TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【世界】ハイニッカ【最強】9ボトル目
【NO.6】新政【亜麻猫】
余市・宮城峡17本目 【シングルモルト】 (c)2ch.net
【梅酒】果実酒総合スレッド・54【手作り】
【雪見だいふく】ウイスキー藤村 5【無断侵入】
【野性の】ワイルドターキー五羽目【七面鳥】
二日酔いにならい方法
酒YouTuberについて語るスレ Part.2
☆☆★芋焼酎好き集まれ!★☆★ 6本目
常に手元にストックしているウイスキー 其の壱

米焼酎 5


1 :2018/03/14 〜 最終レス :2020/04/28
米焼酎について語りましょう

参考
球磨焼酎酒造組合ホームページ
http://jp.kumashochu.or.jp/
蔵元紹介・商品紹介

前スレ
米焼酎 4
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sake/1410600758/

2 :
過去スレ
米焼酎 3
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/sake/1359627809/

3 :
>>1


4 :
>>1
おつ

5 :
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | >>1乙クマ──焼酎!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

6 :
>>1
乙だよ

7 :
新スレおめ

8 :
>>5
くま(球磨)もん?

9 :
   _   _
  (O>――<O)
  /(・) (・)ヽ
  ○ /▼\ ○
  |(ヽ二フ) |  <くまモンじゃないクマーーー焼酎
  /  ̄ ̄ ̄ ヽ
 f ヽ   / |
 ヽ \ / ノ
 |\_ )(_/|
 |     |
 |     |
 | | ̄ ̄| |
 (_ノ  ヽ_)

10 :
特吟を飲んでから眠りにつく幸せとかもう最高

11 :
10年貯蔵古酒 岳乃露 安いよねえコスパ最高だわ

12 :
山ほたる、これが最高にうまい。

13 :
それは好み??????多分

14 :
飲んでる?

15 :
飲んでる飲んでるー!

16 :
球磨焼酎の鳥飼勧められて美味かったから次は銀の露勧められたけど無かったから九代目買って来て飲んでるけど九代目最高に美味くね?
下手な例えだけど鳥飼は美味いけど女子供の飲み物、九代目は男の飲み物

17 :
そういえば今日酒屋に行ったら、よろしく千萬のハイボール(12%)と新作のレモンハイボール(8%)を売ってたな
8%の方が180円くらいで若干安かった
買ってないけどw
つか、千萬ってハイボールで飲むと美味しいのに、まんま飲むと美味しく無いのは何故?

18 :
いいな九代目飲んでみたいな

19 :
水割りにロックアイス浮かべて飲んでも美味いね

20 :
ロックアイスを焼酎で作っても美味しいよ
水で割らないと凍らないけど

21 :
タッパーに焼酎入れて冷凍庫まる一日
スプーンでかき回してもう半日
しゃしゃりの焼酎シャーベットの出来上がり
ショットグラスに半分盛ったらソーダ注いで溶け切る前に飲みほす

22 :
豊永蔵の常圧、減圧、自我田と飲んで全部美味しかった
他の球磨焼酎も美味しいかい?

23 :


24 :
目野酒造のまゆり復活してるんだね。
でも高くなったからなかなか変えない。

1.7倍って。

25 :
>>24
自己破産して、経営者が変わったから、値上げし、
鳥飼系の二番目位置を狙ってるんじゃないかね。明らかにそういう値段設定。

26 :
>>25

この値段で売れるかなぁ。

27 :
>>26
難しいと思う。鳥飼が強気の値段にできるのは、球磨ブランドと歴史がある事も大きいし、
まゆりは安くて、鳥飼にも劣らぬクオリティという点で評価されてた。
それが経営上、仕方ないとはいえ、大したブランドがないのに一気にこの値上げは・・・
まぁ、まゆりの仕込み製法からすると、今までが安過ぎたんだけどね。

28 :
鳥飼は皇室御用達だしそういう何かが無いとつらいのでは?

29 :
>>22
球磨ものが素晴らしいのは、当然だけど、宮崎にもいいのがあるよ
暁、園の露などなど
どちらも、昔風で濃厚な旨さ
いちど、お試しを

30 :
八重桜も

31 :
峰の露も

32 :
峰の露は球磨焼酎だろ

33 :
豊永酒造の試製初号買って飲んだ
このようなお酒を誰かと喋りながら飲みたい
一人でむむーとしながら飲むのもいいけどね

34 :
いえーい、会社の人に銀の露頂いた
癖がなくてグイグイ行っちゃうな

35 :
鳥飼って定価いくらなの?

36 :
>>35
1800円くらい

37 :
2300円ぐらいじゃないの?

38 :
高田酒造のが上手い。

山女魚も美味いと聞いたが
見たことないなー。

39 :
ごめんね、調べたら2160円+税だった
いつも買うところが常に1800だから定価売してるのかと思ってた

40 :
鳥飼って冷蔵庫保存しないと香りが衰えるの?

41 :
久々に特吟飲んだけど本当に美味いね

42 :
鳥飼をはじめて飲んで、そのフルーティーな香りに驚いたんだけれど、
最近の日本酒ってこんな感じなの?
鳥飼がすごいだけ?

43 :
オレはそうでも無かった
酒粕焼酎の方が良かった

44 :
焼酎と日本酒比べんなよ

45 :
日本酒っぽさを味わいたい時は川辺を飲んでる

46 :
清酒の事を言ってないと思われ

47 :
米焼酎初心者でさっき白岳買ってみたんだけど、鳥飼にしたほう良かったかな
値段見てケチっちゃった

48 :
>>47
白岳は癖もらしさも無いから、ガッカリしないように 麦焼酎で言えばいいちこ
http://jp.kumashochu.or.jp/page0107.html
好みで香り重視、味わい重視などあるからチャート見て取り寄せるのが良いよ
球磨焼酎以外に も良いのはあるが、基本になる酒決めて攻めるのがよろしい

49 :
>>48
ふおおおおこんな神サイトがあるとは
選び放題ありがとう!

50 :
>>48
よろしく千萬あるべしはこのチャートで言うとどの辺に位置されますか?

51 :
21くらいかな
つか?なチャートだな

52 :
>>50
>>51
球磨焼酎限定(公式)なんでな
蔵の代表品ってか定番しか載ってないのはカンベンな
色々飲んで好みを書き込むのに使ってくれ ここで発表してくれても良いぞ

53 :
まあこの手のチャートはあると便利だ

54 :
よろしく、の21辺りってのはどうなんだ?

55 :
鳥飼、九代目、白岳しろあるけど全くチャート通りだな

56 :
たしかに鳥飼は香り豊かだけど味わいは平板なんだよね

57 :
久々に特吟飲んだけど美味しいな相変わらず

58 :
六調子のシングルカスクが気になる

59 :
「吟醸 房の露」美味かった。鳥飼ほどフルーティーではないがかなりの芳香だった。
普通の「房の露」や「純米 房の露」とどのくらい違うか気になる。

60 :
飲んでる?

61 :
園の露ってやつを飲んでる

62 :
米自慢これ不味い

63 :
銀の露なら先輩に頂いた

64 :
彩葉と風響買ってきて飲み比べてるが、風響うまいな。
10年熟成なだけあって、微妙に乳製品の甘い香りがするのは気のせいか?

65 :
おーい

66 :
お茶

67 :
濃いめ
16種類で

68 :
実家に帰ったときにCMで見て何気なしに買った「川辺」って米焼酎が世界一に輝いたと聞いて楽しみにしてたんだか体調を崩し未だに呑めないでいる…

69 :
天誅は米と芋を混ぜてるんだけど、米焼酎の範疇でいいだろうか?

70 :
>>61
美味しいでしょ
すげえ山の中でつくっている米焼酎
これはお燗するとよい
水て割って徳利に入れて燗
水です割らずに燗もいいけどね

71 :
読んでたら飲んでみたくなった園の露
熊本館にでも行ってみようかな

72 :
>>70
直燗は危険だよ

73 :
>>72
気をつけないとダメ人間になります

74 :
>>71
宮崎県の米焼酎だよ

75 :
2000円前後で
贈り物におすすめの米焼酎があったら教えてください
男性だから鳥飼はフルーティすぎるかも?

76 :


77 :
>>75
昔から言われる焼酎臭さが平気なら六調子、苦手なら川辺

78 :
>>70
買ってきて飲みました
コクがあるなあと思ったら、酒粕が添加されているらしいね

79 :
獺祭の米焼酎は、このスレではどんな評価なの?
最近飲んで美味かったから、ここ見て次は鳥飼あたりを買おうかと思ってる。

80 :
あまり良い評判は聞かない
獺祭と言えば日本酒というイメージしかない

81 :
近代的な工場製

82 :
日本酒蔵が作る米焼酎はサッパリ系が多い印象がある 酔心山根もそんな感じ
好き好みでしょうが、球磨焼酎の濃いやつが好きな人には合わないと思う

83 :
久々に峰の露が飲みたい

84 :
>>83
常飲してる
近所じゃ何処も売ってなくて、尼で買ってるわ
送料無料なのが助かる

85 :
峰の露と川辺ってとても同じ蔵で作ってるとは思えない味わいの違い

86 :
>>85
峰の露も繊月も安いのに、それなりに美味いから 取寄せてそればっかよ
他の蔵も試したい気は有るが、取り寄せだと面倒になる

87 :
月の井純米大吟醸酒粕焼酎最高すぎるぜ!

88 :
球磨焼酎をふるさと納税で探したけど見当たらなかった。各蔵詰め合わせセットとか有れば必ず申し込むのに

89 :
豊永蔵ってどんな風なの?

90 :
淳酒

91 :
>>89
豊永蔵の常圧はあらかた飲んだ
どの銘柄も香ばしい 日本酒とは別方向の米の良さがある 
しかし雑味っつーか苦味も多い気がする

豊永蔵とか武者返しとかの味がきついなと思った米焼酎はシロとか岳と混ぜて飲むこともある これは良いアイディアだと我ながら思う
まあ武者返しは俺には不味かったな 途中で捨てたね

92 :
好きな米の上位だわ

93 :
峰の露のコスパは異常

94 :
>>91
化粧水にすればよかったのに。

95 :
武者返しはカマンベールチーズの皮みたいな香りがした

96 :
常圧はクセがあるのが多いからね

97 :
六調子は良い香だよ

98 :
米焼酎の常圧黒麹ってほとんど泡盛やないか―い

99 :
え?

100 :
味まるで違うし

101 :
>>98
日本米で仕込んだ泡盛飲んだ事あるけど、泡盛独特の香りやクセが無くて、濃厚な球磨焼酎っぽかったわ
泡盛はタイ米でやるからあの味になるんだなと思った

102 :
>>101
泡盛も球磨焼酎の常圧も麹作りは昔ながらの手作りだから共通点は多い

103 :
田酒の酒粕焼酎、減圧ですげーサッパリしてうめ〜

104 :
>>91
失礼だな 
捨てるとか
料理酒に使うなり、風呂に入れるなり、やりようはあろうか
杜氏の方の気持ちも、考えたらいかがか

105 :
米焼酎は煮物に使うと良い味引き出すよね

106 :
評判良さそうな川辺を購入。
いま飲んでいる白岳パックの次に
開ける予定。楽しみ。

107 :
>>106
川辺は派手すぎない適度な吟醸香でバランスがいい焼酎だよ

自分は耶馬美人みたいな吟醸香強めの焼酎が好きなんだけど、なかなか売ってないし高いんで入手しやすいものを探してる
今のところ八海山の米焼酎をたまに買ってるけど他にあるかな?
鳥飼は香り強すぎだし高いから除外するとして

108 :
吟醸香が好きなら粕取り焼酎かなあ
米焼酎の範疇を超えるかも知れないが…
八海山だけでなく、獺祭とか七田も出してるね

109 :
ブラックストーンかなぁ

110 :
昨夜、川辺を飲んだけど、減圧米の手本のようなきれいな米焼酎って印象。
何かが出っ張ってる訳ではなく、すべてのバランスがいい。

111 :
九代目減圧

112 :
寒くなってきたから常圧のお湯割りが飲みたいよ

113 :
文蔵の出番だねー
赤とんぼの詩も、ホッコリする

114 :
球磨の泉が美味しい季節になりました

115 :
宮の誉で直燗

116 :
俺も常圧ファンだけど、単一銘柄を飲み続けると疲れが出る。

117 :
並みの2倍金を出せばうまい酒に出会えるね。

118 :
寒梅の梅酒や十年古酒とかあったけど見てるだけだったわ
特に十年古酒とか四号瓶で6千円超えてんだぜ?
お高過ぎだろ

119 :
その金額なら六調子赤を2本買うわ

120 :
いつも締めは特吟六調子だな

121 :
川辺飲んだから寝るおやすみ

122 :
津々浦々の地米焼酎を集めたら面白そう。
大手から零細まで出してるところ多いし。

123 :
まゆり好きで買ってたけど、再建後値段上がって買いづらくなった。
七田を買ってみようかな。純米と粕取りどちらがお勧めですか?

124 :
>>118
そんなん言ったら、なに見てござる、はまだ安めだね
なにせ、50年古酒が、7000円くらいだし

125 :
文蔵美味しいねおやすみ

126 :
常圧お湯割りは薄めると味気なくなるけど、減圧は薄めると甘さだけが残って、これはこれで身体に優しくて良さそう。

127 :
>常圧お湯割りは薄めると味気なくなるけど
そんな体験は1度もないんだけど何を飲んでの話?

128 :
常圧は度数が高いほうが旨い
俺は原酒をお湯割りして飲むことがある
普通の度数の奴は水少なめで熱燗にする
もちろん、万人にはおすすめできない

129 :
確かに常圧はコクがあってこそ。あまり薄めるべきではない。その点、減圧はお好みでって感じだろうか。

130 :
峰の露が美味いよ久しぶりに飲んだけどたまらないね
25度で風味豊か値段も手頃とか本当に素晴らしい
ラベルの落ち着いた感じも地味に良い雰囲気を出してるし

131 :
コンビニ行っても「しろ」はあるけど、大規模スーパーのコーナーへ行っても「しろ」「よかいち」ぐらい、デパート行っても「川辺」「豊永蔵」ぐらいしかない現状は何とかできないものか。

ブームを経て、芋や麦は結構な数が並んでるのに。最近は日本酒に押されている感はあるけど。

132 :
我が家から一番近いデパートは六調子が三種類置いてあるよ@東京
あとは川辺の箱入りと福田酒造の原酎てやつ

133 :
>>132
わかってるね、そこ
そういうとこが、増えてほしい

134 :
>>133
西武池袋店だよ
たまに蔵元の人を呼んで試飲もしてるし他の焼酎とかも品数が少ないって事もないし地味に便利だよ

135 :
酒買って電車乗るのって恥ずかしくない?
車で買いに行く位なら通販で ってなるな

136 :
最寄りのデパートでは常時日本酒2、焼酎1の試飲販売やってるけど、米焼酎蔵は見かけないなあ。常時ウォッチしてる訳じゃないけど。

137 :
米焼酎は好きではないのだけど奥球磨はすごく美味しかった
税法上米焼酎にはならないんだろうけど

138 :
>>135
何処で買ったかしらんけど何見てござるをなぁ
電車で手にとって箱から出してなじっくり見てにやにやしてる奴見た事あるんですわ
よほど思い入れがあったんやろな〜?

139 :
極楽って分蔵とか六調子と比べてどんな立ち位置というか雰囲気なの?

140 :
王道
木香

141 :
レビュー読め
結局ここで聞くのと同じだ

142 :
>>139
旨さとコクがある常圧
文蔵が好きならいけると思います
値段が安いのも嬉しい

143 :
>>142
ありがとう
週末買いに行ってくるね

144 :
>>143
ちなみに極楽には減圧もあるけど、私は飲んでいません

145 :
ここのスレ住民は芋や麦の常圧も普段から飲んでるの?

146 :
店で飲みやすい癖のない米焼酎が好きって言ったのに赫々を勧められたんだけど
ウィスキー樽に入れて貯蔵してて色付いてるって事はクセが強そうだなと思って別の物買って帰ったんだけどこれはナイス判断かい?

147 :
>>146
赫々、クセ強くないよ
 # 別の物が何か判らないので、判断の善し悪しはわかりません

148 :
>>145
芋でも麦でも蕎麦でも栗でもなく米の独特な穀物香が好きな常圧がすきなモンです。

149 :
>>146
クセの有無と言うより、樽貯蔵のはそうでない物と比べて全くの別物と思っておいて良いよ
だからその判断でおk

150 :
>>148
なるほどそうなのね
米の常圧が唯一無二の存在だとか奥深い世界ですわああお湯割り飲みたくなった

151 :
>>148
好みだと思うけど、常圧の米特有の旨味はハマったら抜け出せない
俺は芋、黒糖、泡盛、日本酒、モルトウイスキー、ラムも好きだが、米焼酎は米焼酎としての魅力が一番感じられる常圧が一番だと思う

152 :
ストレート?

153 :
>>151
芋と黒糖は何を飲んでるの?
風味がちがってもやっぱり常圧?

154 :
>>153
芋は伊佐大泉、黒糖は朝日が多いかな
基本は常圧

155 :
米焼酎や泡盛はネットでないと手に入らない田舎住みだとなかなかに敷居が高い
やっと見つけた米焼酎で吉乃川を選んだらエグみてきなものが全く口に合わずでそれっきり

芋は薩摩茶屋、麦は黒騎士、黒糖は龍宮、日本酒はほしいずみや嘉美心や春鹿、モルトウイスキーはアベラワーアブーナやタリスカー10や白州、ラムはサカパやハバナが好きな甘党俺に米焼酎のトラウマを払拭出来る飲みやすい銘柄を推してくれまいか?

156 :
>>154
おお、ありがとう
伊佐大泉のんだ事ないけど900mlので地味に気になってたから近々試してみる
やっぱり基本は常圧なのね

157 :
>>155
龍宮は近所の成城石井に売ってるから試してみる
タリスカー好きならラガヴーリンも好き?
米は特吟六調子おすすめ

158 :
>>155
穀物的なえぐみ、雑味が苦手なら、耶馬美人がいいかも
以前、プレミアものだったけど、入手しやすくなってる
アマゾンでも、一升4000円くらい
柔らかい味で、上品な甘さ
香りも綺麗

159 :
林酒造の減圧物は一般的な減圧とは一線を画した独特の味わいがした。

160 :
レスありがとう、ラガヴーリン16年も好きでまさに昨日飲んでたからふふりとしたw
龍宮のオススメ度はラガヴーリン16年を10とすると4くらいだからぼちぼちなお酒よ〜

オススメほんと有難や、お給金でたらamazonなり楽天が買ってきます!
吉乃川の日本酒なら食中酒に良いのだけどねw

161 :
いろんな種類の焼酎の常圧中心に飲んでます
黒糖は長雲なんかもええよー
でも一番好きなの稲乃露かも

162 :
肝心の米焼酎は?

163 :
峰の露、六調子、武者返し、球磨の泉などが好きなんだけど
芋焼酎でも風味豊かで癖の強いものって何かあるかな?
近くのスーパーとかで気軽に手に入るレベルで探していて試しに高評価の吉兆宝山を買ってみたらすっきりあっさり軽やかに感じて物足りくてさ
プレミアム的なものじゃなくそこらで買えるおすすめな芋があったら紹介して欲しいです
とりあえず霧島シリーズも同じように物足りなかったから次は一刻者てのを試してみるつもり

164 :
>>163
鶴見、不二才、薩摩乃薫

165 :
>>163
今の時期、各種無濾過の新酒が出てて、それは通常版より癖が強めだからオススメ
具体的には鶴見の白濁無濾過が甘くて濃厚で旨かった
運が良ければさつま寿の旬が買えるかもしれない
これも濃厚で香ばしいからオススメ

166 :
返事遅れました
>>164
3つもあるのねありがとう!
>>165
詳しく背景まで教えてくれてありがとう!
さっそく今から調べてみるね

167 :
>>164
>>165
鶴見の無濾過良いよね
好き嫌い別れるかもだけど、めっちゃ濃ゆくて好き

168 :
また美味そうな話をw 甘くて濃いとか買うしかないじゃないですかありがとう

169 :
安うま芋なら千鶴、アサヒ、園乃露あたりも
ちな米の園の露も大好き

170 :
給料入ったからオススメ頂いた耶馬美人と六調子をamazonでポチったぞい!
スレも静かだし語ってもよろしいですかな?

耶馬美人は香りからして熟れた美人だのぅ、吟醸香が熟成による丸みを持ち深みが出た感じか、濃厚だけど綺麗
味わいも香りほど重くなく綺麗、質の高いアルコール感、水とよく馴染んでてピリピリ来ないね、甘さと共にじんわりと後を引く感じと臓腑がじんわり暖まる感じがなんとも至福。ベタベタした甘さでないからスイスイ杯が進んでしまう
これだけ飲んでるとすぐに空になってしまうから癖のある焼酎やメインを飲む前の一杯用にするよ

六調子は長熟黒糖焼酎を彷彿とさせる厚みのある甘い香り、棘は全く感じない、味わいは香りとは裏腹に骨太かつ複雑、
一陣の風のように鼻に抜けるドライ寄りのアルコール感の後にじわりと舌に広がる程良い苦みとバニラのような熟成された香味の余韻が長く続く、はぁ、これ面白い酒だねぇ…アメイジング米焼酎

、そんなこんなで吉乃川で負った米焼酎トラウマは払拭されました、本当にありがとう
自分にとっての米焼酎は1番手と4番トリが決まって2.3番手の酒を探す旅になりそうね

171 :

次は二行で

172 :
水で薄めた酒がうまければ、原酒はもっとうまいだろう

173 :
>>170
それだけ味が分かるなら、九代目とか合いそう。耶馬美人を気に入ったなら、尚更。

174 :
8年製の六調子の特吟を持っている。
もう開けようかな〜

175 :
耶馬美人と、六調子の中間か
よくわからないけど、園の露かな
香りゆったりキレイで、口当たりもユルく、素直な甘さだけど、少しオコゲ風味の癖を漂わせ、すっきり切れる
まあ、いい焼酎だわ

176 :
球磨の泉原酒が飲みたいお湯割りで飲みたい

177 :
コーラ割りがうまいよ

178 :
アメイジング米焼酎マンです
わりと恥ずかしい

>>173
九代目メモメモ
芋が得意な店や麦が得意な店でも米や泡盛は殆ど置いてないから難儀です
>>175
園の露はスレでもよく名が挙がっていたから手軽に手に入ると思いきやネットだと芋の方ばっかりヒットするw
意外と敷居が高い…

色々飲んでみたいので差し支えなければ、米焼酎に強い通販サイトなどあればご教示頂きたく

179 :
芋麦と違って、米焼酎はブーム時代がなく、影が薄いから、
米焼酎を特別に推すサイトは珍しいんでないかな〜。
178さんはクリア上品で穏やかな米焼酎がタイプそうだから、入手しやすいところで言うと、
繊月酒造の繊月や川辺ならいけそう。
あと、香りも楽しみたいなら、値は高くなるけど、鳥飼酒造の鳥飼や目野酒造のまゆり。

180 :
なんだかんだで白岳に落ち着いた(´・ω・`)

181 :
丁寧なオススメ有難や、柔らかい酒も濃い酒も好きで雪の茅舎の山廃や萬歳楽の獅子吼やグレンドロナック18、八幡も好きですよ〜

米焼酎を知るには鳥飼も一度は通過しておきたさありますね
今のところ園の露(売ってない…)、九代目、極楽はこの冬に購入予定で、
峰の露 40度や繊月、川辺、鳥飼の4つは上の3つを飲んでみてからうち2つを買ってみようかな、と思います

纏めて1〜2つの店で買えたら米焼酎街道真っしぐらになりそうですが…購入難易度高いw

182 :
正月に飲むための減圧でまだ飲んだ事ないのをチョイスするのに悩んでるんだけど
川辺の風味が好きなら九代目の減圧を選んどけば良いのかな?
常圧は峰の露と特吟六調子で決定されとります

183 :
>>181
濃いめタイプもいけるなら、黒木本店の山翡翠。
特別濃いわけでないけど、、>>179で紹介したものよりは厚みがある。
セレブ芸能人が米焼酎ブームを作ってくれれば、もっと、市場が芋麦並に整えられ、
入手ハードルも下がるけど、現実的に厳しいですよね・・・

>>182
川辺と同系統だから、九代目も口に合うと思う。

184 :
減圧ものなら、極楽にもあったね、たしか
あと、鳥取か島根あたりの、またたび焼酎ていう減圧もの、スッキリしていながら癖のある面白い味だった

185 :
またたび、じゃなくて猫また焼酎でした

186 :
>>183
ありがとう
九代目にしてみます優柔不断だからズバッと言ってくれて助かりました

187 :
(#^ω^)

188 :
またたび焼酎は疲れに効くぞw
ツルカメ堂あたりで買って減圧九代目あたりで砂糖控えめに作れば結構良いセンいきそう

189 :
>>185
これではちみつ梅酒作ったらかなり美味しかったので毎年、龍宮と猫また焼酎で2升ずつ作るようになった。

190 :
米と芋を飲み比べても分からん

191 :
比較した銘柄挙げてみて
普段から色々飲んでるけど全然違うよ

192 :
農家の嫁と特吟六調子

193 :
焼き芋焼酎の黒鞠のやつかな?わいは飲んだことないから比較してくれる人待ちかね
焼き芋でもない、かつ長期熟成でない黒鞠の黒白波と白黄鞠の特吟六調子を比べると、
香りからして別物で黒白波は綺麗な芋の甘さ、特吟は濃厚で複雑に絡んだバニラ系の重い甘さ

黒白波の味わいはピリッとくる素直なアルコールと程よい微かな苦味と旨すぎない綺麗な甘さが食中酒にサイコー、旨味や芋臭いのならたぶん農家の嫁のが強そうね

特吟はじわじわと砂が水を吸うのように広がるアルコール、3年以上熟成させた日本酒が持つ独特の旨味と円やかさがかなり強調され余韻も長い、深呼吸すると鼻が幸せになる。食後向けで食中酒には全く向かないと思うw、大正義おつまみの味噌すら合わんw

比較対象を六代目百合35やなかむら、八幡や伊佐大泉などに変えても特吟の一種異様なキャラクターに被るものはないかな
農家の嫁飲んでなくて申し訳

194 :
バーボンによくみられる六調子のバニラ香はオーク樽由来だろうし
オーク樽で芋焼酎寝かせたらまた複雑な面白さがありそうだわね
オーク樽の麦焼酎や黒糖も結構美味いよ、良き和洋折衷

195 :
正月に川辺と峰の露どっち飲むか悩む

196 :
そりゃ、どっちも飲むが楽しいパターンじゃないかw
芋の樫樽だと、狼、元老院あたりか、樫樽は麦焼酎が圧倒的に多い

197 :
>>196
やっぱりそうだよね
酒控えてるからどちらかにしとこうかと思ってたけど無理そうだw

198 :
ガンの元なのでほどほどに呑もう

199 :
正月に飲む球磨焼酎何がいい?
今年は特吟六調子だった

200 :
>>199
バーボン樽の香り大好きなんだけど、六調子って本当にバニラの香りするの?

201 :
しない

202 :
>>200
個人的にはバニラでは無いと思う甘さは感じるけど

203 :
9代目が一番好きだな

204 :
減圧の中でも出来るだけ癖のあるものって何だろう?

205 :
鳥飼じゃねーか
あれはクセ言っても良いぐらい強烈な香りだと思う
濃香型の白酒みたいな香り

206 :
寒梅の乙焼酎美味しい

207 :
やはり峰の露

208 :
黒麹の峰の露は比較的簡単に手に入るんだが
白麹の峰の露は人吉でないと手に入らない
飲み比べしてみたいものだ

209 :
>>208
ほほう、初めて聞きました
こんど行こうかな、奈良から
地元限定米焼酎、他にもあるかも
探しに行こう

210 :
41%、2800円のメローコヅルエクセレンス飲んでるが、最初はストレートで飲んでアルコール分強くていまいちかなと思ったが
ロックで飲んで香りと旨さ爆発。安いメローコヅル磨より奥深さが味と香りに奥深さがある。
明日はお湯でトゥワイスアップ未満してみよう。たぶん相当うまいぞ。

211 :
そんだけ割るなら割水の質が重要になるな
俺は九代目みやもとうめー、な正月だったわ

212 :
我が家の風呂は井戸水で、水割りも井戸水。
大阪の井戸水飲んで仰天した

213 :
>>212
三十年前くらいなら、生駒に近い東大阪のあたりで井戸がある家に行ったことあるけどさ
今どき、大阪に井戸ないでしょ

214 :
>>213
ごめん書き間違えた
大阪の水道水の臭さには仰天した

215 :
土地によるわなぁ、地元の井戸水も工場に汚染されて飲めたもんじゃないし、塩水化したとこも悲惨
割水は量使わないから温泉水買ってるよ

216 :
>>214
大阪市の水は駄目だ 名古屋人だが大阪の水道水飲んで驚愕した
名古屋市内の水道水は良いけど、隣接している海部郡の水道水はゲロまずい
大阪の水道水は海部郡の水道水と酷似している

217 :
通は焼酎と同じ土地の水で割る
まぁ今思いついた嘘だけど

218 :
通かどうかは知らんが
仕込み水を売ってる蔵もあるよ
つか水割りにして売ってる銘柄の水はそれだし

219 :
というわけで通は20度を買う

220 :
通気取りだろ
それ

221 :
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/Rっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)

222 :
薬物乱用の動向と国際比較
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/1982.html
>薬物乱用については、国際比較上はなお日本は低レベルだが、大麻乱用が増えるなど悪化傾向

大麻汚染率の国際比較
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/1984.html
>主要先進国はカナダが最も高く、米国、オーストラリア、イタリア、スペインも10%以上。
>概して汚染率の低いアジア諸国の中でも日本、韓国は特に低い。

223 :
ヤフオクで古焼酎買って飲んだら腐臭がする。保存状態が悪かったんだね
我慢して飲みきる

224 :
腐臭ってどんなの?w
アルコール度数が最低でも25度はある焼酎が腐るはずは無いんだけどw

225 :
においが移ったんじゃないか
前の持ち主がゾンビだったとかで

226 :
フシュルルル・・・・・・

227 :
日の当たる墓から回収してきたような・・・

228 :
腐敗臭の六調子全部飲んだ。酔いからさめてお茶にする

229 :
最古蔵うまいな

230 :
近所の酒屋で700円割引券もらった
鳥飼買ってこよう

231 :
割引券いいね
最近はゆ乃鶴の無濾過を飲んだ

232 :
エアコンの効いた部屋で常圧をロックでちびちびやるのが最高だ
リカマンでPayPay払いで買えるのも素晴らしい

233 :
>>223
六調子酒造社長ブログ 保管場所にご注意を。

みたいなものかな?

234 :
>>233
多分仏壇か墓のお供え物だったんで

235 :
>>234
お墓の中の、骨壺を納める空洞に、焼酎好きのおじ
いさんのお骨といっしょに入れていたのを思い出
して・・・・・

236 :
ポツンと一軒家 島根県と→熊本県で発見!!★

237 :
鳥飼出てきたな

238 :
米焼酎が紹介されるのは珍しい。

これを機にブームはいらないけど、
注目されればいい。

239 :
25度だと水でうすめているから風味も味も落ちるよね

240 :
山翡翠(やませみ)飲んでるけど、ネットのレビューで「吟醸香」とか言ってるのがいるけど全然しないぞ。
っていうか米焼酎の常圧蒸留で吟醸香って普通ないだろ?
米の常圧はモワッとしたまろみが特徴で、むしろ吟醸香といわれるフルーティーなあっさり感は減圧だろうに。

241 :
それは仕込みによるところが大きいんじゃないの
減圧の方が醪から上がってくる香り成分の割合が高くなるのは間違い無いだろうけど

242 :
>>240
イオン濾過すれば、擬似的に吟醸香は付けられるらしい アジがどの程度変わるかは知らない

243 :
水で薄めるから匂いは弱くなる
度数の高い原酒ならどれでもムンムン匂うはず

244 :
そのレビューがおかしい
普通に常圧らしい常圧風味だよね

245 :
720MLで2千円代の焼酎はまだまだで
3千円代以上からいい味のものに当たる気がする

246 :
>>245
園の露、1500円くらいだけど、素晴らしいよ
まあ、三千円以上は、そりゃ手間ひまかけてるだろうし、いいだろうね
なに見てござる、も感動の味だった

247 :
文蔵飲みたい

248 :
秋田の智水てのがスッキリ米感あっておいしかったよ

249 :
繊月はソーダで割ると香りが立って良い お湯割りには向かないが

250 :
焼酎に技術の差はないから、材料と麹の色が同じなら同じような味になる?

251 :
https://i.imgur.com/eDzygGw.png
単式蒸留にもいろいろあるらしいがウイスキーはどれを飲んでもウイスキーだし
米+黄麹の清酒も多少の違いはあれど概ね同じような味だし
米焼酎も材料が同じならほぼ同じかと

252 :
めちゃくちゃ大雑把な極論で草

253 :
この板で書いたら袋叩きにあうようなことを平気で言ってのける豪胆ぶりに感服した

254 :
>>250
技術の差というか、仕込み方、造り方で如何様にも変わる
最近流行の日本酒の吟醸香のような香りのするタイプの米や麦なんかは、吟醸酒を仕込むように高精白で
低温環境で作るから、ああいった吟醸香のような香りが立つ。酵母も香りを立たせる上で重要な要素

仕込んだ醪から酒を取り出す常圧、減圧といった蒸留の違いに次いで、風味に影響を及ぼすのはろ過の仕方
蒸留時に醪から上がってくるエタノール以外の酒のクセとなる成分(フーゼル油)等をたくさん残したければ
無濾過や粗濾過を選ぶし、クセを落として香りだけを残したければ低温でしっかり濾過をしたりと匙加減は様々
さらには蒸留し始めに上がってくる最初の所だけを集めた物を初留といって、これはクセの宝庫だったりする

更には蒸留してどれぐらいで出荷するのか、これが半年と3年では口当りや、場合によっては風味に随分と影響する
貯蔵している環境でも、ステンレスタンクなのか甕なのかでも差異がでる(この辺は泡盛で凄く重要な部分)

誰かがほぼ同じとか無茶苦茶な事書いてるけど、はっきり言って明らかな間違いだから代わりに訂正しておく
そのレスのウィスキーの行についても激しくツッコミたいけど、スレ違いなんでこの辺りにしておくわ

255 :
まずは一行で

256 :
米焼酎にはいいものもある、悪いものもある

257 :
あまりに舌がアレな人にはツッコむのも馬鹿馬鹿しいので正解

258 :
いや
ワインのような日本酒はあるし、ウイスキーのような麦焼酎はあるけど、
どの米焼酎も他の酒のテイストは感じないって言いたいと思われ。

259 :
楽でいろんな味だしね的な世界か

260 :
日本酒の雰囲気が味わえる川辺が好きです

261 :
鳥飼は吟醸香を濃縮しましたって感じやね 味わいに回す分すべて香りに全振りした潔さが有る。

262 :
>>260
世界の川辺

263 :
繊月酒造で工場見学したことがあるけど
中の人も川辺は日本酒のような味わい云々と語っておった

264 :
原酒がええなぁ

265 :
粕取り焼酎のファンタグレープ割うめー

266 :
回ってきたので寝る

267 :
それは甲類でよくない?

268 :
ただし※に限る
http://mika-1983-2-19-lotus.up.n.seesaa.net/mika-1983-2-19-lotus/image/IMG00899.jpg

269 :
鳥飼好きの人に野うさぎを贈ったら喜ばれます?

270 :
米焼酎ベースのクラフトジンが多数登場してる。米100%のウォッカも。
米焼酎が注目される日も近い?

271 :
清酒の八海山は割と好きなので米焼酎で長い名前のやつ
「…千萬…」買ってみたが好みではなかった

272 :
日本酒出してる会社のなら
七田は結構良かった

273 :
全国津々浦々で作られてる銘柄を愉しめるのも米焼酎ならでは。

芋は九州以外では徳島、鳥取ぐらいしか知らないし、麦もそう多くはないだろうし。

274 :
こめ

275 :
暁、うめえわ

276 :
いつも鳥飼飲んでるんだけど、今日は人にすすめられて耶馬美人買ってきた。
近所に売ってるので自分にあってたら再度購入しよう。

277 :
やまやのよしいち米
4号瓶で800円ほどだったけど、典型的な
米焼酎の味わいで過不足はない。
製造者も鹿児島の名門、若松酒造。

オススメ!

278 :
水で薄めてない原酒を飲んだら25度なんて飲めません

279 :
え?

280 :
25度は水で薄めているから、味も匂いも飛んでしまっている

281 :
え?

282 :
どの蒸留酒にも原酒至上主義っているんだなぁ

283 :
自分もかつて25度なんか薄すぎて飲めないと思ってた時期あったから良く分かる
彼がその域を脱するまでもう少しかかるだろう

284 :
まあ
度数由来の刺激が好きな人は多いけどね。
もっとも人間の味覚が一番鋭敏になるのは20度あたりらしいぞ

285 :
加水するかしないかは酒によりけりだな

286 :
25度と言えば峰の露

287 :
米焼酎を清酒で割ったら濃厚でウマー

288 :
峰の露と鳥飼
どうしてこんなに香りが違うのか

289 :
>>288
何度か貼ってるが
http://jp.kumashochu.or.jp/page0107.html
鳥飼って飲んだら、味は平坦やねってなるよな

290 :
久々に特吟飲んだけど美味いね

291 :
原酒を飲んだら、水で薄めて水増しした25度焼酎は飲めない

292 :
激辛料理とかに慣れてしまったのと同じだね

293 :
焼酎の原酒は薄い

294 :
球磨の泉原酒が飲みたい

295 :
焼酎の原酒でも薄い

296 :
新発売 白岳LKAORU 楽しみだ

297 :
銀しろの普及品?

298 :
香りを持ってかれないように月桂冠大吟醸みたいな特殊なパックなのか

299 :
低迷気味の米焼酎の起爆剤になればいい。
日本酒でも菊正宗のギンパックがパック酒
コーナーの定位置を獲得したように。

300 :
普段は日本酒派だが、ちょっと飲み足りない時に重宝する。
ちなみに、今は天草、前は繊月。

301 :
俺も日本酒派。
でも締めは耶馬美人。

302 :
すげーいいこと考えた
高濃度ホワイトリカー買って日本酒混ぜれば
わりと美味い米焼酎もどき出来る

303 :
峰の露か六調子で梅酒仕込んでみようと思ってたのに
梅が不作で梅干し作りを最優先されるからチャレンジする余裕がないまた来年か…

304 :
>>302
それを、吟醸酒粕焼酎焼酎でやったのが そふと新光
乙類の割合増やしたスーパーとかプレミアムとかがあるらしいが、安い米焼酎買うのと値段変わらん

305 :
米かのかなんて博多の華米より高かったりするしな

306 :
疲れがとれるのは日本酒と焼酎とウイスキーのどれですか?

307 :
ヤジキタかよ

308 :
白岳KAORU飲んだけど、心地よく香るレベルでこれからの時期にはロックが合いそう。

地味な感が否めない米焼酎に新風を巻き起こして欲しいものだ。

309 :
>>308
九州の人?
まだ関西では見かけない。

310 :
九州先行発売らしいな
尼損の発売は来月下旬だった

311 :
この前、白岳伝承館に行ったらフリー試飲で『KAORU』のパックが置いてあった。

また行きたいが、そうそう行けないのが残念だ。

312 :
タイのジャスミン米を使っているんだろうか? 

313 :
峰の露の40度が飲みたい

314 :
黒麹ものて、峰の露しか印象になかったけど、昔気質てのもあったんだね
飲んだら、なかなかコク旨みがあってよかった

315 :
白岳KAORUってもう出回ってる?

316 :

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

317 :
白岳KAORU定価だったけど、売ってたので買ってみた。
まぁおいしいけど、飽きるかも。

318 :
獺祭 後留を買ってきた
これ安いね

319 :
>>318
なにそれ?獺祭焼酎とは別物?

320 :
>>319
別物
イメージとしては獺祭 焼酎の廉価版
4合瓶で税抜き720円

321 :
>>320

安すぎない?味は?

322 :
>>321
ごめん、まだ飲んでない。
一応新商品らしい。
不味くても720円だから諦めもつくかなと思ってる。

323 :
>>322
レポートよろしくお願いします。
山口近辺しか手に入らないのかな。

324 :
獺祭 後留を飲んだ。
獺祭の香りはするけれど、通常の獺祭焼酎より穏やか。
味は良くも悪くも獺祭焼酎と似たような感じ。
でもこれで720円なら十分満足できると思う。
お手軽版の獺祭焼酎といった感じかな。

325 :
>>324の続き
飲み続けると少し雑味というか苦味があるかな。
でも単体ではなく食べ物と一緒なら気にならないかな。

326 :
峰の露が飲みたい濃いめのお湯割りで飲みたい

327 :
>>324
関西では見かけないです。あたとしてもプレミア価格のような気がする。

328 :
>>327
プレミア価格で買うほどのものではないよ。
所詮廉価版なので。
ただ俺は関西で定価で買ったよ。
ちなみに一回だけの入荷ではなく、この後もまた入荷するようなことを言ってた。
獺祭焼酎置いているような店ならあるんじゃない?

329 :
日本酒メーカーが作る焼酎は粕取り焼酎なんでしょ

330 :
酒粕臭くないのもある

331 :
会社の人から大分土産で耶馬美人貰ったけど、これうめー

332 :
>>331
なんか飲みたくなってきた
今日買いにいこう

333 :
耶馬美人麦は平凡な減圧麦風味だが米は結構コク深くて美味い

334 :
コスモスで米一石っての1080円で買ったがバチバチ美味いなこれw
米びよりってのが1000円なんだがタイ米使ってるから安いらしいがこっちも美味いのかなあ

335 :
>>324
獺祭 後留東京行ったついでに買ってきた。
20度なのが残念だけど、この値段なら満足。

それに比べると白岳KAORUは香りが、人工的と
いうか、いまいち。

336 :
>>335
何処で売ってるの?

337 :
文蔵2009買った

338 :
>>336
遅れてごめんなさい。
コレド室町のはせがわ。

339 :
武者返しは常圧で癖があるから人を選ぶと聞いてたけど全然飲みやすいじゃねえか。米の素直なほのかな甘みがある典型的な常圧の米焼酎だ。
フルーティーな日本酒や、風味がはっきりしてる芋や熟成焼酎や、個性のあるウイスキーと比べて、物足りないくらいだわ。

340 :
七田の吟醸酒粕と純米、麦の3つ飲んでみたけど純米が香りが良くて一番甘い気がする。吟醸は吟醸香が強すぎ。純米が一番好き

341 :
癖のあると言われてる武者返しを飲んでるが、バーボン(オールドグランダッド)と飲み比べてるせいかまるで水のようだw

342 :
逆に鳥飼みたいな減圧で吟醸香プンプンの方が癖有るよな
あれ濃香型の白酒みたいに、香水でも入ってるのかってぐらいに香り強いもんな

343 :
七田の吟醸飲むとき後半は鼻つまんで飲んでたわw

344 :
クセものなら、暁かな
35度を飲んでみては、いかが

345 :
白岳飲んでるけど香りは少ないな。味は旨いが

346 :
寒くなってきたので、
お湯割り用を…
皆さんのオススメは何でしょう?
普段お湯割りには武者返し、文蔵、極楽あたりでやってます。

347 :
峰の露

348 :
書こうと思ったら
既に>>347にあった

349 :
今日は鳥飼と田酒焼酎を買ってきた。
香りを楽しんで飲むとするか。

350 :
アドバイスありがとうございます。
早速ポチってきました。

351 :
白岳の香るはどうなん?

352 :
>>351
値段なり。七田とかを想像していると違う。

353 :
焼酎初心者で米、麦を試して米は気に入った。で、初めて芋の茜霧島を試してみたんだけど最初はフルーティーでいいかなと思ったけど後半なんか辛くなってきたな

354 :
白岳のkaoruはもはや日本酒だな

355 :
>>353
芋は匂いが強いからね。

356 :
今日田酒の焼酎買って来た
越乃寒梅の焼酎も好きだけどこっちのが好きかもしれん
とりあえず4本まとめて買って来た
あと獺祭の焼酎は不味い

357 :
そろそろお湯割の時期だが、お湯割りおすすめは何?

358 :
そろそろお湯割の時期だが、お湯割りおすすめは何?

359 :
>>358
>>347

360 :
>>358
文蔵かな
あと有名じゃないけど、奈良の山奥で作っている米焼酎も、お湯割りこってり美味い

361 :
>>359
>>360
レスありがと
峰の露は繊月取寄したときに1本だけ買ったのがあるな 試してみる
文蔵は買ったことないから、見つけたらチャレンジしてみるよ

362 :
白水が意外と美味い

363 :
美味しくない焼酎は噴霧器に入れて吊し柿に散布してカビ予防したらいいよ
アルコール消毒な

364 :
文蔵40度一升瓶飲んでるけどふるさと納税の10年もの文蔵と大差ないな

365 :
10年もの文蔵4合瓶37度

366 :
粕取り焼酎もここで良いのかな?

367 :
OK OKどんどんいこう!

368 :
文蔵ノーマルは35度が割安
https://www.google.co.jp/search?q=B007FMFBDM

369 :
名水100選の無料名水を汲んできた
味は市販の水特別がつかない

370 :
特吟が空になってしまった買わなきゃいけません

371 :
六調子の特吟かな?

372 :
正月は九代目と豊中蔵に決めたさ

373 :
郷の宴原酒44度が絶対的守護神

374 :
前から興味があって、十四代の米焼酎乙を買ってみたんですけど、飲み方は何が良いのでしょうか
割らないと多分濃くて飲めないので、水、お湯、ソーダ、全部試してみようとは思ってますが

375 :
>>374
全部試して、美味しい飲み方を見つけてよ
それから、ここで発表してくれたら

376 :
コーラ割りで飲んじゃった

377 :
安スコッチ飲んでたけど正月に兄貴が、しろ買って来てお湯割りて呑んだら旨かったなぁ。ストックのスコッチ無くなったらいろんな焼酎買ってみるわ

378 :
豊永蔵のカルダモンに付けたやつが結構うまいです。
先日までは試作しかでてませんでしたが、最近製品版がリリースされました。
しかし、試作のがカルダモンの香りが強いのが残念ですがら製品版も普通にうまいです。

379 :
うちの近所では白岳KAORUがどこにも置いていない。
AMAZONで買うほどでもないしなあ。

380 :
近くの薬王堂で米蔵売ってるけど白岳と飲み比べて米蔵が美味しいからこっち買ってるわ
ちょっとだけ値段も安くて嬉しい

381 :
白岳1.8リットルパック買って大失敗した
安いアルコールの嫌な風味で糞マズイ
昔「しろ」飲んで好感持ったから買ったけど大違いだった

382 :
ノーマル白岳は35もしくは40度で梅酒用

383 :
おお、白岳40で仕込んだ梅酒とか美味そうだねどんな風味なんだろう

384 :
特吟飲みたい

385 :
初めて米焼酎を飲んだけどおいしいね
水割りにしたら日本酒と差がない
当然なんだけど

386 :
>>385
当然のわけねえだろ
度数の違いだけと思ってんのか?
どんだけバカ舌なんだよ

387 :
>>386
かわいそうな人ですね。

388 :
文蔵の40度飲みたい

389 :
初米焼酎だけど日本酒のほうが好みだな
>>387
糖分も酸味も日本酒のほうが残るのに
米焼酎の水割りと日本酒が差がないとか言ってる馬鹿舌のほうが可愛そうじゃね?
貧乏舌のが金かからなくていいってことならそうかもね

390 :
麦焼酎と比べたら米焼酎の方がうまいな

391 :
>>390
そう思った時もありました。

392 :
耶馬美人を冷やしておいたら風味が死んでしまってしょぼぼ
やっぱ常温保存がええわな

393 :
小分けせずに冷やしたの?

394 :
イエス、4合瓶の残り300ml程度やっちまったわ
これを悲しみながら飲み切ったら1升瓶から小分けして常温飲みオンリーにするよ
ときに六調子7年熟成が涙出るほど好きな野郎にオススメあれば推して欲しいところ
武者返しや九代目、大石もラヴよ

395 :
極楽長期
熊本城

396 :
有難てぇ…次の給料出たら探してくるよ

397 :
田酒の焼酎美味いな
鳥飼みたいな感じ
鳥飼より安いが手に入りにくい

398 :
焼酎に砂糖を入れたうまくなる

399 :
>>398
言わんとする事は何となく分かる
どうせならみりん入れて飲んでみ?
本直しって言うみたいやで

400 :
みりんを入れるぐらいなら氷砂糖を入れる

401 :
強烈原酒を飲んだ

402 :
武者返し飲んでみたけど、サッパリ系飲んでたからお子様の俺には合わんかった

403 :
砂糖を入れるのは韓国
みりんを入れるのが日本

404 :2020/04/28
ハイボールは黎明期から砂糖入れてね?

野菜をつまみに酒を飲む
【コテOK】今一人で飲んでる人一緒に飲も♪Part276
日本酒、焼酎 初心者向きのお酒って?
【FB】ウイスキー友の会スレ14【Whisky】
ゆとり世代には酒を飲まない餓鬼がいるらしい
☆☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2664★☆★
バーテンダー初心者が語り合うスレ
酒屋を語り合うスレ6
【独立】ボトラーズモルトを語ろう 69本目【瓶詰】
安ウイスキーランキング103
--------------------
サンジャポ奥山医師 日曜の朝っぱらからとんでもないことを言ってしまう [593256733]
で、お前ら学生時代に青春18きっぷで最長一日どれぐらい移動したことあるのさ?
初心者の館へようこそ!
【NHK】スカーレット
【テレ朝】小松靖アナ「北の融和姿勢全然楽観出来ない。上手くいくみたいなムード。特に日本国内で今回の北は本物だと言う人が凄く多い」
㊙指差し団の秘密基地 😉👉💥✨13✨
【P5R】ペルソナ5 ザ・ロイヤルの芳澤かすみはレオタード怪盗可愛い
丹下健三と吉村順三
人気急上昇! ☆★☆ 東京都市大学  ☆★☆
【バトロワ】APEX LEGENDS Part179【F2P】
【日本参入】IGN JAPANを語ろう
【フリーは】プロレスリングWAVE36【上げない】
【TOYOTA】ハイラックス Part.26
山口貴由総合スレ
【Vape】ペン型スティックタイプModを話そう ★5
やまゆり園45人殺傷 植松被告、法廷で自殺しようと暴れる
【過疎地】もし鳥取に住めと言われたらどうする?
ヤンデル先生ヲチスレ3
【宮城】クレーン車倒れ、1人死亡、6人けが 塩釜
2020年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼