TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀123杯
名古屋・周辺ラーメン屋184杯目
青梅羽村福生昭島あきる野のラーメン25
ラーメン二郎 荻窪店 14杯目
水戸市&周辺地域のラーメン48
ラーメン二郎相模大野店
【社会的に】麺屋鳳part7【抹Rる】
熊本のラーメン屋Part22
荻窪のラーメン事情2杯目
長野県東信地区のラーメンブロガー★7

名古屋・周辺ラーメン屋193杯目


1 :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>950が立ててね

新規スレ!extend:checked:vvvvvv:1000:512ッド作成時、本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイが表示されるようになりますお!

過去スレ
名古屋・周辺ラーメン屋182杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1551234587/
名古屋・周辺ラーメン屋183杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1553554517/
名古屋・周辺ラーメン屋184杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1555663659/
名古屋・周辺ラーメン屋185杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1557842354/
名古屋・周辺ラーメン屋186杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1559804618/
名古屋・周辺ラーメン屋187杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1562529727/
名古屋・周辺ラーメン屋188杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1565527936/
名古屋・周辺ラーメン屋189杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1567601615/
名古屋・周辺ラーメン屋190杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1569847383/
名古屋・周辺ラーメン屋191杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1571923871/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1574042124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
保守

3 :
これから起こる事まとめ
・謎の店おし(藤味亭、歴史、家系、いなやとか古い店、豚他)
・カップラーメン談義
・サイドメニューばかり語る
・名古屋批判
・経営学講義(ワンオペ、店舗増加の弊害)
・ゆるふわ有名店批判(劣化した、おいしいけどそこまでではない、並ぶほどじゃない)
・味については語らない家系序列バトル(みなと家の思い出、やっぱり萬来亭が一番、家系の定義)
・舞の店休日
・モラル関係(並び、クチャラー、タバコ)

4 :
イチモツ

5 :
>>3
出禁者が書き込んでんじゃねーよ

6 :
店是 五カ条
一、 大金を求めないこと
一、 本業以外の金儲けを禁ず
一、 雑草如く 生き抜くこと
一、 仕事を楽しむこと
一、 自分に勝つこと
人事を尽くし天命を待つ
本当の幸せ者とは 生涯に心から笑った回数の多い人
人に負けても己に勝てば 渡る世間に鬼はなし

7 :
>>3
702 ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0Hcb-DOtF [5.181.235.195])[sage] 2019/10/16(水) 17:32:54.19 ID:5CzMeapuH
思うところあって本格的に爆サイに移動するわ
色々啓蒙活動してきたがもう昔の神スレはもどってこないと悟ったよ
今までありがとう!よい麺活を!

吐いた唾毎日飲んで恥ずかしいな!
悟りをたいせつにしなよ〜

8 :
323 名前:ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H16-wwtG) [sage] :2019/02/11(月) 06:33:11.60 ID:l5Ziy7sjH
藤一番ってひどくマズイイメージしかない
可もなく不可もなく無難な味ではなくて、完璧にマズイ

9 :
もうそろそろ、ぼっち年末年始の営業調べろよ。

10 :
奏ちょっと旨味凝縮に寄りすぎてバランス悪くなったかも?うまいけど飽きる

11 :
スレ立てせずに逃げた
>>950 のせいでこんなスレ保守しなかんくなった

12 :
佐藤って食ってからグダグダすんの流行ってんの?

13 :
豚他微妙じゃん
麺 茹ですぎ スープ薄い 豚 脂身ばっか

14 :
>>13
麺固め豚マシでもう一回チャレンジ

15 :
ラーメン本2010をコンビニでざっくり立ち読みした
気になったのは羊?を使ったジビエラーメンくらいだったな
他の情報はこのスレ内でも充分
三重や岐阜なんてそうそう行かへんしな

16 :
>>15
9年前のやつが売ってたんだw

17 :
羊はジビエじゃねぇぞ

18 :
>>9
無理だろお盆もサボってたしん

19 :
>>18
わわわわ〜

20 :
>>17
なんかジビエ?て書いてあったよ
豚の↓の店ね。42?44ページ?
立ち読みだから忘れた

21 :
セブンイレブンのチャーシューメン試した
スープは悪くない、麺は相変わらずコンビニ仕様、叉焼に味が入ってない

スープだけは良い

22 :
豚と羊は店主も店舗も同じ
平日と週末でスタイル切り替えるって話だったけど店主のやる気無いのか最近は不定期で休みまくってる

23 :
豚他は麺固めデフォの方が提供も早くなるしいいかもね、あのやわらかさはなんか評判イマイチだし
スープってひょっとして定休日明けと定休日前で結構変わってきちゃうんかな、ちょっと前月曜に食べたときは濃くて美味しかったんだけど
とても薄いとは思えなかったのは確か

24 :
豚他は普通の硬さでも若干違う気がする、二郎系のワンオペはきついのもあると思うがまだまだ安定してないな

25 :
二郎は本家も麺が柔らかい所が多い。自分が最近いった中では西台、千住大橋、湘南藤沢なんかはフニャフニャだった。
豚他は固めやってくれるからいい方。スープは多少薄めだと俺も思う。

26 :
まちBBS

27 :
>>26
>>7

28 :
豚他は数人前一気に麺を上げてから1人で取り分け盛り付けだからな 運が悪いと2~3分たった麺が出てくるからなー

29 :
好来系もそれじゃない?
4人分をザルで一緒に茹でるって話だが

30 :
>>15
>>16

タイムリープしてきた。
立ち読みしてたらいきなり10年後だった。

31 :
>>28
それって普通の事だよ、繁盛してる店では7杯分一度に茹でてる
嫌なら他に客のいないお店へ行くしかない

32 :
>>22
1番アカンやつやねそれは
昔旨い店あったけど似たようなノリで臨休多くて足遠のいて半年後には潰れてたなぁ

信義、接遇、

33 :
蟹江のロッキーって閉店しちゃった?
らけと比べて並ばないしピリついてないから好きだったんだけどなぁ

34 :
えそうなの

35 :
萬来亭の修行先って吉村家だったか?
https://i.imgur.com/LHhjG3J.jpg

36 :
>>35
萬来亭は劣化したってレスをたまに見かけるけど実際どうなん?
俺がちょくちょく行ってた時は赤い髪色の店員がいた記憶。もう緑区には約4〜5年侵入してないね

37 :
ラーメン屋店主ってやばい奴多いな
弦の月もいま食べ残しで揉めてるみたい
食べ残す奴はクソだと思うが
同じレベルで怒り狂ってるのを見ると
やっぱりラーメン屋って底辺界の住人だなと思う

38 :
劣化って大抵が舌が肥えてしまって冷静な判断つかないだけと思うよ
こんだけ色んな種類の味が出れば当時の味なんて覚えてない

39 :
亭系と思えば美味いし

40 :
食べ残しはまぁわからんでもないがスープ完飲強要はきついわ

41 :
スープガーって言う店はめんどくさいタイプの店

42 :
>>38
こういうこと言うやついるけど明らかに間違い
姑息な店は儲けを増やそうとしてコストダウンを図る
そのせいで気づかないくらい少しずつ劣化するんだよ。それを長年繰り返していれば分かりやすいくらい違う味になってしまう。
なぜそれを意図的に揉み消そうとするのか

43 :
天下一品鈴鹿店行ってから久居店行くと
劣化とはどういうものかわかるよ
関西の人は久居行ってから鈴鹿行って感動するらしい

44 :
>>40
健保組合からクレームくるよな笑

45 :
>>43
天下一品はセントラルキッチンの工場から店舗への各距離間の違いで、スープの作り方を変えるとか
なにかの記事で見たことがある。搬送時間が長くなるとスープが酸化してどうのこうのとか
それでも難しいみたいだな

46 :
黒川のてるてる坊主塩辛かったけど最後まで美味しく食べられたよ 二郎系は基本塩辛いものなんですか?

47 :
SHIBAKI23:00までやってんだな

48 :
>>43
名古屋スレで三重の店の話されてもねぇ

49 :
>>35
萬来は壱六系だよ

50 :
ほーん
弦乃月、なかなかの事故物件だねぇw
麦とかさくらなんて足元にも及ばんくらい

51 :
麦のが下でしょw
麦の下‼︎‼︎

52 :
フフッ

53 :
恥ずかしい話題ばかりで恥ずかしいの!

54 :
>>40
トイレに器ごと持ってって流すね
俺ならね

55 :
むしろ店主がクソだったらトイレに連れ込んでボコボコに殴ったあと切り刻んでトイレに流す

56 :
>>53
ふわっとしてんなぁ!

57 :
>>54
それ連食するならスープ残すなって話なんだが
そこまでして連食したいんか?

58 :
連食だろうがスープなんて個人の自由
他人様に指図されるようなもんじゃない
おいしいラーメン屋はいくらでもあるけど、スープを飲み干すほど美味い店なんて数えるほどしかない
スープまで完食しろっていう店は十中八九ただの自惚れ

59 :
せやな

60 :
エボシのチャーシューうまそう

61 :
>>58
他人に様をつけるあたり、ホントはいい人そう

62 :
自分が作ったものが残されるのは
良い気分ではないのは当然だけど
ラーメンっていう民度が低い奴らが集まりがちなものを提供してるから致し方ない
らけみたいに貼り紙しとけば良いだけ

SNSで客に毒づくとかクソの上かよ
客コントロールしたけりゃ料亭でもしろよな

客のレベルが店のレベル

63 :
確かに
しかもスープ完飲することを前提とした料理を提供しているつもりが、残されるってことは
塩塩梅が強かったり全体のバランスが悪かったりと、未完成な料理という事だ。

64 :
そういえばスガキヤの濃い味食べたわ
ノーマルよりほんのり濃いめくらいだったな
普段チルド麺で胸焼けする手前まで濃厚にして食ってるから何の感動も無かった
もっともっともっと濃厚にしてつけ麺やってくれ

65 :
https://ramendays.jp/post/5ae46e31-9a62-4451-868b-22ef356148fe
こちら1万円になります

66 :
>>36
お呼びじゃないよ

67 :
>>55
出た〜イキりオタク!

68 :
>>55
棋院会館前でリアルファイトしてればいいのに

69 :
>>66
なんやお前?消えろカス

70 :
>>66
お呼びじゃねぇ〜のはお前だろが?
(笑)
質問に答えられないのに
しょうもない茶々入れよって

ジャングルジムのてっぺんにでも登ってろよチンカス以下の羽虫が!

71 :
中卒の相手は疲れるわ

72 :
またつまらない物を斬ってしまった、、

73 :
底辺と底辺の戦い

74 :
争いは同じレベルの者同士(以下略

75 :
いやいやゴミみたいのがアスペ安価向けてつっかかってきて迷惑したんすけどコッチは
保護者の方、もしいたら
さっさと連れて帰ってね(欠伸)

レスみたらどっちがアスペか
一目瞭然でしょうが(疲れる)

76 :
このスレってイキリの中卒みたいなの多いからそこだけは面倒臭い

77 :
典型的な
チンカスとウンカスの戦いだな

底辺臭半端ない

78 :
三重ガイジがすまんな

79 :
顔真っ赤で連投してる姿想像すると笑える

80 :
とんこつうまい

81 :
>>70
ジャングルジムのてっぺんに座りー

じゃないのwww

82 :
イキリ麺太郎の巣はこちらですか?

83 :
スガキヤうまし

84 :
()キモっ

85 :
客観的に見てムキになる方が
厨房っぽい

86 :
てるてるスープはいいけど、麺がやわいのと豚が薄いのがな

87 :
>>86
藤一番 毎回恒例のキャンペーンやってるけど、今回はラーメン1杯500円(税込み)に
実質値上げか。以前は340円(税込み)だったような・・・

88 :
クソザコイキリ麺太郎おりゅ?

89 :
>>81
ロッキーポーズかコロンビアで頼む

90 :
中卒はゴミみたいな煽りしか出来ない

あたまわるいから

91 :
俺は他所の専門板も行くからわかるけど

このスレは底辺多すぎ

知能指数低い奴多い

92 :
>>81
煽りもショボイし草をやたら生やしたがる奴ってニワカかまとめ出身が多いからな

93 :
>>84
中卒おつ

語彙増やしてからまた来なさい^^

ではザッツオール!

94 :


95 :
連投〜おじいちゃん顔赤ーい

96 :
>>89
ドヤった割に鮮やかに滑り倒してて草
ここまで面白くない人久しぶりにお目にかかったわ超キッツい

97 :
しつこい奴らだな

ストーカーかよ

98 :
ラーメン好きは

低学歴の犯罪者予備軍多いからな

推して知るべし

99 :
煽りもしょっぺぇ

ボキャブラリーが無いから

まぁしゃーない

100 :


101 :
色々通り越して悲惨過ぎるな
語彙乏しいの一体どっちだよって話www

102 :
推して知るべし!じゃねっつーのwww
はよクソして寝ろタコ

103 :
>>92
wwwwwwwww

104 :
ここまでまともな話題なしと

105 :
エボシのチャーシューは特殊な部位を使うのか
他の店でやってない事を平然とやってのける
そこに痺れる憧れるぅ〜

106 :
本郷にできた天風行ってきたけど二度目はないな

107 :
脊髄反射して自己紹介してる奴いて草
この程度のブービートラップに引っかかるとはw

108 :
エボシの自演がちょこちょこ入るなw
ま、1度は行くと思うが

109 :
弦之月だっけ Twitter見たらラーメンうまそう けど何か面倒な人だな 

110 :
麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている
・麺類のすすらない食べ方
先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す

111 :
すすり君は、そば・うどん板での荒らしでは飽き足らず
ラーメン板にもきたのか

112 :
どこの店かと思ったら滋賀県か、どうでもいいな

113 :
>>106
本郷にできたの?ググっても出てこないから本郷のどこにあるのか教えて下さい

114 :
えぼしのツイートキモいな

115 :
>>106
あの萱場の天風と関係あるの?

116 :
天風じゃなくて一風じゃないのか?
先週くらいにできた豚骨ラーメンの店

117 :
幸楽苑22日で閉店って書いてあった、どうした?

118 :
ヤカンなんてもう連獅子で見たしすぐ邪魔になって普通の容器使いそうだなぁ

119 :
>>114
貼って

120 :
飛鶏の鶏そば、めちゃめちゃ美味しいやんけ!
飯田商店やロックンビリーはもっと美味しいのかな?

121 :
>>107
何と戦ってるんですか?幻覚見えちゃってるのかな?

122 :
しつこいストーカー発見(笑)

123 :
>>122
控えめに言ってキモすぎなんやけど!ぴえん

124 :
>>122
多分ここにいる人みんなお前の方が残念な奴って思ってるかと

125 :
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC

126 :
ラーメン食い過ぎると地理も出来なくなるんだな

127 :
ラーメン食い過ぎると健康寿命72〜5歳まで
生きられない気がする

128 :
故佐野実氏も然り。
ラーメンの鬼だっただけに、鬼籍入りも早かった。

129 :
c9yC

130 :
>>120
近いし美味いから好きなんだけど
ここ半年くらいバイトが居なくて休業が多く行けてない
最近真剣に転職しようかと思ってるくらい

131 :
>>130
お前が作るんかい

132 :
味の話なし!

133 :
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A1%8C%E7%82%BA%E7%AD%89%E3%81%AE%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B

134 :
頭にアルミホイル巻いてるタイプのキチガイがおるな

135 :
>>132
出たなイキリ麺太郎

136 :
嘘松呼ばわりされそうだけど、祖父がラーメン好きすぎてほぼ1日2食は完食するほど食べ歩いてたけど
最終的に97歳で大往生だったなぁ
地方紙にもラーメン大好きじいちゃんって載ったこともある
酒とタバコはやってなかったからかもしれんけど

137 :
味覚障害者同士嘘のマウント取り合うな😡

138 :
マウントとか擦り切れた煽り使うやつは無視でいいとおまう
多分名大すらでてない

139 :
早くお前が味の話をしてくれよ
低レベルな煽り合戦じゃなくて、ラーメンの話したいもんな!

140 :
>>139
兄貴の言う通りだ
酔ってるとはいえはずかしい
引退します

141 :
中川区のぎんやのとこにあった店って移転じゃなくてもうラーメン屋やってないの?

142 :
ここワッチョイの仕組みも知らないやつ多いので解説しておく
69*ではじまるjpは私
>>7
>>8
このへんはかたり

143 :
>>141
大黒→店内で死亡しているのを発見される
一徳→詐欺にあい閉店
ぎんや

144 :
ラクッペは満さんに詰められたとんこつくん
私に頻繁にからんでくる>>27とササはアメブロガーでもなくただのモブ

145 :
玉ぐすく嫁アンチ
嫁じゃなくて客にいじめられて逆恨み

146 :
堀田通りの大勝軒しばき、よさそうだな
そのうち行ってみるか・・・

147 :
>>143
一徳の詐欺被害ってなに?聞いたことないや
病気でしばらく休んでたのは記憶あるけど

148 :
>>143
御祓の必要な土地だな

149 :
客にいじめられるとはどんな場面だw

150 :
IPが違うとかどうでもいいんだわ
JPは一律全部ゴミなのはこのスレでは変わらん

151 :
今年の総括間近にとてつもない1杯に出会った……美味すぎた。
優しく口の中に広がる煮干しの風味、旨味美味さの領域を越えてる。蓮華が止まらない。
平打ちの麺の啜り心地に全粒粉のワンタンがスープに泳ぎ馴染む。
大きな豚チャーシューの存在感にぷりぷりな肉厚な鶏チャーシューもたまらない。
また美味さの極みな1杯に出会ってしまった???
ごちそうさまでした??
? 場所: らぁ麺 紫陽花

152 :
>>150
>>7はともかく>>8はIP乗ってないしな
絶対こいつだわ

153 :
たけだ美味しいね
ちと回転悪いけど

154 :
先日、前から気になってた瀬戸の来せとに行ってきた。
ラーメン目的だったんだけど、肌寒くなってきたし美味い味噌ラーメンってなかなか無いから
変な期待感もあってついつい味噌ラーメン頼んじまったんだけど
味噌ラーメンというより、あら汁に麺ぶち込んだみたいな感じだったわ。
あら汁としては美味いんだけど味噌ラーメンとしては評価し辛い。
ノーマルの為に再訪するかは微妙な所・・・。 サイドの寿司小皿は流石に美味かった。

155 :
一徳のラーメンもう一度食べたい

156 :
>>155
西区にあったときしかしらんけど
なかなか美味しかったな

157 :
>>154
自分も1回行ったけど再訪してない
すぐ近くにある弐庵のほうが好みだった
だけど瀬戸で魚介系を求めると結局かたぶつに落ち着く

158 :
>>35
あのウズラ推しでどう見ても壱系でしょ

159 :
キャベツトッピングがない

160 :
今日のSwitch!はラーメン特集みたいだな
見れないから誰か見といてw

161 :
あったかいな今日
行列日和

162 :
>>161
だからか〜
伏見の三英傑にも行列出来てたわ

163 :
替え玉や追加麺が和え麺なのめっっっちゃ好きなんだけど、名古屋で提供してくれるとこある?
なんつーかスープありの後に汁なし系食いたいけどそんなに量とかいらん(100g弱)って時にいいんだよな
趣向を変えて余分に食える感っつーのか

164 :
鶴亀堂に行く
最初は普通にラーメン食べる
替玉して、麺をスープに入れずに、替玉のタレを直接麺にかける
そのあとごく少量のスープをかける
これでどうよ

165 :
紫陽花の限定うまそう

166 :
和え玉めっちゃ好きって珍しいね
和え玉食べる時ってもうすでに1杯ラーメン食べ終えてお腹がある程度満たされているからよっぽど凄い和え玉じゃなきゃプラスα程度の喜びになってしまう

167 :
>>162
バカ発見機だけどな

168 :
鶴亀はバリ→カタだなぁ
替え玉2杯もいらんわ

169 :
替玉何玉でも無料の店があったけど名古屋周辺じゃなかった

170 :
鶴亀は工場スープになって味落ちてから行ってないわ
何だよあのシャバいスープは
本場豚骨って謳い文句はどうしたんだ

171 :
>>169
オアシス21の豚神ってもうないの?

172 :
びっくりラーメン 食べたい

173 :
豚神は10玉までと制限があるだろ
それに追加料金も必要だ
天白にある豚人っていう店なら追加料金なしで何玉でも可だった気がします

174 :
はじめて藤一番入っての濃厚豚骨食べたけど、どっちかというとあっさり豚骨だった。
普通のラーメンってどんなけ薄いのだろう

175 :
スープ 甘い
チャーシュー 甘い
煮卵 甘い
https://i.imgur.com/pGY1uH0.jpg

176 :
>>173
だった気がします
気がしますかよ

177 :
キガスヤ

178 :
>>163
和え玉、グラフミで食べた

179 :
鶴亀勧めてる奴いていったら
ガッカリだったわ
ステマだろ
あんなん罰ゲーム

180 :
>>179
名古屋近郊で豚骨ラーメンの代換え店教えてくれ

181 :
>>163
半田のさくらに和え玉あるよー

182 :
>>180
博多商店

183 :
>>180
半田のしんの博多ラーメンもうまいよー

184 :
>>182
どっちも美味そう。ありがとう
>>183

185 :
>>166
汁ありで食ってた麺を違う食い方できるの楽しくない?
出汁がちょっとだけ掛けてあっていいんだよ
大盛りでは味わえない感覚が好きだし大抵美味い

>>178 >>181
マジか!情報感謝!

186 :
>>185
拉ノ刻だとノーマルと辛い和え玉あるよ

187 :
和え玉だと
三好の来楽軒とか空庵とか蒲郡の味蕾とか
食ったことあるの遠いとこばっかりだな
岡崎の秋の空ってとこでくった
サテトム?入りのエスニック和え玉は面白かった

188 :
和え玉て何かと思ったら、今の流行りなのか
みんな流行りモノ好きだねぇ

189 :
和え玉って何?
基本替玉も追い飯もしないから和え玉も頼んだ時ないが簡易まぜそば的な感じですか?

190 :
腹6分目だからもう少し食いたいけど、同じ味で替え玉してまでは悩む・・・
って時にフィットするのが和え玉なんじゃね?
味は似ていてもアレンジされて若干の新鮮さがあるから楽しめるって所に需要があると思ってる。
和え玉と替え玉選べるようにして欲しいとは思うけど。

191 :
流行りも何も4〜5年以上前からあるんだけどな
流行り物にお気持ち表明、俺は違うぜなとマイノリティー中二病こじらせ乙だな

192 :
>>186 >>187
サンキューサンキュー
意外とあるもんやね

>>188
流行りというほど普及してないから聞いてるんよ
もの自体は何年と前からあるんだけど実施店がほんとに少ない

193 :
>>189
基本は替え玉形式的で普通の替え玉と違うのは出汁がかかってたり具材が乗ってる
汁なし感覚でそのまま食べる、つけ麺風に食う、丸ごと投入する色々選べる楽しさがある

194 :
店側からしたら、麺ゆでてタレで和えて具材ちょっと乗せるだけで
250円とか貰えるんだからありがたいんだろうな〜

195 :
>>193
何それ楽しそう♪絶対流行るでしょ

196 :
平成呈でもやってたな和え玉

197 :
>>196
鉄板いりますか?って訊かれるやつね

198 :
替玉だけ頼むやつぁ居ないだろうけど和え玉はラーメン頼まずに単品で頼んでも大丈夫なのか?

199 :
>>164
昨日居たわ。替え玉に直接ラーメンのタレ?かけてる人あれって意味あるの?

200 :
まぁまぁ、お前らちょっと落ち着けよ
ラ板にいるやつなんて9割方脳みその代わりにラーメンつまってる奴ばっかりなんだろ?
自覚がないお前、お前もそうだよww
脂肪ばっかつけずに健康的な食生活してくれww
無理だと思うけれども

201 :
>>200
失礼なこと言うな
脳みその代わりにラーメンなんて入らねぇよ
小便や汗かいたりするとラーメンの香りがする程度だ

202 :
もるせが来るのか
来たら益々中川区熱いな

203 :
もるせって何?

204 :
中川なんかで何食べんの

来ていらんしな

205 :
はなびかも

206 :
モルスァなら知ってる

207 :
いいなー招待組か

208 :
アモルファスなら知ってる

209 :
ディナータイムだ!

210 :
一徳のラーメンが恋しい
あの丁寧に作られたラーメン美味しかったな

211 :
オコシテェ

212 :
尾頭橋二郎の都なりの店が来週閉店

213 :
>>212
どーやったらそんな変換間違えるんだ?

214 :
>>213
わざと

215 :
まだやってたことに驚きだわ

216 :
>>175
これどこ?

217 :
好き好きラーメンの閉店までもう10日しかないぞ

218 :
そして明日オープン

219 :
>>216
高山ラーメンかな

220 :
藤味亭も突然閉店しそうな予感

221 :
天一のどんぶりが意識高い系のアレになってた・・・

222 :
なんかNHKで冷めにくい丼がどうとか観て西日本は変更なんだって

223 :
今まで「つけ麺?なんで別々に食べるんだよ」って考え方だったけど
食い始めたらつけ麺やめられねンだわ

224 :
つけ麺って猫舌仕様のぼったくりメニューじゃないの

225 :
つけ麺の発祥は荻窪ラーメンの丸長で、その創始者が長野の中野市の蕎麦職人
で、ざる蕎麦の発展で賄いでつけ麺を提供し、その後山岸のオサンが広めたってのがつけ麺

226 :
なーんだ
結局ざるそばのパクリってことね
どうりでざるそばにかなわないわけだ

227 :
迷惑入店で叩かれたばかりなのに「不味い麺食った」とか
飲食店店主らしからぬインスタあげちゃう
素敵な麦の上店主と仲良くなれそうなキャラだね

228 :
>>227
日進、愛知シュタイナー学園付近で特定出来そうなのによくそんな事書くね

229 :
それって特定といえるの?

230 :
野菜の盛り方が烏帽子岩なのかな

231 :
悪いのはたはらのファイアーマン、ただ一人!

232 :
寒くて死にそう

233 :
>>219
正解は麺屋しらかわ 大須店でーす

234 :
>>233
最初から店名載せたら?

235 :
歌舞伎か思い出横丁のどっちかクーポン使えるようにしろ

236 :
>>233
見た目はけいすけの肉そばに似てる

237 :
店名クイズやってるやつ面白いと思ってんのかな
みんな内心で「またか」って呆れてるんだよ
少しは場の空気読もう

238 :
豚他食ってきた。凄い美味しかったわ。二郎系は全く詳しくないけどバランス良かったし、麺も固めで丁度良かった。味も薄いってこともなかった。
むしろ二郎系だけあってやはり味は濃かった。
汁なしもいずれ食べてみたいわ

239 :
エボシどう?

240 :
あれを凄い美味しいと表現するのはどうかと思う
たしかにそこそこ美味しいけどそんなに凄くはない

241 :
>>240
>>3

242 :
二郎系の中ではって意味なんだろうからそんなにカリカリした反応してんじゃねーよ
便所の落書きにいちいち文句言うお前より豚他食べて満足する方がよっぽどいいだろ笑

243 :
>>240
地球には自分しかいないと思いこんでる足りん子ちゃんみたいだよ
人それぞれ好みってもんがあるやろがい?

244 :
豚よりはマシだと思うが豚他そんなに美味いか?大の方が美味いと思うのだが。明日エボシに行こうと思う。

245 :
大も美味くない
美味いのはラーメン二郎
特に神田神保町店か仙台店
名古屋にはない

246 :
そもそも二郎は、学生向けにお腹一杯食べて満足して欲しいと創始者が考えた
大して旨くもない謎の食べ物で、二郎系というパチものはその人気に添っているニセモノだろ

247 :
二郎二郎ってビジュアル元祖は
大丸だろうが

248 :
豚他最近スープの甘さと脂分が多くなってちょっとくどくなったわ 前の方がすっきりしたキレがあって俺は好きだったな

249 :
オープン直後の店で
カラメって言うのなんか躊躇いがあるな…

250 :
>>246
そうそう。二郎ってのは元々学生向けのたいして美味しくない代物
だけど俺は好きだ

251 :
ここらの流れから1つ言わせてもらうのなら、人の好みは人それぞれです、どの意見も正しいので他人の意見に寛容になりましょう

252 :
それが出来ない輩だから荒れてるんだろうに

253 :
いよいよ冬本番だから美味しい味噌ラーメン食べたいなあ

254 :
コハクに来たけど結構並ぶんだな

255 :
二郎系といえば黒川にできたてるてる坊主はどうよ?
まだほとんど情報がないけど

256 :
はなびの新形態の二郎系も気になる

257 :
だれかレポよろ

258 :
大より好きな味でした

豚は脂身クドかった
野菜は通常だと少ない印象

https://i.imgur.com/C7OymjB.jpg
*ボヤケてる

ニンニクありで食いたいから
金曜に行きたいけど夜やってないんだよね…

テーブルにテープが貼ってあって
仕切り?が設けられてるけど
狭かったなぁ〜
(俺みたいにデブな客が多いから
電車の座席よろしく可能数に達しないというか…

259 :
>>258
いうほど狭いか?

260 :
>>258
誰のレポだよw

261 :
見た感じオーソドックスな二郎系だな
麺の感じとか気になる

262 :
どこだよここ

263 :
エボシに行ってきた。麺はオーションの平打ちでデロっとしてた。アブラマシで背アブラ飯まで食べたせいか腹がピーピーになったが全体的に自分好みの味だった。社長が麺上げしてたわ。

264 :
エボシです
書き忘れてた

265 :
混んでたら生るに行こうとかなり楽観的に考えてたけど
生るの並びが尋常じゃなかった

日増しに並びがヤバくなってるね、生る

266 :
エボシはコールとか卓上調味料とかどうなの?

267 :
てす

268 :
重くね?

269 :
コールは
ニンニクヤサイカラメアブラ

卓上は一味…だと思う

一味マシ頼んでた人が
卓上の使ってって言われてたので

270 :
エボシはデフォの汁がシャビめだからカラメ推奨
途中でもマシてくれた

271 :
>>255
少し塩辛かったけど美味しかったですよ

272 :
>>271
そうですか 行ってみるかな

273 :
あざぁーす。冬休み入ったら行ってみるわエボシ

274 :
東海市に新しいラーメン屋出来てたわ。
「うきとみ」という店。行った人いる?

275 :
蟹江のしゅうって店が名前変えて移転した店みたいだな

元の店すら食べたことないからよく知らんけど

276 :
エボシ昼営業のみかよ
仕事終わりに行けないじゃん

277 :
ニンニクのみコールしたけど、エボシ全体的に液体のアブラがかかってる感じ
油まみれ
チャーシューの脂も溶けてなおのこと
既存の二郎系とは丸かぶりって感じではなくて悪くはない

生るの並びのほうがやばかった

278 :
二郎系なのにやけにあっさりって感想多かったね

279 :
言いたくないけどここ年収で分けたほうがよくね?いい大人が二郎とかかたってるの見てると涙がでてくる

280 :
凛みたいな乳化したのが好きだな
いまの名古屋にはないのかな

281 :
>>279
何言ってんのこいつw

282 :
金持ちにも貧乏人にも平等になのがラーメンだろ

283 :
30代で収入も平均より上だけど二郎系好きだよ 
たまにすげー食べたくなるし

284 :
そもそもラーメンスレにいて金持ちもクソもないわな

285 :
それな

286 :
>>283
隙あらば自分語り

287 :
僻むなよ低所得が

288 :
お金にコンプレックスがあるほど年収とか言い出すから察してスルーして差し上げろ

289 :
>>279
お前の年収のオススメ店はどこよ?

290 :
イジってくれってリクエストだろ

291 :
今日の晩飯は蟹江の虎城ってとこにしよう
満足いかなかったら88へハシゴしようかな

292 :
>>291
そこ暫く休んでてリニューアルしたから行ってみたけど身震いするほどしょっぱかったな
最近どうなったか気になってたからレポお願い

293 :
おまえらデブばっかだな

294 :
ラーメンクイズくんは承認欲求の塊なんだろうなって

295 :
>>279
言いたくないならいう必要がない上に、ラーメンに貴賎を付けて、学生がここにいないと思ってる時点で残念過ぎで、更には涙まで出てくる病気みたいだな

296 :
子供部屋おじさんにマジレスするなよ

297 :
子供部屋おじさんにマジレスするなよ

298 :
大学から近いから三田本店に通っていた奴らの年収ってすごいよね。

299 :
>>280
凛、美味かったよなぁ。立地条件が悪すぎた。

300 :
とんぱーれ美味過ぎ

301 :
大幸vsとんぱーれ

302 :
俺は大幸の方が好き。
とんぱーれ二度目は無かったわ。

303 :
年収500万
錦で飲んだあとの一風堂が好き

304 :
ちと距離があるが、タクるのか?

305 :
ここ見てる人の年齢層から言ってだいたい500〜は貰ってるでしょ?
まさかそれ以下の人いるの?
それラーメン食べてる場合じゃないのでは?

306 :
飲んだらあとはさらっと中華そばだろおおおお!?
(※個人の感想です)

307 :
家庭持ってるとお小遣い制なんだけどね

308 :
おれは年金生活だが

309 :
>>308
障碍者年金?

310 :
>>305
おれは年収500、副業で500。副業の分は嘘ついて150万しか家に入れてないから使いたい放題。

311 :
>>310
税金差し引いたら使いたい放題なんて見え晴れるレベルじゃないよみっともない

312 :
年収1200万だけど
嫁には400万くらいの零細個人事業だと言ってるから
月50万くらい小遣いがあるわ

313 :
無職だけど親の遺産で4億ある

314 :
オークションが始まったぞ

315 :
俺は年末ジャンボで10億当選する予定

316 :
俺は年収3000万だけどスガキヤ大好き

317 :
俺はニート
お小遣い貰ってラーメン食べてる

318 :
>>317以外の嘘吐きは全員地獄へ堕ちろ

319 :
実際こういうとこいるのってトヨタ系勤務多そうだし年収は平均以上そこそこなやつ多いだろうね

320 :
>>311
恥ずかしながらスロが副業だからさ税金とかあれなんよね

321 :
このしょうもない流れいつまで続けるん?
本人たちは面白いと思ってるのか知らんけど

322 :
年収あってもJPWWに踊らされてるのはダサいよね

323 :
無職だけど遺産4億の俺が勝ち組でおけ?

324 :
>>320
ゴト師か?

325 :
>>323
間違い無い
働く必要もない
不動産で運用したら
なんもしなくても年収2000-3000万はあるだろ
裏山しか

326 :
年収多くてもかえって税金めっちゃ増えるから逆に貧乏なんだよな
裕福に余裕ある生活なら5〜600万だよ

327 :
めちゃくちゃバカ理論キタ

328 :
ラーメン板でこんな話してる時点で全員バカだから気にするな

329 :
冬休み始まっちゃったのか?

330 :
>>310
隙自語カコワルイ

331 :
嫌儲かよww
本当に金持ってるやつそんなこと書かないでしょうwww

332 :
みんなありのままでいいんだよ
なんにも恥ずかしいことなんてないから本当のこと書きなよ
虚しくなるでしょう虚偽申告しかもこんな掃き溜めみたいな掲示板で

クリスマスなのに惨めすぎない?

333 :
人気店の行列見ると
資本家の商売に群がるゴミに見えたりする

334 :
>>328
傍から見てる分には哀れで笑えるからOK

335 :
久しぶりにあやまん見たけどケツでかいなー

336 :
ラーメン一杯に金持ちも貧乏人もないだろ
スガキヤ2回食べれるな・・とか考え出したらちょっとやばい俺みたいにはなるなよ

337 :
勝手に自己紹介し出すから草でしたわww

338 :
行列の貧富の差は結構あると思うわ

339 :
本当に金ある奴は行列代行とか頼んでそう
無理かそれ?

340 :
2000円で2時間前に並ぶアルバイト

341 :
クリスマスなのにって意味わからんが
今年は平日だし土日に繰り上げてパーティー呑み会やっちゃったからここにいるんだよな
彼女も平日仕事だし

342 :
>>341
その彼女は、多分今違う漢といるな

343 :
俺なんか家族で飯食べたあと
どこのラーメン食いに行くか自室で思案してるけどな

もう浮かれてクリスマスなんて流行じゃないし
そんな歳でもない
40歳2児の父親の戯れ言です

344 :
>>343
随分遅いときに作った子供なんだな
頑張れ父ちゃん
俺は41だけど5歳の孫がおるで

345 :
>>344
マジか
うちは中一と小五

とくに遅いわけと違うと思うけどね

346 :
東京とかだと40初婚、42出産もザラらしいね
友人が運動会で爺さんだと思ったら父親で
親同士のリレーが成立しないと嘆いてたわ
確かに20代と40代では勝負にならん

子供が減るわけだわ
40で子供とか奴隷一直線

347 :
もう来るな
850 名前:ラーメン大好き@名無しさん (中止W 9f1a-vKAH) [sage] :2019/12/24(火) 20:26:10.17 ID:ATSxLrHb0EVE
愛知県は人口の割に食文化が貧しい
信長秀吉家康が出ていったから
特に和食文化が無きに等しい

348 :
40目前独身で年収300ちょい
さらに持病あり
こんな状態で長生きなんかしてもただの罰ゲームでしかないんでラーメンと酒に溺れてます

349 :
愛知県が馬鹿舌県は事実だよ
ミシュランの件数がそもそも少ない
ミシュランが全てではないが、事実としてある

350 :
41歳で5歳の孫って
DQNがDQNを産んでDQNの連鎖ってやつ?

351 :
>>345
スマナイ…2歳と見間違えてた

352 :
今時ミシュランてw

353 :
一杯のラーメンから見栄の張り合いに発展する意味がわからん

354 :
>>351
お互い歳は取りたくないね笑


愛知県のグルメ偏差値が低いのは
ブルーカラーが多いからだわ
東京はやっぱり色々うまい
愛知県は製造業で潤ってるだけで
知性も味覚もかなり低い
最近ラーメン店主が頑張ってるだけで
客のレベルはかなり低い

名駅が開発される前なんてなんにもなかったし
地元資本で全国レベルの食文化なんて皆無

手羽先、味噌カツとか犬餌

地元民で外でバリバリ働いた事ない奴は井の中の蛙
愛知県は経済以外は完全に三流

355 :
>>352
ただの課金システムだからな

豪華なモンドセレクションみたいなもん

356 :
-vKAH抑えきれない本性が溢れてきたな
定期的に馬鹿舌談義しないと気が済まんのだろうな
まるで宗教だよ

357 :
先週愛知に来てすでに3回ラーメン食べに行ったけど
どこの店もチャーシューがしょぼかった(たまたま行ったところがそうだったのかも)
ラーメンの具でチャーシューが一番好きで
チャーシューを美味しく食べるためのラーメンだと思っているから
チャーシューの美味しいラーメン屋教えてちょ笑
ちなみに人生初のひつまぶしは美味すぎてびっくりした
最初から最後までダシをかけて食べたい
もううな重食べる気しなくなった

358 :
チャーシュースレに行ってどうぞ

359 :
ちなみにどこの店行ったん?
3店とも挙げてよ

ことと次第によっては愛知に君の舌を満足させられる店はないかもね
なんせ愛知は馬鹿舌らしいから(笑)

360 :
こしがや 一宮店行ってみた、醤油ワンタン食べたチャーシューは柔らかくて
おいしかった、なんか和風っぽかった、知り合いの食った塩のが美味かったかも

361 :
>>357
ふじみてい
すすきのてい

362 :
チャーシューはエボシと佐とうが志向

363 :
人それぞれだと思うけどバラ肉やロースより脂質が少ないもも肉のチャーシューが好きだな
八龍みたいなやつ

364 :
>>363
濃い味の味噌ラーメンにはあのチャーシューがよく合うよね
八龍行った事ないけど

365 :
エボシって昼の12時頃行ったら、どのくらい行列してるんだろ?

366 :
昼のみ営業とか舐めとるんか

367 :
八龍って昔から昼だけだったかな?
一度だけ千代田に行った記憶があるんだが夜だったような

368 :
日曜日、朝10時半くらいにエボシ通ったけど、店外5〜10人くらい。
気合い入れないとありつけなさそうだな

369 :
>>366
好来道場「すまん」

370 :
大幸にいこう

371 :
大幸閉店したんじゃない?

372 :
【食】「工場系ラーメン」の魔力…スープ1杯40円で人気店の味も再現
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577244165/

373 :
>>369
クスッときたw

374 :
近所に新しくできたなるは家
味はまあ普通だがこの辺り家系殆どないから助かる

375 :
丸岡商店よろしく町田商店からシステム買った系の家系ラーメン屋じゃん

376 :
今日18時くらいに歴史の前通ったら
行列がエグかったわ

日曜昼の生るよりも並んでた

クリスマスになんかやってんのか?
(普段通らないから分かんない

377 :
辛味噌のふくろうって美味しい?新瑞にできるっぽいんだけど

378 :
ふくろうはもう行く価値無いと思うよ。
スガキヤの袋麺でも店と同じ味だから夜食とかで食ってみればそれで十分。

379 :
伏見あたりでおすすめおしえてください

380 :
フクロウは千種潰れたし八事もうまくない
エボシってチャーシュー脂が7割くらいだった、不味くはないがリピはない

381 :
エボシのチャーシューは赤身が恋しくなるよな

それ以外は結構良い

382 :
>>379
ちょっと離れてるけど浄水家

383 :
>>382
浄水家て!w

384 :
>>382
それは離れ過ぎ

385 :
>>382
嘘は教えちゃいかんよ

386 :
維新だろ

387 :
ふくろうは一度は店で食べておくといい
良くも悪くもいろんな意味で

388 :
店広げて劣化して取り返しつかないという例ですね
わかります

389 :
「ふくろう」ブランドは死んでも商売としては成功したから良いんじゃね?

390 :
商売として成功と
ラーメン店主としての成功は別やからな

情弱騙してなんぼ

391 :
店舗増やすとなんで劣化し出すんだろね
常連の舌は騙せない

392 :
店是 五カ条
一、 大金を求めないこと
一、 本業以外の金儲けを禁ず
一、 雑草如く 生き抜くこと
一、 仕事を楽しむこと
一、 自分に勝つこと

人事を尽くし天命を待つ

本当の幸せ者とは 生涯に心から笑った回数の多い人

人に負けても己に勝てば 渡る世間に鬼はなし

393 :
>>391
スープを工場委託にしたからだよ

394 :
>>393
横綱ラーメン?

395 :
生るの並びやべー

396 :
>>395
エボシは?

397 :
生るの並び方よくわからねーー

398 :
この時期夜の外待ちは流石にきっちーな
ラーメン愛が試される

399 :
相変わらず食券先購入制のトラブル多いなぁ
気づいて買いに行って列抜かされてピーピー喚くカップルいてワラタ

400 :
生るは今のメニュー食べおさめしたい人が殺到してるのか

401 :
紫陽花 歴史 生る
市内3大行列店

402 :
>>399
生るはわかりにくいわ。並び方だけならまだしも食券も先に買うとか正直ありえない。

403 :
>>401
歴史って今どんくらい列ぶの?
移転前ちょくちょく行ってたけどそん時は多くて外に10人弱くらいだったなぁ

404 :
昔の横綱は八事時代の昭和と同レベルで美味しかった
岐阜タンも値上げ以前は旨味とコクがしっかりしてて美味しかった
鶴亀も日進だけだった頃はメチャクチャ濃厚で美味しかった
もう二度と前のクオリティには戻らないだろうな悲しい…

405 :
桶タンもう少し店増えないかなあ

406 :
>>404
岐阜タンメンって稲沢板谷店オンリー時代の時かな?あん時はまだ旨かったね
今はもうアカンね
セブンイレブンの方がまだマシ
横綱も20数年前は本当に美味かった(懐古)

407 :
龍龍ってお店、八事時代の昭和の出来が悪い日のスープの味そっくりなんで懐古におすすめ

408 :
>>406
一宮に店が増えてまだしばらくの間は大丈夫だったはず
値上げと一気に多店舗展開し始めた頃ぐらいからあれ?ってなっちゃったかな

409 :
>>408
俺は稲沢板谷店のみの時代に行ってたのよ
チャーハンもヤンキーの兄ちゃんが一生懸命鍋振ってて普通に旨かった
バリバリも同じ感じで劣化してったもんな
中で何があったが知らんが
劣化してくのは哀しいよなぁ

410 :
>>409
そうそうバリバリもまったく同じ印象
美味しかった時を結構はっきり覚えてるから久しぶりに行ってスープを口に含んだ時に
あれ?薄くなった?水っぽい?ってなって表面的なしょっぱさはあるんだけど明らかに旨味とコクが足りない感じ

411 :
ばりばりは近くてよく行ってたから悲しいな

412 :
>>411
鶴亀の上位互換だったのに気付いたら下位互換以下になってたもんなぁ…
最後に食った劣化うまかっちゃんみたいな豚骨ラーメンは未だに忘れらへんよ
性格キツそうな意識高い系の女店長?に変わってからだな
西日がさしだしのは、、
>>410

413 :
>>410
その味の表現、まさにリアル!

414 :
>>412
ばりばりは元々 鶴亀以下だろ

415 :
>>414
同格か上位互換だったな(主観で)あくまで俺ん中って事でええよ
レスバとかめんどいからな^^

416 :
バリバリはあの旨味にともなった甘みがジワってくるのが良かったのに

417 :
バリバリ伝説は短かったな
良かったのは3〜4年目くらいまでか

418 :
多店舗展開するその前の初期は良かった
ってのはバリバリとかなんとかタンメン、ふくろうとか皆共通してる
のれん分けみたいな独立採算システムでないと無理なんかな

419 :
具体的な話がないから何の参考にもならん
多店舗展開したことへのがっかり感でしか話してないから
根拠のない懐古厨としか
あー、はいはい。昔はよかったって話ね
自分のブログにでも垂れ流しとけや

420 :
ラーメン福は偉大

421 :
>>419
自己紹介おつ(笑)

422 :
昔の自分がただ単に本物の豚骨を食ったことがなかった可能性や単に未熟で稚拙な味覚であった可能性を
考えもしないんだよなこの種のアホどもは
俺かて最初にうまかっちゃん食った時は感動したわ
今でも好きやけど、昔と同じく感動するかというとそうでもない
未熟な自分の初体験を懐かしむ以上の感想すら書けないアホな文章にどう共感しろと

423 :
>>421
お前がアホなことだけはわかるから、ずっと喚いてろ

424 :
唐揚げが美味しい店こそ真のラーメン屋

425 :
愛知で豚骨語るなや
福岡で一双食っといで

426 :
年末年始のスケジュール一覧はよアップしろや

427 :
モトヤマ55とか街かど屋人すくねーから不景気かなあとよく考えたら学生の街だから家に帰ってるだけだと理解した。

428 :
まさかこのスレで一双の名を見るとは。

本物の豚骨たべたくて福岡行ったときに食べた一双は美味かったなぁ。
今度は佐賀に行ってみたい。ススルを見てたらめっちゃ美味そうだった。

429 :
>>423
ムキり過ぎだってアンタ(笑)

とりあえずお疲れちゃんね!

430 :
>>424
お、お王将の、ちゅ、チューリップ…

431 :
>>430
あれは確かにうまいしん

>>401
時点で
藤味亭、はなび、銀のとら

432 :
外の人に勧めるなら、美味いかどうかよりも

433 :
ミスった・・・

美味いかどうかよりも、ここでこそ食べられる物が良いんじゃね?

434 :
>>204
人生餃子

435 :
チャーシューは美味いんだけどね〜あそこは

436 :
美味いチャーシュー食べると
「アミノ酸がある!細胞がある!」って感じになるよな

437 :
今年の〆はいなやで冷やし中華の予定

438 :
去年は辛味噌ニンニクバターだったな

439 :
さて、そろそろ食べおさめに生る並びに行くか

440 :
>>439
いtr

441 :
食券トラブルって歴史かなぁ?
結構前な気がするけど
すぐ近くに並んでたがめんどくさそうなカップルだったし関わりたくなかった感がハンパない
周りの連中も証言してやらなくて最終的に喚きながら最後尾行ったのは見たw

442 :
エボシ来たが、外待ち8人くらいか

443 :
エボシ、新山さんが歴史の真似やってみたみたいな店だな

スープやしゃきモヤシ、味付け脂はいいが
脂身92%みたいなチャーシューはダメだ
何より麺が圧倒的に好きじゃなかったわ

444 :
>>439
生るの最終営業昨日だったのにな

445 :
wwwwww

446 :
わざと着いた頃に教えるw

447 :
こんなん普通に知ってて書いてるだろ

448 :
みんなはどこでラーメン食べ納め?

449 :
久しぶりにジャンキーモンキーJrいってきたわ
味変わったな

450 :
>>359
遅くなりましたが
初日に行った店が名前を忘れてしまって場所も全然おぼえていませんでした
2軒目が元祖春日井ラーメンと書いてる店で塩がおすすめなのにいつものパターンで醤油ラーメンチャーシュートッピングで食べました
3軒目は札幌亭という店でミソラーメン食べたのですがここの麺が札幌テイストがなくて残念でした
一昨日春日井駅近くの外見が古いラーメン屋にも行ってチャーシュー麺食べました
3軒目以外の味は良かったんですが全店チャーシューがショボい
仕事でいろんな場所に行ってるけど日本海側の方がチャーシューごつくて醤油ラーメンが美味いですね

451 :
ろくな店選んでねーなこりゃ

452 :
明日の紫陽花やばいね

453 :
一蘭
流石に900円超えたら
食べるきのうなった

454 :
>>450
仕事出来なさそうな店のチョイスw

455 :
>>444


456 :
>>450
名古屋中心部からは距離あるけど中華そば新谷どうぞ
あそこならチャーシュー食べるためのラーメンに相応しい
肉のボリュームもデカいし

457 :
>>450
ぐんぽう行け
250円で柔らか旨味満タンの特大ジューシーチャーシュー食える

458 :
2軒目は楽喜かと思ったけどあそこ醤油ラーメンなんて無いしなぁ、どの店やろ??
3軒目は高蔵寺の札幌亭? なんであの店に入ろうと思ったんだ・・・
春日井駅近くで古い外見・・・ばんばんか?? そこでチャーシュー麺??
なんか根本的にチョイスがおかしいというか、チグハグというか
美味しい醤油ラーメンを食う気があるのか疑問だぞw

459 :
>>457
群鳳の黒胡麻タンタン麺いいね
国1を延々1時間走って食いに行った
価値があったわ

460 :
>>458
2行目までまったく同じこと思ってたwwwwwwww

461 :
高蔵寺近辺でうまい醤油ラーメンとかあるかな
春日井でなら醤油限定でもいくつか思い当たるけど
(あくまで自分の)タイプ別でいうと
こってりなら茂一(油多いけどうまい)
淡麗系はありがた屋のしょうゆ(チャーシューは好みではない)
節と野菜がしっかりして濃いのに重くないと思えるのがはる樹
って感じかな
個人的にははる樹が一番好き

462 :
長尾中華そば

不味かった

463 :
>>462
納豆と食べ無いからだよ
もう一回

464 :
本田商店くるんだな@ラーメンまつり

465 :
>>443
歴史じゃなくて二郎だろ?
二郎は麺もあんな感じでしょ?店による差は有るみたいだけど
インスパを先に食べて後で二郎だったから拍子抜けしたよ
二郎は麺はゴワゴワでしょっぱくて脂っぽいって思いこんでたから実際食べて意外とアッサリなのに仰天した。もちろんカスタマイズ出来るけど

466 :
二郎はうまい
歴史はまずい

467 :
>>464
ググッた。おいしいの?濃い?

468 :
>>466
歴史の味付きアブラは好き

469 :
みんなにはエボシってお店がおすすめだ!

470 :
今日って生るってやってる?
今から並ぼうか迷ってる。

471 :
ネットで調べろよお前はバカか?いつの時代の人間だよ、ネットで調べればすぐわかるだろ
無駄にスレ消費してんじゃねーよ

472 :
ロッキーって閉店したの?

473 :
うどん一杯1080円か

474 :
さんすけ高杉

475 :
色んな所から調達してるからクオリティ落とさないためには10円20円程度の値上げじゃ無理なんだよね。

476 :
キブサチって
うまい?

477 :
さんすけうますぎ

478 :
かつやのラーメンコロッケ、ラーメンらしさは微塵も感じなかったけど
綺麗に纏まっててうまかった。

479 :
川上憲伸来店

480 :
一蘭の替え玉180円くらいだろ?ふざけんな

481 :
>>479
K氏か

482 :
K麺かあ

483 :
さんすけの濃厚って最初800円くらいだったか?

484 :
結局、今年の締めは豚他にしたわ
肉増しバリカタ野菜脂は旨かったわ

https://i.imgur.com/SN1Dd0Y.jpg

485 :
豚他の謎推しも多いな

486 :
ダメなインスもあったりで良さが引き立った

487 :
豚他はチャーシューが小さかったな
1.5枚

488 :
俺はラーメン福特製ラーメン大盛の並肉変更、野菜多目に麺硬めにでもしようかな

489 :
ファミマのニンニクラーメン意外とイケる

490 :
豚他そんなに人気なのが解せない
まだ小滝橋二郎のほうがまともだろ

491 :
小滝橋何年も行ってないからわからんけど本店西台千住大橋湘南藤沢あたりよりは豚他が好きだな個人的には。

492 :
小滝橋って二郎の中ではワースト1、2を争うほどの出来の悪さらしいけど名古屋住人からしたらそれでも名古屋のひどいパチもんに比べたらよっぽど良いと思うんだけどなあ
逆に豚他とか豚とか、パチモンとしてはまあマシなほうだけど結局名古屋圏にありがちなパチもんの領域は出ていない

493 :
二郎を味で語る奴こわい

494 :
お好み焼きなんて、ソース味だから全部おんなじ

くらいの暴論だな

495 :
ここ見てると部活系が一番人気かと錯覚しちゃうな

496 :
全国各地のお好み焼き屋さんがそれぞれの土地柄や自分の拘りで試行錯誤するなか
一部の地域の学生が部活帰りに食うお好み焼きに味を合わせろ!これがお好み焼きだ!
って言い張ってるのが良いことだと思うならいいんじゃない

そもそも二郎とお好み焼きでは食い物としてのベースが違うから俺のこの理屈も破綻してるけど

497 :
しょせん豚の餌
どれも大差ないっしょ

498 :
>>492
何年前の情報だよwいい加減アップデートしようなww
パチモンだろうがなんだろうが美味けりゃいい、>>492みたいなやつは自分の味覚でモノ語れないんだろうな、いわゆる信者ってやつだw

499 :
それ中国人の発想でしょ
似たようなもんだから本物も偽物もおなじようなもんだと?

500 :
絡んだ俺が悪かった、おやすみ

501 :
>>493
味の濃い薄いと
脂の量で語るべきだよな
旨み成分なんだから
のちのち確定で太るけど

502 :
緋彩が美味すぎて感動を超越した果てウマ
愛ごやの弟子とは思えん
完全に師匠は腰掛けで舞の弟子説が頷ける

503 :
30日にらーめんジャーニーって番組やるみたいだな
東海テレビのローカルみたい
とりあえず生るが出るっぽい

504 :
>>492
二郎系じゃなくて二郎風だよな
なかにはテキトーに店名やメニュー名に二郎とか次郎を混ぜて人気にあやかったり
本家はパチなんてほっとけの方針だからやりたい放題

505 :
>>504
>>3
全レスまとめにのってるな

506 :
>>505
自分の書込みをアピールするって斬新だな
俺にレスするなよキチガイ

507 :
また朝から覗いてる大好きなんだね、ラーメンが
恥ずかしくないの?

508 :
緋彩店主の背中のたとうーが気になって麺が喉通らない

509 :
緋彩の店主、いつイヤォ!って言ってくれるか待ってるが、言ってくれん

510 :
ここらへんで札幌みそラーメのオススメ店ありますか?麺は黄色っぽいのが好きです。お願いします。

511 :
>>510
突撃ラーメン

512 :
札幌味噌ラーメン王道の中華鍋で作るスタイルなら
八龍とかどうですか?

513 :
>>509
湯切りの時にたぎって欲しいw

514 :
すすきの亭
エゾ麺ロック

エゾ麺は味噌濃いめにしてほしいんだがなぁ(断られた

515 :
あの黄色い麺の良さはさっぱり分からない。
エゾ麺ロックか二代目響に行けば良い。

516 :
>>503
辛味噌出るって

517 :
色んなラーメン食べてきたけど結局本郷亭でいいやってなる

518 :
>>516
不苦労ですか?今さらだなw

519 :
>>517
すまん
それはない

520 :
>>517
わかる人はラーメン不毛の地
名東区民

521 :
昔は良かった名東区

522 :
名東区
実垂穂とかちょいと足を延ばせば長久手の陣屋とかまんまる堂とか・・・

523 :
名東区は今でも実垂穂や半蔵あるし味仙もあるだろ
閉店しちゃうけど好来系があったし初期のラーメンブームを支えた本郷亭や一番軒があるのが名東区

524 :
>>517
酷い馬鹿舌ですね
アドバイスは何も要りませんね

525 :
>>523
まさか好好閉店すんの?

526 :
今日の昼、ハオハオ大行列だったけど・・・
閉店するん?

527 :
>>523
好好閉店なのかあ
残念やな

528 :
名前聞くと味を思い出して食べたくなるラーメン

529 :
溝口屋好きだけどな
豚他や大より美味いと思う

530 :
溝口屋のまぜそば結構イケるよね

531 :
好好は30日で閉店だよ

532 :
>>530
それって三代目の方?肉とニンニクと麺の方?

533 :
溝口屋とミゾグチで若干スープが違う
溝口屋はカエシ強め、ミゾグチは乳化系
溝口屋ではラーメン食うがミゾグチでは汁なし食うかな

534 :
栄のこい家と伏見の侍ってポイントカードが共通で使えるんだけど同じグループの店なのかな

535 :
>>533
汁無しならミゾグチの方ね
そっちはまだ行ったこと無いから行ってみるよ
ありがと

536 :
>>534
系列って聞いたことは有るけど
こい家はあんまりいい評判聞かないな〜

537 :
同じグループ
他のクソみたいな家系チェーンに比べりゃ多少マシだが、結局のところ資本系の域を出ない
あの系列食うくらいだったらまだ萬来か爛々食うほうマシ

538 :
親孝行って味落ちた?帰省して久しぶりに(移転してからは初)いったら何か前の方がよかったな~ってなったんだが

539 :
移動範囲がそのへんだから奏豚他雫で回してるが福またやってたかな 食べ納めは福がいいわ

540 :
おまえらラーメン納めはどこでするの?

541 :
無難に鶴亀だな

542 :
如水行く

543 :
明日市内でやってる店ある?

544 :
>>543
英吉家

545 :
>>543
玉ぐすく

546 :
>>543
半蔵

547 :
>>543
らの刻

548 :
丸和、久しぶりに行ったらめっちゃ美味かったわ。

549 :
丸和は店舗間のブレが少ないよぬ

550 :
>>547
ありがとう拉ノ刻で納めるかな

551 :
>>549
多いのか少ないのか

552 :
倒壊テレビ朝日で名古屋のラーメンやってるな

553 :
生るの新メニューうまそ

554 :
銀のくらで行ってきた
食べ納め

555 :
>>552
一軒目見逃したどこやった?

556 :
3軒目 麺家 獅子丸

557 :
>>555
紫陽花やで

558 :
>>557
ありがとん

559 :
からみそらーめん ふくろう

560 :
生るの前通ってスルーしててワロタ

561 :
今年のラーメン食べ納め
https://i.imgur.com/sVOmRvv.jpg

562 :
ラーメン エボシ

563 :
>>560
二軒目に行っとるんやで、多分順番的に生るの後に
エボシ行っとるやろな

564 :
汐そば 雫

565 :
慌ててテレビつけようと思ったらうちテレビ無かったわ

566 :
今年の〆はいえろうだったわ
並ばないから時間ないときは重宝するね
つけ麺いえ朗牛骨味噌とある程度のジャンルカバーできるのも良い

567 :
>>561
いいですね!さしつかえなければ店の名前教えてください

568 :
炙りチャーハンが大勝軒になってた

569 :
どうせハオハオだろうと思って見たら富士見だった

570 :
>>567
藤味亭ですね。

571 :
http://i.imgur.com/wLL0bcd.jpg

572 :
うまそ

573 :
みんな良いお年を

574 :
エボシで食べたら体調悪くないのに滝が流れるようなゲリピーしてしまった。

575 :
からの〜スーパー銭湯

576 :
秋山は温泉プール行ってからの飯屋の番組やってたからな

577 :
>>565
元々ない生活が長いなら焦る必要もなかろうもん
藤味今日やってたのか
ローカル店舗はフォローしきれてないからな
ボッチさん

578 :
>>574
あるよね。アブラ強いの食べると俺もすぐだわ。豚骨の替玉も好きだけどダメ。

579 :
豚骨食べると絶対お腹壊す友達いる

580 :
>>578
豚骨はかんすいが原因との説も有るぞ
硬めが普通だからかんすいが抜けてないらしい
麺柔らかめで頼むと下痢しなくなる人もいるとか

581 :
生るは食券先購入→列に並ぶ、の方法をやめてくれれば神店
これほどアホな並び方はないわ

582 :
らーめんジャーニーは想像付いてたけどやはりラオタなら絶対知ってる店だけだったな
唯一生るの試作が見れたのが収穫かなぁ
しかし煮干しは万人受けはしないだろうけど攻めるね〜

583 :
>>570
正解!店名書くの忘れてました。
スミマセン💦

584 :
今年は食べ収めしたつもりだが明日もやってる店あるからいきたくなってしまう

585 :
雫もババアがいちいち「一組ずつ交代で食券買ってきて列に戻ってくださーい」とかやってるけどあれほんとイライラするわ
回転効率のためってのは分かるけど

586 :
銀なう

587 :
>>586
銀?

588 :
>>585
まぁまぁ
誘導しないとカオスになるでしょw

589 :
エボシ行ってみよかな
年明けはいつから?

590 :
>>589
情報が無いんだよな〜
年明けはエボ行こうかと思ってるのに

591 :
>>589
年末年始は12/31(火)以外は営業する予定ということです
と林製麺のブログに書いてあった

592 :
旅風車で食べ納め
空いてて楽だけど無くならないから不安
ドロ辛煮干し好きだから頑張ってほしい

593 :
エボシ3日まで休み
第4火曜・水曜定休って書いてあるな

594 :
丸和今日までやってんのな

595 :
>>592
パッと見で駐車場がわかりにくいよ

596 :
獅子丸の行列すごかった
駅西の丸和に行ったけど

597 :
年越しそばってスガキヤでも良い気がしてきた

598 :
もうどん兵衛や緑のたぬきでいいよ

599 :
俺は粉付いてる生そば買ってきたぞ
鰹節くらいは出汁とるよさすがに

600 :
今日うどん、そば、ラーメン食べる

601 :
蕎麦粉100%で打ち終わったけど
腕がパンパンだわ…

602 :
こんな日に人気店に並ぶとか社畜丸出しやん

603 :
今日寒すぎん?

604 :
年末年始営業リストは今回は無いのかな〜

605 :
ぼっちさんが上げてるで

606 :
>>583
カスがまた店名クイズか
2度とくんなボケが

607 :
今日営業してるのはニアンぐらいか

608 :
駅麺もやってるんじゃね

609 :
ラーメン福は営業ってる。いまCMしてたぞ

610 :
たまにはラー福もいいな

611 :
>>609
ラーメン福のCMは年末年始の恒例行事だぞ

612 :
岐阜タンメンはやってるみたいね

613 :
名古屋の二郎系加速待ったなし

614 :
二郎好きな奴は味覚音痴だしラーメン好きじゃないだろうな

615 :
ラーメン好きかどうかは、俺が決めることであってお前が決めることではない

616 :
>>424
はぁ?

617 :
二郎系批判するやつは二郎系童貞
ラーメンはジャンル関係なく旨い旨くないが存在する

618 :
次郎系は全少なめで頼まないと旨い旨くない以前に食いきれないわ笑

619 :
フクロウの新瑞橋の値段見たが辛味噌大盛りで1000円だと。藤一番の深夜料金みたいな設定だけど他の店舗もこんなもんなの?

620 :
大盛りはやめた方が

621 :
幸楽苑、名古屋市内から完全撤退してたんだな
家から、天白区の天白池場店は近かったんだが、あと南区の浜田町、中川区にも名古屋荒中店があったな。いずれも2019/12/22で閉店

622 :
>>620
量が多いから?不○いから?

623 :
量を求めるんなら他行きなよ
豚他とか

624 :
>>622
○ずいからでは?

625 :
豚他ならたったの900円でお腹一杯だよ
少ないお金で賢く成長しなよ

626 :
>>621
業態転換かな?
最近からあげにも手を出してるからな

627 :
>>625
女子なら同じ麺量で850円だよ

628 :
>>570
藤味亭了解しました!
近いうちに行ってみまーす
ありがとう

629 :
>>625
お腹いっぱいは食べる量によるんじゃない

630 :
俺の場合お腹いっぱい食べようとすると
完食で3杯は食わなあかん
つけ麺なら5食分かな

631 :
それちょっと病気じゃない?

632 :
藤味亭年始いつから?
相変わらずチャーシュー売切るのかな

633 :
>>632
明日から
5日までは昼営業のみだから注意な

634 :
>>633
さっそくありがとう
早めに行ってきます

635 :
ぼくは、騙されないぞ

636 :
あけおめ
今年は>>3に載ってないレスがたくさんあるといいですね
今のところ恥ずかしいレスばこりですが

637 :
ほんとばこりですもんね

638 :
キタラ来た

639 :
マンガ飯だな?

640 :
まぁアサリ使えば調味料為しでもなんとかなるわなw

641 :
アサリやハマグリは最高の出汁出るからな

642 :
>>630
聞いてねーっていう

643 :
チャイナポートは至高の存在

644 :
>>3
それが普通のラーメンスレの話題だろ

645 :
太陽食堂相変わらず舐めプだな
トヨタカレンダーより休んでるだろ
美味いから開いてりゃ行くけど

646 :
>>638
店主どうしちゃった?いつの間にこんな痩せて老けたんだ?

647 :
てっぺん 野並北分店は今日やってるの?食べログには無休となってるけど
分かる人教えて

648 :
>>647
やってるよー

649 :
>>646
寿命が近いということだな

650 :
>>648
ありがとう

651 :
>>649
ありがとう。

652 :
年明けから不死身亭ステマかよ、うんざりするな
いうほどうまくもねえチャーシュー以外に何か売りあるっけ?

653 :
人間椅子
0009 名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 133e-Veox [123.1.22.163]) 2019/12/21 20:40:41
謝るこたぁないよ
品川心中は人間椅子の入口であるけれど、かと言ってのちのち飽きるような底の浅い曲でもない
自分も初めて聞いた時にこんな曲に出会えてよかったと心底思ったし、今でも好き

654 :
ストーカーかよ
キメェな

655 :
(笑)

656 :
ご存知の方がいれば蔘好来の年始を教えて貰えますか

657 :
>>654
出ていかないと晒すよ

658 :
>>652
チャーシューうまい店おせーて

659 :
>>658
すすきの
ふじみ
前田家

660 :
今日やってる店教えて

661 :
>>660
調べろよ子供か

662 :
近いから奏来たら50人くらい並んでるんだが?

663 :
>>653
たけ田

前田家のチャーシュー美味いって人いるんだな。あんなペラペラのがいいのか?

664 :
>>653
人間椅子って林檎の歌のねずみ男みたいなアレか?

665 :
キモいw
よく荒らすわ

666 :
チャーシューが厚い店聞いてるんじゃないと思うけど
頭も残念て…ははは

667 :
>>663
これは恥ずかしい

668 :
>>662
アホの大群や
らオタはこんな休みには行かない

669 :
>>668
巣に帰れ
三重県のラーメン7杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1577456633/

670 :
三重スレエグいな
誰も通報しないのか

671 :
>>670
一発開示やろ
なんで通報せえへんの?こんなんすぐニュースやんww

672 :
やっぱハゲ使いは一味違うな
ハゲたリンゴ

673 :
明日は本格的に色んな店が開くな
6日はおろか7日からやるとかいってる店は潰れれ

674 :
名古屋らーめんまつり2020どうする?
店が増えたのはいいけど、一杯の値段が地味に上がってるのがむかつく

675 :
お決まりの催事場バッシングが始まる予感

676 :
祭り初期って1杯750円だっけ?

677 :
>>674
平日は知らんが土日は市内の店舗の列が緩和されるから祭りの期間こそ店回る

678 :
昔栄にあったなりたけみたいな背脂ラーメン名古屋にないかな?

679 :
>>678
うまかったねぇ〜

680 :
>>679
なんでなりたけ閉店したんだろね?あそこら辺エリアで背脂の味噌って穴場スポットのはずなんだが、、
なりたけで超こってりにし過ぎたのは良い思い出(^_^;)半分食べてスープ割りしてもらってなんとか完食した
>>678

681 :
なりたけ流行ってたようにみえたけど突然閉店してショックだったわ
あれを食べれる千葉県民羨ましすぎるぞ

682 :
>>680
店員に認知されてない客がなりたけで背脂多めにすると「大丈夫ですか?」の確認あったな
あのラーメン時々無性に食いたくなる

683 :
あと、これ入れれてな!
みたいな感じのトッピング(?)みたいなやつ。
なつかしぃ♪

684 :
なりたけを思い出すと
初期の寅も思い出してしまう、、
ベジポタ系つけ麺で今、美味い店ってある?

685 :
なりたけのコール思い出した(笑)ギタギタだ

https://i.imgur.com/Ld17ysD.png

686 :
ラーメンまつり、ズワイガニが半身入ってるラーメンあるけど
コレ900円なんかじゃ赤字じゃないのか・・・

687 :
>>685
裏メニュー的にギタギタの上の超ギタもあった
一回だけ頼んだけどえげつなかった

688 :
祭り、行きてぇな〜

689 :
ズワイじゃなくて紅ズワイだからな
価格が全然違う

通販やってるような店とか多くて
あんまり食指が動かされないな

690 :
むしろ800円って去年より下がってねぇ?
確か去年は850円だったような気がするある
900円か大台の4桁行ったのかと思いました

691 :
アンタさん850円もあれば住吉のヨコイであんかけスパ食べれるがね

692 :
30枚セットで22500円
1杯750円だから変わらないだろ

693 :
850円だけど各店舗トッピングすると1200円とかなったな

694 :
ラーメン豚、閉店か

結局食いに行けんかったな

695 :
しばらく粘るみたいだから行きたいならまだ行けるんちゃう

696 :
>>694
Twitterで文句いわれたのが堪えたんかなぁ
可哀想に

697 :
そりゃ九里虎に詰められたら誰でもビビるわ

698 :
ラーメン初めてはどこいくべき?
名古屋の東の方だけど

699 :
すがきや

700 :
獅子丸並んでるけど隣のふくろうはガラガラ過ぎて草
もう移転か閉店した方がいいのでは?

701 :
前田家、塩辛くなってないか?
昔の優しい味の方が好きだった

702 :
新谷はいつからですかー?

703 :
半年くらいかぁ〜w

704 :
ここにいる奴らってハゲに言わせれば、
ラーメン食ってるんじゃなくて情報食って満足してるだけの奴が多そう

705 :
ヌーレポのTwitterが消えた。

706 :
大曽根の爛々亭に行ったら店員全員が中東系の黒人だった・・・orz 二度と行かない

707 :
痛い店主を教えて

708 :
>>706
別に問題なくね?

709 :
>>702
今日

710 :
日本人の差別意識は強いからしゃーない

711 :
イマースカとイリャースカだけは暖かく迎えれ

712 :
うわあ如水空いてるかと思ったら混んでるなあ
三流店のくせに並ばされるとか
年始からラ運に見放されたわ

713 :
>>700
それは開店当初からだよ
ふくろうは資本入って
雇われ店長の無味無風な味になった
もう行く人殆どおらんよ

714 :
マシマシも中東系の外人だったな
カレーとかケバブなら美味しく作ってると思えるけど
ラーメンはちょっと・・・偏見すまん
なんか独自のネットワークでもあるんかね

715 :
>>709
ありがとう

716 :
ふくろうとか馬鹿舌情弱専用機

717 :
>>712
俺なんて本丸亭で並んだぞ

718 :
ラーメン屋って儲かりそうだと思って軽く計算してみた
収入予測(月) 
メイン→ラーメン単価800円×1日の売り上げ250杯×30日=600万円 
サブ→サブメニュー平均単価200円×1日の売り上げ500ヶ×30日=300万円 
合計900万円 
支出予測(月) 
人件費→20人×5万円=100万円 
材料費→原価率5%強だから50万円 
水道光熱費→10万円 
テナント料→10万円 
合計170万円 


えっと、月の収支は+730万円なんですがこんなに儲かるの?

719 :
人件費は誤記か?あと原価率5パーで今時やれないだろ

720 :
あと光熱費もキャパ15人くらいの店舗でも電気だけで7万はいくぞ

721 :
>>718
テナント代が10万とかどこのクソ田舎?

722 :
>>718
1日250杯、サブメニューも
1日200円で500ってすごい強気な計算だな

723 :
1日250杯売り上げとかどんな大規模店舗だよ 人気店が通し営業してもそんなに行かねえだろ
しかも30日フル稼働前提とか、計算メチャクチャすぎて笑いも出んわ

724 :
>>712
如水を一流とは言わんがあれが三流なら名古屋のラーメン屋の半数以上は三流だな

725 :
>>724
>名古屋のラーメン屋の半数以上は三流だな

おっ、よくわかったな、正解だよ

726 :
>>718
世間知らず過ぎて悲しくなるな

727 :
愛知県のミシュランが人口比的に少ないってのも
三流舌の傍証

728 :
具体的な味の批評も無くミシュラン使って語りだしたらいよいよラーメンハゲの情報うんぬんでしかなくなるがいいんだな?

729 :
愛知県民は質実剛健だから外食みたいな無駄なことはしないからな
国民性でいえばドイツ

730 :
>>701
司令塔の大将は元気してるの?
客の配置さばき上手い人いたでしょ

731 :
>>707
ここじゃアレだから爆サイに書くわ

732 :
>>712
浪人課金勢の新年初イキリか

しょうもな…

733 :
なんjにスレ立ってて草

734 :
体調不良が続くってことは病気だよな、そんな状態でラーメン屋営業してること自体おかしいよな

735 :
>>734
食べるためには働かなきゃならんだろ?

736 :
>>357
常滑チャーシュー行ってみて

737 :
>>718
アホ過ぎる計算w

738 :
>>714
独自のネットワークとか…
働いてる?非正規の人かな?

739 :
某大陸の方々達の台湾料理の路面店は独自のネットワークだな
同国人に大借金して一家一族で来日し、2週間ぐらいの特訓で調理を憶えて用意された店舗で出店する
なので料理は不味いけど人としては応援してやりたくなる。行かないけど

740 :
情報を食べてるってワードをよく見るけど何ら具体性ないし雲上店を理解出来ない奴の僻みにしかおもえない

741 :
具体的な味批判ならかんげいします

742 :
>>739
「台湾ラーメン380円」
「麺類+チャーハン系、コーヒー出てきて750円セット」みたいな店よな
空腹を満たすには良い店だが1回油まみれのお粥みたいになったチャーハン出てきてイヤんなったわ

743 :
愛知伝説のラーメン屋

昭和呈、慈庵、日進月歩、丸和、ありがた屋、喜多楽

744 :
>>718
これウケ狙いじゃなくて割とガチなやつだよな

745 :
>>743
(主観)とか(俺流)って付けた方が良いよ

変なアンカー向くのが嫌ならね

746 :
アンカー欲しくてキチガイ演じる奴は三流パフォーマー

747 :
大丸、昭和(初期)、好来は入れとかないと…

748 :
生るどんくらい並んでる?

749 :
なんだよやってないじゃん泣きそう

750 :
しらかわ行ったけど行かなくてもよかったし
もう行かない

751 :
大須のかざみどりの正月限定今日まで

752 :
>>749
8日予定って書いてあるのに
なんで事前に調べないの?

753 :
>>749
ご利用は計画的に

754 :
>>736
ありがとうございます
実は愛知に来る前に福井に半年程いまして
ラーメン屋を探しているときに常滑チャーシューという店が気になって行ったんですよ
チャーシューが大きくて味も富山ブラックラーメン的な醤油味で
かなり気に入ってたので常滑市の本店にも行ってみます
その時はチャーシュートリプルで食べよう!

755 :
>>754
如水は行った?
俺はあそこのチャーシューが好きだね

756 :
如水の塩ラーメンうまい

757 :
しらかわ 俺も2度といかない

758 :
しらかわって聞くとどうしても鰻の方が浮かんじまうな

759 :
ここチャーシューかチャーハンの話してる時間の方がながいな

760 :
しらかわっつったらわしはお好み焼きだな

761 :
しらかわ 青空 南風

762 :
>>760
あのくそ生意気な客舐めきったババアまだ生きてるの?

763 :
エボシめっちゃ並んでた
サクラ使ってんのかよって思うほど

764 :
>>763
歴史もまだ営業してないから歴史の客も混ざってるんじゃないの?

765 :
エボシは全然PRしないよな
新山氏のツイッターやらはなびの公式サイトやらで

766 :
はなびの店舗でもやってほしい

767 :
はなびの某店に元AV女優が働いてるな。ヘルスにいた時に何度か遊んだからよく覚えてるわ。

768 :
どこや?

769 :
開示請求やろな

770 :
>>767
やっちまったな

771 :
あーこのアウティングは100%アウトっすわ

772 :
生るのリニューアルって平日だけどやっぱ激コミかな?

773 :
>>767
これはアカンやろ
想像力ないのかな?
しーらね

774 :
この書き込みでパクられて報道ってもう社会復帰不可能やろw ww
せいぜい震えて眠れやw

775 :
この程度でパクられるとかw知識無いのバレバレ

776 :
腹括れ

777 :
匿名掲示板でも名誉毀損だのなんだので人生棒に振るやつ実際に何人も出てるんだが大丈夫か?
禁錮まではないが、多額の罰金、勤め先に知られて大抵はクビ、前科持ち、家族いるなら崩壊の可能性…いろいろついくるぞ?

778 :
>>767
記念うんち

779 :
>>767
あーあ
この時代にやるとか○人予告とかわらんな

780 :
>>767
一応 通報しといた

781 :
どこに通報するの?
むしろ当事者でもないのに面白がって脅迫してね

782 :
そんなんで捕まるとか
底辺らしい判断やな
もうちょいお勉強しましょうね
バイトの合間に

783 :
擁護してるやつのIP全部NGにブチ込めばOK
特に>>782

784 :
黒人差別してて更にAV女優も差別するのかね?

785 :
黒人差別は特に許せない

786 :
>>785
黒人間にもカースト的△ピラミッドは存在するけどな
結局イジメや差別は無くならんのよ
哀しいなぁ…

787 :
当人同士の話し合いで済む問題を、当事者でもない奴が「たまたま」道端に落ちてた正義の棒で殴り事を大きくする
なんで関係ない他人にこんなに熱くなれるのか、憂さ晴らしか?w

788 :
理論的に説明すると、特定していない相手に何を言っても侮辱にも名誉毀損にもならない
はなび某店の店員では特定性がなさすぎる
間違っていることを指摘されて逆上してることの方が異常

789 :
https://pbs.twimg.com/media/ENbMV1TUcAEjgda?format=jpg&name=900x900

790 :
>>788
底辺連中だからレベルはそんなもんよ
毎日年下の管理者にドヤされながら生きてて
低収入でラーメン食べ歩きが唯一趣味の
独身デブオタだろ

791 :
「うちのおかんがね、好きなラーメン屋があるらしいんやけど」
「そうなんや。」
「その名前を忘れたらしいねん。」
「好きな店の名前忘れてまうってどうなってんねん。」
「いろいろ聞くんやけどな、全然わからへんねん。」
「ほんだら俺がね、おかんの好きなラーメン屋一緒に考えてあげるから、どんな特徴言うてたかとか教えてみてよ。」
「しょうゆ味で、もやしが山盛りで赤い辛子みたいなの入れて食べるやつやって言うてた。」
「ラーメン福やないかい?」
「俺もラーメン福やと思てんけどな、おかんが言うには、死ぬ前の最後のご飯もそれでいいっていうねんな。」
「ほなラーメン福と違うか!人生の最後がラーメン福でええわけないもんね。」

792 :
>>791
30点

793 :
歴史開店前40人待ちってマジか?飛鳥越えてるなw

794 :
ホントに長浜系豚骨ラーメン食べるとすぐお腹グルグルでツラいわ!好きなのになぁ。食べた1時間後にはお腹急降下だ。

795 :
>>794
ちょい前に書いたけど豚骨ラーメンは麺硬めが普通だから茹でてもかんすいが抜けてなくてかんすいが原因の下痢することも有るとか
もう麺は我慢して柔らかめで頼んでみたら?

796 :
まあ好意的に考えて、AV女優がはなびで働いて何が悪いってね

797 :
例えば元プロ野球選手が働いてるってのが
問題になると同じだけど
ここのアホはわからないらしいわ
風俗行って嬢に説教垂れるも
実は嬢より貧乏なキモオタみたいな奴ら

798 :
もうラーメンに直接関係ない話はお腹いっぱいです

799 :
誠の塩ラーメン結構うまいな。

800 :
意味不明な叩きから都合が悪くなったら逃げる。流石脳の代わりに麺が詰まってるだけある(笑)

801 :
>>767
そこまで書くなら店名書けや

802 :
>>754
福井に常滑チャーシューあるんだ?!
知らなかった
本店しか行ったことないけど病みつきになりますよね
でかいおにぎりとあうんだよなー

803 :
もう八百善ってなくなったん?

804 :
>>803
なくなっちゃた
常滑チャーシューのチャーシューさらに旨くなった気がするからおすすめ

805 :
昭和高校の南でも食えるじゃん

806 :
>>797
その部分に関しては社会通念上名誉毀損と判断される可能性は十分ある案件
元プロ野球選手の暴露とは違うわ

807 :
>>797
そうやって固定IPで荒らすの恥ずかしいと思わないの?

808 :
>>793
飛鳥ってそんなに並ぶの!?

809 :
>>808
土日は凄かったよ

810 :
歴史の行列は新年営業開始日ってのと、まだ冬休みの学生と、「歴史初め〜」をやりたい奴のトリプルコンボでカオスってるだけで今日から落ち着くよ
時間ずらせばすんなり入れること多いよ
開店時間に拘るのほんと謎

811 :
八百善と常滑チャーシューて、いがみ合いと言うか
屋号争いみたいのがあったんじゃなかったっけ骨肉の。チャーシューだけに。

812 :
万引きラーメン屋か?

813 :
今年初ラーメンってことでエボシいってきたがいまいちだったわ。
林製麺は合わないんじゃないかね。
やっぱ大が一番マシだな二郎インスパイアの中では。

814 :
幸楽苑

815 :
あ、新山10年ぶりくらいに見たはw

816 :
>>813
えぼしは自家製麺じゃなかった?

817 :
>>816
自家製でした。林製麺ブログで見かけたからてっきりそうかと思ってしまった。

818 :
いずれにせよ麺がイマイチなのは分かったw

819 :
林製麺さん卸してもない店によく行くなぁ
商売人の鏡だよ

820 :
>>806
訴訟しても勝てないよ
本人が隠して欲しいとかの意思表示がない

821 :
エボシは麺固めにできたら化けそうなんだが

822 :
揚げ豚が駄目だったわ
https://i.imgur.com/kBp9q0B.jpg

823 :
>>820
開示請求されるとどうなるかわからんバカは松阪市に帰れよ

824 :
>>821
デフォだと、ふにゃふにゃ過ぎるもんな

825 :
>>822
デブセブじゃなかった
どこそれ?

826 :
>>820
意思表示とか関係ある?個人の特定云々は別の話として
社会的評価を下げたと判断されて、公益性、公共性、真実性のどれかが欠けていると認められれば成立すると思うけど

827 :
素人の法律云々はJPWWのコメント並みにどうでもいいっていい加減理解しろよタワケ

828 :
桜山に出来た「チャンピオン飯店」、調べると津島の覇権店だったみたいだな。
餃子が美味しそうである(・∀・)麺は林製麺だしこれはひょっとするとひょっとするかもな

829 :
>>828
元々は上前津だったろ

830 :
>>813
>>817
味そっちのけでいきなりパーツ語り出す人の力量がよくわかるな

831 :
上前津だったね〜ザラザラ唐辛子まぶした餃子とか、そう美味いお店とちがうかと

832 :
中京テレビ
ココダケのラーメン店

833 :
啜るは反社がやってるのか?

834 :
>>826
Avが本人の意思に関係なく秘匿されるべき情報ではない

835 :
>>833
資本系

四日市のなる川と瓜二つ
有名評論家に酷評されてる

多分、麺かスープ会社がレシピ付きで売り歩いた案件

836 :
>>830
先に雲上店とやらをお前が上げろ
話はそれからだ。どうせ批判が怖くてできねえんだろ?ダッセ

837 :
エボシにしろ豚他にしろ名古屋県人は二郎知らないから固めにしたがるんだな味覚バカばかりだわ

838 :
二郎好きな奴は頭がおかしいからな

839 :
豚骨ラーメンの本場博多で、麺の硬さを試しに柔らかめでオーダしたことあるけど
意外に「はーい」とかで普通に受け付けてくれて、柔い麺とスープがよく絡んでそれなりに美味かった
同じことを名古屋と蒲田の某店で柔らかめとオーダしたら「えっ?や?柔?」って感じで軽く驚かれた。

840 :
本家に同じように追従するのが【正しい】と思ってるならそれは大間違いだな

841 :
新山氏、エボシのチャーシューが本当に自信作なんだな

842 :
緋彩のつけ麺まだかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

843 :
今年も部活系のふわっとした話題ばかりでかなしい

844 :
>>843
JPWWには爆サイがおススメだよ
イジられたいんだろ?

845 :
新山は最初なんだこいつ、と思うけど
仲良くなると何故か好きになる
個人的に関わりあるけど
結構誤解されてて笑う
良い悪い両方の意味で純粋

846 :
エボシのチャーシューはいまいちだったなぁ
豚他のがチャーシュー美味しいわ

847 :
>>845
俺の初対面エボシだけどすごく横柄なイメージだった、あくまで金のための外面がいいだけなんだと感じた

848 :
>>846
少し味つけた脂の塊を豚として出していて頭おかしいのかと思った

849 :
>>847
現場立ってる時はめちゃくちゃ厳しいよ

850 :
エボシの豚以外は好きなんだよ

851 :
毎日厨房に立つって言ってたのに
新山氏居ないじゃないか!
って思ってたら実は居た
あの笑顔じゃないと分からなかった

852 :
>>841
オープン時の部位

853 :
まぁ当分エボシ行くことはないかな
あそこら辺行くなら新生生るいくわな

854 :
得意の部活系くらい味の話しなさいよ

855 :
>>802
福井に住んでたけど愛知に来ることになってラーメン屋巡りしたら常滑チャーシュー(多分薔薇)を知ったってことじゃない?

856 :
エボシの豚の柔らかさに感動したけど年明けに行ったら固かった
年末に仕込んだ残り?
部位か調理法変わった?

857 :
エボシで土曜日に豚の持ち帰り販売するな
しばらく行かないつもりだったけど行ってこよw

858 :
今日はフクロウの新瑞橋店開店だな、さぞ人がごった返すことだろう

859 :
>>858
そんなんより生るリニューアルの方がヤバそう

860 :
>>855
常滑チャーシューやこうが2017年に福井市でオープンしてる。

861 :
>>860
Σ(・Д・)
マジですか?
福井で常滑とか言われてもピンと来ないだろうな
茅ヶ崎竜泉寺の湯みたいなw

862 :
この大雨じゃふくろう新瑞ガラガラかもしれんで

863 :
生る楽しみ

864 :
ふくろうとか今更行く奴いるのか?

865 :
生るのリニュアルメニューってどんな感じなん?

866 :
生る今日はつけ麺無しだってさー

867 :
生る
何人くらい並んでる?

868 :
1日100杯限定のtaketoraいった?
九州物産展のやつ

869 :
生るラーメン醤油で出してくれんかなー
塩いまいちだったんだよな

870 :
個人的な嗜好のドヤ顔アピールばかり

871 :
エボシのチャーシューは秘密のレアな部位とかツイッターで自慢げにしてたけどリプですぐに部位バレてたのは面白かった

872 :
生る行って来た。美味かったけど何処にでもあるような鶏白湯って感じ。ちなみにオープン前に30人以上いた

873 :
美味いならいい

874 :
>>868
催事のラーメンに1,200円は出したくないなあ
店舗で食べるならアリだけど

875 :
>>872
鶏白湯なんですか?
煮干しかと思ってた

876 :
年末年始体調不良でって話だぞ
煮干し系の新メニューは15日からってなってる
公式ブログ見ろ

877 :
鶏白湯かぁ、並ぶなら飛鶏だしかざみどりが並び無しで食べれて優秀だからなぁ

878 :
>>872
どの店行っても同じような感想をかいてそう

879 :
15日から行こう

880 :
エボシって平日の並びはどうなの?

881 :
>>880
30分前接続で3巡目ギリだった
大学生が冬休みってのも関係してるかもだが

882 :
名古屋の二郎系も大、ジャンモン、あっ晴れ、天風なんかの割と最初期からあった店に歴史、マシマシなんかの県外から来た店に豚他、えぼしなんかの最近できた店とバリエーション豊かになったなぁ
どこが一番好き?

883 :
JPWWじゃないけど、ホンマに二郎系の話題しかねえな〜
あとは生るの行列の話だけでどんだけレス伸ばすねん
チャーシューはどこのがうまいって話で出るのは腐った老舗ばかりやし

884 :
文句と愚痴しか言わないやつー

885 :
親孝行のたまり中華いいね

886 :
>>883
文句ばっか言っとらんとおめーが探してこい
てめーじゃ何もできん出来損ないが何を匿名掲示板でちょうすいとるかくそたわけが

887 :
ここまでこじれたらグルメ勢と非グルメ勢の住み分けが必要だな

888 :
ここで雲上系の話しても無視されるか嵐扱いされるのが関の山

889 :
>>885
新メニューかね?
しばらく行ってないが麺は良くなったんかいのう?

890 :
>>885
レギュラー化されたんだね

891 :
親孝行はバイトが定着しないのかオペレーションが酷すぎるわ
注文すらろくにとれない奴ばっか
会計にしても自分達で書いた伝票読み取れないでアタフタとかバイト始めたてなら分からんでもないけど店員数人でワチャワチャ
最近ずっとそんなんばっかだから好きな店だったが味以前にさすがに萎える

892 :
>>883
たーけー!

このどたーけー!



893 :
>>881
サンキュー、明日行ってみよ

894 :
>>891
オペレーション板か親孝行板にいけよ、うざったい

895 :
>>891
確かに店舗移転して綺麗になったのはいいけど足が遠いちゃったわ。
もう少し客席少ないお店のがあってたのかもね。

896 :
豚他はラーメンと汁なしどっちがおすすめなの?
明日いく

897 :
汁なし

898 :
スープの弱さが致命的だからなあそこは

899 :
スープ弱い、麺も持ち上げない
汁なし1択やね

900 :
名鉄の催事豚骨ラーメンうまい

901 :
みんなラーメンフェスは行くのか?

902 :
>>822 エボシでもデブソバでもない…どこだ…

903 :
ワシはラーメン派やな 汁無しは情報量多すぎて疲れるわ

904 :
祭は2幕が激混みなりそうだな
逆に1幕3幕は閑古鳥になりそう
バランス悪過ぎ

905 :
本田商店気になる

906 :
一幕行けそうだから毛蟹と貝出汁潮らーめん食おうと思ってる。

907 :
お前らの日常はTwitterにでも書いとけ

908 :
絶対ヤだ

909 :
>>906
貝絶対美味い

910 :
コハクが琥珀になった今、貝汁の覇権店ってどこよ?

911 :
>>896
汁なしで麺硬にするのをおすすめする

912 :
まちBBS

913 :
チャーシュー=不死身亭とかいうヤツ味覚クソ腐ってんよな

914 :
フジミはここで噂されだした初期に行ったけどチャーシュークドくて少し残したぞ
ごく一部が騒ぎすぎて逆効果になってる

915 :
品川で心中しそう

916 :
>>913
文句と愚痴しか言えない昨日の人?
人様の舌にケチつけても何も建設的じゃないから、自分の意見だしてどーぞ

917 :
>>883
>>913
rUPCくんの推しチャーシューの店はどこかね?

918 :
>>914
私は激ノコだったよ

919 :
好みはあれど藤味亭のチャーシューはうまい方だよ
個人的には前田家とかささきのチャーシューが好きだわ

920 :
1月13日歴史は新成人無料イベントかよ
凄いことになりそうだな

921 :
てるてる坊主ヤバいな。
スープの乳化具合、豚の柔らかさ、麺の再現度、野菜の盛り、ちばからを彷彿とさせるな。

922 :
>>921
そんな類の話は工場の喫煙所で話してればいいのでは?
ここ専門板ですよ?

923 :
はっきり言ってここ最近の書き込みは到底食べ物のスレとは思えない

924 :
ヤバいなって潰れそうでヤバいなの間違いかw
だいたいあの狭い厨房でちゃんとスープ炊いてるのかも定かじゃないし肉は味の付いてない茹で豚みたいだし麺も良く出来た既製品の域を出ない
二度目は無い今生の別れをして来たところなんだけどなw

925 :
>>924
6行も書いて味の話なし!

926 :
そもそも高校生とか大曽根で飲んでるしょぼいリーマンしかいないようなジャンルの話をここでしてほしくない

927 :
ブーン発狂

928 :
あぼーんだらけだな

929 :
レスが見えねぇ(笑)

930 :
富士見亭はチャーシュー切れといつつデフォは普通に売ってる意味不明さが最高だった

931 :
>>930
ひと目でわかるくらいモノが違うけど

932 :
売り切れ時でも「普通のチャーシューでええよ」って言えば対応してくれるぞ

933 :
そんなに特別なもんちゃうで
旨みとかより塩辛かったぞ

934 :
ステマはうまくやりましょう

935 :
まんずまんずちげえねぇ

去年の豊橋のラーメン屋?

アレは露骨過ぎたからな(笑)

936 :
特性並肉みたいなもんやろ

937 :
福井から来たチャーシュー大好きおっさんです笑(出身はまたちがうんだけど)
昨日初めてまぜそばってのを食べたけど美味かったですね
しかも人生初のおいめしというのも頼んでみました
トッピングのチャーシューがローストビーフっぽかったのはイマイチだったけど
こっちに来て外食はラーメンとひつまぶししか食べてないけど
もうこの2種類で生きていける気がしてきた
とは言えあの有名なあんかけパスタも食べてみたい
あんかけ料理あまり好きではないけど

938 :
ふじみの近くにできた「ベトコンラーメン」がなかなかうまい

939 :
>>937
あとスガキヤと好来系という愛知ラーメンがありまして・・・

940 :
不死身のチャーシュー麺用は綺麗に整ってるだけで味はそんな大差なかった印象なんだけどな

941 :
二郎

942 :
特製並肉でピンときたやつは

943 :
ふじみてい開店時間に行ったらもう6人座ってたときあったな
病院みたあに少し前に入れたのか…

944 :
>>943
パチ屋のイベント時は多いね
あいつら扉開いてたら営業前でも関係ない

945 :
あそこの夫婦気が良いから飛び込んできたら入れちまうんじゃない知らんけど

946 :
>>942
ラーメン福スレにR

947 :
じゃあそろそろ抽選引かせる頃合いか

948 :
東海walker2月号がラーメン特集

949 :
>>937
あんかけスパは中華のあんかけとはちょっと違うぞ
名古屋人でもあんかけスパは嫌いってのも多い
万人にはウケないけどハマる人はハマるんだろうな

950 :
>>938
それ気になる
美味いならひらたより近いから助かる

951 :
>>950
自己解決
新京なのね

952 :
>>937
あんかけは名駅西のシェフおすすめ麺がモッチモチ
あんかけもいいけどイタリアンが美味い

953 :
あんかけスレいけ
あるか知らんけど

954 :
>>942
福は増税後も価格据え置きだぞ
ちょっと前に50円上げたが

955 :
増税前にこっそり値上げしといて
増税後に頑張って据え置きですと言い張るのよ

956 :
他と比べたら全然上げてないほうやろ...

957 :
流石に縮小営業だと生るの並びも落ちついてるな

958 :
>>950とった人は次スレ頼みます

959 :
949

960 :
エボシの豚トロやば

961 :
名古屋・周辺ラーメン屋194杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1578720435/

962 :
生る1時半頃20人は並んでたぞ
エボシは10人くらい歴史は6人くらいもっともエボシは中待ちないけどな
見かけるタイミングにもよるんじゃねw

963 :
>>961
仕事早いな兄さん(乙)

964 :
>>961
乙です

965 :
歴史今日の昼12時頃通ったら外待ち30人以上だったぞ
道路挟んだ向こうにも並んでた
しかし何で歴史の客ってあんなにガキばかりなんだぜ?

966 :
おっさんが頻度高く食うものじゃないからだろ
歴史の乳化&脂&ギャンブル麺は

967 :
>>966
他の二郎系はそこまでガキばかりじゃないのに歴史だけ異常だなぁ

968 :
おっさんがラーメン食うなよ

969 :
>>968
ボクちゃんはおいくつなの?

お父さんお母さんはどこかな?

970 :
>>968
君もいつかおっさんになって同じこと言われるんだね

971 :
>>969
子供部屋おじさんがガチギレしてて草

972 :
国民食と言われるラーメンをおっさんは食べるなとかww
おっさんは歴史食で食べるな
ならまだ分かる

973 :
↑食余分に打ってもうた

974 :
俺はおっさんだけど一杯のラーメン食べるのに歳も性別も関係ないだろ
今回は先に若い層をガキと無駄に煽った>>965が悪いだけ

975 :
荒れてなんぼの2ちゃんねる

976 :
これで荒れてるとかにわかか?

977 :
まぁ若いうちに好きなもの食べとけ
年とるとラーメンライスもきつくnきつくなるからなw

978 :
ここはもう何年も荒れに荒れてるよ
食べ物のスレなのに誰も味の話をしないのだから

979 :
>>962
1時半だと歴史はもうとっくに券売機ストップしてて外6人待ちなんだと思うわ

980 :
>>977
文章から色々滲み出てて草
酒も飲めるうちだよな

981 :
>>978
客のレベルが店のレベルみたいなことを言ってる人が居たがこのスレの人のレベルがラーメンのレベルなのかもな

982 :
>>981
レイワいちばん笑った
ラーメン板でレベル高いスレ教えてくれよ

983 :
くそガキがラーメンなんて喰うな、どアホ!
贅沢なんだよ、カス!
10年早えんだよ、ボケが!

984 :
>>971
テンプレートって言葉知ってるかなボク?

ハゲスマホとハゲWiFiか(納得)

985 :
ここの住人ってアラフォーがメインっしょ?
レスしとる若い子は二郎覚えたての大学生とかか?

986 :
そもそも二郎(系)なんて安く腹一杯になれる金のない若い人向けだと思ってた
オッサンが食って満足できる味なん?

987 :
二郎は脂がとれればそれでいい豚向けだから味についてとやかくいうのはng

988 :
二郎系アンチは黙ってそれ以外の話題すれば良いのに
わざわざコメントするんだもんな

989 :
風邪引いてる時はスガキヤのシャビシャビスープが
ノドに優しくて良いな。

990 :
DQNカップルのイキった彼氏が二郎系の300g食い切れなくて後半死んだ顔してるの見るの超たのしい

991 :
300あかんとか筋肉見えてるだけの自称細マッチョかよ

992 :
>>990
せめて400だわなw

993 :
300g食えない男やばない?w

994 :
20年前は昼飯に吉野家並4杯食ってたけどなー 今や二郎系でも200gだわ

995 :
おっさんならしゃーない

996 :
すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで

997 :
なんjレジェンドがなぜここに

998 :
>>996
おたく化け物やん…

999 :
>>996
先輩パねえっす
TVチャンピオンに出演したとですか?

1000 :
キング13杯?食費がヤバい

1001 :
キング牛丼って1kgちょいあったよな
ユーチューブでマックス鈴木とからすかるでも10キロ超えあんまりしなくないか

1002 :
柳橋の中央水産ビルはキングが買ったそう

1003 :
ヌーレポ失踪中
飽きたのかな

1004 :
>>990
でもその後そいつらめちゃめちゃセックスするからな
お前には絶対にできない激しいセックスを

1005 :
>>1003
リプで金返せとかなんか言われてたからじゃね?

1006 :
>>1001
ラスカルも鈴木も7キロが限界レベルだと思う。

1007 :
>>1004
何こいつキメー(笑)

1008 :
>>1007
涙ふけよ

1009 :
いやいや見たんかい〜?

1010 :
1000

1011 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【天狗から】麺屋桐龍28【脂に沈没】
AV女優【文月】ラーメン大好き
ラーメン二郎三田本店 Part.21
中野区のラーメン屋61
山岡家 Part.21
東京の九州豚骨ラーメン14玉目
世田谷のラーメン屋さんpart.49
ラーメン二郎 湘南藤沢店 35
◆八王子のラーメン屋・パート81◆
【磯子区】赤ひげラーメン25【新杉田】
--------------------
【ニルギリス】NIRGILIS
【むそか】週刊バイクTV part17【無添加】
- これからのWEB製作者に必要なスキル -
【前科】泰葉を生温かく見守るわよ185【一犯】
VAPE上級者の質問に答える1本目
【欧】海外の商用車状況【米】
上野徘徊キモホモ汚物松田卓也と無冠の雑兵本田圭佑
【小売】セブンイレブンが時短店に伝達 「休業なら契約解除」
休日にイオンのフードコートで食事している底辺家族をみると悲しくて泣けてくるよね
機動戦士ガンダムオンラインPart5875
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part162【厨ニ】
【IT】「Windows 10」のシャットダウンを妨げる謎の「G」アプリ、マイクロソフトが説明
五十川卓司の独自指導法論を糾弾する
【バスター】トレンドマイクロ、ユーザのブラウザー履歴を無断で中国のサーバに送信
パントテン酸ってどうよ?
ドラマ10 ミストレス〜女たちの秘密〜(7)「嘘(うそ)の代償」★2
【FFDCG】FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME part1
Pガラスの仮面 (ニューギン)
☆プルはギレンが提供した精子により生まれた★
【AXN】シカゴ・ファイア 7炎目【ネタバレ禁止】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼