TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【1/12】トゥエルブ その7【DD】
オフロードバギーを楽しむ会(大阪)
RCサクセション総合スッドレ
RCサクセション総合スッドレ
【正直に】ラジコン熱が冷めてきた【話そう】
DSMスペクトラム解禁! 2Gめ
Ryze Technology ドローン Tello 2
【HPI】全てを語る【ドリフト&グリップ】
Mシャーシ総合スレ M-43
【JGT】2輪駆動のツーリング【1/10DDT】

姫路市近郊でラジコンしてる人集まれ!


1 :2007/05/27 〜 最終レス :2019/02/23
姫路近郊のショップ、サーキット情報を教えあうスレを立ててみました。

2 :
とりあえず、林田のドリームファミリーサーキット。
一日1500円、会員一日500円。
ショップはラジコン天国姫路店が潰れたから、山崎のアボシヤ玩具店。
福崎のアヒルホビーってどうなんかな?品揃えとか。情報お願いします。

3 :
大津のジョーシン

4 :
今、妄想でラジコンしてるよおーーーー




たのしいよおーーーーーーーー

5 :
エンジンが爆発したよおーーーー




めがねが飛んだよおーーーーーー

6 :
やっぱあれだな!ウンコだ!!そうそう!おまえらウンコだ!





ウンコおいしーよ!!

7 :
アボシヤなら帰省した際に毎回行っとる
タミヤ系ならまぁまぁ品揃えはいいけど定価だとねぇ〜
サベも7万だったし・・・

8 :
サーキットは林田とエアロの二つ。
でも 岡山まで足を伸ばした方が、結局安く 且つ 上手くなるかも!!
ショプも通販以外なら岡山が正解かも!!
しかし、これを言ってしまったら板がお終いかもねぇ・・

9 :
太子ニノミヤ跡地のミドリ電気
ミニッツとオプションがそこそこ置いてある
あの広い屋上の一角にミニッツサーキット
設置してくれればいいのになーー

10 :
昨日312号線沿いのアヒルホビー行ってきた!
おばちゃんが一人でやってる感じだったけど、無いパーツの手配もすぐにしてくれるし、結構物知りな感じだった。
駐車場は3台停めたら一杯だし、店は結構狭い。
値段は一割引きぐらいだったかな?
定休日は木曜って書いてたと思う。
事前に電話で在庫の確認して行った方が吉かな。

11 :
太子ニノミヤって、二号線沿いだよね?
ミニッツ売ってるんだ。今度いってみよう〜
エアロって、林田のサーキットの近所のそうめんの里の南へ少し入った所?
話は聞いたことあったんだけど、ショップもあるってホント?

12 :
アヒルホビーの、おばちゃんは結構ね物知りですよ〜 地元ですが。

13 :
エアロって何処にあるんでつか?私もジモでドリームには良く行きます。
あひるも小さいながら小回りの利くいい店です。分からないことがあっ
ても、おばちゃん大抵調べてくれているしね。

14 :
もしかして、エアロって1/5のみってトコじゃない?カートとかポケバイ
もやっている。名前知らないんだけど。
姫路ってコジンマリしたものしかないけど、意外と揃っていて楽しめる。

15 :
>>14それは書写のほうの、ドリームサーキットっていうカートのサーキットだと思うよ。
あそこは、貸切で1/5の走行も可能らしい。
>>13 エアロは、龍野自動車学院から、南東に300Mぐらいの民家の中にポツンとあるよ。
DFC(ドリームファミリーサーキット)よりも半分ぐらいの広さだったと思うよ〜

16 :
>>11
そそそそ、2号線を西にずずーーっと行ったところの左手です
ミニッツコーナーは一番奥なのでちょっと解りずらいかも、戦車系のラジも置いてありました
お客様要望アンケート用紙とかあったら、サーキットの設置希望よろすくです(ノ´∀`*)

17 :
14です。知らなかったなあ〜そんなとこにもサーキットがあるんでつか?
GPは無理ですかね〜?実際にはDFCでもギリギリだもんねー。

18 :
>>17
一応GPも走行出来るみたいですよ〜〜!全開走行は、かなり危険ですが・・・。

19 :
そうですか!!ありがとうございます!
ちなみに料金体系をご存知の方おられたら教えて下さい!

20 :
>>15
エアロって龍野のことか、そこ行ったことあるかも
屋外サーキットだよね、路面が結構砂があるのでホウキとか持っていってもいいかも
値段は忘れた、、1日料金があった気がする
駐車場はほぼ無いと思っていいので、仲間で集団で行くなら1台にしてから行った方がいいよ

21 :
>>19
値段は、一日で確か1500円だったと思うよ〜結構昔に一回行っただけだったから、ちょっと違うかもしれんけど・・・。

22 :
エアロは1500円。GPよりEP向き。平日は路面埃あり。関西で初めて細粒路面を採用。日曜日とかは人もいるし路面はグッド。
昔はショップもあったが今はコースオンリー。
タイヤには優しいコースです。

23 :
そうでつか〜!!有難う御座います。GPですが、テクニックの練習には向いて
そうですので、一度行ってみたいと思います。

24 :
姫路周辺でオフサーキットってあるんでつか?知っている方いらっしゃったら
情報キボン。

25 :
>>24
つ加西

26 :
そうでつか〜って





おまえらキモオタ?それともネクラ?

27 :
いやいや失礼。23につられました。加西のどの辺りですか?宜しければ
教えて下さい。

28 :
>>24
姫路近郊じゃないけど、明石にホビーショップ高木が運営してるオフサーキットがあるみたいですお
たまにイベントみたいな事もしてるらしいお〜〜〜
あとは、市川の河川敷とか、揖保川の河川敷でパイロン立てて走らせた事あるけど、何人かで集まってやったら結構おもしろかったおーー!

29 :
姫路でGPオフしてる人いない? 一緒にどう?

30 :
>>29
や・ら・な・い・か?

31 :
そういえば、広畑の中山サーキットってどうして閉めたか詳細知ってる人いる?
聞いた話によると、ショップが中心になってレースで賭博行為をして処分されたって聞いたんやけど・・・。

32 :
売り上げダウンやろ。
通販とかラジ天に客取られたからなぁ。
中山がないから神戸や岡山まで買いに行く。
タミヤユーザーや京商のGPユーザーなら山崎があるけど。

33 :
山崎の、どこにあるの?

34 :
>>31
当時の地獄耳での叩きは凄かったからね
それにラジ天がオープンしたのも影響してるかな?
でラジ天も閉店したし、ライトまで行かないと
専門店はないし







もうダメぽ

35 :
>>31
古い話出してきたなぁ。
賭博行為で行政処分はマジだよ。
夫婦で経営してて、雰囲気もまあまあ良かったんだがな。

36 :
山崎の店は、R29から街中(バス乗り場や役所に面する道)へ西進し、一つ目の信号
を右折(北進)して、2〜300mじゃぁ!!
でも、多くを期待するなぁ!! 専門はヘリじゃぁ!?!?
でも、あんたが男ならRCパーツよりもっとイイものに出会えるかも・・・
(これは、運まかせじゃ!)

37 :
ツバメやは?

38 :
>>36
詳細キボンヌ

39 :
つばめやは、もう駅前フォーラスの一番上の階にあるだけじゃないかな?
あんまりラジコンという感じではなかったような気がします。確か、鉄道
模型とプラモとフィギュアだったような・・・。あのフロアは姫路のアキ
バ。意外と面白い。

40 :
>>38
地図
http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&ie=UTF8&q=%e5%85%b5%e5%ba%ab%e7%9c%8c%e5%ae%8d%e7%b2%9f%e5%b8%82%e5%b1%b1%e5%b4%8e%e7%94%ba%e5%b1%b1%e5%b4%8e%ef%bc%92%ef%bc%92%ef%bc%91&f=q&sampleq=1
HP(地図なし)
http://www.hobby.ne.jp/index.htm

41 :
山崎は運よければ目の保養になる。

42 :
>>41
どういう意味〜?

43 :
>>42
アボシヤの前で一日張り込んでたらわかる。

44 :
気になる〜〜〜。

45 :
この春から15年ぶりに姫路に戻ってきた者ですが、当時の馴染みの店がほとんどなくなっていたのにショックでした。
アヒルホビーは昔バギーのサーキットがありましたね。レースもよくやってた覚えがあります。
中山はそんなことがあったんですか。そこそこ雰囲気のいい店だと思ってたのに残念です。
つばめやは潰れたと思ったら移転しただけなんですね。ちょっと安心。
あと、姫路短大の前にフジサワという店があったんですけど、いつ閉店(あるいは移転?)したんでしょうか?

46 :
何も張り込まなくとも10回も行けば幸運は訪れる・・  たぶん??
あまりの嬉さに、パーツ棚の前でキョロッキョするべからず!
その挙動は、万引きと同じ挙動じゃぁ!!!!
目の保養を堪能するコツは、パーツをいっぱい買うのじゃ!
要は、数じゃ! 高いのを買う必要はないのじゃ!
この店も他の個人店と同じ手法じゃからじゃ!!!
明日は会社は休みじゃろ?? 行ってみ! わしはいくど!


47 :
マスマス分かんないなァ・・・・????
可愛い子でもくるんかな?
フジサワだったか名前は忘れたけど、姫短前にラジコンショップありま
したね。今は美容院になってたような。無くなったのは、随分前ですよ。
ワイルドウイリスとかグラスホッパ時代過ぎたらスグ無くなってました。
そういうと、加西へ抜ける播但の下辺りにもラジコンショップがあった
ような、、、アレが中山?違う?

48 :
失礼 中山は広畑と書いてありましたね。加西へ抜ける播但の下あたりに
あったラジコンショップってどんな感じだったんですか?

49 :
>>43
あんな人通りの多いところで一日張り込むとか不審者だろw

50 :
>>49
スマン・・・アボシヤの前の電柱の影で隠れて張り込んでたら分かるの間違いだった。

51 :
昨日行けませんでしたが、目の保養は出来たのでしょうか?

52 :
>45
フジサワ、たぶん姫路初の「カツオのソクツ」の店じゃなかったかなあ。
当時の西播磨地区ならここでなければ置いてなさそうなパーツも確かにあった一方、
初心者とか普通にRCで遊びたい客は見下したような扱いをしていたのも確か。
もし今こんな店があれば、間違いなくここで叩かれてるかもね。

53 :
だで潰れたんじゃ?アヒ○のおばちゃんは、優しいですよ。

54 :
アヒ○のおばちゃんは、昔から優しかったですよ!
ヘリ始めた頃、当然のようにローター割って買いに行った時
ローターの袋に入っているシールは何じゃらホイ??と気楽に言ったら、
”これでバランス取るんよぉ!”と言って、頼みもしないのにバランサー
で調整していただきました!
今思えば赤面状況ですが、初心者を蔑にするショップや店員が多いなか、
正に心温まる状況でありました。
以上、報告終わり。

55 :
どなたか姫路周辺でラジドリ練習できるスポット知りませんか?

56 :
エアロならやってんじゃないの?知っている人ヨロ。こないだ、アヒ○で
ラジドリっぽいEP持ち込んでいる人見たよ。

57 :
ageなきゃ!

58 :
エアロでドリはたまにいる。でもメインはグリ。

59 :
ラギドリ EPならどこででも出来ると思いますが・・・・
ドリも含めてラジカー定番Pは、飾磨港ポートセンターの南隣、姫路市立科学等の駐車場(新日鐵 桜山貯水池東進入路の駐車場)
林田 ドライブイン一休の北空き駐車場(R29沿い)、ちょっと離れて揖保川河川敷(R2北500m西側駐車場)、御津町 梅林駐車場
(新舞子の西)、市川河川敷(旧ニノミヤ無線のR2南)   我家のガレージ(?)
(最近 殆どパーキングしないので情報としては古いかも・・)
でも、サーキットへ行ったほうが宜しいかと・・・・・
(ドリはサーキット利用者には敬遠されがちですが、同じ金を払う客ですので、サーキット側に禁止されない
限り堂々と・・・・   でも、混雑時はチョット迷惑?!?!>?!?)

60 :
最近はパーキングで走らせてるのは見ないなぁ。10年くらい前のブームの時はよくみたけど。
太子のアイビスとかにミニッツコース出来ないかな。

61 :
しょせんオタク系のラジカー
炎天下で頑張りましょう!(屋内で、第三者に見られる場所でEP系カーラジ  ”勉強しないと
あんたも ああなるのよぉ〜”ってお母様のお言葉が聞こえそう!)

62 :
姫路でラジコンヘリコプター飛ばしてる所、知りませんか?

63 :
ラジコンするのは、ヤッパいい大人になってからだよ。十分稼いで時間
も自由な人が余暇に遊ぶのが、カッコいいね。学生は”勉強”って言わ
れるよ、どんな遊びでもね。だから、それまでは頑張って勉強して、稼
いだ金でやんのよ。それも、ガキがてを出せないような、高級なラジが
いい!車ならせめてGPだ。

64 :
木場の木庭山。

65 :
飛行機なんてやっているトコあるんかな〜?

66 :
姫路よりも西だけど飛行機とヘリならここでよく飛ばしてるのを見かけるよ
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3707900070620093945

67 :
そうですかー!!一度行ってみます!!ありがとうございます!!

68 :
ミニッツのコースで一番近いとこってどこですか?噂で神戸にできたとか・・
?三田のラジ天やATCは良く聞くけど姫路からはちょっと遠い。

69 :
RCマガジンに載ってる>68
ラジ天長田にコースできるようだ。いつかは知らんが・・・

70 :
今更なんだが、>>48の播但の下にあった店というのは市川沿いにあった店のこと?
だったら、
ttp://www.himeji-rc.com/
の旧店舗だよ。

71 :
>>69
そうでしたかー、知りませんでした。ちゃんとRCマガジン読んでから
質問します。テレビでも特集されてて、メチャ盛り上がってたらしいで
す。一度行く価値ありそうだな〜。そのフォーラスの6階とか、大津S
Cなんかにでけたらいいのにねえ。

72 :
>>70
そんな遠くに行ってたんだ・・・一度位行ってみてもいいかな、ぐらい
だなあ、アヒルよりか遠いだろし。

73 :
ミニッツサーキットなら土山インター近辺にあるみたい。
フォーラスよりアイビスとかに出来たらいいのに。

74 :
最近 姫路港の中島埠頭かな?赤灯の手前の橋渡ったところでサベージを走らせてますよ

75 :
>>72
himejiRCはヘリコプターメインだよ。
変わった人が多くて面白いよ
昔は車もやってたらしいが・・・。
車は少ししか置いてない。

76 :
>>73
アイビスってどんなとこですか?

77 :
>>76
ゲームセンター。
姫路近郊に3店舗ぐらいあるよ

78 :
>>74
サベージは俺も昔やってたよ。
主に揖保川の河川敷で走らせてたなぁ・・・。

79 :
こないだ、御立の交通公園でGP走らせてたら、係員の人に注意された。
交通公園って車の勉強の公園だから、いいかな?と思ったけど、甘かっ
た。

80 :
閉園後に走らせたってのは聞いた事ががあるが、まあ 白昼堂々と!
ご苦労様でした。
私も葬儀屋の駐車場で、友引(利用ないはず)の週末にGP走らせた
が、速攻で GET OUT 指令受けました。

81 :
やっぱりGPは音が出るから走らせる所が限られるよね。
けっこうパーキングでやってる人いるのかな?
俺は最近はココで走らせてるよ。
http://www.mapion.co.jp/here/all/070705/mapi6818421070705111214.html
>>80さんの友引だからって葬儀場で走らせるのってなかなかチャレンジャーですなw

82 :
ラジコン天国姫路店って健在?

83 :
すんません潰れてたんですね。2に書いてありました

84 :
相生の墓地公園はGPできると思う。テニスコートの横。

85 :
大まかに
ホーネット→アルティマ→数年開いてTA02
それから約10年ぶりにラジコン再開!TA05+ドリフトタイヤを購入。
手持ちのSANWAのアンプBL-FIGHTERがシャーシにちゃんと収まらない…今のは随分小型になったのね
(・・;)
両面テープで縦置きしまんた。
お試し用に数年前のACTO-POWER-TOURINGモーターを付け、バッテリーも数年前の…大丈夫だろか
(^^;)
初走行はこの週末。

86 :
>>85そそそ
最近のアンプはかなり小さくなったよね。
>>83 2年ぐらい前に閉店したと思うよ。

87 :
>>84
墓地公園って、相生駅よりも西?

88 :
最近ラジコンに興味を持ち購入!
ヨコモのドリパケなんですがスピードコントローラのスイッチは何処に固定?
やはり両面テープですか?
取り説には何もかいてないなorz
よろしければ皆さんの意見よろ
週末はデビューです。

89 :
スイッチはTA02とかそれまでのはネジで固定する場所があったけど05は両面テープ固定ですね。わたすぃはシャーシではなく受信機に両面テープで付けました。
モーターとアンプとバッテリーの関係が良くわかりゃん。ちゃんと理解してないとアンプが逝かれるとか!?

90 :
>>88
俺は両面テープで受信機に貼り付けてるよ
スピードコントローラーのスイッチの形状にもよると思うけど、昔のアンプは、ビス2本で止めるのが多かったし、
シャーシーにも、それ用のスペースがあったけど、
最近は各社で色んな形のスイッチが採用されてるからね。恐らくシャーシメーカーも両面で貼り付ける前提で作ってる
と思う。

91 :
>>85さん
初走行楽しみですね。
少人数で走ってると飽きると思うので、サーキットにも来てくださいね。
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4727260070712230505

92 :
>>89
>>90さん
ありがとうございました。
やはり両面しかないみたいですね!
早速完成させて試運転ですわ(笑

93 :
H.Mさん…ソコ!たぶん割と近い内に5人ぐらいで行くと思いますよ。サーキット出陣までにコーナリングテクを磨かないとね。
あっ!ドリフトはOKなんですかねぇ。

94 :
昨日、アボシ○に行ったら休みだった・・HPにも営業時間書いてないし
、知っている人いたら教えて!!

95 :
>>94アボシヤは、木曜日定休日だったはず・・・。
確か・・・。19時迄だったと思うよ。一応電話で確認してみて。

96 :
>>93
道幅が狭めだから、ドリフトは難しいかも?
前にドリパケの子が何回か来てたけど、後半はゴムタイヤに交換して走ってたなぁ(笑)
一応グリップの用意もしていった方がいいかも

97 :
>>95
ありがとうございます。そうでしたか・・アヒルが木曜定休だから、まさか
一緒ではないだろうとタカをくくってました。
>>96
ドリファミサーキット最近レイアウトが変わりました。更に狭いかも〜・・。

98 :
>>68
加西のポエムっていう店にミニッツコースがあったよ。
もし興味あったら調べてみ〜
でも店長が亡くなったっていう噂を一年程前に聞いたんだけど?
2年は行ってないから、今どうなってるかは知らないよ。

99 :
>>98ポエムの検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8A%A0%E8%A5%BF+%E3%83%9D%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%80%80%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%B3%E3%83%B3&ei=UTF-8&fr=bb_top_v2&x=wrt

100 :
[アンプ]
SANWA-BATTLE-CHAMP
SANWA-BL-FIGHTER
Futaba-MC-210CB
の内
[モーター]
WAVEモディファイド17T
ACTO-POWER-TOURING-SPECIAL
がそれぞれ問題無く使える組み合わせってありますでしょうか?

101 :
>>100
SANWA-BATTLE-CHAMPのスペックがよくわからないけど、
SANWA-BL-FIGHTER
Futaba-MC-210CB の二基はモデファイト17は厳しいと思うよ。
動かない事は無いけど、ギヤ比と走らせ方を考えないとダメかも。
バックつきアンプで17T回すなら、最低でもMC330CRかF2000かSCR-DS
ギヤ比によってはこれでもちょっとしんどいかも知れないから、欲をいってVFS-FRかな。

102 :
101>やっぱ無理ですか。アクトやダイナテックでは大丈夫なんでしょうか?何Tとゆー表示は無いみたいですが。

103 :
ACTツーリングは15Tダイナ02Hは13T、オプションローターは10Tだったかな?あとはちょっとわからない…。

104 :
87さん駅の北東で相生高校の近辺。

105 :
>>101
MC330はスペックでは13T以上。
でもこのスペックっていうのは、軽負荷での表示だから、普通に使うには厳しいかもね。
でも、とあるショップで6400円+税ぐらいの安さで手に入るから結構コストパフォーマンスはいいかも?
だから103さんの言うようなターンなら、もっといいアンプを買うしかないと思う。

106 :
>>104
へーー!家から歩いて5分ぐらいの所だわ!
結婚式場とかがある方向だよね。こんど行ってみよっと

107 :
誰かエアロで一緒に走りませんかぁ?平日とか一緒に走ってくれたら嬉しいです♪

108 :
とある店って興味ありますね。
ラジ天のネット通販とかで購入しましょうかね。確か7500円ぐらいだった気が…
アクトとダイナってそんなんだったのね。WAVE17Tの方が負担が小さいって事になりますね。
しっかし雨のせいで未だ初走行してません

109 :
エアロに行きます。火曜日。

110 :
エアロの場所もう一回レクチャ願います。ワカラナイ・・・。
出来たら、グー地図でも貼り付けて頂けたら助かります。

111 :
>>109さん
火曜日昼過ぎに仕事終わるんで覗きにはいきます。
車何ですかぁ?
>>110さん
東はし崎駅を東に四百メートル位進んで右手です。
ビニルハウスのよこなんですぐわかりますよ!

112 :
ありがとうございます。火曜日は無理ですが、一度行ってみたいと思います。

113 :
入門用アンプでアクトとダイナやってみました…めっさ熱くなって止まりました
(^^ゞ
あんま早くないしすぐバッテリー切れ(古いせいもあるだろうけど)
って事でアンプ単体かランニングセットか買いに行ってきます。バッテリーと充電器付いてるしランニングセットの方が良いかな

114 :
>>113
壊れますよ…。
ランニングセットとかよりバラで揃えるほうがのちのちの事を考えると良いかと。

115 :
>>108
とある店ってのは、日本橋模型ね。
http://www.nihonbashimokei.co.jp/

116 :
>>110
確かこの辺りだったと思うよ!
でも若干はズレてるかもしれないから、知ってる人、修正宜しくw

117 :
>>110
貼り付けるのを忘れてた。
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3103419070715180640

118 :
>>108
あ、ちなみに予算がもう少しあるなら、
VFS-FRが10000ちょっとであるけど?これならモーター無制限だよ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rc-champ/champ_koukoku/car/9P.pdf

119 :
>>117さん補足
数字の985て辺りだと思います。

120 :
山電天満駅の横にあったラジコンショップ知ってる人はいませんか?
(今はラーメン屋になってる)

121 :
>>119さん、修正ありがとう!
>>120 天満駅はよくわからないけど、
山陽網干駅のちょっと南に、ホワイト模型ってあったと思うよ。
おっちゃんが一人でやってて、店自体はアヒルホビーの倍程度の広さで、
行ったときは京商の4駆のエンジンカーが売ってて初めてエンジンカーで遊んだ思い出の店なんだが・・・。
もう10年ぐらい行ってないから今どうなってるんだろう?
最近行った人いる?
↓ココ!
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi6213353070715225123

122 :
子供の病院行くとき通りますけど、道沿いにはらしき店はなかった様な…。
路地内は解らないが。

123 :
>>120
記憶にあります。
ミハラかミシマか、確かそんな名前だったような。
どっちにしても、とっくに潰れてます。

124 :
KO-VFS-2000を購入しました…が、これって各社受信機に付ける場合にコネクタの線の配置を変更しないといけないんですか?古いSANWAの受信機なんですが…

125 :
古いと変えないといけません。

126 :
>>124
変えないとダメですよー
配線を間違えても、アンプは壊れないと思いますが、受信機はすぐに壊れます。
ちゃんと取説読んで確実に交換しましょう。

127 :
コネクタが黒・赤・白の並びだったのでフタバの受信機に接続→電源ON…受信機から煙が出て死にました。
ハンダは公式のpdf取説通りにしました。
原因分かりますか?

128 :
サンワはZコネクタ(双葉,KOと同じピン配列)とSコネクタ(旧サンワ)がある。
サンワから変換コネクタを出しているので買うのが吉。300円台だったかと。
アンプ側がZコネクタで、受信機側はSコネクタのやつ。
ピンを抜き、入れ替えは可能だが、接触不良や受信機を変えたときなどでトラブルを誘発する。
(玄人で手先が器用ならやってみれば)

129 :
128>なので、フタバの受信機に接続したわけですが…

130 :
コネクタ端子を旧SANWAに入れ直して無事作動しました。有難う御座いました。

131 :
120ですが、思い出してみれば、そんなような名前だったような気がします。
(店は狭く、入り口付近にクラッドバスターが展示していました)
いつのまにかラーメン屋になっていたもので、、、。 
121さんホワイト模型は一年位前に入った事があります
中はほとんどプラモとフィギュアばっかりでラジコンは1.2台しか置いていませんでした
店の人はよく喋る人で、いろいろラジコンの事を聞きました
私が言った時はベアリングとか小物とかをほぼ半額で売ってくれましたよ。


132 :
mad-maxとかゆーオレンジ色のモーターが何Tか知ってる方教えてくださいませんか?
後、SANWAのatlas(初代?)が何TまでOKかも

133 :
スレ違いと思うが、まあいいか。
>mad-max
確かいろんなバリエーションのターン数があったと思ったので、
これだけでは何もわかりません。
>SANWAのatlas(初代?)
どうだろう・・・・設計の古い入門用だから、
今だとスポチュンが限界じゃないかなあ。

134 :
とある店の駐車場で走らせたら注意されちゃった。
雨降ったら走らせるとこないなぁ。
今日はどこでドリるか、これから皆で相談。海の方なんかありそうなんだがなぁ

135 :
ドリって見ていて何が楽しいのか解らない…

136 :
見てるだけだと面白さは全く分からんと思ふ。

137 :
疑似ネオン管を作りたいんだが、姫路にダイオードや抵抗売ってる店ってあるの?

138 :
ホットボイス姫路
今日買いに行く予定。

139 :
元町東ビル…ってどの辺り?

140 :
御幸通りのツバメ屋って、どうなった?
中学生の時、Uコン買ったぞ。   

141 :
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&scl=25000&grp=all&nl=34/49/55.095&el=134/41/04.052&coco=34/49/55.095,134/41/04.052&icon=home,,,,,
↑元町東ビル
御幸通りのツバメ屋つぶれた。

142 :
つぶれたんじゃない。移転だ。フォーラスの中に移転したのでは?>つばめや

143 :
ツバメ屋はフォーラスオンリー!ラジコンに関しては品揃え悪過ぎて行っても仕方ない。
元町東ビル…良く分からんけどネットの地図通り行ってみる。

144 :
カーナビで検索したら出たわ
(^^ゞ

145 :
俺のヤフオクマイブースはココ!!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kiyokiyo5552000
入札よろしく!暇人共!!!!!!!!!

146 :
移転だった。スマンソ・・・たしかラジあまりない。
じつは元町東ビルは初めて行く(;´▽`A``
昨晩電飾したくてぐぐったらでた。もしつぶれたらスマンソ。

147 :
ホットボイスで買ってきた
(^-^)v
ついでに100円ショップに寄ってフリスビー購入!ドラえもんの絵がイカす!じゃなくて、コーナーの代わりね。

148 :
>>134
雨の日はね〜
ココhttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi6223604070722195434
がオススメかな?
路面はコンクリートで埃があるけど、橋の下で雨はかからないし、
車はすぐそばまで乗り入れ出来るしね。
橋の下だし、エンジンカー走らせても文句言われる事もないし。
アスファルトの直線200Mぐらいの道もある。幅は2Mぐらいしか無いけど。
この前ココでサベージも走らせたよ。

149 :
>>147
ホットボイスって、結構イロイロおいてる?
LEDとか小さなスイッチとか。
HP見ても、無線機とかしか載ってなかったから、詳細おせーて♪

150 :
ラジコンのライトの材料はほぼ全て揃うと思うよ。
とりあえずバッテリーから直接取れるようにはしたよ。お試しなのでスイッチや脱着のコネクターははさんでない。走り終わっても電源がバッテリーなので付けっぱっす。今んとこ疑似アンダーネオンのみなんだけどとてもキレイ。

151 :
昨日からドリデビューです。
なかなか上手く出来ませんですm(−−)m
コツとか有りますか?
先輩方よろしく!

152 :
>>148
祇園橋の下はラジコン禁止の看板が出てるので要注意です。老人会とかうるさいみたいなんで。

153 :
>>152
ラジコン禁止の看板は、空物じゃないのかな?
RC飛行機で、祇園橋じゃないけど事故があったから規制が始まったって聞いたことある
車はそんな危険だとは思わないけどなぁ

154 :
GPはゆわれますよ!
私はゆわれた事ないですが、雨の日たまたま一緒になった方がおっしゃってましたよ!
もうちょっと下流の方は大丈夫みたいです。

155 :
夏はRCよりエロエロだよ。

156 :
RCもエロエロも両立させんねや!
今夜もドリドリマン

157 :
>>150
情報サンクス!
近いうちに一度行ってみます^^

158 :
今日も暑い。夏はエロエロ。

159 :
最近ラジドリ始めたんだけども場所が無く困ってます。
いい場所ないですか?
河川敷に行ったら、下がガタガタで走れません。

160 :
河川敷のテニスコートとか路面も案外よくていいと思います。

161 :
河川敷のテニスコートでたまーにラジドリしますが、路面は確かに良いと思います
まーほこりが尋常じゃないほどつきますけどね、今の時期暑すぎて無理だと思いますが

162 :
>>159そんなにガタガタだった?
去年2回も洪水でやられてるからかなぁ?
>>160>>161
その河川敷って揖保川の?
じゃあそのテニスコートのちょっと南の河川敷に広い駐車場無かった?
車が150台ぐらい止めれそうな。
たしかこの辺
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3814504070727224602
でも、門が18時ぐらいで閉まるから注意しないとダメだよん。

163 :
私は揖保川病院の前の所、門は閉まらないですよ♪
でも↑のように埃や獣の毛らしき毛がたくさん付きます…。

164 :
EXPERT BUILT PROってフルベア?

165 :
みなさん、是非サーキットを使ってやってください。やっぱりサーキット
が一番楽しいと思いますよ。小石なんかを噛んでギアを傷めたりすること
も少ないです。丸一日遊んで、1,500円は安いです。都会の方なんか
3,000円とかしてます。電源やらコンプレッサー色々設備もあります。
ちなみに私はドリファミ愛用者ですが、最初はモッタイナイと思ってまし
たけど、周りを気にせず心置きなく楽しめて、下手なレジャーよりか安い
と思うようになりましたよ。

166 :
ドリファミって会員はいったら500円でしたっけ?

167 :
ドリファミの会員になると、年会費とか払うんでしょうか?
林田でしたね?場所は
一度行きたいですよ。
コースは狭いと聞いたんですが…来週辺り行って走らせようかな

168 :
<a href="http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1180274002/165" target="_blank">>>165</a>
ドリフトOKでしょうか?

169 :
ドリフトは専用コースのあるライトに行った方がいいと思う。

170 :
林田はドリフトには不向き。GP向き。

171 :
ドリならエアロの方がいいよ。

172 :
165です。確かにドリファミはGP向きです。そういう意味ではなく、サーキット
でやったほうが面白いという意味で書きました。ドリにはエアロの方があっている
と思います!紛らわしくてすみません。ようするに、サーキットをお勧めします。
個人的ですが私はGPで当初、公園や駐車場でパイロン立てたりしてやってました
。でも、直ぐに飽きてしまいました。なんとなく、張り合いがないというか、、、
、。サーキットに行くようになって、同じコースで代わり映えしないのですが、
詰めていく過程がメチャメチャ面白いです。おまけに、他の人とも仲良くなったり
最初はアオられたりしてやり難く感じたりしましたが、結局は自分が未熟なんです
ね。まだまだ下手ですからアオられますが、これがまた精神鍛錬に非常にいいんで
す。アオられても、冷静でミスのないドライビングを続ける事が意外に早さに繋が
ったりします。ドリとは少し志向も違いますので一概に同じ楽しみではないかもし
れませんが、絶対、サーキットお勧めです!!(長文失礼)



173 :
すみません。エアロはどこのサーキットでしょうか?

174 :
たての市神岡町です。ログに地図はってましたよ!
参照してください。
解らなかったらまた聞いてください。

175 :
>>173
117のスレにあるように
ココhttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3220289070731180950

176 :
>>167年会費は8kだったかな?
ひょっとしたら値上がりしてるかも?

177 :
>>174>>175
情報ありがとう。
ぐぐったらグリップ走行多いようです。
ひょっとしてドリフト禁止なのかな〜?
>>176
問い合わせると年会費1諭吉でした。

178 :
エアロはドリOKです。

179 :
ドリファミも向いてないかも知んないけど、ダメではないハズ。

180 :
あんな狭いところで出来る人、すごいと思うわ…。

181 :
>>99
加西市民のオレ参上
ポエムは店長が亡くなって間もなく閉店したよ
>>177
エアロはドリ目的で来る人も割と多いよ
グリップ派にカツカツの人が皆無な関係でドリ派の人でも気兼ねなく走れるし

182 :
ポエムもうないんですかー?姫路から一番近いミニッツサーキットって
どこなんですか?これからちょっと手を出してみようかと悩み中。

183 :
明石のセガがやってるネットカフェの中とか、播磨町とか玉津とかが近いというか遠いというか・・・。
その他は長田のラジ天とかじゃないだろうか・・・>姫路から近いミニッツサーキット
姫路市内は聞いたこと無いな。

184 :
とりあえず今からエアロいくよ
ノシ

185 :
↑今日1番乗りしてたジムニーのにいちゃんか!?

186 :
違う。

187 :
>>184
184氏もドリフト?

188 :
違う。

189 :
なんかもうフォロー入れてくれてるな(w
昼前後から走ってた415、エボ5、TA05のヘッポコ3人組だ

190 :
>>183
ありがとうございます。一度見に行ってみます。良さそうならミニッツ買おうと
思います。

191 :
この時期のエアロは暑い。陰がないし、お立ち台の上は暑いし…でも盆休みは走らせる。

192 :
このシーズンのエアロはタープと日焼け止めと帽子が必須だな

193 :
ビニルハウスの熱気も…。蜂が飛んでくるので注意ですw
エアロのバンド管理てどうやってるの?
いつも平日しかいかないし、他の人来た事ないから…。

194 :
>>193
ホワイトボードに名前と利用バンドを記入
あるいは互いに声を掛け合って確認(w

195 :
↑声をかける事によって仲間を増やす。姫路近辺でラジ友作るのは難しいからなぁ。
僕も平日が多いです。

196 :
エアロ、林田、某公園で草レースしてる連中、某公園でドリフトしてる連中 etc・・・
割と居るんだけどね、姫路で活動してるラジ愛好家って。
お世辞にもレベルが高いとは言えないが和気藹々と楽しむには良い感じだ。

197 :
↑自分知らんやろ。姫路近辺には全日本シード獲った人が沢山いるのを。

198 :
それがどうした。
お前に関係あるのか!!

199 :
そんなハイレベルな連中は林田、エアロ中心の活動してないじゃん

200 :
エアロにいるよ

201 :
全日本シードされたかどうかは知らないが、エアロには結構レベル高そうなカツオさん達多いと思いますよ!
だから土日とかは尚更いきにくいです。

202 :
ドリファミにも来ていますよ。シードかどうかは知りませんが、、。

203 :
最近はカツヲもエアロにくるとチキチキ。あの雰囲気がそうさせるのかな。
ライトの方がカツカツやってるのが多い。

204 :
皆でライト行ってきましたよっと。
物凄く滑るのでビックリ!アイスバーンって感じでした。

205 :
ライトはグリップいいはず。エアロの方がグリップは薄い。

206 :
すんません。ドリフトでっす。いつもやってるアスファルトより滑るので、使ってた物より滑らないタイヤに切り替える必要がありまんた。

207 :
てかコースの路面のほうが引っ掛かりがないから滑るんじゃないかな?

208 :
TA03F-S…ショートシャーシーをノーマル化は可能ですか?F-PROのシャーシー&ベルトに変更でOKだったりしますか?

209 :
>>208
ノーマルになります。03系はシャシーとベルトのみで変更可能。個人的にはFショートが好み。ボディはポルシェ。

210 :
209…ショートの方が面白いですかね?ボディの使い回しが出来るからって理由だけでノーマルサイズに変更してドリ化しようと思ってたので、ショートのまま様子を見てみます。ベアリングがメタルとプラスチックのままだったのでボールベアリングに変更しました。
MC210CBに23Tモーター付けたら逝っちゃいますかねぇ?

211 :
19Tまでなら大丈夫じゃないですか?
逝く前にヒートプロテクター効くと思うんだか…。

212 :
いやいや210CBに今の23Tはヤバイ。最近のモーターはどれもヤバイかも。
ドリだったらショートよりノーマルのがいいかも。

213 :
スレと直接関係無い質問に答えてやるとは優しいな
そんなこのスレがオレも好きだぜ(w

214 :
姫路にはラジ屋ないし、ドリしてる奴らはキッズランドで買ってる人が多いと思う。スレと違う質問にも答、ラジ人口を増やすのだ!

215 :
>>214
香寺のアヒルホビーを拠点に総合公園でパーキングロットなドリをやってる連中がいるよ
夜間照明が使えるって事で会社帰りに集まって遊んでるらしい

216 :
基本はパーキング。最近はちらほらとパーキングでドリってるのを見るなぁ。ツーリングのブームの時はあちらこちらで見た。俺自身夜中の3時まで走らせてたなぁ。

217 :
レスくれた方サンクスでした。

218 :
215氏
その総合公園とはどこですか? 出来るなら教えて欲しいです。

219 :
いや、特にヒネリも無く香寺総合公園
オレもアヒルホビー常連客から聞いただけで参加した事があるわけじゃないんで
それ以上の詳細は分からないけど

220 :
返事ありがとうです。 一度見に行ってみようかな!

221 :
姫路の皆さんはGP走らす時はどちらで?

222 :
オフなら揖保川河川敷南の方
オンならエアロ、揖保川河川敷の駐車場☆

223 :
GP・オンならば、素直にサーキットに行った方が色々な面で無難かと!?!
パーキングから入ると、変なクセが付いて、サーキットデビューの足枷に
なると思うが・・・・・

224 :
GPオフなら市川で!

225 :
サーキット、行ったことがないのですが・・
初心者(ベラボーに下手くそ)でも暖かく迎えてくれるのでしょうか?


226 :
エアロは平日人が少ないのでのびのび練習できますよ。
オヤジが冷たい横目でビニルハウスに向かいますが…。

227 :
エアロは土日でも人少ない。

228 :
225
最初から上手な人はいません!(センスのある人はいますが・・・・)
暖かく迎えられるかは保障しませんが、”イジメ”系は大丈夫と思います。
要注意は、レース直前の最終調整者がいるとき程度でしょう!
(彼らはチョット 殺気立ったますから・・・・)


229 :
少なくともエアロの連中ならレース直前でも全然問題なっしんぐよ
ドリ車でも気兼ねなく転がせる

230 :
サーキットにデビューはやはり仲間を何人か連れて一緒にやった方が"コワくない"俺ら仲間も次々縁石(?)に乗り上げて亀状態になってワロタ。
ところで高出力タイプのアンプってピクピク状態になりやすいん?皆ノイズキャンセラー?みたいなん付けてるん?

231 :
今のモーターはノイズキラーコンデンサーは最初から付いてますよ。ショッキーダイオードを付けてないとノイズひらう可能性はあります。

232 :
なるほど。ショッキーダイオードとやらを付けてみます。
VFS2000なんですが、少しの間は問題無く動作してて、突然ピクピクしてまともに操作出来なくなりました。

233 :
VFS2000ならKOの純正品がお勧めです。

234 :
サーキットへ行く時のコツ
1.上手い人が後ろから走ってきたら道を空ける
2.ぶつかったら、謝る。
3.どんな人もずっと走っている訳ではないから、周囲のレベルの近い人が
  走っているときに一緒に走るようにする。早い人がガンガン走っている
  時に、割り込まず、ちょっと待って、終わってから走り始める。
4.速い人には、「速いですね〜!」とキサクに、そうではない人にも、「
  何時から始められたんですか?」と、近いキャリアの同僚を探す。
5.施設を使った後はきれいにする。ゴミは持ち帰る。
  礼儀さえ守れば、本当に凄く優しい人ばかりですよ!別にサーキット
  に限らず、何でもそうですけどね。

235 :
>>234
2、5は同意だけど、その他に関してはそこまで気を遣わなくてもいいんでない?
むしろオレなんてサーキット初心者でも楽しめるように経験者がお膳立てしてあげるべきだ、と思ってるくらいだし
(それでその人がリピーターになってくれたらラジ仲間が増えて万歳)

236 :
あの〜 横からスミマセン
初心者なんですけど、周りにラジコン仲間がいません…
勿論サーキットにも行った事がなく こんな自分ですが仲間にいれて頂けませんか?

237 :
ラジ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
同じ趣味を持った者同士、楽しくやろうや

238 :
コーナリング練習にお勧め!
100均(ダイソーで購入)の「丸いまな板」
プラスチック樹脂(?)で薄っぺらい丸い板。大(半透明白)小(半透明黄色)1枚づつ入り。
薄い板なので衝突しない、ひっくり返らない。

239 :
>>236
時間とか合えば一緒に練習しませんか?
ってかお住まいは?姫路の方ですよね?
>>238
一緒に練習しませんか?

240 :
>>234
同意。
\_(´∀`★)ハイ ココテストニデマスヨー

241 :
エアロは初心者歓迎♪
知らない人でも気軽に声かけよう。ってか、平日は人いなーい

242 :
>>239
時間はいつでも空いてます。
姫路住みです!是非お願いします!

243 :
俺も姫路住みw
ラジコンはハコスカっスw
京町在住w

244 :
今日エアロいくつもりで車メンテしてたらそのままくたばって今お目覚め orz
明日にしよう(w

245 :
>>243
ハコスカにドリフト渋いですね〜
エアロもいいけど暑いし・・・
夜に出来る場所はないかな?

246 :
いい事言うね〜!夏は暑いで、夜出来るとこが欲しいなァ。んならば、仕事
帰りでも立ち寄れるしなあ。そういうと、キャスティの駐車場って奥の方で
夜中にスケボーとかしている奴見かけた。あそこで出来んかな?

247 :
ども、>>243ッス。スカイラインR−34買ったっス。(1999円)
練習場所がないから困ってるッス。
広い場所と言えば、市川の川原が家からスゲー近いけど、あそこ草だらけでもっと困るッス。
姫路城でも行こうかと思ってるッス。チャリで20分。

248 :
最近5〜6人でラジドリ始めました。
メインで白浜方面のPでドリってます。
>>242さん、>>243さん 一度ご一緒にやりますか
時間は八時位からでOKですか?
平日でもOKかな?



249 :
>>248 最近忙しくて…


250 :
>>247
最近いい場所みつけたけど
花北の元Dマート(現パチンコ店)の屋上は
ガラガラでしたよ(平日の夕方)
そこの一部だけが約6〜8畳ぐらいの屋根あり♪
問題は注意されるかどうか・・・
>>248
土曜日ならOKだけど・・・
街灯の有無・路面状態を教えて頂けないでしょうか?

251 :
姫路からだと岡山のパワーオンとかどうよ?
料金タダで100V完備、ツワモノはスポットクーラー持参(w
ドリも桶つか夕方になるとドリ比率が上がってる。
県境近くなのか姫路ナンバーの車もよく見かけるし

252 :
>>251
というか姫路の腕の立つ人達の多くはかなり以前から岡山方面に流出してるよ

253 :
昔は黒井。今は湾岸。

254 :
>>250
街灯は0:00過ぎてもOKでした。
路面はいい感じでしたよ。
雨さえ降らなければ最高だと思います!

255 :
(・∀・)アヒャ

256 :
これまでにも書かれているが、サーキットは岡山方面がいいと思う。
(別に姫路のサーキットを悪くいうつもりは無いが、あまりにも
 マイナーすぎる)
岡山はかなりショップも豊富なので、この面でも桶!!

257 :
>>256
高みを目指してカツカツしたい人はそれでいいだろうが
お手軽にチキチキを楽しみたいって需要もあるのさ
その意味では姫路のサーキットは美味しい

258 :
↑ ワテは姫路のサーキットで走っている人の話はしていない。
サーキット自体のレベルを記したつもりです。
使用料金、路面、大きさ、操縦台、駐車場、ピットの広さ、付帯設備(水道、トイレ、
ラジショップ、売店などなど)その差は、若干の例外はあるが、先進国と
北朝鮮ぐらいの差があるとオモワレ・・・・
(また、個人的思いだが、岡山のヒトのレベルは高くないと考えております)


259 :
>>254
都合があえば是非参加したいと思います。
白浜のどこら辺でしょうか?

260 :
>>259
この辺りだと
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi6230875070828062356

261 :
>>260さん
サンキュ〜
ん?こんなとこにPあったけ・・・
昔野球であちこちまわったのでなんとかいけそうです。
そのときはよろしくね〜
ドリ日は決まっているでしょうか?

262 :
白浜でラジドリしているんですか?
参加したいな〜〜(初心者です・・・)

263 :
>>261 一応土曜を予定してます。天気が心配。時間は八時位です
>>262一緒に練習しましょう。歓迎です
私達も最近始めましたから気軽にやりましょうw

264 :
ウホ
ドリ童貞のオレだが参加したい衝動に駆られるじゃまいか

265 :
>>263
261です。
たしかに天気が悪そうですが雨天でも参加します。
レッドソックスの帽子をかぶるのでよろしくね。

266 :
夜の8時位からやるんですか?僕らも行かさせてもらいたいんですけど!X3人組です!

267 :
今日は晴れましたね!
八時位にドリます。皆さんお互い初見ですが、共通の趣味で盛り上がりましょう
赤のボロソアラですがよろしくお願いします。

268 :
今日、8時からドリしに行きたかったけどいけなかった。残念(キ▼д▼;)トホホ・・

269 :
一人お先に退散さしてもらいました者です。皆さんお疲れ様でしたぁ〜
コース作成の方どうもありがとうございました。
また次回からも走りトークに絡みヨロシクお願いしますネ。

270 :
ぷち13さんとお仲間のみなさん、どうもです!子供連れ3人組です。今日は一緒に走らせてもらい有難う御座いましたト最高にいい場所ですね!また今度も是非、行かさせてもらうんで告知ヨロシクですIでは、おつかれさんでしたト

271 :
ドリメン>お疲れした(^^;
皆さんの車を拝見楽しく時間過ぎましたが…お上に注意されたのが悔しいです。
弱者に居場所は無いのか(怒)
でも最高に趣味を分かち合えた瞬間でしたよ!
もっと腕を磨きドリましょうぞ。
面白かったっす、かばんが同じなのには爆笑www
次もよろしくっす、静かにやるとOKなのかは??
最高にいい場所なんで失いたくないな。
ラジコン位「させろ〜〜って心の叫び」なのは私だけ

272 :
皆々様、お疲れ様でした。
ドリラジ初挑戦でしたが色々と堪能させて頂きました & ご教授有り難うございます。
機会があればその時はまた宜しくお願いします。
昼間ならGPカーでもがんがん走れる場所知ってるんですが・・・夜は何処も厳しいですね。

273 :
272さんGPカーならとは、どの場所なんですかね?

274 :
ちょっとこの場では話したくない場所なんで機会あらばいずれ口頭で(汗

275 :
龍野の祗園橋の北の河川敷にコースが出来てるみたいなんだけど、あれって何?ラジコン用かなぁ?

276 :
あと、山崎の方面なんだけど、ココにもサーキットみたいなのがある
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi6405113070906113109

277 :
>>275ここ
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi6406612070906113410

278 :
>>276 グーグルアースで確認してみたけど、確かにコースみたいなのがあるなw
管理してる人のプレハブとかも無さそうだから、おそらく無料かな?

279 :
あれはラジコンのコースではありませんよ!!
そもそも祇園橋下はラジコン禁止の看板でてますよ!
と偉そうにいいながらちょこちょこ電動やってます…。

280 :
今からエアロいってくる
ノシ

281 :
280>>
今みたら2台くらい止まってましたね。
櫓組んでる方かな?

282 :
>>279
あれは何用なんやろ?もし知ってたら詳細よろ

283 :
>>279
何用か知ってる?

284 :
>>282>>283
知らない…。
少なくともラジコンのコースではないはず。
入口の看板にラジコン禁止と書かれててコースができるのは…。

285 :
>>284
カーでなく飛行機・ヘリ禁止では?

286 :
>>285
確かにそうなんだが、車も飛行機もラジコンには変わりないってゆわれたら…。
車でもEPくらいならまだ大丈夫かも知れないが豪快にGPはヤバイと思われ。
その辺りは個人の判断でしていただければと思います。

287 :
10年位前、エアロでラジ始めたんだけど、今はコースのみなんですね。。
懐かしいなぁ〜ショップは全く無いの?
走行させるには料金とかどうしたら良いんですか?

288 :
おっちゃんかおばちゃんに1500円払えばいいですよ!
いなかったらそのまま走ってて、出て来たらお金を払えばいいと思いますよ。

289 :
>>276
今確認してきたが、あれはコースではなさそうです。
記念碑が建ってる広場みたいな感じ。
練習には使えれと思いますよ!

290 :
こちらで、 聞き方悪いかもしれませんが姫路 神戸で空物ヘリで雰囲気のいい店ありませんか?
サポートも充実している店。

291 :
山崎のアボシヤは?
神戸なら須磨模型とかは?須磨模型はヘリ得意だったはずですよ!

292 :
返事有難うございす。 雰囲気は2つともどんな感じですか?

293 :
アボシヤはおっちゃん結構気さくですよ。
須磨模型はもう15年くらいいってないので今はよく解りませんが、昔はよくアドバイスしてくれましたよ!

294 :
情報をどうも有難うございました。
結局更に悩むだけになったような。

295 :
かなり閉鎖的だけど姫路ラジコンとか・・・
「姫路」を名乗りながら加西にあるのが詐欺っぽいが

296 :
閉鎖的なのわ‥
遠慮しときます。

297 :
後はドリラジの話で出てきた香寺のアヒルホビーを拠点に飛んでる人達がいる模様
此処の常連客は気さくな人ばかりだから雑談にがんがん混じるべし

298 :
色々有難うございました。 フライト指導もしてくれる人が居たら一番嬉しいんですけどね。

299 :
フライト指導して欲しかったら好きなショップで購入して、それなりの態度で頼めはいいんじゃね?


300 :
今度の土曜はドリます!

301 :
前回と同じ場所ですか?ぜひ参加したいどす。

302 :
座敷RCばっかだったけどドリパケ買うぜ
見掛けたら宜しくな

303 :
>>300
今回は都合が付かないんで辞退します orz
電飾も未だ組んでませんし(汁

304 :
(´・ω・`)ショボーン

305 :
303…ホームセンター・ムサシでLED購入して抵抗付けて、電源は受信機のBATTからでオッケーよん。
ライト部分に塗装してしまってるなら薄め液で落とすか穴あける。

306 :
>>300何時から?是非参加したいっす

307 :
>>306 雨なら中止ですが、OKなら八時半位を予定
バンドは11です。来る人はバンド合わせよろしく

308 :
02or03

309 :
>>300 JZZ30ソアラさん、あう・・・見逃したわ〜ん(泣)今度こそ・・・
>>305 ムサシのどこのコーナーにLEDありました?俺ん目が安物かな・・・OTL
By レッドR34&ブルーFD3S

310 :
>>309さん
昨日ムサシに用事があっていったときに、車のパーツのコーナーにLEDがありましたよ。
でも抵抗付きなので、加工しなくちゃダメだと思ったかな。
2個か4個入りの袋で売ってたよ
色は青と白と、外にももう一色ぐらいあったと思う

311 :
306です。
先週は参加できませんでした・・・orz

312 :
電飾10灯and14灯仕様製作完了したよ(⌒∇⌒)

313 :
電節パレードps-341なんかのキットを作ってラジコンに付けた方います?ナイト2000のアレが出来るヤツ。上記のが往復点灯出来るのかは知らないけど。

314 :
10灯and14灯とも7パタンに点滅

315 :
今週はラジドリしないの??

316 :
明日は送別会があるし、日曜の晩はテンション低いからムリポ
(>_<)

317 :
ぷちさん今日ラジコンするんでしょうか?

318 :
>>317 返事遅くなりました。
暫く都合でドリれません。
はぁ〜悲しす(><)

319 :
姫路から少し外れますが、赤穂でEPツーリング走らせてる方いませんか?

320 :
赤穂は聞いた事ないなぁ。たつののエアロか林田のドリームファミリーしかないんじゃないかな?
それか岡山まで足延ばすか…。

321 :
赤穂にはサーキットないけど、ツーリングしてる人はいるよ。最近はどうだか分からないけど。昔はショップもあったのにねぇ。

322 :
赤穂からだと佐用方面ヘ向かって、英田サーキットが近いのでは?
英田で赤穂の人に会った事あるよ。

323 :
すみません。書き方が悪かったです。
赤穂の人でEPツーリングを走らせている方いませんか。
実は、プライベートですが、サーキットを設営している場所があり一緒に走らせる人はいないかと、思っています。
ただし、不定期の日曜日だけですが・・・・
ちなみに、私は、英田まで30分くらいのところに住んでいますし、エアロも知っています。

324 :
えっ!?どこに設営しているのですか?
是非しりたいですm(__)m

325 :
ここは、私が管理しているわけではなく、ご厚意で使わせてもらっています。
いつも一緒に走らせている仲間もいます。(片手くらいですが)
前にも書きましたが、限られた日しか使用できませんし、使用できてもルール
を守ってできる方に限ります。

326 :
今週土曜日はドリするのかな?????

327 :
姫路近郊でミニッツのパーツ揃ってる所ない?
たつの市のJoshin、太子のミドリは知ってます。
ライトやパワーオンは遠いから気軽に買いにいけません。

328 :
アヒルは?

329 :
レスでよく見かけるアヒルホビーの場所教えてください!

330 :
>>329
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E134.44.51.8N34.55.19.7&ZM=9

331 :
ぷちさん、今週の土曜あたりドリするんですか?by子連れ組

332 :
>>331 了解です。
私も呪縛から解放されドリ出来る様になりました。
最近晩は寒くなりましたね、時間はもう少しライトが見える時間を希望ですね
夕方には行きますね!いいですか?


333 :
FW-06ってのが発売されるんだね。
でも前モデルとほとんど変わってない気が・・・orz

334 :
333さん、それってどげなモン?

335 :
333です。
京商のシャフトエンジンカーです^^
明日ドリームファミリーサーキット行きますよ〜

336 :
日曜のタミチャレの準備に追われてる関係、今回も土曜の夜は無理かな orz

337 :
日曜、何処でタミチャレやってるの?

338 :
ライトでしょ、多分。

339 :
とりあえずあげときます。

340 :
とりあえずなら別にあげなくてもいいやん。
なんか書いてけよ。
今度いつドリしますかぁ?とか。

341 :
親子連れさんは、この前来られました?まぁ開始時間が最後まで書いてなかったからなぁ
(=_=;)
ところでジョーシンに約6500円で置いてあったDT-02を購入しまんた。やっぱ二駆バギーって組むの簡単やねぇ。
試運転はまだです。ジャンプ台をどーやって作ろうか考え中。
これからはドリ&バギー!

342 :
>>338
チャンプまで行ってました
結果は惨敗 orz
>>341
加西T&Tでお待ちしておりますw

343 :
子連れ組です。この間は、用事が出来てしまい行けませんでした。今度は、ぜひ行かさせてもらいます!また告知ヨロシクです!

344 :
>>342
ライトもレベル高いですがチャンプもかなりですよねぇ〜
私には無理です(汗

345 :
みんなって部品は何処で買ってるん?
俺はもっぱら通販なんだけど、商品が目で見て確認できない難点があるよね。

346 :
(-_-)
(∩∩)
ジョーシン、アヒル、ライト、ラジ天

347 :
あぼしや

348 :
ラジ天ってまだあるの?

349 :
姫路ならとっくの昔に潰れてます。
知らずにいったら看板の残骸だけありました。

350 :
この板でラジ天といえば三田かな?
品揃え(種類)は多いが、売り切れが多いのが難!
以前はチョットまとめ買いに利用したが、今ではタムタムが
あるので・・・・・

351 :
姫路でミニッツ走らせてる人いる?

352 :
>>351
同士よ、
太子2号線沿いのニノミヤ跡地の緑電気にコース設置してくれとアンケート頼む

353 :
ナロースティックタイプの送受信機を安く譲ってくれる人いません?T2ER以外で

354 :
バギーでジャンプ…短い雑草があって広い、バギーに最適な場所知らない?
ゴルフ場なんか最高やろなぁ
σ(^_^;)

355 :
姫路をちょっと出るが
学園都市とかできそうな場所がありそうな気がする。
つかあのへんの田舎なら坪1000円ぐらいで買えないだろうか

356 :
買えるかよ!!

357 :
R250南 広畑〜網干のグリーンベルト内等の公園にかなり広い芝地が数箇所
ありますが・・・・

358 :
飛行機とか空ものは、どこで飛ばしてますか?

359 :
今日平日やのにエアロに三人も来てた!!

360 :
>>357
あの芝生は怒られると思うぞ・・・新日鉄の管理だろうし

361 :
芝地の土地は元々NSCの所有でしたが、市に徴収されていますので、
税金を払っている善良な市民な方々は、やや強気にて・・・・・
市役所の役人はワシ等の僕じゃぁぁぁ〜〜

362 :
公共施設って事け

363 :
連休の昼間、バギーやりたいなぁ。
どこか良い場所無いかな…

364 :
どの辺りからですか?

365 :
夢前から飾磨の間の草系ダートな広い場所無いかな…

366 :
>>365
河川敷でやったら怒られるの?

367 :
空ものはやるところないよな。
変なグループがテリトリー形成してるし
テクノは人いっぱいだから来るな!とか・・・。(おっさんが勝手に管理してる・・)
河川敷は電動以外来るな!とか・・・。(おっさんが勝手に管理してる・・)

368 :
勝手に管理してる、おっさんなら文句言えばいい。

369 :
最近 ラジドリしてるんですか????

370 :
相生、たつの、上郡、赤穂でGPできる駐車場ってありませんか?

371 :
揖保川河川敷でどうぞ。

372 :
赤穂人さん居ます?
私も赤穂でEPやってるんでよかったら遊びましょ

373 :
赤穂人です。
13日に出動予定です。

374 :
実家に電動が寝てる、赤穂な僕がとおりますよ

375 :
ワシも行くぞ。

376 :
赤穂で思い出した。
15年くらい昔、塩屋惣門の交差点西にタ○ヨーというおもちゃ屋があって、
そこでよくレースやってなかった?
子供の頃だったから多少誇張が入ってるかもしれないけど、
フェンスなど設けた結構本格的なもので、2〜3回は熱心に見てた記憶があるんだけど。

377 :
確かに、レースしてた。
出てたし。

378 :
タ○ヨーあったなぁ〜懐いわ
ところでHUDYの工具が豊富な店って県内にある?

379 :
金出し合って、どこか坪10000円ぐらいの中洲でも土地買って
アスファルト引いてサーキット作りたいな
宝くじあたらんかのうー

380 :
このスレ読んでたら、無性にあそびたくなったので
久々にレイブリックNSXを倉庫から出してきた。
連休中に加古川の河原でも行ってみるか…

381 :
HUDYならライトとかにあると思うけど。岡山のパワーオンなら確実にあります。

382 :
GPが、フル加速〜最高速できるところ(姫路駅半径5K)教えて下さい

383 :
手柄に行け。

384 :
そんなんできる場所あった?

385 :
ミニインファもサベージもエボルバも皆GPなんだから、ちっとはジャンルを絞ってくれないか?
とりあえず、オフやモントラなら市川の河川敷。

386 :
1周1キロのオーバルコースがあるじゃないか

387 :
スバルインプレッサWRC2001 1/8エンジンはオンロードなのでしょうか?
それともオフロード仕様なのでしょうか?

388 :
>>386
なんという盲点
金出せば貸してくれるのか?あれwww

389 :
手柄?

390 :
かつて手柄の市民プール底をオフシーズンにラジ走行用に解放してもらった事ならある

391 :
最近みんなどうしてる?ABCのジェネでも始めようかな。

392 :
地味に週末の早朝とかEPドリ&バギやってる。
早くジョーシンオープンしてほすぃ。

393 :
ジェネはドリファがアツイらしいよ!

394 :
誰か、上郡周辺でラジコンやっている人っている?

395 :
最近ドリラジしてる人いるのかな???

396 :
週一ペースでドリ&バギやっとる。
ジョーシン来た〜

397 :
ドリームファミリーサーキットって1/12走らせられるの?

398 :
姫路近郊でやってる人ってどこでやってるの?
やっぱサーキット?


399 :
林田だったりエアロだったりT&T加西だったり某駐車場兼用な公園だったり港だったり
まぁ色々

400 :
最近はドリよりバギーの方が楽しいと思うようになった!
しかし晩だとジャンプ台が見えづらい。

401 :
ミニジーラ買っちゃったぜ!
( ´,_ゝ`)プッ

402 :
姫路近辺でホーネットで遊んでる人いないかな?

403 :
一応毎週のようにオフやドリやってまつ。

404 :
明日は菅生川の河川敷でホーネット走らすよ。
ダンパーとタイヤ交換したばかりで結構楽しみ。

405 :
ジャンプはさせてる?
曲がったり折れたり外れたり無くなったりが絶えないけど、ジャンプがオモロー
ta02ツーリングをマンタ足とか付けてバギー化した物を調整中で、明日の試運転で完成か!?

406 :
ジャンプさせるとあちこちの部品が…。と思いつつも
やっぱり楽しいね。
リヤダンパーとタイヤ交換しただけで動きが全然違う事を実感しました。
まだ色々と手を入れる予定。

407 :
ホーネットやグラスホッパーは結構シャーシーが強いでしょ?
ww2やデサゲも良いよ。
DF02は特にフロントダンパーステーが破損し安いのでお勧め出来ない。ホムセンで金具買って補強すればいけるけどね。
シャーシー増え過ぎなのでホーネットやDF03やブラックフットなんか欲しいけど我慢してる。

408 :
ダンパーの付け根壊れるんだが
飛ばしすぎだな俺

409 :
ホーネットのリヤダンパーをトリプルダンパー化しました。
CVAミニダンパーをシャーシとギアボックスの間に装着したけどかなり窮屈そう。役に立つのかな?

410 :
>409
安定感がちがいますよ!

411 :
ホーネットのトリプルダンパーか…見てみたい

412 :
>409さんの仰るとおりでした。
リア周りの安定感が格段に良くなり、ホーネット特有の「カチカチ」感も解消。
駆動効率も良くなったのか以前より走破性が良くなった気がします。
>411
この板のホーネット関係の画像を参考にしましたよ。


413 :
↑409では無く410でした。

414 :
ドリームサーキットって、どうやって利用するの?

415 :
黒板の下に袋があるからその中にある紙を記入して、お金を入れてよこの箱に入れてください。くれぐれも無賃走行しない様に…。
誰か見てますから。

416 :
>>415
変わったシステムですね。今度行ってみようと思ってまして。
ありがとうございます

417 :
ドリサーのシステムって以前と同じ?以前はえらい高くて1/10は走れなかったけど

418 :
417さん他 姫路市林田のラジコン専用DFC(ドリームファミリーサーキット)と別の”カートコース”と混同してませんませんか?????

419 :
赤穂発電所のごく近くに、どう見てもサーキットとしか思えないものがあるんですけど、
これについてご存知の方いますか?

420 :
赤穂人さんところのですね、過去ログみてくださいね!

421 :
赤穂の波止場の近くですよね あれはサーキットとしてでは無く趣味でやってたみたいですよ

422 :
ログ見ました。そういうことだったんですね。
でも、ああいった公共性に近い地帯で、趣味でサーキットを作る人とは・・地元ではかなりの発言力&財力のある人なんでしょうね。
何であれ、ありがとうございました。

423 :
>394
最近ドリ始めた上郡人です。
って約半年前か。。。亀すぎだなw

424 :
姫路リバーシティーに「ドリフトRCサーキットを作って欲しい」と要望書を書いた所、「前向きに検討してみます」と返答が…。もし同意見の方がいれば、リバーシティー1Fの中央広場の要望箱に投函してください!要望が多いければ実現すると思います。よろしくお願いします。

425 :
地元だけど中山が潰れたのは賭博絡みだったとはさすがに知らんかった。
あそこは雰囲気は良かったけど評判は正直あまりよくなかったからね。
でもモノ揃えはかなり良かったしサーキットがあるから貴重だったけどね。
アヒルはパーツのモノ揃えは良い方だけどバギーブームの頃に比べれば落ちる。

426 :
アヒルは注文メインで。
タミヤとかなら2日程で届く。
品名、品番、値段を自分で事前に調べておき、間違いが起きないように心がけましょう。
あーゆー小さなお店は経営が厳しいのですよ。しかし小回りが効きます。部品の取り寄せに関してはとても便利なので、中山やフジサワが無くなってしまった今、お店が消えてしまわないよう大切にしましょう。

427 :
今日から姫路に出張なのですが姫路駅から徒歩圏内のショップって在りますか?

428 :
残念ながら無い

429 :
>>428
ありがとうございました。
残念だけど大人しくしときます

430 :
確かにショップとは言い難いかもしれないが、
フォーラスの「つばめや」くらいは思い出してあげてください。

431 :
つばめやは模型屋としてはなかなかなモンだが
ラジ関係は申し訳程度に置いてるだけだからなぁ
頑張って歩けば手柄のジョーシンまでいけなくも無いが・・・まぁジョーシンだし

432 :


433 :
DF03Ra

434 :
ホワイト焼けた、お宝と共に…

435 :
プラモはここ最近ご無沙汰だけど、自分のあの火災事件はショック。
ご冥福をお祈りします。

436 :


437 :
火災って何の話なんでしょか?
寒過ぎてラジコン率下がってる。
リバーにラジコンコースのその後は?

438 :
網干の模型店 が燃えました・・・・・
ご冥福を・・・・

439 :
>>437
ttp://www.asahi.com/national/update/1215/TKY200812150002.html
神戸新聞ではトップじゃないけど一面に記載されていた。

440 :
でも焼失店は、基本的に無縁かと・・・
(模型店=ラジコン と考えてしまう、近場にラジ店なし!! 姫路人の悲しい
 サガ(?)なのか・・・・・)

441 :
焼失店→旧車多数あり→全焼

442 :
この(地元)板が更新されていたが、こんな話か?
まっとうなラジの話はないのか???? 寒くてラジどころでないかもしれなが・・

443 :
寒くてそれどころじゃあありません。
エアロや林田でやってみ、まじ風邪ひくわ…

444 :
飛行場 ピンチ!! 広畑でついに工事が始まった模様!

445 :
広畑の飛行場 今日確認して来ました。大量の土を搬入して、ユンボで何やら
やってます。作業中はチョット飛行は無理・・・ヒンシュク・・・ヤメ?
日曜日は公共(?)工事は無いはずなので・・ 暫くは・・・

446 :
え!?広畑のどこにあるんでしょう
凄く見に行きたいです
そんな近所にあったとは不覚

447 :
元 新日鉄の敷地内で、今は確か県の所有地と思います。
広畑の西門通り(昔は、西門で一般人行き止まり)をどんどん南へ!!
そこにはラジコンワールドがありました・・・
未だ、飛ばしている人、走らせている人がいるようです・・・・
ラジコン以外でも”魚釣り”のスポットとしても超有名だった場所です。

448 :
>>447
まじすか;
超家から近いです
もう無いんですね(´Д⊂
レスありがとうございました

449 :
まだ大丈夫です。今も飛ばしている人もいます。
取り敢えず現在の工事の邪魔さえしなければ良いのかと・・・・
土地は県のものです。県民は使用する権利が・・??・・??

450 :
広畑に広場あったんだ・・・。
新日鉄の広場が自由になったら最高だけどなぁ・・・。
加西行くか新宮行くかしかなかったからなぁ。

451 :
広場じゃありません。
空き地です。

452 :
>>447
>広畑の西門通り(昔は、西門で一般人行き止まり)をどんどん南へ!!
免許取り立ての頃、道を間違えて南下したら警備員に止められた思い出があるんだけど、
今はそのまま南下出来るのか。知らなかった。

453 :
アボシヤが安富にオフサーキット作ったて噂きいたのですが、どなた詳細解りませんか?

454 :
>>453
こういう質問は、普通にアボシヤに聞くのが一番確実と思うけど。

455 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 で検索

456 :
今度、姫路港まで友人を迎えに行くのですが
その合間にミニッツのパーツを買いに行く予定をしています
港に一番近くてミニッツを売ってるお店は何処でしょうか?
お手数ですが教えてください。宜しくお願いします

457 :
姫路はジョーシンしかないと思うで!
だからミニッツパーツはほとんどないかなぁ…

458 :
ミドリにはない?

459 :
龍野のジョーシンに少々…
岩岡のジョーシンならかなり豊富
姫路じゃなくてスマソ

460 :
みなさんレス有難うございます。
ジョーシンなら売ってるんですね
時間調整してみます
有難うございました

461 :
459だけど…
姫路のジョーシンにはミニッツパーツは無いからね
念のため

462 :
安定化電源や充電器を店頭で売ってるお店はありますか?

463 :
ジョーシンに安定化はないね〜(^_^;)
充電器は大津ジョーシンや手柄ジョーシンに
しかし本格的な物が欲しければ少し走って香寺方面にあるアヒルホビーに行きなされ

464 :
中山がアボーンしラジ天姫路がアボーンし
神戸のライトか三田のラジ天にいってたけど、まだ姫路にラジ専門店在るの?

465 :
>>463
レスサンキュ。場所確認出来たんで行ってきまーす☆

466 :
なあなあ、姫路でEPドリやってるヤツいる?
姫路はショップも無いしサーキットも無いからいないだろうなぁ…

467 :
464専門店じゃないけどアヒルホビー
465行ってらっしゃい
466居ますよ
ここに(o^-’)b
サーキットは姫路じゃないけどかなり多いですよ

468 :
林田に小さいながら専門店がオープンした模様。
サーキットも併設と聞いた!!

469 :
ドリームファミリーの事?ほんまかよ…

470 :
何処か詳しく教えて!

471 :
今ドリームファミリーは確認したがここではないな、昔店やってたらしいけど、プレハブぼろぼろだし。
もしかしてエアロと勘違いしているのか?
あそこは週末ごくまれにシャッター開ける時がある。中にまだ商品おいてあるからそれを見て…
他に林田では思い当たるふしがない。

472 :
ドリームファミリーの南側から道なりに東に10mほど行けばミニッツ専用コースがあってパーツ扱ってます
ミニッツ買ってもパーツ買うの邪魔くさいなぁって思ってたんですが助かります。

473 :
今はラジ休止中だけど・・・・  専門店が出来た事は喜ばしいと思う。
○山閉止以来、遠ざかっていたが・・
ショプ併設のサーットがあるなら、また やってみっか!!

474 :
確認してきた。
確かにあった…。
ドリームファミリーのオーナーの知り合いがやってるらしい。
入ろうかと思ったけど、中にいた人がジーッと見てくるから入りづらかった。
コースの金額まで情報仕入れれなかったけど、店はミニッツとちょっとしたパーツがあるだけみたい。
あとこれは参考までに、店の仲間内で盛り上がってるみたいで、風囲気はあまり良くないって話です。
実際いってみた方またレポよろしく。

475 :
どこのショップ併設サーキットでも、仲間内で盛り上げっている! ってのはあります。
要は、新客が来た時の店長さんの対応かと思います。
”気づかず” ”無視” ”無反応” ”無気遣い”っていうのが、ショップ
衰退のパターンとおものですが・・・・・

476 :
そのショップに姫路から国道29号線を使って行きたいのですが、詳しく教えて下さい。
あと、ミニッツ以外のパーツ類も置いているんですか?
ヨロシクお願いします!

477 :
ドリームファミリーの住所を雑誌で調べて行ってください。
コースを南に道沿い50メートルほど進んだ所です。

478 :
平日に行ったのですが・・
ラジコンショップって感じでなくて・・
非常に入りに難い店構えで・・・
欲しい ドリ車パーツがあったのですが・・  (情けない・?)

479 :
私も昨日再チャレンジしたけど、やっぱ入りにくくて止めましたわ…

480 :
雰囲気は悪くないよ。
だって初心者のオッサンが中心ですし、オッサン達のメインは車より空物。
とりあえず突撃すべし。
心よく受け入れてくれるよ。

481 :
さっき行ってきました!
オッサンいい感じでした♪色々説明もしてくれたし。
ただ客層だけやね、ちょっと寄り難く感じる人もいると思うね。
店自体はこれからツーリング関係も揃えるみたいよ。

482 :
香寺の飲料工場から川沿いに入ったところにある河川敷公園
RCやってる先客いるのかな
ひとりでぼちぼち始めてみようかなとか思ってるんだけど

483 :
ネッスルの前の公園ですか・・・
そこだったら以前に数人で村の許可をもらってやってましたが
マナーを守らない数人のゲリラによって完全に閉め出されてしまいました。
今は知りませんがその後飛ばすたびに警察が来てたらしいです。

484 :
空物なら 広畑へ いらっしゃい〜〜

485 :
姫路市近郊のショップ・サーキット・練習広場等知っている情報を上げていきません?
ネットで調べてもHP等を作っていない所などで見つけにくいのが現状ではないでしょうか?

486 :
練習場所はロムれば大体解るし、サーキットなら雑誌見れば大概のってるぞ

487 :
コレ!盗んだらいけんよ!

488 :
そうそう 姫路には少ないんだから! 大切にねぇ。
盗人は皆でしばこう!!

489 :
えっ!
あのおばちゃんを困らしたらダメだぞ!

490 :

★★ 現職警察官 富岡龍也 犯罪者(21) (たつの市揖保川町)を監禁傷害で逮捕 ★★
★★ 井口徹 犯罪者(20) (太子町の会社員)も同犯罪で逮捕 ★★
兵庫県警の警察官らが男子短大生を監禁して暴行を加え、負傷させた事件で、東灘署は28日、
監禁致傷容疑で芦屋署地域1課巡査、富岡龍也 犯罪者(21)=同県たつの市揖保川町=ら4人を送検した。
ほかに送検されたのは、神戸市東灘区の無職、中村昴(こう)(21)▽同区の無職、大森さゆり(21)
▽同県太子町の会社員、井口徹(20)−の3人の犯罪者。
送検容疑は今月22日〜26日、神戸市内の男子短大生(19)を中村、大森両容疑者が同居するマンションに監禁。
殴るけるの暴行を加え、鼻骨骨折などの重傷を負わせたとしている。
.....
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091228/crm0912281033005-n1.htm

491 :
休みだらけの年末年始・成人の日に、所用で中途半端な時間が空いたので、
仮にも地元サーキットである林田の○リームファミリーサーキットに久々
に視察に逝った(走らせろヨォ! 嫌だカーボンシャーシが削れる!!)
大きな補修は行われておらず、路面は荒れたままのようだ。
しかし、バックストレートの始まりの部分の縁石が1.5m位切ってある。
ショートカット出きるようになっており、最も路面の荒れた、コースに向
かって左側5分の1位を走らずに周回できるようになっていた。
残りの路面もキレイとは言えないが、これなら何とかEPツーリングでも普
通に走れるかもしれない。
家から短い時間でRるので、一考の余地がある。
実際に走らせておられる方、この点の情報をお願いします!

492 :
>>455
外国人参政権に賛成している県:『長野県』『広島県』『岐阜県』
----------------------------------------------------
【 国家と国民に対する『裏切り者』の『売国奴』 】
■消えて無くなれ!!!!!
■日本国民と日本国は、おまえたちのことを永遠に忘れはしない!!!!!
(我々は、おまえたちに復讐をする権利を得た。)

外国人参政権で問題となっている外国人である『在日コリアン』にしても、
彼らが祖国で兵役義務を果たしていないので
彼らの祖国である韓国で『裏切り者』となっていて
いつまでたっても日本から出て行かないのだ。

493 :
>>492
外国人参政権に賛成の広島・長野・岐阜県民へ
----------------------------------------

当然に、予測されること:

「在日コリアン」は、日本国籍ではなく韓国国籍。

日韓で戦争が起これば、
外国人参政権に賛成である広島・長野・岐阜県へと
これから集中して在住していく「在日コリアン」は
韓国ゲリラ兵となって、広島・長野・岐阜県民への攻撃を始める。

494 :
>>492
外国人参政権に賛成の広島・長野・岐阜県民へ
----------------------------------------

当然に、予測されること:

「在日コリアン」は、日本国籍ではなく韓国国籍。

日韓で戦争が起これば、
外国人参政権に賛成である広島・長野・岐阜県へと
これから集中して在住していく「在日コリアン」は
韓国ゲリラ兵となって、広島・長野・岐阜県民への攻撃を始める。

495 :
>>492-493
先月の中国国家主席との会見で「私は人民解放軍の野戦の司令官」
と言った小沢一郎は親の代からの【朝鮮進駐軍】大ボスの家系。
【朝鮮進駐軍】は、戦後の混乱期の日本で日本人を虐殺しまくった。
むごたらしい、当時の【朝鮮進駐軍】の無残で冷血凶暴な虐殺だった。
【朝鮮進駐軍】どもはRもやりまくった。男性ならば肛門をやられた。
肛門をやられた阿倍元首相が拉致救出の先頭に立っていたのは象徴的だった。
ベトナム戦争のときもそうだった。軍事戦略として韓国兵の使い方があって、
韓国兵は、軍人ではなく無防備の一般市民のほうのベトナム人を虐殺しまくった。
冷血凶暴な大虐殺のためにベトナム人は全員ベトコン側についてしまい、
米軍側につくベトナム人がいなくなって超大国の米国が敗戦をしてしまった。
大虐殺だったのと、激しい残虐性を兵器の価値としてみなすので、戦後の
混乱期の日本での【朝鮮進駐軍】同様に公式記録には隠されている。
純軍事的には、朝鮮韓国兵は、軍人ではなく無防備の一般市民のほうを
虐殺しまくったときの冷血・凶暴性に価値が認められている。

496 :
491
ワテも姫路人です。一度見に行ってきます。

497 :
林田のサーキット見て来ました。
確かにストレート始まりでショートカット出きるようになってました。
ショートカット部前のストレート路面すごいですね!
1cmぐらいの段差があります(これはヒドイ!)
誰もいなかったのですが、レースの案内がありました。
ここって?レースやってるの?(案内表示があるので、やってるんやろ〜ケド)

498 :
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
http://www.fujin.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1
性能とか誰がしてるの。

499 :
>>497
久しぶりに走ってきた。確かにあそこのギャップすげぇなー
それでもちゃんとラインをトレースして、ガバ切りしてなきゃ普通に走れたよ
むしろバンクが付いてて気持ちいいくらいだったわ

500 :
498
ゴミです!

501 :
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて 30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て 残便感もなく 腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって 1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。
その後はウンコしたいってことはなく 翌朝までウンコしない。
なんで二部構成やねん。
1回目終わったあの爽快感は何ですねん。
マジなんです。


502 :
広畑の飛行場 最近 人いないです。
滑走路(?)入口に”立入禁止”の看板が・・・
何かあったんでしょうか?

503 :
1/9サイズのDRXって走らせてもいいのかな?
久しぶりにラジコンやりたくなって、楽しそうなジャンルだと思って。

504 :
ラリーカーって、結構走る場所を選ぶよ。
それから、バギーやビッグフットと違ってボディの中にタイヤがあることで掻き揚げる土や砂はモロにシャーシに入るから、かなりこまめなメンテナンスが必要。
それを承知で買うならいいけど、見た目や思い付きで買うと、かなり後悔する。
・・・・・でも、ラリーカーが土煙を上げてドリフトするのって、ドリラジとは違うカッコよさがあるのも事実なんだよなあ。

505 :
>>504
あ、ドリームファミリーサーキットの話なのに書いてなかったorzごめん。
WRCが大好きで、ロールしながらダイナミックに走ってる姿がたまらないんだよね。
今までもラジコンやってきたからメンテは大丈夫かな。
V-Oneとか速いのはもういい感じ。走ってる姿を堪能する方向で楽しみたい。
シトロエンC4って塗装でCR-Zに出来そうだよねw

506 :
ああ、そういうことだったのね。こちらこそ早合点してしまってスマン。
まー、こういうのはサーキットの管理者に問い合わせるのが間違いないんじゃないかな。
1/8みたいに桁外れに速いとか1/5みたいに桁外れにでかいとかはダメと言われるかもしれないけど、
趣味性の高いモデルなら、そんなことはないと思うけど・・。

507 :
ドリームファミリーサーキットは車種を選びません!!
コース上をラジヘリが飛んでいたりするし。

508 :
ヒコーキも普通に飛んでます。

509 :
>>507
F1中継みたいでカッコえーやん!

510 :
俺の車も飛んでます!!
”只今の記録 5メートル50 本日の最長飛行距離です。”

511 :
ラジコン売ってる店って播州でどこにあります?
山崎の方にあるとは聞いたことがありますが...。
昔はセイデン、つばめやとか、キシモト、カラキ(超マイナー)とかたくさんあったのにね。

512 :
>>511
香寺のアヒルホビーに買いに行ってあげて。

513 :
>>511
この中でキシモト、カラキという店は初耳なんですけど、どの辺にあった店なんですか?ちなみに自分は、ホーネットやフロッグの頃はつばめやによく通ってました。
つばめやは今でもフォーラスにありますけど、今とは全然違う雰囲気&取扱商品の違う店になって、当時を知る者にとってはちょっと寂しい気分になります・・・・・・。

514 :
カラキは高砂の北脇ってとこで地下に狭いけどレース場というか
ちょっとしたコースがありました。
キシモトはJR曽根近くにあった模型屋さんです。

515 :
キシモトはGPやってた人ならそこそこ有名だった店だったよ。
それでいてカツカツを否定してたスタンスの店だったし。
もうなくなってだいぶになるなぁ。

516 :
>511さん
アヒルホビー、Joshin、山崎はアボシヤ模型がありますよ。
もうラジコン買ってるか…

517 :
広畑の飛行場
工事がひと段落して止まっているのですが、なぜか???
飛ばす人を見かけません?!

518 :
中山って何で潰れたの?
最後はコースを隔離するとか、意味不明な事して常連が行かなくなったのは知ってるが

519 :
賭博と聞いてますが・・・???

520 :
野球賭博?

521 :
主催レースでの賭博と聞いています。
最初は、景品代わりたっだのが・・・ エスカレートして・・ って!!

522 :
9月にオフ車の走行会があるって噂聞いたけど、誰か詳細知ってる?

523 :
それは今日だ

524 :
>>523
何時から?

525 :
ツテイ!

526 :
姫路在住の37歳になる者です。
小学校の時ラジコンが流行ってて学校が終わったら走らせたり
整備と言うかいじってました。
久々にラジコン復帰しようと考えてますが当時のお店がほぼ壊滅状態みたいですね。
近辺にお店ってありますか?モーターのバギーを考えています。

527 :
香寺のアヒル!

528 :
アヒルってバギーブームの頃はフジサワ(覚えてる人いる?)と並ぶほどカツヲ御用達の店だったな。
広大なサーキットも持ってたし。
よく上手く方向転身したのもだ。

529 :
みんなオフEP ってどこで走らせてる?25年ぶりに復活したら店はないしサーキットも無いし困ってる。

530 :
ちょっとあげさせてもらいます

531 :
一応コースはあるにはあるよ。
それから年に数回アヒルホビー主催の走行会もある。

532 :

オフのコースは加西でしたっけ?あの新しく出来たとこですか?

533 :
加西含めて2〜3つオフのコースがある。
エアキラーのオフは、ほぼノーメンテ。
1/8以上の大きさじゃないと石に当たってまともに走れない。
バハ5やサベージ用。

534 :

ドリームファミリーって最近どんな感じなのか判ります?

535 :
hosyu

536 :
ドリームファミリーサーキット改めTRCサーキットにて4/28日曜レースがあります!
みなさん奮ってご参加下さいね!

537 :
TT-01ワンメイク
GTクラス(タミヤセンサー付16T又はタミヤセンサーレス18T タミヤタイヤ ギア比6.7)
オープンクラス
の3クラス開催予定!

538 :
ブラシモーター17Tor21Tの俺はどうすればいいん?

539 :
>>538
迷わずオープンクラスへGo
ここんとこ何ヶ月か”ドリームファミリーサーキット改めTRCサーキット”の
月例レースが盛り上がってるらしい

540 :
ほしゅ

541 :
北条のポエムってまだラジコン店してるんかね

542 :
あの近辺は相当長い間寄ってないが、
でも最後に寄った時(いつかさえも覚えてないが、最低でも10年前)には
すでに閉店していたような。

543 :
兵庫県南部でラジドリされてる方いらっしゃいますか?
されてる方は、走らせる時、サーキットとかショップはどこに行きますか?
近くに全く無いので、教えていただけると助かります。

544 :
香寺の某Aホビー通ってました。
ショップはおばちゃん一人が店番している老舗です。
西播では数少ないホビーショップなので通ってましたが・・・
あまりにおばはんのやり方が汚いので行くのやめました。
もし、行くのであれば騙されない、買わされない様に注意してください。

○不良品返品しても「ごめんなさい」の一言もなし。なぜかこちらが嫌な
 顔されます。
○Aホビーが間違った商品説明して買わされたのに・・・・、
Aヒルのおばちゃんにクレーム言うと「メーカー説明がおかしいから・・・」
とワケわからん言い訳するわ・・・→返金なしww
○商品を取り寄せして貰った時、知らないうちに送料を水増ししてやがったwww

以上、自分が経験したことです。 

店を出前に、レシートを貰ってお釣りは合っているかきちんと確かめましょう。
気をつけて楽しいラジコンライフにしましよう。

545 :
その店まだやってるの?

546 :
ラジコン戦艦で遊べる場所ありますか?
妻鹿駅の辺りの市川で遊んでたら流されて堰に飲み込まれてしまいました…

547 :
川でやるから流されんじゃね?
池でやれよ、池で。

548 :
今ラジコンヘリをしてるのですが山陽新幹線と山陽本線の下の河川敷でやろうと思いますいつでもいいので連絡ください明日でもOKです
僕のヘリは中国製3ch野外用75センチとなっております墜落とかバッテリー切れで即帰ると思います・・・

549 :
ヘリで3chってトイラジ?
その割に75cmって、なかなか立派なサイズだな。

550 :
多分トイラジ・・・HQ777シリーズのどれかだと思う

551 :
明日スカイモケイさんのとこに行きたいと思います用事がなければ4時ぐらいに行こうかな〜自転車で往復20キロもあるけどね・・・笑

552 :
スイカモケイってどこだっけ
見覚えあるけど思い出せない

553 :
 姫路市田寺付近の方 要注意 安室小学校南 付近
女性あるじが死んだ後は、信仰宗教(カルト)の巣窟となる可能性あり 注意して下さい。
  

554 :
>>554
林田のサーキットの月例レギュは、、、寄りではなく、まんまタミグラ仕様ですね^^
タミヤ以外でもOKですがw
タミグラ出てる人なら仕様変更なしで月例レースに出れますね。
遅レスw
林田でタミチャレ開催するという噂も。。。

555 :
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

556 :
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg
絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg
パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

557 :
中3女子の裸を撮影した32歳男に実刑 神戸地裁姫路支部「自己性欲満たすことが目的で身勝手な動機」
2014.11.26 19:51
中学3年の女子生徒の裸を携帯電話のカメラで撮影したなどとして、児童買春・ポルノ禁止法違反罪と傷害罪に問われた
兵庫県姫路市の無職、富永篤史被告(32)
に、神戸地裁姫路支部は26日、懲役1年6月(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。
石神有吾裁判官は判決理由で「自己の性欲を満たすことが目的で、身勝手な動機に酌量の余地はない」などと指摘した。
判決によると、富永被告は7月初旬、自宅アパートで女子生徒の裸を携帯電話で撮影し児童ポルノを製造。
7月中旬ごろには、女子生徒の頬や太ももを殴り、3週間のけがを負わせた。
http://www.sankei.com/west/news/141126/wst1411260061-n1.html

558 :
兵庫・加古川市課長を逮捕 駅で女性触った疑い
2014年11月29日11時53分
駅構内で女性の体を触ったとして、兵庫県警は29日、
同県加古川市水道局浄水課長の伊勢田嘉昭容疑者(59)=同県姫路市=を県迷惑防止条例違反の疑いで28日に現行犯逮捕したと発表した。
「触ったことに間違いはありません」と容疑を認めているという。
姫路署によると、伊勢田容疑者は28日午後11時25分ごろ、JR姫路駅のホームと改札をつなぐ下りエスカレーターで、
前にいた女性(50)の尻を何度か触った疑いがある。女性が直後に容疑者を取り押さえ、駅員に引き渡したという。
http://www.asahi.com/articles/ASGCY353ZGCYPIHB002.html

559 :
女性警官に痴漢、そりゃ捕まる 35歳男ガックリ
2014年12月4日6時0分 スポーツ報知
兵庫県警葺合署は3日、県迷惑防止条例違反の疑いで、
兵庫県姫路市の会社員・鵜飼昌章容疑者(35)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は3日午前7時55分ごろ、JR東海道線(神戸線)神戸―三ノ宮間の新快速電車内で、
ドア付近に立っていた兵庫県警川西署地域課の女性巡査(21)の尻を触った疑い。
葺合署によると女性巡査は通勤中で、神戸駅から新快速電車に乗り込みドア付近に立つと、
その電車に乗車していた鵜飼容疑者が左後ろに立った。
女性巡査は、出発直後から尻を触られているように感じたというが、車内が混雑していたこともあり様子見。
抵抗してこないと判断されたのか、だんだんエスカレートする鵜飼容疑者の行為に痴漢と確信した。
女性巡査は三ノ宮駅に停車する直前、鵜飼容疑者の腕をつかみ「痴漢でしょう」と迫ると「すみません」と認めたため、駅に降ろし取り押さえた。
鵜飼容疑者は黒のパンツスーツを着ていた巡査が警察官だと気づくと、がっくりと肩を落とし、うなだれていたという。
http://www.hochi.co.jp/topics/20141203-OHT1T50176.html

560 :
若い女性に中だしは最高やね!

561 :
公園で刃物見せ、小4女児の腕つかむ 33歳男を逮捕
(02/26 17:55)

逮捕された男の自宅からは刃物が押収されました。

岩本正義容疑者(33)

は今月8日、兵庫県姫路市の公園で小学4年の女の子に刃物のようなものを見せ、
逃げようとして転んだ女の子の腕をつかんだ疑いが持たれています。
岩本容疑者が駆け付けたパトカーの音に気付いて逃げたため、女の子にけがはありませんでした。

警察の取り調べに対し、岩本容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。
自宅からは犯行に使われたとみられる刃物が押収されています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000045282.html

562 :
盗撮容疑で巡査長逮捕=量販店、スマホで―兵庫県警
時事通信 5月8日(金)23時36分配信

買い物中の女性のスカート内を盗撮したとして、兵庫県警姫路署は8日、

県警たつの署警務課留置管理係の巡査長、高本和範容疑者(29)=同県姫路市夢前町神種=を県迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕した。

「女性の下着が見たかった」と容疑を認めているという。
捕容疑は8日午後6時15分ごろ、姫路市東郷町の量販店で、パート女性(41)のスカートの下にスマートフォンを差し入れ、動画を撮影した疑い。

気配に気付いた女性が振り向き、高本容疑者は逃げ出したが、従業員が取り押さえた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150508-00000175-jij-soci

563 :
女児をトイレに監禁→サイレン聞き逃走 33歳男に懲役3年6月判決 神戸地裁支部
2015.6.3 08:55

兵庫県姫路市の公園で小学生の女児をトイレ個室に連れ込み、わいせつな行為をしようとしたなどとして、強制わいせつ未遂罪などに問われた

同市今在家の無職、岩本正義被告(33)

の判決公判が2日、地裁姫路支部で開かれた。藤原美弥子裁判長は「悪質だ」として、懲役3年6月(求刑懲役4年)を言い渡した。
藤原裁判長は判決理由で「わいせつ行為は未遂に終わったが、狭い個室でナイフを示しており、傷害などの重大な結果をも生じかねなかった」と指摘。
「女児は今でも苦しんでおり、両親も厳しい処罰感情を抱いている」と述べた。

判決によると、岩本被告は2月8日午後、公園で遊んでいた女児にナイフを突きつけ、公園内のトイレ個室に監禁。
わいせつな行為をしようとしたが、通りかかったパトカーのサイレンの音を聞き、そのまま逃走した。

http://www.sankei.com/west/news/150603/wst1506030021-n1.html

564 :
エアロ 販売機撤去&#10071;

565 :
test

566 :
女児にわいせつ容疑、38歳アルバイト男逮捕…「他にも10人くらいにやった」
2015.12.10 12:17

6歳の女児にわいせつな行為をしたとして、飾磨署などは9日、強制わいせつ容疑で、

姫路市大津区新町、アルバイト、稲谷真太郎容疑者(38)を逮捕した。

「他にも10人くらいやった」と話しており、同署は調べを進める。
同署によると、稲谷容疑者は女児に「知り合いを探しているから一緒に探して」と声をかけ、
人気のない建物の裏側に連れ込んで犯行に及んでいたという。

逮捕容疑は10月11日午後0時15分ごろ、姫路市内の集合住宅の敷地内で、
女児の体を触ったりするなどのわいせつ行為をしたとしている。

http://www.sankei.com/west/news/151210/wst1512100043-n1.html

567 :
カッターナイフで18歳女性を脅し、10時間R 韓国籍の無職を逮捕
★女性暴行の男逮捕=別事件との関連も捜査−兵庫県警

女性にカッターナイフを突き付け、近くの空き地に連れて行き暴行したとして、  
兵庫県警姫路署は3日、強姦(ごうかん)容疑で、

同県姫路市東雲町、韓国籍の無職 李仙吉容疑者(44)を逮捕した。

「間違いありません」と  容疑を認めているという。姫路市内では同様の事件がほかにも起きており、同署が関連を調べている。
逮捕容疑は1月13日午後10時半ごろから翌14日午前8時5分ごろまでの間、
姫路市内の空き地やホテルで当時18歳の女性を暴行した疑い。

同署によると、女性はJR姫路駅構内の通路で友人と待ち合わせ中だった。
李容疑者は女性にカッターナイフを突き付け、「叫ぶな」と脅して近くの空き地に連れて行き、その後さらにホテルに連れ込んだという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010090300889

568 :
高校教諭、中学生に2万2000円でわいせつ行為か 買春容疑で逮捕
2016.3.14 17:44

兵庫県警姫路署は14日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、

同県姫路市の県立高教諭 松本拓也容疑者(25)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年12月6日と同月14日、姫路市内のホテルで、
市内の中学3年の女子生徒(15)に現金計2万2000円を渡し、わいせつな行為をした疑い。

同署によると、生徒がツイッターに、不特定多数を相手にRを求める書き込みをしているのをサイバーパトロールで発見。
昨年12月に生徒をサイバー補導し発覚した。松本容疑者は生徒の書き込みに応じていたという。

http://www.sanspo.com/geino/news/20160314/tro16031417440013-n1.html

569 :
元教え子を脅迫した県立高教諭免職 兵庫、性的画像を送信
2016.3.29 16:56

兵庫県教育委員会は29日、元教え子の女性に性的な画像を送りつけて、
交際していたことを口外しないよう脅迫したとして、

県立姫路商業高(同県姫路市)教諭の斉藤芳昭被告(37)=脅迫罪で公判中=を懲戒免職処分にした。

県教委によると、昨年12月、無料通信アプリLINE(ライン)で、女性と性的関係を持った際の画像とともに
「俺のことを言い散らかしたら、容赦なくばらまく」とメッセージを送った。
今年1月に脅迫容疑で逮捕された。県教委の調査に「別の男性に自分のことが伝わっていると思った」と説明している。

ほかに女子生徒とわいせつな行為をした県立高の30代男性教諭を懲戒免職とし、
女子生徒にキスをした県立高の30代男性教諭を停職6カ月とした。

また検定中の教科書を事前に閲覧し、教科書会社から謝礼として、現金や図書カードを受け取った
県内小中学校の校長や教諭ら計41人を訓告や厳重注意とした。

http://www.sankei.com/west/news/160329/wst1603290053-n1.html

570 :
不審者を尾行したら…出勤先は兵庫県警本部! 電車で盗撮容疑、警部補を逮捕
2016.10.20 11:55

通勤中の電車内で女性のスカートの中を盗撮したとして、兵庫県警は20日、県迷惑防止条例違反容疑で、

県警捜査2課警部補、小池隆司容疑者(43)=兵庫県姫路市飾磨区清水=を現行犯逮捕した。容疑を認めているという。

県警によると、「不審な動きをしている客がいる」との通報を受けた県警鉄道警察隊員が17日に後を付けたところ、
県警本部庁舎(神戸市中央区)に入っていったことから小池容疑者が浮上。電車内で警戒を続け、20日朝に盗撮するのを確認した。

逮捕容疑は20日午前7時40〜55分ごろ、山陽電鉄高砂−山陽明石駅間を走行中の直通特急の電車内で、
座っている女性会社員(33)の前に立ってショルダーバッグを床に置き、
サイドポケットに入れたペン型カメラをスカート内に差し向けたとしている。

小池容疑者は「以前にも盗撮した」と供述しており、県警は画像や映像の確認を進める。

http://www.sankei.com/west/news/161020/wst1610200027-n1.html

571 :
女子中学生を買春容疑、32歳男を逮捕 大阪府警枚方署
2017.7.25 18:01

女子中学生に現金を渡す約束をし、わいせつな行為をしたとして、大阪府警枚方署は25日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、

兵庫県姫路市西延末、会社員、古田口泰輔容疑者(32)を逮捕した。

逮捕容疑は、4月16日午後、府内のホテルで府内の中学に通う10代の女子生徒に対し、
18歳未満と知りながら現金1万円を渡す約束をし、わいせつな行為をしたとしている。
「会って金の話をするはずだったが実際はしなかった。金も渡していない」と供述している。

同署によると、古田口容疑者は3月下旬、出会い系アプリの「お金が欲しい。最低1万円」との書き込みに返信し、女子生徒と会う約束をした。
翌4月に女子生徒の母親から相談を受けて同署が捜査していた。

http://www.sankei.com/west/news/170725/wst1707250073-n1.html

572 :
埼京線車内で痴漢し逃走、兵庫県の男を逮捕 「盗撮目的で上京した」 集団犯行か
2018年6月13日 16時51分 産経新聞

JR埼京線の車内で痴漢行為をしたとして、警視庁板橋署は強制わいせつ容疑で、
兵庫県姫路市家島町真浦の派遣社員、佐伯和彦容疑者(36)を逮捕した。

調べに対し、「盗撮はしたが体に触ってはいない。盗撮目的で上京した」と容疑を否認している。
同署によると、佐伯容疑者はインターネット上の掲示板を通じて集まった面識のない4〜5人の集団で、痴漢行為をしていたとみられる。

当時、電車内で30代の会社員の男=同容疑で現行犯逮捕=とともに乗客の男性に取り押さえられたが、板橋駅で降車した際に線路上に逃走。現場に携帯電話などが入ったトートバッグを残していた。
逮捕容疑は4月9日午後7時10分ごろ、埼京線の車内で、20代女性の下半身に棒状のものを押し当てるなどわいせつな行為をしたとしている。
佐伯容疑者は、女性の下半身に押し当てたのは「盗撮用の照明つきの小型カメラ」と説明しているという。

http://news.livedoor.com/article/detail/14858498/

573 :
test

574 :
誰か一旦まとめてくれる?

575 :
正月休みにYD-2組んで走らせたいけど練習場所がない・・
神戸のタムタムに偵察に行ったけど、みんな上手くて
昨日今日始めた奴がコースイン出来るような雰囲気じゃなかった
どこか定常円とか8の字の練習出来る場所は無いかな

576 :2019/02/23
姫路近郊で公園とか河川敷で走らせてる人いませんか?
バギーとかTT02とか

DJI マルチコプター 66機目
【田宮】マイティフロッグ その6【蛙】
[萌え?]痛車嫌いが集うスレ[ロリコン?]
ジェットはどうよ
山本昌を語るスレ 2試合目
操縦不能で墜落したラジコンヘリが頭に当たり孫死亡
操縦不能で墜落したラジコンヘリが頭に当たり孫死亡
◎◎◎◎◎◎ベアリング総合スレ◎◎◎◎◎
【HPI】PRO-Dを語る【ドリフトハイエンド】
DJI ドローン Mavic 2 Zoom
--------------------
かつや 田舎暮らしにあこがれて 40
フリマアプリ ★【 メルカリ♪ 】☆67
この素晴らしい世界に祝福を! 冒険者128人目
【悲報】iPhone SE発売延期 [602539773]
AJKW神スレ part11 ※「光ハゲ永久出禁」
子供を作る事が一番子供の事を考えていない!と子供に言われました、そうでしょうか?
Tリーグ
「せんだみつおの」足かけ二日大進撃
昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part11
DQの音楽を語るスレ第92曲 天のすぎやん
【ときめいて】姫乃樹リカ【ロマンの騎士】
疲れた 死にたい ぶっ殺したい
ウンコタン総合62
Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part22
【S】シスレー■□■ 2【パリ】
1級土木施工管理技士part.11 【監理技術者ヘ】
鳥取県の淡水魚
ロードバイクのホイール214
【天組・雲組】 スリジエWEST Part3 【ガーデン】
東海実況 スレタイに「スイッチ」と入れると食いつきがハンパない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼