TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
パパはアイドル!?いつわりのジムリーダー!!
な?だから第四世代くらいまでで良かったんだよ
【3DS】ポケモン ウルトラサン・ムーンpart156
な?だから第四世代くらいまでで良かったんだよ
ポケモン三大メアリースー【N・ヒガナ・リーリエ】2
★ゲンシ害悪糞グラードンアンチスレ【炎熱地獄】
【ポケマス】ポケマスまったりスレ ★2
真っ赤なお顔のグラハムさん関連ヲチスレ1893
サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part101
ドラえもん4 のび太と月の王国

【ポケモン剣盾】乱数調整スレッド2


1 :2019/12/27 〜 最終レス :2020/01/01

■関連ツイート&記事

https://twitter.com/pattirudon/status/1208786019287322624

https://oupo.hatenadiary.com/entry/2019/12/22/194820

https://rusted-coil.hateblo.jp/entry/2019/12/18/140755

※前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1577095195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
ワッチョイ神

3 :
とりあえずワッチョイのみ

4 :
最新版
https://rusted-coil.hateblo.jp/entry/2019/12/27/113540
https://twitter.com/pattirudon/status/1209958003543179264
(deleted an unsolicited ad)

5 :
乙です

6 :
リセットして日付進めるが分からないので支援求む

リセットは時渡りした日付も元に戻す必要ある?
それとも日付はずっと未来にズレていってok?

7 :
未来でおk

8 :
日付変更って過去に戻しても乱数消費される?
変な日付のポケモン捕まえたくないんだけど

9 :
されない

10 :
じゃあ目的の個体の3日前まで消費したら正常に近い日付に戻して3日進めればいっか

11 :
今作は孵化乱数はどうやっても無理な感じ?

12 :
初めてやってるんだけどかなりハイスペなPC使ってるのにツールで検索するとき重すぎてびびるわw
これ解説動画のコメ欄でスマホ対応してくださいとか言ってるキッズどころかエンジョイ勢みたいな奴らも絶対無理だろ

13 :
>>11
スーパーコンピューターか量子コンピューターなら

14 :
最初のV2 ポケモンがNGしかでなくてしんどくなってきた
1回OKでたやつは NEXT->3Vで3Vが出ないっていう・・・はぁ

15 :
同じく最初の2vでNGしか出ないから合ってるのか不安になってくる

16 :
85%くらいはNGなんでしょ確か

17 :
2回目の4Vは巨大個体でもええんか?

18 :
前スレの最初の2v出るまで日付進めて出てOKならリセットして出た日の-3まで進めるの意味が分からなかったけど
例えば1月1日にスタートして1月10日に出たらリセットして6回日付進めて(1月16日)セーブして次の3〜4v探すでいいの?

19 :
荒らしで700レスくらい埋まったのか…
頭おかしい

20 :
>>19
自動化スレとかいろんなとこがやられてるみたいね
85%もNGなのか出ないわけだ

21 :
やっと計算でたけどSEED複数ヒットで
8168 または 9133 なんだがw
無理w

22 :
メタモンの2Vって出ないのか?

23 :
乱数の仕組みがよく分からんが消費条件は日付変更だけ?
計算結果どのくらい時間かかるか分からないけどやっと計算まで行けたから待つ間に国際孵化させたりランクマしたいんだがそれで何か変わったら嫌なんだよな

24 :
ほかの井戸にかたまりをなげる
人のレイドに参加する
通信交換を行う
とシードや変更されるけど
ランクマはだいじょうぶだし孵化くらい平気じゃね

25 :
ありがとう
消費するためにランクマやらなきゃなんだからランクマは確定で大丈夫だよな
ランクマしながら待つか

26 :
太い光ってバッジ持ってなくても出てくる?

27 :
バッジなくても出るよ

28 :
検索開始押すとdllを読み込めませんのエラーが出るからプロパティ開いてチェック入れようとおもったけどそもそも項目が見当たらないんだけどどうしたものか

29 :
ランクマ潜って日付変更する場合って日付変更→OK→日付変更→OKのループで一々ゲーム画面に戻る必要ないんだっけ?

30 :
6vメタモンは乱数じゃ出せないって聞いたがマジなん?

31 :
面倒だからOKの2v出るまで進める方法でやったけどこれだめだな
5日目で出たからリセットして1日進めてセーブ
そこから4日目の3vと5日目の4v入力したが検索結果なし
個体値とかは何回も確認したから間違ってはないはず

32 :
>>30
出るよ

33 :
やっぱり仕組み理解してないとだめだな
1匹目の2vと2匹目の3〜4vはリセットしてるんだから性格同じになるはずなのか
これが違う時点で気づくべきだったか

34 :
Seed特定する方法がもっと楽に確立されれば消費だけになるんだけどなあ
昔の改造GTSアプリみたいにパケット覗き見してシード特定するアプリが出るのを願うわ

35 :
サンムーンで1seedずつコイキング128匹のオスメス記録したの懐かしいな
あれは一回やればずっと初期seed特定できるからモチベはあったけど

36 :
それは出来そうだな
改造switchで非改造switchのSEEDを見られるわけだし

37 :
もう少し発展するまでは夢特性不要なポケモンなら国際孵化のが楽な気がしてきた

38 :
>>34
スイッチをスマホに接続さえ出来れば特定できそう

39 :
>>37
それはソフト開発者もそう言ってる

40 :
>>33
4匹目だから変わるんじゃないの?

41 :
現状SEED特定が面倒らしいのと、ランクマ時渡りバグがゲーフリのさじ加減で修正されるかもしれないのとでやる気が起きない

42 :
>>40
4匹目以降はポケモン変わるだけで性格とか個体値とか色は固定だと思ってた
よく分からん

43 :
からやぶバトンって素早さのせいでバトンが先になって相手の攻撃で瞬殺されたりしない…?

44 :
スレ間違えました

45 :
3時間やってもOK2vさえ出ないからサブロムとスイッチ買おうとしたけどサブロムバッジ2個だと夢狙えないし行ける場所も限られてるから微妙だなぁ
経験値アメもないし

46 :
>>42
ポケモンによってかわる
raidfinderで穴と種類入力したらリストかわるでしょ?

47 :
赤柱で成功したやついる?

48 :
>>46
それ使えなかったから使ってなかった

1回目ドジョッチハガネールで個体値も性格も違う

2回目2vドジョッチ40%で3vハガネールが10%しかないから先に出たハガネール個体値調べてからドジョッチ調べたら性格同じで個体値もずれてるだけで似た感じだった
だから同じ位置なら性格一致で個体値も似たような個体値になるもんだと

49 :
>>48
夢特性ありとか諸々で乱数が別の用途に消費されると色々微妙にズレる
だから"似た"個体値になったりする

シード求めて周辺の個体があってるか確認するとき種類合わせて見ないと合ってるのにダメって判断しちゃうから気をつけた方がいいよ

50 :
>>48
ポケモンが変わっても個体値・色は固定でも
性格は固定じゃないぞ

51 :
正直現時点では吸い出しが最適解だな・・・
SEED特定がよっぽど効率化されない厳しい

52 :
お詳しい方にお教えいただきたいのですが、
今作はID乱数と野生乱数は絶対に不可能でしょうか?

53 :
シード特定や源泉の次はフレーム消費の地獄が待ってるからな
せめて10でもいいから一気に進める方法を誰か見つけてくれ

54 :
>>52

スーパーコンピューターか量子コンピューターなら

>>53
マイコン自動で

55 :
自動化出来るような知識や環境があったら嘆いてないわ

56 :
一日に1000くらいの乱数消費を10日間くらい続ければ10000消費できるって考えると行けそうに思えてきた

57 :
1ずつしか乱数消費出来ないのって今回が初めてか

58 :
>>54
お返事ありがとうございます!
それならば野生産や孵化産を粘る楽しみとレイド乱数で色違いを粘る二つの楽しみが両立されるので、
個人的にはとても嬉しいです!

59 :
言うてゲームに戻らなくても連続して乱数進めらるからな
動画見ながらでも一時間に2000くらい余裕だろ

60 :
オンライン消費だとゲーフリがワット無限バグ対策したらできなくなる可能性あるよな

61 :
どこまで進めたか確認するにはたまにセーブして個体値みればいいのかな?

62 :
予想フレーム付近で性格とか特性とか個体値あってる個体あればオッケーって感じやね

63 :
現状実用的じゃねえなあ
まあ実用的じゃなく王冠とか飴の早いのが健全な状態なんだろうけど

64 :
過去最高にシンプルでやりやすい乱数調整

65 :
エラー吐きまくってできねえ

66 :
自動消費よりも楽そうだけどどうなの?

67 :
とにかくシンプルで再現性高いけど面倒すぎるのが欠点
BWが幾ら何でも良すぎた

68 :
巣穴の仕様的にやれること少ないし今より楽にはもうならなそう

69 :
程々の難易度なのがいいな
簡単すぎるとみんな思い思いの事しだすけど絶妙にだるいおかげでガンテツボール1個で参加させてボールガイ周回を埋め合わせることができる

70 :
そして貰ったボールを相互レイドで使うと

71 :
>>69
これ
アホでもできるけど絶妙にだるい
アホ側だけど頑張ればなんとかなるのありがたい

72 :
乱数って手順通りにやれば誰でもできるもんだろ
根気がいるだけで

73 :
エメループとかはタイミングがシビアできつかったな

74 :
色固定もして時渡り4個前でセーブしたからあとは巨大マックス出るの待ちなんだけど
これって夢特性有りのキョダイマックスだと人に配れないな
親名自分にしたいし

75 :
そもそも3日先の色違い固定して3日進める手法が時渡り前提だし時渡りが修正されたらできなくなるんだよな
時渡りがこのゲームの何もかもを破壊してる

76 :
時渡りでエラー吐く奴はワイルドエリアでやらない方がいいぞ
天気変わるから日付変更100回くらいやったとこで重すぎて落ちる

77 :
すまんがダブル殆どやってないから時渡りのためにモンボ級で初手降参しまくってるわ
そのうちこれも文句言われるんだろうなw

78 :
解説動画出してるやついるけどそいつ所々間違ってるから
ソフト配布先の説明見た方がいいぞ
2vでつまづいてる奴は動画見たんだろう

79 :
初手降参なら孵化余り4体とかで見るからに勝つ気ない感じでいけ
選出いろいろ考えて降参されると萎える

80 :
メタモンでやってるけど全然エラーでシード値出てこないな
最初の5つの連続した個体値取得辺りの問題な気がするんだがメタモンで出来てる人いる?

81 :
コイルのはメタモン対応してない

82 :
>>81
コイルじゃないくてxoroshiroinverseのv1.3でやってる

83 :
>>82
まず4日目の3V個体値見て15%引く作業からだな
ここで できる!って出る個体じゃなかったら1日進めてやり直し
https://447616.playcode.io/

84 :
初手降参は申し訳ないから適当にヤンキープレイしてる

85 :
普通に一戦真面目にやればよくない?

86 :
>>83
ここでできる!って出る個体でもシード値でないんだよな
通常特性の場合yからのordinaryで性別判定はnで合ってるよね?

87 :
https://twitter.com/_3z8/status/1210866218137051142
Xoroshiro inverse補助ツール出てるよ
(deleted an unsolicited ad)

88 :
>>86
星5じゃないと夢出ないから星3-4ならnのignore
まぁ補助ツール使えばなんとかなると思う

89 :
コイルのほうで最初の4匹目の☆3が2Vじゃなくて3Vなのは運悪く自然発生の3Vひいてしまってるってこと?

90 :
>>89
星3の中でも2vか3vか4vが出るかはポケモン次第なのでraid finderで調べる

91 :
>>88
無事できました
たぶんそこの入力ミスが原因だったかもありがとう

92 :
リストに特性1、2ってあるけど夢の場合は3になる?
あと性別は完全ランダムになるのかな?

93 :
★1〜3には夢特性でないからリストにいらない
性別も性格同様ポケモンごとに決まるだけでランダムじゃない

94 :
5番道路でやれば良いって聞いた
輪ゴムでグルグルと同じ方式ならできんよな……

ビデオキャプチャ必要だけど孵化ならコレ楽しみ
https://twitter.com/nohamanona/status/1209830781863882754
(deleted an unsolicited ad)

95 :
間違えました

96 :
1度ランクマ潜った後、3日後時渡りしてるんだけどたまにこの時渡りモードが途切れる時があるの対策どうしてます?
塊投げる→三日後☆5じゃないからリセットしたら時渡りが途切れる感じです

97 :
>>96
ゲーム終了したら途切れます

98 :
>>97
seed特定始めたらゲーム終了出来ないって感じなのか
特定後にランクマやって時渡りモードなるのは可能です?

99 :
>>93
ありがとう
ってことは性別厳選もするとしたら違った場合また塊投げてSEED変更してから特定しなきゃならない?

100 :
>>98
できるよ
seed特定までは何度もリセットするから乱数消費のときだけランクマするのが良いと思うよ

101 :
ワット自動化スレでマイコン用のフレーム消費マクロ公開したんでよかったらどうぞ

102 :
新規データでやってる人に質問だけどバッジなしの☆1レイドとバッジ2個での☆2レイドありだとどのくらい面倒になる?

103 :
自己解決した
とりあえず1匹色出してレイドファインダーで見たら☆1と2で同じ個体多いのとどこでもいいから2連で調べるだけだから☆2にしてもそんな変わんないな
☆2にするのがいいか
それにしてもサブロムでやったら1時間以内で色まで辿り着いたからかなり簡単だな

104 :
今作の乱数苦行感が凄い
五世代の時なんか準伝とかメタモン光らせてうおー!ってなってたけど今作は出てもそんな嬉しくないのに出てなかったら焦るし
消費が足りなかったのならいいけど消費過ぎてたらやり直しだし

105 :
色違い完全理想個体を簡単に出せるのかと思ったら消費量えぐくてやめた
色違いだけなら孵化でばんばん出るしキョダイマックス色違い目当てか
孵化乱数早くきてくれんかね

106 :
ばんばんは出ないだろ

107 :
すまんばんばんは言い過ぎたけど結構出てるわ

108 :
さびたコイル氏のツールでシード特定できたけど乱数消費してたらどこかでズレたのか固定できなかった
試しに捕まえたポケモンもリストの性格個体値と一致しなかったからやり直したんだけど性格はリストと一致しないこともある?それともそもそもシードが違ってたのかな

109 :
消費数がズレてる可能性があるので数値検索で前後の個体見ました?

110 :
>>109
リストの前後見たんですけど前後の該当の性格部分を見てから個体値と照らしてたのでちゃんと全部は見てないです……

111 :
夜綱氏が乱数消費するの実質ペラップとか言ってるけど方法公開してくれんかな

112 :
ホームに戻らなくていいっていう発言から普通に日付変更ですね
discordでもそれ以外確認されてないって言ってるし

113 :
ホーム戻ってるやん……日本語むずかし

114 :
設定画面からホームには戻ってないぞ

115 :
錆びたコイルさんのツールつかってseed検索してるんだけど10分くらい経っても検索中のまま
これ単にpcのスペックが低いせいなのかどっかミスったのか分からんのかそれともこれくらいかかるものなのか

116 :
4年前のi7なんとかでも10分くらいで終わる
仕組み理解したから分かったけど昨日OK2v出るまで時渡りして出た3日前に戻ってそこから3v探ししたけどそれ失敗したのたまたまだったっぽいな
この仕組みならそれで出来そうなのに

117 :
>>115
10分程度で気にしすぎ

118 :
>>117
現在20分経過、未だ終わらず
もう一度やり直すべきか?

119 :
僕はパッチルドンで4時間かかりました

120 :
終わってないと思ってて終わってる可能性あるよ
終わったら検索中から終了になるんじゃなく検索中のまま画面の真ん中くらいにOKボタンが出る
昨日それで検索しながら動画見てて検索中のとこだけ見ながら終わんないなあと思ってたら終わってた

121 :
総当たりのプログラムなんてそんなもん
大掃除でもして気長に待てよ

122 :
5時間かけてダメだったら気にしろ

123 :
結局メタモン6Vめざすだけなら総当たりでもいいよね?

124 :
太い柱の乱数うまくいかんなあ
フレーム消費してポケモン捕まえても該当する個体が見つからない

125 :
>>124
消費間違えてない?
日付計算できるサイトで何日まで飛べばいいか調べてみては?

126 :
でもxoroshiroと比べたら1sssは異常なほど早く計算終わるよな

127 :
6連続個体値使ってるからな

128 :
たまに個体値が29〜30とかになった場合どうしたらいいですか?
3Vと4Vでの計算の時で、4Vの方だと下限上限みたいな項目出てこないので。

129 :
ドーピング

130 :
めっちゃ基本的な事になるのですが、denseedを得られた後、消費数を見やすくする為に内部時計を2000年1月1日に変えても良いのでしょうか?
(日付変更判定が無い条件下になります)

131 :
>>130
何回進んだかが大切やから大丈夫やと思う

132 :
海外は日本より遅れてるな
さすが日本はポケモン発祥の国
https://i.imgur.com/XJFWTrw.png

133 :
>>131
ありがとうございます

134 :
1sssでNGでもxoroshiro使ったらseed出るの何なん
どっちを信用すればええんや

135 :
質問させて下さい。
enter the lowest bit of EC of the 1st raid pokemon type "ignore" not to take account of this.
と最後に表示されるのはなんて入力すればいいのでしょうか?
とりあえずignoreと入力したら検索かけてくれてるようなのですが、上手くいかないので違う入力しなくてはいけないのでは?と思ったのでご教授願います。

136 :
ignoreで大丈夫です
乱数経験者なら入力すれば計算早くなるよってだけ 
夜綱さんのブログの最後に乗ってます

137 :
>>134
1sssは連続6個体値、xoroshiroは連続5個体値を用いて計算するからその辺の違いだと思う
どっちも正しいよ

>>135
個性からどの能力が優先されるか分かるんだけど、求められないこともあるからよく分からなければignoreって入れとくのが無難

138 :
>>87
検索にかけると応答無しとでてしまう
なんでだろ

139 :
>>138
タスクマネージャー開いてCPU使用率見てみ
100%で貼り付いてたら動いてるよ

140 :
>>136 >>137
ありがとうございます!
無事シード出たのですが、6Vメタモン探してあるのは35000程先でした…そこから1万以内には沢山いるのに。
流石に35000は出来る気がしないので、内部の位置?みたいなの無理矢理変えれたりしないかなぁと思っております。

141 :
あれ?もしかして単純にもう一回投げ入れればリセットされて違う乱数きますかね?
全然どうゆう感じで計算されてるのかわかってないので、くだらない質問だったらごめんなさい。

142 :
>>141
もっかい投げればok

143 :
>>139
試しにやっていたけど、全く動いてない状態
なおコイル氏のも詮索かけようとすると【アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされてない例外が発生しましたと出て計算ができません】とでてお手上げ
このせいで2日も寝ずに色々試したけど泣けそう

144 :
>>132
まあツイッターの日本人垢までアンテナ貼ってる外人は少ないだろうからな
ツイッター利用者の1/3が日本人らしいし

145 :
>>143
Windows10かどうか
オーバークロックしてるならやめる

146 :
>>145
コイルさんのが動かなかったから8から10にアプデした
って、もう訳分からなくなってきて1度全部削除してやりなおしたけど、何かファイルを1つ落とし忘れてたみたいで、今無事に動き出した
お手数お掛けしました
2日間の努力が無駄にならずに良くなりそう…

147 :
キョダイリザードン目当てで計算してたけど5回くらい塊入れ直してseed検索しても一向にみつからない
マジでなにが悪いんだ

148 :
範囲せまいんじゃないか

149 :
https://i.imgur.com/JPyfDAc.jpg
コイルツールこれが出たからseed.txtみたけど
アルファベットと数字が並んでるだけで見方がわからない

150 :
BW以上エメループ未満の難易度ってところだな今回の乱数調整の難易度
初期seedの特定と消費をバグに頼ってるから近いうちに使えなくなりそうなのが怖い

151 :
>>147
夢特性のチェック欄はポケモンに夢特性があるかないかじゃなくてその巣穴から出てきたポケモンが夢特性を持ってる可能性があるかないかな
ポケ徹で巣穴リスト見ればわかる
夢解禁されてるからってチェックつけるのはダメだぞ

152 :
>>151
チェック欄は間違えてないはず
特性が一つしかない場合は特性1でいいんよな?

153 :
>>152
不明

154 :
>>152
1つしかない場合は不明やね

155 :
>>153
>>154
これが原因か…
ありがとう

156 :
1SSSでダメならxoroshiroinverse使うのがいいね

157 :
あとこれリセットしたときに時計戻したりしたらズレたりする?

158 :
しない

159 :
ありがとう

160 :
6664消費で夢の色違いが出たんだけどこれ数えるとき間違えそうやなぁ

161 :
8gensearch使うかマイコンだな

162 :
コイルさんツールのリスト出力の方のとこにある性別固定/不明のチェックボックスってどういうときに使うんだ?

163 :
>>160
目標の年月日出せば間違えようがなくね?

164 :
>>162
オーロンゲとかグモーが出たときに使うんじゃない?

165 :
目標の日付出すのにみんなどのサイト使ってる?

166 :
そんなことまで聞くのか…
回答待つより調べた方が早いだろ

167 :
夜綱さんのブログに日付○○回変更したら×月×日になるっていう計算をしてくれるURL乗ってる

168 :
xoroshiroの補助ツール計算中なのか不安になる

169 :
>>142
ありがとうございます!

170 :
ポケモンセンターの中で7年一気に飛ばしたら100日くらい足りなかった
現在位置は確認できるようになろう

171 :
>>168
みんなこれは何分で出るんだろうか???
自分は既に30分はたつ気がする

172 :
出ないときは3時間位かかる

173 :
8コア16スレッドのRyzen7 2700で大体5分から長くて30分くらいかな

174 :
>>171
5分で出る時もあれば5時間半かかった時もあるから結構運による

175 :
>>171
入力ミスで最後まで計算した時は2時間弱だった
結局その間のどこにSeed値があるかで変わるから早いときも遅いときもある

176 :
計算時間はPCスペックによるぞ

177 :
コイルのとこの使おうとしたら

DLL 'OneStarCaluculatorLib.dllを読み込めません。指定されたモジュールが見つかりません。(HRESULT)からの例外:0x8007007E)

ってなってSEED計算出せねぇ
windows10だし64bitだしスペック足りてるはずなんだが…

178 :
特性2で固定されてるはずなのに夢がでたり通常1がでたりでよくわからんな

179 :
野生ポケモンとぶつかっても乱数消費されないよね?

180 :
レイド乱数、無事成功出来ました
わざわざ質問に答えてくださってありがとうございました

181 :
コイルツール使ってるけどVRゲームに使ってるハイスペPCでも糞重くてビビるわ
シード検索はすぐ出るけど

182 :
エロイ人はやくメタモン6V教えてください
パズル理論から勉強してきます

183 :
6Vメタモンって親用?
なら人にもらったほうが早いと思うよ

184 :
>>177
自分もそれで対処の仕方が分からずに諦めました点

185 :
dllエラー出てる人は新バージョン出てるからそれ試したら

186 :
>>185
教えてくれてありがとう。
32bit版64bit版今両方試してみたが、全く同じエラー吐いてダメだった
わけがわからん…

187 :
「.NET Framework 4.6.1」インストールしてる?

188 :
dllエラー出てる人はC++のランタイムがインストールされてないのかな
下のリンクにあるからインストールしてみて
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2977003/the-latest-supported-visual-c-downloads

189 :
コイルさんのツールで
2vの関門をクリアした後に打ち込む3-4vのところで、4v指定で5vいれてもアカンよな?
★5レイドから5vしか出んのやけど…

190 :
これかな?

「'.dll'を読み込めません」のようなエラーが出る場合、OneStarCalculatorLibとOneStarCalculatorを右クリックしてプロパティを開き、「このファイルは他のコンピュータから取得したものです。〜」と書いてあるところの「許可する」にチェックを入れて起動してみてください。

191 :
>>188
ずっとエラー出る、、
これ入れて改善したった方いますか?

192 :
自分も今5Vしか出なくて詰まってる
これ自然発生V引いちゃってるってことだよね
2VでOK引くのめんどかったから惜しいけど日付進めてやり直しかな

193 :
2vひてもNG出ちゃうからね

194 :
コイルさんにNG判定されても個体値パズル補助ツールがokだしてたからそのまま入力したらシード出てきた 逆にコイルokでパズル補助がNGだして場合はシード出てこない NG連打されるやつは試してみな

195 :
・seedの特定が困難
・乱数の消費手段が不適切

これ本当に2019年のゲームかよ…
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw精神丸出しだな

196 :
>>190
そのエラー出てる奴はみんなそれは確認してるよ
それで改善しないから嘆いてるんだ

197 :
>>190
win7だからかわかるないけどそもそもその項目なかったけど色々いじって解決したわ

198 :
>>196
自分は>>188で検索できるようになった

199 :
コイルで出来ない人はxoroshiroでやってみたら?
補助入力ツールあると凄いやりやすいよ

200 :
これ結局手動で乱数消費が面倒すぎるんだよなあ

201 :
自動化しよう

【剣盾】無限ワット自動化スレ 3
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1577422119/92

202 :
>>188
ありがと
これ入れたらちゃんと動いた!
でも計算されてるかは…
計算待ちつつ卵孵化やるか

203 :
夢特性が出るかどうかの項目って例えばメタモン穴で★3のメタモンの時はnで★5のメタモンの時はyにすればいいのか?

204 :
小学生でも分かる説明書みたいなやつないの?
解説が解説になってないサイトばかりでうんざり

205 :
>>203
そう

>>204
1sssかxoroshiroinverse補助ツールを使えばステータスを入力するだけでなんとかなると思う
javaと.NET FrameworkとVisual C++は最新のものをダウンロード
巣穴の中身はRaidFinder(日本語に設定できる)か8denSearchで確認すればok
ここまでやれば一通り大丈夫なはず

206 :
>>205
サンクス
最初に読んだ解説がその巣穴で夢が出るかを確認し〜って書き方だったから判定が穴単位だと思ってたわ
全然検索引っかからなかったのはこのせいか

207 :
うーわちゃんと計算してやったのに30日くらいオーバーしてたわ
間違えてどっか同じ月2回やったか
1時間手動なのにこれはやる気なくすな
次の色まで1万以上あるし無理だわ

208 :
個体値パズルする方で4日目で連続した個体求める時
片方が通常特性のみ性別有り、もう片方が夢有り性別なしの場合パラメーターのチェックボックスどっち優先すりゃええんや

209 :
個体値6つ入力したほう

210 :
たいていの疑問はツール製作者のブログ見れば解決される

211 :
2Vの個体六回くらい出してんのに全てNGだわ…
NG出るごとに日付も進めてるし、おかしいところはないはずなんだが…
なんでこんなに出ないんだ

212 :
合ってるはずだが何が違うんでしょうか…
げきりんA

2vキュウコン 
夢:チェック 特性:不明通常 性別固定:なし
H11 A31 B31 C11 D3 S4

4vエンニュート
夢:チェック 特性:不明通常 性別固定:あり
H6 A31 B31 C31 D31 S14

五匹目
4vエンニュート
夢:チェック 特性:不明通常 性別固定:あり
H31 A18 B31 C10 D31 S31

夢か特性か性別があってないのでしょうか…
パソコンが低スペで時間かかってツラス

213 :
個体値特定どこ使ってる?思考停止でポケ徹使ってるがどうなんだろ

214 :
私は個体値カリキュレーターです。

215 :
>>212
夢キュウコンは出ない

216 :
思考停止も何も
徹底攻略以外でガラルまで対応してる個体値チェッカーあるのか?

217 :
特性1と特性2と不明と夢のところがよくわかりません…
キュウコンのもらいびの場合特性1と不明どちらでしょうか??

218 :
よくある質問見ろよ
人に聞く前に自分で調べられないなら乱数なんかどうせできねえから乞食した方が良い

219 :
こういうバカって何で聞く前に自分で調べようとしないんだろうな

220 :
すみませんでした。あきらめて乞食になります。

221 :
>>220
作者のよくある質問見たら解決するから頑張れ

222 :
まあツール使いこなしてようが俺たちも方法発見に群がる古事記だけどな!

223 :
コオリッポなんだけど
RideFinderみたら特性がアイスフェイスだけなのに1/2/Hになってるんだよね
RideFinderが間違ってるのか
ゲフリがミスって夢判定が行われてるのかどっちだ

224 :
通常特性1種でも内部的には1か2どちらなのかが割り振られてたと思う

225 :
基本的にこういうツール作る人達は簡単にクリアされたら悔しい精神の持ち主だから誰かが禁忌を破ってヤドンでもわかる乱数調整ガイドを作るまで待ったほうがいいよ

226 :
レイドファインダー対応してない穴あるしなあ

227 :
テッシードとかヌケニンとかそうだけど
プログラム上は特性が一つしかないっていう扱いじゃなくて通常特性も夢特性も同じっていう扱いになってる

228 :
とくせい1[ID65]
とくせい2[ID65]
とくせい3[ID65]

ID65=ふゆう

適当に書いたけどこんな処理してるはず
後で拡張性持たせやすくてエラー出にくい

229 :
ほーん、RideFinder信じて特性1個しかないけど
夢判定行われてるものとしてツールに入れるか

230 :
検索ってどれくらい時間かかりますか?
検索中からずっと動かない、、、

231 :
どっちのツールかによるしパソコンのスペックにもよる

232 :
>>230
誰のツール?
コイルツールなら手伝える

233 :
励ましてくれた方ありがとうございます。
あきらめずにやったら消費1200で6vおくびょう固定されてます。慣れたら配布したいです、私のこと乞食すすめた人たちも乞食どうぞ。

234 :
夢判定有りにしたら0/1/ordinary/hiddenしか選べないじゃないですかーやだー
コオリッポ嫌い

235 :
>>225
そうとしか思えない難解な書き振りよな
あえてやってるなら納得いくわ頑張るしかねえ

236 :
>>232
コイルツールです
夢特性なし
31 21 31 14 0 9
おっとり ひるねをよくする 特性1
で4V
夢特性あり
31 31 31 28 0 31
さみしがり 昼寝をよくする 特性1

夢特性なし
0 31 6 14 31 18
まじめ あばれることがすき 特性1
です

237 :
懇切丁寧な説明が欲しいならyoutube見ればいいじゃん
ボタンの押しかたまで丁寧に説明してあるぞ

238 :
ツールに個体値書き込んでボタン押すだけなのに何が難解なんですかね

239 :
それを一々聞かれるのが嫌だからわざと説明を難しく書いてるんだよな

240 :
>>236
ちゃんと最後のところも2v出してるから、スペックの問題かなぁ

241 :
>>240
2015年に買ったノートPCなので
性能の限界

242 :
パッチルドンのツールしか無かった頃は連続5個体とか難しかったけど現状は説明優しすぎてビックリするレベルでしょ

243 :
どうせならサブロムで無限回収したい
スイッチもう一台買うか

244 :
これvヶ所のズレチェック外してる?
☆1だと失敗率25%なのに失敗多いしvヶ所のズレチェックしたままだと違うシード出てくるわ
1回目失敗
2回目違うシード
3回目失敗
4回目失敗
5回目違うシード

一昨日は一発成功したから色出すまでに1時間以内で出来たのにな
今日は1時間経ってもシードさえ出せんわ

245 :
6000万っていけるか?

246 :
すまんいけなかった

247 :
>>243
それよなー
昔より飽きてあんまりポケモンやってないからサブROMは買ってなかったけど

こういうの出てくるとやっぱりほしくなる 迷うわ

248 :
乱数消費成功したけど巨大リザードン全然出てこなくて泣きそう

249 :
コイルさんの2V確定ok貰えてリセット3回次回4V指定なのに、5Vがでたんだけど、この場合2Vからやり直し?
それともこのままリセットし続けて4V出して問題ないのかな

250 :
V固定位置決まってるはずだからそのまま5V使っていけるはず

251 :
>>237
誰とは言わんが、動画信じて同じ事やってたら永久に色違い出せなくなる罠動画があるぞ!

252 :
ずっとseedが見つかりませんでしたって出るんだけど普通?ちな6Vメタモン狙ってる

253 :
コイルのとこはメタモンむりじゃね?

254 :
>>250
ありがと
なら2Vさえ通過できたらそのまま進めて良いのね
5Vが出てしまってがっかりしてたわ

255 :
>>253
コイルなんて使わないよxoroよ

256 :
1000日ぐらい消費してる時に日付を間違えて1ヶ月戻したんだけど、このときは消費カウントされてる?

257 :
されてないからそのまま継続しても日付で計算してるなら1ヶ月飛ばして継続でも大丈夫

258 :
>>257
よかった
ありがとう

259 :
ごめんコイルの質問なんだけど
Seed出なかった時はV箇所のズレを考慮を増やすのかまたやり直すのかどっちが早いかな?

260 :
増やしながらやり直し

261 :
増やしたら全然違うシード出るから増やすべきではない

262 :
いくら日付進めてOK出してもdenseedでなくて吐きそう
年末に何やってんだろうな…

263 :
5日目は2Vのがいいぞ

264 :
今作ってbwレベルに簡単?ひし形エフェクトの乱数って大体どれくらいかかるんだ
サブ垢ないからあまり時間かかるならやれないんだけど

265 :
>>264
SEED特定標本に半日
SEED特定ソフトにぶっこんでPC数時間
のぞみのSEEDに時渡りで数十分から数日
ぶっちゃけ史上最もめんどくさい

266 :
時渡りのあとに狙ったポケモンでるまでリセマラもあったわ
色違い孵化狙いのがまだ早い
キョダイマックスくらいしかやる価値はないんじゃないかな
6Vメタモンは乞食したほうが良い

267 :
夢ひし形だと10万件に1つくらい

268 :
現段階だと理解は簡単だけど全然手頃ではないって感じかなあ
bwは簡単すぎる

269 :
正直色違い単体で欲しいだけなら孵化の方が早くて楽だしメタモン単体も交換してもらった方が早いよ
キョダイマックスとか捕まえたのをを元手に色々交換するつもりなら良いと思うけどね

270 :
コイル氏のやつで4匹目2vと5匹目が全く同じだと計算できない?

271 :
>>270
日がずれてるのにまったく同じになることなんかあるん?
いやまぁ、確率は0ではないやろうけど…

272 :
コイルツールでSEED出した人って何回ぐらいやり直した?

273 :
>>272
一回だけ四匹目3-4v指定のとこで5vしか出んからやり直したぐらい

274 :
>>270
日付変更ミスじゃなくてたまたま同じ個体が並んでるだけなら行けると思うけど

275 :
>>273
まじ?5回ぐらいやり直してるのにSEED出ないからなんかやり方間違えてる気がしてきたな…

276 :
>>275
最初の2vでngを貰うことなら、結構あるで まぁ成功率としてはコイルさんのサイトに書いてある通りの3割強ぐらいかな

277 :
殿堂入り後のデータだとシード特定だけで6時間はかかる

278 :
>>277
正直コイルツールだとPCの性能次第やろ
わいは捕獲にかかる時間込みでもseed特定に一時間程度(ほぼ捕獲に時間が吸われる)やで

279 :
>>276
2Vの成功率が3割強ってことだよね?自分もそれぐらいかなぁって思う
最後のSEED検索が越せない…

もしかして4Vの場合って★3★4が存在するレイドじゃ駄目…?

280 :
別に大丈夫ですが、自然発生の4vと固定4vの区別ができているかが問題かな
Raid finder等で捕まえたポケモンの固定V数がいくつか見ながらやってみては?

281 :
コイル氏ので
2V通過
次のV指定が指定外だった場合
2Vからやり直しと言われたが実際はどうなのかな

282 :
>>278
いや検索までにだぞ
OK2v出るまで時渡りで3回やったとして1時間
そこから3日後の3vで2時間
4日後は適当
検索でシード出る確率五分五分

283 :
>>281
やれんこともないやろうが、該当するseedが爆発的に増えるからそのぶん時間がかかる

284 :
>>282
それもうPCスペックの問題とちゃうかなぁ…
どれほどのもん使っとんかは知らんけど

285 :
>>284
検索時間は0として考えてるぞ
1つの穴でしかやってないけど検索時間0として6時間はかかる
検索時間込みで1時間でシード特定とか考えれん

286 :
検索時間0だから実機で時渡りしながらVポケ探しだよな
PC関係ない
運だけ

287 :
>>283
なら2V確定して次失敗したらまた2Vからやり直しでその後全1発クリア目指した方が後々面倒くないって事か

288 :
>>280
Raid finderってSEEDがないと使えないものかと思っていたのですがそうでもないんですかね…(無知で大変申し訳ない…)
★5のみ存在レイドが一番安定って感じですかね

289 :
根本的に個体値パズルが理解できないんだけど
例えばリザードンの巣なら

星3のリザードorクイタランorキュウコンorコータスを出して個体値チェック(レポート日を1日目と数えて4日目)
ってとこはわかるんだけど
「4日目の星5(4V固定)レイドの31以外の個体値を前から順に半角スペース区切りで入力。」
ってのが意味わからん。
リセットしてもう一度4日目に行って、そこに出てくる星5を指してるの?

290 :
OK個体出して2、3日目のデータ取ってシード値検索開始までは1時間位あればできるけどなぁ
どんなやり方してるのか知らないけどよほど運がなくても2時間あればいけそうだが

291 :
>>287
まぁ少なくとも自分はその方法でやってる

292 :
だからそのOK個体が出ないって話なんだが
井戸によるけどな

293 :
>>291
サンキュー
今から仕事だから、帰宅したらまた2Vとのバトル始めるわ

294 :
1時間で出来るなら今はバッジ2個のデータでやってるけど☆5のほうが夢も出るしいいかなあ
最初のが運悪かっただけか

菱形6000消費出たけど悩むなあ
6000だと3時間かかるし昨日ミスって同じ月2回やった実績あるから3時間やり続けてミスったら洒落にならん

295 :
バカだから5800くらいで一回セーブしようとか思わねえんだろうなこいつ

296 :
このスレバカしかいなさそうだよね

297 :
それが昨日してたんだよなあ
ただそこからミスったからオーバーした
動画見ながら無心でタッチペンで押してたから気づかなかった
こんなの考えながらやる方がすごいと思うわ

298 :
やっぱりSEED検索ができないので良かったら指摘お願いします…
ハシノマ原っぱ巣A太い光です

[4日目]マシェード★3 30-1-11-31-31-18 やんちゃ イタズラ好き 特性:はっこう(特性1)
上記固体でOK(Next->4V)
[4日目]オーロンゲ★5 22-31-31-31-31-31 寂しがり 暴れるの好き 特性:いたずらこころ(特性1) 性格固定にチェック
(5Vでも可能ということなので続行)
[5日目]トゲチック★3 16-7-31-31-31-3 寂しがり 打たれ強い 特性:ほうし(特性2)

夢特性有りは全員チェック有り

299 :
とりあえず、マシェードとトゲチック夢出ないでしゃ

300 :
ランクマバグってホーム解禁のアプデで修正されるよな

301 :
>>299
!!てっきり出る出ない関わらず夢特性を持ってるかどうかのチェックかと……ホントお恥ずかしい。ありがとうございます

記載した個体でもう一度やってみます

302 :
馬鹿すぎるだろ

303 :
できてないやつたぶん大体それだぞ

304 :
返す言葉もないですね…
記載した個体では出なかった(多分個体が悪いのかも)ですが、
以前記録していた個体ではできたので、このまま続けてみます。
お手数をおかけしました

305 :
アホは乱数やるなよ

306 :
表記が紛らわしいし一回の検索で時間かかるから気持ちはわからんでもない
ただその話題は何回も出てるしちゃんと読まないとな

307 :
初期seed特定出来る個体見つけるのに数時間とか根本的に仕様理解できるのかどうか怪しいな
確かに時間のかかる作業ではあるけどそこまでではないだろ
2Vからしかseed特定できないと勘違いしてる?

308 :
コイル氏版しか使ってないんだすまん
コイル氏版だと2vからだから

309 :
通信交換でseed変わるなら目的の個体を捕まえては別ROMに輸送してっていうのを繰り返したりはできないっぽい?

310 :
いや日付変わる以外じゃ変わらないでしょ

311 :
目当て個体捕まえて何回か交換した後、少し先の欲しい個体もついでに取りにいったけど何の問題もなかったぞ

312 :
化石乱数ずっと待ってる

313 :
乱数もここまできたんだな
でもこれって期間限定のキョダイカビには対応してない?

314 :
>>300
ホームはスマホアプリだけどな

315 :
>>313
乱数以前の理解が足りてない

316 :
>>314
そうなん?
スマホ使ったデータ預かり機能みたいなことなん?

317 :
>>315
いや、>>313のいうことは間違っていない
実は2つのツールはクリア済みのデータに関してはピックアップ穴には対応していない
コイルツールは星2が必要だったりパッチルドンツールは5V確定を想定していなかったりする
なので俺は作りたてのデータで初期seedを特定した
星1しか出なければパッチルドンツールは普通に使える
コイルツールは1/2くらいの確率で確定で失敗する
俺の理解が間違っていなければ特性の決定が一回で終わらないと失敗
俺の場合はコイルツールで初期seedが特定できるまで日付を進めてゴリ押しした
現在色違いキョダイマックスカビゴンを捕獲しているがウルトラボールだとなかなか捕まらないな

318 :
>>317
間違えた
パッチルドンツールはクリア済みデータでも使える
通常は星3と星4が3Vで星5が4V
一方ピックアップはV確定数は星の数に比例する
なのでピックアップの星3と4だけを捕まえて
星3のときはそのまま、星4のときはツール側には星5を捕まえたと偽れば動くはず

319 :
>>316
まぁそうだな
3DSのバンク スマホのGo switchの剣盾にポケモンを移動させるための中継アプリ
おそらく剣盾側のアプデはいらない

320 :
>>318
なるほど

321 :
SEED値カウント5000
これならいけるかとランクバグで時渡り
日数計算で日にちを確認して慎重にやったのに、月末の所で手が滑り1ヶ月飛び越えたり、日にちが2日進んでしまったりと、実際の日数より2ケ月近く伸びたと計算
SEED値の確定日から3日のリセットで1日ずつ進めてるが2ケ月過ぎた…
これは失敗したのだろうか…
まだ辿り着いていないのか…

322 :
>>321 一回適当にポケモン捕まえてraid finderで個体値とか特性とか性格打ち込めばいくら消費しているか分かると思いますよ

323 :
>>321
日にちの部分じゃなくて2000年の部分を変えた方が分かりやすいと思う
単純に83回繰り返せば4980回だし

324 :
昨日6600消費で色夢巨大リザードンだしたときは何回も途中捕まえてズレチェックしまくったな

325 :
メタモンは星4で4v固定のもおるんか
星3で5連続の成功するやつ出せたのに星5出すついでに星4の見たら性格まで変わっててツールに打ち込めねぇ

326 :
メタモンの乱数は星3と星5で性格変わる場合どちらの性格を打ち込めばいいの

327 :
4日目4Vの性格は使わない

328 :
>>327
パズル用の個体値ってことかな
ありがとう

329 :
うふふ
なんやこのクソ消費は
https://i.imgur.com/Vb8qD89.jpg
https://i.imgur.com/l4ge6L6.png

330 :
>>322
イマイチ使い方か分からなくて…
個体値だけ入れれば良いの?
それとも出た初期SEED値とか入れないと無理なのかな
ちょっと使い方をググってみたけどイマイチ分からなくて

331 :
>>323
あああああ
1月だけで年を跨げばよかったのが…
もっと早く気がついていたら…
次回からはそうします

332 :
なんだこいつ

333 :
ポケモンキャンプで日付変更が楽になる?みたいなのがよく分からないのでだれか教えてくれませんか

334 :
den seedが全然見つからないんだけどこれPCの問題なのか?

335 :
PCの問題じゃない
個体値入力等が間違ってる

336 :
コイルさんは分かりませんが、xoroshiroは入力等があっていてもseedがでないことがあるとdiscordで聞きました

337 :
ランクバトルを利用した日付変更で消費する際に、
31日→1日というように月を変えずに変更してしまった場合ってどうすればよいか分かる方います?

338 :
過去に戻る日付変更はカウントされない

339 :
単に一月増やして元のサイクルに戻すだけでok

340 :
>>338 >>339
過去の場合は消費されないんですね、ありがとうございます!!

341 :
>>333
ポケモンキャンプを張るとバックアップが取られる
このバックアップはレポートを5,6回くらいしないと上書きされない
そこで目標の数回手前でバックアップを取り、目標のFrameで望みの種類の個体が出たらレポートを書く
捕まえ終わったらバックアップを復元(オープニング画面で十字キー上+X+B)

例えば色違いの3日手前でバックアップをとる(俺は念のため5日前にするが)
3日後のポケモンはリセットするたびに種類が変わるので、そこから3日進めて目的の種類のポケモンを厳選する
ピックアップ穴の場合アーマーガアやカビゴンが出るので、カビゴンを狙うならカビゴンが出たときにレポートを書く
このカビゴンは色違いとなる
何度もリセットしてサブデータで色違いカビゴンを捕獲したらバックアップに戻る
すると色違いより3日前の状態に戻るのでまた3日進めて望みの個体が出るまでリセットする

こうすると例えば捕獲の難しいウルトラボール入り色違いカビゴンなんかが狙いやすくなる
しかし俺は事故ってしまい一度穴がカビゴン固定になってしまった
他データとリーグカードを交換したり、通信交換したり、ネットに繋いで配布したりすることのないように注意
俺の場合今現在既に3万も乱数を消費しているのでこのリスキーなやり方はできればやりたくない
事故らなきゃ便利は便利だが

342 :
>>341
長文でわざわざありがとうございます

343 :
ワイルドエリアってどこに柱が立つかもレイドと同じく固定なんだな

344 :
>>335
正しく入力できてる場合って何が変わりますか?

345 :
色コイの出現ルーチンは知らんけど3日後色固定利用で誰でも色にできるとかなんないかな…

346 :
巨大アーマーガァの巣穴でバタフリーとアオガラス捕まえまくってるけどことごとくNGくらうわ
昨日の巨大リザードンの巣穴では1発で出たのに
確率どんなもんなん?これ巣穴リセットしたほうがいいんか?

347 :
>>347
Ng食らう度に一日ずらしてるか?

348 :
>>347
ずらしとるぞ

349 :
七度目の正直でやっと出たわ

350 :
7度目ならマシなほうじゃね
おれもアーマーガアの巣は有効パターンなかなか出なかった

351 :
アーマーガアは計算できる個体出すだけで1年ちょっとかかったわ。コイルツールが2V対応より前の話だけど

352 :
>>341
他データとリーグカードを交換したり、通信交換したり、ネットに繋いで配布したりしても
バックアップ取られるってこと?

353 :
NGなのかどうかどうやって判定してんのか理解してる奴いなさそうだな

354 :
4日目から何日後に6Vメタモンが出るのがわかってるので
一度個体値確認の為にランクマ方法で時渡りをして個体値確認後
ゲームをリセットして再度ランクマ方法の時渡りしても同じ日付で出る?

355 :
色違い巨大ブリムオン狙ってるんだが滅茶苦茶NG率高いうえに
やっと通ってもSEED見つからないことが10回続いて泣きそう
ここの巣穴はダメなんか?

356 :
通ってseed見つからなかったら塊投げなおしたほうがいいよ 
一生見つからないをループするだけ

357 :
>>354
出るよ
というかそれが出るから乱数調整は成立する

358 :
>>357
ありがとう

359 :
>>352
失敬
通信をするとバックアップ取られるというのはどこかで見たということと
俺が目視したのはローカル環境でリーグカードを交換したときバックアップが取られた
なので念のためネットに繋いだりするのはやめた方がいいと思った
もし間違っていたら申し訳ない

360 :
>>359
手元の実機で試したが通信交換と他人のレイド参加でもバックアップ上書きされるみたいだ
通信交換で上書きされないならもっと使い途あるのになー

361 :
@4匹目の★3の2Vを捕まえて個体値入力→OK Next 3V
A4匹目の★3or★4の3V捕まえて個体値入力
B5匹目の★3の2V捕まえて個体値入力

これで検索かけたら何も出てこないのですが、方法が間違ってる?

362 :
928消費で色通常特性か〜
これ消化してもう一度チャレンジするか

363 :
入力間違えてるんじゃないの
夢ありとことか個体値チェックとか

364 :
>>363
その穴で夢特性が出現するものにのみチェックであってますよね?

365 :
RideFinderで夢の有無確認してるならそれであってる

366 :
うーん、、、かたまり投げなおせってことなんですかね

367 :
検索結果が出るのに時間かかるってことはわかってるよね?

368 :
>>367
1時間以上待ってますが応答がないです…

369 :
6時間かかるときもあるんだぜ

370 :
コイルツールは今のところ検索してから見つかるまで3分以上かかったことないな
範囲10000とかにしても同じ
何時間も見つからないとか言う人いるけどスペック低いだけだと思う

371 :
>>361の人だからコイルツールじゃないでしょ

372 :
Star Sedd Search使ってます

373 :
あれ?コイルツールかよ

374 :
糞アフィのおかげでみんなコイルだろ

375 :
最初のところで何度もNGが出てときわたりしてしまったのですが、ときわたりしすぎると良くないとかありますかね

376 :
>>376
そんなもん運やがな

377 :
またseed見つからないどうなってんの
数字入力ミス以外にやりそうなミスってどんなのがある?

378 :
4Vだと思っていたが固定3V+偶然1Vだったとかかな

379 :
巨大ブリムオン穴は2V★3がギモーとトゲチックだけか
もうそれだけでたいへんですな

380 :
もし暇な人いたらこれでSEED出せるか確かめてほしい
俺のやり方が間違ってるかだけでも知りたい

4匹目2V(夢あり 星3ギモー うっかりや 打たれ強い 通常いたずらごころ)
H2 A18 B31 C0 D18 S31

4匹目3V(夢あり 星4ペロリーム れいせい 打たれ強い 通常スイートベール)
H31 A18 B31 C28 D26 S31

5匹目2V(夢あり 星3トゲチック しんちょう ひるねをよくする 通常はりきり)
H17 A12 B31 C0 D31 S18

381 :
夢ありとか言ってる時点で無理

382 :
>>380
みっつともその穴では夢でないから夢ありチェックはずせ

383 :
星3から夢は出ないです

384 :
公式FAQから

「夢特性あり」のチェックは常に「そのポケモンのレイドで夢特性が出現する可能性があったか」によってチェックを入れてください。

385 :
こんなバカな質問に答えてくれてありがとう
星3からは夢でないのね…

386 :
ポケ徹みりゃ1発やぞ

387 :
>>385
RideFinderが便利
巣穴とポケモン選択すると、何V固定か、夢特性出るかとか分かるから

388 :
夢のタグ外して範囲広げて検索してもダメだったつらい

389 :
コイル初めて使ったけど検索めちゃくちゃ早いな
ただ他のツールと比べて検索中他の作業できない位重くなったりするわ

390 :
クソみたいな質問に答えるからあれもこれもと教えて君が増えるんだなあって

391 :
コイルツール使おうとしたけど、
星3や2V3Vはxoroshiro補助ツールを使った方がやりやすいと気付いた

392 :
ツール開発者に糞みたいな質問がいかないためのメイン盾やぞ

393 :
>>380
4匹目のVのいちがずれてるのがおかしいと思う
星3ギモーと星4ペロリームって同じSEEDだとV位置ずれないはず

394 :
6vおくびょう金コイキング固定できたが需要ある?

395 :
あるわけない

396 :
辛辣すぎる

397 :
ランクマの日付変更をすると希望してた個体値の日付より何日かずれてる?

398 :
こりゃまた想定以上にクソな質問だな

399 :
日本語でok

400 :
根本的に理解できてない質問

401 :
根本的に理解できてない質問

402 :
根本的に理解できてない質問

403 :
なにもわかってなさそうな質問だな

404 :
ランクマ使う日付変更バグて途中でレポート書いたらリセットされるのか?
日付変更でたまにエラー出るからちょくちょくレポート書いてるんだけど

405 :
されるわけないだろ
それでリセットできるなら日付変更しなくても穴のポケモン変えられるってことになるだろ

406 :
自然に日付越えても乱数に影響ない?
ポケモンは変わるだけで乱数進むことはないよな

407 :
乱数進むでしょそれ

408 :
普通に1進むのか…それ含めて計算したらいいか

409 :
乱数消費してる間に初のエラー落ちして草
これって消費のところを1から始めればいいの?

410 :
知らんがな
お前がセーブしたところからとしか言いようがない

411 :
なんなんだ
俺より無知が多すぎるんだが…
とりあえず歴代の乱数調整のやり方を理解してから今回のソフトを挑め

412 :
日付すらまともに進められないの草

413 :
ロトムの乱数しようとしてるんだけど★5ロトムにソロで勝てなくて詰んだ
まじでクソゲーだわ

414 :
ここで質問されるほとんどの事は開発者のブログを見れば解決される

415 :
丁度乱数消費しようとしたらランクマ終わってた
シーズン2が3日からだから3日までお預け

416 :
乱数消費で年のとこ増やしたら一回につき60消費ってみたけど、どういう仕組みなんだ?

417 :
どこ増やしても1しか消費しないぞ

418 :
>>416
1回(2000年から2060まで1ずつ変えるセットを)やれば60増えるってことでは?

419 :
ランクマ終わっちゃったのか

420 :
1月3日13時からセカンドシーズン

421 :
ランクマできないと高速時渡りできないじゃん
どうすんの?

422 :
旧時渡りをする
一日で2000日くらいかな

423 :
レア柱ってV3って出たっけ?
2V通っても次3V限定言われて2V通過できなくて全く次に進まない
そして高速時渡りが一時閉鎖か
3日までに通過できるように頑張るか

424 :
>>423
V3じゃなくて3Vだった

425 :
マジで馬鹿みたいな質問ばっかだな
まあ今頃まだやり方わからず成功してない奴なんてアフィで知ったガキばっかか

426 :
出ないわけ無いだろ・・・・・
出なかったらいったいみんな何を狙って乱数調整してると思うんだか

427 :
旧トキ渡オンリーつらい

428 :
目当ての個体出る状態でレポート書いて固定したんだが
この状態を維持するために気をつけないといけないのって日付更新されないよう定期的に時刻戻すだけでいいよな?
どうせ時渡りできないし色コイ厳選しようかと思うんだが他の柱のレイドやりまくっても問題ない?

429 :
乱数調整質問スレ

430 :
他の柱のレイドって自然発生の柱でしかできないけどな
ねがいのかたまりを使ってはダメ
色コイ厳選しようにも時渡りチェックできないし

431 :
サンキュー
面倒だけどどうせ他にすることも無いし地道に柱潰して回るわ

432 :
と思ったらかたまり柱残ってたら他の柱全部潰しても再発生しないのか…

433 :
この2日間旧時渡でやる猛者おる?

434 :
ランクマ停止前に色キョダイで固定しておくでしょ

435 :
孵化乱数はやくしてくれ

436 :
このスレの質問殆どが製作者のサイトとかツイッターで説明されてること
理解できないやつはここで聞いても変わらん

437 :
俺のPCコマンドプロントで乱数計算したら
常にCPU使用率が100%のポンコツだから計算終わらん
誰か夜綱さん方法の乱数計算手伝ってくれ
URLとメタモンの個体値、性格、特性情報を貼っとく
https://note.com/sub_827/n/nb9d6f31d54d2

4日目(個体値を貼る)
メタモン★3(性格ようき)(特性じゅうなん)
30 12 31 17 31 31

4日目(31以外の個体値を貼る)
メタモン★5(性格ずぶとい)(特性じゅうなん)
24 31 31 13 31 31

5日目(レイドの数を入力&個体値を貼る)
メタモン★3(性格ずぶとい)(特性じゅうなん)
31 24 14 31 31 3

6日目(レイドの数を入力&個体値を貼る)
メタモン★5(性格おとなしい)(特性じゅうなん)
22 12 31 31 31 31

438 :
巣に帰れ

439 :
なんでここでポンコツのてめえの手伝いしなきゃねえんだよ

やってほしいならなんか対価出せ マスボ10個とあと現金1万くらいならやってやるよ

440 :
手伝う理由が1ミリもない

441 :
CPU使用率が100%って当たり前で草

442 :
人にものを頼むときの態度を親から教わらなかったのかこいつ

443 :
匿名だからイキる奴ら多いな
正月って感じだわ

444 :
>>437>>443

445 :
>>443
ポンコツなのはpcじゃなくてお前自信だと気づけ
だからこんな場所で場違いなお願いして叩かれて不快になるようなくだらない人生になるんだよお前

446 :
>>437
計算終わりましたよ

447 :
>>447
なんで計算したんや

448 :
>>445
何でもかんでもイキる人生は面白い?
つまんなさそうと思うんだが

449 :
そんなしょうもない質問するようなやつよりはマシなんじゃないか

450 :
>>448
ログ見ればわかるように6時間我慢して計算結果出てるやつもいるんだよ

451 :
クソアフィかなんかに晒されたのかこれ
頭弱いやつなんで一気に増えたのかな

452 :
計算結果に6時間もかけるならオシャボとかbpアイテムで交換してくれる奴ツイッターで探した方が早い
それか配信者の乞食

453 :
質問ぐらいは聞いてあげればいいのにバカ扱いするだけのやつばっかりだからね
何のためにこのスレがあるのかもわかんねえ

454 :
マイコンスレもここもpart2以降答えが書いてある質問する奴か乞食しかいねえな

455 :
上とか配布者サイトに書いてることに答えてたらキリがないだろ

456 :
質問スレでもないしな
公式に書いてない情報を交換する価値はある
「SEED計算には6時間かかることもある」
「メタモンは乞食したほうが早い」
どちらも過去ログにある

457 :
俺らはもう乱数できるからこのスレもういらないんじゃないかな

458 :2020/01/01
日付合わない、計算遅い
もうこれくらいだろこのスレの話題

ポケモン交換スレ part154
【SM】◆ ネクロズマ ◆【USUM】
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問・感想スレ38
イワンコ・ルガルガンのスレ 2
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ130
剣盾はプレイした奴としてない奴の温度差が激しいね
初代の頃には考えられなかった今のポケモンあれこれ
真夏の夜のポケモン 第六十六章
【エスパー】ユニラン・ダブラン・ランクルス【ワンダールーム】
一日一体ポケモンを語るスレ その115
--------------------
ストラヰクウィッチーズ
【HP】 Pavilion Notebook PC ★10
【PS4】家庭用太鼓の達人スレ★57【ドラちゃん】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3069【youtuber】
釣竿のテクノロジー
BABYMETALファンのおまいら年齢がバレる発言して下さい Part.16
サンソフトの東海道五十三次を語る
【テレ朝木9】ハゲタカ★19【綾野剛】
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい◆1520
ほくろ占い
和田と石森と宮田なら誰が良い?
機動戦隊アイアンサーガ 212機目 【アイサガ】
【逃走中】 大阪府警、まだ3000人(経費1日1億円)態勢で追っていた
★【画像】かわいいどうぶつを愛でるスレ【動画】
【TRY】トルコリラPart680
奈良 月ヶ瀬村 女子中学生殺人事件★4
【ちんちんぶらぶら】田辺三菱製薬30【そーせーじ】
MAGIX Samplitude part 8
まず「はんりゅう」じゃなくて「かんりゅう」な件
自民党 長岡京市議会議員 三木つねてる女性を恫喝
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼