TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
iTMSにプログレがほとんど無い件について
【コンサート】新●月【開催】
女性限定でプログレ語ろう
【哀愁の】セバスティアン・ハーディー【南十字星】
黒人のプログレ音楽
ドリームシアターを批判する人達がナツメロにしてしまったpart4
【果てしなき】プログレ爺 vs ヘビメタ豚【闘い】
最近ものっ凄いプログレに飽きてきた
リック・ライト死去!!!!!!!!!!!
【日本語表記は】 ASIA part6 【コールソン】

Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part30


1 :
前スレ
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part29
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/progre/1415029592/
公式サイト
(p)http://www.pinkfloyd.com/
日本での公式サイト
(p)http://www.emimusic.jp/artist/pinkfloyd/ (閉鎖)
http://wmg.jp/artist/pinkfloyd/
PINK FLOYD HIPERBASE
http://pinkfloydhyperbase.dk/index.html
The Syd Barrett Archives
http://www.sydbarrett.net/welcome.htm
ピンク・フロイド和訳サイト
http://hp8.0zero.jp/114/pinkfloyd/

2 :
シド公式
http://www.sydbarrett.com/
デイブ公式
http://www.davidgilmour.com/
ロジャー公式
http://www.rogerwaters.com/

デイブのギター研究サイト(使用楽器・エフェクターなど)
http://www.gilmourish.com/
老舗ファンサイトたち
BRAIN-DAMAGE.CO.UK(やっぱりここが本山か)
http://www.brain-damage.co.uk/index.php
A FLEETING GLIMPSE
http://www.pinkfloydz.com/
Neptune
http://www.neptunepinkfloyd.co.uk/
Pink Floyd Archives(世界のディスコグラフィーは圧巻)
http://pinkfloydarchives.com/

3 :
>>1
新スレ乙です !

4 :
新スレおつです
オレも国際フォーラムのロジャーへ行った
客席は高齢者ばかりで静かなコンサートだった ロックというよりクラシックの雰囲気

5 :
やっと立ったか
最近は俺ばっか立ててたからしばらく放置してたよ
ほんとフロイドファンはジジイばかりだからスレ立てすら面倒に感じる連中だから仕方ないけどな

6 :
Which One's Pink?

7 :
カミンヒアーディアーボーイ、ハヴァシガーユーゴナファー
ユーゴナフライハーイ
ユーアネヴァゴナダイー
ユーゴナメイクイッフユートライゼイゴナラーヴュー
ウェライヴユアゥウェイハデュディレスペクテトゥエンアイミーンザッモーストゥシンスレアリー
バンディスジャスツファンタスティックザライズレアリーワダイシィンクオーバイザウェイ
ウイッチワンズピンク?
エンディウィテリューダネイムオ゙ダ、ボーイ
ウイコーリットゥライディダグレーヴィートレーーーーーン!

8 :
新スレ出来たけど特に話題もねえなー

9 :
>>前スレ1000
> このアルバムに限らずだけど、フロイド関連作品は女性コーラスがウザすぎる
> コーラス入ると安いアメリカンポップスに聴こえるんだよね
> 狂気のA面ラストはポップスには聴こえないけれど、ちょい興醒めするし
> (まあ、これはコーラスじゃなくソロだけど)
> ライブのマネーとか「ふ〜」ってコーラスは最悪
>
> 心母の混声コーラスは素晴らしいけども
いままで誰も言わなかった(と思う)が、私もそう思っていた。

10 :
ウォーターズは念仏しか唱えられないからメロディーをちゃんと歌える女性ボーカルの助けが必要
そうじゃないとホントに音楽じゃなくてお経になるからな
ギルモアは歌えるから女性ボーカルは不要

11 :
確かにロジャーの歌の後にギルモアやドイル・ブラムホールUが歌いだすと
聞いてる方は救われた気分になる
それもフロイドマジックなんだと思う

12 :
アッムュージィセルッダデス!

13 :
hmvからコレクターズbox発売の案内きたけど中身がわかんねー

14 :
>>10
念仏、念仏って、お前それしか書けんのか
お前の書き込みが念仏なんじゃ

15 :
とわの音はもう飽きたで

16 :
  / ̄\/ ̄\
  |  ● | ●  |
  ,>‐--‐' `ー--‐<
  l 〇     〇 l   ラノベラーメン
  ヽ.___\/__,ノ
   /    ̄ ̄ ヽ.\
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i 
   \.!_,..-┘

17 :
とわに飽きたら念仏を聞くのがマニアじゃないかな。

18 :
>>9 心母はバンドverのギルモアリックの裏声コーラスがめちゃ美しくて泣ける

19 :
狂気と炎の穏やかな笑い声が好きです 
壁の笑いはファシストが鼻で嗤ってるようでこれはこれでいい

20 :
70年代の公式ライヴ・アルバム出してくんないかな
アニマルズ・ツアーとか音色良いので聞きたい
ZEPも77年ツアーの音色良いので聞きたい
録音して無いのかな 無くしちゃったとか勘弁して欲しい

21 :
ZEPは1ライブごとにジミーペイジがカセット録音していたらしい。
ピンクフロイドはメンバーがみんな音源管理におおらかだったのか
な。いずれにしても、ピンクフロイドとZEPはライブ公式音源が少な
くて本当に長い間マニアを騒がせてきたと思う。

22 :
Back Against THE WALL / PINK FLOYD Tribute Album
Return To The Dark Side Of The Moon / A Tribute To Pink Floyd

初めて聴いたけどメンバーが凄いな

23 :
>>22
リック・ウェイクマンの虚空のスキャット と ジョン-ウェットンのアスアンドゼムが好き

24 :
VinylJapanのfacebookでこんな記事が
真偽は不明だけど何かソースがあるんだろう

なんと【 SYD BARRETT】が1968年、PINK FLOYD脱退直後に、来日していたそうです。 それも3日間。
当時、赤坂の芸能人御用達のDISCO " BYBLOS"で会ったとの強力な目撃証言あり。
SYD BARRETT was staying in Tokyo for 3 days just after SYD left PINK FLOYD in1968. It must be very amazing story about SYD .

25 :
ヤク中だったから入国許可がおりるとは思えんな
今ほど有名じゃない時期だから大丈夫だったのかもしれんが

26 :
>>23
いろいろ聴いたピンク・フロイドのトリビュートの中で、
リック・ウェイクマンの「虚空のスキャット」が最悪だった。

27 :
2月24日にPink Floyd - The Everlasting Songsが発売される。ジャケットは
ちょっと永遠をもじった感じだけど、一流プログレからメタルやTOTO迄、凄い
顔ぶれ。こりゃ、売れるものがないからピンクフロイドに便乗って事なのかな。

28 :
オーケストラとの共演した原子心母のライヴの映像を入手したんだが、いつ、どこで撮影されたライヴなんだろ?

29 :
>>24
のシドが東京にいた件はBeatleg今月号のアラン・メリルのインタビューに載ってる
どこまで本当かは?
京都に行くかどうか迷ってたそうだ

30 :
虚空のスキャットのRick ハウ版はRickのエレピが違った味を出すんだけど、
ハウのギターがでしゃばりすぎてる。原曲のギターは控えめなんだけどね。

31 :
みんなの書き込みに釣られてトリビュート聴いてみた
Timeのギターソロはマシだった
しかし、フロイドよりも楽器が上手っぽいメンツがどっちゃり居る筈なのに
どいつもこいつもどヘタクソでウケたわ
特に全編にわたりドラムがヒドすぎで怒りさへ覚えた

32 :
Us And Themのドラムでロール何度もかましてるアホとかキチガイなのか?
録音中に誰もぶん殴ろうとしなかったのかね?
あり得ないわ
タイム感ゼロ、グルーブゼロ、俺の方が全然ちゃんと叩けるわ

33 :
ニックはロールなんていう高等技術できないからなw

34 :
良いとか良くない以前に耳が腐ったのは久しぶりだわ
一青窈と茅原実里以来かな
まあ茅原は見た目はイイ女だけど
一青は全存在が腐ってるので、これよりはちょいマシだけど
とにかくショックでした
いろいろすいません。

35 :
結局フロイドの音はフロイドにしか出せないんだよな
ギルモアの洗練されたギター然り、ニックのもたつくドラム然り、リックの浮遊感漂うオルガン然り、ロジャーのヒステリー然り

36 :
今年最高のフロイドの音の話だな。メンバーも「僕たちはバンドってのは
フィーリングが1番、テクニックは2番目の要素だと思う。」というコメ
ントが初期にあったもんな。

37 :
>>35
> 結局フロイドの音はフロイドにしか出せないんだよな
それを「テクニックがある」と言うんだよ。
俺は40年前に価値の基準をそこに置いたからね。

38 :
音の選定はセンス。テクニカルな要素は機材に依存ですわ

39 :
「テクニックを捨て去るテクニックが必要だ」ロバート・フリップ。

40 :
ロバート・フリップが言っても説得力無し

41 :
今年はフロイドの新作に期待を裏切られた年だった
来年はロジャーに期待するわ ジミー・ペイジが結成するニューZEPにも

42 :
むしろリックが死んだギルモアフロイドにあれ以上の何を期待してるのか
期待外れとか言ってる奴は現実が見えてないんじゃないんか?

43 :
ロジャーはカス

44 :
ロジャーは念仏

45 :
フロイドを名乗らないだけまだマシ

46 :
リックが居ないのが痛い
フロイドの桃源郷のような音作りは、実はリックだった
ロジャーはコンセプト担当親父に過ぎない

47 :
フロイドの演奏力レベルが低い話は以前から指摘されてるが
違和感がずっとあった
ニックが、ギルモアが、ロジャーがテクニシャンじゃないのはわかるが
リックのキーボードで下手糞と思ったことは一度もない
音楽性も作曲、編曲能力も、演奏力も、センスも抜群だと思う
彼がいればこそフロイドが成立したと思う

48 :
ウエットドリームとブロークンチャイナにギルモアのギターが入れば
それはもうフロイドの音

49 :
>>47
でも特に上手いって思ったこともないだろ?それがフロイド

50 :
>>46
フロイドの桃源郷のような音作りのコンセプトは、ロジャー・ウォーターズ。
いいかげん気づけよ。

51 :
今どき演奏技術を気にしてる男の人って...

52 :
それではみなさんフロイドでも聴きながら良いお年をお迎えください

53 :
俺は栗を聴く。

54 :
クリスタルキングですか、流石ですね。

55 :
ウォーターズから出てくる音はthe wallの延長線上にある音しか出てこない
その後のソロ活動ですべてが証明されている
フロイドたらしめている音はすべて他のメンバーの力
大体ウォーターズはメンバーで一番演奏に貢献していない
ベース演奏を平気で他人にまかせたりする楽器に対する態度からも窺える
そういう人はプレイヤーとして何の個性も築けない
あるのは念仏だけ

56 :
年末なのでゆっくり音楽聴いていたんだが、
Cluster 1979年 「Grosses Wasser」 より1曲目
Avanti
ttp://www.youtube.com/watch?v=o_vPcQBonEM
同年11月30日、「The Wall」
Another Brick in the Wall, Part 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=PDl6iuku_mw
影響あったんかね?
The Stranglersの1981-1983期も似てるわ
1983年「Feline」の音が「Grosses Wasser」要素たっぷり

57 :
>>55
その通り
なのでソロはもちろん、ウォーターズが仕切ってる
フロイドのアルバムは全部糞!
「ファナル」なんか最悪だね。
で、新作は勿論「宇津」「追」は最高だね。
あっ、あと1stもギルはいないけどOKだよ。

58 :
リックが抜けるか、比重が下がると糞アルバムになる
1stも含めて

59 :
ロジャー・ウォーターズのクソ・アルバムよりマシだな。

60 :
あけおめ
SHEEPの年

61 :
あけおめ

62 :
うむ おめでとう! (`・ω・´)

63 :
http://i.imgur.com/3cTxypd.jpg

64 :
あけおめ〜。
今年はじっくりファーストからTOWAまで順番に聴いていくぞっと。

65 :
リックが音楽性の面での影のキーマン

66 :
謹賀新年
お雑煮やおせちにフロイドは合わねーな

67 :
日本のポップスはクリスマスソングばかり作りやがって、
正月ソングは作れない。
流れる正月ソングはU2だし。

68 :
正月ソングなんて欲しいか?w

69 :
大瀧詠一「Rock'n' Rollお年玉」
サザンオールスターズ「いとしのフィート」
佐野元春「ヤングブラッズ」
あたりは正月ソングだな。

70 :
春の海こそお正月ソングの定番でしょ

71 :
いずれにせよ、ロジャー・ウォーターズはカス

72 :
>>69
詳しいんだね!

73 :
恥ずかしい奴だな

74 :
新年を迎えたらとわ発売がはるか大昔に思える

75 :
そうか?鬱や対なんか最近に感じるけどな

76 :
>>71
詳しいんだね!

77 :
アランのサイケデリックおせち

78 :
アランのサイケデリック・バリュー・セット

79 :
ユージン餅に気をつけろ

80 :
ようこそ麻疹へ

81 :
ごぼ天の支配

82 :
浜木はいかが?

83 :
望みの芋を

84 :
統領の新年パーティ

85 :
初夢に消えるジュリア

86 :
やっぱり、リックにここにいてほしい

87 :
伊東にトロペとサントロペ、電話は4126♪

88 :
フロイドが日本で売れたのは変な邦題つけたおかげだな

89 :
モチでぬるぬるの雑煮

90 :
たしかに 
おせっかいは普通なら、「干渉」とか「過干渉」とするだろう
狂気も意訳過ぎ、炎もジャケ絵からで題とは無関係
その割にアニマルズは変な邦題なしでこけた
「豚が空を飛ぶ」「人面動物」「擬人化」「本性」とかだったら売れた?

91 :
>>90
シンプルに「ぶたさん」「ひつじさん」「わんちゃんたち」でどうか。

92 :
欝の直訳は?

93 :
一時的な理性喪失

94 :
狂気は合ってるだろ

95 :
直訳は「暗月裏面」だろ

96 :
>>88
空気読めよボケカス

97 :
正月休みも終わりか
きょうはZEPプレゼンスでも聴くかな フロイドじゃ元気でないので

98 :
遊んで来たよ
(・ω・)
http://i.imgur.com/xvIhBMO.jpg

99 :
アニマルズは着想を得たオーウェルの小説の通り動物農場でいいんじゃないか

100 :
>>98 GJ 随分取り壊しが進んだな…
>>99 もう、「獣」でいいような気がしてきた

101 :
おせっかいは素晴らしい邦題だと思う
干渉とか過干渉みたいな気が滅入る、ロジャーロジャーした感じはあのアルバムからは感じない
嫌といえば嫌だけどどこかまだ好感がもてるような言葉で好きだわ
狂気は推理小説の犯人の名前がタイトルになってるみたいで嫌だ

102 :
当初は「月の裏側」だったよな

103 :
写真サンクス!
おお、ピンクのブタまで飛んでるじゃないか

104 :
直訳したら原子心母になっちゃいました

105 :
>>99
それは妄想だってば。

106 :
>>98
ブタ持ってったのか。気合入ってるな。金魚でも撮ればよかったのに。バタアシ金魚・・・

107 :
アニマルズのジャケットは動物工場だけどな

108 :
雲の影も直訳なら
出雲の方が近いな

109 :
神秘も対も直訳ではないな

110 :
アニマルズはけもけも

111 :
やっぱりTOWAってダサいな
邦題もエンドレスリバーでよかったやろ

112 :
ファイナルカットは完かな

113 :
ガタガタウンチク、ヘリクツこねてるが大多数は、
結局は、ギルモア、The Division Bell、High Hopes が最強なんだろ。

114 :
>>113
えっ!?

115 :
ジェネリックのTOWA薬品

116 :
うーんアニマルズなら家畜とか?

117 :
そりゃそうだろ。CP/Mは30年前の1985年には命脈尽きてるし。
CP/M云々してるのは50代以上。ましてIMSAI/Altairガーしてる
のは60代だろ。
あと20年もしたら静かになるよw

118 :
誤爆ったw スマソ

119 :
デジタルリサーチ

120 :
>>101
meddle は動詞なんだけど……

121 :
それがおせっかいだろ。

122 :
>>121
「おせっかい」は名詞だし。

123 :
アニマルズは動物たちとちゃうの?

124 :
普通の日本人でも分かる短い英語ならそのままだったんだよ。

125 :
干渉する

126 :
神秘の直訳は何が良い

127 :
皿いっぱいの謎を
ホラララ ホラララ

128 :
ソロもライト以外は変な訳がついてるよね
ピンクの進化論
とか
ヒッチハイクの賛否両論
とか

129 :
>>128
変も何もヒッチハイクは直訳じゃね?

130 :
レビューで歴史的名盤に釣られて、狂気を買って初めて
ピンク・フロイドの音楽聞いたけど
全然良く感じなかったな

131 :
>>130
「狂気」はプログレからポップに転身した記念すべき名盤であって
音楽的には劣化してるからその感想が普通です

132 :
>>130
それ以上に歴史的名盤と思えるアルバムを教えてください。

133 :
うーんでも初見で狂気を名作だ!ってはっきり言える人ってあんまりいないんじゃないかな

134 :
そうなのか?w
おまえらの耳は節穴か?
というか、>>130がただの吊りなんだろ

135 :
ああそうですかとしか言いようがない
反応もらえてよかったな

136 :
狂気 炎 動物 いい時代だった 壁もいいけど好きにはなれない

137 :
まだ1回しか聞いてないのかも

138 :
俺は狂気が好きになれない

139 :
ふと「フロイドの名作はブートではないか」と思うことよくあります

140 :
狂気がポップ?
ブルースかムード歌謡だろ?
いいかどうかは別にして一番聴きやすいのは雲の影だけどな

141 :
一番聴きやすい記録を更新したのはTOWAだけどな。
いいかどうかは別として。

142 :
つうか、未だに狂気が良いと全然思えんわ
前後の作品のが俺は余程好きだな

143 :
>>139
Omayyad
In Celebration Of The Comet
British Winter Tour 74

144 :
>>143
それってvinyl ripか?
もうちょっと整った最近の音源がいいのでは?
The complete rainbow tapesのDay 4とか。

145 :
>>142
素晴らしい傑作じゃないか。永遠にのこる名作だよ。
えっ?好き嫌いの話?

146 :
TOWAに残る名作

147 :
>>130
精神的に健康な人が聴いたらそういう感想になると思う。

148 :
>>130
精神的に不健康な人が聴いたらそういう感想になると思う。

149 :
永遠がかかると寝てしまううちのゼニガメだが、Eclipseがかかるとじっと聞き入る。
カメにすらわかるんだな。

150 :
そうか、だから埼玉でカラスが大量死したのはカラスがEchoesを聞いた
からだったんだ。

151 :
カラスじゃなくてエコーズの歌詞に出てくるのはアルバトロスでは?

152 :
毎日ENDLESS RIVERを聞いているのだが、これはどう考えても死後の世界、
あるいは幽体離脱、または欧米人の感じている天国感を描いているという
結論に達した。70年代からリアルタイムで聞いているピンクフロイドの
ファンならば確信できる68才で親友リックライトを失ったギルモアがこ
のテーマをコンセプトに作ったものだ。60才以下のファンには退屈でつ
まらないと感じて当たり前だろう。一面、ピンクフロイドの最大の長所は
2番煎じはやらないという事だから、これは最終のテーマとしては無理か
らぬ結論じゃないだろうか。

153 :
ウエットドリームも「夢精」
にしてたら売れたかもな

154 :
ブロークンチャイナは、「こわれもの」あれっ・・・
誤訳の「崩壊中国」の方がインパクトあるかな

155 :
こわれチャイナ…いやなんでもない

156 :
国民的バンド(笑)ミスチル(笑)

●「ロード・アイ・ミス・ユー」  ⇒The Policeの「Rox.anne」のパクリ
●「Tomorrow never knows」   ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ
●「DISCOVERY」   ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w
●「独り言」    ⇒Bob Marley&The Wailersの「No Woman No Cry」全体の雰囲気といいマンマ
●「【es】」    ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」
●「Alive」   ⇒U2の「Angel of Halem」からパクリ the cureのパクリ
●「every.body goes」  ⇒The WHO の「Pinball Wizard」、 Queenの「Keep Yourself Alive」サビがそのまんま
●「#2601」  ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」、 suedeの「jubilee 」のサビとAメロ
●「終わりなき旅」  ⇒KANの「Man」が元ネタです(w
●「everything(It's you)」  ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま(藁
●「旅人」  ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ!
●「センターオブユニバース」 ⇒NIRVANAのOh Me
●「名もなき詩」 ⇒QueenのI was born to love youのサビ
●「Over」 ⇒KANの「まゆみ」Aメロ、「言えずのI LOVE YOU」のサビとOverのサビ
●「フラジャイル」  ⇒Pat BenatarのHeartbreaker
●「花」 ⇒RADIOHEADのJust
●「しるし」 ⇒岡村靖幸の「ターザン ボーイ」のサビ

157 :
こわれチャイナ のダブルミーニング秀逸!一票

158 :
Youこわれチャイナヨ! に一票

159 :
>>156
深海を聴いてるとはちみつぱいのセンチメンタル通りにすごい似てる曲があるんだよな

160 :
>>139 マジLiveバンドだからね、録音してた人達にほんと感謝しないといけない

161 :
ピンク・フロイドで「地球幼年期の終わり」はどのアルバムに入ってるの?

162 :
Obscured by Clouds

163 :
原子心母と狂気しか聴いたことない初心者だけど、次はどれ聴くのがおすすめ?

164 :
おせっかいかアニマルズ

165 :
スラックアタック

166 :
>>163 ツベなどでライブ音源聴くのがおすすめ
エコーズとか演奏してたその時期のライブはほんと凄いよ

167 :
>>163
そこはフロイドの代表作の炎だろ

168 :
ポンペイライブってイタリア盤は5.1あるみたいだけど英語盤はないの?

169 :
アニマルズツアー、DOGSは4人で演奏したの?

170 :
Albert Hofmann
1 か月前
Rapateeka dodo taaa
Rapateeka dodo Chaaaa
Kosa fa mee ya
Na pa jee te fa
Na pa ru be mmmmm
Ba sa coo, Ba sa coo, Ba sa coo
Ba sa coo oooooooooOOOOOOOO&#65279;
Adam Smith
3 週間前
Best lyrics ever.&#65279;
atom heart motherね このやりとりに笑った

171 :
パルスのDVD5.1で観たんだがセンタースピーカーから音出てないんだけど普通なんだよね?

172 :
>>169
サポートギタリストとしてスノウイーホワイトを起用していたよ
ドッグ以外の曲でも2本ギターが鳴ってる場面は多い

173 :
>>172
スノーウィー、自分の作品でもPigsカバーしてるよね。

174 :
児童書で「ブタ」という言葉使わないように警告
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1421416395/l50

175 :
ニコ動画 ニュースで取り上げられてた方の
【中二の俺がドラゴンクエスト1を頑張って耳コピしてみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1859828
のイントロで原子心母イントロを思い出して来てしまったよ

176 :
ぶひぶひ

177 :
ピギー!

178 :
炎と壁のBoxだけ安いな
鐘が安い時に買っときゃ良かった

179 :
boxなんて必要か?

180 :
>>172
スノーウィはショウの前半はベース担当だったってインタビューで言ってた。
サイドギターはロジャーのはず。
http://www.watersish.com/media/Roger_Waters_70_Fender_Strat_black.jpg
だからDogsのツインリードの片割れがへったくそなのも合点がいく。

181 :
>>179
いやBlu-rayだけ単品で売ってくれるならいらないんですけどね

182 :
>>180
Tシャツかわいい

183 :
ラストアルバムも尻すぼみだし話題がないな

184 :
2015に発売予定というギルモアのソロアルバムについて、誰か最新情報を
知っている人がいたら、教えてほしいんじゃがのう。

185 :
なんとWindows10は7以降のOSへ無料提供

186 :
タイマー付きなんでそ

187 :
狂気とTOWA同時に買ったけど、TOWAのが良かったな

188 :
雲の影はもっと良いよ

189 :
狂気よりTOWAが好きなら、
雲の影やモアがオススメだな。

190 :
霧にかすむ山とジャングルの映像に雲の影のメインテーマが流れる。
そしてWOTS・UH THE DEALのような名曲がある。
雨のヒッチハイクの映像にモアのメインテーマが流れる。
GREEN IS THE COLOURやCYMBALINEのような名曲がある。
この頃はギルモアのサイケなギターとライトのシュールなシンセの
からみが世界中にけだるい白昼夢のような満足感をあたえていたな。

191 :
久々に帰って来たのねん。落ち着いたみたいね

192 :
>>184 ワダスが持ってる情報は(たぶんたいしたことないけど)
3月ごろに詳細発表。
(これは自身の誕生日とポリー女史の新作小説の発売にタイミング合わせてということらしい)
5月からソロ・ツアー開始
ちょっと古い情報だけど、前作につづいてクロスビー&ナッシュが参加してるらしい
…ぐらいかなあ
コテつける必要もなくなったみたいなんで(ワダスも長文書くけど絶対にいっしょにされたくない笑)
名無しにもどるのねん

193 :
子供なのにこのクオリティのフロイドカバーを全DIYでやるのが凄いわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=SadIuj6sp2U
ttps://www.youtube.com/watch?v=ywwfnjAdbFk
ttps://www.youtube.com/watch?v=kcIruSua-tU

194 :
190さん、ありがとうございます。今年も楽しみが出来てウキウキ
してきました。ダークサイド来日公演の時、ギルモアの真下で
演奏を観てからずっとマニアです。

195 :
今日はニックの誕生日

196 :
おばあちゃん斧に気をつけろ

197 :
箱根アフロディーテのステージ映像がフルでテレビ埼玉に保管してあるってマジ?

198 :
ウマグマアアアアアアアアアアアアアアア!

199 :
モアアアアアアアアアア!!!!!!!!

200 :
ウマグマ嵐!

201 :
きしゃんら・・・なかなかやるなw

202 :
>>196
不謹慎だが笑っちまったw
>>197
なぜまたテレ玉に?
ウマイ、ウマスギル 埼玉銘菓十万石饅頭

203 :
>>200
私はウマグマを許さない。
私はウマグマを破壊する。

204 :
フロイドがフランス公演に行った際、現地のMAGMAに驚いて作ったのがウマグマ

う、マグマ・・・

205 :
馬群馬

206 :
【過疎ったからやっちゃう わかる人だけわかればいいNews解説】
Je suis charlie といのは先日の仏雑誌シャルリー・エブドに対する襲撃に
抗議するデモのスローガンで、つまりそういう意味なう であるのねん

207 :
駄洒落、上手く、まぁ

208 :
あの世で「シドリックフロイド」の新作出てるかな?
すげー聴きたい

209 :
(^ω^)…

210 :
おばあたゃん名古屋大にお気おつけ

211 :
一日に音楽を聴く時間アンケートで、日本人は世界で最下位らしい。
元祖カラオケは何だったのか。

いやね、80年代にカラオケが出てきたとき、音楽の世も末だと思ったんだ。
カラオケなんて、クリエイティブな行為なんかじゃないから。

212 :
カラオケが日本のポピュラー音楽を衰退させたと言っても過言ではないな

213 :
ピンクフロイドの新しいムック本が出てたから思わず買ってしまったが、3年ぐらい前に出てた本の20頁位追加しただけのものだった。ヤラレタ。

214 :
pinkに弱いは男のヤラレタ。

215 :
日本の音楽を衰退させたのは90年代初頭の
レンタルCD事業の拡大過程で、欧米から洋楽レンタルの版権制限で
新作がレンタルできない環境になったのが大きい
あれで若年者の洋楽聴取ががっくり減って洋楽離れが起きた
国内市場内での自家生産、洋楽のコピーのコピー、音楽の劣化
縮小化、ガラパゴス化、音楽の鎖国化がはじまり劣化につながった

216 :
欧米は洋楽を守ろうとして市場を縮小させ市場を失った
本末転倒
日本は自家生産で規模もレベルもダウンし衰退

217 :
FMがしゃべくり主体でアルバム紹介やアーティスト特集とか
大々的にやらなくなったのもでかい。
おれはFMの何日かに渡るピンクフロイド特集でフロイドを知り
金ない時期は録音したテープを聴きまくり、後に全部買った。
リスナーが育たない環境を自分たちで作っちゃったんだよな。

218 :
つーかしょうがないんじゃね?
洋楽が単なる流行モノに戻って、旬の内に売らなきゃならなくなったんだから
60-70'sみたいに後にも評価される古典になったのが稀だっただけで

219 :
いきなり何を熱弁してんだよw
リスナーを育てるとか自分がちゃんと育ってきたみたいな言い方だなw

220 :
うじ虫閣下

221 :
昔だと当たり前だった音楽の進化ももう止まったしな
中古屋なんかのジャンル分けもテクノ、エレクトロニカ以降新しいジャンルは出来てないし音楽の衰退は不可効力だよ

222 :
みんなシリア音楽に移ったけんね

223 :
>>217
そのピンクフロイド特集って、1977年ごろ、NHKFMで放送された
立川直樹の「ピンクフロイドストーリー」かな。ちょうどアニマルズの
リリース直後くらい。俺はまだテープ残してある。

224 :
今、フロイドFBのトップに来てる写真。幸福時代という感じで好きなんだけど
EMIのあの階段でジャンプというのは当時のロック青年ならさぞテンションあがるだろうねん
ルイソン本によるとStudio2の訪問は3/20。とってもおとなしかったそうで

次回フロイドとビートルズはADT編で(いつか気が向いたらねん)

225 :
ピンクフロイドの本当の凄さっていうのは超一流のジャズやロックのバンドで
も絶対できない彼らだけの音宇宙にいつのまにか包まれてしまうという事だと
思う。さて、貴方はどのアルバムのどこのパートで持っていかれましたか?

226 :
>>225
エコーズの後半テーマに戻る所
http://youtu.be/Jey20qVirXg?t=18m7s

227 :
雲の影

馬グマ

228 :
ゴリゴリゴリ

229 :
120分のカセットテープに好きな曲入れて聴くと楽しいよ

230 :
>>229
先輩、マジッすか

231 :
よし今夜もエアチェックだ!!

232 :
先輩、ラジカセ持ってるんすか!
うらやましいっす。

233 :
120分というのがいいっすな
でもうちのオートリバースじゃないのよねえ

234 :
さあさあ、おじいちゃん、お薬の時間ですよ

235 :
以前レコ屋でナイスペアの英国盤程度極上を購入した筈なのだがどこにもないお。
引越しのどさくさで無くなっちゃったかなあ。

236 :
テープだとbest盤エコーズみたいに曲間繋げられないから嫌
だからといって今さらソフト使ってCDに焼く労力もない

237 :
120分テープはすぐ切れるという都市伝説を信じてたなー

238 :
薄くて伸び易いから夏車の中では使うなと爺ちゃんがゆってた

239 :
消去防止のツメを折ってもセロハンテープで穴をふさげば使えるよ

240 :
消去防止解除しようとセロテープ貼ったらオートテープセレクターが
誤動作したでござるよ

241 :
全部塞いだからインサートできなかったんだね

242 :
>>240
メタルテープをノーマルポジションに誤認させて録音すると
すっげー音が良くなるんだぜ

243 :
>>225
クレイジーダイアモンドのパート\

244 :
うーん、キリないけどねん
Bikeのアウトロにしとこうか

245 :
エコーズの中盤

246 :
The Man and The Journey

247 :
Pow R Toc H

248 :
インターステラーオーバードライブ
最後に揺れながら降りてくるとこ

249 :
【一方、そのころロジャーは】
例の運動続行中。今度はAlan Parsonsにメッセージ

250 :
ピンクフロイドの時代も終わったな
歳には勝てないと

251 :
>>250
始まったばかりなのに。w

252 :
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

253 :
永遠

254 :
残りの3人逝ったら伝説のバンドになる

255 :
>>253
あれはひどい

256 :
>>32
じゃあ、ニックとお前で入れ替えだ
誰が賛成するよ?

257 :
Ass and 便 ♪

258 :
ワロタ

259 :
面白いか?

260 :
そんなの面白いか?

261 :
>>257-260
僭越ながらジャッジさせてもらうが、突然こられると面白い(軽く吹く程度)。

262 :
疲れた時に聞く「炎」は効くねぇ〜

263 :
さっきアンビリバボーで虚空のスキャット流れてたよ

264 :
>>263
実況でも何人か知ってるやついたな

265 :
虚空のスキャットといえばAphex Twinが無料で公開した音源にサンプルで使ってたのがあったな
サンプル元からして発売する気はさらさらないんだろうけど

APHEX TWIN / AFX - 20 Pink Floyd - YouTube
www.youtube.com/watch?v=wgYZ4levvfk

266 :
このEchoesは出来がいいな
http://youtu.be/EiN6of3rBW4

267 :
マネーはバラエティではそこそこ使われてる気がする

268 :
WOWOWの洋楽主義でフロイドの特集してるけど、
ネブワース1990のフロイドだけのライブDVDってないの?

269 :
どうだろうな。ブートならあるけど。

270 :
炎の輸入盤買った。
ボーナストラックじゃなくて余分に1枚CDが付いててそればっか聴いてる。

271 :
>>270
過疎ってるけどいらっさいませ

272 :
アンコールのエコーズも入れて欲しかった

273 :
ここかよ
何だか糞みたいなDVD付CD買っちまったよ
糞なら糞と書いて置けよ
少し35年前を思い出したがな

274 :
>>273
何回も書いてるだろ!!
人の忠告も聞かずに勝手なことばかり言いやがって!!

275 :
>>273
オマエはケツの穴から産まれたケツ太郎

276 :
いま聴くと狂気より炎や動物の方がいいわ とわはなかったことに

277 :
>>274
だけどよ
20年ぶりの新譜だ
買わないわけにいかんだろうよ
糞が

278 :
>>277
オマエは膣から産まれた膣太郎

279 :
人によって好きな時期はまちまちだろうけれど
「Pink Floyd」って名前のバンドらしいサウンドの曲はほんの数曲しかない
もっともピンクフロイドって響きに合ってる曲はCirrus Minor
で、もっともピンクフロイドらしい響きのアルバムはThe Piper At The Gates Of Dawn

280 :
>>277
フロイドの一番新譜って30年前のファイナルカットでしょ?

281 :
>>280
それウォールだろ

282 :
馬がここにいてほしい

283 :
20年前 P.U.L.S.E (1995年)

30年前 ファイナル・カット(1983年) 鬱(1987年)

40年前 炎(1975年)

50年前 夜明けの口笛吹き(1967年)

284 :
対は?

285 :
>>278
おい、糞が、黙って聞け
それは小雨降る金沢駅での出来事だ
新幹線開通28日前の電光掲示板
シートで目隠しされた格子のシャッターの隙間から新幹線のりばの看板が見えた
嫁が買い物してる間退屈した俺はDVDでも買おうとスマホ検索したら近くのビルにタワーレコードがあった
行って見たら、大人のロックなるコーナーがあった
1976年発売のアニマルズのライナーノートに村上龍が「ロックは子供と馬鹿な大人の物」と書いてあったのを思い出したよ

とりあえず書き込むか

286 :
そこにお薦めベスト3のコーナーがあった
1位はポールマッカートニーのトリビュートアルバムだった
そうだ!たしか、東京ドームの先行予約の抽選ぼちぼちだったよなと思いだし
スマホで調べたらまさに、その日の20
時発表だった
ポールか、昨年、一昨年は行けなかったんだよな
今年は土曜日に東京ドームあるから行きたいな
2002年の大阪ドームは良かったな
サムシングを一緒に歌いながら泣いちゃったよ
ヘイジュードの大合唱したいなあ

その時だ!2位のピンクフロイド永遠が視界に入ってきた
解るか
ここまで理解できたか?

287 :
マジキチ

288 :
何だこれは
ベストじゃないな
でも、リックライト死んだよな
ロジャー参加してるのか?
解らん、見えない
シニアグラスがないと読めない
あかん、スマホで調べようとスマホを取り出した瞬間に嫁から電話があった
もう、行かないと行けない
どうする、DVDが付いてるがライブか?解らん
とりあえず買うしかないだろ
20年ぶりだし
そう言うことなんだ
俺は膣太郎じゃない

289 :
マ     ジ     キ     チ

290 :
>>289
膣ジジイ

291 :
あっ間違えた

>>288
膣ジジイ

292 :
ロックミュージシャンで、anti-ISILのプロジェクトできないかなぁ。
リーダーはマーク・スチュアートで。

293 :
新しいキチガイが湧いたか

294 :
炎までの儚い幻感こそフロイド節

295 :
やっぱフロイドはロジャーのいたファイナルカットまででしょ
ついとかうつとかとわはBGMやね

296 :
あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840

297 :
>>295
だからウォールだろ

298 :
>>297
ロジャーという人は、Pigs On The Wingとか
Outside the Wall というピリオド的な曲を持ってくる習癖がある。
The Final Cut はそういうピリオド的な意図があるんだろう。

299 :
ロジャーさんレッド・フロイド結成してや

300 :
ロジャーはもはやWall芸人だから

301 :
芸人並のサービス精神があったからロジャー'sフロイドは売れたんだよ

302 :
ロジャー:壁芸人
マイク:ベル芸人

他の芸人の紹介頼む↓

303 :
ウォール1枚目好きすぎるんだが

304 :
ウォーターズは念仏芸人だろ
終始、歌ではなくヘタクソなお経を唱えている

305 :
念仏さんまだ生きてたんだw
そんなにロジャーが嫌いならこのスレ来なけりゃいいのに

306 :
TOWA 歌がなかなか出てこん、ねてもた

307 :
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
..

308 :
>>304
いつになったらシャーマンだと気づくんだろうか。

309 :
本物のシャーマンは不思議惑星キンザザのクーだ。

310 :
No.51は名曲だよな

311 :
ピンクフロイドは長い年月に渡り大物感の漂いを維持しているので凄いと思います。

312 :
大物感の漂いを維持w

313 :
大物感、スティーリーダンみたいにアルバムリリースの感覚を開ければ得られるアレですねわかります

314 :
原子心母、おせっかい、狂気、炎、アニマルズ、ウォール以外にオススメの作品ある?
今のところ、アニマルズ>ウォール>おせっかい≧狂気≧炎>原子心母の順で気に入ってるんだけど

315 :
微妙な順位だなw

316 :
>>314
俺の好みと似てるな。
俺はこうだ。
ウォール≧アニマルズ≧炎>おせっかい≧狂気>原子心母
とりあえずモアがお勧め。

317 :
>>315
まだピンク・フロイドに慣れてないからかタイムまでが長すぎる・・・
ライブ盤のウォールのラン・ライク・ヘルのロジャーの最初の変な絶叫すごいね

318 :
>>316
モアってどっかのレビューにも高評価だった。ジャケットが地味で敬遠してたけど聴いてみる。ありがとう
ウォールはどうでもいい曲省けばダントツで1位なんだけどなぁ

319 :
>>314
まぁアニマル好きなら雲の影あたり試せばいい

320 :
乃木坂の新曲の冒頭部、louder than wordsかとおもったw

321 :
砂丘あたりにもっと曲数があればなあ…とは思うのねん

322 :
>>321
曲は提供してるのに監督が理解出来なくて却下したんだろ。
でも全部採用してたらUs and Themは砂丘に入って狂気に入らなかったかもね。

323 :
モアのジャケ好きだわ。

324 :
モアが一番フロイドらしい
マイナーなフロイドが一番フロイドらしいんだよ

325 :
『ザ・ウォール』が一番フロイドらしいね。

326 :
え?

327 :
壁は借りてきてダビングせずに返却したアルバム。

328 :
いや案外雲の影が一番フロイドらしいと思う というかフロイドは何かと制約があったほうがらしさが出ると思う

329 :
壁はロジャーらしい

330 :
みなさんプログレ以外に何聴いてるフリしてるの?

331 :
ジャズ聴いてるフリしてるよ

332 :
ベビーメタル

333 :
ハイラムブロックやロベンフォードを聞いてる。
飽きたらピンクフロイドやブルースロックの良さ
を再確認してまた聞き直すだろう。

334 :
もちろんきゃりーぱみゅぱみゅだ。

335 :
おすすめされても合わないやつとかはテキトーに早送りしちゃうのねん
女が貸してくれちゃうCDとかね笑

336 :
おまいは自分が違いが分かる男とでも思ってるのかw

337 :
>>332
悪夢のロンドは至極

338 :
>>330
アニソンに決まってるだろが

339 :
ロマンチックあげるよー♪

340 :
最もフロイドらしいのはライブ演奏だよ
同じ曲でも毎回微妙に演奏が違うからライブ音源聴きまくって好きな演奏探すのも楽しい

341 :
ビックカメラ札幌店 副店長 佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

342 :
ギルモアはケイト・ブッシュをやっちゃったんだろうなー

343 :
おみゃあ、Pガブリエルだってやっちる。
タコに吸い込まれただけかもしれんぞよ。

344 :
>>342
完全な枕営業だもんな
無名の17歳の女を
世界的に有名なビックバンドのギタリストがプロヂュースするなんて

345 :
まあ、普通に枕だろうね
ttp://33.media.tumblr.com/tumblr_mc3wmutKLf1rj28rmo3_1280.jpg
ttps://36.media.tumblr.com/58941f24bf88e771b028ea0a601dcfc3/tumblr_nd0xr0Wbe31ry2uopo1_500.png

346 :
88年のライブの小柄なコーラスガールが好きなんだけど。

347 :
ロジャーとギルモアが集まって
過去のメンバーのソロとデモ音源を
リミックス、編集&再録、歌詞とコンセプトは
ロジャー主導で作り変え
こんな形で新作堕さないかな

348 :
リマスター盤出たらつい買ってしまう
ハイレゾで蘇る狂気のリマスターとか

349 :
探せば音源まだまだありそうだな ロジャーさんデブさんよろしく

350 :
誰がデブやねん

351 :
デブでよろよろのギルモア

352 :
>>346
ロジャーのでしょ
ちょっと南米っぽい感じの

353 :
ロジャー不在のフロイドです。

354 :
本来ロジャー不在のものをフロイドとは呼びません

355 :
>>346
レイチェルでしょ。

356 :
>>324
禿禿しく同意 これは名文句だと思う
異論は断固認めない

357 :
さまよえる20代、憂鬱なロジャーとサイケなギルモア、
幻想を求めない現代、ふたりとも偉大なる墓石になった。

358 :
「モア」「雲の影」は丁度持ってないCDなので買ってこようと思う。
ロジャーファンです。

359 :
>>356
他は気張って作っているが、
「モア」はついうっかりして地で出してしまった感じかな。

360 :
ついうっかりってw

361 :
一応主要アルバムは聴いたんだけどザ・ウォール・ライブ以外で
4人がそろって演奏してる公式ライブ音源って発売する気配ないんですか?
ライブ8とかブートとかじゃなくて70年代全盛期のやつ

362 :
>>361
ウマグマのディスク1と、狂気と炎のデラックスエディションにライブディスク入ってるけどライブ単体では出てないと思う。
あとDVDだけどライブアットポンペイぐらいか。

363 :
>>362
ありがとうございます。ポンペイのライブはまだ観たことありませんでした。
もうスタジオ盤もってるんですけどデラックス・エディション買う価値あるでしょうか?

364 :
>>363
「価値は無いので買わなくていいです。」
と、返答されたら自分はどう感じるかで判断しなよ。

365 :
>>363
何に価値を感じるかは人それぞれだけど、自分は炎のデラックス・エディションのライヴ
盤には後にスタジオ盤(アニマルズ)に収録されることになる曲が既にライヴで演奏され
ていたことの貴重な記録として聴いたし、狂気のデラックス・エディションのライヴ盤も
今ではアルバム完全再現ライヴ、なんてものは老害バンドが定期的に収入を得るため
の定番になっちゃってるけど、そういうものと絶頂期のフロイドの貴重な演奏記録では
まるで意味が違うからね

366 :
エンドレスリバー今更聴いたけど思いの外よかった。
寧ろボーカル曲入れない方が良かったんじゃなかったかな、って個人的には思う。
対の時もボーカル曲の幾つかはピンクフロイド名義じゃなくてソロでやった方がいいんじゃないかって曲があったしインストに徹した方が潔いし評価が高かったんじゃないかと思う。
奥さんが手伝ったとしてもロジャー期に比べてコンセプトの後付け感だとか薄っぺらさが目立っちゃうし。
3人でも音で大きな表現が出来るんだからわざわざ説明くさくする必要は無いと思うよ。

367 :
74年のBritish Winter TourのLPを持ってた俺が来たぜ。
炎のデラックス買いなはれ。

368 :
>>364-367
どうもありがとうございます。ライブ盤だけでバラ売りもすればいいのになぁとも思いましたが
ザ・ウォール・ライブで演奏力・温室ともに満足で感動しているので余裕ができたら購入することにします
光やパルスも聴いたけどやっぱりロジャーの声じゃないとしっくりきませんね

369 :
つーか4年前の限定盤だから
迷ってるうちに無くなっちゃうと思うよ
ヤフオクでもあんま出ないし

370 :
>>368
まぁ抱き合わせは商売の基本だから諦めろ

371 :
>>368
俺は永遠が出た頃に各5000円くらいで買った。
今ならまだ安いんじゃないかな。
>>369の言う通り、油断してると無くなっちゃうよ。

372 :
>>311
このレス好きだなぁw

373 :
>>372
自演か?
漂いを維持しているっていまだに意味がわからんけど

374 :
放屁の世界の言い方でいえば、ずっとスカし続けていると
いうことじゃないかな。

375 :
じゃあ、フロイドは過敏性腸症候群ってことか

376 :
ブウブウ

377 :
ガウガウ

378 :
炎からリアルで聴いてきた 壁の重厚さには感動した
ロジャーが抜けたときはショックだった
願わくばギルモアとロジャーには歴史的和解をしてまたいっしょにアルバムだしてほしい

379 :
ギルモアお得意のディレイで真似してたら偶然にも
ラン・ライク・ヘルが弾けた時は鳥肌立った。
でもディレイはやはり
アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール パートI
なのだ。吹けよ風もいいけど・・・

380 :
俺はHiwatt買って狂ったダイアモンドのイントロ弾いたとき鳥肌たったわ
全くスタジオ通りの音で感動した

381 :
【News】
デイブがブログにてツアーの詳細を発表
ヨーロッパ・ミニ・ツアーといったところで、残念ながらそれ以上の
ライブの予定はないそうだ

>>380
いいねえ。ワダスもハイワットであれやってみたいのねん

382 :
ハイワットにビンソン、68年の貼りメイプルストラト、
上半身裸でエコーズがはじまる・・風にたなびく長髪。

383 :
ロジャーが弾いていたプレべは何年か知ってる?

384 :
>>383
プレベっても何本かあるでよ
何年製かまではワダスにはわからんに。ゴメソ
http://www.watersish.com/archives/cat_basses.html

385 :
知りたいのはPompeiで弾いてたサンバーストです。

386 :
62年仕様ってやつと思うけど
正確な年数はシリアルとか調べないと無理なんじゃ?なのねん
ギルモアみたいにギター誌が取材に行ったりはしてないだろうから、
そういうソースは見当たらないのかもねん

387 :
Floyd の新作聴いたよ。
なにこれ?
なんか曲も曲構成も、まぁ、すべてが散漫・・・。
お金損した。

これって、Gilmour がThemesの彼のショーボート改造スタジオで、
暇にまかせて作りためたデモのなかで、
自分のソロにするにはイマイチの曲を集めただけじゃないの?

しかし、ギターの音色(エフェクター含む)と奏法の多彩さはさすがだな・・・。
だがこれで、PinkFloyd名義にしちゃったら、一種の詐欺だよー・・・。

コアなファンとしては有終の美を期待してただけに、Pooop!


  S O  L A M E !   W - T − F !?

388 :
384さん
ヘッドのロゴから69年〜75年頃と推定されるのですが。

389 :
>>388
なるほど。じゃポンペイ72年、箱根71年、サン・トロペ70年なんで
そのあたりの映像も見つつ詰めてみたら?
(68年の写真に映ってる情報もあるけど、真偽はまだ未確認)

390 :
馬面オヤジの載った飛行機が墜落・・
http://www.tmz.com/2015/03/05/harrison-ford-plane-crash-landing-golf-course-santa-monica/#ixzz3TYZNjIlf

391 :
ハリソン・フォードって「砂丘」に出ているんだってね。

392 :
>>391
えー、どこのシーンだろう。全く記憶にない。

393 :
>>392
空港職員だが、ノンクレジットらしい。

394 :
娘が日本人とのハーフ女優じゃなかったっけ

395 :
そろそろ2015年2月最新トリビュートアルバムの話とかないの?
ELPやYESやKクリムゾンとかがPINKFLOYD演ってるって奴
なんだけんども。

396 :
オールスタートリヴュートPINKFLOYD聞きました。こいつらふざけてる
という感想。特にSPEAK TO MEのスチールギターのジェフバクスターは
雰囲気ぶち壊し。さらにTIMEのゲリーグリーンはアマチュアに歌わせち
ゃったってレベル。原曲ピンクフロイドのメロディラインは神のようだ。

397 :
ふざけてるというか、、、
トリビュートなんてそんなものでしょう
原曲再現ではオリジナルに絶対に適わないし面白みもない
かといって自由にアレンジすれば叩かれるし

398 :
>>396
リック・ウエイクマンの「虚空のスキャット」こそ最悪。
音楽が何かから勉強して出直せ、と言いたくなる。

399 :
どの曲か忘れたけどロールをやりまくってるバカドラマー最悪だった

400 :
フロイドの1stは聴きづらいし飽きる
枯れた味もないし。
シドのレコードではソロ第二作がいちばんよくて
フロイドの1stはあんまり好きじゃないって人オレの他にいる?
いや、いてもいなくてもどーでもいいんだけど

401 :
好き嫌い以前に聴いてないw
モア〜炎が好きです。

402 :
あんたこそがピンクフロイドのファン。
炎の以降は念仏好きな檀家世代だけだ。

403 :
ご理解して頂き、ありがとうございます。

404 :
>>398
どんなのだろうと「リック・ウエイクマン 虚空のスキャット」でyoutubeを検索ししてみたら
↓これが出てきたんだけどw
ttps://www.youtube.com/watch?v=1SRVa0rH9LM

405 :
【過疎ってるから極小Newsまとめて】
ロジャー、困った隣人に悩まされる
デイブ、奥さんの本のサイン会に出席
デイブの今度のライブ、BBCでの放送があるかも
ニック、ダムドのドキュメント映画にチラ出演。来週SxSWで公開
(よく誤解されてるけど、フロイドの面々は自らもアングラ出身ということで
 パンクを敵視したりはしてないのねん。だからプロデュースも引き受けてるという)

アングラ時代からのフロイドの友達、ソフト・マシン-ゴングの大爺様が亡くなったので
合掌しつつ

406 :
長い年月を経ても劣化しない音楽はクラシックと呼ばれている。
くだらない哲学や政治が世界の平和にどれほど貢献しただろうか。
外観は移り変わるものだろう。ピンクフロイドは唯一、心の問題
を考えているからファンがなくならないんだろう。君もそう思わ
ないか?

407 :
トリビュート、俺は演奏見に行って楽しむけど。どうせ、本物は見れないわけだし
生演奏で本物そっくりが再現してくれたら、それはそれでありがたい。
去年Brit Floyd見たが、豚三種で鳥肌たった

408 :
>フロイドの1stは聴きづらいし飽きる

口笛吹きはミックスがサイケすぎて聴きづらい
でモノはどないやねんと思ったら凄く良かった
シド自身がモノミックスは手がけているらしく、ステレオミックスはメンバーも
嫌ってたそうな
もし良かったらモノで聞いてみて

ちなみに俺はシドの2作目はミックスが好きじゃない
定位が嫌
それだけ
モノだったら好きになれると思う
んなもんないけどさ

409 :
海外のファンの文章を読んでて、「俺が見たフロイド・ライブBest5」
みたいなんに出くわすと「クッソーーーーーくやすぃー!!」てなる

410 :
ブート聴いてイメージ

411 :
ネットラジオで "4 Ever Floyd" という局を見つけた。
WinAmp から showtcast > Rock > 4 Ever Floyd

412 :
>>411
これな
ttp://streema.com/radios/4_Ever_Floyd

413 :
おおお、今Broken Chinaの曲だ

414 :
Shine On You Crazy Diamond, しょっちゅうかかってる。

415 :
【いっぽうその頃ロジャーは】
Last Waltzを見返して感激を新たに

416 :
武道館でブタが飛んだコンサートとロジャーのソロに行ったが個人的には盛り上がらなかった
壁ツアー見たかったよ

417 :
いまさら永遠買おうと思うんだが、BD付きのやつ買ったほうがいいの?

418 :
ブラック・サバスとロジャーとオノヨーコのジョイントコンサート

ドッグズとウォーピッグズとマインドゲームズ

419 :
415
永遠はあきらかにBD付が良い。DVDの音源だけ聞くと余り物を豪華に
見せているように感じてしまう。しかしBDをヘッドフォンでじっくり
聞くと原子心母のようなものを感じてしまう。ピンクフロイドの多く
のテーマは無常と不条理かもしれないが、永遠は禅の美を歌っている。

420 :
余り物ってアルバムがあったな。
あ、こわれものか

421 :
永遠は退屈なだけ なにも買うな

422 :
アンビエントでいいと思うけど

423 :
アンビエント聞くなら他に名作が山ほどあるしな

424 :
「こわれもの」に対抗して「あまりもの」とか「おすそわけ」とか
思い切ったタイトルにすれば、逆に好感持てたんだけどな。

アウトテイク集ですが、よろしかったらどうぞ、そんなに期待はしないでね・・・

425 :
ナウなヤングはおもてなし

426 :
1回チラ見すれば充分なもんだけど
たまにはこういう軽さ、バカバカしさもねん
Peanuts Gang Singing "Echoes"
ttps://youtu.be/lQnfL_ZWEAo

427 :
ザ・ウォールの対訳がのせてあるサイト読んで
うーーーんと考えてしまった。
ウォールって壁を築いた主人公の方が抑圧者たちの証言によって
断罪されるのかよ?
心の壁を築いちゃいけない、って?

つまりロジャーのシドに対する嫌悪感が表出したシド否定のアルバム
ってことでおkなのか?????

428 :
ブートのAlan's Psychedelic 〜
ユルユルですなぁ
曲順的にも似たようなゆっくりテンポの曲が続くので
観客も辛抱したねー

429 :
>>427
どこのサイト見た?ムチャクチャな超訳して嬉しがって見せびらかしている人もいるからあまり本気にしない方が良いよ。
以前高校の英語教師だったかな?がフロイドを訳して喜んでる考察してるサイトを読んだがあまり良いとは思えなんだ。
俺もロック歌詞を読み解きたくて自分でやったりいろんな翻訳サイト見たりするけどさ、極端な思い込みや語学力不足、
あきらかなこじつけ悪ノリ、そんなのも多い。昔のLPの歌詞カードもひどい。発音聴き取り段階からムチャクチャ(東芝EMIのエコーズとか)なのがあるわ、
翻訳がひどすぎるの(狂気のブックレットの訳詞や壁の訳詞)やらだ。

壁はDVDの字幕がわかりやすくて良いと思う。ロジャーとスカーフ(アニメ担当)の音声解説も面白いよ。

430 :
>>429訂正
2行目中ほど、「喜んでる」は削除し忘れた。訂正する。

431 :
The Trial のロジャーの歌唱はキャラごとに、英国のいろんな訛りを
使い分けてるんだそうだ。さすがにそんなのは教えてもらわんとワカランわ

432 :
>>429

http://d.hatena.ne.jp/komasafarina/20050813
 それと
http://www.ne.jp/asahi/sken/chris/PF/PF7901.htm

上の人はなかなか物知りだな
2008年で対訳シリーズは止まってるけど何かあったのか心配。

で、ロジャーはザ・ウォールの主人公側にも勘定移入しているから
結局よくわかんないんだよねー。

シドには嫌悪感と怒り、友情の残りと感謝と失望と利用した後ろめたさ等、
いろいろな複雑な感情を持っている?

433 :
>>427
壁のコンセプトってアニマルズ
ツアーでの出来事だからシドはあんま関係ないと思うが
トライアルは観客を否定して壁を作ったロジャーが関係者から責められてるって構図だと思う
蛆虫閣下さんはレコード会社の社長とか管理会社の社長あたりとか

434 :
壁は疎外感が暴力的なファシズムを生み出すというロジャーの警鐘?

435 :
そういえば、ザウォールのスレがあった気が。相変わらず過疎ってんのかな

436 :
過疎ってもなかなか落ちないプログレ板のいいところ?笑
おせっかいスレはとうとう落ちちゃったけど

437 :
1枚だけ選べと言われたらおせっかいかな

438 :
俺はアニマルズ

439 :
ぼきゅはパルス

440 :
狂気かおせっかいやな

441 :


442 :
ピンクフロイドとブラックサバスってどっちが強おいの?(´・ω・`)

443 :
キラークイーンとクレイジーダイアモンドなら後者の方が強いよ

444 :
クイーンは人気あったけど俺はバドカンの方が好きだった

445 :
スポーツじゃないから

446 :
>>406
「心の問題」と言うと軽くなっちゃうな。
PINK FLOYDなら潜在意識とか無意識の探索とか本人らも言っている。

447 :
1枚選ぶって超難問。
うーーーんと悩んで モア

448 :
あえて壁を選ぶぜ

449 :
じゃあ俺はあえてファイナルカットを選んでやる

というかNot Now Johnの12インチって未だにCDでは聞けないんだっけ?あれ結構好きなんだけど

450 :
そろそろさ、ゆらゆら帝国は何故フロイドを超えたのか真剣に議論しようぜ

451 :
あえてって言うか、ファイナルカットがフロイドの最高作だろ

452 :
何故ゆら帝w

453 :
ラメのパンタロン♪

454 :
愛の&#21085;き出しの曲しか知らんねん

455 :
>>450
まず四人囃子を越えろ、話はそれからだ

456 :
>>450
ボーカルの声の気持ち悪さは超えてるな

457 :
四人囃子っていうネーミングはプログレしてるわ

458 :
ゆらゆら帝国っていうネーミングはプログレしてるわ

459 :
ゆらゆら帝国で考え中って曲名はプログレしてるわ

460 :
なあ、ゆらゆらなんちゃらって何だよ、ハゲども
全部>>450の自演なんだろうけど

461 :
デッドのダークスターとテラピンステーションって曲はまじフロイド系プログレ
デッドファンの人に言わせたら、フロイドと同列に語るんじゃねーって怒られそうだけど

462 :
フロイドはビートルズより大分落ちると思う

463 :
俺はUKだとビートルズと対をなすバンドだと思う

464 :
今ユニオンから届いたフロイドの中古ボックスセット聴いてるわ
中古だけど品質良いね

465 :
ビートルズとストーンズでロックの名曲は網羅してしまったという
評論家がいる。ビートルズは後期アルバムでロックってジャンルの
裾野を広げたが、ビートルズはピンクフロイドを演奏する事はでき
ないと思わないか?

466 :
>>465
いつのビートルズがいつのピンク・フロイドをの話?
それをイメージする時代は人によって異なるので、議論がかみ合わないと思う。
例えば、1980年代後半以降のフロイドについては無視したいが、
人はその時代がフロイドかもしれないね。

467 :
ビーと初期フロイドは同時期に活動していたわけで、ビーのポールは
フロイド聴きにきてたぞ。

468 :
>>427
自ら壁を築いてその一部になり、自己も他者も疎外していることを「意識したり、ましてや口外してはならない」と断罪されるのだよ
思考を捨ててウジムシ閣下についていくのはOK
壁の外にいるのは、詩人など主人公のお仲間
「だったらお前らは人外だ」とパージされたが、そこは花園でもある……

469 :
>>465
たかみひろしが昔、プログレで名盤10枚選ぶとしたら
クリムゾンから5〜6枚、フロイドから4〜5枚で10枚はおしまいって言ってたなw

470 :
無能の雑魚の聴きづらい鼻歌と愚痴に


製作陣がオーケストラやピアノなどで苦労して装飾して
大衆が聴けるレベルにまで頑張って作り変えられた音楽




これがビートルズ(世界一の過大評価)です!

471 :
無能の雑魚の聴きづらい鼻歌と愚痴に


製作陣がオーケストラやピアノなどで苦労して装飾して
大衆が聴けるレベルにまで頑張って作り変えられた音楽




これがビートルズ(世界一の過大評価)です!

472 :
>>469
クリムゾンから5〜6枚も選ぶのは逆に難しいだろ

473 :
>>472
何で?
宮殿、太陽と戦慄、RED、ディシプリン、コンストラクション・オブ・ライトって
音楽的にエポック・メイキングな価値あるものだけで5枚なっちゃうぞ

474 :
>>473
たかみひろしが「昔」言ってたのがどの程度「昔」なのかによるけど、
宮殿、太陽と戦慄しかなかった段階じゃないの?

それにディシプリン、コンストラクション・オブ・ライトとかw
イエスの危機やらELPの頭脳改革やらと比べたらはるかに劣るだろ。

475 :
>>473
自分の趣味入りすぎ

476 :
>>474
ダウンクリシェラインを使いながら延々とスケール移動させる曲入ってるのって
コンストラクション・オブ・ライトじゃなかったか?
電気楽器を使ったコンテンポラリィって感じでロックの範疇に入れて良いかは知らんが
多分、ロックコーナーにある全ての作品で最も理論的に高度なことをしたアルバムだと思うよ。

ただし、全然面白いものではないと俺は思って
音楽としての面白さというより、あくまで理論的歴史的価値しかないと思ったけどね。
でも、そういうより高度な部分を目指すのがプログレの価値基準だとも思う。

ディシプリンはそうだね、そういう意味での高度さであれば
スリー・オブ・ア・パーフェクト・ペアのを推すべきかもね。
ただ、ディシプリンがあのシリーズの1作目である事の
歴史的価値とスリー・オブ・ア〜の論理的な部分をどっちを評価するかだろうな。

ちなみに、音楽表現的価値で言えばクリムゾン5枚と思うが
俺の個人的好みでは宮殿以外は10枚に入らん。
フロイドはウマグマ以降は入れたいのがありすぎて困るけどね。

477 :
>>475
趣味ならフロイドになっちゃうんだよ
プログレッシブである事と音楽理論のレベル重視だと
だとクリムゾンが5枚、YESも危機じゃなくリレイヤーが入っちゃうだろうなってだけ。

478 :
フロイドは宗教。

479 :
浮遊感ある音楽求めてるならFishmansいいよ

480 :
再活動ディシプリンはまあ良かった
それ以降は無残に尽きる
キモいポップスと勘違いヘビメタバンドになってしまった

481 :
>>479
故人をディスるのは忍びないが
あれは浮遊感じゃなくキモい感な

482 :
XXは宗教ってなんでもあてはまっちゃうからな笑
グルジェフだ戒律だ、ほとんど修行僧のような教室の生徒たちだの
もはや苦行と言っていい同時期ライブ箱連発しても
忠実にお布施してくれるファンたち...
どうみても宗教度はあっちのが高い(笑)

ワダス自身は五反田には行ったけどディシプリン以降はあんまり追っかけてナイ

483 :
イエスもわけのわからんお経だし、ビートルズはヒンズーだし、ストーンズは黒魔術だし、
そんな中、フロイドはまあマイルドじゃん。

484 :
浮遊感ある音楽求めてるならOGRE YOU ASSHOLEいいよ

485 :
482これはいわいる浮いているなあって感じ。フロイドは気が遠くなる
くらい持っていかれる感じの浮遊感じゃないかなあ。

486 :
最果ての地に意識を持ってかれたいならべベートーヴェンの後期弦楽四重奏曲も定番だよ

487 :
言うまでもないが、フロイドの浮遊感はそれが目的ではない。

488 :
能年の浮遊感はフロイドを凌駕してるよ

489 :
>>470
社会生活でいじめられてストレス溜まってるんだろうね。かわいそうに。

なんでわざわざこのスレに来て発表(笑)すんの?w
いやなら聞かなきゃいいじゃんw

490 :
フロイドって立ち位置が半端な気がするな
プログレとしてはプログレッシブじゃなく
売れ筋っぽいメロディも結構つくるけど、
でも、ビートルズのように売れてるわけでもない。

491 :
>>490
「狂気」がビートルズを超えるギネス記録を持ってることを知らんのか?

492 :
フロイドはロック史上5本指に入るくらい売れたバンドだよ
ちなみに去年のアルバムも年間ワールドセールストップ10に入ってる
海外にはフロイド専門のネットラジオもある

493 :
>>490
フロイドがプログレだって認めたメンバーは一人もいないんだが……。

ほら、>>491-493でことごとく論破されちゃった。

494 :
この板でこれ言っちゃ身も蓋もないんだけんど
プログレってのはあいまい語であって、その言葉が指し示す範囲は広い

ある・ない論の大体のケースはプログレというものに対してリスナー各々が思い浮かべる
「ある類型(様式)に添うか・添わないか」なんだよねん
で、プログレ=Virtuosityみたいな認識の人がけっこういると
まあ、それが悪いとは思わないけどもねん

495 :
当時の東芝EMIの石坂が、勝手に原子心母の帯にプログレッシヴって付けただけだよ。
イギリスの音楽評論家のカール・ダラスは、このプログレッシヴロックって言葉はアーティストにとっても
「不快な見識だ」と述べている。

今でこそイタリアン・ロックもフレンチ・ロック、ジャーマン・ロックも含められて
プログレッシブ・ロックってカテゴライズされているけど、昔は、ヨーロピアン・ロックとかユーロックとか呼ばれていたんだよ。

496 :
フロイドはプログレではなくサイケデリックという方がより的を得てる気がする

497 :
じゃあ間をとってフロイドはロカビリーでいいよ

498 :
キンクリは演歌だしな

499 :
フロイドにはアンビエントブルースロックという新たな名称を授けよう

500 :
いや、フロイドはトランスミュージックだよ

501 :
確かにトランス状態にはなるわな

502 :
フロイドはヒーリングミュージックまたはニューエイジ

503 :
ザ・ウォールとか聞いても誰もヒーリングされない件

504 :
>>502
TOWA以外もちゃんと聞けよ

505 :
俺は癒されるあの独特なムードに

506 :
初期フロイドに影響受けたのにはタンジェリン・ドリームみたいなのもいるわけでね
彼らは70年代中期にはフロイドと親交もあったし面白い存在

507 :
ドイツのプログレて、初期フロイドの亜流みたいのが多いな。

508 :
>>506
タンジェリンと親交があったって、ニック・メイソンだけだろう。
リックは激しく嫌いそうだし、ロジャーはケンカふっかけそうだし……。
ニックは渋々相手してあげたんじゃないかな。
(ダムドもそうでしょ)

509 :
>>506
タンジェリンはバンド名はSGTから取ってるしあの時期のサイケ全般に影響受けてたんじゃないかな
バンドの方向性の変化もクラフトワークなんかと同じ感じだしドイツのアーティストはみんなそんな感じ

510 :
つべでも見れるバス・フェスティバルの正式名称は
Bath Festival of Blues and Progressive Music
で70年6月27日にブラス・コーラス従えたAHM披露

英国のAHM発売が70年10月

日本盤発売が71年1月
その日本盤のライナーではバスとハイド・パークに言及してたし、
Melody Makerの同趣旨の記事もコピペで印刷されてたはず

プログレッシブ・ミュージックじゃインパクト弱いと思って
プログレッシブ・ロックにしたのかねん?笑

511 :
スケールは世界級と日本ローカルの違いはあるが
やってる方向性としてはフロイドとセカオワは似てると思う。

音響重視してみたり既存のバンド編成にこだわらないこと、変わった歌詞や
イメージ戦略を重視してることとかね。
アルバムジャケットとかも力入れてるよな。
何よりどちらも売れてる時点での主流派音楽じゃないバカ売れしてるのも被る。

あと、もし、フロイドが現代に生まれてたらセカオワ同様に衣装やPVとかも凝ってと思うな。

ようはセカオワは現代日本版フロイドであり、今の若い子にフロイドについて語る場合に
セカオワの世界版みたいなものと言えば伝わりやすいと思う。

512 :
セカオワはオワコン

513 :
>>511
マジで言ってるの!?

514 :
466 名盤さん 2015/03/18(水) 14:48:04.55 ID:KVpn+qmh
今の音楽って社会に与える影響力全然ないからな
セカオワくらい清々しくセルアウトしてると逆に好感持てるわ

超少数の人間しか聴いていないアルバムチョイスして、これが年間ベストアルバムです!とか滑稽


セカオワはクリエイティヴィティの高さとポップネスを両立させた日本のカニエでもあり、ビートルズでもある

音楽的に見てもArcade FireやSigur Rosの方法論を取り入れつつYMO、Perfumeの遺伝子も受け継いでる


言動や知名度だけで毛嫌いしてる自称音楽通かいたらそいつは審査美のないニワカだ

515 :
フロイドはセカオワのパクリ

516 :
>>511
フロイドとセカオワの共通項を見抜いたのは鋭い指摘だと思う

流行りの音楽は叩かれるのが常だし、ファン層にガキが多いのと歌詞がアレだけど日本のメジャーバンドとしては珍しいほどあらゆる観点で徹底的に世界観作りにこだわってるからな


フロイドに比べりゃそりゃ子供向けの浅い音楽だけどセカオワはファンタジーなんだよ
いい年した大人が子供に向かってサンタの正体とかミッキーの中の人はとか指摘するのはヤボでしょ

517 :
幼稚なファンタジーごっこの裏に透けて見える
ドス黒いエゴが気色悪くて生理的に嫌なんだよな

518 :
まー俺の印象だとラノベといっしょだな
実際客層もかぶってんじゃないの?ゲーム・アニメ好きで内にこもるタイプ
ラノベで言えばまともに文学も読んでないし興味もないけど
文章を書くことはできて前記のやつらが好きそうなキーワードを散りばめて
アニメ風のイラストで僕の妹がなんとかかんとか

で、よく知らんがまともに音楽聞いてきたとは思えんし
(天才集団のビートルズやYMOだって当然古い音楽はしっかり学習してる)
バンド名とかRPGとか当たり前すぎる直球センスは
80年代だったらアマですら笑われるレベルじゃないの?
で音楽はたまに耳に入ると左の耳から右の耳へすーと気持ちよく流れ出て
好きでも嫌いでもない興味ないっす的なでき
20代以上で真面目に聞いてる人いんの?商売以外で

519 :
>>513
鋭くあろうとして歌詞や発言が厨二になってる所や
ファンが高尚なものを聴いてる気分になってる所も
フロイドとセカオワは似てると思うぞ

520 :
>>516
音楽的にセカオワは確かに浅い。
凄く浅いけど、でもフロイドとはスタンスやファンの質がかなり似てると思う。

>>518
根本的な部分なんだけど
現代において音楽に限らず娯楽全般、
重い密度が高いってのは褒められたもんじゃないんだぜ。

521 :
ギルモアの新作ツアーは9月頃なのか
ロジャーの新作はどうなったんだ?

522 :
純文学的なものが敬遠されてラノベ化する時代だからこそ出現したバンドだね

ちなみに俺が中高生の時に流行ったセカオワの一つ前の世代のBUMP OF CHICKENってのは少年漫画っぽい
音楽的にはたまにU2っぽくなったりする

523 :
俺のロジャーが狂気で壁に閉じこもるわけがない!っと思ったがロジャーならあり得るんじゃないかと最近思えてきた件

524 :
フロイドを高尚な物として聴いてるのなんて日本のサブカルかぶれな若者と一部のオッサンぐらいだぞ

525 :
セカオワにはデブでよろよろの太陽もフィアレスも無いじゃん!!だからフロイドには絶対に近くない!てかギルモアいない時点でダメ!!よく考えたらライトもメイスンもいないの!?無理無理!全然近づけない!!

526 :
セカオワとかここでだす名前かよアホw

527 :
>>526
むしろこのスレでこそだろ
プログレ板の中じゃ特に年齢層が低くて人の多いスレだからな
流行りのバンドとフロイドを比較して共通項を見出したりすることは面白いと思うし
東和発表時のギルモアやメイスンのコメントを見ると、フロイド側もそういった評価を求めてるんじゃないかなぁと思う

528 :
共通項はありませんで終了だろアホw

529 :
歴史的偉人と近所の兄ちゃんを比較するようなものだな

530 :
>>528
その発言って自分の音楽的視野の狭さを露呈させてるようなもんだぞw
他の音楽との共通項が一切ない音楽なんてこの世に存在しないわw

歴史的偉人として固められた評価をフロイドが望んでいるかどうかはともかく
歴史的偉人と近所の兄ちゃんを比較しても面白いだろ
以外な所で共通点を見つけて偉人に親近感が湧いたりして

531 :
>>530
だからセカオワとか全然何とも思わないし、最初から格が違いすぎるだろ。

そう思っている人をもうならせる共通点の分析とやらを披露してくれよw

532 :
>>530
お前のガバガバな音楽的視野を強要されても困る

533 :
むしろ、フロイドとセカオワが本当に全くの別物にみえるのか?
それってあまりにも鈍すぎじゃないか?

534 :
>>531
俺は別にセカオワは大して好きでもないし興味もないから分からんが
フロイドもセカオワもルーツはロックや電子音楽にあるし
そもそも人間が好むコード進行や旋律なんて聖歌の時代から大して変わらんからな
両バンド共に好き好む人間が大勢いる時点で共通している部分は必ずある

535 :
>>534
だからその「共通している部分」を他の人にも納得ができるように説明してくれ。

歴史的偉人と隣りの兄ちゃんにはどちらも人間だという共通点があるとか言われても、
だから何って話。

536 :
>>535
この手のねらー特有の水掛け論が嫌いだからそろそろ切り上げるけど
そもそも「どちらも人間」まで遡るほどこのジャンルって差別化してないからね
リアルタイムで生きてるから感じにくいだけで
所詮現代音楽の微々たるジャンルの違いでしか無いから
耳障りの良い音階を流行りの電子楽器で売れるコードに載せて構成しているという点だけで十分

537 :
>>536
自分の耳が節穴なだけだといい加減気づこうな。

538 :
>>537
例えば君は曲のコード分解とかパート構成とかは考えたことあるん?

539 :
>>538
よ!節穴w

540 :
>>537とか>>539とか
どんな人間がどんな言葉を言おうと自分の意にそぐわない限り絶対に納得しない人種だから
もう俺は何も言えない
ある意味2ちゃんねらーの鑑とも言える

541 :
>>537
>>539
君達は自分達がすごく幼稚で的外れなレスをしてるという自覚はあるのかい?自演かも知れないけど。

542 :
ないでしょwww
音楽理論とか全く理解できてなさそうだし中学校の音楽からやり直した方が良いレベル
こいつらにフロイドは早過ぎるだろwwwwww

543 :
>>542
別にフロイドを聴くのに音楽理論とかを学ぶ必要性は一切ないと思う
気の向くままに色んなジャンルの音楽を聴けばいい
そうすると音楽理論が分からなくてもフロイドの凄さとか分かるしね
ただ、だからといってフロイドを引き合いにして他のバンドを貶すのは気に食わないし何より悲しいね

544 :
俺はGreat Gig In The Skyのコード進行をネタに1時間語る自信が有るけどね

545 :
>>544
Bフラットのアルペジオが好きでよく弾いたっけ

語りたいのはIm→IVという狂気のモチーフについてとかかな?
(IIm→V7的な解釈でもいいかも?ちょっと違うか)
AHMでも出てくるしフロイドはアレ好きみたいね

546 :
鬱陶しいからセカオワオタはさっさと巣におかえりください

547 :
Gm7→C9の繰り返しが神進行。

548 :
ピンク・フロイドは大好きだけど高尚なんてちっとも思わん
しょせんロック、芸術性ではジャズやクラシックに比べるべくもない

でもな

セカオワみたいなウンコと比べるのはやめてくれ
死にたくなる

549 :
フロイドこそ音楽の頂点だろう
冗長なだけのクラシックや
スケール繋ぐだけのジャズなんかフロイドと比べたら芸術でも何でもない

550 :
いくらなんでもセカオワはないわw
いったいどういうセンスだよ

551 :
両バンド好き好む人間多くいるとか初耳なんだがw

552 :
日付が変わってからクソみたいなレスがいきなり増えたな

553 :
日付が変わる前から糞だっただろ

554 :
むしろフロイドスレにまともなレスなんていつあったのか
フロイド至高の視野の狭いクソみてーなカスと
流行りのバンドをスレの話題に持ち出すような音楽かじりたてのニワカゆとりガキ共が
それぞれの無駄に高い自尊心を誇示する為に日々バカな罵り合いを延々と繰り返すのがフロイドスレの名物じゃん

555 :
>>554
かわいそうに……そこまで卑下しなくたっていいのに。

556 :
フロイドってクラシックやジャズと縁がなかった落ちこぼれが聴く音楽なの?(´・ω・`)

547 名無しがここにいてほしい sage 2015/03/30(月) 00:23:15.19 ID:2F7F76uK
フロイドこそ音楽の頂点だろう
冗長なだけのクラシックや
スケール繋ぐだけのジャズなんかフロイドと比べたら芸術でも何でもない

557 :
フロイドを聴くようになってから
俺も人間として自分の格が上がったと思うね

558 :
俺なんかセカオワを聴くようになってから
人間として自分の格がダダ下がりだわ

559 :
セカオワの曲なんてテレビから流れてくるのを聞いたくらいだ
まぁそれで充分なレベルだったが

560 :
セカオワはスターライトパレードだけは認める
あとはいらん

561 :
もうええっちゅうねん笑

562 :
>>561
NGしろよ

563 :
推奨NGワード:セカオワ、クラシック、ジャズ

564 :
よし、じゃあフロイドをジャズ、クラシックの視点から語ろうぜ!!

565 :
テクのイエス テツのフロイドといわれてたな テツ=哲学

566 :
どういう音楽が好きかで、その人の優劣が決まる訳じゃないけれどさ
とにかく勘弁してください

567 :
さぶのクリムゾン、原始猿のEL&P

568 :
作曲家にたとえるとEL&PはR.シュトラウス
ジェネシスはラフマニノフ

他の3組と比べると格が落ちないか?

569 :
EL&Pは1990年代以降馬鹿にされがちだが
やはり凄みがあるよ
バーバリズムとか
やはり初期のシンセサイザー奏法の核をつくったキースはスバらしいし
何といってもあの演奏中の顔の表情や体の動きね
ロックしてたと思いますよ
展覧会と1stはやっぱりスゴイよね

フロイドのメンバーの佇まいの静けさとは逆だね

570 :
展覧会の絵ってオリジナルverやポゴレリチなんかのピアノ演奏、
山下和仁の演奏とかがあまりにも凄すぎて
ELPのなんか相当、クオリティ低いの下らないのって感じだけどなぁ。
クラシック知らないロックっ子が当時聞いたら衝撃的だったんだろうが。

571 :
そうそう、クラシック先に知ってるとキツイ
今でいうMUSEみたい

572 :
>>571
オリジナルであれ、ピアノ編曲であれ
山下御大のクラギ編曲であれクラシックのを知ってると
相当、苦しいよね。
あまりにも質が低すぎると思う。

573 :
なんだよ、原始心母が放課後の吹奏楽部の練習に聞こえてしまうのは俺だけじゃないのか

574 :
嘘コケ
原曲の演奏はピアノ版もオーケストラのも聴いたが
EL&Pのものとは段がちがうぞ
もちろんEL&Pのものの方が4、5段遥か上
比較するのも野暮なほど全くものがちがう。
EL&Pのは一音一音が輝いている。
青春のエネルギーで燃えている。

575 :
クラのピアノ演奏は
椅子にワイヤーでギリギリに縛り付けられた人形が
機械のような頭脳と凡庸な人間性で指先で弾いとる音楽じゃ

576 :
>>574
>原曲の演奏はピアノ版もオーケストラのも聴いたが
EL&Pのものとは段がちがうぞ
もちろんEL&Pのものの方が4、5段遥か上

日本の学生の演奏でも聴いたのかな?
いいからポゴレリチの聞きなよ
ピアノ音楽のある意味、極致だからさ
それで何も感じないなら君は音楽無理だ

577 :
山下和仁・・・
聴いてみたよ、Youtubeで。
ナニこのボソボソとした、シケた柿の種みたいな音楽は・・・。
正気でこんなのがスゴイって思ってるのか?

放出されてるエナジーがEL&Pは段ちがいだぞ。

578 :
珍ポコレbitchもあったからきいてみたぞ。
プロムナードの最初の音からしてたダメだね。
なってないよ、こんな高い音色では話にならない。
プロムナードは全体にダメすぎる。
つづく小人の入り方もダメだな・・・

579 :
小人
強弱のつけ方が類型的すぎるね。
もうミエミエというか、ワンパターンクラというか・・・
なんでこんなに発想がツマンネなのか。。。
脳が硬直してるんじゃないか、クラ演者たちは。

580 :
展覧会の絵って元々がピアノ曲なんだがなw
ピアノ版が不自然とか言ってるようだがw
つーか、クラシックをYouTubeで聴いてどうこう言う人っているんだなw

581 :
クラでもいいのは他にいるんじゃないか
エドヴィン・フィッシャーのバッハとか

展覧会の絵とかクープランの墓とかだと確か
アレクサンドル・タローのはよかった気がする(NHK FM。たぶん来日時の。
CDじゃなかったような。)

582 :
展覧会の絵に関してはジャズとかブラジルものとかも含めて
古今東西EL&Pのが最高ですな

583 :
展覧会の絵って元々がピアノ曲

そんなの当然知ってるが
クラのピアノものの展覧会の絵だとどうしてもリズム感が悪いね
前衛感、色彩感もEL&Pの方が数段上  よく引き出せてる

584 :
フロイド信者ってクラシック聴ける耳持ってない奴多いの?
凄いガッカリだよ
それとも高度な釣りか?

まぁポゴレリチは個性派ピアニストだから万人向けでないけどな
ピアノ版ならホロヴィッツ、キーシン
ラヴェル版ならカラヤンの70年代が妥当かと


大学生の俺にバカにされるとか無教養なオッサン情けないぞ

585 :
教養より感覚の鋭さが大事だね
方向音痴な東大生同級生たちにうんざりさせられた俺はそう思ってるよ

586 :
クラの演奏家や指揮者は
自作したものじゃないせいか
本当は何もわかってないのに
仕事でやってる、みたいなのもいるからな。
先日ロストロポーヴィチだっけ?
名前はっきり覚えてないけど、その人が小澤征爾と一緒に
サイトウキネンと「ドン・キホーテ」をやったときのNHKの
DQNメンタリ番組を再放送していた。
小澤征爾は何もわかってなかったよ。
正にDQNだった。

587 :
俺、ドラムと歌が無いと聴けないよw
一番嫌いなのはクラシック畑の人がやるロックナンバーのインスト。

588 :
ポコチンポ版聴いてみたぞ
どーでもいいわこんなの
ぶっちゃけELPのだって別にって感じだけどね

この曲はメロディーが(出だしだけだけどw)素晴らしいので誰が演奏しても良い音楽になるんだよ
新世界第二楽章とかペルシャの市場にてとかといっしょ

>>584
クラシックってな、音楽のレベル付けすると下から数えた方が早いジャンルなんだぜ
AKBとかと同じか更にそれ以下
とっても狭い世界のチープで薄っぺらいな音楽な
大学生じゃ理解できねーかもしれねーけどさ

589 :
いくら同じ曲といえ、ポゴレリチとELP比較すんのは野暮じゃねえか…?

590 :
おもてなしにふられるぐらいだからな

591 :
ELPスレでやれいい加減

592 :
>>544
それにつき合って話を聞ける限界は1分だな。
ちなみに、曲の中身、テーマ、表現したものについてだったら、1時間聞いてあげる。

593 :
おじさん達、もう勘弁してください。

594 :
>>577
YouTubeで試しに検索してみたけど
山下和仁の録音盤の音源はなかったぞ
8ミリビデオみたいな時代のノイズ満載リサイタル映像(しかも、演奏が細切れ)は出てきたけど
それ聴いて「ボソボソとした、シケた柿の種みたいな音楽は・・・。」って言ってるのかな?

クラシックもジャズもYouTubeで聴いて判断できる音楽じゃないし
そもそも当該の音源自体がないのに何を判断したの?

595 :
Youtubeの山下和仁はまぁまぁいいかなとも思ったので
CD調べたらカスタマーレヴューでは
CDよりトロントでの演奏が伝説、とあった。
(つまりYoutubeのやつがトロントよ。)

でトロントのバーバヤーガ〜キエフの大門のところとかもよかったけど
それでもやっぱりEL&Pの方が随分といいと思う。

596 :
ELP君は来るスレ間違えてるぞw

597 :
山下和仁のCD持っているが、なかなか良かったよ。
ピアノソロ版、オーケストラ版、ギターソロ版、EL&P版、
異なった画風の展覧会みたいで、それぞれ楽しめた。


モルゴーア・クァルテッドの「原子心母」はどんなもんですか?

598 :
これいいな。買わんけど。どっかに大きな画像ないかな
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w118321930?itemStyles=&u=

599 :
>>598
ロゴなしならいろんなサイズがありそう
http://p1.pichost.me/i/56/1804205.jpg

600 :
プログレとクラシックというところで言えば
ショスタコ5番、モツレクあたりは原子心母より遥かにクオリティが高いプログレでありロックだと思う・
あと、カルミナブラーナもプログレっぽいかな。

601 :
伊福部昭のリトミカだな

602 :
クラシックをプログレっぽいとか、U2はミスチルに似てるくらいマヌケな発言じゃないか

603 :
>>602
つうか、プログレの展開そのものがショスタコ意識してるんでないの?
クラシックって繰り返しがあるものばかりじゃないから、一度、広く聴いてみてよ。

604 :
ちなみに、このスレでたまに名前出るモルゴーアクァルテットも
「プログレとショスタコーヴィチの邂逅」ってタイトルの公演をしてる。

605 :
そもそもロックやらクラシックやらの枠組みを外してるからプログレッシヴなわけで

606 :
聴いてみてよじゃねーよw

607 :
原子心母ってのはリラックスしたゆるさがイイわけで
お母さんのおっぱいみたいにいいわけよ
下手とかそういう問題じゃないんだな
なごみ系なんだから

608 :
さすがに不協和音だらけでなごみ系はないだろ

609 :
山川健一が皿洗いながら聴くといいって言ってたな、原子心母。日常生活と結びつきながらズレが生まれるのがいいんだってさ

610 :
ジャズとかクラシックを意欲的に取り入れた先進的なロックがプログレだよな
最近のプログレってそういうの薄い気がする

611 :
ファン歴長い人は4人版のAHMの方を好む傾向があるように
感じるけど(あくまで俺調べ)
ギーシンとの版もやっぱりいいよ。
よくある「オケとの共演」てのがただのトッピングみたいだったり
ただの歌伴だったりするのと一味違って、ガップリよつなところが特にねん

612 :
>>610
つまり、全ての要素を取り込んだプログレこそ音楽の頂点であり
そのプログレの頂点であるフロイドこそ音楽の王であるという事だ

613 :
うわぁ、凄い残念な発言

クラシック聴けないからプログレに逃げてドヤ顔してるおっさんって少なからずいるんだろうな
フロイドも健闘してるがベートーヴェンの後期弦楽四重奏曲レベルには達してないよ

614 :
クラシックの作曲家は晩年に傑作が多いのにフロイドときたら...

615 :
無意味に繰り返しを多用するクラシックは冗長の極み。
ベートーヴェンも悪くないメロディがあるが
曲の構成が今となっては通用しない古い音楽だよ。

616 :
クラシックを有り難がってる時点で
音楽をわかってないと思うね。

617 :
これは大した釣り師だ

618 :
こんなにクラシックコンプレックスが多いとはw

もしフロイドと比較するなら現代音楽だろ

619 :
フロイドが音楽の頂点っつうのは言い過ぎだけど
クラシックはレベルが低い音楽ってのは正解
今更あんな音楽に価値を見出しちゃう若者って、きっと親や周りの環境が音楽的に劣悪だったんだろうな

620 :
>>619
底辺の僻みか
確かにクラシックは成人になるまでに馴染めなかったら退屈な音楽だと思うよ

621 :
>>クラシックはレベルが低い音楽ってのは正解
>>今更あんな音楽に価値を見出しちゃう若者って、きっと親や周りの環境が音楽的に劣悪だったんだろうな

実生活でうっかりでもこんなこと口にしようものなら、その瞬間に他人に見下されながら生きていく人生が始まるんだろうな。

622 :
>>620
成人になる前に「これは高貴な音楽でちゅよ」と洗脳しなければ成り立たない音楽がクラシック
健全に自己確立した成人には見向きもされない底辺の音楽な

まあ、お前にはもはや色々無理だよ

623 :
クラシックもジャズも冗長の極みなんだよね。
どちらも有名曲の主題は悪くないけど
クラシックは繰り返しが多すぎてダレる。
ジャズはスケール上がり下がりするだけのつまらないアドリブ(苦笑)でダレる。
どっちも主題以外は聴く価値なし。
それらを芸術とか崇める阿呆の多いこと多いこと。

624 :
いい加減ジャンル違いのもの比べんなよアホらしい

625 :
なんかスレの雰囲気が変わってきた

626 :
ジャズやクラシックはうまい演奏が優れている。
ロックは単純明快なドラマチックさが優れている。
その中でも突き抜けるように感動させるものが本物だろう。
プログレ定義は死ぬまでやればいいが、ロジャーのメッセージ性と
ギルモアのギター演奏以上のものを持っていたバンドは他に無い。
君はそう思わないか?

627 :
>>626
うん、そう思うよ。

ロックは「単純明快なドラマチックさ」つまりマンガなんだけど、
それって渋谷陽一のロック観そのまんまだね。
だから彼は「フロイドは曖昧だ」と言うわけだ。

628 :
思わんね
何故ならロックの最高峰であるプログレもZEPも
単純明快ではないからだ

629 :
>ロックは「単純明快なドラマチックさ」つまりマンガなんだけど、

その通りだと思うね。
音楽をちゃんとした教育を受けて学んだ人なら分かると思うが、どんな楽器でも
一音を出すのにかなりの神経を使うもんなんだが、ロックってその一音一音が軽い。
適当に音を出しすぎている感じがする。
ただ弾けば良いってもんじゃないんだよね。適当で曖昧だ。

格が違いすぎてクラシックと較べるじたいおかしいのだが、ロックは漫画というのは
良い例えだ。
もっと違う例えをするならクラシックは絶対的な神的存在で、ロックは地上にすむ
一般的な種族。適当に生きて適当に死ぬ。代わりはいくらでも沸いてくる。

630 :
フロイドは宗教。そして俺はフロイド教の信者。ギルモアのギターが好き。

631 :
クラシックは純文学
ロックは少年漫画
どっちがいいとか悪いとかじゃないけどね

632 :
ハマるまではクラシックなんて退屈なもんだろと思ってたけどトンデモナイ勘違いだったんだなこれが
もちろん退屈な演奏は山ほどあるけどね
食わず嫌いの人は指揮者ならカルロス・クライバー、ピアニストならアルゲリッチとかからまずは入ってみるといいんじゃね

633 :
>>632
やっぱり退屈w
ベートーヴェン: 交響曲 第7番 イ長調 作品92 カルロス・クライバー
ttps://www.youtube.com/watch?v=9DMVxwtygEs

そりゃそうだ。演奏が退屈なわけではなく、曲自体が退屈なんだよ。

634 :
ただ構築するばかりで様式美とか追求してて、整合性ばっかり。
破壊や混沌の要素なしじゃな。

635 :
クラシック馬鹿はいい加減失せろよw

636 :
フロイドこそが至高の音楽だと認められない人間がフロイドスレにいるのが謎

637 :
今度こそちゃんと出るのか?
Amused to Death (remixed/remastered version)
ジャケ変更だそうだ
http://consequenceofsound.net/2015/04/roger-waters-amused-to-death-to-be-reissued-with-new-artwork/

638 :
ストライクゾーンの狭いプログレ厨って哀れだよな
より上位の音楽を嗜めないからプログレでドヤ顔

カザフスタンに圧勝して喜んでる雑魚専日本代表みたいなもん

639 :
フロイドこそ最上位の音楽なわけでね
純文学、クラシックとかを信望する人間は本質が見えていない

640 :
ツェッペリンスレだとクラシック語れて当たり前なんだがフロイドスレの連中はショボイな

ツェッペリン>>>>超えられない壁>>>>フロイド(笑)

641 :
なんか春の祭典すら聞いてないようなレベルで音楽語られてもな

642 :
どんだけ悔しかったんだよw

643 :
なんだこいつらw

644 :
不遜なクラシックバカやジャズバカのクソ爺は生涯音楽がわからない。
権威主義は様式美ロックと一緒で金と地位に死ぬまでこだわる。偉いと
か偉くないとか言って100年前に終わった音楽にしがみつくな。プログ
レッシブロックが素晴らしいのは常に前衛で有るからじゃないと思わな
いか?

645 :
ちゃんちゃら可笑しいものは相手にしない主義 笑

646 :
30年前に終わったプログレなら問題無いんだw

647 :
クラシック界で現役の作曲・作詞家でロジャーやギルモアを
超える奴がいるか?100年前の曲でも練習してろ。プログレの
終わりはロジャーとギルモアが死んだ時だ。わかったかアホ。

648 :
>>633
ナニその厨なセレクションはwww

>クラシックは純文学
>ロックは少年漫画

どちらも長く聞いてるが逆だと思うよ。
クラシックは少年漫画。テクニックとか監督(作曲者)の指示を守る。
ロックは純文学。

でやっぱりクラシックって心の汚れがある分野なんだよ。
ロックは若者がやってるせいか、けっこう綺麗だね、そこんとこは。
例外としてジャガー、リチャーズみたいなトンデモない下劣なやつもいるけれど。

649 :
クラってスポーツに近いんだよ。精神性がロックに比べると薄い。
交響楽団なんてハッキリ言って土木建築現場そのものでしょ。
指揮者は現場監督だよ。肉体労働者と言っても過言ではない。

ところはいいときのロックはちがう。心がものを作っていく。
それを俺は聴いて来たと言える。

650 :
>>648
おまえ、レス番間違ってるだろ。
>>633は俺w

651 :
この論争いつまで続くんだよw
フロイド信者の俺からしたら、クラシックもロックもジャズもフロイド以外はみんなくだんねえんだよw

652 :
>>648
貴方の書き込みはいいね
その通りだと思う
ロックは未熟で無垢なところが愛おしいんだ
Pink Floyd

653 :
今の若い洋楽リスナーでフロイド聴く奴なんて珍獣だろ、Radioheadがいるからな

フロイドに世代を超えて通用する力はあり ま せ ん
現実に目を向けましょう

654 :
>>647
"現役の"なんてすり替えてる時点で負けを認めてるじゃん

655 :
>>649
クラシックまともに聴いたことないのバレバレ
クラシックほど精神性を要求されるジャンルはないぞ

656 :
クラシック、ジャズにも精通してるツェッペリン信者
そもそもクラシック、ジャズが分からないフロイド信者w

プログレが逃げだと証明されちゃったな

657 :
夏目漱石、森鴎外なんて大したことないだろ、ラノベ作家の村上春樹の方が格上
こういう滑稽さだと分かんないのかね

658 :
>>653
いや聴くわ
レディヘがフロイド超えたとか思ってんのお前らみたいな3、40代のおっさんだけだろ
レディヘは技術あるけどそれだけ
やつらにカーマポリスは作れてもエコーズは作れない

659 :
クラシックの歴史と理論の上にロックがあるんだから
先人のクラシックも重要ではあるんだが
クラシックよりも時代が下って
より進化したプログレよりもクラシックが音楽として劣ってるのは当然のことだ。

スポーツなんか見ても昔の選手の記録や偉大さは残るが
技術的には今の選手の方が上であるのと同じ。

クラシックはプロミュージシャンや作曲家になるなら
歴史的価値や理論の体系化という意味で学ぶ価値はあるが
アマチュアが純粋に音楽を楽しみたいなら現代の最高峰であるフロイドを聴けば
それだけでクラシックを聞く必要性は薄れる。

660 :
>>658
カーマポリスってまた随分と古臭い曲出してきたな
今でもライブでOKの辺りの曲ってやるの?
完全にエレクトロニカバンドになってる訳だが

661 :
>>660
ライブ自体やってるか知らんが
代表曲だぞ、やるだろ

662 :
セカオワ厨とかクラシック厨とか、ただの荒らしだろw
中校生が春休みだからな

663 :
ドラゲナイ

664 :
ラノベラーメンコピペの餌食になりそうな文章(レス)が
ちらほら見受けられるスレになった

665 :
最近買った海賊CDにechoesのアウトテイクなんつーものが入ってたんだがそんなもん発掘されてたっけ?
聴いても違いがサッパリわからんw

666 :
好きな音楽を好きなときに聴けばいいんだよ

ちなみに今回クラ厨が勧めたのは全てつまらなかった
クラ勧めるにしてもこんなのしか挙げられない時点でお察しだよな

667 :
>>662
いやいや、クラシック批判厨が荒らしでしょ
フロイドはクラシックより格上とか言い出すおこがましいファンなど居なくていい

668 :
>>667が潜在的・本質的な荒しじゃん。

669 :
数百年前の科学より今の科学の方が進んでるだろ?
音楽も数百年前のクラシックよりも今の最高峰であるフロイドが上なのは当然の事。

でも、先人達の蓄積の上にフロイドもあるんだから
クラシックの人達が偉大な先人である事も確かだ。
今となっては古臭く無価値に思えるクラシックもそういう意味では
やはり歴史的価値、音楽理論の研究価値は十分にある・

670 :
フロイドに一番似ているのはまどか☆マギカだろ?

671 :
クラシック>セカオワ>>>>>>>>>ピンクフロイド でOK?

672 :
まあクラオタがいかに偏屈か分かるってことだな

673 :
ここのスレっておっさんばっかだろ?
30過ぎてクラシックに開眼できるケースってほとんどないらしい
だから安心しな、お前らとは無縁の上質世界だから

674 :
クラシックが上質ってのはありえんよ。
歴史的価値、古典の勉強としての価値はあるけど
音楽は時代に合わせて進化するものだから
現代最高峰のフロイドよりクラシックが現在進行形でも優れてるなんてのはありえない。

675 :
>>674
そもそもお前まともにクラシック聴いたことすらないだろ
だから首を傾げるような滑稽な発言をしてしまう

お前が言ってるように音楽も科学と同じように今の方が進歩してるならフロイドよりRadioheadの方がいいってことになるし、RadioheadよりArcade Fireの方がいいってことになる
ネタではあるがセカオワの方がいいってことにもできるぞ

破綻してるんだよお前の言ってることは

676 :
ストラビンスキー、ラベル、ドビュッシー、シェーンベルク、オネゲル、ベリオ、ライヒ、ライリー…
メジャーどころだけでも充分聞く価値はあるけどな

677 :
>>674
クラシックかなり聴き込んだ上で、それでもフロイドの方が好きならそれは個人の趣向の範囲だし構わないよ

でもお前はそもそもクラシックまともに聴きこんだことないのがバレバレだから痛々しいんだよ

それにもしかしてプログレもそんなに聴きこんでないんじゃないのか?

678 :
俺もさ、フロイドも結構好きだからここにいる訳だがフロイドが音楽の頂点、人類最強とか???だよ

邦楽しか聴かないライトリスナーがB'zやミスチルは世界最高のバンドとか言ったりするの見かけるけど、それと似たトンデモ発言だよ

679 :
だからさあ、クラシックが構築して様式美を極めてもうこれ以上どうにもならない
閉塞感から現代音楽が生まれてきたわけだろ?

プログレだってそういう流れと無縁ではないんだよ。

今さらクラシックの優雅な構築美とか、現代人の感性からすれば、古臭くて退屈
以外の何物でもないぞ。

680 :
>>679
古臭くて退屈ってプログレにもブーメランしてるぞ

今の若いコアなリスナーでもプログレ聴いてるやつは珍獣
Radioheadやポストロック、ピッチフォークが勧めるインディーロックとかだよ

昭和のおっさん、いつまでプログレ=先進的だと思ってんの?

681 :
自分の好みと格付けを混同しちゃうバカはどうしようもないな

例えばさ、フルトヴェングラーよりラトルの方が好きな人はいるかもしれない、でもラトルの方が格上ってのは有り得ないでしょ

クラシックと縁のない人間には分からん例えですまんな

682 :
フロイドもいいけどZepのプレゼンスがいちばん好き アキレスをライブで聴きたかった

683 :
>>675
素人の屁理屈乙

684 :
>>681
お前しつこいよ、若い内からねちねち他者誹謗に明け暮れてると、お前が批判してる「おじさんw」よりも酷いおじさんになっちまうよ
正にションベン臭えガキって感じ
フロイド音楽王者厨も大概だけどさ。
フロイドが音楽王のわけねーだろが

試しに、お前が一番好きなフロイドのアルバムと単体曲
そして一番好きなクラ楽曲を指揮者楽団指定で書いてみろ
一番が決められないなら、真っ先に思いついたの書いてみろや
当然、「そんなの好きなのかwセンスねぇwww」ってレス覚悟でな。

********************
こいつと前スレのロジャー大好き厨の咬み合わない言い争い見てみたいわw

685 :
ロジャーの歌が念仏にしか聞こえないやつよりはロジャー大好きなやつのほうがマシだけどな

686 :
クラシックオタはキチガイしかいないなw

687 :
クラシックの起源はキリスト教の坊主か、中世の貴族に
金もらって創った権威主義音楽だろ。ロックの起源は
権威に媚びた上から目線じゃないってことだ。だから
世界中で言語の代わりになってるんだろう。後、ZEP
キチガイにも言っておく。ジミーペイジとクラプトン
とジミヘンドリックスは死ぬほどピンクフロイドに
あこがれ尊敬していたってことを知っているのか?

688 :
>>687
フロイドを至高と思ってるあんただってペイジやジミヘンファンに対して上から目線じゃんw
ヴぁ〜かw



しかし、こいつらは「他を貶して自分を高める」論法ばっか使うんだろうな
AKBが大好きなら他は関係なくAKBを礼賛すればいいだけだろうに
クラシックもフロイドもしかりだよ
クラシック好きのヤツなんか自分の承認欲求をクラシック音楽に代理させてるとしか思えない

で、大前提としてここはフロイドスレなんだわ
フロイド好きの馬鹿とフロイド好きの良識人がワイワイやるならまだしも
わざわざ「僕ちゃんを知ってぇぇぇ!」の為に無意味な代理戦争を仕掛けるのはみっともないぜ
「クラシックが最高と思ってる自分」に全く自信が無いんだよねw
気負わずに好きな音楽を楽しめよ

689 :
>>688
ワダスがまあまあAKB好きだと何故見破った?笑

690 :
なんでThe Wallの邦題は「壁」にしなかったんだ? 「ザ・ウォール」ってダサすぎだと思うんだが…

691 :
何でクラシックヲタがフロイドスレにまできて
クラシックの優位性を豪語しなければいけないのか理解に苦しむ。

あと、フロイドがナンバーワンっていう意見を馬鹿呼ばわりする人がいるけど
ここはフロイドスレだから、むしろ熱狂的なファンがいても良いだろ?

692 :
何でフロイドスレでフロイドファンが肩身の狭い思いをし
古臭いクラシックを礼讃しなければいけないのか?

693 :
クラシックは言うに及ばず、クリムゾンの方が半歩格上というのが全うなプログレリスナーの共通認識なのにね

694 :
>>693
クリムゾンも好きだが
あれはフロイドと違って売れてないからね。
確かに音楽的にはクリムゾンのがプログレッシブ且つ深いかもしれんが
フロイドの方が多くの人に親しまれてるからまぁ、トントンだと思うな。
ロックの可能性を突き詰めたクリムゾンも
プログレなのに広く親しまれたフロイドもどちらも重要なバンド。

695 :
>>688
超同意。
頭でゴチャゴチャ考えながら聴くんじゃなくて心に響くモン聴きゃいいんだよ。

俺はまゆゆファンだが川栄卒業はショックだわ…

696 :
フロイドの動物を初めて聴いたときの混乱はいまでも忘れられない
これって傑作?それとも超駄作? 真剣に悩んだわ あのころはオレも若かった 

697 :
>>690
「壁」のほうが遥かにださい

698 :
>>697
じゃあ、中を取って、「ザ・壁」

699 :
Dogsのギターってノーマルチューニングじゃ無理ですか?

700 :
「唯一無比、それはピンク・フロイド」とは「おせっかい」の帯のフレーズだが、
そんなフロイドを他の音楽と比較してどうする!
フロイドのファンだったらそれが愚かな行為だと百も承知している。

もっとも、「唯一無比」は熟語としては誤用で、石坂さんの痛いミス。
「唯一無二」とか「無比の、無双の」という言葉が入り乱れたかも。
二つとない、比類のない、匹敵するもの・並ぶものがないほどすぐれていることの意味。

>>696
「アニマルズ」もまさに唯一無比のフロイドサウンドであった。

701 :
>>698
まるでダイソーで売ってそうなタイトルやなw

702 :
フロイドのファンって頭悪いよな
頭良さそうな文体を書こうとするが、本質的な部分で頭悪い
所詮ロックというジャンルの中の権威主義音楽

703 :
キミがいう頭が良いというのはずるがしこい事?
権威主義音楽というのはサザン桑田の様に年末に
反体制を気取って年始に平謝りするような奴が
歌う音楽だ。演奏やグルーブがうまくても反原発や
反戦に無関心な奴がロック界で頭が良いとでもいう
つもりかな?

704 :
安倍ヒトラーや勲章オークションはまだしも、今回のアルバムの拉致被害者ネタでブチ切れたわ。
なんいがMissing Parsons(行方不明者)だよ、Abductees(拉致被害者)だろーが。
アベを憎んで拉致を憎まずかよ。

705 :
森園とチャーの対談番組で
「フロイドって何かインチキ臭いんだよ」
っていう話になってたけど正に言い得て妙だ。
これは楽器が弾けて分かるやつにはもう理屈では無く直感的にピンとくるんだよ。
まぁまたヲタが色々と理屈こねてアレコレ言ってくるだろうが
残念ながら聴き専には永久的にこれは理解不能なんだよw

706 :
Medicine Headの「Dark Side of the Moon」に興味あるんだが、
これはアルバム名であって、曲名じゃないのかな。
歌詞を探してもヒットしないから。

707 :
キチガイネトウヨは失せろよw

708 :
>>705
「直感的にピンとくる」のほうが理解不能なんですがそれは…

709 :
お前はネトウヨと同じピンク・フロイド聴いてるんだぜw

710 :
>>705
チャー(笑)

711 :
>>680が一般的な頭脳を持ったレス
それに比べるとフロイドファンの頭の悪さは手に終えない、ただの利口馬鹿、自分が至上で自分ほど頭の良い奴はいないと勘違いしてる池沼、それがフロイドファン

712 :
>>706
それはおっしゃるとおりでアルバム名であって、曲ではないのねん
内容は、英国ロックマニアでもかなりの渋好みじゃないとキツイかもねん

713 :
訂正

>>680が一般的な頭脳を持ったレス
それに比べるとフロイドファンの頭の悪さは手に終えない、ただの利口馬鹿、自分が至上で自分ほど頭の良い奴はいないと勘違いしてる池沼、それがフロイドファン

714 :
おかしいな>> 678ってレスしているのに何で>>682って書き込まれるんだ?

715 :
今日のpink Floyd tripsの感動を伝えにここにきたら
なんだよこの流れ

716 :
>>715
清涼剤になるからなんでも書いとくれ
荒らしをあぼんするといつもどおりの過疎なんだしw

717 :
とりあえずフロイドを聞いてる層が良くも悪くも幅広いということが分かるスレだな

718 :
フロイドは高尚な音楽なのに
最近は変な奴もファッション感覚で聴いてるのかね

719 :
うん、だからその高尚って思い込みが問題なんだと思うよ
Young LustとかNot Now Johnなんか高尚でもなんでもない曲だし

720 :
チャーなんかよりシド・バレットの方がヤクやってる量がハンパないから
チャーみたいな小物はデタラメしか言わないと思います

チャーとシドのギターを比べれば、どちらがインチキ臭いかなんて一聴瞭然でしょ

721 :
拉致問題って針小棒大もいいところ
外務省に解決する気はない
故意に長引かせている

まさに政治宣伝以外の何物でもない
被害者家族見かけたら、石を投げろ

722 :
世の中偉そうにしてないと人が認めてくれない人(チャー)
と偉そうにしなくても人が認めてくれる人がいるからなあ。

723 :
おまえら、チャーに詳しすぎw

724 :
>>719
低俗さを表現している曲を持ち出されてもなぁ。

725 :
チャーってクラプトンの物真似しかできないだろ?

726 :
チャーなんて、若い世代にとってはタムケンのギャグだろ

727 :
>>724
他のたいがいの曲でも高尚ってほどのことはない

728 :
原子心母のB面こそフロイドでありレディへとかToolあたりと絶対に違うところ
仮にフロイドのネガティブな評価が全て正しかったとしても原子心母のB面を再生してる間だけは絶対にフロイドが世界一であり唯一無二

729 :
>>728
A面じゃダメなのか?

730 :
前にも誰か言ってたけれどもね
Pink FloydっつうのはMoreなんだよね

目を閉じてPink Floydをイメージしてみるといい
あのジャケット、そしてCirrus Minorのイントロ・・・・
どう考えてもピンク・フロイドだろ?な?

原子とか狂気とか壁とかはね、「ぴんくふろいど」って発音とは似合わないんだよね。
もっと強そうな名前じゃないとアカン。

731 :
フロイドって時期によって全然違うから人によっては好きなアルバム嫌いなアルバムあるんだろうな。
俺は壁を初めて聴いた時は「これ同じバンドか?」って思ったし。
ほとんどのアルバム好きなんだが唯一1stだけは理解出来ん…

732 :
ウマグマが話題になりませんね

733 :
>>731
まぁリーダーが違えば別バンドみたいなもんだしな
フロイドは1st、ロジャー期、デイヴ期でファン層も違う

734 :
フロイドはある程度、音楽レヴェルが高い人間じゃないと
真の価値に気づけないんだよな。
音楽的、文化的素養が必要というかね。
この辺がJPOPとか売れ筋の軽音楽との違い。
両者には明確に「壁」がある。

735 :
フロイドにそういう選民思想を持ち込まないでくれ

736 :
信者に扮した荒らしだろ

737 :
フロイド信者と一般人の壁だなw

738 :
フロイドは宗教。

739 :
>>715
おれも見に行ってたよ。
あの場にいれて本当によかったと思う。
HPにある写真のようなフルライティングの
ステージも見て見たいね。

740 :
>>734
「音楽レヴェルが高い」ってどういうこと?
フロイドは音楽教育上では否定されそうだし、
小学〜中学時代に熱狂的なファンになった人も多いし、
そもそも潜在意識をサブジェクトにした音楽は
過去にも現在にもないんだけど。

シュールな絵を好む子がファンになりやすいかも。
JPOPのファンとかテクばかり気にする音楽ファンはダメだね。

741 :
>>739
ライティングは同じらしいけどステージが狭かったからあんなもんだろうな

外人が多いからかラフな雰囲気で楽しめた
スタンディングも悪くないな
次の8月が楽しみだ

742 :
>>734
古典的な日本のフロイド信者って感じだな
欧米じゃフロイドはU2みたいなもんだよ

743 :
>>741
そうですね。
外人さん多いと雰囲気が全く違うね。
ピンクフロイドの曲を方を組んで
左右に揺れながら聴くってないよね。

744 :
精神的にも肉体的にもくたびれている時に
「Echoes」と「No Quarter」(LED ZEPPELIN)を聴くと気分が良くなります

745 :
>>744
それはかなり重症

746 :
かなり幻惑されてるな

747 :
>>638
>>707

748 :
>>744
クリムゾンのStarlessもオススメ

749 :
「シー・エミリー・プレイ」ではなく、「エミリーはプレイガール」な。
間違えるなよ。

750 :
「アランのサイケデリック・ブレックファスト」のフライパンのピチピチという油のはねる音は、
アナログの時は目玉焼きだと思っていた。
リマスター後は、ウィンナーを焼いている音に聞こえる。

751 :
>>739.739
へー。トリュビュートものも行ってみようかな
>>750
むはは。どこ聴き比べとんじゃ笑
いずれにしても「油多そう」よねアレ

752 :
コテ忘れてたわ
フロイド・ファンにもお馴染みのダグ・サックス氏が亡くなったが
改めて知るとまあ煌びやかな作品群で、目が眩みそう

753 :
>>664
そのコピペの餌食になりそうなもんなのに
絶対にならないマシン・スレのアレ
その答えは? zeitガーのアレが犯人だから
動かぬ証拠
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/progre/1422630114/l50

754 :
>>751
海外のトリビュートバンドも行ったけど演奏はぬるい感じ
セットは大掛かりだけど物真似ショウ的
そういう意味では雰囲気は楽しめる

原始神母はストイックな演奏で良いよ
なんでもっと話題にならないのか不思議なくらいだ

755 :
>>750
サニーサイドアップって曲名にあるので
やっぱりたぶん目玉焼きだろう

756 :
>>754
日本は>>705のキャーみたいなわかってない連中が多いんだろう。

757 :
>森園とチャーの対談番組で
「フロイドって何かインチキ臭いんだよ」

チャーのBBAのレディの中途半端なコピー演奏の方が
よっぽどインチキ臭いわ
ボガート、アピスとCBAなんてバンドで演ったりとか

758 :
チャーは浅いんだよな
深いところで展開する演奏がない
真似のレベルで指が動く

深い演奏に導いていくための内面的なものがないんだろうな

ただチャーのそのコメントもなかなか鋭いぞ
確かにインチキというか
通常の演奏技術を伴わない奏者たちが
アイディア、センス、コンセプト、アート感覚、スタジオ技術で
こさえた音像だ。
そもそもシドが非常にそうだった。

残りのメンバーもそうだった。
ダサそうに見えて、ボゥっとした風采で、実はすごくセンスがあり
インテリだった。

759 :
セカオワとかチャーとかさ、二流日本人と較べんなよ

760 :
フロイドは深い音楽の代表格だからな
後にも先にもフロイドの深さに近づいたのはバッハ、コルトレーン位しかいない

761 :
高尚だとかは思わないけど違う次元に連れて行ってくれるバンドだよほんと
エコーズLiveとか聴く度にほんとしみじみ静謐な世界に浸れる

762 :
>>761
それを高尚、深いと言うんだがな

763 :
シドがどれだけ特別な演奏者なのかを見抜いてるヤツは少ないみたいだな

ロックミュージックの中で唯一無二の演奏者リスト
・シド・バレット
・ジョン・ボーナム
・マーク・ボラン
・フランク・ザッパ

次点
・ジミヘン
・ルー・リード
・ブライアン・ジョーンズ

自分はギルモア大好きだけど、残念ながらこのリストには程遠いんだよね
当然ながらクラプトンやチャーwなんかも程遠い

764 :
>>754
渋めのが好みなんで、それ覚えとくわ。あんがとねん

765 :
チャーを馬鹿にできるレベルの奴がどれだけいるんだよw

766 :
フロイドと比べるべきは初期井上陽水

767 :
いやまずは四人囃子だろ

768 :
神秘は名作だと思う

769 :
神秘といえばウマグマのライブがいい。最後に
ギルモアが歌い出す時の感激は忘れられないなあ。

770 :
フロイド以降は音楽の深淵に近づいたバンドが皆無なわけで
今の若い子は気の毒だと思う。

心を揺さぶられたり闇に引き釣り込まれたりといった
音楽の真の力を知らないわけでな。

771 :
上で少し話題になってた原始神母だけど
夏のツアーが発表されたので興味ある人は
HPチェックしてみて。

あ、おれは関係者じゃなくて
この前の神戸見に行った者です。
別の人も書いてたけど演奏はかなりマジものなので
トリビュートバンド敬遠してる人も
一聴の価値はあるかと。

772 :
>>770

そうか???
80年代に大量にそういうのあったよ

>>769

ギルモアもヴォーカルとってると知ったのは実は5年くらい前 w
全部ロジャアだと思ってたんだよね、かれこれ30年。

773 :
>>772
ポンペイのビデオを観たことがないの?

774 :
>>772
下手くそな歌は誰だと思ってたの?

775 :
良い意味で古池の底から聞こえるようなのがロジャー、
山から流れる清涼水のようなのがギルモアって感じ。

776 :
ウマグマのDISC2って、まだ聴いたことがなかった。。

777 :
ウマグマのディスク2ってスタジオ盤の方?
俺もまともには1回しか聴いた事無いや。
ライブ2枚組にしてほしかった。

778 :
大袈裟に語っても全然浅い人と
なにげなく語っても断然深い人と
もちろん2ちゃんってそんなところだしそれでいいんだけど
けっこう残酷だよな

779 :
>>775
月の裏側から聞えてくるのがロジャー。
月の表側から聞えてくるのがデイブ。

780 :
>>778
そもそもフロイド自体が近現代西洋音楽屈指の深さの音楽なわけでね
その深さをどこまで体感できるかだろうね

781 :
>>771
urlお願いします

782 :
>>770
BURZUM聴け。

783 :
子供だましの80年メタルによくあった
悪魔信仰かスラッシュメタルか。これ
が良いと思えるのは20代までだろう。

784 :
甘いな
https://www.youtube.com/watch?v=AruqretMT_8

785 :
確かに遊園地のお化け屋敷並みに闇に引き込むだけの
レベルだと思うから同感だな。

786 :
そもそもエコーズの間奏って怖過ぎる

787 :
>>781
776じゃないけど
http://pinkfloydtrips.com/

去年名古屋で見たけど神秘よかった
ドラが出て来た時は感動と笑いが同時に起こって自分の中がカオスにw

788 :
>>787
ありがとうございます

789 :
>>788
どうしたしまして。
お礼は>>787に言ってくれ。

790 :
>エコーズの間奏

ウルトラマンやウルトラセブンなどの昔の特撮モノによく使われてた効果音みたいで
懐かしい気分に浸れるけどな

791 :
>エコーズの間奏
フロイドではじめて聞いた時は怖えーって思ったけど
ギルモア2006年ライブだとニンテンドウのボスキャラ
登場みたいなシンセ音が追加されててちょっと笑った。

792 :
.


















.

793 :
>>792 なるほど

794 :
昨日、初めてファイルカット聴いた。
The Wall Vol.2かと思った。

795 :
ファイルはカットしちゃいかんなw

796 :
The Wallは借りたけどダビングせずに返却しました。
炎と狂気が好きです。

797 :
うむ
その2枚こそピンクフロイドだもの

798 :
壁を厨房の頃に初めて聴いたけど、煉瓦part 1-3とかIn the flesh?とかナムみたいな
キャッチーな曲以外は退屈に思えてあんまり通して聴かなかった。
リアルタイムで聴いたファイナルカットの方が通して聴いた回数は多かった。

歳を取った所為で時間間隔が変わった所為か、今聴くとこの80分のアルバムを
退屈とは感じなくなった。
曲がスムースに繋がって且つ飽きさせない音作りは流石、と思えるくらい。

映画の方はリアルタイムで劇場で見たが、未だにトラウマだ。

799 :
俺が思うに音楽は70年代で終わってるわけだが
その70年代の王者がフロイドでNo.2がZEPだろうね

800 :
対ってどんな作品?

801 :
インチキフロイド

802 :
>>798
おお、俺もほとんどリアルタイムで同じ経験してるから、同世代なんだろうな。
よくわかるわ。

803 :
フロイドのモノマネバンドのアルバムなどどうでもいい

804 :
対って、人気ないんだなあ

805 :
た…た…対!

806 :
評論家気取りは何も作品を残さない。アーティストの玄関に
自身の汚物を残すだけ。対のMaroonedは1351万、HIGH HOPES
は226万、ついでにSorrowは418万のYOU TUBEアクセスがある。
それでロジャーのマニアなら今現在、政治運動でもしている
のか。音楽聞いてただギルモアマニアとけなしあいするなら
おまえらこそがインチキフロイドマニアだろう。

807 :
対好きだけどなあ

808 :
そいやHigh Hopesのプロモに出てくる風景は
やっぱりGrantchesterあたりなんだろうな

809 :
ツイは、身構えずにツイでくらいの気持ちで聞くとちょうどいい

810 :
座布団全部持ってけ!

811 :
ロジャーはサイラスマイナーやイフやボディの曲が好きだ。
ザ・ウォールはオペラや演劇のようでCDを通して聞けない。
しかしライブが来るんなら必ずすぐにチケットを買いたい。
1曲目で涙ぐみ、最後には感動しそうな感じがするからだ。
コンファタブリナムのギルモアソロと双璧をなしている。

812 :
エコー図に始まりエコー図に終わる

813 :
来月、フロイドが初負けするかもしれんね (´・ω・`)

814 :
炎まで聴いてみたけど、少し飛ばして鬱を聴いてみよう

815 :
>>81
飛ばさんでアニマルズ聴けやー

816 :
あーっと間違い
>>814
飛ばさんでアニマルズ聴けやー

817 :
アニマルズって名前、トンネルズくらいダサいな

818 :
それをバンド名にしちゃってる人たちもいるんですが・・・・

819 :
いまでは炎と動物が好き ダラダラ流していても飽きないわ

820 :
>>770
最近のアーティストを深堀りしてないクセにこういうこと言っちゃう老害っているよね♪

821 :
>>816
聴いちゃいました。

タイトルの割に?意外と聴きやすかった。ジャケットも印象に残る

822 :
炎は散漫で詰めが甘く情緒過多で
アメリカっぽく
ジャケも今一なので嫌いであり
持っていない

823 :
えぇ!

824 :
アマグマのライブ面てマザーズとユーエフォー
のって全部聴きたいですよねー

825 :
穴熊?

826 :
>>825
ピンフロのアマグマですよ

やっぱしBestなテイクしかリリースしなかったんだよね。しかし
他の曲もテープ回してたなら聴きたい

827 :
ベストといえば2枚組のエコーズは、このスレでは人気があるんだろうか。

828 :
尼熊?

829 :
>>828
アマグマってまぁ尼熊ですね

しかしマザーズのライブのマルチテープが
残ってたらアナログでリリース必須ですよね

830 :
Ummagummaのネイティヴの発音って
アマグマなの?
ウマグマじゃない?アマグマってなまってね?

831 :
>>821
アニマルズはフロイドの歴史で重要度が高いからね
ギルモアのギターもかっこいいし

832 :
Dogsのギターはウルトラかっこいい

833 :
うそだろって思って
アマグマでググったけど何もなくてよかった

834 :
パンクに触発されて作ったアニマルズがフロイドの歴史で重要だったとは

835 :
>>830
ネイティブではなくて日本の発音だとアマグマ

836 :
>>833
おい、ちゃんとググったのか?

↓これがアマグマだ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/30/0000499530/38/imgde761bd8zik1zj.jpeg

837 :
>>834
え?パンクに触発された!?
またまたw
アニマルズツアーでウォールの構想が出来上がったわけだし
狂気、炎に比べると残念な売れ行きだったから
バンドがいい意味での挫折を味わった
フロイドの歴史におけるターニングポイントでしょ

838 :
確かにフュージョンが退屈な歌の無いメッセージの無い
デパートBGMレベルだったから、ロックの元祖・イギリス
からパンクが生まれたのは無理もない。既成概念の破壊
だ。困ったZEPはアキレス、困ったフリートウッドマック
はタスク、そしてフロイドはここからウォールまでター
ニングポイントとした。好き嫌いはともかくロジャーの
天才が成し得た事だ。

839 :
考えすぎw

840 :
>>838
なんなんだその変拍子みたいな改行の応酬は

841 :
アニマルズ〜ザウォール時期に、イエスは捕鯨反対ソング、ELPはバハマでラヴビーチを作ってるの考えると、ロジャーはよく頑張ったと思ってしまうw

842 :
>>840
メモ帳の横幅

843 :
>>841
まぁ偶然にもテーマを見つけたゆえの勝利だな
他のグループは持とうにもプログレ的なテーマが見つけられなかったんだろう

844 :
社会風刺とかパンクもプログレもダサいよね
ロックならせめてラブソング、出来ればRか麻薬の歌じゃなければダメだよ

845 :
その通り、だから俺もサザンオールスターズとEXILEとチャゲ飛鳥を聞いてるぜ。

846 :
ベストは1stの曲で始まって終わるのが面白い

847 :
ベスト盤のエコーズに1stの曲はいらない。for me

848 :
天の支配は名曲

849 :
>>846
フロイドの歴史はシドバレットがまばたきした一瞬のようなもの
というシドリスペクトのコンセプトだからなアレは

850 :
フロイドは69-70年がピーク
これ常識だよな

851 :
>>850
1969年 モア、ウマグマ
1970年 原子心母

ピークではないよな。

1973年 狂気
1975年 炎
↑こっちがピーク

852 :
異議あり

853 :
>>850
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな

854 :
849に同意。

855 :
重度のシドヲタはもうどうしようもないよ
厨二病みたいなもん

856 :
>>817
ダサい。
タイトルだけで購買意欲が失せる。

857 :
ストレンジ・デイズのフロイドの広告、
「On By The Way」だってさ。Oh, だろ。

858 :
>>850
フロイドはそもそも始まってすらいない
これはまともなプログレリスナーなら常識

859 :
狂ったダイアモンドって響きが良いよな
センスを感じる言葉だね

860 :
>>851 時期的にはもっと狭くて、1974 winter tour -- Wish you were here あたりじゃないかな

>>855 ロジャーオタ乙

861 :
馬づらロジャーは爺さんになってかっこよくなった
ギルモアはただのデブになってしまった

862 :
>>860
なんで俺がロジャーヲタだって見抜けたんだ!?

863 :
つかフロイドオタの70%はロジャーオタだろ
デイヴ20%、シド10%

864 :
リックも1%くらいは…

865 :
あれ、あともう一人くらいいなかったか?

866 :
メイソン

867 :
じゃあメイスンは0.5%か

868 :
原子心母の牛

869 :
メイスン?
エズリンじゃなかったっけ?

870 :
メイスンは、鼓笛隊。

871 :
タロウ

872 :
ショーン・レノン

873 :
フロイドオタでエズリンオタとかギーシンオタなんているのか??
スカーフオタならいそうだが

874 :
葉巻はいかがのボーカルのヒト好きです。
炎のサックスのヒトはもっと好きです。

875 :
88年頃ののツアー・メンバーの白人のコーラスのお姉さんが好きです。

876 :
ウォールの映画に出てるお姉さん好きです

877 :
フロイドが現代日本に生まれてたら
レミオロメンみたいな音楽やったと思うわ

878 :
フロイドが現代日本に生まれてたら
ロジャーはアンガの山根

879 :
トーク番組とか歌番組出て芸人にイジられるロジャーやシド

880 :
70年代のプログレとか
ダサい
キモい
古臭い
三拍子揃ってて今の時代通用しないよ

若いリスナーはプログレデス、ポストブラック、Djent系
20世紀の感性で止まった老害ばっかだからDjent知らないだろ

881 :
>>879
自分の前に小型の壁を作り上げるロジャー

882 :
>>880
21世紀の精神異常者 発見( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

883 :
2007年トゥモローワールド(SF映画)を観ていたら、前半の未来の荒廃したロンドンでクリムソン宮殿の曲を使ってた。タイトルエンドはジョンレノン。劇中大臣邸宅があの発電所後でしかもピンクの豚のアドバルーンが飛んでいた。

884 :
>>883
dビデオにあったので、観てみるわ

885 :
へえ〜 そんな映画があったのか オレも観るわ

886 :
>>880
そのダサいプログレとやらを未だにひきずってやってる感性もたいがいだけどな
System 7でとっくにプログレに見切りつけたSteve Hillageとかのほうがよっぽど新しい感性だと思うよ

887 :
>>880
そういうプログレdisは、パンク・ブームの時代からさんざん既出で悪口が古臭いんだが。

888 :
プログレ板のみんなは優しいよなぁw
もう俺なんか煽られてもなんとも思わないよw
変な奴もあしらわないできちんと向かい合う
みんなのそういうところが好きさ

889 :
だってみんな「変」なんだもんw

ストレンジ。
キミタチサイコ。
これがプログレ。

890 :
自分で話題振っといて申し訳ないけど
ザ・ウォールのグルーピーのお姉さん
セクシーだなwやっぱいいわw
フロイド関連でムラムラできるなんて滅多にないからな

891 :
>>890
そうか。
俺は、ライブ・ビデオのコーラスの姉さんがいいわ。

892 :
鬱ツアーのコーラス姉さんは、向かって右のRachel Furyのことだと思うけど、この人の仕事は鬱ツアー程度で、それ以外はほとんど何もしてない。
さっさと引退しちゃってるんだよねえ。残念。

893 :
>>892
そうだよ、Rachel Furyさんだ。
肩幅が広いけど、かわいい。

894 :
フロイドで欲情と言えば炎のよく見えない裸体

895 :
あの手の美女って体臭きつそうなんだよな・・・

896 :
>>827
俺は好きだよ。選曲も良いし音も良い。最新リマスターより音は良いと思う。
LP世代には90年代のリマスターの方が合ってるんじゃないかなあ。

>>893
バナナラマのブルネットみたいな人か?俺はロジャーのインザフレッシュツアーの
女声コーラスが好きだな。ドイル・ブラムホール2世の嫁さん。

>>894
何べん見ても見えなかったな。別に俺は色盲とかじゃないんだが。(なんで色盲が変換できんのだ、癲癇は変換できるのに)

897 :
>>896
下心を放棄して、とぎすまされた眼で見なければならない。
http://atagong.com/iggy/media/veil.jpg

898 :
>>897
ちいせいえよ
http://pinkfloydarchives.com/Discog/US/LP/WYWH/WYWH1/ISf.jpg

899 :
>>898
改めて見てみると卑猥だなw
見えそうではっきり見えないのがミソだな

900 :
レイチェルたんかわええ

901 :
>>897
>>898
いまだにどこに裸体があるのかわからん…

902 :
>>901
俺も分からんわ

訊いてもどうせここの住人じゃぁ教えてくれねーだろうしな

903 :
>>901
マジかw
赤い布の左下部分だ。
>>898ならはっきりわかる。

904 :
布が女体の形にふくらんでいるだろ。
腕を後ろに組んでやや斜めを向いている。
頭からももくらいまでが写っている。

905 :
レイチェルでシコって、ギルモアでフィニッシュを迎える悲劇

906 :
ギルモアで中折れ

907 :
高坊の頃クラスを二分した、見える・見えない問題か(実話)笑
内袋はもちろんワダスが持ち込んだやつ

908 :
初めて知ったよ。

909 :
バルタン星人にしか見えん

910 :
レイチェルって虚空のスキャットで一人だけ下手だったし当時のギルモアの愛人枠にしか思えん

911 :
外人にしては小柄だしかわいいしおっぱい大きいので歌唱力が劣っていてもOKです!

912 :
・・・です!

913 :
じゃあロジャーのバックコーラスをしていたケイティーキスーンはどうだ。
キュートでスタイルもOK!彼女ならレイチェルに対抗できるんじゃないかぬ。

914 :
>>896
全作聴いてない人間が聴くのもありなんだろうか?

915 :
>>914
エコーズ(ベストの方)の事でしょ?
そらもう全然問題なしよ
ベスト盤のターゲットは本来は全作を網羅してない人だからね
全作聞いてないからこそ新鮮に聴こえていいもんだよ

916 :
http://kudo_detective_office.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_860/kudo_detective_office/Kate20Bush4.jpg?c=a2

917 :
>>916
フロイドといえばこの人

918 :
レイチェルたん

919 :
ケイトのおっぱい

920 :
あれは最高だったわ

921 :
狂気のダブカバーが本家より好きだ、すまんな

922 :
壁のグルーピー
ジェニー・ライト Jenny Wright

923 :
Amused to Death のリイシュー詳細発表。
例によって、いろいろ選べる数種類(もう各自チェック 笑)
ロジャーのオフィシャル・ショップではTシャツなんか付いてるのも
ワダスはアナログ・ピクチャー狙うかな

924 :
>>903
見えた見えたよ見えました。三十何年で初めて見えた。LPのインナーでも見えた!
ヒプノシスの洋書では小さすぎて良く分からん。嬉しいなあ。好きなAVの無修正が見れたのより嬉しい。

>>922
あの指舐めはいいよな。俺は女の足指を舐めるのも好きだが。

>>923
いらんなあ。ロジャーこそピンクフロイドと思ってるがAmusedはいらんわ。
ラジオカオスもいらん。ソロだとまあまあ良いのはヒッチハイクだけだな。あれでも部分的に辛い。

925 :
>>924
おおお、見えたか。
裏モノを友達に紹介して分かち合った時以来の感動。

926 :
個人では誰もソロだ。ピンクフロイドにはシドとロジャーとギルモアの時代があるだけ。
心の狭い奴はプログレなんて聞く意味がない。

927 :
むはは。なんか青春ぽい笑

928 :
>>915
よし聴いてみよう

929 :
>>914>>928
>>896だ。エコーズいいよ。中古で買っても安いし新品ならなお良い。
仲たがいしてたロジャーとデイブ達が一緒に選曲したベスト盤だ。
アートワークも凝っている(でもヒプノシスの良さはLPジャケット大でないとダメだな)
気に入った曲があったらオリジナルのアルバムを聴けばいい。
シドバレットの曲もちゃんと入ってる。Disc2ラストの「バイク」なんて笑えるし。
シドの曲を面白いと思ったらヘンテコ英国ポップスへも行ける。ムーヴとかケビンエアーズとかの。

>>927
ケイティ・キスーン推し(>>913)に誰も反応しなかったから八つ当たりしてるんだと思われw

930 :
>>922
ジェニーライトは「ガープの世界」にも出てる。やっぱりヤリマン女役で。
コケットでイイ。

931 :
ベスト盤ならエコーズの前に時空の舞踏だろ!!

932 :
1枚モノで踊ってるジャケットのやつ?

933 :
フロイド最強とか言ってる奴はライト層が多そうだな

大学生の俺でもプログレ関係だけで600枚は聴いてるし、
そのくらいの経験値があればフロイドは数ある優れたバンドの1つに過ぎないと気づくのに...

934 :
600枚ってライト層だろ…

935 :
何歳から聴いてきたかにもよるけど、その歳で600枚聴き込むのは無理だろ。
ほとんどはざっと通して聞いたという程度では?

936 :
600枚とか、相当金持ってる学生なんだな

937 :
youtubeでアルバムごとアップしていあるものもカウントしてるんだろ

938 :
タンジェリンドリームとかPFMのアルバムも全部持ってるのかな

939 :
>>933
少なくともセールスの面ではプログレでは最強だろ?
それがどういう意味か600枚聴いても分からないの?

940 :
フィギュアスケートのワグナーは、フロイドやめちゃったのかな。

941 :
>>898
赤い布の真ん中左下の部分が、
マ○コに見えたじゃないか

942 :
プログレなんて有名どころ以外掘り下げても仕方ないぞ
マイナーものは本当しょうもないし

943 :
家にはお蔵入りのレコード・CDが山ほどある

944 :
有名どころのブートに走るか、B級周辺バンドに走るか、どちらかの道しかないからな

945 :
フロイド最強とか言ってる奴はライト級時代の印象で語ってる奴が多そうだな

大学生の俺でも世界タイトル関係だけで600戦は観てるし、
そのくらいの経験値があればフロイドは数ある優れたボクサーの1人に過ぎないと気づくのに...

946 :
最強とかじゃなくてさ、唯一無二だって早く気づいてよ。
比べても意味がない、ってさ。

947 :
「ほら、ここにさ」
A「あー見えた見えた。これかあ」
B「えー、全然わかんないよ」
C「ところで、これどんな音楽?」
「えーっと、、プログレ」
C「プログレってなに?」
「えーーーーーーーーっと  曲が長いやつ・・・」
C「今度貸してよ」
「こないだ貸した彩(aja)返したらな。それとThe River貸して」
C「あれ2枚組だから、もう1枚貸してよ」

16だったか17だったかの放課後

948 :
そろそろ ID:mEfDnIA4=ID:8R8j4CtLはつまらん吊りだと気付こうな

949 :
確かに、変拍子はこなせない、トロイし、歌唱力があるわけでもない。
演奏力は並だ。でも、深み・重みが半端ないな。

950 :
>>949
ロジャーとギルモアの歌唱力がないってマジか?
確かにシドはぶっちゃけ下手だったけど

951 :
>>950
動物たちまでは
楽曲>歌
悪くいえば、歌は曲の添え物としか考えてなく自信もなさげだった。

でも、ロジャーは壁、ギルモアは鬱から個性を前面に出すような唱法に変わっていった。
自分の唱法を確立せんと相当トレーニングも積んだかもしれないな。

952 :
>>950
ズバ抜けた歌唱力。という意味。
(元々、ロックグループにそんな歌唱力
なんて必要ないけどね)

953 :
フロイドは楽曲とレコーディング・エンジニアリングが全てだろ

954 :
幻想的なサウンドが好き。
現実逃避したい時によく聴きます。

955 :
ジミヘン映画でフロイドとジミがツアーしてたのには驚いた。勿論サイケデリックというくくりが一緒だったから。ジミも
フロイドも演奏力や歌唱力以上のものを残した。それが何かわからないなんて残念だの。

956 :
自分だけがわかってるという思い込みほど惨めなものはないな

957 :
まあまあそうむずかしく考えるなよ。オリジナリティのある本物の感動だよ。それがなきゃ音楽や映画なんて視聴しないんじゃないかな。

958 :
そうやって音楽聴いてるだけで自分は特別な人間だと思ってればいいよw

959 :
じゃキミはストーンズでも聞いてなよ。僕は変わり者だからフロイドを聞いていくから。

960 :
ストーンズなんか聞かねーよw

961 :
おれストーンズ大好き 来日コンサートは必ず行ってる
あいのういっつおんりいろっけろうるばどあいらいけっと♪

962 :
変わり者だからフロイド聴くんかw
自分のこと変わり者だと思ってる人ほど
平凡なんだけどねぇ

963 :
超大衆音楽なのに僕ちゃんは変わり者と思ってんだろw

964 :
おれストーンズ大好き 来日コンサートは必ず行ってる
あいのういっつおんりいろっけろうるばどあいらいけっと♪

965 :
おまえらストーンズなめすぎ
プログレでストーンズとタメ張れるのなんて
それこそフロイドだけだろ
クリムゾンもイエスも勝負にすらならない
ストーンズの革新性を理解できないようじゃただの馬鹿ですよ

966 :
フロイドみたいなプログレのど定番聞いてて変人ってw

967 :
悲しみのガンジー(カレー味)

968 :
サティスファクション大魔王

969 :
ミックジャガー横田

970 :
エンドレスリバーはiTunesで購入できないのですか? この前検索したらヒットしたのですが、今検索してもヒットしません…

971 :
ストーンズはつまんねえよな
本当に過大評価
歌下手すぎんだよ

972 :
ストーンズは60年代のしか興味ないなぁ

973 :
>>953 ライブバンド要素全否定か…それはそれで凄い見方だ

974 :
>>971
71歳であの若さは驚異的

975 :
ストーンズ オブ 嫌〜ズ

976 :
>>973
フロイドの場合、ライヴで要求されるのは、CDをどれだけ正確に再現できるかだしな。
狂気を完全再現してくれればOK

977 :
>>976
レコードの再現以上のライブを目指していたロジャー期がやはり一番だな

978 :
人それぞれだろうけど、自分は
「狂気が出来上がってからのライブは、
もうパッケージ・ショウだからあまり面白くない」派

ユージン 神秘 エンブリオなんかを気の向くままの尺で演ってるのを見たいけどねん

979 :
[いっぽうその頃ロジャーは]
The Wall(ソロ・ツアーのほうね)の映画が9月に世界中で公開決定
果たして日本はどうなる?
レビューを追うと、ツアー・ドキュメントとコンサート・フィルムという構成らしい

980 :
9月は確かギルモアソロも出るな。こりゃたまらんぜよ。
ホットニュース、おおきに。

981 :
>>979
フロイド自体の映像撮っておかなかったのが幸いしたな

982 :
>>947の登場人物たちとストーンズのコピーしたり
フロイドのコピーしたりと・・・そんな高校生活
今思うと恵まれてたのかな。この板見てると、なんかやたら孤独な人とかいるもんね

983 :
次スレ
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/progre/9242222222/

984 :
ごめんURL間違ったわ
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/progre/1429291441/l50

985 :
>>953
いいねっ! +1

986 :
>>923
オフィシャルショップにCDとBlu-ray Audioしかないぞ
SACDはどうなった?去年からHMVで予約してるんだが

987 :
採算が取れないから発売中止になったんだろ

988 :
自分もDSD派なんで気にしてはいるけどねん
炎みたいに余所から出ることも有り得るし・・・

989 :
今こそ壁のSACDをですね

990 :
>>989
その前に、81年の壁ライブ映像だろ
ボックスにあった1分半の映像があるから、完全版は存在するはず
ロジャーのライブツアーのせいでオクラ入りしたんでは

991 :
bikeの歌詞って、どんな内容?調べても見つからなかった。

992 :
私はバイクを持っている。あなたが好きな場合は、それに乗ることができます。
それはバスケット、リング、物事はそれが良い見えるように鐘を持っている。

歌詞はこんな感じ

993 :
>>990
暗い映像を最新技術でなんとかしてリリースされると勝手に想像。

994 :
>>992
ありがとうございます。

995 :
デイブの説明によると、
「BBC側が撮ったキレイな映像はあの断片しかない。
これが噂のもとなんだろうけどね。バンド側が撮ったものは映像が暗すぎて
使えないと判断したんだ」

996 :
>>993
暗い映像を一気に改良できる技術が開発されたら、すぐリリースできるよ、
みたいなことをガスリーが言っていたが、新技術が開発されるたびに、
リスナーの目が肥えて、最新の高画質に慣れてしまうので、
永遠にリリースできないじゃん。

997 :
bikeはp-modelがカバーしてたね。歌詞は日本語で

998 :
映像もいいけれど公式ライブ音源増やして欲しいかな

999 :
↓ここ、よく音飛びするんだけど、ストリーム再生のデータ転送がもたつくのかね?
元データが音飛びしているとも考えにくいし、レコードじゃあるまいし。
http://streema.com/radios/4_Ever_Floyd

1000 :
1000ならフロイド歳結成する

1001 :
とうとうボックス買っちゃった。

ザ・コレクターズ・キング・クリムゾン
自分の葬式でながして欲しいプログレ
プログレvsヒップホップ
【ハンガリー】アフタークライング AFTER CRYING
HR/HM来日公演情報31
プログレッシャーが語るゲーム音楽
TM Networkはプログレ
【帰ってきた】今日聞いたこの一曲/一枚 その2【一年半ぶり】
STILL LIFEのスレが無いから立てたよ
こんなヘンリー・カウ、スラップ・ハッピーは嫌だ 一足目
--------------------
メーカーに物申す! 今の軽は背が高すぎないか!
面白さのわからない作品を挙げて良さを教えてもらうスレ
【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ 183【ドウルマスターズ】【魔人執行官】
街で舐められて切れた時の対処法part9
【吉報】 文在寅大統領の支持率50%近くまで回復  これからもまだまだやってくれそうw
【新型肺炎】中国の新型コロナウイルス、コウモリが感染源か 遺伝子構造が96%一致★2
【悲報】ヨコオ「ホライゾンの開発の人が『ゼルダが無かったらもっと賞取れたのに!』って言ってた」
☆初心者にネットの威力を啓蒙するスレ★
モテない男性板、ローカルルール撤廃について
それって!?実際どうなの課
【OPENREC/オプレ】総合スレ Part2【Mildom/ミルダム】
【○○ニンジャー】矢野優花 Part7【伊賀崎風花】
【テレ東】THE BLACKLIST ブラックリスト【ネタバレ禁止】
■◇■トラフィックゲート専用板 パート1■◇■
ゲハってコロコロ信者多くない?
google home Part.23
【トヨタ車体】超小型EV コムス【COMS】
溝の口のパチンコ事情はここで語ろう PART26
【東朝鮮】トンキン語はチョン御用達【東夷】
RIZIN平成最後のやれんのか!&RIZIN.14 実況スレ8
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼