TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
名古屋オートトレンド2016〜2017-
【ポトレ】カメラマン・ブラックリストpart1
フレッシュ屋外大撮影会 Part9
【レンズ?】ねーちゃん撮り3【照明?】
サンバイベント情報106
長野県の風景写真
各地の花火大会写真うp会場 1発目
サンバイベント情報98
jkレイヤーれもんちゃんパンツはみ出す
【免許皆伝】ビッグ画大先生のお得情報交換コーナー

【銀塩も】飛行機写真総合 part3【デジも】


1 :2009/12/28 〜 最終レス :2020/02/03
なぜかデジカメ板にしか無い、飛行機写真スレ。
今時銀塩で撮っている漢、デジ銀併用している漢、集まれ!
前スレ
【銀塩も】飛行機写真総合 part2【デジも】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/photo/1210986348/
前前スレ
【銀塩も】飛行機写真総合【デジも】
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/photo/1154435024/l50

2 :
関連スレ
飛行機写真スレ〓第46便〓
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1259536164/

3 :
昨日の新潟
http://appdc.orz.hm/up/download/1261988834.JPG
http://appdc.orz.hm/up/download/1261989043.JPG


4 :
レイヌープRばいいのに

5 :
 あけましておめでとうございます。
 私は、新年早々風邪を引いてしまい、どこにも出かけられず、ちょっとした時間が出来
たので昨年撮影した中から良いと思った物をUPしたいと思います。皆様の正月休みの暇
つぶしになれば幸いです。
 嘉手納での現場が忙しかった3月頃いつもの通り昼休みに道の駅嘉手納に向かう途中、
いきなりF-22が降りてきました。慌ててカメラを取り出して撮影開始。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262333903095.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262333973360.jpg
 まだF-22が来たばかりの頃でかなりの人が道端で撮影をされていて、休みの日でもな
いのにすごい人出でした。さすがに道路中央分離帯の中で撮影されているのは、危ないと
思うのですが。この日はF-22に続けてF-15が着陸したのですが、次から次へと着陸をし、
およそ30分間20〜30機ほど着陸したのでは無いでしょうか。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262334057303.jpg
F-22程でもないにしても、F-15だって安くはないはず、アメリカという国は金持ちだな
あと改めて思いましたね。
 2・3月頃は嘉手納道の駅での昼休みの撮影は逆光になるためこの日は思い切って北谷
砂辺馬場公園に行きました。ここには駐車場や展望台、東屋、遊具などがあり、また、「米
軍上陸地モニュメント」砂浜などもあって外人の家族連れがのんびり遊んでいて良いとこ
ろです。
 そこでついたとたん2機の降りてくる機影を発見
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262334131773.jpg
近づいてきた、ズームリングを回せ!ありゃ、そこはピントリングだ、いや、その前にIS
切ったっけ、ISOは・・・などとやっている間に通り過ぎてしまいました。orz結局まと
もに撮れてのはこれ一枚
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262334212642.jpg
せっかくの2機同時に撮れるチャンスだったのに。正直初めての1眼レフ、買って半年と
はいえ仕事が忙しくて撮影もままならず、操作どころか取説もろくに読むことなく使って
いたのが失敗でした。理想としては、手の延長としてのカメラ、暗闇でも手探りでさっと
設定を変えることが出来ればなあと思っているのですが。皆さんはどうでしょうか。
 嘉手納現場が忙しく残業続きだったある日、あまりにも夜間訓練の騒音が大きいので思
いきって行ってみました。道の駅本館は閉まっていたものの駐車場は開いており、自販機
を利用されている方が何人かいる位で、閑散として駐車場に車を止めた後、フェンス沿い
にカメラと三脚を担いでとことこと歩き廻って撮ったのがこの写真です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262334320325.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262334403575.jpg
 私は夜間撮影をやったことがあまりなく、この日もやたらと設定を変えながら撮影した
のですが、まともに撮れたと思うのがこの2枚だけでした。1眼レフは難しいですね。特
に、離陸時が難しくアフターバナーを撮ると2枚目のように周りが真っ暗に写り、高感度
で機体を撮るとざらざらで写真になりません。私の使っているカメラがオリンパスのE-3
なので高感度に弱いと言う評判で仕方ないかもしれませんが、こういつた場面では、高感
度に強いと言われているカメラがうらやましいです。もっとも高くて手が出ませんが。(^^;
 この写真を撮った直後会社から6月一杯で嘉手納現場の終了と別な現場への配置換えを
言い渡されてしまい嘉手納基地での撮影が出来なくなりました。すこーし自分では心残り
だったので昨年のシルバーウィーク中の1日だけ休みをもらい、嘉手納基地まで撮影に行
きました。その時の写真は3日の日曜日にUPしたいと思います。長々と呼んでいただき
ありがとうございました。

6 :
レイヌープはよR

7 :
>>5
申し訳ありません訂正です
>>長々と呼んでいただき
”長々と読んでいただき ” です。m(__)m

8 :
 皆さんこんにちは。
 前回>>5の続きです。昨年のシルバーウイーク期間中のうち1日(9月23日)だけ休みが
もらえることになり嘉手納空軍基地に撮影に行きました。嘉手納現場での経験から訓練の
ある日は朝早く午前7時前から離陸することが分かっていましたので、この日は午前6時
ジャストに基地に着くよう家を出発、嘉手納道の駅の本館は午前9時からの開館なのでそ
れまでは道の駅前にある「安保の見える丘」に上がって撮影することにしました。午前7
時30分まで基地には何の変化もなし。こりゃ今日は訓練のない日だったかと諦めかけた
その時「クオーーーン」とジェットエンジンの始動の音が。F-15が動き、その後にF-22がタキ
シングを始めました。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262524622566.jpg
 南側滑走路の端に着きしばらくするとF-15が3機離陸その後F-22が続きます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262524989711.jpg
2機ほど離陸して逆光線でうまく撮れないと思っていると、この機体が離陸した直後にい
きなり急上昇
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262525076669.jpg
そのため機体翼端にベイパーを引きながら上昇していきました。その前の飛行機も、これ
以降の飛行機もこのような急上昇はせず普通にゆるやかな離陸をしていたのでなぜこの機
体だけ急に上昇角度を変えたか、今でも不思議です。ただ、残念なのは逆光線で綺麗に撮
れなかったことですね。
 この後上がったら降りるだろうと、北谷砂辺馬場公園に移動、着陸を待つことにしまし
た。待つこと約1時間半ほどでしょうか、F-15が降りてきました。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262525199728.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262525441105.jpg
 この後F-22が続いて降ります。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262525541323.jpg
この時ふと、なんか前撮影した時とちょっと違うと思いましたがそれがなんなのか、帰っ
てから前の写真と見比べて、ああ、増槽がついてると気付きました。F-22はこの後すぐ
にアメリカに帰っていったのでその訓練だったのかもしれませんね。
 この後嘉手納道の駅に引き返し、そこで撮ることにしました。展望台のスナックで久し
ぶりのコーヒーを注文、そこの店番をしているおばちゃんから「あら、久しぶりね。どこ
に行っていたの?」と聞かれ嘉手納現場が終わって別なところに行ってるというと会社を
首になったのかと勘違いしたのか「だったらこのコーヒー、贈るわよ。」と言われてしま
いました。(^^; 慌てて、いや首になったわけではないことを説明、コーヒー代(210円)
を支払いました。でも、おばちゃんの心遣いはとても嬉しかったです。ありがとうね、お
ばちゃん。
 嘉手納道の駅より離陸するF-15*2機
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262525658561.jpg
 珍しく2機同時に離陸するAV-8ハリヤー
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262525762406.jpg
ハリヤーは垂直離着陸で有名なのですが、離陸するときは燃料を節約するためかほとんどが
このように普通に滑走して離陸していきますね。 この後なんか変な格好の機体が降りて
きたなあと見ているとホーカーハンタMK58でした。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262525905194.jpg
 このとき機体と手前で撮影している人の距離は20mもないかもしれません。この場合
はハンターという古い機体だったのですが、F-22の時もありますので、嘉手納基地というと
場所は目の前で最新鋭の戦闘機を撮影できるという世界でも珍しいところなのかもしれま
せん。まあ、運が良ければですが。(^^; このハンターさんこのまま海軍の駐機場で泊まるの
かなと思っていたら1時間もしないうちにばたばたと離陸していきました。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262526127943.jpg
 この日はこの他にもC-17,P-3C,などを撮ることが出来結構楽しかったです。この日
以降現場が変わったこともあり、又、今年の那覇航空祭も事情によりいけず飛行機を撮る
機会もなくなってしまいました。ただ、被写体としての飛行機は結構面白いので、何かの
機会がありましたら撮りに行きたいと思いますし、良い物が撮れましたらまたここにUP
したいと思います。それでは今回はこれにて失礼します。

9 :
レイヌープRばいいのに

10 :
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-15J 72-8893(軍)
(硫黄島 UAV試験評価チーム参加機)
http://appdc.orz.hm/up/download/1262868903.jpg (519KB)
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-4EJ改 57-8357(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1262869009.jpg (507KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1262869119.jpg (535KB)

11 :
レイヌープRばいいのに

12 :
レイヌープはよR

13 :
レイヌープゴミ屑のようにRばいいのに

14 :
レイヌープRばいいのに

15 :
レイヌープ即刻R

16 :
レイヌープナガタニエンのようにRばいいのに

17 :
>>5 >>8 さん、サンキュ
アク禁でお礼が遅れましたが、次回の沖縄遠征の参考になりました。

18 :
>>12
情弱乙

19 :
レイヌープ今すぐR

20 :
はずかしい!><

21 :


22 :


23 :


24 :
l

25 :
ぺw

26 :
レイヌープの死を心から願う

27 :
ttp://appdc.orz.hm/up/download/1263211715.jpg
山を主体にしました。

28 :
レイヌープきちんとR

29 :
レイヌープとにかくR

30 :
レイヌーフって誰?

31 :
ごめんレイヌープでした・・・

32 :
( ´,_ゝ`)プッ

33 :
nagoyamadakana

34 :
レイヌープ激しくR

35 :
レイヌープが笑った!

36 :
笑ってぇ〜 笑ってぇ〜 笑ってぇ〜〜〜♪

37 :
2009年12月1日より機内持ち込み手荷物のサイズ制限が厳しくなりました。
大きなお荷物でお困りの方は、この電話・FAX番号もしくはメールアドレスまで
ご連絡ください。
【撮影場所】中部国際空港セントレア(NGO / RJGG)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
前(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1263721204.jpg (642KB)
横(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1263721296.jpg (671KB)
後(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1263721395.jpg (717KB)

38 :
面白いとでも思ったか?

39 :
>>38
折角一生懸命考えて和ませようとしてるのに一言で掃き捨てるな
だからRR煽られるんだよ

40 :
正直ツマラン

41 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 第1輸送航空隊 第401飛行隊 C-130H 05-1084(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1264082392.jpg (582KB)
Diamond Air Service (JAXA) GulfstreamU JA8431(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1264082505.jpg (613KB)

42 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

43 :
粘着はずっとアク禁食らってりゃいいのに

44 :
【撮影場所】那覇空港 (OKA / ROAH)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
Skynet Asia Airways Boeing 737-4Y0 JA391K(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1264423438.jpg (368KB)
Japan Airlines - JAL Boeing 747-446D JA8903(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1264423526.jpg (539KB)
Hong Kong Express Airways Boeing 737-84P B-KBQ(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1264423650.jpg (539KB)

45 :
社会の底辺やな、おまいら

46 :
レイヌープRばいいのに

47 :
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】4256*2832ピクセル
【被写体】
川崎重工テストフライト C-1 (軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1264750865.jpg (580KB)
Nikon D700 + AF-S Nikkor 300/2.8 VR + TC-20EV
14-bit RAW Capture NX2 でWB以外デフォルト設定で現像しました。
AFはやはり遅くなりますが、解像度、収差の少なさ、抜けのよさは
TC-17EUよりずっと良さそうです。

48 :
>>749さん
APS-C Nikon D300 + AF-S Nikkor 300/2.8 VR + TC-20EV
の組み合わせでの作例です。
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】4256*2832ピクセル
【被写体】
F-4EJ改
http://appdc.orz.hm/up/download/1264767043.jpg (637KB)
BK117
http://appdc.orz.hm/up/download/1264767183.jpg (835KB)
ともにトリミング無しの元画像解像度です。
BK117はアンシャープマスク6%だけかけています。

49 :
もう出来てるらしいが取りに行く暇がない

50 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

51 :
当たれ! Honda マイミくじ
当たれ! Honda マイミくじ

52 :
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
海上自衛隊(川崎重工テストフライト)MCH-101 8652(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1265122062.jpg (567KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1265122181.jpg (487KB)
航空自衛隊(川崎重工テストフライト)KC-130H 85-1080(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1265122247.jpg (321KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1265122407.jpg (390KB)

53 :
レイヌープRばいいのに

54 :
室内で物撮りだろ。ストロボ買えよ

55 :
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
川崎重工(防衛省技術研究本部) XC-2 08-1201(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1265283351.jpg (317KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1265283457.jpg (424KB)

56 :
>>929さん
初飛行は午前中だったので立ち会えませんでした。
翌日からは雨の日以外、昼休みの時間を利用して毎日岐阜に通いつめ
やっと今日、2回目の試験飛行の降りに間に合いました。
悠然と順調に飛行しているように見えるXC-2ですが、強度不足が伝えられた
後部胴体を拡大してみてみると....
http://appdc.orz.hm/up/download/1265291910.jpg (437KB)
まるでテーピングで固めた満身創痍の格闘家のようです。
日の丸のあたりの外板が波打っているように見えるのも気がかりです。
欧州のA400Mも難航しているようですし、こういう輸送機を作るのが
如何に難しいかということと、アントノフの偉大さを痛感させられます。

57 :
このスレ8年前くらいによく使ってた
懐かしいな

58 :
http://appdc.orz.hm/up/download/1265521451.JPG

59 :
【撮影場所】中部国際空港セントレア(NGO / RJGG)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
"Parallel world"
Korean Air Boeing 737-9B5 HL7718(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1265880864.jpg (893KB)

60 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

61 :
どっちの方でもないけど
なんかそれやんの30年早ぇえよ、つう感じがします
ゴメンw

62 :
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
川崎重工(防衛省技術研究本部) XC-2 08-1201(軍)
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 C-1 28-1001(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1266447068.jpg (417KB)

63 :
レイヌープRばいいのに

64 :
>>62
なにがしたかったの?

65 :
レンズ選択を誤って無理矢理トリミングしたって感じのバランスだよな。

66 :
並んでるカットでぶれずに撮れたのがこれだけだったというオチでしょう

67 :
>>361さん、362さん。ありがとうございます。これからもコツコツがんばります。
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【被写体】
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-15J #889(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1266588459.jpg (468KB)
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 第1輸送航空隊 第404飛行隊 KC-767J 07-3604(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1266588572.jpg (473KB)
D300からD300Sに機種変換しました。画質(暗部・高感度)は少し改善されている気がします。
一番ありがたいのは、もしもの時には普通のコンビニで4GBが買えるSDHCが使えることです。

68 :
空間があるのがいやなんでしょ。

69 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

70 :
SDHCは混同夢の代用にゃならんよ

71 :
そろそろコピペ荒らしとして報告していい時期だと思う
ログ見ればデジ板と別人、ということは明らかだろうし

72 :
>>71
思うじゃなくてお前がしろ。

73 :
>>388さん
>>鯖缶さん
ありがとうございます。自分の写真をたくさんの人が見てくれるほど、嬉しいことはありません。
今日のセントレアは小春日和の穏やかな一日でした。
こんな日は梅とランと(お花見弁当のw)エビフライなど、どうでしょう?
【撮影場所】中部国際空港セントレア(NGO / RJGG)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
China Airlines Airbus A330-302 B-18303(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1266748074.jpg (670KB)
Thai Airways International Boeing 777-2D7 HS-TJB(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1266748182.jpg (636KB)
Boeing 747-409(LCF) Dreamlifter N780BA(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1266748302.jpg (648KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1266748401.jpg (687KB)

74 :
斜め45°の
「ぇあ、ギャグぅ滑りやすくなってぇあおります ぇあご注意ぇあくだぇあさいぇ〜」
のコント思い出しました(縛

75 :
レイヌープの死を心から願う

76 :
>>71
いっこ上の金魚のフンと一緒に帰省かけて貰ってくれ。

77 :
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
海上自衛隊 厚木航空基地 第51航空隊 UP-3C 9151(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267014947.jpg (391KB)
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-4EJ 47-8336(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267015039.jpg (463KB)
同 F-15DJ 82-8066(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267015151.jpg (388KB)
航空自衛隊 浜松基地 第31飛行隊 06-5782(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267015311.jpg (454KB)

78 :
レイヌープ一刻も早くR
レイヌープ一刻も早くR

レイヌープ一刻も早くR

79 :

だれか上二つのバカを規制して

80 :
きれいに撮れてるのになんかいまいち

81 :
キレイに撮れるようになっただけでも凄い進歩、昔は本当に酷かった
まあいつも同じ空き地の同じ立ち位置、周囲も同じメンバーで定点撮りだから宜なるかな

82 :
>>80
撮るのが目的の全てで、目的を持った撮影じゃないから何も伝ってこないし面白くない。
でも、何か表現しよう、映像表現を追及して撮ろうなんて一番難しいんだけどね。


83 :
スポッターの画像ってこんなもんでしょ、それでもイマイチだが・・・

84 :
名古屋ポイントの近くにボリュームだけで勝負の中華屋ありますねw
あれは不味かった(苦

85 :
名古屋ポイントってなんだよw

86 :
なごやさんのポイント

87 :
>>85
http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&oq=&hl=ja&rlz=1T4GZEZ_jaJP234JP235&q=35.392107%2C136.891043&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

88 :
岐阜じゃん・・・

89 :
来週、仕事で山形に(新幹線で)行くんだけど、山形空港で撮った写真を見せてください。

90 :
山形空港どこにあるか知ってんのか?

91 :
>>90
地図で見る限り、神町のすぐ近くだと思いますが?
あ、出張先は天童です。

92 :
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 第1輸送航空隊 第404飛行隊 KC-767J 87-3601(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267618796.jpg (394KB)
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-4EJ改 57-8357(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267618911.jpg (443KB)
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-2B 63-8101(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267619005.jpg (398KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267619128.jpg (366KB)

93 :
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 第1輸送航空隊 第404飛行隊 KC-767J 87-3601(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267618796.jpg (394KB)
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-4EJ改 57-8357(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267618911.jpg (443KB)
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-2B 63-8101(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267619005.jpg (398KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267619128.jpg (366KB)

94 :
今度平日に岐阜基地に遠征しようと思います。
オススメの撮影ポイントを教えて下さい。

95 :
岐阜なら金津園だな。
岐阜駅の南口から南西方向へ歩いて数分のところだ。

96 :

有難うございます。
他にもございましたら、教えて下さい。
車での遠征なんで比較的楽に移動可能です。

97 :
不親切な言い方かもしれないがググレば良い。
岐阜基地、撮影ポイントでね

98 :
>94
87のポイントはベースレグが見渡せる位置で着陸進入路の左脇。
飛行機が低速で進入してくるので撮影はとても易しい。
さらに経路下にある工場の屋根レフのおまけ付き。
狭いエリアで立ち位置も限られるのでスポッターさんの定点観測向け。
駐まってる車もだいたいいつも同じですわw
お勧めはここじゃなくて航空祭のショーセンター下になる某所。
F2の機動テストもここの上空でやるから大砲振り回し筋トレにぴったりw
ただいつも機動飛行してくれる訳じゃないので運次第。

99 :
どうも有難うございました。
頑張ってきます!

100 :
>>87
地元では有名な通称“ヒマ人ポイント”w

101 :
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-15J 02-8801(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267792394.jpg (630KB)
*アメリカ・セントルイス生まれ、御歳30歳の最古参イーグル
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 C-1FTB 18-1001(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267792559.jpg (582KB)
川崎重工業 テストフライト C-1 #006
http://appdc.orz.hm/up/download/1267792687.jpg (988KB)
 *岐阜定番の撮影スポット、基地東側の国有地の風景です。

102 :
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-15J 02-8801(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267792394.jpg (630KB)
*アメリカ・セントルイス生まれ、御歳30歳の最古参イーグル
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 C-1FTB 18-1001(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1267792559.jpg (582KB)
川崎重工業 テストフライト C-1 #006
http://appdc.orz.hm/up/download/1267792687.jpg (988KB)
 *岐阜定番の撮影スポット、基地東側の国有地の風景です。

103 :
レイヌープRばいいのに

104 :
なんかC1の位置が気持ち悪い。
出そうで出ない引っ掛かり感というか収まりの悪さ。アタマ詰まりの閉塞感。
広角でデフォルメされてるが現地はさほど広くない。
実際は少し大きな休耕田といった感じ。

105 :
何で「ヒマ人ポイント」って言うの?

106 :
さあ何でだろうねw

107 :
なんかの落語に
「釣りをする馬鹿 それを見ている輪を掛けた馬鹿」
ってのがあったなw

108 :
「踊る阿呆に見る阿呆」

ちょっと違うなw

109 :
同じアフォなら触らにゃソンソン

110 :
>>820さん
旭川の雄大な風景、素晴らしいです。
触発されて自分も過去にパノラマ用に撮った画像を再合成してみました。
【撮影場所】香港國際機場 (HKG / VHHH)
【画像サイズ】11445*1301ピクセル
【被写体】
Terminal2 SkyDeckよりの黄昏時の空港情景
http://appdc.orz.hm/up/download/1268393442.jpg (1.3MB)
元画像撮影データ
2008-05-04 19:16:00
Canon EOS 40D EF 17-40mmF4L(32mm)
ISO=100 MANUAL F8 Exp Time 4sec
画像合成ソフト Canon PhotoStitch Ver 3.1

111 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

112 :
>>110-111
ボンネトーの写真でも撮ってらっさいw w w w

113 :
【撮影場所】中部国際空港セントレア(NGO / RJGG)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
China Airlines Airbus A330-302 B-18305 ”胡蝶蘭”(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1268557623.jpg (649KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1268557701.jpg (447KB)
Korean Air Boeing 747-4B5 HL7493 (民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1268557784.jpg (574KB)

114 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

115 :
しばらく来ないうちにすっかり殺伐としたスレになってるw

116 :
でも名古屋の人にきちんと反応するのは
いまや>>13-114の2人だけになっちゃったw

117 :
ああレス番号の指定まつがえました
正しくは>>113-114ですw

118 :
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-15DJ 32-8059(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1268908773.jpg (318KB)
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-15J 12-8928(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1268908866.jpg (329KB)
航空自衛隊 静浜基地 第11飛行教育団 T-7 46-5918(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1268908971.jpg (443KB)
航空自衛隊 美保基地 第41飛行隊 T-400 21-5062(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1268909135.jpg (385KB)
航空自衛隊 浜松基地 第32飛行隊 T-4 56-5732(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1268909237.jpg (363KB)

119 :
レイヌープ一刻も早くR
レイヌープ一刻も早くR

レイヌープ一刻も早くR

120 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
Minebae Eurocopter EC130B4 JA17MB(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1269002470.jpg (721KB)
航空自衛隊(三菱重工業)F-2A 03-8503(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1269002599.jpg (550KB)
航空自衛隊 小牧基地 小牧救難教育隊 UH-60J 08-4572(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1269002683.jpg (638KB)
J-Air Ebmraer E-170ST JA216J(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1269002827.jpg (556KB)
スイフト、私も持ってますよ。いい車です。

121 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

122 :
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/577807.jpg

123 :
エキスポランドのD51どうなったんだろう。

124 :
>123
沖縄に帰ってウハウハやってんべ

125 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊(三菱重工業)F-15J 32-8941(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1270563599.jpg (665KB)
航空自衛隊 小牧基地 第1輸送航空隊 第404飛行隊 KC-767J 07-3604(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1270563772.jpg (644KB)
海上自衛隊(三菱重工業)SH-60J 8280
http://appdc.orz.hm/up/download/1270563847.jpg (782KB)

126 :
レイヌープ一今すぐR

127 :






?w

128 :
経緯は知らないけどRばいいのにとか連呼してるのは何なの?
病的で気持ち悪いんだけど。

129 :
レイヌープRばいいのに

130 :
あ。また出た。

131 :
レイヌープが何なのか知りたくてググってみたら酷いことになってた。
これはもうメンヘラ。

132 :
朝からワラタ

133 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 第1輸送航空隊 第404飛行隊 KC-767J 97-3603(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1270896429.jpg (611KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1270896526.jpg (722KB)

134 :
>>133
2枚目の日の当たり方がいいですね

135 :
ちょっと前に社内恋愛でゴールインして寿退社した人いたよ。
社員が減ったのには参ったけど、数少ないうれしい出来事だった。

136 :
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-4EJ改 17-8301(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271336868.jpg (626KB)
*アメリカ生まれの最古参ファントムです。
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 C-1FTB 28-1001(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271337005.jpg (663KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271337090.jpg (681KB)
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-4EJ改 17-8301(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271336868.jpg (626KB)
*アメリカ生まれの最古参ファントムです。
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 C-1FTB 28-1001(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271337005.jpg (663KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271337090.jpg (681KB)

137 :
レイヌープRばいいのに

138 :
もうちょい考えてみます。

139 :
204.135.244.43.ap.cyberbb.ne.jp

140 :
【撮影場所】中部国際空港セントレア(NGO / RJGG)
【画像サイズ】1600*1064ピクセル
【被写体】
Japan Airlines - JAL Boeing 747-446D JA8908(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271572019.jpg (740KB)
All Nippon Airways - ANA (Air Nippon - ANK) Boeing 737-781 JA02AN(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271572122.jpg (708KB)
Philippine Airlines Airbus A320-214 RP-C8615(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271572227.jpg (607KB)
EVA Air Airbus A330-203 B-16306(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271572338.jpg (745KB)
【撮影場所】中部国際空港セントレア(NGO / RJGG)
【画像サイズ】1600*1064ピクセル
【被写体】
Japan Airlines - JAL Boeing 747-446D JA8908(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271572019.jpg (740KB)
All Nippon Airways - ANA (Air Nippon - ANK) Boeing 737-781 JA02AN(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271572122.jpg (708KB)
Philippine Airlines Airbus A320-214 RP-C8615(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271572227.jpg (607KB)
EVA Air Airbus A330-203 B-16306(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271572338.jpg (745KB)

141 :
みんな飛行機が逃げてってる

142 :
【撮影場所】中部国際空港セントレア(NGO / RJGG)
【画像サイズ】1600*1064ピクセル
【被写体】
Korean Air Boeing 747-4B5 HL7460(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271607889.jpg (587KB)
おまけ セントレア沖を航行する「きたかみ」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1271607782168.jpg
>>520さん
お子様が保育園や幼稚園などの集団生活を始めたばかりならば、
頻繁に熱を出すのは最初の半年間から長くても1年。それ以降は病気に
かかる頻度は目に見えて少なくなります。
髄膜炎(肺炎球菌&インフルエンザ桿菌)のワクチンは受けておいた方が
安心です。 思いっきりスレチですいません。

143 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

144 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊(三菱重工業)F-15J 32-8822(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271678824.jpg (825KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271678952.jpg (801KB)
航空自衛隊(三菱重工業)F-15J 32-8941(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271679131.jpg (947KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271679221.jpg (702KB)
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊(三菱重工業)F-15J 32-8822(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271678824.jpg (825KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271678952.jpg (801KB)
航空自衛隊(三菱重工業)F-15J 32-8941(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271679131.jpg (947KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271679221.jpg (702KB)

145 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

146 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊(三菱重工業)F-15J 32-8826(軍)(尻欠けご容赦)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271851669.jpg (637KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271851743.jpg (796KB)
航空自衛隊 入間基地 電子戦訓練支援隊 YS-11EA 12-1162(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271851845.jpg (643KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271851957.jpg (764KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271852042.jpg (636KB)
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊(三菱重工業)F-15J 32-8826(軍)(尻欠けご容赦)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271851669.jpg (637KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271851743.jpg (796KB)
航空自衛隊 入間基地 電子戦訓練支援隊 YS-11EA 12-1162(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271851845.jpg (643KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271851957.jpg (764KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1271852042.jpg (636KB)

147 :
レイヌープRばいいのに

148 :
レイヌープRばいいのに

149 :
F-15とF-2の塗装がだいぶ違うのは やはり戦術の違いかな?

150 :
高さの違い

151 :
扇子の違い。

152 :
気のせい

153 :

http://zeiss500.hp.infoseek.co.jp/

154 :
東北地方の基地祭行くと、たまにストレーキーというのかペイパァーというのか
良く知らないけど、翼端や 回転するプロペラから水蒸気の帯を引くけど
そういうのが好き 今年も見られるかな?

155 :
それ飛行機飛ばないヤツちゃう?

156 :
飛んでるよ 松島abとか三沢abとか、海近いんだから

157 :
ストライキだろw

158 :
銀の矢、雨上がりの蒼空を駆け上がる。
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊(三菱重工業)F-15J 32-8822(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1272440387.jpg (700KB)

159 :
>蒼空を駆け上がる。
バカじゃね?w

160 :
みなさん、いい写真ですね!

161 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 築城基地 第304飛行隊 F-15J 52-8859(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1272457880.jpg (726KB)
航空自衛隊(三菱重工業)UH-60J 28-4577(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1272457986.jpg (672KB)
海上自衛隊(三菱重工業)SH-60K 8405(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1272458060.jpg (757KB)
米国海兵隊 HMM-262 CH-46E Sea Knight 3373(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1272458152.jpg (678KB)
J-Air Ebmraer E-170ST JA215J(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1272458303.jpg (645KB)

162 :
>>160
バカじゃね?

163 :
レイヌープ糞にまみれてRばいいのに
レイヌープ糞にまみれてRばいいのに
レイヌープ糞にまみれてRばいいのに
レイヌープ糞にまみれてRばいいのに

164 :
岩国基地祭の天気が心配です 降水確率40パーセント

165 :
>164
つずき きょう、ニコン様にお布施をしてまいりました
御神体は F4;300mmです
そしたら岩国の降水確率が30ぱーせんとに落ちました
だれか (つ)にてんてんの打ち方教えてください

166 :
つづき、と書きたいのか
づずき、と書きたいのか

167 :
【撮影場所】香港國際機場 (HKG / VHHH)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
South African Airways Airbus A340-642 ZS-SNH(民)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272793044113.jpg
Atlas Air Boeing 747-47UF/SCD N418MC(民)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272793130595.jpg
Singapore Airlines Airbus A380-841 9V-SKI(民)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272793342163.jpg
Japan Airlines - JAL Boeing 747-446 JA8079(民)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272793394017.jpg
おまけ...昨日の夕食
( Cathay Pacific Airways Boeing 747-412 B-HKV as CX507 KIX / HKG )
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272793204600.jpg

168 :
お金持ち?ですよね

169 :
一般人が扱えるようなセットで良い写真が見たい
高いカメラ、良いレンズで撮ってきたらきれいに
撮れて当然だから物としては良くても面白くない

170 :
【撮影場所】香港國際機場 (HKG / VHHH)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
Nippon Cargo Airlines - NCA Boeing 747-4KZF/SCD JA08KZ(民)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272815888335.jpg
Thai Airways International Boeing 777-2D7 HS-TJC(民)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272815947281.jpg

171 :
>>806-809さん
お金、払っていません。(^ ^;)
GWの真っ只中に、JALのマイル(GW中はブラックアウトで使用不可)を使って香港に行く
方法は、関空からのキャセイFより他には選択の余地がありませんでした。生涯最初で最後の
ファースト搭乗と思います。
座席は小柄な人なら余裕で2人並んで座れる上に、向かい合わせのオットマンにもう一人座れます。
(ちゃんとシートベルトが付いています。)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272815990243.jpg

172 :
オーイ佐久の人 気球見えるかい?きょうからホンダバルーンフェスタ
だよね

173 :
【撮影場所】香港國際機場 (HKG / VHHH)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
Kingfisher Airlines Airbus A330-223 VT-VJP(民)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272904114046.jpg
Saudi Arabian Airlines Boeing 747-468 HZ-AIV(民)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272904201938.jpg
Kalitta Air Boeing 747-4H6M(BCF) N741CK(民)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272904278474.jpg
>>836さん。先ほどキャセイから連絡がありました。帰りの便がF無しの機材に
シップチェンジだそうです。私の夢も早々と覚めちゃいましたw
>>842さん。 7-14はオリではなく、パナのM3/4です。
>>854さん。窓は4つありました。

174 :
【撮影場所】香港國際機場 (HKG / VHHH)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
Kalitta Air Boeing 747-4H6M(BCF) N741CK(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273139308.jpg (838KB)
Singapore Airlines Airbus A380-841 9V-SKI(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273139795.jpg (557KB)
Cathay Pacific Airways Cargo 747-467F/SCD B-HUK(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273139565.jpg (811KB)
El Al Israel Airlines Boeing 777-258/ER 4X-ECA(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273139630.jpg (545KB)
Martinair Holland Boeing 747-406F/ER/SCD PH-CKB(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273139703.jpg (510KB)

175 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊(三菱重工業)F-15J 32-8822(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273139943.jpg (503KB)

176 :
ガルーダ航空の写真、ありますか?

177 :
マスコミって、基地祭の取材 広報がめし手配してくれるの?
誰か教えて

178 :
いま、NHKの普天間 C130の画 6枚プロペラになってた
俺まだ見たこと無い 夏の横田くらいで見られるかな?

179 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 第1輸送航空隊 第404飛行隊 KC-767J 07-3604(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273671390.jpg (393KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273671495.jpg (546KB)
航空自衛隊(三菱重工業) F-2A 13-8513(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273671569.jpg (472KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273671682.jpg (901KB)
朝日航洋(関西テレビ)AgustaWestland AW139 JA08DX(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273671272.jpg (556KB)
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 第1輸送航空隊 第404飛行隊 KC-767J 07-3604(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273671390.jpg (393KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273671495.jpg (546KB)
航空自衛隊(三菱重工業) F-2A 13-8513(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273671569.jpg (472KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273671682.jpg (901KB)
朝日航洋(関西テレビ)AgustaWestland AW139 JA08DX(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273671272.jpg (556KB)

180 :
連日、同じ機体の写真ですみません。
視程50kmに誘われて今日も撮影に...
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 第1輸送航空隊 第404飛行隊 KC-767J 07-3604(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273752817.jpg (672KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273752932.jpg (393KB)
Japan Airlines - JAL (J-Air) Canadair CL-600-2B19 Regional Jet CRJ-200ER JA209J(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273753061.jpg (504KB)

181 :
エアフォースワンて リバーサル使うんですかね?10年位前羽田に
見に行った時あまりにスーとしたランディングでした ほんとは別の板
なんだろうけど撮影のとこが好きですいません

182 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊(三菱重工業) F-2A 13-8513(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273835260.jpg (519KB)
航空自衛隊 築城基地 第304飛行隊 F-15J 32-8822(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273835147.jpg (386KB)
国土交通省 航空局 De Havilland Canada DHC-8-315Q Dash 8 JA007G(官)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273835484.jpg (542KB)
>>187 オーバーヘッドコンソールのスイッチ類は原則、進行方向に倒すと
オン、後方(尾翼側)に倒すとオフになります。この時、何かのトグルスイッチ
をオフにしているとすると、手の甲が見えるのは納得がいきます。

183 :
>>195,199
ピクコンはスタンダードでパラメーター全てデフォルト。CaptureNX2の
アンシャープネスはリサイズ後に適用量わずか7%なんですが...
下2枚はピクコン・スタンダード。調整はリサイズと露出補正(-0.17EV)
のみでトリミング、アンシャープネス調整なしです。
航空自衛隊 小牧基地 救難教育隊 U-125A(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273848105.jpg (399KB)
国土交通省 航空局 De Havilland Canada DHC-8-315Q Dash 8 JA007G(官)
http://appdc.orz.hm/up/download/1273848198.jpg (453KB)

>>201
NDはND2とND4を持ち歩いていますが、この時は差し替える時間なし。
ゴーヨンのVRはサンニッパのそれとは比べ物にならないくらい強力ですが
今日のガスト30ktsの風では、フードを外しても私にはこのSSが限界です。

184 :
今日も綺麗な青空に誘われて、J-Airしか飛ばない(それすら来年からは無くなりそうですが)のを
承知で撮影に...。
いまさらですが、私も脚格納中を。
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
Japan Airlines - JAL (J-Air) Canadair CL-600-2B19 Regional Jet CRJ-200ER JA206J(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274009102.jpg (369KB)
Japan Airlines - JAL (J-Air) Embraer ERJ-170-100ST 170ST JA213J(民)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274009222.jpg (527KB)
ちなみにアンシャープは4%です。

185 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 救難教育隊 Raytheon U-125A (Hawker 800SM) 92-3011(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274097397.jpg (539KB)

186 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 救難教育隊 Raytheon U-125A (Hawker 800SM) 92-3011(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274097397.jpg (539KB)

187 :
>>292
愛知の女の子をクリックしたら「行こみゃあ」って喋ると思ったのにい(ノ`Д´)ノ.:・┻┻
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
AS365N3 JA758A(官)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274110604.jpg (562KB)
おまけ 救難教育隊のハンガーの中にこんなものが...(ノд-。)クスン
できることならばスクラップにしないで欲しいものです。
http://appdc.orz.hm/up/download/1274110721.jpg (344KB)

188 :

http://contax2.hp.infoseek.co.jp/microfourthirds/sale2-GtoMFT.htm

189 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 第1輸送航空隊 第404飛行隊 KC-767J 07-3604(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274183980.jpg (614KB)
海上自衛隊 SH-60K 6405(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274184064.jpg (743KB)

190 :
明日羽田に32A狙いに行く?

191 :
【撮影場所】愛知県営名古屋飛行場 (NKM / RJNA)
【画像サイズ】1600*1062ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 小牧基地 第1輸送航空隊 第401飛行隊 C-130H 95-1083(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274456874.jpg (368KB)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274456952.jpg (437KB)

192 :
進歩ねえなあ

193 :
うむ。 いつも微妙というか残念な感じですね。

194 :
【撮影場所】岐阜飛行場 (RJNG)
【画像サイズ】1600*1066ピクセル
【被写体】
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-15J 72-8889(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274964948.jpg (512KB)
航空自衛隊 岐阜基地 飛行開発実験団 F-4EJ改 87-8409(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274964734.jpg (417KB)
川崎重工業 テストフライト T-4 96-5617(軍)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274964840.jpg (510KB)

195 :
>>620さん
芦屋基地(福岡県)の第13飛行教育団の塗装です。
RED DOLPHIN とか(ブルーの塗装に似ているため)RED IMPULSE
などの愛称もあるようです。
全体の塗装はこんなです。(良く見ると尾翼に芦屋のエンブレムがうっすらと)
http://appdc.orz.hm/up/download/1274965732.jpg (415KB)
浜松にも何機か赤白います。

196 :
レイヌープRばいいのに

197 :
>>196
おみゃあさんが死になさい。
ぷすっとw

198 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

199 :
成田
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275728538674.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275728579955.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275728562930.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275728597487.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275728613723.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275728640292.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275728655637.jpg

200 :
つ、つまらん・・・

コピペしているヤツもクソだが、撮ってるヤツもよく掲示板に貼るよなぁ

201 :
ささ、あなた様も一枚お貼りください

え?口だけ?チッ

202 :
>>200
おい 早く貼れよ
はあ?おいおい?おねしょかよ

203 :
>>200
素人写真の展示を見て
ああこれぐらいなら簡単と機材をそろえる。
実はこれぐらいのレベルもなかなか撮れないことに気づかされる。
最初の難関だのぉ。

204 :
>>201>>203
自分の画像を勝手にあちこちに貼られる事が嬉しいのか?
画像掲示板に画像を貼るなんてのは、自分の画像に愛着が無いからだろ。

205 :
yahooの「岐阜基地の翼」と言う奴、意気がってんじゃねーよ!

てめえは岐阜基地からさっさと立ち去れ!
気に入らない奴らは全員荒らしてやれ!

206 :
と、アンチが顔を真っ赤にw

207 :
>>205
バカは思い込みが強くて困るw
ナゼかブログ、HPを持っているやつを目の敵するという病気にかかります。


208 :
あすこでとってるとみーんなナゴヤ構図になっちゃうから誤解したかも知れんが別人だろw
低速でゆっくり進入してくるから定点観測してるリタイア爺さんの社交場

209 :
今嘉手納のアメリカ基地に居ます、ラプターの離陸時間わかりますか?

210 :
数秒、おそくても十数秒あれば離陸していくよ。

211 :
>>209
ゲートの歩哨さんに突撃したら、やさしく教えてくれるよ!

212 :
ラプター撮れた、暑かったけどそれだけのの甲斐があった
飛んだのは4時ぐらいかな?

213 :
これどう? 百里航空祭
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/assets_c/2010/07/PHANTOMs-4274.html

214 :
>213 どうって???

215 :
それマルチだから相手すんなw

216 :
それを承知の上で尋ねている

217 :
http://appdc.orz.hm/up/download/1281175929.JPG

218 :
>>217
パンダジェットってまだ飛んでたんだ。
これって関空とかかな?

219 :
地面の傾きくらい修正してから上げればいいのに・・・

220 :
オレもよく飛行機に水平合わせてしまって地面が傾いてしまう。。。

221 :
上げ床^^;

222 :
名古屋さんが来ればすぐ上がるから

223 :
>>220
わかるわかる
ブルー撮ってる時、無意識の内に、飛行機と一緒に回転したり宙返りしたりしてるよな。

224 :
>>222
でも7月の名古屋氏のイギリスの写真には全然反応しなかったぞ

225 :
ちっこいエアフォースワン
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up125311.jpg
・・・実際のところ、なんという飛行機なのでしょう・・・
追い風で着陸してくるくらい強引な飛び方でしたが

226 :
>>225
C-40B

227 :
某雑誌の月例フォトコンが来月号で終了するorz
詳細は21日にお買い求めの上御確認ください

228 :
航空ファンか

229 :
航空不安

230 :
本屋では、航空ファンをよく見かけるのに、
図書館には、なぜ航空情報しかないのだろう。

231 :
反中
http://sky.geocities.jp/southwindblew/index.html

232 :
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1286433367196.jpg

233 :
>>232
SUGEEEEE!

234 :
名古屋空港自衛隊側制限区域から210mmで
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286465342571.jpg

235 :
>>220
俺らはそうなったカットを「地球が丸い!」って笑い飛ばすw
最高で7°地球丸くしたことあるぞ。
気付よ俺orzみたいな…

236 :
>>232
逆?

237 :
裏焼きみたいだね

238 :
旅客機の窓から望遠で撮ったんでボケボケだけど、
20年以上も前に中国の桂林空港で撮ったミグ。
このぐらい昔のなら問題ないでしょ。
http://www.ps5.net/up/download/1286699687.jpg
今だったらこんなもの撮ったら大変なんだろうね。

239 :
ついでに悪ノリ。
当時は中国〜ヴェトナム間でもめてたんで、対ヴェトナム用に待機していたらしい。
http://www.ps5.net/up/download/1286701384.jpg

240 :
>>238
そりゃあ、もう外交カードにもされませんよw

241 :
>240
この前、因縁をつけられて身柄を拘束された
「フジ○」の社員の事が頭にあって書いたんだ。
おおらかな時代だったんだなと思うよ。

242 :
>>241
いや外交カードにもされず即あぼーんかという意味でw

243 :
一般の空港でも、いつでも軍事転用できるようになっている国が多いからね。
ニノイアキノ空港でも、戦闘機が着陸〜離陸するところを見たことがある。
スパッと降りてきてスパッと飛び立って行ったんだが、ジャンボなんかノロマな牛に見えた。
牛をも一撃でR蜂みたいな感じだったな。
今は空港内部では撮影は考えないほうがいいね、マジ、即あぼーんでも文句言えないだろう。

244 :
【クヒオ大佐の弟子】 偽パイロット 白石歩

「大学在学時からJALパイロットとして採用されるテストケースの一期生」という、とっぴょうしもない肩書きで大勢の人を騙していた関西学院大学の大学生です。
騙した人の範囲は、女性3人以外にも大学関係者や学生馬術関係者や飛行機写真マニア集団に及ぶため、単に女性だけを狙っていたクヒオ大佐よりも被害範囲は広大です。
最後は、成田空港の第2旅客ターミナルのJAL事務所へパイロット制服を着て侵入し窃盗しているところを逮捕されました。判決は、懲役3年 執行猶予4年が下りました。
パイロット制服を着て人に会い、フライトがどうたら嘘話をすることを繰り返しておりました。パイロットなりきりブログなんかも書いておりましたが、非常に逝っています。
『白石歩についてのまとめ』に綺麗にまとめられております。彼の偽パイロットっぷりをどうぞ見てやって下さい。


白石歩 本スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/
白石歩 本スレ 魚拓
http://megalodon.jp/2010-1012-1514-54/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/
白石歩についてのまとめ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/1738-1742
白石歩についてのまとめ 魚拓
http://megalodon.jp/2008-1104-1109-41/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/1738-1742


245 :
>>244
白石氏じゃん!!懐かし〜
彼、自分が操縦する旅客機で来るって言うから、俺、空港まで迎えに行ったこともありますよwww
彼、しっかりJALの制服を着て現れましたよwww
懐かしい

246 :
好意的な人もいるものなんだなw

247 :
私も応援してるっヽ(‘ ∇‘ )ノ

248 :
明日から
【小牧】☆航空祭スレッド227★【小松】
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/jsdf/1285597540/

249 :
ジャンボ(の翼)
http://www.ps5.net/up/download/1287215970.jpg

250 :
>>243
数年前、インドネシアのデンパサール空港でミグだかスホーイを
タラップから降りて空港の建物に歩いてく時撮ったことがあったな。
他の外国人乗客もバシバシ撮ってたので、風景撮るふりしてパチリ。
係員は笑ってみてるだけだった。
コンデジだったし距離があったので陽炎でボケボケだったけど。
ロシアの戦闘機なんて初めて見た。

251 :
D7000 ようやく、良い光線状態で撮影できました。
昨日から就航したFDA
http://appdc.orz.hm/up/download/1288595027.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1288595251.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1288595757.jpg
SH60K新造機
http://appdc.orz.hm/up/download/1288595983.jpg
AFはD300s/D700に比べて弱く、特に最初の喰いつきに時間がかかります。
画質と解像度は良さそうですが、やはり高画素機独特の扱いにくさがあります。
飛行機の撮影に使うのがメインで、値段が同じなら....
迷うところですが、総合的な能力で、やっぱりD300sかなぁ...

252 :
レイヌープRばいいのに

253 :
スカイマーク、エアバスA380型機6機購入へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/skymark/?1289211937
潰れないかなスカイ^^;

254 :
>>253
俺は宮崎あおい程度の大きさがいい

255 :
明日羽田にAF1行く人いますか?

256 :
高倍率ファインダーなら天体写真専門で使ってたなぁ。
あとから380とか撮るのにも便利なことがわかったので
結構使ったが。
あの状態で普通に撮ろうとは思わんな。やっぱ特殊用途でしょ。

257 :
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289488083184.jpg
夕方、空見てたら光点が見えたのでイリジウム衛星あたりかなと思ったら
飛行機だった。
角度が合うと結構光って見えるものですねぇ。

258 :
>>255
何時に飛来ですか?

259 :
>>257
昨日夕方、高崎で同じような光景を見た。

260 :
おいおい そんな金あるのかよスカイ・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000488-reu-bus_all

261 :
オレ、写真撮るのは好きなんだけど
飛行機はほとんど撮ったことない。
家のベランダからすぐ空港見えるのに。
飛行機写真に興味はあるんだけど…何から勉強したらハマれるかな?

262 :
とりあえず撮るんだ。

263 :
だな

264 :
保守

265 :
名古屋さーーーーん!

266 :
おぃ!名古屋
こういう画像ないのかよ
http://www.asagumo-news.com/news/201012/101216/photo/10121603b.jpg

267 :
(;゚? ゚)

268 :
空を飛べとでも?

269 :
保守

270 :
名古屋さんお疲れさま

271 :
どうも

272 :
もっと弾けて!

273 :
埋め

274 :
本日ヒマ人ポイントより
http://appdc.orz.hm/up/download/1296137587.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296137833.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296138054.jpg
よく見たら全部「初號機」じゃん。
「このT/G決めたら、父さん褒めてくれるかな.....」
「あんた、ばかあ〜!?」

275 :
レイヌープRばいいのに

276 :
>>274
よく撮れてるとは思うんだけどどうもスピード感や勢いが感じられない。
着陸している機体を撮影しても大して変わらないような。。。

277 :
そいう作風なんだから文句言うな。

278 :
>276
飛んでいる、空中で対象物の無い飛行機の写真なんてみんな同じでしょ。


279 :
そんなことはない

280 :
セントレア
http://appdc.orz.hm/up/download/1296374339.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296374777.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296373884.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296373989.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296374069.jpg

281 :
海外に旅行してまで撮影してんのかよっ!!

282 :
>>279
作例を見せてくれないか?

283 :
岐阜
http://appdc.orz.hm/up/download/1296551521.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296551683.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296551750.jpg

284 :
ぎふ
http://appdc.orz.hm/up/download/1296734454.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296734918.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296735267.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296735666.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1296736025.jpg

285 :
>>361さん
5枚目は着陸のためのアプローチではなく、対地攻撃訓練のための
ローアプローチです。

286 :
すげー未来へロングパスw

287 :
日本の航空会社で一番カッコイイカラーリングだと思います。
FDA
http://appdc.orz.hm/up/download/1297138707.JPG


288 :
日本の航空会社で一番イケテルカラーリングだと思います。
FDA。
羽田に就航しないかな。
http://appdc.orz.hm/up/download/1297161027.JPG

289 :
岐阜
http://appdc.orz.hm/up/download/1298460477.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1298460547.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1298460629.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1298460708.jpg

290 :
海外旅行の時に撮影した写真を見せて、その時の楽しい経験、くるしかった経験、成功,失敗話を話しあって、
たのしく(中学生的な幼稚なクレイムなどつけることなく)話しあうスレにしたいと思います。
けなすのは簡単だけでど、だめよ。どんどん貼って

このスレのタイトルと、1の説明は、アンチだからあまりそれに縛られないでください。

http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1298663994/l50

写真のアップローダは、以下がおすすめ
http://www.dotup.org/

291 :
初めての飛行機撮影は成田空港近くの桜の何とか公園だったけど、
あっという間に数百枚撮ってしまいました。デジタルだから現像代、
プリント代かからないからいいけど、フィルムだったら大変な金額に
なると思うとフィルム時代に飛行機写真撮ってた人は大変だったでしょうね。

292 :
そんなに撮らないよ。朝一から暗くなるまでいて1本しか使わないこともある。

293 :
デジだから沢山撮るけど、フィルムって意識あるなら
そんなに撮らないでしょ。デジ無かった昔はそうだったでしょ?

294 :
たくさん撮りたくても取れないorz
F3(モードラ無し)使い

295 :
フィルムとデジタルじゃ、シャッター押すときの意識は全く違うよ。
ポジ使ってた頃は、シャッター一押し数十円の計算だったからね。
たとえ毎秒数コマ撮れるカメラ使ってても、そうそう連射できなかった。
デジタルは、カメラへの投資額が大きくなったけど、日々の消耗品費が
少なくなった。たくさん撮れば撮るほど、その恩恵が大きいよね。

296 :
そして町のDPE屋さんが減った(´・ω・`)

297 :
http://res.news.ifeng.com/ba823efb4496b7e7/2011/0313/rdn_4d7c0dd993375.jpg

298 :
全損かな?1機120億円が…

299 :
18機全損だよ。

300 :
>>297
ttp://cdn.theatlantic.com/static/infocus/jpq0314/j04_RTR2JVHD.jpg

301 :
ttp://res.news.ifeng.com/ba823efb4496b7e7/2011/0313/rdn_4d7c0dd993375.jpg
ttp://cdn.theatlantic.com/static/infocus/jpq0314/j04_RTR2JVHD.jpg

302 :
当分航空祭はなさそうだな。

303 :
>>291
大変だったよ。1回だけだけど、成田2泊3日でポジ 36枚撮り67本撮った。
でキタムラのポイントカード2倍の日に、現像出したのを支払いして、LLに
プリント先払いして、商品券もらえるくらいのポイントになった。

304 :
Our super Heroes.
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/113.jpg
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/114.jpg

305 :
36枚撮り67本・・・カネモチね。
現増代いくらなんだろ

306 :
現像か

307 :
RVPの増感現像だったので、たしか1,470円×67本で約10万円。
プリント代がLLでたしか280円×700枚くらいで約20万円。

308 :
アントノフ撮りに行くかな

309 :
鯖缶さん、ありがとう。
ぎふ
http://appdc.orz.hm/up/download/1303999060.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1303999264.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1303999611.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1303999816.jpg

310 :
レイヌープRばいいのに

311 :
あなる

312 :
香港で買ったレンズを早速使ってみた。避難所の鯖缶さん。お世話になります。
ほんこん
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/252.jpg
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/253.jpg
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/254.jpg
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/255.jpg
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/256.jpg

313 :
ほんこん つづき
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/257.jpg
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/258.jpg
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/259.jpg
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/260.jpg

314 :
まつやま(たいわん)
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/261.jpg
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/262.jpg
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/263.jpg
http://www12.atpages.jp/~twochdcair/up/imgs/264.jpg
さて、松山の夜市でも行こうか...

315 :
>>313
三枚目と四枚目、いいですな。三枚目は傾いてるのが惜しいけど。

316 :
167の人ですよね?私は良いと思いますよ。
多少傾いてもなるべく真横でレジが読める写真がスポット写真の第一命題です。
今度はどこへお出かけになるんでしょうか?

317 :
>>309
C-2 二号機の塗装カッコええなぁ

318 :
RJNA
http://appdc.orz.hm/up/download/1305902481.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1305902648.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1305902911.jpg
AF-S NIKKOR 200-400mm f/4G ED VR II + D700/D300s

319 :
レイヌープRばいいのに

320 :
小牧 珍客
Embraer EMB-505 Phenom 300
http://appdc.orz.hm/up/download/1309260334.jpg
いつものF−15J
http://appdc.orz.hm/up/download/1309260678.jpg

321 :
>126
BY EMBRAERです。
Phenom 300は最小のEMBRAERですが、完全なグラスコクピットの先進的な機体です。
PT-PUBはEMBRAER社所有の機体です。(PTはブラジル籍)
羽田から飛来して、タッチ&ゴーの後、羽田へ帰って行きました。
おそらく、売り込みのデモ、試乗飛行だったのではないかと...。

322 :
レイヌープRばいいのに

323 :
こまき
たんかー
http://appdc.orz.hm/up/download/1309435392.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1309436319.jpg
U125
http://appdc.orz.hm/up/download/1309437079.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1309437378.jpg

324 :
レイヌープRばいいのに

325 :
羽田はB-778だか787打かが来てんだって!?
で、dでるの????

326 :
いずれ毎日飛ぶようになるさ

327 :
>>325
今週の日曜早朝に来た
その後毎日大阪とか広島日帰り
離着陸時間になるとデッキにはヲタがいっぱい
あとは日曜6:30羽田離陸して中部に行き
夜帰って来る
その後はシアトルに帰る

328 :
>>366
D7000のAFは、暗くなると確かに迷うことがありますが、あまり困ったことはありません。
画像が甘く見えるのは「陽炎」の影響だと思います。
この季節に地表近くの、ある一定以上の遠距離の被写体においては、こればっかりは
どうしようもありません。
D7000は連射時の画像ガクブルという泣き所がありますが、それ以外はバランスのとれた
とても良いカメラだと思います。
ちなみに同じ日、ほぼ同じ時間にD7000で撮った、ある程度の高度の機体です。
T-4 (D7000 AF-S 300/2.8 VR(T)+TC20EV)
http://appdc.orz.hm/up/download/1309956957.jpg
>>368
D700も時に使いますが、飛行機撮るには、やっぱりAPS-Cの方が向いている気がします。
FULLは、どうしても周辺の解像力低下が気になります。

329 :
レイヌープRばいいのに

330 :

夏が来れば思い出す…はるかなパリ 遠い空
オルリー空港1986年8月 KR64
http://appdc.orz.hm/up/download/1310888885.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1310889010.jpg


331 :
787で盛り上がってる所ですみません。
こまき。すっかり希少機になってしまったF-2B
http://appdc.orz.hm/up/download/1309949644.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1309949994.jpg

332 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

333 :
明日(正確には今日の土曜日)787は飛ぶんか?

334 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

335 :
ぎふ
http://appdc.orz.hm/up/download/1311858519.jpg

http://appdc.orz.hm/up/download/1311858584.jpg

336 :
レイヌープRばいいのに

337 :
久しぶりに
また、レイヌープか

338 :
岐阜
http://appdc.orz.hm/up/download/1312462242.jpg
こまき
http://appdc.orz.hm/up/download/1312462546.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1312462648.jpg

339 :
レイヌープRばいいのに

340 :
>>894
MD11は、パイロットから「玉乗り」と評されるほどピッチコントロールの不安定な
機体です。
JALでも香港→名古屋便が志摩上空で、激しいピッチングを起こして、その際頭部
に重傷を負ったCAさんは意識を回復することなく1年8か月後に亡くなりました。
そのため危険すぎて旅客輸送には不向きと評され、JALをはじめ世界中の航空会社から
一斉に放出されたため、これらが貨物機に転換され世界中の貨物輸送会社にひろまり
ました。
しかし、貨物機に改修されても悪癖が治るわけもなく。成田でのFEDEXの事故の例も
記憶に新しいところです。

341 :
今日の岐阜
F-15J(左肩”絆”パッチ)
http://appdc.orz.hm/up/download/1313061030.jpg
空自F系最古参
http://appdc.orz.hm/up/download/1313061164.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1313061292.jpg
こまき
http://appdc.orz.hm/up/download/1313061369.jpg

342 :
レイヌープRばいいのに

343 :
工科兵?

344 :
艦上機のエンジンは吸気がむだなのれす。

345 :
あら、レイヌープさん。
お久しぶり!
(貴殿なんて言葉を使うのはあんたしかおらんw)
今日の写真撮影版へのコピペは早かったですね!
久しぶりにあなたの写真も見せてくださいよ。

346 :
ハセガワのプラモにあんな排気ドアあったっけって。T-2とハリアーの逆じゃあないですか。
>>328

347 :
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに


348 :

こまき
http://appdc.orz.hm/up/download/1313147864.jpg

http://appdc.orz.hm/up/download/1313148088.jpg

http://appdc.orz.hm/up/download/1313148172.jpg

349 :
板違いかもしれんけど、教えて下さい。
岐阜基地ってお盆中もフライトしてますか?

350 :
こまき
F4
http://appdc.orz.hm/up/download/1315315918.jpg
F2(新車)
http://appdc.orz.hm/up/download/1315315840.jpg
UH60J(竿付き)
http://appdc.orz.hm/up/download/1315316069.jpg
FDA(オレンジ)
http://appdc.orz.hm/up/download/1315316002.jpg
T4(紅白)
http://appdc.orz.hm/up/download/1315316176.jpg

351 :
レイヌープRばいいのに

352 :
見たこともないろだが使われてるけど
何か意図があるの?

353 :
デジスレのロダ
デジスレに上がったのをコピペしてる
レイヌープも相変わらずだなあ
人間としての存在価値なんてとうに失ってるというのに

354 :
自作自演乙

355 :
レイヌープRばいいのに

356 :
今晩か明日の午前中ぐらいにレイヌープが貼りそうだなw

357 :
>>350
野菜天ぷらうどん

358 :
先に書いておくか
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

359 :
聞いていい?レイスープって誰?

360 :
>>282
先の2枚に加えて、全部で4枚WUXGA(1900x1200)で書き出しました。
宜しければお使いください。
http://appdc.orz.hm/up/download/1315906298.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1315906383.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1315906490.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1315906624.jpg
RIATに行ったのが遠い昔のようです。
今週末入院、週明けOpeです。

361 :
http://chahandb.supleks.jp/s/50365.html

362 :
>>360
おーぴーいーって何用語?
OPP ?

363 :
>>360
青空より雲があった方が雰囲気出るよね。
陰が飛行機にかからなければの話だけど。

364 :
>>362
オペだろ、手術
って釣り?

365 :
>>360
オペなの?
誰もそんなこと聞いてないし。
サヨウナラ。

366 :

レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに

367 :
普通に手術でいいと思いますけどねw
まあお大事に。
で、ここ何スレだっけ?

368 :
勝手に転載されただけなのにひどい

369 :
ぎふ、こまき
XC-2 2号機
http://appdc.orz.hm/up/download/1316083155.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1316083220.jpg
YS-11
http://appdc.orz.hm/up/download/1316083360.jpg
いよいよ撮影の日々とはしばらくお別れです。
また、皆様とお会いできるのを楽しみに頑張ってきます。

370 :
カメラちょうだい

371 :
つ[【◎】]

372 :
観閲式のやつまだかな(^Д^)

373 :
>>372
こんなんでよければ
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/218-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/218-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/218-2.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/218-3.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/219-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/219-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/219-2.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/219-3.jpg

374 :
>>373
わーいw もっともっとー 
F2の編隊とかあるかな

375 :
ミニチュアみたいによく写ってんなー

376 :
>>373
壁紙にしますありがとうございます。

377 :
観閲式追加
http://appdc.orz.hm/up/download/1319115478.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1319115578.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1319115705.jpg

378 :
カコイイ!!
ウィンドウに虹が出てるけど偏光フィルタを使ってるにょ?

379 :
B8、OKJで入院なう。
今日飛ぶのかな?
いつまで待てばいいの?

380 :
写真を誰よりも上手くなりたいなら
上手い先人の写真を真似から。
どうしてそう撮ったのかとか考え
失敗と反省の毎日から。

381 :
こっちにも書いとこw
開催日時: 11/13 (日)
イベント名: 豊橋みなとシティマラソン  10:00〜 エアショー
開催地: 愛知県 豊橋市
豊橋みなとシティマラソンhttp://www.lap.co.jp/toyohashi/index.html
 http://www.lap.co.jp/toyohashi/flyght-web01.pdf
Team deepblues -競技志向型/アクロバットエアショーチーム- http://teamdeepblues.jp/index.php

382 :
エアショー反響なしw

383 :
那覇

384 :
伊丹に何か来てるみたいでっせ

385 :
横柄な物乞い大統領

386 :
一ヶ月も書き込みがないのか…。

387 :
レイヌープが荒らしまくったから誰もいなくなった

388 :
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕
http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕
http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html

389 :
保守

390 :
岩国フレンドシップデー
http://appdc.orz.hm/up/download/1336289118.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1336289211.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1336289280.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1336289406.jpg

391 :
4枚目いいね

392 :
保守

393 :
こんなスレがあったな。なつかしい
このスレが立てられた3年前といえばflyteamが出来る前か?
「代理アップお願いします」なんていう画像もあるほどデジカメ板のスレ勢いがあった
みんなあっちに移動したんだよね。今は初心者が伊丹を貼るくらいか
アップされて貼ってない画像を貼ってみる。どれも失敗作だ。消すに消せないんだろう
http://appdc.orz.hm/up/download/1350377045.JPG
http://appdc.orz.hm/up/download/1349880371.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1349352770.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1346333368.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1346333263.jpg
http://appdc.orz.hm/up/download/1344941117.JPG
http://appdc.orz.hm/up/download/1344941042.JPG
http://appdc.orz.hm/up/download/1344001046.jpg

394 :
>>393
お前もヒマやな

395 :
初航空祭を体験しに入間へ。タム70-300で。シグマ50-500か広角用にもう一台欲しくなった
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/556-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/556-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/556-2.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/556-3.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/557-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/557-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/557-2.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/557-3.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/558-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/558-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/558-2.jpg

396 :
こちらへどうぞ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1352213781/

397 :
>>2


398 :
>>3


399 :
望遠を多用するだろうこのスレの住民に聞きたいんだけど
使用するカメラはマイクロフォーサーズやAPS-Cの方がフルサイズより良いの?

400 :
>>399
こちらへどうぞ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1352213781/

401 :
うむ。
むしろセンサーサイズで語れば、携帯カメラくらいが理想的。

402 :
>>399
システム的に小さくできるのは素子サイズの小さいミラーレスなんだろうけど、
航空祭などで高速なシャッタースピードが要求される場面も多いので、感度の上げ幅が大きいフルサイズはとても有利。
個人的に今から始めるのであれば、
APS-Cの一眼レフと(資金に余裕があれば)エントリーより1ランク上の望遠レンズをお勧め。

403 :
関空に来ている アマチュア航空写真家 石屋武志君

404 :
調布飛行場で食事中のセスナ172P
(写真ノリンクが完全に貼れません、あしからず。)
//2ch-dc.mine.nu/v4/src/1363078680254.jpg

405 :
保守

406 :
こっちの板にも飛行機スレがあったのか。

407 :
FlyTeamとAirlines.Net 投稿するならどちらが良いですか?

408 :
EOS70Dに期待しています

409 :
他スレでこんなの(動画だけど)あった
 6 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2013/08/11(日) 07:54:22 ID:vUBg97lw [ 59.10.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
 淀川花火
 http://youtu.be/hA8Wx-06xJo
 出かけた帰りでバッテリーがもう無かったので2分だけw

410 :
みじかい

411 :
保守

412 :
大阪の伊丹空港の近くの川ベリで飛行機が撮れると聞いた事が有って
今度行ってみようかと思ってます。
それで、そこは、おそらく着陸が良く見えるのかも知れませんが
離陸する所は流石にコース的に見れないのでしょうか?
どなたかご存知の方?

413 :
スマホはお持ちですか?パソコンでグーグルアースは見れますか?
空中写真で見ると聞くより一目瞭然だと思いますよ

414 :
>>412
Googleで伊丹空港を検索したら
「地図」をクリックします
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016700.jpg
次に右上の航空写真をクリックすると
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016701.jpg
こんな感じです
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016702.jpg
左向きの小さい三角をクリックすると
ウィンドウ全体に航空写真が表示されます
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016690.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016691.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016692.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016693.jpg
オレンジ色の小さい人をドラックして
青い道路の上にドロップすると
その地上からの眺めになります
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016694.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016695.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016696.jpg
赤い柵の方向が滑走路です
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016697.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016699.jpg
小さい人の向いている方向は
緑の矢印があらわします
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016686.jpg

合成して見ました
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016698.jpg

415 :
コンパクトデジカメ愛好家です。1眼検討しているんだが、飛行機を近くでとる場合と遠くからとる場合でそれぞれどんなレンズがオススメ?

416 :
>>415
広角と望遠

417 :
>>415
近くってどの辺まで?
遠くってどのへんまで?

418 :
>>414 凄く優しいんだな。
     そして、暇なんだな。

419 :
>>419
流し取りは、意図的に手ぶれさせているようなもんだから、ぶれ防止機能とは矛盾すると思わない?

420 :
>>419
なるほど。やはり手振れ防止はオフでいいのですね。ありがとうございます

421 :
手ブレ防止とは素晴らしい機能だな

422 :
>>420
レンズによっては、流し撮りを自動認識してその方向への手ぶれ補正だけ自動OFF にするモードに
設定できたりするのがあるから、もしあればそれに設定するといいです。
キヤノンでいえば、「手ブレ補正モード2 (Stabilizer Mode 2)」

423 :
ニコンなら自動ですね

424 :
ありがとうございます。さっそく手ブレ補正無しで787を流し撮りしてきました
下手糞で申し訳ないですがしかし同じ時間でも天候によってこれほど違うとはデジイチは難しい
晴れ/撮影モード オート
http://upup.bz/j/my39331UsSYtRCKulsDB9o_.jpg
曇り/撮影モード P、WB:曇り、露出補正+1
http://upup.bz/j/my39332FYsYtRCKulsDB9o_.jpg

425 :
>>424
自分が飛行機を撮影する時は、露出はマニュアル、WBは太陽光固定だな。
ってゆーか、空バックで流すって意味なくない?
昼間に流すならNDフィルターとか使わないと無理じゃない??
SS1/80でこの程度の流れ方だよ?
http://upup.bz/j/my40393ZruYtncphPlJQvwA.jpg

426 :
流し撮りってものをどの様に定義するかだろ
>>424の例でいえば
被写体に追随してレンズをふり撮影する行為を流し撮りと呼ぶかどうかだ

427 :
タムロンが新型150-600における手ぶれ補正の不具合を公式に認めました。
2014年4月28日
株式会社タムロン
「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD(Model A011)」をご愛用のお客様へ
http://www.tamron.co.jp/news/release_2014/0428.html

2013年12月に発売いたしました「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD(Model A011)」のご使用におきまして、
手ブレ補正機構「VC」のスイッチを「ON(オン)」で使用された場合、
流し撮り撮影に対応していないことが確認されました。
取扱説明書には、「●VCは以下のような状況下で有効です。●移動被写体の流し撮りをする場合」と記載されておりますが、
本機で流し撮りの撮影を行う際には、VCスイッチを「OFF(オフ)」にしてご使用いただきますよう、お願い申し上げます。
http://www.tamron.co.jp/news/release_2014/images/0428/j_A011_VC_1404_vcpart.gif
・カメラを大きく動かしながらの撮影
・被写体の流し撮りをする場合には、VCスイッチをOFFにしてください。
VCが誤作動を起こす場合が有ります。

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/859/1859690_m.jpg (VCブレ)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/859/1859693_m.jpg (VCオフ) 
動体撮影には完全に無理、低速AFと動体に対応していないVC不具合で
大変なことになるレンズなので注意。

428 :
不具合というか、常識じゃないの?

429 :
結局のところ流し撮りでは手ブレ補正を切るのが正しいと
タムロンが身をもって証明したわけだな

430 :
>>427
あちこちコピペしまくってんじゃねえよボケ

431 :
今日、空港で航空機の写真撮ってたら、EosKissダブルズーム使いのオッさんが、Eos1キャノン砲持ちの人に写真のウンチクを切々と話ししててワロタw
写真を撮る時もうるさく、
あー流し撮りしようかなー
とかほざいて、写真撮ってた。

432 :
別にいいじゃない
シュミなんだから

433 :
積極的にうんちくを聞きに行ってるんなら良いんだが、
そうでなかったら、聞かされる方の立場を考えると・・・・・・・・・・

434 :
432だが、相手はいやいや聞いてたよw

435 :
>>434
人の気分害するのは論外だね。シュミなんだから。
自分も紅葉地で、いきなりニコキャノ論議始められて参ったことがある。
逃げてもさりげなく追って寄ってくるんだよ・・・延々と。
最後は、邪魔するなよ、すきなの撮れよ!って切り込んだけどね

436 :
構図やら設定なんかを考えてる最中なのに、横からあれこれウザい位話しかけられたら嫌だな。
カメラ置いて休憩中ならまだしも、カメラぶら下げてる時に話しかけるオヤヂ共。
その辺気配りしろよな。

437 :
カメラ爺、無線爺は自分語りのウザい奴多いよ
あと、機材カーストはデフォな

438 :
確かに、安いズームレンズつけた奴の横で、白レンズを見せつけたくなるよなw

439 :
入門機に暗いレンズ付けて、生まれたての馬みたいな三脚にセットして待機
>>438みたいなのが寄ってきたのを見計らって
いざ撮影の時にはプロ機と大口径望遠出してみれば、結構釣れるかもね。

440 :
最近シグマの600mmズーム持ち多いよな。
価格も10万円台でリーズナブルだからかな。
おいらは買おうか迷ったあげく、キャノン400mm単焦点レンズ買った。

441 :
こないだの国立競技場の青衝撃はないの?

442 :
【速報】岡山空港にA-10が緊急着陸 [715211862]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1409921743/

443 :
栗さんま芋スタミナ教京観光金北パーク羽田代々木チェックタイ八幡しょうゆトンコツ塩分子アパラーメン
栗さんま芋スタミナ教京観光金北パーク羽田代々木チェックタイ八幡しょうゆトンコツ塩分子アパラーメン
栗さんま芋スタミナ教京観光金北パーク羽田代々木チェックタイ八幡しょうゆトンコツ塩分子アパラーメン
にんにくサブレパーク福岡南元町駐車近代新潟鉄筋工場NHK市議会議員関西下港ヤーフォー外国人テレビ窃盗団アイフォン代々木イヤホンなぜ中年問題ラーメン
アリババ国会再度拒否パクドラ北京求職ビザ非公開捜査ブルーンハンバーブぼったくり港空問題LGTBC新首相外国人避難所生活インドエアァマックさむらい成田八重湯下池不動産息子

444 :
>>437
自分語り爺こないだもニコンSCいたよw
受付の人に延々自分のニコン歴語ってた
長かったな〜

445 :
オーストラリア発、中国着
http://i.imgur.com/PJ1n4BR.jpg

446 :
>>445
汚ねえな中国

447 :
中国は空気も人間もすべて汚い
だって中国だもの    みつを

448 :
レッドブルのエアレースの撮影スレってどこ?

こんな過疎ってるスレも寂しいな

449 :
下げてた。。

450 :
飛行機写真スレ〓第76便〓 [転載禁止](c)2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1416311857/

451 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

★をsに変えて、◎を消す
★nn2c◎h.net/s11/59azusa.jpg

452 :
イマココ
ttp://www.flightradar24.com/SOLAR2/667b89c

453 :
なんで行ったり来たりしてるの?

454 :
名古屋空港の通常運用(普通の飛行機)が終わってから出ないと、
速度も全然違うし、着陸した後に自力では滑走路から出られないし。
というか着陸時に併走するスタッフに支えて貰えないと、翼が地上に接触して破損する。。。

455 :
それで時間待ちをしてるのか。
ありがとう。

456 :
空港への進入コースに入ったようだね。

457 :
私も長瀬南小学校教頭の井上直郁に講師は苗字呼び捨て、教諭は
先生と敬称を必ずつけると言い人権侵害をされ憤っています。
もしよかったらお会いしたいです。○川先生ですか?

458 :
成田空港第一ターミナルのデッキで撮影しようと思っていますが天気が良い日は朝早くから行かないと
良い場所はとれませんか?

459 :
ニコン超望遠ズーム17万!
!!!

http://www.nikon.co.jp/news/2015/0804_nikkor_02.htm
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_200-500mm_f56e_ed_vr/

http://imgsv.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_200-500mm_f56e_ed_vr/img/spec/pic_03.png

スペック

EDレンズ3枚
VR効果4.5段
新しいVR制御 [SPORT]モード搭載
将来の「超高速連写機」に対応した電磁絞り採用

希望小売価格 \175,000(税別)

460 :
>>458
今更だけど、皆さん適当に入れ替わってるから問題ないと思う。
そんなに「ここじゃなきゃ美味しくない!」なんてのも無いし。

461 :
ところで
羽田国際線で一昼夜過ごそうと思うんだが
シャワールームはどこにある?
行けばいつでも使用可?
600mmと300mm持ってく。

462 :
2Fにある。

463 :
若洲公園ってどう?

464 :
小矢部で撮ってきました、如何でしょうか

http://imgur.com/se8T76a
http://imgur.com/Q1WmlER
http://imgur.com/aDFvxTX
http://imgur.com/yIrdNJH
http://imgur.com/QpDVELy

465 :
10月17日ANAスターウォーズJET遊覧飛行するが時間はまだ不明。
国際線からかな?

466 :
離陸時間

さっぱりわからん

だれか??

HELP

467 :
羽田空港でANA252便がオイル漏れ、A滑走路閉鎖か-消防隊が展
http://daily-news.jp/2015/10/18/ana252-flights-at-haneda-airport-is-an-oil-leak-a-runway-closure/

468 :
C滑走路ずいぶん
つまってたもんな

469 :
ANAスターウォーズJET@成田空港

470 :
31日 C滑走路かな?

471 :
C滑走路どころか
駐機場にいったのか?

残念だった。
しかしなにゆえに
53番スポットに駐機してたんだろう〜か

472 :
雹にでも当たった?
http://iup.2ch-library.com/i/i1559472-1449674022.jpg

473 :
うひょ

474 :
今日がR2D2は最後なんだがNH879.880
今仕事から帰ってきたからもう879は着いてると思うけど
880は朝5時離陸だから撮るとしても国際線のデッキしか
開放してない。
運頼みでA滑走路で飛ぶかな。

475 :
13時37分(推定)集合汁!

476 :
一度ここで撮影してみたい。
https://www.planespotters.net/photo/437383/n199an-american-airlines-boeing-757-223wl

477 :
年末成田でエデイハドのF1塗装機を2回撮れたのはラッキーだったな・

478 :
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(タクシーサービス不足)(沖縄空港バイト)

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

479 :
 おっぴ http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1172024444/l50

480 :
先日新千歳空港のスーパーラウンジから撮ってみたんだけど、別に飛行機が好きだとかじゃなく何となく撮ってみた初飛行機写真。
ここの人達からしたら全然面白くも何ともないクズ写真かもしれない。
でも、この写真を撮ったのを機に飛行機の撮影に目覚めてしまったかもしれない。
http://i.imgur.com/8AWl4ow.jpg

481 :
いいよいいよ、いらっしゃい。

482 :
>>480
ようこそ!!!

焦らず徐々にステップアップしていけばいいと思う

483 :
なぜか上から目線w

484 :
この程度で上から目線って言われるんだ

嫌な世の中になったもんだ

485 :
>>484
今まで気がつかなかったのか?
いちいち突っかかるなよ。キリがないから。

486 :
明日はアグレッサーが小松に五機フェリーするからな
見逃すなよ

487 :
確かに明日だな?
今日だったら怒るぞ

488 :
今日、明日は飛行機が富士山ぶった切る日

489 :
イーグルとかファイティングファルコンとかホーネットとか言うと馬鹿にするのに
アグレッサーだけは許されるのは何で?

490 :
>>489
そのワードを含む文章自体が頭悪そうだからじゃないかな

491 :
来週セントレアに立ち寄る機会があるんだけどレンズのお勧めあったらおしえて
APS-Cで24-120か70-300で悩んでる
そんなに出歩く時間ないのでデッキから撮る予定
セントレアって金網こじ開けて撮るのがデフォなんだっけ?

492 :
ごめん、板間違えた
デジカメ板行ってくる

493 :
機体全体派なら300いらない。
関東の人間だけど、あそこまでフレンドリーなのは凄い

網はとくに努力しなくてもレンズ入れられる。ってかレンズ入れる用に作ってあるw

494 :
>>493
勘違いすんなよ
くそオタが昔何度も金網壊したから
壊されないよう妥協してるだけだ

495 :
セントレアにおいては公式に
ttp://www.centrair.jp/interest/photograph/skydeck/
ここがポイント「撮影するときはフェンスの間にレンズを入れて撮ればフェンスをクリアできる。」
とか言っちゃってるな。
ま、壊されないようにはじめからああいうフェンスなのかも知れんが。

>>491
その二つなら70-300のほうが無難だと思う。
セントレアだと300なくてもかなり撮れるが、70未満はちょっと短いかと思う。

496 :
先端部の場所取りさえ成功すれば、短いのでOk

497 :
ソラシドのフォトコンテーマに沿ってないの大杉やないか

498 :
ちょいトリミング
http://2ch-dc.net/v6/src/1476532327590.jpg

499 :
>>498
道民の翼AIRDO
可愛いよAIRDO

500 :
>>498
何が反射してるんだろう?

501 :
>>500
夕陽じゃないの。

502 :
http://i.imgur.com/dIPGDhN.jpg
ローター止めるの難しいね。

503 :
電池抜けばいいよ。
無線でもいい

504 :
>>501
その通りですー

600mm欲すぃ,,,
http://2ch-dc.net/v6/src/1476617936907.jpg

505 :
 馬鹿だ!http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling

506 :
真下から真上w
ttp://2ch-dc.net/v6/src/1483784143773.jpg

507 :
大鷹の周りには小鷹w
ttp://2ch-dc.net/v6/src/1483860462475.jpg

508 :
なんでwはやすの?頭おかしいの?

509 :
グッジョブw
ttp://2ch-dc.net/v6/src/1485072044876.jpg

510 :
金曜日に関空に行くんだけど、オススメスポットはどこかありますか?時間は夕方〜21時半頃です。
キャノン80D EF-S 18-135 IS USMキットレンズです

511 :
明日が本番のブルーインパルス@熊本城上空
カメラ持って見に行こうと思ったけど
高度ありそうで撮れる気がしねえ↓参考
http://www.asahi.com/articles/ASK4Q3HN2K4QTLVB002.html

512 :
>>511
風景入れて撮る方向に切り替えたら

513 :
入間航空祭はじめていく予定だけど
アマチュアカメラマン達が集まってるとこってわかりますか?

514 :
99.9%アマチュアだよ
機材とプライドだけはプロ気取りの奴いっぱいいるけどね

515 :
怖い↑エリ八坊や?

http://2ch-dc.net/v7/src/1492912965820.jpg
例のマミヤ67の1800o+2x???RB+EPR

http://2ch-dc.net/v7/src/1492912997978.jpg
20歳でロクヨンとF5持ってる売電鬼畜家系貴方の近くにもネトウヨが居るピンと来たら民進党へ

http://2ch-dc.net/v7/src/1492912982892.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1492913010028.jpg
対候性の高くて普通の色のRVPFとRDP3で陸自グリーンw

516 :
タムロンEFレンズとPLフィルターとRVP50増感で撮ろうキャンペーン!

517 :
RVP50の増感でも色が超薄い!

大問題なのはSNSで2006年からSMC中判で鉄道上げてる馬鹿!まだオタクの認知全然して無いのに
大井川とか隣に1DsとかD2xとか頭可笑しいよ此奴ら

なので協力して、色は良い色のメーカーで、フィルムはRVP50増感で出来ればEF428ISFL2位で!
フローライトとタムロンLD/XLDで
出来ればXLD超々望遠が出ると良いね。

518 :
53 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 08:16:50 ID:oFG9PXdo
レイヌープRばいいのに

4 名前:(`・ω・´)シャシーン[] 投稿日:2009/12/29(火) 19:42:13 ID:3Uwi4nge
レイヌープRばいいのに

スゲエまどマギ前とは言え国宝に殺し合いで勝てると思ってるよ此奴?

519 :
全部捨てよう!其れだ犯罪者がアンダー出して即死すれば良いんだよ!!!

520 :
366 名前:(`・ω・´)シャシーン[] 投稿日:2011/09/14(水) 23:03:55.38 ID:oYsfv8BY


レイヌープRばいいのに
レイヌープRばいいのに



今直ぐ全員殺してからR!!!!!!

521 :
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part768 [無断転載禁止]©2ch.sc
世界の貴幸(笑)東京ゲームショウを撮る [無断転載禁止]©2ch.sc
【コンパニオン】東京ゲームショウ写真撮影板21【コスプレ】 [無断転載禁止]©2ch.sc
コミケ等で一眼カメラが欲しくなった人が集うスレ60 [無断転載禁止]©2ch.sc
東京ゲームショウ2017〜2018 [無断転載禁止]©2ch.sc
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part769 [無断転載禁止]©2ch.sc

522 :
>>513

わかってると思うが脚立、三脚、一脚はNGだからな。

523 :
入間なんだよこれ
踏切しまっても無理やり通ろうとする奴続出
西武線の電車急停止しまくり

去年までここまでマナー悪かったかなあ
来場者も年々若い人や女性増えて来てた印象だったけど
今年はほぼオタクオッサンだな

524 :
>>522
セノビー・一脚は注意されなかったよ
三脚はさすがにない

525 :
注意されなきゃいいはやめようよ・・・

526 :
>>525
実際来てみれば分かるよ
警備兵の目の前でも注意されてなかった

527 :
キモ、赤い靴の日高野郎

528 :
エロゲ制服衆院登校希望41早生 ttp://i.imgur.com/4DcwmMP.jpg
安芸 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


529 :
生福田安芸此れは酷い

530 :
古いコダクロームが押入れから出てきた
1986年 ORY
http://iup.2ch-library.com/i/i1876571-1513776338.jpg

531 :
うわあ・・・
すごい!!

532 :
コダクローム独特のアンダー系

好きです。
絶版なってたの知らないでヨドに
探しに逝っちまった。

533 :
J翼の投稿コーナー、岐阜の私有地(立ち入り禁止)で撮った写真が載ってる
許せない

534 :
>>530
SWCのビオゴン?SMCタクマーっぽい発色と解像…能登の小松救難隊のが腕マガ分はサイズもペンタ67に視えたけど
ムック買ったら明らかにD2xの解像色だったDXニッコールがSMC☆67に似てるって事か…

535 :
>>438
その白いレンズで撮った写真をあげてくれや

536 :
展望デッキで池沼がひたすら歩き回って
時々コンデジでなんか撮ってる
池沼がなんかこっちになつきたがってそうで最悪な気分

537 :
はじめて一眼買ったんでGW中撮影行きたいんだが
関西空港、名古屋空港どっちがいいですか?
奈良在住の田舎モノです

538 :
情熱大陸
徳永克彦/世界でたった3人“空撮職人"
誰も見たことの無い一瞬を】

539 :
>>537
伊丹はどうですか
撮影ネタは日本屈指ですよ

540 :
>>539
来年のGWか

541 :
てす

http://imepic.jp/20180910/052460

542 :
てす

http://img2.imepic.jp/image/20180910/058900.jpg?6e9c5b20184ffff72963695f95cb9331

543 :
関空、立体駐車場からは撮影できる模様。
https://youtu.be/YRb4eOdZMZ0

展望台は閉鎖中。

544 :
https://i.imgur.com/PAMdu9b.jpg

545 :
羽田で撮ってみたいのですが、展望デッキに行けば良い?

546 :
羽田の展望デッキ写真はつまらんからなー

547 :
ハミングバードもうすぐ終わりだぞ

548 :
国際線なら24時間ok

549 :
伊丹空港ってG20て撮影ポイント閉鎖?

550 :
伊丹の千里川に行ったら、フェンスに触れるなとか、次の大型機の着陸が何時だとか大声で叫んでるおばさんがいたんですけど、何者ですか?
空港関係者?

551 :2020/02/03
国に生活を補償されてる人
つまり選ばれた人

【酒】晩酌画像を晒し合おうぜ 18杯目【肴】
レンジファインダーで撮ろう!
美しい紅葉写真
痛いカメコ、カメラマン、モデルのツイッター、ブログ Part.42
カメラマンでおいしい思いをしたスレ
サンバイベント情報137
【肖像権】写真撮ったら絡まれた!【くそくらえ】4
サンバイベント情報108
ビジュアルクィーン撮影会inとしまえん 6π目
サンバイベント情報97
--------------------
バスケ代表4人が買春を認める 「歩いてたら話しかけられた。金の交渉をしてホテルに連れ込んだ。」
日曜日や休日が終わる夜にageるスレッド part143
(日本人限定)あなたの嫌いな国ベスト3
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4503【アップランド】
合唱@ほんのりエロい思ひ出。
海外の親友「ジャップさ、この進撃の巨人って漫画なんだい?」俺「ああ、それは」 [587743199]
まだ春は来ない
セガ、『けものフレンズ3』アプリ版に登場する「アルパカ・スリ(CV #藤井ゆきよ)」の紹介PVを公開! リリースはついに明日!
堂本剛の糞はとても臭いよ!!PART5
今日の昼ご飯 2杯め
監督解任ダービー 第123節
狭山市政談義スレッド
ケンシロウが夢想転生使えるという事はユリアとセックスしたという事だよな。なぜラオウも使えるの?
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part18
コナミワイワイワールド
青梅 トライスターズ トライ珍 3rd SEASONS
Cycle*2017 サイクルロードレース総合実況48
編曲ものについて語るスレ
おすすめの掃除機 Part82
【VITA】IA/VT -COLORFUL- Part.8【マーベラス】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼