TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
栃木県ラーメン総合 part70
【松戸】中華蕎麦 とみ田5
バクリレスマスrター滋賀作はTガクの犬★2
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀144杯
FC展開・偽家系ラーメン愛好会3
柏・我孫子のラーメン 57
さいたま市内のうまいら〜めん屋69杯目
 ラーメン二郎 仙台店★40
【なまぽ】もるせが6糞目【鍵垢】
大阪のラーメン屋part126

新潟のラーメン Part215


1 :2019/07/28 〜 最終レス :2019/08/16
新潟のラーメンについて語って下さい

□三吉、信吉系の新潟市伝統のあっさり/さっぱり
□こまどり、東横系の濃厚味噌
□燕、三条系の煮干し風味・たっぷり背脂
□長岡系の生姜風味・濃口醤油
□味濱家、心一家などの家系ラーメン
□だるまや系統のこってり醤油
□新潟市内、近郊に展開するチェーン店
□新潟発祥? 麻婆ラーメン/カレーラーメン
□くるまや、ラーメンショップ、どさんこなどのアノ味
□高速道PA/SAのラーメン
□デカ盛、インスパイア系ラーメン

前スレ
新潟のラーメン Part214
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1561464946/

次スレのコピペ用
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
保守

3 :
保守

4 :
保守

5 :
保守

6 :
保守

7 :
>>1
乙助

8 :
>>1


9 :
クソコテのゴミは消えろ

10 :
いいんだな?のコピペの人最近来ないな

11 :
こないだ前日の余った麻婆豆腐(丸美屋、挽き肉増し)とマルちゃん正麺(醤油、スープは薄め)で、麻婆麺を作って食べてみたけどめっちゃ旨かった
もしかして麻婆麺って誰が作っても旨いんじゃないか保守

12 :
保守

13 :
ここでいいな

14 :


15 :
ポルシェやBMWで駐車場狭いジコンに来るなよ

16 :
ここか?

17 :
>>11
マルちゃん製麺あまり好きくない
やっぱチャルメラが最高やな

18 :
言うて新潟ラーメン屋で見るドイツ車は型落ち激安のばっかりだぞw
現行レクサスクラウンとかの700万レベルは本当にたまに見るな。

19 :
>>11
わざわざ外食しなくてもいいレベル

20 :
汁ありの麻婆麺なんかたいしてうまいと思わない
麻婆麺は汁なしに限る

21 :
らーめん侍元移転?
坂井東でやってた最初は良かったけど没落したな

22 :
元一本気のとこか
今の方が駐車場停めやすくて好きなんだけどな

23 :
https://bbshin.com/chuoku/kamoya
鴨出汁中華そば美味そう

24 :
ガタコ鳳先週まで営業してたとか言ってるけどほんまか?ずっと休業してなかった?

25 :
栄枯盛衰、一世代を築いても時代を読めないと没落するんだな

26 :
>>18
うわダサい

27 :
旧一本気とか今の侍元の半分もスペースなくね?
わざわざ移転するメリットあんの

28 :
店舗縮小にる人件費の削減だろ。出直せば良い
跡地どこが入るか楽しみ

29 :
一本木もあんまり話題に上らなくなったなぁ、まぁけっこう流行ってるみたいだけど

30 :
 
伝説のチャーハン職人「村上さん」の鍋捌き
今 https://youtu.be/hJdENiJVehE
昔 https://youtu.be/DIO0chOsJRU

31 :
今からフタツメいってきまぁーす
キモイやついたら写真撮って晒しむぁーす

32 :
他の客の写真撮ってたキモいやつはお前かよw

33 :
ちっ 今日はキモイ客に遭遇しなかったなクソが

ラーメンはクソうめぇ クソありがとうございました

34 :
平日のフタツメの混み具合はどないなん?(´・ω・`)

35 :
>>34
クソ多少並ぶけど 回転率クソ割と早ぇからそんなに待たねぇ

だか、白根は場所がクソ田舎すぎて外出た瞬間 馬のクソみてぇな臭いがするから全部台無しだわクソが

36 :
>>33
自らの人間性を晒していくスタイル
武道家の炎上騒動に便乗してワザとやってるのか?

武道家 早稲田本店さん、「睨み続けられて不快だった」と陰キャ大学生に返金して店を追い出す
https://togetter.com/li/1380317

家系 武道家 早稲田
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1564094465/1

37 :
ついでに鬼助炎上騒動まとめ

新潟市のラーメン店 鬼助が炎上している件
https://togetter.com/li/1380678?page=3

38 :
ID:OExSb87sp
のような古典語で言うところのDQNのせいで、にぼにゃんは原則店内撮影禁止になりました

39 :
店主または店長の接客態度で「マジか…」と正気を疑ったのは、県内では鬼助、猪や、碧空麺舗、MAMEYAの四店かな
もちろん断トツは麺舗だけど(´・ω・`)

40 :
にぼにゃんの店内撮影禁止って前々からじゃなかったっけ?
ラーメンはOKだけど

41 :
>>39
味みついれろ

42 :
>>41
味みつ行ったことないや( ´ー`)

43 :
>>35
白根なんて墓石屋とラブホテルしかないからな( ´,_ゝ`)

44 :
西区の新店遥かに行ってきました。出汁感強めて背油の甘さを控えた感じ。あれ系のラーメンって食べごたえも特徴の一つなのに麺はかなり少なめなので、だったらしゃがらや侍元でいいやってなりそう。

45 :
>>39
そのうち二つもある信濃町やべえな
まあヤバさの方向性違うけど

46 :
昔、信濃町に一瞬だけ営業した無化調ラーメン店があったな〜
名前忘れたけど

47 :
>>46
大吉の隣だったとこだよな

48 :
>>47
そやかも
狭い店だった

49 :
>>46
あったな
一度だけ行ってなんの良さも感じなくて二度と行かなかった

50 :
懐かしいと言えば市役所と新潟商業の間くらいにあった大喜は今あったら流行ったんだろうか
マジもんの富山ブラックだった

51 :
白山浦庁舎の真ん前に3ヶ月くらい開いてたラーメン屋なんてのもあったね

52 :
>>45-48
ヒント
関屋にはろくなラーメン屋はない

53 :
>>45
MAMEYAの店主は悪い人ではないんだけど、やや天然なんだ
自動車スペースに自転車を2台停めて開店待ちしている親子に、買い物から帰ってきた店主が「自転車は脇に停めて」と注意する(ここまでは良い)
その注意した際の手が“しっしっ”と犬を追い払ってるような仕草で、横で見てたワイは“ひえ〜💦”って思ったわ(´・ω・`;)

54 :
>>50
時代が合わなかった店ってあるよな

55 :
最近閉店しちゃったけど、関屋のロッソっていうパスタ屋の旦那もなかなかだったなあ
三吉屋の同じ並びの店

美味かったけどな

56 :
>>55
https://i.imgur.com/tYoDy5b.jpg
https://i.imgur.com/bM9bJit.jpg
https://i.imgur.com/U61g3RY.jpg
うん、関屋のロッソ好きだった(店主の癖の強さとか関係なく、もはや相性の問題なのかね?)
ロッソの店主さん、体調不良で閉店しちゃったけど、生きてると良いな

57 :
麺量ない店には行かん
もちろん麺が美味しくない店も
さんぽう亭は自家製麺になったらマジでクソだった

58 :
長岡の清水が漸になるのか

59 :
>>58
本命 病院の待合室がテーブル席になる
対抗 中華そば類がワンコイン(500円)に戻る
単穴 急に生姜醤油系、または背脂醤油系のお店になる
連穴 急にうどん屋になる
大穴 従業員の有名ラヲタ“M-I らーめん大好き”さんの助言により、急に煮干し系(和え玉付き)のお店になる

個人的には大穴が良いなぁ(´・ω・`)

60 :
>>56
あの並び、結構名店多いよな
三吉屋はもちろんだが、あそこのタイ料理屋もなかなかオススメ

61 :
ジャッキーラーメン跡地っていまだに空き店舗?

62 :
>>43
は?グレープガーデンがあるだよ?あそこは白根市民の八割が勤めてるんだぞ?

63 :
>>62
DQN御用達のサントノーレもあるしね(´・ω・`)

64 :
>>56 >>60
関屋から事実上飲食店がなくなったからなぁ
特にラーメン店は皆無同然
ただ中にいる人たちが態度エルエル過ぎて怖くて近寄れない

ちな、その近所にある焼き肉店や
日本歯科大近くにある揚子江分店
バス停近くの瑞鳳に交差点向かいの大吉や焼き鳥やなども同様

俺様ツルハドラッグかウオロク、ファミマセブン原信のどれかでラーメン買って作って食べる始末

65 :
>>64 ついでに
有明線のバス通りにあるこじんまりとした居酒屋
そのさらに堀割橋側に行くと見えるとんかつやも同様

66 :
統合失調症のキチガイ出没地点

ツルハドラッグかウオロク、ファミマセブン原信

67 :
煮干しドロドロの店はもうカンベン
濃くしたりいろんな出汁ぶっこむのは複雑な味にはなるけど
一口目の印象はどこの店も同じ
ほかの店のどうちがうかなぁ?とか考えるのもめんどくさい
魚粉も同様( ´,_ゝ`)

68 :
>>61
そんなもん自分で調べろよ
なんか難しい事でもあるんか

69 :
>>56
一時期日本Rってやつを支持してて
アベを許さない見たいな張り紙してあって引いたわ

70 :
>>65
ここても新潟市スレ同様にガイキチ関屋ナマポが楽しそうに書き込みまくってんな〜
我々の貴重な血税で食うラーメンは美味いか?

71 :
青島東堀店ブレねーわ。チャーシュー麺の肉増し増し。
美味い。

72 :
>>56
お亡くなりになったよ

73 :
鬼◯また、いらんことやらかしたのか

74 :
>>60>>64
信濃町はMAMEYAくらいかなぁ
MAMEYAは大体開店時間遅れるから、どうしても時間がない時は、とんきでカツ丼食べて帰る

75 :
イエロー行ったら本日臨休くらったわ

76 :
>>75
おに助池、おに助

77 :
おめえらRよ

78 :
>>76鬼助行かないで心一家行ったよ。
ホロホロの大判焼豚とスープにほうれん草美味しかったです。

79 :
       >>77
        ||
        ||
        ||
        ||
      ∧||∧   
     ( / ⌒ヽ   < さようなら グスン…
      | |   |   
      ∪ / ノ
       | ||
       ∪∪
        :    
        ;


     --━━--

80 :
鬼助って店を閉めたんじゃなかったの?
未練たらしいな

81 :
>>70
(ワンミングク MM62-Chzk [153.155.85.112])[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 23:28:28.61 ID:5kRuQUR/M

実はこいつも血税なんて一文も払っていないナマポだったことが判明

>>74
気になったのでMAMEYA調べてみた
あぁあの隣に整体のお店があるとこね

>>73
鬼助ついに終了だってなw またまた自爆されたんだね
鬼助の店長このスレ見てるはずなので大発狂すること確定で煽ってみる

やーい!仕事の仕方も知らないやつが見様見真似でラーメン屋やってんじゃねーよ!
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!( ´Α`)ウゼーし態度でけーンだよ!
貴様の顔もマジキメェ!とっとと店ごと潰れて自己破産してRや!バーカ!

いかがでしょう

82 :
上越の坂本02明日オープンだって(´・ω・`)

83 :
>>66
(スッップ Sdb2-SsL+ [49.98.154.197])←いよう!鬼助 自己破産楽しいか!

84 :
>>46
たしかカレーとセットで出してた店かな?
ハッキリ言ってカレーと一緒に食べてるとカレーの香辛料であっさりスープ繊細さが台無しなっていた

85 :
>>84
カレーは覚えてないな〜
たしか、人間の名前っぽい店名だったような・・・

86 :
西区は呪われてんのか

87 :
鬼助からスパム来るのか…

88 :
>>81
この人こんな文章書いてるけど50代後半だからねプッ

89 :
西区は家の近所の幼女を浚って来て
いじくり回した挙げ句に殺して線路にポイだからな

90 :
>>89
新潟県民であり日本人であり地球人だぞ

91 :
>>88
屁こくな!

92 :
>>91
(ワンミングク MM62-Chzk [153.155.85.112])[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 18:27:31.17 ID:OYfFze/gM

ですからw


さてこの時期冷やし中華が食いたくなるけど近場でいいみせないかなぁ
やっぱウオロク原信ファミマセブンローソン便りか

93 :
長岡のレーメンとかいうのはうまいんだろうか?

94 :
>>93
美味しいけど、ただのマヨネーズのはいった冷やし中華だよ過度なきたいはしないほうがいい
みまつシュークリームは買いにいくけどレーメン何年も食べてないなぁ

95 :
長岡まつりに合わせて長岡で
ついでに前回十日町雪まつりの時、時間がなくて行けなかったラーメンやめぐりがしてみたい!

96 :
新潟のラーメン ワッチョイ無 Part215
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1564492524/

とうとう「鬼助」専用隔離スレになりますたw

97 :
>>96
くだらねえからずっとそっちでやっててくれ

98 :
>>95
ナマポでラーメン屋めぐり?
働けよww馬鹿野郎ww

99 :
http://hanzaisya291.livedoor.blog/archives/1311055.html

これはやばい

100 :
TwitterのスパムDM開いてアプリ連携押したのか?

101 :
豚麺どう?

102 :
>>97-98
(スッップ Sdb2-K8T6 [49.98.157.188])[] 投稿日:2019/07/31(水) 22:52:59.98 ID:COQarcI8d
(ワンミングク MMba-JtAC [153.234.200.242])[sage] 投稿日:2019/08/01(木) 01:38:37.72 ID:j4DUQGxYM
↑鬼助、ついに複数アカウントを駆使して荒らし始めるの巻wwwww

せっかく与えてもらったんだからおとなしく巣でやれよ!無能

103 :
>>102

この調子の被害妄想と加害者誤認で
バイト先で暴れまくったんだろうなぁ www

劣化若害世代を代表する若害オリンピック代表
もうちょっと成長してから社会に出ようよ

104 :
>>102
こいつは新潟市スレを荒らしてる関屋住み50代後半統合失調症のナマポ受給者だ
こいつの基地外ぶりに新潟市スレ住人もほとほと手を焼いてる

105 :
いや50代だからこその文章だろ?
世の中の50代60代はだいたい頭おかしいイメージ

106 :
手を焼いてるのは1日中ナマボって叫んでる奴
誰にも相手にされないから新潟ラーメンスレに来てるキチガイ

107 :
今日は女池の東横に行こうかな
またキモイやついたら写真撮って晒してやるぜぇ

108 :
晒されんの怖ぇなら出歩くなよキモ陰キャ共

109 :
>>103-105
> もうちょっと成長してから社会に出ようよ

ラーメンの食い過ぎで脳が逝かれたといいたいんだろうけど
それは当てはまらない

> 世の中の50代60代はだいたい頭おかしいイメージ

すべての50代60代70代が頭おかしいという固定概念ありきでものを書くところが老害ぶりを表す

つまり「鬼助」とは「老害の代表」だった、ただそれだけ
そんな店は当然市民に煙たがられ淘汰されてゆくのみ

やっぱラーメン屋とはいえ「接客」も重要なんだな
「技術」以上に

110 :
なんだこいつw

111 :
新潟のラーメンスレ住民の8割はキチガイ

112 :
流れ者ですが、今夜の夜行バスで長岡花火を観に行くんですが、おすすめのラーメン屋さんはどこですか?
青島食堂、安福亭、杭州飯店には数回は食べに行っております。

宿は駅の近くですがレンタカーも予約してありますので移動は大丈夫かと思っております。

4泊5日の旅ですから海水浴や山にも行けるゆとりはあります。

113 :
>>112
天山、ポアル

114 :
>>112
長岡のラーメン屋 Part49
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1552544276/

115 :
>>112
長岡なら「いち井」
ちょっと離れるけど小千谷の「ヒグマ本店」

116 :
>>110
(ササクッテロレ Spdd-rR+V [126.245.144.196])[sageみ]←いつも出てくるけどこのクソコテNGにしといたわ

117 :
むげんの喜多方ラーメン食べたらそれなりに美味かった
でもあれなら坂内行ったほうが満足度ははるかに高いな

118 :
>>112
大吉

119 :
>>112
喰拳

120 :
>>112
風雷坊

121 :
>>112
美人20代

122 :
>>112
激安!奥様特急 長岡最安!

123 :
>>112
記念に、または見聞を広げるために行くなら青島と杭州飯店で十分だと思うよ
よっぽど気に入ったなら別だけど、この辺りはどこも大したことないから他のことに時間使った方がいいと思うよ

124 :
>>112
寺泊いこ

125 :
>>112
ようこそおいでくださいまし

126 :
>>116
ナーマーポー
かーえーせー
はーたらけー
選り好み〜
するな〜
お前なんか皿洗いのバイトもできねーわww

自宅にクーラーも無いくせにラーメン食べ歩きとは笑わせるな。関屋ナマポww

127 :
>>123 >>112
俺様も3日長岡まつり→大花火とはしごするんだが

確か長岡だと出入りするたびに自分でシャッターを開けて入ったら自分でシャッターを閉めるってルールがある店なかったっけ?
長岡駅から近かったと記憶

あと長岡駅周辺でラーメン旨い店は結構あったはず
https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/R6938/rstLst/ramen/

128 :
>>126
SIMカードとっかえひっかえ乙

129 :
食べログの点数が味になるならそれでどうぞ

130 :
心一家って今西区だけ?

131 :
>>127
それが大吉
麺量は独断と偏見で決まる
自分はつけ麺7玉と餃子25個くらい出されたことあったかな

132 :
>>131
あぁ、体形見ながら主人が適量を判断するんだっけ? 大吉

133 :
大きなお世話だよな

134 :
俺はデブだけど見かけ倒しで少食だから

135 :
>>112を書き込みした本人です。

たくさんの情報をありがとう。
これからレンタカーを借りに行くので、お昼には情報にありましたいち井に行く計画です。

並ぶとの情報もあり長蛇の列だったら青島食堂から攻めてみます。

気になる大吉は夜だけの営業みたいなので花火が終わってから寄ってみます。

136 :
>>135
いいなぁ〜県民なのに長岡花火間近で観たことない
暑いので気をつけて!楽しんでください

137 :
>>132
自分は長身痩せ型だけどその日はあまり食べる自信無かったから麺少なめ頼んだら特盛にされたな
苦しんでるの見るのが楽しいらしい

138 :
めんくまとくま一って関係あるの?

139 :
全部ヒグマ関係

140 :
くま一は若旦那グループだろ

141 :
>>130
そう、ガネーシャの隣

142 :
>>112
詳気
めんきち
蔵王潤
馬高

143 :
>>135花火を見物に来ている流れ者です。

いち井は場所が発見出来ずにお昼は青島食堂でチャーシュー大盛り、チャーシュートッピングを食べました。

大変混んでおりましたが、回転が早く案外とすんなりと入れました。
帰り道でかかし?だったと思いますが並んでました。
ホテルに戻り調べましたがラーメン屋さんなんですね。日本蕎麦屋さんかと思いましたね。

明日は信濃川を渡り、たいちか祥気を攻めてみたいと思っております。
ホテルの方からは渋滞するとのお話しですから悩んでおります。

144 :
>>143
いち井はかかしの道路挟んだ反対側

145 :
やっぱり“中華蕎麦”表記ならともかく、“鶏蕎麦”は勘違いしちゃうよな

146 :
>>143
因みに新潟市の二郎は月曜日までお盆休み中だから気を付けてな

147 :
>>143
いち井はFUJIYAの隣
グーグルマップのストリートビューで場所や看板(オレンジ色)を確認してから行くといい

148 :
https://i.imgur.com/KNnZaUw.jpg
分かりやすく言うと、こうやで

149 :
>>143
青島食ったのなら次は生姜醤油じゃなく真登で塩ラーメンかつけ麺なんてどう?

150 :
>>138
くま一行ったけど女店員ゴム手袋のまま会計って失礼だろ
手袋したまま金触ったら意味ねーし

151 :
>>150
ゴム手つけてるところは衛生観念が低下しがち。

152 :
なんだまた質基地かよ

153 :
>>149
真登りの薫る塩と鶏とろ丼のコンボはたまらんなぁ(*´ρ`)

154 :
質基地は朝鮮人と同じ手法しか使わないから嫌い
会話が成り立たないと何を言っても意味がない

155 :
何か正論言えば100%逃げる
質基地は朝鮮人そのものだろう

156 :
在日とはどんな存在か
韓国 盧武鉉(ノムヒョン)前大統領の言葉

「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、同胞にはその社会で貢献して欲しい」

「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。

日本には弾は飛んでこないだろう。僑胞(キョッポ)にそんなことを言う資格などない。」

「 私は僑胞の連中を信用などしていない。

徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、 日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。

つまりは、いいとこどりではないか。

私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。

僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」(03年6月の訪日時TBSのテレビ番組より)


こんな奴等が2ちゃんでやりたい放題している
何故質基地には異常にフリーな時間が多いかという話も必要そうだな

157 :
このスレも人が減ったよな…

158 :
>>156
こういうバカが増えたからな

159 :
統失の関屋ナマポマンを放置してるから過疎る

160 :
https://i.imgur.com/tcbSyk6.jpg
https://i.imgur.com/kfwbcdj.jpg
https://i.imgur.com/NbVdsMt.jpg
https://i.imgur.com/eixGXyQ.jpg
https://i.imgur.com/bZLsZ0V.jpg
上越の坂本02と長岡の清水に行ってきたわ( ´ー`)yー~~

161 :
デッキー401の麺屋ほんずって力が移転した店なの?

162 :
>>160
おつかれー、美味めかったかね

163 :
>>162
https://i.imgur.com/O3bK84c.jpg
https://i.imgur.com/Lf58OBg.jpg
https://i.imgur.com/jdq6cOn.jpg
新潟駅前の坂本01より旨いと思ったわ
味玉と肉増し忘れられて、後で別皿で提供されたんだけど、
腹立ったから食べずにお店出たわ( ´,_ゝ`)

164 :
>>149
真登、ヒグマ、たいち、祥気と悩みましたが、無事にたいちで食べました。

青島食堂をイメージしてましたが、生姜の風味が強く、同じ生姜醤油でも全く違いますね。
特盛りを注文したら巨大なドンブリで驚きました。
明日は柏崎の海水浴場に行きます。
明日はラーメンはお休みする予定です。

165 :
>>163
夏の想い出らの

166 :
>>163
食べ物粗末にすんな!
抗議のつもりか知らんが金払えば許されると思うな!
お前にバチ当たるように祈ってやる!

167 :
麺屋かずを復活オープンするのか
この手の話で本当に復活する店初めて見たわ

168 :
>>165>>166
https://i.imgur.com/A5VcjdN.jpg
上越からの帰りに麺処清水 長岡川崎店に寄ったら、まさかのここでも味玉入れ忘れられたわ(´・ω・`) コチラハ食ベタ

169 :
>>161
ほんずは元々中央郵便局の真裏にあった無課長の店

170 :
>>166
抗議というかスープで温められてないチャーシューや味玉なんか食べたくないのよね(´・ω・`)

171 :
>>170
え?川崎店は食べたんでしょ?矛盾してないか?

172 :
>>171
ほんまやΣ( ゚д゚;) ガーン

173 :
>>172
真澄も自演だからね( ´_ゝ`)

174 :
かまうなよ

175 :
>>161
ガタ子見たけど力がほんずになったって記事あるな

確か休業中で潰れかかった力が復活したのは 近くの居酒屋の全面的な協力が大きかった
力のレシピを派遣された居酒屋のスタッフが忠実に再現してたんだと思う
駅前のほんずも確か居酒屋だったか食堂が出した店だって記事をチラ見したのも思い出した

表面的にはガタ子記事のように「力 → ほんず@デッキー」に見えるのかも知れないけど
実質的に力はもはや関係なくて紛れも無く居酒屋の店だろうね

176 :
でも出来ればたまに力の限定やるらしいよ>ほんず

177 :
ラーメン屋のスタッフって食券2枚までしか認識できないスタンド攻撃でも受けているのかな?(´・ω・`)

178 :
確かほんずは西区のくろとり食堂の関係だったかな

179 :
省ぬんって絶対京アニ放火殺人犯と一緒の人種だよな

180 :
せやな

181 :
>>164
離岸流に気をつけて
よい新潟の旅を

182 :
>>174
159 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM8e-JtAC [211.17.88.77])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 11:21:18.32 ID:miCwbYcJM
統失の関屋ナマポマンを放置してるから過疎る
↑だれかこいつ構ってやれ

183 :
>>164
柏崎にも美味しい店あるんだがのぉ

まぁ何にせよ楽しんでくだせぇ

184 :
>>170
禿げるように祈ってやるから

185 :
https://i.imgur.com/5lTZz6V.jpg
https://i.imgur.com/vmKhHWc.jpg
https://i.imgur.com/ROioAFx.jpg
ほんずに力の店長おったわ(´・ω・`)

186 :
>>185
ご飯サービス?

187 :
>>186
https://i.imgur.com/LjlHyUe.jpg
カレー麻婆めんと麻婆めんだけ追めしサービスやで
フードコートだからお値段安めに設定してるね(´・ω・`)

188 :
>>185
券売機、麻姿めんって

189 :
チーズ味噌はないのか
残念

190 :
誰と会話してんだ?

191 :
長岡に山岡家ってもう既出かな

192 :
十日町逝った、クマの冷やし中華激ウマだったぜ!

193 :
東区粟山にある大人気老舗中華料理店『勇楽飯店(ゆうらくはんてん)』が閉店するらしい。
2019/08/04 12:00

http://gata21.jp/archives/80580583.html

194 :
>>193
よく行ったことも聞いたことも無い店を記事にするよな

195 :
>>194
ラーメンとしては無名なだけで一人焼肉の店として地元に根差してたぞ
このスレで名前を知った

196 :
有楽飯店って有名な方だよな

197 :
無名なほうの遊楽飯店もあるのかよ

198 :
柿屋あるから、どうでも良い

199 :
おいガタ子、オープン8月下旬予定!日乃屋カレー 新潟亀貝店
行ってくれ
外観の写真だけじゃなくてちゃんと食ってレポしろよ

200 :
他人のレビューで自分が食うものを決めるのか
面白い生き方するんだな

201 :
上越→長岡と攻め上がって来るのか山岡家
珍しいパターンだな
早く新潟市に到達してくれ

202 :
清水もそのパターンだったな
フタツメは逆にあがっていってるが

203 :
串刺し跡地に、まともなラーメン屋来ないかな。
西区は店舗数のわりに不毛の地

204 :
>>200
決めるというか人柱、参考くらいにはするだろ、食べログとか個人ブログを見る感覚

205 :
日乃屋のレポなんてガタ子なんて待たなくてもいくらでもあるだろうに

206 :
今日は久しぶりにたまる屋に行こうかな
またこいついるかな

https://i.imgur.com/xJnEBLq.jpg

207 :
たまる屋行くと盗撮されるからもう行けないわ

208 :
>>206
ワシやないかい!

209 :
>>207
どこに行っても一緒だ
キモイやつは撮って晒す
嫌ならキモイのやめるか外出歩くな

210 :
>>206
マジでたまるやに連絡しとくわ
開示請求くると思うから規制情報板チェックしといた方がいいかもね

IP開示請求+名誉棄損裁判 part14
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/jurisp/1536964799/

小女子(コウナゴ)○すと書き込んだだけで摘発される時代ですよ?
ネットは匿名でも何でもありません

211 :
https://i.imgur.com/DsHDSyz.jpg


久しぶりに昨日心一家行ったが美味しかった。昔亀田の方2回くらい行ってまぁこんなもんか的な感想しかなかったが昔の記憶よりだいぶ美味しかった。
ここで場所教えてくれた方返事遅くなりましたありがとうございます。結構混むねあそこ

212 :
記念真紀子

213 :
>>206
ネットリテラシーZeroという点では鬼助の店長と変らんな
今時珍しい化石レベルのDQNだな

214 :
>>191
ホムペ見たら宇都宮市の長岡店って書いてあったんだけど…新潟県長岡市に出来るのかい?

215 :
>>214
長岡スレから
https://www.niikei.jp/20403/

216 :
イエローに行く度にショボい男に限って可愛い女を連れて来て何なんだろうな。

217 :
2chだから好き勝手やっても良いと勘違いしてるのかもしれないけど
それがほんの極一部の例外だと気づいてないんだろうな

218 :
新潟駅のとうせんやが潰れて、まぜ麺笑喜って店になってたけど、行った人居る?

219 :
>>218
まだやってないんじゃない?
それにしても濱来たのままでよかったのに迷走してるね

220 :
新潟競馬場の帰りにラーメン梯子したい。教えて下さい!

221 :
>>206-210
そのうち、全ラーメン店に防亀つくかもな
二郎にはついてるらしいが

222 :
クッソ 八ちゃんラーメンにキモい奴いたのに入れ違いになった 晒せなくてマジすまん

223 :
たまるやとか八ちゃんなんか行くかよ(o´・ω・`) キミラトハ、ヤッテラレヘンワ

224 :
山岡家の工事が始まったとTwitterに出てたけど、群馬で食べたけど、スープが濃厚だったくらいで好みでは無かった。

印象は値段が高い!それが一番の印象でした。

長岡まで行く予定もないし、長岡に行くなら違う店で食べる。

225 :
24時間やるなら朝食の選択肢になる
昼夜なら他の店に行く

226 :
遠征先高田宝来軒で煮干し中華食ってきた。
昔ながらの煮干し中華だったがこの程度の当たり前の昔ながらの煮干し中華が新潟燕三条じゃほとんど食えんことに腹立ってきたぞw

227 :
山岡家は24時間営業で大型駐車場完備すれば
トラック野郎にありがたい休憩施設

228 :
おめえらほんとにRよ

229 :
山岡家は郡山行ったときに物珍しさで入ったが普通の家系だった
まあ美味かったけど遠くまで食いに行くってもんでもないかな

230 :
新潟でとんこつベースの美味しい店ってどこかありますか?オギカワは行きました

231 :
>>230
伝丸

232 :
>>228
(ワッチョイWW c902-Uudv [106.173.187.181])[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 22:24:48.40 ID:KgdQJKWS0

じゃぁまずはオマエから始末する どこで喧嘩しようか!

233 :
>>230
泰紋の豚骨が上ブレ時の赤らーめん
最近殆どないけど

234 :
田上の新店、すがい?
どうでしょう

235 :
あんじ閉店だと?
浦咲が一瞬でつぶれたの懐かしいな

236 :
>>231
美味しそうですね!今度行ってみますありがとう

237 :
>>233
ありがとう

238 :
山岡家は近所じゃなければわざわざ行くほどのもんではないな

239 :
鬼助 まめや 猪や

他にある?

240 :
猪やはあのキモいツイートやめたんだね

241 :
下ネタ以前に普通に面白くなかったからね(´・ω・`)

242 :
>>229
山岡家は家系ラーメンではない

243 :
突然の休業から2ヶ月!ついに復活!江南区鵜ノ子『麺屋かずを』が復活オープンするらしい。

http://gata21.jp/archives/80614135.html

244 :
豚メン即効消えたんか
どっかで再開するんかね

245 :
>>243
ガタコの開店閉店情報は既に周知の事実だし
その手の話が好きな奴は自分でチェックするだろうし
いい加減わざわざ貼る必要なんかないだろ

246 :
ガタ子よりガタ母に興味あるわ

247 :
>>245
自分の常識が一般常識的だと思いなさんなや 

248 :
豚麺のほうが良かったな 閉店すると知ってれば最後に行きたかった

249 :
ブタ麺自体は典型的な二郎インスパイアを更にインスパイアした系で
一回食えばあぁこんなもんかで再来は無い感じの店だったから
引き際としては妥当だろう

新潟二郎と比較しても割高でコスパ低かったし

250 :
>>247
そのセリフ自体が自分の常識を押し付けてるって自覚を先に持てよ

251 :
>>248
最初からかずをが復活するまでの短期限定と言っていたし告知もあったのに何を今さら

252 :
>>243
ホントに復活するとかすげーな
麺ちんも第二章はよしてくれよ

253 :
ガタ子には自閉症のヒロトという息子がいるんだぜ

254 :
>>245
ラーメン店の情報にへばりついてるキモいラヲタにとっては周知の事実でも一般人にとっては知らない情報なんだよ
常識で考えてからものを言えよ気持ちわりぃな

255 :
キモラヲタが
見つけたら写真撮って晒してやるよ

256 :
これが噂の関屋のキチガイか?

257 :
https://i.imgur.com/rUT82by.jpg
https://i.imgur.com/0gQI5uA.jpg
https://i.imgur.com/ENfE82h.jpg
あかん…麺処清水長岡店…
これだと常連客を失って近く潰れる:((´゙゚'ω゚')): ピクピク

258 :
>>254
はっきりと釘を刺しておく
ここは昔っからラーメン店の情報にへばりついてるキモいラヲタで回って来た場所だ
それ故のラースレだと肝に銘じておけ
お前みたいなBOYが基準にした常識なんてここでは通じねんだよニワカBOY

259 :
長岡の清水美味いの?
アピタ新潟西の店は六日町と別物で不味かったけど

260 :
>>258
こんなジジイになったらもう死んだ方マシだろ

261 :
>>259
今日からリニューアルされて、麺がとみ屋っぽくなってた
あと普通の中華そばで2玉(大盛)700円だって(´・ω・`)

262 :
>>258
知らねえよゴミ

263 :
>>258
そのセリフ自体が自分の常識を押し付けてるって自覚を先に持てよ

264 :
>>263
そんな事も分からんおっさんになったら終わりよな。

匿名掲示板で肝に命じておけはさすがに無いわ笑

265 :
>>258
何を偉そうに下らない事を語ってるんだか
恥ずかしい奴だな

266 :
>>258
キッッッッッモォw

「通じねんだよニワカBOY」 キリッ

カッコイイつもりなのかなぁぁあああ???

た・か・が ラーメンごときでwwwww

これを言ってる奴のツラ見てみてぇwwww

まじ仕事中じゃなけりゃ爆笑で転げ回ってるわww

267 :
こういう奴が 俺が晒すのに適したキモラヲタなんだろうな
健常者気取りでドヤ顔で注文とかすんだろ気持ちわりぃ
自分の外観や言動がおかしいとか微塵も自覚してねぇんだろうな

どっかの店でエンカしてぇ晒してぇ

268 :
>>258
なぁお前 次どこのラーメン屋行くか教えてくれよ

269 :
「ここでは通じねんだよニワカBOY」キリッ

やばwwツボwww

270 :
ぼくイケメン

271 :
はい

272 :
反発はしたいがろくにボキャブラリーも反論材料もないのな
だから右往左往とジタバタして抗ってみたのか
しょっぼいのう

273 :
この流れだと普通にラーメンの話してる省のがはるかにマシに見えてくるなw

274 :
キチガイ多すぎ

275 :
とみ屋って今どうなってるんやろね
うまかったけど

276 :
>>273
それはないw

277 :
>>273
最底辺のクズじゃん

278 :
>>272
いい歳したおっさんが強がってて笑う

279 :
仕方ないから俺が新潟で一番旨いまぜそばの画像載せる!
行列できると嫌だから店名は載せないよ
https://i.imgur.com/t6f8mQb.jpg
https://i.imgur.com/AXazbl9.jpg
https://i.imgur.com/8qmTjgW.jpg

280 :
>>258
きっしょ
おっさんはいい加減ラーメン控えろよ

281 :
ありがとう
背油三銃士には絶対に行かないよ

282 :
>>279
ボゥェ…!!

283 :
仕方ないから俺が新潟で一番旨い味噌ラーメンの画像載せるよ!
これはガチなんで店名も載せない。北区だよ
https://i.imgur.com/JgWprro.jpg

284 :
仕方ないから俺が新潟で一番過大評価の味噌ラーメン載せるよ!店名は可哀想だから載せない
https://i.imgur.com/x3OGERb.jpg
https://i.imgur.com/U0p0Q2x.jpg

285 :
なんだねこりゃ
味噌汁じゃねぇか

286 :
暑い日続くから冷やしラーメンとか冷やし中華やってるとこで何処か美味しいとこ教えてくださいな

287 :
>>245-284
「関屋」の皆さん毎日お疲れ様です、ナマポにキチガイ挙句に障害等級2級〜1級の手帳餅なら、ラーメン代は半額や1/4などに割引してもらえますよね
それだけでもいいじゃないですかぁ!お得ですよ〜

288 :
争いはやめてboy
新潟県1番の酢辛し麺
https://i.imgur.com/M46pp1r.jpg

289 :
>>286
暑いからって冷やしラーメン食べるけど、結局隣りのお客が食べている熱いラーメンが羨ましくなっちゃうんだよね(´・ω・`) 香りが違うわ

290 :
小千谷勝龍の冷やしタンタンはなんだかんだで毎年食べてる

291 :
>>286
店で冷やし食べるなら味噌やってるとこ探しな
冷やし中華も冷やしラーメンも冷やしタンタンもコンビニ以下のとこが大半

292 :
ついに移転オープン!大人気ラーメン店が西区寺尾から移転!西区東青山に『らーめん侍元(じげん)』がオープンするらしい。元『Ramen Noodles 鳳(ほう)』だったところ。
2019/08/08 18:00

http://gata21.jp/archives/80622555.html

293 :
>>292
客が減ったのを立地のせいにした
それだけ

294 :
>>272
キッッッッッモォwww まだ言ってるよw

「ここじゃ通じねんだよニワカBOY」キリッ

295 :
>>272

> はっきりと釘を刺しておく
> ここは昔っからラーメン店の情報にへばりついてるキモいラヲタで回って来た場所だ
> それ故のラースレだと肝に銘じておけ
> お前みたいなBOYが基準にした常識なんてここでは通じねんだよニワカBOY

296 :
立地上なんて寺尾の方が良い。
激戦だし営業見直すって事だろ

297 :
「はっきりと釘を刺しておく」キリッ

「肝に銘じておけ」キリッ

298 :
言葉使いが気持ちわりぃんだよ

故にww とか BOYとかww

豚が人間様の言葉使ってんなっつーのw

299 :
    行き詰まっている
 
 
こう表現した方が適切だと思うが
 

300 :
>>258
きもちわる

301 :
てすと

302 :
常連気取りはろくなのいないな

303 :
逆にワイは常連扱いされたくない方よ(´・ω・`)

304 :
>>303
おめーは呼んでねーよ

305 :
まぜ麺笑喜 行ってきたよー!
接客最低だったよー!

306 :
どんな感じだったん

307 :
駅前にあるキャバクラみたいな接客するラーメン屋って何だっけ

308 :
>>305
kwsk
>>307
kwsk!!!!!!!!!!!

309 :
>>308
まず店内が散らかりまくってた。ダンボールが山積みだし穴あけパンチとか電池とかがカウンターに散乱してた。
しかも全員の客に水が出されなくて、とある客がお水下さいって言ったら山積みになったダンボール箱の所にある冷水機みたいな所から自分で汲めって言われてたけどどこにもセルフサービスとかの貼り紙も無かった。
食い終わった器はいつまで経っても片付けられないし、満席なのに椅子などが置いてないので外で客を待たせる始末。しかも席空いても案内も一切しないから外で待ってた客が全員帰ってた。

310 :
>>309
あと店員が誰が何を注文したか全く把握してなくて、「〇〇注文の方ー?」って聞いてたけど、注文が被ってたらどうするつもりだったんだろう。注文ミスも俺がいる間に2回起こってたし、なんでオープンしたの?って状態だったよ。

311 :
ラーメンはめちゃめちゃ少ない上に850円。
言うまでもないけど、二度と行かないかな。

312 :
キャバクラは言い過ぎだけど思い出した
ちょい飲み 濱来た
まだあるのかな?

313 :
>>312
おいおい、その店笑喜の上にあるんだけど同じ系列か何かなのか?

314 :
笑喜の店主に「こういう事書かれてますけど訴えます?損害賠償ガッポリ取れると思いますよ」って勧めに行こうかな

315 :
>>314
おう!今すぐ行ってみてくれ!おそらく相当気持ち悪い目で見られると思うが頑張ってくれ!

316 :
>>310
何故、注文も把握できないのに複雑なトッピングシステムにしたのか…

317 :
>>315
いや、実際この書き込み見せれば営業妨害を証明できるんで悪いこと思われないと思う
じゃあ行ってくるわ

318 :
せっぺの冷やしラーメン美味しかった

319 :
>>294-317
おまいらラーメン一杯についてもアツいんだなぁ
その情熱を他に使えば役に立つのに

320 :
なんだこのお互い牽制した虚実の流れ

仕方ないから俺が新潟で一番行列のできる無難なタンメンの店載せるよ!すでにやる気は無い店だけど、行列で拍車かかるかも知れないから店名は載せないよ

隣のブスが香水臭いからって理由で、席移動を理解してくれた店員さんありがとう

https://i.imgur.com/qPTdrRl.jpg

321 :
>>317
報告たのむ

322 :
西区東青山にて移転オープンの侍元はどうだった?

323 :
損害賠償ねえ
バブル始まっちゃう?
wwwwww

324 :
このスレが営業を妨害していることを「証明」できるんなら行ったほうがいい!がんばって!頑張って!

325 :
>>319
範囲広すぎだろオッサン

326 :
>>317
やれるもんならやってみろデブ
食べログに☆1つけてやるよ

327 :
突然知らんやつから損害賠償できますよとかスマホの画面見せられてどう思うんだろ

328 :
事実なんだから営業妨害もクソもないでしょ

329 :
自分も3日に長岡花火行ったクチだがラーメン食べようと思ってたのに昼は三条でへぎそば食べてしまって、その後白根まで桃買いに行って夜は花火見たあと青島食堂行こうと思ったらもう終わってた(´・ω・`)
シャトルバス待ちで駐車場着いたの23時…

330 :
>>328
事実でも駄目なものは駄目だけどな

331 :
>>329
長岡花火もフジロックも家でテレビで見ればええやん
現地まで行かなければ味わえないのはラーメンだけやで(´・ω・`)

332 :
>>317
ちゃんと行けよなw下手すると気持ち悪過ぎてあなたが営業妨害扱いなるかも知れんけどなw

333 :
誰か移転後の侍元行った人いないの?

334 :
>>331
テレビ中継の花火は総じてスイッチャーが糞。スターマインの最中に寄るな、客の反応入れるな。馬鹿かと思ってしまう。

335 :
駅前松屋の近くにキャバクラみたいなおにぎり屋あるよなw

336 :
>>335
kwsk!!!!!!!!

337 :
ぬくもり屋でググレ。松屋の隣の隣くらい

338 :
若い娘ににぎられるなら行ってみたい

339 :
>>46
カメですが
もしかすると寺尾台にあった「麺 まちや」ではないでしょうか?
無化調、短期間の営業、人の名前っぽい…から記憶をたどってみました
ご店主がフレンチ出身?で、あっさりスープななんだけどすごく丁寧に作っていて
トッピングをトングできれいに盛り付けていたのを思い出します

現在は「らーめん源次郎」というお店がある場所です

340 :
>>339
いや、まちやではないよ
まちやよりは時代的に新しいよ

341 :
>>337
ブッッッッッッ!

342 :
>>339
それとまちやみたいに長くやってない
ほんと一瞬だけやった店

343 :
場所は国道を挟んでウオロクの向い辺りじゃなかったかなぁ

344 :
>>341
屁こくな!

345 :
青山移転後の侍元
混んでたし、おいしいと思う。
昔の侍元を懐かしむ人には向かないと思うけど。
昔とくらべないという条件つきならありかなと思う。

346 :
ここは、もう少し ラーメンの感想などのレスが増えるといいね。

347 :
>>340
失礼しました
ウオロク信濃店の国道を挟んだ向かいだと弥生町ですね
新潟ラーメン(閉店・移転)でググると「麺屋 蔵吉」が該当するようで
化学調味料の類いを使用せず自然のうまみをいかしたラーメン
という紹介文も条件に一致するようなのですが
私は実際に行ったことはなく営業の時期もわかりません
いかがでしょう?

348 :
>>347
あっ、それですわ
弥生町だったか

349 :
>>345
分厚い巻きチャーシューは好みじゃなかったけどスープの質は坂井東当時のレベルを維持して欲しい

350 :
侍元の跡地に何が入るかの方が気になるわ

351 :
https://i.imgur.com/JlNz2Ok.jpg
https://i.imgur.com/waUhgqe.jpg
https://i.imgur.com/0TnCXMQ.jpg
モン吉、暫く来ないうちにプチ繁盛店になってたわ(帰省客?)(´・3・`)

352 :
>>317
行ってきた結果報告しろや

353 :
締まりのないだらしないでかい図体でイガグリ頭
服装には全くの無頓着、例えるならDUNLOPのスニーカーを履くようなセンス

354 :
>>349
ちゃっちゃラーメンの場合、分厚いチャーシューではなく薄切りが2枚
スープはおいしかったと思います。
自分は昔の分厚いチャーシューと濃い味が好きだったので、評価が難しいです。
わりと混んでいたと思うので。お客様には愛されてるかと。

355 :
あそこで侍元いくならしゃがらいくわ

356 :
現侍元の所がおもだかやだった頃の青山は、回転寿司の花時計とへぎ蕎麦の利休庵もあったなぁ……

357 :
しゃがらは美味しいとは思はない。
個人の感想だけど。

358 :
東横来たけど今日もキモイやつに遭遇しなかった
晒されんのビビってなりを潜めたか

出でこいやカス

359 :
>>357
美味くないよ。いや美味くないというよりはもっと美味しいお店沢山あるって感じ。まず麺があまり美味しくない時点でね

360 :
>>358
東横マズくね?
大昔駅南のビルんとこの店で食ったときは美味いと思ったけど

361 :
https://i.imgur.com/Kn6RX10.jpg

362 :
>>360
晒しくんは念願のスマホを親に買って貰ったばかり
ネットもラーメンも始めて日が浅いんだよ

363 :
>>361
出涸らしのチャーシューって感じ

364 :
>>362
すごく あたま わるそう
や り な お し

365 :
>>360
東横はもうラーメン食べる店じゃないね。
ラーメン風の何か出してるただのファミレス

366 :
東横は見た目が美味しくなさそう
これはデカいと思います

367 :
頭悪いと思うなら相手にしなきゃいいのにな
どうやら放っておけない理由があったらしい

368 :
へぇ〜東横も色々と変わったのか?
もう15年は食べてないな。
最後に食べたときには手のひらサイズの巨大なチャーシューが一枚乗ってた。

別に嫌いなイメージも無いんだけど、他に好きな店が多くあるからいから行かなくなりました。

369 :
駅南の東横と紫竹・女池系列の東横って味違うの?
どちらが美味いんだろ

370 :
>>369
昔の東横に近いのは笹口だな
味だけなら巻こまどりと寺泊こまどりみたいな関係

371 :
なるほど。
笹口の東横ってほとんどメディア出ないよね

372 :
だっておいしくないもん

373 :
廣はし美味しいね^^v
https://i.imgur.com/pwTSrnh.jpg
https://i.imgur.com/EmBpVwa.jpg
https://i.imgur.com/CCfBZuP.jpg
移転前の鬼助の荒炊き煮干し思い出したわ(´・ω・`)

374 :
廣はしはいつも混んでるから行ったことない

375 :
>>374
開店10分前で余裕のPPやで
それ以降は駐車場が糞だから行き難いのは解る(´・ω・`) 長岡は駐車場に難のあえうお店が多いね

376 :
廣はしのチャーシュー丼はラーメンに合わない

377 :
>>356
本間釣具に行った後、良くおもだかやに寄ったわw

378 :
次の帰省時には駅前だるまやオープンしてると思うとwktkなとまらない

379 :
チャーシュー丼にマヨネーズを添える店に美味い店なし

380 :
>>376>>379
正直ライスで良かったわ(´・ω・`)

381 :
>>373
なにこのきったねぇ汚物

382 :
前に颯々樹に行ったとき、
ちゃーしゅう丼にもっとマヨネーズをドバーッてかけてって言ってるやついたな〜
店主は快く承諾してたけど

383 :
いっとうやで半年ぶりくらいにつけ麺食べたら麺が変だったけど麺変えた?
麺の温度も粗熱取ったくらいの冷たさだったからバイトが適当に調理したのかな?

384 :
いっとうや何年か前からクオリティ下がり続けてる気がする。

385 :
久々に行ったけど美味しかったわ。
https://i.imgur.com/ao4ew9H.jpg

386 :
村上に出来た話題の“麺食堂たか丘”に行った人いないのかい?(´・ω・`) ヌードルズキッチンガナーズの2号店やで

387 :
いっとうやの麺は三河屋?好みじゃないね

388 :
>>386
明日一緒に行くかい?

389 :
>>388
明日は十日町の天池家に行くから無理ぽ(´・ω・`)

390 :
そもそもラーメン屋で明日やってる店はそんなに無さそう

391 :
>>389
あそこ夏場エアコンまったく効いてねえから灼熱地獄だぞ

392 :
家系というか酒井製麺の麺苦手だわ

393 :
>>385
あべ食堂かな。その周りの店の方がうまいと思うが

394 :
>>389
レポいらねーからな

395 :
省はTwitterだけでやれよ
イイねリツイート稼げないからって
ここで構って貰おうとすんな

396 :
麺食堂たか丘、めっさ旨かった^^*
https://i.imgur.com/9obopvM.jpg
https://i.imgur.com/D02FjPQ.jpg
https://i.imgur.com/TnHPNs4.jpg
すぐ傍のあしら行くくらいなら、
こちらで食べた方が良いわ(´・ω・`)

397 :
>>395
お前みたいなスルースキルのない馬鹿が構い続けるんだからやめる理由がねえだろ

398 :
しかしどこのラーメン屋もエアコン効いてるはずなのに暑ぃねぇ(;´Д`)

399 :
初めてささきに行ってきたけど甘すぎる。無化調うたってるんだろうけど、あそこまで佐藤とみりん使って甘く仕上げてるなら素直に化調使えよ

400 :
>>399
確かに醤油は甘過ぎて俺も好みでは無いな
あそこ行くなら塩か味噌だわ

401 :
某ラーメン屋のサイドメニューが好きなんだけどラーメン食べるとお腹いっぱいになって食べられないからサイドメニューだけ頼みたいのだけどいいかな?
ありorなしどっち?

402 :
ダラダラ長居しないならいいんじゃないの
サイドメニューだけなら5〜6分で食い終わるだろうし

403 :
サイドメニュー2コ頼みたいの

404 :
ラーメン屋はラーメン頼まないと利益でないって聞いたことあって気になってるの

405 :
なんで店に聞けないの?

406 :
>>401
鬼助の店長は優しいから聞けばきっと許してくれるよ(*´ᴗ`*)

407 :
>>401-404
サイドメニューが例え10個でも20個でも麺類が0個なら断わるのが普通
サイドはあくまでも麺類とのセットで「脇役」という位置づけだし 予めセット用の割引き価格にもなっているから

それと、ラーメン屋で主役の麺類を差し置いてサイドだけだなんてかなり非常識
店にもよるだろうが、金勘定よりもこういう無礼な振る舞いにカチンとくる店も少なくない筈

408 :
料理人様気取りのラーメン屋そんないんの?
セットじゃないサイドなんて単価かさ上げの利益率ぼろいメニューばっかでしょ
まともにこだわってる店でも利益重視の店でもサイドだけでも喜ぶよ

409 :
https://i.imgur.com/JnRQGPK.jpg

410 :
>>404
頼んでみてその結果を報告するのがお前の使命だろうが
しっかりしろ

411 :
>>409
どこ?

412 :
三条望月家16日まで休みで17日から営業再開だって(´・ω・`)

413 :
今日明日あたりは休んでるラーメン屋多いかな?

414 :
鶏蕎麦かかし 鶏白湯魚介つけそば^^v
https://i.imgur.com/k7O4bjb.jpg
https://i.imgur.com/ZIycxG8.jpg
近くの青島食堂やいち井は行列だというのに、
もっと繁盛しても良いと思うの(´・ω・`)

415 :
キモオタ御用達店になってしまって、一般の人は近づかなくなったのかな

416 :
鳥蕎麦って言うなら一般の方は蕎麦屋かって思うべや。

417 :
スレチだが書いてみよう。白根のウオエイのところにバンバンバン餃子って店ができてて開店セールやってたんだけど、具に入ってるはずの肉が見当たらねーし、店で具を皮に包んで焼いてる割には添加物?がたくさん入ってて怪しかった。興味ある人は突撃してみて。

418 :
>>417
バンバンバン餃子って基本肉無しだよ
三条とか吉田にあった
吉田は現在でも営業中
全然怪しくないFCだよw

419 :
白根のバンバンバン餃子って20分60個完食で賞金1万円やってるけど、
チャレンジメニューの餃子だけ肉パンパンに入ってそう(´・ω・`)

420 :
さっきサイドメニューだけ頼んでみたよ。
快く受けてくれたけど内心は分からない。

421 :
バンバンバン餃子なつかしい
あれ肉入ってないんだ?

422 :
新潟に正嗣できないかな…めちゃくちゃ旨い!
https://i.imgur.com/7a2tmAz.jpg
https://i.imgur.com/WRRFs7t.jpg
https://i.imgur.com/mKQqJZD.jpg

423 :
イオンに変わってからは知らんけど 小新の元サティでもバンバンバン餃子は売ってたぞ
肉入りと野菜の2種類あったが肉の方だけよく売り切れてた

424 :
>>418
原材料表記に豚肉って書いてあるのに肉が入ってないのは詐欺としか

425 :
>>421
基本は野菜餃子
吉田の場合は他にもち豚肉餃子としそ餃子があって、野菜より50円くらい高い

426 :
>>423
今でもやってるよ
このぐらいの時間なったら半額になってる

427 :
ワイ、三角食いが出来なくてなぁ(´・ω・`)

サイドメニューの丼物もラーメン食べ終えてから食べるから、
餃子なんてどのタイミングで食べて良いのやら分からないのよね(´・ω・`)

428 :
餃子はラーメンに合わないと常々申し上げておろうが!

429 :
>>428
「ビールと餃子ね!」「あっ、お通し要らないから!」
「うん、お値段そのままで良いから!」「餃子とビールは一緒に持って来てよ!」
「(チッ、お通し要らないつったろーがよ…)あと中華そば、麺固め、大油で!」
https://i.imgur.com/NkETGsz.jpg
https://i.imgur.com/3W6csEr.jpg
大むら食堂では、いつもこのパターンや(´・ω・`)

430 :
飲酒運転はもしもの時考えるとできないや。やっぱり省ぬんってすごいね!
他のスレで晒されてもめげないメンタル見習いたい

431 :
画像泥棒、無断駐車、そして飲酒運転までやってんのか
真性のクズ野郎だな

432 :
>>401,407

なんで店の許可取らないと注文できないと思い込んでるんだろう

気持ちわりぃな

433 :
>>429
R、クズ

434 :
これだけの嫌がらせ。省ぬんの母親がガイジだったんだろうな

435 :
こーゆー暑い日は、パチンコ屋で漫画読んで1日涼んでればいいんだよね( ;´・ω・`)


https://i.imgur.com/fSyRn7O.jpg

436 :
>>430
関屋ナマポキチガイと大して変わりねーだろ
運転免許持ってるだけでもすげーと思うわw

つか、省ぬん捕まるの?

437 :
NG避けて自演までするとかマジで頭からいかれてんのな

438 :
>>436
関屋ナマポは流石にこの暑さでくたばったみたいだな
これで新潟市スレも平和になる

439 :
長岡行ったらとりあえずいち井行きたいところだけれど、
並び方が尋常じゃない
花火の時期なんかは11:00に行ったんじゃ既に屋根の外に並ぶ羽目になるので、
日照対策しないと「コミケですかここは!」な状態になる
そのくらい早くに行かないとチャーシュー切り落とし買えないし
夏のこの時期に行くことそのものがジサツ行為に思える

440 :
いちい別においしくない

441 :
それは残念

442 :
ばんばんばん餃子と白根どさんこ餃子は肉無しで同じ味

443 :
そりゃバンバンは白どさ出身だもの

444 :
いちいなら向かいのかかし行くわ

445 :
>>422
正嗣は旨いんだけど、飯もビールもないのが残念。

446 :
>>443
それで味噌ダレがあるのか。

447 :
いち井は数年ぶりに行ったら塩辛くなっててショックだった
ベースの味は相変わらず旨いんだけど以前(醤油もやってた頃)はもっと繊細な味だったと思うんだが

448 :
>>447
最後に食べた醤油がかなりしょっぱくて行かなくなったんだが今は醤油もやめて塩だけになったの?

449 :
きどり閉店しててショック

450 :
>>446
味噌ダレ自体は珍しくも何ともなく普通に存在してるものだからな

451 :
長岡はとりあえず いち井みたいなところあるよな
何食ってもうめぇからな

452 :
MAMEYAに4人で来る家族連れと5人で来るキッズたち常軌逸してるな(;´Д`)

453 :
今googleマップみたらきどり閉業してるんだけどマジ?

454 :
>>453
県外者かな?

455 :
すまんな
常にアンテナ張ってるわけじゃないから

456 :
亀田の吉トミの隣に担々麺専門店が開店準備中っぽい

457 :
>>448
今はあご塩だけ
昨年か一昨年にこのスレで塩だけになったと知った
醤油は一度食べてしょっぱかったから俺もそれっきりだったわ

458 :
>>456
担々麺専門店て三条にもある175°deno?

459 :
担々麺SUNな
東京で修行した云々言ってるな

460 :
ラーメン屋って修行ってかバイトだよね

461 :
ただ普通に働いただけなのに「修行」とかメディアの側が記事を飾る為の言葉でしか無いのに
まるで当たり前のラーメン用語のように使ってるんだから失笑もんだよ
ついでに言うと、店主が腕組みして仁王立ちしてる姿も自分から勝手にやってると思ってる上級者もいるしな

462 :
MAMEYA 汁無し(魚) ^^*
https://i.imgur.com/JScVhH2.jpg
https://i.imgur.com/cqD0LSL.jpg
4人と5人の集団客、一万円札の両替、食券ボタンの押し間違い訂正…
そりゃMAMEYAの店主でなくても感じ悪い対応になるわな(;´Д`)ノシ

463 :
まずそうだな〜

464 :
>>463
まずいよー、おいしくないよー、だからこないでねー

465 :
>>462
どんな対応も笑顔で

ラーメン屋の店主の対応はだいたいダメ
わかるようにイラついてなおかつラーメンでいやがらせ

466 :
きどり閉店してんのかよ 割と美味しかった気がしたんだけどなぁ

467 :
>>465
MAMEYAの場合、気持ちの良い接客なんかした日には、
またキッズが5〜6人で押し掛けてくるからな
https://i.imgur.com/cM0KkQ4.jpg
このお店2杯作るのに15〜20分はかかるから、
あのキッズ全員の分が着丼したの1時間後くらいだと思うわ

468 :
>>467
何事も経験
嫌ならもう行かなければよい
客のモラルマナーも問われる

1時間待ちは昔の来味でよく経験した

469 :
あんな狭いラーメン屋に家族連れで来るやつの神経が分からん
家族連れ向けの“ファミリーレストラン”って場所教えてやれよ

470 :
>>469
今度会ったら猪や教えとくわ(´・ω・`)

471 :
どうでもいい
嫌なら店が断るだろ

472 :
>>456
https://i.imgur.com/EYPST8V.jpg
https://i.imgur.com/kjyJwTn.jpg
カツ丼500円、鰻丼1800円でコスパ最高だったのにな>吉トミ
まぁだから潰れたんだろうけど

473 :
>>472
自己レス
潰れてなかったわ(´・ω・`)

474 :
>>472
吉トミって潰れたん?
店はそのままだったけどな

475 :
>>470
>>438の(ワッチョイW 42f7-kErz [157.192.110.122])←って無能を紹介してやれ

476 :
>>472
どうでもいいけど山椒かけすぎだろ

477 :
吉トミは10年来の竹尾時代のファンだけど、店主の体調時代だボケども

478 :
>>472
勝手に潰すなよ。わからないならレスするなよ

479 :
>>478
スマヌ(´;ω;`)

しかし、今日びスーパーの中国産でも鰻一尾1800円はするだろうに、
どうやって利益上げてるんだ、この店?>吉トミ

480 :
娯楽だよ。察してやれよ。
ご飯食べてから店主とダラダラ話す時間が面白いんだよ。
お前は無難なラーメン屋レポしてろよ。こっちの領域侵すな

481 :
>>480
仲間じゃーん( ´∀`)σ)д`)プニプニ
また関屋に行った時は、とんかつとんきのレポするからね(´・∀・`)

482 :
また画像盗んでるよこいつ…

483 :
こういうの病気だよ。

484 :
もはやラーメンスレでもなんでもなくなってんじゃん

485 :
ただのキチガイジが暴れてるだけの糞スレだよ
省ウンコが居着いてからずっとそう

486 :
ここには餌を与えてくれる馬鹿が大勢いるからな
そりゃあ居心地よくて居着いてしまうわなあ

487 :
亀田の担々麺SUNは9月8日オープンだってよ(´・ω・`)

488 :
担々麺はそぼろ肉でむせるからきらーい

489 :
>>487
特定するのにしばらく通うわ

490 :
省ぬん見たことないやつラーメン屋普段行ってないだろ
何回も見てるぞこいつ

491 :
>>490
ここは匿名で構って貰えるから最適なんだろうな、顔出しでブログしてるしばっちさんを見習えよ

492 :
>>491
Twitter鍵かけてるヘタレ

493 :
どいつこいつも顔文字NGぶっ込めば良いだけなのに構いたがりのゴミばっか
自分達も実質的に荒らしだって事に自覚持てよ
NG使えば抹殺できること位気付けよアホども

494 :
いけないとわかっていながら今日もサイドメニューだけ頼んじゃった。
いい加減入店禁止になるかも。

495 :
全員共通の意思でNGとか出来るわけねーだろアホか、お前一人が出ていった方が早いわ

496 :
義澤11時30分からなんだな
時間無くて寄れなかったわ(´・▽・`)

497 :
なるほど
ID:UEoy5l2V0 こいつをNGにすれば言い訳だな

498 :
>>496
まだやってるようで良かった
時々行くけどいつも客が自分だけか他に一人くらいだから

499 :
麺屋泰紋 冷やし赤つけ麺^^v
https://i.imgur.com/ecC7Qqd.jpg
https://i.imgur.com/JeyzLQb.jpg
https://i.imgur.com/TlewptU.jpg
見た目以上にボリューミーで腹一杯だわ(´・ω・`)

500 :
>>498
あそこ旨いのに本当に商売っ毛ないよね
https://i.imgur.com/RGRu01K.jpg
https://i.imgur.com/9DYP5FB.jpg
海鮮系の丼物またやってくれんかな(´・ω・`)

501 :
小新のダルマ食堂でこってり鶏ラーメン食ったけど美味いねここ
新潟で鶏白湯あんまし無いからありがたいわ
バイパス乗る手前だから中々入りづらい場所だけどイオン入って引き返せばいいか

502 :
>>500
また人の画像盗んでるよこいつ…(;´д`)

503 :
この前ぬんが食い逃げしてるとこ見たで

504 :
最近 愛心の麻婆麺にはまった。

505 :
>>493
書いても無駄
まちBの新潟市スレ同様「カマッテチャン」しかいない
関屋さん、ナマポさん、キチガイさん、しかいない


ところで、精神障害者がラーメン食うと脳に深刻な障害が発生するって本当か?

506 :
>>481
猪やは?揚子江分店は?MAMEYAは?三吉屋信濃町は?
関屋駅南側のイタ飯屋は?

507 :
喧嘩はやめるんだ!
ここは俺が、新潟で一番営業戦略が上手い店を載せる!大盛りなんて頼まないんだからデフォルトの値段をさげてくれ!
これ以上行列ができると困るので店名は載せない
https://i.imgur.com/3bnVYpB.jpg

508 :
新潟でらーめん亭にしやまを経営する西山賢容疑者(41)を強制わいせつの疑いで逮捕
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1565952731/

509 :
余罪あるみたいだな Rラーメンにしやま

510 :
左右対称の名字 あっ!
国技発動か

511 :2019/08/16
>>508
こいつ移転前に過失火やらかしたんだよな
人間転がる時は一瞬やで(´・ω・`)

◎外房★千葉南東部ラーメン語れpart15
ラーメン二郎 松戸駅前店 34
家系総合スレッドPart56
ラーメン二郎 荻窪店 13杯目
◆◆松戸ラーメンスレ59杯目◆◆
【21歳をラブホへ誘う】クンパ中本出禁204
東京・大田区のラーメン12
静岡中部地方のラーメン統一スレ20杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本71杯目
大阪のラーメン屋part124
--------------------
出合正幸応援スレ Part9
【ATP】テニス総合実況スレ2017 Part966【WTA】
名神高速道路・新名神高速道路 part40
文化人「SARS-CoV-2を人類の危機ではなく社会現象としてクールに捉える俺超かっこいい」
☆☆ TBSの番組を改編 Part387☆☆
筋トレ始めたらアトピーが引いた 2レップス目
【面接】国家一般職part473【コミュ障】
【小売】レジ袋有料化、20年7月から 全小売り店に義務付け
【管理人さんは】既男が語る「めぞん一刻」【俺らの嫁】
三十男の備忘録
パナソニックエイジフリー
【IZ*ONE】チャン・ウォニョン【薄ら禿げ・奇形豚・世界中で不人気】6
【フジ】藤本万梨乃 Part2
蛭子能収哲学
医者を騙して年金で遊んでる池尻大橋の田中純55才
【マターリ】新・情報7daysニュースキャスター★2
ゾイドって何ですか?
【MSF】マーベルストライクフォース part6
一人でキャンプに行く人88夜目
スピッツ#613
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼