TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【悲報】スマホゲームのプレイヤーの87%が「35〜45独身男性」若者はガチャに興味を示さず [748768864]
【衝撃】筋トレ、7秒で十分だった。 [621795666]
オーディオ通「mp3で音楽保存するのは時代遅れ」→ これまじ?  [324064431]
『PS5』と同等のスペックのPCを組んでみた結果・・・ [915050305]
護憲学者「自衛隊は解体で→災害救助隊に。他国に攻撃されたら白旗を揚げる事が被害を最小限に食い止める」お前らこれに賛成なん? [998671801]
真夏の夜の淫夢 [604515217]
【朗報】セクシー系ユーチューバーさん、凄まじいインパクトのサムネを作りだしてしまう [823772603]
フラれた女を忘れる方法 [901654321]
猫って何が可愛いんだよwまずフォルムが気持ち悪いし鳴き声も気持ち悪いし目が吊り上がってて気持ち悪いし [495714689]
和田アキ子、渡部建と不倫した女性に苦言「気持ちよかったくせして、何でマスコミにバラすの?」 [732912476]

【悲報】イギリスの左派、惨敗でブチギレ 「この国の民主主義は死んだ!!!(発狂)」 ★2 [701470346]


1 :2019/12/13 〜 最終レス :2019/12/15
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/Kpo6cqR.png
https://i.imgur.com/ZAYahR2.png
https://i.imgur.com/pPBetL8.png
https://i.imgur.com/wd6Uc4E.png

https://yahoo.co.jp/

2 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
【悲報】イギリスの左派、惨敗でブチギレ 「この国の民主主義は死んだ!!!(発狂)」
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1576226487/

3 :
アニメアイコンやん

4 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
小選挙区マジック


https://pbs.twimg.com/media/ELo8r40XkAAEGmX.jpg

5 :
ドイツ銀行どうなるのやら

6 :
久しぶりに気持ちよくざまあできるな

7 :
>>4
マジクソ

8 :
パヨクかな

9 :
>>4
保守党「LibDem、ナイスアシスト!w」

10 :
ID:RlJmXZAN0は人が言ってもいない発言を捏造する下衆な奴です
注意しましょう

11 :
またチョンモメンが負けたのか

12 :
世界的な反グローバリズムの流れは
中長期的に日本にとっては不利なんだが、
喜んでるウヨって反日なんか?

13 :
反グローバリズムの勝利!

ネトウヨイッライラでクソウケるwww

14 :
けど英国終わりですやん

15 :
>>12
竹中小泉中曽根安倍をはじめとするグローバリストが日本の害悪だろ

16 :
>>12
除鮮に繋がるならOK

17 :
自由民主党さん党首まで落選wwww

18 :
不正選挙だとか言い出さない辺り日本のアホサヨクよりは幾分まともだな

19 :
>>12
現役総理が領土渡してるのに支持する売国奴集団だぞ

20 :
ケンモメンも同じこといいそう

21 :
左翼は不寛容で排他的だからな。自分と違う考えを絶対に認めない。

22 :
文化的なグローバリズムはいいけど経済的なグローバリズムになると金持ちしか儲からないからね
かといって切り離せるわけじゃないし難しいね

23 :
>>19
武力奪還が望みか、怖いやっちゃ

24 :
>>20
毎回国政選挙後に言っとるやん

25 :
まぁそうだろうな
反対のための反対、対案なき反対だもんな

26 :
>>13
いやなんかツイッターのネトウヨみんな喜んでるんだけど・・・

27 :
>>26
「コービンなど海外の左翼はまともなのに日本の左翼はひどい」

っていつの間にか言われなくなったね

28 :
>>26
ここのネトウヨはイッライラだぞw

29 :
イギもウヨウヨしてんのか?
衰退国家の特徴なのか?

30 :
>>1
日刊ゲンダイww

31 :
せやから嫌儲においで言うたのに

32 :
労働党支持左翼の発狂が面白すぎるwwwwwwww
こいつらバカすぎだろwwwwwww
https://i.imgur.com/D3IjmbJ.png
https://i.imgur.com/gWZSUcU.png
https://i.imgur.com/n0UqGt8.png
https://i.imgur.com/WtxrjsL.png
https://i.imgur.com/sVV0M9P.png

33 :
>>29
日本のウヨウヨは移民賛成だぞw

34 :
世界的に右に進んでんだよ

なんでかわかるだろ
LGBTとか人権とか移民とか温暖化とかアホなことやってる反動だよw

35 :
イギリスよ日本は既に死んでるぞ!

36 :
保守党支持者「Twitterでは労働党大勝利だったのにね(笑)」
https://i.imgur.com/veLMRsD.jpg

37 :
>>32
正論じゃん

コービンは反緊縮で金持ちを敵視する庶民の味方だけど、
ジョンソンはEU離脱を口実に富裕層大減税やる予定なんだし

38 :
イギリスにも嫌儲が必要なようだな

39 :
>>4
うーん、これは擁護出来ない

40 :
>>36
ファラージの謎の存在感よ・・・

41 :
落選した自由民主党の党首
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

https://i.imgur.com/2M38GBd.jpg

42 :
>>34
コービンって嫌儲左翼だけでなくネトウヨも「経済を語るまともな左翼」って扱いされてたのに

43 :
日本の自由民主党党首
https://i.imgur.com/AOls6ks.jpg

44 :
国どころか党内すらまとめることが出来ずに敗北した
コービンは救世主なんかではなかったってことだ

45 :
>>4
自民党候補Sam Gyimahさんのお陰で保守党大勝利!
サンキュークロンボ!
https://i.imgur.com/0vWbRpz.jpg

46 :
ってかこのタイミングで富裕税取るとか金持ちイギリスから追い出す気満々だろ

47 :
英保守党は極右ってそのうち言いそう

48 :
前回の選挙の時なんか
「英労働党の公約を世界の左派は模範とすべきだ」とか持ち上げられてたよな

49 :
左翼仲間に苦言を呈するまともな左翼もいるぞ!
なお仲間から袋叩きにあってる模様
https://i.imgur.com/gDFmq38.png

50 :
イギリスってそもそも民主主義だったっけ?
いや、カナダやオーストラリアやニュージーランドみたいな英連邦にも言えるけど、アメリカ、フランス、ロシア(ソ連)、ドイツ(連邦共和国)と違って民主主義に移行した時期不明だよな?

51 :
ザマァwwww

52 :
>>48
ブレイディみかこさんと北田暁大さんの悪口はやめろ!

53 :
南北イギリスに分かれたらいいのに

54 :
つまり自分らが民主主義だとでも
はぁ・・

55 :
「グローバル化は日本が牽引する」…安倍首相が世界経済フォーラムで宣言

https://i.imgur.com/pSR1Q79.jpg

56 :
コービンの支持層って山本太郎の支持層と被るわ
カルト的な人気はあるけど大衆受けしないんだよな
労働党が強かった頃って彼らが忌み嫌うブレア時代だったって事少しは考えたほうがいい

57 :
>>53
スコットランドはハイランドローランド
イングランドもノースサウスの区分なかったっけ

58 :
日本の今の独裁腐敗ぶりを世界に翻訳して拡散してやったらいいのにな

59 :
国民投票で決まったんだからまずさっさと抜ける
ここが前提だろ
合意とかどうでもいいんだわ、抜けるって決めたんだから抜けろ
2回目の国民投票とか頭おかしいのか?民主主義否定してるじゃん

60 :
コービンさんは取り下げたのかな?でも一時期イギリスの核兵器廃絶か何か言ってて偉いなと
それでも左翼だから、日本同様に「イギリス女性(とその味方の男性)は悪くない、スゴい!」もやってるのだろうけど

61 :
>>58
次の日本の選挙もまた自民党勝利だろうから野党支持者の皆さんには是非とも英語で世界に発信願いたいね。

62 :
何だかんだでイギリス人って保守的だからな

63 :
労働党「俺たちが勝ったら再投票を実施します」
国民「お前ら自分で意思決定する脳が無いのかよ。いい加減にしろよ」

こんな感じだったんだろ

64 :
>>56
山本太郎よりはもっと尖った学生とかは多かったけどな

65 :
イギリスってホンダに工場撤退しないでって泣きついてて哀れな感じだったけど離脱して何やって食ってくの?
ドイツみたいに自動車でやってくのは無理だし

66 :
ブリカスはもともとアメリカの回し者じゃん
EUに入ってるほうがおかしい

67 :
この図ホントに今の状況ぴったり表してるわ
Twitterって右も左もノイジーマイノリティが幅利かせすぎなんだよ
https://i.imgur.com/K55oR7C.jpg

68 :
これ争点は左右じゃなくてEU離脱なんじゃないの
グダグダを解消するために首相に指導力発揮を期待したと

69 :
アカは選挙負けるとこれ言うのは世界共通なんだな
https://i.imgur.com/roviIbm.jpg

70 :
日本の今の政権に腐敗閣僚は多いがそれは別スレで

71 :
【裏ワザ】色んな女の子とタダでエッチできる凄い方法が凄いと話題に
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/716980

72 :
>>67
面白いな

73 :
ごりごりの左翼(労組)エリアでも負けたんだろ
製造業死んだからな

74 :
>>1
中国共産党やらEUの仕組みで脱税、マネーロンダリングしてた連中が苦しんでて何より
一番金儲けしてるドイツと中国を潰さないとね

75 :
選挙で勝った方が民主主義やん

76 :
勝ったのは離脱派だぞ?

77 :
スレタイから外れちゃうけど、イギリスや欧米帝国主義国家の左派が
やはり日本同様に、「イギリス女性は帝国主義や侵略戦争の被害者」と思ってるのかはちょっと気になる

78 :
俺はワクワクが止まらないよ
時代が変わる瞬間を目撃する
平和が終わるんだよ
みんな死ぬぞ・・・

79 :
>>65
例によってアメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドから援軍の期待だろ

80 :
これでようやく離脱か長かったな
グローバルとか言ってる奴は馬鹿なんだろうな
このままならEU国イギリス州に成るだけなのに

81 :
>>77
女王のいる国の左右って
うちの国なんかよりずっとねじれてそうだな

82 :
本来労働党の支持者でなければいけない底辺のヤツらほど保守党に傾いてる
移民政策のしわ寄せは結局全部 社会の底辺に来るんだから
リベラルのヤツらが底辺がどんな苦しい生活を強いられてるのか現実を見ないで
綺麗事垂れ流してちゃ票伸びるわけない

83 :
EU離脱の迷走を解決することを期待したんだろ この保守党の勝利は
というか保守党というよりはジョンソン首相の勝利か
これで政権基盤が磐石になり自分の思うとおりに政策を行える

84 :
>>77
そもそもアイルランド問題とかあるしな

85 :
>>27
だからこれはリフレガイジ界隈の敗北だぞ
全員死んどけ

86 :
2016年の国民投票の時
イギリスの極右にこのままドイツの奴隷になりたいのかって意見出す奴らがいて
興味深かった、イギリスでもそういう感じで煽るのかって思ったな

87 :
>>82
コービンって反緊縮を唱えてる貧乏人の味方って定評だったけど
違ったんですか?

88 :
>>87
インフレタックスが庶民に好影響を及ぼすわけがない

89 :
>>87
いやそのイメージで戦ってはいたけど
党内抵抗には勝てなかったって話

90 :
国民「一度決めたら無理なのは三年半でよく分かったからさっさと離脱しろよ…」

91 :
結局なんだよ
これでEU離脱なのか?
良かったじゃん予定通りで

92 :
あと意外だったのはなんだかんだでイギリス人は王女への忠誠心高いよね
ジョンソンが利用した時はマジギレしてた

93 :
グローバル化は多様化排除の動き
わかりやすいのが言語
全ての言語をひとつの言語にまとめるというのは、
とりもなおさず、ローカルな言語を認めないという事
これが商慣行、法制度、風習・習慣、思想にまで広がれば、
多様性は消え失せる
更に混血化が進めば、人種レベルでの多様性が失われ、「民族浄化」に成功した事になる
グローバルスタンダードと言う名の文化侵略
血は多様性が有るから強く
文化はそれぞれの国で違うから面白い
何処の国に行っても同じ風景に同じ文化で同じ人種なんて気持ち悪い

94 :
言っちゃ悪いが、政治が気にくわないならイギリス人ならさっさと国出て行けばとしか思えんな
お前らは日本人と違って語学習得なしで世界中どこででも生活できるだろ、としか……

95 :
>>92
今英王室は国内人気高まってるんだわ

96 :
そりゃEU離脱に賛成でも反対でも無くもう一度国民投票だって言われたら
双方からすっぽかされるに決まってるでしょ

97 :
>>81
真面目にやるのって難しいですよね

左派は戦争時の、そのための徴兵という、ある種の奴隷制についても
男性の話だからで戦後ずっと無視してきましたし
なので自分は、右派だけでなく左派の「人権・平和の敵」要素もかなりあると思うんです

98 :
>>91
3年て、保守党だって褒められたもんじゃねえんだぞ本当は

99 :
これで無事イギリスもブレグジットか

100 :
ミックスの先の均一って理解出来ない?
色々な種が存在してる事に意味が有るんだよ

EU見てみろよ
フランス人、 ベルギー人、デンマーク人、
スウェーデン人、チェコ人、エストニア人、マルタ人、ドイツ人、
ルクセンブルク人、ギリシャ人、フィンランド人、スロバキア人、
ラトビア人、ルーマニア人、イタリア人、イギリス人、スペイン人、
オーストリア人、ハンガリー人、リトアニア人、ブルガリア人、
オランダ人、アイルランド人、ポルトガル人、ポーランド人、
スロベニア人、キプロス人、クロアチア人、

と多様な人種が消えて無くなりEU人と成る事の何処が多様的と言えるのかね?

101 :
>>84
ホントそうですね
イギリスも今の「イギリス」の中はいろいろかなと

102 :
ブリサヨ ざまああああああああああああ
オレはネトウヨは嫌いだけどイギリスのEU離脱支持だからな

103 :
ネトウヨが喜んでるけどボリスジョンソンの政策ってお前らの大好きな安倍ぴょんとは正反対だよな

104 :
令和支持者みたいな事言っとるがw

105 :
コービンさん日本に亡命して政治家目指すのはどうだろ
それだとイギリス人としての責任は果たせなくても、今のところは核兵器廃絶しなくていい分他の事ができる!

106 :
>>100
んー?EU憲章に人種をEU人にするだなんて規定ないけど

107 :
スコットランドの勢いが止まらないから離脱後は経済以外も大変だね
北アイルランドは国境引かないなら受け入れそう

108 :
ケンモメンも一回、自民党褒め殺し路線に行ってみてはどうだろうか
アニメアイコンつけて平和なSNS荒らしまくって最後に自民党万歳を唱えて去って行く方針で

109 :
>>103
しいて上げればそれこそ立憲とかの民主系の政策だからな

110 :
>>103
安倍も金持ち優遇でジョンソンも金持ち優遇なんだから同じやん

111 :
>>110
じゃあつまり枝野も安倍ぴょんと同じだったんだね(驚愕)

112 :
イギリス自民党も日本で受け入れて、野党とは別に中から変えてくれたら

113 :
ボリス・ジョンソンて意外とあんま知らないのかなみんな
うちの国だと麻生なんかよりもずっと言いたい放題の政治家なんだけどな

114 :
>>113
逆になんで「そういうの知らないからみんな支持してるんだ」とか思えるの?
知ってるからこそみんな支持してるんだろうに

115 :
コービンがジョンソン以上にやべー奴だから負けたんじゃないのか
そんなのを党首に据えた労働党全体の責任だな

116 :
民主主義=左派が実権握ること だったとは知らなかった〜

左派ポピュリズムが政権とると酷いことにしかならないからイギリスの有権者は賢明だね
少なくともイギリスがベネズエラやジンバブエや韓国になることはない

117 :
もうEU戻っても前みたいな環境は無理だからさっさと抜けた方がいいって

118 :
左翼っていっつも終わっただの死んだだの言ってるよ
なお前の人生勝手に終わらせてろよ

自分の意見だけが民意だと思い込んでる精神異常者

119 :
>>28
僕ネトウヨだけど今回のはざまぁwwwww 以外の言葉なんて出てこないよ〜
反グローバリズム大いに結構じゃん、安倍自民みたいに移民が居着きにくい政策で入れるならまだしも

120 :
>>114
いやそりゃイギリス人は知っとるだろ

121 :
>>34
昔の左翼は労働者に団結を呼びかけ自国の旗のもとに集わせたのに
今の左翼は市民を分断させることにだけ躍起になっている、これでは右派に勝てるわけがない
ってアメリカのガチ左翼の人が大いに嘆いてたね

122 :
>>69
ワラタw

123 :
保守、労働両党党首の渾名
ボリス・ジョンソン
「おおぼらふきの風見鶏」
「イギリスのトランプ」
「保守党一人気のない人気者」

コービン
「現代の共産主義者」
「歩くソビエト」
「レーニンとフルシチョフを、足してゴルバチョフを引いた政治家」

124 :
>>113
チョンモメンがコイツの風刺画を安倍の風刺画と間違えて大恥かいてたから名前覚えたわ

125 :
>>67
Twitterに限らず政治や思想の界隈ってそうだけどね
声張り上げること以外で自己実現できないタイプの人ばかりがわめき続けてますます普通の国民をドン引きさせる

126 :
ECBが効いてねぇしとか強がってんな
内心顔面ブルーレイだろw

127 :
>>126
離脱はどちみち避けられないんだからECBからすりゃ国内でゴタゴタさせずにとっとと離脱しろと言いたいだろ

128 :
>>87
反緊縮という人参ぶら下げて抱き合わせで移民という毒食わせる気まんまんだったじゃん

129 :
>>127
その場合はEU議会がここまで引き延ばしてない
こいつらは先送りしたいだけ
それもできなくなった

130 :
>>128
下痢自民のことか?

131 :
>>123
歩くソビエトw

132 :
>>130
自民の移民政策(外国人実習生制度とかね)は移民さんはキリキリ働いて終わったらさっさと帰ってくださいね〜だから
ケンモメンは目を吊り上げて非難してるけど僕は評価してるよ、移民て本来そういう使い方するものだからね

133 :
コービンは共産主義者どころかネオリベ臭というか
ケケ中臭しかしねぇ
よくこんなカスをいままで党首にしてたものだ

134 :
>>132
東南アジア人も流石に気付き始めてるからその内来なくなりそうだなw
そもそもネット発達してんのに日本に来るとかどんだけ情弱なんだよって思うわ

135 :
>>134
君らっていつも希望的観測ばっかだよね
そういう統計が出てから言おうよw

136 :
民主主義で決まったことじゃん

チョンモガイジかよ

137 :
>>135


138 :
>>28
パヨパヨ

139 :
コービンをネオリベとか何言ってるんだ

140 :
どこの左も選挙に負けると同じことを言うのはなんなんだろうな

141 :
>>139
正確には自民型の縁故主義者だな
あいつの行動や政策全部見て
あっこいつケケ中だわとしか感じない

142 :
>>103
安倍もトランプもだがこいつらはやることが支持されてるわけではなくやることなんか支持者は見てない

143 :
>>129
そりゃEUはそうだろ
共同体のことを考えるEUとユーロのことを考えるECBが必ずしも思惑一致なわけがない

144 :
「諸君が愛した民主主義は死んだ!何故だ!?

「○○○だからさ」

おまえらなら○○○になんて入れる?

145 :
ネオリベは本来は政府介入をするなという立場だから
まあ違うんだけど
でもネオリベ的なものはまあもう身内優遇と完全に一体化してるから今さらわけてもな

146 :
>>143
ECBは中銀としての使命を果たさず
EUの債務を誤魔化すことしか考えてない
EU議会の下請けでしょ

147 :
イタリアマイテン間近で草w
欧州恐慌こいや

148 :
どこの国でも選挙で負けた側の言う言葉は同じなんやなw

149 :
>>137
すまん別の人と間違えてよく読まないで脊髄反射してたw
ただまあ他の移民先にしろ彼らの母国にしろ日本以上にどうにも雲行き怪しいからね
自民も色々叩かれて申し訳程度には待遇改善には乗り出してるし

150 :
世界中の国が左翼になったら世界平和になりそう
世界中の国が右翼になったらまた戦争の時代繰り返しそう

151 :
自民党少ないやん
ここは自民党が左派なんやね

152 :
右翼とか左翼とか関係なしに
EUとの関係切れたら商売上がったりで下手すりゃ人生終わるやつもいるだろう

153 :
>>152
右翼とは貧しくても良いから余所者を排除したいって考える生き物
そしてその考え方が生物として正しいあり方
パヨクだって家に鍵かけるだろ?

154 :
コービンや労働党は本来EU 懐疑派だしポリスはともかく保守党は本来親EU 。メイもだし。
それが捻れちゃってこれどうしようもないな。

155 :
https://i.imgur.com/N3WBzM5.jpg

156 :
これでイギリスはヨーロッパじゃなくて大西洋(もしかしたら太平洋)を中心に経済を考えるようになるんだな

157 :
いやーでも意外だったな

158 :
>>153
キチガイがレスしないでね
気持ち悪いから

159 :
イギリスにとって大陸ヨーロッパがでかいのは変わらんよ
こっちやめてあっちってイギリスの都合で取っ替えられるわけないだろ

まあでも他に少しでも軸足移そうとして対象はコモンウェルスであるインド、そして中国になんじゃね

160 :
日本とイギリスで一つ全然違うのは
若い世代ほど労働党支持が多い、20代ともなれば圧倒的に差がある
これはまあ当たり前で、若い世代はEUのイギリスしか知らないし、それを前提にやってるから
(さらにいうと若い世代は上と比べれば民族や宗教も多様)
その意味でいうと日本よりはリベラル的に今後に向けて希望はあるんだろうけど

161 :
>>160
日本もウヨっておおむね中高年に思うけどなあ

162 :
>>160
日本には今回の労働党みたいな公約掲げた党はどこにもないから前提条件からして比較できんような…

163 :
>>158
差別を否定するなんて異常者だぞお前
どこの世界にテリトリーを守らない生物がいるのさ

まぁ自分が駆除される側だから必死に異常者装って差別差別って言ってるんだとは思うけどね
テリトリーを守らない異常個体は生きて行けないからね
本当に差別を否定する異常個体なら家に鍵なんてかけないもんね
家に鍵をかけているのなら
駆除される側だから必死に異常者装って差別差別って言ってるで確定

本当は分かってんだろ?
出て行けと言われるのが当然だってさ

164 :
>>157
嫌儲では保守党の圧勝を予想してたから意外ではないぞ

165 :
>>32
愚かなクソクソ恥ずべき事すこ

166 :
>>161
若い世代がウヨが多いとは俺も思わない
ただ、じゃあリベラルかっていうとまったくそうではないし
そもそも自分の思想とか支持政党的なものが希薄
そもそも政治への関心が(どこも若い方が低いとはいえ)激低

167 :
俺はほぼ半々で永遠に(15年ぐらい)揉めると思ってたわ

168 :
>>161
今の中年は若いころは尾崎豊聴いてグレタみたいに「大人たちよ!」とかやってた世代よ
それが保守になってる意味分かる?ww
頭悪いから無理やろうけどw

169 :
>>110
馬鹿は生きるのが楽そうでいいよな

170 :
100年前のポピュリズムもアメリカ、フランスに始まり最後に真打ちのドイツがポピュリズムからナチスを生んだ
今回もそうなるんだろうか

でもイギリスはポピュリズムとはあまり縁がなかった国なのにな

171 :
>>166
イギリスの若者が労働党支持なのはリベラル意識からなのかい?

172 :
コービンてイギリスの山本太郎だろ?

173 :
で、離脱するの?しないの?

174 :
>>164
マジかよ
さすが常勝ケンモメンだな

175 :
>>172
まあそうだな
つまりウンコということだ

176 :
>>174
してたよ
俺もしてたし
ボリスジョンソンなら確実に離脱できるってことで
離脱派がブレグジット党から保守党に乗り換えたのが原因

177 :
じゃあファラージはイギリス版の誰なんだろ?

178 :
離脱派にとって悪夢なのは野党が勝ってしまうこと
こうなると離脱どころか最悪EU残留になってしまうから

179 :
>>177
橋下か立花孝志だろうな

180 :
離脱は実質的な争点じゃないよ

181 :
>>171
それ以外にはないと思うが
労働党の左派政策への支持が高いのと
移民などへの忌避感の薄さ、それゆえのEU残留派の多さなど

182 :
争点だろ

183 :
コービン<ブレグジットは選挙の争点ではない

だからボリスジョンソンに惨敗したんだよ

184 :
イギリスの空中分解は不可避

EU離脱はイギリスからスコットランドと北アイルランドを失わせるだろう

185 :
ボリスジョンソン<EU離脱!賛成か反対か!

コービン<ブレグジットに賛成でも反対でもない

これじゃ選挙にならんわ
保守党が圧勝するのは当たり前

186 :
嫌なら出ていけ

187 :
>>183
労働党が保守党同様に、すぐにEU離脱という公約を出していれば
言う通り争点にはならなかったと思うが
労働党支持者には残留派も多いから出来なかったな
支持者に離脱派も残留派も無視できないほどいる、しかも強い思いもある
そこが最後まで苦しい選挙だった

188 :
結局どうなんの?

189 :
よかった探ししてなんとか煽る嫌儲とどっちがいいのか

190 :
そもそも離脱支持するような奴は
保守党かブレグジット党に投票する
コービンは頭悪すぎてどうしようもない

191 :
>>181
ナチスの支持者がリベラル意識が高かったと思うかい?
いやコービンがナチだと言ってるわけじゃないよ
社会主義的政策はリベラル関係なくある層に支持されるってこと

日本の若者がウヨではないがリベラルでもないように、イギリスの若者もそうだと思うね
若者はリベラルだと思ってたらリベラルはまた足許救われることになるよ
リベラルは本当もっと危機意識持ったほうがいい

192 :
有権者は離脱か残留かで投票先選べなかったんだから争点とは言えない

193 :
労働党は1983年のマイケルフットが惨敗したときと同じ過ちを犯してるね
https://www.youtube.com/watch?v=qJ9y0A1kYYs

194 :
>>191
いくら危機意識持ったって、絶対譲れない点が今のままなら無駄だろうに

195 :
右派ポピュリストと左派ポピュリストで右派ポピュリストが勝っただけ

196 :
偽リベラル

197 :
パヨクwwww

198 :
>>191
いや、何も社会主義的な政策だけじゃなく
下で移民の話も書いたし、種々価値観的なものでもそれは明らかだし・・
加えて、若い世代は保守党より労働党ってのは別に一過性のものでもない
もちろん、だから常に労働党に高い支持とか高い投票率となるわけではないし
(労働党に失望すれば緑の党やらもあるし、棄権だってある)
危機感持って、支持を集める必要ってのは、まったくその通りだけどね

199 :
一般のイギリス人がコービンの社会主義路線支持すると思うか?
労働党内の活動家ならともかくね

200 :
>>194
絶対譲れない点てなんだと認識してるの

201 :
>>198
様々な価値観というなら日本の若者だって高齢者よりずっとリベラルな価値観だと思うよ

202 :
>>200
「ワタシ達は世界のお手本!愚者を導く立場なの!」の立ち位置かな
これ捨てたらリベラルさんは精神崩壊する

203 :
コービンと山本太郎て唯我独尊だからな
他人のアドバイスを聞かない

204 :
ネトウヨですらその大半は価値観はリベラルなんだよ
だから他者を批判するときはしばしばリベラルの価値観を持ち出す
中国を人権がないとか、ヘイト規制に表現の自由だとか
じゃあ彼らがリベラルかと言うともちろん違うわけで

205 :
真面目だなあ

206 :
>>202
聞いて損した

207 :
イギリスチョンモメンか

208 :
>>204
そこは普通に保守主義か進歩主義で分けた方がわかりやすいと思う

209 :
いや、国民投票の結果に従わないあんたが民主主義に逆らってるんじゃん

210 :
>>201
それは否定しない
だから日本も若い世代は別に保守ではない
ただ、政治や社会問題にそもそも関心が低いんだよな
関心が低いから別に同性婚だなんだいいんじゃねえか?的な方に流れやすくもある
例えば立憲民主あたりが労働党のような政策を出したとして若い世代がぶわっと流れるか?
ないだろう、とても想像できない

211 :
日本も野党分裂で
安倍圧勝しそうだな

212 :
ただし、世界的にポピュリズムが流行る大きな理由のひとつが>>202ではあるんだよね
そんなの言われるまでもない
少なからぬ人間がそういう世界観で世の中を見ている
思想の争いでも政策の争いでもないんだよね実は

213 :
日本の右派だけど極左安倍政権どうにかして欲しい

214 :
でもぶっちゃけこれでイギリスどうすんの?
海外の企業もこれで離脱確実で
雇用も失われて経済もガタガタになるの確定なのに

215 :
>>214
どうするといっても
まずこっから5年から10年くらい、それで頑張ってみて
そこからまた今後を考えるという話でしかないと思うが

216 :
>>214
イギリスは諦めよう
他国がイギリスを他山の石と出来るか、だ

なにげにあまりそう出来ない気がするんだよな、このままでは

217 :
>>69
チョンモメンが俯くやつだな

218 :
スコットランドや北アイルランドだけでなくシティも分離したりして

219 :
>>1
どの国でもクソパヨは負けた選挙後は同じなんだな(笑)

沖縄タイムス阿部岳記者「名護市長選、沖縄に辛うじて息づいていた日本の民主主義が敗北した」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1517802023/

220 :
>>204
右派というのは変化を許容しないんじゃなくてあくまで漸進的にゆっくりとってだけだからね
左派はいつも急進的にやろうとするから支持されないんだよ

221 :
>>216
だってもうフリグジットなんて言葉生まれてるんだよ?フランス版ブリグジットって意味で
マクロンは頭安倍ぴょん状態だしこんなん絶対成立する流れやん

222 :
EU 離脱は急進的ではないのかww

223 :
>>221
ただねえ
イギリスのここ最近の混乱
さらに経済など前途は暗いので
そこで落ち込みを見せると、他の国でもというのは簡単にはならないかな

224 :
>>222
EUがそもそも急進的でしょ

225 :
>>220
随分と浅はかで急進的で感情的なEU離脱劇だったと思うがね
イギリスは議会も国民も1年くらいで死ぬほど後悔するだろう

226 :
この点において日本は流行を先取りしてる
トランプのアメリカよりも早かった

227 :
右派が漸進的でゆっくりってのも、まあ過去の話だなあ
いや、だから各国のそういう存在が「極右」と言われるんだけど

228 :
EU はその前身から何年かけて作られてきたと思ってんだ
っていうか急進的って言葉の意味するものがどうも違うようだな

229 :
右派が漸進的だなんて言われたことないだろ
保守なら漸進的と言えなくもないが
逆に左派だって漸進主義もあるわけだし

ポピュリズム的に受けるのは急進主義だよ
過激なのが受ける

230 :
>>223
そこまでフランスの民衆が冷静だったらそもそもイエローベストも起こってないしねぇ

231 :
TVのインタビューで「離脱反対だけど事態が一向に動かないのに嫌気がさして保守党に投票した」とか言ってる奴いてワロタ
そんな一時の感情で決めていいのかよ

232 :
>>225
浅はかで急進的で感情的だけど冷酷に文化や民族を破壊され別物にされるよりは良いと思ったんじゃない?
イギリスも後悔するだろうけどEUはEUでガタガタだからね、それこそ>>221みたいな状況すら生まれるほどに

233 :
ヨーロッパの極右は一応、brexit 見て主張を少し穏健なものに変更してるけどな
まあでもポピュリズムなんざ結局どんどん過激になってくからなー

234 :
>>231
いや、そんなもんだってば国民感情なんてのは
冷静に最善を選べる方が珍しいって

この国だって、もし国民投票で韓国と断交するかどうか決める!となったら国民のうちどれだけの人間が経済的に最善の選択できると思う?

235 :
>>231
イギリス人もブレグジット疲れで
離脱でも残留でもさっさとどっちかに決めてくれ!
て感じなんだろう

236 :
>>230
そもそもルペンも
改善のためにEU離脱が必要なわけではない
必要なのはEUの改革だと方向転換を始めたという話を以前に見たが
それはイギリスの件も影響してるだろうし

237 :
>>231
逆もまたあるからな
保守党支持者が離脱派とは限らない
そもそも保守党政治家も本来反離脱派が多いし

それでもイギリスは離脱に進んでく
なにがそうしてるのか

しっかしキャメロンは将来世界史の教科書に載るなあ
悪い意味で

238 :
>>231
いや、それは一時の感情と言うか普通にわかるけどな
もう、ずっとうだうだやっていてイギリスは他に政策エネルギーが全然さけないし
でも、残留に転換する見込みも薄いんだもの
そもそも国民投票で一度決着がついてるってのもある

239 :
これで離脱確定でボリスジョンソンは歴史の教科書に載ることが確定したわな

240 :
>>236
そんなもん民意の移り変わりでいくらでも翻せるよ
ルペンに限らずとも全ての政治家が

241 :
だから実質的に離脱するかどうかが争点の選挙ではないんだよ

242 :
ボリスジョンソンが勝ったんだから
ボリスジョンソンの離脱案が議会通る
それだけの話だな

243 :
イングランドパヨク壊滅か

244 :
ずっと生殺しだった上にEU側の強硬対応にカチンときたけんって人もいたろうしね

245 :
選挙の結果は民主主義の生死とは関係ない
国民投票の結果に今まで従ってこなかった事こそ民主主義の否定だし
今後ブレグジットにまだごねたらそれは民主主義の死だ

246 :
>>240
もちろんそうだけど
EU離脱が必要だっていう強固な民意がこっからどう出来るのかって話で
それはイギリスが離脱後に経済などの舵取りを相当に上手くやる必要があるんじゃないか

247 :
いくらでも翻すのはすべての政治家じゃなくてポピュリストだよ

248 :
EUからしたら
さっさとボリスジョンソンの離脱案で離脱してもらいたい
最悪なのは合意なき離脱とこのグダグダがいつまでも続くことだからな

249 :
>>246
日本もさんざんTPPの時使われたじゃん
「バスに乗り遅れるな」戦法

あれ別にジャップしか引っかからない手じゃないからね

250 :
こんなもんEU崩壊の序曲でしかないだろ

251 :
>>247
そんなの君の頭の中にしかいないけど

252 :
>>249
ごめん、よくわからん・・
先に走ってるバスがめちゃくちゃになってるのに
バスに乗り遅れるなも何もだし
繰り返すがイギリスがこっから思いのほか上手くやればそういう可能性はあるだろうけど

253 :
いやポピュリズムが民主主義の最大の敵なのは古代ギリシャのころから言われてることだし事実だろう
長く民主主義が悪い制度とされてたのはそれがポピュリズムとなるからが理由なわけだし
だからヨーロッパ諸国は民主主義を採用するにあたってそれがポピュリズムとならないようにずっと気をつけて運用してきたんだが、ままならないものだね

254 :
最大多数の最大幸福=最善
ではない
民衆は必ず間違うという前提を無視した結果が今の世界

255 :
>>254
それもちょっと違う
多数決は最大多数の最大幸福をなんら保証しないってことだ

256 :
>>21
安倍みたいにおもてなしの国美しい国だと外国人騙して、
実習生って体でこき使って痛めつけてやってる奴らこそ排他的じゃないか。
イギリスのこの結果はそれにNOを突きつけただけでしかないぞ。
移民使って安倍と同じようなことをして労働者を追いやり、
移民の不満の相手をさせてたのが>>3綺麗事しか言わない連中だろ
移民が悪いわけではない。文化の違うところに連れてこられ搾取され痛めつけられたら暴動に発展するのは当然だ。
安く扱き使える奴ら連れてきたからと追い出された労働者はどうなる。
たしかに今回の投票者にはアンチ移民、レイシストみたいな奴もそれなりいるんだろうが、
突き詰めてこの問題考えれば、
本質は搾取者に対してNOつきつけただけのことでしかない。

257 :
ジャップは経済停滞で移民が欲しいだけだから
外人が避難してきて困ってる欧米と話が違う

258 :
>>214
経営者目線で考えて投票してる奴なんていねーだろ
現実的じゃないんだもん。
内戦(引き起こしたのはアメリカイギリス)で国を追われ、どうにか逃げてきたらそこでも痛めつけられ
非人間扱いされた移民が当然暴発各地で問題起こしててそれに巻き込まれるのは末端の住人だもん
なんでその人らがその問題を起こした張本人、搾取者の事情まで考えるよ。
今の時点で生活生命の問題に直面してるのに

259 :
独裁制を否定する理由に愚かな独裁者だったらというのがあるけど、民主主義だって民衆が愚かだったらとなりそこは同じようなもんだ
民主主義が採用されているのは合理性からではない。思想によるものだ。
だから民主主義が民主主義を否定したらというパラドックスが出てくる。

260 :
離脱派はEUが嫌
それだけの話でしょ
経済的合理性で考えてる奴はいない

261 :
>>260
お前は本当に馬鹿だよな。
綺麗事で済むならみんな綺麗事で済ませたいんだよ
すまない事情になってるからこんなことになってんだろうが

262 :
21世紀に入って英労働党は長期下降傾向
議席は半分近く減ってる
労働者の実感に寄り添えてない

263 :
移民の境遇考えて移民反対なんて奴なんてそれこそいねえし、イギリスの反移民はおおむねポーランド人に対するものだよ
ムスリムの移民はEU 離脱したところでコモンウェルスからやってくるし

さすがに適当すぎるわw

264 :
EUが嫌で嫌でしょうがない
それがイギリスの離脱派

265 :
>>263
誰にたいしていってるかしらねえが
生活問題がでかいんだよ。
連続強姦事件警察が差別者扱いされたくないから隠蔽してたとか知らねえのか

266 :
だってボリスジョンソンの離脱案で
イギリスは10兆円の損害が出るんでしょ
それでもEU離脱したいのが離脱派
経済的合理性で考えてる奴なんてほとんどいないよ

267 :
>>260
まあこれはある
反EU は必ずしも反移民じゃないからな
伝統的にイギリス人は反EU 意識が強かったし、だから年寄りほど反EUで若者はそうではないとかなりはっきり出る

268 :
ヒトモノカネの行き過ぎた自由移動は既存住民労働者の生活に多大な負荷をかける

269 :
これは保守独立のように見えてアメリカの傍流になるだけのような
あれどっかの国みたいだ

270 :
とにかくEUに縛られるのは嫌だ
EUから自由になりたい
EUから命令されたくない
イギリスのことはイギリス人で決めたい

271 :
確かに左翼は富と便利さを与えてくれる
開国思想が無ければインターネットも存在し得ない
だが右翼は常に正しい
右翼は富を齎さない代わりに平和と安定を齎すからね
便利な電子機器が無くても平和に幸せに暮らす事は出来るのだよ
逆に血と文化と資源が脅かされる環境にあっては便利な電子機器に囲まれてても不幸せだ
左翼は目先の事しか考えてない
左翼が良かったと国民が思う事は無いが
右翼が良かったと有事の際に誰しもが思うだろう
今のドイツやフランスの様にね

だから右翼思想は常に正しい

272 :
右翼国家の成功例ってあったっけ

273 :
まあコービンはよくやった方だ
棚ぼたで党首になり誰もが半年もたないと思ったからな

274 :
イギリス人の喋り方好きだわ、あのモゴモゴ喋るところが

275 :
やべ遊び過ぎた
しっかし中国もインドも今不況だしEU もやばいとなるとほんと困るわ
自分の商売に直結する
まいるわ

276 :
>>271
曖昧だなあ・・・国益至上主義は常に正しいではいけないのか

277 :
>>274
モゴモゴ?シャキシャキしとるやんあいつら

278 :
自由民主党→ 党首落選


ネトウヨどうすんのこれwww

279 :
能天気に敵を作って攻撃して気持ちよくなってる連中がある意味うらやましいよ

280 :
幸福とは主観である。
それ故に便利さと幸福はイコールではない。
そもそも幸福を感じる為には不幸を知らねばならない。
初めから最上級の生活をしている人にとって、それはただの日常
初めから最下級の生活をしている人にとって、それはただの日常
それを感じる為にはその土台が必要なのだ
初めから最上級の生活をしている人が、最下級の生活を体験すれば幸せを実感出来る筈だ
初めから最下級の生活をしている人が、最上級の生活を体験すれば不幸を実感するだろう
それ故に、周りの状況を知らない状況では物理的な環境は幸福に何の影響ももたらさない
また、幸福とは現在形で実感する事が非常に難しい感情だ
上での幸福とはチョット違うが、安定的な幸福とは希望や目標の事だ
未来を見据えた物が幸福に繋がるのだ
目標が有る人は幸福だそれを充実感と言う

今有る電子機器が無くなれば不幸を感じるだろうが
これから最先端の電子機器を手に入れられなくても不幸を感じることは無い
便利な電子機器が無くても平和に幸せに暮らす事は出来るのだ
逆に血と文化と資源が脅かされる環境にあっては便利な電子機器に囲まれてても不幸せだ
外国人に生活圏を脅かされる方が余程不幸を感じるだろう

281 :
やっぱ北アイルランドはブリテン離脱すんのか?

282 :
金曜なんてみんな飲んどるのにあんな文章書かないでほしいわ

283 :
>>281
しなくて良くなった

284 :
BBC「EUには英国だけ認められた特権が3つあります」
BBC「離脱直後、アルミニウムに10%前後の関税がかかり、即座に缶製品の値段が上がりますこれはごく一部の例です」
何一つ効かなかったな

285 :
>>116
確かに韓国はポピュリズムだよな。死んでるもん政治が

286 :
EUの植民地になるのが気にくわないってのはブリカスらしい発想と言える

ちなみに各国の保守層が理想とするのはマジで日本らしい
民主主義が国民の無関心によって自Rるのは民主党政権でも自民党政権でも確認されてたな

287 :
民主主義が死んだって、何回しんどんねんw
つまり最初から生きてないんだよ民主主義なんて

誰だよ欧米ように成熟してない日本人には民主主義は早すぎたなんて言ってたやつw
単に左翼が負けた時の遠吠えじゃねーか

288 :
>>286
日本も朝鮮人は多いし
外人はここ10年で爆発的に増えて理想とは言い難いけどね

289 :
結局イングランドが糞ってことだよな
スコットランドは独立したほうがいい

290 :
投票の結果に文句いってるんだからこいつらが民主主義の敵なのでは?

291 :
左翼は20世紀の徒花だったっていい加減気づけ

292 :
フェミと同じ、底辺や人類救うふりして、ますます悪く追い詰められるんじゃ
憎さ100倍マシマシで暴動ですわ

293 :
太郎スメルがする

294 :
日本の構図と重ねてる人いるけど、英国の離脱はネオリベ強化の離脱であって
EUから離れて中国とべったりとかそういう方向なんだってさ
反ネオリベ的視点だとEUに残ったほうがまだマシらしい

295 :
EU離脱は、保守党というよりジョンソンの十八番だからね
メイの時はほんとは離脱しないだろという雰囲気だったが。
そして野党労働党ははっきりした意見を持たなかったね

296 :
>>163
なんでいきなり生物の生態の話になっているの?
国際政治の話してるんじゃないの?

297 :
>>296
お前は生物じゃないのかよw
で、お前言えに鍵かける人なの?

298 :
選挙のあとのケンモジサンみたいだなw

299 :
中産階級消滅したツケかな

300 :
時代を作るのはイギリス様だ😕
ジャップは周回遅れで入管法変えてさ
白人様が許して早く反グローバルに舵きれるといいな

301 :
>>294
そうなるよなあ>中国

302 :
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

78 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にとことん追い詰められるぞ。自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

英国は今これと同じ状態。自民を保守党に読み替えればいい。今回保守党に投票した英国民が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではあるw

303 :
スコットランドはマジで独立しそうだな
ここまで民族で票が割れるのは前代未聞だぞ

304 :
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

305 :
まあ事前に協議もせず、有権者も戦略的投票しない(状況もしづらかった部分もあったようだが
で小選挙区だとこうなるわな
ほんと、山本の馬鹿もちっとは考えろよ、同じことが起こるぞ。
枝野も少しは動け

306 :
日本のバカサヨと一緒
自分に都合の悪い選挙結果は認めようとしない

307 :
>>306
サヨですが認めてますがw?
まあアホを選ぶことをアホという権利ぐらいは許せよw
民主主義とはそういうもんだという前提ではあるが

308 :
イギリス人は懸命だな
グローバリストとの関係を断ち切る選択ができた

309 :
離脱します
やっぱ止めたを繰り返すよりマシな結果だろ

310 :
>>308
羨ましい

311 :
統一候補も統一政策もまとめられない 連立政権構想もない
反保守党しか旗のない烏合連合が
ボリスのもとで先にまとめたプランで離脱します

という保守党の明確な主張に破られただけだな

312 :
EUは分裂の時期ではあるな
結局、フランスとドイツが得しただけだし

313 :
>>312
周辺国ほど離脱したくないって言ってるんだが

314 :
イギリス連邦国家のエロ規制がこれでまた強くなるな

315 :
日本のケンモメンの常套句じゃん

316 :
民主主義はどうやって獲得したのか?まずそのことから思い出せよ
それをルールの中で奪われて文句を言うのは間違っている

317 :
イギリスやばいだろ スコットアイル独立しそうだし イギリス連邦の時代終わるな

318 :
パヨチンw

319 :
イギリスのトランプ

320 :
リベラル派の謎の選民意識が凄い
自称意識上級民みたいな

321 :
左翼の愚民連呼は世界共通か

322 :
選挙の結果を否定することこそ民主主義の否定じゃないか

選挙制度がおかしいって?選挙が終わってから言うなよww
どうせその制度で自分達が勝ってたなら文句を言わないくせに

323 :
移民排斥は世界的潮流
どこの国でも、自国民が一番大切に決まってるわ

324 :
>>322
ヒトラーや大政翼賛会も選挙で生まれとるやん

325 :
もう世界大戦しか残ってないよ
世界はもう限界
敵を必要としてる
みんな死ぬぞ

326 :
>>323
なお日本

327 :
文化的多様性は原住民の安定した生活基盤に支えられるものだから
その前提が崩れれば上に立つものも維持できないよな

328 :
>>312
欧州がナポレオンやヒトラーの手に落ちた時も
最後まで戦ったのがイギリスだよな。

329 :
自分らが負けると民主主義の敗北ガー 民主ってこと自体が別に正義でもなんでもないだろ?
別に練度高い集団じゃないだろ大衆なんて 何ほざいてんのよ ほんどグローバルサヨククズレって
って認知障害だな

330 :
どこの国も同じだなあ

331 :
ケンモメンが大好きだった某団体なんか民主主義ってなんだ!?これだ!
って提示した内容がラップと太鼓だったからね

332 :
https://i.imgur.com/rE89y9n.jpg
小選挙区制のマジックってすげえな
まぁ、小選挙区制だから労働党にしぶしぶ入れた他党の支持者も多いんだろうからなんとも言えんけど

333 :
>>314
最近のリベラルにとってエロは女子差別だし大して変わらないだろ

334 :
>>333
×大して変わらないだろ
〇労働党が政権取っても大して変わらないだろ

335 :2019/12/15
>>324
多数決の多数が必ずしも正しいとは限らないってことやね。
今の悲惨な日本の現状見れば分かる。

13歳の少女の言葉が胸を打つ。「ナチスマークだから規制なんてマークが可哀想。子どもから世界を奪うな。創作物を奪うな」 [324064431]
ツイ民「ワニ騒動は路上弾き語りの女の子が武道館まで辿り着いたら後ろに秋元康が糸を引いてた、みたいな感覚。」 [585351372]
【韓国】韓米が600億ドルの通貨スワップ締結「日本なんて無くてもいい」今日、アメリカ合衆国韓国州が生まれた [971283288]
ネトゲ、FF14が一人勝ちでその他が軒並み死亡 やっぱFFブランドは強いね [213659811]
【悲報】立憲候補さん、「立憲なんて気持ち悪い」と言っただけのタクシー運転手を通報し会社に処分してもらう これもうヒトラーだろ… [593285311]
【画像】性転換の自転車王者、女子種目出場禁止は「人権否定と同じ」 [875850925]
【悲報】アベノマスク、正しい方法で洗ったのに「驚くほど縮んだ [455169849]
【悲報】フェミニスト客員教授『巨乳は奇形』『知的障害を連想』『童顔巨乳描写は障害描写でありヘイト』『巨乳は手術で治せ』 [875850925]
シャープの国産マスク、50枚2980円で販売 明日から [474023997]
【動画】室井佑月さん、ひるおびで反乱を起こす。 「メディアはずーっと韓国のことばっかりで嫌韓を煽ってどうにかしてる」  [451991854]
--------------------
ここでドット絵描こうぜ 38dot(出張版)
トイレに流していい生ゴミの境界線
このパン、カロリー低い
【悲報】サゲマン松村が筒井あやめちゃんに目を付ける…
【老害】生理痛で優先席に座った女性に高齢者が苦言 タブレット見せつけ「厚かましさに程がある」「隣国の人だと思う」★4
MUSICMAN ギター part14
■一級建築士設計製図相談室
◆創作について何でも自由に雑談するスレ1◆
名探偵コナン公式「蘭ちゃん!1人でプールは危ないよ!」→女性差別だとフェミニストさんブチギレ、謝罪要求がトレンド3位に…… [426633456]
【HIV】歯科治療と院内感染【肝炎】
るーじゅについて考察するスレ 3
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission686
【フロボ】琵琶湖の非主流派ボーター【ゴムボ】
好き嫌い話禁止※喪女の他人に言えないこと90
はねバド!は信者がホエホエしたいだけの糞アニメ
宝島、家なき子、ガンバの冒険。数々名作を遺しながら宮崎駿にも富野にもなれなかった男、出崎統
【3DS】牧場物語つながる新天地 Part75
「アレクサ、これ何て曲?」「アレクサ、掃除機つけて」「アレクサ、クラッカー頼んで」このCMがムカつくと炎上してるらしい [604460326]
◆ いじめ嫌がらせ【自殺】追い込む集団ストーカー
長渕の曲にありそうなタイトル☆141本の一本糞
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼