TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【手回し】ハンドミルを語ろう 3【コーヒーミル】
ミルクティーについて語るスレ 2杯目
禁カフェイン☆節カフェイン☆断カフェイン
【ワッチョイ】紅茶deマターリ総合スレ〜1ポット目〜
【ハーブティー】妊娠中のオススメ【麦茶】
          水          
NC‐A56について語ろう【コーヒーメーカー】
ホテルでティータイム
自宅を喫茶店風にしたい人、集まれー
ゴディバの紅茶美味しいよね

…医者にコーヒー止められた…_l ̄l○


1 :04/11/27 〜 最終レス :2016/12/29
缶コーヒーが大好きなのですが、先日皮膚科に行った際に
「ん〜ニキビが増えてきてるねぇ…コーヒーとかチョコレートって好き?」
と先生に言われ、
「大好きです!!」と答えたら
「…しばらく止めようか」
と言われました…コーヒー断ちして一ヶ月…そろそろ限界です…
というわけで、最近新しく出始めた缶コーヒーでどれがおいしいか聞いてみたいです。
…缶コーヒーが邪道というのも、
「そんな事言うなら飲め」
な話な事もわかってはいますが。聞いてみたい。
あと、缶じゃない普通のコーヒーでどんなのが美味しいかも聞いてみたいです。
よろしくです。

2 :
鮮やかに2げっと

3 :
>>1
缶コーヒーなんて、インスタントラーメンと同じで、コーヒーとは違う飲み物です。
板違いにも程があります。
ちゃんと誘導するので、見たら削除依頼すること。
() ̄)缶コーヒーすれっど9() ̄)
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/juice/1097503151/l50
削除依頼はここ。
pot:お茶・珈琲[スレッド削除]
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku/1077485164/l50

4 :
1さんすっげー冷たくあしらわれてる。(゚∀゚)アヒャ
もうすぐ冬ですね。

5 :
>>1
そんな書き方じゃ>>3みたいにぶち切れる奴がいてもしょうがないわな。
要するに、甘い物を医者に止められたので、
缶コーヒー→普通のコーヒーに転向したい、と。
だったら、とりあえずなんか飲んでから報告しろよ。
ドトールとか160円で試せるんだから。
コンビニで紙コップ付きのインスタントとか。

6 :
おいしゃさんにとめられたからコーヒーのまないなんて、
そんなりちぎなあなたが大好きです。
うそです☆
しんじまえこんちくしょうです。

7 :
>>1
コーヒーが悪いんじゃない。
缶コーヒーが悪いんだよ。
糖分が以上に多いから、肌荒れるんだよ。
あと、肌荒れ直したいなら麦茶飲め、後は、速く寝ろ。

8 :
止められた、って、ブラックで飲むのもダメなんですかね?

9 :
デカフェもあるし。

10 :
漏れもアトピーで医者に砂糖ダメって言われて絶ったよ。
最初はミルクだけ入れて渋々飲んでたんだけど
今では砂糖入れたコーヒーなんて甘ったるくて飲めない。
何事も慣れですな。

11 :
砂糖を入れると味が変わるからミルクのみ

12 :
ミルクを入れても味が変わると思うが

13 :
>>1もブラックに慣れろよ
ブラックでも飲んじゃダメなのか?

14 :
私も胃炎でコーヒー・紅茶を医者に止められました。今はたんぽぽコーヒー飲んでます。
ノンカフェインのコーヒーや紅茶で、お薦めのものないでしょうか?

15 :
胃潰瘍ですがコーヒーも紅茶も問題なく飲んでる
飲みすぎがいけないだけだと思うよ

16 :
病気してなくても、飲みすぎたらなんだか
胸焼けみたいな感じで気分悪くなるよね。

17 :
チャイを飲んでいますが、チャイのスパイスは胃腸薬の原料が主です。
これってカフェインと相殺効果ありませんかね?

18 :
コーヒーの何が悪いのか、しっかり訊いてくれろ。

19 :
缶コーヒー好きって味覚が絶対におかしいね。
缶コーヒー好きで体壊した人何人か知ってる。

20 :
またえらい短絡的な・・・
こんな安い釣り見たことない。

21 :
A型って味覚が絶対におかしいね。
A型で体壊した人何人か知ってる。

22 :
いや、>>19はここまでバカ丸出しで、逆の意味で釣りをしてると思うんだが。
そう、俺がこうして釣られてるようにw

23 :
医者「当分コーヒーは控えてくださいね」
患者「A型って味覚が絶対におかしいね。
    A型で体壊した人何人か知ってる。 」
医者「あなたはコーヒー控える以前に
    早急に治療しなければならない部分がある必要があるようですね( ´,_ゝ`)」

24 :
>>11-12
漫才

25 :
医者「当分コーヒーは控えてくださいね」
患者「A型って味覚が絶対におかしいね。
    A型で体壊した人何人か知ってる。 」
医者「あなたはコーヒー控える以前に
    早急に治療しなければならない部分があるようですね( ´,_ゝ`)」

26 :
慰藉はカフェインを問題にしたのか
糖分を問題にしたのか、どっちだ?

27 :
>>26
カフェインを控えなければいけないときは、コーヒー(を控えろ)とは言わない。
コーヒーよりカフェインが多く含まれている物は色々ある。

28 :
(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム。みずほの融資先だ
過労死鬱病自殺・タイムカードの記録改ざんでおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモス社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1091432909/
http://tmp4.2ch.sc/test/read.cgi/company/1098137021
窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね。

29 :
>>27
なるほど。
要するに砂糖の塊かじってるような缶コーヒーが問題なだけだな。
安心したよ。

30 :
医者とか本当に解っていってるのかね。
なんか取りあえずコーヒー禁止にしとけ、
みたいな感じなんじゃないのか?
耳鼻科とか行くと、こいつら何もわかってないんだな
と思う。皮膚科なんてのも医学部の落ちこぼれだろ。

31 :
こいつほんと何もわかってないんだな

32 :
原因なんかわかんないけど、何かいわなきゃ医者として
カッコつかないからコーヒー禁止にでもしとくか? 
てとこだろ(w

33 :
医者の忠告無視してコーヒー飲み続けて
脳梗塞にでもなるといいよw

34 :
>>1
缶コーヒーなんか飲んでるから
脂肪取りすぎになるんだよ
レギュラーコーヒーを自分で入れて
ミルクちょっと入れるかブラックで飲めばいいじゃん

35 :
インフォームド・コンセントとして、患者は自分の病気と医療行為について知る権利があり。
コーヒーを止めさせるなら、医者はその理由を説明する義務があるはずだよ。

36 :
また知ったような口をwwww

37 :
患者「そんなぁ、コーヒー禁止はひどいですぅ」
医者「君の命を思えばこそだ」
患者「でもぉ、でもぉ、コーヒーやめられないですぅ」
医者「だがこのままでは君は死ぬ」
患者「死にたくないですぅ。でも、コーヒーも飲みたいですぅ」
医者「わがままを言うんじゃない」
患者「いやですぅ」
医者「コーヒーを我慢して治療に専念して病気が治れば好きなだけコーヒーが飲められるよ」
患者「いやですぅ、今すぐコーヒー飲みたいんですぅ」
医者「やれやれ・・・」
患者「僕、病気なんかじゃないですぅ。ただ、コーヒーが異常に好きなだけなんですぅ」
医者「だからそのせいで君は・・・」
患者「僕は健康ですぅ。コーヒーで死ぬわけないですぅ」
医者「だが君はコーヒーのせいで命を縮めているのだよ」
患者「そんなことないですぅ。コーヒーは僕にとって良薬ですぅ」
医者「そんなわけない・・・」

38 :
だいたいなんで患者の方が丁寧語なんだよ

39 :
落ちてないし。
どう反応すればいいのかわからん

40 :
コーヒー飲まなくたって死と再生を繰り返すはずだけど?
楽しく生きていくイメージを膨らまして暮らそうよ・・・
祖の目に映るすべてのものを抱きしめながら。 

41 :
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

42 :
40の方がよっぽど笑えるじゃないか
なにやってんの>>37

43 :
一体1は一日に何本の缶コーヒー飲んでるんだろう・・・。
2本以上飲んでるとしたら糖分取りすぎだよ。
そりゃ、にきびも出るだろ。
あ、でも、仕事とか勉強とかで、もの凄いいっぱい脳みそ使うと、
糖分が脳みそへ行くから、ニキビできにくくなるかもよ
(単純に糖分の取りすぎがにきびの原因なら)。

44 :
ワロタ

45 :
医者もコーヒーなどより、ラーメンスープまで完食 
を先に禁止すべきなんでは?

46 :
私は逆に医者にコーヒーを飲めと言われた。
お腹たぷたぷになるの辛いから、コーヒーは数杯だけで後はエスタロンモカ飲んでる。

47 :
>>45
> 医者もコーヒーなどより、ラーメンスープまで完食 
> を先に禁止すべきなんでは?
>
矛先をラーメンにむけても無駄。
支持率が30%のため人気取りのために
日本敵視政策始めたノムヒョンかっての

48 :
ラーメンってノムヒョンって国で生まれたんだ?

49 :
ああ見えて韓国は実は独裁国家なんだよ
政府批判をさけるため反日世論誘導してるんだよ
中国と同じ

50 :
新米工作員がさっそうと登場ですた

51 :
ノムヒョンの、脈絡なしの突然の小泉靖国批判表明。
韓国政府批判をそらすための反日キャンペーン。
私は韓国人が嫌いです。

52 :
ラーメン食べてRばいいのに

53 :
>>52
> ラーメン食べてRばいいのに
矛先をラーメンにむけても無駄。

54 :
日本人なら蕎麦の食いすぎで死んでもいいよ

55 :
>>1
どくだみ茶をのんでみるといいよ
あなたの体内に蓄積された汚すぎる毒素も00000000000000.1l位減るかも

56 :
>>1
やっぱり、ニキビを含む肌のトラブルには、快食、快便、快眠が一番!
そして、朝の一杯のコーヒーはその助けになると思うのですが、ただし、シュガーレスでね。

57 :
医者は関係ないんだけど、最近胃が痛いので昼食後の一杯を控えてみた。
_| ̄|○一日で恋しくなった。
家で飲むのは薄いから、昼休みに飲む濃い目の一杯が好きだったのにこんな辛いとは。
……いや、インスタントなんだけどね。

58 :
そんなに濃いものがご所望なら
正露丸の一気飲みでもすれば。(・∀・)

59 :
キムチやカレーは平気だけど、コーヒーが飲めない
ことが多いです。
基本的にオナカ満杯のとき以外は車酔いみたいな感じ
で気持ち悪くなる。
朝からブラック飲む人が勇者に見えます。

60 :
>>1 確かに缶コーヒーは肌に良くないぞ!糖分がすごく強いからなるべく避けたほうがいい。
これからは家でインスタントで我慢しろ。ブレンディは胃にも優しいから肌荒れにもならないと思うよ。

61 :
ブレンディってコーヒー豆で作られていないでしょう。
大豆とか穀物の粕とかビールの絞った残りとかそんな
もんだよ。インスタントはほんとコーヒー豆100%のやつ以外は
内容表示しろよな。

62 :
>55
に賛成。どくだみ茶の他になにもブレンドされていないのを買ってきて、
少し煮詰めるくらいに濃くだす(煎じる?)
膿みやすかったんですが、どくだみで膿まなくなりました。
宣伝とかじゃなく本当に。まあ体質などで人によるんだろうけど。
ニキビも膿んでるわけだから効くかも

63 :
>>55
小数点の付け方にワロタ

64 :
>>55
ギャハハ
おまえすげーばかだな

65 :
>>55
そこまで低レベルなものではないだろう・・・
1、2割位にしてやれよ。。。

66 :
好きなようにすればいい。
あとは自己責任だ、ほっとけ。

67 :
水谷豊がコーヒー好きで多い日は一日30杯近く飲んでるらしいが
ニキビは目立たないなあの人

68 :
先週からコーヒー控えてるけど、胃のあたりが楽よ。
やっぱカフェインがよくないんじゃない?

69 :
毎日胃痛に苦しんで胃薬を常用してましたが
ブラック珈琲を毎日飲む様になり胃痛は治まりました。
珈琲は胃に悪いみたいなイメージがありますよね

70 :
あるある大辞典でコーヒーの事取り扱ってたみたいね<先週
番宣しか見てないんで詳しい事しらないけどブラックを肯定する内容だとか

71 :
>>70
だからか。今日7-11入ったら、缶コーヒーのコーナーに「TVで紹介されました!!」
ってポップがバカみたいに貼ってあった。

72 :
カフェインは眼圧が上がるんで、緑内障の人は取らないほうが良いと聞きました。
実際に医者から止められた方はいらっしゃるんでしょうか。
また、コーヒーを飲むことで将来緑内障に罹るリスクはどうなんでしょう。

73 :
>>72
コーヒー=カフェインという人がたまにいますが、緑茶とかの方がカフェインが多いので注意してね。

74 :
>>73
コーヒーより紅茶や緑茶の方がカフェイン多いんだよね、一般的には。
でもなぜか眠気覚ましという点ではコーヒーの方がずっと効果か高く感じる。俺の場合。
不思議だけど、心理的なものなのか、カフェイン以外の要素が効いているのか・・・?

75 :
>>74
お茶っぱ、コーヒー豆で比べるとそうなんだけど、一杯で比べるとそう差があるものではないようですね。
まぁ玉露と比べると三倍ぐらい違うわけですが、
食の情報/食の生活110番Q&A/お茶のカフェイン より
>http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/188.html

76 :
????? ???? ?
   ?    ?      ?
   ?    ???? ?
   ?    ?      ?
   ?    ???? ????

77 :
コーヒーはあまり心臓によくないから気をつけて

78 :
コーヒー2日くらいストーブの上で煮詰めて
甘いにおい出てきたら暖めた牛乳コップ1杯の中に2.3滴
これにかなりはまって飲み続けたら、肝臓おかしくなった上
血ぃ吐きましたよ・・・
その後 コーヒー飲みたくても飲めなくなった上、医者にも呆れられた

79 :
ツッコミどころ多すぎてどこからツッコんでいいのかわからん

80 :
何でそう言う飲み方を思いついたのか、から聞いてみたいなw

81 :
家が北国なんで冬にコーヒー炊くといつもストーブで温めてる
今回の冬が馬鹿みたいに雪かきと仕事が忙しくて2日ほど忘れ
気がついたら恐ろしく煮詰まってた
そんな時コーヒー切らして(ど田舎だから買いに行くの大変)
まあ飲めるかなーって思い 牛乳で割って飲んだら意外と旨かった
それから継ぎ足しして飲んでた
今は激しく後悔してる・・・

82 :
煮詰まって酸化の進んだコーヒーは、ほとんど毒だろうな。

83 :
証人が暴露、中国秘密刑務所で生きた人から臓器摘出
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/03/html/d89815.html
遼寧省血栓中西医結合医院元スタッフは、
その病院で約6千人の法輪功学習者が監禁され、
中の多くは生きたまま臓器が摘出され、
院内の焼却炉で焼かれたと証言を行なった。
図は大紀元の取材を受けている元スタッフ。
(大紀元)

84 :
明日FIREの新しいやつが出る

85 :
健康診断のたびに肝機能に問題ありと言われ続けてきた。
酒が原因であるのは明らかであったが、やめられない・・・
一年位前、コーヒーは肝臓によいという記事を読み、ヨドバシの
ポイントがたんまりあったので、何となくエスプレッソマシーンを
購入。以降、毎日2〜3杯飲んできた。それまではコーヒーはたまに
飲む程度だった。

先週、健康診断の結果がかえってきたのだが、驚いたことに
肝機能を表す数値が劇的に改善されていた。相変わらず
お酒は飲んでいるんだけどね。
いや、これがエスプレッソのおかげだと速断するつもりはないのだが、
他に体にいいことは何もしてないので、やはりエスプレッソが肝臓に
プラスに働いたのだろうと考えるしかない。おかげで、これから、以前
にも増して、心置きなく酒が飲めるぜ・・・

86 :
コーヒーが肝臓に効くって本当なのかもねーだったらいいなー
ストレスで肝臓やられてコーヒー飲み始めたよー
お酒は飲まないからこれくらいしか抵抗する手段が無いよー

87 :
マジレスだが豆の成分を煮出して飲むようなものがコーヒーだから、
飲みすぎなければ、砂糖入れなければ、体にはいいものだよ。

88 :
souka

89 :
コーヒー

90 :
新鮮なコーヒーはむしろ体によいとどこかのメーカの
HPに書いてあったが?

91 :
>>86
一度ダメージを負った肝臓は
元には戻らない。
後の祭り

92 :
>>91
アホか。完全にぶっ壊れていない限り、一番再生してくれる臓器だぞ。
大体、肝臓が死んだら死ぬ。心臓より大事かも知れん。

93 :
コーヒー肝臓にいいの?
あたし高校の時肝臓が悪いかもって言われてコーヒー止められたよ。
止めなかったけど(笑)

94 :
肝臓に好いコーヒー紹介して見ます^^;
http://www.eonet.ne.jp/~tabasuco/index.htm
ここのHPにサイト貼り付けてます良かったら見てやってねw

95 :
コーシー始まったな・・・(・ー・) 肝がんによる死亡リスクが約7割減少
http://news23.2ch.sc/test/read.cgi/news/1184724538/
・日本人でもコーヒー摂取者に肝がんが少ない傾向
日本人約3万人を対象とした追跡研究(コホート研究)により、1日2杯以上のコーヒー摂取を行っている場合、
肝がんによる死亡リスクが減少することが明らかになった。これは名古屋大学予防医学/医学推進・判断学準教授の
若井建志らによる研究の成果で、都内で開催されたがん予防大会で7月12日に発表された。
今回の研究は、名古屋市、犬山市在住の40歳以上の男女3万393人を対象に、調査開始時にコーヒー摂取量を
調査し、その後、約11年間、がんによる死亡状況を追跡調査した結果だ。
その結果、コーヒー摂取量が毎日2杯以上の場合、肝がんによる死亡リスクが約7割減少していることが明らかになった。
2007年7月18日 9時53分
http://www.nikkeibp.co.jp/news/life07q3/539831/

96 :
アホらし。
小学校の自由研究並だなw

97 :
>>1今時コーヒー禁止って、その医者相当バカだろ。
まあ皮膚科なんて医学部の落ちこぼれが回されるんだろうがw

98 :
04/11/27 〜 で98
えらく細長いスレだな。

99 :
あたしも禁止された。
不整脈持ちは、コーヒーとか飲まないに越したことないから、やめてみようか〜って言われた。
こっそり飲んでるけど、回数減らしてる。

100 :
100get

101 :
101

102 :
タンポポコーヒーはまずくて泣いた。

103 :
【研究】1日3杯のコーヒーで女性の胸が小さくなる? スウェーデン調査
コーヒーにまつわる様々な話題を提供してくれる米国のブログ「Brewed Coffee」
―今回は「コーヒーを1日3杯以上飲む女性は胸が小さくなる」という興味深い
調査結果に関する記事を紹介している。
スウェーデンのルンド大学が実施したこの調査。コーヒー好きの女性300人を
対象に一日のコーヒー摂取量と胸のサイズを測定したという。
この結果、コーヒー摂取量と胸が小さくなることには何らかの因果関係がある
ことが分かった。 具体的な原因は不明のままだが、研究者らは「女性の過半
数が持つ遺伝に関係する物質が何らかの影響を与えている」と考えているよう
だ。
これを読んだ筆者は「コーヒーをたくさん飲む女性は誰でも胸が小さくなる心配
があるっていうことではなさそうだね」とコメント。「コーヒーの摂取量が多いから
といって、一晩で胸がなくなるわけではない」という研究者らの見解に触れ、「結局、
すべての女性に起こるとは限らないし、もし胸が小さくなるとしても徐々にでしょ」
と述べている。
一方で、「こんなことよりもほかに調査すべきことがあるんじゃない?」と辛口の
コメントも。 「今回の調査をばかにしてるわけじゃないよ。 ただ、コーヒーが心臓
疾患に与える影響とか、もっと重要な調査があると思うんだけど…」と締めくくっ
ている。
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1224650289/ (2008/10/22)

104 :
缶コーヒーを毎日何本も飲むのだけはやめとけ。
いれたてのコーヒー自体はそう悪くないのだろうけど、コーヒーアレルギーで
肌荒れする奴もいるらしい。当然アトピー持ちにも良くないそうだ。
心当たりがある奴は控えた方が良いだろうな。

105 :
日本では、コーヒーは1951年まで“薬”だったのをご存じか?
「珈琲一杯の薬理学」の著者で、東京薬科大学の岡希太郎名誉教授に聞いた。
「国内外のさまざまな研究から、コーヒーに2型糖尿病の予防効果があるのは間違いありま
せん。 日本人男性で1日5杯以上コーヒーを飲む人は、まったく飲まない人に比べ糖尿病
リスクが4割低下するという統計もあります」
C型肝炎のウイルスに感染した人も、コーヒーは飲んだ方がいい。
「毎日5杯以上コーヒーを飲む人は、飲まない人に比べて肝がんの発症リスクが4分の1に
減るという統計があります。肝がんの原因の多くはC型肝炎ウイルスの感染です。大阪府立
大の研究からも、コーヒーは抗C型肝炎ウイルス作用があり、C型肝炎から肝がんになるのを
防いでいると考えられています」
コーヒーはパーキンソン病にも効果があるという。
「パーキンソン病は主に50歳以上で発症する脳神経の病気です。治療にはドーパミンと呼
ばれる神経伝達物質を補い、脳内神経を修復する薬が使われます。コーヒーはこの
薬が代謝されるのをとどめる働きがある。パーキンソン病の薬と一緒に飲むといい
でしょう
●自分には“薬”か“毒”かを知る
一方、間違いなく控えた方がいいのは妊娠中の女性だ。
「妊娠前半期の女性がコーヒーを飲みすぎると、早産の危険があるとの研究があります。
つわりのない人や軽い人も飲まない方が無難です」
「飲み方次第で薬にも毒にもなる」のは心臓疾患のある人だ。
「コーヒーは心不全、狭心症、不整脈にいいといわれますが、効果があるのは1日1?3杯。
それ以上は逆に心臓病のリスクを高めるようです」
コーヒーは胃酸の分泌を促す。胃酸が少ない人には薬になるが、多い人には逆効果で“毒”
になりかねない。
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/news/1224882245/

106 :
コーヒーに脂肪肝を抑制する効果があることが、三越総合健診センター(東京都新宿区)の
船津和夫所長らの調査で分かった。
脂肪肝の人はコーヒーを飲む量が少なく、飲む量が減った人は発症する率が高かった。
調査は同センターで肝機能検査、腹部超音波検査を含む健診を継続的に受けている25〜
60歳の男性1612人を対象に実施。
健診時に1日当たりコーヒーを飲む量を聞き、1999年から2004年までのデータを分析した。
コーヒーに脂肪肝予防効果=飲む量減ると発症しやすく
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/news/1225745857/

107 :
2chの書き込みで長文+リンクほど読む気のしないものはない

108 :
なんでもほどほどにしてりゃ健康でいられるんじゃねーの。

109 :
>>1
缶コーヒーみたいな不味い物
よく飲めるな

110 :
体に良いからとコーヒー飲むな
たばこみたいなもんだ。
激務でなかったら、小食にすると眠くなくなるのでコーヒーいらない

111 :
>>1
その医者馬鹿だろ。

112 :
>>111
馬鹿はお前だろ

113 :
以前アホみたいに毎日2リットルぐらいレギュラーをブラックで飲んでたけど何もなかったな。平熱の体温が1℃くらい下がって太り出したんで紅茶に切り替えたら元に戻ったけど因果関係ははっきりしない(ナントカの流布

114 :
ナントカの流布の使い方が違う

115 :
>>104
ああ俺はその缶コーヒーを毎日何本も飲むのだけど
健康診断で「血圧高め」がでちゃったよ。
医者に直で「コーヒーやめな」とは言われんかったが
なーんかちとコーヒー控える方向にむかおうとする俺が悲しいさ。

116 :
おせーよ
コーヒーは血圧とは関係ない
甘いのを入れてるなら肥満から来る高血圧

117 :
保守

118 :
ニキビの治療にコーヒー絶ち…!?
>>1の医者みたいなのが、メタボ規制一律ウェスト何センチ以内とかの
糞しょうもないインチキぶっ放すんでわ

119 :
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

120 :
カフェイン中国って止められたってわけじゃないのか

121 :
コーヒーは腸洗浄にも使用される
害は無い

122 :
コーヒー飲みすぎると身体冷やすよ〜

123 :
んなこたああねえ

124 :
コーヒーは藥

125 :
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
 
 
株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
 
 
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html

126 :2016/12/29
test

高濃度カテキンって体に悪いの?
スタバとドトール、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
【お茶】今日飲んだものを報告するスレ【珈琲】
セイロンティー統合スレpart1
お茶・珈琲板自治スレpart5
敢えて邪道な淹れ方に挑戦するスレ Opr.1
ためしてガッテン VS 2ch珈琲板
【食べちゃダメ?】コーヒー豆ポリポリ(゚д゚)ウマー
お茶といえば静岡な訳だが
【可愛い女の子】美人店員がいるカフェ店 2人目
--------------------
●●IDで砲丸投げin既女板55投目●●
安倍晋三、今日はザ・プリンス パークタワーの高級中華で舌鼓! [455169849]
潜在意識で全ての病気は完治する!!
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【52】
特撮世界の住人になって書き込むスレ9
映画版 配役序列・クレジットを語ろう 7
「喫茶居酒屋「昭和」 板門店四十八日目
■■F U Z Z ■■ fuzz ファズ 27期
アイクxセネリオ
歌詞、曲名の「東京」を「さいたま」にするスレ
レズ声優 Part54
佐藤慶って名優だよな!
●■▲金沢の食文化を熱く語る
【りよく】室井佑月「やられてもやられても、やめて下さいって言ってる方が良い。日本人としてそういう事を誇りにしたい」★3
【オウム】オウム松本元死刑囚の遺骨「太平洋に散骨」…サーファーや漁師から不安の声 「魚が骨を食べると思うと嫌」
安倍首相が緊急事態宣言をした2日後、立憲・高井崇志がセクキャバで、「犬になりたい、踏んづけられたい」 ネット「テレビ・新聞は隠蔽
【ゲイ】VeganFitnessのまもるについて【ベーグル】
なぜレコーディングスタジオにSONY製機材が多いの?
ミラクルニキ愚痴スレ17
【FOX】9-1-1:LA救命最前線 part.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼