TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
バンゲリングベイはクソゲーなのか?
SFCでおすすめのゲームを教えてくれ
ガンハザード たった145スレ目のガンハザスレさ
レトロゲームをガンダム風に語るスレ
今やってるゲーム教えてくだパイお 2面
ブレスオブファイア1と2
ロマサガ2 part105 【ロマンシングサガ2】
1-1のクリボーだけど何か質問ある?
【テクモ】ラディア戦記 黎明篇 ★5【しにまね】
ロードモナーク

邪聖剣ネクロマンサー


1 :2016/01/14 〜 最終レス :2020/05/15
薬草。

2 :
CMのインパクトのでかさは異常
ビックリマン見てたときにCMやってたけどビックリマンより記憶に残ってる

3 :
マイストはバグあるからロミナのほうが早くクリアできね?
と思って試したらやっぱり普通に弱かったよ

4 :
ロミナは最弱だろうな

5 :
はあ?

6 :
仲間候補5人の内2人はチョンボ

7 :
バロンはカンストすればネクロマンサー越え火力あるが
ロミナはラミールくらいしか使いどころないよな

8 :
マイストとミント?ライム?どっちだっけ
とにかくその2人が強い

9 :
死んでくれ

10 :
大好き

11 :
ネクロマンサーの次に強い伝説の剣を、
唯一装備出来るのが、ロミナの強みだった記憶があるが、、、

毒食らったら町入っても毒状態が続く、
妙にリアルなゲームだったよな。

12 :
DS版は続編てことでいいのか

13 :
NRやって見たいけどもうやる方法がないな

14 :
ロミナはトルースがあるから序盤から大活躍できる
終盤はレジェルダー+ゼライガスだけで存在価値十分
何よりライムとロミナの華やかパーティ組めるし

15 :
このゲーム雰囲気が好き
でも2はなんか違う・・・

16 :
クライトーやティールペルツって名前は何か意味があるのだろうか

17 :
クライトーはドイツ語でそのまま「鎧」じゃなかったかな
ティールペルツは知らん

18 :
クライトーってドイツ語だったのか
調べたらKleid=ドレス て出てきたけどこれかな

19 :
フィールドの曲が妙にポップ

20 :
80年代ダンサブルって感じでいいよね
後最近バトルBGMが5拍子なことに気づいた

21 :
最初のエリアの何気無い平地にかなり強力な武器が埋まってるんだよな確か

22 :
鍵がないと開かないんだけどね
場所も完全ノーヒントだし

23 :
あれって本来意図してないんじゃないのか
DQ3のリムルダール周辺で世界樹の葉拾える座標認識バグみたいなもんでしょ

24 :
どうだろ
エルサーパという強力な魔法書が入っている隠し宝箱もあるし意図的なんじゃないかなあ

25 :
天空城に行くスターサファイアもノーヒントじゃなかったっけ。

26 :
>>25
「天空城がどこかにある」と言う情報はあるけど
スターサファイアが必要なのはノーヒントだね

27 :
隠しのトルースやエルサーパを取ると
本来の場所のトルースやエルサーパがなくなってる
だから座標バグの可能性も否めない

28 :
バグで再現性あるのか?
固定宝箱だし

29 :
そもそもゲーム全体でもヒントらしいヒントが殆ど無いんだけどね
今考えればなんてひでえゲームなんだとw

30 :
敵のグレードアップ率が異常
本当にテストプレイしたのか?

31 :
ゲームスタート直後の海辺で、まずこのゲームの洗礼を受ける。

32 :
海辺は超危険…と思わせといて、中盤〜終盤は意外と稼ぎポイントだったりするよな
メール・メールスタークはおいしい
ギャザー・ボルギャザーはいやらしいけど

33 :
同じ敵ばかりだから戦いやすいわな

34 :
>>30
高橋名人がデバッグでパーティー全組み合わせをクリアしたとか
テストプレイ完璧

35 :
結果難易度も名人仕様になってしまったと

36 :
難易度高いって言う奴のほとんどがLv上げ不足

37 :
バロン、カオスだと中盤まで辛いけど
ラスダン余裕だからなぁ

38 :
隠れ宝箱はわざと
って名人言ってなかったっけ

39 :
確か同じ所何回も調べると隠し宝箱出るとこあるよな?
ほぼ空か罠かバグってゲーム止まるだけだった記憶しか無いがw

40 :
シンプルでかつ曲もいい
DQ1に通じるところがあるRPG

41 :
ネクロマンサーがぶっ飛び性能なのはいいとして
雑魚敵までそれに合わせて強化されてる終盤がなぁ

42 :
つまんなくて序盤でやめた

43 :
カオス辛いの?
確かに力無くて足も遅いけど
MP多くて長旅しやすい

44 :
>>43
足の遅さが、売りを殺してるからなぁ
「回復が得意」と言われてもカオスのせいで敵の連続攻撃でダメージ増えるし
追加効果が便利な毒魔法も最後に撃つのはあまり使えないし

45 :
>>42
俺も当時の思い出が強いから今も遊べるだけで今初見で始めたらしんどいかもな

46 :
バロンとカオスは序盤普通にプレイする分には楽なんだけどね

どちらかだけなら良いけど攻撃重視+回復みたいに考えてPT組むと後半Rる罠

47 :
>>46
ラストダンジョンでは化ける組み合わせだけどな

ネクロマンサー以外でダメージソースになるバロン
素早さ下げ魔法(重複掛けできる上に、解除方法無し)が主人公とカオスしか使えない

中ボスもラスボスも素早さ下げまくってしまえば物理攻撃は避けるし、こっちは常時3回攻撃でフルボッコ
怖いのは魔法だが、カオスのラミールで跳ね返せるしゼライガスで回復も十分
ラスボス安定するのはバロンカオスだったりする

48 :
ラスボスに楽勝でも道中が辛そう>三振王

49 :
>>48
ネットでは色々いわれるが、適性レベルならそこまでスカらないんだが

50 :
スカる事よりも敵の攻撃を味方に流す事の方が問題だったり

51 :
>>50
キッチリレベル上げてればティーフ系以外連続攻撃なんて喰らわんが?

52 :
連続くらった記憶あんまりない
このゲーム敵強いからこちらも強化しなきゃ話にならんと思って、レベル上げまくったせいかな
最大近くまでレベル上げてもラスボスはなかなか手応えある

53 :
そこまでレベル上げるとステータス下がってるしな

54 :
フリープレイでみつけたからやり始めた
やっていて思ったことまとめ


うわなんだこのゲーム
名前入力の時点ですでに狂ってる
字がまばらに足りない
字数の揃いが凄くいい加減だ
開発者のやる気のなさが感じられる
もうこの時点でクソゲーだな

なんかハーレムみたいで嫌な感じだがロミナとライムにした
攻略によると終盤込みだとこれが一番安定感あるらしいからな
全員連れていけないとかやっぱクソゲーだな
バロンみたいなのを先頭に立たせろよっていう

おお、セーブは楽だな
さすがアーカイブスのシステムメニューだ
クソゲーの最後の良心だな

うわ森に入っただけで異様に強い敵に殺されたぞ
クソゲーだな

げ、宿屋で全開しないのかよ
クソゲーだな

うわ毒蛾無理っぽいな
クソゲーだ

うわ半魚人無理っぽいな
クソゲーだ

お、海岸に現れる変態に圧勝できるようになった
クソゲーだな

あ、半漁人クズ殺せた
クソゲーだな

うわこれ戦闘中にセーブできる
下手したらデスロードになって詰むな
アーカイブスメニューのくせにクソゲーだな

ほこらの湧水、回復とかじゃないのかよ!
クソゲーだな

洞窟に怪しいジジイが
ジジイの背後に400円が落ちてた
もらった
良かったんだろうか?ジジイの全財産なんだろ?400円
クソゲーだな

開け終わった宝箱はアイコンも開けとけよ
クソゲーだな

55 :
ビガロってこの生態はゴキブリか
出てきては逃げるし不規則性がまさにゴキブリ
ゴキブリを取り扱うのはクソゲーだ

ジジイ、宝石を見たことがないとか言ってたが、ジジイはこんな簡単な洞窟も探索しきれないのか
レベル低いジジイだな
クソゲーだ

杖復活した
ブービーなロミナを砲撃手にするか

おいワープほこらのジジイ!
杖持ってきたのに「持ってないやつダメ〜!じゃねえよクソゲーだな

56 :
最大レベルまで上げた事ないけど、ボス戦に影響出るほどステータス下がるもん?

57 :
>>56
マイストの素早さ(オーバーフローする)以外はそれほどでもない
HPはずっと増加するから、上げきった方が楽になる

58 :
HPも減るぞ
主人公のHPが1030くらいから999になったもの

59 :
調べてたらマイストのバグとか出てきて凄く心配に
レベル上げすぎるとパラメータが突き抜けて素早さが遅くなるとか
そこまで上げたことないから具体的な変化は知らないが
行動順が下がるくらいならまだいいけど、攻撃連発出来なくなるなら痛いな。超便利なのに。
実際どうなるの?

60 :
>>59
行動順だけだから心配いらないよ
でも、オーバーフローする頃にはマイストの打撃は空気なんで3回攻撃できても…(終盤は連続攻撃もできないし)

61 :
連続攻撃が残ってるなら安心
レジェルダーを持てばザコ戦で活躍してくれる
その頃には大体ラスダンに向かってるだろうから活躍できる期間は短いかもだけど

62 :
>>61
ないよ。3連続攻撃できる速度までは上がりきらない
ネクロマンサー以外クズになる終盤はどうやっても意味がない。100連続攻撃とかあればなんとかなるだろうけど

63 :
どのキャラでもクリアはできるからなぁ
マイストは序盤に映える
ロミナは成長期に凄く見えるが、最後はやっぱり駄目な子

64 :
え、そうかな?
ラストのINTの伸びは凄まじいし、ゼライガス使えるだけで及第点だと思うなあ

65 :
>>64
MP少なすぎでゼライガス使いこなせないじゃん
ゼライル使えればまだ使い道あるけど

66 :
>>64
後、勘違いしてる
成長期おわって凡人以下になってからでないとゼライガス使用INTに達しない
クリア余裕レベル越えてからやっと使える

67 :
じゃあロミナは罠なの?
攻略だと鉄板メンバー言ってるんだが

68 :
>>67
最初は最弱。成長期で主人公のサブになる
けど成長期終わったら育たなくなる
最後は微妙さん

69 :
>>68
じゃあどの2人が正解なんだ?

70 :
>>69
誰でもいい
正直ラスボスには主人公以外空気だし

71 :
序盤から終盤まで安定してて
かつ装備の競合がないライムとマイストでいい

72 :
>>70
>>71
でももう無理だ
ライムロミナで終盤まで来てしまったから今更やり直せない

73 :
両手に花でいいじゃまいか(´・ω・`)

74 :
>>73
ほんとはもっとバランス良いパーティーにしたいんだよ
馬車欲しい馬車

75 :
ぶっちゃけ主人公とライムさえいればいい残り1人は誰でもいい
最悪でも荷物持ちにはなる

76 :
ライムは最後空気になるのがなぁ

77 :
カオスの方がまし

78 :
>>77
スレがカオス状態
というのはどういう状態なのか

79 :
>>78
カオスってか過疎でしょ

80 :
もの知ってる人は早々に難癖つけられて出てって
自称もの知ってるキモオタしか残らないからね

81 :
>>78
遅レスで続いていく状態

82 :
ふむふむ
じゃあスレがロミナ状態とかスレがライム状態とかは?

83 :
>>82
あんたのレス、バロンしてますよ?

84 :
マイスト状態は連レスだらけか

85 :
>>84
オーバーフローバグ以外はいい子だからなぁ
魔法もそこそこいけるし

86 :
マイストを入れるかロミナを入れるかで悩む<br>
マイストはトルースが装備できないとなると、ブレードとライトニーで繋げと言うのか
これは中盤は諦めてバーンの杖でも振っとけということか・・・

87 :
>>86
マイストは最後はいらない子になる
素早さバグで、遅い攻撃力ない魔法使いでもない。の三重苦キャラでしかない
器用貧乏を地でいく人。ロミナの対極と言えるかも

88 :
>>87
情報サンクス
トルースとミゲルシリーズの配置バグのおかげで一人旅がはかどっている(ブロマイまで進んだ)
ネクロとレジェルダー手に入れた時、3人に戻した方が楽な気がしてきたけど、
それだとマイストが完全にいらない子になりそうで怖いw

89 :
セルスの有用性に気付いてネクロ手に入れてた
レベル上げながら四天王とラスボスの対策を考えることに…
素早さバグで魔よけの水も薬草も先行できないだと!?
回復はライル止まり、バラムの取得が遅い、まともな補助(イーガスやラミール)がない
ど う し ろ と ?(幸いマイスト入れてないけど)

90 :
>>89
誰を仲間にしたんだよ
一応どの組み合わせでもクリアは可能だぞ(レベル上げ過剰にしないと辛いのもあるけど)
回復なら主人公がゼライルいけるし、やくそうも同じ効果だからいけるよ
四天王は復活しないから、一気に全部倒そうとせず一体倒したら脱出して買い出しいけばいい

91 :
>>89
後、マイスト入れてないなら「回復や支援で困る」はずないのだが

バロン 何もない
ライム ゼライル、ラミール有
ロミナ ゼライガス、ラミール有
カオス 回復や補助系は十分

主人公がゼライルラミール有で十分でしょ
移動系は主人公でいけるし(脱出とか)

92 :
ラスダン対策として回復と補助のできるカオスとゼライルとラミールの支援が期待できるライム
プレイするまで火力担当が主人公しかいないのではないかと危惧したが、
最初から最後まで全くヘタレない主人公が便利すぎて、意外と簡単に進められそうだ
ゼライガスの習得の遅い&MPの低いロミナより活躍するかも…?

93 :
ライムを選ぶのを躊躇したのは稼ぎやラスダンだと攻撃呪文がほとんど役に立たず
回復や補助でカオスに劣るのではないかという予測だったのだが^^;
ネクロがあまりにも強く攻撃呪文なんかなくてもどうとでもなるし
カオスの補佐役と考えればバランスの取れたメンバーと思えてきた

94 :
カオスは中盤キツイ(連続攻撃されるし、先制などできないし)から、地雷キャラっぽく言われるが強いよ
素早さ下げ魔法(名前忘れた)が使えるのが主人公とカオスだけ
重ね掛けもいけるし、アザトースが使う補助魔法解除も無視する(こちらに掛かってる補助じゃないから)むしろ自己PTに補助魔法いらない
素早さ下げ捲ったら向こうの物理攻撃はほとんど当たらないし、ネクロマンサー3発攻撃確定する
後はラミールかせいすいで魔法弾いてフルボッコできる

95 :
物理攻撃主人公
攻撃魔法ライム
回復魔法カオス
魔法使い系2人はわかりやすいパーティーだと思うけどな
物理パワーがない分ラスボスでは補助に専念すればいい

96 :
>>95
物理攻撃は主人公しか無理があるから(バロンがなんとかなる。ってだけ)
他は補助とか回復だけのオマケでしかない
誰を選んでもクリアできるのはそのせい

97 :
バグパスワードでライムが攻撃力開放されたネクロマンサー装備してるのあったな。
それでライム強ぇぇぇーーーーって思ったよ。

98 :
結局レベル最大まで上げた場合の最強キャラは誰?

99 :
>>98
主人公じゃね?ネクロマンサーとミゲル装備できる利点は譲れない

100 :
恐怖度って実際どんな感じなんだろう?
やられたり逃げたりすると蓄積して、勝手に逃げるというのは知ってるけど
どれくらいで逃げるのか、セルスとは無関係なのかはよくわからない

101 :
>>100
セルスはエンカウント一切なし
と見るとドラクエのトヘロスみたいな「弱いのと出会いにくい」と違って結界みたいなものかと思うが
出会わない敵に恐怖も何もないんじゃないか?

102 :
捕捉
セルスは「一定回数のエンカウント無視」なので、切れる時は即効だしダラダラ歩ける時もある
だから、出会いもしない敵に判定はないかと

103 :
>>102
セルスそういう仕組みだったのか
切れる早さにムラがあるとは思ってたんだ

104 :
>>103
解っていれば楽だよ「トヘロスと違って一切雑魚はでない(固定はさすがに出る)」だから
早めにミゲル装備取りに行くときは必須じゃないかな
MP消費が激しいし、使えるキャラが限られるのがネックだけどね

105 :
ちなみにセルスは戦闘中に使えば味方全員が戦闘から逃げる効果がある

106 :
>>105
ただ、使う機会がないんだよなぁ
消費MP激しいし、どうしても逃げる(ヤバイ)状態とかあまりないし

107 :
>>100の質問って、戦闘中のセルスが恐怖度に影響するかどうか、じゃないのかな
自分は知らない

108 :
>>107
俺は>>101でキッチリ返事してるよ

109 :
>>101は通常時のセルスの説明っしょ?
戦闘から逃げる時に使うのはどうなの?もう敵に出会ってるよ

110 :
>>109
>>106も俺

111 :
捕捉すると、固定敵には意味がないし
雑魚で使わないといけない状況(レベル不足)だと全滅必須になって戻されるから
無理矢理行軍でもしていない限り使わない

112 :
このゲームいつかやってみよう、やってみようと思い続けていつのまにやら10年経った
せっかくだからこのGWにやろうと思うんだがスマホの奴でも原作と比べてクオリティ変わらないっしょ?

113 :
>>112
いや、おもいっきり変わってるでしょ。
PCE版はキャラ選択したらもう変えられないし、パスワードは最凶だし、新しい土地に行った時の敵の強さの違いはドラゴンボール並みだし。

114 :
やってない人にツッコんでどーする
元ゲーとスマホ版の違いを教えてあげるべき
つうかスマホ版はキャラ変更出来るんか

115 :
>>112
じゃあ俺が知る限りの変更点

グラフィックの変更(キャラが可愛くなってる)
パーティメンバーの変更可能(PCE版以外はできる)
バランス調製の変更(敵とかネクロマンサーのぶっ飛び性能の緩和)

ここからはうろ覚え
敵の血しぶきが赤では無くなった
ドロップアイテムが出やすくなった(気がする)

116 :
PCエンジン批評でネクロマンサー強すぎでバランス悪いみたいな批判見るけど
ネクロマンサーは超強い武器でいいと思うけどな
だって苦労して取ったんだしねえw
それでも苦戦するラスボス戦マジ脅威

117 :
>>116
ネクロマンサーが強いのはいいんだよ
ただ、それに合わせて雑魚敵も強くなりすぎ
ネクロマンサー一撃で倒せないって、他の武器は空気になるじゃないか
実際なったけど

118 :
ネクロマンサーは特別な武器
段違いで強くていい

119 :
ロミナにトルース持たせれば使えると思ったら
素早さが低くてよくミスるし最後に行動するから微妙(^^;
MPが低いので回復役にも心細いし
ここ(LV14)から伸びるのか気長に見守るか…

120 :
>>119
ロミナは杖係にする
もしくは残り二人を殺して(防具外せば簡単)一段階弱い敵でレベル上げする(素早さの問題もこれで大丈夫)
俺は後者でやってる。成長期こないとお荷物な上にINT上げないと魔法使う事自体不可能だから
経験値3倍で一気に育てるのが楽

121 :
後、成長期は永遠に続かない
一時的に伸びが激しく「劣化主人公」と揶揄されがちだが成長期終わるとヘッポコちゃんに戻る(主人公に追い付きそうになった後、またパラメータ引き離される)
クリア適正レベルではゼライガスもINT不足で使えない(ゼライルは元々駄目)で、回復役としても微妙。MPの低さは最後まで付きまとう
そこまで理解して育成するのがロミナのロマン

122 :
ラスボス戦では、やくそうとかせいすい使う人として優秀(そこそこ速くなる)だよ
ラミールもつかえるけどMPが低いのでせいすい優先
もう一人の仲間がカオスなら、そんな心配要らないが

123 :
ちなみに素早さ下げる魔法は主人公とカオスしか使えない(重ねて効果ある上に解除されない)
アザトース(ラスボス)すらネクロマンサー3回攻撃&敵攻撃スカスカ外しまくりの「いつまでも俺のターン!」ができる。魔法は痛いがラミール反射で余裕

124 :
最強パーティてどんなんですか?マイスト地雷扱いされてるけど

125 :
>>124
ない。ネクロマンサー以外空気になるから主人公いりゃいいゲーム
逆に言えば誰を入れてもエンディング行ける

126 :
>>124
マイストいい子だよ
素早さがオーバーフローして最後は行動遅いけどそこまでは大活躍する
どうせ最終大陸行けばネクロマンサー以外はゴミになるし(精々バロンがマシかなというレベル)

127 :
バロンましになるのか(゚Д゚;)

128 :
>>127
精々レベルだよw
ネクロマンサーぶっ飛び性能だから

129 :
与ダメこそマシだけど
遅いし連続攻撃食らいやすいしで
総合的に見たらやっぱりダメ

130 :
>>129
レベル上げちゃんとやってたら、そこまで連続攻撃喰らわないぞ
ティーフ系がやばかっただけ

131 :
スレ見てると
あまりレベル上げないでギリギリでクリアするのが面白いタイプと
レベル上げてキャラ強化させるのが楽しいタイプ
が同居してるように見える
そりゃあ意見合わないわ

132 :
>>131
かなりのレトロゲームだぜ
どちらもやり込んだ猛者(という名のマニア)が集ってる。ネタがないと出てこないだけだ
ネタというか餌撒いてくれれば、公園のコイみたいに食いつくよ

133 :
最終的にレベル上げるならどこがオススメ?
このゲーム、ザコでも強いからねぇ。

134 :
>>133
ラスダン手前の島
女神が無料回復(ステータス異常も)やってくれるから常時全開で戦えるしEXPもいい
ヤバイ敵もいるけど気にしない

135 :
ネクロマンサー強化してくれた島でドラゴン狩り
ネクロマンサーの力があればサクサク倒せる
ちと遠くて回復ポイントがない問題もあるけど

136 :
今思ったけど3人旅より2人旅(+亡霊という名のアイテム係)のほうが楽だったりするかな?
経験値が多めに入るしお金もかからないし
そうなると四天王とラスボス対策としては
補助のバリエーションに乏しいけど安定感のあるライムか
補助が充実しているけどトロいカオスのどちらかかな?

137 :
>>136
最初はそれでいいけど、最後は3人でオッケー
終盤で生き返らせて上げればいい(他の人はLv上がりすぎで、雑魚じゃ上がらん)
3人居ないとキツいよ

138 :
インスマウスがクッソ強かった。なのにゴールドや経験値が少なすぎ

139 :
インマウスは海岸線雑魚なので、後で平原で出ても経験値などは低め

140 :
ネクロマンサー3は、でるのかな?

141 :
ハドソンはもう・・・

142 :
グロとか、血合いとかー。最初に言い出したのは♪

ってなりそう

143 :
正直最初が一番怖かったなー
狂った爺さんに不吉な予言を聞かされたし
他の会話も「人がひどい殺され方をした」とかだし
どんだけホラーで恐怖な出来事が待ってるかと思ったら
中盤あたりから主人公の快進撃で明るい雰囲気の町が増えてきた感じ

144 :
このゲームは雰囲気を楽しむRPG
あんまりグロいゲームだとは思ってない
だけど独特な雰囲気を持ってるゲーム

145 :
wiiu買います。

その昔、PCエンジン時代、途中で投げ出したゲームだから。w

名作には違いない

146 :
バロンとマイストは、終盤まったく使えなくなるんでしょ。

147 :
>>146
むしろバロンは終盤で映える
マイストはバグのせいで駄目な子になる
装備品の差がどうにも

148 :
ロミナがマシなのかな

149 :
一番駄目な子
クリアレベルでゼライガス使えるINT上がらないし、装備も半端

150 :
レベルMAXの状態で比べるんだったらどの仲間が強いんだろう

151 :
カオスじゃね?

152 :
結局 真ネクロマンサーの火力だのみなんだから

ライム カオスで魔法で補助が完璧かな

153 :
マイスト&ロミナでクリアなんか出来るのか?

154 :
ライムとロミナが、まともなんじゃないかな。

155 :
>>153
ノシ

初見プレイの時

156 :
150だけど意見割れたな
ちなみに俺は>>154と一緒

157 :
蘇生屋の「この先恐ろしいものがおる」という台詞があったが、「それはお前のことだろ!」と突っ込んでいた

158 :
マイストロミナでクリアした
ボスは主人公頼みだから、雑魚戦が楽かどうかで評価すると
終盤マイスト強いぞロミナよりも
中盤がいまいち

159 :
小学校の時、同じクラスに蘇生屋に顔が似た奴がいたんだが、
他にネクロマンサーをプレイしている奴がいなくて、ネタが誰にも通じなかった。

160 :
ラストダンジョンだけ考えたら、カオスロミナも優秀(終盤までマゾいが)
イーガス重ねがけが鬼畜すぎる

161 :
漫画の邪聖剣ネクロマンサーを読んでみるわ。w

ロミナがヒロインかな。

162 :
ライム+マイストが終始安定してると思う
バグの影響っつってもそこまでLV上がる前にクリアするか
精々最終盤あたりくらいだし

163 :
>>162
ラスボス辛いじゃん

164 :
>>163
もう少し具体的に

165 :
>>164
ライムはゼライルとラミールしかできない
マイストはアイテム使用ばかりで、ライムの負荷が大きい
しかも素早さバグで最後行動
マイストいらない子。ロミナでいいじゃんゼライガスもラミールもできるし

166 :
>>164
ラスボスでは低レベル突破しない限り、バグ付きまとうよ

167 :
最高レベルならロミナ光る

168 :
>>167
成長期終わったら、ロミナどんどん役立たずに戻るんだけど

169 :
編成の最適解が無い絶妙なバランスなんやで

170 :
言い換えれば「どの組み合わせもハズレ」

171 :
>>170
そうでもない

172 :
闇の壁ってどこかヒントあった?

173 :
マイストとロミナで開始
しかしこのゲームもっさりだなw
今の倍は速くていい気がする

174 :
>>172
隠し通路の存在の事なら
石像にされた姫様を助けた後に話しかけるとヒントを教えてくれる

175 :
>>174
誰に

176 :
>>175
最初「誰に(教えてくれる?)」かと思ったが
「誰に(話しかける?)」って意味かこれ
それは石像にされてた本人に
姫様じゃなくて領主の娘さんだったね

177 :
>>176
馬鹿に答えはいらない

178 :
>>173
最初の印象は
歩くのおっせえ!だったなあw

179 :
>>178
ドラクエより速いんだが

180 :
なんでドラクエ?

181 :
そりゃ当時のロープレの代表格だからだろ
あの時代は、ロープレ出たらなんでもドラクエと比較されてたと思うし

182 :
ロープレて表現、凄い久々に見た
>>181はセガの回し者か?

183 :
ヘポイは関係ないだろいい加減にしろ

184 :
>>182
きも

185 :
ドラクエそんなに遅いっけ?
初プレイ時のイメージの問題だと思うの

186 :
>>185
リメイクで改変されたのはなぜ?
それが答え

187 :
ドラクエがどうであれ
ネクロマンサーが遅いのは変わらんけどな

188 :
移動遅いか?

189 :
慣れもあるが最近のゲームと比べると遅い
倍は遅い

190 :
当時としてもMAP大して広いわけでもないしエンカウント率もくっそ高い
移動速度速くてもイライラするだけだぞ

191 :
ドラクエはスーファミの6までしかやってないけど、あれは町の中はかなり速くなったけど、フィールド上はあんまり速くなってないんじゃなかったっけ
最近はフィールド上も速くなってんのか

192 :
>>186
ドラクエだけじゃなくFFとかも、リメイク化でダッシュ機能がない方が珍しいくらいだけど
ネクロマンサーリメイクは速くなってるの?

193 :
ダッシュするネクロマンサー
空を飛べないドラゴンボールみたいで半端

194 :
>>190
そこまで高くないぞ。ネットに毒されてるな
星をみるひととか、条件付きだがミネルバトンサーガ(一歩で確実にエンカウント)とかあるからな

195 :
むしろエンカウトが少なすぎるネクロマンサー
イベント戦闘で全滅確実でクソゲー呼ばわり必須だな

196 :
エンカウトが少なかったら少ないでゲームバランス変えてただろ

197 :
テストプレイの段階で「この戦闘バランス不味いんじゃないすか?」て言う奴居なかったんかな?

198 :
>>197
居ないでしょ。当時なんてあんなもんだし
むしろ可愛い方だ

199 :
おどろおどろしい雰囲気がウリのゲームなんだからゲームバランスもわざと厳しめにしてるんじゃないかと。

200 :
経験値の少なさや成長率の悪さじゃFC版DQ2のほうがよっぽど酷いが
あれをクソゲーだと言うとキモオタ警察が出動する
そのくらいの違いしかないよ

201 :
アイテム位置や謎解きが分かってる2回目以降のプレイは飽きるねw
ここまでレベル上げ面倒だったっけと思う
初回時は探索してる分レベル上げ以外にも意識が向いてた

202 :
DQ2やったことない人か

203 :
約29年ぶりにWIIでネクロマンサーを、やり始めました。

1988年当時、長い復活の呪文とやりにくさで断念したゲームです。

今プレイしなおすと、けっこう新鮮ですね。

ライムとロミナです。

204 :
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY

https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

205 :
                    \     ,
             、   |      ヽ  /
             \  |     x|ー/‐- 、    r‐、
           , -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
          /    / !|   \   丶  l:|;;/;;;;___;;}
         /:/  / / / 从 {丶  \   :\弌;;;;/ //
          l:/ /  / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
        / /  /|  | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又}          x%フ广l
    ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ  、 \  ノ/! |/‘7¬イ        /%゚//
          |:::l|::::|::|/乂:::::ヾ   _, -―1/l|ノ}/  /  /           //゚//
          |:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/   | 八 |  /  /        /ヽ_彡 '
          乂l'   \/ / ゝ、 \ _,ノ /  \/  /      / /
                /丶{   `≧ァーく( _,> '´  /      Xニ⊇:′
          /       /⌒ ¬f工¨|    /、 \  ./  r「’|
          /      /     ||__」 レ=≦、    / /「| | l|
        /        /l  , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
        / /     /,,;|   /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ   \
        / /  _   /,,;;;l>'´,,,;;;; /  / /^l/ /;;;/ `Y   | \  丶
        / /  〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/   // /`≧'‐ 、ヽ  〉  丶   |
       ,':/i  ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´   / /ヽ\    `>-'^\  ヽ |
      /' |  ∨,,;;;;;;;;;/         / /   o:} }     ||   |   l |
     ,:   |   \;;;;;;;|   /\./ /    .//       ||   |   | /
     | |      \|   \   x/    .//       ||  /  /'
     l  八      ∧    \/\o / /;;\         l/ /
      爪 弾 く は 荒 ぶ る 調 べ ! キ ュ ア メ ロ デ ィ !

206 :
子供の時以来に始めました!マイスト ロミナでやってます(^-^)改めて思うのが、ヒントが厳しいですね。

207 :
>>202
何の話?

208 :
中学の当時ライムバロンで始めてアザトース倒せなくてライムカオスでやり直してクリアしたな
こないだプレイ動画見てトルースとかイーガスの有用性とか知ったよ・・・
攻略本も読んでなくて天空城へ登るのに色々なアイテム探して3日位かかってたし、最初の島まで戻るの面倒だった
バロン入れると序盤はいいけど後半すごくつらかったです

209 :
バロンとマイストは、終盤は使えないと聞くけど。

かろうじて、ロミナくらいじゃないかな。

210 :
三振王バロンはともかく快速連打のマイストがいらない子になるのはなんで?

211 :
レベルあげすぎると素早さがオーバーフローして一桁とかになるんじゃなかったっけ?

212 :
ロミナが終盤使えるってのにダマされた

213 :
そう?俺ロミナでクリアしたけどな

214 :
>>210
終盤になるとザコ敵も素早さ高くなるので自慢の連続攻撃も出なくなる
店売り最強のサクシードが装備できないため最終盤でネクロマンサー&レジェルダー手に入るまでずっと火力不足に悩まされる

ラスボス戦では攻撃も魔法も役に立たないので主な任務は荷物持ち

215 :
ラスダンに乗り込む直前に戦力としてまだマシになる程度でいいよ ロミナは

序盤から中盤はいないのと一緒だから この難易度の高いゲームにおいて さらにロミナの加入は難易度を跳ね上げる

終盤においても いくらレジェルダーを装備したロミナでも 四天王とアザトースにまともに攻撃通らない

216 :
旅のメンツに女居ないとモチベ保てんねん

217 :
防御力優秀、素早さも低くはなく、使える魔法を覚えれるし
足を引っ張らないだけ優秀だよ

218 :
ロミナはINTがなぁ…
他メンツがクリア適正レベルになるまで上げてもゼライガス使えねーし

219 :
ロミナには添い寝という大事な仕事がある

220 :
最初から6人パーティにすれば良いと思ふ(´・ω・`)

221 :
6人制でリメイクしよう(´・ω・`)

222 :
男1人、女5人のハーレムパーティー組むぞ

223 :
城が手薄になるから誰か1人だけ残して

224 :
ライム カオスが安定した記憶あり

225 :
RTAの影響でオーバーフロー込でもマイストド安定と思った

226 :
6人で冒険できるけどで馬車3人、外3人で入替え制にしよう(´・ω・`)

227 :
お城の守りはホークに任せよう
一人で終盤戦まで行ける腕前があれば大丈夫っしょ

旅の途中で主人公がホークに間違えられた事から
このゲームの主人公は「記憶を失ってお城に流れついたホーク」かと思ってたら
特にそんなことはなかった

228 :
biim兄貴のRTAで興味を持った(やるとは言ってない)

229 :
てか主人公イラネ
ライム、マイスト、ロミナでプレイしたい

230 :
PCEのマイストにネクロマンサー装備させると3連続攻撃で無双できるなw

231 :
バグで覚醒ネクロマンサー装備のマイストと未覚醒ネクロマンサー装備の主人公がいるPW持ってるけど
ネクロ装備のマイスト3回攻撃出るしめちゃ強いよ
主人公のネクロマンサーも覚醒させてヒャッハーしたかったけど無理だった

232 :
パスワード解析のサイトとかないかな

233 :
全員ネクロマンサー・ミゲルアーマ・ミゲルシルド・ジェルドヘルム装備で
ランダメリアからLv1スタートのパスワードなら見たことあるけど、ミゲルアーマではなくダーバローブ装備だと文句ないんだが
鎧は最高レベルではダーバローブが最強なんだよね

234 :
>>62
3回攻撃でも100回攻撃でも跳ね返されたらそこで連続攻撃止まるぞ

235 :
バロンが最大のワナだよな

普通あんな力自慢の戦士キャラ
初心者は入れたがるよ

236 :
ドラクエの戦士僧侶の感覚でカオスバロンを選んだ人多そう
素早さの影響が攻撃順だけで、命中率や攻撃回数と無関係だったらバロンも普通に使えたよな
代わりにマイストがダメキャラになってたっぽい

237 :
ドラクエ3で戦士じゃなく武道家を入れてた俺は
初プレイで躊躇なくマイスト選んだ。もう一人は説明書を信じてロミナ
実にネクロマンサーな旅だった

238 :
マイストロミナは後半はバランス良いんだけど、前半は最弱コンビって言われてるね
器用貧乏過ぎて

239 :
僧侶と魔法使いって肉弾戦は僧侶の方ができるイメージなのに、STRがライム > カオス なんだよなあ
カオスがもう少し肉弾戦ができてたら魔法以外でも攻撃要員になるんだけど
ライムは魔法使いと言うより賢者という位置付けならまあ設定通りなのかな

240 :
>>238
サマルトリアの王子が二人いるようなもんだしな

241 :
マイストって素早さと防御力は良く伸びるけど、他はぶっちゃけ中盤ぐらいまではロミナとドッコイドッコイだよね
HPやSTRは魔術師以下で、Lv20あたりでロミナにも抜かれるし
他のキャラとレベルで差を付ける頃から伸びが良くなるから、ある意味ロミナと同じ遅咲きキャラ

242 :
だったらロミナでいいじゃない

243 :
ライムマイストが安定する

244 :
マイスト、ロミナは終盤もキツイよ
例えばライム、カオスだとラストの四天王を1回で倒せるけど
マイスト、ロミナだと1、2匹倒して外に出て女神で回復、
さらに薬草と魔除けの水を街まで買いに戻らなきゃならんからダルすぎる

最初から最後までサクサク行けてストレスフリーなのはやっぱ >243 だな

245 :
消費MPが全体的に高過ぎるな
ライル 5→3
ゼライル 9→6
セルス 24→12
とかはアプリ版で改善されたけどさ
ザリム 50とかラミール 22とか高過ぎる

246 :
当時JRPGに飽きてきてこういう尖ったの好きだったな。スサノオウ伝説とか

247 :
フィールド曲がMCハマー呼ばわりされたりするけど
こっちの方が先だよな

ボンバーマンと同じ作曲家か

248 :
竹間ジュンだな。ファザナドゥとかも女史の作品。

249 :
PIXIV百科事典の画像もっといいの誰か描いてくれんもんかな
今使われてる奴暗くて何描いてあるか分かりにくいし定吉だし

250 :
>>244
そのライムマイストで挫折したわ

251 :
>>246
凄ノ王はCMで損してたと思うの

252 :
>>248
竹間淳てあつしじゃないの?

なにかのスタッフロールでATUSHIって書いてあったような気がしたが

253 :
>>252
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/竹間淳
どっちもあっているが、本名はじゅんのようだ。

254 :
都築真紀みたいなもんか

255 :
無機質な雰囲気と不思議なBGMが好き

256 :
>>253
なるほどねー
教えてくれてサンクス

257 :
やってみたので私なりにレポート
@ライムカオスで始めて、最初に仲間を殺して主人公一人にする(マイストはオーバフロー、ロミナは育てるのが大変そうだったのでやめた)
Aレベルを上げつつ一人でカギを買い、ミゲルアーマミゲルシルドトルースを取る
Bそのまま適当にハルモニアまで一人で進める、そこからはきつかったのでセルス連打逃げ連打でネクロマンサ(祝福)をとる
Cネクロマンサ取ったらカルムートの上の部分でレベル上げる、毒沼の近くまで行くとラミアっぽいのとかに魔法使われて死ぬ
 カルムートに近いと髑髏の魔法使いに殺される、炎の巨人と顔に手が生えたやつと犬が出てくるところが死なないので楽だった
D一人である程度レベルを上げたら仲間を呼び出してレベル上げ、ゼライガスとか使えるようになったらラストダンジョンへ
Eラストダンジョンではセルスを使って固定ドラゴンネードでレベルあげ、主人公の打撃プラスライムのレジェルダで1ターン
Fワイバーンニーズヘグはブレスを吐くので、ネードマスターはHPが多いのでダルかった、適当にレベルを上げたらラスボスへ
Gラスボスはラミールを使いつつ、イーガスをさす(5回)、主人公殴り残りはゼライルラミール。イーガスが入るかどうかの運ゲーでした
(主人公44 ライム37 カオス37)
ところでゾラザムってラスボスに効果あるんですかね?

258 :
思い返すと、萩原一至の漫画BASTARD暗黒の破壊神ってネクロマンサーの絵ぱくってた?
ジャンプ連載とゲーム発売は大体同じ時期だったような

259 :
エイリアンのクリーチャデザインで有名なギーガーの絵をパクったのが萩原なのでネクロマンサーは関係ない。
ネクロマンサーで使われているのもギーガーだが、書き下ろしじゃなくて画集で使っているものを許諾されて使っただけのはず。

260 :
>>259
少し似てたわけだね。詳しくありがとう

261 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

262 :
ゲームソフト史上最高傑作

263 :
https://www.technologyreview.jp/s/49075/deep-learning-creates-earth-like-terrain-by-studying-nasa-satellite-images/
こういう技術が進歩したら3D版ネクロマンサーみたいのも誰かに作られるかな
権利関係も問題だけど、バイオ2みたいに有志がリメイクを作る話もあるし

264 :
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

5MY46

265 :
結局のとこ主人公先輩が強すぎる
ドラクエ3の勇者とまではいかないが他とはポテンシャルが違う

266 :
なんでミオンは弱いんだ。せっかく買ったレミオン無駄になったわ
と思っていろいろ検証した結果、魔法ってだいたいこんな感じだと今更理解した

まずダメージ量はINT/2+魔法威力+誤差(±10魔法によって違う?)=ダメージ@
@x敵の属性魔法耐性=魔法ダメージのようだった

ミオン(レミオン)はおそらく魔法威力0、フレア(フレアルト)は+10、バーンの杖(雷)も+10
参考ライム
フレアINT40=30
フレアINT80=50
フレアINT160=90
参考ロミナ
バーンの杖INT10=15
バーンの杖INT40=30
バーンの杖INT80=50

つまりダメージだけで言うとバーンの杖はMP0でフレアルト使えるようなもんで
結構強い道具だと思う

敵には魔法防御力は存在しないが、種族毎に耐性が存在している。
フリンカム(狼系)なら 水0 炎0 雷0 眠0
魔法使い系なら 水100 炎100 雷100 眠0 魔封じ50
みたいな感じで魔法使い系は無理にエマイカで魔法を封じるより
シリバで眠らせた方が効果的な場面も多い。
ただ種族が同じでも微妙に耐性が変化する奴もハルモニア以降にはいた。

で、なぜミオンが弱いのかと言うとこの水耐性が高い種族が多いのが原因だった。
水が効くのは狼、熊、虎、鳥、岩、という感じで地上の敵がメイン。
逆に地下の敵、手、腸、死人、みたいなのは水だけでなく雷耐性もあるやつが多く
バーンの杖が効かないのもこのゲームの難易度が高い一因なんじゃないかと思った。

267 :
コレって普通に名作だよな…
PCEには欠かせないソフト

268 :
クソゲーと紙一重だが
熱心にプレイしてしまう魅力のある悪女のようなゲーム

もちろんワシゃ貢ぎましたとも時間を
シリバで30分近く延々と眠らされようがフリンカムに瞬殺されようが
万全にレベルを上げてと思ったら能力が逆に下がったとかあってもだ!

これが好きな奴間違いなくドMだろと言われながらもやった

しかし今同じような仕様のゲームをやったらソッコーキレるに違いない
出したタイミングも味方した悪女のようなゲームだ…

269 :
>>266
攻撃魔法は使用者によって威力が違う気がする
ライムとカオスが同じ攻撃魔法を使っても、
INTはライム < カオスでも威力はライム > カオスになる
バーンの杖の威力はレベル依存ではないかと

270 :
かみhttps://goo.gl/zFeoGM

271 :
ライムは魔術師という設定っぽいからボーナスでもあるんかな

272 :
グフト系好きなんだけどまったく話題にならないのでさびしい

273 :
最近はじめたんだけどエンカウント率高すぎてくじけそう

274 :
ちょっと遠出したら死ぬおもいで歩いて帰ることになるRPG

275 :
念願のトルースを手に入れたぞ

276 :
邪聖剣ネクロマンサーが地獄のパスワード

これがマジ基地最強だったなw
PCエンジン最初期のゲームということもあって
後発で登場したパスワードを記録できる天の声が非対応だし
当時の糞テレビの解像度じゃ文字が潰れてて見づらい、画面の滲みで悲惨と三重苦
天の声が非対応でショックを受けたソフトを貸した小学校の時の友人の顔が忘れられんw

コレのひどいのは
短くするためなのか知らんが
濁点がある上に
アルファベットも混じるし
ひらがなとカタカナが混じってる

ふっかつのじゅもんのときのように
口で復唱しながら書いたも
ひらがなとカタカナ間違えたりしてアウト
特にセとせ、ぱとば とか凶悪

https://pbs.twimg.com/media/DXdWXTHVMAAQMGm.jpg

母「もうゲームやめなさい!!!」
俺「わかった。今セーブするから!」
母「早くやめなさい!!!」
俺「今書いてるっつってんだろ!!!」
母「もおおおおおおおおお(アダプタを抜く)」
俺「あああああああああああ!!!!」

当時のテレビは一家に一台だったから、テレビ見たさの爆発でもあるんだよ
テレビの他に何の娯楽もなかったし

277 :
本気で短くするならもっとやれるはずだし、恐らくプログラマーは多分なんも考えてないよ

限られた少ない容量の中で目一杯詰め込んだ結果パスワードの部分がどうにもならなくなったのでプレイヤーに丸投げした感じ

278 :
PWはネクロマンサーから録画するようになった

279 :
ナイトメアリボーンのスレがみつからなかったので
スレ違いだがここで書かせてもらう
biim兄貴などの動画を観て続編に興味をもち
最近、3DSカタログを買ってそれについてた1000円のプリペードを使って
ナイトメアリボーンを買った
実際にやってないけど初代はいろいろバランスが悪いときいていたが
NRもバランスが結構悪い
ダメージ計算式が不明だが
数ポイントの数値の差でダメージが数十変わったりするうえに
しかも装備代や宿代も高い(敵の落とす金もそれなりに多いが)
ゲーム開始して4つ目の町で買える装備や魔法が1つあたり数千とかいうのも
今までプレイしたゲームで経験したことない
ドラクエのバランス調整担当スタッフってマジで有能なんだな…

280 :
>>279
ちまちま稼ぐゲームだからな
がんばれ

2回プレイして2回とも99まで上げてドーピング買い漁り隠しボス蹂躙するぐらいには好き

281 :
>>269
ライムは攻撃魔法にプラス補正、カオスは回復魔法にプラス補正があると思われる
他のキャラは同じ魔法を使ってもほぼ同じ効力

282 :
<悪質な韓国式ネットエ作の内容を鵜呑みしないようご注意ください>

情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りな内容の書き込みがあった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です

実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
ーーーーーーーー
<容疑者>  鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員

おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
自作自演ネット工作容疑者   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者

電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
,
     /           :ヽ       https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/rakugo/1472885573/264
    /              :\     文化 [伝統芸能] “林家三平 その2 [無断転載禁止](c)2ch.sc”
   ./            ,,,,;;::
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ    > 264 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2016/09/24(土) 07:27:00.98    
  |   .  __       '<'●,   |    > 次に呪われるのは三平の子ども
  |.   '"-ゞ,●>           l
  |           ::: :⌒       l
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)     l
   l..            |  |      l
   |        __,-'ニ|  |ヽ_   /
    ヽ:        ヾニ|  |ン    \
    .     
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /
ゲロゲロ

                                                事件起こしそうでマジ怖いわおまえ

283 :
ナイトメアリボーンってなんだ?と思ったらネクロマンサー2があって吹いた
最新ゲーまでそれなりに幅広く知ってるつもりだけど、広いな

284 :
これクリアした人凄い

285 :
285

286 :
主人公より“HP”や“攻撃力”高いキャラがいるRPGやりたくてナイトメア買った。
HPはともかく攻撃力はこのゲームの特性として逆転されそうだけど。
序盤の町に鍵が掛かった扉や宝箱があるのを見て感動した。

287 :
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 19:53:31.02 ID:/8wLH/520
> 鈴木ドイツだか南人彰だか知らんが
> とりあえず特定されてからというものAKIRAや他スレの架空常連客への誹謗回数は激減したね
> これを読んで再開しても自分の首を締めるだけだしな

そういえばそうだな

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0 (PC)
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと

こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0 (PC)
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520 [2/3] (PC)
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520 [3/3] (PC)
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0 (PC)
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる         



























ど、これらって本当なの?お前が犯人なの? 凄いじゃん〜南人彰w

288 :
i!ii!ii!i!iii!iii!ii!i!!i!i!i!!i!i!i!i!i!ii!!ii!
!iii!i!ii!ii!ii!ii!ii!i!iii!i!ii!iiii!i!ii!iiii!i!
!i!ii!i!i'::::::::::::::::::::::::'!i!i!iii!iiil!l
iii!!i:::        :::!i!ii!iiii!i
i!ii __   __ i!ii!ii!.
 ,,;;;;;━;;;,::::::,;;;━;;;;,:::i!i'-、
 ;;;;;;;;;;;;;;;;,,.-..,;;;;;;;;;;;;;i!i! /
 '、    l,..,l::::   / ̄   この世には
  '、::::  ,,,,,,,,,  :::/
_/'、::: "''" :::/\_      想像をこえたおそろしいものがおる
 (    /\   )     
     l/\l              気を付けて行かれるがよい
   |/    \|

289 :
> ■ 栃木ゲーセン事情76 ■
> https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1558161164/

このスレで北海道札幌市出身の昭和36年生まれの
鈴木ドイツ容疑者(58歳・無職)が「刺す」「R」「死ぬ」に関連した単語を使った主な書き込み
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
> 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 20:58:34.16 ID:Y5QvNtVo0
> 刺された側になったら無職って報道される→やっぱり無職じゃねえか
> 刺す側になったら自称会社員とか自称自営業って報道される→やっぱり無職じゃねえか
>
> どっちにしろ無職がばれて草
> そうならないためにアルバイトでも何でもして働けば?

> 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 18:17:30.77 ID:P/PBFar90
> 早く死んで親孝行しなよ

> 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/04(火) 13:31:07.56 ID:jmkkMuKh0 [3/3] (PC)
> 殺された44歳の息子って達徳そっくりだったんだって?
> この流れで、次はぷろとら管理人さんをお願いしたいです

> 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 10:51:47.16 ID:/dnqf5Op0 (PC)
> 自分も親に殺されるんじゃないかと震える日々、
> なんの意味もないサイトの更新とコピペ荒らしで気を紛らわせることしかできない。

> 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/03(月) 22:31:01.91 ID:YK4dN3V+0 (PC)
> 親に刺殺された事件の刺された息子
> まんま達徳で草

> 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 09:36:52.80 ID:8WSLhhEI0 (PC)
> ぼっちを拗らせ過ぎた36歳児の妄想キモいです
> うっかり現実に直面し、あまりの恥ずかしさに赤面発狂し、刺身包丁両手にでんでんしないよう
> これからも妄想の世界で頑張ってください

> 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 14:12:16.41 ID:Oy6g1BuQ0 (PC)
> ここの荒らし方とか見てたら
> Ta2が通り魔になる可能性は十分にあると思うな
>
> 度胸がないからヘタレだから行動に移せないというのは
> 裏を返せば今後のこと割り切って覚悟決めれば出来ちゃうってこと
> 特にTa2の場合は10秒前と10秒後のことを考える能力もないから
> うさを晴らせる相手と包丁があれば刺しRだろうさ
> 今はまだそのシチュエーションに至ってないだけ
> 現に恨む相手とパソコンあるだけでストーカーになってるからな
>
> Ta2に破滅願望がないから道連れで死ぬとは思えないのも要因か
> この馬鹿は自暴自棄で堕ちてるんじゃなく
> 性根が腐りすぎて一生懸命やってこれだもんな
>
> だがこんな馬鹿でもいずれ理解するかも知れない
> どうあがいても10秒後には死んでると自覚する時があったら                         
> Ta2は一体どうするんだろうね

冗談ぬきでヤヴァイっすね…コイツ、誰かを刺す、誰かを殺害する心の準備が既に整ってるカンジ… 
あとこのコピペ貼ると鈴木ドイツが必死に巨大コピペで返してくる
■ あまりに悪質な場合は警察に被害届を出してください。放火や通り魔をされる前に・・・ ■
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こういう脅迫書いてる犯人と同一人物だからね、早い段階で警察に通報して逮捕はなくても刑事さんに玄関をノックさせるくらいの
牽制はしといたほうがいい

犯人は株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキとスズキドイツ

290 :
これからネクロマンサーをやろうと思うのですが
パーティはどうするのが一番無難でしょうか?

291 :
バロンとロミナで。

292 :
> ■ 栃木ゲーセン事情76 ■
> https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1558161164/

このスレで北海道札幌市出身の昭和36年生まれの
鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者 (5 8 歳 ・ 無 職 ) が 「 刺 す 」 「 殺 す 」 「 死 ぬ 」 に関連した単語を使った主な書き込み

> 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 20:58:34.16 ID:Y5QvNtVo0
> 刺された側になったら無職って報道される→やっぱり無職じゃねえか
> 刺す側になったら自称会社員とか自称自営業って報道される→やっぱり無職じゃねえか
>
> どっちにしろ無職がばれて草
> そうならないためにアルバイトでも何でもして働けば?

> 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 18:17:30.77 ID:P/PBFar90
> 早く死んで親孝行しなよ

> 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/04(火) 13:31:07.56 ID:jmkkMuKh0 [3/3] (PC)
> 殺された44歳の息子って達徳そっくりだったんだって?
> この流れで、次はぷろとら管理人さんをお願いしたいです

> 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 10:51:47.16 ID:/dnqf5Op0 (PC)
> 自分も親に殺されるんじゃないかと震える日々、
> なんの意味もないサイトの更新とコピペ荒らしで気を紛らわせることしかできない。

> 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/03(月) 22:31:01.91 ID:YK4dN3V+0 (PC)
> 親に刺殺された事件の刺された息子
> まんま達徳で草

> 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 09:36:52.80 ID:8WSLhhEI0 (PC)
> ぼっちを拗らせ過ぎた36歳児の妄想キモいです
> うっかり現実に直面し、あまりの恥ずかしさに赤面発狂し、刺身包丁両手にでんでんしないよう
> これからも妄想の世界で頑張ってください

> 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 14:12:16.41 ID:Oy6g1BuQ0 (PC)
> ここの荒らし方とか見てたら
> Ta2が通り魔になる可能性は十分にあると思うな
>
> 度胸がないからヘタレだから行動に移せないというのは
> 裏を返せば今後のこと割り切って覚悟決めれば出来ちゃうってこと
> 特にTa2の場合は10秒前と10秒後のことを考える能力もないから
> うさを晴らせる相手と包丁があれば刺しRだろうさ
> 今はまだそのシチュエーションに至ってないだけ
> 現に恨む相手とパソコンあるだけでストーカーになってるからな
>
> Ta2に破滅願望がないから道連れで死ぬとは思えないのも要因か
> この馬鹿は自暴自棄で堕ちてるんじゃなく
> 性根が腐りすぎて一生懸命やってこれだもんな
>
> だがこんな馬鹿でもいずれ理解するかも知れない
> どうあがいても10秒後には死んでると自覚する時があったら                         
> Ta2は一体どうするんだろうね

冗談ぬきでヤヴァイっすね…コイツ、誰かを刺す、誰かを殺害する心の準備が既に整ってるカンジ… 
あとこのコピペ貼ると鈴木ドイツが必死に巨大コピペで返してくる
■ あまりに悪質な場合は警察に被害届を出してください。放火や通り魔をされる前に・・・ ■
          ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^
こういう脅迫書いてる犯人と同一人物だからね、早い段階で警察に通報して逮捕はなくても刑事さんに玄関をノックさせるくらいの
牽制はしといたほうがいい

犯 人 は 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ と ス ズ キ ド イ ツ 

293 :
>>290
マイストとロミナ。

294 :




ツ (ナチスの軍服を着て人前に出る危険極まりない性格を持った犯罪予備軍)



彰 (シエ東マンション神隠し殺人事件と同期入社の元セガ社員、やわらか宇宙研究所なるレトロゲーのユーチューバーとして24時間レトロゲースレで自作自演)







「ネオジオミニをミカドに置いたら〜」「ネオジオミニで大会やってほしい〜」ってコメを連ねてるんだよな










































          こんな朝から晩まで自作自演やってるようなチョンクズが関与した製品は買っちゃ駄目gwda

295 :




ツ (ナチスの軍服を着て人前に出る危険極まりない性格を持った犯罪予備軍)



彰 (シエ東マンション神隠し殺人事件と同期入社の元セガ社員、やわらか宇宙研究所なるレトロゲーのユーチューバーとして24時間レトロゲースレで自作自演)







「ネオジオミニをミカドに置いたら〜」「ネオジオミニで大会やってほしい〜」ってコメを連ねてるんだよな










































          こんな朝から晩まで自作自演やってるようなチョンクズが関与した製品は買っちゃ駄目gww

296 :




ツ (ナチスの軍服を着て人前に出る危険極まりない性格を持った犯罪予備軍)



彰 (シエ東マンション神隠し殺人事件と同期入社の元セガ社員、やわらか宇宙研究所なるレトロゲーのユーチューバーとして24時間レトロゲースレで自作自演)







「ネオジオミニをミカドに置いたら〜」「ネオジオミニで大会やってほしい〜」ってコメを連ねてるんだよな










































          こんな朝から晩まで自作自演やってるようなチョンクズが関与した製品は買っちゃ駄目gwd

297 :
全員以下の装備でレベル1でランダメリアからスタートの覚醒の言葉が
パーティ全10通り分ないかな
金・魔法はいらない
鎧がミゲルアーマのやつなら知ってるけど、ダーバローブのがAC2高いんだよね(レベル伸びきった後)

ネクロマンサー(覚醒後)
ダーバローブ
ミゲルシルド
ジェルドヘルム
ちからのしるし
まほうのはね

298 :
j平


























































トモドキ  の  南ひとあきくん

299 :
いまメディアでも有名になってるゲーマー歴38年のおばあちゃん森浜子さん
ベストゲームの一つにネクロマンサーあげてるらしいね

300 :
vds孤































深            心に突き刺さる孤独死の恐怖






       孤独死するか自Rるかを選ばないといけない南人彰なんて、、もとい惨めな人生なんて




い         いくら自分がハゲだからって
? 
          いくらおまえの親がどっちも死んだからってそれをなすりつけるように自己紹介しても


死          戻   っ   て   こ   な   い   ん   や   で 









ミヒトアキくん 1961年生まれの58歳くん youtubeの捨て垢を100以上作って自作自演しているクズチョン工作員

301 :
>>293
マイストロミナって言われてるほどキツいかな?
ナルニア大陸あたりで杖持ってない方が役立たずになるけど、ロミナが育ってきたらかなり安定する
バラム、ラミール、ゼライガスと必要な魔法は一通り揃ってるし、素早さはトップの組み合わせだから打撃も魔法も先手でできる
全員兜装備可能なのも大きい(その分アイテム欄圧迫するけど)

302 :
kみ

 な



 ひ



 あ



 っ
               いくらおまえや二匹とも死んだ親がチョンだからって

               着服はよくないぞおまえ 着服は犯罪だぞ
 セ
            セガエイジスの担当者が被害届出さなくてよかったなおまえ


 エ           おまえがこういう陰湿なネット工作員やってるのをみると

イ            警察に被害届出したほうがシアワセだったやもしれん

 ジ

ス             死んだ二匹の両親はどういう気持ちでおまえを見ているだろうな

 の



 を



 服



 よ



 と



 た



 だ




セ ガ エ イ ジ ス 担 当 が 矢 の よ う に電話したけどずっと携帯の電源切って居留守使っていたらしい

303 :
5y
























 

ま 資金繰りに苦労したゲーム会社はおまえが逃走した年より前からたくさんあった

は      ようは金銭トラブルを起こした会社は多かったんだ

也      だけどちゃんと和解してるぞおまえ以外は

に        おまえがゲーム業界にいられなくなったのはそういう大人の対応ができなかったからじゃないか?

ゃ      おまえがゲーム業界から逃げたのが40代半ば〜後半だろう   いくらおまえがチョンだとしてもちょっと幼稚すぎない?









 













誰からも信用されないよ

304 :
バロン カオスでぜひむさくるしく進めていただきたい いまからやろうという人は

305 :
命中率が素早さ依存じゃなかったらバロンもライアンぐらいには使えるんだけどな
そうなるとマイストの躱しまくりもなくなって弱くなるけどね
怪力も当たらなきゃ元も子もないって開発時に考えなかったんだろうか

306 :





2
0
0
5




















MINAMI

HITOAKI

どうした?



















    ご勝手にw   あの世に逝ったおまえの二匹の親に挨拶しとけ

307 :
1

308 :
あ 書き込めた
バイナリエディタで三人祝福ネクロマンサー装備やってみたけどものすごいつまんないな
なんせ序盤からザコが逃げ惑ってレベル上げもままならないまま中盤迎えて
魔法攻撃で一網打尽にされるから体感的にも無双が味わえずに結局ダラダラと逃げ惑うザコ相手にレベル上げ作業を強いられる
ザコが逃げ出す判定はレベル差じゃなくて総合APで判断されてるっぽい

309 :
       |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;

310 :
>>308
自分も同じプレイしてみたけど自分から喧嘩売ってきたタロネスのフリンカムまで逃げてワロタw

311 :
3人バーンの杖(2回攻撃の強化版)を持たせてスタートも武器買う金が節約できて良い感じw
こっちならザコに逃げられないしね

312 :
pcエンジンミニにもあるしパスワードジェネレータとかあれば色んなプレイできそう。

313 :
タずな ひデひろお カケス げトPにW
へオぱ ばGぢけく Kずエ Hイてスぐ
OVツ ツクへにC にVけ やトセ

314 :
          ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /          \
       /              \
      /            人    ヽ
     /           /  丶     ヽ
     |           / 横領 `ヽ    |
   |           ノ         |   |
    (   / 彡   ノ ひとあき   ノ   )
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,自、_,,r_,ノ
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・。:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”*・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_ へ¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:):(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、; ッ,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=v '' タ:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~υ ク⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ   ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.ソ:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
         \_::_:::::_:::: :::_/    ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:w、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

315 :
ラミールはハルモニアで売ってる

316 :
園田ミオン

317 :
ミゲルアーマ、フィールド上に落ちてたんかいワレ

318 :
インチキしてフィールド上でミゲル拾ってもサファイア売れないんだよな
変なところでフラグの管理はしっかりしてるのがむかつく
キャラ書き換えで主人公他に変えるとパスワード出力できないし

319 :
サファイア売れたのかい、、、知らんかった

320 :
園田ミオン

321 :
PCEミニ買った?
俺は買わなかった

322 :
ああいう類いのは他にやりたいゲームがいくつかあるなら買うのもありだけど
このゲームだけやりたいってんなら素直にゲームアーカイブ漁るほうがいい

323 :
pcエンジンミニ届いたから記念カキコ
ネクロマンサーやるぞ
昔はあのセーブで何度も間違えて心が折れた

324 :
ミニ届いたので記念カキコ
ライム カオスで開始、途中で素早さゲーを思い出しマイスト カオスへやり直し。
マイストバグ+ダーバローブの存在を知りライム カオスへ戻る。
セーブ4つあって良かったw

325 :
最強はライムロミナでしょ
マイストバグもAGLが255よりかなり高くなったら元に戻った気が

326 :
俺は昔はバロン、ライムだった
終盤でバロンがアイテム回復係だった笑
今はライム、マイスト
平均レベル30くらいだが全然レベル上がらねー思ってたが
そー言えば仲間殺して1人とか2人とかで戦ってレベル上げるんだったな

327 :
補助魔法とMP豊富なライムカオスは安定感ある
カオス最後尾にすればほとんど狙われず味方への流れ弾も行かない
バロンと鈍足コンビにすると地獄見そうだけど

328 :
ロミナ本当に足手まといだな
レベル15でカオスよりHP30くらい低いとは思わなかった

329 :
どーでも良いけどなんで各キャラ
レベルMAXになるとステータス下がるんよ

330 :
マイストも中盤まではライムカオスよりHP低く、レベル20ぐらいでロミナにも抜かれる
AGLとACが高いからそんなにHP低くは感じないけど

331 :
まぁ 真ネクロマンサー手に入れたら
ほかのふたり死んでても クリア可能だしな
バロンとか逆に生きてたら足手まといになる

332 :
エディタ使ってダーバローーブを全員に装備させるとACがどんどん上がって快感w
マイストなんかレベル上がるの早いからモリモリ上がる

333 :
バトル終わる度に隊列戻る仕様のせいでライム2番目固定ついでカオス
ライムカオスのHP高くしたのはなるべく隊列変えなくても済むようにバランス調整したのかな

334 :
恐怖値て、2開発スタッフが解析してもそんなパラメータは見つからなかったそうだな。

335 :
DSware版のスレありますか?

336 :
マイストの素早さバグで遅くなるのはレベル30代半ばだけ
40には行動順元に戻ってるしドラゴンネードに2回攻撃始めてくれるから終盤の雑魚狩りも安定する
レイドアップ早い分バーンの杖の火力も他キャラより上がりやすい
ライムマイスト安定の組み合わせの意味分かった

337 :
>>336
素早さバグが一時的とは分かってたけど元に戻るのは具体的にレベルいくつかな?
それってシステム的にはどういうことなんだろうね
255になる前から最大レベルまでの素早さをまとめてみた
こうして見るとマイストも前半より後半の伸びの方が良く、
ロミナほどではないけど大器晩成キャラかも
34 247
35 260 ここからバグ発生
36 271
37 288
38 299
39 304
40 329
41 341
42 353
43 363
44 381
45 396
46 407
47 424
48 428
49 448
50 456
51 473
52 483
53 516
54 526
55 536
56 543
57 556
58 569
59 582
60 584
61 584
62 585
63 583
64 580

338 :
>>337
体感だとレベル35〜39 バグ発生暗黒期
レベル40〜 バグ解消 終盤ザコに2回攻撃可能 行動順戻る
今レベル47だけどそこまでは快調だった

339 :
全ての敵にAGLが+255されるのではなく、マイストのAGLが-255になるのかもね
レベル39から40に上がる際にAGLが25も上がってるから、
ここで敵のAGLを再度上回って元に戻るということなのかも
バグ発生中にロミナが先制できるようになるのは説明付かないけど

340 :
マイストはAGLとACは高いけど他はロミナとどっこいどっこいだね
マイストロミナで組むと中盤まではサマルトリアの王子を2人連れてるようなものw
AGLは一番高い組み合わせだしバラム・ラミール・ゼライガスと一通りあるから自分は好きだけど

341 :
レベルアップ早くて素早いマイストが一番上手くバーンの杖使いこなせるな
先頭で防御してればヨグソートスの連撃防げるし
マイストは最後のボス戦でもちゃんと居場所ある

342 :
全員のHPの成長表
LV 主人公 ライム カオス バロン マイスト ロミナ
1 26 18 16 32 20 17
2 31 33 22 53 24 18
3 48 48 30 71 34 23
4 68 59 43 80 41 27
5 77 74 59 107 49 30
6 92 84 70 125 56 38
7 102 96 81 155 62 45
8 117 104 100 185 65 50
9 132 113 112 221 74 67
10 146 126 123 248 77 75
11 153 141 134 263 80 78
12 173 154 150 296 92 92
13 201 163 163 317 96 97
14 224 174 176 350 101 103
15 241 193 188 395 129 135
16 264 211 203 422 136 143
17 276 224 217 443 149 152
18 297 259 230 455 160 157
19 316 279 248 473 165 177
20 327 294 283 512 177 195
21 356 306 294 524 188 210
22 377 324 304 545 198 233
23 388 341 320 584 211 257
24 405 356 336 629 221 275
25 438 378 366 647 237 305
26 461 384 380 671 249 330
27 488 418 403 689 258 337
28 512 431 416 758 281 365
29 531 453 438 794 286 382
30 570 474 446 827 306 412

343 :
初めてクリア(ライムカオス)したんだけど
これ、ラミール使えない
バロンマイストでクリアできるの?w

344 :
バロンは死体のまま維持してマイストは素早さバグおきないように調節すればいけるな
主人公が真ネクロマンサーとったらもう余裕よ

345 :
>>342
その表、最高レベルまで観たいんだが…
ロミナはどれだけ上がる??

346 :
昔やったけどすぐ面倒になって止めた記憶ある

347 :
>>345
もう解決してるかもだが一応
1070まで伸びる
自作のダンジョンマップのせてるブログに
一覧あるから探してみ

348 :
>>341
自分もマイストにミゲル装備させて盾にしてた

349 :2020/05/15
PCEミニ買おうと思うんだが、こちらでもトルースの座標バグは健在?
それが修正されてたら買わない

カービィボウル
ACやPCからファミコンへ完全移植された作品は?
さんまの名探偵
ウィザードリィVI BCF 禁断の魔筆 14
2010年にもなってなぜレトロゲーをやるのか?
シヴィライゼーション(Civilization)世界七大文明 5
土日にレトロゲームやろうぜ
土日にレトロゲームやろうぜ
SFCのオススメゲーム
ロックマンで最初にボコるボス
--------------------
【三重県】「不要不急の外出は自粛して下さい」海岸にアナウンスが流れるも…潮干狩り客でにぎわう 御殿場海岸 [ばーど★]
jsdf:自衛隊板[投票所]
【聯合ニュース】横浜停泊のクルーズ船乗船者 韓国への入国禁止 韓国外交部は入国禁止措置のため乗船者の照会を日本政府に要請[2/19]
【DC】 Dreamcast総合スレッド27nd 【エミュ】
【話題】子供相手に激怒男が怒鳴る動画 札幌ドームで撮影しTwitterで拡散炎上★11
メガドライブvsPCE 19戦目
ガイジに代わる新たな呼称の提案
思わず('A`)←こんな顔になった時 part37
【頷きおじさん】トランプ大統領の前では『なにも答えを持たない、文大統領』無能を証明[9/25]
どうぶつの森が好きな喪女part32
ポケモン:コスプレ
日本はアテネでビリヤードの金取れそうなの?
【山手線駅一つ分だけの】広島県その3【繁華街】
大阪市内の2人暮らし生活報告スレ
ジョーカー/JOKER part26
【埼玉県】気象庁に愚言を呈するスレ【名古屋市】
なんか任天堂のゲームしたらムラムラしてきて小学生を犯して首絞めてポイ捨てしたくなってきた
…望月 岳陽
新iPhone SE、コスト削減しすぎてHuawei P9 Liteに負ける [136561979]
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1027 【Youtuber】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼