1
本当。
だから赤色巨星サイズの星が冷えると爆縮的にしぼんで超新星になる。

225 :
>>223
>ヒント 分子サイズになると重力は消滅する。
つまり、気体分子は地球の重力の影響を受けない.....、
うわ、窒息しちゃうよ。

226 :
>>225
ヒント 集合として重力が因果関係をもつ。
もっと勉強しよう。

227 :
ヒントの人:嫌われてますよ。

228 :
>>226
それはいろんな意味にとれるので
ヒントとしては全く意味がない。
集合として→何の集合?
重力が因果関係→何とどのような相互作用をしているというの?
もっと表現の勉強をしよう。

229 :
因果関係という日本語の意味が間違いなく分かっていないw

230 :
ヒントの人:お父様の主張は誰も聞いてませんよWWWWW

231 :
などと、意味不明な供述を繰り返しており・・・

232 :
すまん。「ヒント」の人と「ヒントの人」の人がごっちゃになってた。

233 :
鏡にうつる人は左右逆になるけど、
上下は逆にならないよね。
重力の正体は鏡だ。


234 :
>>233
それは人間の目が左右についてるから。
上下についてたら上下逆になる。

235 :
>>233
上の文と下の文で何か関係があるのか?

236 :
ヒッグス粒子

237 :
「メコスジ野郎は存在しない」 〜ツルメコ膣理学者

238 :
そんなことを言い出した奴には物理の神髄、チューリップを見せますよ。
準国産チューリップをオランダ物理学者に見せたら絶対笑います。掛けてもいいね。

239 :
>>233
上下も左右も逆になってないだろうが
上にあるものは上に映ってるだろうが
左にあるものは左に映ってるだろうが
ただ前後が逆に見えているだけのこと

240 :
で結果はいつごろわかるの?

241 :
>>240
準備したからそろそろ出してみる?

てかねえ原発めんどくさいから早く解決しようよ。
取りあえず、福島おわろ。津波でもう死にまくってるじゃ無い。
責任者はさっさと決断して、完全は色決定!放射線無害でよろしく。

242 :
相対性の考えを推し進めると
質量に空間(座標系)が流れ込んでいく
と考えても良いはずだ。
流れ込んでいく所は互いに引き合うだろうが、
流れ出ていく所は互いに反発しあい、全体に当分にちらばるだろう。
これが宇宙膨張の原因だ。質量で考えると虚の質量になる。
実質量の中心にはブラックホールが常にある。おそらく点ではなく球状に、、、。
この発想はリーマンの考えにも通じている。

243 :
おそらくスケールも(つまり通常の物質の大きさ)変化していくかもしれん。
さらに言うと、光子にふさわしいのは固定、静止だ。
そんな感じで座標系をとってみるとどうなるのだろうか?

244 :
>>1
ど阿呆が
重力とは概念だよ

245 :
>>242
うん面白い。
詳しく聞こうか。

246 :
質量とは空間の流れには賛成します。
質量は見かけの力で、空間(エーテル)が素粒子に吸収されている流れです。
素粒子にはエーテルが溜まってしまいますが、ニュートリノとして放出されて
いるのではないでしょうか?

247 :
「メコスジ野郎は存在しない」 〜ツルメコ膣理学者

248 :
>>245,246
エーテルではない。ここんと考えたんだが、つまりはリッチフローが近い。
ある、数次元の多様体があってここに座標系が流れる。局所的に例えば2次元世界なら
トーラス取っ手とクライン取っ手が物質に相当する。そんな様なタイプの世界観だ。

249 :
変化する多様体(だけで)で世界を表すとどうなるかって話だ。
俺が初めて考えた訳じゃない。ああ、ハミルトンは偉大だ。

250 :
空翔けるメコスジ野郎のように − 黄金水の嵐
 

251 :
重量というのが、空間の歪みとか、粒子による相互作用ではなく
空間が質量の中心に向かって収縮する流れだと考えると
質量の無い光が曲がることや、ブラックホールから脱出できないことが
なんとなく分かるんだけど。これでいいの?

252 :
おおぶろしきをひろげても、細部は俺にもわかっちゃいない。
1.アインシュタインの相対性を彼以上に一歩踏み込んで押し進める。
まずはここの現実化数学可あたりが、実際に行ってみる事なんだろう。
俺は今金がなくてそれどころではない。

253 :
重力とは加速に必要なエネルギー量ということなのかな。

254 :
ママおしっこ〜

255 :
重力

256 :
ラーメンを作ると重力が発生します。
危険ですのでパンを食べましょう

257 :
>>242
それだと真空で光が直進出来ない事になる。
説明よろ

258 :
>>242
それだと宇宙は光速で膨張することになる

259 :
光は直進してないでしょう。重力に引かれて曲がる。レンズ効果。

260 :
>>259
質問の仕方が良くなかった。
242の説明だと物質に空間が吸い込まれて、物質の無い所すなわち真空では空間が吐き出されているんだろ?
すなわち、重力体付近でなくても光はグニャグニャに曲がって進むわけだ。
だとしたら、大規模構造の超空洞領域で重力レンズのような現象が起きていないのは何故?
背景放射に超空洞の影響が見られないのは何故?

261 :
>>259
そ。重力で集まった水素ガスがレンズになってるレンズ効果。
重力レンズではない。

262 :
光が重力に引かれると言うのは誤り。
相対性理論では、空間がゆがむ為に空間に沿って直進する光が結果として曲がることになる。
それだと、ブラックホールが幾ら空間の曲率が高くても
他の空間と繋がっている限り光は脱出できてしまう。
空間自体がブラックホールの中心に移動していると考えれば、
その上を移動している光は、空間の移動速度が光の速度を越えた時点で反対方向へ
移動できなくなり、脱出不可能となる。

263 :
>>262
>その上を移動している光は、空間の移動速度が光の速度を越えた時点で反対方向へ
>移動できなくなり、脱出不可能となる。
違う。ブラックホールの近くに行くほどそれに空間が歪むまでは正しいが
その周囲にあるひきつけられた粒子に光が衝突(吸収)して結果として脱出できない
だけである。
貴方の説明では永久に光がそこを進んでいることになる。(光の蓄積)

264 :
2次元から突出してできた3次元空間が限りなく2次元に戻ろうとする作用

265 :
リサ・ランドールが重力は別次元にまで広がっている。
と言っていたがどうなんだろうか。

266 :
ブレーンワールドの解釈だったと思うが
人間が認識できるのは3時限プラス時間で、
重力だけは高次元に及ぶとか。

267 :
ちなみに2011年にCERNで高次元があるかどうかの実験が行われるんだっけ。
まあ重力の話とはいささかずれたが。

268 :
CERNとかどこのシュタゲ

269 :
シュタゲは SERN

270 :
仮に空間の膨張が宇宙全体で一律ではないとするなら
それは重力正体になり得るのではなかろうか

271 :
「メコスジ野郎は存在しない」 〜ツルメコ膣理学者

272 :
否定的な結果が出たみたいね

273 :
>>270
そもそも空間の膨張の定義がよくわからん。

274 :
>>272
kwsk

275 :
http://www.technologyreview.com/blog/arxiv/27102/?ref=rss

276 :
>>12
ヒッグス量子を仮定しなくて済むのでは? 
エントロピー増大に関して何らかの制限(光速等が有って)
エントロピーをその勢いで増大させるのが難しくなるから、
慣性質量が増えて行くって事で行けると思う。

277 :
これが重力の仕組みだ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up63702.png

278 :
なんで斜面を転がってくんだよ

279 :
>>8
>重力は基本的な力か!?E. Verlindeの仕事の紹介
>http://www-tap.scphys.kyoto-u.ac.jp/sc3/hyakutake.pdf
話しずれるけど、これってヒャクタケ彗星の人?

280 :
>>277
それって分かりやすいんだけど、転がるためには重力が必要って言うね

281 :
>>1
またいつもの物理板名物の疑似科学?

282 :
いや、まともな話だろ。
>>279のリンクの百武の資料もそうだが、重力はエントロピー力だというVerlindeの理論の解説は
つい先日に出たばかりの数理科学10月号にも福間将文が書いてるぞ。
数理科学のこの号はブラックホールの熱力学の解説とかそれと物性物理の関連の解説なんかもあるので、
こっちの方に関心のある人間にはお勧め。
今や熱力学が熱いな。

283 :
ポアンカレのペレルマンも熱力学がらみらしいしな

284 :
>>277
この絵を、へこんでるから底に向かって物が落ちていくと思ってる人がいるけど
それって、単なる「中心への」重力を「もうひとつの次元への」重力で説明しているだけなんだよね。
質量0の光が重力に惹かれて曲がるのはなぜかという説明に同じ絵を使っているけど
平面の一部が引き伸ばされて曲がってるだけなら、
その平面上をまっすぐ進む光は、結局その平面状の力学にしか反応しないから
平面が伸びてようが曲がってようが関係なく、出て行くときは同じ直線上で出て行くんだよね。
光を曲げるには、空間に欠損が出来るか、空間自体が中心に向かって移動してると考えないと現実と同じ現象は説明できない。
で、空間の欠損では、光は曲がるけど物体が落ちる説明にはならないから
やはり質量の集まる場所は、空間を手繰り寄せると考えるとしっくるするんだが

285 :
手繰り寄せてるという、比喩で良いと思いますよ。

286 :

(1)、世界最大の粒子加速器を運用するCERNは、2011年8月22日にインド・ムンバイで開かれた学会で、
145〜466 GeV領域の大半でヒッグス粒子の存在が、95%の確度で除外されたとする最新データの概要を発表した。
(2)、素粒子ニュートリノが質量を持つことの最終確認を目指す国際共同実験OPERAの研究グループは、
2011年9月22日、ニュートリノの速度が光速より速いことを実験で見出したと発表した。
確認されれば、アインシュタイン(Albert Einstein)の相対性理論に重大な欠陥があることになる。
上記二つの記事は素粒子物理学の標準理論からは予想されない検証結果であり、今後の素粒子理論の根本原理が
大きく変更される可能性がある。
この点については投稿者が以前から指摘していたことであるが、
現行物理学の原理は唯物的自然観に基づくものであり、それはその唯物体がマクロからミクロに至るまで、
唯物的単体のどこにも内的自発性を持たない、とするために、全ての唯物的単体は “ 外的被影響 “ によってのみ
突き動かれる被影響運動の記述に終始する。
この唯物的自然観は、デモクリトスの原子論からニュートンの万有引力やアインシュタインの相対性理論まで、
一見すると正しい自然観のように思えるが、それはその物理運動に生物的要素を考慮せずに済んで来た、
限定された適用範囲内で記述していたからにすぎない。
しかし翻って唯物的自然観は、生物の持つ内的自発性をどこからも説明できないので、生物的特徴であるこの
内的自発性を否定せざるを得ず、そのため人間の自由意志や連想イメージは幻想だと結論した。
さらに唯物論者は “ 物質的被影響 “ に加えて、その影響伝播による一意的な決定性を主張するから、
唯物論批判を読んだ唯物論信奉者が反論を試みる場合は、それはあくまで “ 外的被影響 “ されたためであって、
決して唯物論者の自発的意志ではなく、その行為もほとんど予定準備されていたことになる。
このような唯物論の観点に立てば生物的特徴である内的自発性も、生物機能を代価する精密機械を組み合わせて
相互作用させるだけで、” 自発性らしきものを得る “ との観点から始まった人工知能研究であったが、
長期の試行にも係わらず、生物のような内的自発性はその兆候を全く見せていない。 投稿 ( eig35153 )

287 :

.   *** 生物の自律起因を、物質単体も内在すればそれは重力になる ***
人間の自由意志や生物の内的自発性は、生物系だけに限らず物質単体全てに内在する物理力ではないのか。
つまりそれは “ 外的作用力 “ であり、外界に向かって被影響を及ぼす作用とは考えられないだろうか。
唯物論では全ての唯物単体は、“ 外的被影響 “ の伝播によってのみ運動すると主張するが、
投稿者の指摘はこの物質単体にも、生物の内的自発性と同等の起源原因が内在すると仮定するので、
その物質単体の大集団である惑星や恒星には、その中心へと引力する重力が発生すると考えられる。
しかしこの物質単体にも内在を仮定する内的自発性原因を辿って行くなら、それはもはや
局在領域を持つ物質としての形態は薄れて、汎一体的関係性を持った連続性を持つことが原因ではないか。
投稿者が指摘する微細領域での “ 連続的汎関係性 “ とは、マクロ系での局在域のような “ 塊 “ の像とは
違って、もはや形象としては成立しないと思う。  この点はマクロ系に存在する人間が、
宇宙の全体像をマクロ的 ( 有形象的 ) にイメージする場合の、思考の限界のような気がする。投稿 ( eig35153 )

288 :

.      *** マクロ系での重力遠隔作用は何がそれを伝播するのか ***
この宇宙空間の様態について最近ダークマターが議論されているが、マクロな宇宙空間の中が “ 唯物的局在域 “ で
あるなら、その局在域以外は “ 無介在場 “ でなければ、
局在域という概念は成り立たないと思うのだが、最近の学説ではその真空域に何かが充満しているとする説が出ている。
           
これは以前から投稿者が指摘している、微細領域での “ 連続的汎関係性 “ に類似しているようにも思える。
マクロな真空域に観測されない未知物質が充満するのなら、それこそマクロ系でも “ 汎関係性 “ が始動することになる。
こうなるのはアインシュタインが、光を物質的独立体と捉えたことに原因があり、
マクロ場での重力陥入であるブラックホールや、マクロ場での重力遠隔作用は何がそれを伝播するのか、
あるいは観測系の運動状態とは無関係な光速度一定についても、
光速度一定は観測系と観測対象との対分域の不成立、のような唯物論が通じない物理レベルを考えるべきだろう。
.   *** 生物の自律起因を、物質単体も内在すればそれは重力になる ***
現在、脳科学でも生物科学でも人間の自由意志の発現原因は解明されていない。 このことを考えるなら生物構成の
最小単位にまで遡って考慮する必要がある。 生物全般に見られる多様性や自由度は、その生物特徴である手足などの
行動手段の獲得に始まって、触覚や視覚などの外界認識の機能を得たが、このような進化の過程で得られた、
生物形態を構成する “ 物質単体の総動員 “ によって初めて、生物特徴である自由意志が発現するのではないか。
人間の自由意志による現実的対処は大脳が担うだろう。 しかし物質単体が有する
内的自発性がその自由意志成立の基底原因であれば、自由意志発現の根本部位は脳の特定部位とは言えなくなる。 投稿 ( eig35153 )

289 :
何だ?2chの連帯感って?

コミュニティなんだな
コミュニティだけど、ネット外の日常の現実で、学者的な会話
思想は見せないな
大学の熱血教室や熱血会社ピラミッドを積み上げる構造が、ここにあるのかな?


290 :
重力は、どうして生まれる?

291 :
ヒント : コウノトリ

292 :
空間たぐりよせ理論だと距離の3乗に比例して減衰してもらわないことには空間が余ってしょうがないな

293 :
あと 重力に近づくほど物体が小さくなってもらわないと

294 :
それ調べて

295 :
>>290
質量が空間を押したら、空間に押し返されたのかな?

296 :
age

297 :
物体があると時空が歪むじゃん
例えば星の側を光が進めば、時空の歪が大きい星の方向に向かって曲っる。
ブラックホールでは吸い込まれる。
つまり重力とは、時空間の歪みでしょ。
重力圏内と無重力下では、時間の進み具合が違う。
だからして、重力圏内の時間の進みが遅い方向に曲がるの。
重力はつまり、空間の属性なんだなwww
それとも素粒子グラビトンの仕業かなwww

298 :
何故重力には斥力が無いんでしょう

299 :
空間は常に一定を保とうとする
質量の高い物質の内部は空間が少ないためその分歪みが大きくなるだけ
物質のエネルギーではない
物質1個と空間で相殺されて無
物質2個で時間が発生
物質3個で空間が発生という事になる

300 :
空間はエネルギーが非常に安定した状態であり、この状態を保とうとする性質を持つ。
エントロピー増大の法則は恐らくは空間の持つ性質である。
重力も同様で空間が安定した状態を保とうとする為に生じる力であると考えられる。

301 :
ロケットは後ろから熱を出して上昇する
気球は中の空気を暖めると上昇する
やかんをコンロで温めると中の水が対流する

302 :
>>300
つまり空間とは安定した状態のエネルギーが充満したエーテルなのでは?
もしかしたらダークマターの正体は空間では?
万有引力は間違いで、空間が安定した状態を維持するために、過剰なエネルギーを拒絶する斥力なのでは?

303 :
空間が重力で歪んだ結果が物質なんですよ

304 :
>>303
物質がその結果だとすると
ゆがんだ状態がなぜ維持されるんだ(^ω^)?

305 :
空間も質量が無い以上、光速で運動するはずなのかな?

306 :
空間が移動するというのは表現がやや変。
速度は時間と空間が前提。
空間だけ取り出して、いったい何に対しての速度?

307 :
>>306
分かりにくいけど、相対性理論によれば質量の無いものは必然的に光速になるべきだと思っただけ

308 :
あのソーすると概念も光速ですか?

309 :
重力とは空間におけるダークマターの濃度のちがいによって起きる界面張力みたいなもんじゃないかな?
地球に引っ張られてるって考えるからおかしくなると思うんだ
宇宙から地球の中心に押されてるって考えればもっと自然だと思うんだけど
地圧に水圧に空気圧があって、なんで宇宙圧みたいなものが想像できないんだろう
時間はダークマター濃度で変わってくると思う
反重力にしたいならテスラの共振コイルで磁

310 :
確かに空間を水と仮定して、重力は水圧の様な感じと考えるうと理解しやすいかな?
空間に何も認識できないからといって、何も無いというのは短絡的過ぎるよね。きっと魚が自分が水の中にいることに気付かないようなものだろうな。

311 :
せきりょくが引力の正体だというのはSFによく出てくるけど そうすると地球も斥力をもってるんだし
現実とあわないでっす

312 :
よくもまぁ知ってる単語ならべて適当なこと書いてるなw

313 :
きっと斥力によって押し出される力が引力で
斥力が引力の正体って考え方がおかしい
それにきっと斥力は振動するものに働くもので
地球が斥力をもっているって解釈は規模が違いすぎておかしいな

314 :
重力が空間からの圧力だとすると
宇宙は膨張しているので物質はだんだん希薄になり圧力は低下していく事になるけど
圧力を維持する為に膨張しているとすると重力はやはり多次元世界に漏れだしている
のか?

315 :
見方を変えて、この宇宙には質量を持つ部分(物質)と持たない部分(空間)があって、質量の方向に加速度が生じている。これは何を意味しているのか?
こう考えるべきかな?

316 :
で、「引力は物体の体積に比例する」となって終わり。
何度も見た光景 
はい 解散解散

317 :
>>316
>「引力は物体の体積に比例する」
それだ! 良い事聞いた。それだよそれ!

318 :
おい密度はどこいった!

319 :
空間の圧力なら飛び上ったら宙に浮いとかなきゃならんぞ、一方通行なら地球の裏側では宇宙に飛び出すのか?

320 :
宇宙は膨張しているのでって断言はできないと思う
きっと空間の濃度が上がると時間が遅くなるし 
光の速度も遅くなるだろうから
観測が遅れる=宇宙が膨張してる はおかしいんじゃないかな?

321 :
宇宙空間はゴムで出来たキャンパスで、その上に描かれた全ての物はゴムによる伸縮の影響
を受ける
現実のゴムは分子で出来ている為、離れている物質間でエネルギーは緩和されるが
重力場ではエントロピーの影響をうけない
これは重力が全宇宙空間でたった一つの波動で出来ていることを意味する
物質は重力を取り込み素粒子の電磁気力、強い力、弱い力に変換する
物質が重力を発生するのではなく、物質は重力波動が変換された状態だということになる
と、寝ぼけたことを言ってみました

322 :
>>310
人類が真空を認識(=空気を認識)したのは意外と最近の事。

323 :
何れにせよ重力は質量と相関がある訳で、質量が何であるか分からないと解明はむりかな?
質量の謎が解明できれば、重力も解明できるだろうね。

324 :
一般相対論だと完全に解明されてるけどな

325 :
相対性理論では
慣性質量と、重力質量が等価であることは説明しているが
同じものかどうか、何に由来して発生するかは説明していないよ。

326 :
物理学成長。

327 :
ちょっとまて
そもそも重力の定義ってなに?
力が発生しているんだから
原子に何らかの物質が作用してんだろ?

328 :
でたなデカルト学派

329 :
原子に重力を与えている物質?は何?
なぜ原子が重力に引かれるんだ?
重力を発生させている何らかの物質がなければおかしいだろ?
そして重力を発生させている何かは何でできていてどういうメカニズムで発生させているのだ?

330 :
重力はあらゆる物質に作用しているのに
重力の正体もメカニズムも理解できていないということは
重力の影響を受けるあらゆる物質について正確に理解できているといえるのかな?

331 :
遠隔作用だボケ

332 :
現在の科学では「重力場」が存在して
空間が仲立ちして力を影響させていると考えているから
遠隔作用ではなく、近接作用だよ。
2つの物体間に何もなく力が伝達するなんてことは
現在科学ではありえない。

333 :
その重力場は何でできてるんですか?
重力は原子や電子にも影響を与えてるでしょ
とすると原子や電子に何らかの重力を生み出す作用が加えられてるわけで
その力が存在するということは原子や電子以外にも小さい物質が存在するということではないのか?

334 :
重力場が物体に力を及ぼすなんて習ってませーん

335 :
重力があるということは
何らかの力が原子電子に作用しているということ
その何らかの正体は何?

336 :
>>334
大丈夫か、
重力を計量場として場の理論で考えるのは定石じゃないか、超重力理論では

337 :
空間がゆがむのは見たけど そこから力が出てくる計算を見たことないんです。
測地線は光の軌道だし

338 :
局所ラグラジアンから運動方程式をたてるのかな?

339 :
相対論では、背景依存だけど、超重力理論、つまり超対称性の入った重力理論では、電磁場などと同じように時空は固定されて、ただの計量場として扱われています。
>>337

340 :
まぁ重力、加速、遠心力の違いが無いのはアイシュタインも
言っている。
ガンダムのスペース・コロニーも回転する事で重力を得ている。

341 :
えー 超重力理論でもテンソルつかってたよー

342 :
超対称性のない重力理論も超重力理論っていうし

343 :
テンソルは使わないよ。
超重力理論っていっても人それぞれなところあるから。
私がいっているのは、超対称性を入れた重力理論のことね。
そこでは、普通に物体への力として記述される。

344 :
言わないのかな? わかんない

345 :
テンソル使わないんだ

346 :
つかうじゃん
テンソル使わないで場の方程式書くの無理じゃん

347 :
重力は存在しないとはどう言う意味ですよねー!?♪。

348 :
地球の大気圏外の物を引っ張ってくるのは電磁的な力。
それより内側は大気との摩擦力の影響力が大きく、地表近くから地中深くへは遠心力の影響が大きい。
これで決まり!

349 :
日本語にさえなってないし

350 :
メコスジへの意志

351 :
だからよ
重力って力が確かに存在してんだから
重力という存在はあるんだよ
その存在はどういう形なんだ?

352 :
重力なんて間違った思想に過ぎぬ。
下らぬ思想に取り憑かれてるから人類は空を飛べないんだぞ。

353 :
人がエネルギーとして
石油じゃぶじゃぶ使ってるけど
どんどん地球の質量が軽くなってて
地球の軌道が変わっちゃったりしないのかな?

354 :
重力は空間を歪ませる力ってのがよく意味がわからん
例えば俺がジャンプして落ちるのは空間が歪んだからなのか?
じゃあ椅子の上にジャンプして、空間が歪んだら椅子ごと歪んでぺちゃってなるはずじゃないのか


355 :
あと歪むのはいいけどどんどん歪んでって押し潰れないのかな
空間に弾力みたいなものがあるのか?
そもそも空間って何もないんだろ
それにどう影響させるんだよ
もうだめぽ
俺の理解を超えとる

356 :
>>354
>例えば俺がジャンプして落ちるのは空間が歪んだからなのか?
歪むよ。どんな歪みを感知出来るならすぐ分かる
>じゃあ椅子の上にジャンプして、空間が歪んだら椅子ごと歪んでぺちゃってなるはずじゃないのか
歪む=べちゃが間違ってる

357 :
ドライアイスや氷に触ると指が張り付くでしょ

358 :
もともと空間には物質をエネルギーに変換させようとする働きがあるので
質量が大きい物質ほどその働きが大きくなり、あたかも吸い寄せられている様に見える

359 :
ジャンプした瞬間に空間が歪むの?
しかしなんの変化もないまわりの空間がなんで歪むんだろう
やはり自分が地球に吸い寄せられてると考えるべきじゃないのかな


360 :
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をR殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

361 :
>>360
おい、止めろよ迷惑だから

362 :
もんの凄い熱量を持った物質の原子が分子間力で重力発生させているとか(てきとう)

363 :
重力ってなんですか、引力って何ですか

364 :
ビルの屋上から飛び降りれば分かるよ。

365 :
肩の荷を降ろして、重力は普通に熱力学やらの真空圧でいいやん。
無理に一般相対論で説明しようとするから、ひも理論だとか余剰次元
だとかへんなのが湧いてくる。

366 :
重力は求心力のことである

367 :
恐竜があんだけでかいということは
その時代は重力が今ほどじゃなかったってこと?

368 :
逆転メコスジマン

369 :
>>367
「さよならダイノサウルス」ですな。
それは火星人の仕業です。

370 :
物質は存在している時と存在していない時があって、存在していない時に重力として作用している

371 :
下敷きを擦ると髪の毛なんかが引き寄せられるでしょ?

372 :
デブが重たい理由を
バカな俺にもわかるように教えてください(笑)

373 :
別に重力は存在しない架空の実在ですの!?♪。

374 :
私も、重力は存在しないっという結論に達している
磁石にくっつけた釘は、磁石化するように
地球上にある物質は、もともと地球の磁力にひきよせられて磁石化してるのです
惑星すら、ひきつけるというのに
地球をちょっと出たら、無重力空間がひろがること自体おかしいのです

375 :
反発はしないの?

376 :
(´・ω・`)知らんがな
(´・ω・`)知ってたら、俺ノーベル賞だろw

377 :
重力が存在しないと言うのは、簡単。
それでいつまでたっても満足のいく統一理論が完成しない理由がつく。
ひも理論だって何十年も前にできたのに未だにみんなの賛同を得られてない。
ただ、GPSの時間のずれは 特殊相対論だけでは説明つかないばかりか真逆。
重力を否定すると あまりにも戻りすぎることになるから
みんなできないことを理解している。

378 :
>>374
地球を出ても無重力空間なんてないんじゃないの?

379 :
地球の磁力圏につかまってる物質は
ただ軽いものは上、重いものは下へ移動するだけ

380 :
確かに僕も重力が存在しないと考えてるね。

381 :
そもそも重力といわれるものは、簡単に説明するからイメージしてね
無重力状態の宇宙船の中で液体をこぼすと丸い球体になろうとするの
知ってるよね
液体が安定した状態になろうとしてこんな現象がおきるんだけど
重力って言われるものもがまさにそれ
人間や物、物質をこの液体のように考えればわかるけど、引っ張られたり
吸い付けられたりしているわけじゃなく物質が安定した状態(球状)になろうとしているだけなんだよ
地球に人間が張り付いているのも周りの物質も含めて安定した形になろうとして球状になろうとしているから
宇宙で考えても一緒で太陽系なんかも惑星含めて安定した形になろうとしている
ただ、惑星は動いているから太陽系のような形になって安定しているけどね
銀河系も一緒だよ

382 :
言葉だけで「安定」と言っても無意味。

383 :
結局わからない事だらけの物理学

384 :
結局めこす事だらけの膣理学

385 :
物理を理解しない物には物理学がどれだけ分かっているか分からない。

386 :
C-moonを使えば重力は創造される。
エンリコ・プッチ

387 :
あげ

388 :
JHEP (IF=8.66) にパブリッシュされてんのな.被引用は現時点で43件.
こういうところが相間・量間のクズどもとの決定的な違いだな.

389 :
重力が他の力より弱いのは反重力があるからじゃないのか?

390 :
>>1
根本的にダメなんじゃね?
熱力学を採用するためには、宇宙が閉じた系であることをまず示さないといけないよ。
開放系じゃ熱力学は単純適用できなくなるからね。
で、宇宙が閉じた系であることなんて、一体どうやって証明すんの????

391 :
メコス汁の降る丘

392 :
重力と引力は違うのに

393 :
重力は存在するよ。

394 :
聞いとらん

395 :
【宇宙開発】H2B打ち上げ事業、三菱重工に移管へ[12/07/23]
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1343010763/

396 :
高校の化学の話に戻りますが分子間の結合はファンデルワールス力による
結合というのがありました。
それによると重力ではないのですが引力によって結合しているとなってい
ます。まあ引力も重力も物体の持っている質量による物なのでまあほぼ同
じものだとしましょう、ではその引力(重力)を否定したとすると高分子
化合物などの分子による結合によって成り立っている分子はどのように存
在しているのでしょうか

397 :
>>11
光が人工衛星と同じ軌道を回るな。

398 :

太陽はいつ燃え尽きるの?

399 :
確かに有り得そうだよ!?♪。

400 :
>>298
>何故重力には斥力が無いんでしょう
宇宙が膨張しているのは斥力が働いているから
銀河レベルの大きいスケールだと斥力が支配的だけど、小さいスケールだと重力が支配的なんだろう

401 :
>>400
私もそう思います。

402 :
重力が他の力に比べて異常に小さいのは重力が11次元に逃げてるからだって
言ってるのはM理論だっけ?

403 :
>>396
分子性結晶など、電荷を持たない中性の分子間の凝集力は
ファンデルワールス力と呼ばれますが、
これは分子内の電気的な分極の揺らぎが互いに相互作用するものです。
「質量によるもの」というのはかなり変な表現です。重力とは関係ありません。
また高分子化合物などの結合といった場合、
高分子内の結合はファンデルワールス力ではありません。
ほとんどが共有結合です。
高分子間の凝集力にはファンデルワールス力が効いてきます。
高分子化合物のバルク試料内部で、
もしもファンデルワールス力をゼロとした場合のシミュレーション結果は
寡聞にして知りません。

404 :
原子核に働く重力の影響を実験で調べているひともいる。

405 :
メコスジフォックス

406 :
まさか
万有引力だヨ〜ん
ってオチじゃないだろうなw

407 :
要するに物理学者が「統計は物理より偉い」って言った話だった

408 :
永久機関と同じで、反重力装置は実現できないっていう証明なのね。
恒星間飛行は地道に寿命を伸ばして数百年船に鮨詰めにするしかないね。

409 :
>物理学者の E.T. Jaynesのようにむしろ物理学におけるエントロピーを情報理論の一応用とみなすべきだと主張する者もいる。
逆で、物理や現実といったものが情報の表現の一形態にすぎない。
万物の理論とは「エントロピー/情報量が増えていく」という事実以外にありえず
それは具体的な表現を一切予測できないという Theory of Nothing に等しい。

410 :
逆じゃなかった、同じことを言ってた。すまん

411 :
いやまあ工学的な応用を探るべき点はまだあるんだろうが、
理論的には「すべてが説明でき、何も実証できない」という
結局太古の叡智じみたものに帰ってしまうんだろう

412 :
重力って地球の自転による遠心力って考え方は異端ですか?

413 :
>>412
異端にもほどがあるw
向きが真逆w

414 :
異端な人が居たんだ

415 :
「メコスジ野郎は存在しない」 〜ナメタラ膣理学者

416 :
>>366
求心力は存在しない。張力である。アフォが翻訳間違い。

417 :
>>414
お前いいやつだろ

418 :
地球上のある物体から発散するように軸を取りまくる
その軸の地球中心をとおる鉛直軸において上側と地球側の差
つまり空間は物体と無ではなくひとつの触媒が姿を変えただけのものと考え
すでに物体とかした下側の触媒のほうがゆがみがでかいので地球上の物体を構成する速度に上側からと下側からで差が出る
波動をよわいエネルギーをゆうした触媒 無はエネルギーを有さない触媒
物体は前方の触媒から莫大なエネルギーを受け取り無に戻る際に後ろにエネルギーを渡す触媒

419 :
重力の正体は渦説

420 :
こんな馬鹿スレageるな

421 :
メコスジ野郎の正体はニュートウ説

422 :
>>421
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニュートウ説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

423 :
重力は紙

424 :
ヒント、スピンしない素粒子だけの星をつくっても重力は発生しない。
素粒子のスピンのエネルギー状態に比例して重力が発生する。

425 :
というトンデモでした

426 :
グラビトン(重力子)っていうのは?
これまでは重力子=力みたいに捉えてたから物質として捉えるとか。
でも、これは自分でも信じられないのですが自分一般相対性理論の重力の捉え方を
小3の頃からずっと独学で考えてて偶然この前その考えが相対性理論とつながりました。
ちなみに空間の沈みが重力ってやつ。
か重力はいろいろな姿を持つのか

427 :
存在するのは万有引力である

428 :
1を和訳すると
http://english-newspaper.seesaa.net/article/158521388.html

429 :
動物虐待者のリスト・氏名・住所・電話番号
http://kogenta-site.tripod.com/index_f.shtml
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/981414861/9
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/2
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/16
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/26
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/36
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/38
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/136

430 :
>>426
馬鹿が考えと思ってるのは只の語呂合わせ

431 :
プラズマ教授は哲学だと言ってるな

432 :
>>99
> 絶対零度だとエントロピーは0なんだしょ?
絶対零度より低い温度が発見されたんだが。

433 :
【万有引力は電磁気力、ブラックホールはブラックプラズマで説明できる】
(1) 万有引力は電磁気力で説明できる
 ニュートンは、万有引力が生じる仕組みについての検討・考察を行っており、
「重力というのはエーテルの流れが引き起こしているのかも知れない」と考察した。
エーテルは、主に19世紀までの物理学で、宇宙空間を満たしている、
光が伝播するために必要だと思われた媒質を表す。
現在では、宇宙空間は99.99999・・・・%以上のプラズマで満ちていることが確認されている。 
プラズマは、宇宙空間で自己組織化による濃淡があり、電気を発生させることが観測
されている。(ビルケランド電流) 
電気が発生すると、必然的に電磁気力が発生する。

ニュートンの時代のエーテルを現代のプラズマに置き換えると、
ニュートンは、万有引力が生じる仕組みを、電磁気力と考察したことになる。
電磁気力は、重力の約10の40乗倍も強い。
太陽は、プラズマ球であるので、強力な電磁気力を発生させる。
太陽の引力は電磁気力ということになる。

宇宙物理学は、現在、重力宇宙論が主流であるが、重力ではなく電磁気力で
宇宙を再構築する試みが存在する。プラズマ宇宙論、電気的宇宙論である。
プラズマ宇宙論は、観測結果と矛盾する重力宇宙論を延命させるために考え出された、
辻褄合わせのダークマターやダークエネルギーを仮定せずに宇宙の構造を矛盾無く
説明できる強みがある。

434 :
(2) ブラックホールはブラックプラズマで説明できる
 電気にプラスとマイナスがあるのと同じで、プラズマにも陰陽があり、
光を放つ状態と吸収する状態が確認されている。
後者のブラックプラズマ(暗黒プラズマ)が地球上で発生すれば、
どこも暗黒世界となり、光さえも吸収される。
大槻名誉教授も暗黒プラズマが存在することを認めている。
「白いカラスぐらいにまれだが、黒い球電もある。
球電は雷の一種でプラズマである。
だから黒い球電は「暗黒プラズマ(ブラック・プラズマ)」といい直して
差し支えないだろう。」
         《大槻名誉教授 監修『謎の発光体球電』》

重力を電磁気力で置き換えることができるように、ブラックホールも
ブラック・プラズマ「暗黒プラズマ」で置き換えることができる。
しかも、電磁気力は、重力の10の40乗倍も強いから、「暗黒プラズマ」は、
ブラックホールの10の40乗倍の強さと推定できる。
したがって、ダークマターもダークエネルギーも不要となる。

早晩、パラダイムシフトが起きるであろう。

435 :
>>432
0Kより低い温度の定義を見て来い

436 :
相対論的には、温度も相対的な概念であって、絶対温度は存在しないってことだよ。

437 :
世界はそれを重力と呼ぶんですよ!

438 :
何でも電磁気力はよくない
重力と電磁気力だよ
ブラックホールはエネルギーを放出できないマグネターだよ

439 :
つまりアクセラレーターは演算できないから
反射できないってことですよね?

440 :
>>433
電磁気力で光も曲がるのかな?
仮に曲がるとすると、宇宙空間で光が曲がって見える現象は、
重力による空間の歪みに因るのではなく、電磁気力を起因と
しているかも知れないな。

441 :
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

442 :
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

443 :
素粒子がヒッグス場(空間)にぶつかって質量を獲得するなら、空間も同量のエネルギーを獲得しているはずである。
この時に空間に生じたエントロピーを解消する為に生じる力が重力かな?
要するに質量生成時に空間が受けるの反作用の力。
この理論だと、重力は質量に比例するし、グラビトンは不要になる。

444 :
4つの力って言うけどさ、5つ目って発見されないの?

445 :
おまいら、なんだかんだと言わずにさっさとグラビトンを発見してください。
重力子が一番大事なんだかんだ!

446 :
>>444
ぜひ発見してくれ

447 :
世界はそれを愛と呼ぶんですよ!

448 :
重力は核力と電磁気力で波動関数の広がりを持つ素粒子が粒子状に収縮された事で
マクロの物質が全体的に縮小する事による空間の曲がり(収縮)だから元々存在しない
反重力を作りたければ原子を素粒子に分解すればいい
もしくは加熱で物質を膨張させればいい それだけの事だ
イオンエンジンとか水蒸気を利用した発電とか膨張を利用物は
知らず知らずに反重力の原理を応用してる 分かってしまえばなんて事はない
もう秘密にする必要も無い事だろう

449 :
ファイナルメコスジー\

450 :
つまり波動のエネルギーを量子に変換する事が質量であり
その積算量を重力と呼んでいるだけなのですね
では問題はそのグルーオンやπ中間子の存在理由と電磁気力が生まれた
理由さえわかれば良いのですね

451 :
>>443
すごくいいセンスしていると思うけど、もう少し詰めて欲しい所。
>>448
俺も自分と同じような感じだった。感覚的には重力が何たるか、すぐにわかったけど
物理作用の説明は?と聞かれたら答えられない状態だった。
だけど、そこから1年ぐらい気にしていたら答えがわかったんだ。
名古屋発の統一理論をぶち上げるから、それまで待ってて。一年以内に何とかしたいと思っている。
ちなみに重力は存在するよ。びっくりするかもしれないけれど「E=mc^2」が重力の中心にくるんだ。
ついでに標準モデルの大幅な改変もする予定。
これ以上はいえないけれど、甚目寺の近くの人ならコーヒーでも飲みながら話してもいいと思っている。

452 :
疑似科学だけの馬鹿スレをageるな

453 :
佐藤勝彦氏はノーベル賞もらうかも。
インフレーション宇宙論が実証されたから。

454 :
波があるなら粒子でもあるわけでグラビトンの発見が待たれる。
最近入力は5次元世界から漏れて来る、というあの米国の博士の説に興味深々。

455 :
目子があるなら酢字でもあるわけでツルメコンの発見が待たれる。
最近入力はメコス次元世界から漏れて来る、というあの米国のドクターメコスの説に興味深々。

456 :
太指でグリグリしたらメコスが濡れ濡れ

457 :
重力波が直接検知されないのはどうしてか、それは理論が間違っているからで
ある。
当たり前だろ!
そもそも基本原理である、ガリレイ相対性原理から間違っていたのだから何を言わん
やである。

458 :
お薬飲みましょ―ね。

459 :
>458&オール人類
反論があれば言いなさい!
>しかし、この話、全くおかしな話です。ここで、全ての人間が誤魔化さ
>れているのですが、(ガリレイ自身が人類で最初に自然に誤魔化されて
>しまったのですが)
>まず列車が動いているのは常識であり、万人が納得するところですが、
>列車が静止して、地上が動くという理屈は間違っています。列車が静
>止して地上が動けば 地上に乗ってる列車は地上と一緒に動きます。列
>車が静止して地上が動くという奇怪な現象はあり得ないのです。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html

460 :
お薬飲みましょ―ね。

461 :
アインシュタインを論破したという輩は良くいるが、最先端のオカルトは
数式に頼らずとも生活上の実体験で認識できるガリレオさえも論破するのかwww

462 :
全重力のベクトルの和が0になるのならば重力は無いでいいのかも、しかしその場合物質も0というコトになりかね無いので宇宙の存在はまやかしなのかも

463 :
>>461
物理の運動法則を理解している俺でも、日常生活では地面が動いてるとは思わない。
同様に日月星は昇り沈むのを見て地球の自転など考えない。その方が日常生活には便利だし
逆だと事故に遭うだろう。だから物理現象を考える時だけ運動法則を使う。
バカの壁にはその思考切り替えができない。当然、車を運転するのは危険行為だ。

464 :
>>461
>実体験で
物理やめちまえ
他のお薬飲みましょうとか言ってる奴らも本当に何なのか
重力だって他の物理の知識だって人に聞いて知ったくせに
そうだとしてもそうじゃないにしてもせめて反論してから罵れよ

465 :
巨人の方の上から飛び降りる奴は墜落死するしかない。

466 :
>>465
最初から乗ってない件について

467 :
>>464
すれ違う車

468 :
お前ら俺にも分かるように説明してくれ

469 :
エントロピーは増大するが代わりに重力が発生する
ノーベル賞くれよ

470 :
馬鹿スレだなー

471 :
太陽の質量の話では?

472 :
>>471
バカなの?英語が読めないの?リファレンスを辿れないの?

473 :
ユニバーサル・メコスジ・フェデレーション

474 :
実はな、この世界は、何も無いように見えるけど、見えない物質で埋め尽くされてるのよ
説明がマンドウだから、この物質の事を仮名でエーテルと呼ぶことにしよう
まあ、簡単に言うと水の中の世界だと思えばわかりやすい
で、俺達の体って細かな粒から出来てるようだけど、実際は粒じゃないんだわ
これも簡単に言うと穴なんだ。んで、何らかの物質があると
周りのエーテルがその穴に吸い込まれていく(落ちていく)
物質が増えると穴も増えるから、エーテルがどんどん吸い込まれていく
まあ、プールの中にホースを何本も束にして、水をバキュームすると
その周りに引力みたいなのが発生するじゃん?あんなイメージ
1個1個の物質の穴はどこか別の次元に繋がってて、エーテルは耐えず別次元に落ちていってる
それが、俺達が重力とか引力とか勘違いしている力の正体
この力は、媒介するエーテルが満ちていれば、例え何億光年離れていても伝わる
アンドロメダ星雲が迫ってきているのも、天の川銀河とアンドロメダ銀河の間にある
エーテルが薄くなるからそれを埋めるために段々近づいていく
ブラックホールとかになると、細かなホースではなくてもう大きな1個のマンホール状態だから凄まじい重力が発生する
ヤバイほどにな

475 :
もう1つ教えておこう
物質がある一定の質量を超えるとエーテルに干渉しやすくなる
今の科学だと最重でウンウンウンコニウムだっけ?
でも、これから原子の融合技術が発達すると遥かに重い物質も錬成できるようになる
で原子数が1000とかの元素を錬成できるようになると、ウチワみたいに仰いだだけで
エーテルに影響させることが出来る
この物質を車のターボタービンの様な形にして円盤の天井に配置すると
上から降り注ぐエーテルを吸引して飛び上がれるしくみ
水の中でスクリュー回す感じで
これが、反重力エンジンとか言っている奴

476 :
重力概念はライプニッツが面白いけどね。
ニュートンのそれは魔術的だと拒否している。
個人的には、自然を運動するエネルギーの濃淡の海として理解し、運動関係変更に要するエネルギー量として理解するというのを読んだことがあり、面白かった。

477 :
>>474
だとしたら、そのうちエーテルがなくなって宇宙が空っぽになっちゃうな。
そして別次元はエーテルだらけか。その別次元はどこにあるの?

478 :
この世の中には沢山の次元が存在している
重力に対応した穴と次元と重力エーテル
核力に対応した穴と次元と核力エーテル
強い力に対応した穴と次元と強い力エーテル
弱い力に対応した穴と次元と弱い力エーテル
磁力のプラスに対応した穴と次元
磁力のマイナスに対応した穴と次元と磁力エーテル
※磁力だけは特別でプラスとマイナスが必ず対に存在し片側だけの事はない
記載はしないが他に6個の次元があり計12個の次元が存在する
重力エーテルは重力にだけ対応しているため、重力エーテルが薄くなれば重力が小さくなる
そして、ビッグバンの時が最大で空間が広がるにつれて徐々に重力は小さくなっている
10兆年後には、全ての次元に対応したエーテルが消滅し、
ビッグリップが発動して全ての素粒子がバラバラになる
最後には、何も残らない無に帰る

479 :
そうだ
面白い話をもう1つ
素粒子は穴と伝えたが、この穴は実は広げることが出来る
大量の電子を穴の縁に正確に衝突させる
全ての球の縁に電子を衝突させる
それを連続で行うと、そのエネルギーで球が巨大化していく
そして、その素粒子に連動したもう1つの素粒子にも同じ様に電子を当てて穴を広げるとこの2つは繋がる
例えば一方を地球に置き、もう一方を火星に置けば、その多次元トンネルを通って移動ができる
これが、ワープ航法

480 :
ファイナルメコスジー[

481 :
只の馬鹿スレのようだ

482 :
なるほどね、
渦の動きと見ることも出来るんだね。

483 :
>>11
>ダークマターの正体は、宇宙に無数にある重力ポイントにすぎないんじゃあ?
>更にいえば、ダークエネルギーは、重力と反対の「斥力ポイント」ってのが、
>宇宙に無数にあるだけなんじゃあ?

ダークマターって、単純に電磁波とか出さないけと質量のある物質があるよ、ってことじゃないの?
質量があれば必ず今の何らかの観測に引っかかるはずだと証明されてんの?

484 :
さよならメコスジ道

485 :
実際引っかかってる

486 :
>>485
それって、質量のある俺たちが知見できる物質が重力の作用を受けてる様子でもって、ダークを観測するという意味だよね。

大体難しい物質ってそんな風な方法で観測してるよね。
なのにダークだけはすごく神秘的なもののように言われてて、それには理由があると思うんだけど、それは何?

487 :
先ず、存在って何?( )

488 :
>>487
>先ず、存在って何?( )

そゆのめんどー
なんでダークは神秘的に言われるのか知りたい

489 :
馬鹿って変な略し方するよな

490 :
無限の力は存在する
それは重力と磁力
この2つは、どこからもエネルギーが与えられていないが、常に力が発生している
この力をうまく利用すれば無限のエネルギーを取り出すことが出来る

491 :
この世界は水中のようなもの
そして、全ての空間はダークマターで埋め尽くされている

そしてダークマターは素粒子に吸い込まれる性質を持つ
水中にホースを入れてポンプで水を吸い込むと、そのホース先端周りに引力が働く
ホース(物質)の数が多ければ多いほど引力は強くなっていく
実際には水がダークマターだが、これと同じ原理で重力が発生する
蛇足として磁力と異なり重力が13万光年も離れたアンドロメダまで届く理由は、
銀河とアンドロメダが互いに周りのダークマターを吸い込んでおり、
両銀河間にあるダークマターの圧が下がっているため、高い方から低い方へ流れていく
原理によるもの

さらに、非常に重い物質でスクリュウのような形の物を作り、それを高速で回転させると反重力を作り出せる
これが、ドイツのUFOの原理でありシャウベルガーが水の力などと言っている理由
または、とても濃いプラズマをスクリューの形に作りそれを超高速で回転させることでも反重力は作れる

492 :
「メコスジ野郎は存在しない」 〜オラオラ膣理学者

493 :
>>491シャウベルガーのUFOってさ、水の中の電子の流れとかで飛んだわけ?
サールの円盤とかだったら、なんかホントに飛びそうに思えるけどさ。

理屈的には、おんなじようなものなのかな。。

494 :
なんかしらんけど、あんなので宇宙に飛び出したら、
即死やろうね。。

495 :
人間の静脈だったけ?弁かなんかついてるでしょ?スクリューができるような
特殊な修行とかしてたら、空飛べないかな。。

496 :

実は俺もそう思ってたんだよ

497 :
バ〜カが湧いた〜 バ〜カが湧いた〜
白痴のバ〜カーが〜
寂しかった〜過疎のス〜レに
バ〜カが湧いた〜

498 :
だから〜>>487
こういう一見して的外れに見える疑問が
核心への近道あるいは裏道だったりするよね

499 :
物理=実験と理論に基づく共通理解形成

という前提があっての「物理」の核心だけどね

500 :
俺の想像だけど、やっぱこの世界は海みたいになってるんだわ
それなら、早く移動するほど水の抵抗が増して、それが質量が増すって事に繋がる
重力水が原子に吸い込まれる性質があるなら、地球の周りに重力場ができるのも解決する
この理論だと、エネルギーさえ十分ならいくらでも速度は出せて光の速度も超えられそうだな
高速の限界って要は音速の壁と同じようなもんじゃねって思ってる

501 :

そいつはどうだろうなあ
光速が最大不変だと色々都合よく説明つくじゃないか。
少なくとも自由空間上で随分差があるみたいだけどな。
でも、とある世界の力学系の中では最大なんじゃないのかなあ。

502 :
重力はガリレオさんが思考実験したのが全て、後は糞

503 :
>>498
「観測から分かるもの」で片付くんじゃない?

504 :
【画像】可愛い農協職員がテレビに映る [転載禁止]©2ch.sc [462593891]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1432302700/

505 :
>>500
理論って、、、、

506 :
>>500
水の抵抗のようなものがあるなら、慣性の法則が成り立たないな、、、

507 :
「メコスジ野郎は存在しない」 〜オラオラ膣理学者

508 :
>>506
>>500
>水の抵抗のようなものがあるなら、慣性の法則が成り立たないな、、、

と言っているんだぞ!

509 :
>>498
ないない
核心へ通じるモノとは質が違う
センスが問題

510 :
>>508
>>506
>>>>500
>>水の抵抗のようなものがあるなら、慣性の法則が成り立たないな、、、


と言っているんだぞ!
何度いわせるのか?

511 :
キチガイかよ

512 :
ここに居る住民は学生が多いのかい?
最先端の物理だとヒッグス粒子だよ
ヒッグス粒子がこの世界を取り巻いている、まるで水中の様にね
中にはヒッグス粒子の影響を大きく受ける素粒子もあれば、電子の様にあまり受けない素粒子もある
その違いが質量の違いになる
そして、ヒッグス粒子の流れを自由に制御できれば反重力も作り出せる

513 :
最初から読み返してみたら
今時のゆとりは、ヒッグス粒子もしらんのか
世界の物理学者の間では常識
ゆとりはアニメの見すぎかw

514 :
重い物質を動かすには大きなエネルギーが必要になる
逆に、動いている重い物質を止めるには動かしたときと同等のエネルギーが必要になるんだわ

ヒッグス場は、場だからその場所によって、影響する力が変わるんだわ
例えば月と太陽の重力の様にね

ヒッグス場の弱い場所であれば、慣性質量の働きが大きいから、その物体はしばらく動き続ける
ただし、ヒッグス場の中にいる以上は、時間を掛ければいつか必ず止まる事になる
逆に太陽の近くならヒッグス場の影響を強く受けるから太陽から離れようとしてもヒッグス場の重力質量に慣性質量が打ち消されて停止する
ヒッグス場を重力質量と言い、物質が動き続けようとする力を慣性質量というんだわ

そもそも、慣性という言葉は概念だかんねw
曖昧な力の働きの事を人間が総括して慣性とか呼んでるだけ

515 :
おお、これはまたネタの古い知ったかぶりが出たな。

ヒッグス粒子と重力の間には何の関係もないことは
学生でも知ってるから知っておいた方がいいよ。
重力の源は質量だけじゃないってことも知っておいた方がいい。

516 :
>>515
やはり学生かw
こりゃだめだ
願望と妄想の世界で頑張れ

517 :
アインシュタイン方程式とか聞いたこともないんだろうね。
無知は強し。

518 :
> そもそも、慣性という言葉は概念だかんねw
> 曖昧な力の働きの事を人間が総括して慣性とか呼んでるだけ
んなことほざいてる人間が一般相対論なんか
「い」の字も知ってるはずないだろ。

519 :
分かりやすく伝えると
例えばヒッグス場が下に動いていたら、そこにある素粒子はどうなるのか、想像してみればわかると思うよ
ヒッグス場は質量をもたらすから、物質もその場に乗って下に移動する

520 :
おおすごくわかりやすくなったね。
君がアホだということが。
これくらい簡潔に伝えてくれると助かるよ。
長文は鬱陶しいからね。

521 :
ヒッグス場は、素粒子の多次元空間に吸い込まれる
ヒッグス場に対応する素粒子が多ければ多いほど場が強く引き込まれる
太陽には対応する素粒子が多く集まっているから周りの場を多く引き込み
そこには重力という力が生まれる

522 :
もう3年ほど早ければこのネタも新鮮立ったろうにな。

飽きたわ。

523 :
それっぽい言葉を並べるだけじゃーね

524 :
重力を磁力の延長ってかんがえるのは小学生になるまえまでだろ

525 :
デカルトの渦動論ではエーテルを仮定している。
太陽の周りのエーテルが渦を形成して、その周りを
惑星が自然に、自転しながら公転していると考えた。

太陽が強力な磁場、波紋のような磁界を形成して
その周りを惑星が自転しながら公転していると考えることも
できるかもしれない。

ニュートンも、引力はエーテルが影響しているのかも知れない
と考えた。

太陽は、巨大なプラズマの塊で、強力な磁場を形成している。
太陽風は強力な磁気を帯びており、磁気嵐で機器を破壊することもある。

526 :
1/4 この宇宙はどこから来た ? 一般 相対性 理論は [神の数式] ではない
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/hKx38KE_JFo&RDhKx38KE_JFo http://i1.ytimg.com/vi/hKx38KE_JFo/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV

527 :
世界まる見え!「天才?おバカ?ぶっ飛んだ挑戦SP」★2
http://hayabusa7.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1447671928/

528 :
上げておくか

529 :
ヒッグス粒子× ⇒ ヒッグス効果 素粒子として存在しない
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1456150861/l50

530 :
何でも回す超音波モーター 
http://youtubetv.cafemix.jp/?sop:v/BHlqn66PvUE!RDBHlqn66PvUE http://i1.ytimg.com/vi/BHlqn66PvUE/mqdefault.jpg #YouTubeTV

531 :
重力は超弦子の超音波モーターのような振動により発生する

532 :
シミュレーション研究から、髪の毛のように細長いフィラメント状のダークマターの存在が
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/11/24darkmatter/index-j.shtml
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/11/24darkmatter/attachments/hairs.jpg http://www.astroarts.co.jp/news/2015/11/24darkmatter/attachments/roots.jpg

533 :
ヒッグス粒子× ⇒ ヒッグス効果 素粒子として存在しない
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1456150861/l50
重力は細長いフィラメント状の超弦子振動により発生する
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/11/24darkmatter/attachments/hairs.jpg

534 :
この理論から完全一致で相対性理論が導出されたのであればこの理論は偽物だな
偽物に完全一致は偽物、近似で一致なら本物の可能性がある
本物は偽物に近似しているが偽物に一致はしない

535 :
光は熱を持ち(電荷+電子)である、熱とは電荷(プラズマ)である
(電荷+電子)は(-電荷+陽子)と対峙して重力を持ち単力では持たない
従って陽子と分裂した(熱+電子)は単独では重力と無関係である

新物理学

536 :
>>535
訂正
×(-電荷+陽子)
○(+電荷+陽子)

537 :
>>535
訂正
×電荷(プラズマ)である
○ 電荷(プラズマ?)である

538 :
>>487
>先ず、存在って何?

物理学上は物質を意味する

539 :
>>489
パソコンでも、「外付けハード」とか言うよな。だから何を外付けすんだよと言いたい。

540 :
ヒッグス粒子× ⇒ ヒッグス効果 素粒子として存在しない
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1456150861/l50
重力は細長いフィラメント状の超弦子振動により発生する
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/11/24darkmatter/attachments/hairs.jpg

541 :
LHCミュージック - progressive psy trance& visuals
http://youtubetv.cafemix.jp/?sop:v/J1fp9zg6I-I!RDJ1fp9zg6I-I http://i1.ytimg.com/vi/J1fp9zg6I-I/mqdefault.jpg #YouTubeTV

542 :
馬鹿スレ

543 :
3億円大先生プラテン
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1456999095/l50

544 :
 
=== 物理板の『ID表示/非表示』『ワッチョイ導入是非』に関する議論のお知らせ ===

物理板で公正で活発な議論を進めるに際し、
ID表示/ワッチョイの導入が必要なのかについて住人の皆様で議論をしたいと思います。

論点は、1) ID表示設定の変更, 2) ワッチョイの導入 の2点が中心となります。

議論スレ:
【自治】 物理板のID表示設定の変更/ワッチョイの導入に係る議論スレッド
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1463147137/

最終的には、ここでの議論を添えて変更申請をしたいと考えています。
議論に参加される方は, このスレのテンプレ
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1463147137/1-6
をご一読頂き「納得出来る材料/意見」とともに賛成/反対の意思表明をお願いします。

以上、スレ汚し失礼しました。

545 :
この理論が今最もホットな理論の一つになったな
なんかエラソーな人がトンデモ扱いしてたが見る目がないな
一流の物理学者達が議論するレベルのものを切り捨てるんだぜw

546 :
>>545
> この理論が今最もホットな理論の一つになったな

正にね

> なんかエラソーな人がトンデモ扱いしてたが見る目がないな

そりゃ偉そうな物理学者つまり物理学界のエスタブリッシュメントは研究費という利権を握ってるわけで
その自分が握ってる研究利権の根拠であるダークマターとかを脅かす理論はトンデモ扱いして潰そうとするわけだよ

物理学界だって名誉欲や金銭欲たっぷりの人間の集まりなんだから政治的な力学で動くし
その力学は研究費や大学・研究機関のポストという利権に基づいて動いている

超弦理論の流行によって北米の物理学界が政治化し正当な研究者コミュニティを歪めているという話は
量子重力理論屋であるリー・スモーリンの『迷走する物理学』に詳しい
この本は彼の他の本と同じかそれ以上に興味深く読める非常に面白く良い本だ

547 :
>>545
部外者が湧いてるだけだろw

548 :
まじか

549 :
>>452
自分が馬鹿だったというオチ

550 :
と言う馬鹿

551 :
トンデモ扱いしていれば自分は賢いと錯覚できたのだろう
しかし真に賢い人達が取り組み始めたので恥をかいた
いろんなスレで見かけるよねw
馬鹿がいくらトンデモと騒いでもプロは相手にしなかった

552 :
熱力学って なんの熱なのか説明してないね。
そのままの熱の意味なら 太陽は高温だから 斥力を生んでしまって観測と正反対なので失格

553 :
どうしても熱力学で説明したいというならこんなんかな
sssp://o.8ch.net/lp8a.png

554 :
衝突しなくてもいいかな

555 :

sssp://o.8ch.net/lp93.png

556 :
熱力学だと 質量によって加速度変わりそうなもんだけどねー

557 :
Mekosuji Bloods

558 :
292 ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. 2011/10/04(火) 02:54:12.38 ID:mIStj//d
空間たぐりよせ理論だと距離の3乗に比例して減衰してもらわないことには空間が余ってしょうがないな

293 ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. 2011/10/04(火) 02:56:01.09 ID:mIStj//d
あと 重力に近づくほど物体が小さくなってもらわないと

559 :
それ俺の理論じゃなくて他の人の理論を失格認定したときのレス

560 :
>重力は存在しない

重力崩壊「んなこと今更言われても困る」

561 :
エントロピー崩壊

562 :
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

563 :
馬鹿スレに貼っても誰も見ない

564 :
ココ電まだ存在していたのか
懐かしいな

565 :
俺物理とか全然わからんのだけど、熱力学のエントロピー増大は意味がわかる
冷たい水の中に1滴熱いお湯を落とすとその熱が広がっていって元の1滴のお湯には戻らないってことだろ
でもこれ重力にあてはめると、むしろ斥力が働かなきゃおかしいんじゃないの?
斥力が働けば物質は互いに離れてやがて宇宙は均質になる
引力ではエントロピーは逆に減少するじゃん

566 :
★重要★あのCERNが正に本スレに敗北・・・我々の理論はCERNを超えた!

宇宙を構成する未知の新粒子が存在する可能性を示すデータが得られたことから、確認作業を進めていた
欧州合同原子核研究所(CERN、スイス)は5日、新粒子はほぼ存在しないとする解析結果を米シカゴで開催中
の国際会議で発表した。「新粒子らしい信号はたまたま現れただけ」と判断した。

 CERNは2012年に加速器LHCで、万物に重さを与えるヒッグス粒子を発見。
今回はそれに続く「世紀の発見」の期待が高まったが、ひとまずおあずけとなった。
しかし今回蓄積した大量のデータは将来の新粒子探しに活用でき、チームはさらに実験を進める。

未知の新粒子はなかった 欧州合同原子核研究所が解析
http://this.kiji.is/134310120861368322?c=39546741839462401
http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_siggqSOUQugQVFHHNqHCw3IL1g---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/134318400635551748/origin_1.jpg

そして今ヒッグスを超えた素晴らしい理論が開拓された
『質量は原子スピン慣性モーメント合成に近似する』
http://i.imgur.com/rS3BJv8.jpg
http://i.imgur.com/l3cmIeq.jpg
http://i.imgur.com/iu7fAmH.jpg
http://i.imgur.com/xQSXoV4.jpg
http://i.imgur.com/xh1abmK.png

567 :
>1
>「重力は存在しない」

その表現は間違っている・・・( ^ω^)・・・重力は生じているから

正しくは『重力粒子は存在しない』

我々の理論では、重力は超弦理論で言う『方向性弦振動摩擦』であると予測した

568 :
『方向性弦振動摩擦』から言うと

✕ 重力は存在しない、単なる熱力学の法則

? 重力子は存在しない、振動摩擦熱の法則

569 :
ココが重要だ!
磁界と異なり
重力は極性が無い

570 :
http://www.nytimes.com/2010/07/13/science/13gravity.html
https://static01.nyt.com/images/2010/07/13/science/13gravity2/13gravity2-articleLarge.jpg
https://static01.nyt.com/images/2010/07/13/science/13gravity/13gravity-articleLarge.jpg

571 :
重力子は存在しない、振動摩擦熱の法則
と言われると、そうかも知れない

572 :
超弦理論では『振動が基本』になっている
振動すれば隣接エネルギー交換は必ずある

573 :
超弦理論では『振動が基本』になっている
振動すれば隣接エネルギー交換は必ずある
隣接エネルギー交換では熱を伴うと思われる
少なくとも熱力学の法則に触れる部分はありそう

574 :
重力子は存在しない!振動摩擦熱力学の法則? https://goo.gl/0pCDeu#doc
https://static01.nyt.com/images/2010/07/13/science/13gravity2/13gravity2-articleLarge.jpg
https://static01.nyt.com/images/2010/07/13/science/13gravity3/13gravity3-popup-v2.jpg
https://static01.nyt.com/images/2010/07/13/science/13gravity/13gravity-articleLarge.jpg

575 :
アムステルダム大学で尊敬されている弦理論家で物理学の教授であるErik Verlinde(48歳)は、重力は実際に錯覚であると主張し、
物理学者の間で、あるいは少なくともそれを理解すると公言している人の間で、 300年の科学の論理を逆転させて、
彼は最近の論文「 重力の起源とニュートンの法則」において、重力は熱とガスの挙動を記述する熱力学の偉大な法則の結果であると主張した。
https://goo.gl/0pCDeu#ErikVerlinde
https://static01.nyt.com/images/2010/07/13/science/13gravity2/13gravity2-articleLarge.jpg
https://static01.nyt.com/images/2010/07/13/science/13gravity3/13gravity3-popup-v2.jpg
https://static01.nyt.com/images/2010/07/13/science/13gravity/13gravity-articleLarge.jpg

576 :
熱力学・・・( ^ω^)・・・赤外線・・・( ^ω^)・・・電磁波

577 :
>>1
>本当なんですか?

誤記を修正したなら
本当だと思われます

我々がイメージした重力では
弦振動が必要不可欠要素です

578 :
『方向性弦振動摩擦』から言うと

✕ 重力は存在しない、単なる熱力学の法則

? 重力子は存在しない、振動摩擦熱の法則

579 :
ココが重要だ!
磁界と異なり
重力は極性が無い

580 :
弦理論家 Erik Verlinde なかなかだ!

581 :
超弦理論をやらないと重力を説明できない訳ですよ

582 :
ただし

単なる熱力学の法則

ではなく

波動力学

ではと思われる

弦ですから

583 :
熱力学・・・( ^ω^)・・・赤外線・・・( ^ω^)・・・電磁波

584 :
調査せよ、弦理論家 Erik Verlinde 氏を
周囲の弦理論家は実際どう見てるか?

585 :
弦理論家 Erik Verlinde なかなかだ!

586 :
トテツモナクイイ

587 :
スバラシス

588 :
マッタクダ

589 :
『方向性弦振動摩擦』から言うと

✕ 重力は存在しない、単なる熱力学の法則

? 重力子は存在しない、振動摩擦熱の法則

590 :
我々がイメージした重力では
弦振動が必要不可欠要素です

591 :
我々がイメージしたメコス重力では
腰振動が必要不可欠要素です

592 :
응 ⇒ 不定

593 :
Jim Stone(Freelance journalist) Microwaving Iraq
http://www.jimstonefreelance.com/beammed.html
ポッパー・ドームと呼ばれるマイクロ波兵器、秘密ビーム兵器、指向性エネルギービームなどについて

イラク戦争で米軍、ファルージャなどで「電磁波兵器」を使用!/建物の屋上の死角に、「ポッパー」あるいは「ドーム」と呼ばれる、ドーム状の発信装置を設置/射程半径0.8キロ住民に照射!頭痛・白内障・記憶喪失・癌・自殺……
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2014/03/post-40ee.html
一部訳

組織的ストーカー・電磁波犯罪被害に使われているのは、これだろ?

594 :
http://youtu.be/EfVSvrKkoWM
 _________
 |  (^o^)ノ |  < フェーズ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
 _________
 |  (^o^)ノ |  < フェーズ スルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄

595 :
CERNトランスミュージック1 progressive psy trance& visuals 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/J1fp9zg6I-I!RDJ1fp9zg6I-I!t=26m34s

CERNトランスミュージック2 progressive psy trance& visuals 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/J1fp9zg6I-I!RDJ1fp9zg6I-I!t=36m40s

CERNトランスミュージック3 progressive psy trance& visuals 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/J1fp9zg6I-I!RDJ1fp9zg6I-I!t=42m48s http://i1.ytimg.com/vi/J1fp9zg6I-I/mqdefault.jpg

596 :
無駄貼り

597 :
https://arxiv.org/abs/1001.0785
ウンルー効果が関わってる、みかけの力なのはほぼ間違いないだろうって俺も思うけど
自由度Nの定義の仕方とかがホログラフィックな考え方が良くわかんないな

そもそも重力が見かけでしかないってところから考えて
単純にe=mc^2とエネルギー等分配の法則とウンルー効果の式の組み合わせから
  4πc^3
a=――――――M
   h

までは無理やりで出せるわけでしょ
んで当然、次元見ると4πc^3/hの次元がG/r^2の次元と一致してるとこに目が行く
そこから
G/r^2=4π・c^3/hって仮定して
1=4πr^2c^3/Gh
って数式から、自由度Nを設定したっていう風にしか見えないんだけど

この自由度Nは一体どこから出てきたのよ
論文見てもいきなり自由度Nが出てきてるからよく分かんね

598 :
見る価値があると思えんからなー

599 :
反物質 宇宙のロストワールド
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/SwdD4d-4uJM!RD5dysdDi0urc http://i1.ytimg.com/vi/SwdD4d-4uJM/mqdefault.jpg

600 :
馬鹿スレに無駄貼り

601 :
電話帳や青りんごを理解できてるヤシが,この理論を理解するまでに
これから何を読んだらよいですか?

602 :
原論文

603 :
電話帳や青りんごをググったけどダメだった

604 :
E=mcc 光電磁波の等価質量を利用した ソーラーセイル宇宙航法 その他 
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/M3RIsD-Z0m4!RDM3RIsD-Z0m4!t=17m56s
ttp://i1.ytimg.com/vi/M3RIsD-Z0m4/mqdefault.jpg

605 :
光子 ⇒ 光電磁波等価質量 ⇒ 光質量

606 :
トランプ氏、トヨタに警告 「メキシコで製造なら高関税」
http://jp.reuters.com/article/usa-trump-toyota-idJPKBN14P2EV
http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170105&t=2&i=1167721923&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED041DK#.jpg
焦点:トランプ氏の北朝鮮発言、一線を越えた可能性
http://jp.reuters.com/article/trump-north-korea-red-line-idJPKBN14Q0A1
http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170106&t=2&i=1167862402&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED0504O#.jpg
中国が強い懸念表明、「一つの中国」めぐるトランプ氏発言で
http://jp.reuters.com/article/usa-trump-china-idJPKBN1410OU
http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161212&t=2&i=1165096813&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPECBB0AR#.jpg

607 :
光には超微細な質量があった?

E=mcc 光電磁波の等価質量を利用した ソーラーセイル宇宙航法 その他 
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/M3RIsD-Z0m4!RDM3RIsD-Z0m4!t=17m56s
ttp://i1.ytimg.com/vi/M3RIsD-Z0m4/mqdefault.jpg

608 :
誰も見ない無駄貼り

609 :
エントロピック重力理論では
この世界は本当は2+1次元なの?

なら3+1次元の標準理論は結局、修正が必要となるの?(´・ω・`)

610 :
ファイナルメコスジー\

611 :
物質はエネルギー(熱の塊)だと思えば
重力は熱の遷移って捉え方も出来なくはないんじゃね

612 :
[DS-10+] CheetahMen2 main theme 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/grvhlMnK-WM!RDgrvhlMnK-WM http://i1.ytimg.com/vi/grvhlMnK-WM/mqdefault.jpg

613 :
http://netsoku.com/imgs/2014/03/d8f92a50.jpg
ビットコイン取引状況
https://blockchain.info/ja http://i.imgur.com/hegUUGF.jpg
デジタル通貨ランキング     
http://coinmarketcap.com/all/views/all/ http://i.imgur.com/HS9XDZB.png
ビットコインにおける並行宇宙
https://youtu.be/T9ZmKQi7PCI?t=15m20s
ビットコインにおけるブラックホール
https://youtu.be/6JTSQ9EIZbE
写真規模から予想されるのはブロックチェーン制御の終焉かもしれない
http://i1.ytimg.com/vi/nDiDHjLFmK8/mqdefault.jpg
ブロックチェーンは終わった−ビットコイン信奉者、台帳技術に見切り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-23/OCCME16K50YE01
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i_iX3aKh4avI/v1/-1x-1.jpg

614 :
馬鹿スレに無駄貼り

615 :
フェアリンデ?ヴァーリンデ?

616 :
研究者による解説記事もボチボチでてきたな
もっと増えてほしいわ

宇宙の謎を一挙に解明?エントロピック重力理論とは
ダークマターを否定、第3の重力革命になるかもしれない新理論
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48971
小谷 太郎 東京大学理学部物理学科卒、博士(理学)。専門は高エネルギー天体物理。

617 :
一般相対性理論でも
エントロピック・グラヴィティでも
重力は基本相互作用ではない?

618 :
ホログラフィック宇宙がニュースになってんぞ
やべーよ
トフーフトもヴァーリンデも今更ギャグでしたとは言えない雰囲気になってきたぞ

619 :
「メコスジ野郎は存在しない」 〜インランダ鶴理曼湖

620 :
>>616
否定したいやつが否定メインの記事を書いたってだけだなこれ
全く参考にならない
これならまだはてなブログのブログ記事のほうが遥かに参考になる

621 :
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

622 :
じゃあ一般相対論もなかった事になるのか…

623 :
最近ダークマター大ピンチだな
http://news.mynavi.jp/news/2017/02/02/048/

624 :
馬鹿スレに無駄貼り

625 :
ああこれ間違いなく超弦理論超えたね

626 :
超弦理論の研究家が作ったからそりゃね

627 :
元は弦理論の一種だったのに
なんかグラビトンも余剰次元も要らない方向に進んでる気がする

628 :
newsほど信用できない物は無い

629 :
コリアンでは不定をこう表現する?⇒ 응

630 :
>>1
温度と重力は別物だから熱力学では重力の解が得られない

631 :
電子と陽子の衝突から中性子の発生? (意訳)
https://majin-z-shinsuke.blogspot.jp/2014/10/blog-post_21.html
中性子は、陽子、電子、ニュートリノに崩壊し、エネルギー 780,000 eVも放出します。
が、この逆反応は起きないのです。理由は、3個の粒子が同時に衝突することは、まず不可能であること、
だから人為的に3個の粒子を同時に衝突させることはさらに不可能です。
さらに、ニュートリノは、陽子とも電子ともまったくといっていいほど
反応をしないという特性を持つのでニュートリノを人為的に集めることができないのです。
しかし、電子と陽子の衝突(訳注 当然 780,000 eV以上のエネルギーを持って)が起きて
そこで余ったエネルギーが、ニュートリノと反ニュートリノのペアを生み出すことは
さほど難しいことではないのです、そして電子と陽子とニュートリノとエネルギーで中性子が生まれ、
あまったエネルギーは、反ニュートリノが持ち去ります。
これが、太陽のような恒星のいくつかが中性子星になる現象でおきていることと思われます。

632 :
>>1
妄想物理学かな?

633 :
ハッブル宇宙望遠鏡で探る銀河の謎 Part2 
http://www.youtube.com/watch?v=DqsBpUp7R4k&list=RDDqsBpUp7R4k

634 :
小学生のころ俺も気づいてたんだよなあ

635 :
これって重力がないわけではないよね

素粒子の相互作用とは種類や原理が違うだけで
あることはあるよね

636 :
「メコスジ野郎は存在しない」 〜淫ランダ鶴理曼湖

637 :
重力はよく 空間が曲がって凹んでいるから そこに落ち込むように見えるんだよ。って説明されるが

その説明で行くと4つの力の あとの3つも同じ説明出来るわけで、

違いが説明できないよな。

638 :
他の3つも同じだよ。曲がるものが違うだけで。
ゲージ原理な

639 :
ゲージ場がフェーズを曲げる

640 :
https://youtu.be/2q-vGObpa4M
https://youtu.be/WOzkI050o5U

641 :
「暗黒物質」は存在しない? 大胆な仮説を提唱した物理学者の長き闘い
http://wired.jp/2017/04/02/case-dark-matter/

WIREDで取り上げられてる

642 :
すでに過去

643 :
超流動ヘリウムにブラックホールと類似の性質-「ホログラフィック原理」か
ttp://news.mynavi.jp/news/2017/03/31/028/

これもう確定だろ

644 :
牽強付会

645 :
そもそも、東大Kavli IPMUの量子系の奴らでさえ
昨年初め辺りに、「量子もつれが時空を形成する仕組みを解明」と称して以下のように発表している

>一般相対性理論では、ある時空に含まれる情報は、その内部ではなく表面に蓄えられるとする原理。
>この原理を用いると、重力の量子化という難問を、空間の表面に住んでいる、
>重力を含まない別の理論としてより簡単に定式化することができる。 (credit: 大栗博司)

もうこの時点で、古典的重力というものは存在しないという事を暗に示唆してるんだよなぁ
気付いてる奴は気付いてただろうけど、IPMUの連中も確証がなく批判が怖いから
敢えてその部分を曖昧にしてクローズアップしてないだけで
この発表の自然的帰結は、基本相互作用の1つとして数えられる古典的重力は存在しないってことになる

646 :
ゲージ-重力双対は10年以上前から言われてるしな

647 :
馬鹿の解釈はああなる

648 :
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

TOG64

649 :
重力なんてもんは無かったと

650 :
この人いずれノーベル賞だよね

651 :
ただのトンデモ

652 :
ヒッグズ場の中に存在する質量を持つ物体の周囲に発生している仮想粒子と
その近くを通った質量をもつ物体の周囲に発生してる仮想粒子との相互作用が重力だろ。
そしてその仮想粒子はヒッグズ粒子に近いものだろう。

653 :
重力があることで結果として何が起こるかを考えれば、
重力で引き寄せあった物体はくっついて質量が増えることになる。
ということは重力=ヒッグズ場の働きという可能性がある。

654 :
藤林丈司

655 :
俺も中1に入った頃にすでに気づいてた

656 :
重力は例えば地球なら、宇宙空間にあふれる素粒子が地球の磁気かなにかに引き寄せられて
素粒子が滝のように地球に降り注いでることによって発生している。
地球上の人間は、素粒子の滝を上空から受けることで、水を上から受けるザルのように
地表へ押しつけられている。
つまりおもに重力=地球の磁気+地球の磁気に引っ張られる素粒子の滝の合力

657 :2018/07/12
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

VGG

一次元素粒子考
菊池誠のことどう思ってる?
【救え】放射線を封じ込める方法について【福島】
教科書・参考書の誤りを書き連ねてゆくスレ2
量子テレポーテーション詐欺
正直物理学って・・・
物理学科生の就職
座標変換tteて
スピンてなんだよ
タイムマシンは、理論上、つくることは可能
--------------------
【映画】大友克洋『AKIRA アキラ』ハリウッド実写映画化の製作が無期限休止へ
ワラビーズ総合7
ブラジルのネトウヨ大統領「グレタはクソガキ」→グレタさんTwitterの自己紹介欄をクソガキに変更 [541636285]
萌えミリタリー、萌え学習系総合3
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
mikanのwsで白が即死ストライク
【国内】 韓国籍男ら2人逮捕、東京・青梅 67歳男性の強盗殺人容疑 [12/27]
【聖母】阿部寛「まだ結婚できない男」に深川麻衣
パチンコ参加人口】甘で300回転嵌まる確率4.9% 4単目【減少中】
アーロンチェアってどうよ?
北近畿・北摂スレッド
キンプリ橋海人アンチスレ
富士通ARROWS、ハイエンドモデル投入へ 富士通「ハイエンドはもともと得意としてきた」 [136561979]
【SONY】HDR-SR11/SR12スレ その2【AVCHD】
真・女神転生IMAGINE 質問スレpart61
悠木碧「まどか☆マギカはこだわりが強い繊細なファンが多いから大変」 [748768864]
●●●●友達になってください●●●●
☆☆☆小川輝晃☆☆☆
恋愛をUNIXにたとえると
【MBS・TBSドラマイムズ】マジで航海してます。〜second season〜 【飯豊まりえ・武田玲奈】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼