TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ノクターン2番を弾いてる人が集まるスレ
ゲームミュージックをピアノや鍵盤で弾こう!11
お店で試し弾きする際のお勧め曲を挙げてけ
ショパン 幻想ポロネーズ
ヤマハジュニアピアノコンクール3
【夢】ピアノ弾ける男と付き合いたい【憧れ】
一般人とピアノオタの見分け方
ピアノ騒音【8】
【お買い替え】YAMAHA エレクトーン【32台目】
【シンセ?】YAMAHA D-DECK【エレクトーン?】

ピアノ【生徒限定】〜Dear先生へ〜


1 :2007/09/07 〜 最終レス :2019/09/29
先生ばかりでなく生徒だけのスレもあってもいいのでは?
生徒が思っていること、なんでもどーぞ。
*先生の書き込み禁止


2 :
先生が腕や手首に触れて指導してくれるたびにドキドキする。
しかも年下。
ああ、ついに年下の先生に指導される年になってしまったかとガックリもする。

3 :
口調で傷付きそうになることはあるが、特に言う事なし。

4 :
結び付け過ぎ。責任取ってなんて誰も言ってない
媚売る気も無い。でも尊敬はしてる

5 :
ヤフオクでチマチマとお小遣い稼ぎするのはやめてください。
いや、やってもいいけど生徒に即ばれるIDでやらないでください。
そんな暇があったら指導の研究してください。

6 :
だってしょうがないんじゃない。
音楽で儲けるのは難かしいんだもん。

7 :
>>5
何でわかったの?
レッスンで着ていた服でも売ってた?
ww

8 :
子供のころ、ピアノの先生には、親の次くらいになついてたな。
お別れは悲しかった。

9 :
先生、レッスンのたびに「どうせ大人だから」と言ってバカにするのは止めてください。
何様ですか?ピアノの先生はそんなに偉いのですか?

10 :
あら あなたこの間の変な人?
晒しあげ

11 :
幼児教育科の学生です。
短大で指導して下さるピアノの先生は皆
髪も服もきっちりしていて憧れます。
幼稚園に実習に行っても、
幼稚園に定期的に来ている音楽の先生は
きっちりした清楚な服装の先生で、
「何でピアノの先生はみんな綺麗な格好なんだろう」
と職員さん同士話していました。
幼稚園の先生と比べ…という事でなく、
通勤電車で見かけるOL層と比べても清楚できっりちな気が。

12 :
私の先生はこっちが大人だからあからさまに手を抜いてきます。
レッスンも発言も行き当たりばったりで言う事がコロコロ変わる。
いい加減すぎる。こっちは弾けるようになりたくて習いにきているのに、まずそのことからして理解してない。適当にアレンジしたものを適当に弾ければそれで良しと勘違いしている。
発言が一貫しないので、教材もこっちから指定したくらいです。
以前「バッハが好きで聞く」と言ったことがあったのですが、
なにをどう勘違いしているのか毎回レッスン時に
「あなたはバッハしかやりたくないなんて言っているけど〜」
なんてキレてます。バカか。
音楽をやっている人って人間として頭が不自由なのか。

13 :
>>12
無料でレッスン受けてるわけじゃないですよね?
何でそんな気に入らない先生にわざわざ高い授業料払って習ってるんですか?
お金と時間がもったいないとは思わないんですか?
ピアノの先生はその先生しかいないわけじゃないのに
何故別の先生に替わらないんですか?

14 :
田舎だと選択肢がなかったりするよ。
近所の市区町村で一軒しかピアノの教室がないとかザラ。

15 :
隣の県まで行ってもいいじゃないか
職場や学校の近くとかさ
それもないならピアノ習うのやめたらいいと思うよw
学生なら将来就職で都会に出てから習うとかさ

16 :
なんで食い下がってくるの?www
と言うか、音楽やってる人って人格が未熟な人が多いのは事実かもしれない。
子ども相手にお山の大将してておかしい人多いよ。
子どもしか相手にできないのかもしれないけど。

17 :
うぼあ

18 :
先生さようなら
別の先生につきます。

19 :
フレーズを説明するのに横で歌ってくれるのが好き
和みます

20 :
大人は手を抜くと言ってる人が多いけど、大人になってから始めるほとんどの人はそれを望むから
教える側もそのように対処するようになってしまうんじゃないかな。
習う側は手を抜いて欲しいと思ってるつもりは無くても、進度を気にかける。
大人も子供もしっかりした内容のレッスンを受けていて、この曲を次回までにと課題を与えられたら
毎回1回でちゃんと弾けましたと○貰える人はそういない。
例えばバイエルを最初の内は数曲同時にさらえても、段々1回1曲になってくると
106曲終わるのに1年ではとてもじゃないが無理。
ブルグの25曲を2週〜4週、平均3週としても1年半かかる。
そういうペースでもじっくり我慢して続けられるなら、そのようなレッスンしてくれる
先生を探したら良いと思う。
ちゃんとその曲のやるべき事が出来てから次へと言うと、初級レベルでも何年もかかるが
たいていの大人はいつまでも子供が弾くような曲じゃやってらんないとか
こんな曲よりショパンやベートーベンの有名曲を弾きたいって考えてしまう。
大人も子供も初心者は簡単な曲から弾くのは同じなんだが、簡単な曲=子供っぽい、つまらないと思う人は多い。
だからバイエルを半年や1年で、弾いただけ…の中途半端で終わらせないと多くの生徒は不満を持つ。
何年かかっても先生が要求する出来で進む覚悟があるなら、ちゃんと実力がついて行くだろうけど
大人になってからそれを我慢出来る人はごく少ない人だけと思う。
人にもよるだろうが、先生の要求レベルで進むなら、子供より大人の方が時間がかかると思う。
いろんなスレ見ても○○を何ヶ月で終わらせたとか、○○がまだ終わらないとか進度を気にする人が多数だけど
内容あるレッスンで本当に実力付けたいのなら、そんな事を気にしてはいけないよ。
今の先生にはっきり自分の思いを説明して先生がどのように回答するか、
場合によっては違う先生に変わる事も考えたら良いのでは。

21 :
γ‐GTPが異常な値を示してしまったのだ。
肝機能の異常なのだ。

22 :
誤爆なのだ

23 :
バカボンパパ乙

24 :
若い人には分からないのだ

25 :
うちの先生は人前で弾く曲以外はスムーズに弾けて
雰囲気が出ていたら合格にする感じです。雰囲気を出す段階で、次の曲
勝手に決めて譜読みをして、合格した時にそれを持っていったら「見てきたのか、よしやろう」と
言ってくれます。で、先生はよく弾けるから難しい曲もいいし色んなこと教えてくれる。
先生最高、でも怒ると怖いですね

26 :
>>25
なんだか随分と大雑把な先生ですね。

27 :
私の先生はとても優しいし音がすごい綺麗と定評のあるピアニストです。
尊敬してますし、レッスンも満足。ただ物凄く真面目な方なので時間ぴったりに終わり、ホームレッスンもしない。なんか寂しい。
連絡もがくむ通してだし。

28 :
私の先生は臭い

29 :
穴という穴すべて臭い

30 :
>>18
うちもです。先生さようなら

31 :
先生、大好き

32 :
一生、大人には手抜きのレッスンを繰り返していろ!バカ!
お前の脳はサーカスの犬猿以下だ。

33 :
30代♂を受け入れてくれた先生へ
基礎が出来てないのにクラシック(エリーゼw)に挑戦してごめんなさい。
私の汚い音で先生の胃に穴が開くのではないかと心配です。
今、テンポを落として1音づつ確認してますのでもう半年ぐらいは見捨てないで下さい。
やっぱり、千の風とかのほうが宜しかったのでしょうか?
むしろ先生が知らないゲームの曲の方が精神的に楽なのでしょうか?


34 :
>>33
気にも止めていないと思う。
レッスンが終ればあなたの事はすぐに忘れるので精神的には大丈夫でしょう。

35 :
先生は威厳があって反抗期の私でも従順になったのに…ヤンチャなぬこ様のいたずらに手を焼いててかわいかったです。

36 :
age

37 :
私の先生は、
私が弾く曲のリズムにあわせて、
「ハィ、ハィ、ハィ、そこ、盛り上げて、もっと、もっと、もっと、違ぁう!、もっと!、違ぁう!、もっと!、もっと!、左うるさぃっ!、右手もっと!、左うるさいっ!、そー!、そー!、そー!、ハィ!、ハィ!」
って感じです。
わかります?
いい感じですよ。

38 :
いつもありがとうございます。
見捨てないでくださいね。

39 :
旦那さんを大事にしてあげてください。

40 :
うるさいっておかしくね?

41 :
先生、ピアノのレッスン本当に楽しく受けさせて頂きました。
もう会うことはないですけど、先生にピアノレッスンを指導して頂き本当に良かったと思います。
先生からすれば、ただの「覚えの悪い生徒だったなぁ〜」としか残ってないかもしれませんが・・。
本当にありがとうございました。

42 :
先生が時間にルーズ過ぎて 辞めようかと思ってる… 月謝泥棒っ!

43 :
自分よりうまい若い子がいて、他の生徒が褒めると嫉妬から追い出すわ
発表会の打ち上げや飲み会に、一人だけ仲間はずれにするわ、やってる
ことがサイテーです。43歳独身だとここまで余裕がないんですかねーw
レッスンの最中に延々と雑談し時間切れになったら「あ、また次回ね」
はねえだろうwww月謝ドロボー!!!
それといくら自分が売れないピアニストだからといって国内の売れている
ピアニストをクソミソに言うのはやめていただけませんか? 
そんなあなたの演奏を聞いてもちっとも感動はしないんですが。。
そういうわけなので、私はあなたに見切りをつけて次の先生を見つけました
あなたとは違って家庭持ちで精神的にも経済的にも余裕のある優しい先生
ですし、生徒の数も多いですよ(人望の差ですね)
せいぜいがんばって残り少ない貴重な生徒さんのご機嫌を損ねないように
なさってくださいませねw

44 :
先生…俺、もっと頑張って腕磨くんでレッスン前に歯を磨いてください…

45 :
稀に弾ける生徒が入ってきても、うちの先生に習っている間に、みな下手になっていきます
ヤバくないですか?

46 :
雑談はマジ止めろ!
3冊かかえてるんだが、1冊終えるごとに雑談に誘う…
なんかうまくかわせる方法ない?

47 :
>>46
雑談無視して2冊目を弾き始めたら?

48 :
>>47
2冊目を広げた瞬間に「こないだね〜」とか始まる…
それ無視して弾く勇気がない…
やっぱ強引に広げた時に弾いちゃうしかないよな…
今度やってみる
ありがとう!

49 :
なんか… アタリの先生に出会うのがいかに難しいか、というスレになってないか?


50 :
先生、なんでうちの教室って負傷率が高いんですかね〜
気に入らない生徒ばっかり無茶なfを弾かせて手を傷めさせているという
噂が流れているんですが てか結局は自分の講師としての評判が悪くなる
ことに早く気づいてくださいね

51 :
先生、あなたのやっていることは先生ごっこです。

52 :
先生、勝間本たくさん読んでますねw
演奏も指導もかなり微妙だけど、
せいぜい協会で出世なさってね〜

53 :
先生、月謝高すぎです
先生、無駄話長すぎです
先生、教室冷え過ぎです
先生、生徒用の駐車場用意してください
先生、独身の若い子紹介してください
先生、今年もよろしくね

54 :
先生、すごく尊敬しています。
私はすごく出来の悪い生徒です。
ごめんなさい。

55 :
金澤先生、その程度のレッスンで月謝取るのって詐欺じゃないですか?

56 :
気分のムラがないようコントロールしてレッスンして下さい

57 :
何人か先生を知ってるけど
どいつもこいつも極めつけのバカだった。

58 :
先生、大人の私にも丁寧に教えてくださってありがとう。
気付けばチェルニーの40番に入りバッハのインヴェンションが難しくて
ついていくのがやっとな私に、
「ショパンのエチュードなんかも弾けるようになりたいね!」と
言って下さったこと、嬉しかったです。
そこまで到達するのは無理だろうと思うけど、目の前の課題を
一つ一つクリアしつつこれからもピアノを楽しんで弾いて
いこうと思います。

59 :
○ティナの運営にしゃかりきな先生、
いつもごくろうさまです。

60 :
先生、レッスンのときにさくっと教えたらいいような課題なのに
もったいぶって別料金とってセミナーを開くのはいかがなものかと。。

61 :
音大出なのにベートーベンピアノソナタを弾いた事がないというのは
一体どういうことですか?

62 :
直接いえゴミ

63 :
先生、そろそろ次の曲にいきませんか?
完璧主義なのはわかりますけど今は曲数こなすのが大事なんじゃないんですか?

64 :
先生、やっぱり予選を通ったら、本選が終わったあと、
金一封が欲しいんですかね…
つーか、やっぱり包むもんなんでしょうか。
子供だったら親が包むんだろうけど、当方社会人なので
社会人だったらお中元とかお歳暮とかのほうが
嫌味に思われないんでしょうかね

65 :
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader919143.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader919144.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader919139.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader919138.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader919142.jpg

66 :
レッスンより、雑談の方が楽しい
先生と雑談する為にピアノやってるようなもん

67 :
大不況&経済危機でリストラ食らいそうで
習い事どころじゃなくなりそうな雰囲気 age

68 :
先生のピアノより良いピアノ買ってごめんなさい。
メトロノームも…

69 :
>>68  同じく!
先生C3なのにS6買っちゃった。
買って一ヶ月以上経過した今も・・・黙ってます。

70 :
この世界的大不況にピアノ買ってる馬鹿のツラが見てみたいもんだ

71 :
先生、他人の演奏を悪しざまに言うのはやめたほうがいいですよ。
あなたより演奏能力があるアマチュアの人のほうが、ちゃんと他人の良い
ところを正当に評価しています。
それと生徒に対して平等にふるまいましょうよ、イビり癖もやめたほうが良い
ですよ、「私は気が強いから、どうしても相手を負かさないと気がすまない」
って、そんなことを公言して許されるのは、16歳くらいまでですよw

72 :
>>71
2ちゃんでネチネチやってないで、そんな先生さっさと変えろよ

73 :
直接言えって
キモい

74 :
>>71
そんな先生って実在するの?信じられないw
私がそこの生徒だったらさっさとやめるけどね

75 :
>>71みたいな内容、どっか他でも見た気がする コピペか粘着じゃね?

76 :
最近は当たりの先生を見つけることは至難の業ってことか
はずれだったら傷が深くならないうちに他を見つけるんだね

77 :
>>71
そっくりの先生に習ってた。もう辞めたけどね。
とにかく先生を崇め奉らなきゃいけない空気があほらしくて。

78 :
自演臭い

79 :
いや、イヤな先生のとこなんてさっさと辞めりゃいいのになーと思ってさ。
そんなに恨み抱えてちゃ、音楽がちゃんと耳に入ってこないよ。

80 :
みんなそろそろ発表会の時期じゃね?
先生にお礼とかするの? 何もあげなくていいの?

81 :
生徒限定スレ 盛り上がらないね

82 :
ここ先生やってる人も覗いてるよね。きっと。参考になるもん。
辞めていく生徒って先生には本当の理由を絶対言わないと思うし。

83 :
(#^ω^)…。

この間を空ける怒り方やめて欲しい

84 :
そろそろ限界かと思っています。
スケジュール管理能力ゼロ
超有名先生だけど、ワガママでついて行けません。
でも有名先生過ぎて
辞めて変わって、引き受けてくれる先生がいるかな…涙

85 :

ピアノの先生って、実質ワーキングプアと変わらないの?


86 :
>>84
漏れに習えば?

87 :
先生、最初の頃はかなり気が強いおっかないタイプの方だと思ってました。
でも本当は、人見知りでツンデレなだけなんですね。最近は可愛すぎてたまらんです。
先生があと15才若かったら…なんてレッスン中に妄想してゴメンなさい。

88 :
>>87
似たようなもんだな。
何かの拍子に「旦那さんより前に〇〇年前に出会っていたら!」と言ってしまいそうにw

89 :
>>88
あるあるw
何でかねぇ、年増好きな訳じゃないんだけど。
シチュエーションを軽く楽しむくらいにしないとな。

90 :
俺は言ったぞ

91 :
>>90
え″え″〜!
それからも習い続けてるの?

92 :
>>90
それで、先生の反応は?

93 :
テンパってる時と浮かれてる時、どっちも人間の本性ってものが見えるんですよ先生。

94 :
偉そう馬鹿のくせが

95 :
先生へ
月謝高いよ。
大したことも教えてないくせによ。

96 :
先生へ
午前中からテンション高すぎ
絶対生徒ののエネルギー吸って生きてるよ
レッスン終わった頃には「先生ますます活き活き」「僕は枯れてヘトヘト」です

97 :
絶対受かってみせます

98 :
先生へ
R

99 :
先生へ
いくら生徒だからって、年上の生徒をアンタ呼ばわりしないでください
それくらいの常識は小学校のときに教わらなかったのですかw

100 :
僕の7歳先輩で、すごい人がいます。
先輩(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。

101 :
先生へ
あなたはピアノを弾けるかもしれませんが
人間として最低です。

102 :
ただ単に、ピアノの巧い先生に習いたくて昔の教室を辞めた。
そして"名"教室経営者でなく、名先生を探していまの先生に出会った。
そうして正解でした。人間的にも素晴らしいから。
感謝してます。

103 :
調律してください、お願いします。

104 :
N先生、
ピアノに対して真面目なところ、謙虚なところを尊敬してます。

105 :
頑張ります!

106 :
公開レッスン棄権してごめんなさい。インフルエンザ回復しました

107 :
先生へ
お金が足りないのは理解できるけど、夜の仕事でオヤジに媚を売って生きてる
貴女はとても尊敬出来ません。
腰だかれ胸を揉まれうっとりしてる貴女・・・

108 :
理論的なことをしっかり教えていただけるのはありがたいのですが
貴方自身がちゃんと弾けてないので皆が不審に思っています。
講師演奏でミスって「これはご愛嬌」と笑ってごまかすのではなく
人前で演奏すると決めた以上、真剣に取り組むのがプロじゃないで
しょうか

109 :
先生、いつも熱心に教えてくださってありがとうございます。
不器用でなかなか上手くならない私に諦めないで教えてくれてありがとうございます。
感謝してもしきれないっす。
あ、あと笑顔が可愛いです。
先生大好き。
これからもついていきます!

110 :
遅刻しないでください。4年で10回もまともに来てくれてません。
市議会員の後援会の頭数揃えのために立場と権力を振りかざさないで下さい。
半年以上ハノンもツェルニーも1曲ずつしか進ませないレッスンをやめてください。
死んじゃおっかなー とか愚痴ってくるのやめてください。
新年度の社長+常駐社員への挨拶用菓子折をパシって買ってこさせないでください。
レッスン15分前になって時間帯変更の連絡よこしたりしないでください。
毎日8時間練習する別の生徒(おばあちゃん)の話なんか私に関係ありません
よし、覚悟決まってきたッ!

111 :
今月一週目 15分前に開始時間強制変更+時間短縮。その上で更に遅刻。謝罪弁解なし。
今月二週目 教室盆休みにてもとからレッスン予定なし。
今月三週目 開始5時間前に変更連絡。断ったらレッスンに講師こない。
      →レッスンないまま帰宅。その後遅刻して現れたらしい。謝罪弁解なし。
今月四週目予定 三週目と3年間の勤務時間を破り続けたことを主体に対話のみの予定。

月謝12000円引き落とされるんだろうか。
最初の週の、わずか25分程度のレッスンで、12000円・・・?
一応文句言ってきたけど、引き落とさないという答えをもらえなかった。
逆にクレーマーをあしらうような態度で謝罪の言葉は1度も出なかった。
いい仕事してんなー。某メーカー楽器専売店のくせに。

112 :
今月一週目 15分前に開始時間強制変更+時間短縮。その上で更に遅刻。謝罪弁解なし。
今月二週目 教室盆休みにてもとからレッスン予定なし。
今月三週目 開始5時間前に変更連絡。断ったらレッスンに講師こない。
      →レッスンないまま帰宅。その後遅刻して現れたらしい。謝罪弁解なし。
今月四週目予定 三週目と3年間の勤務時間を破り続けたことを主体に対話のみの予定。

月謝12000円引き落とされるんだろうか。
最初の週の、わずか25分程度のレッスンで、12000円・・・?
一応文句言ってきたけど、引き落とさないという答えをもらえなかった。
逆にクレーマーをあしらうような態度で謝罪の言葉は1度も出なかった。
いい仕事してんなー。某メーカー楽器専売店のくせに。

113 :
このスレはいつ来てもリアル過ぎる

114 :
>>112
ひでぇ・・・・
そりゃ講師以前に大人として程度が悪すぎる、ガキだガキ。
早急に講師を変えてもらうんだ、そんな講師に習ってうまくなるわけがねぇ。

115 :
>>110
講師としてどうのこうのの前にどう見てもメンヘラです
早く逃げることをお勧めしますw

116 :
みんなひどい先生ばっかりだな
俺の先生はいい先生だわ、よかった…

117 :
先生へ
ヒステリーはもう直りましたか?
久しぶりに昔の楽譜を出してみたら貴女がイライラして乱暴にグリグリ書いた注意書きのあとが前のページにまでついていたり、インクが裏のページに染みていたりしていました
間違えると手を叩かれたり、もういいって無理やり蓋を閉められたこともありましたね
本当に先生が嫌いでした
今私は音大に通っていますが、未だにピアノを弾くと貴女のことを思い出すのでピアノは大嫌いです
大学のピアノの先生はいい人ですが、貴女の嫌な思い出のせいでどうしてもピアノが好きになれません
最悪でした。

118 :
先生、足臭いです

119 :
うちも遅刻に悩まされてるから気持ち分かる…

120 :
いい年した大人に真剣に向き合って下さってありがとうございます
このあたりでは指導力も人柄も一番の先生だと思うのに、あんな安いお月謝でいいんですか?
そんな商売っ気のない、音楽をひたすら愛する先生が大好きです!

121 :
>>120
それ、自分も言いたいです。
似非ティーチングプロの人達も目につく中、先生は指導、人柄、とても素晴らしいです。
…旦那さんの事も大事にしてあげて下さい。

122 :
先生、個人の教室ですが、ひとりで四十人以上もの生徒を抱えてるから、
ちょっと 時間のやりくりなど大変ですよね

123 :
まだ若いのに、手なれたもんだ、と私の先生に感心する。

124 :
先生、当日の時間変更や遅刻は止めて下さい
40代で物忘れ酷過ぎます

125 :
部屋がタバコ臭いを通り越して煙い
生徒の寿命を減らす気か

126 :
復讐してもいいですよね。
あなたは酷すぎた。

127 :
>>126
何された?kwsk

128 :
物覚えの悪い生徒ですみません。

129 :
先生
あなたは犬畜生にも劣る人格の持ち主です。
さすがは音楽やってるだけはありますね。

130 :
他の生徒の話をするのをやめてください。
自分の近況をたまたま会った別の生徒さんに言ったら、
「先生から聞いたから知ってる」って言われた。
やっぱり自分のことも言われてたんだな。

131 :
>>130
うちの先生もそう。
しかも教室の生徒さんが同じ学校だったりすると、子供に直接聞く。
そんなことうちの子に聞かないで、って思うし、
親がいれば、私にそんな話しなくていいですって話もしたがる。
その子の学校でのいざこざとか志望校とかピアノに関係ない話。
子供の前で他の子の悪口だよ。やめてほしい。
ご近所さん相手によく商売できるなーと思う。

132 :
彼氏まだできなくてかわいそうですねw
顔のキモさと性格のキモさの相乗効果ですね
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=0475arty

133 :
そのつもりのない詐欺体質
田舎の両親はさぞかしお喜びでしょーね R

134 :
とおりすがりだが、
おまえら、自分達が発している腐臭に気がついてるか?

135 :
そっとしてやり

136 :
ここの人たちって先生の方へ通ってるの?
 それとも家庭教師みたいに家に来てもらってるの?

137 :
お尻叩くのやめてください

138 :
>>137
え、なにそれ。叩かれたい!

139 :
先生、ソナチネとかツェルニーとかつまんないです。
曲とかやってく中で身につかないですかね?

140 :
>>139
それらが初見で問題なく弾けるのであれば曲をやっていきましょうね。

141 :
先生、あからさまに子供を依怙贔屓しておきながら、
自分のHPで子どもが好き・音楽が好き、アピールもやめてください。
つらいんです。

142 :
>>141
おたくの子供は才能がないんですか?

143 :
ピアノに酔うんです。低音が多い曲は、響きを弱くして弾くように生徒に教えてください

144 :
俺が最近通いだした先生はかなり・・・
自分の都合でレッスンの日にち、時間を変更してくる。
しかも、かなり頻繁に。
連絡は直前にメールで一方的に送りつけてくるだけ。
音大卒やから、なんちゃって教師ではないかな〜と期待してたが、楽典の説明は出来ない。
質問するとやや不機嫌になり、声がでかくなるだけ。
早口でまくしたてて終了〜!
先生変えたほうがいいかな?


145 :
>>144
マルチはいけませんよ。

146 :
すいませんでした。
違反だと知らずにやてしまいました・・・

147 :
先生へ
先生が亡くなられて4年が経ちました。
私が迷ったとき、私が苦しんでいたとき、レッスン時間外で
よくドライブに連れていってくれたり、映画に連れていったり
してくれましたよね。あのときに教えてくれた、先生なりの世界観や
人生の生き方、今でも決して忘れてません。
先生が亡くなる2ヶ月前。
先生は末期の癌で入院されていましたね。
あのとき、見舞いに来た私を叱って、追い返されましたっけ。
自分は明日退院するんだって言って・・・
本当は起きるのも辛いくらいだっただろうに、翌日には
約束通り、ご自宅でレッスンしてくださいましたよね。
私は、先生の顔をまともに見ることができませんでした。
だって先生は点滴のチューブを沢山つけられていて、それでも
私にレッスンしてくださっていたのですから。
また会おう。
それが最後の先生の挨拶。
結局、あれが最後のレッスンでしたね。
貴方は最後まで私にとって先生でした。
そして今でも私の心のなかで貴方は生き続けています。
先生、本当に有難う。

148 :
>>147
おいおい、泣いてしまうがなー

149 :
a

150 :
レッスンの半分も関係の無い雑談するの止めてほしい
年内一杯で換えようかな

151 :
俺の先生は最高だなぁ メールすればすぐ質問にも答えてくれるし 美人だし 優しいし 教室行くの楽しみ

152 :
うちのセンセは、年齢不詳だけど綺麗な人妻
目はパチクリ鼻は高い、笑顔可愛いフランス人形みたい
でも、よその子の進学先や、他人の学歴・職種、肩書きをめちゃ気にしてる。センセには関係ないのに
外見や世間体をめちゃ気にしてるのが丸分かりで、いやだなぁ
だって俺は高卒で中小企業勤めだから、そーゆー話題になったとき、いたたまれなくなるよ

153 :
先生
復讐してもいいですよね。
あなたは酷すぎた。
あなたに憧れて、あなたのようになろうと私は思っていました。
ようやく念願叶ってあなたのレッスンを受けれるようになりました。
あなたのレッスンを受けたこの5年間、あなたは私のチャンスをことごとく
潰した。私のたったひとつの恋ですらも・・・
私がいくら頑張っても、あなたは冷たくあざ笑い、こう言った。
「それで弾けてるとでも思ってるのか?」
あなたに黙って受けたオーディション。
合格通知を受け取ったのに、あなたは主催者側に圧力をかけて握りつぶしましたね。
なぜですか?私はあなたの生徒なのに。

私が学内でコンチェルトを弾く機会があったときもそうだった。
「まだお前には早すぎる。」とたった一言。
他の先生たちがみんな認めているなかで、あなた一人だけ私を否定した。
なぜですか?
あなたは私の何一つとして認めなかった。
それでもこの4年間、あなたは私が他の先生の指導を受けることを
望まなかったし、許してくれなかった。
なぜですか?
どんなにあなたの望むように弾いても、あなたは認めなかった。
いつもあなたは私をあざ笑い、私が反論すれば平手打ちされて、
あなたが気がすむまで私は殴られ蹴られました。
なぜですか?
あなたは私が恋した、たった一人のひとも、奪ってしまった。
そのひとのことを私が好きだと知っているはずなのに、あなたは
いつもの通り私をあざ笑うかのように奪ってしまった。
そして、そのひとは今、あなたに捨てられて。
なぜですか?
なぜあなたは私が手にしたものは全て奪おうとするのですか?
なぜあなたは私の一切を認めようとしないのですか?
でも、たった一つだけあなたが私にしてくれたことがありましたね。
卒業した後に最初に行ったリサイタル。終わった後、受付のテーブルに
大きな花束とぼろぼろの楽譜がありました。楽譜にメモがはさんでありました。
一言だけ、「もっと勉強しろ」と。楽譜にはあなたの沢山の書き込みが書かれていました。
私の傍には今でもその楽譜があります。
あなたは誰にも告げずに私のリサイタルを見に来てくれ、そして誰にも告げずに
帰っていかれた。
書いていて、もうなんだか訳が分からなくなりました。
先生、さようなら。



154 :
どっかの漫画にありそうだな

155 :
>153
興味ありすぎる
泣いた

156 :



ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/senmon/1257781982/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1284079029/




157 :

【35歳男性の平均年収】
1997年には、500万〜600万円台が最も多かったのだが、
2007年には、それが300万円台となり、
35歳の平均年収が10年で、200万円以上も低くなっている。
この10年で低所得化が急速に進んでいるのだ。
この10年で低所得化が急速に進んでいるのだ。
この10年で低所得化が急速に進んでいるのだ。

25〜34歳の未婚女性の40%が、
結婚相手には、600万円以上の年収ある男性を望んでいますが、
その対象となる25〜34歳の未婚男性は、わずか3.5%しかいません。

わずか3.5%しかいません。
わずか3.5%しかいません。
わずか3.5%しかいません。

あたなの彼氏の年収は?
あなたのダンナの年収は?
あなた自身の年収は?


158 :
好きだよ。
たぶんあなたとは結婚できない。
でももしあなたが少しでも振り向いてくれるのなら
幸せにするよ。
好きだからね。
これからも。
でも…終わりにするね。

159 :
私も一度好意を持つと持続する方
10年くらいかな、それ以上はわからない
失恋はつらいけど、思い通りにいかない事など
いくらでもあるし
相手にあわないで忘れるのが一番いいかも

160 :
口臭い…
腐った味噌が密室をふわふわして私の鼻を犯す

161 :
口臭いって男の先生よね?
女の先生でもいるの???

162 :
>>161
女で独身。
味噌は味噌でもカニ系です。

163 :
俺のことを何気に食事とかに誘ってくるおばさん先生。
やめてくれ!!!

164 :
>>163
うらやましい
うらやましい
うらやましい
変わってよ(泣)
誘われたい…(泣)

165 :
今日辞めてきた。
辞めてよかった。 来年から新しい先生。
せいせいした。

166 :
先生とセックスするにはどうしたらいいですか?

167 :
>>166
努力と生まれ持ったもの

168 :
きっと先生も清々してるしてるわよ!

169 :
ちゅうちゅうしたい

170 :

ヤマハ講師による書き込み
797 :ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 22:02:56 ID:uz6H4K3k
大人の生徒なんか適当でいいでしょ。
どうせ伸びしろないんだし。
800 :ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 00:07:12 ID:/DA1WYc9
子どもはスポンジのように吸収力あるけど大人は
全くないもんなー。仕方ない。
824 :ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 01:53:00 ID:MC0LX17f
スイミング・スクールに通っている子どもは
将来オリンピックに出て必ず金メダルを取ってくる可能性があるけど
大人のクラスにそんな可能性はあるかい?(笑)
804 :ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 18:14:28 ID:dfLdB6vS
それでもいいの。
子供の場合は、将来もしかしたら、
偉大なピアニストに育ってくれるかも
しれないっていう夢があるから。
大人にはそれがない。
809 :ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 21:45:48 ID:tGGoI9AB
子どもは簡単に絶対音感つくけど大人は無理〜
852 :ギコ踏んじゃった:2010/12/26(日) 22:50:36 ID:lDaK0kF4
>>848
少子化の影響で仕方なく大人を受け入れてるだけ。
本音では誰も才能のない大人になんか教えたくない。
月謝だけ払ってレッスンは休めよ。キモいから。


171 :
先生へ
あなたの
プニョプニョした腕、
ハンバーグのような手
むっちりしたキューピーさん体系を見るたびに時めきます。
小学生のうちの娘よりも、
先生の手をムギュってしたくなります
私よりも、一回り以上年上の先生なのに
可愛くてたまりません
出来ないわが子の心配をしている時もありますが、
毎回、一度は
先生に触りたいと思っています。
女同士だし、一度くらい、触らせろ!
先生から、私の母親の若かった頃と同じ臭いがするのよ(笑)

172 :
20歳で人生の収入の9割は決まる  お前らの人生は終わってる

173 :
>>171
ふむふむ

174 :

こんな学校いくんじゃなかった
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/senmon/1174069060/133-137
133 :名無し専門学校:2010/05/07(金) 22:12:48
何故、国立音楽院 教務部責任者の稲塚は、滋慶グループを叩き続けるんだ?
135 :名無し専門学校:2010/05/08(土) 14:26:13
>>133
滋慶に個人的な恨みでもあるんじゃない?
あと高専。大原。ヒューマン。コンピューター系。グループ学園。・・・
この板、全土に爆撃中。。。
国立音楽院教務部責任者の稲塚に注意!
136 :名無しの専門学校:2010/05/08(土) 15:13:03
大阪モード学園 同じクラスに高校ダブりの馬鹿な安キャバ嬢がいる
うるさい、くさいでたまらん!
137 :↑:2010/05/08(土) 17:05:52
これが、国立音楽院教務部責任者の稲塚です。
こんな感じで、一人で自演しながら、ありとあらゆる学校の悪口を書き込んでいます。
関係者各位は対応なさってください。

175 :
先生へ。御結婚おめでとうございます。
レッスンは本当に楽しかったな〜
今でも懐かしく思い出します
できの悪い生徒に付き合うのも大変だったと思いますが
演奏も素晴らしかった、お世辞ではないですよ
忙しくなるとは思うけど10年後20年後また聴けたらいいな
きっとさらに深みのある演奏をされるんだろうな
私もピアノは続けます、下手でも楽しいですから

176 :
先生の型にはまるように強いられ続けた。
型にはまらなかったから粛清された。
今は型にはめない先生に感謝しています。
心の傷は消えないけど私は負けない。

177 :
粛清って殺されたのかよ、、、大げさなんだよ。

178 :
「○にしますが、あとは家で自分の好きなように弾いてください」
って言い方はちょっと辛かったです
簡単なとこで右手と左手のバランスが完全に逆転してしまったのは
自分でもドーシテコーナッタでした
もう1回弾かせてほしかったです

179 :
>>178
それはキツイね。気にしないようにね。
上手く弾けるように頑張れ!あまりにやる気をそぐ暴言続きなら
新しい先生を探しても良いのでは?
我が家では暴言の数々の先生を切り捨てて新しい教室へかえました。
新しい先生へ
「今度はいつピアノなの?早くピアノ教室へ行きたい。」と
家族の者もとても楽しみにしています
楽しいレッスンをありがとうございます!

180 :
同一人物乙

181 :
才能のない子供と、その過保護な親=モンペがいますね^^

182 :
先生へ
もうちょっと感情のコントロールしてくださいよ。
男子の生徒と女子の生徒への対応が全然違うじゃないですかw
それと生徒の個人情報はちゃんと守ってくださいね!

183 :
やめれば???

184 :
先生、もう辞めちゃった俺にしつこく自分のリサイタルや教室の発表会の
通知を出すのはもうやめてください。
てか粘着キモいんですけど・・・・「今年からは新しい生徒が増えて・・とか
新しい仕事が目白押し」とか書いているけどあんたのところは毎回10人
ちょっと(爆)で人数は変わってないし、仕事もたいしたことないじゃん。
たまに顔を合わせることがあれば他人に気付かれないように苛めですか?
太った図体と黒ずんだ顔のニコニコ笑顔でそれをやられると下手なホラー
より怖いんですけど・・・。
そんな人間が子どもを教えるなんて犯罪ですよ。 
とにかくもうオレの人生に関わるのはやめてください。

185 :
>>184
実力があって衣食が足りていれば他人をイジめることはせんだろう
かわいそうな人だと思ってフェイドアウトすれば?

186 :
先生ーッ!俺だーッ!結婚してくれー!

187 :
wやりちいw

188 :
先生へ。新婚生活はいかがでしょうか?
幸せいっぱいの生活をされているのでしょう。
私は2曲譜読みをしてみました。
趣味でやっているだけなので、
当分の間は独りでやっていこうと考えていましたが
今日ポストをみたらピアノ教室のチラシが入っていたのです。
無料体験レッスンをやっているそうで、行ってみて
美人でオジサンにも寛容な先生なら習ってみようかと考え中です。

189 :
>>184はオレと称する女だね

190 :
手は本当に痛いんです
曲をやってるときは勢いでそのまま弾いてるだけで
後から痛みはやってくるんです(先生の重いピアノだとなおさら)
ハノンとかができないのは嫌いだからじゃなくて
強さやツブを意識する指練習だと衝撃がダイレクトだからですよおおお

191 :
先生、ブログストーカーやめてください。
てか年齢を考えてくださいね、そんなだから高齢毒女だし生徒もどんどん
辞めていくんですよ。

192 :
ピアニストになるわけでないんだからと レッスンでのその一言がマジで嫌なんだよ! あんただってピアニストになれなかったくせに

193 :
本当よね。
「ピアニストになる訳じゃないんだから」とか
「専門に行くわけじゃないんだから」とか
人の将来、勝手に決めんな!!!!!!

194 :
ピアニストになれなかった先生が生徒にピアニストになる訳ないという
この救いようのない師弟関係w

195 :
>>192
やる気のない指導態度に胸が熱くなるなw

196 :
2ヶ月来ない・・・先生どうしよう

197 :
それ・・閉経ですよ

198 :
>>197
ひどい・・・まだ中学生なのに。

199 :
先生、年のせいか指が動かなくなってきました。いまだに楽譜が読めないし子供よりレベルは低いけど上手になりたいです。先生には内緒ですがパガニーニの練習してるのでいつか聴いてください。
ちなみにうちにグランドピアノを置くスペースはないのでチラシはいりません。

200 :
先生、辞めた生徒の悪口やネットいじめはやめてください。
私は(自分もいじめられたら嫌なので)つくり笑顔で聞いていますが
辞めざるを得なかった生徒の人に同情します。
もう更年期じゃないですか?だったらちゃんと治療して人前に出ましょうね。
みんな迷惑していますよ。

201 :
>>200
土地のヒントください

202 :
先生へ。リサイタルをするのですね。
気付かれないようにコッソリと聴きに行こうかなと思っていましたが、
調べてみたらチケットは完売 ><
チラシの写真、凄く素敵ですよ。ドレスも可愛いですね。
難しそうな曲を弾かれるようですが、頑張ってくださいね。

203 :
ショパンの大円舞曲って小6ぐらいで弾くのが妥当なんですか?

204 :
人による。

205 :
スレチ

206 :
先生へ
舞台挨拶で「えーと」「あのー」「みたいな」が多すぎです
ルックスも演奏も素敵だったのに、このときばかりは頭悪そうに見えてとても残念でした><

207 :
老眼で楽譜読めない、指も回らなくなったなら
きちんと合った眼鏡買うか廃業したらどうですか

208 :
もういないのか

209 :
先生へ
まともに練習しないやる気もない生徒でごめんなさい。先生の優しさに甘えてました。
嫌なことがあった時、先生の優しさがとてもありがたかったです。
今までのピアノの先生の中で、私にとってはあなたが一番の先生です。
また、先生のレッスンに行きたいので、生活に余裕が出た頃連絡させてください。

210 :
私は子供時代から成人するまで街の教室をいくつか習いにいってたけど
エリート意識のあったりした頭おかしな先生はネットに曝す決心がついた。
先生も私ももう若くない。
情報だけは世間に残しますわ。

211 :
今どきチェルニーハノンで進度をはかるなんて通じないだろな海外で

212 :
大人への教えかたが解らないなら講師やめちまえバカが!

213 :
音楽の先生って総じてキチガイですね

214 :
きちんと仕事してください

215 :
本町楽器や上級ソルフェージュ :2014/09/19(金) 15:18:38.35 ID:VUVEuEt90大音くそたれ自閉一時間2万円、日本ドイツリード協会卑怯者会長の21歳息子と25歳娘を持つ
精神的な不安定の女、お前300万円で訴えると言ったな、お前くそたれ自閉の同胞スポーツ女を訴えようよ、アホか?
566 名前:真希 :2014/09/19(金) 15:19:58.36 ID:VUVEuEt90誰かスポーツしない?
誰かスポーツしない?
誰かスポーツしない?
誰かスポーツしない?
567 名前:大音の顔 :2014/09/19(金) 15:21:31.09 ID:VUVEuEt90大音くそたれ自閉、金を返せ
大音糞たれ一時間2万円、金を返せ
小林門下同胞スポーツ女とスポーツの
糞たれ自閉、金を返せ

216 :
マジピアノ教室の発表会終わってる。
なにあの自己満足発表会。
あんなの人に聞かせる音楽じゃねーし。
しかも難しい演題弾ける人が最後とか。

ごめんだけどなんも感動しなかった。
譜面通り弾く前に気持ち込めて歌うこと覚えた方がいい。

217 :
つまらなかった発表会

発表会!


うまくない僕は前座

前座!


だから先生、発表会はやめてください

やめてください!

218 :
続けてますよ〜
お元気でーすーかー

219 :
http://d.hatena.ne.jp/konoso/touch/20150228/1425094773#1425094773

220 :
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は

従業員様の社会保険料を控除してません

お前の立場はどうでもいい

早く出頭しろ

この馬鹿野郎

221 :
.

222 :
u

223 :
.

224 :2019/09/29
225

エレクトーンって知ってる?
日本音楽コンクールについて語るスレ
理系脳と学力と演奏技術

ピアノとチェンバロの仁義なき戦い
中古ピアノいくらで売れた?
一般人とピアノオタの見分け方
♪♪♪友達の結婚披露宴で何を弾く?♪♪♪
ピアノのある部屋を見せるスレ
YouTubeで鍵盤楽器の動画を見よう Part.5 (但し大人限定)
--------------------
【ウンコ】[Alexandros] [18]【落ち目でオワコン】
【名無し限定】暇なので話しませんか?19234
【野球】日本ハム・斎藤佑樹 今季初OP戦で3回3失点「カウントが整えられなかった」、輝星とともに2軍降格
【996】水冷旧型ポルシェ911 10台目【997】
☆BSテレ東京☆日経モーニングプラス1☆
【愛媛県】 職員に私費での韓国旅行をノルマで割り振り〜松山・ソウル便の搭乗率上げるため[11/02]
【つばきファクトリー】小片リサちゃん応援スレ Part162【りさまる。】
【MHW】世界観考察スレ Part2
おやつが食べたいな〜 第九部
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5354【みんな来い】
真・恋姫†夢想 & 恋姫†演武 Part33
【岐阜小学校区偏狂厚遇行政】岐阜市長選挙【終焉】
Fallout 76 PC Part.107
☆☆日本大学藤沢中学校・高等学校Part2☆★
「ー」を入れ間違っても全然気にしないスレ
「男女の実力差が1番小さいスポーツ」 で連想したスポーツ [998671801]
金を貰ってた関西電力社長、辞任を否定「私の強いリーダーシップで再発防止を徹底する」 [579384507]
バ カ ウ ヨ は 日 本 の 埃 (笑) 3
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その126【憎】
【習志野学校】日本軍の化学・生物兵器【731部隊】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼