TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆◆北海道のラジコン事情◆★
【RCT】ふぇら〜り 10台目【¥√】
ジェットエンジンでもレシプロでもない何か
【大人のRC】ココセコムのCMに怒【悪印象】
モーターマニアってどうよ?
ギガテンその2
Mシャーシ総合スレ M-48
[ラリー]☆☆XV-01[ロングダンパー]
【HLG】 のんびり 10投目 【DLG】
【宝か】旧車 レストア工房2【ゴミか】

【Mini-Z AWD】京商ミニッツAWD【ドリフト】


1 :2012/02/08 〜 最終レス :2020/05/11
ドリフトもガチレースもTikitiki(MA-015)も楽しめる万能モデル。
需要はあるはずなのに供給不足であまりお店に置いてないミニッツAWDについて語り ミニッツAWDを盛り上げていきましょう。きっと京商さんも増産してくれるハズ!
MINI-Z AWD (1/27 EPツーリング) シリーズインデックス
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/series.html?series_group_id=100004

2 :
発売後間もないにもかかわらずネットでも売り切れ店が続出してるMA-015。もっと遊びたいのに売ってなくて遊べないジレンマを解消したくてこのスレ建てました。

3 :
【Buggy】京商ミニッツ総合〜31台目【MOTO】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1325859172/

【Mini-Z】京商ミニッツ初心者スレ30台目【GoGo!】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1312023015/
があるだろ?
変なスレを建てては良くない。

4 :
>>3
そうですか。ミニッツAWDについて語りたかったんですが総合スレ初心者スレでやった方がいいんですかね?
そのうち削除依頼だします。

5 :
MA-015シャシーセット 再入荷キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

6 :
AWDスレが独立するのはADW専門の俺にはありがたい
とりあえずスタビライザーの有効性について語ってくれ

7 :
スタビライザーはバネを柔らかくした時は効果あると思うけどバネが固いときはあまり有効性を感じないかなぁ

8 :
ジャイロ付けてたりしたら尚更有効性感じないかも。

9 :
こういう話は個別スレより統合スレの方が良いよ
こういう個別スレだと03メインでAWDやってる人は見ないからさ
AWDしかやってない人って初心者が多いから余計にね

10 :
>>5
一瞬で売り切れ(;´Д`)

11 :
おーい MA-015 売ってるで!

12 :
買い占めていいっすか?

13 :
やめろ転売厨><

14 :
通販で調べたけど、
売ってないね〜

15 :
13499円で売ってたので買ってみた

16 :
スタビの話だけどコーナーのイン側に縁石みたいなのがあるようなコースでスタビ付けてると段差のある縁石に乗り上げて走ったりする人は転びやすくなる気がする。イン側のタイヤが縁石に乗り上げたショック時にアウト側のタイヤも沈むのでスタビ無しの車より傾くから。

17 :
そそられるな

18 :
電車

19 :
MA-010を持ってます。
MA-010に2.4MHzメカ関係入れ替え ヘリオスプロポを買うか
MA-015を新たに買ってヘリオスプロポを買うか
どっちもそれなりにお金かかるから悩んでる...

20 :
>>19
商品コードMD014で探せば出ると思うが、
MA-015は基盤の乗せ変えは選択肢に無し?

21 :
MA-010にMD014乗せたら=MA-015になるってこと?
ありがとう

22 :
>>19
あと基盤カバーの形状が変わるから、MD015BK買わないといけなかった。
DWSはお好みで。

23 :
ありがとう さっそく買ってみます。

24 :
>>19ごめんもう一つあった、MD012も無いとダメだ。
クリスタル式からの移行だと、確か基盤の後ろが微妙に当たるんだ。
移行の部品って、まとめて一つ買えば揃うようにして欲しいんだけどなぁ。

25 :
あれ?015は平気だったかな?
どっちがどっちだったか、ちょっと確認のためにバラす。

26 :
確認しました、MD012は買わなくて平気。
015は切り欠き無しに戻っていた。
勘違いしてお騒がせ、申し訳ない。

27 :
整理すると
MD014
MD015BK
でいける?

28 :
その二つでOKでございますよ。

29 :
よし 注文します。
ありがとう

30 :
京商も部品到着早いね
MD014+MD015BK+ヘリオスも届いたので
交換したけど 配線が切れそうでなかなか大変だった
ヘリオスもかっこいい が....
交換後 走らせた瞬間リアハブ割れて終了...

31 :
ご苦労さんだけど残念だったな
自分は02基盤をコンバしたけど配線の長さ云々よりサーボモーター線が逆だなんて気付かなかったよ!

32 :
リバース使えば何て事無いぜ!!

33 :
AWD015に新しいボディをと思い。250GTOを手に入れた。
…乗らんかった。

34 :
AWD015シャーシを買ったのですが、どうもまっすぐ走らないなと思い、よく調べてみると、4WDなのに
右フロントが回ってなく3WDになってました;;
ばらしたけどデフが壊れてるのですかね、、判りませんでした。
というか、4つ回るのが普通ですよね?

35 :
ユニバ不良をまず見てみるべきかな。ピンが無くなってるとかジョイントが壊れてるとか。
ごく稀にホイールナット締め過ぎってのも無い訳でもないけどそれだったらそれですぐ気付くと思うし。
デフが壊れると回らなくなるかリジットになるか変な音して半端な動作をするかのいずれか。

36 :
>>35
レスありがとうございます。
どうやら、ホイールのつけ方でした。
ありがとうございました。 結構微妙なのですね、、汗

37 :
Audi R8 LMS シルバー ボディ/シャシーセットが出てたの知らなかった!
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=109001

38 :
ドリフトセットが1万円でおつりが来ますよぉ

39 :
Mini-ZでもAWDって不人気なんですか?
そんな噂が怖くてMini-Z初められますん。

40 :
サーキットで最速を目指す輩には不人気かもね
サーキットでもそこそこ早い&ドリフトを楽しめるという遊び方が出来るAWDは良機だと思うけどな

41 :
AWDを現在所有しているってことかな。

42 :
AWDは最速じゃないんですか、そうですか。
う〜ん、悩むなぁ。

43 :
さすがに最速はMR-03LMでしょ。

44 :
メンテが面倒、こけやすいなど欠点が多いから、AWDは好きじゃないなぁ

45 :
MR-03LMてのも有るんですね。
『MR-03LM』でググってみます。
いや〜聞いて良かったです

46 :
最速はMR-03VELMじゃね?

47 :
まだ発売されてないしw
にしても、なんかバカにされたような気がするのは気のせいか>45

48 :
馬鹿になんてしてませんよ。
やっぱミニッツも四駆が最強なんかな?と思ってたんです。
買い直すのが嫌ですし。
それは今までラジコンやってきた経験上から
最初っから良いの買いたいだけです。

49 :
またお前かw

50 :
ミニッツも出来ると思ってて4PK買った俺涙目。。。

51 :
ヘリオスもユーラスも持ってる俺は勝ち組

52 :
ヘリオス3000円くらいで手に入れるチャンスがあったんだが・・・

53 :
ストックしておいた予備の新品シャーシセットが粉々・・・涙目T.T

54 :
>>53
ABS樹脂性だから、よほど強く踏みつけたりしない限り粉々になるのは
ないと思うけど。

55 :
>>34
遅レスですが…
2ヶ月前にMA-015買ったけど、やっぱり同じように一輪だけ動きが渋かったです。ユニバを調べたら、バリが酷くてジョイント部分の動きが固かったです。ユニバのバリ取りは、動きが凄くスムーズになるのでお勧めですよ。

56 :
ミニッツって半完成品てのがなぁ。
早くブラシレス出ないかなぁ。

57 :
AWDってジャイロ搭載しないとドリフト無理?

58 :
ジャイロどころか出たAMの頃からドリフト出来ますと宣伝されてたんだよ。箱出しフルベアドリタイヤで
一応環境は揃う。タイヤは路面に合わせるのと出来ればモーターも換えたほうがいいと思うけど。

59 :
つーか1.875倍のケツカキで普通にカウンタードリフトできるよ。
ジャイロが必要な理由がワカラン。

60 :
これからミニッツ始めようかと思ってるんだけど
AWDの場合、通販とかでもMA010の在庫多いけどMA015じゃなくてもおk?
プロポはKT18で十分なんでチキチキ機能とか使うヒマないと思うし

61 :
今から買うならチキチキはともかくジャイロ使える環境はあってもいいと思う・・・
無くても問題ないったら問題無いんだけど。

62 :
015じゃないとちょっと後悔するかも
あとで基板入れ替えたら済むけどね

63 :
最速が欲しいなら
AWDは止めとけ。って
ここのエロい人が言ってたよ。

64 :
あ、俺そんな事言った事ある
エロいのは認める

65 :
>>53
前に店のおやじも同じようなこと言ってたな

66 :
AWD持ってサキット逝ったら
笑われるって噂
本当なんですか?

67 :
笑われるような事をするからだろ

68 :
余程の基地外じゃなければ笑わないだろ
バギーやモンスターならネタだと思って笑ってくれるかもしれない

69 :
俺なんてAMだが店によってはバカにされる時あるw

70 :
おれもAMだが03に負けたことがないw

71 :
AWDで速かったら尊敬される。

72 :
スマン、03に負けないのは02AMだわ
AWDもAMでカウンタードリやってる。

73 :
AM使いの皆はノーコン対策どうしてる?
マンソンだと電源オンにした時点で暴走するから走行不可能だわ・・・

74 :
>>73
TX→RXでONしてる?
一番よく見るのはフリクションダンパーにカラーを被せないでアンテナと接触しているヤツかな。
紛失して気にせずに付けているみたいだけど導電体同士が摩擦しているから絶縁しないと
ノーコンになる。
後は基板からのケーブルが断線していたりしかかっているのもあった。

75 :
ぁあMini-Z憧れるなぁ
羨ましいなぁ。
せっかくユーラス持ってるし。
でも初心者で怖くて手出し出来ないよ。
仕方なくTRF417V5買って来たしor2

76 :
>>75
ミニッツやればTRFの練習にもなるし、動体視力向上の訓練にもいいぞw

77 :
マジすか!?
なんでもっと早く言ってくれなかったんですか?

78 :
ホント最近のRC板って乞食臭が凄いなw

79 :
某ラジコン天国でアリスエボで走行してたらワザと突撃してくるDQN連中がいた
せっかくの新品ボディがキズだらけになっただろうがヴォケ!!!

80 :
直接言えないんだろうけど、せめて該当地域のサーキットスレで言えよ

81 :
あのボディーなら多少傷ついても割れてもわからないよな

82 :
>>79
アリスランエボ=痛車=所有者は気の弱いオタク=ぶつけてやれWWW
という発想がDQNな輩にあったからだな。

83 :
>>79
痛車相手だろうが初心者相手だろうが故意ぶつけてくるのはマナー違反だわな
それが常連ならなお更
九州だけどアリスランエボ]のボディすら売ってるのみた事ないわ

84 :
大事なボディは三つ買うのが基本だろw
走らせるときはぶつかってもいいやつを使うんだよ

85 :
便乗でスマソだけど
アリスモータースのボデって限定じゃないよね?
ホワイトボデ買うからアリスモータースのデカールだけでも販売してくれないかな?

86 :
残念ながら数まで公表してる限定品です。
と言うか何年か前のミニッツ本スレにてナローショートの痛ポルシェが走ってるのを見つけて
買ったばかりの962でぶつけに行ったら良い様にあしらわれて、顔面弱いのもあって
その日で新品ボディ2つも潰したとか言う情け無い告白をした奴が居た・・・
ついでに言えば被害・・・に遭ってないけど攻撃された側?のブログが晒されてた。
03どころかまだAM時代で02LMと015Sでの勝負。

87 :
京商のミニッツSPツールセット買うのとホムセン等でバラで揃えるのどっちがお得?
あとミニッツの整備するにあたりこれも買っとけって工具ありますか?

88 :
ミニッツロゴがある分、ホムセンでは絶対手に入らないw
お得かどうかは、それが必要かどうかにかかってくる。
そしてピンセット必須、千枚通しあれば便利。

89 :
工具の色やブランド等の統一性を考えないならホムセンでしっかりした工具買えば無問題
ミニッツはそんなに大きなドライバとか必要ないしね
SPツールセットの方が見栄えだけは無駄にいいw
ベアリングはずしやEリングはずしはあれば尚更便利だよ

90 :
Eリング外しはまあシャシーセットなりに付いてるんだけどね。
あと100円ショップで安く済ませる、って手もあるったらある・・・

91 :
ミニッツやミニ四駆のツールセットのドライバーとかって
ホムセンにあるのとたいして変わらん、単にタミヤとか京商の名が
ついてるだけ。
>>90
100円ショップのドライバーはすぐに先が潰れると聞いたけど。
というか、100円ショップの品って適当な日用品しか役にたたんという
イメージだな。

92 :
ベアリング外すのに便利な工具ってどんなものがあるの?

93 :
AWDはこれが出来るから02使いとしては羨ましい
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/93/24/eguegurc/folder/906197/img_906197_18366701_2?1194082850

94 :
なんじゃそりゃw
真ん中の主砲かバットはなんなの

95 :
>>92
総合スレで、小さいマイナスドライバーを使って小型の木槌で、軽く
叩くとプラベアが取れやすいと聞いたけど。
まあ、ホルダー&ナックルセットが実売400円ぐらいだから、ベアリング交換
する際はついでに買ってきてナックルごと交換してもいいかも。
(不器用な人は、力の入れすぎで木槌で叩いたさいに壊してしまうから)

96 :
>>93
5年以上前の画像どっから拾ってきたw

97 :
Mini-Z AWDでMR-03VELMに
勝つ方法を
>_<)教えて下さい!

98 :
>>97
路面にオイル撒け

99 :
>>97
レイアウトによってはノーマルモーターのAWDでも楽勝だろ

100 :
スピード以外で勝負すればいいんじゃないかな
例えばドリコン的なのとか
早さで勝負するなら低μ路面でラリー的なのとか

101 :
>>97
FETを容量の大きいものに変更して、ミニ四駆最強高速モーターである
スーパーサンダーボルト(130サイズで12万rpm)を搭載する。
なお、このモーター5分も使うとシャーシが熱で溶けるから注意
その代わり、半端ない加速と回転数を誇りこれを搭載した魔改造ミニ四駆で
100km/時記録したのマシンまである。

102 :
ララライ臭がする

103 :
機構が単純で軽いミニ四駆にはミニッツは永遠に勝てないんじゃ…
だがしかし、
>>101のモーター搭載、
life2本並列で搭載、
アルミのLMマウントにリアサスリジッド化、
03シャーシのRCユニットとサーボモーター取り外し、
モーターとバッテリを背面スイッチ通して結線、
Fステアリングを固定、
ポリカボディ搭載。
でミニ四駆に直線だけなら勝てるんで無い?
ただ、それがミニッツなのかどうかは不明だし、止め方もわからない。

104 :
直線だけならって、ミニ四駆はそもそも真っ直ぐしか走らないではないか・・・
ミニッツコースにミニ四駆もってきて、ミニッツに勝てる想定はあるのか?いやないだろう。

105 :
>>103
>機構が単純で軽いミニ四駆にはミニッツは永遠に勝てないんじゃ…
デフォじゃ、ミニッツより軽いがジャンプやS字カーブでコースアウトしない
ようにあれこれパーツつけたりすると、実質160-200gとミニッツ並みの
重さになるのがミニ四駆
ミニ四駆 買ってきて組んだままの状態で重量110-130g
しかし、これに大型コーナーリングローラー、車体安定のためのスタビライザー
ポールとジャンプでの跳ね返りを防ぐ、マスダンパー、ボディー鋼性を上げる
ためのFRP補強などで、160-200gほどに重量増加
そのごてごてとパーツが付けられた姿は、お世辞にもかっこいいとは言えない
状態。

106 :
010でドリフトしたいのですが普通の感じは出来るのですが1/10みたいにカウンターあてながら走りたいのですがどのようなセッティングにしたらいいですか?

107 :
>>105
ボンネビルで対決するなら、ローラーいらないと思われ。

108 :
ボンネビルって、最初なんのことかわからんかったが直線レースでそういうのが
あるのか、

109 :
ミニ四駆ってネジ穴が頑丈だよな。ミニッツなんて普通にネジ締めて保管しておくと勝手にネジ穴どころが亀裂が広がって割れている。

110 :
>>109
それは単にミニッツのネジを強く締めすぎなだけでは?
基本、両方とも材質はABS樹脂だから強度的な差はないと思うが。

111 :
ABS樹脂にはハイインパクト種などいろいろ種類が有るあるョw
柔らかい、硬いを実感したことない?
素材メーカー、色や添加物や混ぜ物、成型条件でも変るんじゃね
ミニッツはハイインパクト種使っているんじゃないかな。じゃなきゃすぐ変形するしもたないよきっとw
粘りと強度はイコールではないんだなたぶん
クリア系は強度ないのは有名だねぇ
だからミニッツのスケルトンシャーシは白く濁ってるんだな

112 :
ABS樹脂ってアクリル、ブタジエン 、スチレン の配合度合いによっていろいろありそうだな。強度と粘りを出そうとするならブタジエンを増やさないといけないんじゃね?
透明度と強度は相反する気がする。

113 :
これが自演か…

114 :
ABS樹脂の中のスチレンは透明で強度低いから、透明度の高いABS=スチレンの割合が
多く強度的にもろいと
アクリル、ABSの硬さを担う
スチレン ABSの加工性の良さを担う
ブタジエン ABSの強度を担う
>>111
ミニッツAWDのDWSセットのシャーシ ミニ四駆MSシャーシ グラチャンRCやモエコン
などの安価なトイラジのシャーシを触ってみたが、強度的な違いがあるかは
わからんかった。
そうだな、それぞれのシャーシを0.8J辺りの電動ガンで2-3mの射程距離で
銃撃して、BB弾に対する防弾強度がどの程度か試せばいいかも。
ちなみにASCのエンジングリルとリアトランクは射程1mからの0.7jクラスの狙撃を防弾可能
(ライトなどのパーツは破損するが弾は貫通しない。実際にいらないASCで
銃撃実験してみた。)
ミニ四駆ABS樹脂ボディーも同等の防弾強度があった。

115 :
本スレにも書いたがMA015にMR03VEユニットぶち込んだ。
速さはVモーター強、ってとこ。
立ち重視の6.38ギアリングでも高回転伸びる印象。
ブラシレスの凶悪なパワーを何ともなく受け止めるのがAWDだな。
サクッとフルスロットル入れられる。
でもグリップいいとこだとコケまくりそう。

116 :
AWDこそVEの大パワーを必要としていたのかもね。
これでMR03と対等に戦えるんじゃね?

117 :
>>116
そう思ってやってみたよ。
改造はちょっと。
サーボモーターをプラスとマイナス逆にして移植して、メインスイッチも入れ替え。
アッパーカバー内のジャイロのとこ削って基盤逃げ作る程度。
ポテンションメータを通すためにMD015BK削ったり配線取りなおしもちょいちょい有るけどそう難しくない。
ステアリングはプロポ設定でリバースにする。
モータコード3本は色通りで正転するよ。
工作は簡単だけど投資額のほうが問題かもね。

118 :
これ↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3912753.jpg.html
ジャイロもつけた。

119 :
ヒトゴロシならしょっちゅうやってるじゃないですか

120 :
うお誤爆った

121 :
>>118
メインで走らせるコースはウレタン?カーペット?

122 :
カーペット。
連れとコンクリ駐車場でも遊んでる。てかそれがメイン。
写真のフロントはセミワイドだけど今は前後ワイド。
チョイ低μなとこでめっぽう速いけどウレタンとかどうなんだろ。
ウレタンは走ったこと無いんだ。

123 :
コンクリはいいかもね(シャーシよりもボディが気になるが)。
タイヤは60とかで?

124 :
前40後ろ30が今のとこ調子良し。
30と20でもそんなに変わらないというか。
ボディは一回転がるとガリガリ。アルミも。まあ仕方ない。
ほうきで掃除してから走るから結構快適だよ。

125 :
>>122
ウレタン走らない方がいいよ
03VEにかなわんから

126 :
ま、03VEはトウェルブみたいな存在だな。
AWDはツーリングで。

127 :
両方ツーリングだけどな

128 :
調子こいてMA015VE-LiFeにしたら
ワンパックでステアサーボがイカれて
リアハブキャリアがガタガタになった。
めちゃ速かったけど部品の限界みたいだ。

129 :
部品の限界!?
京商もうかるぞ!MA015VE出せwww

130 :
でたらかいてーわ

131 :
↓MA015DWS VE LiFe
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3921791.jpg.html

132 :
MA02D-DWS VEの続報はまだですか。

133 :
MA015用DWSの車高調整用の芋ネジが緩んでしまったのですが六角棒レンチのサイズがわからなくて困っています。
手元にあるレンチの最小サイズ1.5より小さいみたいでした。

134 :
付属のがなくなったのか?
1mmでいけるはずだけど、なかなかそんなものは売ってない

135 :
そうなんです。無くしてしまいましたがその後、友人に貰って解決しました。飛行機のラジコンで使っていたものが何個か余っていたらしく助かりました。

136 :
追記:サイズは1よりちょっとだけ大きかったです。おそらく1.3かもしれません。

137 :
dnanoで使われてるのと同じ

138 :
MA-010とMA-015はチキチキの有る無しと、ジャイロを積めるかが主な違いでいいですか?
010が半額以下なんでポチろうか迷ってるんですがドリフトするのに違いはありますか?03しか持ってないんで良くわからんとです。

139 :
2.4GHzかどうか確認した方がいい
個人的にはジャイロに慣れると無しには戻れないな

140 :
ランエボXエンドレスアドバンのボディ付きなので2.4GHzだと思われる。確認します。
ジャイロ無しはやはりシビアなのかな。ドリフトタイヤだと綺麗なラインを描けないって感じでしょうか?それとも真っ直ぐ進まないレベル?

141 :
スーラジのネットショップで7800円だったから結局ポチってしまった…。届くのたのしみ。

142 :
AMのMA-010を2倍のケツカキで楽しくドリフトしているので
気にする必要はないな。

143 :
AWDのシャフトドライブのボールベアリング化、面倒くさすぎだな。
3台AWD持ってるけど(インプ 35GTR ランエボX)インプだけシャフトドライブを
ボールベアリング化して他はキャンバーナックル部分のみやってる。

144 :
ミニッツのレーサー/AWD共にAM仕様基板のやつは、数年前に製造やめたんじゃないの?
だから、今出てるのはどれも2,4G

145 :
センターシャフトは前側のピニオン抜いてしまえって話
説明書には書いてないけど発売当時そのやり方を雑誌で紹介してた

146 :
オプションのチタンセンターシャフトなんで真鍮ピニオンなんだろう・・・・

147 :
ミニッツは全般的に小物部品やらタイヤなどの部品供給が悪いな。
いついっても品切れか少ししか置いてない。
京商が在庫残したくないから、生産数を絞ってるのかな?

148 :
お金が無いので作れない。

149 :
>>144
http://kyoshoshop-online.com/kyosho/goods/index.html?ggcd=30572R&cid=mini_z_awd_drift

150 :
スーラジでポチったAWDキタコレ。\7800也。
早速ドリフトタイヤとフルベアリング組み込んで見た。ネジの種類を記憶するのに脳ミソフル回転。複雑過ぎ。
電池を4本とも右側に入れるってのがビビった。バランス悪そうやね。
とりあFC3S取り付けたんで週末走り込むぜ。
ttp://g2n001.80.kg/_img/2013/20130402/23/201304022327343380671012450.jpg

151 :
>>150
多分、電池のある側が多少重いはず

152 :
どうして実車やツーリングカーは4WD最強なのに
ミニッツAWDだと遅いんですか?

153 :
同じ出力で重いし駆動ロスがあるからじゃない?
実車みたいに前後駆動配分とかできたらおもしろいかもね

154 :
AWDはバランスが悪いよね。
普通にこけやすいミニッツでさらに重心高いからなかなか速く走りづらい。

155 :
>>152
聞き捨てならないな
実車でもレースなんかだとAWDは重量等で不利だよ
GT-RもわざわざFRにして出場してるくらいだし
ラリーくらいじゃね?有利なの

156 :
実車も200馬力くらいだと舗装路ならFFが一番速かったりする。
4WDをもっと生かすなら大パワーブラシレスで低ミュー路じゃなきゃな。
車重とパワーと路面グリップの関係で後輪駆動の二駆が今は最強。
しかもノーマルAWDはキャンバー変化しないからハイサイド転倒しやすい。
四輪ダブルウィッシュボーンにしなきゃな。
だから早よMR03っぽいAWD出してほしい。

157 :
この前、ミニッツバギーでドリフトしている人を見ました!
僕もやってみたいんですが、何というタイヤを(AWD用?)ミニッツバギーに履かせたらオッケーでしょうか?

158 :
リジットアクスル売ってない。
ノーマルのデフギアアッセンブリーを適当に接着剤で固めたらリジットアクスルになるんでしょうか?

159 :
ポチってマジ正解でした。
MR-03しか持ってませんでしたが、ちょっと走らすのにドリドリ最高です。
ただ、標準でついてたランエボ]とAE86エアロは問題ないですが、FC3Sの
ボディーは右前輪のホイルアーチのクリアランスが足りなくて接触するorz
ttp://uploda.cc/img/img51754fb7a144b.JPG

160 :
ぉぃ。
もっとマシなプロポ買えよ

161 :
ば、ばかにするなよおおおお

162 :
値段的にこのプロポがせいいっぽい。ってか調整する機能一切使って無いww
ところで、ナックルが順番に割れていくんだ。後ろの左右の次は左前が割れた。
イーグルかどっかのベアリングを入れるとき硬いなと思ってたからベアリングが原因かな?

163 :
ベアリングのオイルでもろくなるって言われてるね

164 :
なるほど。長期在庫っぽいからもろくなってたのかな。とりあえず4輪とも交換したぜ。

165 :
>>162
ぶつかったさいに衝撃が加わることで、少しずつひびわれしていったんでは?

166 :
ミニッツのプロポなんかそれ以上となると色々面倒な上全部KO製だしそれで全く問題ないよ
AWDはオイルとかケミカル一切使わない方がいい
予備にユニバ押さえておくのも忘れずに
あと後から買うと高くてウザいけどリアダブルウイッシュボーンお勧め

167 :
>>165
それは間違いないと思います。ベアリングいれた時に力入れて挿入しましたけどその時は割れてませんでした。
純正ベアリング買い直そう。

168 :
>>167
もしかしたら、力入れてベアリング入れた際に、目に見えない小さい
亀裂が入ってたのかも。
>>166
EX-5UR辺りなら実売で12000ぐらいで買えるけど、それより上の
モデルだと5,6万はするからねえ、躊躇するよ。
ちなみにRCやプラモ・玩具類に使用されてるABS樹脂は紫外線劣化
するから、日の当たるとこにはあまり置かないほうがいいだろう。
(ABS樹脂は夏に2ヶ月ほど、外に放置すると劣化で強度が下がるらしい)

169 :
ABSに限らず、プラスチック全般にそうだね。
洗濯バサミとかすぐに劣化してパリパリ割れるw

170 :
取り合えず、俺はASCには紫外線保護スプレーの303エアロスペースプロテクタントを
吹き付けてある。

171 :
そうすると溶剤分で・・・とかは考えすぎだな

172 :
>>171
303エアロスペースプロテクタントは、プラスチック/ゴム製品用の
紫外線保護スプレーで、溶剤は使ってない水性タイプ
(要は車のダッシュボードやタイヤに使うやつ)

173 :
純正装着の0゜ナックルは、なぜか勝手に割れる。
AM時代にAWD5台買ったけど、7〜8割くらい割れた。
スペアパーツでは起きないから、不良ロットが紛れ込んだか
金型成型時のミスかと思われ。

174 :
やはり自分以外でも割れた人がいましたか。スペアパーツはロットが違うってのもあるんでしょうけどツヤツヤして明らかに質感が違うから割れにくくなってる事を願う。

175 :
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=54663.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=54664.jpg

176 :
PNレーシングのフロントダブルウィッシュボーン買ってやったぜこのやろう。
良くも悪くもさすがアメリカ製って感じwww微調整がハンパ無い。でもしっかり仕上げてやればなかなかのものだな。
ボール盤に装着して0.1mm単位で5000番の精密紙やすりで研磨しまくり&シム調整でガタ取り。
やっとでヌルヌル動くようになった。

177 :
>>173 >>174
AWDのデフォルトのシャーシってあの半透明のやつだろ?
基本的に、半透明のABS 樹脂は普通の黒のABS樹脂より強度が劣る
(ABS樹脂の中のスチレン(脆い)の割合が多いから)
京商もあの半透明のシャーシやめて普通にMR-03みたいに黒のABS樹脂
シャーシにすればいいのにね。

178 :
>>176
おれも組んでるぜ。
調整必要だけど、良いよな。
ただ部品供給無いだろうからネジ緩みとかで脱落したら全買いしないといかんのが辛いな。
もいっこ買っとくか。

179 :
>>173
ベアリングの油が劣化させてる。
スペアパーツはベアリングが入っていない状態で売られているけど、
シャーシに組み込まれているナックルは工場出荷時からベアリングに接してますからね。

180 :
ノーマルってプラベアだろ?

181 :
プラベアにもオイル塗ってあるのかな?
ようつべみてるとすごい気持ちよくドリフトしてるやつとかあるけどどんなセッティングなんだろう。
セッティングかえても違いがさっぱりわからんからどうしたらいいかわからんw
ttp://youtu.be/xdZ6baRemFM

182 :
この程度なら
ドリパケlightで十分やん

183 :
>>181
MA-015でジャイロつけてゲインを180くらいにすると、いとも簡単にドリフトできる
MA-010だと純粋にテクニック勝負

184 :
>>181
リヤデフロックとリヤキャンバー1.5だけで十分ドリフト出来るよ
ケツカキなら分からんけど

185 :
ヨコモのイチロクMとかドリパケもドリフトしやすいように
ジャイロ搭載してるとか?

186 :
ドリパケの値段知って言ってんのか...?

187 :
80年代のコロコロやボンボンのラジコン漫画の主人公なら
「俺にはジャイロなんていらないぜ!!」とかいう台詞を
吐きそうだな。

188 :
ツルツルのプラスチックタイヤでも、やる気と根性があればドリフトができるぜ!!

189 :
えっとここって下手くそしか居ないの?
MA-010にベアリング入れただけで前後比2.0のケツカキして遊んでいる。
>>181程度のドリフトなら初見で出来そうなんだが。
ジャイロないとドリフトできないって俺には想像もつかんわ。

190 :
次のラリークラスがんばってね

191 :
>>189
上手いのは分かったから下手くそな俺にケツカキ時のオススメセッティングを教えてくれないか?

192 :
>>191
キャンバーは見た目重視で4.5°フロントワンウェイ、リアはデフロック、バネはノーマル
これで問題ない。
と言うかセッティングなんて重り10gの位置で十分だろ。

193 :
ドリフトは『だろう運転』の連続。
フェイントでアクセル抜くとたぶんケツが出るだろうからパワー入れてカウンター当てればいいだろうけどオツリもらうかもしれないからそのまえにカウンター戻しておいた方がいいだろう
↑この連続。

194 :
AWDで03と戦うならホイールベース短い方が有利なのかな?ボディ何にしようか迷う。

195 :
>>194
AWDはデフォで。MR03より5mmほど短いと思ったが、後、シャーシの重さ
が20g ほどMR03より思いからパワーウェイトレシオでやや不利かな。

196 :
ケツカキ改造完了!スピンモードが早すぎて定常円すらできねぇww
いよいよ015にすべきだったかもと思い始めた。

197 :
定常円出来るようになってきたけど、左右のバランスがかなり違う。
具体的には左回りで巻きこみが弱いからアンダーになって定常円が続かない。
プロポで右のステアリングトラベルを減らしても改善しないし、左右の重さはウェイト積んで同じ位になってる。
原因分からんー。対策を教えてエロい人。

198 :
>>194
勝ちたいなら、長い方がいい。

199 :
>>197
もう現物見ないとなんともわからん領域だけど
左右前後の接地やら足の動きやらを見直すとこくらいから始めては?
あ、あと本当にキレ角が左右で同一かどうかとか。

200 :
ですよねぇ。足回り全バラはしたんでなにすればいいのやら。
切れ角は極端にカウンターステアを減らしてみてもアンダーになるんで、別の原因っぽいです。
ありがとうございます。

201 :
もう何年も走らせてなかった010をケツカキ仕様にしてみた。
そうしたらVモーターなのに握ってもトルク感がスカスカで回転が全く上がらなくて滑りやすいフローリングなら辛うじて小さい定常円位は出来たけどモーターか基盤がおかしいのかな?

202 :
ケツカキ仕様前は大丈夫だった?
大丈夫であればケツカキギアの作りがあまりよくなくて、
駆動系が渋いとか?
あとはバッテリー弱ってたり?

203 :
ケツカキ改造前の状態を覚えてないから電池は一応充電し直して↓の実験をしてみた。
ケツカキ状態と等速状態での駆動の重さ、回転音を比較→あまり変わらない。
ケツカキと等速で1/10用セッティングボード上で軽くスピンターンさせて比較→どちらもトルク感が無い。
最後に等速状態にグリップタイヤを履かせて加速→03と比べると出足はかなり鈍い
という結果になった…
今使ってるVモーター、数年前にドリフトとはいえそこそこのハイギアで20パック位は走ってたような記憶が有るからどうなんだろう…

204 :
半導体は基本的にはそんなに劣化しないから、
そうなるとモーターかなぁ
しつこい用だけと、電池は中古品?
一度アルカリでもいいから新品使ってみるとか?

205 :
ミニッツのX-vモーターのカーボンブラシの耐久性は40時間ほど
そんなに走らせない人でも数ヶ月に一回はモーター交換をした方がいい

206 :
>>201だけど、モーター新品にしたら直ったよ!お騒がせしましたm(_ _)m
最初持ってたのはAMだったけどケツカキ仕様にしてかなり楽しかったのと2.4Gにしたかったから015DWSのドリタイとジャイロ付き買ってしまったw
でもジャイロはケツカキには要らなかったね…03に移植するかな。
今は廊下の狭いフローリングでしか走らせて無いがそのうちカーペットコースに持ち込んでみたいなぁ。
チラ裏失礼しました。m(_ _)m

207 :
>>200
亀だけど俺もフローリングで同じ症状が出てるよ
対策はフロントのアッパーマウントのビス四本をユルめに締める
http://i.imgur.com/KdAvVZd.jpg
これでもダメだった俺のは右側だけビスを更にユルッユルにして解決したよ
こうすると右側だけ少しマウントが浮くけどこうしないとダメだった
http://i.imgur.com/Sqds8R0.jpg
ただサーキットだと完全に締めても発症しないから低μ路限定みたい

208 :
MA-020の詳細出たねぇ
結局03のフロント形状に変更しただけでそれ以外は従来通りかな?
値段結構するからそのうち出るであろうSPシャーシとフロントユニット買ってコンバートした方が安あがりっぽいなw
とは言うものの既にPNレーシングのAアーム組んでるし特に新型シャーシに魅力を感じないんだけど…
まぁどっちにしても今までのパーツは殆ど使えそうだし良かった良かった!

209 :
MA-020 VEなら即買い。

210 :
ギヤとかユニバが、ぶっ壊れまくりそうだな。

211 :
015のVEは、壊れなかったから、大丈夫じゃない?

212 :
VEモーターって、XV-Speedの1.5倍ぐらいの回転速度じゃなかった?
その程度ならギアもユニバも余裕で耐えれるだろ。

213 :
1.2倍位じゃない?

214 :
今から一から揃えるならなに買った方がいいの?セットとかあるの?

215 :
セットで全部入りはAMならあるけど今更AMにする理由は全く無いな、
今度のフロントサスが変わった分が出るまで待った方がいいんじゃない?
それにボディが付くのならあとプロポと単4電池8本でとりあえずは安心
タイヤもAWDなら最初から付いてるのでさほど問題ないかと
初期のはフルベアじゃなかったけど最近はどうなんだろう?これは絶対にしとくべきなので
買う前にチェックして

216 :
>>215
詳しくありがとう。ヤフオクとかだとレディセットとかあったからそれでいいのかと思ったよ。オンラインショップだと在庫どこもないし、、
新しいの出るまで待つかな。

217 :
>>215
去年の夏に、DWSシャーシのKT18同梱モデル買ったけど(店にDWSのみの商品がなかった)
普通にプラベアだったな。
で、今ネット通販でもAWDのシャーシキットは在庫なしで取り寄せとなってるけど
これって、ある程度の注文数があったら受注生産するってことかな?
でも、これだと1個人が注文しても京商がわざわざ作ってくれるかどうか、、

218 :
ちなみに、去年買ったDWSシャーシ、下のバッテリーホルダー付近が
ひび割れしてるから、厚1mmのプラ板で補強して使ってるぞ。
新しく買いたいがなにぶん在庫ないから入手できない。
ところで、本スレの荒らしは通報されたらしいけど相変わらず書き込みが
あるところ見ると、どうやら漫画喫茶とかネットカフェの類から
書き込みしてるのではと。
谷田部がどうこうという書き込みからして関東の人間かと思われるが
関東も、全体で見ればまだまだ会員登録いらないネカフェ・漫喫が
結構残ってると思うからそういうとこから荒らししてるんだろ。

219 :
通報はされてるけど見てないのか運営からのレスはされてない
と言うか対応しない言い訳はするんだな・・・

220 :
>>218
群馬の南のほう。
谷田部は遠征で行ったか、行ったフリをしているだけかもね。

221 :
>>220
というか、何故そこまで場所が特定できる?
もしかして、荒らしがどんな人物か見たことあるとか?

222 :
こっちには荒らしが来ないみたいだね
俺は勝手に、埼玉の某デパートにあるサーキットの常連じゃないかと思ってるよ
いや根拠はないんだけどね
話は変わるけど、ウレタンコースでもしっかりドリフトできるタイヤってないかな?
純正のドリフトタイヤだとイマイチ滑りが悪くて

223 :
ウレタンだとノーマルのドリタイヤだなあ・・・
まあちょっとだけ綺麗な敷きたてのコンクリの上を走らせて面を合わせたりするけど

224 :
引っ張り風タイヤを付けると接地面積減るとか?

225 :
タミヤRCクリーナースプレーで拭けばバッチリだぜ

226 :
ケミカル系はwaco'sしか使わないな。

227 :
ma-020を買ったのだけど、説明書に載ってるリヤのDWSのワイド組み換えパーツが一式入ってない。
慌ててショップに聞いたり、コースで遊んでる人の物にも入ってないようだ。
それにしても、リヤもワイド化するとは思わなかった。

228 :
来年はAWDが楽しそうだ。

229 :
>>227
http://rajitensanda.blog73.fc2.com/?no=2219
ここ見たらワイド化してるみたいだけど…特定のロットで入れ忘れた…のかな?

230 :
リアのワイド化(サスアームの交換)は、オプションだろ?

231 :
>>230
そなの(´・ω・`)?
説明書に「付属」って書いてあった気が…それにオプションは発売延期でない?

232 :
ZにGノーズ付きが出るんだな

233 :
説明書見るとボディシャーシキットだとオプションみたい。

234 :
リアワイド化のオプションは、1月以降に発売らしいぞ。

235 :
俺はまだ買ってないけどそうだったのか!ありがとう(・∀・)

236 :
020初走行させたら1m走って停止。
フロントのスイングシャフトが動かないほどガチガチで走らない。動作確認すればすぐわかるレベル。ヤスリで穴広げて走るようになったよ。何この初期不良。

237 :
010と020持ってるんだが、ドリフトタイヤ付けた時にどちらも右旋回はスロットルオンでパワードリフトするのに左旋回はプッシュアンダーになる。
俺だけじゃないはず。

238 :
ちゃんとモーター側にウエイト付けてる?

239 :
ミニッツを始めたい者です。
身内のお店に2万ぐらいでシャコタンブギ ジュンのハコスカ?なるものがありました。
これはどんなものなんでしょうか?

240 :
2万円もするならやめときなさい。
どれだけ続けるつもりなのか分からないから、ミニッツスポーツというやつを買ってみたら?

241 :
>>239
レディセットなら3000円でもビミョーな代物

242 :
そのボディが欲しいってのなら今更手に入らないだろうからアレだけど、
それ以外だとAMだし015だしでいい所無し
身内なら2.4でいいセットの見積もり出してもらいなさい

243 :
ドリパケライトってまだ売ってるのかと思ってぐぐってみたら・・・・
2500円くらいのもんが15000円しててクソワロタw

244 :
020クソだな、クソ

245 :
不具合多いのかい?

246 :
EX5とEX1、コストパフォーマンスが優れているのはどちらですか?
メリットやデメリットなども教えていただけると嬉しいです。

247 :
俺ならEX1を買う。
EX5を買う位なら、EX10の中古を買う方がマシ。

248 :
ところで、俺は川田のTRIP-MATE24(アタッチメントでプラモボディー搭載できる)
にセンチュリーのプラモを載せてるが、
ただのプラモじゃないぞ、ウィンドーは全面に高強度の重量物梱包用透明
テープ7枚で補強&ボディー内側は、厚1.5mm耐衝撃ポリスレンを強力な接着剤で
貼り付けパテで補強。
その強度はウィンドーは射程2mから0.5JハンドガンのBB弾を防ぎ
ボディーはUZI MP5 などのサブマシンガンクラスの0.6-07JのBB弾を
防弾可能なまさに、防弾装甲センチュリーといった感じだ。
で、こいつ相手にミニッツは勝てるわけ?

249 :
>>148
そのまえにぶつけないように腕を磨いたほうが。
そこまで強化しないといけないということは、ぶつけまくりってことでしょ

250 :
ma-020のシトロエンボディを購入した初心者なのですが
このボディで走らせるのはもったいないので
ボディを別に購入したいと思うのですが
このボディにはmr-03用のボディを載せることは出来ないのでしょうか?

251 :
>>250
ほとんどのボディが載せられると思うけど。
具体的には何のボディを載せたいの?

252 :
ムルシエラゴではしらせたいなと思っています
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/body_detail.html?product_id=108404&series_group_id=
これなんですが

253 :
>>252
それと同じ、W-MM仕様(ワイドトレッドMMモーターマウント)のHSV持ってるけど
ホイールベースがAWDのL(ロングホイールベース)より少し長いから
載らない可能性が高いと思う。
無理やり載せてもホイールベースの長さの違いからタイヤがボディーに
干渉することもありえる。

254 :
>>253
MA020のリアサスがダブルウイッシュボーンのタイプなら、ホイルベースはLLまで出来るのでそのまま乗るんじゃないかと。
ホイールは使えないですけど。
あと、前輪のスクラブが大きくなるので、ステア切ったときボディに干渉する可能性も。

255 :
おっと、020はフロントをシャーシ側でワイド化できるのね。失礼。
なにスクラブの問題もないし、シトロエンはダブルウィッシュボーン標準だから問題なく乗るでしょ。
ホイールだけは別に用意してね。

256 :
>>252
ムルシSVなら、リアをDWSのLL仕様にすれば載るよ。
DWSには6000円位の追加投資が要るけどね。
ホイールのオフセットは忘れた(^_^;)

257 :
>>256
すまん。
DWSは標準装備だったねm(_ _;)m

258 :
ありがとうございます
やはりAWD用のモノを探したほうがいいのですね
ボディでもいいなと思うものは軒並み値段が上がっていて
もう少し早くミニッツを知っていれば良かったなーと嘆いています

259 :
リロードしたら返信が増えていて驚きました、ありがとうございます!
無事乗るみたいなので安心しました
ムルシエラゴ買ってみます!

260 :
フロントをワイドに組換え
リアをホイルベースLLに組換え
オプションのロングユニバーサルシャフトを買ってリアに組み込み
AWD用のホイルをオフセット調べて購入
の4つでいけるはす。

261 :
>>260
ロングユニバはフロントだよ。

262 :
フロントを020仕様にしたがリアのマルチリンクの穴を舐めてしまい元シャシー破壊しちゃったよ
まあ今後使わないけど

263 :
MA-020にボールベアリング入れるため。フロントをはずしてみたが
これ、フロントのキャンバーナックルはどうはずすんだ?
下は外れたが、上は強引にひっこぬかないとはずれそうもないんだが

264 :
020のフロント部品一式そろえたけれどサラビスM2X8-4本が手持ちにない
MR-03のロアアームはザグリだったからMA-020のサラビスを見落としていたよ
M2X8oなんてどこに売ってるんだよ 週末組む前にネジ探しだ
とりえず6oで代替きくのかな

265 :
びっくりだよね。
差し当たり6mmでも、大丈夫。
バギーとDWSのビスセットなら、6mmがたくさん入ってる。

266 :
2年ぶりくらいにミニッツやりたくなった。
とは言え、前やった時も部屋でちょいドリフトして遊んでたくらいなんだけど。
限定モデルの86は再販しないんですかね?
それと、なんで同じ限定モデルでBRZの方が値段が高い…?

267 :
>>265
6mmは手持ちがあるんで組立はいけそうです
スクエアからチタン皿タッピングビスの8oの6本入りなんてこのタイミングで出したら売れそう
SGP-208(2x8)とか
ttp://www.rc-square.com/product/kyousyou/ky_mini.htm

268 :
020を買ったから010をケツカキ仕様を辞めてグリップにしたんだけど、リアが跳ねまくりでうまいこと曲がらん。
010にDWS付ける金が勿体無いし、セッティングでスムーズに走るようになるのかな。
DWS出る前のセッティングとか検索しても全然出てこんわ。

269 :
>>268
グリップなら、ストラットでは無理だよ。DWSは必須。

270 :
やっぱりですか。キャンバーナックル入れたらマシになるかなとか妄想してたんですけど、よく考えたらキャンバーとトーとバネしかセッティングできないのに跳ねるの抑えれるわけないな笑
DWSが出るまではどうやってセッティングしてたんだ。。

271 :
>>268
コースとマシンの仕様にもよるがDWS入れなくてもグリップでスムーズに走るようになるよ
リア廻りだけで言うと、跳ね抑えたいなら柔らかめのスプリング(ソフト〜ミディアム)使って、
ナックルのアッパー側のピンにAWグリスや高粘度のシリコンオイルを塗ってダンピング効果持たせるだけ
これで跳ねなくなるけど曲がりにくくもなるからあとはキャンバー&トーとフロント廻りのセットで調整
てか020買ったんならそれグリップ仕様にして010はドリフトでいいじゃん

272 :
リヤにボールデフ入れてないなら入れる。
入ってるならスムーズに動くように組み直す。
案外こんなとこだったりして。

273 :
なるほど。スプリングは今ハードなのでソフト入れて見ます。
ダンピング付けるのはメンテ面倒臭いからやめときます。
ボールデフは…やっぱり買うのか…。
パーツ揃えたら試してみます。ありがとう。

274 :
路面にもよるがAWDグリップでリアボールデフは必須だぞ。
多少跳ねても前に進むから悩み解決するかも

275 :
取り敢えずボールデフとキャンバーナックル1.5と3.0と4.5を買ってみた。サスはソフトを入れてみた。
結果、さっぱり変わらん。もう少し煮詰めてみないと分からないけど、どうすればいいか分からん。
てかその金でDWS買った方が良かったかな?

276 :
おらがMA010でグリップやっていた時は
カーペット路面で
キャンバー
F:1.5
R:3.0
スプリング
F:ソフト(赤)
R:ミディアム(黒)
車高
F:ナックル下に0.5スペーサー1枚(車高を下げる)
R:ナックル上に0.5スペーサー1枚(上方向の動きを規制する)
タイヤ
F:30フラットもしくは40
R:20ラジアルもしくは20スリック(ナローボディ)
前後ボールデフ
フロントデフは滑るくらいまでスカスカに、リアは普通に。(これでもちゃんとAWDらしい加速はする)
フロントデフが大きなポイント、ちゃんと組めていないと真っ直ぐ走らない。
ベアリングは当然必須、
ハードユニバはボールデフがちゃんと組めていれば不要。
モーターヒートシンク(+アルミマウント)はあったほうがいいと思う。
あ、後あたりまえだけどシャーシの歪みは丁寧に治す、ネジも慎重に締める。
こんだけ。参考になれば。

277 :
前後ボールデフ…。
リアホイルはワイドですか?

278 :
>>277
そこはボディによる、としか。
ワイドが選べる限りワイドを選びます。後、書き忘れていたけどリアトーイン1.5も付けておくといいです
ボールデフですがノーマルモーター+カーペット路面ならフロントだけでいいと思います。(前後作動差を逃がすため)
Vモーターやウレタン路面だと面白いくらいに駆動系が壊れます。デフのベベルやDカット舐め、ピニオンのシャフト舐め(←これはアルミピニオンで解消できる)、
前後作動差が逃がせていないとフロントのユニバも(アルミでも)次々に折れます。
ちなみにDWSですが、個人的には費用対効果の点で言えば「?」です。
メリットは
・ホイールベースLLが選べれるようになること。
・アライメントの自由度が増えること。
・リアのナックルが丈夫になること。
デメリットは
・メンテナンスが面倒
・ホイールベースLLの場合別途ベアリングが必要
・バタつきは思ったほど解消できない、インナーチューブダンパー(+グリス)が無いと真価が発揮できない。
・アッパーアームのガタが酷いためアライメントが維持できない、無くすためにはマルチリンクロッドが必須。
と、金がかかりすぎです。
全てを揃えればDWSは効果が大きいのですがかかる金額を考えるとちょっと・・。
私は全部揃えましたがw
仕事行こう・・・・・Orz

279 :
安いからって、バギーのボールデフ使っちゃダメだよ。

280 :
フロントのデフは、バギーの強化ギアデフだろ?
フロントを遊ばせるなんて勿体無い。
DWS以外の選択肢は無いんだから、コストの事なんか気にしてられないよ。

281 :
squatから皿ビスセットがでてた M2x6-6本  M2x8-6本
M2x8がやっと手に入る

282 :
M2×8mm皿タッピングビスだけど店に行ったら普通にタミヤから汎用品で出てた。
SP-574 2×8mm皿タッピングビス (10本入)
100円。
これで普通に作れた。

283 :
MINI-Zドリフト最高に楽しす

284 :
AWD買って、さっそく定常円の練習。
ジャイロついてるからなのか、初心者の俺でもなんとなくドリフトできる。
これなら練習も楽しくできそう。
みんなよくこんな小さい部品イジってセッティングとかできるよね
マジ尊敬するわ
俺は不器用過ぎて一生ノーマルだろうな…

285 :
MINI-Zはインドアレーシングのメインストーマーとかほざいてるけど
インドアレーシングのメインは萌えキャラコンとか。グラちゃんRCじゃ
ないのか?

286 :
>>285
え、そういうののレースもやってんの?どこだ?

287 :
またお前か

288 :
さすがに萌えキャラコンやグラチャンでMINI-Zに勝ち目はないが、
同じホビーRCの川田のTRIP-MATE24なら対抗できるかな?

289 :
シャコが貝の殻を割るさいの力は瞬間的に100kg以上あるとのことだが、
だが、電動ガンの至近弾を跳ね返す高強度なMINI-ZのASCならそんな
シャコのパンチなどびくともしないな。

290 :
当たる質量が、違うだろ!

291 :
MA-010を発売日にレディセットで買ったけど、あの頃から見れば今のMA-020は本当に進化したと思う。
(ノーマルモーター限定ではあるけど)デフもユニバも壊れにくくなったし割れまくりのナックルも無くなった。
ボディを載せる時邪魔だったクリスタルも(そーいや横置きキットとかあったなー)2.4Gで無くなった。
サスアーム部分にヒビが入ってすぐに使い物にならなくなるデフアッパーカバーも無くなった。
ドタバタ落ち着きのないリアサスもDWS(+グリスw)で飛躍的に安定感が出たし、
難しくて出来ねーよ!とか言われていたドリフトもジャイロ装着でかなり楽になった。
全バラ必至だったチタンセンターシャフトもデフカバー外すだけで楽に交換、取り付けできるようになった。
LLホイールベースにも正式に対応したしワイドボディも変態オフセットホイール不要になった。(リアはワイドサスアーム出るみたいだし)
個人的には値段が2千円上がってもいいからレディ(シャーシセットも含む)セットにベアリングを標準装備にして欲しい。
これまでAWDを7台買ってきた自分の独り言でした。

292 :
>>291
懐かしいな〜
俺も010初物買ったよ。
近くにサーキットなくて、もうミニッツやってないけど020は、一度走らせてみたいな。

293 :
>>291
そのかわりに、MA020は010 015に比べ重量が3-4gほど増加して
その分だけ、パワーウェイトレシオが下がった。

294 :
>>293
重くなったんならパワーウエイトレシオは上がっているぞ?
パワーウエイトレシオは低いほど高性能なので(念のため)

295 :
あ、そっか、なんか勘違いしてた、、
でも3-4gの重量増加だと体感的に殆どわからないな。
これが、30-40gの増加だと明らかに違いがわかるけど

296 :
MA-020だけどナロートレッドだとサーボセイバーからダイロッドがやたら抜ける。
ステアした状態で軽く壁にかすっただけで抜ける。
調べてみたらフルステア状態で反対側に一気に切り込んでもさっくり抜けた。
ワイド仕様だと問題ないんだけどな。
だれか同じ症状の人いない?

297 :
マイナスオフセットのナローホイールってあったっけ?
あっても手に入れづらそうだけど・・・

298 :
組み立て方が間違ってるんじゃない?

299 :
そのうちVEセット出るから
しばらく待ってみるのが吉

300 :
1年待っても、出るかどうか判らんぞ。

301 :
ダイロッド抜けですが色々調べた結果解決しました。
原因はAMのMA-010時代から使い続けてきたサーボセイバーの摩耗でした。
新品の物と比べると微妙な差だったのですが取り替えた所治りました。
思いがけないトラブルでしたが勉強になりました・・・・。
>>299
MA-020VEですが
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1116881-1390518047.jpg
こんな感じで行きつけのコースの常連さんに制作していただきました。
エネループでもめちゃくちゃ速いです。
比較的低グリップな路面でも強烈な加速で驚きです。
はっきり言ってMMやRMなどよりも相性が良いのではないでしょうか。
ただし駆動系の強化は必須です。アルミピニオンやセンターシャフト、ボールデフ等・・・
DWSのハブキャリアも246のアルミ製にしないと1パックでガタガタになります。
結局のところMA-020VEは今のままでは発売は難しいと思います。
また>>128氏も書かれている通りLiFeで動作させることも難しいでしょう。
ただ、自己責任ではありますがやって見る価値は大いにあると思います。

302 :
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1116881-1390518047.jpg
貼り間違いでした。

303 :
間違い探しか・・・
これは難しいな

304 :
あれ?>>301の画像、見れました?うちの環境だと見れなかったから貼り直したのですが(汗
申し訳ないw

305 :
VEモーターの性能って、単にX-Speedモーターの1.5倍速の回転数があるだけの
もんだと思ってたがトルクとかも倍以上に上がってるとか?

306 :
>>301
取り合えす感想
モーター配線の基板へのハンダ付けがヘタすぎ。

307 :
警告、MA-020VEで画像検索するとMINI-Z画像の他に下の」ほうに遺体画像と
思われる物が表示される、(おそらく海外での事件の物と思われる)ので
注意・

308 :
報告乙

309 :
ベットの上で死にたいなと思ってしまった

310 :
腹上死なら憧れる

311 :
AWDはドリフトしかした事無かったけど、020をグリップで走らせたら結構速くてびっくりした。010DWSが余ってるんだけどVCS組んでグリップにしようかなー。

312 :
>>311
03とAWDの重量差は20gぐらいだから、そこまで速度差がないでしょ?

313 :
グリップにしたらしたで03とかと違って部品が細かくてその分壊れやすいから
その点注意な?

314 :
AWD020は頑丈になったな
010の頃だとちょっとしたクラッシュで簡単にナックル割れたが、VCSのナックルは以外と割れない
DWSはリアハブが弱いくらいで、それ以外で破壊するようなトラブルは今のところ無いわ
リアハブとサスアームはガタ出てくるから定期的に交換したいが、余計なパーツが付いてて高くつくのが難点

315 :
京商は、真のクソメーカー。
サポートに電話して見なよ。
京商のサーキットに行って見なよ。
これが、ゴミメーカーという真髄が見られるよ
レンタルマシーンは壊れてるし。スタッフのやる気はねーし。

316 :
>>312
ラップで、0.2〜0.3秒遅いくらい。

317 :
256
僕は働かずにお金ほしいクズ野郎です。
288
≫256
借金まみれなのにシステムトレードで不労所得目指してるクズ野郎いるよ。
http://manta.blog.jp/

318 :
>>314
010に使われてる半透明ABS樹脂は基本、強度低いから
>>316
思ってるより03との差がないな。
これが、重量差100gぐらいあるとさすがに、差が出てくるか?

319 :
>>318
ラップで0.2秒差があると、1周で1m位差が出るから、致命的だよ。

320 :
>>319
ハンディとして
@03にXV  AWDにVE搭載
AAWDはフルベア 03はプラベアのまま
Bモーターは同じでバッテリーを03はエネプロ AWDはLife
のいずれをやれば同等のラップタイムになるかな?

321 :
>>320
C重さを合わせる。
というのが、楽で現実的だと思う。

322 :
03に勝てないのは周知の事実。それよりも03と違ったハンドリングと加速が楽しぃ!

323 :
>>322
そうそう。
セッティングも独特で面白いよね。

324 :
気軽に遊ぶにはオールマイティーで一番好き。

325 :
ちなみに、川田のTripMate24はシャーシ単体で190g以上ある。
これでプラモボディー乗せればAWDより重くなる。
ミニ四駆 130-150g
(タミヤおよび、1st/2stブーム時にあったバクシード、テクニ四駆
等のバッテリー2本搭載タイプ)
1stミニ四駆ブーム時のアリイ、エルエスの バッテリー3本仕様マシン
170-180g
MINI-Z/MR03 スポーツ 170-180g
MINI-Z/AWD 010 01 020 190-195g
川田模型TripMate24/mid プラモボディー搭載時で230-260g
1/24スロットカー150g前後

326 :
>>325
で?
何が言いたい?

327 :
ミニ四駆と比べる意味なさ杉

328 :
AWDにlifeのせて03と同じ重さか。
03と追いかけっこが捗る?

329 :
>>327
そんなことはない、MINI-ZはRCカー ミニ四駆は電池搭載模型?
という違いはあるが、両方とも130モーターとバッテリーを
パワソとしサイズにも似通ってるし店によってはコースが
隣に合わせになってるとこもある。
ってことはどうしても比較したくなるわけで、
で、タミヤミニ四駆との比較だけじゃつまらんので
パチ四駆やトイラジの類にさらにはスロットカー辺りとも
比較してどうなんだとやるのが面白い。

330 :
>>329
一緒に走らせられないのに、比較してどうする。
重さやサイズを比較して面白いか?

331 :
トイラジ君にエサを与えないで下さい。
こいつ定期的に湧いてくるのでスルーが吉。

332 :
>>330
ストレートならミニ四駆やスロットカー相手にスピード競争できる。
それにレースだけじゃなく、綱引きさせるとか重りを引かせるとかの
パワー競争もやろうと思えばできるし、パワー競争なら
パワソもカテゴリーが全く違う、小形GPや鉄道模型のライブスチームなんかとも
モーターvsGP/スチーム感じで競い合えるわけだ。

333 :
>>332
見た事や、やった事が無さそうだな。
まあ、妄想で楽しんでくれ。

334 :
>>331
了解。

335 :
紙飛行機とでも競って遊んでろ

336 :
AWD-VEが出るのは半年ぐらい後か?

337 :
カップが終わってから。

338 :
MR-03シリーズってドリフトやりやすいですか?

339 :
やりにくいです。

340 :
>>339
一番ドリフト向きなシリーズの教えて下さい。

341 :
AWDが良いのではないでしょうか。MA-020とかにジャイロやドリフトタイヤを付けたらいいと思います。

342 :
ドリフトなら、MA015(DWS無し)で十分。

343 :
>>341>>342アドバイスどうもです
色々検討してAWDの奴のシャシー買いました

344 :
コミックレーサーの方がドリフトしやすいがな

345 :
そら、デカイ方が動きが緩慢で楽よ。
(コミックレーサーは、ミニッツじゃないんだけどねw)

346 :
あと出来ればフォーミュラとかじゃないドリフト出来るやつ
シトロエンって恰好いいよね

347 :
3万で譲ってやるよ

348 :
じゃあ俺5万で

349 :
じゃあ俺10万で

350 :
どうぞどうぞ

351 :
MA020の切れ角アップ用パーツどっか出してちょ

352 :
Fキャンバーも

353 :
MA-020のフロントって従来のMA-010 MA-015のキャンバーナックル使えないな。
互換持たせることができなかったのか?

354 :
新規に始めるのであればMR-03スポーツがいいと以前ここで聞いたのですがMR-02はもう古いのでしょうか?
このスレッドではかなり話題に挙がっていて現役シャシーのような感じも受けます

355 :
あ、聞いたスレッドはミニッツ総合でした

356 :
フローリングでドリフトする時に左右の巻き方というかコーナリング特性が全く違う現象に悩んでたけど>>207の解決策で完璧に解決した
本当に助かった

357 :
ミニッツって小さくて繊細なくせに精度が悪いのが困るわ

358 :
>>357
それは、繊細ではない

359 :
MA020VE出たのに過疎ってんのね・・・
AWDってVE化して、更に左右のバランスおかしくなってないのかな?
正直、VE化より根本的なバランスを改善してほしかった。
重りを載せないと左右同様に曲がらないのは、地味に納得いかない

360 :
下手くそが何言ってんだ

361 :
車重バランスの問題なのに
下手とか言ってる時点で下手糞以下w

362 :
ミニッツスポーツMR03レディセットは4WDですか?

363 :
MR(後輪駆動)だと思う。四駆はちょっと値が張るぞ
初心者のドリフトには向かないし、だからと言ってグランツーリスモかなんかで練習してもあんま意味ない
まあ、カウンター当ての量とスロットル調整にかなりの自信があるならやってみるといい。ニコニコにMR03の定常円ドリフト動画があるので参考の一つにでもしとくといい

364 :
スポーツ仕様のawdが、冬に出る予定だから待ってみたら?

365 :
>>363
1/10でやってましま
>>355
らしいですね
もう買ってしまいました
冬にもまた買うかな

366 :
因みに1/10でやってたときもドリフトパッケージ買っただけでいじったりしたことないんだけど何かいじったりするのに参考できるようなブログとかないですか?

367 :
ミニッツ本2 本日発売
ttp://www.modelart-shop.jp/?pid=80717072

368 :
>>363
MRはミニッツレーサーの略な。
四駆のはミニッツAWDなので、略はMA。

369 :
>>367
たっかW

370 :
ミニッツレーシング2買ってみた
AWD のセット見てると為になる

371 :
前進はほぼ真っ直ぐいくんですがバックのときだけ右によっていきます
こんな物ですか?調整など方法ありますか?

372 :
>>371
通常前進で走るもんだからね。

373 :
>>372
そこは気にするとこじゃないすか?

374 :
だからAWDは重量バランスが致命的に悪いんだよ。
セッティングだけで無理矢理左右対称に走るのは無理がある。
重りを乗せれば可能だけど、ただでさえ重い車体をさらに重くして遅くなるのもね。
要するになにが言いたいのかっていうと、ちゃんと作れよ糞メーカー。
結論:AWDは買っちゃいかん。

375 :
>>368
マジか
てっきりMR3のMRはミッドシップモーターリアホイールドライブの略かと
でも筋は通るんじゃね?

376 :
モータ位置は、MR-03の後につく記号で決まる。
MR-03 MMだとミッドシップマウント、RMだとリアマウント、HMだとハイマウント(リア車軸の真上にモーター)となる。
なので筋は通らない。

377 :
mini-z RacerがMR
mini-z AWDになるとMA
mini-z MonsterはMM
オーバーランドと二輪は知らん。

378 :
筋は通らなかったか。
ミニッツ欲しいなぁ

379 :
>>369
レス乞食には高いだろうな

380 :
>>379
ごめんこれなんて読むの?
どういう意味?

381 :
>>380
馬鹿な朝鮮人の独り言だから気にしなくていい

382 :
MA010でドリフトしています。
リアをWウィッシュボーン化してみようかと、
思っているのですが、ドリフトだとどのような感じになるのでしょうか?
(流れ出しがマイルドになる、リアが粘る等)
それとMA020も気になっているのですが、
こちらもドリフトの場合、MA010と比較してどのような
感じになるか教えていただけないでしょうか?

383 :
おけあめ

384 :
未来に出るFR01が一番ドリフトしやすいかも
ケツカキ率100% フロントモーター 後輪駆動

385 :
ロマンは感じるけどなぁ・・・

386 :
10年ぶりにラジコン復帰!
Mini-Z SPORTS AWDでお手軽に
2.4GHz、、、浦島太郎状態&お手々のリハビリ

楽しい!!

387 :
10年のブランクならまだ間に合うやで!

388 :
MA020で走ってみたけどやっぱフルベアリングのMA010の方がレース向きだな
ブラシレス移植したMA010がミニッツ最強シャーシだわ
まさかMA010の時代が再び来るとは…

389 :
時代について行けない愚か者め。

390 :
時代が進めば良いってもんじゃないでしょ
レーシングカーにスマートキーが必要ないように
前後DWSは重くなる…のはどうでも良いとしても、
キャシャな上に複雑な構造と可動部の多さからくるガタが致命的だわ。
まぁ旧DWSからそうだったけど、
タイトな設計にするとダンパーのようになってしまって
弱いスプリングも使えんしシンプルイズベストだよ
レースをするならって話だけど。

391 :
時代は進んだ方がいいよ。
選択肢が増える。
ガタを抑える事も出来ないなんて、片腹痛いわw

392 :
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

393 :
020でフロントが割れちゃったからメインシャーシを交換してみたんだけど、センターシャフトのベアリング受けにもヒビが入ってた。。
こんなとこ何で割れるんだろう?ググったら他にもAWDで割ってる人が。これってどう対策したらいいの?

394 :
>>393
気休めかもしれんが。下部に薄くシューグーパテ塗るのはどう?
ある程度は補強になる。

395 :
>>394
やっぱ正攻法で肉盛り補強かなぁ。結構盛れそうな形だからやってみるよ。ありがとう。

396 :
AWDって、こわれやすいから補強するからなんだかんだで重量が
200gぐらいになっちゃう。ただでさえもMR03より重いのに
つーか、AWDとMR03 材質的や肉厚に違いがないのにどうしてこうもAWDは
壊れやすい?

397 :
ぶつけたり、転ばしたりするからじゃない?

398 :
>>397
それならMR03もそういうことがあるわけだが、どっちも走行中の横転や
クラッシュがある。
AWDシャーシは衝撃が分散できない形状なのかな?

399 :
RM-01はリンクバー以外は頑丈だぜ

400 :
車体の中に回転体があるんだからそれぞれ支えるところにはシャフトのぶれの振動とかジャイロな負荷が常時内部からかかる
フロントデフが回ってるところにぶつかれば内部でデフケースが暴れる

401 :
020はケツカキ用に切れ角UPオプションが当然あるんだよな

402 :
セリカのレディセット買っちまったぜ。
これいいな

403 :
セリカの前のタイヤってステア切った時にボデーに当たるんだなこれ

404 :
>>403
ホイールハウスの裏側を少し削って、干渉しないようにする。
俺は、599XXとインプで干渉があったから、裏を少し削った。

405 :
1/10のドリコースを走らせたら1/10のドリ車に踏まれた
だってミニッツのドリコースが無いサーキットなんで1/10のドリコースを走るしか無いんだなあ

406 :
プラズマダッシュで世界観変わるぜ
多分そこらへんのドリ車に踏まれることはないだろう

407 :
プラズマダッシュ@4.8V駆動は赤VEと張り合える?

408 :
回転数的にはVEどころじゃないはずだよ

409 :
プラズマ2.4V時適正負荷で28000rpm/mだから、電圧倍だと
1.5xぐらい上がるから42000rpm/mぐらいか。
赤VEより多少速いってとこか。
トルクはどうだ?赤VEはVモーター(プラズマよりややトルク低い)
の2倍のトルクは出るらしいけど。

410 :
プラズマ厨はなぜか定期的にいるけど、
実際PDはたいしたことないぞ

確かに回転数はすごいけどトルクがない感じ
あと異常にうるさいし、ブラシの減りが早い

411 :
間違えた
PD→プラズマD

412 :
うるさい&ブラシの減りが早いのは、あまりコストかけれないミニ四駆パーツ
だからだろう。
これで、1500円ぐらいの定価つけれるならもう少しましなものにできるな。

ってことで130クラス最強モーターはXpowerのKV15000rpmのVEだな。
単純な回転数ならサンダーボルトモーターが上だが、5分程度しか使えない。

413 :
(今日プラズマダッシュ使えるようにしちゃったよ...)

414 :
AWDって等速じゃん?ジャイロいらねえじゃんFRDでもあるまいし

415 :
ケツカキが〜とか言うなら、二駆でやってみろよw

416 :
試しにユニバ抜きとデフ抜きでMR、MF(前輪駆動)試したけどMFが一番面白いんだな
今まで通りやればステア切りながらまっすぐ前進にしかならないんだがアクセルをちょっと抜くと事情は変わる。以外といい感じでタックインターンが出来るんよ。リアが流れ過ぎずオーバー出さずでAWDより良く曲がった気がするわ
ドリフトだけど

417 :
ドリフトタイヤはてんでダメなんだよな
トラクション減少しちゃうしスピンしまくるし誰かジャイロ試して下さいよ(他力本願)
RWDはMR03でいいだろうけど持ってないのでユニバとデフ抜きで対応。ギア比なぞ知らん。なんか速い気がするしめっちゃ曲がるしで楽しかったけどそのうちちゃんとMR03をグリップ用に買うつもりでとりあえずAWDに戻した

前輪駆動いいね!

418 :
AWDのケツカキを経て2駆ドリしてるけど面白いよ
ジャイロ無くてもできないことは無いけど、
俺の腕ではたまに成功するくらい
ジャイロあった方が楽

ウェイトやリアの足の柔らかさなんかが重要な気がする。
しかしどっちも切れ角がなく、バチーンと角度付けた走りが出来ないので
ちょっと地味
劇的に切れ角がアップする方法が無いか検討中
ちなみにMR03でも2駆ドりしてる。

ドリのスピードは4駆より遅いけど、難しいところに楽しみがある。
ケツカキに飽きた人にオススメ

419 :
ドリタイヤって普通はほとんどグリップしないから........
https://www.youtube.com/watch?v=kZ0VIqOMXnY

420 :
カーペットでやればええんよ

421 :
ドリフトタイヤって、あれ。単なる輪の形してた硬質プラスチックだろ。

422 :
そうだよ。だから?

423 :
DナノAWDが出たら買うんだけどな・・・・

424 :
パーツ屋にAWD・020のメインシャシー全然置いてねー。どういうつもりなんだ・・・
そんなに割れるのか?

425 :
020Sだけどパッキパキだわwww
適当に瞬着であしらっとくけど

426 :
割れんぞ?

427 :
結論→扱い方による

428 :
マジレスすると現行ロットは割れやすい、VEシャーシセットなんかはじめから割れてるのも普通にあるからねw

429 :
つ パテで肉盛補強orプラ材で補強

430 :
020sだけど一ヶ所だけ割れてるな。シャーシ削ったトコ割れないか不安だったけど今んとこ大丈夫

431 :
AWDはドリフト専用で走らせてますが、VEにコンバするか迷ってます。
VEでドリフトは使いやすいですか?ブラシの方がレスポンスが良さそうな気がして換えれてません!

432 :
二駆ドリのセッティング教えてください

433 :
いつになったらミニッツの樹脂にグラスファイバー入れるんだ?せめて割れないナイロン樹脂にしろよ。
材質的にはミニ四駆以下だ。え?もうからないって?それはどうもすいませんでしたw

434 :
>>433
ミニ四駆もファイバー入りはスペシャル仕様のみで大半のマシンは
ミニッツ同様のABS樹脂
では、ミニッツのABS樹脂とミニ四駆のABS樹脂で強度等に違いはある?

435 :
015?020?VE?俺010だけどそれっておいしいの?

436 :
とりあえず田宮のABSはネジ締めただけじゃ割れないわなw
たぶんブチルの配合が多い。柔らかい。
京商はスチレン入れすぎなんだよ。
ましてやクリヤーシャシーとかwww割ってくれといわんばかり。

437 :
>>435
020Sしか持ってないいけど多分10より15や20の方がバッテリー搭載位置とかそういうのがいいと思うよ

438 :
ここAWDスレだぞ

439 :
まあ、とにかくネジがすぐダメになるのはいただけない罠

440 :
ネジ穴は瞬間接着剤流し込んで対処してるぜ
いずれ持たなくなるかもだけど

441 :
AWDはネジ穴多い分切実なんだよ。あと、バラし過ぎ、いじりすぎ、締め込みすぎ。
2mmだぜ2mm。とか言いつつメインシャシー安いから楽しくバラして交換してるんだけどね。
クリヤーシャシーについてた金メッキ金具使いたいから外す治具まで作っちゃったし。

442 :
タップぐらい使えよw

443 :
>>439
あれはバインドっていうネジのほうにも問題ありそうな。
あと、ミニ四駆に比べて乗せるものが多く内部スペースが必要な関係でプラの肉厚を薄くしないといけない→しかし、剛性もある程度必要→割れやすくても硬くて合成のあるプラを
という感じかと思う。

444 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をn2ch.scに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg

445 :
>>435 >>437
MA010からMA020-VEまでバッテリーの搭載位置は基本同じ
レーサーの方はMR015⇒MR02の過程でバッテリーの位置が低重心化
したけど。
今度、新基盤搭載のMR03-VE-PROが出るから、それから半年後
ぐらい後にMA020-VE-PROが出るな。
なんでも新型のEX-6プロポとの組み合わせで4倍のレスポンスとか

446 :
今度、AWDに手が加わるとしたらPRO仕様(MHS基盤)とコアレスサーボ
ってとこかな。
低重心化と左右の重量バランス改善は、シャーシをほぼ新設計する
必要があるから、もしかして当分はないかも。

447 :
>>445
おいおい、MR015が発売されたのは、MR02より後だぜ?

448 :
AWD用のオイルダンパー出してほしいな。
MR03のオプションみたいな目茶目茶小さいアルミダンパー。

449 :
2駆ドリだと切れ角が足りなくない?1/10だと2駆はタイヤ真横を向くくらいまで切れないダメなんだ
ミニッツのオイルダンパーはタミヤのオイルダンパーエア抜き機を使えますか?
一応細いダンパー用の穴はあります

450 :
>>449
>1/10だと2駆はタイヤ真横を向くくらいまで切れないダメなんだ

それ、ステアリングの構造どうなってるんだ?
実車じゃそこまで舵角ある車種なんてない。

451 :
フォークリフトかよw

452 :
まぁ450が言いたいのは
「真横向くくらい」ってことだろうw

確かにミニッツでは切れ角厳しい
サーボ周りの大改造が必要だね

ボールリンクできる、ミニッツバギーのナックルって
AWDのフロントにつくかな?

453 :
ちなみに「真横向くくらい」切れてる画像は
2駆ドリとかで検索すれば沢山出てくると思う

実車のドリ車でもナックルその他もろもろ加工した車は
ありえないくらい切れ角あるぞ
流石に2駆ドリ用のラジコンは変態並みの切れ角だけど

454 :
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%89%E3%83%AA+%E5%88%87%E3%82%8C%E8%A7%92&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&client=safari

455 :
うーむ、気のせいかスポーツしか20の在庫がないような?
もしかしてミニッツてあまり生産してないのかな?

456 :
もしかして20と20Sは別物なのか?

457 :
別だろ?

458 :
サス周りが違うみたいな話を聞いてるがSは後ろがストラット(?)で無印はダブルウィッシュボーンだった気が

459 :
基板が違うのが一番大きい。
S構成シャシーのブラシレス基板で、安かったらいいんだけどね〜

460 :
>>458
リアが010と同じ

461 :
AWD/010 015がリアサス ストラット
AWD/015の後期〜リアサスがDWSに変更
AWD/020でフロントがVCSサスに
AWD/020VEでブラシレス化

AWDスポーツはフロントがVCSでリアがストラット
基板はKT-19互換基盤

>>459
スポーツ用新プロポでかなりレスポンスが改善されるらしいけど

462 :
京商はドリフトを甘くみすぎなんだよ
AWD-Dを出す前にFAZER-Dを作り研究すべきだったんだよな

463 :
AWDスポーツはドリフトするのになんかいいセッティングはありますか?

464 :
ノーマルが一番だと思うんDA☆

465 :
オーバードーズに切れ角UPセットを特注する

466 :
>>464
やはりノーマルでいいんですね
ジャイロは必要ないじゃろなんですかね?

467 :
>>466
たまに欲しくなるけどガマンして人間ジャイロになる努力をしてみるんだ
AWDドリならそんな要らんと思うが

468 :
ミニッツ欲しいなぁ
AWDかなって言ったら
AWDなんか駄目だろ。って
言われたのですがAWDって
駄目なんですか?
用途はドリフトでなくグリップです。

469 :
>>468
AWDグリップは、お金と忍耐が必要だから、最初のミニッツにはお勧めしない。

470 :
>>468
続けられれば、03と同等程度に走るよ。

471 :
モトレーサーをドリフト仕様に改良する選択肢もあったはずなのだが
https://www.youtube.com/watch?v=13U3Up2JHWs

472 :
これを小さくしてMR-03+モトレーサーもありなんじゃないかと
https://www.youtube.com/watch?v=dfubh_cmGx8

473 :
マジすか!?

474 :
グリップにするにはタイヤだけ換えればいいのか?

475 :
持ちやすくすればいい

476 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

0☆2it.n▼t/d11/2874hery.jpg
☆を2に、▼をeに変える

477 :
はい。フレーム割れましたっと。
スペア持ってないとあかんね

478 :
ノーマル部品がほとんど残ってねえな
ttp://www.dailymotion.com/video/x2xhyiu_sakurad3-vr3-01-%E3%82%B1%E3%83%84%E3%82%AB%E3%82%AD%E6%AF%941-5%E5%80%8D_lifestyle

479 :
MINI-Z IC タグはAWDスポーツにつくの?

480 :
>>479
着くよ。
タグの適合はスポーツかどうかは関係ないから大丈夫。

481 :
AWDをワイドにしてMR用ボディを着けたんですが
リアタイヤをワイドにした場合のメリット、デメリットを教えて下さい

482 :
テスト

483 :
おお、復活か。
誰かイニDのコンテストに動画あげる強者はいないのか?

484 :
うーむ、スポーツのシャーシにヒビが
ヒビが入ったら交換するしかないのか?

485 :
>>484
するしかないな。

486 :
>>484
シャーシにパテ盛り補強しても割れる?

487 :
>>486
それはまだしてないです
とりあえず接着剤で付けたけどどの位持つか?
シャーシは割れやすいのかな?
友だちのも割れてシャーシ交換したし

488 :
上の方で、ミニッツがスケール・速度域が近いミニ四駆
よりシャーシが割れやすいのは。樹脂のブチレンの割合が
少ないからとあるが、きっとコスト下げるために配合を
少なくしてるんだろうね。

489 :
ミニッツとミニ四駆のシャーシの肉厚比べてみろよwww

490 :
>>489
確かに、ミニ四駆シャーシって肉厚あるね。特に電池ボックス周りとか

491 :
家でお手軽にドリフトしてみたいと思って020スポーツのレディセットを検討中なんだけど、これって他のボディのせられる?
京商の適合表にはAWDの欄しかないんだけど、AWDのシャシーならどれでもOKなのかな?

492 :
>>491
基本、乗せれる。
普通のAWDとAWDスポーツの違いって、基板でシャーシの構造自体は
両者同じ。

493 :
>>492
ありがとう。
ってことはシャシー関係のオプションパーツなんかもMA-020互換、って考えていいのか。

494 :
AWD020スポーツ=AWD-MA020シャーシのリアを従来(MA-010/MA-015)同様の
ストラットサスにして、基版をKT-19用に変更したシャーシ

基本的に、シャーシ用パーツは無印MA-020と共通


今度、MR03スポーツの新verでサーボが改良?されるらしいが
そのうち、AWDスポーツのサーボも手が加わるかと。

KT432PT(ミニッツスポーツシリーズ新プロポ)と新型のMR-03/MA-020
スポーツ+Vモーターの組合わせで、Vモーター搭載のMR03 MA-020と
互角に張り合えるかも。

495 :
そう言えばスポーツのブラシレスは出ないのかな?

496 :
>>495
スポーツじゃない、ミニッツとの差別化のためにしばらくは出ないと思う。
というか、スポーツってVモーターですらない。

497 :
たまに前輪が左側に片寄ってニュートラルに戻らない時があるんだがなんか悪いのかな?

498 :
タイロッドが、サーボセイバーから外れてるんじゃない?

499 :
>>497サーボギヤを掃除するよろし

500 :
ステアリングのガタが気になるんだけど、対処法ってある?
フロントタイヤ後端で1.5〜2ミリくらい動く。
あと、標準状態でかなりトーアウトなんだけど、こんなもんなんかな?
MA-020スポーツです。

501 :
ガタもトーアウトもそんなもん。
ちなみに、+6のタイロッドでもトーアウト。

502 :
>>500
無印AWD MA-020もトーアウトになってる。

503 :
ma020veロッドセット買ったのにトーアウトだった。
そういう仕様なのかなあ

504 :
フロントはトーアウトのほうがマイルドで操作しやすいと思う。

505 :
プロは出るのかな?

506 :
11月に出るってよ。

507 :
>>506
おお、やはり出るのか。これは
03のスポーツが新しくなったがAWDのスポーツは新しくなるのかな?

508 :
>>507
そっちは無いんじゃない?
スポーツ2は、AWDスポーツと同じみたいだし。

509 :
キレ角ないからドリフト燃えない

510 :
プロ買う予定の人はいますか?

511 :
VモーターのMDW-002PとMDW-023ってどこが違う?
見た感じ違いがわからん。

512 :
>>511
ポリスイッチの大きさじゃなかったか?

513 :
>>511 >>512[]
MDW-002Pの方は2,4G-ASF基盤に対応してなかったような。

514 :
なんかプロは少しパワーアップするみたいだな

515 :
ステアリングがマトモになるだけ。

516 :
最近DWSが気になって仕方ない。
家でドリフトしかしないからなくてもいいかなぁ、と悩みつつ。

517 :
>>516
ドリフトならDWSは要らないなぁ。
メカメカして、見た目はいいけど(^_^;)

逆にグリップなら必須。

518 :
>>517
リヤがもうひと踏ん張りしてくれないかな、と妄想してるんだけどね。
見た目はメカメカしくてヨダレでるw

519 :
俺もドリフトしかしないけど、
いまさらDWSが気になってる。

グリップだとリアが粘る感じなのかな?
ノーマルと比べてリアが流れ出すとき
マイルドに流れ出すとか?

520 :
ストラットサスはグリップで走れたもんじゃないと思ってる。特にリアは。
走れても熟練の知識が必要なレベル。
しかしドリフトの場合ストラットサスでスプリングソフト使うと足がよく動くのでストラットも侮れない。と言うかDWSの意味がないと思う。
ただし458とかのホイルベース2L以上のボディでドリフトするならDWSにするしかない。

521 :
情報ありがとう(ストラットサスがストラトスに見えた・・・)

>ただし458とかのホイルベース2L以上のボディでドリフトするならDWSにするしかない。
これはどういうことでしょうか?
ホイルベースを長くするとリアが軽くなりすぎて
あまり足が動かなくなるとか?

今のシャーシは3Lなんですよね・・・

522 :
ミニッツのホイルベースはS,M,L,2L,3L,4Lとあってだな、ボディによってホイルベースを変更せねばならん。
ストラットはMかLしか出来ないので、それより長いホイルベースはDWSにするしかないよーってこと。
ボディは何を使ってるの?

523 :
あぁそういうことですね・・・
AWD用のホイルベース延長キットは
DWS発売される以前から3racingやアトミックから
発売されていましたので、それつけて延長してます。
ちなみにボディは社外品のBMW M3です。
(京商にはE46がありますが、それでなくて次の型のE90です。)

となるとホイルベース長くてもストラットであれば
DWSいらないという話になりますかね・・・

524 :
DWSのワイドにするとよく動くよ
ふにふに具合がよい

525 :
これはあまりウレタンコース走らせない方がいいの?
なんかサーボのギアにカスみたいなのが溜まりステアリングが悪くなるんだが
それとも防塵対策あるのかな?

526 :
メンテナンスって、知ってるか?

527 :
>>526
初めてウレタンコース走らせたら30分位でステアリングがおかしくなったから
カーペットとかはこんな事なかったんで

528 :
>>527
それは、コースがちゃんと掃除されてないんだよ。

529 :
MA-020にMR-03用のNSXコンセプトのボディ載せれる?
シャーシ延長してタイヤはAWDボディ用でいいのかな…

530 :
うーむ、左右のバランス考えて重りつけた方がいいの?

531 :
>>530
その方が良いだろうねぇ。

532 :
あああ

533 :
あああ

534 :
どこに何グラムつければいいんだ?
AWDのスポーツなんだが

535 :
料理用のグラム単位のデジタル計量器1000円ぐらいの2個買って前後左右バランスとりながらつける
余裕があれば4つ買って4輪で測定

536 :
>>535
GForceのあれでいいじゃん
金を自由に使えない環境なら仕方ないが

537 :
Proでサーボがコアレスモーターになるかと思ったがそんなことなかった

538 :
ドリフトやるのにプロは必要?
スポーツで充分かな?

539 :
>>538
距離稼いで進入角を一発で決めるならVE
コーナーなめるならスポーツってかブラシ

540 :
>>537
本スレであったがAWD-PROはコアレスサーボじゃないがステアリングが
細かくなってるとあった。
多分、なんらかの手を加えてるんだと思う。

541 :
g-forceのジャイロってEX−6で調整できるのかな?

542 :
プロはまだシャーシは割れやすいの?

543 :
前と変わらないから、割れる人は割れるし、割れない人は割れない。

544 :
>>542 >>543
つパテ補強必須

545 :
補強は面倒だから、割れたら交換でいいよ。

546 :
VE PROを買って走らせたら、ギヤ付近から凄い異音。
まずはバラして整備しないとダメ?

547 :
そう言えばアルミのナットとかないの?
タイヤ止める奴がプラスチックで少しバカになってきてるんだが

548 :
>>547
探せよ。
イロイロ有るじゃないか。

個人的には、フランジ付きをオススメする。

549 :
>>548
2oの奴ならなんでもいいのかな?
京商純正のがないのがな

550 :
ミニ四駆用がお手軽だけど、レースだとNGの可能性もある。ミニッツ純正のもあったはずだけど、最近は出荷されてないの?

551 :
ミニ四駆用がお手軽だけど、レースだとNGの可能性もある。ミニッツ純正のもあったはずだけど、最近は出荷されてないの?

552 :
ドリパケライト安く出品されてる

http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l335485103

553 :
酪西モデルやスーパーラジコンで普通にミニッツホイール用の
2mm純正ナイロンナットが売ってるぞ。

554 :
AWDのパッケージじゃないから使えないと思ってるとか
結構そんな人いるよね

555 :
え、あの03用のアルミナット使えるのか?
AWDと03はホイールが違うから無理だと思ってたが

556 :
AWDとMR02/03でナットのサイズと形状が同じ
ところで、ここの住人のAWDの重さはどのくらい?なんだかんだで
200gほどあるよね。
前後にデフ&ドライブシャフトで元から重いのに加え、ボディー等を
割れ防止のために補強するからどうしても重くなる。

557 :
クラスによるけど、195〜206g位じゃないかな。

558 :
ミニ四駆の2oロックナット10個入りかってみたらアルミじゃなくて鉄でした
なめにくいし磁石につくから扱いいいかも

559 :
すまん、アルミじゃなくてナイロンナットだったね
無事に使う事ができたがこのスレの住人はやはり純正のナイロンナットを使ってる人が多いのか?
それとも別なナットにしてるのか?
どっちが多いんだろうか?

560 :
ミニ四駆のナイロンナットって、確かミニ四駆はシャフトをホイールに
差し込むだけでナット締めする必要ないはずだが、最近のミニ四駆
シャーシは違うのか?後、ミニ四駆というか田宮製のナットかどうか
なんて見た目じゃわからんだろう。あんな物どこもデザインと材質は
同じなんだし

561 :
>>560
ちょっと落ち着けよ。

562 :
>>560
ガイドローラーとかでナットだらけだぜ
あとタミヤ製かどうかはともかくミニッツ純正とは
厚みとかエッジの取り方とかで何となく違うのわかるよ
ペラタイヤの30と40が何となくわかるのと似てる

563 :
>>560
ローラーを締め付けずに適度に固定するのにナイロンロックナットは重宝する。東北ダンパーの固定と蟹も必須やね>
ちなみにロックナットでホイールを固定するタイプのシャフトもある。

564 :
AWDは03みたいにナットは緩く締めた方がいいの?

565 :
カーナビにワンセグついてて青空駐車してるやつはアウトだからな
前回追い返したときから起算して後でまとめて請求くるよ

566 :
>>367
もうそろそろ3が出ないのかな?

567 :
アルミ系に変えた方がいいのかな?

568 :
とうとうシャーシが割れました
金メッキ端子の買ってこようか

最近話題なセルロースナノファイバー配合樹脂で作ってほしいな

569 :
金メッキじゃなくてイイと思うよ。

570 :
awd020veで、ステア切るとスピード劇落ちするのって、もう基盤がダメになってるんでしょうか?

571 :
>>570
タイヤが、ボディに当たってるじゃないの?

572 :
ttp://67.media.tumblr.com/25c78029a84bc3b53f904fa301cd3e6a/tumblr_obwty8gAT51uqm72ro1_500.gif
ttp://66.media.tumblr.com/5b6016389bc96605bea6fe0722c0b251/tumblr_obwtxjq5Pn1uqm72ro1_500.gif
ttp://67.media.tumblr.com/1e10f31ba53e6e98c13eb503fda58b1e/tumblr_obwtxvYB1B1uqm72ro1_500.gif
ttp://i.imgur.com/EwDsJOg.gif

573 :
これだから2ちゃんは。。。()

574 :
でもすごくいい

575 :
010、015のフロントメインシャーシって生産終了でもう売ってないんだな
この先は020にコンバートするしかないのかorz

576 :
ノーマルのリヤサスプレートをカーボンのやつに交換しようとしたら、ビスがめっちゃ固くて回らないんだが……

あとフランジ付のナイロンナット付けるとホイールがすごくゆるゆるなんだけどこうなるのがいいの?

577 :
Tバーのネジは硬い。しっかり噛む0のドライバー使うしかない。専用ドライバーも持ってるけどホムセンで売ってた段付きのやつ使ったな。
あとフランジナットは多分閉めきれてない。

そしてココはAWDスレだから総合とかで聞いた方がいい。

578 :
ミニッツバギーにAWDのアルミホイールを履く場合はワイドのオフセット+0でOKですか?
俺のミニッツバギーはアルミパーツてんこ盛りなんでホイールもアルミにしたいんですよ
バギー用には引っ張りタイヤがないから嫌なんす

579 :
S13 シルビアと180SXでるんだね
うれしか

580 :
明けましておめでとう

581 :
>>579
ディスプレー用に欲しかったが高くて断念

582 :
今さらだけど、

010 前後ストラットサス
015 010+リアdws
020 015+フロントもマルチリンク
020s フロントだけマルチリンク、基盤が違う

って認識でおk?
今から買えるのは020系のみ?

583 :
過疎ってんな

浮上

584 :
今まで色々オプション付けたけどだんだんバランス崩れて操作性が悪くなっていく
純正状態が一番操作しやすいと思った
ケツカキとかも色々やったが結局前後等速が一番いい

585 :
>>582
間違い、フロントがマルチリンク(VCSサス)なのはMA-020とMA-020S
だけ。MA-015+はまだフロントサスは旧式のストラット

MA-015+ ASF&リアDWS&tikitiki基板搭載

586 :
>>585
だからそう書いてるんだけど。

587 :
やtttttっとR33出るんだな
何気にうれしいぜ

588 :
>582
リヤがDWSだとかストラットとかは関係なくて、

010がフロントストラット

020がフロントVCS

015は010にジャイロ付き基板を搭載した車両の事を言うんじゃなかったっけ?


010の金型を改修して020を作ってるって聞いた事あるから、010はデッドストックや個人所有の物しかもうないんじゃない?

589 :
020はセット煮詰まってくるとかなり良い感じ。フロントストラットに戻れなくなるな。
ドリフトなら前を粘る足にしてリヤはノーマルのストラットが意外とやりやすかった。
リヤが粘るDWSだとコントロールが難しい。うちの周りでは定番でみんなこれw

590 :
R33狩ってくるゼ

591 :
ちょっとこれに興味持ち始めて、色々調べてるのですが、
MA-020Sは、ノーマルでもドリフトできますがカウンター当てるようなドリフトではなく、いかにも4WDってドリフト。
ジャイロを追加すると自動でカウンター当たります、安定したドリフトができます。
で、あってますか?

でも、四駆でカウンター当たるとスライド収まってしまいそうなんですが、間違ってますかね?

592 :
自宅でまったり走らせていただけなのにのに三ヶ月でシャーシ割れてた
組み替えたら別の部品が割れた(泣)
なんでこんなに割れるのよ

593 :
>>591
亀だけど
基本的にケツカキギア入れないとカウンター当ててのドリフトは難しい。
010も020も。
ジャイロは安定しやすくなるだけで、カウンター当てるドリフトにはならないよ。

594 :
10年振りくらいにラジコン買った。
020Sレディセットとジャイロ買ってフローリングで走らせてみたけど、ジャイロなんか全く必要なかった。

595 :
ドリフトしないなら、ジャイロ要らないよ。

ドリフトでジャイロの恩威感じるのは、直線全開時。
グリップしなくて真っ直ぐ全開で走らすのが難しいから、ジャイロ掛ける。

596 :
https://youtu.be/lY6SKZm0KIE
この動画に出てくるモーターをAWDに転用するとしたらどんな改造が必要になるんだろう…仮に走ってもドリフトできず横転ばかりしそうだけど。

597 :
週末にMA-030EVOをショップまで買いに行くのだが
コレは一緒に買っておいた方がいいパーツがあれば
教えて下さい。

598 :
>>596
使おうとすればアンプの容量超えまくってるので焼ける筈
そんな無駄なリスク選ぶよりブラシレスにすればいいよ

599 :
MA-030EVOを買った。
ギヤノイズがスゲーッ!

600 :
>>599
ボディ何にした?
乗せれるのが少ないから躊躇するわ

601 :
マクラーレンの12Cホワイトを同時購入。

602 :
>>596 >>598
ASFの時点でMR03/AWD共にアンプの容量が5A程度で、EVOでもう少し上がった
らしいから、物によっては搭載できるかも
※ミニ四駆のプラズマやウルトラで、4-5A,社外モーターなら6A程度かなと
ブラシレスの数分の1の価格で、KV値10000ぐらいはあるミニ四駆の高速
モーターはコストパフォーマンスは良いかも

603 :
ブラシレスの良さは燃費
一発のパワーでも赤以上ならブラシモーターがついてこれるわけもない

604 :
ミニ四駆の10万rpmクラスだと、発熱がかなり大きく使用時間が
短いけど、ミニッツの社外のブラシレスKV値15000クラスを
Lifeで回しても、そんなに発熱しないんだろうな
モーターを速く回すのに低い電圧で、大消費電流よりも 高電圧で
小さい消費電流の方が効率が良いってことか

605 :
MA-030EVOを購入し早速プロポと
ペアリングをしたのだが
ステアリングが切れ前進もするのだが
バックが出来ない・・・
前進専用なのかと思ったが
マニュアルの27Pに後進のことが書かれている
何故バックしないんだ?
送信機のスロットルトリムはちゃんと中立になっているし
原因が分かりません・・・。

606 :
スロットルトリム バック側にするとバックしますか?

607 :
>>605
もしかして、バック側のスロットル
動作量が極端に少なくなってないか?

プロポが何かは知らんけど、
EX-2ならスロットルトラベルという
設定項目が動作量の調整になってる

608 :
プロポは双葉の7PX
スロットルは50:50
トリムは中立
03EVOのワイドとナローの2台持ちで
この2台は普通に走っています。
基板の不良品なのか・・・?

609 :
>>608
他が動いているなら不良なのでは

610 :
MA-030EVOを購入し
ペアリングを済ませ
初電源投入したら
ステアリングがメッチャ左に切れている
ICSで覗いてみるとニュートラルオフセットの値が252・・・
値を130にまて下げるとやっとニュートラルになった
252の初期値は異常だ。
あとトーアウトもキツい気が・・・。

611 :
初めてペアリングするときは何かしたら数値がえらいことになるとかじゃなかったっけ?
ICSでの初期化(?)した方がいいかと

612 :
>>611
それって、工場出荷前のテストであれこれ
弄って、そのまま製品出荷してるから
じゃないの?

613 :
MA-030EVOの話題が出ないね・・・。
出てもトラブル関係のみ。

614 :
左右のバランスいいしドリフトには最高だよ。ってドリフト上手い人が言ってた。

615 :
ラジコンは所詮ラジコンだ
実車絡めるのは無知の極みで悲しい
せめてライセンス取って2Lクラスの競技出てる奴でないと動きは理解できない。
峠の86とかロードスタ適当に乗り回してるのは定常円も描けない燃えないゴミ同然だから
今の86ならまた別

616 :
>>615
カートじゃダメなの?

617 :
グリップ力が違うし、バランスも違うし横Gを楽しめない

618 :
ラジコンで遊んでる所実車ガーとか何考えてるんだろう
それぞれに常識があっても何ら変ではなかろう

619 :
ミニッツってどこで売ってんだよ...
Amazonにも少ししか無いし公式サイト見るまで販売終了だとおもたぞ

620 :
福箱どうすか?

621 :
>>620
AWDへのコンバートが面倒だったけど安価に入手できて概ね満足かな。
人気ないみたいでま結構在庫あるね。

622 :
福袋 ルノーメガーノfwdとスバルwrxst1だった
コンバート凄く面倒だね

623 :
ミニッツに興味が湧いて、awd用のボディを買って塗装したんですけど、福箱のミニッツをawd化させたのとシャーシ単品のawdシャーシとの違いってありますか?
違いがあってもアップグレードパーツで対応できるなら福箱のほう買います。

624 :
家のfwdコンバートawdが直線で小さく頭振るんだけど、小さくずっとカウンター当ててるみたいに
皆のは、ちゃんと走る?

625 :
あげて

626 :
あげ

627 :
https://i.imgur.com/6S1jO5z.jpg

628 :
MA-030EVOにNSX2005GTのボディって載りそうですか?

629 :
俺のせてるよ

630 :
>>629
レスありがとうございます

631 :
FWDで舵残りがひどくて困ってます。
右に切ると右に残る
左に切ると左に残る。
サーボセーバーばらして組みなおしてもダメです。
ほかに怪しそうなところってどこだろう。

632 :
>>631
つポテメ

633 :
コロナだ外出自粛だーで10年ぶりぐらいにミニッツ復活させた
充電池も何個かは生き返ったしやっぱ楽しいね
でも行動範囲内にコースどころか取扱店すら無くなってんだよな
そう広くない家で子供相手に遊んでるだけだとまた飽きて来そうだ

634 :
XIPPなどの「ザッパー売ってもいいよ」という人いませんか?

635 :
どこにも売ってないけどなんで?

636 :
先人たちの記事など見ていると効果有り無しと賛否両論ですが、自分で実際使ってみたいので探していました。

637 :
>>635
ただでさえ小さい上クローラーの部屋向け特化なら買う人も多かろう

638 :
あ、ごめんスレ違いだった

639 :2020/05/11
>634
イーグルのやつオクに出とるよ

近畿地区限定ミニッツサーキットを語るスレ7
操縦不能で墜落したラジコンヘリが頭に当たり孫死亡
【究極の】アレックス CEーR【ドリ車】
【電池】ミニッツパワーソースを語る【モーター】
スクエアコンバージョンキット [打倒OTA]
【切り傷】RCでケガ【刺し傷】
◆◆◆RC4WD Bruiser◆◆◆
タミヤ新製品総合スレ vol.4
てすと
【ほのぼの?】ヒルトップを語るスレ【カツカツ?】
--------------------
【Fear】SEVENTEEN ☆27【セブチ】
【新型肺炎・東京五輪】「代替開催が最もあり得るシナリオ」米有力2誌が東京五輪開催に懸念 [02/21]
勘違い女 宇野澤瞳 part9
【フジ水10】 フラジャイル〜9割出しますよ〜【長瀬智也】
【自民党】<えっ、今ごろ?> #石破茂「この数ヶ月、日本と朝鮮半島の歴史について勉強している」 ★2
【フィギュア】日本男子を語るスレ314(SLIP)
皇室と英国王室が好きな50代の奥様(ID梨) part1
【芸能】磯野貴理子は女神か都合のいい女か…男女問題研究家の見解
コーヒーカップ事件を語ろう
【NHK大阪】國生千代さん【ニュースほっと関西】
【Ricky】DASEIN【JOE】
ボールペン総合 21
Canon EOS M2 part3
☆☆☆☆ 【2019】九州の高校野球 秋季九州大会 準決勝 IDなし特設会場 51☆☆☆☆
【雑談】白猫プロジェクト☆1374匹
      精神年齢の低い男に気をつけろ!!!!
温泉とか銭湯でネックレスしてるやつ
毎日新聞「閣僚が、セクハラの重大性を認識していない」 →毎日新聞社内アンケートで女子社員の78%が「セクハラを受けた」
太平洋工業スレ Part2
上遠野浩平作品キャラ最強スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼