TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
大川隆法「熊本地震は神が起こした天罰」 地震に関係する神を霊言
尊厳死・安楽死・自殺について考えるスレ
【教えて】ヒッピの神様【みこころ】
【鄭明析氏】摂理・キリスト教福音宣教会23【服役終了?】
真理の考察をしないか?
【教えて】聖書のディボーション【みこころ】
【老クリスチャン】わしが十戒じゃ!
6年前にメダイ、メッカ、ロザリオ販売のサイト 2
☆★『幸福の科学』統合スレッドpart876★★
釈迦のように悟ってしまった

【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 242


1 :
『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。
これがいちばん大切な、第一のいましめである。
第二もこれと同様である、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。
(マタイ 22:37-38)

肉の働きは明白である。すなわち、不品行、汚れ、好色、偶像礼拝、まじない、敵意、争い、そねみ、怒り、党派心、分裂、分派、ねたみ、泥酔、宴楽、および、そのたぐいである。
わたしは以前も言ったように、今も前もって言っておく。このようなことを行う者は、神の国をつぐことがない。
しかし、御霊の実は、愛、喜び、平和、寛容、慈愛、善意、忠実、柔和、自制であって、これらを否定する律法はない。
キリスト・イエスに属する者は、自分の肉を、その情と欲と共に十字架につけてしまったのである。
(ガラテヤ 5:19-24)

だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、日々自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。
(ルカ 9:23)

もし、罪がないと言うなら、それは自分を欺くことであって、真理はわたしたちのうちにない。
(ヨハネの手紙第一 1:10)

あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである。
(マタイ 28:10)

このスレに書き込む際は必ず名前欄を記入してください。
名前欄の記入が無ければ、その人の過去の発言を追跡できなくなり話を続けられません。
この但し書きがあるにも関わらず名前欄の記入無しで書き込む場合、それは話をする気の無い人で、このスレを荒らす人です。
荒らしは無視するようにしましょう。
「◆tZZfT7L/3w」「◆L2ew5aH3E3Qf」等の成りすましも過去の発言を追跡できないようにする荒らしなので無視しましょう。

類似スレで利用者を迷わせないために、次スレは>>970以降に立てましょう。

※前スレ
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 241
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1590463069/

2 :
第二波が一番被害が大きくなり
年齢と地域が異なってくるのですって
若年層と第一波で被害が少なかった地域が危ないです
祈りましょう

第二波は秋から冬にかけて襲い、変異しているため、
今度は空気感染に変わる恐れがあるそうです
準備しておいたほうがいいわよ
こんなところで暇つぶししていると、大変なことになりますよ
秋は台風が来るので二重に危険です
避難所でのクラスターやアウトブレークが心配されます
経済活動優先にシフトして
集団免疫に期待をかける以外ない方向へと今は進んでいますが
集団免疫が可能になるためには50パーセント5000万人が
感染しなければなりません
その間に、大勢の方がなくなると思われます

祈りましょう

3 :
私は幸いにもすでに免疫ができています
同じような方は多いと聞きますが
本格的な戦いは秋からです
この戦いで免疫ができる側になるためには
今から免疫を強化しるためにできる限りのことをする
それしかこの国を守る方法はありません
祈りが最強であることを体験しましたが
食生活を正すことが次に大切です
食べるものが体を作りますからね

4 :
今は正しい生き方が問われる時代になったのです
この戦いで正しい生活にシフトできず以前と同じような誤った生活に固執する人は
自然淘汰されると私は信じるに至りました
あなたはどちらを選びますか?

5 :
今回のパンデミックは100年前に起きたスペイン風邪のときとパターンが似ているそうです
第一波は冬から春に起き、第二波は秋に始まり、
第一波の10倍の犠牲者を出しました
同じパターンになるかどうかわからないけれど、
最悪を予想して準備するべきです


https://news.yahoo.co.jp/articles/0c992f9819ce07bafc536bc7ced4ae2b2c170e50

6 :
日本は集団免疫獲得の方針でやっとるから第二派きても比較的大丈夫だと思うで

7 :
テロ朝の秋冬婆に洗脳されすぎ

8 :
ゴホゴホ

9 :
秋これから冬へと入る南半球がパンデミック第二波の前例になると思ってたらやっぱり
ブラジルなんかひどいものです
北半球は本格的第二波到来まであと4か月あるので、準備する時間があります
医療従事者は例外なく第二波に備えて準備を進めています
国民も同じように準備を怠りなくするべきです
何もしなかった人は本当に後悔することになりますよ
これは警告です

10 :
愛は免疫の中心です
肉体における免疫の中心は胸腺で
愛のセンターといわれるゆえんです
祈りによってこの免疫センターを発動させることが可能です
今からでも遅くありません。
お祈りに親しんでください

11 :
とりわけ冬に多くのウイルスの脅威が増すのには、複数の要素がかかわっている。

 一般的な風邪やインフルエンザなど、呼吸器系疾患を引き起こすウイルスの多くは、気温が低い方が安定する。そのため、より長い時間空気中を漂い、物の表面に付着していることができる。

 人間の方も、気温が低下するとウイルスに感染しやすくなる。冷たく乾燥した冬の空気のために気道の内壁に変化が生じ、上気道が狭まり、肺の下気道の内側を覆う層の水分が失われる。多くの呼吸器系ウイルスにとっては、内壁と結合し、体内に侵入することが容易になる。

12 :
懸念されているのは、冬の到来とともに感染が拡大することだ。

特に南部では6〜7月に平均5〜6度と気温が低くなる。新型コロナの「季節性」は不明だが、他の呼吸器系の感染症は冬場に流行する傾向があり、インフルエンザの予防接種を奨励。新型コロナとの合併症を予防し、重症化を防ぐ取り組みが進む。

 このほか、チリとペルーも被害が深刻だ。両国は10万人当たりの感染者数がブラジルの2倍で、世界でも最悪規模。感染者数はペルーが約12万人、チリが約7万人でいずれも4月末〜5月初めにかけて急増した。

 ペルーの首都リマでは、貧困層が暮らす地域の市場で「クラスター」(一大感染地)が発生。欧米メディアによると、ある卸売市場では、働く人の約8割の感染が確認されたという

13 :
専門家の予測する3つのシナリオ

アメリカのミネソタ大学感染学研究政策センターとハーバード大学T.H.チャン公衆衛生大学院が共同でこれまでのデータに基づいて感染疫学の数理モデル(コンピューター・シミュレーション)を科学専門誌サイエンス(5月22日付)に発表した。
2022年冬までに起こりうる3つのシナリオを描いたものだ。

第1のシナリオでは、今後も2〜3ヵ月おきに感染の波が「山や谷」のように、各地で起こり続ける。そのたびに厳しい対策を練る必要が出てくる。

そして感染者数や犠牲者の数は居住する地域や感染対策によっても異なるが、運悪くスーパースプレッダーがいた場合はクラスター感染が発生する。

南半球で夏の時期にも感染が広まったことを考慮すると、北半球では7、8月もウイルスの激減はさほど望めそうにない。

第2のシナリオは、「1918年のスペイン風邪ような事態」である。1918年3月に最初の感染の波が来たあと、夏にはやや静まったかのように見えた。

ところが数ヵ月後、秋にはさらに大きな感染の波がやってきて、致死率がさらに高くなった。その後は感染の小波がやってきては去るということを繰り返す。

冬の時期に来るであろうと思われる「大きな波」では、冬のインフルエンザが並行して流行するというダブルパンチで、多くの国々で医療制度が圧倒されてしまう可能性が極めて高い。

14 :
ウイルス学者の多くが「7、8月に感染者数がやや減ったように見えても、秋と冬のシーズンを迎えるための医療体制を万全に整えておくべき」と、口を揃えるわけである。

そして、第3のシナリオとは、この数ヵ月で各国政府が感染者の急増に対処する術を学んだので、今後は感染が激増することはない。ただし、常にどこかで一定の感染が見受けられる。

というのもこの春に経験したような厳しいロックダウンや緊急事態宣言に経済も人間も耐えられなくなるので、政府や感染学者たちの言うことに従わない人々が増えることで、随時、あちこちで感染が発生する。

それを抑止しようとすると反発され、適切な行動を守らない人々が出てくるという悪循環に陥る。局地的に外出制限などの小手先の対応で対処するため、抑え込むことが難しい。

しかし、そうするうちに治療薬やワクチンが開発され、願わくば人口の半分以上に免疫ができて集団免疫(ハード・イミュニティ)に到達できるというものであるが、そこに至るまでに長い時間を要し、犠牲者の数がどのくらいになるのかはわからない

15 :
中南米、コロナ感染100万人=経済は停滞、医療も崩壊

2020/06/01 11:07時事通信

 AFP通信の5月31日時点の集計によると、世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスの「新たな震源地」と名指しした中南米諸国における感染者は100万人を超えた。

累計で101万6828人となった。感染者数が米国に続いて2番目に多くなったブラジルを中心に、ペルーやチリ、メキシコなどでも感染拡大が目立つ。

 米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)によれば、世界全体の感染者数は日本時間6月1日時点で約610万人を超えた。米国が180万人に近づき世界最多。

これにブラジル、ロシア、英国の順で続く。中南米で見るとペルーが約16万4000人、チリが約10万人、メキシコが約9万人と、いずれも最初の感染拡大国、中国の約8万人を抜いて急激に増加している。

 世界の死者数は約37万1000人。約10万4000人の米国が突出しており、メキシコでは約1万人、ペルーでは約4000人、チリで約1000人が亡くなった。

 3月から感染拡大が止まらないペルーのビスカラ大統領は、それでも新規の感染者確認のペースが弱まりつつあると訴えている。しかし「最悪の状態から脱出したという兆候は全くない」と認め、危機感は強いままだ。

 ロックダウン(都市封鎖)が続くペルーは経済への打撃が深刻だ。さらに、病院の受け入れ体制が整わず、医療崩壊の瀬戸際にある。

こうした状況は、中南米では経済力のあるチリも同様で、一般的に感染症が広まりやすい冬を迎えつつあることから、北半球以上に今後も苦しい闘いを各国が強いられることになりそうだ

16 :
ドイツ・フランクフルトで今月10日に行われた教会のミサに参加した人のうち、少なくとも107人が新型コロナウイルスに感染したことが明らかになった。ミサが行われる数日前、ドイツ政府は集会禁止策を緩和していた。

2020/05/25 08:05

minkabu.jp/news/2665406

17 :
世界においても新型肺炎コロナウィルスが終息することを祈ります。
アメリカが御心のままに今の問題が解決することを祈ります。
中国が火事場の泥棒とならないように、世界の国々や海が御心のままに中国から守られるように祈ります。

祈ったので、主を信じます。

ハレルヤ!

18 :
最悪を予想して今を生きる
これが本当の知恵者の生き方です
成功哲学やニューエイジとは反対ですが

19 :
最悪を予想するとそういった出来事が引き寄せられますので
心の雛形に良いイメージングをすることが大切です。
たとえ周りが最悪であれ良い念と心や祈りをもつ者には
悪は近づけません。

20 :
キリストは災い転じて福となしたもうお方です
あなたがキリストを友とするならばそれを体験できます
コロナはそれを確かめるよい機会になるでしょう

21 :
ヘンプマスク 麻繊維のマスク
https://a.r10.t
o/hV5BWw

神道では呼吸から神様が生まれたように国造りが始まってます

22 :
免疫というのは「こういう女は苦手」「こういう男は苦手」というものを基本に
作られた発想だ。
子供の頃のアレルギーが、人生経験を重ねるたび、あるいは出産するたびに治ってしまうのも
これが理由だ。
社交性を持って「苦手なタイプ」をなくして行った方がいいんじゃないかな。
あと、基本的に、コロナウィルスは「食べ物飲み物の問題」であり、
そうでない「感染症」は、「口呼吸」が原因だ。
私も口呼吸で腰をやられた。
鼻呼吸に切り替えるのに1週間かかりました。
座禅の用語で「数息観」と呼ばれるのが「鼻呼吸」であり、
感染症とは、なにもコロナウィルスだけではなく、様々なものがすでに自分の体を蝕んでいることを知らなければならない。

23 :
つづき。

ジャパネットたかたは、このように「最小不幸社会」を志向して作られたものだ。
これが、もし菅直人が行ったものならば、「公約など口ばかり」「誰がやっても同じ」とは
必ずしも言い切れないものがある。

24 :
女の価値=株価を上げる方法が分かったのならば、
次には「男の値段」=円を上げなければならない。
このあたりは何度も言うが「作家冥利に尽きる」と言うしかない。
「神の見えざる手」「天皇の小説」がモノをいうのである。

25 :
>>17
祈るときは、こういう掲示板で人に見せるために祈ってはならないのです。
イエスはこう言われました。
「また祈る時には、偽善者たちのようにしてはいけません。
彼らは人に見せようとして、会堂や大通りのつじに立って祈ることを好むからです。
よく言っておきますが、彼らはその報いを受けてしまっているのです。
あなたは祈る時、自分のへやにはいり、戸を閉じて、隠れた所においでになるあなたの父に祈りなさい。
すると、隠れた事を見ておられるあなたの父は、報いてくださるでしょう。
また、祈る場合、異邦人のように、くどくどと祈ってはいけません。
彼らは言葉かずが多ければ、聞きいれられるものと思っています。
だから、彼らのまねをしてはいけない。
あなたがたの父なる神は、求めない先から、あなたがたに必要なものはご存じなのです。
だから、あなたがたはこう祈りなさい、
天にいますわれらの父よ、御名があがめられますように。
御国がきますように。
みこころが天に行われるとおり、地にも行われますように。
わたしたちの日ごとの食物を、きょうもお与えください。
わたしたちに負債のある者をゆるしましたように、
わたしたちの負債をもおゆるしください。
わたしたちを試みに会わせないで、
悪しき者からお救いください

26 :
今晩20時に中止花火大会の花火を各地で打ち上げるらしい
http://pbs.twimg.com/media/EZY2sevUYAAUGWd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EZYK4rCVAAAVzcn.jpg

27 :
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20200601069/
SNSで世界に発信ってなってる

28 :
おれは十分待った。数カ月待っているはずだ。これが俺の限界だ。圧力をずっと耐えてきたが、もう限界。
どうすることもできん。あと十分祈ったし。

29 :
>>25
報いなどいらない。
祈りが聞かれれば良いです。

30 :
>>25
自分の報いのためにやっているわけでないので、いつも訳が分からない。

31 :
でも癒やしができる自分を誇ってるね
それが見返りだよ

32 :
>>31
癒しは、イエス・キリストを信じているなら、誰でもできますよ。

33 :
>>32
君は癒やしが出来るから問うたね

34 :
つまり、キリストへの信仰があるかないか?
それを癒やしができるか?で判断するわけだ。

35 :
祈りの話なのか癒しなのか…は気になるが祈りは「心を神に上げる、ふさわしい善を願う」と言われますな
そのための基本は謙虚さであることは言うまでもない
祈りと一口に言っても懇願の祈りやとりなしの祈り、感謝、賛美の祈りなど様々な種類がある
また、口祷、黙想、念祷などのさまざまな形がある
自分や隣人のために祈るのは懇願の祈りで口祷で行う
個人で祈るものもあれば共同で祈るものもあるがそれらも口祷で行う
それを行う際に特筆的な事柄は「祈りとは霊的な戦いである」という点
謙虚な心で神や相応しい善を祈れば自ずとそのような人間になるのだろうと思うわ
懇願の祈りだけは、祈りの結果をどうしても見たくなる
祈りの姿勢が謙虚でないと神を利用するための手段と思うようになる人物も中には出てくるだろう
だから自分は祈るに足る「ふさわしいこと」を神に祈っているのだろうかという謙虚な姿勢でいることが重要なんだろうな

36 :
癒しの祈りを聞き届けてくれるのは神なのだから、祈ることは神の御心に叶ったものでないといけない、それだけだと思うわ

37 :
>>34
懇願の祈りの結果で信仰を測ることはやらないほうがいいですね

だって祈る対象が正しく祈ってなければ、分不相応な祈りは聞き届けられることはないだろうし、そもそも時間がとてもかかることもある
それにプラシーボ効果的なもので一喜一憂するみたいな勘違いかもしれない

ただ、本当に真心を込めて神と隣人に祈るのなら効果があろうがなかろうがあたたかくてありがたいだろうね

そういう祈りの経験を多く積んだ人は自分の富や健康に祈るのではなく、隣人のために祈ろう、みたいな善い影響を与える

だから信仰の門前に癒しの祈りを置くなら、自分の富や健康ではなく、隣人の幸せを祈る、を置くと御心に叶ってるんだろうな、と思うわ

なぜならそれが心を神に上げる、ふさわしい善を願う、ということだろうと思うから

38 :
>>37
それが君の信仰基準だから問題なんですよ

39 :
個人的には世界にはとても素晴らしい人達が沢山いる
そういう人たちと同じ空間にいるだけで、言葉に触れるだけで自分の人格形成に善い働きがあることを知覚する

この働きは富や健康に直接働きかけるわけではないが、人格を善くする、という働きがある

この人格を善くする、という働きはキリストに似たものになる、という道を前に進ませる働きがある

そして一度人格がよくなると人格のかつての悪いところから生まれる罪が減り、人生全体が継続的に善くなる

一時の富や健康に対する癒しより、この人格に対する癒しが難しくかつ重要なことだと思うんだよな

その最たる例は人の子であるキリストで、キリスト教の存在意義の最たる例なんだと思う

>>38
僕の信仰基準なのではなく、祈り全般に言えることだと思うけどな

40 :
くだらない

41 :
みなさんイエス様大好きなんですねえ

42 :
台風来ませんどころの騒ぎじゃなくなってしまった
まちこは「ウィルスきません」にして

43 :
ちなみに僕もつきみさんが言ってるように信仰を祈りが聞き入れられた回数や頻度や大きさで測るべきではないと思う

では何で測ればいいかというと「祈りの内容が肉の欲から御霊に叶ったものに変わったか」で測るのはどうか、と思う

例えば繁栄の神学が仮に以下のような主張をしたと仮定する

・見様見真似でもいい、肉の欲の祈りでもいい
・肉の欲でもキリストの御名で祈れば
・三位一体の神を知れるようになる

この仮定の実証方法が上記のように回数や頻度や大きさだと主観が入るので信憑性がない

しかし、神をより知るなら人格は高貴になるのだから祈る内容が肉の欲から御霊の実に即した内容に変わるはずだ

これは聖書が保証していることなので間違い無いと思う

44 :
>>33
あなたもイエス様のお名前で痛みよ去れ!といえばできますを。
誰でもできるのに、自慢することはしていません。

45 :
あれま。。。

46 :
>>34
祈りの話をしているのに、

47 :
>>42
もう、ウィルスはきません!

48 :
あれま。。。

49 :
もう、サティもきません!

50 :
さぁ、想像してみよう
ここまでして構ってもらいたい美魔男の内面を…😭

51 :
こんばんは

>>25
まちこさんは言葉の使い方で損をしているように思います
勘違いされて受け止められてしまうのはもったいないです

>>17
>祈ったので、主を信じます。
なんかも、祈りをしたからキリストを信じる、みたいなニュアンスが出ているよう感じます
そうすると叶えてくれるからキリストを信じる、と言っているように聞こえてしまうように思いました

でも、>>30でまちこさんも、報いを気にしてはいない、と言っているのだから、そこは逆にして
キリストを信じているので、祈りました。
なんかにすれば、キリストを信じることが第一でその祝福がありますように、みたいな意味に変わるのではないでしょうか

ぼくも言葉の使い方は注意を払っているつもりですが、言葉は難しいですね

52 :
サティってほんと邪魔

53 :
邪魔ならスルーしろよw

54 :
黒人を殺した白人警官てクリスチャンでしょうか

55 :
サティ邪魔

56 :
殺人はいかなる意味でも大罪ですね
悔い改めて神に赦しを懇願し、自分の十字架を背負ってキリストについてゆくしかないかと

57 :
まちこさんのメンタルモデルを代弁すると彼女は祈り神に聞き届けられればそれは実現する
実現したのは神の御心に叶った祈りができる、つまり信仰者としての成熟に他ならないわけなんですね

だからまちこさんは祈って聞き届けられた人がいたら教えてください、私は信仰のある人と話したい、みたいなものを語ります

つきみさんはそれを癒された回数とか大きさとか頻度で信仰あるかないか決まる傲慢な態度だと思う、という意味で批判をしてましたな

ヘンテコにとってはそれが信仰のリアリティの殆ど全てなんだとまちこさんをみていて思います

58 :
名前欄入れましょう

59 :
サティ青臭

60 :
>>57
イエス様を主としている人なら、誰でもイエス様のお名前で祈れば聞かれますよ。

61 :
>>60
相手にしないこと

62 :
>>60
そうですね
それを否定してるわけじゃないんです
祈りが聞き届けられかどうかでしか信仰を語れないのは表面的すぎるし、かつ祈りの内容や祈る時の心情の在り方がおざなりになり、●●は▲▲せん!みたいな表面的な祈り方に信仰の深みを感じないんですよね
寄付にしても浮浪者の5セントと大金持ちの5万ドルは浮浪者の5セントのほうが神から見ると価値が重いかもしれません
コロナについても愛する母親が出勤することを心配して心の底から祈るコロナにかかって母が辛い目に遭いませんように、という愛による祈りのほうが深いかもしれません
その祈りに御霊の実がどれほど込められているか、それが神の御心に叶うかどうか、なのではないかな、と思います
効果の話で言うと、地の視点では浮浪者の5セントに何の効果もありません
しかし天の視点ではその5セントには5万ドル以上の価値がある、と聖書では教えておりますね

63 :
お稲荷さん信仰みてぇだな(笑)

64 :
>>62
人間の視点で話していると、ウザいですね。

神からの視点は何をするにも、愛から出てくるので、祈りは聞かれると思っています。
5セントであろうとも、5万ドルであろうとも、愛から出ているのは、最後のプレゼントだと思います。

65 :
>>64訂正

最高のプレゼントです。

66 :
祈りが聞き届けられるかどうかより、キリスト教的には何に対してどう祈るか、のほうが僕は重要だと思うんですよね

信仰が関与してるのは人格であり、想いであり、その結果は神が決めることなので、聞き届けられたかどうかも大事だけど、「それだけのように聞こえてしまう」ことに違和感をもたれてるのかもしれませんよ

極端というか信仰の範囲が狭いというか、成功哲学と変わらないと思われてしまうというか

ただ、祈りが聞き届けられない時も聞き届けられる時も、その時に神を知るみたいな発想はその通りだと思います

それだけじゃない、というだけです

67 :
>>64
はい、富と健康の祈りを強調するのがウザがられているのはそういうところなんだと思います

ちなみに、5セントと5万ドル云々はまさにその愛についての話ですね

浮浪者の5セントのそうが裕福な人の5万ドルより愛が込められているかもしれない、という話です

68 :
相手のために祈るのでしたら、愛があって初めて聞かれると思います。
自分のための祈りは、絶対に奥まった部屋で祈るのが基本です。

69 :
まちこさんの教会では信徒に自分のための祈りを教えますか?
それとも隣人のための祈りを教えますか?

70 :
最悪の予想をして今を生きる。
これぞ聖者の知恵

71 :
>>69
あなたは、今まで祈ったことがないみたいですね。

祈りは、神様との会話です。

まだ、子どもで、その子どもが父親と話をするのです。
理屈はいりません。

72 :
>>70
なるみさんは胸の奥で世の終わりを望んでいるみたいだね  ( そういうの危険だよ

73 :
>>71
祈ったことは当たり前にありますよ
この前も教皇の主の祈りについて共同の祈りをお願いしたのも僕です

まちこさんの教会では信徒は日増しに自分の富と健康ではなく、隣人への祈りをおこなうようになってますか?

74 :
>>73
みんな成長しているので、
富はかってにくるのて、富に対して祈りません。
むしろ、世界のために祈ります。

75 :
>>74
世界のために祈ってるのですね
それは素晴らしいことだと思います

最後に、自分の富や健康に祈ることってキリスト教の信仰的にけっこうどうでもいいと思いませんか?

そんなことを主に祈るのは良心が痛むと思いませんか?
もちろんほんとうに困ってる人は祈るのは当たり前だと思いますが、そうでないのはあさましいと僕は思うのですが共感してもらえますか?

76 :
>>75
健康、平安、繁栄は神様が約束してくださっているので
その根拠であるみことばをしっかりと、心に刻んでおけば良いです。

77 :
サティを相手にするというのはサティと同レベルということ
まだわからないようね

78 :
>>76
信仰者にとっては地に属する富や健康に頓着せずに御霊の実や天の価値観からくる富や健康に幸せを見出すものだと僕は信じています

まちこさんの言説だと富や健康が損なわれたら神が約束を果たさなかった、となってしまいます
一方で過去の聖人達の中で苦難の中で死んだ、キリストに倣った人達が多くいますが、彼らは信仰と愛と至福の中で殉教したと信じています

祈りの内容については僕は肉の働きと御霊の実を祈りの内容に照らし合わせるのがよいと考えています

そんなに困ってないのに富や健康を祈るのは強欲や享楽のたぐいのもので忠実や自制に反するものだと良心が教えてくれます

代わりに世界のみなさんの幸せについて祈るのは愛、喜び、平和、寛容、慈愛、善意、忠実、柔和、自制と親和性があり素晴らしいと考えます

なるみさんが言うように、祈りの内容についても良心に叶って吟味するのがよさそうです

79 :
>>77
今、時間があるから大丈夫。

さて、ピアノの練習に行きます。

オチ

80 :
>>78
だれが富のために祈るのですか?

私の祈りは、日本、世界のために祈りです。

オチ

81 :
サティいい加減におし
屁理屈ばかり並べてるんじゃないよ

82 :
>>80
世界について祈る、についてはまちこさんはすでに語ってますね

>>78は自分の富や健康に祈るのはあさましいと思わないか、良心の呵責はないか?という質問に対して>>76で繁栄(繁栄の神学が強調する富と健康)は神が約束してくれているというけれど、それは地に属する視点で、
天に属する視点だと仮に殉教したとしても信仰に生きたのだから幸せだったと僕は思いますよ、という個人の一意見です
また、良心の呵責を覚えてしまう個人の一意見についても語ってます

富のために祈ると思われるのはまちこさんが繁栄の神学だからなのと、ドンゴセットさんに一番影響を受けているのを僕が知ってるからかもしれません

今日はそうではない、そういうことはやらない、と宣言したので理解しました

83 :
イエス様の打ち傷によって、私は健康だからね。
そして、今、イエス様の中にいるから、平安ですから、
富に関しての安心は、ちゃんと十一献金をしているので、収入お仕事、家族の平安が約束されています。

84 :
>>83
世の中には健康ではなくて信仰を拠り所にしてる人が沢山います
また十一は金の量ではなく込める愛だ、もまちこさんは自分から主張した通りです

神と隣人への愛をもって聖書を理解できたらいいですね

85 :
それから、明日の心配は、前の晩にいのるので、明日に必ず答えが出ます。

86 :
>>84
私は、聖霊通りに十一献金にします。
人間は、都合のいいように聖書を改ざんしますが、
神様は、決して嘘をつきません。

87 :
Eko, Eko, Azarak,
Eko, Eko, Zomelak,
Eko, Eko, Cernunnos,
Eko, Eko, Aradia!

エコエコアザラク
エコエコザメラク
エコエコケルノノス
エコエコアラディーア

88 :
>>81
俺の話は終わったからあとはよろしく^^

89 :
勢至丸は武士の子供でした。九歳の時に源定明という武者が藩に恨みをもち
夜半に大勢の手下と共に館を襲い寝首をかいた。
勢至丸は目を覚ました。寝床に行ってみると
既に賊の姿はなく
血まみれの父が横たわっていました。「父上さぞかし無念でありましょう。
武士が互いに一騎討ちをして敗れたのならともかく
寝首をかきに来るとはなんたる卑怯な賊
僕が成長した暁には敵は必ず打ち取ってごらん入れます」

「勢至丸よ、志は嬉しいがそれは父の望みではない✨無念の死は我が前世の業によるもの。
もし、敵打ちが成功しても敵の子供はまたそなたを恨むだろう。
そうなれば幾世代にも渡って敵打ちが絶えない✨
愚かなことだ✨」

「父のことを想うなら出家して日本1の僧侶になってくれ…」
息が絶えました。

この遺言に従い勢至丸は仏教に入りのちの法然上人となられました。👰

90 :
おはようございます。

>>89
いいはなしだね。 出エジプトを思い出しました。

災いを逃れるしるしに、小羊を犠牲にして、その血を家の2本の柱と鴨居に塗って
真夜中でもイスラエル人の家かどうかの区別がわかるくようにしました。

神社の鳥居が、思いおこされますね。
(朱塗りしている鳥居があるところと、そうでないところがありますが)

エジプト中に大いなる叫びが起こります。
真夜中にエジプト中の初子が、寝込みを襲われ大人も抵抗できず、死にました。
イスラエルの初子は助かりました。
ファラオの長子も殺され、モーセとアロンにエジプトから出ていくように言いました。
イスラエル人は、奴隷状態の酷使される生活から
約束の土地をめざしてすぐさま、脱出します。

嘆きと怒りでパニックが起きたことでしょう。
そしてしばくして、あとを追いましたが、間にあわなかったのでしょう。

91 :
きめ細かなダイヤモンドの煌めく砂の輝きが、
人々を癒して、不幸な歴史の繰り返しが起こりませんように。

Jeff Beck  Diamond Dust
https://www.youtube.com/watch?v=5T-2rGwuEHU

92 :
〇 わかるようにしました。
〇 そしてしばらくして、

93 :
おはようございます。

🌈 「あなたがたがわたしにつながっており、わたしの言葉があなたがたにとどまっているならば、なんでも望むものを求めるがよい。
そうすれば、与えられるであろう。
https://www.bible.com/1820/jhn.15.7.口語訳」
‭‭ヨハネによる福音書‬ ‭15:7‬ ‭口語訳‬‬

94 :
>>85
答えがすぐ出ないとき、己を反省し、後は希望を持って神様からの答えを待ってます。

95 :
>>94
癒しのできないクリスチャンやりんごさんも未熟なクリスチャンなのですか?

96 :
>(総合)宗教創造の世界史
>h ttps://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1589283376/
>3大宗教(インド-中東イスラエルとアラブ)教えます
>h ttps://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1590420416/
>(作り話)神話の成り立ち(比較神話学・神学)
>h ttps://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1590530987/

97 :
>>95
神を試してはならないと書いてありますね
癒しが、奇跡がなされたから神がある、と言うのはよくないかも知れません

98 :
>>94
それでも答えが出ない時はどうなるのか

99 :
信仰の結果がすぐに出るとしたら、忍耐や訓練が無意味なものになってしまう恐れがあります
地上の繁栄派の考え方はとても危険をはらんでると思います

100 :
>>95
ただ、聖書に書いてある通りに、やるだけです。

するかしないかの問題です。

101 :
>>98
どうして聞かれないか、祈りで神様に聞きます。

>>99
大丈夫、神様の教えに従う人は、神様から見えてあるので、導かれます。

102 :
>>101
本当に幸せになれるんですか?

103 :
みんなが幸せでなければ幸せになんてなれない

104 :
東京都 新たに30人以上の感染確認 新型コロナウイルス
2020年6月2日 14時01分
東京都の関係者によりますと、2日、都内で新たに30人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染の確認が30人以上となるのは先月14日以来、19日ぶりです

105 :
ブラジル、食肉施設で約2400人が新型コロナ感染 南部州で感染者の25%
2020年6月2日(火)09時49分
ブラジル当局は1日、国内で拡大している新型コロナウイルス感染について、南部リオグランデドスル州で確認された感染者のうち約4分の1が食肉処理施設の従業員だったと明らかにした。食肉処理施設が感染拡大のホットスポットになっているとの見方が裏付けられた格好だ。

106 :
>>103
みんなが幸せになって、幸せが当たり前のこととなれば、
「幸せ」なんて言葉もなくなるんじゃないですか?

107 :
>>102
神様がいる、ということがわかるので、平安が来ます。

108 :
>>1-1000
そもそもお前らって、ヘブライ人でもハザール人でも無いじゃん。
つまり、まったく関係無い、無関係なものなわけで、それは大本の仏教も同じなわけ。

分け判らない、外国の物を学ぶ前に、最初にちゃんと調べろよ!

109 :
糞が腐れ神が邪魔でしゃあないねんほんま消えろお前目障りなんやてめえの存在が腐れ神がRや糞神

110 :
>>108
君みたいな人多いな
じゃあそれでいいよ

111 :
みんなが平和でなければ平和ではない
みんなが幸せでなければ誰も幸せにはなれない

112 :
>>95
>癒しができないクリスチャン

何の話?

>りんごさん

何の話?

113 :
>>106
みんなが幸せになって、
幸せという言葉がなくなると、不都合ですか?
幼子は幸せという言葉は知りませんが、とびっきりの笑顔をします。
苦との相対で、笑顔になっているのではなく、
笑顔のままでの、笑顔でいます。

114 :
そんな幼子が歳をとると、どうしたわけかことみたいな陰湿な婆様になって
しまうなんて諸行無常だわな

115 :
>>113

>>106
大人のあなたが、今笑顔である時、
一仕事終えたり、何かが解決したりのほっと一息の時もあるでしょうが、
小鳥の声が聞こえて来り、花の彩(いろどり)を
見た時、悪があるから善があるようなかたちでなく、
楽天な美しいものから、美しい連鎖の笑顔もあるはずです。

116 :
>>114
陰湿なのは、あなたでしょう。

117 :
>>112
まちこさんは過去にリンゴさんは癒しができないからダメとか書いてたので

118 :
>>111
誰かが地獄雪なら、皆が地獄雪ですねw

119 :
>>117
そうですか、それはどういうやり取りで出てきた話か
まちこさんに聞かなくては、わかりませんね。

120 :
通販の研究をしていると、「ギフト」について語らなければならない。
不愉快な人からの贈り物は「誰も覚えていない」のである。
つまり、人間社会は「ちょっと黙っててくれねえか?」と言ってギフトを使ってもあまり有効ではない。
それよりも、送り手が「自分のイデオロギー」を確立することの方が大事になってくる。
イデオロギーを固め、その資金で「ギフト」を持ちいる、それが王道であり、「なけなしのカネ」でものを送っても有効ではない。
この原理を「I say Yes」と呼ぶ。
https://youtu.be/08AhkY-v428

121 :
「I say Yes」があるかぎり、お中元・お歳暮という慣習は国を明るくする方向を目指すのに都合がいい。
着払いで送り返されるような「暗い人物像」であってはならないのだ。
宗教の存在理由もこの辺りにある。
「この御恩は一生忘れません」と言ってまで「話を聞きたがる」のが、ギフトの効果である。
カントとか、マルクスとかの真実は、案外「誰も知らない」ものだ。
それを「女性にわかりやすく話す」(ワラント)という効果を知らないといけない。
企業も最初はどういう人か分からないため社債を出してくるが、その人物像を知るようになると株式に転換し始める。
「女性にもわかりやすく話す」ことの意味はここにある。
https://youtu.be/EH8uZm280G4

122 :
人間社会に「横領や裏切り」があるのは当然である。
しかし、みんな「資金の出所」からの話を聞きたがっている。
中には「パートナーがいるから」と拒絶する人もいるが、必ずどこかに「チャンネル」を開いているはずだ。
情報ははっきり言って「集まらない」が、「発信」することはできるのがギフトの効果だ。
政治家でお中元・お歳暮の意味を知らない人はいない。

123 :
>>119
私もどんなやりとりをして、リンゴさんに、そう言ったか覚えていないのですが、ちょっと思い出してみますね。

124 :
>>リンゴさん

ああ。あのキチガイか。

125 :
みんな「目覚めた人」からの話を聞きたがっており、眠っている人やうつ病患者からの話は聞かない。
モノをもらったらクダを巻く人の話を聞かなければならない。
そのために、「横領や裏切り」は当然、あるものとしても、「目覚めた人」の話だけは聞きにくる。
どのようにしたら「目覚めた人」になれるのか?
うつ病というものは「外科的内科的理由」が必ず存在する。
そうでなければ「裁判官の息子」としてディスチミアという「法学部特有の」うつ病になっているだけだ。
それならば、電話がかかってきたら「天気の話」ぐらいはしよう。
「天」とは、気温コントロールのことであり、「気」とは座禅による顔のコントロールのことである。
今、どの「神学」(男子トーク)がもっともホットなのかを語ればいいのだ。
カルサースが2000年に、「ギフト」の意味をまとめ切った。

126 :
うつ病には、必ず「外科的内科的理由がある」とするのならば、
宗教家が「医者と同格」であるのは当然である。
「発信型」「贈り物をするタイプ」の宗教家は天皇である。
一方で、人々の「日常の愚痴」を聞いて回るタイプの宗教家もいるだろうが、お金と情報は集まるだろう。
天皇の唯一の信用できる友達はカントやマルクスなどの「歴史上の哲学者」であり、
そうでなければ「発信」はできない。

127 :
親父からの「地盤・看板・カバン」だけが頼りだ。
自分で一から始めるわけにはいかない、という地方選挙区の論理は当然ある。
しかし、二世三世の政治家は「病気を癒す力がない」という違いはあるだろう。
それ以外に、むげにこのような世襲を否定するつもりはない。

128 :
通販のギフトには「知っていることを合わせる」という側面がある。
そのため、ある左翼活動家は、父親が医者であり「贈り物がたくさん届く」私にいろんなことを聞いてきた。
「天」ひたすら高く飛びたい人は、人から贈り物は受け取らないであろう。
しかし、古典を通じて、たとえばデカルトならば財務省と共通認識ができるし、キリスト教の全体像を理解すれば、
もっと多くの人脈と共通認識ができる。
「私の知っていることと合わせたい」
それでも献金は集まるし、「知識」というものはそのようなものだった。
「スタンフォード大学は何を言っている?」
それだけは現段階では私の独壇場である。

129 :
悪いことは重なりますね
中国でもアメリカでも暴動
今日テレビで10億匹のイナゴの軍団のニュースやってました
疫病、暴動、イナゴ、食糧危機、経済破綻と来れば、
最後の手段は戦争です
米中軍事衝突が火種になって世界大戦でしょうか

130 :
大丈夫、御心のままに解決します。

131 :
>>130
十字架蛇・・・・・・・・・

132 :
終末思想=権力批判だとすると、まちこさんは「体制側」の人で、ナルミさんはそうではありません。
ナルミさんは個人的都合で「世界に終わりがきてしまえばいいのに」と考えているのかも知れません。
ナルミさんは「愛」という概念の難しさをよくご存じだと思うし、
まちこさんと「言っていることは同じ」という側面があります。
https://youtu.be/LqoarUk_dRQ

133 :
女の子は「男を語る」(たわいもないゴシップ・宗教)から人生を始め、
やがて「女心」を語るようになります(政治)。
しかし、「恋」は、「仲間が多い、何かやってくれそう」な男にするものであり、
体が美しくなりますが、
「愛」となると、「世界が灰色になる」思いをします。
セックス一回2万2千円だとするのならば、彼氏が一文無しになり、
自分も世界を敵に回す。
https://youtu.be/-c1q0iJJMcw

134 :
まちこが大丈夫とか台風来ませんとか言うとその逆になるから、嫌な予感しかしないわ
まちこは黙ってて下さい

135 :
スタンフォード大学側ナルミさんをどう言っているかというと、
「沖縄から上京してきた女の子が新宿のバーに向かい、
出会った男とホテルに消えていった。
精子を口にして嫌がっている写真を撮られ、
1週間後には二人は一文無しになり、三谷のドヤ街に向かった。
その後消息を絶った女の子は、傷だらけで九十九里浜で発見された。
このニュースは歌にまでなり、
少女は「どのようにしたら有名になれるか?」を知った。
としている。
https://youtu.be/2jf5qfZTrrw

136 :
>>言うとその逆になるから、

そうだね
そういう意味ではマチ子さんとなるみさんは似た者同士

137 :
さて、通販のつづきであるが、「知っていることを合わせたい」と言っても、要するに「気持ちよさ」を
教えてもらいたい、という側面がある。
たとえば、不思議の国のアリスを真似して、女の子は
母の元を離れ、猫に見送られて穴に落ちる。
ドアノブの前で大きくなったり小さくなったりし、
なんやかんや騒ぎを起こして、めちゃくちゃに暴れ、
最後にグッタリと「破滅」し、その後、海を泳いで、
綺麗になり、ドアの鍵穴の向こうに再びお母さんを見つける、などというものから、
(長い)
https://youtu.be/KZiYYflms-w

男女ともに、合体し、動きもせずにショパンのノクターンを聴く。
週末にどこに遊びに行くのかをひたすら議論し、「腰で」駆け引きをする、などがある。
1時間とにかく「動かなければ」女が悲鳴を上げて絶頂に達するとされる。
https://youtu.be/ckCHS4vtH3U

138 :
経済が苦境にたたされると戦争でお金儲けするというのが超大国の常套手段ですから

139 :
他にも、例を挙げたらキリがないが、ご主人様がコップをこぼしたら、
メイドカフェのメイドが、周囲に聞こえるように「大変申し訳ありません。ご主人様」などというプレイもある。

140 :
性欲の背景には「支配と従属」があり、お客は笑って
お会計を支払っていくとされる。

141 :
他にも、バーベキューをやった時に、食事を作っていた女が、最後にアイスクリームを食べる前に、
「誰か、私のマスタードで汚れた顔を拭きなさいよ?」と言って、
誰が「顔のマスタード」を拭くのか?をみんなで遠慮し合った結果、
最後にパートナーが女の顔を拭き、みんなでアイスクリームを食べる、
などが想定される。
顔のマスタードを拭かれるのも、女にとっては「従属」であった。
その場で「笑い」が起きるのも、食欲と性欲が満たされてこそである。

142 :
他にも、二つの提携農場で、豊作の時期が異なる場合に協力し合っていたものが、
豊作の時期がズレたら、どちらかの農場が損をしてしまう、あるいは共倒れになるという状況で、
「告白できない女心」を用いる、つまり「敵の出方論」を持ちいると、
男たちが「分かった、協力する」と言ってくれることがある。
このように、いかに周囲に「笑い」(食欲・性欲)を満たしながら生きるのが「政治家」なのである。
https://youtu.be/9NT-c1K9HxQ

143 :
あるいは、スーパーマーケットで、カップルがはぐれてしまっても、
「だいたいここにいるだろう」ということをお互いに知っていることも、
「だって、今までここで出会ってきたから」という理由で分かることも性欲を満たすとされる。
これは「支配と従属」というマルクス主義的なものではなく、
「相手が何を想像して喘いでいたかに興味があったから」
ということから周囲が興奮するものだ。
https://youtu.be/VwJruL9nBwQ

144 :
話が「通販」「ジャパネットたかた」からズレたように見えるだろうが、
「なんのためのギフト?」ということを理解してもらいたかったのだ。

145 :
また、男女は「常に歯を磨いているわけではない」ことから、
キスを嫌がることがある。
これもいいモチーフだ。
https://youtu.be/wkamzO_6hzs
女が見る「夢」にしたがわずに「どうだ?うまくいっただろう」と男がいうのも、
女の「体の小ささ」を表現した物語である。
これは「女は男を追い越せない」というアキレスと亀と呼ばれる問題でもある。
https://youtu.be/8rD27zmbhkU

146 :
まあ、日常的に「気持ちの良いこと」を考えているのが政治家であり、
そうでなければ、うつ病かディスチミアになってしまう。
「トランプ大統領ってこんなことを考えている人」ということは、
同じアメリカ合衆国の学問をやっている人間として、「コイツには敵わねえな」ということを理解しないと、
アメリカが分からない、中国が分からない、戦争だ!ということになりかねない。

147 :
>>129
今の分断は悪いことが重なってるわけではなく、非常事態や有事の時に外交や軍事的な揺さぶりをかけるとどう動くかって観察してデータ集めとるだけだよ

蛇の道は蛇に任せればいい
対局が見えてるなら自由意志で選べばいい

それだけだと思うわ

148 :
おはようございます。
🌈 「というのは、神がわたしたちに下さったのは、臆する霊ではなく、力と愛と慎みとの霊なのである。
https://www.bible.com/1820/2ti.1.7.口語訳」
‭‭テモテへの第二の手紙‬ ‭1:7‬ ‭口語訳‬‬

149 :
sa

150 :
ge

151 :
悪いことは重なりますね
中国でもアメリカでも暴動
今日テレビで10億匹のイナゴの軍団のニュースやってました
疫病、暴動、イナゴ、食糧危機、経済破綻と来れば、
最後の手段は戦争です
米中軍事衝突が火種になって世界大戦でしょうか

152 :
なんでナルミは嬉々として破滅を予感してるんだ?
どうしても地獄婆

153 :
誰にでも予想できるし、されていることです
現実を見つめられて怠りなく準備できる人だけが
この災禍を潜り抜けることができる

154 :
その秘訣は最悪を予想して生きることにあります
一日300円の食費で生きている私だから言えることです
あなたがたは無理でしょう

155 :
読売新聞

「第3次大戦は核戦争でなくウイルス拡大」首相、田原総一朗氏に

2020/04/16 07:54

 安倍首相が世界で感染が拡大する新型コロナウイルスへの対応を「第3次世界大戦」と表現していたことが分かった。首相と面会したジャーナリストの田原総一朗氏が14日、自身のブログで明らかにした。

 面会は首相が緊急事態宣言を発令した3日後の今月10日、首相官邸で行われた。田原氏によると、首相は「第3次大戦はおそらく核戦争になるだろうと考えていたが、このウイルス拡大こそ第3次大戦だと認識している」と述べたという。

156 :
大丈夫!

御心のままに解決します!

157 :
ウィルスを軍事目的で国家として保有しているのは米、中、露です
第三次大戦は細菌戦になります
核を使えないため細菌が最有力武器になる

158 :
独立前のアメリカで生物兵器を使用


『2時間でわかる図解 日本を囲む軍事力の構図』田岡俊次

 生物兵器は、歴史上あまり使われたことがない兵器だが、独立前のアメリカでは、天然痘菌が先住民に対して使われた例がある。

 ヨーロッパの「七年戦争」(一七五六〜六三年)と同時期に、北米では英仏の植民地戦争「フレンチ・インディアン戦争」が起きた。英国人の圧迫がひどかったとみえ、

先住民の多くがフランス側に味方したのに対して、英国系入植者は、天然痘患者が使った衣類や毛布を先住民の集落にまき、免疫をもっていなかった先住民の多数が天然痘に倒れた。

(p68)

159 :
・生物兵器、脅威に懸念 防御後手

全世界で既に18万人以上の死者を出した新型コロナウイルスは悪意のもとに作られたものではない。ゲノム解析によって、他の新型の病原体の多くと同様、人間の手で合成されたのではなく、自然淘汰の末に発生したものと考えられている。

だがたとえ悪意ある者が意図的に合成し世界にばらまいたものだとしても、結果は現状とさして変わらないだろう。

米ミドルベリー国際問題研究所のリチャード・ピルチ氏は「新型コロナの感染拡大により生物学的な脅威に対して米経済と世界経済が脆弱なことが明らかになった。

このことはもし生物兵器による攻撃を受けたら、その打撃はとてつもなく大きくなることを示している」と言う。

■2001年米国の炭疽菌事件で懸念高まったが

生物兵器は身の毛がよだつような戦争形態でありながらこれまでは幸いにも目立たぬ分野として置き去りにされてきた。だが今、こうした懸念から生物兵器の脅威に対する関心が再び高まっている。

生物兵器は理論上は禁止されている。平和的利用目的以外のあらゆる生物剤の生産や貯蔵を禁じる1975年に発効した生物兵器禁止条約(BWC)にはほとんどの国が加盟している。

だが、生物兵器の製造を秘密裏に進めたり、いつでも製造に移せる態勢を整えたりしている国はあるだろう。米国は、北朝鮮が生物兵器を攻撃に使う計画を継続していると非難し、中国やイラン、ロシアは軍事利用にも転用できる研究に手を染めていると主張する。

リシンなどの猛毒物質は、通常の方法ではアクセスできない闇サイト群「ダークウェブ」上で売買されている。

160 :
■米ロの研究所、今も根絶した天然痘ウイルスを保有

炭疽菌のような細菌は耐久性が高い芽胞を形成するので、スプレーなどで飛散させられるが、人から人に感染しないため攻撃側が負うリスクを最小限に抑えられる強みがある。

つまり生物兵器の大半は、新型コロナとは異なり限られた場所でしか効力を発揮しない。ただし代表的な例外として天然痘ウイルスがある。

天然痘は1979年に根絶されたが、当時のソ連が米国への攻撃(だが欧州は対象外)を想定して保持し、今では米国とロシアの研究所2カ所のみがウイルスを保有する。…

※全文は リンク先へ

2020/5/5 0:00 The Economist
nikkei.com/article/DGXMZO58585640Y0A420C2TCR000/

161 :
陰謀論脳のナルミと脳天気脳のまちこはそれぞれ一生このままなんだろうな

162 :
>>156
あなた一人の祈りでどうなるわけでもありません
台風だって毎年来るわけだし
みんなが祈らなければだめなのよ

163 :
「新型コロナワクチン」中国人民解放軍が世界に先駆けて開発した背景
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71300

164 :
>>162
私一人で出なくても、同じ信仰の人たちが同じ告白しに来て、太い信仰の束となるでしょう。

もちろん、信仰のある人が祈れば聞かれるようにもなっていますけどね。

165 :
まちこ一人が「台風来ません」と言っているだけでなく、まちこのとこの教会の人たちも
同じように言ってるんでしょ?
それでも台風来てるんだから、ダメじゃん

166 :
>>159
しかし陰謀論だけが生き甲斐なのか…

167 :
>>165
あれは何で台風が来たか、わかったからです。

168 :
>>167
地域の代表みたいな言い草ですね
まちこの街はあなたにかかっているんですか

169 :
>>168
みなさんがそのように信仰を持って、告白すべきです。

「御言葉はあなたの近くにあり、あなたのくち、あなたの心にある」ローマ10:8

「実に、人は心で信じて義とされ、口で公に言い表して救われるのです」ローマ10:9

170 :
あ、自分の街にはマチ子が居ない!!
どーしよー (゚Д゚;≡;゚Д゚) ガクブル

171 :
>>170
あなたが信仰が弱くても、あなたが神に祈れば、神が誰かに祈らせます。

172 :
>神に祈れば、神が誰かに祈らせます

神様にお祈りをささげれば・・・神様が・・・祈らせてくださいます

あんた日本人じゃないでしょう
このように敬語と丁寧語を使いなさい
いくら在日でも日本の文化に合わせるべき

173 :
いや、まちこ居ないほうが安全だから
去年台風が千葉直撃しただろ

174 :
>>172
そうですね。
今度、気をつけます。

175 :
女の子は、茶色とともに育ち、緑とともに「真面目になろう」と決め(幻)、赤とともに「男」と向き合う(ハルシネーション)。
「緑のインク、もの思いつのるわ」
https://youtu.be/WQwwbV8QLY0
田中有紀美は、「緑と赤が同時に課題になった」「真面目になろうと思ったら男が来た」
という「幻とハルシネーションが同時に来た」「早熟な」女の子がテーマである。
茶色をベースに「緑と赤がかなり混乱して混ざり合う」
それは、愛染においてよく表現されている。
田中有紀美さんがもっとも嫌うのは「タバコ」である。
ふしだらな女の吸うものでもあり、混乱した男も吸う。
「真面目になった私」(緑)に、男(赤)が混ざってきたら出来るだけ世界を明るくしたかった。
赤には純粋で合って欲しかった。
愛が長続きするように。
https://youtu.be/ZjEZi24qA6g

176 :
赤と緑色、それは「真面目になろうと決めた女の子」が「男」に失望しないために作られたポインセチアの色だ。
トロツキーは、女の子が神に失望するのは「女が嫌いな男」と「R」だけだとし、
女の子の「男性崇拝」を推進した。
https://youtu.be/lx4eViHzqMk

177 :
茶色をベースに、緑色と赤が複雑に混ざり合い、女の子の「世界観」は決まる。
月は女であり、穏やかな気持ちにさせてくれる。
月の下でなければ、夜に男と会う気がしなかった。
東に月が出れば、男と逢引できた。
愛し合った後には月は西に沈み、満天の星空が広がった。
月が沈まない夜に、デートした時は、「思い出にならない夜」となってしまい、私は泣いた。
男の精子だけが、私に「100人からの誘いも断ってきた」証拠となった。
https://youtu.be/KmIbdcaroBU

178 :
女が神を信じるかどうかは、茶色をベースにした「緑と赤の問題」であり、
赤は高貴なものでなければならなかった。
女の「世界観」を嫌う男がいたのならば、私は足元を救われて、転んでしまうでしょう。
https://youtu.be/ttIzfzAdMmE

179 :
「仲間が多い、何かやってくれそう」な男の子に恋をした時は、本来、立方体に過ぎなかった
私の身体が曲線を帯びてくるのが分かった。
https://youtu.be/Ko9qCY0tcG8
田中有紀美の解釈にカトリック(CoCo)を用いさせてもらったが、女が「イエスさま」というだけで、
茶色をベースにした「緑と赤の世界」の調和が取れてくるのだ。
この世界への侮辱だけはどの男にも許されなかったし、神さまを信じている女の支持をなくして
いかなる男も政敵を倒すことはできなかった。
https://youtu.be/e2rgYlIt5Hg

180 :
もう早くトランプ失墜してくれよ
史上最低の大統領だわ
バイデン氏、引き続きトランプ氏を大幅リード 米世論調査
https://www.cnn.co.jp/usa/35154639.html

181 :
台風も地震も理由があって起きるのですから
ほっとけば?

182 :
トランプさんは神の大統領

183 :
真面目になった私は緑=幻であり、男と愛し合った私は赤=ハルシネーションであった。
そのために、失恋した女は「幻を愛した」と言い訳することもあった。
何度も言うが、女たちの支持をなくして、どの男の子も「勉強できる環境」が与えられるとは思わない方がいい。
また、政敵を倒せるとは思わない方がいい。
このような「露骨なJ-POP」を、マンスフィールドは「1996年に潰してしまった」のである。
平成に「次」など必要ない、それがアメリカ合衆国の考えであった。
https://youtu.be/1NS93H8_TPc

184 :
HELLO CHRISTIANより
「預言する消防士」とよばれ、また「トランプ預言」の共著者でもあるマーク・テイラーは、大きな確信をもってドナルド・トランプ大統領の弾劾、罷免に対するいかなる試みも失敗するだろうと語った。
「安心してください。これらのことを彼らは試みるが、どれも思い通りにはならない。なぜなら、ドナルド・トランプは、神によって油注がれ、召命された人だからだ。彼はどこにも行かない・・・」とテイラーは語る。
水曜日(12月6日)、大統領弾劾決議は、米議会下院で民主党、共和党を含む圧倒的多数で否決された。
テイラーは、6年前の2011年、トランプに関する預言を公表していた。
「神はこう語られる。実業界の大立者、ドナルド・トランプを大統領にする。多くの敵がいるが、私が守る。人はこの男についてあらゆることを言うだろう。それは彼の敵だ。だが敵は彼に害を及ぼさない。皆何もできずに引きさがる。
アヒルの羽でもそれを護るのなら、私の羽は次期大統領(トランプ)を護る。」
数カ月前、テイラーはこう述べた。「いま、歩み続けることを恐れる理由がない・・・私が人々に勧める行動は、この闘いに集中することだ。武器庫に自分の武器を寝かせておく時ではない。」
「トランプ預言」の共著者、メリー・コルバートは、次のように話した。
「マーク(テイラー)は、選挙の前から弾劾の試みを預言していました。彼らはトランプを弾劾しようと試みるだろう、しかしそれは失敗すると。だから神様は政治家たちが大統領を弾劾しようとすることを、すでに新聞の見出しのように警告を与えてくださっていたのです。
弾劾は実際に成立しません。彼(トランプ)とその家族には、天の命を受けた天使がつき添っています。彼に危害を加えようとする人を、神が救ってくださることを逆に祈ります。」

*2011年4月に、フロリダの消防士であったマーク・テイラーに引退後、神の言葉が臨み、アメリカの将来について神の言葉を授かったという。
その中で神様は、「私はアメリカを、名誉と尊敬と回復に導く者としてドナルド・トランプを選んだ」と語られた。

185 :
糞神殺したい糞神殺したい糞神殺したい糞神殺したい糞神殺したい糞神殺したい糞神殺したい糞神殺したい糞神Rや

186 :
この、「茶色をベースにした赤と緑色」の議論は、女の子が「男を語る時期」(宗教)の
女心(政治)を意味し、フロイトでなければ分からない、深層心理であり、
同じクラスの男の子には「分かるわけのない」ものである。
「優しくしてほしい」
それしか言いようのない気持ちが女の子にはある。
https://youtu.be/rvXP7bq2mCY

187 :
>>174
繁栄の神学

188 :
道徳とは「仲間を増やす」学問であるが、現象学とは「世界を広げる」学問である。
仲間が多いのと世界が広いのとはどのような関係にあるのかは、たとえば、現象学は「東京進出」「全米進出」が視野に入ると言う意味において、
道徳とは異なるものだ。
女の子は「宗教から政治へ」という道のりをたどる。
つまり、「男を語り、やがて男を知るようになると、女心を語るようになる」というものだ。
しかし、現象学は、女の子の「宗教段階」における政治(女心)を語るものだ。
そこには「茶色をベースにした赤と緑色」しかなかった。
それでも、音楽作品はあったし、現象学、つまり「女の子の宗教と男の子の政治の相思相愛」は、男の子が部活で頭角を表す上でも、
勉強ができるようになる上でも必要なことだった。
甲子園出場や、東大合格も、現象学、つまりクラスの女の子たちの同意が求められた。
https://youtu.be/1lAte6k7E8E

189 :
現象学が分からないから、「壊し屋」にならざるを得ない男もいる。
現象学とは「独身男女の学問」であり、哲学の歴史でもあった。
若い女の子は「茶色をベースにした赤と緑色の世界から出てくる」。
青というのは茶色の「補色」であった。
まさに「青春」を理解することでもあり、クラスメートの女の子たちの支持を集め、「クラスが送り出すバッター」となるための
学問だった。
「過去とはすべて弱みである」
それを踏まえた上で、女たちが「女の子」だった時代を理解する必要がある。
https://youtu.be/ZTRIMyZJQkM

190 :
当時、自分はサンダース一択だったんだけどダメだったんだよな…
予想外にトランプ大統領が平和を担ったのでそれでもいいかと一応信頼したし、人間性は非常に好感が持てるから、皆もそうなんだろう
けれど、そんなものは政治としては副次的な要素だから
対するバイデンの弟だったか天然ガス会社の社長とかだし
やっぱり結局はサンダース一択だったんすよね
民主党という政党も理念とは裏腹に致命的な戦争に導く癖があるせいか、今となってはもはや政治とかどーにもならない件について、そして何も考える気が起きなくなった
サンダースが唯一の希望だったと…我ながら気づくの遅い
まぁ、もうどうでもいい

191 :
>>182
>トランプさんは神の大統領
確かにトランプさんは神の大統領だな
なるみさんが心酔する繁栄の神学の元祖がトランプさんのルーツなだけあるわ😭

トランプが心酔した「自己啓発の元祖」そのあまりに単純な思想
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50698?_gl=1*1eo2tpk*_ga*QW5mWmtpRGFycFlUYnZqeDVnTW1hakUzUXdSRWhWNTl2V1gzckFoa2FuTkI4cmlPTnF6Zjh0VkFaSWwtdjN0VQ..

192 :
>>191
とりあえず精神面で常にポジティブなのは素晴らしいし正しいと思うわ
あと物質面は豊かでも貧しくても神からは祝福されてるという視点と、謙虚さがあれば良かったけどねw

193 :
>>192
そうだね
ポジティブなのはいいことだし周りの人を元気にするな
それもあわせもてれば最高ですね☺

194 :
名前欄入れましょう

195 :
トランプさんは神の選ばれし大統領
悪く言う香具師出て来い
ぬっころす

196 :
>>195
テイラースィフトをぬっころすんですねw

テイラー・スウィフト、トランプ米大統領を非難したツイートが自己最高“いいね”記録
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/88587

197 :
最近のテーラーは娼婦みたいで大嫌い
だんだん露出度が増してけばけばしくなってきた

198 :
>>195
>>悪く言う香具師出て来い
>>ぬっころす


トランプはアホ (笑)

199 :
俺もいいね押してきたにょ

200 :
お金持ち(なるみさん)はケチです。  トランプはアホです。

201 :
トランプさんを支持する有名人

クリント・イーストウッド 最強!!
マイク・タイソン
ジャスティン・ビーバー

202 :
トランプさん亡き後、息子が大統領になるでしょう
超イケメンのバロン君
https://media.distractify.com/brand-img/rp-cG2yZL/0x0/barron-trump-donald-trump-1559754960243.jpg

203 :
そう言えばQちゃん牧師もエルサレムをイスラエルの首都に認定した辺りに
トランプ大統領よいしょしてたねえ

204 :
>>201
ジャスティン・ビーバーはもう反トランプになってるぞ

米の黒人暴行死、著名人が非難 トランプ氏発言にも反発
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/358913

205 :
あくまでサティのイメージです。あくまで

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/n/t/anthony3b/ken_hannninngazou_b.jpg

206 :
Eko, Eko, Azarak,
Eko, Eko, Zomelak,
Eko, Eko, Cernunnos,
Eko, Eko, Aradia!

エコエコアザラク
エコエコザメラク
エコエコケルノノス
エコエコアラディーア

207 :
名前欄入れましょう

208 :
https://www.youtube.com/watch?v=7ctopzenW5Y

209 :
モーセが自分が予言者になるの嫌だって言った時
神様がモーセを殺そうとしたりするよね
イエスは自分が大勢の前で十字架につけられて
その後復活して天に上げられるとかなんか正しくこれぞ栄光って感じだが
つまり自己顕示欲ってのはキリスト教において重要なのではなかろうか

210 :
14:マタイによる福音書/ 05章 14節
あなたがたは世の光である。山の上にある町は、隠れることができない。
15:マタイによる福音書/ 05章 15節
また、灯をともして升の下に置く者はいない。燭台の上に置く。そうすれば、家にあるすべてのものを照らすのである。
16:マタイによる福音書/ 05章 16節
そのように、あなたがたの光を人々の前に輝かせなさい。人々が、あなたがたの立派な行いを見て、天におられるあなたがたの父を崇めるようになるためである。」

211 :
みんなの二番目の恋人👫美魔女でしゅー



脳で生まれる意識は宇宙世界で生まれる素粒子よりも小さい物質を持つため通常は脳に納まってるけど

人の心臓が止まると意識は脳から出て拡散します✨😃

そこで人が蘇生した場合は意識は脳に戻りますが
人が蘇生しない場合は
意識は宇宙に在り続けます✨🎵

212 :
トランプさんのどこがいいのかあらゆる意味で理解できんわ

なるみたんがトランプラブになったのはどこかの消防士がトランプさんは神に遣わされた、みたいな夢を見た話を聞いたのが理由だろ?

そんな理由なんかトランプさんのやってる分断行動みれば吹っ飛ぶわw

213 :
ヒラリーは神に見捨てられたと言い換えてもいいです
見捨てられるくらいだもの、よほど罪深い人だったのでしょう

214 :
なぜヒラリーは負けたのか

「ワシントン・エグザミナー」が彼女の犯した罪をまとめています

https://www.washingtonexaminer.com/opinion/columnists/why-hillary-lost-those-occasions-of-sin

215 :
対抗馬を落としてダメなやつを上げる論法って虚しくない?

トランプさんは覇権の線引きの再編成がミッションだろうからそれは上手くやれてるとは思うで?

でもそれは政治の話で人格や品性の話をすればトランプさんは最悪やな

オバマさんの凄さが際立つわ

216 :
祈る人はトランプさんが再選されることを知っている

https://www.youtube.com/watch?v=HvcCiCRzeSk

https://www.youtube.com/watch?v=2BJuMoOFyBQ

217 :
そりゃ再選するだろ
まだ分断と覇権国家撤退が完成しとらんからな
アメリカはイギリスみたいに摂政政治に移行するのよ

ジム・ロジャーズ大予測 コロナ危機で中国が覇権に近づく理由


https://news.yahoo.co.jp/byline/yokohanawa/20200603-00179470/

218 :
オバマってこの人?
サタンに仮装しているのを激写されてるけどww

https://neonnettle.com/features/1394-leaked-image-of-barack-obama-dressed-as-satan-goes-viral-

https://www.youtube.com/watch?v=XgMnoOny6Zs&feature=emb_logo

219 :
マンションで大音量、サッシ開けっ放しでレクイエム聴きまくっているクリスチャン早くR
他人の迷惑はおかまいなし、死んでお詫びしろ

220 :
そうそう
世界の政治学者が選ぶ偉大な大統領で8位だった人
トランプさんは…😭


米政治学者が選ぶ「偉大な大統領」、トランプ氏は最下位
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35114933.html

221 :
救世主はこない事になった
てか世界は滅亡に向かってる
こっから良くするアイデアは全くない

222 :
それでもお前ら生き続けてくれるか?

223 :
ものすっごい追い詰められてる状況だ
こっから逆転する方法が分からん
俺がやっても世界が応えてくれない
てかもうダメになったな、って感覚がすげーんだわ

224 :
お前らも知ってると思うが、現象変えたきゃシステム変えるしかねーわけだ
しかしそこでしくじったわけだ
俺以外の奴らもどー思ってんのか知らねーが、多分ここはもうダメだと思えてならない

225 :
>>209
受けるより与える方が幸いという言葉は使徒言行録でパウロが伝える主の言葉なんですが、福音書には書かかれてないそうです
主の昇天後、使徒たちが出会う御霊は奥ゆかしい静的な聖霊のイメージなんかではなく、天使のように動的だと思うんです
密かな感覚に訴えるタイプの啓示ではなく、積極的かつ大胆な言語表現者として現れています
すべてよいものを与えるお方である神がご自身の威光をあらわされるのは、私たちが神を必要としているからです
「私ではなくキリスト」この善き導き手であるキリストを伝えるのがどうして自己顕示欲なんでしょうか
私たちのためにご自分を与え尽くされたキリストには何の私欲もありません
キリストに倣う弟子たちも同じです

226 :
人間の側から見たら、静的聖霊の働きを感じる時には自分のほうから見出しているというふうにもとれますから、傲慢になってしまいがちだけど、そもそもの存在は向こう側にあるので見いだせるものはすべて与えられたものなんですよね
動的表現者からの啓示は、向こう側から一方的に来るものなので、与えられたという感覚しか持ち得ない出来事です
もちろん受け皿として選ばれた器だと自分を誇る傲慢さも生まれるでしょう
だからこそパウロにはトゲが与えられたし、苦しみを示され、かつての誇りを塵芥と思える心境にまで落とされました

227 :
神は全き愛なのです
そこには分け隔てがありません
痛みを伴う愛こそ神の愛です
神の愛は利益を得るためのへつらいとは違います
茨の道なのです
与えることは身を引き裂くように自己を犠牲にする行為です
まさに敵の標的になるくらいの覚悟が必要な全き愛です
そこには私利私欲がありません

228 :
懐かしいものが消えていく
自分の時間さえ、誰かの手の内か

229 :
ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇は、アメリカの黒人男性ジョージ・フロイド氏の死亡で抗議活動が全米に広がっている事件を受け、「人種差別の容認や看過はできない」と述べた。
 
だがフランシスコ教皇は、中国でもっと激しく行われているウイグル人・チベット人などに対する人種差別や暴力には、一切口をつぐんできた。
 
香港で繰り広げられている警察による暴力は、人種差別ではないかもしれないが、こちらもとても容認できるような暴力ではないだろう。
 
こういう暴力にもフランシスコ教皇は完全に沈黙を貫いてきた。
 
この落差は一体何なんだ。
 
今回の事件は、政府が権力を背景にして、警官に黒人を不当に扱わせて死に至らしめたといったものではない。
 
トランプ政権もミネソタ州政府も、今回の警官の行為を容認しているわけではない。
 
抗議活動への対処の仕方が適切ではないという批判はあるかもしれないが、それならば選挙で落選させればいいだけのことだ。
 
それができるのが民主主義国のあり方だ。
 
これに対して中国では政府自身が権力を背景に、不当な人種差別を行わせている。
 
その政府を人々が不信任にできる仕組みはない。
 
完全な独裁政権だ。
 
亡くなった黒人は1人かもしれないが、これはアメリカに住む黒人全体に関わる大問題なのだという主張もわからないではない。
 
だが、数百万人のウイグル人が強制収容所に収容されている中国とは、その深刻さは比較にはならないだろう。
 
しかも彼らは臓器を奪われて命を落としている例もあるとさえ指摘されているのだ。
 
こう見ると、フランシスコ教皇の偽善ぶりが浮き彫りになる。
 
フランシスコ教皇に対する不信感は、そのままカトリックに対する不信感にもつながってしまう。
 
全世界のカトリック信者の方々には、フランシスコ教皇に中国のことで声を上げるように、動いてもらいたいものだ。
 
※日本再興のために、1)リンク元のわたしのブログに飛んで、2)「人気ブログランキング」のアイコンをクリックして、朝香 豊を応援してください。(下の画像をクリックすると、私のブログに飛びます!)
https://nippon-saikou.com/3871

230 :
皆様おはようございます。
昨夜はよく眠れましたか?

✟マタイによる福音書 24:35
この天地は滅び去ります。
しかし、わたしのことばは決して滅びることがありません

231 :
>>230
この天地が滅び去るなんてカルトだといつも言ってるのに?

232 :
私はいつも2時起き、3時起きです
それからふくいんのなみと女子パウロ会サイトと聖書教会サイトと日毎の福音をチェックしてます

233 :
>>232
日本聖書協会

234 :
女子パウロ会サイトを毎朝読んでいたら、ぴっぴにはならんだろ
どー咀嚼しているのだね

235 :
再臨の主は下が両刃の剣です
甘い考えは捨てて悔い改めましょう

236 :
>>235
舌が

237 :
>>234
オウム真理教おはよ

238 :
ピッピはよい人でクリスチャン
暇人は悪い人でオウムチャン

239 :
2016年当時は、父・トランプ大統領よりも小さく、顔つきも子どもらしかったバロンくん。
しかし、いまや身長190cmもあるトランプ大統領とほぼ同じ背丈まで成長し、ぐっと大人びた印象です。「バロンくん」ではなく「バロンさん」と呼ぶべきかもしれません…!

【ネットの反応】
・13歳で身長190cm近いって、信じられる?
・え?え?え?え?この3年の間に、何があったというの。
・身長高くて容姿端麗、実家はお金持ちで、いまは大統領の息子。スペックがすごい

240 :
たしかにイケメンで超スペック高いけどトランプ大統領の家族ってセキュリティが超大変そう

241 :
アメリカ大統領って世界で一番危険な立場だと思うし、トランプも単に大富豪でいた方が超楽だったろうに、その点の使命感というか勇気には感心するわ

242 :
トランプさんの悪口言う香具師でてこい
ヌッ頃す!

243 :
木村昴 徹子の部屋 で動画検索すると必ず削除される怪奇現象
ファンのいる裏側で自殺やいじめが起きている
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/22926292.html

子どもに見せたら親殺しが始まります。
声優を辞めさせる署名しませんか?

このままだとテロが起こりますよ

こう言うのをどんどん晒していこう

244 :
おはようございます。

🌈 「もしも、あなたがたが、人々のあやまちをゆるすならば、
あなたがたの天の父も、あなたがたをゆるして下さるであろう。
https://www.bible.com/1820/mat.6.14.口語訳」
‭‭マタイによる福音書‬ ‭6:14‬ ‭口語訳‬‬

245 :
スマホビジネス最前線。座禅の奥義。
小野光太郎講演会。
https://youtu.be/vspVOzLl7ZQ

246 :
>>239
バロンくんも順調に繁栄しとるようじゃな

247 :
オバマが大統領になって黒人の生活が少しも向上してなかったことが
今回のコロナ災禍で最も多くの黒人が死んでいることではっきりしました

248 :
>>244
シャロンのあやまちをゆるしなさい

249 :
サティのあやまちをゆるすと図に乗るので、サティのあやまちはゆるしてはいけません

250 :
>>248
はい、赦してます。
その証拠は、彼女の過ちを思い出すことはしないからです。

彼女の言い出しっぺが問題を起こしています。
その時の彼女を止めれば、ことさんも分かってくれます。

251 :
スペックの違いは天と地ほどの差


超イケメンのバロン君
https://media.distractify.com/brand-img/rp-cG2yZL/0x0/barron-trump-donald-trump-1559754960243.jpg

サティ
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/n/t/anthony3b/ken_hannninngazou_b.jpg

252 :
愛がすべて

253 :
愛する人もなく愛されてることも無く暇だから2ちゃんしてるんでしょう。

254 :
無理やろ 完全な自己放棄なんてできるわけがない。理論的にいって無理

255 :
>>250
私はずっとへーゲンを信じないで、と言ってきました。
その理由もお伝えしました。

それが過ちですって?

256 :
>>254
自己放棄をどのようなものだと考えているの?

257 :
名前欄入れましょう

258 :
>>250
>彼女の言い出しっぺが問題を起こしています。

あなたは何時でも事実を真逆に理解しますね。
あなたの盲目な目が見えるようにならない限りあなたと私の間に
希望はありません、勿論ことさんとも。

259 :
>>256
自分の希望とか意志を断念して放棄して、神?の意志を優先させるって意味かな。

これって例えば自分が関東圏に住みたいのに、それをとりやめて、北海道に住むってことができるかってことじゃないだろうか?

そんなこといくら神の命としてあったとしても、99%の人ができるわけがないと思う。

260 :
>>259
すべての欲望が問題になるわけではないよ。
生きることそのものが欲望だからね。

もちろん与えられた状況、もので不満なく生活する必要はある。
神の国のためにはね。

261 :
もし仮に特定の状況、物、人がなければ幸福になれないなら神の国は難しい。

逆にいうとこの理論が難しいなら
それらが本当にあなたの幸福の問題を解決しているか調査すればいい。

262 :
>>255
あなたより正しいです。

263 :
>>258
>あなたは何時でも事実を真逆に理解しますね。
>あなたの盲目な目が見えるようにならない限りあなたと私の間に
>希望はありません、勿論ことさんとも。

☆こう言うのを、言い出しっぺと言います。

ことさん、来ちゃ駄目!

264 :
>>263
繁栄の神学は問題あると思いますが
どう思います?

265 :
>>263
あなたはマリア像と会話がてきません。
聖霊から愛されてません

266 :
>>263
謀反の徒まちこよ。
主に従いなさい。  

267 :
インチキまちこは、インチキを悔い改めなさい
あなたに力はありません。なんもありません。
まずはカトリックで信徒からやりなおしなさい
雑巾がけしてマリア像を磨きなさい

268 :
>>263
>>インチキまちこは、インチキを悔い改めなさい

まちこさんはインチキだと主に言明されました。
インチキを悔い改めて涙ながらにマリヤ像を磨き上げてください。

269 :
ネットの精神病院

270 :
不良のたまり場

271 :
>>269
>>270

強気な発言だね  ( よ!  お金持ち

272 :
>>264
神様は、私たちを恵みと祝福で満たしてくださいましたので、それを受け取るか取らないかの問題だと思います

273 :
東京アラート

274 :
カトリック信仰をおちょくる最悪の不良二人
暇人、グノ

275 :
>>265
マリア像と会話する人はネットの精神病院ではなく本当の精神病院に当てはまります。

276 :
みなさんは分かっていない
暇人さんは救世主、われらの【 主 】ご自身なのですよ☆

277 :
>>274
マリヤ様が泣いてます。
御子(暇人さん)を侮辱されたのですから。

278 :
カトリック市川教会を破門されたリドさん こんばんは。
あなたはマリア像に向き合えますか?
マリア像の目を見つめられますか?

279 :
日本はブラジルと同じように、多くの国民が死の犠牲を払っても
経済活動を優先する方向へ切り替わりました
もうおしまいです
東京アラート
恐ろしい響き

280 :
東京都は2日、都内で新たに34人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が30人以上となるのは先月14日以来、19日ぶりで、34人のうち8人が夜の繁華街で働いていたり客として訪れていたりしていたということです。

281 :
>>272
繁栄の神学に連なる人々はみな自身が神の化身だと教わります
これはまちこさんのオリジナルの自論ではなく繁栄の神学の教義です
★クリスチャンは神の化身
「上から生まれた人間は一人ひとりが神の化身なのであり、キリスト教とは、奇跡である。信仰者は、ナザレのイエスと同じように、(誰もが神の)化身なのである。」
(ケネス・ヘーゲン、”The Incarnation.” The Word of Faith. 13.12.1980,14)
「信ずる者たちはキリスト(にちなんで)と呼ばれた…。私たちは誰でしょうか。私たちはキリストなのです!」
(ケネス・ヘーゲン、Zoe, The God-Kind of life. Tulsa. OK: Kenneth Hagin Ministries. Inc.. 1989, p.35-36, 41)
「犬が犬を産み、猫が猫を産むように、神が産み出すのは神々である。私たちは全員、小さな神々なのである。」
(ケネス・コープランドのTBNでのTV演説、Praise the Lord show)
「あなたは完全に神なのである。」
(ケネス・コープランド著、『今や私たちはイエス・キリストの中にある』、Fort Worth: KCP Publications, 1980, 16-17)
「私たちは『小さな神々』であり、神のあらゆる力を備えた神の一部なのです。また私たちは『小さなメシア』であり、イエスがかつてそうであられた全て(の性質)を持っているのです」
(ベニー・ヒン、The Berean Call, 1992 Media Spotlight Special Report, Feb 94)
「あなたが『私はクリスチャンです』と言う時、ヘブライ語であなたは『私はメシアだ』と言っているのです。つまり、私はこの地上における小さなメシアなのです。これは驚くべき啓示です! 違った言い方をさせて下さい、あなたは、回転する地球における、小さな神なのです」
(ベニー・ヒン、Praise-a-Thon, TBN, 1996年11月6日)
「私がキリストにあって立つ時、私は彼と一つであり、一つの霊なのである。私は、聞いて下さい、神の一部なのではなく、私が神なのです! 御言葉は私の中で肉となったのです! 私の手が誰かに触れる時、それはイエスの手が彼に触れているのです!」
(ベニー・ヒン、「キリストにおける私たちの状態、No.2 言葉は肉となった」

282 :
やっぱりトランプの方がマシかも
でも違うかも
トランプのハゲは炭鉱開発の支持者ですからね…
これさえなけりゃ良いんですけどね
バイデンは地下貯留技術を推進するらしい
つまりこれは人類にとって究極の選択なのでしょう
メタン菌は嫌気性なので地下にCO2を送り込んだら、どうなるのか素人には分かんないんすよ
下手したらメタンの温室効果で地球滅んだりして
しかし、全てが上手くいって何もないかもしれない
どちらなのでしょうね?
地震は起きる可能性が示唆されていますが、それで一気に噴出とか?
海に保存するのも危険ですよねぇ…その場合はもちろん海水温の上昇で出てくるでしょう
天然ガス会社の苦肉の策に巻き込まれて地球は終わるのか、単なる誤解なのか、地下貯留技術の功罪がさっぱりわからない状態です

283 :
名前欄入れましょう

284 :
>>281
アーメン!
イエス・キリストを信じた者は神の子となると書いてあります。
ハレルヤ!

285 :
>>284
俺が前にレスしたやつをハゲモブがコピペしてるから横入りするするけど、シャロンさんは神だと思いますか?

286 :
>>284
私は貴女を気違いだと思っています。

287 :
The Most Beautiful Shots From Hayao Miyazaki & Studio Ghibli
https://www.youtube.com/watch?v=Y3_XCQ09f-Q

288 :
キチガイじゃないでしょ
簡単なことですよ

まちこさんの言い切りは言葉は真実になる\(^^)/だからポジティブで積極的なことを「口にしないといけない」なだけだよ

だから上みたいなケースだと、我々は完全な神である\(^^)/みたいな言説にアーメンしてるわけだから、だったらクリスチャンのシャロンさんも神だと思わないとね、という話になるだけ

もしシャロンさんが神だと言えないなら>>284は単なる嘘で、そうあったらいいよね!ぐらいの意味しか持たない、ということになるだけよ

289 :
>>285
神の子となっていますが、それは神の国にいられるかが問題ですり。
神の子になっても、神の国のテーブルにつける人は少ないです。

「肉の業は明らかです。
それは、姦淫、わいせつ、好色、偶像礼拝、魔術、敵意、争い、そねみ、怒り、利己心、不和、仲間争い、ねたみ、泥酔、酒宴、そのたぐいのものです。
このようなことを行なう者は、神の国を受け継ぐことはできません」(ガラテヤ5:19〜21)

いわゆる、聖霊が働かれません。

290 :
>>289
いやいや、そんなこと聞いてないですよ

ヘーゲンさんもみなもキリストを信じるものは「神の化身、神そのもの、小さな神々」と言っております

だからそれにアーメンするから

シャロンさんは神の化身ですか?神そのものですか?小さな神々ですか?と聞いてます

291 :
>>289
>>敵意、争い、そねみ、怒り、利己心、不和、仲間争い、ねたみ、

は?
誰の事?

292 :
まちこさんは>>281の問題点に気付きました?
キリスト教では神の子はいろんな意味を持ちますが、信徒を対象にするなら「キリストを信じる者」みたいな意味合いです
それは普通なので何の違和感もありません
つまり、シャロンさんは神の子なんですよ
そうではなく>>281では「シャロンは神の化身である、シャロンはキリストである、シャロンは小さな神々である、シャロンは完全に神である、シャロンはメシアだ、シャロンは神なのだ」と書かれています
まちこさんはそれにアーメンしちゃったんですよ
普通のクリスチャンならアーメンしないし問題発言と思われている理由はそこなのでつ

293 :
>>290
神の化身であろうとも、罪を犯していれば、神の国に受け継ぐことはできません。
いわゆる
神の化身は、清くなくては、神の化身となれません。

294 :
>>291
特定の誰と考えないでいいと思います。
イエスを主と告白する、というのは入り口ですが、
入学しても卒業できない場合があり、
普通に考えるといいのではないかと、思います。

295 :
>>293
そうですよね
だからみんなは>>281にアーメンしないのです
この人たちは一体、何の宗教なのだろうか、と思われるわけです
理解してもらえたようで良かったです^^

296 :
>>294
マチ子さんは独り子なる神(暇人さん)を見ても見えず聞いても聞こえないのです。
暇人さんに敵対心を燃やすマチ子さん自身の事じゃないですか?
なるみさんは狡賢いから逃げたようですけど(笑)

297 :
>>292
神の子と呼ばれても成長が必要となってきます。
赤ちゃんから大人までありますから。
ですが、神はイエスを信じた人々を神の子としてくださいました。
ハレルヤ!

298 :
>>297
その発想が普通ですよね
まちこさんは以前、神の子=クリスチャンは罪を犯さないと言っておりましたが、大分まともになりましたね
普通に嬉しいです😊

299 :
キリスト教の表現として「神の子」までは違和感ないけど
「神の化身」「私たちはキリスト」「小さな神々」「完全に神」という表現は
ノンクリの俺でも、もうクラクラするくらいに違和感あるよ
まちこさんはこの表現に全く違和感を感じないのかな

300 :
>>293
あなたはキリストは罪を犯したと何度も書いていたじゃない
なら、罪を犯さない神の子なんているわけないじゃない

301 :
>>296
それは、違うと思います。
ギリシャ語の勉強をしろといわれ、さっそく本を買ってこられましたし、
新規のお店を立ち上げる時と重なり、ご自分のペースで
すすめると言っておられました。
by 琵琶湖大鯰と呼ばれている者より

302 :
まちこさんスゲー
キリストは罪びとで
自分は罪を犯さない神の子なんだ

303 :
>>300
暇人さんはハゲてもいないのに皆から「ハゲハゲ」と迫害されてますよ
マリヤ像に前で悔い改めてください

304 :
>>302
それは同意
キリスト(暇人さん)を ( 以下略

305 :
>>300
罪を犯したと言われていませんよ。
イエスに罪はないと、何度も言われています。

306 :
>>299
神の化身は、初めて聞いたので違和感がありますが、
よく考えれぼ、成長したクリスチャンでしてら、おかしくないですね。
神の国を受け継ぐのに、愛がないと受け継ぐことができません。
十分に訓練されたクリスチャンでしたら、神の化身と言ってもおかしくないですね。
愛のあるクリスチャンは、御子のように神様から祝福されるからです。

307 :
マリア像と対話する仏教徒の暇人
霊魂消滅説を奉じるグノ
キリストよりも偉いまちこ
やっぱ、ここは精神病者の坩堝だわ

308 :
マリア像と対話する仏教徒の暇人
霊魂消滅説を奉じるグノ
キリストよりも偉いまちこ
インターネットキチガイ病院だわ

309 :
17:20神の国はいつ来るのかと、パリサイ人が尋ねたので、イエスは答えて言われた、「神の国は、見られるかたちで来るものではない。
17:21また『見よ、ここにある』『あそこにある』などとも言えない。
神の国は、実にあなたがたのただ中にあるのだ」。
----------
>>301
イエス様は救世主:暇人さんを証してます。

310 :
何を罪と言うかも人によって微妙だと思う
こんな句もある
12:マタイによる福音書/ 15章 12節
その時、弟子たちが近寄って来て、「ファリサイ派の人々がお言葉を聞いて、つまずいたのをご存じですか」と言った。
13:マタイによる福音書/ 15章 13節
イエスはお答えになった。「私の天の父がお植えにならなかった草木は、みな根こそぎにされる。
14:マタイによる福音書/ 15章 14節
放っておきなさい。彼らは盲人を手引きする盲人である。盲人が盲人を手引きすれば、二人とも穴に落ちてしまう。」
誰かがつまずいた事を認めている

311 :
>>300
そんなこと言ってないですよ。
イエスは、人類の罪の身代わりになったと書きましたが。
イエスが罪とされた、いわゆる天の父から離れた瞬間が十字架上でのことを話したと思います。

312 :
>>307
同感

313 :
プログラミング言語みたいなすげーIDwww
ワロタ🤣

314 :
>>307
>>308
前世の人格A
前々世の人格B
前々々世の人格C
以下無数・・・
最終的に「復活」に与る人格(霊魂)はどの人格(霊魂)なのか、考えれば分かるだろ。
アンタもオカシイわ

315 :
>>311
>イエスが罪とされた、
>いわゆる天の父から離れた瞬間が十字架上でのことを話したと思います
そうですね、父から離れた状態は、病人の事ですから、
身代わりの霊的瞬間のことですね。
上手く言えませんが・・・
ですが、イエスが罪を犯したのではない、
イエスに罪はないと、ずっと言ってこられたのをわたしは知っています。

316 :
>>311
>>イエスが罪とされた、いわゆる天の父から離れた瞬間が十字架上でのことを話したと思います。
マチ子さんの【強力な主張】ですよね。

317 :
>>306
たしかにクリスチャンはキリストを信じることで神の子となり
キリストが内住し、キリストに似たものにされていく、というのは
キリスト教としてはそんなにおかしいことではないと思うけど
すでに私たちは完全に神、キリストそのもの、と表現してしまうのは
やっぱりキリスト教としてはどうなのか、と思うよ、俺は
仮に正教会みたいに神化という概念を認めたとしても
おそらく完全なる神化は最終地点であって、この世に現に生き
罪を犯さざるを得ない生身の人間まで、キリストを信じたら
あるいは十分訓練を積んだら、その最終地点まであっさり踏破してしまう、なんてことがあるんだろうか
繁栄の神学はおそらくそういった正教会的な神化を語っているのではなくて
もっと単純に、まるで即席ラーメンのように
この世の身の人間が「神になれる」と語ってるように思えてならない

318 :
>>315
(過去ログ引用)
--------------------
281まちこ ◆3SFUCe7uTBX4 2019/07/28(日) 18:14:23.56ID:AMJRfdIC>>292
>>280
全人類の罪が十字架上のイエスに移ったのです。
罪は、蛇の性質です。
ヨハネ2:14〜15
モーセが荒れ野で蛇を上げたように、人の子も上げられねばならない。
それは信じる者が皆、人の子によって永遠の命を得るためである。

305まちこ ◆3SFUCe7uTBX4 2019/07/29(月) 12:30:57.73ID:vZnxZOMX>>306>>307
>>299
イエス様は、神と共にいつもおられた時は、私たちは一つだと、言ってました。
きっと、あのイエス様が「我が神、我が神、なぜ私をお見捨てになったのですか?」(マタイ27:46)言う前に、神が離れたのでしよう。
人間の不平は、神なんかいない、と言っているから、わかりやすいです。

319 :
8:民数記/ 21章 08節
主はモーセに言われた。「あなたは炎の蛇を造り、竿の先に掛けなさい。蛇にかまれた人は誰でも、それを見れば、生き延びることができる。」
9:民数記/ 21章 09節
モーセは青銅の蛇を造り、竿の先に掛けた。蛇が人をかんでも、その人が青銅の蛇を仰ぎ見ると、生き延びた。
これな?

320 :
まちこさんはどうしても子が父から離れた、みたいな三位一体を否定する説に固執してるみたいですね
三位一体ってやっぱり「スゴい!」って思います

321 :
>>317
即席ラーメン、なるほどね。
表現されたものと、その解釈は、人によって違います。
まちこさんというよりも、キリスト教は各人の能力がバラバラであることに
配慮しなさすぎた、過去があります。
まあ、大反省で、「天国に行けると思うな」というカトリック講座での話は、
キリスト教全体の問題を直視してきていると思います。

322 :
>>321
「神の国」と「天国」は同じものだと思いますか?  違うものだと思いますか?

323 :
エイシストさんが言ってることは正しいと思うな〜
まちこさんは今回はシャロンさんの名前を出したから神と認められないだけで成長したクリスチャンなら神と言いうる、と言ってるな
つまり私はリトルジーザスだけどシャロンさんはベイビークリスチャンだから違うって感じかな
クリスチャンは罪を犯さないも、まちこさんは罪を犯さないけどベイビークリスチャンのシャロンさんは犯すってことのように俺には聞こえるんだ
(勘違いであることを祈ります)

324 :
>>320
全てが神様のご計画です。

325 :
>>323
神様が成長をさせるので、だんだん罪を犯さなくなります。

326 :
悔い改めてによって、神の子の性質が現れてきます。

327 :
>>324
そうですね、贖罪は三位一体の父と子と聖霊の計画です
まちこさん、神から離れるって神に背くということですよ
三位一体の神の計画の成就のための贖罪がどうして神から離れるってことになるのですか
十字架でキリストが神から離れるなら奇跡を起こして十字架の贖罪を「しない」時なんじゃないすか?

328 :
名前欄入れましょう

329 :
>>327
イエス様が死ぬのも神様のご計画です。

330 :
>>325
信仰の道にいる者が成熟すればするほど罪を犯さなくなるのは当たり前のことです
僕が言ったのはこれ↓がおかしいってことです
成長したクリスチャンって誰が決めるのですか?
まちこさんですよね?
まちこさんが自分を成長したクリスチャンだと信じていて、わたしはリトルジーザス!\(^^)/でももっと成熟したクリスチャンからみたらベイビークリスチャンかもしれませんよ
つまり、リトルジーザスではない、ということです
>神の化身は、初めて聞いたので違和感がありますが、
>よく考えれぼ、成長したクリスチャンでしてら、おかしくないですね。
>十分に訓練されたクリスチャンでしたら、神の化身と言ってもおかしくないですね。

331 :
>>321
能力の別、ということよりも
およそ人間である限り、神化への過程は語っても
完全なる神とかキリストそのものと語ってはいけないような気がするね
そう語ることでキリスト教が持っている「下の者」「従者」「小さき者」に徹するへりくだりの精神が
吹っ飛んでしまうように思うよ
イエスに倣うとは、そのへりくだりにも倣うということだろうからね

332 :
>>330
そうですね、あなたは経験したことがないので、クリスチャンが生まれ変わったことがわからないでしょう。

333 :
>>329
うん、贖罪したキリスト自身の計画ですね
まちこさんの言動をみてると、神の計画ってもしかして父の計画であり、子の計画ではないって信じてませんか?
キリスト教ではキリストは創造の前から在った子なる神ですよ
そういえば、まちこさんは先日、キリストは復活して神になった(それまでは違う)みたいなことを言ってましたね

334 :
>>323
俺はまちこさんがシャロンさんと比べて自分を成熟したクリスチャンだと見なしてるとは思わないけど
やっぱりまちこさんは体育会系なんだよねw
なんか青春ドラマよろしく、まっすぐな人だから
まっすぐ直線的に信仰も強められ、勝ち抜いて全国大会優勝みたいな感じで
神化が完成する、っていう感覚があるように思う

335 :
>>329
十字軍による異教徒虐殺
異端審問による火炙り大量殺人
東京大空襲原爆投下による日本人大量虐殺
これらは「神の計画」ですか?

336 :
>>332
いや、シャロンさんも洗礼してるので新生してるでしょ?
新生したあとにベイビーとリトルジーザスに分ける尺度を自分の主観に置くなら、まちこさんの主観では捉えられないもっとスゴい人からみたらまちこさんはベイビーな時もあるにきまってるじゃん
それとも、まちこさんをベイビー認定する人がいないほどまちこさんはジーザスだ!\(^^)/と主張するなら別ですけど
そこらへん、ぶっちゃけどうなんですか?

337 :
>>322
難しい問ですね。
天国は光と愛と美の想像をこえる驚愕で、満ちています。
それは神の国と言ってもいいのですが、
そのような天国を生み出しているとわかる
神々や天使たちが天国に訪れます。出現するというのか。
ですから数学で言うところの、交わりはあっても、
まったくイコールと、私は言い切ることができません。
あくまでもイメージとして、受け取ってください。

338 :
第二コリント5:17
だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。
古いものは過ぎて、見よ、すべてが新しくなりました。
(神の子となりました)
☆このキリストのうちを(愛で)歩むことによって、神の子の性質が現れてきます。
キリストのうちは罪を犯すことがらできません。
また、悔い改めによって罪を犯さなくなるのです。

339 :
>>334
実は…ですね
シャロンさんが常々まちこさんに「あなたは私を責めて、自分が正しいと言う」みたいな発言ってリアルだと思ってるんですね
ヘンテコの中でもいろいろありますが、繁栄の神学はそのスタンスらしいです
まちこさんに以前万人祭司の話を振ったら、知らないと言われました
また牧師は信徒に啓示を下す存在、とも言ってました
カトリックの悪いところとプロテスタントの奔放さの掛け算だと僕は思ってるのでつ😭
つまり、カルト的なパワハラを内蔵しております
その意味では体育会系だと思います😭

340 :
>>335
横ですが

もちろん。

341 :
>>334
それは、第一コリント9:24〜27に書いてあります。

342 :
まちこさん、あなたの良心に問います

十字架の上のキリストは神ですか人ですか?

343 :
>>337
教会で質問したら面白いことになりますよ。(>>309 の引用個所を示しながら)

偽使徒パウロとピーマン頭ペテロの建てた教会がイエスの教会とは異なることを悟るでしょう (しかし、それは教会で言わない方がよいです)

344 :
サティを相手にするな、という意味がわかった。

オチ

345 :
事実しか言ってないし、三位一体の話をしてるのにそんなこというなよ😭

346 :
>>339
俺は掲示板でのやりとり、しかもその一部しか見てないから
印象が違うのかもね

俺の印象だと、まちこさんとシャロンさんはお互いに相手を批判することはあっても
まちこさんが一方的にシャロンさんを責めてるようにはまったく見えないんだよね

もちろん元々牧師と信徒という関係は考慮に入れないといけないけど
少なくとも現時点ではそれぞれの信仰の道を歩んでいるんだから
どうしても信仰的に相容れないのであれば、そしてそれが感情的なもつれにつながるのであれば
お互い関わらずの精神でいけばいいのであって、それ以上には特に問題ないはずなんだよね

とはいえ、まちこさんが牧師は信徒に啓示を下す存在だと言った発言は記憶にないけど
今もそう思っているなら、そんな圧迫感をシャロンさんが感じていてもおかしくないかもね

347 :
>>341
それは成熟した信仰者という目標に向かう姿勢であって神になるということではないのでは?

348 :
>>346
はい、まちこさんから責めることはありません
おそらくもともとの性格がよいのでしょうね

一方でシャロンさんは永遠にまちこさんの呪縛から逃れられないほどの執着をしておりまつ

その原動力はおそらく「拒絶と侮辱」みたいな感情をまちこさんがシャロンさんに植えつけたからなのだろうと思います

そのルサンチマンから逃れるために自分を完全に優位に置き、克服できないとどうしようもない、みたいな衝動をシャロンさんをみてて感じます

349 :
「神の子とされる」も「キリストの姿に変えられる」も聖書にある。
それをわざわざ「神の化身」とかの表現に変えて言葉の罠に陥れようとしているだけ。

まちこさんは、色々アバウトで緩いから、そういう罠に簡単にかかってしまう。

こんなしょうもないことやる前に、自分がキリストの姿から程遠いことを嘆く誠実さを持て。

350 :
>>348
そのへんはあまり邪推してもしょうがないし
「まちこさんとしゃろんさん」という話題を続けても
シャロンさんが気になるだけだろうから、まあこのへんでw

351 :
それはそうですね^^
今の教会でシャロンさんの傷が癒えるよう、祈ります

352 :
>>331
>能力の別、ということよりも

表現がまずかったかもしれませんが、各人のタラントにそぐわない
大雑把すぎる教えは、不親切なんですが、

だいたい、例えば授業でも、先生は一生懸命伝えても、
聞いていない、授業についていけない子がいますでしょ。

わたしも、勉学でも、多くのレベルの高いのはさっぱりだし、
あきらめて、自分のタラント分野で、いこうと切り替える。そうですよね。

だけど、宗教は、自分に合っていなくても、無理なのに
切り替えができない人たちがいるのではないかと思いました。

キリスト教犯罪史ってなんだと、私は悪い頭で考えてきたのだけれど、
一方で、非常に自律的に、聖書の核心だけをさっさと捉えて
ご自分の生きる事への力になさっている方がおられます。

やっぱり、自分のタラントで、適合するかどうか、あって、
なんでもそうで、宗教もそうなのかな。

無理したらあかんで(^_-)-☆

353 :
転生を受け入れると多重人格障害になる

354 :
サティがそのよい例
彼は多重人格で書き込み掲示板を荒らしているから
こてを出せない

355 :
>>353
何言ってんだ
俺は多重人格障害じゃねぇーぞ ゴラ!

356 :
ベイビークリスチャンには0と1の異なる二つをアウフヘーベンする視点が0と1の発言だけでは分からないだけ
愛だろ、あい

357 :
転生を受け入れると多重人格障害になって
誰が自分かわからなくなる
過去の自分が自分なのか
今の自分が本当の自分といえるのか
この問いに答えられない

358 :
なるみがそのよい例
彼女は境界で画一的興味を持ったことならコピぺしまくり掲示板を荒らしているから
こてを出してる

359 :
結局何も信じられなくなって、最後には自己消滅を願うほどに精神を病む
グノがそのよい例

360 :
結局何も信じられなくなって、最後には自己消滅を願うほどに精神を病む
グノがそのよい例

361 :
>>354
サティさんのことはしらねぇーけど、以前いたシモンさんも多重人格障害じゃねぇだろ
俺は前世の最後のことだけ今でも覚えてる。
その経験を基に主張している。
死んだらおしめぇなんだよ。霊魂もへたくれもあるものか。(非常に言葉で説明しずらいことなのではあるが・・・)

362 :
生まれかわるなら、私は野生のイルカがいいなあ

363 :
それなw

364 :
>>359
>>360
真理が「ある」ところまでの確信は得られても、真理が何ものであるかなんて認識できねぇだろ
なるみさんには分かるまいが、心魂(自我)の消滅こそが究極の救いなのだわ
なるみさんは幽霊になってでも自分の死後存続を願っているのかね?  ( 愚かなことだ

365 :
心魂が自我だと思ってるから自我の本質が分からないんだよw

366 :
自我に本質なんてあるものか(笑)   ねる

367 :
人間に生まれると罪を犯すから
動物のほうがいいわ

368 :
あるある
それは在る
おやすみ🌙

369 :
ハードモードが嫌だからイージーモードを選ぶのは修道的にはニワカだわw
どっちかにしなw

370 :
ローマ11:12
彼らの罪が世の富となり、彼らの失敗が異邦人の富となるのであれば、まして彼らが皆救いにあずかるとすれば、どんなにかすばらしいことでしょう。

The sin of the Jews brought rich blessings to the world, and their spiritual poverty brought rich blessings to Gentiles. Then, how much greater the blessings will be when the complete number of Jews is in cluded !

371 :
おはようございます。

🌈 「もし、わたしたちが自分の罪を告白するならば、
神は真実で正しいかたであるから、その罪をゆるし、
すべての不義からわたしたちをきよめて下さる。
https://www.bible.com/1820/1jn.1.9.口語訳」
‭‭ヨハネの第一の手紙‬ ‭1:9‬ ‭口語訳‬‬

372 :
美しすぎ
トランプ一家
https://www.25ans.jp/wedding/celeb/g64664/ivankatrump-2017-1108/

373 :
サテイもそうだけど、リドの思い込みの激しさも相当なもんだな
おまえら、何かの精神疾患持ってるだろ

374 :
名前欄入れましょう

375 :
みな人間は「神の子」だし、「主なる神そのもの」ではないけど「常に神と一体で生きてる存在」ではあることは間違いない。
そして神の許しと同意なければ、本当に息一つさえ出来ない存在。
つまり我々の全ての言動は、神の同意と許しがあってこそ為されている。
どんなに悪人だと思える人間でもね。
つまり世の全ての業は一秒・一事の例外なく「主なる神」によるもの。
人生、この「一元的」な洞察が出来るかどうかが本当に大きい。

376 :
またスピのMewか

377 :
つまり、この世界は「善(神側)と悪(悪魔側)がせめぎ合っている」のではなくて、「善(神側。神の愛なる意志)のみがせめぎ合って」更なる進化を目指し続けている世界ということ。

378 :
ネットの精神病院

379 :
美しすぎ
トランプ一家の住まいはペントハウス!!
https://www.youtube.com/watch?v=B5MqXzzGAbM&feature=emb_logo

380 :
神の計画を発表します
1.まちこが悔い改めて、カトリック教会で3年マリア像を雑巾がけして
 赦されて受洗する
2.琵琶湖大鯰が悔い改めて、シャロンさんに謝罪し琵琶湖に沈む
3.リドが嘘つきの癖を悔い改めて真面目に生きる
4.ぴっぴが生意気を悔い改めて、堅信礼を受ける

381 :
暇人が朝わら焼香のシャクティパットの悪影響から抜け出せませんように

382 :
>>376
彼の言っていることがイエスの教えから外れていると思うなら
ちょっとよく考えたほうがいい。

383 :
>>382
許し(許可)はあっても同意はないでしょ
さすがにそれはない

384 :
そんなことないよ
カトリックの教義と照らし合わせても「外れてる」とは言えないな

でも表現は違う
カトリックやキリスト教の表現は勘違いされないよう、高慢さを刺激しないよう注意深い表現

385 :
河童のにおいがする

386 :
なるみたんの変態…

387 :
河童はエコエコアザラシでも見てればいいの

388 :
>>375
>我々の全ての言動は神の同意と許しがあってこそ為されている。
>どんなに悪人だと思える人間でも

麻原彰晃が坂本弁護士一家をポアできたのも
神が同意したからですよね、上祐史浩さん

389 :
カトリック信仰を公然と侮辱する宗教板の不良グループ

暇人、グノ、サティ

390 :
それは神が人に自由意志を与え、悪へ堕ちる可能性を認めてるのだから、神が認めてるってことになるわけよ

キリスト教の価値観だと神は全知全能だから望めば何でもできるってことでもある

391 :
カトリック信仰を公然と侮辱する宗教板の不良グループ

暇人、グノ、サティ

392 :
カテキズムから引用するな
カトリックの信仰をしらない不良娘は黙りなさい

310 神は、なぜ、何の悪も存在しないほどの完全な世界を造られなかったのでしょうか。神は無限の力を持っておられるので、つねによいものを造ることがおできになれるはずです。
しかし、神は無限の英知と善とをもって、世界を究極の目的に「向かう途上」のものとして創造することを自由にお望みになりました。
神の計画によって、この生成には、ある存在が出現すれば他のものが消滅し、より完全なものがあればより不完全なものも存在し、自然的な形成もあれば破壊もあることになっています。
したがって、被造物が完成に至らない限り、物理的善と物理的悪とが共存するのです。
311 (…)神は直接にも、間接にも、いかなる意味においても、道徳的悪の原因ではありません。
それにもかかわらず、神は被造物の自由を尊重して、道徳的悪を妨げません。
また、神秘としかいえませんが、そこから善を引き出すことがおできになるのです。
「全能の神は……、最高に善であられるので、悪からでも善を引き出すほどに力あるよいかたでなかったとしたら、そのわざのうちに何らの悪の存在もゆるさなかったはずです」。
312 このように、神がその全能の摂理により、被造物によって作られた悪、たとえそれが道徳的悪であっても、その悪の結果から善を引き出すことがおできになることを、人々は時とともに理解することができるのです。

393 :
悪とは創造における「世界の途上である性質」における、「不完全なもの」なんだ
つまり後に取り残されるのが悪だ
取り残されるものがあるから前進がある
その前進の目的は神の創造の完成なわけ
つまりアウグスティヌスが言ってるように悪とは善の不在なんだよ
全ては善の一元論で語られうる
つまり、神の一元論であり、霊の一元論だ

394 :
ばかばかしい

395 :
ほら、不良はなるみたんだっただろw

396 :
>>393
それは彼の言っていることを理解しているとは言えない。

397 :
なるみたんの悪について答えとるだけで彼の言ってることを包括的に説明してるわけじゃないで

398 :
リドさんは無理に受け入れると苦しむから無理せんでいいよ。

399 :
名前欄入れましょう

400 :
ほい。

401 :
世界は「神の創造」
この創造は神によらないものはない、はキリスト教ではデフォ
世界の中の悪も創造の途上の性質により生じる
だから世界には自由意志をもった被造物が必要になる
その被造物の創造にあたって神は人間を自分に似たものとして作られた
カトリックの価値観だとそういうこと

402 :
悪についての話しが出たから悪への愛の話をする

キリストは敵を愛せと教えた
信徒にとっての敵は肉の欲や悪に類する隣人
キリストはそれを実行した
なによりも第一のアダムの子のために贖罪を果たした

悪とは創造の途上の性質により避けては通れないもの
つまり創造の完成という目的のために見捨てられ、切り離され、後に取り残される役割を担った存在

彼らを救うためには創造を完成させるしかない
その時に彼らは創造の完成という一の至福の中に入る

そんな表象を持つと
見捨てられるものを後に残して前進するものは、
彼らの犠牲を忘れずに、常に前進しなければ、という気持ちになる

403 :
または、前進するのではなく、悪の中にキリストのように分け入り、それだけでなくさらに善の不在の陰府の領域までおり、彼らを救うかのどちらか

404 :
河童は「新型コロナウィルスは神が創造してばら撒いた」陰謀説

405 :
サティは「神が坂本弁護士一家殺害指令を出した」陰謀説

ばかばかしいねww

406 :
>>322
あなたがたの間にある神の国は、とうぜん天国ではないでしょうね
信仰者の間にある神の国という意味でしょう

407 :
同じ陰謀説なら、こっちのほうがまとも

■生物兵器の種類
・ウイルス
天然痘、各種出血熱、エボラ(エボラ出血熱)、ブルグウイルス、クリミア・コンゴ出血熱、ラッサ、
アレナウイルス(南米出血熱)、ハンタウイルス(腎症候性出血熱)、黄熱、デング(デング熱)、SFTS、
ベネズエラウマ脳炎、ウエストナイル、日本脳炎、狂犬病、コロナ、SARSコロナ、MERSコロナ、2019新型コロナ
・細菌
炭疽菌、ブルセラ属(マルタ熱の病原体)、オウム病クラミジア、コレラ菌、ペスト菌、ボツリヌス菌、破傷風菌、
赤痢菌、結核菌、腸管出血性大腸菌、野兎病菌、鼻疽菌、類鼻疽菌、腸チフス菌、パラチフス菌、
サルモネラ菌(1984年アメリカ)、ジフテリア菌
・真菌
コクシジオイデス、クルシディオイドマイセス、クリプトコッカス
・リケッチア
リケッチア・プロワゼキ(発疹チフス病原体)、コクシエラ・バーネッティ(Q熱病原体)、ロッキー山紅斑熱
・毒素
ボツリヌス、ブドウ球菌(エンテロトキシン)、破傷風菌、ベロ毒素、志賀毒素、コレラ毒素、リシン、貝毒
(※米国CDCは生物兵器として利用される可能性の高い病原体の格付けを作成している)

408 :
「全ては善の一元論」に対する反証は、サティの存在それ自体

409 :
■世界の生物兵器研究と実践
・アメリカ
1941年に研究開始。対人および穀物を対象とした対植物兵器も開発。
炭疽菌、Q熱、ブルセラ菌、ボツリヌス菌、野兎病菌、ウマ脳炎ウイルスなどの大量生産と兵器化に成功。
英国や旧ソ連などの科学者からなる国際科学委員会は、1952年の朝鮮戦争で、アメリカは日本軍の731部隊のデータをもとに細菌戦を実施したとしている。
1969年ニクソン大統領は攻撃用生物兵器の研究開発を中止することを決定。
・日本
731部隊:第二次世界大戦期の大日本帝国陸軍に存在した研究機関。
満州に拠点を置き、兵士の感染症予防や衛生的な給水体制の研究を主任務としたが同時に、細菌戦に使用する生物兵器の研究・開発を行った。そのための人体実験や生物兵器の実戦的使用を行っていたとされる。
大久野島:この島では1929年から1945年まで、太平洋戦争で使用するための毒性のガスが大日本帝国陸軍によって秘密裏に製造されていた。
毒ガスの種類は血液剤、催涙剤、びらん剤、嘔吐剤の4種で、戦争末期には風船爆弾の風船部分も作られていた。

410 :
・ソ連
1972年に生物兵器禁止条約に署名したが、それ以後密かに生物兵器の開発を強化。ソ連は次の11種を生物兵器化し貯蔵していた。
52の極秘施設で5万人を超える人々を用いて開発→例えば、兵器化された天然痘の年間生産能力は90〜100トン。
1980〜1990年代には、これらの生物兵器の多くが熱、寒冷、抗生物質に耐性を示すように遺伝的に改変された。
1990年代にエリツィンは、1979年に68人以上の死者がでたスヴェルドロフスクでの事故の原因が生物兵器開発の炭疽菌漏出を認めた。
ソ連崩壊後、これらの生物兵器技術は他国に流出したといわれる。
ヴォズロジデニヤ島では1930年代から生物兵器の研究を開始、1992年まで実験が行われていた。ロシア国立ウイルス学・生物工学研究センターは生物兵器の開発拠点と目されていた。
・中国
1980年代に生物兵器開発計画。
2002年後半に中国は軍民両用に利用可能な生物学的技術について「生物両用品及び関連設備・技術輸出管理条例」を施行した。
・朝鮮民主主義人民共和国
2001年、中国人民解放軍の調査で、コレラ、炭疽菌、発疹チフスなど約15種類の細菌類を年間約1トン以上も生産・保管できる能力があることが確認されている。
2009年、韓国国防省は、北朝鮮が2500 - 5000トンの化学兵器と、生物兵器に使われる13種類のウイルス・細菌を保有している可能性があると指摘し、北朝鮮を世界最大の化学・生物兵器保有国の1つと認定。
2016年、韓国国防研究院が2016年に発刊した資料には、北朝鮮保有の生物兵器用の病原体は全13種で、そのうち兵器化が進んでいると推定されるのは5種である、とした。

411 :
>河童は「新型コロナウィルスは神が創造してばら撒いた」陰謀説
んなこと言ったことないわ🤣

412 :
>サティは「神が坂本弁護士一家殺害指令を出した」陰謀説
どうしたらそう読めるんだw
でもくやしいのう、くやしいのう、は伝わったで🤗

413 :
河添恵子#12-1 ゲスト:馬渕睦夫★ディープステートと中華人民共和国の末路
https://youtu.be/kZBUkGEmbHs?t=2
河添恵子#12-2 ゲスト:馬渕睦夫★1%の大富豪がつくる世界共産主義体制
https://youtu.be/Q0-jbet_YWA?t=2

414 :
川添さん、面白いと思ったのですが、
幸福実現党と仲がいいので見るのやめました

415 :
オウムも炭素菌の培養とばら撒きに成功したけど
それさえ天地創造の神が同意して行われたものである
と、われらが宗教板のお笑い芸人サティさんは言うのであったまる

416 :
昭和スタイル→声高に何度も言えば嘘も誠になる
大爆笑である😭

417 :
>>413
風が吹けば桶屋が儲かる的発想じゃが、
コロナ禍が、富の集中を矯正してくれるのじゃ。

418 :
お笑い芸人サティが信じていること

「いつまでたっても、この世から悪が絶えないのは、
人間の悪行に神が同意しているからである」
ばからしいww

419 :
最近の通読で学んだことの中に、神が人間を不従順に閉じ込められたのは神を求める気持ちを起こすためというのがあったわ

420 :
・人を不従順のうちに閉じ込められたのは神を求める気持ちを起こさせるため
・不従順の状態でいる人は、神の憐れみを受ける

421 :
苦しみがなかったらそこから解放されたいとは思わないからね。

422 :
あくまでもリドちゃんのイメージです。あくまでも…
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=kawd00967/?i3_ref=list&i3_ord=11

423 :
ローマ書読んでたら、一瞬あれ?輪廻転生して最終的に皆救われるといってるのかなと思って
よく読んでみたらそれは歴史の中における神のご計画の成就だよね?と思い直し
神の慈しみと厳しさのあたりで、やっぱり一人一人がジャッジされるんじゃんと結論がでた

424 :
サティとMewは頭の中で観念をこねくりまわしただけの青臭二兄弟

425 :
>>424
サティさんのは少し違う。
イエスが神の許しがなければ何事も起こらないといった意味が分かっていない。

426 :
イエスの教えは細かい理論を説明する代わりに
こうすれば同様の効果が得られるという類の修練だから
理論を説明してそれを受け入れ、人生で実践することで同様の効果がある。

427 :
自然が神

428 :
♪1番上はサティ、2番目はMew、3番目はティキ
♪青臭3兄弟

429 :
リドさんには悪いけど、この教えって信仰の肝だよ?

430 :
サティとコスモスは言ってること同じ
似たもの同士か自作自演か

431 :
生物兵器さえ神の所業にしてしまうところは、
さすがに悪魔的な発想を感じるわ
彼らの信じ定義する神は、実はサタンです。

432 :
彼らは生物兵器さえ「陰謀論」の一言で片付け、
その存在を信じようとしない。
宗教心が捻じ曲がると現実さえ否定する好例だわ

433 :
>>426
行いによるのではなく信仰による救いだとパウロは繰り返している
神の思いはシステマチックではないし、図り難く見極められない
そもそも人にはわからない謎や秘密を隠されている
そうでなければ悪魔や反キリストなどに悪用されてしまう

434 :
救われてるからイエスのような奇跡を行えるのでも
イエスのような奇跡を行えるから救われてるのでもない気もする

435 :
まーた きちがいが集まってるのか
このスレは。👰
日本人の平均以下の高齢者が集まって年がら年中、神、神て
恥ずかしくないのかね😃大人が。
神はあくまで神なのであって人間から神への道はなく神から人間への道しかない✨
神とその永遠的世界が垂直的に迫り接線が円に触れるような仕方で
人間とその時間的世界に突入してくる。👰
それは人間とその世界を死の裁きの下に置く
。神の啓示とは人間とその世界にとって
正しく恐怖となるのでしゅ。😃
プラトン、キルケゴール、ハルナック
ラガッツ、クッタ

436 :
まーた きちがいが集まってるのか
このスレは。👰
日本人の平均以下の高齢者が集まって年がら年中、神、神て
恥ずかしくないのかね😃大人が。
神はあくまで神なのであって人間から神への道はなく神から人間への道しかない✨
神とその永遠的世界が垂直的に迫り接線が円に触れるような仕方で
人間とその時間的世界に突入してくる。👰
それは人間とその世界を死の裁きの下に置く
。神の啓示とは人間とその世界にとって
正しく恐怖となるのでしゅ。😃
プラトン、キルケゴール、ハルナック
ラガッツ、クッタ

437 :
ブルームハルト親子の神の国の終末論
オヴァベックの近代キリスト教批判

438 :
神が悪を作ったのではなくて、人間の意識がくすんで、神の似姿を欠いて、
自由意志で善を失ったから、罪が生じた。
神との約束を破るという、ヘビの言う事を聞き入れるという、
悪い方を選んでしまったし、反省の弁を述べなかったという、
自由意志の乱用に対して、神が罰を下しただけ。
なんか神がヘビという悪を作ったから、みたいな解説が多い気がする。
神に対し、人間側が不完全さを選んだ、という視点に、欠けている気がする。
聖書は、神対人間という視点で書かれている。
人間が回心したり悔い改めをするよう、神は待ち、
聖霊を遣わし教えている点が重要だと思う。
それなのに、神が悪魔を作ったから、神がイケない、
神が善と悪を作っただろう、
神が悪い的な、神のセイにする責任転嫁や言い訳みたいな、
聖書理解の仕方が多いみたい。

439 :
公務員試験の勉強が一番得意ですが
年齢制限の為公務員特権階級に成ることは不可能。👰
なので難関国家資格社労士、行政書士、医療関連の試験勉強中✨

専門学校も通わないと受験資格取得が貰えないから大変だ✨

440 :
なぜクリスチャンにとって神の国に価値があるかを考えると分かりやすいよ。

それは神の国が完全な世界だと思っているから、問題がないと思うから。

でも神の国が完全なわけじゃない。
ただ完全だという個人の認識があるだけだ。

一方で人間の心は善悪や良い悪いという見方に固執している。
もちろん創造の法則はイエスが説明するようにそうあるが
「起こること」はそうではない、神が善悪を超えているように善悪を超えて起こる。

だから神の意思以外の物事は起こっていないという教えは
その事実を受け入れることで、この二元的な見方から解放されるためにある教えだと
考えることができる。

実際にマルコ10:15にこうある。
「幼な子のように神の国を受けいれる者でなければそこにはいることは決してできない」と

そして受け入れるとは、理解するだけではなく実際の行動に反映することにある。

例えばこのスレの人は少なからずまちこさんの信仰を否定する。

しかしまちこさんの信仰は神の許しがあって初めて可能なのだから
この事実を受け入れて彼女の信仰とそれによって起こる問題を認めなければならない。
二足の草鞋は履けない。

そうでないなら、その人は神の認めた出来事を認めていないし
行動に調和がないので肉の働きに繋がるからだ。

「なぜそうであってはいけないのか」を考えるとわかりやすい。
つまりあなたの心が自分に都合の良い現実を妄想し
それに固執、拘っていることがすべての問題だということ。

441 :
>>438
精神科で 精神病と精神障害の為 障害年金アップしてるのに
まだ自分できちがいの自覚はないのかね😃??

442 :
サティは 世間から 変わり者、変わり者言われてるんだぞ、

おそらく きちがい、アホ、言われてる訳よ🎵

学校なら、どんなけいじめられててん
アメリカへ逃亡

443 :
上裕さんと一緒に居たいの

光の輪教団に入会するには 方法教えてください。👰

444 :
>>441
あいなさんのお陰で、ボスポラス大決壊を知り、
地中海(ジブラルタル決壊で)と黒海(ボスポラス決壊で)が出来た解説を、
ネットで分かったよ。
科学はいいね。きちんとモノサシを作って解析して結果を出すから。
でも、宗教は主観だから、
科学のように客観的なデータ収集や法則発見とその利用ではないし、
医学のような、精神障害の病識を認識させるのを、目的として無いから、
薬のように治す意味はない。

445 :
>>444
> 薬のように治す意味はない。
〇 薬のように治すチカラはない。

446 :
神は有用な器とそうでない器とに私たちを造られた
エジプトのファラオをその地位に就かせられたのは他でもない神ご自身
ファラオの心を頑なにされたのも神ご自身
神の威光を輪のように輝きわたらせるため
暗きにこそ光はある
残りの者だけが救われる

447 :
>>444
なるほど。👰しかし 健常者の言う話しにも耳を傾けて自分を客観的に見れるようにも訓練しないといけません✨

466

ピッピは自分できちがいの自覚は無いのかね?✨
自覚はないと 単なるサティのようなもんだぞ😃

448 :
ここの全員は信仰とは逆をしてるのでしゅ。👰
自分は誰よりも信じてるから正しい。
バカにされても平気。

逆です✨
全員は本当に  きちがいなんでしゅ。
証明されてる
きちがいだから、 神様助けてくださいが

正しいのでしゅ。👰

449 :
>>440
まちこさんは神から赦されてないです。
まちこさんは単に信じたふりをされているだけ
あなたはそれを見抜く目がない 

あなたたちは地獄の業火で焼かれる前に真面目に悔い改めなさい

450 :
サティとMewに共通しているのは、青臭机上の観念論だけでなく、わかっている自分が
おまえらに上からヒントを与えて導いてやるという態度
これ.ら全部、中2病患者の特徴

451 :
>>438
なぜ神はアダムにそれを食べたら死ぬとウソを吐いたのだね
ウソをついた時点で神からアダムを裏切っていたのでは?

452 :
私のコメントは積極的に求められたものではないから、確かにお節介だったかもね。

453 :
鉄・自動車・通信が国民の福祉(恋愛)にどのようにつながるのか?
説明が必要。
安倍内閣三本の矢のひとつ(ニュートン)構造改革とはこのようなものだ。
https://youtu.be/sJUbneXTR3I
https://youtu.be/wwGyUrM-a7U
自動車に関してであるが、「信号・標識などにしたがいながら」作った言語のことを「法律」と呼ぶ、とされる。
正気を保たずして作った「言語」は法律たりえない。
鉄は恋愛の世代を下げ、若者たちは大人の作った「法律」にしたがって女の子たちを口説き、通信はそれをアシストする。
「法律は自動車からくる」
ということを踏まえ、口説き文句に「正気と正確さ」をもたらすのが自動車である。

454 :
>>451
神が嘘をつかれるはずがない
実際、善悪の知識の木の実を食べた人間は死にますよね

455 :
>>447
正常な認識力が欠けてるのね。
一番最初に必要とそれる力であり 基本。
現行のキリ教が 第一に否定するものが 認識力。
誰が邪教師か 正教師か 本質を見極める力。
キリ教では聖霊の働き 仏教では【正見】の智慧。
聖書の捏造を どんどん単なる思い込みではなく 根拠付きで見抜いていくのは いい訓練になる。

456 :
正常な認識力がない = キチガイ

457 :
名前欄入れましょう

458 :
精神病者 うじゃうじゃだな おえ ?

459 :
    _, ,_  パーン  うるせぇよ このキチガイ
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>458

460 :
笑わせんな なにがクリスチャンだよ

461 :
このスレに実践してるやつがいるというのかよw

462 :
mew2はサティの自演

463 :
>>462
いつも暇そうだね  ( お金持ちはイイなぁ

464 :
拉致問題のために今までキリスト者はどれだけ祈って来たのか。
どれだけ拉致問題解決のために尽力して来たのだろうか。
拉致問題解決の妨げになったような教会もあったのではないだろうか。
横田めぐみさんの父、滋さん死去 初代家族会代表
https://www.sankei.com/world/world.html

465 :
美しすぎるトランプ一家
イヴァンカ・トランプさんは超絶美女!!
https://www.youtube.com/watch?v=DRbYeh22qaE&feature=emb_logo

466 :
美しすぎるトランプ一家
バロン・トランプさんは190センチの長身で超絶イケメン!!
https://www.youtube.com/watch?v=5-YUzI3SDUg

467 :
美しすぎるトランプ一家
ティファニー・トランプさんは金髪と笑顔が素敵
https://www.youtube.com/watch?v=la5d1S6jz9k

468 :
12:マタイによる福音書/ 20章 12節
『最後に来たこの連中は、一時間しか働かなかったのに、丸一日、暑い中を辛抱して働いた私たちと同じ扱いをなさるとは。』
13:マタイによる福音書/ 20章 13節
主人はその一人に答えた。『友よ、あなたに不当なことはしていない。あなたは私と一デナリオンの約束をしたではないか。
14:マタイによる福音書/ 20章 14節
自分の分を受け取って帰りなさい。私はこの最後の者にも、あなたと同じように支払ってやりたいのだ。
15:マタイによる福音書/ 20章 15節
自分の物を自分のしたいようにしては、いけないのか。それとも、私の気前のよさを妬むのか。』
さて、みなさんは得してるだろうか、損してるだろうか
もちろん私は損をしているのです
天の国とは一日にしてならず、です

469 :
車の運転に「周囲の悪意」は付き物だろ?
煽り行為や幅寄せ、それはまるで人生だ。
https://youtu.be/cclcoxGEyWM

470 :
君主は常に周囲からの「悪意」にさらされている。
君主の真似をすることをプラグマティズムと言うのならば、
クワガタクワガタと言うか、もっと洗練された話をするかは「君主次第」となり、
「人格的統治者とは疑わしいもの」とならざるを得ない。
https://youtu.be/z8hUa8m7Tzk

471 :
私も、平成の時代には決して「有能な王子」ではなかったかもしれないが、
「何がいけなかったのか?」を熟知していたから名誉職に祭り上げられた。
令和の時代に「国民に手をふるのが仕事」などとは誰も思っていない。
「俺でもできる」とも思ってはいないだろうが。

472 :
HLAハートも、オースティンも、哲学の研究で成功したら、
晩年はドライブしながら思索にふけった。

473 :
https://youtu.be/I_0qYpPobzU

474 :
「裁判官は運転するな」と言われるが、法律学を網羅したら間違いなく記憶障害になり、運転が苦手になる。
晩年の楽しみにするしかない。
男たちが日々作り上げる「法律」「女の口説き方」を全部覚えるのはそれほど大変なことだ。

475 :
「教授とデート」
女子高生の間でそのように語られた。
とにかく、口説き文句が同世代の男の子とは格が違ったのだ。
「ベンツの彼」
このことに、藤原拓海は怒りを感じ、初めて勝負で負けた。
しかし、それも「年の功」ってものだろ。
https://youtu.be/Yxe9arYtAVY

476 :
なぜ、年上の男の方が魅力的で女の子たちが興奮するのかの正体は
すでに述べたとおりだ。

477 :
「それが、天皇制を支える男たちなんだよ」
イニシャルDの話は昭和の頃のことだろう。

478 :
私も、大学時代に、教習所で教官に「何のために車に乗りたいのかをはっきりさせなさい」
とこっぴどく叱られた。
女の子を隣に乗せて、「法律づくり」「口説き文句づくり」をするメンバーとして受け入れることはできない、
という教官の怒りを感じた。
そうだ。
女目当てでなければ、野郎どもは教官の言うことなど聞かないのだ。

479 :
藤原拓海も、何のために車に乗りたいのか?
を知らなかったんじゃないかな?

480 :
サンフランシスコのスタンフォード大学で学んだ私は、
娘をまるでRーリカリフォルニアに乗せて、ゆっくり晩年を過ごせと言われているようだ。
https://youtu.be/-BI6ePeBS90

481 :
>>425
>イエスが神の許しがなければ何事も起こらないといった意味が分かっていない。
ふーむ
ではその意味をどう理解してるのか説明してちょ
その理解を聞いた上で判断するわ

482 :
若者たちに「法律」「女の口説き方」を教えつづけたハートやオースティンは、そのような晩年だったし、
女と無縁で病的な絵画を書き続けたピカソも晩年に「娘」と記念撮影している。
人生は案外平等だ。

483 :
>>425
>神の許しがなければ何事も起こらないといった
キリストは「そんなこといってません」といっておられますが

484 :
鉄・自動車・通信がどのように国民の福祉(恋愛)につながるか?の説明が必要と言っても、
そもそも「口説き文句の発信源」「法律」が自動車にあったのだ。

485 :
主なる神の “ 許し ” がなければ、何も起こらない!
━━ 本当でしょうか?
 ということであれば、私たち自身や身辺、又 世の中で起こっている さまざまなことは、主なる神が “ 許し ” を与え、その許可があって、その結果として
起こっていることなのだ ━━ ということに なってしまいます。
 権限を持って 「 許可 」 を与えるわけですから、
 すべてのことの 一番の原因 ・ 責任者は、“ 主なる神なのだ!”
━━ などという、とんでもない結論になってしまいます。
 台風や地震の発生と被害 ・ 毎日の殺人事件 ・ 富田林脱獄 ・ 異常気象 ・ 病気 ・ 事故 ・ いじめ ・ 不登校 ・ 拉致 ・ 行方不明 ・・・・
ー中略ー
「 雀の一羽でも、あなた方の 父の “ お許しなしには ” 地に落ちることはありません。」 ━━ 原語では、直訳すると “ 父と無関係には ”
とすべき個所を、“ 父の お許しなしには ” と、大胆な ( ? ) 意訳を
してしまいました。

486 :
女子高生と自動車をマーケットに解き放ち、あとは好きにやれ
と言っていた自動車産業も、この「ローメーカー」「口説き文句の発信源」としての男性ドライバー
の存在は明確にしてもいいだろう。
https://youtu.be/Dj2F0Nbq6rA

487 :
意訳というより、ここも誤訳です
誤訳聖書を鵜呑みにする人、悪用する人、さまざま
すべては自分に跳ね返ってくると覚えましょう

488 :
ぼく、カルトRAPT元信者。福音派を信じる

489 :
>>481
これは、キリスト者ならずともよい話題ですね。
結論から先に申しますと、
「可愛い子には、旅をさせろ」 だと思います。

490 :
ガーナー対バーは、女は車で口説くものか?酒を飲んで口説くものか?を
争ったが、
過去の男が気になるのならば酒を飲めと言った。
水商売はそれで成り立っているのだ。

491 :
>>487
悪魔(サタン)は神に反逆する存在なのか?
それとも神の配下にあって人間をKする存在なのか?
なるみさんは考えたことがあるだろうか。

492 :
「タイヤを温める」「バーストしている」
タイヤに関する女の話はすべて「男性崇拝」なんだよ。

493 :
>>440
お、ここに書いてあった
上で質問したやつはスルーください
>神の意思以外の物事は起こっていないという教えは
>その事実を受け入れることで、この二元的な見方から解放されるためにある教えだと
>考えることができる。
神の意思以外の物事は起こらないって語弊ないですか?
具体的な事象に当てはめれば当てはまるほど受け入れるのが困難かと
例えばあなたの大切な人があなたの目の前で虐殺さ」たと過程するとき、あなたはそれを神の意思だと思いますか
おそらくこの神の「意思」は積極的なものだから違和感あるんですよね
神は創造し、世界は途上だから不完全なものを必要とするが、その仕組みに二元論の悪が生じるセットされてるだけで神の意思は善きことなわけですよね
悪は自由意志で神に背くから生じるわけで、その悪が生む具体的な事象は神の意思ではなく、その悪の行為を行った存在の意思なのではないですか?
だからキリスト教では神は悪の原因ではないし自由意志を尊重してそれを妨げないと言われます
だから「神の意思以外の物事は起こっていないという教え」はキリスト教では「被造物の悪の意思から物事も神は自由意志を尊重し、愛するからその存在を認めるという教え」みたいな感じになるのではないでせうか

494 :
名前欄入れましょう

495 :
女が隣にいたならば「危険運転」なんてしないだろ。
それを犯罪というのだ。

496 :
みなさんもRAPT理論で世の真実に目覚めませんか?

497 :
>>489
楽園追放も神の計画だとすれば、自分で体験して自分で自立する
という許しです。
厳しいながらも、自分で獲得しなさいという愛です。

498 :
とにかく「宮」という皇室の用語の意味は「スペシャルヴィークル」(特別な乗り物)という意味だ。
男たちに「口説き文句」を教えない「宮」などいないよ。

499 :
「富を生み出す言葉」(おことば・記号論・象徴行為)など
「女の口説き方」しかないのだから当然だろ。

500 :
しゅーきょー🎵しゅーきょー🎵しゅきょしゅきょしゅーきょー🎵

501 :
>>497
イエスは言われた。「あなたに言っておく。七回どころか七の七十倍までも赦しなさい。
マタイ18章22節
性質がよい親は、子育て中に、何度でも何度でも赦しています。
失敗に対して、上手くできない、世の中がわからない、などに対して赦します。
自由を得させてその中で、獲得できるように応援します。

502 :
悪魔は9割の真実に1割の嘘を混ぜる。考え方を変えればカルトRAPTも9割は正しいと推測できます

503 :
>>440
>例えばこのスレの人は少なからずまちこさんの信仰を否定する。
>しかしまちこさんの信仰は神の許しがあって初めて可能なのだから
>この事実を受け入れて彼女の信仰とそれによって起こる問題を認めなければならない。
まちこさんの「間違った信仰内容」を認めるのか、「間違ったことを語るまちこさんという存在」を認めるのか、「間違いが生じるという現象」を認めるのか、何を認めるべきなのかが曖昧
存在については認めてるに決まってる
現象についても認めてるに決まってる
内容とそれで起こる問題を認めろと言うなら、殺人犯の考え方と大切な人が殺害されることを認めろということか
>そうでないなら、その人は神の認めた出来事を認めていないし
>行動に調和がないので肉の働きに繋がるからだ。
上の例を認めないと本当に肉の働きになるのだろうか?
>「なぜそうであってはいけないのか」を考えるとわかりやすい。
>つまりあなたの心が自分に都合の良い現実を妄想し
>それに固執、拘っていることがすべての問題だということ。
例えば1+1は2だと皆が信じているが、6だと言い張る人がいる時に、いやそれは2ですよと主張し教えることが都合の良い現実を妄想と固執していることになるのだろうか?
どう考えてもそうは思えないんだよなー
拘っていることが全ての原因

504 :
パースは1860年代のアメリカ合衆国において「芸能界が国を作る」(記号論)ということを明確にした人物だ。
当然、「おことば」も芸能界の音楽作品を怜悧に斬らなければならなかった。
女の「大恋愛・大失恋」も、I miss youしか想定できないことも知るのだ。
https://youtu.be/3qwwNoOdKAQ

505 :
>>501
自由とは何か、に行きつく話なのだと思います。
ヨブ記も、一見信仰に厚い、いい人なのにからはじまり、最後は
また、繁栄し豊かになります。
精神の在り方、霊的な在り方が、外見では同じにみえても違うのでしょう。
自立するには、自由の中で自分で獲得しなければならないという事を
示唆している話のひとつだと思います。

506 :
この世は悪魔崇拝で溢れている!!!仏教も神道悪魔崇拝!!!!

507 :
やめて、なるみ…

508 :
コイって食べたことないのですが
どこに行けば食べさせてくれるでしょう

509 :
>>508
大沼

510 :
概念って時間と環境で変わってしまう
仕事してる時は休みが楽しみで仕方がないが
いざ休みに入ると力尽きて体を休めてしまい、後悔する
自由ってのは基本後悔でしかないのではなかろうか
神様のレールの上をただひたすらに走っていればよいのではなかろうか
ついでに言うとイエスは自由だったろうか、不自由だったのだろうか

511 :
浅草の駒形どぜうにいって鯉

512 :
まだ目覚めてる人間は少ないか・・・くっ・・・間に合うか!?

513 :
>>510
執着がある限りは苦しみからは逃れられないよ。(病気や老化に伴う痛み苦しみは別物だろうが)
自らを律し得て感謝(ありがとう)の気持ちを忘れない人は幸せだと思う。

514 :
みなさんは目覚めていますか?ぼくはギンギンです

515 :
https://www.youtube.com/watch?v=BG24CRTNjCY

516 :
キリストは自由意志で贖罪を果たしましたな
ちなみに自由と自由意志は違うで
自由意志は何にも強いられず意思すること
自由はその単語が日本に生まれた時は確かリンカーンのゲティスバーグ演説を日本語に訳す時にリバティーの訳語がなくて仏教用語にもとめて自由って単語を訳語にしたとかだったような
この意味での自由は支配からの解放、みたいな意味合いだな
もともとの仏教用語で自由はあるがままみたいな意味合いらしく、これはフリーダムが英語では近いが微妙に意味がことなる
つまり、本来の意味の自由はあるがままという意味で後悔とは関係ないし、リバティーやフリーダムの意味でも関係ないし、ましてや自由意志とも何の関係とない

517 :
>>485
リドさんには正直に説明しようと思います。
まずイエスが「目の梁」や「あなたがたは堪えられない」という言葉で伝えているように
すべてを説明しているわけではないことに注目してください。
しかし彼が言おうとしたことは特別なことではありません。
他の聖句と同じように一つの真理、現実です。
そうは言っても、私達の心は現実ではない多くの信念を持っていて
それに執着しています。
例えば数週間前談話スレだったと思いますが
コズモさん他と「神と悪」についての話題が出たときに
リドさんは以下のような趣旨の発言をしました。
「それが真実であるはずがない」という類のものです。
非難ではありませんが、要するにリドさんは真実かどうかで判断されませんでした。
つまり自我にとって受け入れることの難しいこれらの教えは
心が準備されていて救いのためにある仮説を受け入れ
それを人生の中で検証し受け入れない限り
意味がないどころか、抵抗、混乱の原因になるということです。
イエスがあなたの常識外のことを教えているなら
あなたの常識で教えを判断することは役に立ちません。
彼は真実を受け入れ、それを咀嚼できる心の準備について説明しています。
もし態度が正しいものでないのであれば、必要なのは理論ではなく実践です。

518 :
!!!!

519 :
>>506
この世を支配しているのは悪魔の首領サタンだとはっきり新約聖書に書いてあります
イエスを荒野で誘惑したサタンは、おそらく「右目が潰れていた」のではないかと思います

520 :
>>438
キリスト教では神が悪を作ったわけではなく被造物が悪を作ったと信じられとるな
神は天使みたいな神的な被造物にも自由意志を与えていて、その自由意志があるからルシファーみたいな堕天使=悪魔が生まれたとされとるな
つまり悪の全ては自由意思から生まれとるの

521 :
名前欄入れましょう

522 :
それだからしてサティさんも自由意志で悪を選んで実行しておるわけよ

大爆笑である😭

523 :
近くを流れる川に鯉がうじゃうじゃいる
それも超大きなコイ
釣り禁止なので余計増えてるみたい

524 :
12:イザヤ書/ 14章 12節
ああ、お前は天から落ちた。/明けの明星、曙の子よ。/お前は地へと切り倒された。/諸国民を打ち倒した者よ。

この句も前後読むと昔から2次元美少女化するアホが昔からいたんだなってのがわかる
ルシファーは単一のキャラクターの事ではない
全ての人が黒い羽根を持って「滅べ!」って4ダメ与えてしまう可能性が有るのです
byシャドウバース

525 :
コイってなぜ釣ってはいけないの?
釣って売ったら警察くるかしら?w

526 :
>>523
鯉の洗い
泥臭くてマズイよ

527 :
魔王 シューベルト
https://www.youtube.com/watch?v=ZYHDO2nJPwM

528 :
釣って食ったらよろし


野鯉の臭みを克服しようと思ったらそもそも臭くなかった 

https://dailyportalz.jp/kiji/140224163386

529 :
>>524
美少女ルシファーちゃんといえばモンストですね!
二次元のルシファーちゃんは好きですが、全てはイルミナティの企み・・・
絶対に負けません!!!

530 :
>>524
ルシファーっていうのは、偽ユダヤやフリーメイソンが観念で作り上げた偶像だと思いますね
フリーメイソンの秘密はルシファー崇拝だと聞いいたことがあります
人間に知恵の木の実を食べさせたルシファーが正しい神で、YHWHを悪の神とする思想でしょう
だから彼らはセックスカルトなのです
例の左目は彼らの間ではeye of luciferと呼ばれているらしいです

ルシファーが実在するかは疑わしい
ただしサタンは、聖書にもコーランにも出てくるし、実在します
イスラム教では、終末に片目の偽キリストが現われる、という教えがあるので、この偶像「ルシファー」がダッジャールであるということになります

531 :
>>517
くだらない説明

532 :
寝る

533 :
詳しく聞けばまさに本人がカトリックと違うと言ってた点がヘンテコでしたな

534 :
>>528
アリガトン
コイって、栄養豊富なのですって
一度食べてみたくて

535 :
mewはプロテスタントの赤ちゃん

536 :
まだ高校生のフレイザーは目を逸らすことなく、恐ろしい現場を記録した。

フロイドの首を絞めるために膝の位置を何度も調整する警察官、あまりの様子に狼狽する周囲の人々、動かなくなり、救急隊員に運ばれていくフロイド──。

「彼女は映像が途切れないよう、すべてを一発で撮った。少しでも悪いタイミングでカメラを外したり、あるいは亡くなったフロイドから警察が膝をどける瞬間を見逃していたら、何が起きただろうか。簡単な話だ。フェイク扱いを受けていただろう」

と米メディア「ザ・ラップ」は報じる。

しかし、大きなムーブメントのきっかけとなったこの映像を投稿したフレイザーのSNSアカウントには、嫌がらせのような質問や誹謗中傷が殺到しているという。

「どうして警察に立ち向かわなかったんですか?」
「映像を撮っていた10分弱のあいだ、何してたんですか?」

こういった質問に対し、立ち向かったら警察から報復を受けるかもしれないと思ったこと、そしてこの先、誰もジョージと同じ目に遭わないようにしたかったことを語っている。

また、後にこうも投稿していた。

「この映像がなかったら4人の警察は変わらず仕事に就き、また問題を起こしていたでしょう」

「彼らはまず間違いなくこの事件をなかったことにしていたはず。バッシングするより私に感謝してほしいぐらいなんだけど!」

537 :
>>522

あほや

538 :
https://i.imgur.com/K1i8QzM.jpg

539 :
鯉料理お取り寄せ
https://www.narukokoi.com/index.html
氏家鯉店
ネットで取り寄せできる

千葉にも鯉の洗い(刺身)や鯉こく(味噌煮)を食べさせる店があるがまずい
泥臭いのだ。

鯉は山の料理なので、長野の佐久市まで行くと良い。
http://39koi.com/
割烹 花月  千曲川の佐久鯉の料理専門店 ここはうまい

540 :
おはようございます。

🌈 「たといわたしは死の陰の谷を歩むとも、 わざわいを恐れません。
あなたがわたしと共におられるからです。
あなたのむちと、あなたのつえはわたしを慰めます。
https://www.bible.com/1820/psa.23.4.口語訳」
‭‭詩篇‬ ‭23:4‬ ‭口語訳‬‬

541 :
https://s.kota2.net/1591385338.jpg

542 :
あなたがたは知らないが私は知っている
みたいなmewさんが痛々しい

543 :
✝「しかし、神の御子が来て、真実な方を知る理解力を私たちに与えてくださったことを知っています。
それで、私たちは、真実な方に、すなわち御子イエス・キリストのうちにいるのです。
この方こそ、まことの神、永遠のいのちです」(第一ヨハネ5:20)

544 :
✝「神は私たちに御霊を与えてくださいました。
それによって、私たちが神の内におり、神も私たちのうちにおられることかわかります」(第一ヨハネ4:13)

545 :
まちこには御霊はまだ与えられてません お預けです
まずはマリア像に雑巾がけ三年をしなさい

546 :
みなさんお早うございます!今日もバリバリイルミナティの陰謀と戦っていきましょう!

547 :
>>519
俺は神の子だ、なんて言ってる奴がいたら誰でも本当なのか?と思って事実かどうか気になりますがな
荒野の誘惑とか大袈裟にサタン扱いしてるけれど、多分、それだけ

548 :
ただ、こういう悟り方もあるという一例。
「世の全ては神の業とする一元論」を分かりやすい例で言うと、イエスを裏切ったユダは普通は感情的に「悪魔や悪魔の手先」「あってはならなかった事」というイメージがあるけれど、
「世の全ては神の業とする一元論」では、ユダも「神の手先」で、ユダの裏切りも「神の計画通り」で、ユダの裏切りがあればこそイエスは完全無私の愛を示せたし、世界に広まるキリスト教の礎となれた、という捉え方。

549 :
>ただ、こういう悟り方もあるという一例。
自分が悟ってると信じとるのな。。。

550 :
名前欄入れましょう

551 :
いやむしろ人は皆「神の子」であるし「人の子」でもある
なんで「神の子」「人の子」が特別な概念になったかが不思議

552 :
>>551
イエスは神のチンポがマリアの膣に挿入して出来た子じゃ。
お主は、神の子孫であって、子では無い。

553 :
『31年間のときを経て』 男女間の歌ではない。
作詞 井上陽水
作曲 玉木浩二
https://www.youtube.com/watch?v=pVo-gDteRh4
井上陽水X玉置浩二  夏の終わりのハーモニー

554 :
>>552
愚か者よ、聖書を読め
ヨハネに曰く
1:12しかし、彼を受けいれた者、すなわち、その名を信じた人々には、
彼は神の子となる力を与えたのである。

555 :
〇 玉置浩二

556 :
>>522
そやな

557 :
夏の終りのハーモニー(MP3) CHEMISTRY ケミストリー
https://www.youtube.com/watch?v=ASJGI583SWU

558 :
>>554
曾曾・・・・・・・・・・・・・・・・・・孫を養子にするような話じゃな?

559 :
父が子に伝え、子が満面の笑みで夜空に駆けのぼるよう。

【氷川きよし×安全地帯】夏の終りのハーモニー (2012)
https://www.youtube.com/watch?v=GCHXr5yF7ww

560 :
気づいて欲しい。

自分に自信が持てなくて、自分の事を愛したくて仕方ないのならば、その事自体自分の事を愛している事に。

たとえ、心苦しい瞬間があっても、それでも生きたいと思うなら、それ自体、自分を愛している事だと。

561 :
きちがい「俺はキリスト」
きちがい「俺にはキリストが見える」
きちがい「俺はキリストに逢った」

562 :
自動車を運転している男は、恋愛の生成過程を探求する民法や、処女にモテるための学問である刑法を常に念頭に置き、
ローメーカーとして「女の口説き方」を作っている。
恋愛の生成過程にせよ処女にモテる方法にせよ「一般法」としてすでに確立しているが、
それに「何かを上書きする」ことを構造改革と呼ぶ。
常に念頭にあるのは一般法である。
その上で、助手席にいる女の「ハート」を奪わなければならない。
時にはレストランに入ったりする。
「車はお金を払って買うもの」とは必ずしも言い切れないものがある。
当然、お金は払うだろうが、「ローメーカー」として各自動車会社に論文を提出していれば多くのメリットがある。
自動車会社を「法律」「女の口説き文句」の教団の総本山にしなければならない。
「政治イズ道路、道路イズ政治」とも言われるように、自動車会社が法律、女の口説き方を集めて道路を作っている。
ロールスロイスは大卒のものだし、ハーレーダビッドソンは高卒のものだ。
道路を作るのはあくまでも自動車なのだ。
助手席というものはそれほど重要な意味を持つ。
「ツーシーターで夜明けの海に連れてって」
https://youtu.be/PFyxS6Cg6wU

563 :
君と書いたピースマーク ✌
作詞、作曲 玉置浩二
メロディー
https://www.youtube.com/watch?v=ih6_xNsensA

564 :
自動車の運転性の男が「君主の真似」をして話すのならば、
「君主制は女達が証明しつづけるだろう」とされる。
モテるようになった男は、暑い季節に「泥」に感染して熱中症になることがある。
こまめな水分補給だけではどうにもならない、「女社会の泥」を理解しないとモテることそのものが命に関わる。
私が王子だった頃に、熱中症患者を大量に出したことがある。
「スポーツドリンク」だけでなく「女社会の泥」をも理解する必要がある。
原因を理解しただけで治る病気がある(フォイエルバッハ)。

565 :
信者にできる人を探しているというニアサイド型の君主もいれば、
ほとんどの男たちが尊敬するファーサイド型の君主もいる。
ファーサイドを使えない君主であれば、おのずと影響力も限られ、「なぜ貧しいのか?」を考え直さなければならない。
ニアサイド宗教というのは案外多いのだ。

566 :
ファーサイド型の君主は、自動車の運転席の男も発言を真似する。
そのため「自動車」というものは立法機関であるとされる。
平成の時代には「ハンドルを握っている人は君主だ」とは誰も思っていなかった。
君主制と、自動車産業は密接に関わっている。
ハンドルを握っている人が君主なのか?酔っ払っている人が君主なのかもガーナー対バーで争われた。
ニアサイド型の君主が存在するか、ファーサイド型の君主が存在するかで、風俗関連営業と自動車産業は明確に区別される。
思考力を7分の3落とさなければ女を口説けないのがニアサイド宗教である。
「飲まなければ本音は出ないからね」
「いろんな人いるからね」
ニアサイド型の君主がいた時代は、そんなことが語られていた。
「何のために運転したいのかよく考えなさい」
そのように語った教習所の教官は天皇制を批判していたのかもしれない。

567 :
君主制は「自動車」という立法機関を抑えなければ、鉄や通信までは到底到達しない。
「信号や標識を見ながら」ハンドルを握る男というのはそのようなものなのだ。

568 :
私は、教習所で「明日卒業式だから飲もう」と仲間に言われたが、
その時にもクダを巻いてしまった。
そこには「天皇制」など存在しなかった。

569 :
「信者にできる人を探している」というニアサイド型の君主には自動車という立法機関を制することはできない。
国権の最高機関とは「自動車」に他ならなかった。

570 :
タイヤのケアは、運転している人にしかできない。
ケアレスミスすら拾われてしまうからだ。
おことばを述べる君主(天皇)もケアレスミスは常に狙われている。
交通事故のニュースすら天皇制批判であった。
「それを言うのならば乗らないことだね」
私の天皇制批判に友人はそう言って肩をすくめた。

571 :
アメリカ合衆国でフォードが自動車を発明して以来、「君主制」という概念はまとまってきた。
ファイヤーバードやサンダーバードの燃費に慣れたアメリカ人は「女を助手席に乗せなければおカネが割りに合わない」ことも知っていた。

572 :
https://youtu.be/XRalHZV3Gho

573 :
ハゲたタイヤを交換する、ケアレスミスをなくすなどの「君主としての義務」を果たさない男は、
事故を起こしたら助手席の女に容赦なくしばかれた。

574 :
赤信号では止まれ。
「ここで行ったら死ぬよ?」
初心者の頃、友人にそう言われた。

575 :
チベット仏教は、世界の自動車産業や君主制のあり方を見て、
「助手席の女を美しくすれば車がバージョンアップできる」とし、
サクヤパンディタという「王朝の祖先」という人物を生み出した。
このあたりは通信とも密接に関わる話である。
鉄・自動車・通信というものがどのように国民の福祉(恋愛)につながるか?の説明が必要としたが、
この三つは三位一体として密接に関わっている。

576 :
インドやネパールは、密かに「世界の王朝」への覇権を狙っていたのだ。
「美しいものは触りたいというのはしょうがないよね」と日本の女たちも考えていた。

577 :
チベットと中国は、20世紀後半にはもはや「妥協点の見つからない」
対立をするようになっていた。
世界の王朝(君主制)への野心をチベット仏教が見せたからである。

578 :
高級車にはちょっかい出してはならない。
それならば、運転手が君主であるのにとどまらず、
助手席に乗っている女は女帝であった。

579 :
チベット仏教の「世界戦略」に共鳴した君主制国家=仏教国を「大乗」(偉大な乗り物)と呼ぶのであり、
助手席の女の美しさ次第で、巨大モビリティ社会での存在感が変わることを支持したため、
大乗の側から、そうでない仏教を差別的に「小乗」と呼んだのだ。

580 :
女の美しさが「階級社会」と結びついたために、「お辞儀をする」という文化が大乗の側に生まれた。
日本では「起立、気をつけ、礼」と言って天皇制の意味を子供たちに教えた。

581 :
そうは言っても、チベット仏教は「女の美しさが車のバージョンアップにつながる」ということを示したに過ぎず、
「学びのゲートウェイ」「君主の力量磨き」は、終始アメリカ合衆国に圧倒されていた。

582 :
>>581
君うぜぇーわ

自スレ立ててそこに書き込めばいいだろう

583 :
それでは、「自動車のデザイン」「アート」の側面はどのように成り立っているであろうか?
基本的には、「意識しているのは多くの男たち」であった。
Rーリカリフォルニアの登場にざわめき立つのも「男たち」であった。
「アートとは何か?」をよりシンプルに表現することは可能であろうか?
「勃つんだよ。死の恐怖の前で勃つんだよ」
そのためにポルシェの流線型もアールヌーボーも作られていた。
アートは「多くの男たち」しか想定しておらず、それはクラシック音楽も自動車も同じであった。
(長い)
https://youtu.be/dAMJ2_l8Qsc

584 :
>>582
糖質に話は通じないよ
彼なりの考えがあってあえてここでやってる

585 :
地球はいかなる世界よりも天国に近い、ということを墓荒らしのシーンで描いたシェークスピアのハムレットは、
もともと偉大な舞台作品だったわけではない。
1958年にモンロー・ブレッズレーによって「発見」されたものである。
そのような意味においては、私も多くの音楽作品を「発見」してきた。
いわば「作り手」は華厳宗のように「のちの時代の歴史の審判」を仰ぐつもりで作り、
天台宗・真言宗によって「発見」されるのを待つようなものだった。
たとえば、私は大黒摩季を一生「発見」することはないだろうし、ホメーロスのイリアスが「理想の男」を描いている、
ラファエロがシスティナの聖母を描いている、
ベートーベンが第九を作ったなどの「発見」がなければ今のJ-POPもなかったのだ。

586 :
「真剣勝負に使える女心」
これがアートであった。
まるで、戦場でいかに兵士をRかから生まれたかの如く、
アートというものは存在した。
インガーデンとハートマンが、そのような作品だけを「発見」していたのだ。
第二次世界大戦の前に「アートとは何か?」が確立した。
https://youtu.be/VCC-zBREkcY

587 :
つまりは、自動車のデザインも、アートである以上、
「石の色の表面が」聞こえる、さらには「アートの歴史」の一角をなす、
つまり、「男たちを勃たせ」「真剣勝負に使える女心」であり、「死の恐怖」と関わったものであろう。
しかも、「勉強するに値する」ものでなければならなかった。
さらには、プラトン的(理想の男)、ロマン主義的背景がなければならない。
松田聖子が歌のモチーフにしなければ、自動車のデザインも発展しなかったことになる。
https://youtu.be/hYL-u-v0sU4

588 :
うーん・・・どうしたらカルト洗脳から抜け出せるんだろう・・・
みなさんからのアイディア募集です!

589 :
別の執着するものを見つけるしかないわな
その時の執着は肉の欲に従属するものではなく、御霊の実に即したものだと◎やで
これを実行するには、なぜおまいはカルトに魅せられてしまうのか、を内省する必要がある

590 :
>>589
サティが一番カルトのくせに

591 :
https://i.imgur.com/T4tDMyL.jpg

592 :
https://i.imgur.com/dhHN4XH.jpg

593 :
名前欄入れましょう

594 :
おはようございます。

🌈 「あなたがたは、世の光である。山の上にある町は隠れることができない。
https://www.bible.com/1820/mat.5.14.口語訳」
‭‭マタイによる福音書‬ ‭5:14‬ ‭口語訳‬‬

595 :
>>594
まちこはまだ世の光ではないです 世の闇です。
悔い改めてマリア像を磨いてますか?

今日は主日です。へりくだって主を崇めなさい!

596 :
イエス様のお名前は力があります。

どんな時も、イエス様のお名前で祈ってください。
学校へ行きたくない人、教会へ行きたくない人、問題がある人、自分にはできないことを頼んでください。
イエス様のお名前には力があります。

597 :
>>558
あなたがカルトが好きだから、カルト好きのママではカルトから抜け出れないです
まずカルト好きをやめることです。
でもやめても今のままでは別のカルトに行くだけです
一番良いのは宗教からぴたりと足を洗い、興味を持たず近寄らない事です

だから時間を別の事に使いなさい 家庭菜園をしなさい。
そーすればカルトなんかやっている時間がなくなります。
家庭菜園は育て系ゲームです。ハマったらカルトから救われます

598 :
そもそもイエスの名前はイエスではありません

ヨシュアです。
アラム語ではイェホシュアかイエシュアです
新約ではイエースースです

599 :
自スレ立てました
真約聖書
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1591456256/

600 :
>>588
自分でカルトにハマってると分かってるなら見込みはあるよw
ほんとにハマってたら、自分の信じてるのがカルトだと分からないからw

601 :
サティはカルトではないだろ
自分では内省しないくせに、他人には内省を迫る偽善者だというだけで

602 :
自動車と君主制について。
https://youtu.be/0NcPAdHxtAU

603 :
日露戦争後のポーツマス条約を締結するにあたり、日本政府は「自動車の将来」を鮮やかに描き、
朝鮮半島および台湾を手にした。
千島列島も手にした。
日露戦争の戦後処理は「自動車論争」であり、日本国が大乗仏教の側に立つのは「必然」とされた。
日本国はベトナムやラオスなどの「南部仏印」を目指してはならないのであって、
今でも北方領土や朝鮮半島、台湾、満州までは領土的野心は容認されている。
アメリカやドイツ・フランスの自動車産業に夢を与えたことから日本国は覇道の道を歩んだのであり、
今でも世界各国に夢を与える力をいまだに日本国は持っている。
アメリカ人の中には「日本車め」と言って日本の帝国主義に反発するものもいた。
日本車は日本国の天皇への支持を意味した。
ポーツマス条約のときに何を話したのかは、のちにペッパーが明らかにしている。
旅順陥落よりも重要な外交駆け引きであった。
ペッパー警部とは、石井菊次郎がモデルだったのだろうか?
https://youtu.be/--UDLAqrlSA

604 :
メルセデスなどのドイツ車や、ランボルギーニなどのイタリア車との「結びつき」は、
第二次世界大戦後も根の深いものだった。
しかし、インターネット時代になってからは「日独伊三国同盟の解消」と「日米同盟」の確立が進んだ。
しかし、国連の「敵国条項」の削除にまでは至っていない。
ポルシェやRーリが好きなんだから仕方がないだろ。
https://youtu.be/4Cx8gyCcA7c

605 :
ドイツやイタリア、そして日本とアメリカを取り巻く、日本国の天皇と「カネと女」
の話が自動車だったのだ。

606 :
みんなありがとう!😄

607 :
>>606
カルトは基本的にネガティブな部分を刺激するから
>>597彼が言うような健全な趣味に没頭するのがいいよ。

608 :
息子は「親の自動車」に乗ることが許されている。
私の友人は、私の親の自動車を運転することを断っていた。
自賠責とかいろんな問題があるのだろう。
「なぜ、この車に乗ることができるのか?」
それを感じてもらえればよかった。
自動車縦社会においては、私はいまだにゴールド免許であるし、それは親のおかげだった。
また、ただ「感じる」だけにとどまらず、そのような車に乗るのが当たり前という「その後の人生の実践」がなければならなかった。
運転というものは「君主として振る舞う」ことであったし、息子を後継者にするために用いられるものでもあった。
私は免許をとったら親のクラウンロイヤルサルーンに乗ったが、デカくでボロい車としか思わなかった。
しかし、それが「世襲」というものだった。
少なくとも「トラブル」はなかったためゴールド免許なのだろう。

609 :
ドォーキンは、この「親の自動車に息子が乗れる」ということを
「女子高生の見る目が違うことに気が付かないのかな?」と語った。
平成の中期には私は「選ばれし者」とみなされていた。
「こういう車に乗るのが当たり前」ということを親が息子に伝えればいいだけだった。

610 :
親が「どの程度」かは息子が一番よく知っている。
それで「このような車が乗れるのか」ということが「社会の相場・縦社会」
として分かればよかったのだ。

611 :
ファクターXってやっぱりふんじゃいしゃいのしぇいちゃい力よな・・・
やっぱりふんじゃいしゃいってしぇいちゃいしているんだなーって・・・

612 :
「税法」
基本的には「セックスに税金を課す」ことにより、大して国民にコスト意識を
持たせずに税金を取り、各省庁に仕事として税収を分配する必要があるとしたが、
「女と別れざるを得ない恐怖」「他の女興味を移せるだけの充実感」「別れ話を切り出せるだけの寛大さ」
など、「カップルには二人の敵の女がいる」「浮気をしたと騒ぐ女と、カップルを守るかどうか判断する女である」
ということを理解し、この「窮屈さ」をはみ出たよならば「税金を払えばいい」と考えるしかない。
税金を払うと言っても「自然に手元から消えてなくなる」ものである。
しかし、瞳はダイアモンドを知らないのならば「財務官僚の共通認識」をいちから作っていくしかない。
https://youtu.be/u08d9Nmk9Lo

613 :
税法には「男らしさ」を深める側面と、「いじめ」を深める側面と、「女の趣味・選り好み」を深める側面がある。
おのずと「怒り」「処女」の研究などはあるわけであるが、経済政策と同様「マーケットへのメッセージ」が税収効果を上げる。
「男らしさ」「いじめ」「女の趣味・選り好み」が、法律(女の口説き方・経済)を発展させ、経済効果が税収を上げるのは当然であるが、
女房子供を失ってすってんてん、という男は、最貧困層に身を落とすほど身ぐるみ税金をはがされて、「いじめ」に血眼になって再起不能になり、「男らしさ」すら失って再起不能になり、
「女の趣味・選り好み」すらできなくなっていた。
「いじめをやめろ」「男らしくあれ」「女はみな同じ・今のパートナーを大事にしろ」これだけで豊かさを取り戻せるのだ。
女の取り巻きにカネをばらまいたら破産一直線である。
しかし、「いじめをやめろ」「男らしくあれ」「女はみな同じ・今のパートナーを大事にしろ」というメッセージだけで
男は「フレッシュスタート」が切れる。

614 :
セックスセックスうるせえな
カミーユビダンかよ

615 :
基本的には「ヨブ記」なんだよね。
人生のドツボで、周りの病人たちを見回すのだ。
派手な格好をした女・汗だくな女、いろんな女を見回して、「女の側にはメシア信仰などない」ということを知る必要がある。
本を読むのはいいが、その中の人間の喜怒哀楽への「かぶれがい」がなければ税金を取られるだけだ。
https://youtu.be/iKRLR6PXZho

小説を読むのは非常にいい節税効果がある。
怒りに満ちた人生は、たちまち自分をすってんてんにするであろうし、「ただ生きているだけ」のなんのかぶれがいのない人生も自分を貧しくする。
「男らしくあれ」「いじめをやめろ」「今のパートナーを大事にしろ」
小説はそのようなメッセージを残して、読者に「豊かさ」をもたらし「心」だけでなく経済な豊かさをもたらす。
最後に「ほんのりとしたもの」が心に残り、お金が手元に届けられる。
これが「読書」である。

616 :
「男らしくあれ」「いじめをやめろ」「今のパートナーを大事にしろ」
ようするに「つまらない男は貧しい」とされ、財務省は国民に「個性」が
なければ莫大な財政的損失を被ることになる。
そのような意味では「経済が上向きになれば税収は上がる」ということもあながち的外れではない。
怠け者が、寝て暮らして、体力を回復させることに税金を課すとも言われる。

617 :
「男らしくない」「人をいじめる」「女の選り好みが激しい」男が果たして
聖書に出てきたであろうか?
世界最大のベストセラーは、「豊かさの秘密」「節税の秘密」を握っており、
イエス・キリストは、世界で最高の「税理士」でありつづけた。
トマス・アクィナスは、「男らしくあれ」「いじめをやめろ」「今のパートナーを大事にしろ」という3つから税制を構築した。
ストア派でもあり、無類の「音楽好き」「読書好き」であった。
ストア派あるいはトマス・アクィナスに遠隔を持つのが税制であり、戦国武将の起源である。
瞳はダイアモンドの別バージョン。
https://youtu.be/jB8RR5HJOcU
今のパートナーを大事にしろ、と言うのはこれほどまでに窮屈なものだ。
そのため、財務省に届かずに「燃えてなくなった」税金は多い。
みんな、セッターにボールを返すためにレシーブする。
天皇がどのような発言をし、どのように女の口説き方を男たちに教えるかが大事だった。
なにしろ「自分以外の赤の他人にも自己愛がある」も言うことを知った者から豊かになっていったのだ。
「男らしくあれ」「いじめをやめろ」「今のパートナーを大事にしろ」というのはトマス神学であり、そのまま節税効果へとつながった。

618 :
>>617
君聖書について語るのやめなよ

619 :
1080年のアフリカのコンスタンティンでの公会議で税制の基本は決められ、
「貴族」階級が登場することとなった。
今のパートナーを大事にし切れなかった男は「愛してた」と言って必死で「男らしさ」を維持しようとし、最貧困層に落ちるのを食い止めようとした。
これが「ブルジョワ」のボーダラインだった。

620 :
プロスポーツを見たら、「喜びとガッカリ」は遅く、「怒りと恐怖」は速いのが分かる。
喜びは「欲望」に変わり、ガッカリは「恐怖」に変わる。
小説においては、このような回転にいかに「人々の自己愛」を混ぜていくかが大事だった。
https://youtu.be/1JL4iOKXnV0

621 :
怖い事思いついたんだが
もしもすべての罪が購われたりしたら
殺しもOK、盗みもOKの恐ろしい世界になってしまうよな
しかしそういう世の中にはなってない
誰の罪も許されてないわけだよ

つまり、許された罪とは
イエスを殺した罪なのではないかと

まちこさん説明してくれ

622 :
縄文時代は13000年続いた
今の人類は確かに寿命は延びたが今度は自然との折り合いがつかなくなっている
はたして今の人類は進化しただろうか
進化した、と言っても差し支えないかも知れない
でも退化したと言っても全く問題ないのではなかろうか
後10000ねん、イエスが生まれてから世界を持続する事は可能なのだろうか?
はたして世界は何らかのアドバンテージを手に入れただろうか?

623 :
>>621
まちこさんじゃないけど、キリストの贖罪は罪の奴隷状態からの買い戻し(解放)や
これまでに犯してきた罪の贖いであって、贖罪成立要件のキリストへの信仰後の罪には
直接適用されないんじゃないだろうか

しかも一応キリストへの信仰が確立されると、その後はその信仰に応じた振る舞いをなすよう
導かれるので、犯罪何でもおーけーな世界にはならない、というのがキリスト教側の見立てではないか

624 :
>>623
すげえ適当ですねキリスト教
言ったもん勝ちじゃん

625 :
聖霊なる神が言われる。
なぜ、聖書において神の名を呼ぶことが忌避されているのかを、あなた方は知らない。
わたし、聖霊なる神の名は、『愛』である。
この世のあらゆる言語で「愛」という意味を持つ言葉はみな、わたしの名である。
また、YHVHなるアブラハムの神の名の意味は『正しさ』である。
この世のあらゆる言語で「正しい」「正義」を意味する言葉はアブラハムの神の名である。

だから、みだりに正しい、とか正義、とか、愛しているとは言ってはならないのである。

626 :
13000年続いた縄文時代を「悔い改めよ」なんて適当な事言ってぶち壊す必要があったのだろうか
はたして人類は悔い改めただろうか
人類は破滅へと向かっている
どんどん弱くなっていく

627 :
聖霊なる神のみ使い、ラファエルが言われる。

神の八条の教えである。

あなたがわたしであるならば、わたしもあなたであろう。だがわたしはあなただが、あなたは決してわたしではない。
だからわたしの言いなりにならなくてよい。
わたしに悪いところがあるなら言って欲しい。

あなたに罪を犯した人が心から悔い改めたなら、「わたしはあなたの罪を見なかった」といい彼らの罪を全て赦しなさい。

あなたが人に罪を犯したならば、ただちに「わたしはあなたに罪を犯した。だから罰を定めてもらいたい」といい彼の言う罰を受けなさい。

あなたに一つでもなにか頼むものがあれば、あなたは彼が求めるもの全てを与えなさい。

あなたが助けを求めるべきは、まずは人であって、神やみ使いや主ではない。

あなたが助けるべきは、全ての人であって、悪ではない。

あなたに悪を誘惑するものがあれば、彼らの名前も顔も忘れて彼らから言われたことを忘れ、彼らからもらったものを返し、また、彼の罪をただ嘆いてこう言いなさい「あなたはなぜいばらの道を行くのか? 破滅がその先にあるのに」

あらゆる苦難を救いうるは神ではなく人である。神やみ使いはこの世に肉を得て生きるものではなく、霊で生きるものだからである。

628 :
>>624
言ったもん勝ちっていうのは外からの感想であって
中にいて本気で信仰している人は自分のあり方そのものが信仰によって変えられるから
罪への誘引に抗するようになるし、口で信仰を唱えて平気で罪を犯し続けるなら
それはそもそも本気で信仰しているわけじゃないことになる

ということじゃないか、クリスチャンの言い分としては?

629 :
>>621
罪が贖われる、の意味が理解してないみたいやで

ふんじゃいしゃいにとって罪が贖われるって何やってもOKってことだろ?
キリストが贖ったのは原罪で、原罪とは罪の重力に抗うことができない性質のことやな

つまり原罪が贖われたからこそ、自由意志で罪を犯さなくなることが可能になった、ということ

630 :
>>628
ふーん・・・なるほどね
まあ私も聖書にインスパイア―を受ける事はある
君の言い分を受け入れてみようか

631 :
>>626
>はたして人類は悔い改めただろうか
>人類は破滅へと向かっている
>どんどん弱くなっていく

世界はよくなり続けてるんじゃん

少なくとも個の尊厳を尊重する流れがあって民主主義や人種差別や宗教差別や男女差別は歴史的に改善されてると思うし、強制的な労働は減ってし教育や医療制度も洗練されてるじゃん

632 :
>>631
自然との折り合いは?
グレタさんの運命はどうなると思う?

633 :
>>632
それは難しい問題ですな
テクノロジーの進歩が原因で起こった自然環境の悪化はテクノロジーの進歩で改善してゆくしかないんじゃないかな

634 :
主なるイエス・キリストは改めて言われる。

罪の償いには言葉だけの悔い改めでは不十分である。

あなたが誰か他人の物を奪ったなら、それを七倍にして返しなさい。

あなたが一人人を殺したなら、未来の転生において七度殺されるだろう。

改めてこう言うのはキリスト教の懺悔の意味が薄れ、また新薬聖書には、わたしが残した言葉の欠落があるからである。

例えて例を出そう。

ローマのピラトはわたしにこう訊いた。

「真理とはなにか?」

わたしはこう言った。

「それは愛である。愛とは全てを与えることである」

わたしが残したピラトへのの聖句である。

エリ・エリ・サバクダニ、の意味は「神よ、神よ、ありがとうございます」であった。

全ての苦難と喜びと愛の日々への感謝であった。

635 :
要するにどうにか二酸化炭素を酸素に変える方法があればいいっぽいけどね
それが難しいみたいね

636 :
エネルギーに関しては太陽光とかかな
素材は再生資源で作るリサイクル系や昆虫素材とか
食料も昆虫食とか脚光があたっとります

何れにせよ、今世紀の企業には倫理性が求められるようになり、倫理的でなければ市場から締め出されるようになるじゃろうて

637 :
>>621
本来救いとはそういった贖い、罪や罰という概念そのものからの解放です。

例えばテロリスト、最近の日本でいうと
障害者施設で大量殺人を犯した方がいましたが
彼のような人ですら、罪人だとは考えません。

638 :
殺人は大罪で悔い改めなければ地獄に行きます

639 :
>>637
新しいなw

640 :
新しいというかサタニストだろw

641 :
>>639
新しくはありませんよ。

罪は方便のようなものです。
聖書を言葉通りに捉えるなら、目の梁が取れたということです。
テロが起ころうとも怒りや起こるべきでないという考えから解放されている。

本当に教えていいのはそういう人です。

642 :
Appleは数年前から環境問題に本腰いれて取り組んでいる
再生可能エネルギー、再生素材、消費電力軽減、耐久性、リサイクル全てにおいて地球環境に対する大企業の在り方の模範を示している

こういう会社の製品をみなが買うことで安く、早く、便利になり、さらに地球にも優しい
現代の大企業の条件にエコは必須になりましたな

643 :
おはようございます!

644 :
レノボのパソコンて性能いいのかしら

645 :
こんばんは
>>621
禁止されていないことが許されている、という意味にならないように
許されていることが禁止されていない、とは言えないのではないでしょうか
この場合の許しとは、憐憫から発露する許しという意味ではなくて、何かの戒律的な禁止事項に対して許容されるといういみでの許可としての許し
ようは禁止のある無しに関わらず「それをしないかどうか」は個人の選択にかかっているし、その選択はなくならないないので世界は変わらないように思います
むしろ禁止されなくなったことで責任が前より増してまったようにさえ思います
罪と罰がある世界では予め決められた罪を避ければよかったのに、罪と罰がない世界では自分で(キリスト者なら神に)適うように見極めていかなければならないのかもしれません

646 :
寝る前にネット読んでいて見つけたんですが、まちこさんはこういうのはどう思われますか
ぼくは彼らこそキリストに倣おうとした人たちのように思いました
奇跡や神秘がなくとも構わない、ただ信じる、みたいな思いや考え方
もしくはそれですらなくて、キリストの命の救済を確かに信じていたのかもしれません
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-death-apostles.html
もっとも一般的に使徒たちの死の記録として受け入れられている教会の伝承は、イエスの預言の成就として、使徒ペテロがローマでXの形の十字架に逆さにはり付けられたというものです。
次にあげるのは、ほかの使徒たちの死に関してもっとも普及している「伝承」です。
マタイは、エチオピアで刀傷によって殉教の死をとげました。ヨハネは、ローマで迫害の波が起こったとき、煮え立った油の大釜の中で殉教するところでした。
しかしながら、奇蹟的に命が助かりました。
その後ヨハネは、監獄の島パトモス島の炭鉱に島流しになりました。
彼は、預言的な書、黙示録をパトモスで書きました。使徒ヨハネはのちに釈放され、現代トルコとして知られているところに戻りました。彼は老齢で亡くなりました。使徒の中で唯一、平和に亡くなった人物です。
ナタナエルとしても知られていたバルトロマイは、アジアへの宣教師でした。 彼は、今日のトルコで証し、アルメニアで説教したことで、むちで打たれ皮膚がはがれて亡くなりました。
アンデレはX型の十字架につけられ、ギリシャで亡くなりました。7人の兵士にひどくむち打たれたあと、彼らはアンデレの苦しみを長引かせるためにひもで彼の体を十字架にくくりつけました。

647 :
クズ度によって虐待レベルが変わる
審判は終末に来る人の子による 地獄になるだろうな

648 :
では 問題です✨
箱の中にくじが全部で10本入ってま。✨
このうち3本だけが当たりくじ。👰
この箱からくじを一人が1本づつ順番に引いて

くじは箱に戻さず
当たりくじがすべて引かれた時点でくじ引きは終了

4番目の人が当たりくじ引いて
終了となる確率はいくらか?🎵

649 :
おはようございます。
🌈 「わたしはまた主の言われる声を聞いた、「わたしはだれをつかわそうか。
だれがわれわれのために行くだろうか」。
その時わたしは言った、「ここにわたしがおります。わたしをおつかわしください」。
https://www.bible.com/1820/isa.6.8.口語訳」
‭‭イザヤ書‬ ‭6:8‬ ‭口語訳‬‬

650 :
イエスの教えとはつまり芥川龍之介の蜘蛛の糸のように
迷った人を導く事のように感じられる
13:マタイによる福音書/ 23章 13節
律法学者たちとファリサイ派の人々、あなたがた偽善者に災いあれ。あなたがたは、人々の前で天の国を閉ざしている。自分が入らないばかりか、入ろうとする人をも入らせない。

これはつまり正しい人を世に増やし、良い世界を作る事であり、理にかなっていると思われる

651 :
13:ルカによる福音書/ 14章 13節
宴会を催すときには、貧しい人、体の不自由な人、足の不自由な人、目の見えない人を招きなさい。

天の国にはすべての人を連れて行こう
就職氷河期やバブル世代のように他人を貶めてはならない
きっと答えはそこにある
私にはわからないが

652 :
それは例えばマルチエンディングのゲームのような物
見るにおぞましい世界を賛美する人もいるかも知れない
また誰もが美しいと思う世界を非難する人もいるかも知れない
世界の在り方は様々だ
21:マタイによる福音書/ 06章 21節
あなたの宝のあるところに、あなたの心もあるのだ。」
妥協点、絶対値、知識は人をいざなうだろう

653 :
おはようございます。

>>650
神を求める者に神がその求める心に応えてくださると思っています。
私は、子どもの頃から見えない神様がいると信じて、空に向かい話をしていました。
それはそれなりに幸せな日々でした。
そして、私は私の知りたいことを、神様に求め続けていましたが、
イエス・キリストを知るまでは、その答えを得られませんでした。
それまで、全くイエス・キリストの意味も知らずにいました。
その答えを長く求めていた、しかも何の知識もない私を神様が御心に適った教会へ導くために、
いろいろと準備して、そこへ連れて行ってくださったことが、
今思うと、私にイエス様を紹介するための神の御心だと分かったのです。
主を知りたい人は、必ず御心の適った方法で導かれます。

654 :
>>653
まちこさんは、まだ教会に導かれてないです。
ケネス・ヘーゲンの間違った教会に迷い込んでしまったのです。
悔い改めてカトリック教会へ帰参して、マリア像に雑巾がけをしましょう

655 :
み使いラファエルが言われる。
神を見たいならば、晴天の日に太陽を瞬きせずに見つめなさい。
黄金のように輝く姿は愛の神、白銀の十字の姿を見たならばそれは父なる神。
太陽が黒く見えていたならそれはサタン。
太陽を阻むように八条の赤い光を見たならそれはベリアル。
主なる神は全てのものの幸福のさわやかな笑顔の中にあなたは主、イエス・キリストを見るであろう。

656 :
>>655
あほの子なの?

657 :
怒りと恐怖から「他の女」へと走るのは速く、その後の「喜びとガッカリ」は遅い。
喜びは欲望に変わり、ガッカリは恐怖に変わる。
どの男でも「浮気」をすることぐらいあるだろうが、「男らしくあれ」「いじめをやめろ」「今のパートナーを大事にしろ」という三つを守れて、
財務省のファイルに「高額納税者」として記録される男は少ない。
みんなこの三原則のどれかを逸脱し、おカネが「燃えてなくなっている」のである。
税金の学問は、「愛・キリスト教」の学問であり、人生経験を糧に「仲間を作る」ことが
節税効果として期待される。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2020/04/post-094068.html

658 :
「私はケインジアン」と発言し、大規模な財政出動を志向した宮澤喜一が「ケインズ研究会」で何を研究したのかはここに明らかになった。
人格が練れていて陽気なおっさんは豊かであり、営業の数字が伸びないと言って怒りっぽいおじさんは貧しい。
独身時代(ステージ1)に彼女との別れを経験し、既婚者になったら(ステージ2)
「男らしい」「いじめをしない」「今のパートナーを大事にする」男が金持ちである。
二対一でいじめられたら「貧しい連中だな」「相当働かなければ割に合わないだろう」と楽観視するしかない。
税法には、アリストテレス、トマス・アクィナス以来の伝統がある。
独身時代(ステージ1)にこういう経験ぐらいしろとはストア派も言わないだろうが「原理」ぐらいは知っておかなければならない(原理研究会)。
https://youtu.be/T-QNRMEF2kI

659 :
>>654
アーメン

660 :
「愛・キリスト教に詳しい」それだけで税務署からのしつこい催促はなくなる。
「どうしたら今のパートナーを大事にできるんすか?」その答えを発信すれば十分に税収効果は期待できるからだ。
結婚生活が破綻したから「男らしくない」「いじめをやる」という側面が指摘できる。

661 :
また、「愛・キリスト教に詳しい」から金持ちであるというモデルとは別に、「経済政策」に詳しいから金持ちであるという側面も指摘できる。
実績があれば「娘や息子たちにも寛大である」とされ、経済が上向けば税収が上がるという主張はこれを背景にしている。
いずれにせよ、「キリスト教」「経済政策」こそが税収効果を上げるのであって、
税務署からの催促は「このあたりの議論を詰めてくれ」という催促に過ぎなかった。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2020/06/post-8d4e63.html

662 :
あるいは「男五人組」のメンバーになることも豊かさが約束される(ビッグファイブ)。
男同士は「カネと女」がなければつるむ理由がなく、それでいて「ビッグファイブ」を構築したのならば、結果論ではあるが節税効果がある。
ビッグファイブを作るのならば「女友達はもっと多い」ことは容易に想像がつく。
https://youtu.be/NGI2vglozvU
キリスト教=神道という名の宗教および、経済政策を理解した上での結果論がビッグファイブであった。

663 :
あなたが誰かに苦しみを与えられ、それが耐えかねるなら、だれかあなたの家族や友人に打ち明けて話を聞いてください。
あるいはその苦しみを、書き綴るのもよいでしょう。
神は人に苦しみを与えはしません。

664 :
歌は天上におられる神や主の霊によるこころをいやす効果があります。
苦しい時や困難にあったときはあなたのこころにしっくりくる歌詞の歌を歌いましょう。

665 :
悲しみはこらえるとあなたを絶望へといざないます。
悲しい時には涙枯れるまで泣きましょう。

666 :
さらには、日本という「自分の国の哲学」および「中華思想」を学ぶというVIAと呼ばれる節税効果も存在する。
「税金やって50年」という発言(山中貞則)は、「政治をやって50年」という意味と同じですらある。
キリスト教が税法を作ったのだから、キリスト教を学ぶのが一番節税効果・税収効果がある。
しかし、「経済政策」「経済優先」モデルもあれば、日本や中国の思想を経由した節税効果・税収効果も存在するのだ。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2020/04/post-d0846b.html

http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2020/04/post-bd85a4.html

667 :
鉄のつづき。

女の子は、茶色を基盤にし、緑とともに真面目になろうと決め、赤とともに男と向き合おうと決めるが、
茶色の世界から、「男の子の方が自立するのが早い」ことに気がつき、
「少なくとももっと心を開かなければならない」と女の子は考える。
「心を開けば何かが見えそう」
https://youtu.be/Mxy764BAV18

国語の教科書を読んだら、最後に「主題について述べよ」と言われる。
主題とは「男社会の間を取り持っている女の子の気持ち」をいう。
都会に出ていくのはいつも男の子の方だった。
私も高校時代に留学をした。
三つのエンジンのついた飛行機で旅をし、メルセデスとワーゲンの違いにも先に気がつく。
https://youtu.be/TRN_9qEBl08

周囲の男の子たちが自立していき、自分も心を開かなければならないと知った時に「緑」の世界が見えた。
心を開いたら「男たち」が大勢、自分の周りを取り巻いているのがわかった。
「男の子たちは、私の何を想像して抜いているのだろう?」
これを「既判力」という。
私は男の子たちに、そのような女の子だと思われている。
https://youtu.be/_wdS3fpahY8

668 :
社交的な女の子は、茶色からすでに緑も加わっている。
このことが明らかになったのは21世紀のことだ。
文学少女というのは、周囲に心を開かず、茶色い世界のまま、茶色(補色は青)の表紙に憧れた。
https://youtu.be/IGBBNLt84J4

自動車=君主制に関しては、日本国がポーツマス条約で世界に雄弁にその意味を語ったが、
鉄はそれほど遅れているのだ。

669 :
>>646 こんばんは。
>その後ヨハネは、監獄の島パトモス島の炭鉱に島流しになりました。
>彼は、預言的な書、黙示録をパトモスで書きました。
>使徒ヨハネはのちに釈放され、現代トルコとして知られているところに戻りました。
>彼は老齢で亡くなりました。使徒の中で唯一、平和に亡くなった人物です。

現在は、使徒ヨハネと組織的迫害を受けていた小アジアの諸教会を
励ます目的で書かれた黙示録の著者の「僕ヨハネ」は別人だと考えられているようです。

福音書でも、ヨハネによる福音書は、洗礼者ヨハネを他の福音書にはない
描かれ方がされており、同じヨハネの名をなのるヨハネ派あったと考えられています。

670 :
なぜ、茶色いペニー(1ペンス硬貨)は、記念コインとして潰して形を変えてもいいのだろう?
通貨変造罪では少なくともない。
女の子たちにとってより身近で、記念品になりやすいものだ。

671 :
>>646
まだ自分の意見がまとまらないので、返事ができません。
できたら、返信します。

672 :
SAWって映画はホラー映画に革命を起こしたよね
異次元や未来の最新技術から来る恐怖ではなく、頭のいい隣人が考えた
他者に対する憎悪

673 :
男の子は、私の何を想像して「抜いて」いるのだろう?(既判力)
これを緑(幻)と呼ぶ。
女の子が「女」になる前の、自分でも分からない男の子の考え、それは「少年のようにもっと素直なら」という失恋ソングと同じである。
https://youtu.be/ZwQs0_gcU9s

男の子の気持ちが分からない、心を開いたけれど、周囲には大勢の男たちがいるだけ。
その「緑」の状態を、既判力といい幻と呼んだ。
https://youtu.be/TgRQP9C1M4s

674 :
茶色い世界(女の子がまだ家庭と学校にしか居場所がない時期)の研究を、
センスデータと呼ぶ。
鉄の研究をする上で、センスデータに基づく芸術作品を理解することは意味のあることだ。
https://youtu.be/DQIALBcu0EI

675 :
統合失調症になった女性芸能人が「8歳の頃の私に戻った」と話すことはよく知られているが、
それならば、新約聖書に「永遠の命」と記すのと同じぐらい、
鉄の研究は、女性芸能人たちの支持を得やすいのではないか?

676 :
言葉の数が減り、自分の譲れないものだけができ(エゴ)、そして好きなものができ(フェチ)、
その上で「他人が感動できる話ができるようになる」というのが人間の発展段階だとするならば、
茶色の世界(8歳の頃の私)は、譲れないものと好き嫌いしかなかった。
https://youtu.be/gUhBg_Bp72E

677 :
間接的には「表現者たち」の支持を得やすい研究が「鉄」であり、
センスデータであった。

678 :
あるいは、茶色い世界で「動詞」を覚えるため、
譲れないもの(エゴ)と好きなもの(フェチ)の世界から「やる」「やった」などのセックス崇拝は生まれているのではないか?とされた。
女の子の発展段階が、男たちや大人までをも巻き込んだタントラ教につながったとするのだ。
https://youtu.be/sSOd4phUrmU

679 :
茶色い三角形と緑の四角とも呼ばれている。
赤いきつねは、女の子が通常、食べるものではない。
女の子にとっては、言葉の発展段階と「トマト」が赤に大きく影響を与えているとされる。
https://youtu.be/sGAHMaT6mQo

680 :
>>669
情報の修正ありがとうございます
ネットの拾い物なので正確なソースではなかったかもしれません
気がつく箇所がありましたらよろしくお願いします

言いたかったことは、イエスの癒しを強調する立場の人が彼らをどう思うか、ということです

ヨハネに限らず、キリスト者の代表とも言い得る預言者や使徒の多くは悲劇的な人生と最後を遂げています
彼らの多くはキリストを信じることを明言したばかりに貧しくされ、迫害され、監禁され、殺されています
しかしながら彼らは聖書に名前があがるほどの聖書の代表者たちです

信じることで平安に健康に生きられると考える立場の人が、
信じることでむしろ苦難に満ちた人生を送った人たち、そしてその人たちが聖書の代表であるということを
どのように理解しているのか質問してみました
そんなところが言いたかったことです

>>671
忙しいところすみません、しかもいつも深夜に
聞いておいてなんですが、ぼく自身も理解ができているわけではありませんので気にしないで下さい
まちこさんがどう思うのかというより、自分がどう考えたらいいのか分からないので聞いてみました
そんな感じです

いつでも、時間のある時にでもよろしくお願いします

681 :
茶色と緑と赤が全部出揃ったら「白」になるとされ、
雪が好きになり、転ぶことが怖くなり、神さまを信じられなくなることもあった。
これが、鉄と芸能界の関係だった。
https://youtu.be/HFn9YGrRvIU

682 :
イエスが死んだのはつまり政権を揺さぶる可能性があったと言う事だよね
モーセの時もそうだったっけ

683 :
真理とは何でしょうか?

それは愛です。

生きとし生けるもの、これまでに出会ったすべての人や出来事、仕事道具への感謝。

では愛とは何でしょう?

愛とは全てを与えること。

愛とは別れの日まで添い遂げる覚悟。

愛とは従いあい分かち合う決意。

それが愛であり、それが真理です。

684 :
センスデータとは、本来、ペドフィリアと呼ばれていた性的嗜好に、
あの少年たちは「女の子」であるという説明を与え、
どのように「男の子と異なるのか?」を明らかにし、
基本的には主権(日本人女はだいたいこんな感じ)というものに、
女の子たちを巻き込んでいく研究だ。
ホモも1970年代に「病気ではない」とDSMに書かれたが、
ペドフィリアという用語を無くし、それでいて「彼女たちの論理」を
明らかにすることを「センスデータ」と呼ぶ。
「世界が茶色い」「子供の頃描いたブルー(茶色の補色)だけの風景」
など、そもそも児童芸術コレクターが明らかにしたものだ。
「赤くて丸いトマトが食べられない」という文化を持ち、それほど「性的に未成熟」だった。
https://youtu.be/pizw3Wf8MHM

685 :
キリスト教徒であることの苦難について

キリストは使徒の派遣は「狼の中に羊を送り出すようなもの」とし、権力者や肉親による迫害などを覚悟するよう求めた
(マタイ10:16−23)

苦しみに会い「義のために迫害される」ことこそ、神と共に在るしるしであるからだ
(マタイ5:10-12)

キリスト者は使徒の「わたしたちが神の国にはいるのには、多くの苦難を経なければならない」と語られる覚悟を大切に扱う
(使徒14:22)

実際に何度も使徒たちは苦難に遭遇している
ペテロとヨハネはサンヘドリンで尋問され(使徒 4:1−32)、他の使徒たちとともに投獄され鞭打たれた
ステパノは殉教し、ヤコブは殺された
(使徒4:1-32、5:17-42、6:8〜8:3、12:1-17)

その他、沢山の弟子の苦難は使徒で描かれるが、
しかし弟子たちはマタイでキリストが語った通り「御名のために恥を加えられるに足る者とされたこと」を喜び、パウロは成聖のための必要条件だと認める
(使徒4:19、5:29、5:41、ローマ5:2-4)

メシアなのに苦難に陥る筈がないと主張したペテロはサタンの側に立つ者として叱責された
キリストは自分と同様、弟子たちにも十字架を負うことを求めた
(マタイ 16:21−24、4:1-11)

一方で使徒の時代のペテロは苦難の信仰における効果を、肉に苦しむことにより罪から逃れるため、神に近づくため、と語っている
また、肉に生きるのではなく神の御心のために生きるように勧めた
(Iペテロ4:1-14、IIコリント1:4-1:12)

神の子であり相続人であるキリスト者は、神の苦難をも相続する
(ローマ8:17)

キリスト教は患難の後に栄光が来ること、キリストに倣う道をよく知っている
(IIコリント4:17)

だからキリスト者は苦難を決して恐れずに、それによりより一層信仰を深める
それが栄光のためであるから
(IIテモテ2:10)

まさに、キリスト者にとって苦難とは「キリストの苦しみのなお足りないところを、わたしの肉体をもって補っている」ということ
(コロサイ1:24)

686 :
26:マタイによる福音書/ 16章 26節
たとえ人が全世界を手に入れても、自分の命を損なうなら、何の得があろうか。人はどんな代価を払って、その命を買い戻すことができようか。

こんな事も言っている

687 :
液体の「温度」によって生理かおしっこかを区別し始め、
男と向き合う準備を始めるが、初潮を迎えてなおさら「トマト」が食べられなくなる。
トマトとどう向き合うかは女の子が「女」になるために極めて重要な意味をもつ。
https://youtu.be/dACn48sqj6g

688 :
>>686
そのでいう命は霊と魂を含めた命です

該当箇所の前にキリストは地上のものと天のものについての違いを語ります
全世界を手に入れてもとは地上に属するものを意味し、命を損なうとは天に属する霊魂を損なう、という意味なのでつ

689 :
>>686
人の言った事にいちいちよくわからん解釈つけるの良くないと思うなあ
本当の意味はイエスにしかわからんと思うよプンプン

690 :
>>688

691 :
>>685
該当箇所のまとめありがとうございます
とても参考になりました

神が求める信仰の仕方には多くのことが秘められているのかもしれません
ただ信じているだけでは足りないようです

>キリスト者は使徒の「わたしたちが神の国にはいるのには、多くの苦難を経なければならない」と語られる覚悟を大切に扱う(使徒14:22)
見倣っていけたらと思いました

692 :
>>689
聖書の命って神がアダムに吹き入れた命の息を意味してるんですよ

キリスト教に詳しい人ならみんな知ってることですよ

693 :
>>692
絶対違うw

694 :
名前欄入れましょう

695 :
>>691
キリストに倣うってすごく大変な道だと思います。。。
キリストに倣って一人一人が今の自分の地点より前進し、完成された神と隣人への愛に近づく時に自ずと実感を伴って確信が深まるやもしれまへん

696 :
キリスト教的に命というのは基本的に霊魂のことで心臓が動く動かないではなく霊が動くかどうかだよ

697 :
緑の野菜までは「真面目になろう」と思ったら受け入れられたけど、
トマトだけはダメだわ。
トルコ石は好きだけど、ルビーの指輪だけはどうもトラウマだ。
ジャスミンティーを飲んで「私らしく」一日を終えたけど、
緑の少女は幻に過ぎない。
トマトジュースを飲んだとき、16歳で生理が来なくなった。
宝石が好きかどうかは「女になるための条件」だった。
https://youtu.be/4O-Y1VIM74I

698 :
霊なんか動かねえよ
知ったかぶってんじゃねえよハゲ

699 :
聖書読んだことないでしょ君
霊魂の働きについてはヤコブの手紙にもあるし黙示録にも書いてある
キリスト教的に死んだというのは霊魂が綺麗な状態になく罪人であること

700 :
4:マタイによる福音書/ 16章 04節
邪悪で不義の時代はしるしを欲しがるが、ヨナのしるしのほかには、しるしは与えられない。」そう言って、イエスは彼らを後に残して去って行かれた。

ほら言われてるよ君たち
悔しくないのか

701 :
>>700
ヨナのしるしというのは君たちは三日地獄に落とされるがすぐにイエスが赦すという意味だよ

702 :
>>693
カテキズムから転載するな

363 聖書のいう魂とは、しばしば人間のいのち(マタイ16:25-26、ヨハネ15:3)あるいは人間のペルソナ(使徒2:41)全体を示します。
しかしまた、人間の内部ほもっとも奥深いもの(マタイ26:38、ヨハネ15:13)もっとも大事なもの(マタイ10:28、IIマカバイ6:30)すなわち、人間を特別に神の似姿にするものをも指しています。
つまり「霊魂」は人間の中の霊的原理を意味します。

703 :
椅子とテーブル(食卓)において、親が用意してくれたものの「何を受け入れるか」
という問題であり、LGBTも「食べ物に我慢がならない」という現実の都合があった。
男でも「野菜ジュース」をガバガバ行けない「坊や」は寿命と関わる。

704 :
>>701
wwwお前こそヨナ書読めよ
ただ単に海に投げ込まれたらたまたま荒らしが収まって
魚に飲み込まれてなぜかニネベにたどり着いて
3日間大声で叫びまくってたら
神様がとうごまの木を生えさせて取り上げたのが奇跡だよ!
分かれよ!

705 :
あとなふんじゃいしゃいが引用した箇所は前の荒野の誘惑にも通じる

キリストはまさに世界の王にしてやる、という要望を蹴って贖罪の道(神の計画、御心の道)を選んだわけよ

706 :
ふんじゃいしゃいはキリスト教についてまだ余り知らないから質問してるんだろうけど、俺が言ってることって結構常識レベルのことだけなんだよな

そういうもんなんだよ

707 :
>>704
魚に飲まれたというのは罪に飲まれ地獄に落ちたということ
聖書は比喩表現を多用するから聖句や内容をそのまんま受け取ってはだめだよ

708 :
現実的に考えてその場の人間が理解出来ない話するっておかしいだろうが
君らどの次元で生きてるんだよ

あれだろ君ら、律法学者の言ってる事とかも完全に馬鹿にして読んでるだろ
「この雑魚モブども頭悪いなーwww」
ぐらいにしか思ってないだろ

709 :
騙されたと思って該当箇所の前の章と該当章と次の章を読んでみな

その後で該当の聖句を読めば、魂の中で親和が起こって、その箇所のいのちをどう読めばいいか理解できるよ

710 :
>>695
ハイ、大変な道のようなので少しずつ行こうと思います

>>708
霊的という言葉に違和感があるならば、単純に「心」とかに変換して考えるといいのかもしれません
命を心臓として捉えるよりは、キリスト教的な命の意味に近づいて考えられるとぼくは思っています

わたしが来たのは、羊がいのちを得、またそれを豊かに持つためです。(ヨハネ10:10)

もちろん心というのも間違いで、魂の不滅や救済という意味なんだろうけど、いきなり理解しろと言われてもできないもんです
身近なものから類似性を探す方法もありだと思っています

711 :
>>708
君にはというかアブラハムの神の宗教は日本人の感性では理解できないから日本神道と他力本願を信じてればいいよ君は
到底真理を理解しうるレベルの霊でないことはすぐに判る

712 :
うんうん、まあ聖書の話は嫌いではないがな、とりあえず現実と肉に問題が山積している話をしたかったのだよ

タラントンの例えを知ってるよな?

肉の問題、現実の問題を解決できない人間に霊の問題を任せると思うか?

713 :
45:マタイによる福音書/ 24章 45節
「主人から、時に応じて食べ物を与えるようにと、家の使用人たちを任された忠実で賢い僕は、一体誰であろうか。
46:マタイによる福音書/ 24章 46節
主人が帰って来たとき、そのように働いているのを見られる僕は幸いである。
47:マタイによる福音書/ 24章 47節
よく言っておくが、主人は彼に全財産を任せるに違いない。
48:マタイによる福音書/ 24章 48節
しかし、それが悪い僕で、主人は遅れると思い、
49:マタイによる福音書/ 24章 49節
仲間を叩き始め、酒飲みどもと一緒に食べたり飲んだりしているとする。
50:マタイによる福音書/ 24章 50節
もしそうなら、その僕の主人は、全く思いもよらない日と時に帰って来て、
51:マタイによる福音書/ 24章 51節
彼を厳しく罰し、偽善者たちと同じ目に遭わせる。そこで泣きわめいて歯ぎしりするだろう。」

714 :
ふんじゃいしゃいの引用箇所の前後の箇所だけ解説するな

キリストは贖罪の十字架上の死とその後の復活について語り始めた
(マタイ16:21)

ペテロは神の子がそんな目にあうことが信じられず、逆にキリストにサタンよ引き下がれ、と諌められた
また、ペテロは神ではなく人のことを思ってると指摘された
(マタイ16:22-23)

そしてキリストは自分についてきたいなら、(自分のように、贖罪の道のりのように)自分を捨てて十字架を負って従え、と教えた
(マタイ16:24)

また自分の命(地上的な意味での命である身体を含めた生命)のために生きるものはそれ(天的な意味での命である霊魂)を失い、私のために自分の命(地上的な意味での命)を失うものは、それ(天上的な意味での命)を見出すだろうと語った
(マタイ16:25)

そして最後にこの句になる
つまり、「たとい人が全世界をもうけても、自分の命(天上的な意味での命)を損したら、何の得になろうか
(マタイ16:26)

すぐ上で自分の命(地上的な意味での命)を批判し、それ(天上的な意味での命)を肯定していて、そのすぐ後で、「それ=天上的な意味での命=霊魂」を自分の命と説明してるのが文意から誰でも分かるはずです

715 :
>>714
うん、それならわかるわ

716 :
それはいかった^^

717 :
夜空を見上げて、星に運命的なものを感じても、「星は千年前の出来事には責任をとっていない」とも言われ、
太陽や月ならばともかく、星までは平安時代の頃の話だ、と考えているとされる。
宝石を見たり、空を見たりして女の子は「女」になっていくのだ。
つまり、からだのフィットネスなどを行うことは、自然と「鬱の解消」のみならず、
トマトジュースが飲めるようにしてくれるとされる。
https://youtu.be/WlUQ4TtVSyY

718 :
>>714
だいぶ分かりやすいですね

>そしてキリストは自分についてきたいなら、(自分のように、贖罪の道のりのように)自分を捨てて十字架を負って従え、と教えた(マタイ16:24)

結局これなんすよね
自分を選べば地上的な幸せが手に入るけど、キリストの十字架がもたらした天的な命を失う
天的な命を得るならば、絶対ではないけど地上的な命はある程度は捨てる覚悟でいなければならなくなる
覚悟があっても実際にそうなるかどうかは分からないけど、最悪そうなってもいい覚悟は持っていなければならない
というかどちらも選ぶことは原理的にできない時がいずれやってくる

じゃあ信じるってどういうことなのか
という話になりますね

719 :
>>718
信じるっていろいろ難しいですね

僕は植物に例えてシンプルに理解するようにしています

植物は太陽に向かって真っ直ぐ伸びてゆきます
どんな環境でもその環境の中で純粋に真っ直ぐ伸びてゆく存在が植物です

一方で人間は自由意志があるので太陽(神)まで真っ直ぐ伸びてゆくことが出来ません
誘惑に駆られてぐねぐねあっちに行ったり、こっちに行ったりします

植物のように純粋に神を求められたら、なんて健康的で清々しく美しい人格になれるだろう、と常々思います

この純粋で真っ直ぐな一を求める衝動が信仰だと思ってます
存在の全てをかけてどんな状況であろうと理屈抜きで求め続ける、みたいな感覚です

難しい。。。

720 :
自分はエフネの子カレブのようにはなれないねえ・・・

721 :
また、トマトは「女野菜」(セカンドフード)とも呼ばれ、
統計的に「長期間、摂取しない」ことがある。
特に、一人暮らしの場合などは、意識しないと食べない飲まない
ことになり、フィジカル面で不調が生じることもある。
「女が苦手な男」「女になることを拒絶した女」などは注意が必要だ。
「幸せが苦手な男だとバレる」
https://youtu.be/h4ZLNBHlfbs

722 :
>>720
そいう姿勢があればいつか辿り着けるかもしれません
パクるけど、一方で人間は自由意志があるので太陽(神)まで真っ直ぐ伸びてゆくことが出来ません
誘惑に駆られてぐねぐねあっちに行ったり、こっちに行ったりします
だからやがて辿り着けるのかもしれません
その自覚さえ持っていれば

723 :
かくあれかし

724 :
>>714
25は解説が違いますね。
>>718
地上の命を捨てる必要はありません。

725 :
真の人であるキリストは灯台
信の神であるキリストはまだ見えない光の光源
我々の住う点から灯台の光が照らされ
不可視の光源より光が放射され
それが交わるところに子なる神、
キリストの御技が現れる

726 :
「脳は肉体である」とも言われ、トマトジュースを飲む習慣がないと、
性概念が「肉体だけでなく脳に」悪影響を与える。
「哀しい名前の飲み物」(マリナブラデー)を、「好きな人が飲んでいたから」
飲めるようになる。
人を愛するとはそのようなことなのかもしれない。
https://youtu.be/DcETodM1rb4

727 :
サイコロを投げて
出た目の和が8になるのは何通りか?🎵

728 :
>>727
間違えとった
くじは3本じゃったな😅

729 :
116、125、134、233、422
これ以外思いつかんなあ

730 :
>>728
そうだよ😃

731 :
あとは「婆ちゃん言ってた」と言うしかないだろう。
女が好きな奴は、どのみち身体が頑丈になるようになっている。
https://youtu.be/utSM3vW1NAg

732 :
>>724
地上の可視化でき得る物質的な幸福という意味で「地上の命」と書きました
それでも異なりますか

733 :
mewは紛い物を混ぜて全体を台無しにしたい衝動を克服しるw

734 :
宗教というものが大いなる罪を犯すこともある。

だからあなたは信じる宗教や宗派、教団には気を付けて、宗教など信じないでただ神の愛と人の愛を信じなさい。

735 :
>>724
言葉が足らなかったようです

地上の幸福であっても捨てる必要はないのかもしれません
その辺はどうすればバランスが保てるのか分からないけど、ぼくには不可能なことなんだろうと思いました
ぼくにとって地上の幸福は欲の実現を指すからです
欲の充足と霊的な充実は個人的に一致しません
なのでどちらかは天秤を傾けてないと、最悪はどちらかかを捨て去らないと出来ないように思いました
あくまで自分の場合に限る話ですけど

736 :
肉の欲は霊の欲である御霊の実に変容する
そのことを知っていれば恐れるものはなくなりまつ

つまり、霊魂が御霊の実に類することを脊髄反射で求めるようになる

737 :
さらに補足すると、あらゆる宗教の門前には欲の浄化が置かれている

これは言葉通り「あらゆる」

浄化はもちろん緩やかになされるものでいきなり聖人レベルにワープできるわけではない

善と悪や霊と肉は魂の中でせめぎ合う

それらの「割合」で考えるべきで善や霊に属するものの割合が持続的に増えればいいだけ

この地続きの歩みをぶっ飛ばして必殺技を求めるところに魔境がある

そんな必殺技ないのだから肉の欲が座りたいと望んでも妊婦さんやおじーちゃんおばーちゃんが近くにいたら席を脊髄反射で譲ってあげるところから始めればよろし

738 :
>>729
正解⭕

739 :
さらに補足すると席を脊髄反射で譲るためには、繰り返し譲る必要がある

繰り返し譲るには肉の欲が脊髄反射で座ろう、座り続けようとしてる時に、妊婦さんや老人が目に入った時に生じる良心に意識的になる必要がある

良心に意識的になると譲った方がいいと思い、肉の欲の脊髄反射が霊により矯正される
これを繰り返すことで席を譲るが脊髄反射に変わる
つまり、霊や良心的なものが変容した欲求に変わる

これは霊により肉を支配、統率することに他ならない
この概念を無限に肉の欲に拡張した先に、本当の浄化がある
あとは一人一人、出来る範囲の中だけでやればいい

シンプルに一言でいうと、良心の声に耳を傾ける、になる

740 :
>>737
最初からかめはめはを撃ちたいw

「私はキリストとともに十字架につけられました。もはや私が生きているのではなく、キリストが私のうちに生きておられるのです。」ガラテヤ 2 20

快楽こそ地上の楽しみと思ってしまう自分は結局のところニヒリズムを捨て去れないようです
普遍的な問題に私情を混ぜているので話に繋げられませんが、快楽は肉から生まれると考えるべきでしょうか
それとも快楽でさえ魂から生まれると考えますか

741 :
>>740
かめはめはうちたいすよねw
でも僕の尊敬するウィトゲンシュタインは最強の哲学者は最後にゴールする椰子だ!とかいってるから多分、さいごにかめはめはを打つ椰子が最強のはずですw

快楽が肉から生まれるか、ですが僕の見解だと「快楽」だと肉から生まれるけど「快、不快」自体は魂から生まれると思っとります

肉が魂を支配すると肉の欲である快楽の虜になり
霊が魂を支配すると御霊の実の虜になる感じですかね

何れにせよ、快である「喜び」は肉起点にも霊起点にもあり、聖人たちはこの霊起点の喜びは肉の喜びと比べ物にならないぐらい凄いと語りますね

742 :
>>740
快楽の追求は
この世で起こることは私を満たすという自己認識から生まれます。

743 :
>>741
なるほど
魂と肉は繋がって考えるべきなんですね
2元論的に分けて考えたがるところがぼくの欠点でした

ウィトゲンシュタインはそうでしたか
十字架のヨハネさんも光の前に暗闇を通っていくとか言っていた記憶があります
読みなおそうかな、あの黄色本はながいけどw

>>742
そう、事実そう思っているところは自分中に存在します
ぼくは自我を認識してるのでそう思うのは必然でした
私を満たすことこそ快楽であり幸福である、と自己認識していると思います
問題は認識を新たにすることなんだろうけど、まずはなんでも分けて考える癖を直していこうと思いました

744 :
(ロム専に)勘違いされそうで怖いから念のため補足しとくと喜びである「エクスタシー」を肉の欲の文脈と類比はさせたくない
そう勘違いされたくない

ジョージルーカスは喜びであるプレジャーとジョイは違うと語る

プレジャーは肉の欲の充足で刺激を得たらさらに次のもっとすんごい刺激が欲しくなる、と肉の欲のさらにすんごい刺激を求める側面を指摘する
一方でジョイはプレジャーほど刺激はないがじわじわずっと継続すると語る

良心から生まれる欲の充足のジョイはもっと、もっと、がない
普段の何気ない生活の中での幸せを噛み締めるのはジョイに近いだろう
そしてそれは心を暖かくする愛に類するものだろう

ジョイ的なものをプレジャーと勘違いされたくないから念のため記しておく

745 :
>>743
肉+魂、霊+魂で捉えると分かりやすいですよ

ヨハネさんはストイック過ぎるから、その道に入る前に既に信仰とはなんぞや、と予め知ってますよね

彼は極端な人なので、仰ぎ見る対象としてはありだけど、そのように生きる、の対象としては極端な気がします
※社会生活を送れなくなるw

746 :
箱の中に同じ大きさの7個の玉があり
その内訳は
青2黄色3赤3
この中✨から玉を1個ずつ取り出して
左から順次横一列に7個並べると
色の配置が左右対称となる確率は?🎵

747 :
図式をもっと分かりやすくするならこれから
どっちが勝つかって善悪の戦いの話でもある

体⇄魂⇆霊

左端が力を持つと右端が弱まる
右端が力を持つと左端が弱まる

キリストは右端に力を持てと教える
サタンは左端に力を持てと教える

今を生きる人間はそのバランスの中で試行錯誤する

748 :
>>744
歓喜ですね
音楽(クラッシック)と似ているかもしれません

>>745
キリスト教神秘主義者たちの本をたまに読むんですが、いつも思うのは、しっかりと考える人は必ず警告があるということです
安易に神秘主義に踏み込むことはするべきではないと、その危険性をしっかりと考え直してからなんでも読むべきだと語っていました

十字架のヨハネさんは本当にそうで、とても親切な人だと思いました

749 :
>>747
体⇄魂⇆霊
これはメモっときます_φ(・_・
立体的に考えると飲み込めそうです

750 :
>>748
後の人のことをしっかり考えているのでしょうね
あとは隠されていた事柄を、人類が成熟したから明るみに出す人は最新の注意をもって行うものなのだろうと思います

カトリックの教義を読んでも、すごいそう思います
分かってるのに敢えて言わないけど、でも他の表現で正しいことを伝える、みたいな細心の注意が至る所に見受けられます

大道を担う組織の仕事をすごいちゃんとやってます

751 :
>>749
聖書に書いてある通りですよw

752 :
>>750
うんうん
人は、相反する考え方を持つより似てるけどチョット違うことの方が修正の難易度があがるみたいです
なので後に続く人のことを考えている人は役割をちゃんとこなしているんだと思いました

>>751
体と魂、肉と霊は考えやすいんですが、3つになると迷ってしまう
ここんとこは勉強不足みたいです

いずれ詳しい解説よろしくお願いしますw

753 :
>>752
そうかもしれません
相反さないで似てたらどうしても自分の価値観のほうに寄せてしまいますからね

肉と魂と霊についてはもっと一言で伝わる方法を模索してみます
※模索し続ける、のほうがあってるかもしれません

おやすみなさいませ🌙

754 :
>>753
今日はぼくの中で収穫できたことがありました
ありがとうございました、Mewさんも

おやすみなさい💤

755 :
あるサッカー選手がペナルティーキック👟⚽💨を蹴るときボールがゴールに入る確率は3分の2⭐

この選手がペナルティーキック👟⚽💨を5回蹴るときボールが三回以上ゴールに入る確率は?🎵

756 :
>>680
わたしは、癒しや幸福に向かわなければ、
神への愛と隣人への愛が、最も大切だ、とされたイエスの教えと
違うものになると思います。

あの時代、その時代、この時代。
イエスと同時代を生きた、初期使徒たちやキリスト派の人々は、
よき報せを伝えるのに前例がありません。

わたしたちが新約聖書を読むのと違い、
新約を書物ではなく、一人一人が生きたのであるから、
個人と社会を同時に新生させていく、とてつもないエネルギーと運命、
使命の中にあって、殉教となってしまったのです。

けれど、よき報せ、神への愛、隣人への愛を この世にもたらすために、
愛の無さからくる無知によって、イエスキリストを二度と処刑しないこの世を
つくることが、方向性であるはずだからです。

757 :
ネットの精神病院隔離スレ

758 :
>>756

おちついてこれを眺めてみれば?

>>747

759 :
>>754
もちろん読みました。
その意見が間違っていると考えて私は書いていません。

760 :
信仰の門前に肉の欲を置いたらダメなの

「隣人のため」にね

そういう話なんだよ

761 :
ことは肉欲の塊

762 :
煽るなw

763 :
わたしは、>>680 さんの話に対して書いています。

764 :
ことは信仰の門前に肉欲を置いたらだめよ

765 :
>>764
それは、あなたの事なのでしょう。

766 :
>>764
それはそうだよね
でも悪気もないからそこも理解してあげないとね

767 :
父よ、彼らをおゆるしください。彼らは何をしているのか、わからずにいるのです
(ルカ 23:34)

768 :
神が私を愛してることを私は神がに感謝しません✨

神はそうせざるをえないのでしゅから。👰
欲しようと欲しまいと神の本性が私を愛するように強いるのです✨


何かを与えてくれるよう神に願うことも
何かを与えてくれたからといって神を讃えることも私はしない✨🎵

769 :
人間と神の関係を個人的、人間的なものから
類推することは出来ません✨✨

自らを魂の中に見いだすことによって宇宙の原存在は完成です✨🎵

770 :
聞いた人がすぐにわかるような話をされていたら、弟子たちがそれはどういうことですかなんて意味を尋ねるわけないわ

ニコデモも教師でありながら何度も聞き返してるじゃないの

なぜたとえで話すか主ご自身が教えておられる
見ても信じず、聞いても聞かない民だからよ
じっくり考えて求めて学ぶようにとの配慮からそうされたの

771 :
ことばは卵の殻である
地上にあるどのことばにも卵の殻のような制約がある

しかし天のみことばには制約がない
自由自在に流れていく
その意味を知っているのは神と神の霊だけである

殻の中で鼓動が聞こえたら命がある
鼓動が聞こえないなら死んでいる
壊して分解して調べてもそこからは有用な何ものも見出せない

772 :
自信を持ちたい、自分を愛したい、と思うなら、その事自体、自分を愛してる事の何よりのあらわれだと気がついて欲しい。

自分を愛しているのであれば、自分を信じている。

自分を信じているなら、自分を愛してるし、大切な人を愛してるし、世界中の人々を愛している。

人は今すぐにでも幸せになれる。

773 :
>>680
私は人の意見に左右されることはありません。
聖書は、わたし達がこの世において暮らしていく方法を神様が教えてくださっています。

私が聖書に入って行ったのは新約のイエス様の教えからです。
子どもが生まれ、私は熱を出した子どもを対処することができたことから、神様との関わりがより多く現れたのです。
その時住んでいたアメリカで、医者以外に誰も頼ることができない場所でのことでした。
子どもが生まれる一ヶ月前に、私はイエス様を受け入れ、聖霊もいただきました。
そして、子どもが生まれ、その子が一歳になったころの話しです。
高熱が出た息子にしたことは、手を息子のおでこに当て、イエスの御名により癒されよ!の神様に助けていただくことばです。
それから医者に電話して意見を聞くと、病院へは連れて来るな、だが三日間熱が下がらなかったら連れてくるように、とのことでした。
そのかわり、下着一枚にするようにと言われ、言う通りにしたら、ものの30分で熱が下がり、元気になり安心したのを覚えています。
何ヶ月して、二度目の高熱が出た時、医者に電話をしたら同じ意見でしたので、同じようにイエス様のお名前で息子のおでこにてを当て祈りました。
熱がすぐに下がりました。
その時おそらく、自分の信仰が少しずつ建て上がって来たのかと自覚し始めました。
また、何ヶ月かして、三度目の熱が出たとき、すぐに熱が下がったのですが、
鼻水が出てきたり、違う風邪の症状が出て来たのです。
祈りはいつも聞かれているから、祈り方を変えなければいけないのかと気が付かされたのです。
その時、何と祈ったか分かりますか?

御心のままに癒されますように、と私は神様に頼みました。
そうしたら、息子は完全にすぐに癒されたのです。

癒しをするしないの問題ではなく、ただ聖書に書いてある通りに病人に手を当てた結果が、いろんなことが生まれ、神は私を導き始めました。
続く

774 :
続き
癒しが始まるのは、理屈ではなく、子どもを治したいという母親のような愛から始まるのですね。
だんだん分かっていくと、それは、みことばと照らし合わせながら進むことも気付かされます。
知識が少ない人でも、神様が動くのは、神を愛し、隣人を愛する人にですね。
そこから、神様が私たちを成長させて行くことが分かります。
そのように導いているのが後になって分かるようになりました。
そして、今、神様の存在が身近にあるので本当に安心して暮らしていけます。

信仰が建て上がるのには時間がかかります。
何をするにも、イエス様のお名前で生活してみてください。

イエス様のお名前は、決して、あなたを失望させません
ローマ10:11、13を参照

775 :
青い檸檬が、自分の心を開かせてくれた。
緑色の野菜を食べようかと思った。
檸檬は黄色だと悟った。
https://youtu.be/BwPb9EMr_sA

やがて、生理を受け入れられるようになり、彼氏と二人乗りの自転車に乗った。
https://youtu.be/dZT1pvNTHLU

776 :
食べ物にせよ、自転車にせよバイクにせよ「親が買ってくれたもの」だった。
芸能界さえ盛り上がっていれば、警備員として仕事ともつかぬことをやっていても、一万円札がたくさん手に入った。
センスデータは、女の子の「色」を食べ物からアプローチしたが、
言葉の数の問題ではないか?と批判された。

777 :
センスデータのような「食べ物」からのアプローチをするにせよ、
言葉の数からのアプローチをするにせよ、女の子たちは、
「色」と周囲の男の子を密接に結びつけていたし、
「色」「誰々に似ている」という話題だけで盛り上がれた。
https://youtu.be/PKX4uia7U28

778 :
ひたすら「楽しみたい」と考えた小学校時代があり、
「ルールを守ろう」と考えた中学校時代があり、
「権威に頼ろう」と考える時代もある。
それもすべて「男の子」が目的だった。
言葉を国語の授業で覚え、それと同時に家庭では食卓に食事が出てくる。
そのため「色」の議論に正解は見いだせない。
そのような女の子にも「ファーストキス」「初体験」は訪れる。

779 :
トランプの「ハートの6」あたりが透明の立方体と関わるイメージが「初体験」だろうか?
恋をしなければ、女の子は立方体であるし、「ハートの6」というごく平凡なカードに夢を見ていたんだな、と思うだけだからだ。

780 :
https://youtu.be/VSp48Y-Xioo

781 :
悪人を見ても決して裁かず、そして恐れずそのものに罪を犯していることを指摘してください。
なぜ裁いてはならないのか?
あなたは神ではありませんから、本当の正しさを知りません。
本当の正しさは誰も傷つけず、全てのものを愛する和のこころです。
]
あなたは悪人になにか求められたら全て与えなさい。
あるものが一億要求したら、二億与えなさい。
あなたを打つものがあれば抵抗せずに殺されなさい。
あなたの子ををR者にはまよわず笑ってあなたも殺されなさい。
ただし、悪人の誘惑には乗らず、罪を犯してはなりません。

782 :
男の子は「女の子の夢」を見たら、起きている日常においてもまるで常に勃っているようであったし、
女の子は「男の子の夢」を見たら、まるで自分に対して常に勃っているように感じた。
夢というものが、女の子を「女」にするという側面があり、眠れなくなった人間は「恋」をしなくなる。

783 :
https://youtu.be/QNk1XHEm9mM

784 :
テレビの露出を増やすということは、男にとっても女にとっても、
おちんちん崇拝を前提に「恋」をする条件であった。
そのため「7局24時間」をめぐって熾烈な戦いがなされる。
女たちの「ドロドロした」世界と接すると、通常の男は熱中症にかかりやすい。

785 :
おちんちんがないという「去勢」と、女の子の「色」の関係は明らかではないが、
茶色の風景、つまり「白黒の夢」において、出てくる男の子が常に自分に対して勃っているため、白黒の夢のつづきを神社で見ると、
かなり「苦しい」ものとなるだろう。
https://youtu.be/APvyxsMxH3U

786 :
>>756
>>680

>信じることで平安に健康に生きられると考える立場の人が、
> 信じることでむしろ苦難に満ちた人生を送った人たち、
>そしてその人たちが聖書の代表であるということを
> どのように理解しているのか質問してみました
> そんなところが言いたかったことです

この部分に関してですが、やはりあの時代の背景をある程度知っておかないくては、
ならないと考えます。
続けて書こうと思ったのですが、よくわからないレスが入りまして、
すこし、間を置いた方がよいかもと思いまして。

787 :
それが、緑や赤が加わった「カラーの夢」を見るようになると、
もはや「楽しんで暮らしたい」だけでなく「ルール・権威」が加わるため、
女たちは「赤坂の高級クラブに出入りしている」「六本木で遊んでいた」
などと「夢で見た男の噂」をするようになる。
本当に東京進出・全米進出をしたいのならば、それはもはや現象学であり、
「楽しさ」だけでなく「ルール・権威」が必要になってくる。
ルールを守らない、発言が権威ではないのならば、「7局24時間」の限られた枠の世界では簡単に寝首を掻かれることになる。

788 :
>>786
シリアでユダヤ教の禁止令が出されたり、
ローマも混乱が続く中、ユダヤはローマの属州となったのが、
紀元前167年から、紀元後8年ぐらいの紀元前後の状況の中で
誕生したイエスでした。
初期キリスト者は、
ローマの神々や伝統的な生活、習慣を拒み、初期は多めに見られていましたが、
ローマ帝国の社会秩序を乱し、揺るがす危険思想の人々と見られるように
なりました。
ユダヤ教よりも、分かりにくく、大異端先鋭部隊新興宗教者たちです。
怪しげな秘密結社、奇異な人食いの聖餐をしているなど、大きな誤解もあいまって、
敵意や憎悪が、凄惨な迫害につながったと考えられています。
(つづく)

789 :
眠りながら見る「夢」というものは、例えば現実生活の「いじめ」から
逃れることができるし、多くのメリットがある。
しかし、女の「小さなからだ」で見た夢を男に押し付けるのはいいことではない。
私も、大学のボクシング部に復帰する夢をよく見たが、「年齢が違う、体重が違う、その他の体力面での強さが違う」などを痛感し、
それでも「人生の失われた部分」を眠りによって補っているのだ。

790 :
実は私奇跡など絶対に起こらないと考えていたが
奇跡が存在してもいいよなと今思ったわ
それが嘘だと証明する方法もないわな

791 :
>>788

そして、64年の7月にネロ自ら火を放った、ローマの火災は6日7晩
燃え続け、人々の憎悪や不満を転嫁させるスケープゴートとして、
キリスト者に責任を擦り付けて、次々に処刑されていきます。
ペテロ、パウロも殉教します。

そのローマ火災の後に、キリスト者とは違う方法の、
蜂起という形で、ローマ帝国から解放されようとしていた、
ユダヤ人たちが、第一次ユダヤ戦争を起こします。

ユダヤ人の歴史と苦難と誇りが、最終段階を迎えた時代にあって、
過去にないほどの離散をむかえたのでした。
キリスト者への迫害に関してですが、ユダヤ教の特殊性は、
他と和していくことがないために、
他からすれば、精神迫害を受けているような対立感情が生まれる
というのも、念頭に置いておくべきことだと思います。

彼らとて、又どういう立場の人であれ、苦難が目的であるわけではないと
思います。

792 :
そもそも「意識」というものが「異性に思われなければ」育たないものである。
勉強する上での「頭脳明晰」や、スポーツでの「優れた戦術」なども「異性に思われなければ」
生まれないものだ。
人生のドツボで「神に愛されている」と周囲が言ってやらないと、思考力の上がらないものもいる。
https://youtu.be/9p0C9FK_wyA

793 :
サティは精神異常者です

794 :
>>756 - >>791
色々とレスありがとうございました

福音は福音をもたらすために伝えられたというのは分かります
神の愛と隣人の愛に方向を向けていくというのも分かります

第三者の目から見て苦難に見えようとも、本人が幸福と感じているならば幸福なことになり得るとも思います
それは主観の問題だからです

ぼくが問題としたのは癒しについてです
癒しとは幸せのような主観の問題ではなくて結果も含むのではないでしょうか
癒されたかどうかの判断には、客観的な現象の結果が常に伴わなければならないことだと思います

だから癒されなければとか、幸福にならなければとかの前提条件はなくていいと思っています
むしろ彼らこそ文字通りに命が救われるのかもしれません

795 :
>>773 >>774
個人的な体験談と詳細に至る誠実な書き込みを感謝します

まちこさんは癒しが始まる瞬間を実際に体験として知っているんですね
だから癒しを強調されるんですね

レスを読んでいて、自分の体験の中で思い起こすことが沢山ありました
ぼくもまたその瞬間はあったと明言できるし、その意味が何を知らせたかったのか、ならば誰かがいたのか、今では分かる気がします
奇跡と呼ぶ以外に呼ぶ方が分からないこともあったと思います

色々と言おうと思っていたことがあったけど、何も言えなくなりました

信仰上の考え方として、キリストが石をパンに変えなかったように、崖から落ちても助かることを試さなかったように、
やがては奇跡や神秘を抜きに信仰を持つべきだと今でも思っていますが、奇跡や神秘を抜きで理解できるほどに自分の人生は単純ではなかったように思います

否定しないと言うより、自分を持ってそれを否定できないのかもしれません

一つだけ言えることは、ぼくにとって神の存在の認識は、苦しみと共に根付いたと思っています
困難や苦難にある時にこそ、神の存在を身近に感じる時はなかったと思っています
不条理であればあるほどに神を意識していたのかもしれません
あくまで結果として癒されたのは、神があまりに可哀そうに思われただけだと思っています

そんなことを思っていたから預言者や使徒の最後が悲惨なものであったという記事が目についたのかもしれません

思ったことを聞いてみてよかったと思っています

796 :
>>795
質問者さんはイエスは私達に何を求めているのだと思いますか?

797 :
>>795
神に希望を持つ者の結果が、この御言葉が証明しています。

✝しかし、あらゆる恵みの源である神、すなわち、キリスト・イエスを通してあなたがたを永遠の栄光へ招いてくださった神御自身が、
しばらくの間苦しんだあなたがたを完全な者とし、強めに、力づけ、揺らぐことがないようにしてくださいます。
力が世世限りなく神にありますように、アーメン。

798 :
トランプさんも安倍さんみたく動画で炎上しててワロタw
もはやわざとだろw

トランプの「宇宙を再び偉大に」動画が大炎上、速攻で削除

https://forbesjapan.com/articles/detail/35055/1/1/1

799 :
>>796
そういうシンプルな問いこそ難しいです
それはなぜお前は生きているのか、と聞かれているのと同じ内容な気がします
進行形の生存の意味を問われるのは正直言ってなんと答えていいのか分かりませんが、個人として答えるならば、死ぬために生きている、です

キリストは神の国を知ることを求めていると思います

全部すべて個人の話なので普遍的な意味はありません

800 :
>>798
こういうのって止める人いないんすかね
一人でガチで動画あげているとは思えないんだけど

801 :
>>797
そういうことなのかもしれません
ありがとうございます

802 :
>>800
安倍さんのは官僚が唆したんじゃないか、みたいな噂はあったから、トランプさんのも側近の誰かの入れ知恵なんじゃないですかね

良かれと思ってプランニングように見せといて実は敵対者の陥れの工作とか政治の世界ではよくありそう

803 :
>>802
国のトップの人って打たれ強さヤバいと思いませんか

安倍さんのお家で踊ろうみたいなコラボで炎上していたけど、自分が有名人とコラボしただけであんなに叩かられたら1年間は立ち直れないw

ケロっとしている本人はすごいと思ったw

804 :
>>803
いや、本当ですよね

責任が重すぎる判断を四六時中してて大腸炎になったら下痢とか馬鹿にされるわけですしねw

805 :
>>795
そうそう
質問者さんもサティと同じADHD か或いは精神疾患を元々持ってたのよ😃

806 :
>>804
エゴサーチとかしないんですかね
っていうか、ガラケー持ってるのしか見たことないからネットはしないのかな

ああいう人じゃないと総理大臣は務まらないのかもしれません

トランプさんが指示されるのは分かる気がします
でっかい身長でアメリカ!アメリカ!言ってるだけで一定層からは人気がでそう

その辺はいつも困った顔している安倍さんがなんで支持されるのかイマイチよく分からないです

807 :
>>805
サティさんは分からないけど、ぼくはあり得るかもしれません
だけど社会に出ると強制されるもんすよ
社会に出てもADHDを発揮したままでいられる人は天才です
人が社会に従うのではなくて、社会がその人に従っているってことです

808 :
私は魂の内にあり創造のされることのできないひとつの光り
この光りに触れることを常としている。👰
この光りは神を直接の裸のまま神が神自身の内にあるそのまま受け止めて、
つまりそれは神自身を生む神の働きの内に神を受け取るんです✨🎵

この光りは与えることも受け取ることもない
有にも満足しない✨
光りはむしろ何処に由来するのか根底へと
父であれ子であれ聖霊であれ
区別を伺い知ることのない静寂へと。👰
そして誰も住まいするもののないこの最奥にてはじめてこの光りは満ち足りるのでしゅ。👰

809 :
>>806
安倍さんはやり手なのでメディアを使って自分をアゲルのではなく、周りを下げることが上手いんじゃないですかね

810 :
賢いけどズルいやり方だw
でもホントそうで、じゃあ選挙にいって誰に入れようか考えたところで次がいないんすよね
色々と評判がみんな悪すぎるw

811 :
国家資格合格率何れも2% 3%か 大変や✨✨

812 :
行政書士で6%
保育士国家資格で19%

813 :
大卒が成りたい職業は46%が公務員

814 :
ほんとそうw
僕のケースでは選挙は国民の意思表示なので内閣を評価したくない時は野党に入れるようにしています
野党が政権とったらどうするんだ!みたいな話がありますがそうはならないので野党が議席数を少しでも多く取れば現内閣にプレッシャーがかかって好き勝手できなくなるし、現政府が解散したとしても別の野党の見込みがある人に変わるわけだから野党内で独裁色が薄れるからです

815 :
一部間違い
>>814
現政府が解散したとしても別の「与党」の見込みがある人に変わるわけだから「与党」内で独裁色が薄れるからです

816 :
>>814
そういうやり方はいいのかもしれません
現内閣を支持しない時はとりあえず野党にいれようかな
今までは支持者がいなければ選挙はスルーしていたけど、まったく参加しないのもよくはないのかもしれないし、独裁を防ぐという大義があるなら参加する意欲もわく

問題は野党は野党でどこに入れるかですね
みんな笑ってポスターとってるから、あの笑顔が余計に悪く見えて仕方がないw

817 :
>>816
確かに悩みますw
僕は候補者の言ってること読んで他と比べて一番マシだ、と思う人に入れてますw

818 :
>>817
そんな感じで参考にさせてもらいます
自分の悪い癖なんだけど、興味を持たない分野はやり方がすごく曖昧になりがちです
優柔不断というかゆるくなりがちなようです

なのでそっくりそのまま参考にさせてもらいます
次の選挙があったら候補者の言説ぐらいは口先だけだろうとなんだろうと読んでみようと思います

まちこさんとかどうするんですかね
やっぱりキリスト教バリバリの人だから選挙にはノータッチなのかな?

819 :
>>818
マジですかw
やってみてもっとよいやり方見つけたら教えてください

僕たちには色んな社会的属性が付与されてますが、その中に「日本人」って強烈な属性がありますね

そして憲法第十二条にはこうあります


第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。


不断の努力とまではいかないけれど、キリストが示した個の尊厳、そして日本における個の尊厳は一国民として守る努力をしないと未来の子供達に顔向けできない、みたいなことを思ってやってます

気質的には質問者さんと同じなのですが、人生を生きてゆく中で矯正されたところもありますw

今日もありがとうございます
おやすみなさいませ🌙

820 :
>>819
そうですね
子供達の未来はつくっていかなければならないし、実際につくってもらった歴史があるからこそ今の環境があるには確かなようです
ご教授ありがとう
選挙で疑問があったらよろしくお願いします

おやすみなさい💤

821 :
サテエサタン

822 :
名前欄入れましょう

823 :
おはようございます。

🌈 「何よりもまず、互の愛を熱く保ちなさい。
愛は多くの罪をおおうものである。
https://www.bible.com/1820/1pe.4.8.口語訳」 ペテロの第一の手紙‬ ‭4:8‬ ‭口語訳‬‬

824 :
例えば神と言う物がいたとして
タラントンの例えを読んでもなお
慈愛にあふれた神が我々に恵みを与えていると言うよりは
残酷な神と戦っていると言う構図を感じてしまうな

途上国で苦しんでいる人たちには
「食べ物を持ってきた。あなたたちは神を信じるか?信じるならこれを与えよう」と言うよりも
「食べ物を持ってきた。なんでもいいからこれを食え。着る物を持ってきた。その汚いTシャツを脱げ。それよりも怪我人や病人はいるか」
と説明したい

825 :
彼等がイエスの愛の思想を理解してその弟子になったと考えるのは間違いである。繰り返して書いたように、彼等の大部分はガリラヤ湖畔の群衆がイエスに接した時と同じような動機で弟子団に加わったに過ぎぬ。
素朴であるがゆえに純粋なユダヤ教徒としての正義感や個人的野心や虚栄心が、この弟子たちの心になかったとは誰も言えぬ。
彼等が勇気や強い意志に欠けていたことも聖書作家たちは遂にかくすことができなかった。
彼等は後になって逮捕されたイエスを見捨てただけではなく、衆議会に助命を乞うて身の安全を計ったと思われるからである。
その意味で彼等は私たちと同じような俗人であり、弱虫だったのだ。

その彼等がイエスの死後、突然、目覚めるのである。
弱虫で卑怯者だった彼等はもう死も恐れない。肉体の恐怖に尻ごみもしない。イエスのためにひたすら苦渋の旅を忍び、ひたすら迫害に耐える。
ペトロは61年頃、ローマで殉教し、アンデレはギリシャのパトラスの町で飢餓死の刑を受ける。熱心党員だったシモンもスアニルの町でイエスを説いて殺され、バルトマロイもアルバナの町で生きたまま皮をはがれ十字架にかけられたと言う。

不思議なこの転換と変わりようは一体、どこから来たのか。「無力なる男」イエスの彼等に与えた痕跡がそうさせたというのだろうか。
私たちがもし聖書をイエス中心という普通の読み方をせず、弟子たちを主人公にして読むと、そのテーマはただ一つ、弱虫、卑怯者、駄目人間がどのようにして強い信仰の人たりえたかということになるのだ。
そしてまた、その不思議な弟子たちの変わりかたの原因こそ、聖書が私たちに課するテーマであり、謎とも言えるだろう。

826 :
イエスは人間の裏切りには馴れていた。あのガリラヤ湖畔の町や集落で最初は自分に従ってきた人々がやがて自分に石を投げ、ナザレの丘の崖から突き落とそうとした。
彼は自分が共に苦しもうとした病人も不具者も、やがてその苦しみがなくなると自分を忘れて去っていったのを幾度も味わってきた。
今、ユダたちが去り、ペトロと僅かの弟子たちがこのささやかな場所に残ってはくれたもののの、あと数時間後に起るであろう悲劇の際には彼等もまた自分を棄てることも予感されていた。
だがその弟子たちの弱さを救うのは自分の死だけである。イエスは自分の死までの弟子たちの弱さを肯定されたが、同時に、おのが死によってこの弟子たちが結束することに全てを賭られていた。

この数ヶ月の間、彼は自分の死を決意したが、その死が今、迫ってくるのは辛かった。なぜなら彼の死は愛のための死だったから、最も惨めで、みすぼらしい形で来るにちがいなかったからである。
自分を愛してくれる者のために死ぬのは易しい。しかし自分を愛してもくれず、自分を誤解している者のために身を捧げるのは辛い行為だった。
英雄的な華々しい死に方をするのは易しい。しかし誤解の中で人々から嘲られ、唾吐きかけながら死ぬのは最も辛い行為である。
やがて自分におとずれる死はこの最も辛い行為、英雄的でもなく、美しくもなく、人々の誤解と嘲りと唾の中で死んでいくことであり、犬の死よりも更に惨めで醜悪な形をとることをイエスはこの時、知っていられたからである。

ぐうたらな弟子たち。弱虫の弟子たち。我々と同じように卑怯で卑劣だった弟子たち。しかしその弟子たちがやがて殉教も辞さぬ強固なグループと変わっていく。それは何故だったのか。聖書のテーマの一つはそこにあるのだ。


遠藤周作「イエスの生涯」より

827 :
この間、寝しずまった弟子たちから、「石を投げて届く」ほど離れた場所でイエスは死の不安と闘っておられた。永遠に人間の同伴者となるため、愛の神の存在証明をするために自分が最も惨めな形で死ななければならなかった。
人間の味わう全ての悲しみと苦しみを味わわなければならなかった。もしそうでなければ、彼は人間の悲しみや苦しみを分かち合うことができぬからである。
人間にむかって、ごらん、わたしがそばにいる、わたしもあなたと同じように、いや、あなた以上に苦しんだのだ、と言えぬからである。


遠藤周作「イエスの生涯」より

828 :
鉄とトマトジュース〜女の子とは何か?
https://youtu.be/EIUQJVfrzJI

829 :
>>820
サテイさんですね、相変わらずお口が悪いです。

830 :
サティ
でおー
ねくざ
のぞみ

831 :
サティ
でおー
ねくざ
のぞみ
よしお

832 :
名前欄入れましょう

833 :
主は言われた。わたしは罪人を救いにきたと。

ではわたしは何と言おう。

わたしは悪に平和をもたらすために来た。

平和な国家に戦争はない。

悪ある国家の悪人が戦争と略奪を行い不幸な歴史を積み上げてきた。

だから、わたしはシャルルマーニュもウサマ・ビンラディンも等しく悪の王とし、彼らに愛を解き、愛を守るのが唯一の天の法であると彼らに語ろう

834 :
通信の可能性〜スマホの未来。
https://youtu.be/r_wGikfud2Y

鉄・自動車・通信がいかに国民の福祉(恋愛)につながるのかの説明が必要。
ビル・ゲイツも孫正義も想定していないスマホの未来。

835 :
こんばんは

>>827
>遠藤周作「イエスの生涯」より
どの視点から眺めるのかによって内容が変わってしまいますが、どんな時でも死は死を認識する主体に役割をもたらす効力があると思っています

死せるものは死を主体として体験できないので、死は他者という主体に役割を移していく、という過程をとる

人間心理として語るならば、死は生きているうちにあった関係の中の役割を喪失することで新たな関係を築くことが可能になる

子は、子という属性を父がいる間は何があろうと失わない
だがもし父を失ったらどうなるか
子は父を失えば子ではなくなる

子というペルソナが死によって強制的に失わされてしまえば新たなペルソナの形成を余儀なくなれる
そこには大きな葛藤と喪失感が伴い、必ず誰しもが、その先に新しいものを見出せるのかは約束されてはいない
けれどその先がもしあるならば、自己に新たなペルソナを追加することも可能なのかもしれない

ではそこで喪失感に埋もれてしまうままの人と新たなペルソナを形成できるものとの差はなんなのか
もし後者ならば、それをなんと呼べばいいのか

偶然と言おうか必然と言おうか、運命と言おうか神秘と呼ぶべきか、啓示と呼ぶべきかは分からない
ある一つの刑事上の言葉で語るならば、それはきっと聖霊の力に他ならない

遠藤周作さんはそういうテーマを書きたかったのかもしれない、なんて思いました

>>829
サテイさんの名誉のために言っておきますが、それはサティさんではありません

口が悪く感じるかどうかは受け手のリアクションの問題なので何も言えませんが、現政権と安倍さんの文句を言ってたのはぼくでした
ぼくは、安倍さんに限らず政治家全般があまり好きではないみたいなので不満が多いようです
安倍さんの支持者の人だったらごめんなさい🙏

836 :
>>835
ありがとー

でも構ってほしくて、構ったら本人が悪くなるコミュには基本無記だからスルーでおけ

837 :
おはようございます。

🌈 「主はわたしの牧者であって、 わたしには乏しいことがない。
主はわたしを緑の牧場に伏させ、 いこいのみぎわに伴われる。
https://www.bible.com/1820/psa.23.1-2.口語訳」
‭‭詩篇‬ ‭23:1-2‬ ‭口語訳‬‬

838 :
>>837 
まちこさん、すがすがしい詩、いいですね(^^#)
アーメン。

アルプスの少女ハイジ「おしえて」
https://www.youtube.com/watch?v=HmA-JlgK3VA

839 :
>>838
ことさん、おはようございます。

アルプスの少女、いつ聴いても可愛いですね。
ララランララ、ララランララ♪
一回聞くとしばらく口ずさんでしまいます。^_^

840 :
ピッピは巨乳のロッテンマイヤー

841 :
>>840
和尚さんも誰かに似てきましたね。(´・_・`)

842 :
 
              ,,,、、、、、、、,,,
           ,r''.:´.:;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.::`ヽ
          /.:.:;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:;;;:゙、
            ,'.:;;,:r''"´  ̄ `""゙´ ´¨ヾ;;!
         |;;;:.:{   -ー -、 , -‐.::.;l;!
         |;;::.:ヽ    _ _,,)j   _,,.;i!
 .          i;;;;.:ji! ,r''ニニニ二ン r''二ニュ
         /^ヾ!   ,,,zf_で;ソ´ ヾでソ;;{
         レハj!    ''' "´   j;:.~'' ´ !
           Yヽ!     , ィ ,_ _,,ハ   |     ぴっぴは博多美人。
            し'i.      ,′  j !;::.',  |
           , イハ      { ,,r====ュ;:,  ,!_
   ,,、、-‐''"´.:/.:j! ',     ´二三`  /:.::``¨''ー- 、、、
 "´.:.::::::::::::::::::/:::::| ` ヽ、、,, _ ___ ,,,.、ィ/:::::::::::::::::::::::::::::.:.:
.:.:.::::::::::::::::::::::/::::::::|i    、_ ,, __ //::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.
.:.:::::::::::::::::::::/::::::::::| |      . ,, _ _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::| |         .:::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::::::::| .|     .:.:.:::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::/:::::::::::::::::| |       .:.:://:::::::::::::::::::::((Yj)::::::::::::::::::::
 

843 :
創世記の記述

「人は善と悪を知り我々の一人のようになった」

神々は善と悪を知っている。
だから、善いことも悪いことも行える
ウィルスをばらまくことも

844 :
皆さん、お久しぶりです。お元気でしたか。
備忘録、ひょっとして随筆?
思うに、原初の人間には間違いがあった、かも知れない。
アダムとエワは、
バビロン、バベルの塔のように、
神に届くぐらいに、神の高みに、神のようになろうと、神の賢さを得ようと、
この人間の悪知恵と野心という、罪に陥った心魂を持ってしまった。
心魂が、罪のままで居て、そのままでは地獄に堕ちる。
そこを、イエス様が罪を担って贖罪し、人類を救う事となったのかも知れない。
自分を信じる者達を天国へ楽園に連れ立ってあげようという、父なる神の慈悲心があった。
神の「憐み」を、イエス様の本願にすがって、死後、天国に召される。
信仰による救いの確立を、パウロは異邦人と異邦にいるユダヤ人達に、宣べ伝えた。
キリスト教は、
ファリサイ派パリサイ派のように、律法を守って完璧な人間になれば救われるとか、
サドカイ派のように、支配者の上下秩序を守って、年中行事と神殿参拝で救われるとか、
熱心党ゼロテのように、独立戦争と武力革命で、ユダヤが救われるとか、
エッセネ派のように、清貧、禁欲、神に願いつつ断食祈願による超能力の取得で救われるとか、
それらの教えと違っていた。
そして、イエス様やパウロ達の使徒の教えがあって、現在に至るキリスト信仰と救いがある。
みな懺悔し、父なる神に、イエス・キリストの名を通して、祈り、救いを求め、天国があると。
キリスト教は、自力で個人の修行によって、救いを得るという宗教ではないと。

845 :
善悪を知る木の実。
一説にリンゴの実なのですが、リンゴ酸か何か知りませんが、風邪に効くそうです。
イエス様の十字架の贖罪は、風邪なんてちっこい人間の不幸には、びくともしません。
病気という神の裁きを、キリスト信仰は、もろともしません。

846 :
行いのある信仰さえあれば、罪に罪を重ねる事は、そうそうありません。

罪や間違えを、心に懺悔し直しながら、また神に願いながら、普段の努力をし続ければ、
ヤコブ書やヘブライ書の言うように、救いに預かる事が、出来ると思います。
お互いに励まし合い居ましょう。

テサロニケ人への第一の手紙/ 05章 14節
 兄弟たちよ。あなたがたにお勧めする。
 怠惰な者を戒め、小心な者を励まし、弱い者を助け、
 すべての人に対して寛容でありなさい。

エペソ人への手紙/ 04章 26節
 怒ることがあっても、罪を犯してはならない。
 憤ったままで、日が暮れるようであってはならない。

ガラテヤ人への手紙/ 06章 09節
 わたしたちは、善を行うことに、うみ疲れてはならない。
 たゆまないでいると、時が来れば刈り取るようになる。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会

847 :
備忘録

男なら、お師匠様のように、また、子供を育てる母親のように、教え諭す。

シラ書〔集会の書〕/ 15章 02節
 知恵は、母のように彼を出迎え、/
 新妻のように彼を迎え入れる。

旧約続編 新共同訳 日本聖書協会

テサロニケ人への第一の手紙/ 02章 07節
 むしろ、あなたがたの間で、
 ちょうど母がその子供を育てるように、やさしくふるまった。

コリント人への第一の手紙/ 04章 14節
 わたしがこのようなことを書くのは、
 あなたがたをはずかしめるためではなく、
 むしろ、わたしの愛児としてさとすためである。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会

848 :
神は人を罪を犯せるように創造されたので
罪を犯すのは当然

849 :
「罪」の正しい定義

ギリシャ語では「過ち」です。

850 :
愛のために生きるのはよい。

愛のために死ぬことはもっとよい。

851 :
>>842
不細工だよ

852 :
>>846
> ヤコブ書やヘブライ書の言うように、救いに預かる事が、出来ると思います。

備忘録

それとも「神は私達の内に住まわせた霊を嫉むほどに愛しておられる」
と、聖書に書いてあるのは、虚(むな)しい言葉だと思うのか。
(ヤコブ4:5、イザヤ54:8)

憐れみを行わなかった者に対しては、仮借のない裁きが下される。
(神の)憐れみは(終わりの日の)裁きに打ち勝つ。
(ヤコブ2:13)

彼は、ほかの大祭司のように、まず自分の罪のため、
次に民の罪のために、日々、いけにえをささげる必要はない。
なぜなら自分をささげて、一度だけ、それをされたからである。
(ヘブル7:27)

そして、善を行う事と施しをする事とを、忘れてはいけない。
神は、このようないけにえを喜ばれる。
(ヘブル13:15)

何よりもまず、お互いの愛を熱く保ちなさい。
愛は多くの罪をおおうものである。
不平を言わずに、互いにもてなし合いなさい。
(ペテロT4:8〜9)

853 :
>>851
妬むのはやめてください

854 :
>>850
ヨハネによる福音書/ 15章 13節
 人がその友のために自分の命を捨てること、これよりも大きな愛はない。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

855 :
>>853
男の生徒会長の目に留まっただけ、女の誇りはある。

856 :
だんだん、どうでもよくなってきました

他人に迷惑かけないようにして生きよう

これだけできれば上出来

857 :
>>851
リドちゃん、お久しぶりです。

胸の大きさ云々は、男どもの夜ネタ。大勢の話で、たいした話でない。

858 :
給料が入ると、おっぱいパブ通いのバカ男どもは、
胸を、お尻と同じに大きいのだと喜ぶ。
そんな女子校生を買ってしまう、性犯罪者の評価に過ぎない。
それでいて、彼らは、不思議と警察に捕まらない。

859 :
株高を背景にいきがっていると、原油高を背景にいきがっていた
プーチンの気持ちがわかるようになる。
原油価格というものは日本の大学の「キャンパス」がどれほど楽しいかにかかっていて、
日本国の政治家としては、「若者に甘え、女性に甘える」という「甘えの構造」を理解しなければならない。
日本国は、神社のアマテラスを背景に「女とは何か?」を明らかにしなければならないし、
キャンパスを楽しいものにしてプーチンの権力を削ぐ必要がある。
どのみち、日本国の領土拡大は、アリューシャン列島を買うことから始まり、
そこからようやく台湾や朝鮮半島、満洲が見える。
「ベトナム、ラオスなどの南部仏印はダメ」ということさえ理解しておけば、
今の令和天皇に「できないことはない」という状態だ。

860 :
他人に迷惑かけないように生きればいいの。
他人に迷惑かけるキリスト教イラネ

861 :
元気で健康な時は、科学万能、神や仏は居ないと、偉くなる人達が、
死に際に、神仏にすがって天国に行きたいなどと弱音を吐く。
生前の普段から、神仏やご先祖に感謝のイメージを頭に浮かんでいれば、
死に際に、取り乱す事も無いと思うんだが、
戦後日本、1945年9月2日の降伏調印からは、ダメになってしまったんだね。
皇国史観が正しいとは言わないが、
和魂漢才(漢字文化)、和魂洋才(欧米文化)の誇りから、ズレてしまっている。
個人的に嘆かわしい。

862 :
>>861
> 和魂漢才(漢字文化)、和魂洋才(欧米文化)の誇りから、ズレてしまっている。
漢字文化って、仏教で特に真言宗や曹洞宗、
欧米文化って、キリスト教ではフランス・カトリック(ドミニコ会系)や英米プロテスタント。
アフガニスタンで灌漑開拓をしていたが雑害されたバプテスト教会の方とか。

863 :
正教会は民族別で成り立っているから、仲間内で仲がいいんだけど。

いま現在の日本のカトリックやプロテスタントは、
韓国人神父と韓国人牧師とで経営していて、もう日本色が消えかかっているんだよね。

少子高齢化で、信者の子しかいなくて、新規の日本人信者が増えていない。
日本人神父や日本人牧師の成り手がいなくて、しょうがないから韓国人を採用。

いま現在の日本のキリスト教って、在日朝鮮人や渡来韓国人が、
日本文化を壊し、日本人をバカにする為に、
やって来ただけだろうと、
一般の日本人から、避けられ、嫌われ、日本人信者はイジメを受けると言ったモノに、
成り下がってしまった。

864 :
北朝鮮マンセー(万歳)、韓国マンセー、共産党マンセー。

はぁ?イエス様やマリア様はナニ?って、キリスト教に成り下がってしまった。

日本のキリスト教は、ウリスト教って、バカにされるし、ドウしっかり出来るのか?

今の日本は、困ったキリスト教事情の国である。

865 :
参考に

信仰生活の基本(全10課)
アフター・バプテスマ・クラス(ABC)
ttps://www.imcj.org/bible/abc/l1.html
第1課  私達の救いについて
・・・
聖書の中で罪を表わす言葉(ハマルティア)は、「的はずれ」という意味です。
聖書は、 私達人間が神を離れて、
本来のすがたとは異なった「的がはずれた生き方」をしていると教 えているのです。
ですから人は皆「罪人」です、
と言うよりも、人は皆「ずれ人」です、と 言う方が分かり易いかも知れません。  では、私達はどのように「ずれて」いるのでしょ うか。
・・・

866 :
聖書が原語で読めたなら
 −−−聖書語学の証しと勧め 大久保史彦 聖書語学同好会

45 的をはずれると「罪」 p107
神に背を向けた状態
「罪」というのはギリシア語でハマルティアーといいます。
これはもともと「失敗」という意味があり、
槍を的に向かって投げるとき的をはずすという意味からきているのだそうです。
新約聖書においては、
このハマルティアーは明白な罪の行為を指しているのではなく、
罪の行為が起こってくるもとの罪の状態を意味し、
神という「的」からはずれ、神との正常な関係からはずれた人間の状態、
神に背を向けた状態をいうのです。
αμαρτια(単数形)ハマルティアー


正教要理 p39 四、罪 
人間が神に与えられた中で最も大切なものは自由です。
他人の意志によらず、束縛を受けず・・・喜びを持つ、・・・
しかし、人間は自由をはき違え悪魔の誘惑に負け、
自分の生命を神のみ手にゆだねることを拒み、神の前に罪を犯しました。
・・・。悪は神から来るものではなく罪から生まれるものです。
無限に尊い神にそむいた罪ですから人間は自分の力で罪のつぐないを
することはできません。・・・人間が悪にうち勝つために
救い主ハリストスを遣わすことを・・・されました。

私註 [新教]神に背を向けた状態・・・。[正教]神にそむいた罪・・・。

867 :
フリーメイソンは一人残らず地獄行きです
というかあなたがたは、最後の預言者ムハンマドの言葉を受け入れない限り、神に背いているのです
ムハンマドは、片目のダッジャールが終末に現われる、とはっきり預言しておられた
真理はすでに明らかにされている

868 :
名前欄入れましょう

869 :
質問があるのですが
聖書の中にキリストが癒やした人に対してあなたの信仰が救ったというところが
ありますが
それは何に対しての信仰だったのでしょうか
その人が思い込む事によって引き寄せられた法則的な話なのか
全知全能であるキリストの心が動いた(治してあげようと思った)からなのか
私としてはどっちも存在するように思います
しかし二つに仕えることは出来ないとあるように
どちらかがフェイクである可能性が高いとも感じています

870 :
>>869
イエスを信じる信仰が働いたのです。

聖書に、信じる者は救われる、と書いてあるでしょ!

871 :
>>870
それはつまりイエスが全てを統べる絶対神だったからということでしょうか?

872 :
税法について「男らしい」「いじめをやらない」「特定のパートナーを愛する」ということが節税効果をもたらすことを
周知徹底すると「減税政策」および財務省の「税収増」につながることは指摘させていただいた。
しかし、「男らしい」「いじめをやらない」「特定のパートナーを愛する」と口では言えても、
「スポーツ(勝負)に強い」「12球団1の強いスイングを生み出す」「165キロの速球を投げる投手を作る」などの結果に表現されるものだ。
基本から考えるのならば、私は、「男らしい」「いじめをやらない」「酒井法子だけをアイドルとして愛した」から、
資金力が充実し、東大に受かっている。
https://youtu.be/3wLldMgsCnw

私の若かりし日のささやかな成功体験であった。
「勝負の土俵づくり」のことを「数学」といい、それは「偏差値」であってもいいし、打率であってもいい。
「男らしい」「いじめをやらない」「特定のパートナーを愛する」ことがこのような「結果」につながることを、
「彼はお金に恵まれていた」「節税・減税効果の恩恵を受けていた」と説明するのが「税法」でもある。
イエス・キリストの真似をして生きる人は金持ちになる。
そのような教えがキリスト教であるが、その真の意図は、アベノミクス三本の矢の「金融緩和」(芸能界よ、焦るな)という政策で明らかにさせていただいた。
アベノミクスとて、金融ビッグバン(フェア・フリー・グローバル)の影響を受けざるを得ず、
グローバル化としての側面であるキャスト教を受け入れざるを得ない。

キリスト教総論。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2020/04/post-094068.html

873 :
何故そういうことを気にするかと言うと
思い込みだけでもある程度の奇跡を起こせると思うからです
人は元々神性が備わっているといいますし
しかし原罪からの救済となると生半可では不可能なような気もするので
それは宇宙をひっくり返すような話だから

874 :
だからこそ何に対する信仰だったのかが気になるんです
それがイエスの背後にある絶対神に向けられたものだったのか
或いはイエスという一人の人間に向けられたものだったのかを
でもその真意はイエス本人にしか分からないことですよね
癒やされた人はそこまで難しく考えてなかったでしょうし

875 :
ですが人に思い込みで奇跡が起こせる力が僅かでも備わっている以上
これらのことは終わりの日のその時まで命題であり続けるとも思うのです

876 :
「数学」には、「蹴落とし型」と「ゆとり型」の二つがある。
教室の三分の一が授業についてこれない「蹴落とし型」の現状から生まれたのが「ゆとり型」であった。
「蹴落とし型」の方が「ゆとり型」よりも、「勝負に負けてもいいプロデューサーになれる」「恋愛が経験できる」というメリットが実はあったのだ。
https://youtu.be/z4shFsN1t0I

877 :
男の子は「お母さんの過去の男」を心ない叔父に聞かされるだけで潰されていくものだ。
しかし「男らしい」「いじめをやらない」「特定のパートナーだけを愛した」私は、両親の支持のもと、
叔父二人に情報を巧みに伏せ、祖父母の支援のもとに
東大文一に向かって突き進んだ。
https://youtu.be/rAUy1pRcG6U

878 :
自身の努力(思い込みやスピリチュアル的ノウハウ等)で人生が好転するなら
限り在る人間としてはそれに越したことはありませんからね
ただ世の中の信仰者のほとんどが悩みの解決やご利益目的がほとんどで
それは真に信仰と言えるのかという疑問があって
神の実在を信じ再臨を望む者がどれだけいるのだろうかと
少なくとも私は未だ一人もそういう人に会ったことが無くて
またそうある限り神が曲げたものを正される事は無いのだろうなと

879 :
そこで、「蹴落とし型」の方が「ゆとり型」よりも優れているという側面は指摘していい。
蹴落とされても「愛」に詳しくなる。
蹴落とした方も、人生のチャンスが与えられる。
蹴落とされたものに「愛・キリスト教」を教えるのが税法であり、
私の母校・横浜市立南高校は、昨年は8名の東大合格者を出したが、今年は東大から完全に「撤退」してしまった。
このことの背景に何があったかは知る由もないが、上位グループが「男らしくない」「いじめをやる」「特定の女を愛さない」などの
「資金ショート」を起こしたものと推測される。
https://youtu.be/YFjCfZs-X88

880 :
天の戒律は一つです。

愛を守れ。

これだけで十分なのです。

881 :
>>853

心の顔がすごい不細工
妬むですって?
嫌悪ですが

882 :
>>874
ということは、聖書のことはあまり知らないということですね?

883 :
あるいは、蹴落とされた側の方が「女の子の心理」に詳しかったから、上位陣が壊滅した可能性もある。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2020/06/post-6016c3.html
いずれにせよ「理論」さえあれば「蹴落とし型」には何の問題点もなく、
一番危ういのは「自分は蹴落とす側なのか蹴落とすれる側なのか?」が明確ではないというアイデンティティ問題が生じることだとされる。
蹴落とすれる側の方が「女心に詳しい」「女子たちの支持を得ている」ということが問題なのだ。
現象学(女心に詳しく、東京進出が夢見れるという学問)と、道徳(多数派工作の学問)は明らかに異なる。
一部の上位陣だけが知っていればいいのが現象学である。
それが崩壊するとアイデンティティ問題と直面し、「男らしくない」「いじめをやる」「特定のパートナー(アイドルでも可)を愛さない」ということから資金ショートを起こす。

884 :
>>878
サテイさんですね、相変わらずお口が悪いです。

885 :
1980年代から2000年にかけて、アメリカ合衆国でこのような「国公立進学校の問題」が研究され、
税金を投入して育てた子供たちから、大人が「情報」を得るようになっていった。
クラスのキーパーソン(ナンバーゼロ)が「蹴落とすれる側」だったら東大も甲子園も夢を見ることは許されない。

886 :
イエスが神であるかどうかという議論は宗教的論争につながるのでやめましょう
キリスト教でも三位一体としてますし
なかなか難問ですよね

887 :
税法において「アイデンティティ問題」が生じたら上位陣が資金ショートを起こす、
このことを理解しなければ、円滑な「税収増」は財務省も望めない。
進学校は税収につながるから可愛い。
そのために、資金ショートを防ぐための予算を割くというスパイラルが起きていたのだ。
「偏差値」「打率」などといった数学はこのようなことを明らかにした。

888 :
税法とは、トマス神学つまり「男らしい」「いじめをやらない」「特定のパートナーを愛する」という基本を踏まえながら、
資金ショートを起こさないという「目に見えないおカネ」を相手にするものだ。
通常、おカネがなければ世界は灰色だ。
しかし、教室や家が「灰色」になるのならば現象学から見直した方がいいとレヴィ=ストロースは指摘している。

889 :
やめて でおー

890 :
>>886
人であり神なの

891 :
ピッピは自分の姿を「美女」と思っている
心の姿をご覧になる方は「醜女」といわれる

892 :
在日に乗っ取られたキリスト教に魅力なし

893 :
ピッピは聖書とその解説が命綱
そもそもそれが間違っているのに
知る由もない

894 :
>>874
きみのいう絶対神はおそらく父を指すんだろうけど、キリスト教では父と子と聖霊が三位一体の神ですよ

また、キリストは「わたしを通らなければ、誰も父の元にいくことはできない」とヨハネで語ります

つまり、キリストなら癒してくれる、という祈りが三位一体の子に聞き届けられ癒された、ということなのでしょうね

895 :
なるみさん、まだ夢の中で守護天使たんとお話しできないでそ?w

896 :
愛のないクリスチャンでいるより愛のあるサマリア人であるほうが良い

897 :
なにかと比べるのやめたら?呆

898 :
愛なきキリスト者は気の抜けたコーラであり捨てられて踏みつけられるだけである
そうイエスは言われた

899 :
興味深い第三者視点の記事があった
前編、後編と分かれてる前編を紹介
この執筆者が社会学の教授か何かは知らないけど
ヘンテコが繁栄する原因に関して「聖霊のバプテスマ」と「異言」を上げる

これは確かに日常の抑圧された感覚と比べると解放に向かう感覚があり、新しい感覚を開く効果はある
この効果が信仰の確信の作用がある、みたいな感じだな

確かに大多数で誰でもいつでも何度でも、みたいなのはレイキと似ているところがあり、個人に新しい感覚を与えて、そこに何かある、とは思わせるだろう

シリコンバレーで流行ってるマインドフルネスと同じような潮流であると思うが、癒しや奇跡や解放に特化してるところは内に深まる流れではなく、外に広がる流れで宣教、つまり聖霊衝動的なものではある


https://www.christianpress.jp/why-are-pentecostals-growing/
【CHRISTIANITY TODAY】ペンテコステ派はなぜ成長を続けるのか──多くの教会が減少する中で(前編)

900 :
>>899で興味深かったのは、伝統教派が「
当たり障りのない福音的信仰」と揶揄されているところ

たしかにホワイトマジックや異言の派手さに比べたら伝統教派の信仰は「地味で感情を揺さぶらない」ものであると思う
そういうものはエンターテインさせないから興味を持たれないだろう

SNSの台頭でテレビ番組の1時間にも耐えられない若者や資本主義がグローバルで席巻する中でヘンテコが栄えるのは正直理解できるところはある
また、伝統教派からしてみたらそれはキリスト教ではない、と言いたくなる気持ちも分かる

ただ伝統教派が「当たり障りのない」と揶揄される時、そこに落ち度はないのか、このままやってけるのか、このままでいいのか、といった視点は重要な気がする

カリスマ的なものに迎合するのはもちろん違うわけだから、伝統の枠内でどう新陳代謝して現代の人に正しく受け入れてもらうか、は普通に課題だとは思う

コロナでがっかりきたけど、ヘンテコ含めてどの教派もジリ貧で何の学びも得られてないと思うし、コロナがあるから未来がよくなる兆候を一切感じられない

その意味で当たり障りのない福音信仰を揶揄して、変わることができないカビの生えた宗教界、という批判をしておく

901 :
>>898
愛はおまいのものだけじゃない
もっというと愛のない人なんていない

902 :
河童は黙りな

903 :
時間の流れがとてつもないスピードで早くなってる中で、一個人の成熟もすごいスピードで進む

そんな中、中世ヨーロッパの時間の流れで悠長にやってたら死滅するで、とは思うわ

904 :
なるみさんはそんなんだから守護天使さんに無視されてんだよw

905 :
サティは夜中になると複数IDを使って自作自演する癖がある

906 :
え?どのID俺だと思ってるの?w
それ、境界の関係妄想だからwww

907 :
愛なきキリスト者は陸に上がった河童と同じ
なすすべもなく干上がるのを待つだけ

908 :
>>906
もちつけ
神はすべてお見通しだ
おまえの自作自演もな

909 :
どーでもいいけど、愛なきとか何でそんなに簡単に言えるわけ?

キリストが救おうとしている人類に愛がないわけないだろw
ただし、愛の濃淡はある
それは悪とは善の不在である、という概念と一緒だわ

にもかかわらずおまいには愛がないーーー!(一方でわたしにはアルゥゥーーー)ななるみたんはどうなのよ

かっこ悪すぎw

910 :
境界の関係妄想には興味ないわ

カラス人間が現れたらサティさんがやっつけてやるから教えてな

もう夏ですね

大爆笑である

911 :
>>909
餅つけ
愛を持て

912 :
愛なきキリスト者は「塩気をなくした塩」であり、
捨てられて踏みつけられるだけである
そうイエスは言われた

塩から塩気を引くとナトリウムだけになる

913 :
自作自演するような人に愛はない

914 :
それを見透かされて狼狽するサティ
大爆笑である

915 :
サティの語源はサティアン

916 :
男女の性愛を避ける神父や修道士修道女はどうなんですか

917 :
IDチェンジご苦労WW

918 :
なるみさん、最近美魔男化してきてますぜ
もう少ししたら殆ど見分けがつかなくなるやもしれまへん

それを望んでるの?
悪いこと言わないからタバコと酒やめな

919 :
hoop segway
www.youtube.com/watch?v=E8oClttRpSc
2:18

920 :
なるみたんが壊れてるwww

夏ですね

921 :
IDチェンジすれば自作自演がバレないと思ってるのか
愚か者

922 :
さっきからなるみさんの関係妄想の話だけで、それだけで相手してもらいたい感じ?

寂しいのは分かるけど、流石に不便で悲しくなってきました😢

923 :
つーか、マジでなるみさんのコテを使ってまで相手して欲しい美魔男な気がマジでしてきた😭

なるみたん、構って美魔男のなりすましを麗しきなるみたんと勘違いしてマジごめん、ゆるして…✨

924 :
必死WWW

925 :
本物なんかwww

悪気こと言わんからタバコと酒やめな
全部失いぞ

926 :
アメスピゴールド

927 :
コロナ対策の邪魔しないで

928 :
おまい、自分の放蕩肯定したいだけやん
そういうのは単なるワガママなだけやで

タバコも酒も個人の自由だからいいけど
社会性を諦めて世俗のそういうの捨てて今のなるみさんがあるはずなのに、世俗のそういうのをまた取り入れて社会性が諦めたら今までの努力はなんやったの…ってなるのが忍びないとは思う

929 :
例えていうなら、親から相続した広尾の家があったのに、隣人愛で売ってその金を全部寄付したのに、その後で広尾に家を買うために犯罪犯す、みたいなもんやで

930 :
めちゃくちゃなたとえだわWW

931 :
フランスの研究者が、新型コロナウイルスがニコチンを嫌うのかを検証するそうです。
なぜニコチンなのかというと、タバコを吸っている患者は吸わない患者よりも生存率が高かったから、とのこと。
フランス全土の病院で、新型コロナウイルスの入院患者は約11000人。
その内、喫煙者は8.5%。
フランス全土の喫煙者の割合は25.4%です。
もし喫煙が関係ないなら、全喫煙者と入院患者の喫煙者の割合は殆ど同じ数値になるはずです。
実際には入院患者の喫煙者の割合は明らかに少ないので、
タバコに含まれる何かが新型コロナウイルス感染を妨げている可能性があります。
そこで、フランスの研究者は原因物質をニコチンと仮定し、
ニコチンパッチを患者と医療関係者に使って、
新型コロナウイルスの感染力の検証を行うそうです。

French researchers to test nicotine patches on coronavirus patients

932 :
コロナウイルス:Covid-19を持つ人々の間で喫煙者の割合が低い

ニコチンには保護効果があるようです。Piti?-Salp?tri?re(AP-HP)のチームによる研究では、
感染した患者の喫煙率は約5%でした。臨床試験はまもなく開始されます。
数字は意外です。SARS-CoV-2に感染した人の喫煙者の割合は低いです。3月末にニューイングランドジャーナルオブメディスンで発表された
1000人以上の感染者に関する中国の研究によると、喫煙者の割合は12.6%であり、中国の喫煙者の割合(28%)よりもはるかに低かった。

他の研究は同じ方向を指しています。フランスでは、Publique-H?pitauxde Paris支援(AP-HP)のデータによると、
4月上旬にCovid-19が原因で入院した約11,000人の患者のうち、流行が始まってから8.5%喫煙者でした-毎日の喫煙者の割合は国で25.4%です。

※機械翻訳

https://www.lemonde.fr/planete/article/2020/04/22/coronavirus-une-proportion-reduite-de-fumeurs-parmi-les-malades_6037365_3244.html

933 :
ニコチンとかコロナとかどうでもいい

現実問題、なるみさんの霊性が劣化してて、それを本人も実感してる

そんなんなら、はじめから他の人と同じように生きてた方がよっぽどマシじゃんw

934 :
>>881
あなたは鏡を見てるのです

935 :
なるみはんのために言うけど、前も行ったけどピッピさんは上昇してるけど、なるみはんは停滞してる

最近は劣化すらしてる

なるみはんの好きなサロメ天秤したいわけじゃないけど、サロメいた時からサロメは救われるけどなるみはんは停滞する、は変わってないで

なるみはんは救われたいと本気で思ってないんだよ

936 :
私は自分の容姿をカバにたとえてきました
美人説をとったのはナルミ本人です
夢で私を見たとさ
心が醜悪だからブサイクなんて私が最初から言ってることです
だからこそこんなに必死になって学んでるの
求め、さがし、戸を叩き、いくらかでも真実にあやかりたいと切実な希望を抱いています

937 :
匿名性に隠れて自作自演したり他人を誹謗中傷するような人に
愛も救いも霊性もありません

938 :
私の見立てでは、ナルミも精神障害ぽいね
メタトロン、紅、ぐの、アダモステと大差ない

939 :
なるみたんは境界だし季節の変わり目にカラス人間を見るみたいだけどアダモとゴンガラと同じにしたら流石に可愛そう🤣

940 :
統合失調症の見立てに何の価値もありません

941 :
Estas Tonne
https://www.youtube.com/watch?v=-n7DIEZBb5U

942 :
Ana Vidovic
https://www.youtube.com/watch?v=-tVxcecF5m0

943 :
>>936

私の「不細工だよ」の書き込みに「妬むな」と反応したのはあなたですが

944 :
>>939
サティは境界線知能で正常値あるかどうか怪しい。✨
車に引かれた時はADHD ハッキリ疑われたはずだから知能検査したの忘れてるのでわ?
境界線

945 :
>>938
ここは8割か9割は精神障害者です✨気がついてないから2ちゃんに集まってしまうだけ

946 :
>>935
2ちゃんずっとしてるサティは救われてないでしょ😃万人と比べても単なる変人 変わり者。異常者

947 :
>>909
長年 プライバシーはすべて2ちゃん

のアホのサティに愛などなく、空論してるだけ。🎵家族に見放されて。✨
万人から見たら医者から見たら愛なく、精神疾患と見なされる。✨

948 :
>>901
サティに愛があるのではなくて
単なる精神年齢が12歳なだけ


頭は人々より 足らん✨
知恵遅れの男

949 :
さて

イエスが「汝らの内に罪なき者先ずこの女に石を投げよ」と告げると誰も居なくなった。話し。👰
この美しい箇所は最古の写本には入っていない✨後世の書き加え。👰

マルコ福音の最後の12節

イエスがマグダラのマリアの元に現れ世界に福音宣教せよ!洗礼を受けると救われるが信じないと滅ぶ」
箇所も後世の捏造
宣教と洗礼を強調したかったのね。👰

コリントの14章
「女は教会では黙ってろ」
これもパウロが書いたのではなさそうだ✨🎵
改竄

950 :
サティの知能も精神年齢も10歳程度。👰
外の大人はみんなサティをそんな目で見てるでしょうね😃

さて 正常チーム主題歌「乃木坂46制服のマネキン」
ぐない。👰

951 :
526本当にあった怖い名無し2020/06/02(火) 16:33:07.88ID:tD0m8sA70
ミネアポリスの事件以降、キング牧師の言葉を引用するsnsが増えている。
キング牧師の命日=フランシスコの命日お

952 :
530本当にあった怖い名無し2020/06/04(木) 11:29:48.79ID:NDNSomWx0
フランシスコの死から101年目に、命日が同じのキング牧師が思い出されるような事件が勃発っちゅーことですぬ

953 :
名前欄入れましょう

954 :
質問主意書によるカトリックの日本破壊活動の実態
バチカン市国から指名されて日本に配属されている司教の方々が、信者に対してこんな事を言っているらしい。
一部抜粋
『反政府デモ活動への積極的参加することは信者の義務であると宗教指導、
中核派や革マル派が主催する活動でも反政府デモへの積極的参加することは信者の義務であると呼びかけ、
信者として反政府意識を持つように呼びかけ、反政府活動は信者の義務だと宗教指導。
宗教の言葉を引用し、日本型社会構造及び文化意識への批判を行い、
反対運動というのは信者の義務であると扇動、憲法改正は戦争を起こす行為であると議論そのものを否定し、
また改憲反対活動を信者に義務として奨励し遂行、いわゆる従軍慰安婦なるものの存在を政府に認めるように求める活動は
信者の義務として奨励遂行と、このようなことを全国のカトリック教会組織を用いて行っているようなんですけど、
ここだけ見れば完全な反社会活動と言わざるを得ない内容なんですけど、
今日、外務省の参考人に今日来ていただいていると思いますので、
その取り扱い、今どうされているかを教えていただきたいと思います。』

955 :
>>954
捏造デマだと思います。

956 :
国会質問ですよ在日

バチカンは反政府運動を日本信者に義務づけ(国会質問 …
https://ameblo.jp/bogih/entry-12403722171.html

2018/09/09 · どういったことを信者の皆様に対して言っているか ということなんですけども、一例をあげてみます。 反政府デモ活動への積極的参加 することは、信者の 義務 である と呼びかけ、宗教教指導。

957 :
おはようございます。

🌈 「このように、いつまでも存続するものは、信仰と希望と愛と、この三つである。
このうちで最も大いなるものは、愛である。
https://www.bible.com/1820/1co.13.13.口語訳」
‭‭コリント人への第一の手紙‬ ‭13:13‬ ‭口語訳‬‬

958 :
>>839 まちこさん、おはようございます。

ええ、ほんと可愛いね。

スイスの山の田舎である

ハイジ村の近くでわたしは、しばらく過ごした事があるのですが、

絶景。

人々も動物たちも、お家も、暮らしすべてこの世のものとは思えないほど、

ことばにならないほどの美しさで、澄んでいました。

もしも行くなら、季節を調べて、最高の時にと思いますし、

わたしも、もう一度行ってみたい、一番です。
想うだけでも、うきうきするほどです。

ハイジの物語がなぜここなのかも、うなずけます。

アルプスの少女ハイジ ドイツ語 主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=kC2hO7wdsl0

959 :
年中ヒマ人たち

スレ上げしといて

 ↓

◆ チビ・デブ・禿げ・無職はマジ勘弁
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gender/1547956319/l50
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/lovesaloon/1548481547/l50
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/sfe/1523772080/l50
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1552495761/l50

◆◆ チビ・デブ・ハゲの人は面白い人が多いA ◆◆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1589708759/l50

■ キモメンってだけで人生終了なのが悔しい A ■
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gender/1554633063/l50

年齢=彼女いない歴の惨めな男に共通する特徴
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gender/1335069318/l50

仕事できない男はRできないようになってる
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/dame/1533782377/l50

キモくてお金がないおじさんは安楽死させてあげよう
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gender/1562298754/l50

母が逝ったら僕も逝く(50歳・毒)
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/single/1157461944/l50

960 :
神はわが内に
我は神の内に
鬼はわが外に
我は鬼の外に

961 :
>>958
私、これ買う予定
https://7net.omni7.jp/detail/1219559891

962 :
>>961
偶像崇拝

963 :
>>961
丸焼きにして献じる

964 :
mirnaの方が神の目から見たら酷いぞw

965 :
>>961 ピッピさん こんにちは。

わたしもほしい。 ユキちゃん、大好き!

カウベルっていう鈴もつけているよね。

スイスの山ではほんとうに、羊、山羊、牛に きれいなチロリアンテープという
刺繍したリボンをカウベルにつけたりしていたの。
それは、きれいで、かわいく、無邪気、ほんとのびりなの。

ご紹介、ありがとう♡

966 :
>>958
こんにちは、ことさん。

ことさん、スイスに居たことがあるのですか、そうしたら、アルプスの少女ハイジだけでも胸が高鳴りますね。
スイスは一度でもいいから是非行ってみたいです。
今の状況では、どこも行けないけど落ち着いたら、外国巡りにでもと機会を狙っています。

967 :
[東京 12日 ロイター] - フジテレビなど国内メディアによると、12日に東京都内で新たに25人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。

968 :
おい腐れ神お前今日も邪魔してくれるやないかRや腐れ神クソ神の分際で偉そうにしとんの?アホが腐れ神やぞお前は死ぬやクソ神

969 :
>>968
似たようなこと考えてるかもしれない

970 :
高校の担任の先生が「他人を見てああいう風にはなりたくないなってのをよく見ておけ」って話をしてて
なんかそれって差別じゃないか?その人も幸せになるならそれに越した事はないのではないか?
なんて若い頃考えていたが
今になって何となくその意味が分かる気がした
結局他人と比べないと自分が幸せかどうかなんてわからんよね

971 :
このスレが1000レスを超えたら使ってください。

次スレ
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 243
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1591949843/

972 :
ドリームジャンボ5億円の結果

3000円と300円×3でした。
神よ、なぜ我に5億円を当てて下さらないのか。。。

973 :
ハゲの神は全農の神
農作物以外は専門外なんだろ

974 :
イエス様は魚が口にくわえていたコインで神殿税を払った
きっとイエスには祈りが、祈る場所が必要だった
福音さんは5億円で何をするのですか

975 :
全能なる神をJA並みだと誹謗するな

神に5億円などたやすいはず

976 :
5億円で、全てのエロ画像を取得するのじゃ。

977 :
>>976
需要あるコンテンツは人がいっぱいいるので
ある程度さぼっても無料で一日500枚は集められるのではなかろうか
人を雇ってまで世界中からエロとコジのついた画像をすべて集めるのだろうか
それは果たして生きているうちに全部見切れるのだろうか

978 :
欲望を抑えて生きるのは難しい。

だが欲望のない人間になにが成しえよう。

欲望を希望に変えて、身の丈に合うものだけを求めなさい。

979 :
はい

980 :
なんか天の国なんかどうでもよくなってきたな・・・
世界謎滅んでしまえばいいのではないか

981 :
2000年までに国公立進学校の「秘密」を大人たちは研究し終え、
アウディは、2004年に「自動車に乗る君主を育てる」ために国公立進学校は存在するとした。
ほぼ無償の学費を背景に、「男らしい」「いじめをやらない」「特定のパートナー(アイドルでも可)を愛する」
資金力の充実した大学生を「君主」とすることにしたのだ。
大航海時代は「鉄・拳銃・羅針盤」から生まれたが、今の日本経済は「鉄・自動車・通信」であった。
経済政策・財政政策を明確に打ち出した令和天皇はもはや「神学」「男性崇拝」の対象であったし、
円高の象徴であった。
さらに、彼の語る「女性観」は株価を上げた。
「男らしくあれ」「いじめをやめろ」「特定のパートナーを愛せ」
そのような「豊かになる秘密」「税法」を語った令和天皇には「私の方がサーヤよりもふさわしい女なのに」という女が大勢いた。
国家レベルの「企画立案」を行う男は本人の意に反するものであってもそれほどモテたのだ。
https://youtu.be/khQuQuFF3IM

982 :
生物多様性は1993年つまり平成初期に「72回」起きたとされ、
男たちの「生き方」がバラバラになった。
その後の15年間でも「19回」起きたとされる。
つまり、令和天皇のように国家の企画立案を行う生き方、など誰も行ってはいなかった。
ノーベル賞を何度もとれるような生き方があると人々が悟ったときには、もはや令和天皇の真似ができる人はいなかった。
「男は勃つか勃たないかの二種類」という割り切りも女たちにはあった。
そこで、この生物多様性が「どのようにしたら男は金持ちになれるのか?」という問いかけだけに変わっていた。
「男らしい」「いじめをやらない」「特定のパートナーを愛する」
簡単に言うとそういうことだ。
あとは、別のレーンをはしる令和天皇を横目でチラチラ見ながら走ればいいだけだろ。

983 :
ここの住人は神とか信じる能力や理解力が無いから2ちゃん住人なのでしゅ。👰
何も無いから2ちゃん住人なのでしゅ。

984 :
A、AB、O、B、星座別で48人、デートだけでヘトヘトなので、
SMSを活用した。
https://youtu.be/Mif7OxIEzkY

ノートンも、男は勃つか勃たないか?お金を持っているか?の判断の根拠をトマス神学に求めた。
ペテロの葬列は、令和天皇の身内の物語だ。
いわば48人の男が、令和天皇の生き方という「正解」にどのような反応をしたかを示したものである。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/12/post-2b29.html

985 :
いわゆる人の原罪は全部で13あります。

欺瞞
憤怒
色欲
強欲
大食
嫉妬
傲慢
不忠
不実
無視
雑言
野望
憎悪

これが人の持つ罪のほぼすべてでしょう。

986 :
捉え方だよ、イメージ
無償の医療行為でも募金でも献血でも
悪だと思えば何でも悪

987 :
35歳までに子供を作り終え、55歳で定年を迎える。
そうすれば子供の成人を見届けられる、
そのような生き方が「男」の常識だったのだが、
1993年に生物多様性が引き起こされたのだ。
そのため「知識」は発展した。
令和天皇そのものが「破天荒が見つけ出した正解」だったのだ。
https://youtu.be/wUKuCBII_88

988 :
トマス神学の原点は令和天皇にあったし、その核心部分の教えが
「男らしくあれ」「いじめをやめろ」「特定のパートナーを愛せ」
ということであり、中国の舜と、トマス・アクィナスは、歌のモデルという意味では舜に軍配が上がるが、
それは芸能界の都合に過ぎず、
金持ちになる方法という意味ではトマス・アクィナスの方が強かった。
https://youtu.be/WqrnNd7Kmrc

989 :
よく空気が読めないって言われたけど
なんか自分の考えがない人って嫌いでなあ
明らかに空気の重圧(地上の空気圧)に流されてる人にはついていけなかった記憶があるな

990 :
女性ってなんか一律に徒党組んでるよね
それで魅力を感じなかったわけだが
なんか思い出したら腹立ってきたぞ

991 :
女の嘘と、男のマスターベーションは、「批評する精神」と呼ばれ、教育の目的となった。
批評とは常に「女の嘘」を相手にするものであったし、精神とは「そのような世界に溶け込みたい」という男の都合を意味した。
女が、社会から多くのものを家庭内に持ち込んでくるが、男はマスターベーションすることによって
「そのような世界に溶け込みたい」と考える。
結婚前の女の団結に、男も「批評する精神」を持って道徳(仲間づくり)なり、現象学(世界を広げること)なりにつなげていかなければならない。
https://youtu.be/ANuKBuWRv88

992 :
サティの神とは 精神年齢5歳の霊

993 :
>>991
お前もそうだな
徒党に対してただ従順になるタイプ

994 :
なるみたんは砲塔娘なことを認めるところからがスタートだなw

では、いままでは何だったのか?と思いたくなる

何でもなかったんだよ
そういうもんだろ?w

995 :
ふんじゃいしゃいは脊髄反射する前によく考えてみ?
それだけで霊が肉に働きかける状態になるから

996 :
名前欄入れましょう

997 :
おはようございます。
🌈 「主を待ち望め、強く、かつ雄々しくあれ。
主を待ち望め。
詩篇‬ ‭27:14‬ ‭口語訳‬‬
https://www.bible.com/1820/psa.27.14.口語訳」
‭‭

998 :
🌈あなたがたは罪によって、また肉の割礼がなくて死んだ者であったのに、神はそのようなあなたがたを、キリストとともに生かして下さいました。
それは私たちのすべての罪を赦し、責めたてている債務証書を無効にされたからです。
神は、この証書を取りのけ、十字架に釘づけにされました。
神はキリストにおいて、すべての支配と権威の武装を解除してさらしものとし、彼らを捕虜として凱旋の行列に加えられました。(コロサイ2:13〜15)

999 :
🌈 あなたがたは、バプテスマによって、キリストとともに葬られ、またキリストを死者の中からよみがえらさせた神の力を信じる信仰によって、キリストとともによみがえらされたのです。(コロサイ2:12)

1000 :
🌈 キリストにあって、あなたがたは人の手によらない割礼を受けました。
肉のからだを脱ぎ捨て、キリストの割礼を受けたのです。(コロサイ2:11)

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

有名ブログ【随想 吉祥寺の森から】その46
なぜ姦淫してはならないのですか?
ACIM(A Course In Miracles)・奇跡のコース 51
リバイバル 「キリスト教のオアシス」
なんでこの板の住民はカルトという言葉を気安く使うの?
スマナサーラ 批判
坐禅と見性第117章「戴鞋底 」
坐禅と見性第118章「大道無門、千差路有り」
こんな麻原彰晃は嫌だ 第103サティアン
トルコ長老と奉仕の僕の会合スッドレ★2
--------------------
BTSの雑談スレ72
クソアニメかと思ってたら結構面白かったアニメ
【三洋】CR大海物語4 BLACK【ライトミドルV-ST海】
【DS】ブラッドオブバハムート Part7
【バガボンド】井上雄彦 総合スレ109【リアル】
徹夜上等!始発で来る香具師なんて(笑)
尾崎南 Part3

偽書ゲッターロボ参戦希望スレ
テスト
内定〜初出社までのスレ
ポケモン剣盾inシベリア
FLOW Part.4
【Netflix】クィア・アイ/Queer Eye
こんなゾイドオフ会は嫌…(・∀・)イイ!3台目
[中級者用]スマブラXタイマン大会スレッド
【北海道】危機管理計画6〜新しい生活様式の模索〜
ジバンシイ(GIVENCHY) Part11
ななしちん.が最高や〜
関西の視聴率に意味はない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼