TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
上越地方のラーメン Part11
【門前木場】江東・墨田区スレ41【亀戸
【死合い】尊師MADAO【でふ】
山梨のラーメン屋 Part63
小金井のラーメン屋4
石川県のラーメン69杯目
多摩二郎50
京都ラーメン小路Part12
ラーメン滋悟郎★4
京都スレ潰し犯=滋賀作とTの字6 バクリ目

静岡中部地方のラーメン統一スレ20杯目


1 :2020/02/24 〜 最終レス :2020/05/03
静岡中部地方のラーメンを語るスレです
※前スレ
静岡中部地方のラーメン統一スレ15杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1538318898/
静岡中部地方のラーメン統一スレ16杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1546987881/
静岡中部地方のラーメン統一スレ17杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1557816695/
静岡中部地方のラーメン統一スレ18杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1566187292/
静岡中部地方のラーメン統一スレ19杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1573774173/
静岡中部地方のラーメン統一スレ 10杯目
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1485244725/
静岡中部地方のラーメン統一スレ11杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1496326943/
静岡中部地方のラーメン統一スレ12杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1506807048/
静岡中部地方のラーメン統一スレ13杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1516263061/
静岡中部地方のラーメン統一スレ14杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/152539277/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
あっさり醤油ラーメン食いたいわ

3 :
そう言えばこの頃 醤油ラーメンって食べてないな

4 :
>>1
乙!

5 :
>>1
乙 一日一麺

6 :
20まで保守しないと落ちると前スレに書いてあったので
しばらく加速ぎみでオナシャス

7 :
燕の炒飯美味しいよ
https://i.imgur.com/IFIcXC7.jpg

8 :
あれここ20レス判定あったっけ?
平気なとことダメなとこあってややこしいから統一してほしいね

9 :
それじゃ ほ

10 :
あったきがする

11 :
結局代表者待ち禁止の行列はトラブル増やすだけというのがナバナでも実証されたわけだが反論あるー?

12 :
ウェイティングボード方式で車の中で待つのが一番トラブル少ないと実証されちゃったねw
代表者待ちの割り込みと駐車場トラブル両方解決で、しかも客は雨でも真夏でも快適に待てるというメリットw

さぁ行列大好きなラヲタ反論してくれるー?w

13 :
曜日間違えてない?
今日火曜日だぞ

14 :
>>13
反論できないなら黙ってろ

15 :
ウエイティングボードの件は同意だけどナバナは店主が世間知らずなだけだから

16 :
ウェイボ玉子また現れたか
みんな相手するなよ 無駄に荒れるぞ

17 :
20までは相手してもいいんじゃね、保守になるし

18 :
レスバなくても20行きそうだから放置でいいんじゃね

19 :
>>11
代表待ち云々じゃなく駐車場が足りないだけじゃん?

20 :
あらためてこれ以上ない反論おいときますねー
つかテンプレに入れといた方がよかったかな

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

21 :
>>12
みなさん夏冬アイドリング止めて待っているんだよね

22 :
誰もまともに反論できなくてワロタw

23 :
まぁ代表者待ち禁止の行列方式では、別の場所に車停めて歩いてきたかの判断はできないからなw

24 :
イタリア軒が休業て痛いわ
いつでも行けると思ってたから辛い

25 :
>>24
どこの話?本店?

26 :
ごめん、検索で解決した

27 :
えええ!イタリア軒まじかよおおお!あの麺といいスープといい静岡三大ラーメンの一角があああ

28 :
時節柄、防疫対策的な判断ならいずれ再開してくれるだろうけど・・
このまま閉店というのは寂しいな

29 :
藤枝店も休業

30 :
イタリア軒で営業継続するところないの?

31 :
清水は?

32 :
終わったな

33 :
藤枝は売り切りそこそこあったろ
固定客も居ただろうしさ
本店になんかあったんじゃないの?
店舗も古いし、母さんも歳だし

34 :
残念な話だけどもう10年以上も行ってないからなあ・・・
ここに至って頑張ってほしいとも言いずらいな

35 :
コロナ系で材料の入荷がって事じゃないよな?

36 :
国産じゃないの?

37 :
どこまで国産かわからないけど
数日前に全国ニュースでタマネギ・ニンニク・メンマの殆んどが中国産で
コロナが続いて輸入が止まれば値上げか店を続けるのが大変になるとやってたからな

38 :
そうであって欲しい
もう食べられないとか耐えられない

39 :
藤枝、焼津あたりでおすすめのラーメン屋さんありませんか?
あっさりよりこってり、王道より変わり種が好みです。

40 :
>>39
赤いラーメン屋探せ!

41 :
自分で探すのが楽しいと思うが

42 :
>>39
撥巳の正宗坦々麺

43 :
>>39
よし美の
ベトコン焼きラーメン

44 :
清水マルキンで大辛スタミナ
焼肉のたれのような甘ったるい餡、大辛なのに全然辛くない
それなのに顔から汗が滝のように出てびっくりした

45 :
イタリア軒清水はやってますか?

46 :
>>39
吉田町王府マーラー刀削麺
藤枝会飯よこ多サッカーラーメン
藤枝まるみ海老塩らぁ麺
焼津ブッチャー富士そば野菜抜き玉ねぎ背脂マシ
藤枝虎徹ゼウス
島田いっこうチーマーバクダン

47 :
39です。
教えてくれた人ありがとう!親切で助かる!
なかなか中部に行けないけど、ここで教えてもらったお店は全部行ってみる!楽しみ!

48 :
無化調の次は純国産が流行る!

49 :
無化調の店は基本、すでに食材は国産だからな

50 :
>>49
静岡イチとも言われる麺奏心ですらメンマは国産と謳ってないのでは?

51 :
>>50
だから基本て言ってんだろ
メンマだけは台湾産か中国産が本場だからな
最近やっと国産メンマの生産が本格化しそうだけど

52 :
>>45
清水は休業しないってよ

53 :
ほとんどの店が売上げ2から3割ダウンだってね
潰れる店も出てくるんじゃないかな

54 :
>>52
ありがとう!
食い支えてくるかな!

55 :
>>54
俺の分もたのむ

56 :
>>53
なんで?

57 :
>>56
いつもの引きこもりの知ったかだよ
真に受けて相手にするな

58 :
大して話題にならない令和ラーメン
味以前に客の入りとキャパが全く合ってない
30人は入りそうだが椅子を置いてないところもありスペースも余ってる
これは煮干し醤油だったかな
https://i.imgur.com/mNtgGiT.jpg

59 :
あっさり醤油でこれまで食べてきて一番そう感じたのは焼津の麦だけど昔ながらのレトロなあっさり醤油という意味だと清水銀座の青柳もおススメ
ラーメン550円レンゲ無しラーメン弁当650円ごはん小鉢漬物付き
清水銀座は無料駐車場(道路わき時間制パーキングを無料化した)が充実しているから気軽に行けるぞ

60 :
まだ清水のことよく知らないころに清水銀座と駅前銀座を間違えたら清水人に嫌な顔された
商店街どうしで仲が悪いとかなんかな?

61 :
>>60
そんなの気にするの旧清水市民のおっちゃんだけだろ
気にするまでもなく商店街が崩壊してるし

62 :
清水内でも色々あるけど三十代以上だと未だに静岡清水は別の市の感覚ある人が多いよね。お互いに。

63 :
>>60
清水商店街も清水銀座も駅前銀座アーケードも昔の活気は無いね

64 :
昔って、最も賑やかな頃は50年前だぞ
その後は下降
だいたい、田舎で銀座なんて謳う商店街には人も車もが通らない

65 :
逆輸入とはいえ銀座の起源は旧静岡市だから許してやってくれ

66 :
清水銀座-中央銀座-清水駅前銀座

67 :
>>63
そもそも昔活気あったんですか?

68 :
>>43
よし美のベトコン好きだわ

69 :
清水銀座って旧東海道のことだよね?
中央銀座っての知らないや

70 :
焼津の「昭和通り」・・ほぼ定点での新旧比較作成
https://i.imgur.com/0QyOATH.jpg
これは極端例だけど、藤枝のアーケード商店街も【歩く人】を見掛けない「眠っている街」なのは同じ
静岡市の呉服町などは全国的に見ても、比較的変化の少ない奇跡的な部類

71 :
めずらしくローカル地理と歴史が絡んだインテリジェンスに富む流れ
すこ

72 :
清水は富士山コスプレ世界大会やってるけどレイヤーは基本若者で金ないから泊まらないし商店街に金も落とさない
ももくろが来たのが今思えば奇跡レベル

73 :
ちょっと気になって東海道線の駅の利用者数調べてみた
(平成29年度1日あたり平均)
興津駅:2184人
清水駅:10652人
草薙駅:9191人
東静岡:8361人
静岡駅:59856人
安倍川:4784人
用宗駅:1537人
焼津駅:9188人
西焼津:6096人
藤枝駅:11362人
六合駅:3095人
島田駅:5534人
金谷駅:2019人

静岡駅は特別として清水駅は藤枝駅と同規模なのに衰えていく一方だな・・・

74 :
>>67
金嬉老事件の頃
石炭景気で町もヤクザも鈴与もウハウハ時代

75 :
静岡駅こだまだが自分含め1両に5人しか乗ってない
反対側のひかりを待つホーム含めこんな閑散としてるのは初めて見た
古庄丸玄タンメン
いつもよりスープは透明度が低く雑多に感じた
ブロッコリーin、なるとoutなのはおばちゃんが忘れただけなのかな
https://i.imgur.com/2kRrG92.jpg

76 :
今日の昼行ってきたけど、並ばずに入れて驚いた
大将が客減って困ってたよ

77 :
静岡でもコロナでたしなー

78 :
今日は ニンニククエ なんだな

79 :
牛妻の道の駅もコロナで休みだったわ

80 :
オレの最初の車
ダットサン210!

81 :
俺はパルサーだったな
今の若者に受ける車ってなんだろ
自動運転+防音+wifiカラオケ、ライブ配信とかできたら最強そう
そういえばAPIAが超絶普通の施設を入れて新装開店するね
まさか杏林堂が二階に入るとは
せめて1階を角上水産にすれば良いと思うんだが未確認

82 :
自分は親父の知り合いがモータースをやっていて
敷地内に廃車で置いてあったスバルレックスを貰って乗ってたな

83 :
小鹿のブッチャー、女の子かわいいな
味は落ちる一方だけど。。。

84 :
なんで急に車の話になったのか考えちゃったじゃんw

85 :
志太地区のラーメンショップ
どこがオススメですか?

86 :
焼津店は安いし、ネギ丼とか頼むとたくあんもくれる
でも個人的には三和店かな 安定してる
藤枝はおばちゃんが粒胡椒いっぱい入れてきてきつい

87 :
静岡の感染者、申告せず下船後スポーツクラブ2度
[2020年3月1日13時13分]
ttps://www.nikkansports.com/m/general/news/202003010000338_m.html
会員おりゅ?ここにもコロナ感染者出そうだな

88 :
「スポーツクラブセイシン千代田店」
らしいぞ

89 :
当分の間、静岡市内のラーメン屋はいけねぇ…

90 :
20日と22日に利用してるなら潜伏期間も考えて自覚症状が表れるのは来週くらいかな

91 :
もう10日もたってるじゃん
感染者いたとしたらもう風邪と勘違いして病院へ行ってるまであるよ
ヤバい

92 :
完全に安倍のミスだわな
全員が下船する前に陰性→陽性が出ていたのだから陰性は一時隔離しなくてはならなかった

93 :
結果論だが陰性は日本人なら2週間隔離外国人はそれぞれの国がお引き取り後隔離がベターだったかも
寄港後に日本人だけ全員おろしてホテル送りにしてその他外国人は全長の指示に従ってねというのが今考えると理想だった
当時それ言うと海外からまたバッシングがあっただろうけれどね

94 :
>>92
×全長
●船長

95 :
安倍でも川勝でも田辺でも人権超越した隔離は無理だろ
やったらやったでアベガーってタカ様が騒ぎ出すぞ

96 :
とりあえずジジイの徘徊ルートを可能な限り公表してほしいな

97 :
>>95
チャーター機で帰国した人達はホテルで2週間隔離したじゃん
その人達から帰宅後の陽性の報道無いんだから同じ事をすればいいだけ

98 :
>>97
客船の方はすでに隔離状態だったからな
チャーター機帰国とはちょっと事情がちがうぞ

99 :
>>96
これはほんとに思うわ

100 :
>>98
クルーズのは下船直前まで陽性の人が出てたんだから下船後にチャーター機で帰国した人達と同レベルの隔離するのがベストだったと思うよ

101 :
>>100
現状の法制上チャーター帰国からの隔離も強制はできなかったからね
まして隔離からの隔離なんて人権派や法順守派が許さんよ
あくまでも「隔離されてくださいよ〜」ってお願いしかできん
個人的見解として本件は当事者意識の低い爺さんが軽率すぎる
自己責任論に傾倒しかねないから個人を責めるのも厳しいあたりがもどかしくはあるけどね
むしろ安倍独裁の方がよりがっちりした防疫できたかもしれんよね

102 :
現行法では出来る限りの対処をしたわけだから結果を嘆いてもしょうがないよ。それよりも今から出来る対処法を尽くさないとね。マジで近隣にいる俺らは。

103 :
出歩かないでって要請あったのにスポーツクラブの風呂行くって頭おかしすぎるだろ
それもスポーツクラブから保健所に連絡あって発覚とか、このジジイは自分の中の軽率な行動でこれだけ迷惑かけたことについてどう思ってるのか聞いてみたいわ

104 :
>>101
そうか強制じゃなかったけどチャーター機の客は協力的だったんだね
陽性の爺さんはリスク管理の意識低すぎるね
これは爺さんが責められてもしょうがない

105 :
コロナの影響でみんな手洗いうがいをしてるおかげでここへきてインフルが全くなりを潜めてるってね
できるところと言ったらこの辺だろうな
ラーメン屋に限らず外食には行きづらくなっちまったな

106 :
>>104
いや、チャーター機帰国組は帰っちゃったやつもいるし(のちに子ども説得されて隔離志願)
ゴネにゴネまくって対応担当者を自殺にまで追い込んでるぞ

107 :
>>106
チャーター機のゴネた客押さえ込むくらいの勢いでクルーズ船の客にも対応するべきだったのかもね
亡くなった担当者は残念だけど後々国内の各様々な被害に比べるとね?

108 :
正直な話若い奴は死なないし、国民の8割はどうやっても感染するって話だから
医療崩壊する前にかかった方が後が楽だよ
再感染はほとんど確率ないしね

109 :
再感染してるんじゃなかったっけ?
しかも再感染の方が重篤化するとかって話もあったような。

110 :
ここはカレースレ!

111 :
意外と政治家気取りのやついるのな

112 :
>>94
どこに全長か船長があんの?

113 :
>>102
それなら安部が出来るけど法制上できなかったと言えば良い
それは出来る環境があれば憲法改正に繋がるのだからね
素人目に見てもやっちまった感は否めなすぎる

114 :
どうでもいいっす

115 :
一週間前、噂のスポクラ近くのラーメン屋行ったんだが…

116 :
後から何言ったってもう手遅れなんだからどーんと構えてろよ
いつかまた同じようなことが起きたときに今回のことが活かされるかは分からんし、どうであれ俺もお前も指くわえて事態の行く先を見守るしかできねぇんだからさ

117 :
まあ若けりゃ死なんだろ
でぇじょうぶだ

118 :
静岡市60代の感染者全国ニュースで結構叩かれてるな
自業自得だけど

119 :
>113ここで憲法改正を匂わせると次は一斉に超法規的な対応を煽られる可能性がある。そんな前例を作ってしまうと法治が法治でなくなってしまうから慎重にならざるをえないよ。時にはバカのふりをするのも必要な事がある。

120 :
下船が20日、外出自粛が23日だっけ
陰性だったし、出るなとは言われていないし可哀想でもある

121 :
久しぶりに奏心行ったけど11時時点で車がアホほどならんどった
あほらしくて帰ったけど毎日こんな感じなん?

122 :
自分が近所だったら家の前に車並んでたら嫌だな

大通りじゃなくて住宅街だから車並んじゃうんだよな

横が空き地の時に駐車場増やしとくべきだった

123 :
>>121
限定の人気によるし後は何故か日によってガラガラの時もある

>>122
俺も自分ちだったらイヤだけど近所から苦情来てないなら現状でいいんじゃね?

124 :
ケーサツに苦情を入れましょう
指導が入ります

125 :
平日に並べる人ってニートが多いの?

126 :
そうだね
プロテインだね

127 :
月曜は美容師や理容師が多い

128 :
休日は人それぞれ

129 :
夜勤の人だっているしな

130 :
ろくな奴はいないことは確かだね

131 :
また君かウェイティングボードくん

132 :
俺もだいたい見抜けるようになってきたよ

133 :
>>125
お前そんなこともわからねえのか?だから馬鹿だって言われんだよ

134 :
疑問なんだけど、二連休のラーメン屋って連休明けのスープはいつ仕込んだの使ってるの?
普通は営業中に翌日のスープ炊いてるんでしょ?
三日前のスープでも味変わらないのかな?

135 :
>>131
レッテル貼ることしかできない惨めな奴乙w

136 :
>>134

休み明ける前の日じゃないの?

137 :
ラーメンで野菜を取るのに二郎のもやしやタンメンの炒め野菜に対しての第三局として坦坦サラダラーメンはどうかと考え吉田王府のバイキングで試してきた
担々麺にたっぷりの刻みキャベツとレタスを載せたのだよ
その結果、バイキングなら生野菜のままドレッシングとクルトンかけて食べた方がいいと確認できた

138 :
うまい坦々麺が知りたい!!

139 :
>>138


140 :
>>136なるほど
じゃあ連休といっても店に行って何時間もスープの仕込みがあるんだね
大変だ

141 :
とも限らないな

142 :
>>138
池めん岡部店が5周年記念で坦々麺はじめたよ
自信作らしい

143 :
>>138
五味八珍も普通にうまいよ

144 :
「ラーメンショップ」が不死身なワケ…強さの秘訣は“ユルさ”だった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200304-00070771-gendaibiz-bus_all
時代はラーメンショップ

145 :
この手のラーショの記事って定期的に出てくるね

146 :
吉田ICのラーメンショップで
椿食堂管理のニンニクと
らぁじゃんをボトル買い出来る
らしいんだけど知ってる人
買ったことある人いますか?

147 :
>>143
お前の「普通」の基準がわからんから無意味だなwコロナやられてんのかw

148 :
>>142
明日久しぶりにそっち方面に昼行くから食えたらレポする

149 :
>>147
いきなりどうした?
落ち着いてくれ

150 :
>>142
まぜそば来る前にライスとキムチで腹いっぱいになってしまうという失敗を何度も繰り返してしまうバカは私です

151 :
牛だしのスープと激辛高菜もうまいね

152 :
池めんは永久餃子無料カードがあるからガッツリ食う人は通いたくなるだろうな

153 :
岡部に行けなかったので本店に行ってしまった
当然ながら担々麺なかったのでカレー混ぜそば食べたが相変わらず仕事が丁寧で熱々が出てきて美味いね
土日のどちらかで岡部に行きたいなあ

154 :
以前平日の11時30分過ぎに横を通ったら並んでいたけど
岡部は平日でも混んでるのか

155 :
来来亭のゴールドカードだっけ?
もうすぐ貰えるだが、需要ある?

156 :
需要って何だ。売るのか?

157 :
岡部店は店長変わってから接客良くなったし、メニューも独自色が強くなったね
こだわってんのがわかるわ

158 :
あんまりロコツな自演はちょっときついわ

159 :
来来亭のフリーパスまで俺もあと30杯ってとこだけどもうすっかり行かなくなっちゃったな
これで1か月毎日1杯無料になってもな・・・
売りたい気持ちも分かるよ

160 :
普通の人には後30杯は先が長いし残りわずかと思える人は買わないでも貯めれる気がする

161 :
来来亭牧之原ができたときに通いまくってゴールドコンプ2枚作ったところで見事に飽きた
オク売ってもでも数千円らしいのでそのまま持ってる
このスレで30日来来亭レポやれるガッツがある奴いるならなら無料で譲るぞ

162 :
>>158
それな

163 :
>>161
あれってトータルで30日(30回)なの?
てっきり開始から終了まで30日の期間モノだと思ってた

164 :
>>163
30日
店にコンプリート渡すと写真撮られてしばらくするとカードが送られてくる
で、初日に来店してから30日

165 :
>>164
あーやっぱ期間なのね
レスありがと
回数制だったらシール集め頑張ってみようかと思った

166 :
ただでさえ飽きやすい味だからな、来来亭。

167 :
>>166
無料ならある程度妥協する

168 :
最近来来亭のは集めてないなぁ魂心家みたいに丼もらえるなら集める気にもなるんだけどなぁ

169 :
00年代前半はまだあの味は第一旭まで行かなきゃ食えなかったところに来来亭が来て
80回分シール貯めれば1か月無料ってのがまた衝撃的でなー
それまで東新田辺りのエリアじゃゆきむらを贔屓にしてたんだけど来来亭、ラーショ、五味八珍ができて潰れてしまったな

170 :
こないだ出張で茨城行ったらゆきむらあった
やっぱあの中太麺のとんこつうめーわ

171 :
東新田のゆきむらってアンビアだぞ

172 :
>>171
だから?

173 :
ゆきむら亭って、美味しいという思い出が1?もない。

174 :
来来亭の醤油ラーメンは醤油の濃さは薄いにしないとだめだったわ
初見で全部ふつうにしたらしょっぱかった思い出

175 :
今度18日昼くらいに用事で島田駅方面に行くんだけど
おすすめってある?
個人的には二郎系が好きだけど美味しければなんでもよいです

176 :
島田だと駅から離れてるが二郎系は・・・いっこうか?
あとは燕・ルデッサン・池めんか?

177 :
島田駅前なら博多ラーメンだけれどよかたいがある

178 :
>>177
よかたいは・・・閉店しました

179 :
旗指インターすぐのテナントに旗っさし家もあるね
駅より遠い場所ばかりだけど

あとは島田駅の正面通りに昔からある通りゃんせもあったな

180 :
>>178
閉店しちゃったのかあ

181 :
>>179
通りゃんせの月替わりの謎ラーメンまだある?
味噌チーズラーメン、意外とおいしかったなー

182 :
>>180
よかたいは吉田店が残ってるよ

183 :
おまえら焼津の日出次行ってやれよw
夜めちゃくちゃ暇そうだぞw

184 :
>>183
行かない理由がある

185 :
ヒデツグって朝ラーの店じゃないの?

186 :
>>185
朝営業か夜営業か
考えてるっぽい
近々朝営業に戻すって

187 :
てか普通の会社員してたら朝なんて行けなくね?
どこに需要あるのか不思議

188 :
それでも平日に朝ラーやってる店の前を8時頃に通ると人がいるんだよな

189 :
確かにアレじゃあな

190 :
以前誰かが言ってたが
休日は人それぞれだからな

191 :
休みの人はもちろん7時開店の店は仕事前に行く人もいるでしょ。
あと夜勤あけとか客先まわってて休憩時間が決まった時間じゃない人とかも。
疑問に思う人は週末にやってる店や交通機関の従業員は休みなしで働いてると思ってるのかな

192 :
静岡ひでつぐ平日休みに早起きして一番乗りしようと思ってるけど起きられたためしがない

193 :
>>191
つまり底辺相手ってこと?
まともなホワイトカラーの仕事してる人は行けないよねw

194 :
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ウェイボの電波を感知しました。  |
|_______________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

195 :
朝ラーメンが発展したのは、漁師や市場で働く人が多いからとかじゃなかったったか?

196 :
まずそもそも何故朝ラー文化が始まったかを知らないの?

197 :
藤枝が地元の知人友人何人もいるけど、朝にラーメンなんて食べないよw

198 :
朝ラーメン食べられる環境にいるだけで底辺認定しちゃう頭の持ち主なんだから相手すんなよ

199 :
さあ、へたくそな撒き餌が始まりました!

200 :
○元はどんな層?

201 :
>>200
こんな層かな

https://i.imgur.com/6vgxQru.jpg

202 :
>>198
でも社会的地位の高い職業に付いてる人は大抵その時間は食べられないよねw

203 :
むしろ社会的地位が高い人は出勤時間にも余裕があってゆっくり朝ご飯食べてるイメージ

204 :
ウェイティングボードくんもここしか人にかまってもらえないんだろうな...
https://i.imgur.com/TYZyLMT.jpg

205 :
こういうの印象いいよね
http://blog.livedoor.jp/bierandgyoza/archives/82359174.html

206 :
社会的地位が高い=サラリーマンなんだろw

207 :
何の気なしにウェイボくんID検索したら朝っぱらから浜松ラーメン統一スレに書き込んでんでやんのw
朝昼晩と2ch三昧おつかれさまーッスwww
友だち多いはずなのにどうしたのかな?

209 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp4f-CBSz)[sage]:2020/03/08(日) 07:54:15.17 ID:yu8Flveip
浜●山みたくどこからか人がやってくるんだろなw

208 :
>>205
いいね
ありがたいね

209 :
少なくとも社会的地位高い人はラーメン屋に並んだりしないからなw

210 :
>>207
何気無しに検索したのが凄いぞ!
彼が好きなのか?

211 :
>>205
あじぶかと週一はMIX亡き後静岡の最後の良心だから
加えていしがみやおくにとか新し目の店も月曜定休なのが少し悩ましい

212 :
>>211
あじぶかと週一がなんでMIX亡き後の静岡の良心なの?
もしかしたらMIX潰した団員さんの偏った懺悔かな?

213 :
>>212
感情の機微もわからない単細胞な人間は黙って好きなラーメン食ってればいいよ
俺が団とは無関係の人間なのも察せられないお前はスレに書き込むこともおこがましい
恥を知る人間ならだまっているんだろうがお前は黙っていられるほど人間できてないキッズだろうから好きなように俺にレスつけてみなよ
まずはMIXはどんなお店だと市民に広く認識されていたかソースとともに語ってくれ
そこすら語れないんじゃ何を言ってもウソ乙w、捏造乙、妄想乙w、勘違い乙wでおわるもんな
はい、お前のターンだ、どうぞ

214 :
ウェイボ以外のレスバも久しぶりだな
酒買って帰るか
盛り上げてくれよ

215 :
なにいきってんの?
しかも相手にソース貼れとか頭大丈夫?

216 :
>>214
どうせケチつけて逃げるだけのキッズだから無理だと思うよ
既に想像からして間違ってるキッズだから
MIXはどんなお店だったかも語れないよ、許してあげよう

217 :
どっちがどうかは知らんがとりあえず気持ち悪いな

218 :
いつもはご飯ものを食べている会飯よこ多で以前から気になっていた塩よこ多メン520円を食べてみた
細麺の鶏塩ラーメンだが具がチャーシュー、ネギ、モヤシ、メンマになぜかハムとそぼろ肉も乗っていた
何か由来があるのだろうなあ
余談だがカレーライスはデフォでスープはつかないがつけてくださいというと喜んでつけてくれる当然無料

219 :
よこ多はじゃがいも会飯を食べに行く場所だから

220 :
じゃがいも会飯最近胃がもたれるんだよなぁ…と思いつつ味噌カレーラーメンとライス頼んじゃう

221 :
藤枝といえば4月に新店オープンらしい
住所はここ
静岡県藤枝市藤枝4-9-34

222 :
>>221
風味の跡地かな?

223 :
お袋が定食屋に行きたいって言うんで焼津の進栄楼に行った
自分は焼肉定食にしたがお袋は何を思ったか五目ラーメンを頼んだ

五目ラーメンって茶色の餡のイメージだったが此処のは白い餡だった
卵がウズラじゃなくポーチドエッグなのもそそられた
眼の前で食われるとやたら美味そうに見えて、我慢出来ずふた口ほど貰ってしまった
近日中に改めて食いに行く予定。確か税込550円なのでコスパも良いしオススメ

224 :
親孝行えらい!

225 :
>>223
値段だけでコスパも良いってwコストパフォーマンスの意味理解できてる?w
レポートするなら詳細を書き込みなよ中学生ですかw?

226 :
>>224
なぜ親孝行だと判断できた?

227 :
>>223
ほっこりしたぞ

228 :
進栄楼割と近いから昔はよく出前取ってたわ
まあラーメンよりもカツ丼とかチャーハンとかカツカレーのが美味いんですけどね

229 :
運転、支払いはお袋です。

230 :
>>225
落ち着いて

231 :
>>230
バカを相手にしなくていい
常識的な空気を読めないやつだから

232 :
「あの店美味しいよね」とか「親孝行えらいね」という特にマイナスを連想させることもない心温まる会話に突如現れる暗黒の感情の化身は普段どんな生活をしてるのだろうか
https://imgur.com/a/shGBOw2

233 :
>>228
オムライスも好きだわ

234 :
味わい亭の正油とんこつ美味すぎ
レギュラーメニューにならないかなぁ

ギリギリ西部だけど許してちょ

235 :
>>228
焼津市じゃない知人も時々食べに行って自分にも進めてたよ
こんど知人と行ってみるかな

236 :
>>235
知人と思ってるのはアナタだけで、その知人はアナタのことは空気でしょw
思い込みって怖いねw

237 :
進栄楼は今では貴重な町中華だよなあ
ラーメンよりカレーやかつ丼の方が美味いという町中華の特徴だしな
国産材料だけだとか無化学調味料だというこだわりとは無縁の店なのに、なぜかこじらせたエア客の>>236みたいなのが湧くけれどこれは仕方がないな

238 :
町中華で思い出したけど康華飯店向かいの駐車場がウェルシアになってた
隣の新築民家が自宅なのかそこに駐車場の看板が出てる

239 :
>>236
>>232www

240 :
>>236
お前知人どころか友人もいないからって噛みつくなよ

241 :
久しぶりに仕事帰りに岡部の池メンに行きます。
1月中旬に高血圧で入院後、久々のまぜソバ食べようと思っています。

242 :
>>240
自演w

243 :
>>241
薬を飲んで管理すれば大丈夫だよね
自分の知人も去年の5月に高血圧からの動脈剥離で暫く入院したけど
退院して少し経ってからは普通の生活に戻ってラーメンも一緒に食べに行ってるよ
自分も高血圧なのでソレを見て医者から薬を貰ってる

244 :
丸源のサイドメニューをメインにしたような店がオープンしたようだ
今後ラーメンも提供するとのこと
https://www.kome-hana.com/index.html

245 :
>>243
やれやれ
池沼知人の紹介まで始まったぞ

246 :
>>244
台湾魯肉飯風が美味そう
白米でも出してくれないかな

247 :
>>241
回復&久々のまぜそばおめでとう
今ごろ堪能されてるかな
引き続き平時の塩分等の食事管理にお努めください

248 :
血圧や糖尿は一生薬飲むだけで治りはしないイメージ
入院クラスだと日常生活送れるだけで回復なのかな
まわり見てるとタレや醤油やドレッシングとか高血圧組は2〜3倍使ってる
日々の積み重ね考えると自分の血圧+30〜100違うの納得できる食生活だよね

249 :
見事なKYレスでスレの流れも止まりましたなあ

250 :
桜橋の大阪ラーメンさくらでラーメン喰ったんだが、固めで博多ラーメンの麺より細い極細麺というのは清水区デフォなのか?
これまでも一元、北京屋、蘭蘭、青柳、丸岩がそうだったし、記憶違いでなければ今は亡き清水軒もそうだった
替玉屋の方が太く感じるレベルだぞ

251 :
え、清水軒なくなっちゃったの?

252 :
>>251
灯篭は置いてあるけれど暖簾はなくなった
少なくとも土曜の昼はやっていない

253 :
清水区の細麺について特に一家言はないんで本題とは外れるけど丸岩なつかしいなあ
昔仕事で清水回り担当だったころよく行ってたよ
赤いチャーシューが印象的だった

254 :
清水軒まだやってますよ
ただ店主がだいぶ高齢なので、あとどのくらい出来るかはわかりませんが…

255 :
なんか哀しいな

256 :
90歳までやってた緋桜を思い出した
深夜まで鍋の振りっぷりは最後までプロだった
清水軒もご夫婦で頑張ってほしいが後継者いないもんなのかね…

257 :
駿河区大和の「太龍」閉店した模様
富士家系「直壱屋」今月末閉店の模様
清水区上原の月さむ跡地に暖暮が入る模様

258 :
>>257
直壱屋蒲原店が閉店か?

259 :
>>258
そう

260 :
太龍って辛いラーメンの店だっけ?

261 :
>>260
そう

262 :
>>260
牛骨ラーメンは割とうまかったけど、コロナには勝てないか
てか、コロナで飲食店バタバタ潰れてて怖い

263 :
さくら屋いってきたわこれでいいんだよ
清水のラーメンって昔はこういうもんだった気がする

264 :
『らーめんまん』もまた行くかなしっかり鶏ガラから取ってるスープを
べースにした各種ラーメンがが良い、飽きない
昨今、濃いめのラーメンが良しとされる傾向にあるが、私は昔ながらを推したい

265 :
パルシェの一条も、コロナ閉店か
店舗借りてるところはキツいよな
これから閉店するところ増えるんだろうな

266 :
コロナ閉店なの?

267 :
>>259
ありがとう

268 :
松壱家(静岡)系列が徐々に消えていく

269 :
アスティはスープストックやらも閉店してたから入れ替えじゃない?

270 :
久しぶりに貫徹家に行ったら3人体制で回していた
静岡市で店炊きの家系が定着してくれてありがたい
店に入ってすぐに4人掛けテーブルがあるからカウンターの殺伐さと家族連れへの優しさが両立できるのもポイント高い

271 :
貫徹家唯一の不満は台布巾がびちゃびちゃ過ぎること

272 :
池めんの島田タンメン閉店って本当かな?

273 :
ラーショ川尻が夜営業やめたね。
県内で夜営業してるラーショどこですか?
藤枝以外で。

274 :
>>271
米が不味いのが不満だわ
せっかくラーメンうまいのになあ

275 :
>>272
それマジ?
まだ一度も行ってないよ

276 :
島田の池めんはメニュー替えでなく閉店なのか

277 :
夜がメイン営業の店は瀕死状態だな
今は仕事が終わったら寄り道せずに
家に帰っちゃうだろうし

278 :
あの場所は昔からなにやってもすぐ潰れるよな

279 :
マツコの知らない世界でもやってたようにラーメン屋のミニ丼も店の評価の一つだよな
そこにコメの質も関わってくるし、権吉なんかは海鮮丼付きだと麺とどっちがメインか分からないレベル
https://i.imgur.com/EEhu2cd.jpg
https://i.imgur.com/bExozKf.jpg

280 :
>>274
タダでいただいてるものにはケチはつけない主義なんだ

281 :
>>280
ライスただとか特別にしてもらってるのか?

282 :
>>281
ランチサービスだろ

283 :
>>281
ランチサービスだよ

284 :
>>281
ランチサービスだがや

285 :
>>274
たしかに最近メチャクチャダマになってて食えなかった事3回ある とても残念 開店当初はそんな事なかったのに…

286 :
ライスがダマになるってどんな状態だ?

287 :
>>286
麺じゃねー?

288 :
おはぎの中身みたく糊状のでかい塊だった

289 :
中部ラーメン界で少し景気のいい話
厨が平日も通し営業になった
後は朝ラーに手を出してくれれば…

290 :
景気悪いから通し営業しないとやってけないんじゃないの?

291 :
厨は支店にかまけてずいぶん味が落ちた印象だったけど最近はうまくやってるん?

292 :
旧厨がTESSENというゲストハウスになっていた

293 :
厨はパルコ前の空き地にも出店

294 :
>>293
カニ料理店があった場所?

295 :
神社の中じゃない?

296 :
新店舗じゃなくイベントだからテントだよ

297 :
結局池めんのタンメン屋は閉店じゃなく従来展開してた形態に戻すみたいだな
そろそろ静岡市にもきてくれ

298 :
>>297
タンメンはやめて本店と同じメニュー?

299 :
>>298
濃厚豚骨と混ぜそば主体ってことのようだから近いメニュー構成になるんじゃないか

300 :
新しい業態に挑戦するのと引き際をわきまえてさっさと撤退するのは経営者として優秀
新業態の店長を任されたちょんまげくんには災難だったけれどタンメンとファイヤータンメンでは集客できなかった理由の中に今後のヒントがあるのだろうし頑張ってほしい

301 :
来月、駿河区大和2丁目に「らーめんたきふく」オープン
昼と中休みありの夜は22時くらいまでの営業か?って感じ
らーめんの詳細は不明だがサンプル画像(参考程度)が出ていた

https://i.imgur.com/k0IL37m.jpg

302 :
すがい音羽町本店、平日昼のみ営業(11〜13:30)
マグロ丼は提供しないかわりに豚骨、中華、しおタンメン全て500円
大盛りはなさそうで替え玉の値段と可否はわからない

303 :
>>301
太龍の居抜き?

304 :
ずっと野菜てんこもりタンメン食いたい欲求あったけど結局店には行かず生めんで自作して満足してしまった

305 :
>>299
ありがとう
近いからいつでも行けるって考えがあって行ってなかった
とりあえずタンメンの看板の時に一度行ってみる

306 :
>>303
住所は一致するから多分そう

307 :
>>305おめぇに食わせるタンメンはねぇ!

308 :
ラーメンイケメン ボクつけ麺

309 :
>>288
おはぎの中は餡子でござる!

310 :
浜松スレでウェイティングボードくんらしきのがタコ殴りにされてて草

311 :
あっちじゃエンジニアくんになっていたな
三連休は外食したがコロナの影響はあまり感じられなかった
一方で部下の知り合いが東京のファミレスに勤めているのだが閑古鳥が鳴いていて雇止めに合いそうらしい
互いの唾がかからない距離で食事するのが経済にはいいのかもね

312 :
インバウンド需要の高いところは厳しいよな
その点、静岡のラーメン屋は、潰れるまではなさそう
コロナで地方の方が良いってのを再認識したわ

313 :
静岡空港がショボかったのも功を奏したな

314 :
それでも製麺屋さんはやっぱり今キツいらしい
ソースは示さないから妄想扱いでいいぞ

315 :
個人経営外食のツイアカ見ると全般的に客入りは落ちてるようね
心配な店には微力ではあるが売り上げ貢献を意識しとくか

316 :
山は客付きよかったけどなぁ

317 :
静岡空港の海外客は7割がそのまま静岡スルーだからな(涙)

318 :
それでいいんじゃないかな

319 :
>>314
もちろんコロナ影響もでかそうだけど自家製麺の店も増えてるし製麺屋さんは大変そう

320 :
今日三島の喜多方ラーメン小法師行ってきたけど11時20分には満席だったよ味コスパがよけりゃコロナ関係無いんだな

321 :
そのあとララポートの飯田商店行ったけどまだとんでもなく並んでたな 並ぶの嫌いな静岡市民だから食わなかったけどフードコートでうまいのかな

322 :
山の新しく入ったホールのおじさんすげぇ怒られてるな まぁ動きもトロいからか…

323 :
ラーメン屋はそれほど痛手はないだろうな
観光客や子連れママさんあたりをターゲットにしてるような外食はキツかろう
年寄りなんかはどうしてるんだろうな

324 :
>>323
あるショッピングセンターに努めてるけど年寄りはめっきり減ったな 家に閉じ籠ってるんでしょ 学生は変わらない お金落とすシニアが減って大打撃

325 :
久保田利伸が帰国する度に行くという蒲原館へ久しぶりに行ったけどラーメンは相変わらず旨かった チャーハンとかカツ丼とか他のものは相変わらずとても美味しくない

326 :
>>324
レスありがと
やっぱ命あってのを一番感じてるだろうからなあ
パチ屋やゲーセンなんかの年寄りも減ってるのかな

327 :
久保田利伸って蒲原出身?

328 :
>>321
この前行って東部スレにも買いたけど
麺を丼に入れてトッピング入れて客に出すまで時間が掛かって麺が柔らかくなってた
一緒に食べた嫁もこれだったら一度食べれば良いと言ってたよ

329 :
>>327
見た感じだとジャマイカとかキューバとか中南米ぽいよな

330 :
>>327
蒲原の八百屋のせがれ

331 :
草薙の魚屋は誰だっけ?

332 :
柴田恭兵

333 :
>>331
柴田恭兵

334 :
週一ラーメン行ってきました
私には皆が騒ぐほどとは、思えなかった

335 :
常連来ると店員が○○プロって呼ぶラーメン屋
ラーメン団は気持ち良くなって投稿
いい宣伝になるから店員も頑張る
でも味は…

336 :
団の投稿は週一と剛が大半を占める

337 :
週一は旨いけれどコンスタントに通うほどではない
ただ、接客はすごくさわやかで気持ちがいい
頭低すぎて、変なやつに絡まれそうではある

338 :
>>334
昼に行列していて
スルーしたよ

339 :
>>334
確かに

340 :
>>331
柴田恭兵の在所だ
たまにいく

341 :
今週土曜日あたりに行くかな

342 :
ラーメン屋ってコロナの影響なさすぎて笑えてくるな
土曜ちっきんめちゃくちゃ行列してたわ

343 :
濃厚◯◯あります!

344 :
ラーメン好きってちょっと頭弱いの多いからな、自分やここの人達みててもそう思うわ

345 :
>>342
先月ニュースで店はメンマとか一部材料が入らないから困ってると言ってたな
地元の店も普通に混んでいて並ぶのはやめた

346 :
東部から遊びに行く予定なのですが、静岡駅周辺でお勧め教えて欲しいです。
二郎系以外なら大丈夫なのでよろしくお願いします

347 :
東部から来られる人におススメできる店が思いつかない
清見そばくらいかな

348 :
>>346
30分くらい歩くけどライム軒かな さらに30分歩いてサウナしきじで夕飯にしょうが焼き定食 時間無いならかわしんの味噌ラーメン 溶き味噌系って東部にもあるのかな

349 :
>>347
街中ってほんとおすすめないよねぇ…

350 :
>>347
清見で毎度言われる「ラーメンは有ります でも大ラーメンは売り切れです」いまだにわからん

351 :
清見のカツ丼は煮カツ丼なのにソースがかかつてるのもわからん

352 :
>>346
空調がなく今が一番いい季節、静岡唯一のつけ麺まぜそば専門個人店「きじ亭」
今月末で閉店「北一条」
今月末まで限定煮干しを出す「やまもと」
格別な居酒屋ラーメン「わいも」
番外で周年イベでラーメンも出す「triangolo」で多彩なパスタ

353 :
>>347 348 352
ありがとうございます!
参考にしてみます!
まぜそば気になってきた。
それにしても中部民は優しいなぁ……
東部民は聞いてもまともに答えてくれない&おかしな奴&ステマばっかりだよ……

354 :
普通に美味しい店は色々あるんだけど、「静岡来たならこれ食ってってよ」って言える店となると難しいんだよな
駿府城公園の桜もぼちぼち咲いてるかな
楽しんでってください

355 :
確かに東部にないラーメンを静岡駅周辺で探すのは難しい
俺もきじ亭の四つ足無添加つけ麺がオススメ

356 :
>>353
まぜそばなら 東部に「はなび」あるんだぜ?

357 :
週一は店員と客のアレが無ければ良いのだが、もう行く気にならないわ

358 :
>>338
嫌われ者が集う某団体が店前でオフ会していたのだ

359 :
ラーメン団って遠回しに店へ悪影響与えてるよな

360 :
新参で済まないんだがここでよく出てくるラーメン団って一体なんなんだ?

361 :
バカとろくでなしを集めてじっくりことこと煮込んで出来たのがラーメン団
健常者が一人もいない奇跡よ

362 :
>>361
13000人以上も居るんだから一人位まともな奴も居るだろ(笑)

363 :
>>360
facedbookのオープングループ
初期は県内のラーメン情報を交換する良グループだったが数名のキチ●イがのさばるようになってからどんどん香ばしくなっていった

364 :
>>362
まともなら入らんだろ、リトマス試験紙だと思え

365 :
今は書き込んでるのが固定化されてて見るに耐えない

366 :
ラーメン団が押し寄せて、ラーメン屋の近隣に迷惑かけて、廃業になったラーメン屋もある。
店内で騒いだり、自慢の調味料持ち込んだり…

367 :
>>366
そこは「団の一部」と言ってやれ

368 :
ところで進栄楼に続けて行ってみた
チャンメン(いわゆる半チャン)は赤い台湾店がのしてきている現状だと量は地味だけれど650円ってのは驚き
翌日の焼肉定食も焼肉キャベツレタストマトキュウリおしんこ味付け海苔味噌汁付きで750円は安くてうまくて腹パン
現場近くにあってよかった

369 :
きみらホントは現・もしくは元団員なんじゃないの?
それならそう言ってくれた方が共感しやすいんだけど

370 :
教えてくれてありがとう
なかなか厄介者たちの集まりなのね
出くわさないといいな
明日はライム軒に行って参る久しぶりだ

371 :
>>368味噌ラーメンはハズレだったよ。

372 :
団がそんな有名とは思わんのだがなあ
ここでしか聞いたことねーぞw私怨で叩いてるんじゃねーの?

373 :
>>353
お前のそのおかしな奴の1人だろ?
下らない奴だな
教えたくなくなるw

374 :
大都市圏に挟まれているのに、感染者が増えない静岡県が地味にすごい
安心してラーメン屋いけるぜ

375 :
スルーされてるってことw

376 :
それなのに移動自粛要請でちゃったな

377 :
>>363
プロと呼ばれる方もいる

378 :
>>376
まあ、正直東京にいってもらってきて欲しくはない
都内は数千人単位で感染者いそうだし・・・

379 :
旗っさし家吉田で何気なく茹でキャベツ100円をトッピングしたら思いの他たくさん盛られてきた
ほうれんそうとは雲泥の差だしエセ二郎のもやしより食べ応えがある
茹でてあるから食べやすいので野菜を食べる義務感に囚われているときにはおススメ

380 :
野菜を食べる義務感が生じた時はサラダバーのあるファミレスの方が良いね
それより得体の知れない油と添加物に気を付けてね あっち系は

381 :
ちょっとこの時節柄サラダバーは躊躇しちゃわないか?

382 :
浜松スレ完全にウェイティングボードくんの術中にハマってんな
アイツの上手いところはどでかいツッコミの余地を見せてるところで
その釣り針にはまるとズルズルとペースに飲み込まれちゃうんだよ

383 :
ん?

384 :
>>383
こっちに持ち込むな
うざい!

385 :
トヨタの期間工なんだってな

386 :
志太地区の中華料理屋のラーメン
美味しいとこありますか?

387 :
>>386
わざわざ中華料理屋と指定する理由を明らかにすればお勧めできるかもしれない

388 :
白い粉?

389 :
焼きメン?替え玉で頼んだがくどいなあれ
帰りに燕の前通ったら駐車場に車3台
昔なら考えられないぐらい空いてた
コロナの影響か?

390 :
大師匠、教祖、プロ

391 :
https://i.imgur.com/O5oNKnu.png

392 :
炎上目的の創作かな

393 :
この龍壽って店は博多豚骨の店なの?それなら対応してやれよと思うけど違うならツイートにある女の頭がおかしい

394 :
>>393
博多豚骨でもないのに「粉おとし」をオーダーする女の子が存在すると思い込んでいる時点であの店の店主と同レベル
恐らく「固めオーダー」に文句言いたくて店主が創作したお話

395 :
>>394
何でお前の妄想をベースに話すすめてんの?

396 :
山、マシマシと豚マシを50円値上げするかもって

397 :
炎上狙いだとしても性格が悪い店主の店には絶対行きたくないな
客層が面倒臭いだけの週一のほうがまだマシ

398 :
>>396
店主が店内で客にネタをもらすのか?

399 :
「本日粉落としの注文をいただきましたが当店ではカタまでとさせていただいております」
こんくらいでいいわな
客の注文にダセエとか今どき寿司屋でも言わねえだろ

400 :
子供に限らず人は色々試して学びたい生き物 粉落とし食わして不味いと学ばせたらいい 人によっては旨いかもしれんし ウチの小僧も哲麺で粉落とし食って不味いと言ってた これも勉強じゃないかな

401 :
アルデンテで
って言ってみりゃ言いw

402 :
>>398
よく来る客に値上げの話を言っても不思議じゃないでしょ

403 :
>>398
券売機に張り紙してある

404 :
浜松で県内4人目のコロナ
自宅でパソ仕事でもダメだったようだな

405 :
浜松も広いけどどこの区で出たのかな?

406 :
某ラーメン屋はコロナでも代表待ち禁止!全員揃ってから並べ!って言うのかな?笑
ウェイティングボードの有効性がまたも証明されちゃったねw

407 :
浜松スレにお帰り下さい
つか絶対こっち来ると思ったわ

408 :
こいつクズすぎない?

市は「男性の強い意向」として年齢を非公表とした上で、「比較的若い人」とだけ説明した。在宅でパソコンを使う仕事に従事し、不特定多数の一般人と接する業務ではないという。
 男性は25日にのどの痛みを感じ、26日に37・1度の微熱を発症。発症前2週間以内に海外渡航歴はなかったが、本人自身が感染を懸念するような行動履歴があったことから、27日に市保健所の相談センターに電話した。

「一般的な方との接触はない、いわゆるパソコンなどを使った作業と伺っている」
「おおむね日程ごとの行動は把握しているが、誰と接触したのかなど詳細は把握できていないので、詳細については発表を控えさせていただきたい」
「感染経路を確認する中で、(患者ご本人が)そこは控えてほしいと。そういう条件で経路の調査に協力いただいている。現時点では公表を控えたい」
「高齢者か若い人かと言えば、比較的若い人ということだけは申し上げておきたい」

409 :
絶対風俗とかやん、Rよコロナ野郎

410 :
区までは公表していない
今日、会見する模様
県内初の県内感染と言えるかもしれない

411 :
>>407
反論できないんだねw

まだ行列支持してたら頭おかしいよ?

412 :
>>411
パターン練り直して出直してこい

413 :
>>409これから浜松で感染者がでたら風俗繋がりの可能性が大きいって事になるのかな。男性なら客で女性ならバイトみたいな。

414 :
浜松へけーれけーれ

415 :
>>412
何も言い返せなくてワロタw
おまえのレベルなんてそんなもんw

416 :
>>415
うんそうだねマルチポスト先でがんばってね
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1582037887/793

417 :
>>416
そうやって本質から逃げてまでレスする精神状態ってどんな感じなの?笑
正論すぎて反論はできないけど悔しいから反応しちゃうって感じ?w

418 :
>>417
本質ってなに?www
ちょっと言ってごらんなさい

419 :
>>418
だからー、この状況でも代表待ち禁止!全員揃ってから並べって意見に賛成なの?
イエスかノーかで答えてねw

420 :
>>419
>>412
yes/noで返答できなくてごめんな

421 :
>>420
ヘタレ乙w

422 :
>>421
だから>>416でもうそれでいいよって言ってるじゃん
よかったねお母さんに報告できるね
あとは浜松スレで頑張らなきゃ
中部スレのみんなも注目してるよ

423 :
>>422
イエスもノーも都合が悪くて言えないヘタレw

424 :
イエスと答えたら頭おかしいし
ノーと答えたら負けを認めたことになる
だからどっちも答えずに逃げるしかないw
ざっとこんな精神状況ですかー?笑

425 :
>>424
日曜大河ドラマ『ウェイボがくる』エンディングテーマ
作詞:阿久悠
作曲:大野雄二
俺はエンジニア 年収1000万以上〜
大学院も出た俺に敵はいない〜
俺にはラインに500人以上友達がいる〜
藤枝が地元の友人知人は朝ラーを食べないエリートぞろいだぜ〜
だけど
いつもひとりぼっち
誰かに構ってもらいたくて荒らしをするのさ〜
ルルルールルルルー
ルルルールルルルー
(間奏)
行列に並ぶとー
醜い自分の姿がー
人目にさらされることがー
我慢できないんだーよー

次週「ウェイボの涙」
ご期待ください

426 :
つまらない人同士で争ってると本当に見苦しいな
他に楽しみがないのか毎週現れるんだし相手しなきゃいいのに

427 :
替え歌なんて寒すぎだろ
小学生かよ

428 :
>>425
うわーつまんね

429 :
確定情報ではないが参考にして気をつけてくれよ
https://twitter.com/z3TGsi01sqWyflR/status/1244109646958194688
近所じゃん
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

430 :
>>427
なんの替え歌だと思った?

431 :
>>430
ねーねー、自分でおもしろいと思って書いたの?w

432 :
>>426
レスバの妙味を表現してると思うんだけどなー

433 :
日曜名物のレスバ始まったのか、今週ははやいな

434 :
>>433
もう終わったとこだよ

435 :
>>434
おまえが論破された上に糞つまらん替え歌で失笑買ってトーンダウンってとこ?w

436 :
はやく源泉徴収貼れよ期間工

437 :
ウェディングボードまーだー?

438 :
>>432
センスのない歌を載せなければ煽られなかったと思うぞ
反応みて分かる通りすべってるんだよ
あなたの表現についていける人はここにはいません

439 :
>>438
時間あけすぎィもう見てなかったわい
お前には解説が必要だろうとは思ってたから付き合ってあげよう

歌についてはベッタベタに煽って一方的に終わらせることに意味があるんだよ
だからその後のウェイボの反応はただの断末魔でしかない
釣り針にかかった魚を竿ごと放置して帰るって感じ
だから歌をもってみんなにウケようなんて最初から思ってないのよ

んでだ、ここで問題として浮かび上がるのが
『なぜか関係ない自意識過剰なやつが怒りだす』という現象
自分が言われたと思っちゃってるのか楽しませてもらえるもんだと思っちゃてるのかわからんが
そういうヤツがわざわざ俺にケンカ売ることでどういう影響がでるかはもう分かるよな?
427も含めてそういうとこだぞ
お前ら2人以外はそういうことがちゃんと分かってると俺は読んでるよ

まあウェイボ初めてサシでやれたから俺はもう満足じゃ

反論あったら書いといて
夜にでもまたやろうな

440 :
うわぁ、早朝に言い訳ダラダラ書いてるし、、、
こいつマジでキチガイだな

441 :
ヘイヘイ!ウェイボ!ウェイボ!

442 :
ヘイヘイ!黒はんぺん!
ヘイヘイ!黒はんぺん!

443 :
はやく源泉徴収貼れよ期間工

444 :
なんで>>439は発狂してんの?
怒りのポイントがよくわからん

445 :
>>438
よし反応ないな
もう変なタイミングでレスバ仕掛けんなよ
無駄にダラダラ続いちゃうだろ
相手が常時自分に合わせてくれる訳じゃないからな
444見てみ、お前が仲間だと思ってたやつもコレもんだぜ?
じゃあの

446 :
>>382
>浜松スレ完全にウェイティングボードくんの術中にハマってんな
>アイツの上手いところはどでかいツッコミの余地を見せてるところで
>その釣り針にはまるとズルズルとペースに飲み込まれちゃうんだよ

お前が一番ハマってるじゃん

447 :
>>446
スレ読んでどうぞ
釣り針はまってたかな?
理解できなきゃ解説してもいいけど長くなるぞ

448 :
>>447
せっかくだから解説してみてよ

449 :
これは県内ではじめてのパターン…
一番やってはいけないやつなのに
https://www.google.com/amp/s/www.at-s.com/amp/news/article/health/shizuoka/751936.html

450 :
>>448
今朝変に早く起きちゃったから23時リミットってことでよろ
解説欲しいってことは理解できてないってことだからちょっと回りくどくなるぞ
手間とらせたことくらい感謝してくれよ

いわゆるウェイボのパターンについて以下の仮説をたててヤツ話してみたんだけどな
@釣り針(人気店の罵倒・行列の否定・代表待ちの絶対性など)
A挑発(@の話題に巻き込むための撒き餌)
B強弁(返答に対する強引な主張)
Cスレの占拠
まあBとCが目的だわな
つまり過程となる@とAをスルーしたらどうなるかって実験をしてみたんだよ
したらご覧の通りひたすらパターンに則って@〜Aの繰り返しに終始した
パターンについてはこっちから指摘してるし同じ流れを2度づつ繰り返してるのにだ
俺としては仮説がある程度証明できたんでここでもう満足
評判の悪かったエンディングはまあ煽ってるからなw
浜松スレへの言及についてはあの時点ではCに達しちゃってたからそう書いた
実際仲間割れみたいな状態になってたからな
なんにせよレスバはスレの華とはいえ大概徒花にしかならんからキリを付けないとよくないよな
read thx

451 :
まずウエィボを調べてもわからなかった
中国のSNS?そのパターン??
ひとまずあなたなりのレスありがとう、おやすみ

452 :
>>451
スレ読んでねえじゃん
ザ・徒労
おやすみ

453 :
>>447
そういうとこだぞ

454 :
>>449
終わったな、ラーメン食べにいってる場合じゃねーわ

455 :
>>410
友人数人と都内に遊びに行って、その時に同行者の一人がキャリアで
そこから感染の疑いが強いって言ってなかったっけ?

456 :
5人で熱海→小田原
いずれかの場所の飲食店で、枝豆を素手で取り合って食べたりカレーを回し食い
5人の中の都内住み1名が先行して発症・確定診断
数日の時間差で浜松住みも発症・・・都内知人の確定診断を受けて検査出来たためこちらも確定という流れだったような
それにしても確定に至る諸々の検査で4万円程度を事前に用意する必要があるらしくメンドっちいな
陽性となり隔離入院すれば、そこからについては高額所得者でもない限り入院治療費が基本「国」持ちになっているけど、
浜松の彼は病院から「入院治療は自費で」と当初はカマられた模様(当然ながら拒否)

457 :
もう木偶の棒は静岡のラーメン屋来ないで下さい
掛川のさすけは28日時点で外出自粛要請が出ている他県からの客をお断りしてます
奏心、菜花奈も続きました
どういう心境、意図でこういったお断りを出しているか全く理解出来てないですね
静岡から他県に行くのは問題無いと思ってんのか?
岐阜から愛知を経由して静岡に遠征して来る年間300杯(笑)の東海最強ラーメンマンのバカと同じレベルだよ
https://i.imgur.com/Vaig9co.jpg
https://i.imgur.com/vkke9tm.jpg
https://i.imgur.com/Myg28Nv.jpg
https://i.imgur.com/etBTvTk.jpg
https://i.imgur.com/Eo8QUsJ.jpg
https://i.imgur.com/P6z6IxY.jpg
https://i.imgur.com/p0dricG.jpg
https://i.imgur.com/AvklCbD.jpg
https://i.imgur.com/H60nsZh.jpg
https://i.imgur.com/RXyB06x.jpg

458 :
俺氏、家系食べて4回連続で下痢
家系には下剤に似た成分が入っていると疑う

459 :
>>458
それ起こすと結構キツイよね
もしかしたら牛乳や一部の乳製品(高級アイスやソフトクリーム・生クリームモノ等)を摂ると、
お腹が緩くなる体質?
そういう体質の人で腸内環境が良くないタイミングが重なると、
豚骨や鶏骨コラーゲン系(天下一品)とかでも下痢腹になりやすい気がする

460 :
にんにくだろ

461 :
>>458
店炊きの店ならまずは鶏油が合わないかも
セントラルなら残念ながら体質

462 :
ニンニクなし、油無しも試したから
体質的なものかな
あっさり系の醤油、塩は大丈夫なんだが

463 :
>>458
小麦の消化に体質的問題があるのでは、と感じる
油、にんにくも否定された場合家系の中太以上のやや硬麺はあっさり醤油とは180度異なる
麺の長さも短めだから啜りやすくあまり噛まずに飲み込みもし易い
結果消化不良になりやすいと思うよ

464 :
麺抜きで頼むといいよ

465 :
>>462
俺も同じだ

466 :
>>458
それはそのまんま自分に当てはまるw
濃厚ソフトやニンニク入りラーメン食べると2時間後にはトイレ
でも食べたいから食べるよ

467 :
>>463
普段から早食いであまり噛まないから、
麺の消化不良ってのは気が付かなかった
今度はよく噛んで食べてみるようにする
それでも駄目なら、体質が合わないと思ったあきらめる

468 :
あきらめる(おなか壊さないようにするのを)
というスタンス好き

469 :
>>457
団の連中は愛知まで遠征にいってるぞ

470 :
静岡市の方のあねたんへ行ってきた
次郎長?一番辛いの食べたけど美味しく食べれた
自分にはちょっと麺が固すぎたな

471 :
今日から値上げした所とか多そう

472 :
静岡市 新たに感染確認 新型コロナ対応の病床がすべて埋まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012362651000.html
静岡市は、静岡赤十字病院の20代の女性医師が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
(中略)
静岡県内で感染が確認されたのは13人となりました。
静岡市はこれによって新型コロナウイルスに対応できる病床がすべて埋まったとしていて、
今後、感染者が出た場合の入院先の確保について検討することにしています。
市の想定は越えたようだぞ

473 :
>>458
同じく必ず下痢ラ豪雨になる…
いい薬ないかね

474 :
口には合うけど身体に合わないってことあるよね
下痢くらいならがまんして旨いもの喰う

475 :
自分は好きなラーメンを食べて体内に残った●を強制的に出すと思って食べてるよ

476 :
二郎系は毎回やわらかくなる
家系は日によるからニンニクと油なんだろうな

477 :
意外にもそんな無理しながら食ってる人が多いな
マルハン鳥坂店閉店らしいぞ
駐車場とか後継店舗どうなるんだろな

478 :
駿河区の太龍潰れたが今度は清水区の太龍の目の前に丸亀製麺オープン
値段の差で客取られないか心配

479 :
倒産速報 | 株式会社 帝国データバンク[TDB]
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4683.html
有限会社長浜将軍など2社
ラーメン屋も潰れる時代

480 :
「ラーメンの味が薄い」で発覚 神奈川の20代男性感染(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000060-asahi-sctch

481 :
ついにラーメンから感染か、これもうラーメン業界ヤバくない?

482 :
>>481
ラーメンから感染じゃないだろ

483 :
外食も当分自粛だな…外食ならコンビニ弁当が一番リスクが低いだろうな

484 :
>>481
ラーメンで感染じゃないよ
ラーメン食べて味の濃さがわからなくて
感染に気付いたって話
むしろラーメン様様って話よ

485 :
でも自粛ばっかしてると店無くなりそうでなあ
まあ俺は行かないけど皆は出来るだけ行ってくれや

486 :
好きなラーメン屋の一軒無くなっても、問題ないからな

487 :
すがいの本マグロ丼は本当に本マグロか疑惑

488 :
本当に本マグロ丼かを略して本マグロ丼 (´・ω・`)

489 :
俺らは今まで「本(当に本)マグロ(か疑惑)丼」を食べていたのか…

490 :
清水区の暖暮、今月1日にオープンしたぞ
紺屋町も久しく行ってないから味も値段も見た目も完全に忘れてるが

491 :
こんな状況でも島田の某店では代表待ち禁止、全員揃ってから並べとか言ってるのかな?

492 :
12時頃清水区暖暮前を通ったが列はなかったな
回転時期が悪かったか
俺は替玉屋に行くからどうでもいいが

493 :
袋生めんの行列のできる店のラーメンってやつけっこううまいな
具は自分でなんとかしなきゃならないけど自粛態勢の今ならありがたい存在だ

494 :
行列シリーズの坦々麺美味しいからオススメだよ!

495 :
駿河区の権吉、日曜朝ラー頑張ってるな(8:45分迄)
なすびグループは全店舗順次休業

496 :
>>492
極細麺だから回ってくるとのびるな

497 :
行列もいいけど最近はアイランド食品の銘店伝説

498 :
行列のできる店のラーメンは199円で
つけ麺の達人は昨日179円で買ったな

499 :
各国が小麦等の輸出制限始めたな
麺の値段が暴騰するかもしれないね
最悪、調達できなくて、営業できなくなる
早く収束方向に行って欲しいな

500 :
>>449
アメリカやカナダなんかの主な輸出国はまだ制限してないよ。こういう安易な情報に便乗して値上げしたりする店は出てくるかもしれないけど。

501 :
アンカー間違えた
>>449Х
>>499

502 :
ラーメンで感染
クソだなテロ通報

503 :
麺そうしんのツイッター馬鹿すぎるわ
ネットリテラシーがないジジイはSNSやめた方がいいぞ

504 :
>>503
直接都心の客に文句いえないヘタレだからしゃーない

505 :
代表待ち禁止とか言ってる店はみんな糞

506 :
そもそもよ奏心に来る客は
県外に食べ歩きしてるような奴等多いだろw

507 :
774 ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H16-Ep77) 2020/03/28(土) 19:15:53.55 ID:s1UBi+VvH
ぷぽっ (@pupone_acr)さんをチェックしよう https://twitter.com/pupone_acr?s=09

kotten (@kotton4416)さんをチェックしよう https://twitter.com/kotton4416?s=09

https://twitter.com/pupone_acr/status/1243748132871012352?s=19

なぁ〜にが遠征だボケ!
岐阜から静岡って事は愛知県内通過してるんだろ!
感染者数多い地域から来るんじゃねぇよ!
愛知県内の移動の自粛要請はまだ出てないが状況考えろや!
てめぇらみてえな奴等が拡散させるんだよ!

https://i.imgur.com/etBTvTk.jpg
https://i.imgur.com/Eo8QUsJ.jpg
https://i.imgur.com/P6z6IxY.jpg
https://i.imgur.com/z5Pknk6.jpg
https://i.imgur.com/p0dricG.jpg
https://i.imgur.com/0urnMzs.jpg
https://i.imgur.com/AvklCbD.jpg
https://i.imgur.com/D7k6VZN.jpg
https://i.imgur.com/RXyB06x.jpg
https://i.imgur.com/Kv3hlVS.jpg
(deleted an unsolicited ad)

508 :
何回もしつこいわボケ

509 :
そうしんクソメガネR

510 :
なんだこの流れ

511 :
ソウシンの発言がどれなのかよくわからん

512 :
ラーメン食べ終わったら、
○番さんまくりました!って、店員がマスクもせずに
叫んでて、二度と行かないと誓ったわ
客に若い人も多いしな

513 :
レスこじき

514 :
ラーメン屋を応援すべく店に訪れることにした
清水の蘭蘭で餃子10ことライス
藤枝の会飯よこ多で玉ねぎ会飯
吉田の王府で牛肉とにんにくの芽の炒めランチ
ヨシ

515 :
スーパーで用宗の大日食品の麺を初めて購入
何種類も売ってたのは意外だった
ちっきんと雰囲気似てるのは感じる

516 :
用宗の製麺屋さんは、たしか岡崎製麺ではなかったか?

大日食品は昔から、石田街道と東名の交差点の西にあったような気がする

517 :
あれ、ごめん
大日食品は登呂にあるみたいだね

518 :
ごん吉はラーメンではない。
海鮮ごった煮

519 :
また団のやつら・・・

520 :
スクショも貼れないカスが……

521 :
権吉もよくもまああんなゴミラーメンを客に出す気になったな
在庫処分か

522 :
正直なところ、コロナ禍で経営ピンチなラーメン屋はどんどん発信してほしい
ちゃんと食べに行くよ、それが静岡民の仁義ってもんだ

523 :
どこもピンチだろ
それよりも自分の潰れて欲しくないお気に入りラーメン 屋あげとけ

524 :
不要不急

525 :
まだどの店も箸やれんげ・コップ・おひや・調味料類ってカウンターに出しっぱなしで営業してる?
だとしとら遠慮しときたいなあ
店を信用できても客は信用できん

526 :
>>522
こういうアホも食いに行ってるわけだしなあ
流石にちょっと食べに行くにはリスク高いわ

527 :
岡部の池めんが混ぜそば持ち帰りやってるね
>>254
清水軒こないだ夜やっていたので行ってきた
おかあさん一人で店番
餃子が翡翠餃子と交互になっていなかったのが寂しかった

528 :
喫煙可だった店が4月1日からの法改正で全面禁煙になっているね
清水区の蘭蘭とラーメンではないがとんかつ多喜本が全面禁煙になっていた

529 :
>>527
池めん持ち帰りって価格は同じ?

530 :
>>529
特に容器代のコメントはないから同じじゃないかな
以下facebook転載
頑張っているなあ
-----
ども?ご無沙汰してますm(__)m
キタカ〜ミンチです??
池めん岡部店では、
ら〜めん各種
まぜそば各種
まぜそばハーフサイズ各種
餃子
専用容器にてテイクアウトが出来ます?
尚、まぜそばの【卵黄】は【フレッシュ】な
状態でお客様にお召し上がりいただきたい為、別盛りにてご提供しております!
お電話にてご注文承ります??
お時間帯合わせて調理致します?
0546672500
ご自宅やご自身の空間にて【池めん】いかがでしょうか?
-----

531 :
北上さんの行動力すげーな
テイクアウトやるやる言ってて未だやってない某店とは大違い
無限実行だな

532 :
北上さんが誰だか知らんが他者を落とさないと誉めれない程度の人なんだな

533 :
>>532
某店の店主さんですかー?笑

534 :
この時間に書き込む店主いたらまずいでしょw
あとテイクアウト検討中の店が多すぎで何処だか分からない

535 :
>>534
某店の店主は店の裏行ってこっそりスマホいじってるよ?笑

536 :
奏心はアホなのバレるから政治発言しない方がいいぞ
1ミリも得してないぞ

537 :
>>527
まぜそば持ち帰り、良いね!
これでニンニク大量に入れてビールとともに食べるってのが可能になる。
車でしか行けない場所だから酒飲めなくて。
大盛り買ってこよっと!

538 :
大井川の第二旭も普段からテイクアウトやっているね

539 :
>>521
ゴミラーメンww
全く美味そうに見えない

540 :
2ちゃんで店の宣伝みっともないけど
その上他店を落とすとかどうしようもないな
そういう店こそ今後行きたくないな

541 :
>>540
テイクアウトやるやる詐欺してないでさっさと実行したら?

542 :
いいかげんウェイティングボードくんの見分け方学習しようぜ

543 :
レッテル貼り始めたら効いてる証拠w

544 :
お前ら危機感ないの?
ラーメンなんて今食わなくても死にはしないだろ。
明日は我が身だぞ。

545 :
>>544
最後の晩餐に食べたいものを食べて何が悪い!
食べちゃいけないと誰が決めた!
あなたの思い込みを私達に押し付けないで欲しいんだ!

546 :
>>545
なんか酸っぱいぞ

547 :
>>545
じゃ、喰ったらすぐ死んでくれ
そうすれば他の人に感染させずに済むから

548 :
ネタにガッツリ食らい付くスタイル

549 :
セノバのラーメン駅伝の今やってる店うまかったわ そしてメチャクチャ人がいない ショッピングセンター大変ね…

550 :
団で大炎上してた投稿は消えたのか。

551 :
naturalのことか?

552 :
自粛しろってやつか?

553 :
>>548
お遊びをお遊びと見抜けない人がインターネットを使うのは難しい

554 :
たまに現れるマジもんキッズがほんとに言いそうなネタにも見えて困る

555 :
投稿がかなり減ったな〜

556 :
>>553
旧民主の原口みたいにグーグルマップがリアルタイムだと思ってるやつもいたしなぁ

個人のラーメン屋としてはきじ亭はそれなりに考えて動いていると思う
隣県はもうだめだが静岡は市中感染を想定でも0の状態にしておいてほしい

557 :
スーパー行ったら行列ラーメンがセールだったから3袋買ってきた

558 :
>>537
持ち帰り買ってみた
混ぜそばは松屋の容器みたいな紙っぽいので餃子はプラパック
容器代はかからず食券買って持ち帰りといえばOK
但し賞味期限は恐らく製造から30分後まで
店側の補償のことを考えるとまあこれは仕方ないか

559 :
>>558
やっぱ賞味期限あるよな
利用するとしたら車内もしくはどっか近くの公園で味わう感じか

560 :
某店はテイクアウト待ち中は車で待ってて良いらしいw
普段は代表待ち禁止!全員揃ってから並べって言ってたのにw

561 :
やらなきゃやらないで文句を言ってやったらやったで文句を言う
でも店の名前は出せない小心者とかツッコミ待ちが過ぎんぞw

562 :
余程某店の熱烈なファンなんだろうなw

563 :
行列厨が息してなくてワロタw

564 :
>>562
テイクアウト待ちは車でおけって実際に行かないとわからないことだしな
テイクアウトやるって聞いてウッキウキで待ってたと思うと可愛いわ

565 :
太龍のあとは、なすソバのお店ができるようだ。

566 :
>>557
曲金マムかw
俺も買ったし、今日の昼に食ったwww

567 :
喜多方、横浜、担々麺が178円とかだっけ
2人前であれはお得すぎる

568 :
>>566
そこ行くなら週一行こう!

569 :
>>568
週一それなりに行ってたけど、団の話出てから控えてる
変なの居て食べてて気分悪くなってもイヤだし

570 :
週一、あれ店主はホントにいいのかね
オープン時からたまに行ってたけど、団が居座るようになってからすごく居心地が悪いよ

571 :
団の毒気に当てられてみたいんだがいつぐらいが狙い目なの?
>>566
( ・ω・)人(・ω・ )ナカーマ

572 :
言うほど気になるか?

573 :
>>570
団が新しいおもちゃになる店見つけたら
来なくなるな

574 :
>>531
オレ、店主の名字まで知ってる常連なんだぜ!すごいだろ!

575 :
>>574
Facebookで普通に公表してますが?笑

576 :
>>575
自分で墓穴掘ってることに気付けないのかw
一般人は北上さん(どこの誰だよ)なんて言わないのにww

577 :
店でもそんなんだろうね
恥ずかし!w

578 :
特別な存在でいたいの

579 :
ウェイボ君、特定しちゃったw
どうすれば良いかな?もう少し泳がせる?

580 :
出来るもんならさっさと公表しろ

581 :
今日吉田の王府と龍華続けて臨時休業でランチ振られた
きしばたは先週末に食べたばかりだったので向かいのさわやかでランチハンバーグを食った
赤い中華系列は神戸南京町からの中国仕入れルートがやばくなっているのかな?

582 :
>>579
泳がす意味があるなら確証が取れるまで泳がしといたら?
それもウェイボの遊び方のひとつよ

583 :
>>579
おまえのオツムじゃ無理だよw

584 :
>>579
ホントに特定してるなら言えばいい
言わないならウェイボと一緒のかまってちゃん

585 :
ラーメン団「自粛してたら店が潰れる。どんどん行って応援しよう。ラーメン屋では感染しない!」
俺氏「‥収束するまでラーメン屋行くのやめるか。」

586 :
>>585
なんでラーメン屋では感染しないんや?

587 :
>>586
ニンニクドバチョでコロナも寄せつけず

588 :
五味八珍の回鍋肉ってうまい?

589 :
ドバチョ姫、嫌われてるんだね。

590 :
その意識があってもなくても自分をさらけ出せるところが関西人だな
いい悪いは個々の判断だが

591 :
六合駅の池めんってタンメンやめて
まぜそばに変更したんだな。
ご飯とスープとキムチが食べ放題らしい

592 :
金谷駅近くにもラーメン屋だしてくれ

593 :
あんな辺鄙なとこに?

594 :
>>591
ファイヤータンメンは健康志向なのか野菜ガッツリ系なのか今一方向性がわからんかった
混ぜそばは本店や岡部みたいにリピーターが付けばいいけれどデフォ900円以上の価格でどれだけ受け入れられるか

595 :
>>589
姫?
婆だろ、笑わすなタコ!

596 :


597 :
>>595
あえて姫と呼んでることに意味がある

598 :
貫徹家も賞味期限10分で持ち帰り始めたね
持ち帰り限定の混ぜそばがデミグラス味の酒井製麺でちょっとそそる

599 :
パルコ、セノバ、パルシェもろもろ休みに入るな
静岡駅周辺は人出がなくなるから、
周辺の店はきつくなるな

600 :
ラーメン屋だからこんなときでもラーメンに拘る気持ちは察して余りあるんだけど
期限が極短のものより普通のワンコイン弁当の方が支援しやすいんだけどな
まあこの辺りはお店側にも事情があろうからな

601 :
今日、山行ってきたけど初見さんの集団がアブラ頼んどいて、
食べれない〜、◯◯食べて〜、無理〜、
とかもう残念でならない

602 :
「自粛中だけれどラーメンを食べに来ちゃいました」だとさ
さすがラーメン団
ラーメン屋に行くのを脳内自粛した上に拡散していやがる

603 :
テイクアウトやってるラーメン屋って他どこ?
おくにラーメンは弁当やってるようだね

604 :
おくにラーメンSNSやってないのね
どんな弁当か見たかったんだが

605 :
県外から来客はお断りって言うくらいなら営業止めろよ
自分の店がクラスターになる可能性は微塵も考えてないんだな

606 :
まあ個人店ならどうしようが自由だな。

607 :
>>602
未だにFacebookなんてやってるやつ頭悪いクソジジイしか居ないからな

608 :
>>604
Facebookに弁当動画あったよ

609 :
こんな時によく店でラーメンなんか食うよな
頭沸いてるだろ

610 :
>>609
一度よく読み返せw

611 :
>>610
>>602に意見をいったのかもしれんよ

清水区と富士で感染経路不明がでちゃった以上、応援と称して店内飲食は擁護できる点はなくなった

612 :
>>608
フェイスブックかぁ・・・
ありがと見てくる
ググっても引っかからないし見にくいしやたらアカ作らせたがるしフェイスブック大っ嫌いだ

613 :
>>608
見てきたよご飯の上に2種類のチャーシュー2枚づつ計4枚乗せてその上に回鍋肉みたいの乗せた弁当だね
俺個人として引かれないなー

614 :
ぐぐればFacebookも出るから検索の仕方が下手なのでは

615 :
>>614
フェイスブック入れれば引っかかるけど店名だけだと出ないぞ

616 :
>>615
上の方しか見てないんじゃね?
わざわざFacebook指定なんかしないけど十何個目とかにある
おくには結構下だけど調べるものによっては上の方に出たりもするよ

617 :
>>616
言いたいことはわかる。
けど、営利店舗としてSNSを運営利用してる前提で店舗名だけで上位にヒットしないのって問題じゃね?
wixのサイトをこまめに更新してるんならまだしもよ。
ちなスラッシュ入れればやっと5件目には出てくる。
そういう意味でフェイスブックは広告塔としてはあんまいいSNSじゃないと思うんだよな。

618 :
検索実験いろいろしてたらスラッシュなし店舗名だけでもフェイスブックが上位に出てくるようになった

619 :
池めんで混ぜそばの「アタマの持ち帰り」ができると日清の冷食台湾混ぜそばが一気に豪華になる

620 :
また団が始まったぞ!

621 :
知らねーから詳細言わないなら黙ってろよ

622 :
スクショも貼れないチキンだからしゃーない

623 :
>>620
どうした?どうした
奴ら何かやらかした?

624 :
>>623
ラーメン食いに行くの自粛してる奴は許せん、テイクアウトはゴミが出て二酸化炭素問題だ、などを言って炎上してました。

625 :
>>624
訳わからない人だ

626 :
>>624
元姫の昔話のことかと思った

627 :
>>624
まだそこまで追いつめられてない状況の中でそういう原理主義者が出てくるのって見てておもろいな

628 :
>>624
ガイジだな

629 :
キンキンに冷えてやがる

630 :
ざわ・・・
  ざわ・・

631 :
https://i.imgur.com/54ppD7Z.png

632 :
>>631
県内ならええんか?

633 :
ラーメンは不要不急だからまともな人は行かないよ
奏心の人が先頭にたって休業すれば株が上がるのにね
どこかの人気ラーメン屋は県外から客が来てしまうからと休業して取材受けてたよ

634 :
ナンバーが県外なら県外から来たと一概には言えないのが難しいとこだな

635 :
>>631
思っていても書かなくても良いのにな

636 :
>>634
引っ越してしばらく経っててもナンバーそのままとか珍しくないもんな

637 :
入り口で身分証提示でもさせればいいよ
んで県外人だったら追い出せ

638 :
>>631
ツイッターの仕組みよくわからないけどこれはソウシンがつぶやいたの?

639 :
>>638
言ってるのは寅って人

640 :
>>639
そっか
その寅という人の考えに賛同したのがソウシンというわけだね、ありがとう

641 :
休業すればいいのに

642 :
めん奏心はここ最近Twitterで株下げまくったな

643 :
リツイートでこんな叩かなくてもいいやん

644 :
団に自粛神光臨
その後の投稿で、食べて応援みたいな投稿が減ったな

645 :
それ、神じゃなくて普通の人
(店に行って)食べて応援は頭が普通じゃない人

646 :
>>645
だって団員脳はいかれてるから

647 :
>>644
CO2マンも出てこなくてなったな

648 :
おれとおまえの 旅日記

649 :
おれとおまえと 大五郎

650 :
○元を見習おう!!
この状況下で、あえて人が少ない深夜に営業してる。

651 :
元々深夜でも20人近く行列作ってただろ
「結婚するならウィンクル〜」と藤栄堂潰れたな

652 :
藤栄堂って昔から移転しまくりで今どこでやってんのか知らなかった

653 :
いきなりステーキ清水店→閉店
やっぱりステーキ鷹匠店→開店
ラーメンだと東部だけど東勝軒○秀閉店
4月上旬に駿河区にオープン予定だったラーメン屋はコロナで延期したんだろうな

654 :
>>653
東部のそれってぶっちゃーのこと?

655 :
>>653
富士のドンキ近くの店か?

656 :
今日は感染者数が長野と大分に抜かれた
地方中核都市を二つも持つのに感染が抑えられているのは、まじめという静岡民の性質の賜物に他ならない
静岡バンザイ!

657 :
>>656
政令指定都市な
>>655
そう

658 :
東勝軒○秀閉店
これはしょうがない 初期のサービスを知っていると
サービスの劣化具合がハンパなかった

継続は力なりって言葉知らなかったんだろ

659 :
>>658
富士宮の?

660 :
25日から店舗自粛強化するみたいだけれど個人店は店を閉めるのかな

661 :
イメージ商売だし協力金よほどな低額じやない限り閉めるでしょ

662 :
>>657
ありがとう

663 :
市内、某カタカナ店はお昼は満席、外に並んでる人も。
繁盛店は違うね!

664 :
草薙横濱家、19時〜19時半頃に一人も客入ってなかった
マックはその逆でドライブスルーが異常なほど並んでた
ライスバーガーのようにラーメンバーガーでも発明できれば一発逆転ありそうだが

665 :
某カタカナ店てマックのことか!

666 :
必要不急なので普通に今日も行く

667 :
マックとケンタッキーは、コロナ前から売上好調だよ
コロナでさらに加速した
ドラッグストアと業務スーパーも同様

668 :
島田のラーメン屋にテイクアウトしに行こうと思ったけど
御前崎で感染経路不明でたのかよ
引きこもるか

669 :
>>664
いつも空いてるロッテリアのドライブスルーも大行列

670 :
>>668
すでに島田駅の近くでもコロナでてるぞ

671 :
症状が出なくても感染力があるってのが厄介だな

672 :
市内ってどこだよ…

673 :
島田の事なら静岡銀行島田支店のことだろ

674 :
テレワーク&自宅待機で引きこもり生活中
暇なので朝からビール飲みながらゴロゴロしているだけ
早くラーメン食べに行きてーなー

675 :
ラーメン屋は頭おかしいのいるから自粛しないとこ出てくるだろうな〜

676 :
>>675
金谷

677 :
静岡中部はここ1週間は感染者出てないから早く収束してほしいわ
結局GWの帰省組がー、と考えるとやってられんが

678 :
あの数信じてるの?

679 :
>>678
で?

680 :
静岡市の協力金を含んだ休業要請は出前およびテイクアウトは可とのこと
ラーメン屋の作る弁当や豚汁なんかは期待できるな
むしろこういうときにしか食えないと思えば付加価値も出てくる

681 :
>>678
県が嘘ついているのか、それは頂けないな

じゃあここに抗議した後に報告してくれ
危機管理部危機対策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3601
健康福祉部医療局疾病対策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2986

682 :
久しぶりに焼津ブッチャー行った
女性2人が作ってて、おじいちゃんが接客やってた
コール間違えまくりで泣けますよ

683 :
焼津ブッチャー女性店員になってから店内がチャーミーグリーンの匂いになったな

684 :
暫く行ってないけど以前の店員全て変わったのか?

685 :
>>680
各店舗への連絡はまだ行っていないらしい
恐らく業界団体通じてだから個人店にまで届くかどうか

686 :
>>685
ネットで自発的に情報収集できないとだいぶ対応遅れるだろうね
お年寄りがやってる店なんかは心配(´・ω・`)

687 :
暫く外食はできそうにないな
市民の皆さんへ:静岡市
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_000253.html

688 :
理論上2週間感染防げれば制圧できるからな
GWがからむこの時期が国としても自治体としても決戦だろう

689 :
こんなの市外の店に食べに行くだけじゃんw GW終わって感染拡大が目に見えてるな

690 :
ねえ奥様、この人ひょっとして静岡市以外の市町村が全くの無策だと思っているのかしら?

691 :
いいんじゃない?
どこまでも県内をラーメン行脚するんだろうしw
>>675のブーメランが自分にw

692 :
散々ニュースや公式サイトに各自治体の動きが出てるのに>>689はここに書き込む以外にネット使えないんだろうか

693 :
まともな店ならGW中は休み
さてバカ☆はどーするのか楽しみw

694 :
山もやっとワンオペじゃなくなったのに休業かー

695 :
>>693
土日に行けるとこ全部回ってストック作るんだろ

696 :
急速冷凍機のメーカー株買っとくんだったー

697 :
>>693
バカ☆様はストックたくさんあるから大丈夫ょ

698 :
貫徹家は4/27〜5/6まで休業か、テイクアウトの混ぜそばだけ買いに行ってみるかな

699 :
焼津と藤枝と島田って一人もコロナ出てないのか

700 :
島田は感染者が勤務してたけど島田市民じゃないんだよな

701 :
ルデッサンも4/27〜5/6まで休業の模様

702 :
どれくらいの店が潰れるかなあ……

703 :
>>698
Twitterで完徹家の主人に休業協力金について教えた人がいたけど他店も知っているのかね

704 :
>>703
日にちの事なら猶予期間を問い合わせして土日やる店も結構ある
自治体によって違うだろうし正確な情報か不安な店は今日から閉めてるんじゃないかね
こんな時期だと問い合わせても人によって違うとかもありそうだし。

705 :
>>704
各自治体のサイトをチェックするのおすすめ
コロナ対策は大抵トップに来ている

706 :
>>705
店によって違うのが気になったから昨日何ヵ所か見たけど経営者でも何でもない一般客の俺が確認しても何が変わらんよ

707 :
ラーメン屋ってやっぱバカ多いね
休業を予告したら客が殺到して全くコロナ対策になってないしw
まぁ自分のことしか考えてないんだろうけど

708 :
いやラーメン屋に限らずどこも張り紙とかしてるだろ
ラーメン屋にしか目がいかんか

709 :
>>708
張り紙あったら
やる気があるのか客よりと貼ってこいや

710 :
>>708
ツイッターで予告すんなと言ってる
そんなもん駆け込みするに決まってるだろバーカ

711 :
>>710
しねーだろ、こえーもん

712 :
商売なんだし少しでも赤字減らさないと大変なんでしょ
俺は行かないけど仕方ないとは思う

713 :
急に休みにすればそれはそれで文句言うバカが出るし、そんなことも分からん出来損ないはさっさとコロナかかってR

714 :
>>711
静岡の民度の低さ知らなすぎw

715 :
ラーオタとパチンカスは同じ臭いがするな

716 :
某店の近く通ったから見てみたら案の定すごい人w
いやー、ほんと静岡人ってバカw

717 :
>>710
どこに「ツイッターで」なんて書いた?

718 :
>>717
おまえバカだろ?笑

719 :
>>717
バカなの?

720 :
>>717
バカだ!

721 :
>>707
そもそもお客さん殺到したのか?

722 :
>>709
それやるとハゲちゃうじゃん

723 :
俺が昼過ぎに呉服町周辺歩いたときにはチェーン系はだいたいすでに閉店かテイクアウトのみ
開いてる個人店も客入り3割程度、一番客が入るであろうコンシンでも5割も埋まってない様子
少なくとも駆け込みで客殺到なんて光景は皆無
ついでに言えば外食全体ではもう8割方張り紙して閉店してた
まあどっか異次元静岡の夢でも見て聞いてほしかったんだろ
はい解散

724 :
>>723
おまえは相変わらずアホだなw
コロナで街中行く奴自体が少ないのに、街中のラーメン屋を例に出してどーすんだw

725 :
あー、ついに閉店が

726 :
誰かと思ったら東京のラーメン凄い静岡は遅れてる田舎って主張してた奴か
元気そうでなによりだ

727 :
>>725
どこよ
取り敢えずコスパ最強の哲麺は頑張って欲しい

728 :
哲麺のカレー好きだわ ノスタルジックな気分になる

729 :
>>724
はい、じゃあ某店の名前出して
違法性はないから大丈夫だよ

730 :
>>729
ナイスチェックメイト

731 :
けんちゃん大丈夫かな

732 :
久々に花城来たけど店主ってでっかいおっさんじゃなかったっけ?
おばさんともう一人でなんとかやってるけどおっさん死んだ?

733 :
おっさんいたわw
なんか仕込んでたらしい

734 :
姉弟で店やってんだぞw

735 :
肉屋の関係あり?

736 :
まんまだろ!

737 :
明日からは殆どの店が休業かな

738 :
だれかテイクアウト店一覧頼むわ

739 :
来来亭ってやってる?

740 :
>>737
○元やってる???
教えて

741 :
來來亭は臨時休業◯元?早起きして見に行ってこい

742 :
ラーメンをそのままテイクアウトしてる店なんてあるのかね

743 :
さすけの素ラーメン高すぎだろ
あんな食って喜んでるバカが買ってくんだろうな

744 :
>>742
スチロールみたいな器に入れないと運べないと思う
リンガーハットはチャンポンもテイクアウト
できるぞ

745 :
来来亭やってないのか

746 :
>>738
いっぱいあるよ

747 :
>>741
来来亭やってるじゃねえか
適当なこと言うなや

748 :
>>744
そっか
リンガーハットはチルドも冷凍も類似品もスーパーにあるしなぁ…
コロナ限定であんかけ焼きそば、かた焼きそばを期待したい
そうなると麺もスープも餃子も全部生で持ち帰れる店を選んでしまうな

749 :
昔はな、出前というのがあってだな
蕎麦でもラーメンでもラップかぶせて配達してたんだよ

750 :
で?

751 :
https://i.imgur.com/waLHRTx.jpg
https://i.imgur.com/mFGlBeQ.jpg
https://i.imgur.com/O0HcyrY.jpg
https://i.imgur.com/jpmYuWL.jpg
ある意味当時のウーバーイーツ

752 :
>>742
持ち帰り完成品だと賞味期限10分とかだったぞ
リンガーハットは大概のメニュー持ち帰り可能
ラーメンじゃなくてもいいならテイクアウトやってる中華屋は結構ある
ただ昨日今日で閉めた店もあるから明日からは確認しないと分かんない。すまん

753 :
>>752
いや、丁寧にありがとう

754 :
貫徹家のテイクアウト買ってみた、
ラーメンはまあ、普通に店で出してるラーメンを使い捨ての紙カップに入れてくれているスタイル。店前の駐車場に停めた車内で食べてくれていいとのことだったが、
断熱性イマイチな器なので、ハンカチとかを挟まないと器を持って食べるには熱いかもしれない。

755 :
店の駐車場で食うのは来店者の回転を滞らせてしまいそうで気が引けるな

756 :
松軒中華行ってきたわ
昔ながらの中華そば好きなら有りかなと
あと満腹セットは結構辛かった
少食の人はひかえるべし

757 :
おい、焼津のブッチャーやってるぞ
市の要請無視かよw

758 :
帰宅ついでに街中歩いてきたけど本当にテイクアウト以外どこもやってないな

759 :
静岡の魂心と一覧は、今日の昼行列だったな
魂心は店の中すし詰めでやばいな

760 :
>>757
キャトル鷹匠もやってるみたい

761 :
池めんの中華そば(菜花奈の麺使用)
https://i.imgur.com/Dr0aSkm.jpg

762 :
今日燕の前を通ったけどテイクアウトだけの営業だったな

763 :
静岡市と焼津市しか調べていないが飲食店への休業協力金支給はテイクアウト営業を認めているから頑張れるところはやってるんじゃないの

764 :
>>761
飯テロやないか!!謝れ!

765 :
>>764
行けばいいやん

766 :
焼津市に関しては最悪今日、27日からの休業が30万の条件だな
らーめん屋は焼津市独自の+10万の対象外だから月30以上稼げると判断したのか
キャトルは店主+パートさん2人?くらいだったとおもうけど焼津ブッチャーはどうなんだ

767 :
ブッチャーは少なく見積もっても月100は稼いでるだろ

768 :
>>765
うわーん行きたいけど、老人と暮らしているからー😭

769 :
1日50人は来店するだろうから、800円のラーメン頼んだら4万円。25日営業したら100万円
ラーメンの原価率は30%くらいだから70万円の粗利
そこからガス代8万、電気代4万、バイト代は時給800円×8時間×25日で16万を引くと利益は42万
あくまで少なく見積もってもこれだから、コロナ特需で客増えると考えたら営業した方がいいのかも

770 :
>>769
家賃が月20万くらいかかるかもよ

771 :
>>770
焼津で20万はないよw

772 :
>>767
100かは知らんけどそれは平時だろ
今は良識ある大人は自粛してるから
市の自粛要請を無視しても客離れは大したことないと踏んだのはある意味勇気がある

773 :
>>768
コンビニの冷凍麺を買うんだ
>>771
田舎の地元の20〜25坪くらいのテナントが10年位前に月27万とか言ってた
今は多少下がってるかもしれないけど

774 :
そもそも、店員一人か?w

775 :
今の時期オープンしてるラーメン屋が無いから店開けてればアホなラヲタが集中して儲かるのかもね
上の方のレスで一蘭や魂心家が混んでるなんて報告もあるし

776 :
結局どこのみせがやってんの?今日休みだしどっか行きたい

777 :
とりあえずブッチャーやってた

778 :
コンシンヤ行列しとるわ

779 :
一蘭も

780 :
来来亭と大蔵も

781 :
ブッチャーて5店舗か
助成金って2店舗とそれ以上20店舗になっても同じ金額なんだろ
多店舗展開してる店はやらないときついんじゃね

782 :
最近、色んな店が持ち帰りやらお土産やらやってるけど賞味期限とか原材料の表示ってしなくていいの⁇
なんかあって訴えられたらヤバくね?

783 :
>>782
チャーシューとかも販売するのに許可が必要らしいけどなにも考えないで売ってるとこもありそう

784 :
福井新聞の記事だが
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1065946
ごはん付き弁当・作り置き弁当の販売は仕出しの営業許可がいる
届け出自体はそれほど大変ではないみたいね
条件として厨房の仕切りが必要とのことだけど店に入れなきゃクリアできる
時期が時期だけに保健所も緩和するかも知れんね
消費期限は努力目標だそうだ

785 :
作り置き弁当はヤバイ

786 :
テイクアウト販売への懸念
https://news.yahoo.co.jp/byline/ymjrky/20200423-00174835/

787 :
まあ保健所も黙認でしょ。

788 :
こんなときだから地方に遠征でもするか

789 :
ウチでおとなしくしとこう
ラーメン好きとしては去年読んだ本だけどこれ面白かったぞ
開業から3年以内に8割が潰れるラーメン屋を失敗を重ねながら10年も続けてきたプロレスラーが伝える「してはいけない」逆説ビジネス学
https://www.wani.co.jp/event.php?id=6403
東京でラーメン屋を店頭に立って経営してるプロレスラー川田利明の失敗に根差したビジネス書
がっちりマンデーみたいな聞こえのいい成功体験でいい気にさせるような内容でなくて
ラーメン屋経営をベースに仕事がどんだけ大変かっていやーな思いをさせてくれる良書
川田利明ってレスラーを知ってればより楽しめるしラーメン2杯分の価値はあるぞ

790 :
>>783
まんまはいいけど真空パックや冷凍だと食肉何とかが必要とか色々あるっぽいね。
変に真面目な店が書いて見なかったことにしてた店が迷惑してそうな雰囲気
今は特殊な状況で緩いかもしれないから、どの店が合法かグレーかわからんけど。

791 :
ただ基本的に真空パックや冷凍じゃなきゃ当日食べる前提でしょ
一度も店内飲食したことない人が全種類買って翌日食べて食中毒で大問題とかありそう

792 :
ラーメン屋じゃないが、和食さとの弁当なかなかよかった。

793 :
外出自粛が緩和されてもめん奏心には行かないからみんな安心してね

794 :
泰心は、人としてやばいよな。。。

795 :
>>792
オマエはいつもそうなのか?

796 :
行列のできるラーメン屋
そう言われたい
そんな店主のエゴのために
代表待ち禁止!全員揃ってから並べ!
一体なんなんだろうね?
そう疑問を投げかけたらラヲタから集中砲火
並ぶのは当たり前、並ぶのが1番公平だ、ウェイティングボードなんて手間かかって無理
で、新型コロナ騒動になった途端ダンマリw
今まで並ばせてた店もいくつかは
ウェイティングボードに名前書いて車で待ってもいいよ、予約も受け付けるよ
に変更だからなw
やれば簡単にできるじゃんとw
否定してたラヲタさん?
生きてるー?w

797 :
結局おまえら同調圧力に弱いだけだったって露呈したねw
自分の信念も貫けないヘタレが一丁前に俺に意見してんじゃねーよw
早く苦しい言い訳マダー??

798 :
どこの店?
その君の文句は店に言えよ

799 :
なんだウェイボ携帯変えたのか

800 :
太龍跡のたきふく、コロナの最中オープンしたんだな
清水区の某なすそばの関係なのか?
https://i.imgur.com/7Vv1Sj7.jpg

801 :
>>799
まだ生きてたんだ?
反論できずに携帯がどうとかよっぽど反論の余地もないみたいだねw

802 :
いや、今は通常時と違うからコロナ対策として並んでる時に感染したりしないように車待ちにしてるんだろ
コロナがおさまればまた並び順だろ
皆んなわかってるから反論してないんだよ
わかるかな?そんな事より友達や彼女が出来るように頑張りなよ

803 :
いよいよ精神が病んできたのが顕著になってきたな
あうユーザーは間違われないように言動には気を付けてな

804 :
>>803
ブッブーw
特定ハズレw

805 :
>>804
会話の成立する人間であることを期待してこのレスだけ情けをもって話をする
悪いこと言わないから心療内科行きな?
ググればそれなりの件数は出てくるから
明日平日だし予約が取れるかだけでも確認してみな
そのうえで自分のウェイティングボード論を聞いてもらえばいい
なんならこのスレや前スレも見せて相談してみたらいいよ
もしすでに治療を受けてる状態ならネットからは距離を置いた方がいい
俺もあんま詳しくはないけどできるだけ毎日日光を浴びて自然の中を歩くといいってのを以前見たことある
筋トレやジョギングなんかで体を動かして汗かくのも効果あるって話もあるね
なんにせよ先生の言うことをちゃんと聞いて薬をキチンと飲むように
じゃあな

806 :
長文書いちゃった君の方が精神科行ったほうがいいよw

807 :
なんで店員なり店主に意見しないでここで喚くの?

808 :
緊急事態宣言は1か月延長
個人店の大半は潰れる

809 :
潰れてほしくないから俺は行く

810 :
2月にコロナで潰れる店が出てくるって書いたら
そんなことはないってバカにされたけど、
一ヶ月延長濃厚となっては、休業のまま閉店って店も出てくるだろうな
行ってあげたいけど、休業してるからどうにもならないな

811 :
島田はおなら臭い

812 :
燕のテイクアウトどう?

813 :
>>804
泳げ泳げw
今時は名誉毀損、営業妨害防止の観点から匿名掲示板でも個人情報の開示は割と簡単だし結構な損害賠償されるの知らないんだねw
まあ泳げば泳ぐ程自分の首を絞める事になるんだけどね

814 :
>>810
過去ログみたけどそんな発言ないな

815 :
はやたろうは休業
汐のやはテイクアウトだけ

816 :
カナキン吉田休業

817 :
やってるのはよってこやだけ?

818 :
けんちゃんってやってる?

819 :
>>813
はい脅迫罪成立w

820 :
>>812
2つで1100円だっけ?
あの値段からしたらいいんじゃね
チャーシューとメンマ付くし
具材の2人前セットもくん玉半分と味玉葱メンマチャーシュー付きで500円はいい
平日の朝だったけど殆ど待たなかったのもよかった
掛川の某店なんて一時間以上並ばされるみたいだしなw

821 :
静岡駅周辺は
サスケ(パルコ前地下)、松福 : 休業
湯気 : テイクアウトのみ
一蘭、魂心家 : 普通にやってる
ラーメンじゃないけど葵タワー地下のてんやもやってた

822 :
>>818
すぐはならこの前前通ったら閉まってたな

823 :
>>812
スープはストレートタイプ
なので湯煎で暖めて丼に
移すだけだから簡単にお店の
味が家で楽しめたよ

824 :
>>820
>>823
ありがとう
買ってみます

825 :
旗っさし家(島田)はやってたな

826 :
なんだかんたでやってるとこそれなりにあるのな
焼津のぽんぷもやってるぽい

827 :
清水区じゃ、インターの町田商店がやってるね。
家系の営業率高いな。

828 :
>>827
ステイホームってか

829 :
おれはラーメン屋がホームだからいいのbyタカ

830 :
>>829
あの豚そんなこと言ってるのか

831 :
誰かやってるとこまとめておくれ

832 :
タカブログを見れば一目瞭然

833 :
http://blog.livedoor.jp/hiroramen/archives/32073118.html
ここにのってる

834 :
完全休養でいいんだよ、って店もある。

835 :
>>833
なんでブッチャーないの?
営業してるのに

836 :
ブッチャー営業してるの?29日行けばよかった

837 :
池めんは本店と岡部は客席減らしてやってると公式で告知
藤枝駅前と藤枝青木は休み島田はわからん
池めん岡部はテイクアウトして少し北の貝立公園で楽しむのもありそうなので連休中に試してみる

838 :
旗っさし家吉田はランチのライス無料と旗二郎提供と旗っさし家の日がなしで営業
カウンターは席を2倍に広げブースは2人でも通している感じ

839 :
ラーメンじゃないが丸亀製麺清水がイートイン継続
やよい軒清水もイートイン継続
しかしお勧めはすぱげてぃ屋のテイクアウト

840 :
まとめてるブログ何個もあるの調べもしない人相手に意外と親切な人が多いな

841 :
それが静岡中部スレの優しさってことでいいじゃん

842 :
浜松市、7日に休業要請解除へ 市立校の休校は延長
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58727600R00C20A5000000?s=0

843 :
県のHP見る限り浜松は4月上旬以来新規感染者はストップしてるんで妥当な対応だろう
県内では残念ながら我らが中部静岡市が一番感染例が多い
感染経路を見ると東京からの帰省者を受け入れた家と、のこのこ京都の宗教行事に出かけたおじいちゃんがかなり拡大がんばっちゃってくれてる
https://www.city.shizuoka.lg.jp/388_000101.html

844 :
浜松市が解除するなら焼津藤枝島田も先を行っていいだろ
静岡市民は今日も清水区の感染経路不明お婆ちゃんが出たから山を越えていかないよーに

845 :
>>844
逆よ
志太地域は静岡市のベッドタウンとしての役割が強いから

846 :
>>845
一人も感染者を出していない現実と照らすと不合理にも見えるがな
最近の感染者は清水区の高齢者に限定されてる
一番の方法は東京をロックダウンすること、それに尽きる

847 :
>>846
マジな話ここ2週間レベルでの静岡県中部域の感染は確かにほぼ高齢者に限定されてるから経済活動下での感染拡大の危険性は低いと思うのよね
(経路不明な事例がまだあるけど)
うちらにとっては東京ロックダウンもアリなんだけどさすがに首都を凍結しちゃうと経済的に不安が大きいよねえ
俺的には各都道府県単位での物流以外の交通経路を封鎖するところまではアリかなあと思う
政府方針としては経済と感染防止のギリギリの天秤を計ってるんだろうなあと

848 :
一部ロックダウンしても首都圏から地方に拡散するだけ
一部地方でも東京から帰省した〜が感染源

849 :
帰省を受け入れた後に陽性出しちゃった家は結構ひどい目に遭ってるみたいだけどな
それぞれ別の地方に住む友人2人から同じ話が出てきたんで多分全国的に同じようなケースがあると思うわ

850 :
パチ狂と同じで発狂ラヲタが営業店に押し寄せる

851 :
感染なんて静岡市掛川市熱海市ばっかりじゃねーか

852 :
清水区のは江尻生涯学習交流館クラスタの可能性がある
おそらく年寄りが無理言って開けさせた
面倒くせえから80歳以上は2週間生涯学習交流館に押し込めておけばいい

853 :
業務スーパーで豚骨ラーメンスープの素ってのを見つけて
試しにマルちゃんの生ラーメンしょうゆ味にブレンドして食ってみた
もちろん店の味には遠く及ばないけど3食同じ味で食うよりだいぶアレンジが効く
脂を足せばもっと良くできそうだ

854 :
>>853
チューブで売っているラードが手軽でおススメ
瓶の鶏油や葱油の様もいいけれど炒飯作るときに消費できるし残すことがない

855 :
>>854
ありがとね試してみる
ビンの鶏油とネギ油とやらもだいぶ気になるけど

856 :
チャーハンはラードで作るとホントうまい
ラードと味の素で店の味が出せる

857 :
藤枝の来来亭行ってきたわ
めっちゃ混んでた

858 :
化学の力を大いに利用すると良い

859 :
吉田のはっさし家も連休中は常に満車
みんな頭大丈夫?

860 :
吉田町は感染者0だから大丈夫っていう謎理論なんだろ…

861 :
なんか伸びてると思ったら、コロナの話題が多かった。

862 :
ゼロリスクなんてないのにアホ過ぎるわ
スーパーだってコンビニだって同じだろうに

863 :
>>860
吉田は感染者1だぞ、何故か榛原郡で表記されてるが

864 :2020/05/03
鳥坂、一元もかなりの密度

【サボ旨】つの旨 11杯目【臨時営業】
町田のラーメン
家系総合スレッドPart65
ラーメン二郎 小岩店2
【21歳をラブホへ誘う】クンパ中本出禁183
ラーメン二郎 相模大野店 part34
【ブーチャン】ラーメン二郎亀戸店 その33
立川あたりのラーメン45★
【21歳をラブホへ誘う】クンパ中本出禁217
【磯子区】赤ひげラーメン24【新杉田】
--------------------
Craftlaunch/Exを応援しよう!Part 6
【EQN】EverQuest Next Part5【EQNL】
【ゴーン被告】「有罪率は99.4% チャンスはなかった。日本で死ぬか出国するしかなかった」 ★2
習近平 国賓来日絶対阻止!
孤男ならドライブだけが安らぎのはず 6遠征
初めて買う軽自動車のMT新車はどれがよいか
KAIENTAI DOJOの問題点を考える
【除名処分】日本大学フェニックス33【永久追放】
EMPEROR 最後の来日公演
【 | 】ドミノ【 | ・ 】
ニンゲン観察バラエティ モニタリング11
ゆっくり観察日記&ゆっくりにっき 40頭目
ポンでも地家寅吉大室寅之祐明治天皇すりかえ説20
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3657【youtuber】
放課後さいころ倶楽部 part7
豊田ハゲ発言のおかげでハゲ発言が犯罪となった!
サッカーと野球、どっちが戦術的なスポーツなのか?
【チビ】165cm以下の男性【無理】
アサヒ グリーンコーラ
●ゆず 252巻●
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼