TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【21歳をラブホへ誘う】クンパ中本出禁203
【蒲田】大田区のラーメン屋 15杯目
ラーメン二郎越谷店 8杯目
浜松ラーメン統一スレ(静岡西部)Part55
一条流がんこラーメン34
ラーメン豚極有について語るスレ
うまいラーメンショップうまい 63杯目
茨城のおいしいラーメン71
大阪のラーメン屋part130
【磯子区】赤ひげラーメン20【新杉田】

岐阜のラーメン屋 十杯目


1 :2018/08/30 〜 最終レス :2018/09/18
取り急ぎ。

岐阜のラーメン屋 九杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1524201105/

2 :
お、告知間にあったか。

3 :
食べログランキング
https://tabelog.com/gifu/rstLst/ramen/?SrtT=rt&Srt=D&sort_mode=1
新規オープン店
https://tabelog.com/gifu/rstLst/cond16-00-00/ramen/
クーポン
http://www.sakura-world.net/portal/search/shop/gyosyu/1/gyosyu_detail/20/area_wide/1/exist_coupon/1
https://www.hotpepper.jp/SA31/G013/
https://tabelog.com/gifu/rstLst/cond00-00-00/ramen/

4 :
ラーメン板って、即死あり?

5 :
保守

6 :
連投規制あるんだよなあ^^;

7 :


レスをけなすばかりのやつらがいなくなりますように ( 人 )

8 :
>>1乙です

9 :
ほっしゅろいやる

10 :
ほすほす

11 :
ほしゅ。

12 :
前スレであった丸和を褒めるのは癒着かな

13 :
>>12
嘉六イズムよ、永遠なれ。

14 :
>>1
嘉六イズムよ、永遠なれ。

15 :
保守でーす。

16 :
麺家うえのの燻製煮干しラーメン、個人的にはかなり好きな味なんだけど、あんま話題にならんね。

17 :
ハッシュが丸和を誉めるのは大好物の格があるからだろ
丸和の麺はしっかり冷水でしめてないせいか美味くないからなげやりの控えにもならん

18 :
結局
稲葉家が最強って結論でいいか?

19 :
保守

20 :
稲葉家最強説なんか
相撲最強説のようなものだろw

21 :
ハッシュと愉快な白神グループが大暴れしててワロタ

22 :
あんまりハッシュ叩くと
また無駄にスレ埋められるぞ

23 :
ラーメンとは違いますが
混ぜそばに似ているパスタについてですが
岐阜市周辺でおいしい所ありますか?
トマトソースがいいのですが

24 :
モレラに新潟で行列ができるラーメン店OPENの看板出てたで

25 :
普通のチェーン店だな
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%BA%AD+%E5%90%89%E7%9B%B8&oq=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%BA%AD+%E5%90%89%E7%9B%B8&aqs=chrome..69i57j69i61&sourceid=chrome&ie=UTF-8

26 :
出張で高山にいるんだけど高山ラーメン好きじゃないなぁ
地元に帰りたい

27 :
白流行ってきて旨かったけどあの味玉は焼き目がついてるだけでただのゆで卵だったのはあれやな

28 :
>>26
俺も好きじゃない。

29 :
稲葉家名古屋にも作ってよ

30 :
先日 稲葉家行ってきた
ありがちな資本系と違ってスープにケミカルっぽさは無く
まぁまぁの出来かと思った
けど豚骨成分が少なく醤油が勝っているのが残念
個人的には名古屋 萬来亭の方が好き

31 :
醤油ガツンこそ直系だろ
壱系の白いスープのばんらいていなんか偽者

32 :
>>31
ほぉ 直系じゃキクラゲ、メンマ、茎ワカメ入れるんかい?

33 :
>>32
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14000059/dtlmenu/

34 :
>>33
どこに茎わかめがあんの?

35 :
数店しかない吉村家免許皆伝の王道家の味に
文句つけるのはどうなの?

36 :
関東方面で人気のまこと屋、ジェット屋という店では茎わかめ入っとるな

37 :
>>35
吉村家→王道家→稲葉家だよね
間に一店入るだけで随分味が落ちるんだな

38 :
大勝軒なんか名前のそのままでも落ちてるよ

39 :
稲葉家はうずらトッピングを早く追加して欲しいな

40 :
加納にも台湾まぜそばの店がオープンするってよ

41 :
道三家、客いねーな

42 :
英行ってきた。
家系って大昔の宮○家以来なんだけど、あそこよりははるかに美味いwww

鶏油って、家系ではデフォ?

43 :
道三家は2個前の池田家となんか違いある?

44 :
>>43
池田家は量産型の壱系で無難な感じだった鶏感はやっぱり無い
こっちのがまだ家系入門とか万人向けに近いと思った。

道三家は醤油と塩ラーメン食べたけど壱系量産型の豚骨ベースをさらに薄くして
かわりに塩分が強くてしょっぱい。味の濃さ普通で両方注文したけど特に塩がしょっぱいかった

>>31が言ってる醤油ガツンに寄せてるのかな町田商店で食べたことないから元がわからんね
壱系としたら俺はまだ豚骨感があってしょっぱ過ぎない池田家のが好みだったかな

45 :
道三家のあそこの物件はいつもすぐ潰れるから今回もすぐ潰れるだろうなって感じだよね

46 :
写真で見る限り
家系じゃなくて悪名高い工場系にしか見えない
内装も典型的な工場系

47 :
>>44
あんがと
薄くてしょっぱいとは期待薄って感じだね

48 :
三木道三と一緒ですぐ消えそう

49 :
道三家の場所って悪くないのにいつも潰れるよな
天外は何故か息長いけど

50 :
場所が良くても美味くない当然
確かこのスレであそこは家賃が高いって言ってたよね

51 :
そもそもあそこの立地はそこまで良くない
片側二車線は結構出入りしづらい
駅はあっても利用客は名鉄とJRで分散してるしあの辺りには他にもラーメン屋はあるわけだし家賃がいくらか知らんが割が合うような値ではないだろうな

52 :
その悪条件を帳消しにできるほどの美味さだったら客は来るんだけどね

53 :
つまり天外は美味しい

54 :
あの辺り右折ゾーンない所多いね

55 :
各務原駅のあの場所を貸してる人の口が上手いのかね
そもそも何回もラーメン店潰れてるの立地が悪いと思うはずなのに
下調べしてないのはありえないし

56 :
前スレ9杯目527を見る限りそれなりの下調べはしたんだろうけど下調べが下手だったんだろうなぁ

57 :
https://twitter.com/vanpaiya_
すでにツイッターが息してないw
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

58 :
場所が悪いといえばSHHGEはよくあんな立地で潰れないな

59 :
SHIGEな

60 :
あそこは車の客はとりにくいが川重と自衛隊という二大顧客がいるから

61 :
>>23
ひかりで蕃゜か八丁味噌のらーめん feat.蕃茄食べてから同じ建物のアッポンダーレにハシゴしてみりん
美味しいかどうかは保証せんけど

62 :
道三家の所は実は家賃がかなり安い、俺の知り合いが聞きに行ったら格安だって言ってた、店が潰れるたびに安くなっていくから誰かが商売する

63 :
もうあそこのテナント潰れるなんて言わせません!

どこまで耐えられるか見ものだなw

64 :
ハッシュさんなら何とかしてくれそうだな
うえのという実績もあるからね

65 :
>>64
うえのはHASHと決別してから復活したしな!
さすがハッシュ大先生やで!

66 :
>>57
アカウントないから見られない

67 :
金の皿グループの、金つるってラーメン屋はもう復活しないの?

68 :
味噌ラーメンが1番美味いのはどこですか?

69 :
六条の札幌

70 :
大樹の白味噌ラーメン

71 :
>>68
>>69の言う通り、特選味噌

72 :
さっぽろ亭は油が多すぎて途中で気持ち悪くなってくるわ

73 :
移転前やすや
みそ吟も結構好き

74 :
かいえんの味噌ラーメンが美味かった。売りの辛いラーメンよりおススメ。

75 :
いちまさ

76 :
このスレでかいえんの味噌がうまいって以前にも見た
実際食べに行ったが普通だった
ステマと思われても仕方ない

77 :
>>76
このスレでかいえんの味噌がうまいって以前に見た
実際食べに行ったらうまかった
お前は馬鹿舌と思われても仕方ない

78 :
常時、大行列なんて有名店ないよね岐阜?

79 :
ここに挙がった味噌でダメなら諦めろ
岐阜の味噌ラーなんてそんなもんだ

80 :
サッポロ亭は日本一美味い味噌ラーメンだと思う。

81 :
かいえんの味噌食べたけどごく普通の味だった
個人的には、よなやの味噌が一番好き

ラーメンはスープ、麺、出汁感などどれを
重視するかで評価は分かれると思う

82 :
各務原の翼、中々美味しかったよ

83 :
食べてみないと分からないから週末、岐阜市から各務原のスレに出てる店数軒行ってみる

84 :
行列できる店あるよ。週末ならなおさら。
大吉や各務原の有名店は平日でも並んでる。

85 :
各務ヶ原にて今日の昼12時10分、大勝軒並んでる、道三家、車4台、天外、8割

86 :
車4台って閉店待った無しだなw

87 :
道三家、今年中に潰れるな。ガラガラやん

88 :
>>77
うまくないからガラガラなんだろ

89 :
>>78
人口考えろ。

90 :
だれがこんなことやる人間のラーメン食いたいと思うのか
https://twitter.com/1234Harukun/status/1031608022940835840
顔で女客を釣ろうとでも考えたのか?
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

91 :
稲葉家最強
岐阜に伝説つくったな

92 :
開業資金 数百万を数ヶ月で金ドブw

93 :
>>90
顔写真見てうわぁ…と思ってタップしてみたら気持ち悪!!
こんなので釣られる訳ないやん
いくら美味しくてもこんな勘違いナルシストが作るラーメンなんて絶対食べたくない

94 :
唆されて独立させられたんだろ
飲食じゃよくある話

95 :
ここの物件は次はラーメン以外の店にした方が良いんじゃないか

96 :
>>90
こりゃひでぇ〜な

97 :
https://twitter.com/sacred_dynast/status/1033324481819754496?s=19

クッソワロタw
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

98 :
墨俣のほうにある大光楼久しぶりに行った
けど、炒飯がうますぎた。
自分の好みにドンピシャりはまった。
チャンポンも旨いけど。
炒飯が特別好みだった。
他のメニューにもチャレンジしてみたい。

99 :
>>90
これの一番の問題は誕生日だから()休むってことだろw

100 :
>>97
さすがに道三家より英のが下って評価はどうかと思う
英もいまいちぱっとしてないけど道三家よりは美味いでしょ

101 :
>>99
それも書こうと思ったw
知るかっちゅーねんw

102 :
>>98
大作ラーメンあります?

103 :
>>98
そうかそうか

104 :
書くとアンチが叩きにくるが白神の限定の冷やしが旨かった。他の限定冷やしやったりしてたから仕方ないができれば9月ではなく7月8月に食べたかった

105 :
>>90
ヒゲ
ピアス・・・
アッ・・・ナルシスト?

106 :
>>104
以下の言葉を使用して
具体的に食った感想聞かせてくれ

アシ コシ キレ ツヤ ヒキ 毛細管 シャープ エッジ

107 :
煮干と節系のスープはキレッキレのシャープな仕上がり毛細管までしみわたる旨さ
冷製スープに合わせた自家製中細麺はアシコシヒキも文句なしエッジの効いた仕上がりスープを纏った麺は艶やかで色気すら感じる

あんなポエマーみたいな感想書けん

108 :
>>107
ハッシュはもっとカオスなんだよ
もっと意味不明にして行こ

109 :
>>107
いやいや、お見事!
貴方なら初級食品表示診断士もすぐ取得できるよ

110 :
>>107
ワロタ

111 :
何処か旨いって言うとハッシュ風コメントで感想書けって定番化しそうで怖いわ

112 :
稲葉家行ってきた
本場は知らないけど、麺量並しか今の段階では対応してなかったので並食べたけど、あんな麺量少ない物なの?
少なすぎてびっくりした
以前あったかづ家で家系ラーメン知ったんだけど、俺的にはかづ家の方が全然美味い
ただチャーシューは美味かった

113 :
家系よく知らんし白飯食ってね、ってことかと思ったが

覚悟して行ったがしょっぱくなかったわ工夫したんだろうな
ただし
オススメ看板に従って調味料、豆板醤入れたら許容量越えた
店主、見落としてるぞ 塩分のない辛味調味料にしなよ

114 :
お前らがハッ○ュハ○シュうるせえから、○ッシュのインスタ見たら想像以上にひどかったw
既出だと思うけど、他人の葬式or通夜の写真を載せてて、非常識の極みだな

115 :
稲葉家より英のが麺量少ない気がする
でも麺の色気ってどうやれば感じれるんだろうw

116 :
ワンタンアクメ……小麦粉を性的なものとして見られるようになれば、自ずと感じられるでしょう

117 :
それはさすがに上級者過ぎる

118 :
道三家に今来たけど、客結構入ってるよ
若い子がやってるみたいだけど、個人的には応援したいわー

119 :
つけ麺は赤橙のつけ麺が一番うまい。
岐阜だとなげやりかな。
あんまりうまい店が少ない。
あと石でグツグツに煮たスープ出す
店がなくなったのは残念だ。

120 :
>>119
なげやりの方が好き

121 :
>>119
しゃにむに
江戸やの特製

122 :
稲葉家という
本場の本物の王道家の味をスコれ

123 :
道三秒読み

124 :
開店間もない時に池田屋行った時は混んでいたけど
閉業する時は空いていたの?

125 :
すぐにガラガラになったよ
ニンニクとかを据え置きじゃなく欲しけりゃ言えになった時点ですぐに潰れるなとは思った

126 :
1年後の平日でどうなってるか、やな
1年もたない可能性もあるが

127 :
ふと思ったが最近できた各務原市役所そばの「のぶなが」って
道三家の名前をちょっと意識してるんだろうかw

128 :
>>127
もつ鍋のぶながのラーメン専門店

129 :
>>127
素人は消えればいいよ

130 :
豚コレラwww

131 :
人体に影響はないってことだけど豚骨ピンチ!

132 :
ラーメンじゃないけど、ちゃんぽんの長崎屋行く人いる

133 :
長崎チャンポンの店潰れたのか?
改装か?
21沿いの。

134 :
>>121
江戸YAの特製を出してくるとはよくご存じで。旨いよね。

135 :
>>133
やってますよ、昨日の昼いってきたから
道向かいのうま屋のほうが客いたけど

136 :
稲葉家の事「本格家系」って言ってるヤツらっていじってるのかと思ったら、まぁまぁ本気で言ってるんだな。
恥ずかしいだろうな、稲葉家のご主人。
本格家系とか言われて。

137 :
スレ検索で本格って入れてもヒットしないけど?
お前が統合失調症ってことは分かった

138 :
>>134
高いし曜日・時間帯に条件あるけど旨い
他のつけ麺と違うし気分によって使い分けたいからバリエーションとして貴重な存在

139 :
今岐阜にある家系なんて本格だろうがオマージュだろうがオリジナルだろうがどれもビミョー
本当に旨い家系食べたことないから家系のイメージがどんどん悪くなる(笑)

140 :
好みだけどな、家系キライな人もいるだろうし

141 :
関東ローカルかつ向こうでもマニアな味そのまんまなんて見向きもされない
人口も多くない岐阜で受け入れられるかが全て
客が付くようどんどん手加えて本格に見えなくなるのが正しい

142 :
なんであれ旨けりゃ問題ない

143 :
飯とトッピング豊富であれば適当でいい。
そういうとこある?

144 :
稲葉家は王道家の味だから
直系の味なのは間違いなし 

145 :
お前ら道三家いってやれよ

146 :
稲葉家なんだあの豚の餌
あ、コレラ豚の餌かな

147 :
稲葉家行ったけどスープの濃度薄くないか
後、薫製チャーシューはかなり良かった

148 :
俺もそれ思ったわ
今度は濃いめでオーダーしようと思ってた

149 :
燻製と言えば麺家うえの。

150 :
うえのといえばハッシュロイヤル

151 :
>>150
過去になにがあったの?

152 :
さっぽろ亭行ってきた
懐かしいかんじのお店

153 :
>>133 >>135
135が言ってるのは各務原じゃない
133が言ってるのは、岐阜市の横綱の前のことでは?

154 :
>>153
リンガーハットのことね
無くなりましたね

155 :
>>151
うえのがオープンした頃は、ハッシュのブログで何度か(割と好意的に)紹介されてた記憶があるけど、しばらくしたら話題にもあげずに完全スルーするようになったな。

どっちがどっちを見切ったのか、見切られたのか。

156 :
>>155
店主がハッシュの相手をしなかったのでは。
賢明な判断。そういった部分も込みで、ここはお気に入りの店。

157 :
>>155
初期のうえののメニューをHASHが作ってた
しょーもない素人仕事のメニュー表で評判悪かったな
その後味にも的外れな口出ししだして店主切れて決別
ちなHASH路線なら間違いなく潰れてたってくらいひどかったらしい
聞いた話だけど大体合ってるとおも

158 :
店主切れるように見えないから意外だ

159 :
店主切れるように見えないから意外だ

160 :
>>156
へー
ググったら出張で岐阜に来たオッサンが旨そうに食べてるツベが出てきて見入ってしまったw
穂積は行動範囲外だけど行ってみたくなったわ

161 :
>>157
切れたって言うより迷走して売上上がらんくて店閉めて男は黙ってで修行しようとしたんだろ
けど男は黙っての店主がより酷いやつだったでその話も無しにしたんだよ

162 :
男は黙ってはソラシオ

163 :
>>161
だからその迷走の原因がHASHなんだろ
決別後に煮干しラーメンを発展させて今の燻製を作り上げた
ブロガー(笑)なんか害でしかない

164 :
過去のハッシュのブログ見ると
うえのをオープン当初からよく思ってなかった様子

165 :
麻麻絡みで何かしら思いとおりにならなかったとか?

166 :
道三屋行ってきた。
なかなか複雑だったなぁ。
一言だけ言うと、麺の太さがバラバラだったから、
それは改善したほうがいいと思うな。

167 :
各務原大勝軒のつけ麺がラーメンと同じ麺じゃね?
驚いて腰抜けそうになったわ

168 :
大勝軒、無駄に塩辛い

169 :
関の伊藤家、いつのまにか潰れてた

170 :
マジですか
あそこのオムライス結構好きだったんだよな

171 :
>>169 8月末で閉店。閉店の理由は大人の事情らしい。伊東家好きだったのにな

172 :
そういう事情なら納得するわ

173 :
納得できるのか?経営不振や引退ならともかく
「大人の事情」なんてあいまいな理由言われたら
すごく気になるわ

174 :
家賃とかじゃねーの?自社物件なら知らんけど。

175 :
http://i.imgur.com/vRMyFf8.jpg

176 :
6、7年振りくらいに麺屋白神に行ってきました
軟骨えびそば食べたけど、エビの風味って弱くなりました?
仕様が変わったのかしれないけど水菜の代わりにモヤシが入ってたしw(゚o゚)w
あのスープにモヤシは個人的にはないと思いました
結構な時間かけて楽しみにしてたのに残念(;_;)

177 :
>>176
それ分かるわ
確かに数年前は美味しかったけど最近はスープも麺も微妙なんだよな
特につけ麺の麺がそうめん食ってるみたいだしな

178 :
個人的には水菜もいらなかったけどモヤシは更にいらないな
まぁスープが薄くなった気がしてもう何年も行ってないんだが

179 :
稲葉家最強伝説はじまったな

180 :
稲葉屋はまあまあ

181 :
稲葉家より各務原駅の所にあるラーメン屋の方が混んでいる

182 :
>>181
道三家?ガラガラで閉店まで秒読みだろ
オープン前からここで店の関係者が工作してたけど効果なかったね

183 :
Googleで検索すると稲葉屋の口コミ少ないね

184 :
ほがらほがらまずいと思っている行ったことがないのだけど
さっき見たら満員のようだった
一度はいくかちがあるのかな?

185 :
>>184
ないよファミリー高齢者向け

186 :
ほがらほがらは昔は安くて良かったんだけど最近は値上げしすぎてそこまで行く価値ないな

187 :
昔は380円でライスとキムチ無料だったから学生の時はよく行ったわ

188 :
ほがらほがらって初めて聞いたからググったけど瑞穂店しか見つからない
本店はどこなの?

189 :
>>188
瑞穂だな
系列店はふじ十
いまは柳ヶ瀬しかないが大垣や岐南にもあった

190 :
>>189
さんくす
結構古いお店なんだね

191 :
初めて桜ラーメン北方行ったんだが不味い上に量が多すぎて半分以上残して店を出た
常連客っぽいのもいたんだが食べ慣れるものなんだろうか

192 :
昨日稲葉家行ったが不味かったわ。
まだ1回目なので、参考程度に。
11時開店と共に肉増しを注文。
11時時点では席5割。
11時半で満席。
麺 普通
スープ 普通
油 普通
で注文した。最初の数口は美味しいと感じた。ほうれん草もスープに合ってた。海苔は普通。肉は燻製の味はするが、硬い。
問題はしばらく食べてるど、塩辛いのか醤油辛いのか、とにかく くどい。昼間に食べたが、夜までこれが残り気持ち悪い。帰りに隣のケーキ屋のケーキで中和したくなる始末。

左に座ってたおっさんが店員に絶賛して2杯目注文してたが、右に座ってたリーマンは明らかに手が止まっていて何度かニンニクやショウガで味変してた。

とりあえず納得がいかないので、2回目はスープ薄めで注文しようと思う。

193 :
稲原屋は二回行ったけど、悪くないよ。
そこまで絶賛はしないけど、他の家Kは
スープが好きじゃないけどここのはまあまあ
良い。
全体的に平均以上はあるイメージかな。
名古屋方面にある横浜家Kチェーンはまじで
飽きた・・・
スープが甘過ぎてくどい。

194 :
訂正
稲葉家

195 :
>>194
あぁまた稲葉屋ね
と見返したら
吹きそうになったw

196 :
ところで10年くらい前に大垣フォーラムホテルの近くに魚介ダシ系の糞不味いラーメン屋があったんだけど、知ってる人いる?

店舗の中央が厨房で、それを囲むように席があった。多分1年くらいで潰れた。

そこのラーメン屋が不味すぎて、逆にまた食べたくなったんだが。

197 :
揖斐川に出たサンコックとは違うのか?

198 :
>>196
地元民だが、知らんな。あの辺だと開花屋、哲麺、新羽亭、一寸屋あたりか?
※開花屋、一寸屋は閉店

そう言えばフォーラムから北西の位置に、ラーメン屋と言うより中華料理屋(サンコックじゃない)があった気がするが、記憶が定かではない。

199 :
フォーラムの近くに昼か夜だけラーメン屋やってるとこどうなの?

200 :2018/09/18
>>196
探偵ナイトスクープに応募でもしてみたらいかが?

バクリレスマスrター滋賀作はTガクの犬★7
【松戸】中華蕎麦 とみ田5
   築地 井上 燃える
【春日部】煮干乱舞 part16
新潟ラーメンブログ★5
関西二郎インスパ情報交換スレ14
元祖旨辛系タンメン 荒木屋21
【埼玉】川口蕨戸田-埼玉県南part45
神戸のラーメン屋 ざっと61杯目
板橋区のラーメン 60
--------------------
庭ある奴はトマト植えてみろ。100円の苗からトマト30個以上はなるぞ [826238881]
【RCD】久保建英応援スレ part157【Mallorca】
GARMIN Forerunner総合スレ Part14
【Apple】 スパイ企業 【iPhone】
☆★★2019年 台風第19号(ハギビス)★★ ★2
名探偵コナンアンチアンチスレ10
4次元について分かること教えてくれ
   どうして難しいクラブを使うの?
ダイエーでアルバイトPart54
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合103
エマ・ヴェルデちゃんはBuono!かわいい!パンの耳4本目だよ〜!
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3265
【NMB48】堀ノ内百香応援スレ★1【6期生】
【同時マルチ対戦】Battle Bay 3【バトルベイ】
《サイバー》VoiVod《プログレ》
【台風19号】コロッケが大売れ★2
しじん
○● エリザベートの月組語り ●○ 第二百八十九夜
魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 初心者スレ
【離婚】フジモン 木下の縦読み不倫?疑惑、「ホンマ知らん」タピオカ「関係ない」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼