TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【CD/SACDプレーヤー】光学ドライブについて語る
自作オーディオ
レコードのクリーニング18
トーンコントロールを積極的に利用しよう
【強制コテ】ハイレゾ雑談スレ★その2【だよ】
ソープで7万使うなら、その金で電源タップを買う
インシュレーターについて語るスレ Part4
【CHIKUMA】チクマ総合スレッド【千曲精密製作所】
【グンマー石糞】電材問屋オヤイデ18【ホイホイスレ】
【Digi Fi】 オーディオ雑誌付録スレ Part5

【Uni-Q】英国・KEF 24【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】


1 :
過去スレ
【Uni-Q】英国・KEF 23【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1481124433/
【Uni-Q】英国・KEF 22【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1292041818/
【Uni-Q】英国・KEF 21【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1285254743/
【Uni-Q】英国・KEF 20【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1268744304/
【Uni-Q】英国・KEF 19【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1235919915/
【Uni-Q】英国・KEF 18【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1225710195/
【Uni-Q】英国・KEF 17【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1216729847/
【Uni-Q】英国・KEF 16【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1199872592/
【Uni-Q】英国・KEF 15【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】 http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1186159790/
【Uni-Q】英国・KEF 14【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】 http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1168503853/
【Uni-Q】英国・KEF 13【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】 http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1154230767/
【Uni-Q】英国・KEF 12【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】 http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1134268877/
(´・ω・`)【英国・KEF遣いに大切なこと11】 http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1099320918/
(´・ω・`)【英国・KEF遣いに大切なこと10】 http://hobby5.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1075720568/
英国・KEFについて http://hobby3.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1053495200/
英国・kefについて dat http://hobby3.2ch.sc/pav/dat9/1046620696/
アニメ大好き【KEF遣いに大切なこと7】アニメ大好き  跡地 http://hobby.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1048165159/
(´・ω・`)/【KEF遣いに大切なこと6】\(´・ω・`)  http://hobby.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1046444688/
アニソン(;´Д`)【KEF-Q5】(´・ω・`)マターリ http://hobby.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1045837808/
シャキーン(`・ω・´)【KEF】(´・ω・`)マターリ http://hobby.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1039440381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
関連サイト:
KEFサイト(英語) http://www.kef.com/
KEFサイト(日本語) http://www.kef.jp/
ユニオンKEF製品一覧 http://www.audiounion.jp/products/kef.html

Q:KEFってナニ?
A:世界でも数少ない、ユニットからシステムまで自社生産する
スピーカーメーカーの老舗です。
本社: 英国ケント州メイドストーン
創立: 1961年

Q:KEFって何て読むの?
A:オーディオ屋の店員さんと話すとよく「ケフ」って言いますが、
KEF JAPANの人は「ケー・イー・エフ」と言います。
もともと Kent Engineering & Foundry を略したものなので
後者が正しいのかも知れませんが、
会話で通じない場合は両方を試してみてください。
つまり「共通認識が薄い」

3 :
関連スレ(AV機器板)

KEF Part4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1329143594/

4 :
New Rseries(現時点では日本未発表)

http://uk.kef.com/hi-fi-speakers/hi-fi-speaker-series/rseries

5 :
>>1
SP THX!

6 :
KEF is No.1

7 :
けふ

8 :


9 :
https://www.whathifi.com/reviews/kef-r3

10 :
満点やんけ!

11 :
ほんと英国産好きだよなw
短所なしはさすがにわろた

12 :
What's は英国メーカーは2割引ぐらいで読む、とか?

13 :
昔からスピーカーの本場だからしゃーない

14 :
whatって星の数で評価してたの無くした??

15 :
星5だよ。文章はもっとべた褒め。ただの星5じゃない

16 :
シマでRef1も無いし、Ref3も展示処分になってるからRの次にすぐモデルチェンジあるかな?
でもRefはモデルチェンジしてそんなに時間経ってないよね?

17 :
もう4年前だからそうでもないぞ。

18 :
Rはもっと時間経ってなかった??

19 :
>>18
2011年のRに比べれば後発だが、新モデル出すのに短すぎる年数ってわけでもない。
前作の20x/2は息が長かったが、その前の初代20xシリーズは5年で変わってる。
その前はもっと短い。

20 :
シマってなんだろ。、

21 :
ほうほう。 ありがと。 参考になる。
201使いなので1を今底値で買うか、次モデル待つか悩んでる。

シマは関西でKEFと言えばのお店です。

22 :
R3の為にお金貯めなきゃだわ

23 :
店で試聴してQ750を購入しました
最初は音量を上げるときつい音がしたり、砂糖入りのコーヒーのような音が気になりましたが使っているうちにそれはなくなり芳醇なコーヒーという感じです
オーケストラを聴く人なら満足度は高いと思います
自分はいろいろなジャンルを聞きますが
私の好む音量の範囲では破たんがありません
よくこのようなスピーカーを作ったと感心しています

24 :
>>20
シマムセンっていうお店

25 :
コーヒーに砂糖を入れたら悪いみたいな風潮

26 :
R7狙いなんだけど、R700はUni-QがバスレフだったのがR7は密閉?になってる?
これだけでかなり良くなってそうな雰囲気!

27 :
コーヒーはブラック砂糖入りしか飲まないわ

28 :
トールボーイだとRシリーズでもまだ軽い気がするんだけど、どうなんだろ?
とはいえ、Rシリーズより上になると、ドカンと値段が上がるからなぁ。

29 :
それはブラックとは言わないんだよ

30 :
R5だよね?
https://www.youtube.com/watch?v=-zNAQcg4Dk8

31 :
>>26
R7は 仕様(DESIGN)がThree-way bass reflexになってるから
バフレフ(リアバスレフ)で前モデルと同じ
密閉なら Sealed

密閉だと中低音スムーズになるけどネットワークで低音持ち上げたりして
アンプ食いになるから一長一短ですよ

32 :
>>30
これはRef3だけど、そう言う意味じゃなくて??

>>31
いやそう言う意味じゃなくて、エンクロージュア断面図見てると中高音対応のUni-Qユニットのみが内部で密閉構造になってそうなイメージなので、Uni-Qユニットのみが他のユニットと別室構造で密閉になってるのかなぁー?と推測したんだけど違うのかなー?

33 :
>>32
教えてくれてありがとう。
すごく良い音で鳴ってるから新しいR3のスピーカーだと思ってた。

34 :
R5の間違い

35 :
今度のRシリーズ、Youtubeの動画で視聴したけど、現行機よりスマートになって、普通にデザインがいい。
Qシリーズとはデザインで差を付けてきたか。

KEF  Internationalの動画
https://www.youtube.com/watch?v=WluSuLS-fT8

36 :
日本人好みのデザインはXQシリーズなんだよ!!

37 :
KEFもB&Wもモニオもどんどんデザインがシンプルになっていくな

38 :
新R肝心の音はどうなんでしょうね。

39 :
2018年アワード獲得
欠点はなし
このクラスの新たな標準機になると
https://www.whathifi.com/reviews/kef-r3

40 :
KEFは前モデルで5つ星を取れないB&Wから一歩リードした感じだったが
今回のモデルチェンジで完全に抜き去ったようだ

41 :
Rはモノからすると安すぎるんだろうね

42 :
>>41
Qなんてさらに安すぎだし。箱にかけるコストを極限まで削ったんだろうけど。

43 :
Qは箱が悪すぎる。 Uni-Qも口径大きくて設計的に古さを感じる。
新型Rは箱の中もかなり凝ってるし、Uni-QもRefに肉薄してる。

44 :
新しいR3期待していますが、モニター調で余計な響きを出さないんですか?

モニター調はギター、弦楽器、ピアノ等はあっさりし過ぎと感じる派には合わないのかな?
それとも上流次第なんでしょうか

45 :
↑今までのR300の音から察してという意味です

46 :
LS50からR3だと
いい感じにステップアップできますかね〜?

47 :
他のメーカーもそうだけど、基本箱鳴りを抑えてユニットだけの音を聞いて貰うってのがトレンドだからね……。

48 :
Zensor 7からQ900に乗り換えてバイアンプ駆動にしたんですが、どうにも低音成分が減ったように感じます
Zensor 7はボヤけるものの低音は豊富でした
Q900ってこんなもんでしょうか?J-POPかけるとボーカルが妙に際立ちます

49 :
>>48
Qシリーズはダンピングが効かず膨らむ低音をいかに抑え込むかがキモだから、悪いことじゃないと思うけど。

50 :
>>43
いや、2wayならQ350の16cmユニットは正解だと思う。Q150とQ350とではやっぱり低音が全く違うし。
もちろん、3wayでは14cmとかの小さな口径にすべきだけど。

あと、新Qシリーズはuni-qユニット自体も世代が新しいものだし、質はいいよ。

んで、箱はアレだから、フロアタイプより箱の影響が小さいブックシェルフのほうが評価高い。

51 :
>>46
普通に置く場合は3wayが威力を発揮して低音のレンジ拡大、中高音の歪減少の恩恵に預かれるだろうけど、
ニアフィールドで聴く場合はあまり効果ないかも?
まあ、この辺のメリット・デメリットはR300 vs LS50でも同じ話だけど。

52 :
旧Rよりどれほど音が良くなってるんだろうなあ。
いつから日本でも聴けるようになるんだろ。

53 :
3wayになったらなったでデメリットもあるしな
フルレンジ1発の良さがあるようにUni-Q1発の良さもある

54 :
上のクラスにユニQ一発が無いってことはそう言うことなんだよ

55 :
それだけで言い切るのは流石に…

56 :
New reference、全然変わってないね。
現行reference3買っちまうかー。

57 :
バージョンアップか
見た目は色とうにQの線が減っただけっぽい

58 :
R3とR5でユニットでユニQユニットの大きさが違うように見えるんだけど、R5はセンタースピーカーと同じサイズなのかな?

59 :
UKで確認したら、Uni-Q Driverのサイズに違いはないようです。Bass driversの大きさが違うだけと思います。
QシリーズのQ650cを所有しているのですが、R2cを公式サイトで見た感じ、質感が違いすぎますね。サランネットにすら拘ってる。
Qは3000円でそこらへんに売ってるようなサランネットなのに・・

60 :
まぁQはコストパフォーマンスが売りなんだからいいじゃないか。

61 :
R300のスタンドってみんなどうしてるの?
あの奥行き考えると市販スタンドで合うのないでしょ

62 :
純正でえぇやん

63 :
純正あるのか
ごめん

64 :
調べたらLS50に最適化だから天板めっちゃ小さくて
R300には使いたくないな

65 :
LSXシャレオツですね〜〜

https://www.kefdirect.com/lsx.html

66 :
KRYNAの天板24×32のでいいんでない?
奥行きちょっと足りないけどこれぐらいなら問題ないべ

67 :
初心者ですがQ750勢いで買って、こりゃやってもたと思ってます。力がでません。
改めて視聴に行ったのですが、b&wやダリに負けてました。
ダリの一本4万台のやつにも、正直負けてる気がしました。
kef買って後悔した人いますか?僕はどうしたらいいのでしょうか?最初からつまずいてしまいました。

68 :
どの辺が気に入らないのか、どこが同価格帯の他メーカーに負けていると思うのか。
その辺が分からないとなんとも。

69 :
後悔しても仕方がありませんから
自分が良いと思うスピーカーに買い直されてはいかがでしょう
KEFは素晴らしいと思いますが趣味の世界ですので縛られることはありません

70 :
まず、同ボリュームで音が小さい。ボーカルが小さい、他2つはボーカルでかくて、高音が抜けていく感じ。
それでいて中音も同時にパンチがあって、はつらつとしてる。ギンギンにやれることを全て出している感じ。
kefは殻に閉じた音というか。ポテンシャルを出してないというか、そもそもポテンシャルがないのか。
簡単に言うと元気があるかないかです。他2つはスピーカーが楽しんで鳴ってて、kefは80%の力でスカシテ
鳴ってる感じがしました。

71 :
>>70
能率って言葉すら知らないような馬鹿なのか…

72 :
>>70
スピーカーには能率って数値があるの知ってるのか?
同じボリューム位置でも能率悪けりゃ音量は小さくなる
音質比較する時は同じ音量にしないと意味がない

73 :
まぁしかし言わんとしてる事は分かる。
そう言う音が好きなら買い替えたほうがいいんじゃない?
無理して嫌いな音のスピーカー使う必要もない。

74 :
多分ここの人、信者みたいなのはいないから
みんな普通に買い替えを勧めそう。

自宅でセッティングミスってるか
アンプとの組み合わせが良くなかっただけのような気もするけど、
現在かなりイメージ悪くなってるみたいだから
買い替えた方が精神衛生的にいいと思う。

75 :
>>65
LS50Wirelessの廉価版みたいなモデルか
ケーブルレスアピールするけど結局ケーブルまみれになるんだよな

76 :
環境次第で合う合わないがあるってツッコミは置いといて
セッティングでどうにも好みに合わなければ買い換え以外にどうしようもないわな

77 :
>>75
DACだのアンプだのと繋いでると凄いことになるから、
まだ電源ケーブルと左右のケーブルとLANケーブルくらいで済むなら、綺麗に出来そうなんですよね。
自分もタンテだのカセットだのが無かったら、これで済ませてもよかったなあって。

78 :
>>70
72さんもいってるように 試聴対象と環境をなるべく揃えるのが大事だよ
音源 音量 アンプのグレード 設置状態 部屋の大きさ 等
自分の環境が試聴対象より劣る部分があればその分補正する必要がある

元気があるか無いか感じた点はもしかして音源が後方に広がるかどうか
の違いを感じたのかもしれない 試聴したとき音源は同じ?

まあでも第一印象は大事なので買い替えがいいでしょうね

79 :
でも、買い替えって相当ハードル高いですよね・・・
オークション?ハードオフ?

80 :
まずはじっくりスピーカーの試聴を行いつつ、買い替えの検討をしてみてはどうでしょう
買い取り先を探すにも、多少なりとも時間をかけたほうが良いと思いますよ

81 :
多分、買い換えてもそう遠くないうちにまた不満タラタラになりそう。
まずは落ち着くことが一番。

82 :
KEFに元気は、ちょっと無理かな。
根暗と言っても良いかも、上品で正確を裏返すと何とでも言える。
音量は、ツマミを回す。同じ音量にすれば、大きく印象変わるね。
オーディオ店では、高額なモノはかならずちょっと大音量で鳴らすよね、素人にはそれで良く聴こえる。

83 :
>>79
なんで怒られたのかすら理解していないって、本当に馬鹿だな…

84 :
結構ちいさいのね
https://i.imgur.com/e1BDkoV.jpg
https://i.imgur.com/umfGNnF.jpg

85 :
>>67
Q750、私も愛用しています
素晴らしいスピーカーだと思います
どんなスピーカーもセッティングで印象が変わります
背面、側面と壁から距離をとり、ほんの少し内側を向けた方がいいと思います
12畳程度の空間の部屋で大型スピーカーも追随できない程リアルに再生してくれると思います
ただ、爆音で鳴らすようなスピーカーではありません
適度な音量で、バランスの取れた再生をします
もう少し工夫してみることをお勧めします

86 :
>>84
ほんと最近の世代のUni-Q素晴らしいから、大型から小型まで使えて良い。

87 :
>>84
これ何?欲しい

88 :
LSXか
LS50から見るとUSB入力がなくなったのが痛いか…無線でのイージーリスニング用って感じなのかな?

89 :
遅延気にする人は3.5mmか光かね

90 :
>>89
左右を無線でつないだ場合の遅延も気になる

91 :
>>79
kefに限らず一発で最高の選択なんてあり得ないでしょ
だからこその趣味な訳で

92 :
ボーカルが小さいのはむしろいいことのような気がするけど……
それとも音像が小さいんじゃなくて、音量が小さいとか聞き取りにくいという意味なのかな

93 :
能率の話とユニットの性格をごっちゃにしてるように感じますし
勢いで買っちゃうほどですから混乱してるんでしょう
個人的にはいろいろ試せるいいチャンスだと思うんですけどね

94 :
ロック中心だからQ750は失敗だったかも
パッションに欠けるような

95 :
密閉のドロンコーンとかおよそロックには向かないかと

96 :
>>90
これ逆に有線で左右繋げる?LANケーブルみたいなやつしかなくないか

97 :
>>95
そうですか…
12万で買いませんか?まだ買って一週間ちょいです( ^ω^)・・・

98 :
>>97
もう湧いて出てくるな、消えろ

99 :
>>97
買った店に下取りしてもらって新しいの買えよ

100 :
試聴せずにギャンブルやって負けたんだから諦めろとしかいいようがないな

101 :
初心者で勢いでスピーカーを購入したのならば
アンプも一緒に購入したことでしょう
その後販売店で他のスピーカーを試聴して、違うものを検討するとのことですが
アンプの違いについても検討をしてからの方がいいかと思います

102 :
求める音を探し当てるには時間がかかりますね。試聴するにしてもショップの環境と自分の部屋では聞こえ方がまるで違いますし。

ちなみにb&wとダリはどのモデルをお聞きになったのでしょうか?

ダリで一本4万クラスだとフロア型ですとスペクターシリーズかセンソールシリーズだと思いますが。

103 :
b&wが704s2でダリがセンソールです。OBERONもよかった。
KEF好きの人には、KEFの良い点はなんでしょうか?

104 :
フルレンジのような鳴り方なのにレンジが広い。
スイートスポットが広い。
ふくよかで柔らかい音。
Voモノが良い。

105 :
見た目がカッコイイ

106 :
>>105
まあ、Qシリーズは黒い肛門、LS50は青い肛門(色違い多し)とか言われているけどな…

107 :
最近のは何とも言えないけど、以前までIQ90使いでした。見た目がカッコイイのとコスパが高くボーカルの定位がとても良いスピーカーでしたね。

b&w704s2は値段も倍以上なので比べるのは酷だと思います。

108 :
基本同クラス(同じような値段帯の他社製品)比べてのよさだしね
予算変われば他社製品が候補になる人もいる

自分はCRESTA(昔の同軸でもない入門用)から Q1 XQときて
今リファレンス203/2

109 :
>>103
低域も不満なく帯域全体をバランス良く鳴らす点です
変な誇張を避けて誠実にチューニングしてあると思います
また定位が良く、音が立体的に躍動する感じです
音量をそれほど上げなくても音楽を全身で浴びる満足感があります
ジャンルを問わず的確に表現してくれますが
オーケストラの魅力を門外漢の人に伝える力は別格だと思います

110 :
人工的な尖りを感じさせない柔らかでナチュラルな音調
拡散性の良さと定位の明瞭さから来る奥行および時間軸方向の立体感
音源の種類に得手も不得手もあまりなく良くも悪くも素っ気ないバランス

と個人的には感じる

111 :
Rシリーズ、海外ではもう売ってるのかな?
日本はアナウンスすら無いね。

112 :
それぞれに一家言お持ちですごいですね。哲学ですらある。
精進します!

113 :
新Rの日本価格が気になりますがまだの様ですね。早く発表されないかな…

114 :
新Rは高いな
Qでいいや

115 :
>>109>>110
すいません、又聞きたいのですが、それらの良い点はKEFにあってb&Wやダリには
ないものなのでしょうか?あるけどもKEFに、より顕著な点ということですか?

それと、評価、人気ではKEFは一段落ちるのでしょうか?KEFは海外メーカーの中で
どういう位置づけなのでしょうか?二番手グループ?通好み?ネットでも情報少なめで
いまいち、ぼんやりとしてます。良ければ教えてください。

116 :
>>115
消えろ

117 :
>>115
自分は店頭で試聴して購入しました
人気モデルとか人気メーカーとかは気にしませんでした
あとからKEFについて知りました
その2つのメーカーと違う部分をあえて挙げれば
同軸構造ユニットや磁気回路、振動板素材、線材など細部に至るまで独自の理想を追求していることだと思います

118 :
KEFにしかないものです

119 :
自分が気に入るかどうかより、他人の評判や人気を気にするのはいかがなものかと

120 :
新手の釣りでしょ

121 :
釣りじゃないとしても、自分でなにかを調べるということすらできず、
批判は完全に無視するような馬鹿に粘着されると迷惑。

122 :
自分で聴き分けられないならどのメーカーのどの機種買っても同じだから、
一番安いDALI Lektor買えばいいんじゃね
で、聴き分けられるようになったら自分の好きなの買えば

123 :
私のおじさんがくれた初めてのKEF。
それは同軸構造ユニット UNI-Qスピーカーで、私は4歳でした。
それは甘くてクリーミィで、こんな素晴らしいKEFを貰える私は、きっと特別な存在だと感じました。
今では、私がおじさん。孫にあげるのはもちろん、UNI-Qスピーカー。
何故なら、彼もまた、特別な存在だからです。

124 :
Uni-Q・・・
其はアルパなりオメガなり、いやさきなりいやはてなり、始めなり終わりなり

125 :
CMのコピペに文句つけんのも何だけど
KEFって甘くてクリーミーって感じじゃないな
ミント風味の炭酸水?
んー?

126 :
この人はもうB&Wなり、DALIなり、買い換えた方が良いと思う
そのスピーカーを長く使えるかは、理屈じゃなくて納得出来る音かどうかでしょ
周りの評価で自分を納得させようとしてるみたいだわ

127 :
まあちょっと前はB&Wだったが今はKEFが頭一つ抜け出てるからな

128 :
今の状況は、ややこしいというか話せば長いので、端折りますが実はもうひとつスピーカー持ってまして
SONYのSS-G4、1979年(ちょうど去年の今頃ブックオフで一万そこそこで入手)これ、イマイチで古いなりかなと
思ってたんですが、改めてケーブル変えて2台鳴らせる状態にしたんですが、これがびっくりで、Q750と遜色ないレベルで
鳴るんですわ。これはまいったなー、どないなってるんやと…。Q750いらないやんと…。
70年代の音楽好きだし、実際サイモンとガーファンクルのレコードも素晴らしく鳴るし。
やっぱりこの時代の国産スピーカーは質がよいんですかね。

とはいえ、今マーヴィンゲイをQ750で聞いてますがグルーブよく鳴ってます。
女性コーラスがよく響きます。この手の音楽と相性いいのかな。

129 :
なんで消えろと言われ続けているのに、しつこく粘着するんだこいつ。

130 :
誰かとお話がしたいんじゃないの
まあ、独り言にしかなってないけどな

131 :
Q750は欲しい人多いのでとりあえず売ってそのソニーのスピーカーでセッティング追い詰めろ。
話はそれからだ。

132 :
婆さんや、R3はまだかのう

133 :
発表来たね。
内外価格差デケェなぁ……

134 :
仕方ないとは言え、爆値上がりだね。
前モデルから3〜4割増しか……

135 :
R3、30万とかボリ過ぎw

136 :
本国で発表された頃に有楽町のギャラリーで試聴してた際、
次期モデルの話を少し振ってみたら「価格帯が違うモノになるかもしれない」
みたいな事を言っていたが、ホントその通りになってしまったか・・・

700の後継でR7をと考えていたが、これは再考せねばならんかも

137 :
足元見てきたなぁ
優良代理店だったのに
705S2と迷ってたけど心置きなくスルー出来るわ
実売20万くらいだっともってたのにこれじゃ25万前後だろ

138 :
昔は内外価格差ほぼ無かったのに、オースティンリファレンス辺りから少しづつ利益を乗せるようになってきて、今回これかぁー。
まぁあんなショールーム作ったりしてる訳だから、どこかで儲けないと無理だよね。

139 :
R300って定価 18.6万 実売 16万位でなかった?
R3はクラスが違うね

140 :
構造はほとんど同じなのにな
B&Wみたいにコンデンサを高いのに変えたからむしろ値下げとか
オモシロ言い訳するつもりだろうか?

141 :
2000ドルの商品が324000円とはすごいよなw
1ドル160円レートとは恐れ入る
悪質代理店の代名詞、アスクですら150円なのに

142 :
心配しなくてもこれから他のメーカーもガンガン値上げしていくと思うよ

143 :
今のうちにリファレンス買っとくかな

144 :
とりあえず、在庫処分のR300やreference探すのが良さげ

145 :
Q350で満足できる俺幸せ
いくらR3カッケエエつっても、Qの4〜5倍いい音がするわけじゃないからな

146 :
LSXの話はどこで出来ますか?

147 :
R5で40万かよw

148 :
この価格では限られた数しか売れない。R3が30万超えはないわ。せめて実売20万位じゃないとね。続いてるKEFジャパンの迷走がここでもやらかすとは思わんかった。

149 :
しかも発売が来年の3月ってね………

150 :
b&wの700シリーズが影薄いしこの価格帯なら敵なしかと思ったらやっちまったなあ

151 :
正直実売23万くらいだと思ってた

152 :
問題はKEFの戦略じゃなくて代理店が勝手に上げてるところなんだよな

153 :
某富裕層投資家の戦略的な昼飯らしい
https://i.imgur.com/u6oV5AN.jpg

154 :
https://www.youtube.com/watch?v=g7noeec7lOY

155 :
706s2 R3
704s2 R5
702s2 R11
この辺の700シリーズをライバルに想定して、少しは価格を寄せてくるだろうとは思ったが、上回るとか予想の斜め上だよw
スピーカーターミナルやトールボーイの脚部分なんて10万クラスの品質だし、この価格帯で売る製品ではないよなぁ。
700シリーズも中国産で仕上げはよくないけど、さすがにRシリーズよりはコストかけてる。
R3は30万以上の値付けで、専用スタンドすら用意しないのは問題だろ。
メーカーの責任ではなく、背取りの代理店が悪乗りしすぎた弊害だけど。

156 :
>>153-154
エ便器石糞嫌猿乙w

157 :
専用スタンド込で30万円なら買いたいな。

158 :
20万くらいならr300からr3に買い換えようと思ってだけど、30万の価値があるかと言うと微妙だなぁ。
これを期KEF以外に目を向けててもいいかも知んない。

159 :
ここで発言するのはオーディオを趣味としてる人間のほんの一握りの人達かとは思うけども皆んな今回の値段については受け入れる事が出来てないな。確かにこの値段だと他メーカーに目がいく。さらに一旦30万と言ったらいきなり10万さげられて20万となってもね…

160 :
ちなみにRってMade inChina?

161 :
プレミアムブランド化したい社長の方針で、
安いと買わない層向けにぼってきてるのかな

162 :
俺のRef201、当時の定価46万だったんだよなぁ……
安かったなぁ……

163 :
センターが15万って同じシリーズとは思えないな

164 :
某富裕層投資家の戦略的な朝飯と昼飯らしい
https://i.imgur.com/GJO30F1.jpg
https://i.imgur.com/O7wuH9W.jpg

165 :
Rシリーズ高すぎやろw R3でJBL4312seより値段が高いとか正気か? 箱の大きさ、ユニットの大きさも負けてるのに・・・
Revel m16のホワイトやQ350のホワイト買った方が良さそうだな。

166 :
https://www.phileweb.com/news/audio/201808/10/20070.html
同軸なら本国でタンノイを超えたと言われるファインオーディオもいいぞ
ミドルクラスの価格も真っ当だし

B&WやKEFは行ってしまったからこれからはレベルやファインで
音じゃ負けてないだろうし

167 :
>>166
Fシリーズが気になるけどKEFのQシリーズよりは音良いのかな?

168 :
2way or 2.5wayだし、価格的にも比較対象はQシリーズだねい。

169 :
KEFジャパンはお偉方が交代してからの迷走っぷりが半端じゃないな。KEFの営業マンも困惑しとったわ。

170 :
F501がトールボーイでペア198,000か
What Hi-Fi?星5

171 :
Q750がベストバイ

172 :
>>171
消えろ、キチガイ荒らし

173 :
俺の嫁こそベストパイ

174 :
>>170
週末開催される東京オーディオショウでファインオーディオ展示されるようですよ
いける人なら試聴するチャンス
KEFと比較できるかはわからないけど

175 :
果たして前モデルから1043点の改良、改善がどの程度のものなのか。使ってる部品やエンクロージャーの質的にはクラスが上がったと考えて良いものか。

エンクロージャーの重さはR5でも27kg

176 :
劇的に音が良くなってるならあの価格でも購入検討するけど
前モデルとそこまで変わってないなら他社に行くかな。

177 :
かなりreferenceに近づいてるんじゃないかな?
そうじゃないと誰も納得しないでしょ……

178 :
高くなったと言ってもR5とモニオのgold200とだとgold200のほうが定価は高いね。
goldより音よかったら買うわ。

179 :
確かにな。ただしKEFは値引き無いからな…。そのままの値段で来るイメージ。

180 :
>>177
でも、上がっているのは国内価格であって、本国や米国での価格はそうじゃないから…

181 :
>>180
確かにな。こりゃやっちまった感半端ねーな。

182 :
KEFダイレクトで直接買った方が安いじゃんね。
日本に発送してくれるか知らんけど。

183 :
発送してくれるわけがない

184 :
イギリスあたりの販売店で発送してくれればラッキーだけど、
諸費用で期待するほど安くならなかったという事になりそうな気もする

185 :
ビックとヨドでQシリーズのセール始まるみたいね。

186 :
https://i.imgur.com/5BoLP3r.jpg

187 :
某富裕層投資家の戦略的な昼飯らしい
https://i.imgur.com/hMoJlqF.jpg

188 :
stereophileおすすめスピーカー
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-2018-edition-loudspeakers

What Hi-Fi?おすすめスピーカー
https://www.whathifi.com/products/hi-fi/hi-fi-speakers?achievement=best-buys

189 :
石糞嫌猿はどこにでも出てくるなw

190 :
マジでファインオーディオに取り替えられるかもな………
IASの雰囲気だと。

191 :
>>190
地方民だからいまいち状況がわからないんだけど、
KEF自体はもとからTIASに出展してなかったよね

けっこうデモ機としての採用は多かったのに
それがFyne Audioにとってかわるかも、ってこと?

192 :
R300、ebayで買っちゃった
ちゃんと届くといいけど・・・

193 :
あ、そういう具体例では無くて、本国価格との乖離とかJapanのやり方とかが気に入らなくて同じような同軸ユニットをもつファインなどに流れる人が出てきそうだなぁって事がです。
紛らわしくてすいません。
タンノイとかは現代的なモデルもそう無さそうだし、価格帯的にも先端技術を使ったりでファインは面白そうだなぁと。
ただやっぱりKEFは狭バッフルとかグレードの幅や上のクラスから降りてくるアップグレードとかでまだまだ値打ちはあると思いますけど。

194 :
>>193
あーなるほど
Fyneのモノ次第ではありえるかも

ただ、Fyneのコーンはけっこう深い作りだし
サービスエリアの広さとかはどうなのかなあ
個人的にはあれがUni-Q一番の強みだとおもうんだ

195 :
なんとなくだけどKEF以上にまったりとした音調な予感が。
ハイスピードな音とは対極的な。

196 :
でも本国の価格調べたら
例えばモニオのsilver200は国内ではF501より高いけど
本国ではF501のほうが高いね。
価格設定では良心的だね。

197 :
むりやり中小メーカーの話せんでええで
せめてタンノイスレとかの方が食い付きあるやろ

198 :
Fyne Audioフラッグシップしか聞けなかったけどなかなか素性は良さそう

199 :
ご存知の方がおられたらお聞きしたいのですが、
リファレンス201/2ってバスレフらしいのにポートがどこにあるのか見当たりません。
どれがバスレフポートなのが知りたいです!
http://www.hifishock.org/gallery/speakers/kef/reference-201-2-1-kef/

200 :
>>192
ebayで買ったら購入コスト以外にどの位かかるのか教えてください。

201 :
>>200
送料13000円+関税?消費税?6000円
トータルで約134000円かな

202 :
>>199
上。
中古でも検討してるの?

203 :
金持ち日本には高く売りたい
できれば本国の倍の値段で売りたい
これでもかなり遠慮しているつもりだがなにか?

204 :
>>202さん
上って断面図で黒い円柱みたいなのが通っている所ですか?
穴があいてなさそうですが、この形で空気抜けるのですかね?

205 :
>>204
ここの4枚目と5枚目でも見てみ?

http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/82610/

206 :
埋まってるようにしか見えないですけど、これがポートなんですね!?
ありがとうございました!!

207 :
結局の所、新Rは日本価格のみ上昇なのでクラス的には変更ないって事かい?

だとすると違う選択肢も考えないとな。

208 :
本国の価格はほとんど変わってないの?
新R5は本国では£2000だけどR500はいくらやったんだろ。

209 :
ヨドバシとビックカメラでKEFが25%ポイント還元中…

210 :
ペイペイ使ったらさらに20%キャッシュバックかー。
ニューRシリーズも安く買えるな。

211 :
>>210
ビックもヨドバシもRシリーズは対象外https://www.phileweb.com/news/audio/201811/16/20360.html

212 :
Rシリーズ狙ってたけどKEFのブランドマークに10万円は払えないなあ

213 :
r300やls50のような大きめのブックシェルフ型スピーカーは、スタンド使用が基本なのでしょうか
机の上のモニタの両側に置いて椅子に座って音楽を聴くというのは不向きですか

214 :
>>213
旧くて申し訳ないがQ1にISO-L8R155でデスクトップで聴いているよ。
因みにユニットのセンター間は150cm

215 :
>>213
LS50が大きめって、なんの冗談だ?
昔の国産598はブックシェルフとなのっていたのに(略)

んで、LS50はそもそもがスタジオモニターでコンソールの上に置いて近接リスニングするのが目的の製品。
デスクトップで使うのももちろんあり。

一方、R300はある程度離れてリスニングするのが前提。

216 :
>>212
そして、R300とかは、もう現品処分でしか見かけなくなってしまった。
Qシリーズからのアップグレードパスが消えちゃった感じ。

217 :
9年3月下旬発売
KEF、ミドル級スピーカー「Rシリーズ」全面刷新。最新世代Uni-Qドライバーを初搭載
https://www.phileweb.com/news/audio/201811/13/20341.html

218 :
>>217
19年3月下旬発売

219 :
LSXはまだか!

220 :
>>218
現行品が品切れ状態なのに3月発売って、代理店いったいなに考えているんだ…

221 :
海外ではもう発売済みなのかな?

222 :
英国では11月発売だったような

銀座のソニスト行ったついでに有楽町のギャラリーよってみた
試聴機あるかなーと期待してみたが、まだモックアップが展示してあるのみだったわ
ウォールナット、あれどうにかならなかったのか?
ホームセンターで売ってるカラーボックスみたいなプリントだよ・・・

223 :
本国から遅れる事4ヶ月か……ひどいなぁ。

ってRシリーズなのに突き板じゃなくて塩ビシート仕上げなの?

224 :
流石にRは塩ビ貼り付けでは無いハズ…

225 :
斬新じゃんwww
https://www.phileweb.com/news/photo/audio/203/20341/IMG_1448.jpg

226 :
すいません、こちらで質問させてもらっていいですか
初心者なんですが、現在色々試聴にまわってて価格やネットの評判等色々加味してQ350かなーと考えてたんですが
とある店でLS50が展示品価格でかなりお値打ちで売ってまして

ただ聴き比べたところQ350より音が引っ込んでいる感じがしました
低音もあまり出てないような…?

これは自分の耳が肥えてないからなのか好みなのかイマイチ判断できませんが
フラッグシップモデルであるLS50の方が後悔しないのかな?と

鳴らすアンプは貰い物の手組みプリと真空管アンプなので、繋いでみないとどんな音が鳴るのかもわかりません

新しいQ350か、少し古いものの金額的にもワンランク上のLS50か
みなさんならどう判断されますか?

ちなみにキッチンとかで料理や作業をしながら聴く感じになることが多いです

ご意見いただければ幸いです

227 :
LS50はフラッグシップじゃないよ。
ブックシェルフならリファレンス1かなー。

228 :
>>226
LS50一択
もしくはR-3

229 :
デスクトップでスタジオモニターみたいな聴き方するならLS50だが
生活空間でのリスニングならQ350やろ

230 :
LS50は他と比べて若干抑圧感あるよね
低音が出てないというのもその通り
それを実際に聴いてはっきり感じたならQ350でいいと思うよ
用途的にもその方が合うんだし

231 :
LS50は基本的にリアフィールド用なんだから、本来はQ350とはかぶらない。

232 :
LS50もモデルチェンジ? 廃番?

233 :
うげ、リアじゃなくニア。
予測変換で変な入れ替えが発生することあるな。よく見てから書き込みボタン押さないといかんね…

234 :
ありがとうございます!
そもそも使用用途的にQ350のようですね!
他のスレも漁ってたら部屋いっぱいに音が広がるとかのレビューもあったのでまさにうってつけです

自分の耳を信じてこれに決めたいと思います
ちょうど25%ポイントサービスもあるようですし

235 :
実際に使っている者として言うなら、LS50は中域を中心に低域を伸ばしたスピーカーで
受験勉強の合間に深夜ラジオを聴くとか、そんなノスタルジーを感じる音だね。
Hi-Fi!!!!とか音が広がる!とか、ズンズンドコドコとか、そういう系統ではないけど、
貯金を食いつぶす高価なシステムや、飽くなきオーディオ道の追求に疲れを感じた時、
もうこれでいいか、と思える悟りの域にあるスピーカーと思う。
ただ、低域については、うちの80万のトールボーイに迫るほど出てるけどね。

236 :
>>235
参考にさせて欲しい。ホームシアターのフロントには向いてる?今Q350使ってるんだけどR3の価格知って諦め、代わりにls50に気持ちが傾きかけてるんだけど。R300は見た目が好みではないので敬遠してる。

237 :
LS50は名機だと思うけど、映画だけはやめた方がいいね。
穏やかなキャラクターだし、中低域がメインなのでセリフが篭る。

238 :
補足すると部屋は20畳程。現在9.1chでホームシアター構築。
音楽を聴く際はYAMAHAのプリメインアンプA-S801に接続して聴いている。
ニアが基本という意見も見たけど音楽聴く際のリスポジは最短で3m位。Q350は空間演出が得意だと思っていて立体的に音を聴かせてくれるとこが気に入っている。解像度は決して高くないのでls50 でこの辺が改善出来るのかなと思ってる。

239 :
>>237
早速ありがとう。セリフはセンターからしか基本出ないから問題ないかなと思ってる。ボーカルも篭るという認識でいいかな?Q350でも篭ると思ってないんだけどそれよりも篭って感じる?

240 :
>>236
ホームシアター用途があるならある程度低音出た方がよいよ 
サブウーハーとのつながりがスムーズに
後でセンタースピーカー導入も考えるならシリーズ揃えられるほうがよい
フロントとセンターは傾向そろえないと辛いことになる
Qシリーズのトールボーイ導入してQ350リアにまわすのが一般的

241 :
ああ 失礼もう9.1ch揃ってるのね
それならなおさらLS50は薦めにくい
Rシリーズの見た目が好みでないならもうその上のグレード
試聴してみるしか...

242 :
>>240
低域は80万のスピーカーに迫る程あるとの意見もあるけど実際どう?センターは古いけどiQ6Cを使ってる。そもそもls50 はシアターには向かないと思ってる?

243 :
>>241
本当はR3狙ってたんだけど価格が価格なんで見た目が超好みのls50 ブラックエディションが欲しくなってきた次第です。

244 :
残念だけどサラウンドは組んだことがないから、あまり詳しいことは分からないね。
ただ、LS50で映画を再生すると、2回りくらい低レベルのスピーカーで再生しているような残念感がある。
音の広がりとか迫力が無いからね。

LS50がニア向きというのはよく聞くけど、個人的には2〜3mくらいが丁度いいと思う。
Q350を聞いたことがないから比較できないけど、解像や分離は良くはない。
ボーカルは曲によっては篭るけど、女性のバラードなんかはしみじみ聞かせてくれる。
少し低めの女性ボーカルくらいにスイートスポットがある印象で、ここは80万のスピーカより上。
それより上はイマイチかな。ヤマハのアンプとは相性がいいと思うし、篭りは多少改善するかもね。

ただ、何度も言うけど俺ならシアターにだけは使わない。
9.1chではなくモノラル、マルチユニットではなくフルレンジ、そういう人に向いてると思う。

245 :
>>244
詳しくありがとう。ls50 は映画再生にはあまり向いてないみたいだね。音の広がりや迫力は重要だからね。ちょっと頑張ってやっぱりR3を狙おうか考えてみるよ。本当にありがとう!

246 :
LS50がQ350より低音少ないのはうちの自宅の同一環境で比較して明らかだから
80万のスピーカーが具体的に何なのか知らないけど、そんなにロー寄りのバランスではないよ

247 :
>>246
情報ありがとう。低音はQ350に比べると抑制されてる感じなんだね。>>246はこちらの環境、用途ではls50 合わないと考える?

248 :
駄目というわけではないけれど
その環境と用途だと本来の良さが出にくいだろうし
他にマッチする機種があるのに敢えて選ぶことはないんじゃないかなぁと思うよ

249 :
>>248
本来の良さを打ち消してしまうんであればやっぱり無しだね。アドバイス有難う!前述通りR3を再検討します。

250 :
誰かr300を売ってくれメンス

251 :
LSXは日本から注文出来ないんだね
PCスピーカーとしても便利そうなのに

252 :
>>251
USB入力ないからそこまで便利でもなさそう
転送サービス介して買おうかと思ったけど、DDCで光S/PDIFに変換するのかーと悩み中
無線はどう頑張っても遅延するからPCスピーカーとしては無理

253 :
LS50について俺も
Q300とLS50を現在所有
LS50は簡単に言うと地味な音!中高域があまり元気じゃない
低域もQ300と比べると量感は控えめながら
LS50はとても正確で締まった低音が出るよ
このサイズからこんな低音が出るんだと感心することもある
ただ、それもアンプ次第よ

254 :
LS50 wirelessだと難しいことなにも考えなくて良さげ。あとはNASを用意すれば終了。

マルチアンプでディレイかけてタイムアラインメント補正までかけているから、LS50より質が高いし。

255 :
個人的には今からLS50買うなら基本Wireless一択なくらいLS50 Wirelessは良いものだよ

256 :
LS50 wが今ビックカメラで25パーセントのポイントとスタンドがついてきて、さらにpay payで支払うと5万分のキャッシュバック。
実質152,500円ととてもお得な気がするけど、
LS Xの登場で少し揺らぐ。
どっちがいいと思いますか?

257 :
置くスペースと予算があるならわざわざXにする理由ないでしょ

258 :
>>256
LS50ですら小さいのに、それ以上小さくしたら、HiFiではなく別の用途になっちゃう。

259 :
ビックでpaypay払いだとQ350x2セット、Q650C、Kube12でサラウンドセット組むのもよさげ。
ただ、paypay払いは¥25万/月までしか20%バックにならないので、kube12は翌月に買う必要あるけど。

260 :
そいえば、センターにQ350とかいう話が前に出ていたけど、
ホームシアターでは音の大半がセンターから出るから、素直にセンター専用のQ650C買うべき。

261 :
Amazon UKでの売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.uk/Best-Sellers-Electronics-Bookshelf-Hi-Fi-Speakers/zgbs/electronics/199618031
B&Wは?
KEFは?

262 :
>>261
スルー推奨

263 :
ドイツとイタリアのAmazonも調べだけど、
どっちもKEFはおろかB&Wもモニオも全く無かった

264 :
>>263
自殺してから出直してきてね

265 :
>>787

> イギリスのAmazonでのLS50の評価
> https://www.amazon.co.uk/KEF-UNIVERSALE-2-VIE-LIBRERIA-47-45000/dp/B008NZETS8

266 :
LS50の周波数特性見ると150hzあたりから低音が下がってるんだな。
https://www.stereophile.com/content/kef-ls50-anniversary-model-loudspeaker-measurements

267 :
what Hi-Fiで賞とってるやん
https://www.whathifi.com/awards/2013-readers-award

268 :
>>267
オデオ雑誌の提灯記事w

269 :
Amazon USAのベストバイ
https://goo.gl/r3Ap5L.info.info

270 :
てか英amaこっちじゃないの??
https://www.amazon.co.uk/KEF-LS50-loudspeakers-bookshelf-Universal/dp/B00PHEDS62/

271 :
>>270

>>265の色違いだろw

272 :
米amaとレビュー共通かな

https://www.amazon.com/KEF-LS50WH-Mini-Monitor-Gloss/dp/B00EPDMDZ8/

273 :
>>272
件数が違うから別だろw

274 :
どっちも134件で同じじゃない?
Reviews from Amazon.comて書いてあるし。

275 :
https://www.amazon.de/KEF-Studio-Monitor-Anniversary-Modell/dp/B008NZETS8/

あるやん

276 :
>>265は6件だろw

277 :
>>275
ベストバイには入って無かったぞw

278 :
紐付け間違ってるだけでしょ
英語圏のamazonユーザーは4.5ということでね
良いのではないでしょうか

279 :
売れ筋も上位にあるのはアクティブスピーカーだし、
やっぱ客層・用途が違うんだろうな

what Hi-Fiは一応読者投票

280 :
>>279
オデオ雑誌の提灯記事に載せられる読者の投票たろ

281 :
ドイツではダリが人気だな
https://www.amazon.de/b/ref=mh_3121661_aa_sbox_sort?fst=as%3Aoff&rh=n%3A562066%2Cn%3A%21569604%2Cn%3A571760%2Cn%3A589878%2Cn%3A3121661&bbn=589878&sort=review-rank&ie=UTF8&qid=1544078034&node=3121661

282 :
KEFスレも荒らし始めたウッドコーン太郎=アフォーカル君

283 :
とりあえず語尾にwつけて訳の分からない話しする奴はスルーする事にしましょう。反論も何もしないのが賢明です。皆さん宜しくお願いします。

284 :
>>268
自殺まだ?

285 :
>>283
×反論しない

○反論出来ない

286 :
他のスピーカー関連スレでも同じこと書きまわってるから
荒し扱いでいいでしょ 
NGに放り込んでスルーが正解

287 :
KEFのブックシェルフ専用スタンド使ってる人いますか?

288 :
>>287
来週届くわ

289 :
>>288
もしかしてプレゼント企画のやつ?だとしたらあれって応募してどれくらいで届くものなの?
あと今回知りたかったのは充填材ってどれくらい入るものなのかなと思って。

290 :
一週間くらいかな

291 :
>>290
情報有難うございました。

292 :
>>288
今回のウインターキャンペーンで箱に貼ってるバーコードを台紙に貼らないといけない事になってるけどけど箱に貼ってるバーコード全部貼らないといけないの?

293 :
>>292
10日以上経つけどまだ届かない(サランネット)
バーコードの件、問い合わせたけどカラーとか重さとか書いてるとこの貼って送ればいいみたいよ

294 :
>>293
有難う!バーコード貼られ過ぎ。どれか迷うよこれ。例位写真で示して欲しかったな。

295 :
キャンペーン事務局に問い合わせてみたらバーコードは何を買ったか分かれば基本どのバーコードでも可との事。
あとサランネットの方はもうすぐ応募人数に達する見込でスタンドは12月いっぱいに送ればなんとか間に合うのではないかとの事。参考までに

296 :
10畳くらいの部屋で Q750 かQ550で検討しています。
クラシック中心だとQ750 でしょうか?
あまり壁から離せないので、550の方かなとも思っているのですが。

297 :
>>296
予算的に買えるなら750で決まり。

298 :
質的にはQ350のほうが上だと思う。
Qシリーズは箱が安いけど、その悪影響はフロアタイプのほうが大きいので。

299 :
>>297 >>298
サンクスです、予算のこともあるので
もう少し悩んでみます。

300 :
Q350でピュア用システム組んでいたけど、PayPay祭りに乗っかって、
Q650cとkube12bを導入してホームシアター化。
リアスピーカーは流石にQシリーズはもったいないので、手持ちのFOSTEXな8cmシングルコーンを使う予定。

でも、ピュア用に別システムも持っていたほうがいいのかなぁ…

301 :
俺もpaypay祭りに便乗してQ350買ってきた

そこにあったR900試聴したけどさすがやね
お値段もさすがだったけど…

今ヤフオクで出てるからポチりそうで怖いわ

302 :
>>301
R900はただでさえ高い上に、25%ポイント還元セール対象外だし、PayPay祭りの20%キャッシュバックの上限(¥25万/月)を超えているから¥5万のキャッシュバックだからなぁ。

R300のクォリティで低域レンジを広げていて、ほんとさすがという感じだから、予算と部屋が許せば導入したいけど。

303 :
いやいやリファレンスはもっと凄いんだけど………

304 :
オクで新品のLS50のブラックエディションが出てる。10万円はかなりお得かと。自分は馬鹿らしかったけどペイペイ、ポイントアップキャンペーン、ウインターキャンペーンに乗っかって定価で購入した。もうちょっと早く出品して欲しかったな…

305 :
そのLS50ペイペイガチャ失敗したから買いなおししようとしてるだろw

306 :
>>303
価格がとんでもないことに

307 :
ピュア的にはそんなに高くないでしょ……リファレンス。

308 :
>>305
箱破損品らしいよ。自分は運良くペイペイで10万当たったから出費は最小限で済んだ。

309 :
そもそもリファレンス置いてるとこ見ないわ…

310 :
そもそもリファレンス置いてるとこ見ないわ…

311 :
>>310
オーディオを趣味としてない人からみたらスピーカーに数万出しただけで、えっ!?って反応されるからね。ピュア的には高くないかもしれないけどひょいひょいと出せる金額ではないよね。

312 :
ブックに100万とかピュアでもえげつなく高いだろ

313 :
マジか………AV板ならともかく………

314 :
そこで新Rですよみなさん

315 :
>>314
本国価格で売ってくれたらなぁ…

316 :
オーディオ初心者ではじめてQ350を買いました。
黒くて丸いシール?がついてたんですけど、これは何にどうやって使うものですか?
多分すっごく初歩的な質問ですみません。。

317 :
>>316
柔らか素材のやつなら底の四隅に貼って防振するためのシール

318 :
>>317
なるほど!
ありがとうございました!

319 :
こんなほっこりする質問があるんだなあ

320 :
>>299
今日、ビックで実際に見て結局550にしました。
予算は確保したので、最初は750買うつもりで行ったのですが
両方展示されていて、双方の展示位置条件の違い等を考慮しても
750の方は低域の出が過剰と感じ、今回設置する部屋では
壁からあまり離せないので(離れが壁から20pくらい)
収拾がつかなくなりそうなイメージがあったからです。
中高域は750の方がきれいに聴こえたので
結構悩んだんですが、バランスの取りやすさ選びました。
にしても、ペア¥109250?税にポイント23%+ペイペイ還元20%
はいいタイミングでした。

321 :
ペイペイ終わったし滑り込みセーフだったね。550を選択して正解だったと思うよ。おめ

322 :
Qシリーズは箱が弱いから低音が膨らみがちで、その影響は箱が大きくなるほど出てくるからねぇ…
ブックシェルフだと重り載せて対処できるけど、フロア型だと箱の剛性の低さのせいで、重りが上手く効かないみたいだし。
なので、Qシリーズでフロア型の場合、あえて一番小さなQ550というのは大いにありだと思うよ。

323 :
これで箱が弱いのか
でも、10円玉敷いたら一発で解消するよ

324 :
しねーよ

325 :
せめて2000円札は敷かないとな

326 :
Q750だけどほんとだよ
過剰なぼわんぼわんが一発で収まった

327 :
設置環境でも大きく変わる気がする
q950使ってるけどボワボワ感なくてクリアーな低音に感じる
15キロくらいのコンクリート平板の上に置いてACP-2を6枚設置してる

328 :
キャンペーンプレゼント届いた人いますか?

329 :
スピーカースタンドまだいけるかな?

330 :
>>329
一週間位前の情報なんで今はどうか分からないけど、今月中に応募用紙を送って貰えば大丈夫だろうと言われたよ。念の為事務局に確認する事をお勧めするよ。※サランネットはもう無いようだった。現況わかったら教えて欲しい。

331 :
Q550設置しました、感覚は内法で160cm壁からは30cm離し
スパイク使用し、セラミックスのインシュレーターに乗せました
アンプは古い物になりますが、ビクターのAX-V1
一日CDやBS放送等をかけ、音も落ち着いてきた所です。
話題に出した低域は、十分に出ていて
先ほどのEテレ放送 カルミナ・ブラーナ も楽しめました。
SP一つ分前に出せれば、750でもなんとかなったかな?
という気もしますが、古いプレハブで床が弱めなので
難しかったかもしれません。

332 :
AX-V1かぁ。古いけど¥10万クラスだし、問題ないかと。
Qシリーズ、RシリーズはAV向けを意識しているせいか、アンプに優しいし。

なんせ、AVR-X7200WAとかのAVアンプでもきちんと鳴るからなぁ。

333 :
>>329
確認したところ確約は出来ないがまだスタンドは大丈夫との事だったよ。

334 :
ありがとう。応募してきたわ

335 :
>>334
ついでに、今既に受け付けている分は今年中に発送。今後は来年発送になるとの事だったよ。因みにワイヤレス買ったの?

336 :
おっまじか。あわよくば今年欲しいと思ったのに。そう、ワイヤレス買った。

337 :
>>336
おめ!今回とりあえずポイントアップとスタンドゲットでお得だったね。

338 :
LS50 wirelessはもうちょっとソフトウェアアップデートがあるといいんだけだなぁ。
openhome対応とかMQA対応とか。

去年TIDAL対応アップデートはあったんだけど。

339 :
>>337
あとはpaypayも使ったから、最もお得に買えたとは思う。

>>338
Air PlayとApple music対応してくれると嬉しいな。
あとBluetoothでの自動起動。

340 :
>>339
ペイペイポイントバックに間に合ってたんだ。最高のタイミングだったね!いや、今回は本当に全てのタイミングがドンピシャだったよ。
俺もペイペイで買ってしかも10万バック当選だったからまじペイペイ様様だったよ。自分はBlack EditionだったからLS50の定価考えるともとを取った感じだけどね。定価で買う覚悟は出来てたから尚更嬉しかったよ。

341 :
よっぽど嬉しかったんだなw
文面から滲み出てるよ

342 :
今回はポイント23%にpaypayのキャッシュバックだから検討中の人間にはこれとない好機だったもんな
俺も買ったけど昨日届いていい音で鳴っておる

343 :
paypayで買っても26%付いたぞ23+3で

344 :
>>343
まじで
paypay支払いだとマイナス2%になったんだが…

345 :
基本25からクレカ払い扱いで2引かれて3%upクーポンで26だから何もしてなければ23

346 :
Q750で楽しんでいます
箱鳴りの心配を言う人がいますが
ショップで現物を見ればすぐわかると思いますが頑丈な作りです
自分は12畳の部屋ですが
それより広くても余裕で対応できると思います

あとジャズやロックでのパフォーマンスですが
これも充分にこなします

隣家に迷惑が及ばないような適度な音量で音楽を全身で浴びる満足が得られると思います

シンバルやベースを単純化して再生するのではなく、さまざまな音色のニュアンスを忠実に再生する感じです

347 :
素晴らしい。いいスピーカーだよQシリーズ。
ただRやRefは更に良いというだけのこと。

348 :
>>347
販売店で試聴した時、この音でこの値段なのかと驚きました
技術が進歩していると感心しました
自分はこのパフォーマンスで十分満足です
CDを順番に聴き直しているところですが
再生してほしいように再生してくれると同時に
新たな発見も楽しんでいます

349 :
R100 とQ350ならR100 のが箱とか良いですか?LS50 と近いのがR100 かと思ってるのですが。迷っています。

350 :
>>349
断然Rシリーズが良いよ。Q350持ってるけど箱は本当に木工細工レベル。LS50は別格に堅牢なつくり

351 :
Rは突き板仕上げorピアノフィニッシュ。
Qは塩ビシート

352 :
ボリューム半分までならさほど変わらない

353 :
現行Qは塩ビシートになったの?
前Qは紙だったのに
たしか
紙の原料は木だからという理由だったはず

354 :
ウィンターキャンペーンいつ発送してくれるんだこれ

355 :
>>354
まじそれ。年内着で送るという情報までは聞いてるんだけど本当に届くかな?心配になってきたわ因みに>>354は応募用紙何日着位で送った?ネット?スタンド?

356 :
スタンドならともかくネットなら別にいつでもいいだろ
てかネットいる?

357 :
>>356
キャンペーン商品が届いてるかどうかが気になりどこです。

358 :
>>346
アンプはやっぱり、高いの使ってますか?
自分はPMA390REですけど役不足ですね。
それと、箱鳴りも抑えてスピーカーも消えてますか?

359 :
>>358
自分はマランツのPM90という相当昔のアンプを使ってます(^^;
まずご自分で試聴してみてから検討するのがいいと思います
スピーカーの表面仕上げについても確かめられます
丁寧で高級な質感です

ただ爆音で楽しむスピーカーではないと思います
ちょうどいい音量でジャズもロックもハウスもこなせて不満なく楽しめると思います

でもクラシックでの表現はクラスを超えていると思います

360 :
Qシリーズはアンプ選ばないんで、真空管だろうがデジアンだろうがAVアンプだろうが好きなの使っとけという感じ。

LS50はアンプのこと考える時間があったら素直にLS50 wireless買っとけという感じ。

361 :
>>358
箱鳴りというのはよくわかりませんが低域のボリューム感はあります

スピーカーが消えるというのもよくわかりませんが
楽器の重さ・挙動などが実在感を持って立体的に心地よいスピードで展開する感じはします

362 :
>>359
ありがとうございます。
精進します。

363 :
KEFもとうとう支那製かw

444 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 19:15:45.56 ID:z+/aAHic
Wiki英語版によればKEF R900から香港開発だそうな
これは2011年発売でちょうど50周年の年だな
同年発売のLS50は開発期間2年だから最後の英国開発機じゃないかね

364 :
>>354だけど今日ネット届いたよ
俺は先月に購入して11月下旬に応募したから約一ヶ月ぐらい待った

365 :
>>364自分も本日スタンド届いたよ!

366 :
Q950 かったお
今日届いたんで夜配線だお!
サランネットの申し込み間に合えばいいなあ

367 :
>>366
おめでとう♪。
詳しくレポよろしく。

368 :
今日スタンド届いたわ。
年内は無理って聞いてたからかなり嬉しい

369 :
おめ! いい色買ったな!

370 :
Q550サランネット 昨日到着しました
早いけど、年末のギリギリに
手を掛けさせちゃったかもしれなくて
申し訳ない感じ。 

371 :
>>368
よかったね!年内と年明けでは気分的に全然違う

372 :
みなさん、KEFってますか?
俺はKEFってますよ。

373 :
>>372
毎晩KEFってますよ。今晩はKEFスタンドに砂詰め作業です。

374 :
みなさんスタンドにどんなインシュレーター使ってますか?自分はオーテクのそこらへんに売ってるやつですが、買い換えようと思いまして。
ちなみに昨年末にLS50w買いました者です。

375 :
>>374
スタンドの受け?それともスピーカーのインシュレーター ?スタンドの受けはオヤイデのINS-BSにSP装着。スピーカーのインシュレーター はティグロンのマグネシウムスパイクをオーテクのat6294で受けてるよ。因みに昨年末にLS50Black Edition買いました者です。

376 :
最近はDALIってばっかりでKEFってないわ

377 :
B&Wってと、JBLってみたい。
あとモニオってみたいし、やっぱりDALIってもみたい。

378 :
俺はPiegaってみたい。
もしくはTADってみたい=B

379 :
>>372
シアターもオーディオもヘッドホンもイヤホンもアクティブスピーカーもKEFってます。

380 :
超広い部屋を手に入れてMeyersoundってみたい

381 :
>>375
ABAのマグネシウムのやつ買いました

382 :
KEF はロゴがクールなんですけど
肝心の音のほうはどうなんでしょうか?

383 :
>>382
人に聞いても仕方ない
試聴するのが手っ取り早い

384 :
>>382
好みがはっきりと分かれる音だと思いますよ。私は好きですね。
恐らくこの先スピーカーを変更するとしてもKEFのスピーカーを選ぶと思います。Uni-Qの音が嵌れば一気にKEFの魅力にとりつかれてしまいます。
>>383で言われてる通り視聴が一番ですが面倒であれば価格もかなり下がってきたのでQ350辺りを購入してみるのも良いかもしれませんね。
量販店やショップで聴くのと家で聴くのとは全くの別物ですから。まだまだ需要はありますので気に入らなければ高く売れるうちに売るなりしてレンタル代と思えば良いかと。

385 :
ですよね、今度視聴に行ってきます。

386 :
>>384
パイオニアの同軸ユニットユーザ(S-PM2000)だけど、KEFのUni-Qの音の特徴ってどんなですか?

387 :
Q150/350、LS50とかのシングルユニットのKEFスピーカーって、
なんであんなにユニットサイズに比べて箱のサイズが大きいんですかね?
あれのせいで設置難易度が上がる

388 :
>>387
普通に考えて、箱の容積が大きい方が低域に余裕が出せるからでは?

389 :
コンピュータで解析してるから

390 :
KEFのSPって同価格帯の解像度志向のSPと比べると明らかに解像度低めに感じるけど
そこはメーカーが元からそっちに振ってないのかな?

391 :
同軸は高音がマスクされるからじゃね

392 :
>>386
S-PM2000素晴らしいスピーカーの様ですね。
残念ながら音は聴いたことありませんが強い拘りを感じます。
上記からも分かる通りオーディオ歴10年にも満たずKEFで言えばリファレンスシリーズ等のハイエンドモデルとも縁がなく他メーカーのスピーカーとどこがどう違うなんて事も言えないです。
Uni-Qの特徴はとにかく音の定位が素晴らしいと言う事と、リスニングポジションの自由度が非常に高い事に尽きると思います。
この2つの特徴はKEFのスピーカー全般に言える事だと思います。
これまで5種KEFのスピーカーを使用してきましたが上記2つの特徴はLS-50を除いて全てに共通しています。
厳密に言えばLS-50も同特徴を備えているのですがNFLにあまりにも特化している為、上記の特徴は霞んでしまいます。
>>390でも言われてる通り解像度は低めで音は緩めです。
ここが好き嫌いが分かれる要因かと思いますね。
嵌る人は嵌る嫌いな人はとことん嫌い音だと思いますよ。
あと自分はブックシェルフしか使った事ありませんのでトールボーイについては全く分かりません。

393 :
このパイオニアユーザーは失礼な奴だな

394 :
>>393
どの辺が失礼でしたか?すみません。

395 :
KEFの100万近いスピーカーが中古だと40万以下で結構安く買えるけど、
上位機種はあまり人気ないの?
KEFの音聴いたことなくて、レビュー見る限り自分の好みそうなんだけど
会社の上司はアレはダメだ的なこと言ってた。あんま信用できない人だけど

396 :
やったじゃん
試聴してきなよ すごくいいよ

397 :
田舎に住んでるんで、試聴に行く機会ないんだわ…

398 :
>>395
以前ここに書き込んだことあるものだけど中古でそれ位のKEFのスピーカー
購入したよ(REF202/2)
満足度はかなり高いよ 
UniQ慣れ親しんでるので試聴せずに購入w

自分は高解像度が売りのスピーカーは高音にピークある物が多くて苦手
迫力ある低音モリモリも苦手 なのでKEFに辿り着いた
KEFの音造りは高音や低音に個性を造らず中庸と感じる
(所有したことあるのはKEFの一番下から様々)

どんなソースを一番楽しく聴きたいかでスピーカーの
評価は逆転すると思うので上司の人の感想もあり得ると思う
 

399 :
LSX日本語ページあった
https://m.jp.kef.com/products/lsx

400 :
>>399
ほんとだ、知らんかった。
KEFのスピーカーって本当にデザインも音も独特だな。嫌いな奴はとことん嫌うんだよなこの音とデザイン。俺は大好きだけど

401 :
基本的にモニター調だからなぁ。

402 :
もう言ってる間に新型Rシリーズの発売だね。
referenceも新型発表されないかな。

403 :
KEFのLS50やLS50Wって箱なりってする?手を当てても全く振動なんか感じないんだけど。鼓膜が破れるような爆音は試せてないけど。ふとインシュレーターやスタンドの充填材は意味あるのだろうかと考えてしまった。

404 :
仮に鼓膜が破れる音量でするとしてもその音量で使わないでしょ
特性とか気にするなら常用の範囲だけ気にすればいいと思う

405 :
>>404
そう言われればその通りだね自分を見失ってた。インシュレーターは高さ稼いだりする為に使用する事はあるかもしれないけどここのLS50使いの人はインシュレーターとかスタンドについてどう考えてるのかな?

406 :
KEFのパフォーマンススタンドは4.65kgと凄く軽いんだけど箱なりしないからその辺も加味して設計されてるんだろうか?

407 :
>>403
LS50は箱にお金かけているし、ユニット小さいしで、Qシリーズのようにセッティングを気にしまくる必要は薄い。

もともと結構無造作にスタジオのコンソールに置いて使うことが目的のスピーカーだからね。

もちろん、グラつきとかあるようだと問題外だけど。

408 :
>>407
有難う>>407
有難うやはりそうなんだね!スタンドに充填材詰めてたんだけど思った以上にはいるもんで追加でポチるか悩んでた。

409 :
んで、一方のQシリーズ。

ブックシェルフのQ150/350は相対的に箱の強度あるから、上に重り載せて、インシュレータで振動遮断して、スタンドも…とセッティングする意味は大きい。

Q550以上のフロアタイプは、箱の強度が相対的に弱いし、箱の重量の割にユニット数多いくせに物理的に重り載せにくいし、
スパイクとはか標準であるから、せいぜいベースになにを敷くくらいになるしで、
セッティングの余地があまりなく、質的には微妙なことに…。

セッティングに頭使いたくなく、でも良好な音質を求める場合、
アンプにDACにと音源以外のすべてを内蔵しているLS50 wirelessがホントおすすめ。

410 :
>>409
Qシリーズは持ってたけど強度は弱いもんかと思ってた。箱の作りがあまりにもお粗末だったからそう感じただけかな。比べてRシリーズはさすがに良かったけどそれを越す堅牢さを備えるのがLS50だったな。DACの進化が早いからあれだけどLS50はW5年以上は使えそうな感じだね。

411 :
>>410
あくまで相対的ね。箱の板厚が同じなら、箱が小さいほうが強度は強い。

ユニットと箱の重量の比を考えても、パッシブラジエターを含めて大量のユニットが載っているフロアタイプより、
Uni-Qユニット1つなブックシェルフのほうが有利だし。

あと、Q150はユニット経がLS50と一緒だから箱の差が如実に出るけど、Q350は16cmユニットを活かして低音だけはLS50を上回ることは可能。
とはいえきちんとセッティングしないと膨らんだ低音になっちゃうんで、ひどいことになるけど。

あと、LS50 wirelessのDACはたしかに古臭いんだけど、384/32とかは自分的には正直必要ないからなぁ。
必要性云々もそうだし、そもそもソースからしてほとんどが192/24止まりだし。

ヲレが持っているのだとJazz at the pawnshopのVol.1とLate Nightぐらいしかない。
もちろん、クラシック聴く人だと違うんだろうけど。

あとはMQAのハードウェアデコード非対応なのは今後効いてくる可能性はあるかな。
主なソースがTIDALとかspotifyになって、ハイレゾでもlosslessなローカルファイルではなく、ストリーミングが一般化する可能性はあるから。

いちおう https://www.kefdirect.com/blog/mqa-basics によれば、ソフトウェアデコードでも96/24程度にはなるみたいだけど。

412 :
Qシリーズは価格なりだと思うけど、KEFを全く聞いたことない人にはあんまりおすすめしない。
他のスレと同じでUni-Qは人を選ぶかな? 音楽より映画とかの定位の方が大事だから、Qシリーズ選んだ感じ。
ニアは2wayみたいにリスニングポイントにいないと効果があまりない。その点、uni-Qは場所を選ばないから助かる。

音楽だと、他のメーカーの方が音は良いかな。(あくまでQシリーズレベルの話です)

413 :
家族で映画とか楽しむにはQは良いと思うわ
細かいこと言えば色々あるがTVの音よりは
圧倒的に良いし、音楽だって悪くはないし
マニア的な視点が全てではない。

414 :
2〜3万円のサウンドバーでさえ「TVの音よりは圧倒的に良い」んだから、それを敢えて書かれると安物にしか見えなくなる
「映画とか楽しむ」「音楽だって悪くはない」だけなら入門機としては割高なKEFを選ぶ理由もない
QシリーズであってもわざわざKEFを選んで構築するなら、
「TVの音よりは圧倒的に良い」「映画とか楽しむ」「音楽だって悪くはない」以外の目的がないと金の無駄遣いに終わる
そんな用途しか求めてない人にKEFを勧める理由はない

415 :
確かに、TVの音よりは圧倒的に良いし・・・って、TVと比べてる時点でKEFはしょぼそうなイメージ受けた

416 :
KEFはreferenceから

417 :
LSXはLS50 Wirelessと違って
ツイーターとウーハーのユニット間のタイムアライメントの調製は対応してないのかな?

418 :
gold100とQ950両方使ってるけどQ950メインにしてる
Qシリーズもかなり良いと思うけど

419 :
Qシリーズ CPも含め良いものだが
肩ひじ張って使うようなSPでもないだろ。
寧ろAVも含め、広く使ってほしいというのが
メーカーの企画意図だと思うが。

420 :
なんの対策もしないと低音膨らむのは、そういう音作りなのかもしれないなぁ

421 :
>>418
Q950って30Hzくらいの低音もしっかり出しますよね?

422 :
-30dBくらいでしっかり出すんじゃね

423 :
>>422
そんなもんですか???

424 :
>>421
3.6x5.5mくらいの自分の部屋だと、28hzから下は全然聴こえなくて、そこから段々アップしてきて、34hzくらいから結構ハッキリ聴こえるようになって、42hzくらいから大体フラットな感じで聴こえます
自分の環境だとgold100の低音よりクリアーで好みです

425 :
自分は価格帯さえ合えばQシリーズを推奨する派だ。Q350とか木工細工レベルのエンクロージャー除けばその他は秀逸だと思ってる。

426 :
>>425
UNI-QはQシリーズでもきちんとしているし、箱は小さければ粗が目立たないのでQ150/350かな、やっぱり。
んで、Q150だとLS50と比較すれば全てに渡って劣るので、低音では上回るQ350がベストバイ。

427 :
>>426
用途によるかなと思いますね。ニアならLS50一択、スピーカーからの距離が2m以上ならQ350を選択しても良いかなと思います。
両方使ってるけど低音は質が全く違うので比較対象とするのは難しいですかね。LS50の低音はタイトな感じに対してQ350はボワっとした感じなんで。でも私自身Q350はこの価格帯でベストバイだと思ってますけどね。

428 :
LS50+サブウーハーが気になる

429 :
>>426
Q350とQ950使ってるけどQ950の方が高域まで明瞭で歯切れが良くて力強い音で明らかに良く感じる
低音はQ350も結構下まででるけど柔らかく感じる
箱が大きくなっての粗の目立ちは自分は分からないな

430 :
R300軒並み在庫切れでビックの定価で買うしかねーかと思ってたら、
昨日いきなり処分価格になってたのでポチッた。

新型は気になるが、デザインが現行の方が好きだし価格差には勝てんかった。

431 :
>>430
めっちゃ良い買い物したね!今買いだね

432 :
今のKEFは香港(支那)のGPアコースティックという会社に買収され済みらしいね。

KEF lost its direction after making its last batch of BBC-licensed monitors, and eventually went into receivership in 1992.[6] It was acquired by GP Acoustics, a member of the Hong Kong-based Gold Peak Group.[1]
Product development and acoustical technology research is done in Hong Kong and the speakers (from R900 on down) are manufactured in China.
https://en.m.wikipedia.org/wiki/KEF

433 :
>>432
設計も香港でやってるんだな。

434 :
>>349
R100、いいと思うよ
後継機がないのが残念

435 :
>>433
設計も生産も中国だったらスレタイから英国抜かないとな

436 :
変わりに
中華
を入れないとな。

437 :
LSとReferenceは英だよね?

438 :
設計がどこかなんて重要なの?笑

439 :
重要だろ。
民族国民によって音楽の感性とか違って来るから音作りも変わるから
それが製品にも出てくる。

今のKEFは支那人の音の感性で仕上げられた中華音質の中華スピーカー。

440 :
品質管理にも人の気質が影響するよな。

441 :
では、あなたが一回でも英国の地を踏んだことある?感性とかわかってる?海外取引とかした事ある?はたまた中国と英国の設計思想の違いとはどんな違い?なんもわからないだろ?

442 :
音質も生産国もレッテル貼りでしか見れない奴が
オーディオ界ではやたら偉そうなんだよな

443 :
https://youtu.be/MKwKmb5eKzA

444 :
KEF使いがどう言おうと
現在のKEFは100%中華会社の中華スピーカーなのは間違い無い。

445 :
>>442
本当にその通り

446 :
>>444
だからどうしたの?としか言えない

447 :
ちなみに俺が今使ってるスマホは中華スマホ。
そして、今のKEFも中華スピーカー。

JaneStyle 2.1.0/ZTE/ZTE B2017G/6.0.1

448 :
LS50低音出てないてよく見るんだけど、実際は量感少ないだけで45hzくらいまではしっかり出てるんだよね
買ったすぐはほんとに低音出なさすぎて不良品かと思ったくらいだけど、鳴らしこんでいけばニアフィールド環境なら十分満足出来るくらいにはなる

449 :
量感が少ない=出てない

450 :
>>448
150hzから だら下がり
https://www.stereophile.com/content/kef-ls50-anniversary-model-loudspeaker-measurements

451 :
>>448
そりゃ、ニアなら低音拡散しないから、相対的に低音ブーストされるもの。
でも、14cmウーファーの限界はどうしてもある。

452 :
英語版wikipediaで

> Product development, acoustical technology research and the manufacture of flagship products still occurs on the original Tovil site in England.
(製品開発と音響技術研究は英国で…)

と最初の概要で記述されているのに、後段で

>Product development and acoustical technology research is done in Hong Kong and the speakers (from R900 on down) are manufactured in China
(同じ内容を香港で)

と矛盾する内容が現れます

この後段部分は、historyを見ると昨年の10月20日に書き換えがなさたものでそれまでの記述は下記のとおりです

>Product development, acoustical technology research and the manufacture of flagship products has been revitalised, and still occurs on the original Tovil site.
(製品開発と音響技術開発は…英国で…再活性化した)
---再活性化したのは資本の充実によるとの説明

変更が正しいとしたら英国のメイドストーンにある本社で製品開発や音響工学の研究はしていないことになる
これは不自然だと思います

453 :
生産国への執着が異常すぎる

454 :
キチガイはどうでもいいことに執着するものだから…

455 :
ソフトウェアに余計なものが入らないスピーカーならどこが設計生産しても出来上がった商品を評価するだけ
やたら香港に執着してるやつはイギリス本社で中国人だけで設計生産された場合はどうすんの?

456 :
タイトルの、英国、が無くなるのが寂しい

457 :
本社は英国
製品開発、音響技術研究、フラッグシップモデルの製造も英国
上記の製品開発に基づくフラッグシップモデル以外の製造は香港、中国
このため優れた製品が比較的安価に供給できている
製品開発の哲学・情熱はKEFの伝統が生きている
このことに価値があると思う

458 :
>>457
今は香港企業に買収され設計も香港だろ

459 :
>>458
設計、製品開発は英国

460 :
>>459
ソースは?

461 :
>>460
前述した英語版wikipediaの記事

462 :
>>461
香港で設計という記述の方が正しいと思うがな

463 :
>>462
香港で設計などと言う記述はない
製品開発は今も英国、そこに本社がある

その製品開発の能力に投資する

464 :
>>463

>>432

465 :
>>464

>>452で説明済み

466 :
>>465

>>462

467 :
>>466
そんな記述はない
KEFの製品が価値を持つのはKEFの開発の歴史があるから

468 :
やたらこだわってる奴いるけど
スレタイの英国が気に入らないわけ?潔癖なの?
次から取ればいいだけじゃん?

469 :
>>467
有るじゃんw
>>432

470 :
>>468

>>436

471 :
>>469
それは昨年の10月に書き換えられた記事で整合性が取れていない
資本注入は以前から
>>452をよく読みなさい

472 :
>>470
中華入れさせたくてこんな回りくどいことやってんの?

473 :
>>471
設計は英国のままだという整合性もとれてない。

474 :
>>473
正確に理解できないことはあなた自身の不利益だと思う
いつか気づくことができれば…

475 :
ここでああじゃないこうじゃない言わないでKEFに直接聞けば解決。
で、今聞いたら全てのシリーズにおいて設計はUK。製造は中国との事。
まっ製造国やら設計がどこやら囚われずに趣味を楽しむべきだよ。どこで造っていようが良い物は良い

476 :
でも木材は組み立て・保管の影響かなり受けるよ?
イギリス…というか高緯度地方の木材・環境でベストになるように設計したものが、
中国(のどこかは知らないけど)の製造環境でベストな音になるとは限らない
完成品の検品でどのくらい音を検証してるか分からないし

477 :
>>476
んでKEFのエンクロージャーの出来は悪いと感じてるの?組立・保管の影響出てますか?そう感じるのであれば買わなければ良いだけの事。少なくとも自分は他メーカーと比べてそうは感じない。

478 :
こんな考え方もあるよっていう程度のつもりだったのにこんなに必死に叩かれると何か裏があるように思えてくるわw

479 :
referenceとかbladeも中国製産なの?

480 :
>>478
裏があるとはどういう事?あまり稚拙な質問や言動は慎むのが賢明だよ。裏ってのがなんなのかは興味があるから教えてね。

481 :
>>479
ごめん、Qシリーズ、Rシリーズ、LS50しか名称出さなかった。リファレンス、ブレードについては触れてないです。

482 :
今のKEFが全て同じ場所で作られて同じ場所で保管されてたら、「本来の音」というのがなくなるから、
中国産KEFの音がKEFの全てってことになる
比較できるとしたら昔のイギリス産KEFと今の中国産KEFだけど、それだと条件が違いすぎてなんとも言えない
要は今の中国産KEFの音が他メーカー品より好きかどうかってことだけが問題
「昔は良かったけど最近のKEFの音はなんだかなぁ」と感じる人がいたら、それはもしかしたら中国産になったからかもしれないって程度だね

483 :
>>478
裏があるって特定の意味もなくただ稚拙な語録の中から使いたかったから使ってしまったのなら回答はいらないわ。宜しく

484 :
同軸スピーカの元祖ってKEFだったのか。

485 :
タンノイやアルテック…。JBLだって昔は同軸やってたし

486 :
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1169/414/amp.index.html
LSXは4月発売予定

487 :
たけーなぁ

488 :
11.5cmウーファーじゃなぁ…

489 :
デスクトップにLS50はでかいからええんちゃうの

490 :
>>486
くそ高いわ

491 :
社長交代してボッタクリ路線に絶賛変更中だな

492 :
>>491
それが中華路線

493 :
LS50 wirelessの廉価版か?

494 :
金で技術と看板買って自分のものとして売るのが中華の常套手段だしな
盗んでいく韓国より正攻法な分ましはまし

495 :
タイムアライメントが残るのか、ちょっと聴いてみたいね。英語ページにあった、タイムドメイン並みの波形再生能力が、本当に良い音か確かめたい

496 :
>>491
ボッタクリなのって日本だけでそ。新Rシリーズ、海外では旧Rシリーズと大差ない価格だし。

497 :
新型Rって2月発売って言われてた気がするけど、結局お店にいつ入るんだろ?

498 :
Uni-Qドライバは柔らかいんでしょうか
子供がさわりそうなところにおいても大丈夫かどうか。

499 :
ミッドとかウーファーはそんな弱くも無いと思うし、ツイーターはタンジェリンウェーブガイドで結構守られてるので、他のメーカーより強いと思う。
これでツイーターが守られてるからKEFを選んでるってのも大きいよ。

500 :
お前はなにもわかってないな

501 :
>>498
駄目絶対!傷つきやすいよ。子供なんかに触られて爪でもたてられようなら一発でアウト。

502 :
>>498
スピーカーなんて基本、触られたらアウト。
とりあえずサランネットで凌ぐしかない。
理想的にはパンチングメタルを後付して、ヤマハのNS1000Mみたいにする。

503 :
ソフトドームツイーターとかウーハーのセンターキャップが
被害にあってるイメージだったので
Uni-Qはもしかしたら大丈夫かなと。
やっぱりまずいですよね

気になっているのがLS50/LSXだから悩ましいです
ありがとうございました

504 :
>>503
それは単に物理的に変形するのがわかりやすく見えるだけ。
エッジ部分押されてコーンやエッジが変形したり、ボイスコイル近辺のコーン強く押されてコイルのボビンが変形したりなんて普通にある。

なので、スピーカーの展示品買うときはかなりの注意が必要になるわけで。

505 :
IQ3みたいなデザインのスピーカーって絶滅したの

506 :
LS50とQ350のどちらを購入しようか迷っております。
視聴環境は11畳でスピーカー間は1.5mほどです。
よく聴くジャンルとしてはジャズや女性ボーカルの曲です。
アドバイスよろしくお願いします。

507 :
スピーカー以外の構成は?

508 :
DACはidsd nanoを、プリメインアンプはマランツPM6006を使っています。
後々の買い替えは検討しておりますが、しばらくはこの環境です。

509 :
説明が抜けました、PCオーディオです。

510 :
あげてくれ

511 :
あげ

512 :
どっちでも問題ないと思うよ

513 :
>>508
両スピーカー共使用してます。PCオーディオだから50cmから1m位の距離で聴いてますかね?そうしたら断然LS50です。
Q350では全く歯がたちません。音質の差は雲泥の差と考えてくれて結構です。
LS50は50cmから1m以内であればとても満足のいく音を手に入れる事ができると思います。しかし距離が離れてくれば離れてくるほど音が薄っぺらくなってきますのでQ350との差は顕著ではなくなってきます。
自分がLS50で気持ちの良い音が聴けるのは2mが限界です。参考になれば幸いです。

514 :
>>508
PCオーディオでQ350と同じようなサイズのXQone使用してる者です
基本的には511さんの方針に賛成 
同軸ユニットでもニアリスニングはなかなか悩ましいものがあります
ただ 専用のスタンドを使用できる環境(デスクから離して設置等)
低音の量感を求めるソースをよく聴く
将来広い空間でピュアオーディオを楽しみたいというなら
Q350もありかと思います
悩ましい選択肢としてR300を聴いてみるのもオススメしたいw

515 :
XQはデザインも質感も音も良かったよなー。
あのクラスでは当時ベストバイだったと今も思う。
R300もいいけど、中古でXQ1って手も有りかもね。

516 :
誤解があってはならないので追記しますがQ350もとても素晴らしいスピーカーです。2m以上の距離をとって聴く可能性があるなら部屋の広さもありますし自分はQ350を選びます。
さらに上を目指すなら>>514さんが挙げてるR300を候補に入れます。
LS50を選ぶのであればそれはNFLで聴くパターンが多いという環境に限っての事です。でないとLS50の利点は得られません。LS50はNFLに特化した尖った性能を持ってるという事は頭に置いておいた方が良いと思います。
NFLの条件下ではR300もLS50には敵わないです。あと2m超えると聞けるもんじゃない酷い音という意味でもないです。NFLが良すぎると言う意味です。

517 :
506です
皆さんとても親切に教えていただきありがとうございます。
実際の視聴距離が1.5mと微妙であったため悩んでいたのですが、LS50を購入することにしました。
Q350も捨てがたかったのですが、一芸に秀でたLS50を気に入ってしまいました。
本格的なオーディオは始めたばかりなので、色々と試行錯誤しながら楽しんでいこうと思います。

518 :
6畳間をリスニングルームに使うような場合Q350一択。新Rシリーズは高すぎるし、まだどこにも置いてないみたいだし。

それより近づく場合はLS50、さらに言えばLS50 wirelessだろうなぁ。

LS50 wirelessでは192/24までの対応なのが…という人も多いだろうけど、
NAS側でminimseverをDLNAサーバにして、ある程度以上のフォーマットは192/24に変換かけるようにしちゃえば、とりあえず再生は可能。

519 :
オーディオ入門としてQ350買ってから色々興味出て聞きまわってるうちに我慢できずにR700買ってしまった
思い切った買い物だったけど全く後悔させないねこれ
色んな音楽が聴きたくなるわ
毎日家に帰るのが楽しみだ

520 :
>>515
XQ20とXQ40とセンタースピーカーのXQ50は我が家では今でも現役。やっぱりデザインが秀逸ですよね。マホガニーは見ていて癒される。音も上から下まで余裕で出してくる懐の深さに脱帽です。

521 :
Q350はどこのアンプで鳴らしてるの?

522 :
>>521
元々鳴らしてたアンプは義父の手作りでよくわからんのです…
趣味にやたらと注ぎ込む人なんでいいもんだとは思うんですが

Q350は今はサラウンドにまわしてオンキヨーのNR646で鳴らしてます
サラウンドは安物セットだったのでQ350だけちょっと浮きますねw

523 :
Rシリーズの情報が欲しくて、KEFのHP(日本)に飛んだら日本語がおかしい。機械翻訳レベルの日本語になってるw
スタッフさん辞めた?

524 :
ぼったくる上に仕事は手抜きとか救いようのない代理店だな

525 :
トライアングルプロの故藤田浩一氏がプロデュースを手掛け、レイジーの井上俊次氏を中心とした
和製ファンク/R&Bバンドとして売り出したものの、商業的にパッとせず、
バンド解散後藤田氏が力を入れるようになったのが他ならぬオメガトライブです。?

526 :
気づいたら新型R載ってました
https://www.yodobashi.com/category/22052/500000073035/500000073120/m0000021412/?sorttyp=RELEASE_DATE_DESC

527 :
>>526
やっぱりR300→R3で倍額か

528 :
37万ワロタ

529 :
>>526
これR3とR5の値段間違いてない?

530 :
>>529
R5は1本当たりたぞ。

531 :
>>520
XQ良いなあ
うちはiQだ
当時、無理しても買うべきだったな

532 :
ケフももう手が届かないなぁ…

533 :
今は三桁機が販売終了だが、R一桁と三桁で2シリーズ展開するのかね

534 :
>>532
まともな価格なのはQシリーズとLS50 wirelessあたりのクラスまでで、
それより上は暴利としかいいようがないなぁ。

なんで、英米の価格とこんなに違うんだか。

535 :
>>534
現状の価格だったら、イギリスのオーディオ屋さんに発注して送ってもらった方が10万円くらい安く買える。
旧Rシリーズのトールボーイが買える値段がブックシェルフの値段ってww

536 :
R5とR3+スタンドであんま値段変わらないじゃねーかw

537 :
KEFは支那企業
 ↓
Gold Peakグループは高品質で有名なGPバッテリーや高音質なプレミアムスピーカーブランドKEF、プロフェッショナルスピーカーのCELESTIONを有し、各産業カテゴリーにおいて確固たるブランドバリューを築いています。

親会社であるGold Peak Industries(Holdings)Limitedは1964年に設立され、1984年以来香港証券取引所に上場しています。現在、Gold Peakはシンガポールに上場しているGP Industriesの約85%の持分を保有しています。

Gold Peak Groupは、世界中の10カ国以上で製造、研究開発、マーケティング、流通の各事業を展開しています。

詳細は、 www.goldpeak.com をご覧ください。

*2017年12月27日現在

http://jp.kef.com/explore-kef/about-gold-peak-group/gold-peak-group

538 :
>>535
どのショップ?税金とかは??

539 :
英語で交渉できることが条件としてあるけど、そこが問題ないなら、ネットで調べたらすぐ出るよ。

540 :
交渉?交渉いるの?日本にちゃんと送ってくれるのどの店、コミコミおいくら?
ケーブルはイギリスからよく買ってるけど商品えらんでペイパルだけ

541 :
俺もreference3が欲しいよ

542 :
オデオショップだとR3は26〜7マソってとこかなぁ
ビックの在庫処分R300はお買い得だったな

543 :
でもR一桁はすごく音が良くなってるってレビューがこれから出まくってぐぬる事になる……

544 :
昨日自宅最寄のヨドでぶらっと単品オーディオコーナーを覗いたら既に新しいRが試聴可能な状態であったので早速R3だけ聴かせてもらった。

アンプは確かデノンPMA1600NE。一昨日入荷したところとのこと。当方初心者のためあまりアテにされないほうが良いと思いますが、期待ほど解像度は高くなくこれに30万も払えないなと率直に感じました。

545 :
そうかアカンか

546 :
>>544は良耳を持ってる人

547 :
全く同じ形してるんだからそう変わるわけ無いわな

548 :
Q300、LS50と買ってきたけど
もうKEFは買うこと無いだろうなぁ

549 :
もう買わんのかあ

550 :
>>548
満足したから?それとも音色が実は嫌いだった?

551 :
>>544
確かに30万払いたくないよね。他国での販売価格知ってしまうとね。新Qシリーズまでは良かったんだけどね…ls50の限定色に金額増してきたのには引いた。

552 :
R300 163000円→R3 375000円
どうしてこうなった

553 :
物と価格が見合わなければ買わないのは当然
KEFのスピーカーは良いものだけど倍も出す価値はない

554 :
EBAYでR3は送料込みで24万ちょっとみたい

555 :
イラネ

556 :
>>550
最近の価格設定を見ちゃうと
そこまでの価値は無いなと

どんどん細長くなっていく箱も嫌だ

557 :
言わんとしてことすごく分かる

558 :
色々趣味やって来たけどオーディオだけやでこんな代理店にボラれるの
普通は、生産国中国が多いからよーろっぱの

559 :
ヨーロッパのブランドでも本国より安く変えちゃう場合も多々ある

560 :
ウッドコーン太郎>>537の顔
https://i.imgur.com/L1kEn9a.png

561 :
まあ税関含め運送の手間があるからそれなりに掛かるのは分かるが、高過ぎだわなあ。
サポートはその時に取れば良いのだし。

562 :
新R買うくらいならFyne AudioのF500シリーズのほうがコスパいいのかも?

563 :
音の傾向違うのにコスパという物差しで
測るのはどうだろう

564 :
それぞれの音の傾向知りたいです

565 :
ファインはタンノイ系で積極的に音を作っていくタイプ。

566 :
>>559
ブランドだけで支那(香港)の会社だがな

567 :
ちょっと前までまったりとしたスレだったのに

568 :
iQ3ってどんな音?
初心者でブックシェルフ型のスピーカーを色々検討したところ、ふと見たヤフオクに出品されていたiQ3の個性的なデザインに惹かれ、安いし失敗しても勉強だと思い、ポチってしまった。しかもアンプもまだ買ってないという(-_-;)

早く届かないかなぁ。

569 :
おめ

明るく元気で音が前に出てくる感じ
しっかりセッティングをすれば、目の前に音が広がるよ
細かい音を拾うのではなく、メロディーを楽しもう
低音の調整も慎重にね

570 :
新Rシリーズのサランネットのデザインがひどすぎる。
こんなん、すぐに劣化して波打つようになるに決まってるやん…

571 :
なんで決まってるん?

572 :
>>571
とにかく、現物見ればすぐに理解できると思う。
見た目もダサいし、なんでこんなものを…という感じ

573 :
>>570
納品時から既に歪んでてきちんと付かなかった例もある。海外勢からの報告。作りがかなりお粗末のようだね

574 :
>>568
おめでとう。いくらで落札できた?
余ってるiQ3があっていくらで売れるのかなーって気になった。

575 :
>>573
そいつは実にプレミアムだな

576 :
>>575
プレミアムかどうかは不明だけど自分も>>572の意見に賛同するよ。
あんな高い物買わされて最初から歪んでるとかやめて欲しいわ。付けたら3点は固定されるけど1点浮いてるとかあり得ないクオリティ。自分はKEF嫌いじゃないからね。家にあるスピーカー全てKEFだしこれからもKEFを使っていくよ。

577 :
全部KEFって、、

578 :
あのサランネット、結構力入れて作って、デザインも凝ってたのにそんな出来なのね………残念……

579 :
>>569

あり

ジャズ、ボサノヴァ、女性ボーカルなどをよく聴きます。J-POPではMISIAやSuperflyが好きだから、好みに合った音のようでますます到着が楽しみ。

最近映画『セッション』を観てから、ビッグバンド系のジャズにも興味が出てきました。

TVで映画も観るので、AVアンプを組み合わせたいのですが、おススメってありますか?現在はパイオニアのFS-EB70ってサウンドバーで観ています。映画はそれなりに楽しいですが、音楽はかなり残念

580 :
>>579
映画メインならAVアンプ、声の聞き取りやすさ、多チャンネルで迫力の演出
音楽メインなら2chアンプ+DACもしくはデジタル入力付き2chアンプ
AVアンプで2chアンプ同等の音質求めるなら3倍以上お金かかるよー

581 :
>>578
あのサランネット、写真で見たときと現物見たときの落差が激しい。
現物は安っぽいし、音質にも影響しそうなシロモノだし。

それはさておき、Rシリーズはトールボーイのスピーカーユニットの構成が、
「とにかくユニットの数つけときゃええやろ、でもネットワークに金かけるの嫌だから2.5wayな」
というQ550〜950と違って、きちんとしてる。

箱にもきちんとお金かけているし、KEFでトールボーイにするなら最低でもRシリーズだなぁという作りにはなってる。

R3がトンデモ価格なんで、R5との価格差はそれほどでもないし…と思ったけど、
R5とR500の価格を比べると、やっぱりR5もトンデモ価格だな。モノの良し悪し以前の値付け。

ヨドバシにKEFコーナー作らせるぐらいに大販促しているし、
その上、例によって基本は定価販売のようだけど、大コケしそうとしか思えん…。

582 :
>>580
AVアンプをつかうのなら、AVアンプをプリとして使って、フロント2chは外部パワーアンプを使うのが、
絶対的なパフォーマンスはもちろん、コスパもいい。

なんせ、¥50万クラスとかのハイエンドAVアンプですら、アナログアンプ部の質は¥3万クラスのプリメインに劣るので。

583 :
>>574

ズバリの落札価格はご勘弁を。
現役当時の店頭価格の半分くらいではないでしょうか?10年以上前のエントリークラスの製品と考えると、立派な残存価格ですね。

584 :
俺のシステムは安いAVアンプにMA5200だな

12VトリガーでAVアンプONにするとパワーアンプになって、2chのときはMA5200のみを使う

そんな感じで12Vトリガーのあるプリアンプを組み合わせるのが最強だと思う

585 :
R300は2回買ったが、2回目に買った2018年製のやつはサランネットに歪みがあって、
↑に書かれてるように三点固定でガタガタなのに当たってしまった。
まぁ、1週間くらいで交換品が来たからいいけど。

586 :
ケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフ
ケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフ
ケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフ
ケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフ
ケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフケフ

587 :
>>581
理解した
自分もヨドバシ秋葉で見たよ
触るとそこそこだけど、見た目は安っぽいな
まあ、黒のPB用のはまだマシか?

588 :
>>516
NFLとは何でしょうか、ぐぐっても出てきませんでした。

589 :
>>588
話の流れから想像するに、
Near Field Listeningの略じゃない?

590 :
>>589
そのようですですね、ありがとうございます。
ナショナル・フットボール・リーグではないと。

591 :
QBとかいう製品があったら迷うかもねw

592 :
R900とR11比べると、あきらかにR900のほうがデザインはよく感じる。スリム化したのは正直キモい。

けど、音の方はどうなんだろ?

もちろん、コスパはR900の圧勝だけど。

593 :
ttps://www.phileweb.com/review/article/201904/05/3409.html
このレビューを見ていたら、どんなに完璧な製品かと思うねw。
ぜひ音を聞いてみたいけど、やっぱりウーファーの大きさから言って、
そんなに低音や部屋を満たすような音は期待できないような気もするけど……。
DSPでどうにかなるものなのかな。

594 :
DSPはかなり効くぞ
特に低域の回りと膨らみに 低音がよく動くようになり耳に届く
だがまあそれだけのシロモノでしかないとも言えるが
サイズも鳴らし様もLS

595 :
>>593
ポン置きでネット音楽なんかをある程度いい音で気楽に楽しむ様な用途のスピーカーなんで、音はそこまで感動は無いよ。低音は少しボワつき気味。
あとスピーカー間のワイヤレスは頻繁に途切れる。固有の不具合かと思いググったら海外のレビューでも何人か指摘してた。

例えばこちらとかでも使うなら有線にすべきと指摘あり
https://www.expertreviews.co.uk/speakers/1408271/kef-lsx-review-wireless-speaker-perfection

596 :
>>593
ここまでやるならARC対応のHDMI端子を付ければいいのに
値付けが変だし、今のままなら余り魅力はないな

597 :
パワードスピーカーは本当に楽。
LSは点音源のようなものだし、これで上から下まで音が出たら、
とりあえず音のレファレンスとして、一台家にほしいかな。
いや、Genelecの大きいやつや同軸のやつを買えばよいのだろうけど、
なにせ高価だから。

598 :
>>597
ジェネレックの同軸のやつはピュア的には同軸とは言えないんじゃないか?
490Hzより下は隠れたウーファーが受け持って上下のスリットから音が出るなんてヘンテコ構造は受け入れられん。

599 :
>>598
ピュア的ってどういう事?

600 :
>>599
ピュアAU板を見てるような俺たち向けにはって意味で使いました。

601 :
>>600
なるほど!解説有難うございました。理解出来ました。

602 :
引っ越しして、またオーディオ置けるようになったので実家に避難させてたXQ10を復活させようとしてるが、スタンドは何がよいでしょうか?
当時iQと迷ってXQに突撃したから純正スタンドまで買う予算が無かった。。。
今KEFのラインナップに載ってるスタンドだと乗らなそうですし。
アドバイス頂けるとありがたいです。

603 :
>>602
http://kryna-stage.com/

604 :
日本だとNEW Rシリーズは10万高いのね

605 :
黒以外は更に数万上乗せされてるけどね

606 :
今のラインナップでコスパいいのはどれかな??

607 :
LS50在庫処分品とかは?

608 :
>>606
QシリーズとLS50とLS50 wireless

609 :
LS50も最初はペア10万で出てきたからな〜
正直あの頃買っといてよかった感あるわ

610 :
LS50は10万で買えたのが不思議な位開発コストかかってるよね。
2年間自由に時間とコストを使わせてもらって開発されたとの記事を読んだよ。50周年を記念するスピーカーだけあって近年のKEFにおいて最も成功したスピーカーとなったし単純に積算なんか出来ないけど価格では表せない価値があると思う。

611 :
見た目が決定的二打目

612 :
>>611
好き嫌い別れるね。嫌いな人もいれば好きな人もいる。ただそれだけの事

613 :
もうちょっと小さければ

614 :
LS50の量こそ少ないけどキレキレの低音すき

615 :
>>614
わかるわ。KEFのスピーカーはどうしても低音が緩みがちだけどLS50のキレは素晴らしい。量感もマンション住まいの自分には必要十分。

616 :
ニア向きだし低音は出過ぎずよく締まってるし
狭い集合住宅住まいが多い日本の住宅事情にマッチしていると思う

617 :
低音だけはいいよLS50

618 :
>>617
もってますかLS50?持ってるのであればそれは買い替え時です

619 :
【レビュー】KEFが放つ、ワイヤレス本命スピーカー「LSX」。映像&ゲームも迫力の音 - AV Watch
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1179180.html
ここでもべた褒めだね。なんかあるのかな。
LS50Wirelessと比較するといってるけど、ここの住民の大事な点、
音の比較が無いような。

620 :
インプレスは話半分としておいたほうがいい気がする
これがそうとは言わないけど、広告記事多いし

621 :
>>618
メイン機から降格処分にした

622 :
ちなみにメインの座は何になったのですか?

623 :
デビュー曲の「としごろ」こそ明るく爽やか路線だったけど
売り上げが伸ばせず

その後は立て続けに「青い性路線」として

青い果実
あなたが望むならあたし何をされてもいいわ〜
いけない娘だと噂されてもいい〜

禁じられた遊び
怖くない、あ、あ、あん、怖くない

春風のいたずら
(イントロ) パヤパパッパーパ、パヤパパッパーパ

ひと夏の経験
あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ〜
(大ヒット紅白出場)

なんかこんなの十代なかばの女の子に歌わせる大人が悪いわよねw

624 :
R3の間違えだよね?

https://csitoyama.exblog.jp/30218601/

625 :
>>624
だね

626 :
Q500で中森明菜の北ウィングを再生すると、R側から再生しきれない高音がノイズの様にビビリが発生します。
他のユニットでも同じでしょうか?
試せる方がいたら情報お願いします。

627 :
>>626
まずは自分でL/R入れ替えて試せよ。頭悪いな

628 :
スピーカケーブルかRCAケーブルの接触不良か?CDとしたらほこりとか

629 :
スピーカーではない他の何かが共振している可能性もあるね。

630 :
>>626
ユニットをとめているネジが緩んだいるんじゃ?
って、今のKEF機はネジが正面から見えないんだっけ?

631 :
>>627
ユニットのリングカバーを外してネジのまし締めしました。
ノイズ?はかなり改善されました。
アドバスありがとうございます。

632 :
作りがショボショボだな

633 :
木目意外と安っぽいな
サランネットのデザインが異質だ

634 :
>>631
改善したようで何よりです。
力を加えすぎてネジを馬鹿にしないようにして下さいね。

でも、まだノイズはあるのか。
後は、スピーカーの足にガタがあるか位しか分からないなあ。

上で述べられているように、左右の繋ぎを替えて様子を見てみては?

635 :
B&W、KEF、FOCAL
3大メーカー人気度グラフ
http://livedoor.blogimg.jp/yoshi_audio/imgs/a/f/af5fae51.png
http://livedoor.blogimg.jp/yoshi_audio/imgs/7/5/75c5ee89.png
http://livedoor.blogimg.jp/yoshi_audio/imgs/c/6/c6257c40.png

636 :
>>635
アイスランドではKEFしか売ってないということ?

637 :
さすがフランス。
英国憎けりゃ、当然スピーカーなどは死んでも買わないアイルランド。
日本は販売網と宣伝力か。

638 :
デンマークでB&W人気だな
ダリやDYNAUDIOはどうなんだろ?

639 :
どこのお国も金があるジジイが買うのはB&WかJBL。他のメーカーは自国のメーカーでも興味無し

640 :
B&Wって見た目がキモくて

641 :
>>640
KEFだってキモイだろ

642 :
QやiQ、XQはキモかったけど、それより後はまともじゃね?

643 :
ティアドロップ型のほうが良かった

644 :
>>641
デザインはあくまで主観が決めるものだから。

俺の愛するLS50、俺の主観だとたまらなく美しい。
タンジェリンウェーブガイドの美しさとか見てるだけでイキそうになる。

音質も。俺にとってはあの価格で至高。究極。

とにかくLS50をこよなく溺愛してると言う事です。乱文すまん。

645 :
見た目や技術は最先端をいきながら音はアコースティック再生して見るとわかるが
みずみずしいしかも自然。KEF好きだわぁ。

646 :
>>644
俺もこよなくLS50を愛してるから分かるわ。
いきそうにはならないから>>644に比べればまだ甘いかもしれんが…
本当に美しいデザインだよね!愛するあまりコスパ最低のblack editionも買ったわ。でも全く後悔していない。KEFのスピーカーはQ350、R300持ってるけど断然LS50に愛着があるね。ニアフィールドに関しては至高、究極も同意するよ。正に唯一無二の存在

647 :
>>646
Q350とLS50はどう違いますか?Q350だいぶ気に入って使ってるんですけどLS50も気になってます

648 :
>>646
結婚しよう!
>>647
Q350は焦点が深くやわらかい低音域を重点としている。

LS50はもっと中高域の解像度を大切にしている。低域はもっと締まってる。
出てるんだが無駄な膨らみはない。タイトで正確な低域。

649 :
Q350は箱が安物だからな

650 :
>>648
ありがとうございます!
どうもLS50の方が好みに近そうな感じです
ニアフィールドで本領発揮って感じですけど3〜4メートルのリスニングポイントではどうですか?質問ばかりですみません
このままだと買い増してしまいそうです

651 :
Q350で、高音の解像度や伸びを出すのにオススメのセッティングやケーブルなどオススメあればアドバイスお願いします!

652 :
>>650
そこまで離れるとLS50とQ350の差は出なくなってくるし、
Q550とかのトールボーイにはメリットが出てくる。
まあ、Qシリーズのトールボーイは箱が弱いからアレだけど。

653 :
>>647
>>648が代弁してくれている事そのものだね。
最大の違いは低音に有りだと自分は思う。
LS50の低音はQ350に比べると凄く締まって感じる。自分の環境の場合だけどQ350は部屋の四隅で聴くとブワンブワン鳴るんだけどLS50ではそんな事ない。Q350も気に入ってるけどLS50のニアは本当に至高かつ究極(個人的に)これに限ってはR300でも全く歯が立たない
>>648以前からLS50に対する熱い想いは目にしていたぞ!あとすまんわしゃ漢じゃ。

654 :
>>650
ごめんなさい最後まで読まずに投稿してしまいました。
確かに>>652が言われているように距離が離れてくる毎に差が小さくなっていく感じで間違いないかと。
定価10万クラスのアンプ使ってる時期は気持ち良く聴ける距離は自分の中で2mが限界だったけどアンプグレードアップしてからはその距離が思いのほか伸びたよ!
アンプの力を惜しみなく汲んでくれるところもLS50を気に入っているところかな。今では3m、4mも余裕です。でもそれでもやっぱ1m位がベストなんだなと思う。

655 :
10万のアンプで鳴るのは1mまでで
そこから金を積むほど可聴距離が伸びるって福本漫画みたいだな

656 :
>>655
語弊があったかな。お金を積めば良くなるという意味ではないから悪しからず。アンプを変えても効果がないという人もいるし考え方は人それぞれかと思いますね。

657 :
>>654
詳しくありがとうございます!
どうやら今の環境でQ350から入れ換えても良い方向には転びそうな気がします
Q350のセッティングもなるべく低音の曖昧さを消して中高音をより明瞭にしようと試行錯誤しているぐらいなので!

658 :
Q350 はブレーシングすれば凄いクオリティに成るんだろうけど敢えてしない事にしてるんだろうな

659 :
ls50にpma390reつなげてるのですが高音がイマイチでなんとなくもっさりしてます
高いアンプに替えたら良くなりますか?

660 :
>>659
セッティングは?

661 :
>>660
PC-HP-A8-PMA390RE-LS50です

662 :
>>661
あ、いや
そういうことが聞きたいのではなくて

例えば、高音が弱いと感じるのなら、内振りにするとか、リスニング時の耳の高さは?とか
スピーカーの背後は、壁からどのくらいの距離か?、スピーカー間は?など

663 :
>>662
部屋はワンルーム
座椅子にで45センチのスタンド
インシュレーターはAT6099
頭動かしたり角度いじったりしてもあまり劇的な変化はせず
アンプのボリュームを9時以上にすると音に張りが出てくる感じがしますが視聴距離が近いためうるさいです
この辺の不満はやはりエントリークラスのアンプだからですかね…
http://o.8ch.net/1g9bo.png

664 :
PMA390は価格の割にはすごくいいけど、でもやっぱりピュア的には最低ラインのアンプ。

665 :
LS50の高音をもっさりと感じるのならいっそB &Wのスピーカーに変えれば?

666 :
>>663
ワンルームなら床はフローリングかカーペットかな?まあ、それは良いとして。

スピーカー1台だけを部屋の真ん中よりやや後方に持ってきて下さい。
次にPMA390の機能にあるか分かりませんが、モノラルにし音を出して下さい。
スピーカーの正面にて耳の位置をスピーカーのツイーターの高さに合わせて聴いて下さい。
この時どう聴こえますか?高音は足りていますか?視聴位置も前後してみて下さい。
足りていないようでしたら、PMA390のTREBLEを調整して下さい。(機能はありますよね?)
後は足場のセッティングですが、これでも理想に遠いようでしたら、セッティングだけで追い込むのは厳しいかも。

667 :
LS50 wirelessにマッキントッシュMA9000みたいなアンプ繋げたら音は変わりますか?
アンプ内蔵spだと干渉するのかな?
不釣り合いとかいうのは置いておいて

668 :
LS50の高音は
上質なんだけども量が少ないんで
もっさり聴こえなくはない

アンプがどうこうじゃなく
それがLS50の音

669 :
資金と部屋環境が許せば?

BLADE or BLADE2

使ってみたいな♪

声聴くには最高だよ!

670 :
BALANCEって片方ずつ位置調整するのに使えるんですね
これとTREBLE3時手前くらいまでプラスに振ったら膜一枚剥がれたような気持ち良い音になりました
ありがとうございました

671 :
>>669
なんか知らんけど、俺には2より1のほうが良く感じた
試聴なんで気のせいかもしれんがねw

672 :
初書き込みのオーディオ初心者です。
現在PC(内ストレージ)、Spotify等のストリーミングサービス、レコードの
3つの音源再生を出来る環境を作りたいと考えており、
コンパクトなシステムを実現できる製品としてLS50WやLSXに興味を持っています。

音質は視聴しないと判断できませんが、皆様にお聞きしてみたいのがアプリの出来です。

KEFはスマホ操作用のアプリとしてコントロールとストリームの2種類を使わなければならないようで
操作が面倒そうに思えてしまうのですが、入力ライン選択や音量調整、楽曲選択等の
基本操作がスムーズに行えるか、所有者の皆様の使用感をお聞きしてみたいです。

また、(日本では正規利用不可ですが)TIDALの利用時には異常なギャップが発生したりと
使い物にならないレベルとの英語レビューを何件か見ました。
TIDAL(+ROON)が使えれば面白そうなのですが、試してみた方はいらっしゃいますでしょうか?

アプリの出来もオーディオをストレスなく楽しむ上で結構重要だと思うのですが、
レビュー記事だと音質面への言及が大部分なもので…
スレの皆様にお聞きしてみたいと考えた次第です。

スレチな内容なら無視してください。長文失礼しました。

673 :
>667
LS50 wirelessは、内蔵アンプ外してプリメインアンプで鳴らすのはできないはず

674 :
ゴム脚いらねぇなあ

675 :
逆さまの方が音良くて草

676 :
>>667
軽自動車にRーリのエンジンのせたらいきいきと走りますか?

677 :
オーディオを車で例えても違うと思う。

678 :
遅ればせながら中古のR300とPMA-1600NE
を同時購入して聞いてます。
今までソニ−のSS-K10EDとUDA-1の組み合わせで
聞いてましたが、低音が出てなくて不満だったのが解消されて
音質自体UPして、買い換えて本当に良かったです。

679 :
長文申し訳ありません。KEF203/2 の新品を2011年に購入しました。

ラ・カンパネラのような超高音が多いピアノ曲だけですが、1.5mの距離で聞いてうるさく感じないぐらいの
大き目な音量で再生すると、一部の高音部分でビビりのようなノイズが入ることに気づきました。

アンプを変えても発生し、ボリュームを下げれば起こりません。スレにあったスピーカーユニットを
まし締めしてみましたが変わりませんでした。

スピーカーユニットの問題だと思われます。部品がないため修理できないとメーカーから回答が
ありました。そんなに予算もないのでR900の購入も考えるのですが、出力オーバーが原因とかで
買い替えても発生したら泣くに泣けない。

どなたかRシリーズの意見とかアドバイスいただけないでしょうか?

680 :
俺と同じような境遇だわ。
2004年ごろにRef201買ってずっと気に入って使ってたんだがRシリーズに買い換えようかと思ってた。
15年前の一個上のクラスより、現在の技術で作られたRシリーズのが音はだいぶ良いんですかねー?

681 :
>>679
アンプを変えたとの事ですが性能に大きな違いはありますか?私もKEFのスピーカーを使っていて微かなビビリ音が出た事ありましたがアンプを交換して問題が解消した事があります。

682 :
>>679
youtubeの動画で再現するなら試せますよ
AVアンプだけど

683 :
【PC Twonky Musicサーバー】−【BDP-S6500】−HDMI
          −【DENON X4300H】−【NFJ FX1002A+オペアンプOPA2604AP】−【KEG 203/2】

676のノイズですが、自己解決しました。

PCのTwonky Musicサーバー内のWavファイルをSonyの【BDP-S6500】をネットワーク
プレーヤーとして、【X4300H】にHDMIで出力・再生していたのですが、【X4300H】の
ネットワークプレーヤー機能を利用したところ発生しませんでした。

【BDP-S6500】の再生機能やHDMIのノイズ等が原因と思われ」、、スピーカーの問題では
ありませんした。リファレンスのくせに、とか心の中で不満を持っていましたが、KEF様 
申し訳ありませんでした。

被害は検証中椅子に立てかけてあったサランネットをうっかりへし折ってしまうだけで済みました。
ありがとうございました。

684 :
>>681

あくまでも糞耳の感想です。
【X4300H】のプリアウト接続ですが、NFJ FX202JやFX252Aは低音がくっきりして豊富でしたが、
NFJ FX1002A+オペアンプOPA2604APほうが低音は弱めですが音の分離がよく、ボーカルや
ピアノの中高音が艶っぽくきれいだと思いました。好みの問題ではないかと思います。

NFJ FX1002A+オペアンプMUSES8920Eはあわなかったです。

685 :
まずその産廃レベルのアンプを替えたらどうだ?

686 :
AVアンプとか中華デジアンとか、ネタとしか思えん。
せめて、デノンPMA1600NEあたりをつかってくれ…

687 :
爺さん、でかいアナアンをありがたがる時代は終わったんや…20年前に

688 :
かといって、ちっさなデジアンはどう頑張ってもそれなりの音しか出ないんじゃよ、若造よ

689 :
PCオーディオとかアンプがどうこうとか、コメ主にとっては関係ないんだろw まあ、オーディオなんて所詮人工的に作った偽音だろ、自分が楽しめたらそれでいいじゃんか。

690 :
LINNの製品のプロモート映像です
KEFのReference 3 が使われています
https://www.youtube.com/watch?v=5pHgqQlMT74

691 :
やっぱり、質問を装ったネタ or 釣りだったのか。
Rばいいのに。

692 :
現行referenceどこにも無いな。
KEF直営ショールームだけなんだろうか?
聴いて良かったら買いたかったんだがもうすぐモデルチェンジだろうか?

693 :
r7とかって、設定もできない素人が手を出したら宝の持ち腐れになりますか?
宝の持ち腐れにならない高級機種ってあるのかな?

694 :
>>693
ショップで試聴して気に入ったのなら、そのショップで無料で配送・セッティングはしてくれると思います
必要があれば接続する機器の相談にも応じてくれます
遠慮しないで相談するのが一番です
値引きの交渉もネットでの金額などをチェックしてますから相場での購入が容易です

695 :
R7はポン置きでもかなり良い音なりそうな気がしますね!
同じユニット構成のリファレンス3との差は結構少なくなってるかと。
奥行きが思ったよりあるので、それだけ設置場所や壁との距離を注意されて下さい!

後々オーディオボードやスパイクなどに凝ったりすると伸び伸びと鳴りそうですねー!

696 :
問題は奥行なんですよね。
部屋の壁から離して使える状況じゃないし。
やっぱりお店で買って設置してもらうといいですね。
バリバリフローリングですが

697 :
r7って書いたけど自分が欲しいのは、r11だった。

698 :
>>697
R7、R11ね。

699 :
>>688
大きいデジアンは素晴らしい音がするよ、昭和世代さんw

700 :
>>699
いい加減消えろ、キチガイ

701 :
R11は厳しそうだなぁー

702 :
R700とR7、どれ位差があるのかな

703 :
R7からユニキューユニットが別部屋になってたり、内部ブレーシングが少し良くなってたりするので微良になってそうですな。

704 :
本スレ浮上

705 :
オーディオショーとかにも全然出さないし、いつの間にか廃れてしまった感あるよな……

706 :
代理店の戦略的がなぁ。新Qシリーズではあんだけ盛り上がったのに。

707 :
RとQが家電量販店で経由で音の良い中級機として盛り上がってる感はあるけど、referenceはオーディオショーにも出さずピュアではほぼ話題にならず……。
LINNがEXAKTでreference3を使ってくれてるからなんとか……ってとこか……。
ブレードだってあの価格帯で頑張ってるのに、VividのGiyaみたいには話題にならないし……。

708 :
オクでR3が28万スタートになってるの見ると
ないわーと思ってしまう

709 :
仕上げは10万円台だからな
20万円台では一番チープだわ
まぁ10万ぼってるんだから当然だけど

710 :
イギリス本国やアメリカ価格ならハイCPなんだけどなぁ…。
日本価格は両チャネルの値段だよね?と聞き直したくなるぐらいにぼりまくっている。

711 :
日本で販売するリスクがそれだけ高いって事なんだろう
小傷で返品とか当たり前だし
リスクを価格に反映したらこうなりましたって良い例だと思うなぁ

712 :
>>711
アメリカの返品率の高さ知らんだろ、お前。

713 :
俺は音さえ良ければ仕上げだの見た目には少々は目を瞑る。
明らかに初期不良だろみたいな外観仕上げだったら流石に気にするけど。

KEFの音好きなんだよなぁ。自然でちょっと味付けしたモニター、って感じで。

714 :
まともな梱包なら傷なんて普通付かないだろ
KEFってそんなに扱い雑なのか?

715 :
PC用にLSXポチってきた
久々のKEF新製品楽しみやで

716 :
ええなぁ

717 :
>>715
LSXのサイズと音は素晴らしいけどPC用ならUSB-DAC付いてないと不便でない?

718 :
>>717
DDCはあるから光で突っ込もうと思ってる
遅延がどのぐらいかだけが心配

719 :
LSX届いてとりあえず設置してみたけどこれいいわ
LS50Wじゃないと物足りないかと思ってたけど十分すぎた
見た目もいいし凄く気に入った

720 :
LSXはファブリック使いとかめちゃオシャレだよね。
おめ! いい色買ったな!!

721 :
>>720
ん?ファブリーズ使い?

722 :
LSと比較して音質はどんな感じですか?

723 :
円高になってきた。
rシリーズは円安分を5万くらい盛り込んでるからな。
100円になったら20万でお願いします。

724 :
KEF Music Laboratoryとかそういうのいいんで
海外と同じ値段で売ってください

725 :
ヒースロー空港から背負って来るのだ

726 :
やばいなー。Reference 3やたら欲しくなってきた
そろそろモデルチェンジしてくれればさくっと買う気になるんだけどな

727 :
今からLS50買うかどうか迷うな

728 :
>>727
同じく迷った末、一か月ほど前に買いましたw
黒は8月末まで入らないということだったので在庫のある白に。
やっと慣らし運転が終わったのか、最初はラジカセのようなチャチな音だったのが、今では朗々とw
パリッとした低音からボワァとした低音まで色々な低音を正確に鳴らし分けてくれるのはいいんだけど、
周波数的にも量的にも低音が出すぎるのが悩みの種ですね(ハーベスHLコンパクト比)
セッティングは最初は定番の「Iso Acoustics ISO-155」を使ってたけど、ゴム臭い音に馴染めなくて、
随分昔に買った「山本音響工芸 黒檀製三角セッティングベース」を三点支持で使ってます
当分はこれで行こうかと
価格を考えると、買って損のないスピーカーだと思います

729 :
wind bellとか使ってみ

730 :
>>729
KRYNAは考えないでもなかったんですが、色々あるんですね
誤解があるかも知れませんが、今のセッティングでも十分すぎるぐらい高音質なので満足してますよ
低音が出る分、近所迷惑にならないかビクビクしてるだけでw
アンプが普及価格帯のケンブリッジオーディオCXA60なので、あまり凝ったことをやっても
意味がないという面もありますが、こんだけ鳴ってくれれば満足ですわ
イラッとすることなく音楽に浸れる

731 :
LSXって、spotifyをLANケーブル入力したら音は良くなりますか?
bluetoothで聞いてきたのだけど、音も柔らかいし近くで聴くには良い感じ
ただ篭る感じはあったから有線接続で改善するのかどうか知りたい

732 :
>>731
普段SpotifyソースでLANで繋いでるけど
BTとめちゃくちゃ違うかというと個人的にはそこまで劇的とは
こだわりがないなら謹製アプリのイコライザである程度弄れるけど
店だと試しづらいかも

733 :
スマホからSpotify Connectで直接流すといいのでは?
せっかくのワイヤレスなので無線LANで

734 :
>>732
あまり変わらないかあ…!
でもまあいいかな、なんだか解像度やクリア感だけが良いスピーカーの条件を教えてくれた気がする

>>733
そうだった無線LANがあるんだったね!
そこの有線無線は音変わらなさそう、無線にします

金貯めないと…

735 :
あとお持ちの端末がiPhone・iPadなら
AirPlayで繋いでもいいですよ

736 :
ほうほう…spotify connectだとスピーカー側で音源を読み込んでairplayだとiOS端末で音源を読み込んでLAN経由で送り込む感じ…?
音質は両方変わらないのかな?

airplayって店頭視聴できるんだろうか

737 :
新Rシリーズって価格見たらKEF日本の幹部が中間マージン取ってんじゃね?って思いたくなるな。
海外と差が開きすぎ。日本で専門店も作るしさ。今の代表がGPの取締役もしてただろ。
なんかきな臭いところがあるんだよなぁ。
Referenceが買える連中を新R買わす方向にもっていってる気がす。

738 :
LSXってメヌエットとほぼ同じ大きさなんだね
しかもアクティブなら場所取らないし寝室用に買ってみようかなあ
LS50も欲しいけど高いしちょっと大きいもんなあ

739 :
そろそろReferenceの新しいモデル出してほしいけどかなり値上げしてきそうだな

740 :
バング&オルフセンみたいにしたいんだろうね。KEFを。
オーディオ好きに売るんじゃなくて、インテリア層に良い音を高い値段で。
でもそれも生き残りのひとつの方法なんだよ。

741 :
LSX購入した人はどのくらい広さで聴いてますか?

742 :
昔のReferenceは100万切ってたもんなぁ
年数的に来年辺りにはReference出そうな感じはする

743 :
アキバヨドでXLS音出しして鳴らしてたよ。

744 :
LSXだったw

745 :
LSXってスタンドに乗せて壁から離したら音良くなるかな?
ポテンシャル的な意味で

PCモニター脇の窮屈な環境からだとスタンド買う価値あると思いますか?
どちらもスピーカー後方にスペースは取れています

746 :
スタンド乗せるぐらいにスペース的な余裕があるのなら、
素直にもっと大きいLS50 wirelessにしておくべきかと…

747 :
そういう事言い出すと、床占有面積は同じだからトールボーイがーーーってなるぞ

748 :
あー、なるほどな
小型スピーカーは小型なりの使い方した方が良い感じか
小さい方が点音源がとか聞くけどどうなんだろ

749 :
折角の小型同軸ブックシェルフなのだから、後ろ、横、床から充分に離した方が良いでしょう。

750 :
ここで言うなよと言われるかもだけど
スピーカーも部屋に置くものだから
デザインとかサイズ感てポイントだと思います

LSXの良さを精一杯引き出したいと思う人が
いても不思議ではないと思います

とりあえず買って試行錯誤するのも良いかと
ケーブル類の悩みがない分
足回り強化とか離隔距離とか
出来る事も限られていますし

751 :
ぶっちゃけLSXとQ150ってどっちが音質上なん…?
Q150側のアンプは4,5万円クラスだとすると

752 :
聴いて確かめるしか無いよね

753 :
DAC、アンプ、SPを統一して音作りしてあるのは強みだと思うな
専用アプリや設置性でLSXの方がメリット多い

でも実現できる最高音質で考えればQ150じゃない?
壁から1mぐらい離してスタンドに載せるという基本を踏まえて
アンプのグレードを上げれば上げるほど音質、特に低域の再現性は上がるし

754 :
>>748
点音源ならではの音の定位とかステージの空間感を再現したいとおもったら、一度周りの壁から離して設置してみるとよいと思う。
小型の苦手な低音を補いつつ定位もと思ったら壁に寄せてスピーカーの向きを調整してみるのがよいかと。

755 :
6畳寝室用にLSX買おうと思ってたけど、
GW頃に米AmazonでEGGのブルーが送料込みで3万弱だったので、お金ケチって購入。

個人的には3万なら大満足。
wifiは非対応だけどBluetooth対応してるので困らないし、
狭い部屋なら結構いい感じです。
あまり話題にならないけど評判は良くないのかな?

普段は懐かしのXQシリーズで7.2.4chのサラウンドで映画と音楽鑑賞してます。

756 :
kef 350買おうと思ってたのだが小音量再生弱いらしいがセンソーリシリーズやその後継と比べてどうなん?

757 :
350と旧iQシリーズと比べるとどんな感じでしょうか?

758 :
>>746
LS50 wirelessお薦めします

759 :
LSとLSXのスピーカー端子の根元の材質はプラ?

760 :
>>756
ニアフィールドならLS50
離れて聴くならQ350がおすすめ。離れても点音源の良さが維持される
音量下げると至って普通

761 :
>>760
LS50の方がやはり省スペースですかね?Q350は聞いてみて好みだったのですが傾向としてはどう違いますか?音量を下げると至って普通と言うのは特に弱い訳では無いと言うことですか?

762 :
ニアフィールドってどの位までになりますか?
外国のスピーカーだと10畳くらいでもニアフィールド扱いだったりするのかなとか?

763 :
今QuadのL11を使ってるんだけど、友人がオーディオ好きならKEF Q30を余ってるから安く売ってあげるって言われました。
今より満足出来るでしょうか?

クラシックからEDMなんでも聴きます。
アンプはA1VLでrasberrypiから鳴らしてます。

764 :
>>760
因みにBP400を置くのがやっとの置きスペースで視聴距離は75cmのニアフィールドです

765 :
>>761
LS50の方が高音域の解像感が高く低音もタイトでスピード感がある
一方350は良い意味での曖昧さ=どんな音でもそこそこ鳴らすみたいな良さがある
3m離れるとどちらも似たようなものになるかなー

>>762
自分の言ったニアフィールドはまあデスクトップで使うぐらいの距離から1.5mぐらいまでのイメージ

766 :
>>761
補足
音量を下げた時に弱いと言う事では無いんだけど
逆に今まで低音量で凄く良いと言うシステムを持った事がないので比較対象が無くてわからないと言うのが正確かな

767 :
>>765
LS50とQ350はサ行とタ行の刺さりは少ない方でしょうか?刺さる音が苦手でして

768 :
>>765
それと出来れば上記の機種とkef R300の比較や特徴とかも教えて下さると有難いです

769 :
>>767
刺さるの苦手なら350にしとけば。低音好きならなお良し。
R300は高解像度。刺さるくらいの高音に凄まじい低音。

音楽のジャンルによるんじゃないか?
ちなみにエレキギターの音は苦手だぞ350
得意なのは電子の打ち込み系アンド低音。

俺はLS50をこよなく愛してるけどな。あの値段であの解像度、低音のタイトかつ正確な再現性。ニアフィールドなら迷わずLS50をオススメするんだが。

770 :
ls50wを所持してるけど質問ある?

771 :
ls50wとiQ30と比べてどうですか?

772 :
Qシリーズってチャイナ製?

773 :
当たり前だろwwww

774 :
LS50wって、普通のスピーカーケーブルでの接続できる?
レコードも聴きたいんだけど。

775 :
LS50 WIRELESSは、アンプ内蔵だからスピーカーケーブルは不要
また、スピーカー背面の入力端子にPHONOがないから、レコードを聴きたい場合は、間に
フォノイコライザーをかました上でRCAアナログライン入力端子に接続する必要がある

776 :
>>772
安いんだから当然や
問題なのはボッタクリのRシリーズですらチャイナ製

777 :
製造国にこだわるのは舶来信仰の昭和爺

778 :
ベトナムでもインドネシアでもいいんだが、チャイナは勘弁して。

779 :
>>777
89年生まれだからギリセーフw、俺にはそんな歪んだ信仰はない
言葉足らずだったな、俺が言いたいのは新Rシリーズのボッタクリ価格に文句が言いたいだけよ
中国製造のメリットはコストやろ、日本へ輸送するのに何故欧米より1000ドル以上高くなるんだ
要は強気の価格設定によるブランディングが失敗してるから滑稽なんや新Rシリーズは、旧シリーズの価格なら問題ないよ
てか、こんな過疎スレでシュバってくるの早すぎだろ

780 :
プリメインアンプだとプリアウトがなかったり、フォノ端子なかったりするし、
あってもMMにしか対応していないものも多いから、単体のフォノイコライザー買うのが正解だろうね。

781 :
最近ちょくちょく中国から物取り寄せるが、みな臭い
最初は梱包の臭いかと思ったけど、梱包だけでなく製品自体が臭い
プラスチック臭っぽいけど、今までに嗅いだことのない臭さ
衣類も中国製は臭いから必ず洗ってから着るようにしてたが
工業製品の臭さは何なのか? 謎である
そして新たにダンパーが届いた、驚異の臭さ、匂いに鈍感な俺がギブアップの臭さ
使ってれば無くなるんだろうか? 半分涙目である

782 :
>>781
ドレにどのようなにおいが付いていたのか具体的にかけや
それはそうと中国の有機溶剤臭いのはベランダに干したら3日ほどで消える
消えないのはずーーと臭いしホルムアルデヒドのようなのを使ってるので捨てるのが吉とでました

783 :
>>779
お前が一番滑稽

784 :
>>779
> シュバってくる

これなんて意味?
どっかの方言?
まさかのドイツ語?

785 :
五毛党が大量に食いついてやがる

786 :
産地がどこだろうが自分が気に入ればもうそんなのはどうでもいい
俺のこよなく愛するLS50は今日も唯一無二の音で鳴ってる
こいつと出会えたことに感謝
セッティングに詰めるまでの試行錯誤も楽しい過程だった
コスパどうこう言う人もいるけどLS50は俺は30万出してもいい
愛してるぜ我が名器

787 :
>>775
別アンプ使えない仕様か
残念

788 :
>>787
普通にLS50買ったら良いのでは?

789 :
ここのゆうほど評価高くないけど
bアンド
のよりよほど良くね? やっぱ広告費とかの差なん? こっちのがフラットで空間が良くなってたし聞き疲れしない感じやったなls50と350だけど 
wの600 700系はクソだったけど
評論系でやたら評価高い 世の中何がホントカわかランわ

790 :
>>789
言ってることがようわからん

791 :
>>789
耳より頭が心配だな

792 :
>>788
LS50w普通のパッシブスピーカーとして使えないのは残念

793 :
バイアンプのアクティブスピーカーが使えるわけねーだろ、バカ

794 :
>>786
おお!俺もLS50になら30出してもいいと思う。既に持ってたけど敢えてブラックエディションも買ったしな。つかKEF全般好き。でもLS50は別格に好き。愛してるぜ我が名器

795 :
>>793
別のアンプ使えないってせっかくのスピーカーが勿体ない。

796 :
賞とったのって350だっけ?
おれもあれがなんで賞をとったのかさっぱり解らない

797 :
「安い割には」音がいいからじゃね

798 :
>>795
消えろ

799 :
>>796
逆にこの価格帯のではどのスピーカーが賞をとるべきだったかな?

800 :
>>796
自分は350凄いなと思ったクチだな
低音の制御をしっかりしないといけないけど定位といい量感といい結構な価格破壊だと思った
ニアフィールドのLS50とは比べるべくもないけど2.5メートルぐらい離れるとちょい格下ぐらいまで肉迫する

801 :
LS50そんなにええんか

802 :
ただのカマボコじゃないのん?

803 :
ls50買うかめっちゃ悩んでる
というのは現在のPC周りのセットアップがRMEのbabyfaceーax501ーQ300なんだけどアンプがls50鳴らすには力不足な気がしてて。。
ls50wirelessにしたほうがコスパいいんかなとか思っちゃう
でもわいブラックとローズゴールドめっちゃ好きなんよね
wirelessだったらブラックとブルーだけどわいにはオサレ過ぎる気がする

804 :
俺もQ350は過大評価されてると思う
箱の糞具合が足を引っ張っててボワつく低域の解消は難しいね

805 :
脚周りの工夫で数万飛ぶよね
元から周辺も揃ってる試聴環境では良く鳴るだろうから
賞取ったりするのは分かる

806 :
LS50はインテグレーションでRシリーズより優れてるし
KEFの音傾向が合う人なら名機と言えるだけのコスパしてる

807 :
>>794
良いよね。演奏してる環境をそのまま目の前に再現してくれてるみたいな音の出方。
低音はちゃんと出るけど性格で誇張しすぎないし、音場再現性と、それぞれの楽器の
定位、ボーカルの解像度の高さ、主観だけど俺の好みにあったスピーカーは上の価格帯のでもLS50より気にいるのあるのかわからない。

808 :
Q350は過大評価なのかな?システムとかどんな環境で使ってたのか参考に教えて欲しいです。
試聴しただけとか?今はもうQ350使ってないけど自分はとても気に入ってたよ。過大評価というか単にKEF の音自体が嫌いとか言うオチじゃ?あとQ350の価格帯で正当に評価されるべきスピーカー教えて下さい。

809 :
>>804
解像度がもっと高ければよかったんだろうけどそれやっちゃうと他の自社製品が売れなくなっちゃうからデチューンしたんかなと邪推してしまう。
弱点と言って良いくらいエレキギターの再現性は低いね。打ち込み電子系重低音ドーンな人には最適化と。
俺は正直な音がするLS50が好き。万能で解像度ちょうど良いくらい。
俺は350で初KEFデビューしたけど何か気に入らなくて親父に350あげてLS50買い直して現在大満足。もう到達した感じ。親父は350気いってるみたいだけどボーカルの質感は不満あるみたい。

810 :
どうでも良いがさっきコンビニに酒買いに行ったと時の店員クッソ可愛かったな。
10代か20代前半だったろうか。
おじさんになるとナンパもできん。
ノラジョーンズ聴いてストロングチューハイ飲んで酔っ払って寝るか。
年はくいたくないな。

811 :
おっさん酒は飲んでも事案は起こすなよ

812 :
>>811
はい。ノラジョーンズ聴いて、酒飲みつつリラックスしてる。おやすみ。

813 :
オーディオ的にノラは良くないべ
せめて録音が良ければ楽曲の良さも感じようと思えるんだろうが

814 :
ノラは6176みたいな機材を愛用しててやや暑苦しく飽和させた音が好きだからな
マイクもノイマンのm49ってチューブのこってりしたやつ
で、あの音が大好きなプロデューサーもごまんといる
テープシミュレーターとか真空管とかヴィンテージ機材でわざわざ音を汚す時代だからな

815 :
最近の洋楽はサビとかメロディパートの一部に環境ノイズみたいな
音を重ねてる曲多いよな。ハウス系MIXの影響なんかね

816 :
Q350の箱はたしかに悪いけど、小さいおかげで対策のしようがあるだけQ550以降のフロアタイプより遥かにマシ。
重り10kgとスパイクで全然違ってくるのだし。
とにかく、ポンと置いただけで評価しちゃいけないスピーカー。

817 :
>>816
ポンと置いて評価できないから糞なんだろ
どんなスピーカーでも対策すれば良くなる

818 :
ようするにLS50買っとけってことか

819 :
どうでもいいけどオクで出たばっか定価44万のR5が15万で落札されてるな
人気ないのか

820 :
>>817
バカか

821 :
海外のレビュー見ると口を揃えてLS50ならLS50Wの方が圧倒的におすすめみたいだね
SONYの来年出るハイエンドニアフィールドもワンストップで結果をほぼ保証する同じ考え方だし上流でケーブルやらアンプやらなんなら不確定要素が高いもの繋いであーでもないこーでもないやるのはもっとハイエンドの世界にお任せって感じなのかね

822 :
LS50って広めの部屋だとあんま良くないですかね?とはいっても10畳の1Kなんですが

823 :
https://www.youtube.com/watch?v=5rJo-0n1ous&t=785s

これ聴くと無印は良く言えば明るくてHiFi、悪く言えばシャリついて奥行き浅い
Wはリアリティがあってバランスも良く音場も自然

824 :
誰か、ls50とls50wirelessで悩んで購入まで踏みきれない俺を後押ししてくれ。
ある程度のアンプやAVアンプは持ってるからls50でいいかなぁと思いつつ、wirelessも便利で楽しそうだなぁとも思う。しかし、機械部品の故障が怖いよなぁとループしてる

825 :
>>822
10畳あるなら、R3の方がいい気がする。もちろん予算が許せばだけど。
R3の予算がないなら他社の165mmのウーファー積んだ機種も試聴して、LS50と比べてみてもいいんじゃないかな。やっぱり10畳あるならもう少しユニットが大きい方がいいかなと個人的には思う。LS50と同じくらいの価格ならaria906とかオススメ
>>821
https://m.youtube.com/watch?v=5rJo-0n1ous
これなんか聴くとwireressの方が明らかにいいよね
20万弱くらいのアンプではwireressに太刀打ちできないのかもしれん

826 :
>>824
それな、どうしたらいいんだろな
音はwireressの方がいいと思うけど、確かに機械部分の故障は気になるし、特にDAC部分は陳腐化するんじゃないかなと思うとwireressを中々選べないよな
でも10万くらいのアンプなら思い切ってwireressにいった方がいいんじゃないかな

827 :
ただ不具合起きた時に本国送って修理とかでサラッと10万くらい請求されそう

828 :
>>823
それ単にソニーのアンプがドンシャリなだけ

829 :
>>824
LS50にするとケーブルだアンプだDACだ電源だーって必ずなるだろうから差額の10万なんてほんのあっという間で使ってしまうと思う

830 :
LS50にしても、メーカーの開発者が専用アンプで音を追い込んだLS50Wが気になってしまう
LS50Wにしても、これに高いアンプおごったらもっといい音出そうとLS50が気になってしまう

つまりどっちも買うのが正解

831 :
Daliのオベロン1使っててスピーカー
グレードアップしたいんだけど予算が15万しかない。今日それまでノーマークだったLS50聴いてみたけど良い音だね。外見からイメージする無機質な感じは無くて良い意味でニュートラルな印象。まだ購入してないけど良い印象持ったわ

832 :
>>826
>>829
ありがとう。確かにLS50買ってから本来のLS50のポテンシャルは...とか考えるより、wireless買ってそれがLS50の音だと納得した方が精神衛生上いい気もする。

>>830
そうなるのが怖くての悩みなんだが、そこまで惚れ込んだ機種になれれば確かに両方買うのも手よね

833 :
>>824
ある程度のアンプ使ってると言う事なんで自分はLS50を推しますね。
自分もLS50に定価40万位、実売30万位のアンプを使ってます。DACは単体で定価10万位のやつ。
ケーブルやアクセ含めると組合せは無限大です。セッティングで追い込むのも趣味の醍醐味なんで楽しんでやってます。
音も個人的には持ってるR300より気に入ってます。部屋で聞いた事ないから分からないけど、多分 LS50Wよりも好きですし、いじった分愛着もあります。LS50Wではいじる楽しみが半減します。そこに楽しみを感じないならLS50Wでも良いと思いますが。

834 :
>>833
LS50wirelessを聴いたこともなければ、設定画面すら知らないとしか思えん。

835 :
>>834
聴いたことはありますけど設定画面はいじった事ないですね。
僕はただアンプやその他アクセ等をいじる楽しみの事を伝えたかっただけです。そんなつもりはなかったのですが反感をかうような書込みをしていたらごめんなさい。よかったらどんな事を指して言ってるのか教え下さい。

836 :
>>835
LS50wirelessではバイアンプ駆動なのを活かして、expert settingではとんでもなく細かく設定可能ってことぐらい知っとけ

837 :
にしても、LS50wirelessを単にアンプがついただけとしか思わないような人が結構多いってことは、
デジタルチャンデバとかDSPとかバイアンプとかわからない人が多いのかな?

838 :
スピーカーのメーカーがアクティブスピーカーを作る場合、
最良のアンプ乗っけてDSPまでつけて良い音で仕上げてくるのは間違い無いんだよなぁ。アンプ内臓型の方が設計的に高音質にしやすいだろうし。
でもそこをあえてパッシブのLS50にしてアンプ選びやセッティングで自分の好みに
仕上げていくのがオーディオの道楽っていうか醍醐味なんだよなぁ。

839 :
PCオーディオもめちゃくちゃ便利で楽しいけど、昔ながらのオーディオを愛する人も
いるからね。

840 :
>>837
多分それくらいの事は分かった上で皆さん発言されてると思いますよ。>>自分もAVアンプも使ってますし、821さんはAVアンプも持ってると言ってるんでよっぽどそちらの話しには精通してると思いますよ。もしかしてLS50Wを持ってるんですか?

841 :
>>838
僕が言わんとする事はそんなところです。誰もLS50Wが駄目なんて事は言ってません。

842 :
分かるよ。オーディオって敢えて遠回りするような趣味だからね。

843 :
LS50wの最大の弱点はRCAアナログ入力ポートが一つしかないことでしょ
DAC, CDP,レコードプレーヤーが同時に繋げないなんて不便でしょうがない

844 :
まあ趣味なんだから金掛けて遠回りしたいと言うのはわかる
ロマンがそこにあるからね
でもそのぐらいの気概があるならこの価格帯はサクッとLS50Wで決着つけてもう少し上の価格帯で遊んだ方が良いと思う

845 :
LSXではいけないのか…?

846 :
>>844
遠回りしてるって意識はないですよ。
純粋にLS50が気に入っているだけなんで。
部屋もオーディオ専用ルームって訳でもないし集合住宅なんで、宝の持ち腐れになるのも分かってます。>>844さんはどの価格帯のスピーカーや機器で遊んでますか?使用してるスピーカーやアンプ、DACを教えていただけたら参考になります。宜しくお願いします。

847 :
>>846
君には直接レスしてないよ
>>842の言葉を引用して全体の流れの中で自分の見解を述べただけだけど?

848 :
何でケンカ腰

849 :
>>847
単純に僕も興味があって質問しただけなので教えてもらえれば建設的な話も出来るし参考になるなと思っただけです。答えていただけないのであればそれはそれで結構です。すみません。

850 :
KEF Reference 203 のネットワークってこんなに大規模なのか。しかも素子全交換、内部配線交換とかすげー改造
途中から予算オーバーしたから指くわえて見てたけど、とんでもない改造する奴がいた
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l556489653

851 :
アメリカKEFでSALEやってる
https://www.shop.us.kef.com/specials/kef-specials.html
LS50 Limited Black Edition
$899.99
LS50 Wireless Music System
$1,799.99

852 :
流石に買えないか?
LSXといいなんで日本のKEFはこんなに高いんだ…

853 :
LSXもセールやってるじゃん
ほしい

854 :
>>853
ん、アメリカKEFの商品が日本で買えるのかということなんだけど、どうなんだろう

855 :
>>854
一応、米Amazonでも同じ価格で売ってるみたい

856 :
>>854
R3のあまりの高値に個人輸入考えたことあるけど、KEFの直販サイトやAmazonのUSやUKからでは買えないし、
What HiFiで飛んでいける通販サイトからも無理だった。
個人輸入代行業者使わないと無理。

857 :
ハイエンド見てるとわかるけどオーディオの値付けなんて売り手の言い値。
大切なのは自分の好きな音を出すスピーカーにいくらなら出しても良いかって言う気持ち。
今、日本は二極化が進んで金持ち以外の人間は急に貧しくなったけど、
趣味だしさ、コスパコスパ突き詰めても、それよりも結局自分の好きな音出すスピーカ買ったほうが良いと思う。

円高、円安なんかのレートで海外と比べても仕方ないかと思うよ。
話変わって申し訳ないけどロレックスなんて12年前の倍の価格になってるし。

俺はKEFの音が好き。モデルによっては全然音の方向性が違うけどw
同軸の定位。俺は楽器再生の定位にこだわるからもうKEFが大好き。
俺の愛するLS50だと左右だけじゃなく楽器の位置の高低までわかる。

858 :
2chでサラウンドみたいな音を出せるメーカーをここ以外に知らない。
立体的に目の前にボーカルとバンドが再生されて、録音が悪いCDには厳しく
録音の良いCDは驚くほどのパフォーマンスで再生してくれる。

スピーカーのずっと外側でアコースティクギターが定位バッチリで鳴った時真剣に
感動した。

859 :
LS50はニアフィールド用らしいですが、
スピーカーの間隔3m、2m離れて聴くという感じだと
どうでしょうか

860 :
>>859
俺の環境ではスピーカーの間隔1.5m視聴距離1mちょっとなのでわかりません。
ちゃんとスピーカースタンドの上に設置してインシュレーターかませて、かなり真面目
セッティングしました。
youtubeで広い部屋で鳴らしてた動画があったんでそちらを参考にしても良いかもしれません。リンク貼れなくてすみません。

861 :
ニアフィールド云々よりも部屋の広さと視聴距離の方が大切かもしれません。
俺は部屋6畳の子供部屋おじさんなんで。

862 :
>>860
アドヴァイス、ありがとうございます。

863 :
>>859
僕は20畳位の空間で聴いててスピーカー間は通常1.7mです。
最高に満足出来る音を奏でるのはリスニング位置が2m位までです。
スピーカーの角度によっても変わりますが、なんなら近ければ近い程とんでもなく良い音がします。それ以降は満足度が減退していきます。
相性の合うアンプと組み合わせればリスニング位置3m位までは普通にいい音します。部屋の環境で違いますが、僕の環境でスピーカー間3m試した結果、1.7mより結構劣って聴こえます。
どんなにセッティング追い込んでもあくまでニアフィールド特化型のスピーカーです。>>860さんのような運用が理想的だと思います。

864 :
>>856
私もR3の通販考えてた。
通販スレに以前書いたけど、輸入代行業者に、イギリス国内扱いの送料無料でしかもイギリス国外でV.A.T払わなくても済む所に倉庫を用意しているのがあって、
購入迷ってた。V.A.T分で代行業者の費用をある程度相殺できるので。そのショップの割引クーポンもネットでみつかるし。
購入は自分で行って、住所はその倉庫にするので、リスクが高そうで迷ってたら、1ポンド127円が140円まで上がって買い時を失った。

865 :
LS50そんなに良いのか、LSXの比較が聴きたい
やはりパソコン横ニアフィールド用なのだけど、部屋自体はあまり大きくなく壁からの距離もとれて20cmくらい。
視聴距離は50〜100cmくらいになるのかな…?
みんなニアフィールドというのはパソコン横で使っているのだろうか

866 :
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSMUgK-a515iDN2ZypzYKA_dBeNzzraOtwapd1Bp_2-Qjz-YOGf
こういう使い方に合わせて開発してるんだから
リスニングルームでスタンドに乗せてってのは違うんじゃね

867 :
ユーザーの皆さん共通して、
LS50はニアフィールドが向きというご意見ですね
参考になりました

868 :
毎日LS50と顔を突き合わせて暮らしてると、
ふとした瞬間に肛門に見えることがあるのが難点

869 :
>>866
LS50専用に設計されたKEFのスタンドを使ってます。KEFがLS50の為に設計したスタンドがあるという事は少なくとも使い方として間違ってはないかと思います。

870 :
>>869
同意。

871 :
>>865
LS50はニアフィールドでは突出した性能持っていると思います。
僕はパソコン横には設置してないです。スピーカー間にアンプやDAC等を配置しています。壁から20cmと言うのは正直近過ぎるのかなと思いますが、視聴距離が50cm〜100cmこれはとても気持ちの良い音で聴けるポイントかと思います。LSXは未体験なのでわからないです。

872 :
スタンド乗せは違うとか言ってもスタジオでLS50使ってるところなんてほとんど無いんだけどなw

873 :
ルームリスニングではR5

874 :
>>871
そうなんだね、ありがとう
LS50の素晴らしさはよく伝わったよ笑

LSXもLS50と同じくニアフィールド設計なのかな?
どの道俺の机は幅が小さいから机にはならなさそうなんだが…悲

875 :
>>866のやつとかスピーカーの置き方どうなっているんだろう?
自分もスピーカー買った場合の置き方色々考えているけれど、863の置き方は真似してみたい

876 :
>>872
スタジオ用のコンパクトモニターだとADAMとかGENELECとかのアクティブが多いでそ。

877 :
>>867
ホームシアター用途なら、素直にQシリーズ。ホームシアター並にスピーカーとの距離を取る場合も以下同文。

878 :
>>866
KEFが公式で使ってた写真は大型コンソールだったしちゃんとじたスタジオのマスタリングルームは大抵小型デスクでスタンド使用だよ
むしろその写真はこれだけ狭くてもモニターとして使えますよってことで、genelecやADAMの5インチクラスでも、楽器店でもできるだけ離して置くように言われた
ls50のマニュアルも2m〜3mと記載がある

まぁモニター用途かどうかってのは気にしてもしゃーないと個人的には思う
ls50をモニターで使ってる人がいたら間違いなくD級アンプで鳴らしてるだろうし

879 :
>>878
補足ls50をスタジオでモニターとして使ってるエンジニアがいたらってことね

880 :
Q150のレビューって少ないですね。
オーディオ兼2chシアターオーディオとしての利用を考えているのですがQ150はどうでしょうかね。
高音はあまり出ないという話はちらほら聞きますが…

881 :
LS50のマニュアル初めてみたわ笑
2〜3mなら広めの部屋でもいけそう
イラストだとだいぶ内側に向けてる

http://www2.kef.com/uploads/files/en/LS50/LS50_Manual_preview_250412.pdf

882 :
>>876
それ位知っとるわwww
KEFはまず使われてないってだけよ

883 :
一応楽器店でもKEFを見たことあるが,使ってるとこは思い当たらないんだよな
Genelecが圧倒的に強くて,DTMerには人気のADAMもちゃんとしたスタジオでの採用は多くない
パッシブに関してはNS10Mの遺産で他のパッシブに入れ替えたところもあって意外と使われてると思う
>>878,879
> ls50をスタジオでモニターとして使ってるエンジニアがいたら
モニターとしてはちょっと微妙い印象なんだけどどうなんだろうなあ

884 :
>>883
Generic多いね
古いけど1031Aが自分にとってのリファレンス
まあ自分が言いたいのはモニタースピーカーだからコンソールの上に置くのがベストってのは完全な間違いってこと
中低域はどうしても膨らむし角度つけても反射の影響は拭えない
エンジニアはコンソールで機材使いながら作業するからそこに置いてるだけなんだよな
ls50好きだしデスク置きでニアフィールドがピュアの他メーカーより得意なのも認めるけどスタンドに置いた音のほうがいいに決まってる
ワイヤレスのアプリにはデスクの端から何センチって調整項目もあるしね

885 :
>>884
Genericは予測変換の罠

886 :
>>884
メインとの位置関係上仕方無い面もあるけど,縦置きモニターをブリッジに横置きしてるとこも多いからなww その点KEFは良いですわ

もちろん距離取ってスタンド置きの方が良いんだけど,ニアやいい加減な設置での崩れにくさも大きな強みなので,ちょい贅沢?だけどそれはそれで良いんじゃないかなーと
アプリでの調整に関しては,せっかくDSP載せてるんだから欲を言えば測定での調整機能が欲すいですねー

887 :
>>885
素で間違えてる人も多いが>>878ではちゃんと綴れてるから大丈夫だw

888 :
Genelec

889 :
でもそういやls50をモニタースピーカーとして使ってるとこほぼないと思うけど音響学で有名な海外の大学の無響室での実験とかに
10台以上のls50を高所とかに設置してるのはネットで見たな
パワードは電源の問題もあるし、ls50の可搬性と設置がしやすいパッシブモニターとしての性能は評価されてるんじゃなかろうか

890 :
仕事でナレーションの収録スタジオによく行くけど、Genelecかヤマハが多いかなー

891 :
周りに合わせないとモニターにならないしな

892 :
105/3S

893 :
そうそう。いまだにヘッドフォンなんかはソニーの900STしかみないしね。
脱線したけど、そんな自分はls50wireless。

894 :
家族会議に負けて買えないのは確定したがこれは間違い無く安いと思うがお前らどう思う?
https://i.imgur.com/Tw2EYkb.jpg

895 :
>>894
買って転売しても利益が出ると思う。

896 :
R3 高すぎる

897 :
>>894
嫁さんに内緒にしてでも買う価値があると思います。

898 :
>>894
というか奥さんってオーディオ製品の価格とか分かる人ですか?うちは30万位のアンプとか買っても2万だったと言ったら全く疑いすら持ちませんよ。

899 :
家の倉庫に眠ってるπのSA-77TBにKEFの同軸ユニット使われてるの初めて知った

900 :
>>894
どこのビックよ。買いに行くわ。

901 :
>>896
新Rシリーズ以上は異様に本国価格と差が出ているんだよなぁ。
日本でコスパが良好なのはQシリーズとLSXとLS50無印(なんたらエディションはクソ高い)とLS50 wireless。

902 :
>>898
昨日戦ったのは嫁では無く母です
バイトで俺が稼いだ金だから好きに使わせろと言ったら、今日昼に父に電話掛けるから父から許可貰えれば買って良いと言われました

>>900
俺が買う前に買われるとイヤだから
買ってから店名ここに書くわ

903 :
それと父は昔オーディオやっていて、メタルメインに聞いていたのでメーカー名とそのメーカーの歴史と価値の分かる物を母のラインに送るように言われたので何かPR出来る物を貼って貰えると有難いです

904 :
>>903
KEFのwikiで十分かと
言わずもがなですが日本語サイトの方じゃダメですよ

905 :
>>904
設置スペースがモニター真後ろしか無くてドライバー部分が半分位モニターで隠れてしまい干渉する環境に成りそうですがそう言う設置環境でもある程度鳴らせますか?

906 :
どう考えても駄目な環境でしょ

907 :
>>904
父と話して許可取れたけど問題は子供部屋でしかも寝室なので酷すぎる設置環境…
後で帰ったら写真upするけど

908 :
>>905
僕ならその環境では使用しません。

909 :
買ってから考えるんだよ!

910 :
個人の問題過ぎる

911 :
Q350やQ150って高音の出はどうでしょうか?
ピアノなどは綺麗ですか?
定位の良さが惹かれています

912 :
https://i.imgur.com/5GoDKJq.jpg
https://i.imgur.com/43GStQu.jpg
https://i.imgur.com/24YVARV.jpg
https://i.imgur.com/VKrH5Mx.jpg
横幅15cmのスピーカーを置いた時の画像です
スペース以外にもニコニコでアニメを見る等でaac 96bps程度の動画を見る事が有りますのでこのスピーカーはさ行やた行や摩擦音やその他耳に刺さる粗を容赦なく鳴らすタイプの物なのか知りたいです
Q350は視聴した事が有りますが基本同じ音でニアフィールド特価の物と解釈して良いですか?

913 :
妹のパンツの1枚でも写り込んでたら俺も本気だせたのだがガッカリだな

914 :
>>913
有力な情報開示して貰えたら最終的に店名開示する予定なのでそれなりに見返りも有るかと…
補足
現在干渉左右の箱との干渉幅は1cm程度となっています
スピーカーのドライバーとの干渉は視覚上現システムではそれ程無いように思います
左右で壁の距離が違って左は110cm 右は10〜20cm程度となります
そして現スピーカーと比べて見た目が派手で視覚に入りやすくサランネットも非搭載なので映像の方では無くスピーカーの方に注意が行ってしまうのでは無いかと言う懸念点もございます

915 :
もう少し大きい机用意するとかスタンド用意するとかでいけるんじゃないの

916 :
正直何を聞きたいのか、何を心配して画像上げてるのかさっぱり分からん
そんなちっこいモニターは台かスタンドで上に持ち上げればいいのでは?
モニターアームなら角度調整も自在だぞ

917 :
スピーカーを環境に合わせようとするんじゃない
まずスピーカーを買ってから環境をスピーカーに合わせるんだよ

918 :
そうだな。ニアで使うやつだし見た感じいくらでも調整のしようありそうだから手に入れてから悩め

919 :
> 有力な情報開示して貰えたら最終的に店名開示する
元々欲しいとは思ってなかったのでこの一文見てレスする気がサーっと失せたわw

920 :
>>916
BenQのEW277HDRと言う
モニターアーム非対応のモニターで27inchです
>>917
やはり今のスピーカーでサラウンネット外しただけでも気になるのでq350か見た目が地味な後継機のニアフィールド向けのls50が出るまで様子見した方が良さげな感じです
最後に質問としてはゲームとかをやっていて低位が良く立体感も有るkefに惹かれて居ますが音質としてはやはりq350含め両音質では無いと容赦無く鳴らすタイプなのでしょうか?
それとやはり横は30cm確保しないと点音源スピーカーはダメですか?
LS50が格安で売られているのは名古屋駅から直ぐのソフマップも有るビックカメラ名古屋駅西店?です

921 :
>>920
もう良いから。モニターに音遮られるのわかってんならもう諦めて小さいアクティブスピーカー買えよ。子供がいい加減な知識でたまたま運良く格安でLS50を安く買えても、幾ら何でもそんなしょうもない環境で再生されるLS50が不憫だ。

922 :
>>922
部屋環境に制約があるので幅15cmまではモニターへの干渉は殆どしない様に思えますがそれを超えるものは住環境が変わるまで除外して考えます(音場補正アンプなり角度なりつけた方が余程根本的な解決に成りそうですよね…)
初級ピュアスピーカーの設置すらまごついてるのに20cmクラスのスピーカー買おうとしたのはバカでした

923 :
>>920
テーブルを変えたりはいつでも出来るんでとりあえず格安のLS50を買っておくのはありかもしれませんね。というかじぶんだったら絶対に買います。そのカラーは限定カラーでなかなかその価格では手に入りません。
というかまだ新品がある事に驚きました。因みにニアでQ350の選択はなしだと思います。大きさもかなりあり全くニアフィールド向けのスピーカーではないです。

924 :
とりあえずreference3にしろ。
机の横に置け

925 :
>>924
やはり母も高級感が有ってRーリの頭みたいな色で凄くカッコイイ素敵な色だと言ってましたし良い色みたいですね
Q350は無しですね了解です
因みに母によるとアンプとかスピーカースタンド見直したらと言われましたが寸法的にベランダへの通路スペースをふさいでしまうので難しそうなので角度を付けるのと音場補正付きアンプで調整してみようと思います

926 :
>>925
もう消えろ

927 :
仲良くしろや

928 :
LS50っていつの間に217800円になってたんだ

929 :
消えろおじさんうざいな〜

930 :
>>929
赤は限定色だから塗装料だよ
通常モデルは定価15万

931 :
https://i.imgur.com/5lUgine.jpg

932 :
>>930
金箔か!
と言う値段だな

933 :
>>929
しょうもないガキの方がうざいぞ

934 :
>>934
全部君の書き込みアンカーズレてるんだけど何故?

935 :
>>934
まだ湧くのかこいつ

936 :
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/365
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html

937 :
>>936
専ブラ使わずに全部手動で返信打ってるの?アンカーが1つずつズレてるんだよね?

938 :
データ再取得押したら元に戻ったから俺の方の表示がズレてたみたい

939 :
ガイジ定期

940 :
>>939
何が有ったのか知らんけどみていて気分が悪いのん

941 :
>>940
いやガイジやろ
書き込み見てて

942 :
>>940
むしろガイジって言ってガイジに申し訳ないくらいこいつ知恵遅れやん

943 :
Q350って高音綺麗?
いや150の方買うつもりなんだが

944 :
きれいじゃないよザラザラしてるよ

945 :
>>943
どっちも高音は良いと思うよ。

946 :
同軸は高音が伸びないからな

947 :
Q350の高域は出てない訳ではないのだろうけども低域がモッサリしてるからそれにマスクされ気味?なのかあまり綺麗ではない感じがするな

948 :
インシュレーションがしっかりしていれば高音は滑らかに伸びて広がる
ポン置きだと低域の不正振動に影響されてモヤモヤ気味
どちらにしろ圧の強い方ではない

949 :
6kHzあたりのキラキラした高音か
8kHzあたりのシャンシャンした高音か
10kHz以上の空気感の高音か
ディップ・ピークのないクセのない高音感か
高音の位相特性による音場の広がりか

何を求めているのかが問題だ

950 :
Q350は出た当初ベタ褒めレビューしかなかったのにだいぶ辛口意見増えたなw

951 :
どこでも新製品はほめる
広告費を出してくれるスポンサーならば!

952 :
R5買った
最&高

953 :
>>952
R5を選んだ理由を聞きたい

954 :
What-HiFiでR3は5スターだけどR5は4スターなんだよなあ
日本の雑誌なら安い方がいいなんて絶対に書かないが

955 :
>>953
スタンド代入れるとR3と金額あまり変わらない
KEF Music Galleyとヨドバシで試聴したけど

R3より音が鳴る空間が広い
R3だとリスニングポイント狭い感じだった。

R7は10畳ほどの部屋ではサイズ大きすぎ、それと低音出過ぎ

956 :
俺も10畳だけど何年か前にR500買った
気に入って、変えようという気はまだ起きない

957 :
人によって感じ方は様々ですなあ。
私はR5, R500はウーファーが小さい事による低音の不自然さ
音の出るポイントが増える事による音のダブりが気になったから
R3がいいと思ったよ。
後者については広めの部屋で、リスニングポジションを遠目にすると
印象変わるかもだけど。

958 :
確かに。5系って3系よりウーファーが小さいから無いなーと漠然と思ってたけど、トールボーイの鳴り方がよくて低音いらないって人には最適解にもなるのか

959 :
小さくても2発であること
エンクロージャ容量が大きいこと
よって10畳での低音は十分である

960 :
>>959
低音の量感は十分だと思うよ。
でもウーファーサイズの制約で、でない音ってあるのよね。
曲によっては重要な要素でないかもしれないし、
気にならない人もいると思う。

961 :
いらないって言い方が悪かったな。すまん。
7以上の低音が過剰と感じる人や環境では5系の方が最適。ってところか

962 :
iQシリーズと現行型ってどれぐらい実力差あるの?

963 :
>>962
そもそもキャラクターが違う気がするよ
現行シリーズの方が色付け少ないし
旧型の方はDALIの様な色付けのやや強い音だと聞いた事が有る

964 :
ありがとう

965 :
LS50Wのアップデートが来た
Wifiでリモート起動ができるようになってるっぽいんだが、できない、、、

966 :
使い込まれた展示品だけどR700が手に入りそう!
新型Rはよくなってるみたいだけど高くなりすぎたからこっちでいいやー

967 :
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1566551753/818
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1558065907/917
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1556518096/441
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1574143918/9
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1520425178/348
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1482136017/193
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1543114392/709
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1522465100/34
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1543747617/997
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545919455/872
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1555209162/970
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1555209162/902
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1546336703/334
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548324787/326
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/133
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/424

968 :
R3用に専用スタンドを用意してほしいなぁ。

969 :
独特の形状だから純正出すべきなのに怠慢だよな
海外だと安くて売れてるのでアクセサリーメーカーなどから専用スタンド色々でてるんやけどね

970 :
前世代のXQシリーズの時は専用スタンドあったんだけどね
最近のKEFの変わり様についていけない

971 :
小部屋の近距離で聞くのに手頃さでKube 10bを買おうかと思ってるんだけど
ピュアで使ってる人いたら、音とかどんな感じかな?

972 :
いまのQシリーズってむかしのiQよりもやっぱり良いの?
なんか四角くなってから少し興味が離れたけど気になる。
店で聞け、は無しね。

973 :
>>972
圧倒的に上

974 :
過疎だねぇ

975 :
だってKEF買った人ってたまにここ見てチェックしてるだけで、
あとはお気に入りのKEFスピーカーで大好きな音楽聴いて楽しんでるもん。
俺は愛するLS50でジャズ聴きながらお気に入りの銘柄のスコッチ飲んで至福の時間を
過ごしてる。

976 :
一昨日Q350をポチりましたが昨日はそれをキャンセルし、
思い切ってLS50をポチりました。明日到着予定です!
モニタ脇に置く予定で、すでにDALI MENUET、ZENSOR1、
Q Acoustics 3020iが積まれてるんですが、比較が楽しみです。
最近はもう試聴なしです:)

977 :
並んでんの?
よくそんなスペースあんね
すげー

978 :
現状は縦に3段重ね

979 :
>>974
ま、自分もLS3/5aで音楽聴いて楽しんでる。
けどたまにもう少し低音がやはり欲しいかなと思うこともあって。
iQ9も前に持ってたが、引っ越しで置き場なくて手放してしまった。
広いうちに越したので、トールボーイに再び興味が出てきた。

980 :
縦かー
まあそうだわな

981 :
そんなコロコロスピーカー買い換えるなら一生物と思ってド高いスピーカーにいったれよ

982 :
コロコロ買い換えるのが趣味だろ

983 :
>>982
ワロタ

984 :
>>981
(今のところ)それがLS50だよ

ちなみに久しぶりに聴き比べて、
QA 3020iのコスパの良さを再認識しました。

985 :
Cresta(昔のQシリーズの下位)からQ Qシリーズで5.1ch XQで7.1chとコロコロ買い替えて
結局リファレンス2本に辿り着いた。
もう一生ものだと思ってる。
その時々の予算都合で購入して楽しんでるし無駄とは思えない


ただこれ以上重いSPは個人で設置できない...

986 :
R300使いだけど次期購入候補はB&Wの705S2とかかなぁ
現状でも性能に不満はないけど、中庸すぎるというかあらゆる面で刺激や訴求力に欠ける感じ
オーディオ趣味として扱うには地味すぎる

987 :
それわかるわ
現行型はメタルコーンの弱点をよく抑えてて上手に音作りしてるのだけど
抑えてる感も強くてメタルコーンの長所も控えめなんだよな
欠点のない優等生的な音だけど面白くないといえば面白くない感じ

988 :
>>987
スピーカーとしての性能に不満抱かないから余計に難しい感じになるよね
買い換えるにしても個性求めて性能が露骨に劣るのは流石に…ってなるし

989 :
最高の瞬間が味わえないようなら
わざわざオーディオに大金叩く意味もないしな

990 :
>>986
フラットで自然なKEFの音から、ドンシャリで高解像度を突き詰めた音への移行。
高解像度の高音とボーカルのデリケートな表現に最初は感動するがサ行が刺さるの気になってくる。
あと、KEFに比べてスイートスポットが恐ろしく狭く定位を安定させてから首を振るのもはばかるほど気を使う。

両方持って思ったけど俺はKEFの音の方が好き。
あとは好みの問題ですわな。

991 :
オーディオ買い替えるなら2クラス上の物にしておけば後悔は少ない
という昔からの格言
特に傾向の異なるスピーカーなら特に
ただ大外れに嵌るかもなので試聴は必須...

992 :
R300からのアップグレード目的の買い替えなら、
KEFだと一気にReferenceシリーズだし、B&Wなら800系統だろうからなぁ。

993 :
昔のトールボーイQ7からリファレンスの203で今はマジコ です。

994 :
マジコの何使ってますか?
次買い換えるならls50WからマジコA3にしたいと考えてます。

995 :
>>993
MagicoはA3ですか?
プリメインじゃMagico鳴らすのは厳しそうだし、今Ref203使っててそろそろ変えようと機種選びにすごい悩んでるので、構成教えて貰えますか?

996 :
S1mark2です。
構成は紆余曲折あって、DACプリからモノデジアンx2です。
A3とかなり悩みましたが、A3は私の耳には低音が多過ぎてボワっていると感じたので
S1にしました。
正直2Wayでこんな音出るのか!?って具合に満足しています。

997 :
>>996
構成ありがとうございます。やっぱりS1mk2ですか。A3買うくらいならS1mk2いっちゃいますよね
エステロンのYBにするかS1mk2まで頑張るか…

998 :
次に出るA5も気になりますね。
A3、A1からフルモデルチェンジに近いですし。
エステロンYBも良さそうです。 部屋が大きいならS1よりYBかな。
KEFにもリファレンスのフルモデルチェンジとか何かしら動きを見たいところですよね…。

999 :
ディスプレイ脇に置きたいが3画面だと置く場所ないので、
MS-90/36bを購入して机の両側に設置。
台の高さが90cmなので若干高すぎる感があったが、
スピーカーを横置きするとバッチリ!
同軸2wayでよかった、LS50。安定感も増した。

1000 :
新しいケーブルを買ったから
久しぶりにLS50出してみた。
前より元気に鳴るようになったけど
やっぱり生真面目な音ね。
ただ低音は相変わらず凄いわ。

1001 :
LS50をPCデスクの上にISO ACOUSTICS APERTAてスタンド置いて使っとるけど低音痩せずにいい感じに締まるし、傾斜角度も変更出来るからおすすめ

1002 :
LS50結構使ってる人多いね。僕はKEFのLS50専用スタンドに置いてるけど低すぎて下に5cmの御影石置いてる。それでもあと5cm位欲しいかな。ニアでの音は本当に最高だけど2m以上の距離あると厳しい。完全にニア特化型のスピーカーですね。

1003 :
KEF

1004 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】 Part7
【USB】 DDCを語るスレ 7kHz 【FireWire】
値段が高けりゃ音が良いってもんでもない
プリメインアンプの初級機 14台目
ラックを自作したい奴とかした奴が集うスレ
【MarkAudio】 ステレオ誌35冊目 【OM-MF519(仮)】
往年のアイドラープレーヤー等を真面目に語るスレ
左翼番組サンデーモーニング
Transparent トランスペアレント 3
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 74★
--------------------
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part14【Atom】
【Ripple】リップル 669【XRP】
静岡のバレエ事情
【PC】買って損した周辺機器!【だめぽ】
【三日】月初めから本気を出すスレ【坊主】
頑張れ!!仲口武志!復活?
伊藤雄之助
【新海誠】君の名は。アンチスレ 新4
TEST95
【ゲーム】マインクラフト、販売本数が1億7600万本突破。テトリスを超え「世界一売れたゲーム」に
オモコロ Part37
テレビでカラオケバトル見てると嫉妬してしまう
 
月商500万の転売屋だけど何か質問ある? Part5
飲んだら死ぬ薬飲まされたら身体縮んだんだけど質問ある?
【ニコ生】('ω'豚) ('ω'ち) ('ω'つ) ('ω'軍) ('ω'P) ('ω'瑠) ('ω'べ) ('ω'あ)【総合9】
職場の愚痴を吐き捨てるスレ11
同志社と関学の学生が断言『立命館はやはりパッとしない大学』
【爆笑】楽天さん、最大7あった貯金を全て溶かし借金生活
【立ち上がれない作者は】こち亀242【恥ずかしい】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼