TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
カレーうどん
レシピなのに分量に適量って書く奴
【向田邦子】常夜鍋って知ってる?【柳沢きみお】
■ 無洗米 ■
【無いと】 お漬物 【寂しい】
自宅にある調味料で作る手軽ラーメンスープ
軟骨美味いよね
蕎麦打ち
調理実習なに作った?
毎日食える美味な「粗食」教えてクダサイ

ビーフン


1 :2006/01/08 〜 最終レス :2020/03/20
安くて調理法いっぱい
いろんな味に合うと思うのでレッツトライ

2 :
┌────────────────────────┐
│   ∧  ∧                                 |
│  / ヽ‐‐ ヽ     ぶひひんスレ 認 定 証           |
│ 彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ                               │
│ 彡.  `‐-‐"^{" `リ        認定番号 第3018号    │
│ 彡  (    .`~l~                              │
│彡   ヽ     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.     │
│彡    ヽ    l < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ │
│      ( o o)  \____________     │
│                                    │
│   このスレが、2ch.ぶひひんスレ審査委員会の定める.  |
│   基準(ゴミのよう)を満たしていることをここに証する。.  |
│                                    │
│   平成18年 1月   2ch.ぶひひんスレ審査委員会.   │
│                    理 事 長  ひろゆき@管理人   |
│                    認定委員 三遊亭円楽.      │
└────────────────────────┘

3 :
今日はオイスターソースで食ってみた
まあまあ悪くない

4 :
ケンミンの焼きビーフンを裏に載ってる通りに作るのが一番うまくね

5 :
味付きのは、まあ簡単においしく出来るんだけど、高い
業務スーパーで500g8食入り97円を買ってきて、
醤油とかで適当に味を付けると、15円しないで出来てしまう
ここで味付けに凝ると、麺が12円なのに味付け50円とかの
アンバランスな食い物になるので、
安くかつ美味い調理法の探しがいがある

6 :
カレービーフン
意外なほどウマー
ただでさえベタベタなビーフンが余計に粘って固まりみたいになるけど、
それはそれで面白い

7 :
簡単な作り方
容器に入れて軽く浸かるくらい水を入れて、
電子レンジで3分ほど
かき混ぜて、味を付けて、もう3分ほど加熱して出来上がり
後で味を付けるのではなく、先に味をつけておく

8 :
ビーフン、自分で味付けするんなら汁ビーフンが超無難っぽいね。

9 :
出汁だ。出汁を極めろ!
「四割茹でて、六割は出汁で煮る」がビーフンの王道だ!

10 :
最初から醤油味で煮ると、これでもかと醤油を入れてもまだ味が薄い

11 :
焼きビーフンは固めにもどしてっと・・
味付けは焼きそばソースの粉末タイプで味付けだね。
野菜と干しエビ,しいたけ,豚肉と,テンプラ(薩摩あげ)
のスライスを忘れずに!!炒めて!
おいしいよ。

12 :
ヘルシーだよね☆

13 :
焼きビーフンって、野菜を炒めた後、
戻してないビーフンを放り込んで蒸すと、
腰が最高に残ってめちゃウマだよね。

14 :
業務スーパーでお徳用買ってきました。
おいしい調理法を教えてください!

15 :
味の付いてない方はありえない程安いよな

16 :
うん、駄菓子のラーメン並に安いw
塩、こしょう、醤油が王道なのかな。

17 :
>>5の業務スーパー(本社:神戸)のやつ よく買ってるよ。
一時期店頭から消えたのは、表示に問題があったかららしい。
以前のは台湾製との表示だったがだったが、いまは中国製に変わった。
値段も安いし、スパゲティのようにガス代がかかったりしないし
むちゃくちゃ経済的な食べ物だね。
でも調理しだいでおいしく食べられるからこんなありがたいものはないよ。

18 :
ビーフンは東南アジアでもけっこうよく食べられているんだけど
ベトナム人の食べ方を見て参考になった。
生春巻は、ライスペーパーを水につけて柔らかくして、具を包んでそのまま食べる。
具にはビーフンを入れたりもするんだけど彼らはそれも戻すときには、火を使わず
水につけただけだった。
でんぷんがベータ化していておいしくないと思ってたらそんなことはない!
腰がある仕上がりになるよ。
ベトナム製のビーフン向きなのかもしれないが、他の国のものも、戻すときに
熱湯でなくぬるま湯を使うといつもと違った仕上がりになるよ。自分的にはお勧め!

19 :
>>14も業務スーパーだね
安く作るということなら、業務スーパーの安い材料だね。
別のここの回し者じゃないけど、実際によく使ってるの書くね。
〈味付け〉
 コチュジャン
 以前はジャスコで韓国産の瓶詰めのを買ってたけど、業務スーパーのは中国製
 何倍も量があるよ。それと辛さが比じゃないよ。同じ感覚で使うとあきれるほど辛くなる。
 化学調味料がたくさん入っているのかもしれないがすごく経済的だよ。
 Hachiのフレーク状のカレールー
 鶏ガラスープの素
            ※ 上記の調味料はパッケージがわりと大きめなので注意 
〈具材〉
 肉類はそのときに有るものを使うが、その他に常備しておくと便利なもの!
 乾燥 白キクラゲ
 冷凍 ミックスベジタブル
 冷凍 グリーンピース
 冷凍 茎ニンニク
〈その他〉
 美味しくするための隠し味として日本酒とごく少量の黒酢を必ず使うよ。

20 :
凝ってるなあ

21 :
>>19さん
ありがとうございます!
味付けがワンパターンで飽きてたので助かります!
コチュジャンがあるから明日早速やってみよう。

22 :
我が家では、一度も食卓に
ビーフン上がった事無い。
春雨は良く食べるんだけど
ビーフンもおいしそう
(^ω^)ノ

23 :
毎日食べるとちょと飽きる

24 :
>>23
今まで作ったことのあるのを思いつくまま・・・
アジア料理が好きなのですこし変わっているかも!?
どれも手抜きの即席です。
ちなみに自分は>>17-19です。ビーフンスレがあったことに感激!
------------------------------------------------------
・ソーメンの代わりに味噌汁にぶっこんで・・・
 煮麺(にゅうめん)
・ほんとはソーメン料理だけど・・・
  ツナ缶とネギやニラであっさり沖縄ソーミンチャンプル! (塩、醤油)
・大量の油で揚げて・・・
  あんかけソースで長崎皿うどん風! (練りガラシを少し・・・)
・ニョクマム(ベトナム魚醤)ベースのスープで・・・
  フォー(ベトナム米麺)料理 (薄味うどん風)
・カレー粉とココナッツミルクとナンプラーで・・・
  マレーシア風カレー麺のラクサ (あれば厚揚げも)
・ナンプラーで味付け かんきつ類(ライムやレモン汁)をかけて・・・
  パッタイ(タイ風焼きそば)  (お好みで唐辛子をたくさん!)
 

25 :
・たっぷり野菜と海老や豚肉と・・・ (塩、醤油、酒、酢で味付け)
  あっさり 上海焼きそば風
・トンポーロー(豚肉の角煮)を作った後の残り汁にからませて・・・
  こってり中華風 (醤油、みりん、酒、スターアニス)
・生野菜とあえて、塩、コショウ、酢、オリーブオイルをたっぷりかけて・・・・・・
  サラダパスタ風  (あれば隠し味に白ワイン)
・生野菜と醤油、マヨネーズで・・・
  サラダうどん風  (七味唐辛子をお好みで・・・)
・ソーセージとトマトケチャップであえて炒めて・・・
  洋食ナポリタン風  (あればバジルやオレガノ、粉チーズも!)
・肉野菜とコチュジャンで・・・
  韓国焼きそば風   (仕上げにゴマ油をたっぷり!)
  味を徹底的にこってりにするとチャプチェ風(ほんとは春雨) おかずに変身!
・インドネシアのケチャップマニスとサンバルソースで・・・
  ミーゴレン風  (上に目玉焼きを乗っけて、クルプック:えびせんも添えて・・・)
・忘れちゃいけない!ウスターソースやとんかつ・焼きそばソースで・・・
  ソース焼きそば風  (かつおぶしと青海苔たっぷり、マヨネーズも!)  以上

26 :
タイのビーフンは安いけど、それでも業務スーパーのには全くかなわない!
業務スーパー 500g 105円
10kgぐらいのまとめ買いでもかまわないからここより安いところ、どこかある?
と思ったが、それでも2100円だから金額的にたいしたことないね。
通販だと送料かかる場合多いし無理っぽいなあ・・・
クエティオ センミー(ビーフン) 200円 400g
むら珍食材 〜エスニック食材専門店〜
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/274/101651.html
ママー極細麺ビーフン 400g 170円
Yahoo!ショッピング
http://store.yahoo.co.jp/paknamstore/22100.html
ビーフン・パック 400グラム 価格 260円 (レシピあり)
【楽天市場】ビーフン・パックタイ名:センミー:タイ料理&食材 道頓堀クンテープ
http://www.rakuten.co.jp/krungtep/660572/674747/
ケンミンのはスープがついているとはいえ高すぎるね!
ちなみにケンミンはタイにも関連会社があるからタイ製のビーフンも使っているはずだ。

27 :
主食を業務スーパーのビーフンにしたら、食費がむちゃくちゃ減るだろうなあ・・・
玉子かけビーフン
 ゆでたてビーフンに生玉子をかけて、かつお節をふりかけ、醤油を垂らしてかき回す!
 お好みでマヨネーズとか、刻みネギ、刻み海苔も〜  納豆を入れても良いよ

28 :
上のバリエーション
 生玉子の黄身だけ使って、カリカリに炒めたベーコンと生クリーム(無ければ牛乳)
 を加えて、塩コショウ! 粉チーズをふりかける。ちょっとリッチにカルボナーラ風!

29 :
素直にパスタ茹でろ

30 :
重量的にはパスタとビーフンはどっこいどっこいなんだけど、
かさで見たら圧倒的
あの500gの袋を見せていくらか聞いてみたら、
まさか97円とは思うまい

31 :
>>29
パスタにしちゃうとスレ違いになっちゃうよ。
あくまでカルボナーラ風であってカルボナーラじゃないんだから良いんじゃないの?
可能性を探る上でいろんな冒険は必要だ。まだまだ未知のすばらしいレシピがあるはずだ。
否定してしまっては、それらを知ることが出来ないし、スレも盛り上がらない。

32 :
カルボナーラソースにビーフン入れることは、可能性とはいわんよ。

33 :
頭が固いぞ!
ミートソースの場合はどうなる? 逆に和風スパゲティはどうだ? 
イタリアのパスタに、たらこだ、海苔だ、納豆だという組み合わせは、一見合わないように思える。
でも可能性を求めたからこそ、こういうものが出てきた。
今回のに極めて似た例に焼きうどんがある。ソース焼きそばと違うのは基本的には麺だけだ。
これは戦後直後の物のない時代に北九州のある食堂の店主が、関西で流行していた焼きそばを
作ろうとしたが、中華麺が手に入らず、代わりに干しうどんで作ったものを客に出したところ
大好評だったということがルーツだ。そして今や焼きうどんは定番だ。

34 :
(続き)
カルボナーラは太めのスパゲティが合うといわれているが、ビーフンは全く食感が異なる。
俺はこのカルボナーラ風を何度も作っているが、麺はさっと湯に通すだけであとは、皿の牛乳で
びちゃびちゃにして、しばらく置いて膨らませるのが食感が良くて好きだ。
ビーフンを砕いて牛乳をかけて好きに味付けすれば、コーンフレーク的な食べ方だってできると思う。
もちろんそれだけじゃつまらないので何か工夫が必要だが・・・
固定観念を取り去って、まずは応用してみることが世界を広げることになるはずだ。

35 :
長文乙だが、普段何にも工夫しないで料理作ってるのか。
君の書いてることは、この板いるなら言うまでもない話だから。
料理自分でやる人間なら誰でも試行錯誤はするしな。
独創性に書いているから、突っ込み入ったんじゃないかねぇ?
そもそも、センミーなのかセンレック使うのか、それとも台湾・中国のビーフン使うのか
とかさ、そういう話が出ないからさー。ビーフンにもいろいろ種類があるから。
得意レシピを披露して突っ込まれたからって、珍しくもない薀蓄披露してちゃなぁ。
ちなみに自分は手頃な太さのビーフンが手に入らない場合、自分で作ったりしますよ、
麺そのものを。だから、という話だが。もう少しいろいろ作ってみたほうが面白いよ。

36 :
固定観念取り去って、その発想がビーフン砕いて牛乳かけるじゃ、どうにもならんよ。

37 :
上の紹介レシピが美味しいのかどうかは別として
何でもやってみればいいんじゃないの?
所詮ビーフンはB級グルメだよ。
飽きずに安く美味しく食べられればそれでいいんじゃないの? 
あれだめ、これだめと目くじら立てる必要ないと思うが・・・

38 :
>>35
いろいろ詳しそうだね。自作の自慢のところだけ、チカラが入って丁寧語になっているのが藁w
まあそれはともかく、ここにいろんな人が来るんだから「言うまでもない」とか「珍しくもない薀蓄」
とか言うべきじゃないとも思うんだが、それならあなたの、言うのにふさわしい珍しい薀蓄を聞かせてよ。
併せて質問!
1.「手頃な太さのビーフンが手に入らない」ってなんで?
2.このスレでたくさん取り上げられている業務スーパーの格安ビーフン(中国製)の評価は?

39 :
きっと>>35が欲しい情報はこのスレには出てこないよー。
私には参考になっているし、斬新で楽しいから覗いているけどね。
少なくとも「私はビーフンを自作しています」ってチラ裏情報よりは、
他の人たちのアイデアレシピのほうがよっぽど有益に思うよ。

40 :
ケンミンの味を再現するにはどういう味付けをすれば

41 :
>>40
だいぶん前に食べたっきりで味をよく覚えていないが
醤油、塩、砂糖、かつおだし、化学調味料、酒、少量の酢などで似たような味にならないかなあ?
ちなみに化学調味料より、鶏がらスープの素とかウェイパを使えばもっとおいしくなると思う。
役に立つのは写真だけだが、一応お手本を貼っておく。
健民飯店オンラインショップ | 即席焼ビーフン
http://www.kenmin.com/22.html
http://www.kenmin.com/images/item/i1_D01.jpg

42 :
YOUKIの鶏がらスープの素も味覇もあるけど、
醤油の味にバリエーションがあり過ぎてどれを使えばいいのやら

43 :
バリエーションが考えられるということは良いことじゃないかなあ?
いろんな味にできるわけだからそれだけ食べ飽きないってことになると思う。
そのなかで、より美味しいと思ったのを繰り返していけば、腕もあがってゆく・・・
ってプラス思考!
ちなみに失敗しそうになったらカレー粉投入で、カレー味に変更! 

44 :
カレー粉っていうか、Hachiのカレールーだけで十分おいしいのができる

45 :
Hachiので美味しいカレービーフン作れるね。
あれはカレー粉じゃなく粉末状のカレールー(カレーソース)だよね。
>>43のは味付けは既にしてあるんで、ここでは香辛料だけのほんとのカレー粉ね。
あくまで失敗回避の対策としてだから・・・   ごめん 念のため・・・

46 :
ナンプラーやニョクマムの味付けって、ビーフンにすごく合っていると思う。
安っぽいけど、このたまらない味と香りはまさにB級グルメの王様のような気がする。
これらを使って炒めると臭いがすごくって、うちの場合近所に恥ずかしいと家族から
文句が来るが、そうならないようにするには、仕上げに振り掛ける大丈夫だよ。
魚醤に偏見持っている人は多いと思うが、そのまま舐めてみると塩辛いが上品な味だ。
魚臭さはほとんど感じない。(低級品はそうじゃないかも?)
焼きビーフンにしなくても、これらでサラダ麺にして食べるのも美味しい。
向こう風に唐辛子やライム(レモンでも可)果汁、パクチーを加えるのも良いよ。

47 :
アジアン系はいろいろ合いそう

48 :
鶏がらスープで茹でたビーフンにエビチリかけて食べたい。

49 :
俺はエビチリだったら、ビーフンはこんがりとフライにして、あんかけソバ風が良いなあ。
ところで中華料理で何かの麺(フライにしていると思う)でバスケットを作って中に
とろみソース料理を入れるのってあれはビーフン? 調べたけどよくわからない・・・
水を含ませたビーフンは危険なので揚げてはいけないとパッケージに書いてあるが
もしそれを作るとしたら、成形のために一度ぬらしてからそのあと十分乾かすのかなあ?

50 :
ビーフンには、ビーフエキスが含まれているのですか?

51 :
今ハマってるのが、「ヒガシマル冷やしぶっかけ春雨スープ」の
冷麺味。もどしたビーフンにハムとキュウリとキクラゲの千切りをのせて
この汁をかけると(゚д゚)ウマー
このスレのはじめの方に、麺17円、味つけ50円ってあったけど、
そんなかんじになっちゃうかな。

52 :
美味しそうなコンセプトだね。これのこと? 
ヒガシマル醤油:冷やし春雨スープ 韓国冷麺風/冷やし春雨スープ 梅しそ
http://www.higashimaru.co.jp/products/harusame.html
とびっきり高いおかずと、普通の安い白いご飯の組み合わせはは別に変でない。
ビーフンは白飯と同じだからバランスはあんまり意味が無いんじゃないかなあ?
安さを極めるという目的ならともかく・・・

53 :
すごいピンポイントな商品やなw

54 :
>>50
> ビーフンには、ビーフエキスが含まれているのですか?
【回答】 いいえ、ビーフエキスは含まれていません。
     そのかわりに牛の糞が含まれています。なあんてね おげれつでスマソ

55 :
うわあ…やっちゃったね

56 :
語源は米粉

57 :
そうだね。
「びーふん」変換で「米粉」が出そうな気もするんだけど、MSのIMEだとダメだ。
発音のみが先行して中国から伝わったのかな? 日本語読みで「ベイフン」とは言わないからね。
ところで、業務スーパーのって原材料名の.筆頭がコーンスターチ、そして2番目が米だ。
米粉が主原料じゃなくても、法律上問題ないみたいだね。
調べるとタイのライスヌードルでも太めのやつにはコーンスターチを使うことがあるようだ。
コーンスターチと米粉だと食感とかどうかわるの? 
手作り名人さん教えて!

58 :
関連して思い出したんだけど、片栗粉って本来、ユリ科の多年草カタクリからとったでんぷん粉
だったんだけど、今は名前だけ残ってじゃがいもので代用、カタクリはまったく使わないね。

59 :
手作り名人さん来ないなあ・・・

60 :
余っているインスタントラーメンの粉末スープでテキトー冷麺
 ラーメン粉末スープ 1袋  (とんこつ味で作ったらうまかった!)
 酢 大さじ1 
 日本酒 大さじ1
 砂糖 小さじ1〜2
同量ぐらいの水を加えて加熱して仕上げに、ごま油とかラー油をお好みで・・・
固めに戻して水で洗ったビーフン2個分とありあわせの具にかけて出来上がり!
蒸し鶏、チャーシューとかがあるとうまいが
常備品のわかめ、玉子、きゅうり、ミックスベジのほうが多いな。
コチュジャンや豆板醤で辛くするのもいい!

61 :
ビーフン、茹でた肉や海老、野菜(きゅうり、にら、ブロッコリー、香菜等)を混ぜて
サラダ風に仕上げて、それをライスペーパーで包んで生春巻き!
ほんとは春巻き一本ずつに組み合わせて整えていくのだが、材料を小さめにして
混ぜておくと早く作れる。生春巻きはシースルーなので中身の配置とかも見かけを
気にするとけっこう凝ってしまうのだが、お客さん用でなければ楽なほうがいい。
スイートチリソースをつけるのが多いけど、マヨネーズでも醤油でもお好きなものをどうぞ。
肉や海老はニョクマムやナンプラーであらかじめ和えて置くと良いかも。
もっとアレンジして
寿司ネタと、寿司酢を混ぜたビーフンを生春巻きの皮で包んでわさび&醤油ってのはダメ?
寿司にうるさい人は口に運ぶとき、舌に密着するように、ネタを下にするぐらいだから
包んじゃダメかなあ? それと銀シャリじゃないのも叱られてしまうかなあ? 
食べやすそうだとは思うのだが・・・、マヨネーズも合いそう・・・
生春巻きに関して、詳しくはこっちのスレ↓
【スイート】 生春巻き 【ピリリ】 
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1054869931/

62 :
春雨っぽい?

63 :
よく似ていると思う。作り方も同じようだし異なるのはでんぷんの種類!
春雨 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E9%9B%A8
中国産 緑豆でんぷん
日本産 ジャガイモ、サツマイモでんぷん
> 熊本県の料理である「太平燕」(たいぴーえん)は、本来ワンタンスープのような
> 中国料理であったが、日本で変化して春雨を主体にした一種の麺料理となった。
> 春雨をあまり麺類と認識していなかった日本では珍しい料理である。
確かに春雨は単独の麺料理としてはあまり出てこないね。
自分は緑豆春雨を大量に買って連日ビーフンのようにして食べたことがあるよ。
ビーフンよりプリプリしているが、これは好みかな?値段はたいていビーフンより高いよね。
レシピの相互乗り入れは悪くないと思うよ。
そういえばこんにゃくを使ってヘルシーさが売りのニセ中華麺が、けっこう人気になってたね。
これらよりもっともっと近い関係だね。

64 :
すぐ食べれて経済的! 日持ちするし、水でも簡単に戻せるから
災害時用の備蓄食料としても良いね。
これって、昔に忍者とかが持ち歩いたといわれる携帯食の
干飯(ほしいい)と同じだね。

65 :
水で簡単に戻る?

66 :
>>65
戻らないよね。

67 :
戻るよ。
お湯のほうが早く戻るが、水でもしっかり戻るよ。
つけっ放しじゃ無くて、ある程度水を含んだらざるで水を切って置いておくと
つけ過ぎて伸びてしまうことが無いからおすすめ!
うまく戻すと絶妙のプリプリ具合になるよ。

68 :
>>67
すまんかった。
簡単に戻るが直ぐには戻らないよね。って書けば良かった。

69 :
小麦粉の麺はしっかり「茹でる」のが必要だけど、米粉の麺は「つける」だけだね。
調べてみたら、ビーフンを戻すのは、ウィキペディアの記述では「ぬるま湯」となっている。
ちなみに麺じゃないけどライスペーパーは水で戻すね。
小麦粉麺と比べると手間や燃料(ガス・電気)がかなり少なくて済むよ。
災害時にうってつけだね。問題はおかずというか、味付けをどうするか・・・
ビーフン - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%B3

70 :
蛇足だが、レトルトのカレーって完全な調理済みだから加熱の必要って本当は無いというか
食べるのに温かいほうが良いという理由だけだ。
だからめんどくさがり屋の自分は冬でもない限り温めないで食べるよ。
これって災害時に使えるね。でもカレーってすぐ飽きそう!
前に、NHKのためしてガッテンの特集だったと思うが、災害時用の缶詰で圧倒的に
人気だったのがホテイとかの焼き鳥の缶詰!加熱しなくても美味しく食べられるからとのことだ。
これはトリ油の融点が低いことが関係しているらしい。
このこと思い出したら、ビーフンと和えて醤油垂らしたら美味しく食べれそうというか・・・
今食べたくなってきた・・・ (残念ながら買い置きは無い)
確か、わりと甘めだったと思うから七味唐辛子も大目にかけて、有ればネギのみじん切りもドッサリ!

71 :
なるほど
逆に、お湯でもすぐには戻らないということか

72 :
中華料理専門店では買ったこと無いが、スーパーで買うビーフンは、湯戻しのとき
塩素臭い。ビーフン大好きだが、それが嫌で、遠ざかってる。無添加って表記があっても
原料が漂白されてるのではと疑ってる。

73 :
>>72
無漂白・無添加と併記される場合が多いから、漂白剤使用は添加にはならないみたいだね。
無漂白のほうが安心とか、あるかもしれないが、実際は値段を優先してしまってるよ。
あんまりこだわってると何も食べられなくなっちゃうので、気にしないことにしている。
塩素臭が気になるなら、お酢を少し使うと中和されて臭いが消えるんじゃなかろうか?
よく買う業務スーパーのビーフンは、以前より白く無くなった気がする。(たまたまかもしれないが)
買い足したときに、比較して色がかなり違うのにびっくりしたことがあった。
最近の色は生成りになったと思う。
ビーフンの漂白については記述を見つけることが出来なかったが、小麦粉については・・・
小麦粉のおはなし 
http://www.seifun.or.jp/topics/basket/2005_9.html
(ページ一番下)
> 日本ではかなり以前に、小麦粉を漂白することを止めました。白さより自然の色が好まれるように
> なったからです。したがって、日本の小麦粉はすべて無漂白です。しかし、海外では過酸化ベンゾイル
> などの漂白剤を小麦粉に少量添加して、漂白している国もかなりあります。
ビーフンも漂白剤は要らないね。

74 :
業務のビーフンをお湯で6分煮た、出汁で煮た
それにスライス乾しシイタケ、シイタケの戻し汁
たまねぎ、ピーマン、豚肉を一緒に炒め
塩、コショウ、醤油、ごま油で味付けしたんだけど
まずかった・・・何が悪いのかな、料理は得意だから
調味料の分量が悪いとか言うことじゃないと思うんだけど


75 :
味の素入れれば美味くなるよきっと

76 :
>>74
その文だとよくわからないけど、豚肉は別にしっかり炒めて、焦げ目をつけるぐらいにして
塩コショウをしておく。ビーフンは煮るんじゃなくて湯で戻すだけで、戻りかけたら湯を切って
しばらく置くほうが美味しいと思う。醤油は焦がしたほうが複雑な味になるがビーフンの水分が
多すぎるとなかなかそうならない。
その調味料なら、砂糖と酢を加えるとまとまると思う。ウェイパ、鶏がらスープの素、味の素など
少し使うと良いが、多いとしつこく感じるから注意!あと、日本酒も使うと味が膨らむよ。
部分的に焼肉のたれを使うのもいいよ。

77 :
>>75-76
レスありがとうございます。
なるほどです、なんか味が薄っぺらいというか
単調すぎるというか、はい醤油味みたいな
コクも旨みもないという感じだったんですよね。
肉が少なかったというのもあるかもしれません・・・
やっぱり鶏がらスープの元は必要になりますね。
業務スーパーが安そうだから、今度買い置きします。

78 :
パスタソースが88円で売ってたんですが
和風きのこパスタの元とか、それで炒めたらどうだろう・・・
基本的に、パスタ代わりにって使い方出来ますか?
もしまずかったらと思うと、なかなか実行できないけど・・・

79 :
業務スーパーのビーフンのパッケージ説明書きをいま見たけど、>>77ってほぼ、このレシピなんだね。
これだとシンプル味付けだから、やはり肉は多いほうがいいね。
ここには、具を炒めた後、戻したビーフンを入れてから味付けすると書いてあるけど、それよりも
具だけで味付けして、それをビーフンにからめる方が美味しいと自分は思うよ。
自分の作り方だと具を炒め、塩・コショウ・醤油などで味付けしたあと、酒や酢、少なければ
水を加えてウェイパを入れ、溶いてそこに固めに戻したビーフンを入れて吸わせて炒めて出来上がり!
味が薄ければ塩や醤油で調整しているよ。
ちなみに戻し方だけど「たっぷりの沸騰したお湯に5〜8分間浸してから、良く水を切り・・・」とあるよ。
6分も煮ると柔らかくなり過ぎると思うが・・・

80 :
>>78
基本的にスパゲティとビーフンではかなり食感が異なるから、それを承知なら
いけるんじゃないかな。スパゲティ用ソースでも、太め用、細め用があったりするけど、
それどころじゃないよね。ビーフン自体は白飯と同じでなんにでも合うと自分は思う。
いろんな食べ方を探してみるのは大賛成!
「もしまずかったら」とあるが、もしそうならたぶんスパゲティに使っても美味しくないと思う。
ちなみにレトルトソースだけでしっかり美味しいってのはあまり無いから、味付けのベース
として使って、仕上げは自分でやるほうがいいと思う。

81 :
業務ビーフンは愛用してるんだけど、同じ業務でやっすいフォーがあるよね?
あれって同じ米粉だから基本の調理はビーフンと一緒でいいんかな?
汁物基本ぽいけど。

82 :
業務でフォーもあるのか・・・ 情報ありがとう。
なぜかナンプラーやニョクマムは無いんだよね。置いてほしいよ。
ベトナムのフォーは必ずスープ麺のようだね。だがフォーと同じような幅広ライスヌードルは
他の地域では汁無しでも食べるよ。ミーゴレンの幅広麺版、クイテオゴレンはマレーシア、
シンガポール、インドネシアではわりとポピュラーだよ。
タイの「クイティアオ」はライスヌードルの総称だがそのなかで、幅広のはセンヤイと呼ばれて
汁有り汁無しどちらでも調理する。
普通の麺と比べると、汁無しの場合は、切れやすく調理しづらいのと、仕上がりがベタベタな
感じになりやすいと思う。焼きうどんを想像すればいいかな? 
うまく作れば美味しいと思うよ。引っ付きやすいから戻したらすぐ油をまぶしておくといいよ。

83 :
>>80
レスありがとうございます。
試してみたんですが、やっぱりおいしくないですね
なんか水っぽいから、ソースがうまく絡まないというか
薄まってしまうっていうか・・・
ビーフンいったい何に使えばいいんだろう

84 :
>>83
ビーフン レシピ 190品
http://cookpad.com/search/?keyword=%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%B3&page=1&date_sort.x=16&date_sort.y=15

85 :
>>83
水っぽいのと絡まらないってのは矛盾しているような気がするが・・・
スパゲティの場合、ソースをうまく絡めるために茹で汁を使う場合があるけどビーフンもそう!
ソースやスープを吸ってちょうどの水分量になるように、ビーフンの戻し具合調節すればいいよ。
仕上がり具合を考えると、スパゲティと同じく芯が残るぐらい固めでちょうど良いんじゃないかな?
それと水切りの具合も重要だよ。これはスパゲティの茹で汁と同じだからね。
水切りして膨らました場合は、表面の水分が足りないから、絡めるものに水分が少なければ
一度さっとビーフンをお湯か水にくぐらせておくのも良いかもしれない。
味が薄いのなら麺の量を減らせば良いと思うけど、それでも美味しくないとすれば
先にも書いたけどビーフンのせいじゃなくてソース自体が美味しくないんじゃないかな? 
自分で工夫して味付けを加えてみよう。>>84はいっぱい参考になりそうなのあるね。

86 :
ギョムのビーフンは麺どうしが引っ付いてダマになってる部分があるね。
この部分はよく気をつけてほぐせば問題ないが、いい加減にしていると
完成時にも引っ付いたままになっていることがある。

87 :
やや遠いのだが地元のカルフールがまもなく閉店になってしまう。海外の食品も多く扱っていると
聞いて初めて行ってみた。タイのビーフンもけっこう安い価格で置いていた。
その他ビーフンの味付けに使えるエスニック調味料も豊富だった。           

88 :
美糞 微意糞 B糞

89 :
中国産のビーフン、遺伝子組み換え米で何社か回収騒ぎあったよな…
いつも買ってるギョウムのビーフン中国産だよ… (´・ω・`)ショボーン

90 :
>>89
特定銘柄で見つかっただけだけど、ギョムのも混入する可能性があるね
怖い話だ・・・
2007年2月1日 MSN毎日インタラクティブ 遺伝子組み換え米:中国製ビーフンなどから検出
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070202k0000m040121000c.html
2007年1月27日 科学ニュースあらかると 遺伝子組み換え,制御不可能な拡散
欧州には中国の遺伝子組み換え米が既に存在していた(バイオテクノロジー)
ttp://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1485293
2007年1月26日 asahi.com 遺伝子組み換え米、中国産ビーフン・もち米に混入? 
ttp://www.asahi.com/life/update/0126/016.html?ref=rss
2006年9月5日 Greenpeace Japan 中国産、違法遺伝子組み換えコメ、欧州で見つかる
ttp://www.greenpeace.or.jp/press/releases/pr20060905_html

91 :
単に表示が嘘になるから困るだけで、
別に品質に問題は無いのでは

92 :
十分に安全性が認められていないのに、なぜ品質に問題無いと言える?
他に遺伝子組み換えOKの農作物はあるが、コメは中国でさえまだ認められていない

93 :
そこらへんはちゃんと試験してから製品化している
「でも恐い」「でも許せない」
という意見が根強いので、表示を義務付けている

94 :
それでも中国は信用できないなぁ…
ヒ素を平気で混入させる国ですぜ。

95 :
騙されてる

96 :
>>93
製品化の最初だけ検査しても、定期検査はするのだろうか? お金かかるし・・・
「表示を義務付けている」ってあるが、ギョムのビーフンには何も書かれていない。
もっとも大豆みたいに遺伝子組み換えOKの場合が存在しないので、そんなことを
書くこと自体「このビーフンには牛糞は含まれていません」と同じでナンセンスになるな。 

97 :
業務スーパーのビーフンは値上げしたらしい
材料の米をより安全なものに変更したんだろうな

98 :
固いまま砕いて、すり鉢で細かくして、てんぷらの衣としてもウマい
クリスピーで香ばしさが良いんだが、その分焦げやすいので注意

99 :
くだいて土鍋に入れて水を加えて煮て、雑炊!
ジャンキーな食べ方だとインスタントラーメンのだしを使うのがgood!
適当な野菜を入れよう。生玉子を落として生醤油を垂らす。
クルトンに堅焼ポテトをくだいて使ったり、スライスチーズを乗っけるのも美味しい。

100 :
ジャガ芋を千切りに
チンして柔らかくなる前に
ビーフンの中に
フライパンで炒める
塩胡椒で味付け…
やってみて


100〜のスレッドの続きを読む
ビーフシチューに入れるもの
-+*+-年越しソバ-+*+-
ヴァンプ将軍のさっと一品
【だし】うどん・そばの出汁【ダシ】
ぶっかけうどん!
美味しいフライドポテトの作り方を研究するスレ
☆☆味噌料理☆☆
〜めんつゆ内容分析〜
〜魚が苦手でも食べれる魚料理〜
フィリピン料理
--------------------
【PC】韓国政府はWindowsを諦めてLinuxへの移行を目指している
真夜中のひと時
【悲報】美人女優の川口春奈さん、大谷翔平の嫁の座をガチで狙いに行く [899382504]
【バーチャルYouTuber】 ホロライブアンチスレ#890 【hololive】
リトルシガーでホッとしましょう その2
KBTの噂9
【悲報】ツイッター「スーパーの自動レジに小銭ありったけ入れれば会計がスムーズに行くぞ」→スーパーの店員ブチ切れ [875850925]
福山雅治☆野郎夜限定☆
都はるみ
邪霊に人類を襲わせている悪人どもがいるpart38
青山学院大学野球部Z
新しいトランプゲームを考えるスレ
オルフェーヴル産駒応援スレッド part54
水産高校の劣等生の成り上がり
エレジィ2
モナーのピクロス
【医学】週に3個以上の卵を摂取、心疾患のリスク増大か 米研究[03/18]
【JNN世論調査】 政府の輸出規制強化 「妥当だと思う」 58%、「妥当だと思わない」 24%
【芸能】いとうあさこ・イモトアヤコ『イッテQ』過激演出に非難殺到「いつか事故が」
相棒〜629杯目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼