TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
映画 『オデッセイ』日テレ 21時〜地上波初!宇宙飛行士が火星に一人取り残される70sディスコ音楽ノリノリの究極サバイバル映画 [157470334]
スマホで「し」と入力した時の第一候補でお前らの教養度がわかる [998671801]
日銀 大規模緩和を一部修正 Part.2 [748768864]
「ゆるキャン△」と「水曜どうでしょう」、コラボ決定 [346914996]
【悲報】東京オリンピック会場、国産スギを使った自慢の客席は「固い」「痛い」でまたもや税金の無駄遣い [875850925]
車買う時「商談」があるってマジ?魔法の一言とかあったら教えてくれ! [327876567]
広島県 水害を警告する石碑が大量にあった事が判明 [427379953]
「ダーリン・イン・ザ・フランキス」誰も話題にしない。みんなどこで見限った? [975373808]
カラスミってボラの卵なのに何で高級品扱いなの [726590544]
【悲報】厚労省公式 Q:コロナはヒトからヒトへうつりますか?⇒A:マスクやハンカチで「咳エチケット」、手洗いをしよう! [455169849]

ホンダの新型フィット、来年2月発売へ 148万円から [851834166]


1 :2019/12/14 〜 最終レス :2019/12/16
http://img.2ch.sc/ico/opai.gif
ホンダが来年2月に発売を予定する小型車「フィット」の新型モデルの価格が明らかになった。
ガソリン車は148万6100円から、ハイブリッド車(HV)は192万6100円から。

トヨタ自動車も近く、新型の小型車「ヤリス」(ヴィッツから改名)の価格を明らかにし、同じく来年2月に売り出す。
発売前から受注競争が激しくなりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00000020-asahi-bus_all
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191214-00000020-asahi-000-1-view.jpg

2 :
リーコール!リーコール!

3 :
車内はどうなの、広いのか

4 :
これFMC?

5 :
最近のホンダ車ってポケモンみたいな車多いな

6 :
最安値の小型車なんか898,000円で売れよ

7 :
VWのエンブレムに付け替えたい

8 :
電動サイドは見送ったのか?

9 :
4代目かw
3代目のリコール地獄は散々だったなw
ホンダは見切っているが4代目は流石に売れるだろう

10 :
最近車中泊にハマってるからフリードプラスの方が

11 :
ハイブリッドで200万円からとかホンマに車高くなったなぁ
ていうか給料が上がってないだけなんだろうけど

12 :
初代が一番すごかったな
当時のコンパクトカーの常識を変えるデザイン性
ダサいコンパクトカーから洗練された感じ
このサイズではクラス最高水準の中の広さ
後席を倒せば何でも入る
異常な燃費 当時の燃費はリッター1桁や小型車でも13くらい
それがいきなり20を超えるかもしれないレベルまで持っていた

初代フィットは売れまくった

13 :
ハイブリたっけー

14 :
>>11
車が高いと感じるのは日本人の所得が全く上がらないせいだからな
世界で販売する商品で露骨に価格差つけられないし

15 :
車自体売れない
あまり考えていないと思うから多分売れない
そう考えると買う価値あるのかも

16 :
フィットが148万て

17 :
初日から値引き二十万くらいしてくれたらこうたるわ

18 :
反応にこまるくらいつまらなさそうな車だな

19 :
>>12
シリーズの歴代見ても初代フィットのデザインだけ飛び抜けてると思う
まあ最近のホンダのデザイン自体がモブっぽいからしゃーないのかもしれんが

20 :
電動パーキングの約束されたリコール

21 :
税抜き価格か

22 :
>>6
アルト

23 :
>>11
ほぼ同時期に出るトヨタ ヤリスとほぼ同価格

24 :
プラホイールになったらさらにダサい

25 :
>>2
かーたーおかー

26 :
かっこ悪いっていうか無個性

27 :
30万なら買うわ

28 :
初代は100万チョイからだったぞ
装備が違うとはいえ

29 :
俺のティーダとどっちが広いんや?

30 :
ハイブリッド最高クラスは260万くらいになるか?これだと

31 :
ハイブリッド四駆コンセント付けられるなら検討する

32 :
DCTはなぁ......

33 :
肝心の燃費は40km/lくらいいったか?

34 :
ヤリス スイフト ごぜえ2との比較ならコレ買うは

35 :
デザインはきらいじゃない

36 :
調子乗って150万だ200万だとかで売ってる軽自動車メーカーどもを駆逐してやれ

37 :
このフィットには期待してる

38 :
フィットのデザインは初代が至高。

39 :
俺はグレイス買ったよ

40 :
如何にもBセグらしい外見になったな

つまり安っぽい

41 :
初代は100万以下からだったろ?
貧乏なジャップには手が出ねえよ

42 :
ごつい感じやねんなフィット感無いね

43 :
シロモノ家電じゃないだけまし。
どんどん買え

44 :
フィットってエンブレが効きまくりすぎて何ならカーブの途中で停まっちゃう癖は治ったの?

45 :
何でN箱買わないの?
無駄なプライドが見えてキモイ

46 :
嫌いなデザインではないけど、特別惹かれるようなデザインでもない

47 :
もっとポロみたいな感じにできないのかな
別に安いからってもさもささせなくてもいいだろ

48 :
大きめの軽自動車のくせに高すぎだろ

49 :
>>47
そもそもVWのデザインがクソダサい

50 :
>>19
初代乗ってるけどクソダサい

51 :
トヨタが270馬力4WDターボの3ドアヤリスを
370万円で出すぞー
ps://i.Imgur.com/BPEKrHB.jpg
ps://i.Imgur.com/yVFfHPk.jpg

52 :
フィットのくせにたけーな

53 :
よし、5MTの営業車グレードを追加しよう (提案

54 :
>>47
フィットはゴルフより室内広いだろ
ポロとはニーズが全く違う

55 :
>>53
全然営業車にする気ないやつやん

56 :
セダンのサニーが値引き後99万円で買えたのに
今の方が物価だけ高い

57 :
何でこんなデザインになるの?
マジでジャップのセンスのなさは異常

58 :
>>57
南は左遷されて
デザインしたの韓国人の白さんだから。。

59 :
韓国人デザイナーのコリアフィット楽しみだな

60 :
初代フィット乗り潰すわ

61 :
中古のMTフィット売ってたら即買いしたい

62 :
自分から見える訳でも無い車のデザインなんて数年乗ればどうでも良くなるわ

63 :
だっさ

64 :
>>19
ホンダは当たり外れが激しいけど
初代ってめちゃくちゃ重要だと思う
オデッセイしかりステップワゴンしかりフリードしかり
プレリュードとかはハズレ

65 :
>>29
いまティーダってあーた10年前以上やで!

66 :
>>38
異論なし

67 :
>>60
さすがにいまいねーだろ
15年〜20年落ちだぞ

68 :
MTのRS出るなら買う

69 :
>>65
2009年製やからちょうど10年くらいやな
まだまだ余裕で車検通る

70 :
ハイブリッド+44万ってないんや

71 :
確かにプレリュードは二代目から認知された感じ
ダブルウィッシュボーン、4WALB、低いボンネット、リトラ等オタ狙い撃ちだった

72 :
これに買い換えたい  日本政府は早く慰謝料をよこせ

73 :
安さが売りのコンパクトが150万〜とか
まともなグレードに諸々入れたら250万越えるんじゃねーのかw
サラリーマン控除少なすぎだろwww

74 :
>>60
cvtまだ生きてんだ すげえな

75 :
初代CVT
2代目ピストンリング
3代目リコールの嵐
4代目はどんな不具合かな?

76 :
デザイナークビにすりゃいいのに

77 :
初代フィットから買い換えるつもり

78 :
>>67
呼んだかな

79 :
初代のジャダーはいつリコールされますか?

80 :
いらん余計な機能ばかり増やして、価格ばかりが上がっていく

指折りの巨大産業の割にまったく進歩しねえ業界だわ

81 :
うーん……

82 :
ヤリスHVは現行ヴィッツから考えるとせいぜい200万切れるかどうかだろう。ディスプレイ標準ならおそらく200万超える
とはいえフィットHVは173万ぐらいの超ローコストだったのが相当上がったな
そりゃ後輪ディスクにフルLEDにEPBにフルスペック安全支援、シートも上質化して付加価値高まってるけど

Nボはトヨタのいない世界で圧倒的な装備と質感とコスパが評価されて覇権取ったが
ブランド販売力を擁するトヨタが、燃費の一点突破で覇権取ってる領域には
同じ手では消費者が振り向かない。車の出来では無くホンダの経営手腕が問われる

83 :
走行距離6万弱の初代未だに乗ってるわ
なんか不満がある訳でもないから帰る気しないんだよな

84 :
何このデザイン
営業車かな

85 :
前のデザインのがかっこいいわ

86 :
ボッシュ出身のブレーキメーカーが悪かったんだよね
どこに変えたの?日系?

87 :
>>6
スズキじゃあるまいし

88 :
3代目のデザインは攻めてて好きだったのに
なんだこれかっこわりぃ

89 :
三代目の大失敗で終わった会社

90 :
シエンタかよ

91 :
>>86
https://www.marklines.com/ja/parts/parkingbrake
自家用車向け電動パーキングブレーキのサプライヤーはめっちゃ少ないらしい。
国内だったら多分アドヴィクスのみ。
曙はトラック用しか開発できてない

92 :
欲しいけどあと5年は今の車乗るんで
モデル末期に買うかな。

93 :
もう3車種くらいに絞ったらいいのに

94 :
N-WGNが生産停止してたりしたからこのフィットもやばいんじゃないの

95 :
モーターショーで運転席座ってみたけどかなり好印象
エアコンのダイヤルとかクリック音が良くて褒めたら社員がめちゃくちゃ喜んでた

96 :
アクアとノートに勝てるのかねえ…

97 :
>>69
たぶんティーダすら乗っている人いない珍車

98 :
>>78
初代フィット乗りいるんだ

99 :
>>69
ティーダ自体見ないのよね

100 :
>>99
なんでやティーダちゃんちょいちょい見かけるやろ

101 :
丁度車検の中古の51プリウス走行距離1万が200万切ってるぞ

102 :
大失敗作のフィット3があれだけ走ってるのを見ると新型が売れるのは既定路線だな
デザインもクリーンで圧倒的にレベル高い

103 :
庶民の車だな

104 :
こんなにデザイン良くなるとは思わなかった

105 :
なんかデザイン退化したね
数世代後退したような安っぽさ
先進感もまったくない
コストカットしましたを全身でアピールした
今のホンダを表す象徴だね
これじゃあ売れない

NBOX、NWGNのデザイン失敗による売上大ダメージも
わかるような気がする

106 :
ラクゼ?買いたい

107 :
>>89
3代目フィットは世界的にはまあまあ成功した

108 :
前のは燃費性能を凄いアピールしてたのに
今回あまり触れないね・・・
https://i.imgur.com/np28SfC.jpg
https://i.imgur.com/QMgXeZq.jpg
https://i.imgur.com/Io0lmOr.jpg
https://i.imgur.com/PEDTMIO.jpg
https://i.imgur.com/4brod8W.jpg

109 :
これ売れなかったらほんまに死やな

110 :
未だにリコール来るんだけどなんなの?

111 :
電動Pはどうなった?
年明けライン再開予定とかだいぶ前に見たけど

112 :
2代目FIT RSが乗り出しで170万だったのに新型は最低グレードでも車両価格で148万かよ

113 :
今って安全基準上がってるからスズキスイフト泣く子も笑う89万円とかターセルコルサカローラU998000円とかで売れないの?

114 :
>>38
今見ると小さくてかわいいよな
なお赤はピンクになる模様

115 :
彼氏がデートにこれ乗って来たら即帰るわ

116 :
ずんぐりむっくりって感じ

117 :
>>113
安全装置がまるで付いてないランドクルーザー 70の値段が上がってるから関係ない

118 :
無駄な装備いらんぞ

119 :
来年5月よりネッツ店専売から4系列併売に変わるヤリスに勝てるか?

120 :
>>108
そういうスペック公表するのは予約受付開始のタイミングでしょ
コスト掛けたモーター2個の新システムだから確実に燃費は良くなってる

121 :
>>117
装置はなくてもフレームの強さとかあるんじゃないの

122 :
>>108
この詐欺燃費になんの価値があるんだろう

123 :
ヤリスとこれとどっちにするか迷う

124 :
>>105
日本の軽自動車の販売動向がホンダに大ダメージを与えるなんてもはやありえない
車に関する限り日本の常識は完全に世界の非常識なんだよ

125 :
フィット3は色々リコールあったけどデザイン自体は独創性があり秀逸であった

126 :
>>121
ここ10年くらいほとんど変わってないけど
モデルチェンジもしてないし

127 :
リコール恐怖症
ワゴンもフィットも

128 :
カローラの方が高いけどカローラのほうがいいわ

129 :
>>123
イメージだけだと
ヤリスは安全性能は高い
フィットは車内空間が広い

130 :
リコールは脆弱性見つかったソフトウェアのアップデートみたいなもんという認識だし別に気にならないな
行くの面倒だけどエンジンオイル程度なら無償で交換してくれる場合もあるし

131 :
>>88
どっちがフィットかと聞かれたら新型かなぁ

http://imgur.com/WjPLrI8.jpg
http://imgur.com/ZpxqpPW.jpg
http://imgur.com/C1tzXUV.jpg
http://imgur.com/rQ3Mhmi.jpg
http://imgur.com/Kxnrydg.jpg

132 :
ダサいダサくない以前にこんなにころころ全く別路線のデザインにする時点でやばそう

133 :
正直駄目そうな感じしかしない

134 :
Fitが欲しいのに横目はないわ、Fit1からFit3へと思ったがあまりにも違うのでアクアにのりかえた。南が全部悪い DCTリコール騒ぎだが0-100m7sは速い!デザインさえ初代風ならFit3買ってたのにな MMDも速いらしい?から 乗り換え思案中

135 :
>>64
フリードはモビリオのリネームだから実質二代目だぞ

136 :
前世代はダサいと思ったけどまだマシかな、でもまだ2代目で頑張る

137 :
>>131
柴犬かと言われたら
パグな気もする

138 :
>>128
比べるならビッツだろ

139 :
>>11
昔と比べて日本人は車に金をかけるようになった

140 :
うわあ、最低価格ってエアコン無しとかラジオも無しとかありえないやつだろ?
ガソリン168万、ハイブリッド218万が最低ラインって事はフィットもガソリンで200万ですねって事か。

141 :
リアシート前に倒してもフラットにならないの見て「これはフィットじゃないなぁ」って思った
たいていの人にとってそこは重要じゃないのかもしれないが

142 :
>>140
タイムスリップしてきたのか

143 :
>>140
いまどき新車でエアコンついてない車あるかよ
みたことあるか

144 :
>>140
今どきそんなわけあるかい
ホンダセンシングも全車標準でしょ

145 :
>>143
ノートEパワーの最安Sグレードはない

146 :
買うなとは言わんがフィットの初物には手を出さないほうがいいんじゃないか

147 :
電動パーキングブレーキなんて誰得なんだよ
いらねぇだろあんなの

148 :
これって発売前にリコールしたモデルだろ
本当は10月発売だったのに欠陥が見つかって2月に延びた

そんな車だぞ
前のモデルもリコールの連続だったしホンダは危ない

149 :
>>139
つまり給料以上に車に吸い取られるから余計貧しくなったわけだ

150 :
渋滞対応アダプティブクルーズコントロールが標準装備

151 :
お?意外と安くまとめてきたな

152 :
半年は待ったほうがいい
しばらく様子みたほうがいい

153 :
これはまたダメそうか
FFで比較
※ヤリスはG以上で9インチモニタ+バックカメラ標準、Xは7インチで1.1万で9インチ化
スマホナビはそのまま映せる、ナビカードは6.6万か11万
※フィットは標準モニタなし、9インチナビは20万

ガソリン
ヤリス1.0Bパッケージ:1,395,000円 1000キロ以下
ヤリス1.0X:1,455,000円 1000キロ以下
ヤリス1.5X(CVT) 1,598,000円 1000キロ以下
フィット1.3BASIC 1,607,100円
ヤリス1.0G:1,613,000円 1000キロ以下
ヤリス1.5G(CVT) 1,756,000円 1000キロ以下
フィット1.3HOME 1,767,700円
フィット1.3NESS 1,877,700円
ヤリス1.5Z(CVT) 1,926,000円
フィット1.3CROSSTAR 1,938,200円
フィット1.3LUXE 1,978,800円

HV
ヤリスX(CVT) 1,998,000円
フィットBASIC 2,047,100円
フィットHOME 2,117,500円
ヤリスG(CVT) 2,130,000円
フィットNESS 2,227,500円
フィットCROSSTAR 2,288,000円
ヤリスZ(CVT) 2,295,000円
フィットLUXE 2,327,600円

154 :
フィットも200万くらいしちゃうんか

155 :
>>153
ヤリスは狭いし誰も待ってないでしょ。
フィットもコンパクトなのに広い!だったけど、軽でもスライドドアついてるのに、乗用でないの?って感じで、フリードやシエンタ、タンクにソリオなどに行ってしまってるだろ。
もー売れないよ。

156 :
展示車乗ったけどびっくりするぐらい視界がゴミだった

157 :
ヤリスは新型だけどフィットは旧型のデザインを変えて新型風になっただけ

158 :
リコールの嵐は忘れないぞ

159 :
どこもかしこもこのホイールデザインになっちまったな

160 :
>>159
トヨタのCH-Rもこんな形だよね

161 :
2月発売なんて4月の就職、進学など
新生活に間に合わんじゃん
買う予定あるけどヤリス含めてバイバイ

162 :
なんか目がびっくりしててちびり顔

163 :
ハイブリッドのバッテリーって10年でどれくらいヘタるの?

164 :
>>14
アベノミクス好景気で給料ガンガン上がってるのにそれはおかしい

165 :
中古で30万の2代目フィット買ったほうが走りそう

166 :
ダサい

167 :
やばいなホンダ
このFITは売れない

168 :
軽より安いけど軽を馬鹿にしてるやつらってこういうのに乗ってイキりちらしてんの?

169 :
マジで馬鹿なの?100万で売れよクソバカのバカ

170 :
なんだこの発展途上国向け廉価モデルみたいなデザイン

171 :
鼻先が垂直に落ちてるのが最高にダサい

172 :
問題は車体よりホンダのリコール体質じゃないの?
リコールなきゃ普通に大ヒットよ

173 :
安いから適当なデザインでええわ
ってのが見て取れるわ

174 :
>>108
実燃費全然違うからね
まずはリコールなしでいってほしい

175 :
>>147
オートクルーズで勝手に止まる時に必要なのでいるんすよ

176 :
実質賃金下がって消費税上がってインフレしてるんだから車売れないのは当たり前だよなぁ
自動車メーカーは自分達で自分自身の首締めてるよなぁ

177 :
日本車が世界一になるとなんかつまんない
憧れがほしい
VWポロあたりが頂点だったらいいんだけど
どうなんだろ。新型FITに並ばれてる?

178 :
河口マナブ 新型fit
https://youtu.be/ju-mwLRllhg

179 :
嫌儲の反応見る限りかなり売れそうだなw

180 :
現行型の叩き売り新古車が買いだな

181 :
>>108
モータープールで雨ざらしの古いのが納車されると
みんな買うの避けてたよね

182 :
>>25
あーつーしー♪

183 :
>>140
ホンダの最低グレードは十分すぎる装備だよ
トヨタならミドルグレード+OP1つ付けたような装備
しかも今回は後輪ディスクブレーキやフルスペック安全支援や灯火類フルLEDにオートライトコントロールなど
高級車並みの装備が最低グレードにモリモリ

184 :
シャトルはとうなるんや?

185 :
>>144
今は外せますって表記してるな

186 :
なお乗り出し価格

187 :
ライズにヤリスもあるし小型は色々活気あるな

188 :
賛否両論あるこの奇抜なフロントフェイスが世間に受け入れられるかどうか見極めてからじゃないと怖くて買えない

189 :
この形にするならスライドドアほしいな

190 :
>>12
ヴィッツのパクリだと思ってたけど違うのか?

191 :
なんで3ドアバージョン出さないの?

192 :
MTグレードあんの?

193 :
税込みなのか税抜きなのかわからない

194 :
>>51
MT設定あれば考える

195 :
>>12
ほんとこれ
初代乗ってたわ

196 :
>>19
出目金ってバカにされてたのは忘れないからな!

197 :
俺の初代Fitはこの前17万キロ行ったよ。
2003年モデル

https://i.imgur.com/oN2SWIF.jpg

198 :
>>197
すげえ
丈夫だね

199 :
トヨタがぼったくり価格を発表する前に
それなりの価格に収めたことは評価する

200 :
>>144
149万の最低グレードにはついてない
8万でつけられる

201 :
>>3
広いな
現行と同じかちょっと広いくらいだろうな

202 :
>>184
シャトルもフィット4をベースにフルモデルチェンジするだろ
ただシャトルに柴犬顔は似合わん
ダックスフンドになる
シャトルは中身だけフィット4にして顔は現行踏襲したほうがいい

203 :
フロントの潰れた鼻みたいなのが受け付けない

204 :
ホンダは昔からいつも3代目で転機を迎える

205 :
>>47
そんなにポロが欲しけりゃ今が買いだぞ
先週ゴルフの見積もりに行ったらポロなら安くしますと言ってた

206 :
最近の日本車の中じゃ最強に顔が好みなんだが
この顔のシャトル出たら買うわ

207 :
これでも無限エアロカスタムならマシになるんかな?

208 :
円高デフレだった時代の値段しか払いたくないおじさんが絶対出てくるな

209 :
まだ2代目だけどダサいっすか...?

210 :
>>205
前も嫌儲のスレで書いてなかった?

211 :
俺乗り潰す派なんでホンダの車はお断り

212 :
>>47
ポロ買えよ

213 :
軽自動車より安いな

214 :
>>206
シャトルデザインは>>202の通り現行踏襲で良いと思う。
あのでかい図体でこの顔だったらバランス悪いし、現行でもステーションワゴンのわりにはそこそこ売れている。

215 :
2017年10月に、総額260で新車フィットハイブリッド買ったわ
無知って怖いよな
中古でベンツ買えば良かったわ
笑えよ

216 :
FIT3って今後末代まで笑われるの失敗作なんでしょ

217 :
>>215
自分の欲しいもの欲しいときに買えるのは中々出来そうで出来なかったりする

218 :
フィット3はロンパリライトがどうしても受け付けなかった

219 :
絶望的にかっこ悪いな
ヤリスかな

220 :
ハイブリッドとの価格差でかいな

221 :
まあコンパクトカーにかっこよさ(笑)を求めるならヤリスかな

222 :
HVとガソリン車の50万差は大きすぎるでしょう 元々現行車も売り上げの7割がHVなんだから
思い切って全部HVにしたほうがコストダウンで価格も下げられたんじゃないの

223 :
と思ったけど価格差がでかいのはベース車だけで
それ以上のグレードだとハイブリッドとそんなに価格差無いな

224 :
公用車でフィットあるけど
年数経ってないのに不具合出過ぎ
ゴミやん毛
やっぱトヨタ最強ですわ

225 :
いいじゃんなんか可愛くて
売れると思うわ

226 :
rsも一緒に出さないの?商売下手やわ

227 :
>>222
>元々現行車も売り上げの7割がHVなんだから

ハイブリッドはやめておけとあれほど言われてたのにハイブリッドの方が多いのかよ

228 :
安いな

229 :
>>205
ポロはマジで大バーゲンセールだよな

ヤリスとかフィットを考えてる奴はポロも考えに入れた方がいい
新古車で同じくらいの値段だから

230 :
>>210
車メ板かここでポロ100万値引きって書いたわ

231 :
ポロって値引きしてヤリスのHVと同じくらいでしょ
それなら元からポロ欲しい層しか買わんよ

232 :
ヨーロッパ大衆車は魅力無くなったね

233 :
Nワゴンみたいなデザインにしてくれないと車の前角が見えないんだよね
駐車のとき一か八かになる

234 :
日本は自動車税上げるだけ上げっぱなしで、それ以外にもチャイルドシートだの
強制出費を増やしてるから自動車の維持コストすげーかかるんだよな

日本政府は景気悪いのに時代錯誤に「インフレで景気がよくなる」なんて言ってるから物価だけ
あがって日本人は車が買えなくなるというアホなことに

235 :
>>230
250万円の車で100万円引きはないだろ

236 :
現行のホンダ車で一番コスパ高いのはシビックタイプRだから

237 :
新ダサフィット乗ってる人見かけたらどんな阿保が勝ったのか見ものだわ
阿保ンダwww

238 :
これもうRS出さないのかな
出してもこんなデザインじゃ買わねーぞ

239 :
スズキもスイフトなんとかしろよ
全然売れてねーぞ

240 :
アクセル踏んでも効かない場合があるからその時は一呼吸して落ち着いてからもう一度アクセルを踏みなおしてくだしあ、だっけ?

241 :
fit3の方が見た目良かった

242 :
ミニバンもコンパクトカーもイキり倒した顔ばかりでウンザリしてたから
こういうのがいいと思うんだけどな

243 :
>>12
CVTのジャダーと雨漏りがなければ世界に誇れる名車になったろうな

244 :
これグリルさえ換えたら化けるからな
後期は絶対かっこよくなる
だから俺は後期待ち

245 :
これガソリン車のコスパずば抜けてる気がするんだが
例によって殆どの消費者は気づかないんだろうな

246 :
フィットとか貧乏人サラリーマンしか買わねーだろ

247 :
>>222
欧州向け新型フィット(ジャズ)は全車HVとか
https://response.jp/article/2019/10/24/327955.html

248 :
>>245
C-HRの時も全グレード電パー全車速ACC自動ブレーキ標準装備なのに
ベースグレード価格でACC無し高速時の自動ブレーキ無しのCX-5と比較されて高いと言われてたしな

249 :
ハイブリッドほしい
i-mmdが更に進化してるんだろ
現時点最強のハイブリッドシステム

250 :
>>227
ホンダのハイブリッドはまたトヨタとは違うからな

251 :
実売はコミコミ150で買えるかな?

252 :
やっす
赤字だろこれ

253 :
>>36
ホンダの悪口はやめろ

254 :
>>248
CHRとCX5はクラスが違うじゃん

255 :
>>243
実際名車になったからほぼ同じコンセプトで4世代も続いているんだろうが

256 :
>>254
クラスが上のCX-5より高いって言ってんじゃねーの?

257 :
>>238
コレとよく似たデザインの2代目フィットの後期型RSは日本一格好いい

258 :
>>254
知らんけどここなアホどもに比較されまくってたぞ

259 :
内装が劣化したよね
便器みたいな白いパネルなんで使ってんのか

260 :
>>241
ライトが細くてプレリュードインクスやCA、CBアコードの時代に
ホンダ自身戻りたかったんだろうけど、フィットのキャラに
合ってないと思って2代目までのプリティー路線にしたんだろうな

261 :
148万かよ
安倍政権になってから高くなったな

262 :
>>245
現行ヴェゼルもガソリン車はコスパいいしな
ハイブリッドなぞ要らんわ。

263 :
>>194
6MTしかない

264 :
まあ100万代なら新車で買えるよね

265 :
でもヤリスの方がいい車なんでしょ?

266 :
>>75
既に電動パーキングブレーキで発売延期してる

267 :
目指せリコール世界一

268 :
さすがにハイブリッド高すぎやろ
140円換算でも3000リッター以上やんけ

10万キロ乗ってもガソリンオンリーの方が安いぞこれ

269 :
>>268
まあ中速まではモーター走行、高速はエンジン走行とかいう贅沢システムだからね

270 :
>>268
ガソリン代だけでHV代は絶対に浮かない
+10万くらいならいいが40〜50万は流石に無駄
動力性とか静粛性だけの代物
しかもプリウスほどのEV性もない

271 :
>>268
ハイブリッド車ってのは貧乏人がトータルコストを下げる目的で乗るためのものではないからね。

>>270
新型はアコードやオデッセイと同じi-MMD搭載でしょ?
高速走行時以外は常にEV走行なんだから、プリウスよりよっぽどEVに近いんじゃないの?

272 :
今風のデザインを可愛くした感じかな

273 :
3代目売り払ったけどリコールでディーラーのとこに行く度にお土産増えてワロタ

274 :
N-WGN、フリードとこれとまたフロントフェイスを同じにしていく方針なんだろう。

275 :
>>268
i-MMDになったからじゃねーの?
名前は変わってた気がするが
オデッセイですら不足なく動かすパワーと実燃費17とか出る低燃費あるからお値段分の価値はあるぞ
とオデッセイ買う奴には勧めるがフィットはガソリンでも燃費良いからなぁ...

276 :
ヤリスとねん大差で草

277 :
>>268
ホンダのハイブリッドはガソリン車にe-power載せたようなもんで、走るためのもんだからな
トヨタより先に行ってる

278 :
HVたっか
前は165万からだったのに

279 :
あ、しかもこれ税込みか
46万値上げは流石に草

280 :
税抜き

281 :
先進安全装備はFIT4と同じでテレスコだのシーケンシャルウインカーだのついてるN-WGN
軽しか売れないってそりゃそうだろう

282 :
>>148
まあこれだわ。
ヤリスのが間違いない

283 :
トヨタ

〜壁〜

スズキ

〜壁〜

ダイハツ
ホンダ
日産
三菱

284 :
ヤリスがいかつすぎるから女性はこっちに流れそうだな

285 :
フィットて昔でいうシビックやろ🤔

286 :
可愛いけど本田っぽく無いな

287 :
シエンタのガソリン2列がコスパ良くないか?
嫁用に買ってコミコミ220万

288 :
貧乏人はアルト乗っとけ

289 :
>>283
スバルは異次元か

290 :
>>168
車スレの一括マンはみんなそんな感じ

291 :2019/12/16
スライドドア無いからなあ。郊外のショッピングセンターだって駐車場は隣とドア全開で干渉しないほど広く無いからな。
アルファードに挟まれたら田舎でも狭いで。

【速報】安倍ぴょん「公文書管理を監視する局長級のポストを内閣府に作るわ。文書改ざんしても刑事罰はなし」 [498415398]
【恐怖】車の任意保険に未加入の割合、なんと4台に1台もいることが明らかに これ半分路上は無法地帯だろ [597533159]
サービス業「助けて、募集しても全然人が来ないの!」 人手不足倒産、過去5年で最多。サービス業の倒産件数は去年より26.7%増 [441660812]
女様「性器呼びを見かけるとはらわたが煮えくりかえる」 [495714689]
【大悲報】 嫌儲公認アニメ 「アズールレーン」 、最終回の放送が3月に延期へ・・・ [873472195]
今期アニメ総合 [757453285]
「超コンビニ化」するウエルシア薬局が、ガチでセブンを脅かし始めた [907448911]
日本のアスファルト舗装、ガラパゴスだった。世界では劣化しにくいコンクリート 日本人「固まるまで何日も待てというのか!」 [566475398]
【悲報】日本人「白人は先進国って感じだから許せるけど、アジア系の移民は嫌だなって思います」 [875949894]
ホリエモン「正直新幹線高すぎやろ!こだまとかひかりは今の半額にしてええわ!アホか!!!」 [502016552]
--------------------
低効率な小径スプロケ 9t,10t,11t,12t撲滅スレ
世界最高の小説トップ20、大確定する [963243619]
【大相撲】<千秋楽結びの一番での平幕出場は48年ぶり珍事>初V王手の徳勝龍は貴景勝と“1差”正代は御嶽海と対戦..
オークション荒らしのアボ〜ン
もてたい男板[motetai] 第1回株主総会
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ隔離スレLV.1 ※配信者、プレイヤーの話題禁止
VITA雑談22
【予言】予言・情報・答え合わせ用【保存】
Google Chrome 要望スレッド
【バーチャル】ヨメミ/萌実/夏実萌恵/エイレーン #2【YouTuber】
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト15
【なれ合い】ミンナトモダチ【コテ歓迎】
【山本ヤマト】紅〜Kure~nai〜【片山憲太郎】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 2208【みんな来い】
【速報】ゴーンの記者会見終了後、即座に森法相が会見 東京地検がコメント発表 一瞬で論破
これ買ったら良いぞって家電教えろ
成田空港でエア・カナダ機が建設中の誘導路に誤進入し立ち往生 滑走路が閉鎖されダイヤ大混乱
ハロプロ推した事ある有名人知ってる限り教えて
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴117
【加奈子】誰にも言えない【男なら麻利夫さん】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼