TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【契約社員専用/ワッチョイ無】トランスコスモス Part15
Chompy(チョンピー)スレ フードデリバリー
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part64
【先入れ】スーパーの品出し81先出し】
ケン&スタッフ 2021
【支払い/返済】日払い/週払いのアルバイト
【ゴミ】オリエンタル警備32勤目【エンタル】
【AEON】イオン Part145
四十路からのアルバイト Part42
イベントコンパニオンのみ集うスレ パート49

【牛丼】すき家バイトスレ 牛丼15杯目【客厳禁】


1 :
【すき家】バイトスレ牛丼14杯目【客厳禁】
********************

コチラはすき家アルバイト店員が集い雑談・情報交換するバックヤードスレにつき
お客様の書き込みは固く固くお断りしています。
お客様は丼板すき家スレへご移動願います。
次スレは>>980を踏んだ人が建てて下さい。

前スレ
【牛丼】すき家バイトスレ 牛丼14杯目【客厳禁】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/part/1564411292/

2 :
>>1 おつ

3 :
いちおつ
年末調整ってスマホから申請しただけで終わりじゃないよね?
封筒発送もするんだよね?

4 :
>>1
お客様はこちらへ↓
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/don/1565426739/

5 :
イカのサラダウザすぎ。
イカさばくなら魚屋にやらせろよ!
マニュアル51ページもあるし見ながら包丁入れてもうまくいかないし!

6 :
12月27日から乱開始だぞ

7 :
年末なんて普通に2週間くらい休み取るわ
勝手に乱やってろ馬鹿

8 :
>>7
4ねカス
そんなヒマな店ないわぼけ

9 :
>>7
本部のクズが顔真っ赤で大草原

10 :
ストするなら他の日にしてくれ 27 28 と忘年会が入ってるから休む予定してんのにマネに疑われるの鬱陶しい

11 :
時々ガセ情報書くヤツいるけど
ヤメロよなー

12 :
イカサラダってなんだよ
そんなん知らんぞ
CoCo壱のバイトの奴でもここに混ざってんのかよ

13 :
違うバイト混じってるの草

14 :
CoCo壱は流石に草

15 :
ワンオペでどんだけ客をさばけたかを数値化して減給してくとか鬼だよな

16 :
そして誰もいなくなった

17 :
いや、無理よ。外から店見て放置してある食器の数チェックして次の店行くくらいなら手伝ってってなるよな。

18 :
食器が下げられてないってことは人手が足りてないことなのになぜそれに気付かないのか

19 :
そもそもワンオペが問題なのに
それで捌けなかったら減給とかマジでやったら、普通に訴訟起こされたら負けるレベルだろ
ワンオペ自体数年前に散々問題視されたんだから、世間は誰もゼンショーの味方してくれないぞ

20 :
それってマジの話なん?
ただでさえ人足りてないのに何がしたいんだw

21 :
>>20
昔近所でやってた鬼って名前の店な

22 :
また鍋やんのかよ

23 :
7種類から選べる鍋って
仕込むの大変やん

24 :
某日計画実行にあたり俺たちは革命を起こす。俺たちには人権があるのだ。家畜ではない。ゼンショーに解らせてやるのだ。

25 :
>>24
言い方きもいけど一緒に頑張ろうな

26 :
玉ねぎカットまだやったことないんだけどアレって機械にそのままつっこめばいいの?
それとも他に何かやっとくこととかある?

27 :
>>26
茶色の皮がついてなければ、軽く濯いでガシャンガシャンだ
茶色の皮がついてれば、根っこの下と上を切り落として、茶色の皮が剥がして、ガシャンガシャンだ

28 :
洗剤くらいすぐ使えるのにしてくれ。
4種類も混ぜるのマジ面倒

29 :
7時間以上勤務の追加分っていくらなんだ?
明細見てもよくわからん

30 :
辞めても他にいくとこないんだろ?
底辺バイト続けろよ

31 :
>>30
いくとこないというか、他に移るのが面倒くさい。
でも今年の年末は乱だからな!
飛びます飛びますww

32 :
辞める前に乱見物してからでも良さそうだな

33 :
食べラーくるの嬉しい
牛丼にラー油相性良すぎ

34 :
シャ乱Qの
上京物語
を聞いて盛り上がろうぜ!
らんらららららんらんらんらーん

35 :
鍋の業務連絡来てた?
メンマはskチャンネルに載ってたけど鍋は分かんなかった

36 :
>>34
何うかれてんねん、未来のないオッサン如きが
消えろ、キチガイ

37 :
>>27おい、お前!何言ってるの?
7種類ってなんだよ
何言ってるの?
正気?

38 :
乱やめね?

39 :
牛丼屋なんかの底辺バイトが、ここを辞めて他に行くところがあるのか?

40 :
>>38
既に計画は動き出した・・・。もう辞めることはできねーんだよ。さてはお前・・・裏切る気か?

41 :
労働闘争は会社をやめて他に行くためではなく
よりよい待遇を引き出すために行うものである
ストを行うのはすき家を辞められない者がせめて少しでもすき家をマシにするためである
これはすき家で働くすべての人のためであるので遠慮はいらないむしろやらない方が悪い
さあ明日からみんなで示し合わせて仕事をサボろう!
よしんばそれで店が潰れても他へ行けばいい底辺職場なんぞどこでも大差ない

42 :
バイトがストライキしたいなら手順踏めよ。申請のないストは単なる集団無断欠勤だぞ
某SAの二の舞になるだけ

43 :
某SAと違ってすき家は代わりがいないからクビ切れないんだよw
社員がどんだけ「法に触れるぞ」「クビになるぞ」「代わりはいくらでもいる」とか脅しても
現場の俺らのほうが内情良くわかってんだよw

44 :
>>36
誰がオッサンじゃボケ
おまえが消えろks
本部も必死だなwww

45 :
>>43
泣き寝入りしたいならどうぞ

46 :
どうせ他に行くところもないんだろ?
クビになってもいいんだね

47 :
キチガイマネの横暴に接したらストも仕方ないかなと思う
まぁ、マネも上から言われてるだろうけど…
もしやるならちゃんとユニオン(できたら極左系)の労組にやり方伺ってやるのがいいよ

48 :
前の鍋の乱ってどんな感じだったの?

49 :
サアーセンちょっと通りますね

※注意※
2ちゃんねるからの書き込みと2ちゃんねるからの書き込みでは
表示されないレスも有り
>>の番号がズレる場合が有ります。

50 :
あーあ、もうストライキとかストとかど直球に言っちゃってるんだね
鍋の乱言い出しっぺ誰だよ
手順踏まないストライキ無責任に呼び掛けてんじゃないよ
威力業務妨害突き付けられても知んないからなー
このスレ存続の為に書き込みはせいぜい愚痴吐きだけにして欲しいわ
ココでストライキの参加者募るのやめて欲しいわ
参加者募るなら別スレ立ててやってくれ

51 :
>>50
関係者乙

52 :
>>50
で、威力業務妨害の構成要件教えてくれや

53 :
ストやるのは労働者の権利だと思うけど、バイトがストってどうなん?
イヤならやめればいいだけじゃん
そんなに底辺の職にしがみつきたいの?
まあ、やるならきちんと段取りしてきちんとストやらないと
ダダこねてるおこちゃまと一緒だと思うよ

54 :
だからそれを書いたんだけど…
通じなかったら書き方が悪かった
すまん m(__)m

55 :
>>44
シャ乱Qの
上京物語
を聞いて盛り上がろうぜ!
らんらららららんらんらんらーん


56 :
そろそろ本部が気づき始めたのか

57 :
和牛の肉の量まじでどうにかしろよ
たまにギリ5食のときあるぞ

58 :
有休っていつも入ってる時間分の給料貰えるん?

59 :
まぁ、乱には結局誰も参加しないだろw

60 :
前の鍋の乱は計画して起きたものじゃないだろ、分かってるとは思うだろうけど
あの時はワンオペ、す強、すき家ATMとか正社員が売上をもって、バイトより先に飛んだりとか、頻繁だったな
1ヶ月で何回強盗あったかな
それに比べたら、今はブラックからグレーになったなあと感じるね

61 :
>>57
煮すぎかもな。煮ると油抜けるから赤みが無くなったらすぐ上げて即計量。
あとは8等分平均に分けたら大丈夫だ!

62 :
辞めたったww
今日から自由だー
ゼンショーの中でも、すき家は最凶のブラックだった

63 :
>>62
オメーw

ねぇ…嫌いな従業員への「ワンオペ虐め」は止めない?外道では?

64 :
シャ乱Qの
上京物語
を聞いて盛り上がろうぜ!
らんらららららんらんらんらーん


65 :
思い切り和牛の容量ごまかせって指示きてたなw
規定量優先で1食分減ってもいいとかじゃなくて、8等分するのを最優先として
最大規定量より15g少なくてもおkってさーw
あれコピーしてネットにうpったらどうなっちゃうわけぇw

66 :
タイマーで時間計って煮ても明らかに足りないのを誤魔化せってマジクソだよなぁ

67 :
そんなもの無いよゴミ嘘つき

68 :
>>65
構わん。やりたまえ。この俺が許可しよう。

69 :
絶対に八等分にはならないと思ってたわ
律儀に規定量にしてたのが間違いだったのか

70 :
休憩取れてないのに無理矢理休憩打刻させられて働くのマジでイヤなんだけど。
なんなの?このすき家のサービス残業システムって?労基見てたら立入り調査してくれーー

71 :
>>70
そんなシステムないからとっとと通報して話拡げてくれ
ここで言っても何も解決しない

72 :
労時とかいう謎システムな。
基準下回ったら休憩打刻させられて給料下げらるのに休憩は取らせないし、めちゃくちゃ混んだとしても給料上がるわけじゃないし、アホくさすぎる。
馬鹿らしすぎてもはやうちの店舗誰もこのルール守ってないがな。

73 :
>>72
勝手なルールは守る必要はないぜ。法がすべてだからなwゼンショーのオリジナルルールなんて法の前からしたらゴミ同然だし。
ボイスレコーダー準備してるところ見せつけて話をしてみろ。あいつら何も言えなくなるからw

74 :
負け犬がほざいてもなあ。
どうせ何もできないチキンなんだろ?

75 :
DTもさっさとタッチパネルになんないかな

76 :
>>74
ブーメランやな
ここでしか吠えられないニート野郎が
おまえみたいな社会に役立たん奴はシネよ
どアホ低学歴君www

77 :
労時って5000が基準だっけ?

78 :
>>74
負け犬にかまれて狂犬病でも発症してみるかぁ?

79 :
底辺バイトvs底辺社員
ファイッ!!!!

80 :
>>70
どーしてもすき家で仕事するしか無いの?他の外食店はダメなん?
社員なら仕方無いけど

81 :
チーズ牛丼のコチュジャントッピングってどうなの?

82 :
>>72
打刻したら休憩とればいいだけだろ
そんなこともできないの?

83 :
舞茸なんか入れるなよアホか
一本一本選別して合計22ミリになるように
仕込むのは骨折れるわ

84 :
>>82
お前は2オペの時にピーク時でも休憩取るのか凄いな

85 :
今週の木金にタブレット導入工事やるから終日クローズって連絡きたわー
当分は機械に弱いアニマルの世話しなきゃいかんわ
初夏にタブ導入された店舗にヘルプいくと、未だに使い方わからんとかキレる奴いるからなー

86 :
>>85
座席タブレット?

87 :
>>84
え、君打刻して休憩取らないとかいうそんな惨めな奴隷ムーブしてるのかよ
いたたたた……

88 :
>>87
相方激おこで草
俺もアホらしくてもう長い間休憩打刻してないよ

89 :
ピャーーーーーーーーーーーw12月Xmasから27日までと年末年始休み希望したら呼び出し食らったw
俺は戦ってやる・・・。明るい未来をゲットするために・・・。生きて帰るんだ。家族が・・・待っているんだ・・・。

90 :
準備してたら普通に1時間かかるんやけど💢
この分も金くれよ💢

91 :
>>85
いないよばか

92 :
俺も年末年始は休む予定

93 :
両替って断っていいんだよな
断ったらこの前はできたとか言ってキレてきやがったんだが。

94 :
夜間ワンオペで客が来なくて暇だろうから店内清掃しろって…
仕込みや休憩など全然配慮して無いのね 笑うしかない

95 :
この前はできたのに〜とかほざくアニマルに対しては、「その店員の対応が間違っておりました、申し訳ありません」でほぼ全て蹴り返せるよ

96 :
両替のやり方求む

97 :
自動のレジじゃ無理だよ

98 :
あざす
てかまだ自動レジじゃないとこあるのか

99 :
exかaexで出来なかったっけ?

100 :
ってか両替しちゃダメじゃないの

101 :
レジ午後ように作り直すの面倒
退勤してから40分もサビ残

102 :
>>101
すき家、またサビ残かよ
労基に通報しようよ!

103 :
両替はレジ金が不足してる時用だから、アニマルへの両替対応は禁止
例え何か買った「客」であっても禁止

104 :
近所にゲームセンターがあるから「そちらでどうぞ」で流す

105 :
サビ残させられたのに愚痴って終わりとかほんと情けねえなあ

106 :
少し残れない?って言われたときは退勤打刻しましたって伝えればえぇ…って言われるけど帰れる

107 :
最近レジ締めのときの親レジ先オープン無くなったな。
昔から毎回あれがストレスでたまらなかったんだが、できるんだっらさっさと改修しとけよ

108 :
まあでもなんだかんだで毎回さびざん25ふんごえ

109 :
>>107
マジ?マスター更新時の手動会計なくなった?

110 :
このご時世に身を削ってサビ残アピールガイジがちょくちょく沸くところがよくも悪くもゼンショースレって感じしますね

111 :
バイトごときでサビ残とか本当奴隷根性すごいな

112 :
サビ残する理由がわからん
打刻切ったらさっさと帰ればよくないか…

113 :
ほんまそれ
ちょうど帰るタイミングで混みだして、落ち着くまで残るとかはあるけど
そんなもん打刻切る必要も、意味も無いしな
それで残業すんなって文句言われるなら、さっさと定時で打刻して帰ればいい
どんな状況でも手伝いしなくていいって、マネなりチーフなりのお墨付きを得てる訳だから
勝手にサビ残して文句いうって、アニマル以下の脳みそだわw

114 :
底辺の職場は、まともな奴から辞めていくんだよ
責任感、仕事への意欲、常識、衛生観念、そういうったものは最初から不要で
馬鹿でもできる仕事を馬鹿としてやればいいだけ
底辺の底辺による底辺の為のバイトだぞ?

115 :
俺はいつも定時で上がって従食ゆっくり食べて、さぁそろそろ着替えるか〜ってなって更衣室入る直前に退勤打刻するから、サービス残業は起こり得ないw
マネに修正もされてないし平気やろ

116 :
クソすぎて好き

117 :
>>115
前それやってたやつが次の時間帯の深夜社員に注意されてたw
しかもそれが最初はマネに報告してたんだけマネがそれを伝えないせいで改善されてなかったから直接言ったらしいw

118 :
>>117
うちの深夜いつも外人ヘルプでなんとか繋げてるような状態だし社員おらんから平気やw
実際定時で上がる直前に忙しくなって残業になるのもあるあるだし、判別つかないだろw

119 :
合間休憩とれねぇんだからゆっくり切ったらええよ

120 :
また鍋やんのかよ

121 :
あーだりー

122 :
退勤打った後でも忙しくて困るような状況だったら
底辺言われようがアニマル言われようが奴隷言われようが
お互い様だし、自然と手伝ってから帰ってるわ
パート、アルバイトの考え方は人それぞれだし事情もあるだろうし
雇ってるのは自分でもないし、そういう契約だしどうのこうの言う気は無いし
仕事あがる人に「お疲れ様でしたー!」って同じ挨拶するけれども
自分は器が小さい人間だから
忙しい最中に時間内にやることキチンとやって時間通りあがる人
糞のまま帰る人、落ち着くまで手伝ってから帰る人
「すいません、用事があるので」ってひと声掛けてからあがる人
やっぱり受ける印象は大きく違う
次にその人と接する時、態度にも現れるかもしんない
それも自由だと思う

123 :
まーじNFを戦力としてぶち込んでこられるとほんとにばっくれたくなる

124 :
割り切れば良い職場よな
人手不足→一人で稼ぎ放題

125 :
時給も高いし働きたい人にはこんないいとこないぞ?

126 :
すき家ならバイトで月30万も夢じゃない

127 :
>>126
深夜ならいけるが9-18週6入っても無理じゃね?稼ごうと思っても残業45時間にひっかかる。

128 :
30は言い過ぎたか
25万はいけるな

129 :
30いけるぞ
残業規制だの連続シフト規制だのなんてポーズでしかないから
労基から何か言われない限り何ら効力持たないぞ
現にうちのチーフ、下手なマネより働いててほぼ毎月30超えてるし

130 :
死ぬまで牛丼作るつもり?

131 :
学生の頃の友達と何歳までアルバイトで食っていけるかリアル対決していたが友達は自殺してしまった
現在自分はまだ更新中

132 :
>>129
税込? 手取り?

133 :
手取り30なら総支給37ってところか

134 :
>>131
闇深すぎで草

135 :
手取り30万なんて社保入ってたらムリだな。
残業MAX75時間やって手取り27万が関の山。
すき家なんて、昔みたいにはもう稼げないよ。
そのくせ超ブラックのままww

136 :
>>129
労基から言われてるんだよなあ・・・

137 :
>>132
総支給だよ
手取りと記載がない場合は総支給ととらえるのが一般的

138 :
うちのとこは残業厳しくてもう今月これ以上出れない、っていう人結構いる
一番多かった時で28万だと。そっから社保引かれるから23-24万くらいか?
9ー17働いてからの22-5とかザラだったぞそいつ

139 :
>>138
四時間も寝られるじゃねーか。働けるよなぁ!?

140 :
それにさらに引かれるしなあ3万くらい

141 :
新参者なんだけど前給ってどうやんの?

142 :
労基なんて無視しても何の問題もないぞ
罰則もないし

143 :
>>142
まぁ世間体とめちゃくちゃ不利で負け確裁判になっったら面倒 程度だよな
だからブラックが横行してんだよね 

144 :
タブレットオーダーのシステム作ったのどこのアホだよ
何でつゆだくはあるのに、ねぎだくがないんだよ
一々呼び出されてめんどくせーんだよ

145 :
そりゃブラックフライデーで寿司

146 :
お寿司

147 :
今日鍋の注文大量に入れるから震えて待て。五分で来なかったらキャンセルだからな。覚悟としけよバイト先の店舗。

148 :
つうか限界まで頑張って月30しかいかないとか全然ダメダメじゃんすき家

149 :
鍋やらないの?

150 :
タブレット注文改善してよ
【注文リストに追加】だとそれで注文したと勘違いする人が多い
【リストに追加】にして欲しい

サイドメニューをバラで注文してオリジナル定食にする
るおじいちゃんがいるんだけど
いちいち最初の画面に戻らないといけないのどうにかならんか言われた

151 :
朝食メニューのページ
トップに全部の朝食載せて欲しい
【その他のメニュー】押さないと鮭や鯖や納豆の朝食出てこないの気付かない人多すぎ
たまかけに鮭付けたり鯖付けたりして割高になってる人多すぎ
大概のり残す

152 :
まだ何も決まってないよ

153 :
高校生にバックやらして(しかもアンダー)11万は流石に無いでしょ。R。でもあと1週間で解放される、、、乱まで我慢出来んかったわ。皆さん頑張ってくださ〜

154 :
>>153
乱()とか言ってるの社員だから気にしなくていいよ
まさにその12月下旬まで苦行を続けさせるのが目的だからね

155 :
沢口愛華?のすき家レディオ聞き飽きた……

156 :
鍋の準備が多過ぎ。みんなサビ残がまたかなーり増えるのだwwww

157 :
Twitterのすき家公式が肉下チーズをRTしててそのあとすぐ取り消してたな

158 :
肉下チーズってだめなんだっけ?

159 :
ファンキーモンキーとかいう不倫応援ソング流すのやめろ

160 :
肉下チーズ絶対やるなよ。大迷惑だから。

161 :
これから寒くなるけど、サービスとかいって何も言われてないのにホットのお茶出すのもやめろよ
会社からしたらただの迷惑行為だからな

162 :
朝食に必ず熱い茶つけて提供してる店もあるよ
他の店へその店の常連が来たら
この店は頼まれなきゃ茶出さないのかとからまれて大迷惑

163 :
アニマル「他の店ではしてくれたぞ」
わい「その店員の対応が間違っておりました。申し訳ありません」
で全てサヨナラだが、クレーム無いことに越したことは無い。

164 :
週末にクレームが増える理由の大半は人手不足が原因だろ。
ムリにアンダーでやらせる会社の体質がおかしい。
そのくせクレーム出たらクルーに反省文とか馬鹿なの?

165 :
責任のトリンクルダウン

166 :
ここは確かに稼げるとはおもうよ(人手がないから)
しかし、バイトにワンオペとか有りえない。
仕事量も多すぎる。
よそ行っても、たいして時給変わらないし時間で帰れるバイトがある。

167 :
クレーム対策書送られてくるんだけどあれってどうすればいいん?
バックの壁に貼ってあるのはいいけど未だにわかってない

168 :
あれ誰もチェックしてないから適当に書けばいいよ
ただのクレームが来て、該当クルーに共有しましたって証明書だから

169 :
肉下チーズとか自転車やバイクでのDTとか
断っていいよな?
先払いも断っていいよな?

170 :
4人連れがタブレットでバラバラで注文した後に
まとめてとん汁4つ追加して伝票が5枚になった
会計の時個別会計言われて一人一人メインメニュー会計した後に
一人一人とん汁会計せなならんくて客が面倒臭そうだった
自分も面倒臭かった
伝票mixして個別会計出来るようにして欲しいと思った

171 :
日付変わって今日でcoocaのチャージ終了

172 :
ふきのとうマジなんだな。ガチで引いたわこれ。

173 :
一人で何の話してんだお前

174 :
は?

175 :
怖いよ

176 :
小川賢太郎(国民生活産業・消費者団体連合会会長) 【佐藤優の頂上対決/我々はどう生き残るか】
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/11260555/?all=1
小川 ゼンショーのフェアトレードは東ティモールから始まって今は世界18カ国で行っています。
(日本でやるとは言っていない)
フェアトレード
適正な賃金の支払いや労働環境の整備などを通して生産者の生活向上を図ること

177 :
乱の日が刻々と迫ってきている。我々の計画はもはや止まらないのだ。

178 :
 カルビあって、ただでさえIHで場所とってるのに、和牛来られて、生姜焼き無くならず… 
 更に、広い郊外型店舗ならまだしも、狭いビルインなどにも玉ねぎの機械来たり意味不明

179 :
 今回はまだ玉ねぎの皮が剥いてあるからまだましかな
 前回は、玉ねぎの皮剥くところから始まり
 インしたら、剥いた玉ねぎ無くて新しい牛肉煮れない、おまけに玉ねぎやってないことを引き継がれずに帰られ、前の時間帯のクルーに逆ギレされる

180 :
 懐かしいなぁ
28時間勤務とか22~9ワンオペだから18~9の15時間ブレイク無しとか(18~22は3オペ)
 今は45時間残業規定だかなんだかで、いいのか悪いのか…

181 :
稼ぎ放題のがやる気ある人には助かったね

182 :
玉ねぎが目にしみるよぉ…

183 :
目と涙はいい
鼻水が出てきて困る

184 :
ファミリー優待券って使い道ある?
友達に送る以外使ってないし、客としていくのは嫌すぎて

185 :
すき家牛丼終売のお知らせ

186 :
>>184
めっっっちゃわかるわぁその気持ち

187 :
お疲れ様でした
あぁー、あと30分程でまた昼ピークが始まるwww

188 :
ザル買わなきゃいけないのか…ヤダ・・

189 :
深夜入ってると同じラジオ15分おきくらいに聞かされるから辛いわ…
てかデラって数か月前のアイドル特集の時も
「けったこぐ」とかいう場違いすぎる選曲で浮きまくってたが
すき家となんか癒着でもしてんの?
あと韓国風でwwとか言ってる子は風邪引いてんの?それともあれが地声?

190 :
すき家ラジオは不快だから自分が前やる時は音量下げてるわ。シフト終わりに戻すけど。

191 :
>>189
すんごいカッスカスの声だよねw

192 :
従食とEIの商品の組み合わせってマニュアルというか規則的にはokなん?
例えば今だったら従食並とラー油とか

193 :
いいけど、ラー油単品より住職メンマのほうが安いから意味無いぞ

194 :
キングって安いよね

195 :
軍師!!「ベトナム人は、実はすごい民族なんです!!」

歴史研究家なら、全員しっている話だが、ベトナム人は
アメリカと戦争して勝った民族だ!!
うそだと思うなら、映画「プラトーン」を見て見ろ!!
ベトナム人が命をすてて、アメリカ人兵士と戦っているんだぞ!!
命を捨てて戦うベトナム人は、
アメリカ人の心に「トラウマ」(精神的外傷)をハッキリ刻(きざ)んだ!!

中国がベトナムを侵略した時、
ベトナム人が中国と戦争して、「完全勝利」した!!
歴史研究家の間では、「ベトナム人」は、「評価が非常に高い」民族だ!!
ベトナム人の強さは、「神」がかっている!!
「ベトナム最強説」をとなえる歴史研究家もいる!!
君たち、「ベトナム人」をバカにするのは、「軍師」がゆるさん!!

「ベトナム人」から、戦争中の話をよく聞いて学びなさい!!
「ベトナム人」は、背はちいさいが、銃をもたせるとムチャクチャ強い民族なんだぞ!!
「くれぐれも失礼のないように!!」
                   歴史研究家でもある軍師

196 :
鍋のプレスリリースきたな。
12/11(水)からかぁ、めんどくせーからシフト入りたくねーな。

197 :
じゅうしょくといえば
鶏そぼろ+温めて崩した冷奴+食べラーメンマで組み合わせたら
思いのほかマーボー豆腐丼なって美味かった
あの麻辣スパイスがいい味出すわ

198 :
軍師!ベトナム強説となえるなら、その基礎作った残留日本兵のこと忘れるなよ!
書き込むならソコまで書き込みやがれ
浅いわ!
それにスレチだわ!

199 :
>>196
嫌ならやめろ

200 :
>>197
ご飯ミニにして鳥麻婆にして食ってたわ

201 :
>>199
おまえがやめろやks
えらそうにするな乞食野郎

202 :
ロカボの作り方教えてくださいな

203 :
麺につゆとお湯入れてあっためて麺捨てて米入れて食う

204 :
>>202

コーヒーサーバーからお湯を出す
お湯の中にダシを入れてかき混ぜる
麺のタッパーに入れる
1分10秒レンジでチン
鶏そぼろの黒の器に入れる

冷えた水に出汁を入れる
麺のタッパーに入れてかき混ぜる
鶏そぼろの黒の器に入れる
お湯も冷も水量は150か、それくらいやったはず
その上にのせるもの
揚げを1枚
ネギをトングで一掴み
天かすを黒サジですり切り1ぱい
ミニの牛肉つゆぎり
んで、提供

205 :
>>204
おせーよタコスケ
誰も作り方かかねーから売り切れってことにして断ったわ

206 :
きゅうりの塩揉み込みがウゼー
何分もやって手が荒れるし

207 :
それな
ほんとに誰も作り方わからないから毎回品切れってことにしてるわ
それでクレームきたこともあるけども…

208 :
昨日黒毛和牛のすき焼き丼食べて来た

美味しかったよ

209 :
新メニュー導入の時のマニュアルファイリングしてないんかい

210 :
ふきのとうとかキュウリとかガセ情報書き込むなや

211 :
揚げ乗せてからレンチンしてたけどこれ間違いだった?
温ロカボのお湯はコーヒーサーバーのお湯ボタンワンポチ分でわかりやすい

212 :
>>211
レンチンしてから肉、油揚げ、揚げ玉、ネギのせんだよ。

213 :
タブレット注文最初から自分でする気無い客どうにかしてほしい
紙メニュー無くなったんだから
タブレット見なきゃメニューも見られないだろうに
覚えて損すること無いだろうに
自分が操作分からないからってコッチに怒りをぶつけてくるのやめて欲しい


てか、もうちょっと見やすくて注文し易い使用に改善して欲しい
3歳児でもスラスラ注文出来る位のレベルにしてくれなきゃ呼び出しされまくり
仕事になんない

214 :
>>205
こんな過疎スレで急ぎの用件聞くお前が馬鹿

215 :
ロカボのマニュアル壁とかに貼ってない?うちの店舗はロカボから牛丼の作り方までいろんな所にペタペタ貼ってるぞ

216 :
>>215
前まで貼られてたけどいざ注文されて作ろうと思って探したけど剥がされてて諦めて品切れ扱いにした

217 :
ストやるなら年末じゃなくて12月11日からにしろ

218 :
マニュアルはタブかPCから常時見れるようにすべきだろ
もっと知りたい〜はPDFだから見難いし、データ残ってないものが多すぎる
店舗によっちゃマニュアルや通達全部ファイリングしてる所もあるけど
大半の店はその辺置きっぱか、アホが捨てて行方不明とかだし

219 :
公式サイトで鍋の告知されててくそ萎えた
ついにきてしまったのか

220 :
予告はもっとデカデカと「まだ売ってねーぞ」ってのを強調してほしいわ
絶対今週だけで10匹は「鍋、ネットに出てた奴」みたいなアニマルいるわ

221 :
鍋始まったら絶対夜帯入らん
外人頑張ってーって感じだ

222 :
タブレットで見る徹底力100%は
パソコンからは見られないのですか?

223 :
鍋が嫌ならやめろ

224 :
>>223
そうだよな!
わかったよ!
みんなで辞めようぜ!
みんなですき家を辞めようぜ!

225 :
スーパーで売ってる鍋焼きうどんのセットみたいなの開発しろ無能ども

226 :
鍋面倒くさいの?

227 :
>>226
反乱がおこるレベル

228 :
>>226
鍋に玉子もぶち込まれて こびり付いて、洗い物も通常の数倍時間がかかるぞ。

229 :
使い捨て容器にすりゃいいんだよ

230 :
仕込み量少し前と比べて増えすぎじゃね?
玉ねぎカット、生姜焼き、カルビ、和牛
それに加えランチのせいでサラダボウル異常に増やしたせいでサラダの仕込みもアホ見たく増えたわ

231 :
嫌なら辞めれば?

232 :
昼帯が増やしたサラダボウルを夜帯とか深夜帯のヤツらが
勝手に片付けやがる
昼帯どんだけサラ玉ランチが出るのか訴えてるのに
終いにラップでグルグル巻きにして包材庫の分かりにくい所に隠してるんだよ!
それをまた昼帯が出してきて朝MAXで仕込むんだよ
次の日にはまた別の所に隠されてるんだよ
見つからない日は昼帯ピーク中に2回もサラダ仕込まなきゃならないんだよ
本当、嫌がらせならいいかげんにして欲しい

233 :
嫌で辞めた結果が乱

234 :
定期的に現れる
嫌なら辞めろ

235 :
>>228
いいこと聞いたわ。むかつく店舗あるからこんどやってみるわ。

236 :
>>234
効いてますね

237 :
実際今のオペレーションって深夜以外は鍋のLANの頃と同等か
それ以上に面倒くさくなってるから、嫌ならやめろは正解だぞ
もう本部側もあの頃と違って、クローズ上等でやってるんだろうし
ただでさえ人手不足で全国レベルでクローズ頻発してるのに、こっから更にドカっと抜けたら
完全に営業立ち行かなくなる店多いだろうから、そこまで行けばやっと本部も重い腰あげるんじゃね?
バイトだけじゃなくて、あの頃同様社員も割に合わんからって退職者どんどん出てるらしいし

238 :
24時間も見直しの時期に来てるかもな
特に地方は

239 :
そもそもすき家って店舗数異常にあるからな
他飲食や居酒屋と違って、グループじゃなくてすき家単体で1500くらいはあるんだろ
ただでさえ他の数倍バイト確保しなきゃならんのに、待遇特別いい訳じゃないしな
むしろ時給だけで見れば、居酒屋とかの方が上だし、下手するとコンビニにすら負けてるんだから
そりゃバイト選び放題の学生や外人なんかはこねーわw
シフト決定が遅い、安定しないで、フリーター層もここメインにしたくないだろうし

240 :
店に社員がいないって冷静にやべーよな
アニマルから責任者だせって言われたときだるすぎる

241 :
アニマル「責任者出せ!」
当時NFワイ「はいぃぃ」

相方「どうかいたしましたかお客様」
アニマル「お前店長か?」
相方「バイトです」

242 :
>>241
ワロタww

243 :
呑みすきのつまみ商品終売ってきたけど、あのめんどくさいやつ全部やらなくて良くなるのか???

244 :
>>228
こびり付いた汚れ鍋を使い回したとこでタレ具材に隠れてバレねーから洗わねーわw

245 :
キャパオーバーが通常運転

246 :
呑みすきなんてあったのか
今知った

247 :
>>237
深夜以外は?アホ?脳みそ沸いてる?

248 :
>>247
アホはお前だぞ
乱前の深夜は常時ワンオペだぞ?
2オペの今現在で忙しい忙しい言ってる雑魚がバレたなw

249 :
クソ馬鹿黙れよ
今年計18人やめたわw

250 :
深夜帯って狭い店で平均何万ぐらいいくの?

251 :
>>250
んなもん立地条件によるだろ
郊外なら暇なんじゃね?

252 :
郊外だが毎日死ぬほど忙しいとこばっかだぞ

253 :
>>252
それは失礼
自分の近隣店舗では暇な店が多くてね、深夜3万も行かないから

254 :
ランチのせいで昼間も忙しくなった

255 :
>>253
忙しいわやること多いわ

256 :
メンマの麻辣、一切手つけずに戻される事多すぎだろw
最近はもう「あの辛い粉いらないから」とか事前に言ってくるアニマルもいるぞ

257 :
なんだかんだ仕込みに40分くらい手間かかるわ断られるわ

258 :
ツイッターだとめっちゃ推してるけど実際は使ってる人まじ少ないっていう悲しみ

259 :
客をやばい奴とか言うのはさすがにまずいぞ
そりゃ、近所ではいろいろ言われてるけどさ、健常者ならわかるよね?

260 :
やばい奴なんて一言も言ってないが。
アニマルって言ってるだけだよ。

261 :
すき家って店に社員いないの?
店長とかいないのかよ
やべー店だなw

262 :
それは同意。

263 :
すき家はスーパーブラック企業だからな。
バイトだけの店が大半だろ。

264 :
セブンイレブンよりやばいなw
セブンイレブンですら店長かオーナーはいるのに

265 :
たまにマネやチーフがいると居心地悪いとか言い出すレベルで
洗脳されてるバイトばかりだから問題はないな!

266 :
うちの店はチーフもキャプテンも居ないしマネはたまーーーーーにくるぐらいだし

267 :
>>266
その店で従食食べたくねーな、汚そうやし臭そうやわ

268 :
>>267
なぜ分かる
うちの店汚ねぇし臭い

269 :
そうだぞ
日本語読めずにここに書き込んでるアニマル多いけど
店でバイト怒鳴りつけても、こっちは対応の権限無いから「さーせんしたー」って機械のように言い続けるだけだからな
どんだけ怒鳴っても社員いないから何も起きないし、あんましつこいと最終的には営業妨害でポリス呼ぶからな

270 :
社員いないのはバイトには天国だろうが客には地獄だな
こんだけ人足りない言われて時給も高めなのはすき家需要はあるからなのに

271 :
時給高めっていうけど、都内だと全然高くないぞ
地方だったら1000円近く貰えるのは魅力かも知れんけど、都会だったらむしろすき家の時給って引くいまであるぞ
外食系でデフォ1000円越えなんて珍しくないし

272 :
すき家に来る客って文字読めない人多くない?
生姜焼きをなまが焼きって読む人とか

273 :
あと朝食をアサショクとか言う乞食キチガイアニマル共も多いよな

274 :
なまが焼きwww

275 :
>>272
なまが焼きは初めて聞いたわ、凄いアニマルがいたもんだ
あさしょくって言うのはあれかな、俺常連でツウ、知ってる奴とか思ってるのかな

276 :
めんたこうなちょうだい!

277 :
>>269
ポリスにアニマルかw
幼稚園児並みだなwwww

278 :
その幼稚園児怒鳴り散らして気持ちよくなってるのがアニマルなんですけどね

279 :
めんたマヨ牛丼は多いな

280 :
タブレット注文のやり方をせっかく丁寧に何度も使い方案内して
使い方覚えたはずの常連客達が
揃いも揃って何人も何人も口頭注文してダンマリでじーっとしだした
?ってなってまたタブレットの案内(説明しながら一緒に注文)
別の従業員がタブレット促すの面倒臭いしコッチの方が早いからって
ハンディで注文打ってたのが判明
タブレット導入の意味無いじゃないか
今後ハンディの数減らすってマネージャーが言ってるし
一貫した対応取らないで横着してたら横着者躾けられないで後で困るのに
お年寄りの常連客でもタブレット注文覚えて注文スピードアップしてるんだから
どっちも横着すんなって思う

281 :
先払いも一貫して拒否して欲しい

282 :
1度許すと前はやってくれた
別の人はやってくれる
別の店はやるのになんでコッチはやらない
揉め事クレーム

283 :
他の客とは違う
なんせ俺様は常連客だから
特別扱いは当たり前
俺様の便利なように対応しろ

284 :
今からタブレット導入するところは
横着者の従業員が横着者の客にタブレットの案内しないから
最初からハンディの台数を
ホールにオーダー訂正用のを共有で1台
バックにDT用の1台だけにしとけって言いたいわ

でないと横着者従業員の時間帯は常連の大多数が口頭注文やめないぞ

285 :
漢字読めない客
すき家でバイト
格は同じだな

286 :
あさしょく読みする奴ほんと多いんだけど他であさしょくって名前で出してるとこがあんのかね?

287 :
朝定食って名前で出してるところもあるからその流れじゃね
それでも普通なら「あさてい」って略した方がスッキリするけど

288 :
朝食(ちょうしょく)だとなんか恥ずかしいだろ?
旅館やホテルに泊まってる人ならともかく

289 :
いや全然

290 :
朝食(あさしょく)
中盛(なかもり)
豚丼(ぶたどん)
明太(めんた)
くらいは日常茶飯事だな、豚丼は消えたけど

291 :
底辺をメインターゲットにした底辺の店の底辺バイト
文字の読み方を気にするレベル?
もっと気にした方が良い事、あるんじゃない?

292 :
すき家で餌食ってる乞食

293 :
モーニングランチィィィィィィィィィィィィィ

294 :
オラ!水曜の夜ピークに鍋20人前とかやってみろや!口だけのチキンじゃないところ見せてみろや!

295 :
過去スレに病院や介護施設で「ちょうしょく」と「ちゅうしょく」
って聞き間違えが無いように
あえて「あさしょく」「ひるしょく」って言ってる所があるとかなんとか書いてた記憶
ま、普通一般では「ちょうしょく」だよな

296 :
「めんたマヨ」はただの発音の仕方でそんな風に聞こえてるんだろうなって思ってたけど
そうか…………
明太を「めんた」ってしか読めない人だったんだ
違和感拭えたわ

297 :
ドリンクの「M」と「L」はDTだと聞き間違えが起きるから
「小」か「大」にして欲しかった
(Middle、Large表記じゃワカラン客もいるだろうから)
ま、店内全部タブレット注文、DTも将来的にタブレット注文になったら
聞き間違い云々は無くなるだろうけど

298 :
店内タブレット注文になっても
ハンディ注文まったく止めない店員がいたら
聞き間違い問題は無くならない
テーブルシール「コレ」指差し注文の
単品注文なのかセット注文なのか言った言わない問題も
ハンディ注文全く止めない店員がいる限り無くならない

タブレット導入したのに
なぜあの人は一人だけどの客にもハンディで注文受け続けるんだろうか
「ご注文はこちらのタブレットでどうぞ」って言うのがそんなに面倒なんだろうか
タブレットの使い方説明するの嫌なんだろうか
折角タブレット注文覚えた客達が
「タブレットじゃ無くても注文できるんでしょ?」って
強引に口での注文に戻ろうとして
タブレットで注文して欲しい店員とせめぎ合いしてる

299 :
タブレット注文促してって言っても
「忙しいしコッチの方が速い」で
ハンディ注文し続けるの止めてくれない

300 :
客の目の前に到着直前に
「いらっしゃいませ」
コップ置く前に
「ご注文はこちらのタブレットでどうぞ」
って言ってからコップ置いたら
速攻立ち去れ!
客を放置しろ!
ほぼ全部の客がタブレット注文しようとしだすから
それでも分からない客は呼び出しボタン押すから
本当にすぐ客の目の前から消え去れ!

301 :
クリスマス夜帯と大晦日にサイレントワンオペさせんのやめれ

302 :
年末ってシフト希望出さないとなんか言われる?

303 :
別に言われないよ

304 :
年末年始にすき家でバイトって、何の罰ゲーム?
前世で人でも殺したの?

305 :
まぁそうだよな
年末年始ってどうやって人集めてるんだろう
もしかしてクローズとかしてたりする?

306 :
お前らんとこは知らんけど、うちのブロックは年末年始って案外穴無いぞ
学生連中が暇してるからロングで入って稼ぎたがるから、普段より埋まってるまである

307 :
12/31 9-22 +\100
12/31 22-9 +\300
1/1 9-22 +\200
1/1 22-9 +\200
1/2 9-22 +\100
1/2 22-9 +\100
1/3 9-22 +\100
1/3 22-9 +\100
お前ら頑張れ、俺は休む
時給1.5倍くらいにしてくれ

308 :
>>307
たしかにセコすぎて話しにならんね。
100円アップとかコジキかよ
20日から1月半ばまで確実に休むわww

309 :
俺の所はわりかし年末年始暇らしいけど行楽地近辺の店舗は地獄だろうな

310 :
乱の日を年末に指定した奴もそれに乗っかろうとした奴も馬鹿
年末年始はもともと休む奴が多いからそんなインパクトないだろ
やるなら12月初旬で良かった
鍋が始まる日がわかっていたなら鍋初日でやるべきだった

311 :
>>294
鍋注文代行です!むかつく店舗で鍋を大量に注文します。10人前から5分以内で出てこなかった場合はキャンセルして逃げます。

312 :
前にバイトしてた遊戯施設は正月三が日どこか出たら
お年玉で1万円くれてた

313 :
率直な疑問なんやけど、>>311みたいな奴って、営業妨害で罪に問えるのかな、大学生新歓キャンセルは問題になって法的に解決してくれるけどさ
防犯カメラから、顔を割り出して貼り出し出来たらおもろいな、パチ屋の器物損壊で写真貼り出しと変わらないけど
まあ、そんなことされたところで食材はロスであげて、捨てるだけだから良いんだけどさ

314 :
>>313
やろうと思えばできるのは間違いないが、面倒すぎて誰もやらないってのが正解だろうな。

315 :
お得なはずの牛丼とん汁タマゴセットとサラダ単品よりも牛丼サラダセットとん汁変更とタマゴ単品の方が安い謎
意味わかんね

316 :
俺んとこ外人ばっかだし年末は国に帰ってるだろうな…
マネから出れない?とか言われるの嫌すぎる
てか年末年始時給上げるやらして人集めるのはいいけどそもそも人くんの?

317 :
そもそも客くんの?

318 :
ランチセット始めてから昼の客増えた
まぁ当然か

319 :
暇だった自店舗、サラダをランチ始まる前の倍量仕込んでる。それでも足りなくなりそうだしTO嵩張るんだわなぁ
忙しい店舗はどんなもん?

320 :
年末年始は有給消化するわ

321 :
今年はすき家で年越しだあw

322 :
近隣に寺社がある店舗の年末年始は地獄だぞ

323 :
>>319
休日はサラダ5段TO4段で、ピーク後半で帰ってきて洗浄済みのサラダ皿にTOを移し替えて凌いでるよ、サラダ皿が足りてないからね

324 :
ランチのせい

325 :
来るんだよな
土田舎店舗のワイの所でも昼は
平日の3倍
土日の1.5倍は来る

326 :
しれっと延長したのはいいけど終了きっちり告知して欲しいわ
絶対文句言われる

327 :
ランチのせいで昼のピーク前に仕込んだサラダ全部無くなるのだるい
ピーク中にサラダ仕込まなくちゃいけないのにくそマネのシフトミスで2オペさせられる時もあってまじでくそ
てかランチ終わるのいつやっけ?

328 :
うちはめんどくせーから暇な時間に余ってる皿+TOサラダで作れるだけ作ってるわ
んで店内サラダが切れたらTO移して使う
最近ずっとアンダーだからピークタイムに仕込みなんかしてる余裕ないし
マネもそれ理解してるから包材無駄にするなとも言わなくなったわ

329 :
ランチやめないみたいだぞ!

330 :
ランチは12/24に終了だろ

331 :
やっぱアホしかおらんな

332 :
店の入り口に24日終了に期間延びたわって貼り紙してるが?

333 :
サラ玉ランチ開始して直ぐにヤバいって思って
即サラダの器発注して増やして正解だった!と思ったら
夜帯や深夜帯がサラダの器を片付けてアチコチに隠す
朝クソ忙しい中捜し出して来てピークまでにフルで仕込む
要るんだって出るんだって何度も言ってるのに!
サラダのロスなんて出てないだろーが!隠すなよ!
このスレ見せたろか!

334 :
時給全体的に20〜50円上がるらしいけど全国なのか?

335 :
なんですき家でバイトなんてやってるの?
何かの罰ゲーム?
前世で人を殺したとか?

336 :
>>334
10月に最低賃金上がって時給も上がったけどそれとは別に上がんの?
自己評価のやつ最近書いたけどあれで上がったの3年間で五円だ。

337 :
>>335
直球過ぎ

338 :
ゴトクがカビまくってるよ
しまうときに洗ってなかったなコレ
酷え

339 :
>>336
俺は10年でZEROだぜぃ

340 :
>>335
すき家で餌食う乞食アニマルww

341 :
飲食調理接客経験あり40過ぎだけどフルで週5とかだと採用されにくい? チェーンはこういうガッツリ気味で働く奴敬遠してるっぽいんだけど

342 :
>>341
あーごめん スレ間違えた

343 :
鍋ってまかないあるのかなー
まぁあってもすき焼き同様に500円くらいしそうだけど
結局すき焼き一度も食べずに終わったわ

344 :
>>331
アホはお前だよ情弱w
https://i.imgur.com/LiMvvej.jpg

345 :
イェーイ
みんな鍋やってるぅ?

346 :
すき家も残業代大丈夫か?

347 :
何か最近普通にワンオペ復活してない?

348 :
世間で騒がれなくなった隙をついてな

349 :
鍋売れてる?

350 :
昼〜午後帯は12食出た
みんな四川風

351 :
土田舎店舗昼帯
まだ鍋の認知薄いから
10食いかんかった

352 :
鍋って何月頃まで続くの?

353 :
今年も鍋はあんま長くやらないって聞いた
1月中には終わるらしいよ

354 :
こんな短期間やる必要あんの?

355 :
カレー豚汁ってなんやねん

356 :
22-0をワンオペ、
5-11.5をワンオペ、
しかし深夜はワンブレ強制のため、
0-5の間に実質2時間ワンオペ、
14-18をワンオペ。
計14.5時間以上はワンオペ。
すき家はスーパーブラック企業。
こんなやり方だと、
そろそろ複数の自殺者も出るだろう。

357 :
店の売上によって変動するだろうが、1日の約半分の時間はワンオペなんだな

358 :
昔、牛丼食べて料金を100円玉で払ったら、
今、おつりが用意できないので、おつり50円まけてください、と
バイトさんから言われたのが衝撃
今でもこれが、THEワンオペなんだと思った
てか、なんで客がおつりまけないといけないんだよw
お前が50円出すつもりで100玉出せよ、と思った

359 :
>>356
俺の所もアホマネのおかげで辞める奴が続出

360 :
なんのための牛丼値上げだったのか

361 :
並二個頼む奴なんなん

362 :
>>358
そんなん お前がつり出して自己負担分をすき家から貰えよっていうわ

363 :
>>355
おらJKマン汁丼が食いてえだ
日立で昔は出していたんだがな

364 :
 NFあがりのクルー
俺バック
 カウンターの仕事内容を指示するが
ぼーっと立ってるだけ
『カウンターセットクリーンは深夜の義務』
と注意しても
『何カンのカウンターセットが終わったか忘れちゃうんですよねぇ』
とやらない
紙に書いとけと言ったら
『お客さんがいるからできなぃ(全員オーダーアップして食べてるだけ、勿論ノーゲスのテーブルもある)』
 他の仕事を指示したら『いまぁ、オーダー待ちなんですよね(だから何もやらなくていい)』
 年月が経ち
そいつが、先輩クルーになり
仕事できないNFが入ってきたら
NFに『仕事してくだしゃい💢💢』
と怒鳴る 
 あげくのはてに
俺に
『NF反抗しゅるぅ、口ごたえしゅるぅ』
と愚痴をぶつけてくる
 バカか?

365 :
 トレイ洗浄
俺がNFの時は
洗われたトレイ(バックの人が渡してくる)をきちんと拭くように指導された
 入ってきたNF
シンク周りは最大で3つ分しかラックを置けない
俺がフライヤーなどの洗い物をやろうとして、洗浄済みのトレイを、ある程度乾かしてから取りだそうとした
 しかしNFがトレイを下ろすなとわめく
ずーっとずーっとラックに置いたら自然と乾いて拭かなくていいからぁー下ろすな‼?と
 俺はぶちギレた、勿論フライヤーのバスケットでさえ洗えない
 洗い物もどんどんシンクに溜まり、シンク内にでさえ落とせなくなった
 当然キレるが
『レジ締めもあってぇ、きっついんでしゅよねぇー』と
そいつは他の仕事も一切せずただ立ってるだけ
 あげくのはてには
『これぇ、下ろせましぇんかぁ?』(洗い物できないのにバッシングパントリーの食器を下ろせと命令)
 俺が怒ったら後日
巧妙にチーフにチクられて
チーフもそいつの味方
 社員が見きれない体制とか
社員がいないバイトだけの店とか会社の体制が仕方ないのもあるけどそれ以前に
ここまで腐った奴らの元で働かなくて済むようになり今は幸せ
 

366 :
 ↑
あーちなみに
他の店舗の子に話したら
 『人間じゃない』
とすごい怒ってくれたのが救い

367 :
頭悪そうな文体だな

368 :
マジレスするのもあれやけど
>>364
お疲れ様ですやな
トレイなら左右に1枚ずつずらしておいておけば自然と乾くよ、ラックに並べておかなくてもね
そいつは無能すぎる、同時に作業を並行できなさすぎ、>>364はそいつの我儘に従いすぎでしょ

369 :
呑みすき、完全に終売になるのね。売れないくせに無駄に場所取ってたから歓迎するよ。
中瓶だけなら全然構わん。

370 :
 ≫345
ありがとうございます
 例えば、当時周りに分かってくれる人が居なかったとか、深夜だから特に周りの目が行き届かないとか
 たぶん何を言っても私の言い訳になるので、もうああだこうだ文句は言わないことにします
 訴えても会社の体制が良くなるわけないんだからちゃんと社員がそばについてる会社に転職するしかないと思う
 しがみつくだけ時間の無駄
何も注意しなくても、真剣に仕事してくれるNFやベテランクルーにも何十人も出会ってるし
 相手にするだけ時間の無駄

371 :
うちのブロックは短時間しか入らなくても週に1日は休まないといけない決まりだけど
例えば今日の13日の22時から翌日14日の朝8時までシフトに入り
15日の22時から16日の朝までシフトに入る
14日と15日の間は24時間開いているからって事で俺は休んだことになるの?

372 :
周りが仕事出来ない位で怒るとかお前の方に問題あるわ
所詮バイトなんだから怒る事に労力使うなよ

373 :
アニマルの対応だるすぎ
わけわかんねぇとこでブチギレるの勘弁

374 :
下手なこと言うと何するかわからんからな
相手しないが一番

375 :
>>371
24時間開いてるからじゃなくて13日の23時45分までにタウスを打てば13日勤務。そして14日23時46分以降に打てば15日の勤務になる。実質16時間しか開いてなくても1日休んだことにもなる。

376 :
唐突な連投マンの頭弱い連投を見るに
すき家やめたところで頭すき家という障害は一生治らないんだなぁって感じましたね

377 :
客の民度はすき家最底辺だよな
安いから金がないやつに人気がある店だし仕方ないのかもしれんが

378 :
最近はおうとやがやばいぽいね

379 :
さっき用があって店に寄ったら
夜の11時も回ってるのに駐車場いっぱいで
シフト入ってた人が
「鍋ばっかり出るww」って壊れ気味の笑顔で言ってた
相方の人「鍋の肉あと残り6食です」
昼は6〜7食しか出なかったのに
土日が怖い

380 :
大戸屋の奴、100時間残業常態化で叩かれてるけど、すき家社員見てると100時間程度でブラックとかwって思うよね
だって大戸屋の社員は連日回転とかしてないんでしょ?あそこ普通に深夜閉店する店だし

381 :
閉店があってバッシングもDTもないフードコートが最強だな

382 :
聞きたいんだけど商品持って行った時に客がカウンターテーブルの上でスマホいじってて少し待ってもどけないから無理やり置いたんだけど
そしたら3分後ぐらいに突然おい!!!!!って叫ひ初めてなんだこのアニマルって思いながら行ったらおめーが無理やり置いたからスマホの画面汚れたじゃねーかよって大声で言われたんだが
これは俺が100%悪いんか?

383 :
>>382
お前口付いてないのか?

384 :
おまたせしましたって言ったわ
あたりまえだろ

385 :
>>384
なら置いていいか確認するのも当たり前なんだよなぁ
無理矢理とか論外

386 :
新幹線の俺の指定座席に、女が座ってた
間違いなく俺の席だ
なので、無言で女の上に座ったら怒られた
みたいな流れ

387 :
>>364-366
なんでこの人発狂してるの

388 :
ネットの投稿で段落つけたり無駄な改行したりしてるし、単純に頭おかしいだけだろ

389 :
赤穂店義士祭で逆討ち入りの日やん
討ち敗れてないか?大丈夫か?
www

390 :
発狂しても段落付けても改行してもええんやで
愚痴書いてスッキリしぃ

391 :
>>390
>>368みたいなレス返してくれる人もいるしな

392 :
>>387
他人と話せないコミュ障でしょ
いるわうちにもNFに悉く嫌われてる先輩面してるコミュ障

393 :
底辺が底辺叩く、地獄絵図

394 :
最近近くの学校でファミリー優待のスクショが回ってるんじゃないかと疑ってる
ファミリー優待の有効時間を分かり易くするか
バーコード読みとりにするか
月や週ごとに画面の色を変えて欲しい

395 :
お前ら生きてるか

396 :
ダメ、この従業員息してないわ・・・・・・・・
きっと度重なる鍋の注文のせいよ・・・・・・

397 :
今日は異常なほど鍋連発したり、
「卵割って黄身だけ鍋の中に入れてくれ」っていうジジイ(この後約2時間にわたって居座る)の介護したり、
「カレー並で、ルーは多めにしてね」っていうアニマルとの日本語の疎通に尽力したり、
引き継ぎが寝坊して1時間半残業したりして死んだよ。

398 :
アニマル対応能力が就活に生かせたらなぁ

399 :
メンマの粉全然使われないなぁ
鍋もそうだけど毎回残ってる気がするわ

400 :
食べラーメンマ食べたけど、あれスパイス無しだと美味いのにスパイスかけた瞬間ゲロまずくなるから仕方ないよ。誰もかけたくないわ。

401 :
花椒は刺激が強すぎる
昨今のシビカラブームとかに安易に乗ったんだろうけど
ラー油程度じゃ全部呑み込まれるわ

402 :
俺の持参したデスソースをDQNに大量に提供したらDQN必死で水がぶ飲みしてたよ(´・ω・`)

403 :
>>399
あれいちいちパッキングしなきゃだし
それで毎回5分かける12のサービス残業

404 :
大戸屋でさえ1店舗に最低1人は社員いるのになww
それに比べてすき家は10店舗に1人くらいだろ。
食中毒出す前に改善しろよ

405 :
っていうか、バイトにクレーム対応の権限無いくせに
肝心の社員が捕まらない、シフト中ですぐには来れないとか何考えてんだろうな
せめて誰かしらは絶対電話出られるようにしとけよな
マネ捕まらないから仕方なしに本部にかけると、夜だとこれまた対応出来る部署がもう営業終了してるとか言い出すしよー

406 :
スキヤバーガーってなんやねん

407 :
めっちゃ手間。仕込みでなんやかんや。
片付けも重なると1時間残業コース。

408 :
今食べるラー油とスパイス使ってるから
白髪ネギのデビルなんちゃらも
その2つ使うのかと思ったら天かすかい
白髪ネギに天かすって合わないだろ…
食べるラー油とスパイスの方が
絶対美味いって…

409 :
明日包材在庫取りに電気ポットの在庫も取ってねって言われた
なんか新メニューてで使うの?
スープ系やるの?
以前わかめスープやったよね

410 :
カレー豚汁食ったんだが
ぬるくてぜんぜんおいしくない
ちゃんとあっためないのかバイトは

411 :
このスレ定期的にアニマル来るよな

412 :
その場でブチ切れるアニマルよりましなのでは?

413 :
タブレット店舗でショート寸前の品物をハンディで送信するじゃん
あれちゃんと反映されない事多いんだけど、どんなクソシステム使ってんだよ
直後なら反映されないのもわかるけど、30分以上経ってから入ったオーダーで出せない組み合わせ通すんじゃねーよ
あと、固まった時とかに横のリセットボタン押せって言うけど
そもそも、そのボタンが存在しないタブ多いんだけど、同一機種で揃えてねーのかあれ?

414 :
店舗のクルーじゃなくてこんな所で言ってもしょうがないと気づけない時点で
そこらのアニマルよかよっぽど頭悪いな

415 :
ショートがすぐ反映されない事はないけどなぁ。EIだけしかショート登録してないせいでTOでオーダー入ってブツブツ文句言ってるキャプテンはいたけど。

416 :
タブレット楽そうとか思ったけどショートの場合とかめんどさそうやな
所属店舗はロカボ誰も作れないから注文入ったらやばい

417 :
>>410
外人のバイトだと唐揚げが中が冷たい時があるからな
何のために作業するか分かってないか面倒なのか

418 :
>>417
外人は 俺らガイジンだからワカリマセーンw  ってのを言い訳にサボる手を抜くとか自覚してやってるぞ

419 :
おいおい見本と全然違う残飯みたいなのが来たんだけどこれ作ったアホぶん殴っていいかな?

420 :
>>419
他にも素晴らしいお店が沢山あるのでそちらへどーぞw
つか唐揚げはレンジアップ必要じゃね?
余熱時間ねーと火通らんわ

421 :
お、またアニマルが迷い込んできたのか?このアホぶん殴っていいかな?

422 :
乞食客単価400円のすき家に乞食が何を求めてるんだかww
いくら乞食でも、遠慮っちやぬ

423 :
乞食客単価400円のすき家に乞食が何を求めてるんだかww
いくら乞食でも、遠慮せぇや

424 :
おいおいなめ腐ってんなぁ接客態度がよぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwマネジャーが代わりにぶん殴られるぞぉ?wwいいのかぁ?wwww

425 :
首都圏JR在来線全線運休するってのにクローズもさせずクルーを帰宅難民にさせたクソマネは別に殴っていいぞ。っていうか殴れ。

426 :
>>425
通報した

427 :
悪い社畜と良い社畜
お前はどっちだ?

428 :
マネージャー殴って貰えるとか嬉しいなあ

429 :
タブレット店舗のやつに聞きたいんだが
あれって在庫数ちゃんと反映されてんの?
例えば、たたきがあと4枚しか無いとして、特2、他4で残数送信しておけば
特盛2個出た場合、勝手に並と大も品切れになるの?それとも手動で品切れ報告しなきゃならんの?

430 :
ゼンショーのゴミシステムがそんな高度なシステム組んでるわけないと思う。手動だよ。

431 :
レジが自動になってから紙幣入れるところに小銭とかカードとか伝票入れるやつなんなん…

432 :
メクラ

433 :
大量に余ってるのに食材を大量に送ってきたりするの何なんだ?
在庫取り間違えてるならともかく何度確認してもあってるし
ムカついて在庫取りにわざと多く打ったら申し訳程度に1パックは絶対送ってくる馬鹿ゼンショー

434 :
天ぷら油で発電するやつあるやん?
天ぷら油カーのディーゼルとか
牛脂でもできるやろ
どっかと契約してタダで引き取ってもらえばいいのに

435 :
セミセルフレジの支払い確認OKボタンと共に
コンビニのコピー機みたく
レシート要る人だけ発行するボタン付けて欲しいわ


殆どの客がレシート捨てていきよるし
レジロールの紙無駄やし
不要レシート入れ掃除する手間省けるし
ゴミも減る

436 :
いつもキング頼んで、容器貰って詰めて帰ってくる。

437 :
タブレットのトップ画面に定食、朝食、ランチとかを一緒のジャンルにせんで欲しい
捜しきれん客が多い
時間帯毎にトップ画面を変えて欲しい

朝はトップ画面は【通常メニュー】【朝食メニュー】のジャンル2つだけ
昼は【通常メニュー】と【ランチメニュー】のジャンル2つ
夜は【通常メニュー】【夕食メニュー】のジャンル2つ
どっちか選択したら細かく表示して欲しい

(その他の時間帯はそのまま【通常メニュー】をトップ画面)

朝食メニューのページも
鯖朝食、鮭朝食、納豆朝食を【その他】に振り分けるの止めて欲しい
捜しきれん客が多くて「たまかけ朝食+鮭」とかにする客がおる
お新香変更、まぜのっけの生玉子変更もタブレットでできるようにして欲しい

438 :
タブレットかレジに従業員のbフボタン押して客がチップ課金してくれる制度にしてくれたら
接客ましにする

439 :
おまえらアニマルアニマル言うけどな
ちゃんと仕事しろだれも文句言わないから
仕事くらい、ちゃんとこなせ
金もらってんだから、な?

440 :
ん?まて、キングって持ち帰り不可なのでは?

441 :
>>440
店内で頼んで残したってことにして容器もらって持ち帰りしてるんやろ
毎回やってたらさすがにメガ2つ分とか請求されても文句は言えないやろけど

442 :
質問なんですが固燃の台の向きってどっちなんですか?

443 :
>>441
アホかよ 1人でキング10個頼もうが米1粒だって持ち帰り不可だよ
本部に問い合わせてみろ 食品衛生の観点からお断りってマニュアル回答あるからな
アホクルーが間違った対応するからアニマルが「こないだは出来たのになんで今回はできないんだ!!」とかクレームいれんだよ マニュアルくらい知っとけカス

444 :
夜帯 鍋バカ売れ
まじでだるい

445 :
ZASに食べ残し持ち帰り対応マニュアルあったけどあれは違うの?うちはみんなあれに則って対応してるんだが

446 :
>>421
殴らなくてもいいが、きつめに制圧して警察に突き出したれ。

447 :
>>443
持ち帰りのマニュアルもあるよ

448 :
最低底辺レベル
てんいんは中卒か在日か盗難アジアかベトナムかどれか…
好きな奴の傾向
学生時代落ちこぼれ
裏口入学
中卒高卒低学歴
がてん系肉体労働者 と店員も客も似た者同士
もう15年間行ってない

449 :
客出入り禁止のすき家のアルバイトスレわざわざ覗きに来てまで
平日の昼間に従業員蔑んだり15年行ってないとか書き込むとか
なんというか………


来年はアナタにとって良い1年に成りますように一瞬だけお祈りしますね

450 :
以後
場違いな客や荒らしはスルーで

451 :
まあ、店内こんな状況ですから
健康に気を使ってロカボなんか注文する客なんて滅多に来ませんから
新規客層狙いであんなロスで捨てるばかりの売れない商品じゃなくて
昼間のリーマンは置いといて
ウチの地域で常連になってく比率高いのは退職後の独り者とか老夫婦暮らしだよ
年行くと毎日とか毎食とか作るのが面倒なんだよ
年寄り向けのメニュー増やせよ
日本は年寄りだらけなんだからよ
ばあちゃんがうなぎ無くなってシュンとしてたわ

452 :
15年も行ってないのにこのスレ来るの意味わからんなW

453 :
とりあえずココにお祈り書いて来たから

>【魔力】書き込むと願いが必ず叶うスレ【強力】1570

>87 名前:本当にあった怖い名無し :2019/12/20(金) 18:48:28.60 ID:Dip5RIxVN
客書き込み禁止のスレに来て人格否定や差別発言の書き込みをする
ゆがんだ心のID:/9LcSkgQ.netが救われますように
>ID:/9LcSkgQ.netに来年いい年が巡ってきますように

>もう二度と客書き込み禁止のスレに来ませんように


あ、場違いな客や荒らしはスルーだったw

454 :
皆んな時給上がった?
俺110円上げて貰えたよ。軽くやる気出た

455 :
安いやる気だな

456 :
バイトの評価基準や価値なんて金以外ないんだから昇給でやる気出るのは人として正しいと思いますね

457 :
自分は客なんだが一言
ワンオペ続いてね?
夕方に牛丼食べに行ったら留学生なのか外国人がひとりで働いていて、席は半分埋まっている状態。
たぶん自分以外の客も思っていただろう一言
ひとりでって無理じゃね?
だからだろうけど、客は誰も文句を言わず、むしろごちそうさまとか、どうもとか声を掛けて帰っていた。

458 :
すき家はどんどん退行していってるよ。
ワンオペ増やしてるからね。
足りない人数で店を運営させてるし、どこよりもブラック企業。
昔からいる古い人間が多すぎる。

459 :
欲しいのは昇給でなく休み

460 :
そういうのめんどくせーだけだからやめろ
こっちはワンオペでやること山積みなんだから余計な対応させんな
激励だの何だのはアニマル側の自己満でしかない
アニマル側に絡まれたらこっちはいちいち動き止めなきゃなんねーんだよ
あとワンオペ気になるならすき家のサイトからクレームって形で言え
店員が一人しかいなくて店回ってねーぞって
クレームは絶対本部の人間が目通すから、そこで店舗運営が上手く行ってないってクレームが多ければ
担当のマネがドヤされるから改善される可能性がある
バイト怒鳴りつけたって、ガイジのレッテル張られて次からお前への対応が悪くなるだけだ

461 :
>>459
休みたければ休めばいいだけだろ……そんな事もできないのか

462 :
休みたいのに休めないwww
バイトwwwwなのにwwwwwwww

463 :
好きに休めよwwwwww
バイトなんだからwwwwwwwwww

464 :
休ませないのが すき家なのさ〜www

465 :
朝だいぶん早めに行ったけど既にシンクやバッシングパンドリー食器の山
ワンオペの相方が8マンみたいに走り回ってた
クリスマスプレゼントの下見?の家族連れ多すぎ
10時過ぎあたりからやたら面倒臭い注文のDTが続いたり
タブレットのやり方がワカランとか間違えたとかアチコチから呼び出し
11時少し前に満席で崩壊
やっと3オペ4オペで立て直してピーク突入
なんとか乗り切りピーク終了
ツーオペになる2時からどっと満席そしてDTの車列で
なぜかもう一回ピーク来た
シフトが普段の土日祝日通りで仕込みもいつも通りじゃ間に合うわけ無い
サラダも鍋肉煮も深夜か早朝に大量にやっといてもらわなきゃ
この状況で合間見計らって仕込みとか鍋肉煮出来ない!
クリスマス前の土日は人員と労時増やしてくれ
それから終業式の日から年末使用若しくは3人になる時間早めてくれ
ってチーフに言ってるのに
なぜ24、25、26、27と平日シフトなんだよ
夜なんて鍋ラッシュでもうツーオペ無理だろーーー
去年、一昨年の入り客数見てシフト組んでるのー?
午後帯もワンオペ無理な数字じゃん

466 :
24日昼はまだいい
サラ玉ランチがあるから
25日からがきっと昼間も鍋ラッシュ
店内タブレットになったのを知らない客もぞくぞくやって来だす
それにDTに慣れていないお母さんと子ども達や
年寄りと子ども達の乗った車の
ややこしく面倒臭く注文の時間も掛かるDT注文の連続も付け加わる


来年こそは終業式の日から年末使用のシフトにしてくれ

467 :
マネージャー「えっ、別に忙しい時間人数増やしていいよ」
自分「えっ、いいんですか?」
マネージャー「いいよ」
自分「やったあ」

でもチーフが増やさない
ギリギリまで平日シフト

468 :
久々にマネージャーが天使の顔見せたのに
頑なに平日シフト
夜2オペ

469 :
鍋ラッシュってパトラッシュみたい

最後天に召されるんだよね

470 :
行かなきゃええ

471 :
すき家の運営って高学歴大卒じゃないの?

472 :
みんな中卒じゃないの?

473 :
聞いてくれ。クソマネのシフト管理が杜撰なせいで引き継ぎがいないとかいう訳分からんことになって、2時間ほど残業っすわ。
自分に何の落ち度も無いのに帰らせてくれず、いつまで残ればいいのかもわからなくて終わりも見えず、浮世の不条理を嘆きましたね。
非常に腹立たしい。

474 :
ふーん
言われるがまま従うカスです、奴隷自慢させてくださいって自己紹介?

475 :
>>473
クソだな鍵閉めて帰ってしまえよ

476 :
「30分だけ面倒みるけど、それ以降は帰るから」って言ったらマネが飛んで来た

477 :
マネのくそシフトで残業とか当たり前になってる

478 :
今日の昼帯
サラ玉ランチ出たけど
面倒臭さオーダーのDTラッシュに鍋ラッシュ
あのシーンとあのセリフとあの音楽が脳裏に
「鍋ラッシュ……疲れたろう。僕も疲れたんだ。
なんだかとても眠いんだ……鍋ラッシュ……」

479 :
召されたか………

480 :
♪〜
★LALALA LALALA
ZINGEN(ズインケン)
ZINGEN(ズインケン)
KLEINE(グレイーヌ)
VLINDERS(ヴリンダス)
LALALA LALALA
ZINGEN(ズインゲン)
VLINDERS(ヴリンダース)
LALA★

★繰り返し

絶望色のピーク中
みえてくる団体の客
人手不足この店も
鍋ラッシュがつづいた
DTもつづく道に

★繰り返し
★繰り返し

鍋ラッシュ!!!!!

481 :
>>474
とか言いつつ自分が同じ立場なら従うしかない奴隷で草

482 :
お前ら何で律儀に何時間も残るわけ?
引き継ぎ来ない場合、マネに連絡して、連絡つかないなら本部に「時間なんで帰ります」っていえばOKだぞ
まぁ残ってるアニマル追い出して、各種電源や火種落として、鍵閉める程度の作業はあるから10分20分は残業になるけど

483 :
有人クローズならそれくらいでいいけど完全クローズするならもっと時間かかるだろ
っていうかマネと本部の許可必要なんよねクローズ、人探してる最中のマネに「時間なんでクローズして帰りますね」とか言える訳ない。今回の場合マネと普通に連絡ついてたから

484 :
ランチセット終わらないの…?

485 :
終わらないなら終わらないで
サッサと知らせろや!って思う
常連客客に明日でランチセット終わり〜って
言ってしまったやないかい

とん汁お新香セット、とん汁玉子セットみたく
最初期間限定言っときながら
しれっとレギュラーメニューになるんと違うん

486 :
ランチは明日で終わりじゃん?
やっとサラダ地獄から解放されるけどランチなくなると鍋が出そうだな

487 :
延長だゾ

488 :
今日はピークが早く来た
現金回収も早く来た
昼のピーク12〜13の入り客90越えた3オペやだ
明日は終業式だしドライブスルー絶対多いし3オペやだ
水曜は冬休み突入だし新メニューもあるし3オペやだ

上がる時間になっても片付いて無いから残業しなきゃならないから
冬休み突入前後の3オペやだ

489 :
白髪ネギの販促物の中にランチの延長の貼り紙入ってたよ
タブレットに業務連絡も来てんじゃないの?

490 :
サラダ地獄と鍋ラッシュなら
迷わずサラダ地獄の方を取るわ

491 :
今日は鍋が出る度に頭の中で
上にあった例のラララ〜ラララ〜
ジングン何たらかん〜たら
ラララ〜ラララ〜
ジングンジングンララ〜
(ブホォッッ!)
鍋ラッシュ!!!!!がリフレイン

サラダ地獄の方がいい

492 :
まーじーでー?

493 :
まじで?

494 :
シフミスあったから一人だけどかえって来たわwwww

495 :
ランチ「予定日12/24→販売継続」になってて、ついに終わりが見えなくなったの草

496 :
注文楽だしいいんじゃね
まぁ味噌とサラダやべーけど…

497 :
テーブルにタブレットが置いてあった。
それで注文する様になってんやな

498 :
ガラスというガラスの結露が凄いんだが
風除室の中なんか天井ガラスから水滴がボッタンボッタン落ちよって
直ぐに池になるからバケツを置きたいんだが
狭いから客が足引っ掛けそうやし
見た目ダサいからダメや言われる


DTの受け渡しの窓もガラスだけじゃ無く
サッシからの水滴がヤバい
設計ミスだろこれ

499 :
ワイの店はまだなんやが最終的に全店舗導入されるん?

500 :
>>483
何でそんな責任感じてんの?
だから引き継ぎ来ない場合はこっちの責任じゃないんだから
残れないから帰るって連絡だけして、店無人にして火元だけ確認して帰ってOKだぞ
俺が勝手にそう言ってるんじゃなくて、本部からそういう指示出るんだぞ
お前、朝いちの講義ある学生や次の仕事あるダブルワーク組にも、クローズ準備ちゃんとやってから帰って
今マネが人探してくれてるから残ってとか言うの?馬鹿だろ

501 :
>>494
クソワロタwwww
店どうなるのwwww

502 :
元旦やること多いね。
年棚卸、デイリー、スキパス、賞味期限、謹賀新年ポスターとか

503 :
今年の10月1日よりましだよ。
ま、店舗によってはクソ忙しいから地獄かもね。

504 :
>>471
高学歴大卒だったらまだマシな運営すると思うよw

505 :
もうすぐ27日だなwww

506 :
暇かなって思ったら結構クリぼっち客多くてワロタ
まあ俺もなんやけどな

507 :
言うて平日だし
クリスマス云々言ってるのなんて、無職か学生くらいだろ

508 :
昨日は終業式、今日から冬休み突入
絶対忙しくなる
でも今日も平日シフト

最近残業続き
定時に帰れない
もう、人増やして欲しい
なぜ頑なに平日体制なんだ

509 :
深夜帯のモンとして言わせてもらう。

ランチ継続マジふざけんな
その上人減らすとか本当にバカか?
たまねぎ、鍋、手間かかる新メニュー
労働量が前年よりアホみたいに増えてんだよボケ

時間で雇ってるからその間にいかに仕事増やすか
みたいな、コンビニみたいな頭の悪い経営しやがって
業績悪いのを下のせいにしてんじゃねえよ無能

510 :
白髪ネギ小鉢で仕込んだらただでさえスペース無いのに嵩張るし小鉢も足りんくなるから仕込み皿に仕込んだわ
みんな真面目に小鉢使ってるの?

511 :
ランチセットで卵(小鉢)大量に使うからネギの仕込みは丸カップ。
てかまじランチセットR。期間限定が定番化するなこりゃ。すきパスと一緒。

512 :
>>510
仕込み皿は形が悪いからうちは小タッパ。
深夜は良いよ。時間も労力もある。
午後帯で、サラダ3パックはきつい。

513 :
大盛り食うならキング食ったほうがお得だよね

514 :
白髪ネギは、丸カップで十分でしょもりもりに押し込めばええだけやん
ランチ定番化はやばいな、鍋を仕込むかサラダを仕込むかと言われたらサラダ仕込んで鍋なんてショートでええわ、面倒なだけや

515 :
ワイ、バイト初めて2ヶ月たって、前の方は9割位マスターしたからバック教えて貰いながらやってるんだが、牛すき鍋の仕込みと作るのめっちゃ面倒だし、素早くやるコツとかあったら教えてくれい‥‥

516 :
何でもそうだが仕込み皿洗うの面倒じゃん
なんかに入れといてつまんで載せたらええんとちゃうん

517 :
>>515
すき鍋仕込みは楽じゃないか?ほぐして肉も野菜もタッパーいっぱいに入れる感じでいい
脂は袋開けてなければカチカチなので早めに解凍しておく
出す方は先にチンして肉タボを仕切りに引っ掛けて時々かましながら他作業って感じ
どうせ時間かかるから素早くやるというよりは作業並行すればいい

518 :
鍋の肉煮る時って肉煮押さなきゃいけないんだっけ?

519 :
最初は鍋の肉、生で仕込んでたけど
手間だからってんで、ピーク使用のやり方の肉煮してからタッパに仕込む形式になってきた
真面目にその肉を肉鍋にテボ突っ込んでしゃぶしゃぶしてたけど
別の人は肉も野菜もレンジアップしてそのまま鍋に盛り付けてた
だんだん他の人も真似しだして店のオリジナルマニュアルになってきてる
でも、なんか肉が脂ギトギトで美味しくなさそうだし
結局野菜レンジアップ終わるまで時間あるから
やっぱり煮肉をテボでしゃぶしゃぶしてるわ

520 :
鍋定のレンゲのっけるのり皿も洗い物増やしたくないし手間だから
ってんでのっけの器にポンっとレンゲ突っ込んで提供する人がいて
だんだん他の人も真似しだしてオリジナルプリパレになってきてる
けど、隙間が気になるから自分はマニュアル通りのり皿にのっけて提供してる
のり皿沢山あるし洗うのもトレーにのせるのも手間だとは思わない
別にマニュアル通りにしろとは言ってないんだから
アッチも手抜きオリジナルマニュアル押し付けてこようとするのは止めて欲しい

521 :
マスク着用禁止が騒がれてるがゼンショーはもちろんそんなバカな企業じゃないよなあ?

522 :
定食のプリパレも
うちの店舗は結構個人個人が好きなように組んでる
自分は乗せ忘れが一目で分かるマニュアル通りやりたい方だし
他の人はご飯とみそ汁の間に漬物置いた方が見た目安定するからって
そうしてる(確かに見た目きれい)
メニューブック通りの置き方する人もいる
その時々で適当に置いている人もいる
置き方統一してないからプリパレ組んでる途中に呼び出されて
別の人が続きやったら乗せ忘れが出ることがある
最初はマニュアル通りしてほしくて内心イライラしてたけど
相手も自分の方が正しいと思って自分のおき方推奨してくるし
もう細かいこといいやって思うようにした

523 :
もちろん!イオンはどうしても休めない場合や、花粉症などの場合はマスクOKで
その場合出来るだけ客前に出ない、バックポジで入る
調理場作業者は衛生管理上マスクOKって事だが、ゼンショーはバック担当者でもマスク禁止だし
インフル診断下ってても、代わりを見つけられなければ出勤だからな!
軟弱なイオングループとは違うぜ!

524 :
弁当の袋も16に牛丼横に2個、上にも2個(たまにたわんで蓋が開く)
牛丼の上に3の袋(だっけ?)に入れたお新香や生玉子同じ袋に入れたり
牛丼とまぐろ同じ袋に入れたり
箸やスプーンやストローを1つの袋のアッチやコッチに差し込んだり
最初はイライラしてそれいいんですか?って指摘したかったけどやめた
気に入らなければお客がクレーム入れるだろうし
確かにそっちの方がスピード速いし入れ忘れ少ないし
何かあっても頑なにマニュアル通りの俺のせいじゃないし
一つ一つにイライラすんのしんどい
ただのバイトだし
現実世界で店舗のルール統一厳守させる空気作るんはマネージャーやチーフや古参の仕事
ネットで愚痴って現実世界では気にしない気にしないを俺はやる
別の曜日にマニュアル厳しい某飲食入ってるからギャップが凄まじいけど
イライラ消えたらマニュアル守らなくても咎められることの無いすき家の方も気が楽っちゃ楽
もう一つのバイトではマニュアル破ったら店長やリーダーが何でこのマニュアルが大切なのかを懇々と説明してくる
腹に落ちたら納得するものばかりで感動する時もある(面倒臭い時も正直ある)
ホント、ギャップ凄いわ

525 :
普通の商売ならば
店の利益を優先するな
それから客の利益も考えるよな
従業員の利益も考えるよな
三方良しだよな

花粉症のマスク着用やインフル欠勤で
誰が利益を享受するのか

そういや角界でもインフルで取り組み強要で問題になったよな

526 :
昔バイトしててまたやろうかと思うんだけどちょっと質問
働いてた頃は休憩時間みたいなの特になく時間ある時に賄い食ってあとは働きっぱなしだったけど今でもそう?
休憩時間引かれないなら有難いんだが

527 :
>>526
俺のとこは基本6時間働くなら45分は取れって言われてる。8なら1時間。取らないと逆に後が面倒だから取れって言われる。
だけどうちはまかないじゃなくて従食だわ。並が100円、大盛150円みたいな感じ。まぁ、肉の量は自分でやるから増やせる。

528 :
今日の昼は雨模様だったから鍋がよく出た
やっぱランチセットの方が楽

529 :
ちょっと今一瞬嫌な予感がよぎった
鍋もランチセットみたいに
「ご好評により期間延長!」とか無いよな?
ちゃんとひと月で終わるよな?、

530 :
他ブロックにヘルプいってるせいでチーフ降りなきゃいけなくなった、、自店入れなくなってはや2ヶ月、、
自店に入ると21-9休憩なしのNFで週6組まされ、となりの店のSMは頭おかしいし、

531 :
辞めれば?

532 :
>>526
うちは今でもそんな感じだな〜。

たまに労時とかいうクソシステムを妄信する輩と組んでしまうと、「売上いってないから休憩しないと!」って無理やり取らされそうになるけど。

さらに最悪なパターンは、それに加えて実際には休憩させてくれない=ただ給料減るだけってことになるやつ。最近は無くなったけどちょっと前は何度か強制されてイライラしてたわ。

533 :
>>523
インフルでも出勤?頭沸いてんのかお前。
通報しといたわ。

534 :
>>523
いつの時代だよ、バイトに代わりの人を見つけさせるってご法度じゃないの?
まー社員が足りてないエリアなんだね、ご愁傷様

535 :
あーあ、本部が怒っちゃったよw

536 :
今すき家で食べてきたけど、ワンオペだった
深夜ワンオペはきつそうだな
夜中の3時でもけっこう客きてるし

537 :
>>536
可哀想になるよな
お茶飲みなと130円置いてきたよ

538 :
その時間だと相方がブレイク中じゃね?

539 :
>>538
せやね。深夜はだいたい2から3あたりにブレイクとる。

540 :
まぁ、ワンオペなのには変わりないな

541 :
>>510
仕込み皿は形が悪いからうちは小タッパ。
深夜は良いよ。時間も労力もある。
午後帯で、サラダ3パックはきつい。

542 :
そんな売上げの低いヒマな深夜帯の店ばっかりじゃない。
深夜の売上げが高い店は毎日深夜地獄だぞ!

543 :
特に年末年始は深夜帯忙しくなるだろうけど
体調崩すなよー!
他の時間帯の戦闘民族すき家従業員も年末年始気張ろうぜー!
ちょっと早い目に出勤しますわ!
郊外のうちの店舗多分今買い物前の家族連れと仕事納めの人達の朝食ラッシュ

544 :
なぁーにが乱だボケ
どうせ口だけで何もできねぇんだから最初からくだらねぇ計画たてんなやゴミが
これからも奴隷労働よろしく底 辺 諸 君

545 :
卵って家から持参するよね?

546 :
年末年始はガッツリ休み入れた
本当は休みほしいのに言われるがままに糞マネの糞シフトに
従うしかできない惨めなみんなは年末年始ガッツリ稼いでね!

547 :
本当に無能で草
鍋の乱みたいなの想像してたのか?ww
この板への書き込みだけでそんな大規模になるわけねーだろボケwww
それに飛んだら特定されるのに、あからさまに飛ぶわけねーわww
年末年始穴だらけやクローズの店大量じゃねーかよwww
BMやDMまで年末年始ごくろうさまwwwww
俺たちゃゆっくり休ませてもらうわ〜(*´∀`)♪

548 :
>>544
本当に無能で草
鍋の乱みたいなの想像してたのか?ww
この板への書き込みだけでそんな大規模になるわけねーだろボケwww
それに飛んだら特定されるのに、あからさまに飛ぶわけねーわww
年末年始穴だらけやクローズの店大量じゃねーかよwww
BMやDMまで年末年始ごくろうさまwwwww
俺たちゃゆっくり休ませてもらうわ〜(*´∀`)♪

549 :
福袋ってもう販売してええの?

550 :
ハヨ行って正解やった
高校生のバスケ部団体40人が来てた
子ども椅子やウエイティングの椅子駆使して座ってた

551 :
>>549
大丈夫
もう3個売れたよ

552 :
休みなし
毎日残業5、6時間
うちの店のメンバーとうとう辞めてしまった
残業代払わないし、残業するお前が悪いとか言うしの恨みで辞めた後マネに仕返しするらしい

553 :
残業代ないとかまじ?
時給制だよね
払わない店舗があるんか

554 :
毎日5,6時間残業してたらそら駄目だろ

555 :
手洗い場の石鹸が切れてるとか飲食店としてアウトだよな

556 :
忙しくも無いのに勝手に残って毎回残業1時間、2時間つけてる奴とか多いからな
そういう奴らは修正されても文句言えないだろ
必要無いのに勝手に残ってんだから

557 :
>恨みで辞めた後マネに仕返しするらしい
こういう捨てセリフはく負け犬が、実際仕返しした例ってほとんど無いよなw
部外者が出来る事なんて、せいぜい忙しい時に面倒なオーダーしまくるとかいう自己満足程度だしw
ガチの仕返しとかしたら、負け犬側もただじゃ済まないからびびるんだよなぁw

558 :
インフルエンザになったんやけど証明書とかいるん?

559 :
別に提出義務なんか無いから好きにしろ
印紙代にも金かかるからな
社保入ってるならあったほうがいいかも知れない

560 :
客が途切れる時間あったりCR多ければ思いっきり掃除してみたいんだけどな
深夜ですらノーゲス無いのに週課日課+年末だから大掃除全部完璧にやれって無理な話だよ

561 :
てか最近深夜クローズ頻繁にやってんだから
もう週1でいいから深夜絶対クローズするようにして、そこで掃除させりゃいいのにな
配送深夜〜朝方にくる店なんかは、クローズしても配送受け取りのために1人残してる事多いんだから

562 :
>>552
嘘なら嘘でもっとそれらしくしろよw

563 :
嘘松の典型的な特徴として、そもそもエアプか、元クルーだとしても旧い知識での創作だから
現役が見れば一発で嘘、あるいは超極端な例をさも全体かのように書くからすぐわかるんだよなw
連日5時間も残業してたら、本部からマネに注意行くの知らない子かな?

564 :
24時間営業のせいで店がまじ汚い

565 :
なんかウンコ臭い

566 :
掃除してる暇があったらブレイク入れられるからな

567 :
風除室とDTの結露が酷い
時間のある時にワイパーしたり拭いたりしても
直ぐに結露がつく
忙しくなる昼ピーク前くらいにマシになるけど
今度は拭く暇が無い

568 :
なんでかうちの店舗では土日祝日4オペになって
ピークにムチャクチャ混んでてもメインバックがDT取ってる
バック補助は洗い物飯アップ
何故かピーク真っ只中にしょっちゅう仕込みの補充
土日祝日くらい味噌椀やお新香よく出るトッピングの仕込み
増やしてもいいじゃん思うけど
ロスが云々で毎回ピーク真っ只中に無くなりそうになる

569 :
2層シンク1つしか湯張りしないからボンボン食器落とせないし
なんでもかんでもごっちゃだから直ぐに洗わないと即シンクが溢れかえる
洗い物に手を取られるわりに何度も丼切らしてる
丼とその他に分けたいから2層に湯張りしたら迷惑そうにすぐ抜かれる
汁気の残飯が捨てれんくなるからだと
その為にゴミかご有るのに洗剤とスポンジ入れにしたがりよる
ゴミかご掃除するの面倒臭いだと
メインがそうしたいのならそうすりゃいいけど
バッシングパンドリー溢れかえるししゃあなしに
コップ箸除けてゴミ捨てて同じ食器重ねてトレーも重ねて置くけど
ピーク真っ只中の時はその手間もクソ

570 :
DTでうなぎもう無いって返事した後からの
「ちょっと待って」って電話掛けてどうするか会議するのヤメテ
後ろに続く車列を見て!

571 :
トイレにゲロがあります!ウンコ外しました!とか言われても、そうですかとしか言えないからな
アンダーだから便所掃除なんぞに人回してらんないから

572 :
今見たら今日もまた普通の土日祝日並みの仕込みの量だった

573 :
余分に仕込み皿やらタッパーやら有るし
ピーク中に仕込みしなくてもいいように
余分に仕込もうぜ
TO包材の仕込みも増やそうぜ
今日明日入り客数の予測あんな数になってんだからさ

574 :
25 :名無しさん@おーぷん:2019/12/26(木)18:34:55 ID:hwe
お嬢様「すき家の持ち帰り牛丼は店内飲食よりやや米が多めに入っていますの」




27 :名無しさん@おーぷん:2019/12/26(木)18:35:25 ID:Krg
>>25
お嬢様「はえ〜」




32 :名無しさん@おーぷん:2019/12/26(木)18:37:27 ID:hwe
>>27
お嬢様「公式サイトのカロリー表示からも明らかですのよ」

575 :
カロリーから逆算するのはいいが何故で何かまでは辿り着いてないのか

576 :
すき家で年越しする外人多いね
自分のところは300円アップだし稼ぎ時って思ってんのかなぁ

577 :
全国共通だわボケ

578 :
え、300円アップするん?やったあ

579 :
まだ3日目だけど8時間働いたら休憩とまかない取っていんだよね?
なんにも言われんからそのままぶっ続けだったんだが

580 :
取ってええで催促すればいい

作業一杯一杯でテンパってる無能クルーがよくやらかすNF放置っすね

581 :
キング食べようとしたら20分待たされた

582 :
よぉ豚
豚に人間様語は難しかったかな?
ここはすき家の従業員専用スレだ

583 :
客が来ないし時給良いから入ったわ
逆に混みそうな2〜4日は休み入れた

584 :
普通逆じゃね?

585 :
田舎なうちの店舗は1日は客少ない
通常より本数少ない
2日から三世代連れがやってきて込みだす
休日シフトになる

586 :
なんか間違った四川鍋提供してる動画
https://youtu.be/fauNaLuffiQ

587 :
メニュー盛り沢山の中国のすき家
https://youtu.be/69cnwl-i3zU

588 :
シフトの人はお疲れ様。神社で初詣待ち。来年もよろしくな。

589 :
お前ら明けましておめでとう

590 :
クッソ暇で快適やったわ

591 :
うちは数百メートル先にそこそこ有名な神社あるから進行形でクッソ混んでたわ

592 :
ピッチャー持ってこい
割り箸持ってこい
熱い茶くれ
コジキアニマル共はすごいなww
つゆだく、ネギだく、醤油ぶっかけまくり、紅しょうが大量食い
まさに乞食アニマルでしかない

593 :
アニマルと乞食クルーw

594 :
カウンターの生姜補充したら客一人が3分の一も食っていきやがった
残念ながら乞食も動物も客の方なんだよなぁ

595 :
>>594
負けん気だけはつよ

596 :
これが日本語も読めないアニマル客かぁ
ワンオペクルーより余裕なさそうw

597 :
BMが変わり自分はシフトに入らないクソBMのせいで深夜帯の俺18-9入らされた

598 :
よく外人が18-9やってるけど辛くないんかね

599 :
>>598
結局根性だよ
外人の方が根性ある

600 :
中国の留学生に日本の奴隷制は終わってないよってことを教えてあげてな

601 :
外人は生活かかってるからな
遊び半分の日本の学生とはわけが違う

602 :
日本のフリーターはフリーターで生活かかってる割には無駄にプライド高くて使い物にならないしそりゃ外人使うわなぁ

603 :
時給制の仕事でプライド捨てられるかっての
アニマルのくせに生意気なんだよR

604 :
フリーターのプライドwwwwwwそのうち品格とか言い出しそうwwwwww

605 :
五体満足なら誰でも出来る仕事、しかもバイトの身分でプライドとか面白いね君w

606 :
バイト板でバイト民にいってもしょうがないけど脳死作業を指して
「仕事」って言うの見てて恥ずかしくなるからやめてほしい

607 :
今すき家行ったけど大変そう
早朝から500円以下の飯喰いにくるコジキ相手とか俺にはできないな

608 :
>>607
お前も乞食の仲間だろ
このスレにも店にも来るな

609 :
レス乞食にエサやるとか優しいな 餌付けして飼育してんのか?

610 :
ここまで白痴労働者の会話

611 :
まるでパクチーだな

612 :
近隣エリアのマネが飛んだらしいw

613 :
もっと稼げる仕事なんていっぱいあるのになんでこんなバイトやってんの?

614 :
>>613
そんなお前はなんですき家で餌なんて食ってんだよ。
乞食めww

615 :
これ鍋終わったらすき焼き丼にかわるんかねぇ

616 :
キングってタッチパネルで頼めないね

617 :
彼女の親は俺がすき家のアルバイトだからって悪いイメージもってるらしい
偏見うざい

618 :
将来が〜
ブラック企業は変な思想だから〜
じゃあぎゃくに何日も風呂はいらずに勤務できてから言えよ

619 :
>>617
親なら当然の考えだな
転職するか親のいない女に乗り換えればいい

620 :
>>617
お前が学生ならその親がアホ
フリーターなら親が正しい

621 :
ブラックといえば、社員の回転禁止になったらしいけどホンマかね
年末年始、珍しくうちの店がずっとクローズしてたから
マネとその話してたら、少し前から社員の超長時間労働ダメになったらしくて
人手配出来ない場合は閉めるしか無くなったとか言っとったわ
本部からかなり厳しくチェックされてるらしくて、誤魔化して店回そうとするとこれまた厳しめの処分受けるんだと

622 :
過労死で報道されて、取材に対して社長は俺悪くねーしみたいな発言して株価1/3になったのは草
そこまでくりゃ違法残業強要もやめるんだな
彼女の親に嫌われ君はすき家がホストや派遣の除染と同じくらい印象悪いのは知っといた方がいいぞ

623 :
お前は自分の感覚が一般から大きくズレてることを自覚しといた方がいいぞ

624 :
loserの将棋ブログどんだけ荒れるんだよw

625 :
すき鍋いつ終わるんだろうね
はよ終われや

626 :
なんか問題起こせば終わるかもよ

627 :
『好評につき販売延長』ってなるんじゃない?

628 :
サラたまランチはサラダの消費えぐいから早く終わって欲しい
どんだけ延長すんねん

629 :
サラたまランチはどうせ豚汁お新香セットなどと同様でいつまでもフェアにする気だろどうせ
そういえばいつぞやから牛丼のタレが薄くなってない?タレコシをしても濃度が全く上がらなくなったから、牛タレを薄くしてないか?
仕込み皿とかで仕込むものや鍋とかも量を減らしてない?ステルス値上げでもしてるのか?

630 :
冷蔵庫パンパンで危ないよお〜

631 :
年末ぶりにZASのクルー用掲示板覗いたら荒れてて草

632 :
え、そんなんあるの
やり方求

633 :
>>630
うちの店舗在庫無さすぎてやばいんだが
毎晩毎晩何かしら品切れだし

634 :
>>629
生姜焼き丼にトッピングがついた時の生姜焼きの量減りすぎてビビったわ。スカスカで出すの申し訳なかったんだが

635 :
それは仕込むやつが計らず適当にしてるせいだろ

636 :
>>635
それな

637 :
いや生姜焼きに関しては明らかに最初出た時より量減ってるだろ。
まじで並単品とかのスッカスカ感、提供時に申し訳無くなる。
米見えすぎだろどう頑張っても。

638 :
豚生姜は1.5がベストサイズだと思ってる

639 :
>>637
カルビも並スカスカじゃね?

640 :
好きです好きです好き好き

641 :
牛丼の並自体スッカスカ
でもまぁ、350円の乞食価格なら妥当だろうなww

642 :
まぁすき家の飯なんて残飯レベルだし妥当じゃね?とマネの前で言ったら突っかかってきたから鳩尾に蹴り入れたらのた打ち回ってたわ。
まぁもう辞める店舗だしそろそろ日頃の鬱憤をマネにぶつけていこうと思う。

643 :
そんなバレバレの嘘書いてて悲しくならないの?
マジでやったなら普通に傷害罪成立する内容だから頑張れよ

644 :
暴風警報で市内の学校休校だった
昼のドライブスルーのオーダー面倒臭いのが多かった
ほいでもって
朝来たらサラダの仕込みが少なかって
速攻サラダ仕込んだ
平日になるからってんで減らしたんだろうけど
サラ玉ランチは平日にこそ実力を発揮すんだよ!
オマケに平日の本数だ!
連休以上に仕込んどけってんだよ!
器が許す限り仕込んどけってんだよ!
俺ぁ鍋ラッシュよりもサラダ地獄派なんだよ!
もう昼はサラ玉ランチだけ売りたいわ!
それ以外のメニューいらんわ!

645 :
記憶の中で一番スカスカだったのは牛トロだっけ?酢かけるやつ
あれは出すのが申し訳なくなったな

646 :
まだアニマル側だった頃に食べた豚トロ丼も相当スカスカだったな
具も3分2くらいが大根で全然肉入ってねーしw

647 :
CREW交流の場見たら八戸南の奴と安曇野ICの奴が口論してただけだった
つか安曇野ICからログインして書き込んでる奴牛丼屋各社の経営理念持ち出してクソ長文投稿してたり社員過ぎて草生える

648 :
>>632
TAUS起動してるノーパソの左上のシステムから最小化、デスクトップのZASを起動
IDとPASS求められるけどそこは知ってるクルーに教えてもらってくれ
ログインしたら少し下にスクロールすれば通知一覧あるからそこのCREW交流の場ってタイトルクリックすれば見れる

649 :
ここ最近、鮭の袋をくそみたいな安物?に変えたせいかやけに開けづらくてイライラする

650 :
>>649
それ、凄い分かる、朝食の作成時クソ面倒だよね
サバは特に問題ないのに

651 :
昨日仕込んだカルビ肉クソロットだったわ
4箱分仕込んだけど、全部規定量通りにやると並1〜2個分足りなくなってた
今日うちの店でカルビ食うアニマルは、大盛りカルビ頼んでも本来の1.5の分量くらいしか肉無いわw

652 :
それ最悪クレーム来るぞ
個数の方を減らせ

653 :
>>632
別にクレーム来たっていいだろ
注意も指導も罰則もなにもない
対策書だってFAXしなくても催促すらない
到着したらすぐに捨てても問題なし
お前みたいにクレームにビビってるクルーが
僅かでもいれば対策書の効果があるんだろうな
しかもカルビに不満をもって注文減れば助かるわ

654 :
>>632は>>652の間違い

655 :
計量不足のクレーム入るとこっちはチェック始まるんだよ
現場は誰が仕込んだかも解るしな

656 :
ありがたい事に俺の入ってる店舗は未だにカルビ始まってないんだがどういう判断基準でカルビ始める店舗決めてるんだろうか

657 :
学校の給食がまだだからドライブスルーのオーダーが面倒臭い
順番来てから車内の子どもになに食べる?何飲む?って聞くのヤメテ
後ろも店内も後つっかえてるんだから並ぶ前に決めて来い
ていうかドライブスルーも早うタッチパネルにせいや
品切れ登録もっとやりやすくしてモバイルオーダーも促進せいや

658 :
店内もドライブスルーも早く完全にセルフレジにしろや
ポイントカードどうのこうの支払方法どうのこうの
使える電子マネーがどうのこうの
すきパスやクーポンの対象がどうのこうの
個別支払いがどうのこうの
お札の投入口や硬貨の投入口や支払いOKボタンの案内やらどうのこうの
今のセミセルフレジじゃピークの時
早口言葉選手権代表選手かってくらいのスピードで喋らな他の接客まで手が回らん
レジも喋れるんならお前が喋って説明せんかい!

659 :
最近ドライブスルーレジでポイントカードとすきパスとお札と小銭
ガサッと一遍に渡してくれる客が多い
一応両手で受け取るけど変な渡し方の人(ポイントカードの上に小銭置いたり)だと小銭が落ちそうになる
浅い金属トレイじゃないバケツみたいなスートンが欲しい
ていうか完全セルフレジに早うしてくれ

660 :
量が少ないクレームたまーにくるよな
中盛の肉少ないってのは見たことある

661 :
>>656
前年度比売上が下がってる店舗やピークに入る入客数を考慮して決めてるらしい

662 :
>>649
4月位まであの袋らしいぜ

663 :
やめたやめた。ワンオペキツすぎだわ。帰ってきちゃったわ。もうしらねえw
バックレるわ。おまえらアニマルをあとは宜しくな!

664 :
いい加減すき家は業務規模縮小するか、このままブラックロード突き進んで死ぬかの2択迫られてるな
現場の社員、バイトが足りなさ過ぎて、NF以下の本部社員すら現場に駆り出してるから
今本部側もギリギリの人員で回してて、キツすぎるって退職者続出してるらしいからなぁ
時給底上げなんて絶対やらないだろうし、そもそも出来るなら最初にやってるだろうしな

665 :
>>664
どこのすき家の話?

666 :
やっぱここが色々共感できる愚痴あっておもろいな
zasの方すき家信者マネが降臨して見ててクソつまらん
てか、新しいレジなってから支払いとか誘導して
客が支払いしてる間にこっちは他の事やるじゃん?
店員がすぐ後ろに行って気分悪いってクレームくらったわ

667 :
そういうのは報告書に「マニュアル通りに対応しました」でいいよ
タブレットオーダーなんかも、麦茶だけ置いて何の説明もなしに店員が帰って不親切ってクレーム
誇張抜きにもう何十回も来てるけど、実際そういうマニュアルだから本部もマネも誰も何も言わないぞ

668 :
俺の所属店舗が安曇野や八戸じゃなくて良かったよ

669 :
安曇野の奴、どうせここも見てんだろ?
お前だよ

670 :
>>667
Twitterでもこのレジになってから気に入らない会計の時が1番大事だろみたいな事いってたやつ叩かれてたよな?
あれと同じようなこと言ってるクレーム入ってさー
本部もクレーム対策書送ってきやがったし適当にすいませんでしたとか書いて送ったわ

671 :
>>669
は?根拠は?

672 :
さっき、ZASみてきたら安曇野のクソ社員ここの2ch見てるって煽る発言してて草
ZASはたしかに時代は終わったな。
ってか八戸のやつ言うこと言うこと次々論破されて、オーバーキルされてて草
10年働いてても所詮はCR
知識量では負けるからあっさりと負けを認めたらいいのに

673 :
八戸キモすぎて毎日ZAS見るの楽しみ

674 :
確かにwここまですき家信者マネ過ぎたら逆に面白い
会社のこと好きってことが伝わり過ぎて逆に怖いwあれが噂に聞く洗脳ってやつかな?
一方八戸は屁理屈ばかりで見ててキモ過ぎw
10年アルバイトで生活してるだけあるわww
挙げ句の果てにここの掲示板まで荒らす始末。
逆にすき家信者マネ応援するわ

675 :
底辺バイトの葛藤を見て、自分はまともな職でよかったと安心するスレ

底辺は悲惨だなー

676 :
すき家で餌食ってる以上、
すき家の店員以下のクズだぞ乞食アニマルww

677 :
まず長文垂れ流す癖直さないとね

678 :
鍋終わりだーー!!!!!!!!やったーーーー!!!!!!!!!

679 :
ZASのスレなにで論争してんのかよくわかんかったわW

680 :
あー
ここ見ててZASオモシロそうだから見ようと思ってだけど
忙しすぎて見るの忘れたわ

681 :
鍋終わり?ほんとー?

682 :
雑に話題変えようとしてるやつ八戸に帰ろうなw

683 :
てか、なんですき家で働いてんの?

前世でどれだけ悪い事した罰なの?

684 :
てか、なんでわざわざこのスレ巡回とかさせられてんの?
前世での報いなの?

685 :
>>681
1/22からとろうま豚中華丼が始まるかわりに、鍋終売って来たよ〜

686 :
結局鍋の3倍は手間かかるじゃんwwww

687 :
中華丼って復刻?

688 :
>>683
すき家で豚の餌しか食えない乞食めww

689 :
ベテランのおばちゃんが言ってたけど、前の中華丼ってレンチン時にうずらが爆発したらロスだったの?
割れた程度なら餡に隠してごまかすらしいけど、流石に黄身が爆裂四散したようなのは商品に出来ないからロスになる
割れた奴もクレームつけてくる奴多いから本当は出さない方がいいって言ってたんだけど

690 :
>>663
仲間

691 :
>>689
昔の中華丼は配送であんましこなかったから俺は普通に出してたな
たまに時間差でうずらが爆発したからそれだけ注意したほうがいいかも

692 :
中華丼か
あれコチュジャンタレかけて食うと異次元の旨さになるから俺以外やるなよw

693 :
>>692
じゃあやんねーわ

694 :
中華丼嫌いだから食えって話じゃなくて良かったわ

695 :
おろしポン酢牛丼売れてますか?今日初めて買いました。

696 :
豚中華丼って前にあった中華丼に
豚肉が入っただけ?

697 :
人減らすと客来たら待たせることになる
待たされた客は次から来なくなる
なぜこんな当たり前のことを理解しないのか
客が減り続けてるのに誰も何も疑問持たず対策もしないのか

698 :
今日たまたまプライベートですき家行ったんだけど幕の内善ってなに?初めて見たんだが。あれうまいんか

699 :
自店では海鮮中華丼のこと海中って略して呼んでて、「海中入ります」って言ったらヘルプ先の主婦さんに「回虫って虫に聞こえるからやめて」って突っ込まれてAカンの客笑われたのがいい思い出w

700 :
当時のハサミでパックに切り込み入れ過ぎたらそぼろのパックみたいにパックが収縮して具がぜんぜん出てこなくて絞り出しとかミスったとろみがあるタレが手にかかってレンジアップ長いからクソ熱かったわw
1センチあるかないか切り込み入れて
パックが爆発する寸前ぐらいに膨らんだら空気と一緒に具が落ちやすかったなw
毎回、玉子が爆発するかミスってパックが爆発するかのドキドキ味わってたわw

701 :
中華丼やってたのって大分前だろ
当時は〜とかお前ら何年すき家バイトなんてやってるわけw
後付で客側だったとか、そういう話を聞いたって言い訳しちゃう?

702 :
>>697
バイトの立場で運営・経営に口出しなんて勘違いするな
ただオペ数増やして楽したいだけだろ クズ
嫌なら辞めるという選択はないのだろうな
一生文句言いながらクルー続けろ カス

703 :
と奴隷脳でそれに気づけない哀れな低脳ゴミ馬鹿クルーが言っています

704 :
そもそもなんでお前ら昔の中華丼の話してるわけ?
名前以外に共通点ないんだが

705 :
このスレ、別世界のすき家の話をしてる奴が何匹か混じってる

706 :
ここはパラレルワールドに繋がっているのか。凄いな。

707 :
おいおい広島市のすき家店舗のマネジャーさんよぉ。0.5秒で返事しろとか抜かしといて客で俺が席に着いたら5分もお冷だすのかかってんじゃねーよ。そのコップ叩き割ったろうか?

708 :
>>707
本部にクレームの電凸やろ

709 :
>>708
そいつがオフの日に外で歩いてたらちょっと数人で拉致って次の日勤務できねー体にしてみようかと思ふ
ガチでムカつくからさ。マネジャー如きが偉そうに指図するのが。

710 :
>>706
と言ってる矢先から頭パラレルが湧いてるというね

711 :
今日ガチギレしてた客いたけど5、6分で遅いって何?
待てないなら食いに来るな

712 :
>>711
牛丼しか無かった頃の吉野屋みたいな感覚でいるんじゃない?

713 :
>>712
お客さんたくさんいるのに大きい声出すとか恥ずかしくないのかね
いい年こいて感情コントロールできねえのかよ

714 :
回るところまで入客数が落ちるだけだからどんどん人減らしたらいい
減っていく間のまだ客多い間はNFや高校生にまかせて別のバイトでもしときゃイナフだ

715 :
話をぶった切ってすみません。
ツイッターで吉野家の並肉したがうまいってのが少しバズっててコメント欄にもすき家でやってみるって人もちらほらいましたが
これってテラ丼と一緒で裏メニューになるんですかね??
断っていいやつですよね?

716 :
肉下って何?丼に肉盛ったあと米入れんの?
クソキメェな。断れ断れ。マニュアル外なんで出来ませーんっつって断れ。

717 :
通報しとけ
https://hima-binbo.com/5343/

718 :
できないよ。断っていいよ。いやむしろ断らなければ駄目です。断るのが正しい対応。

719 :
てか、変にマニュアル無視した輩が本当に迷惑
肉下出来ると思ってる連中の相手をするのも面倒なんよ

720 :
そもそもすき家に裏メニューなんてものは存在しない
強いて言えばキングくらいなもんだ
つゆとねぎの調整は牛丼屋の基本サービスみたいなもんだから除外な
それ以外の、ハンディで操作出来ないオーダーは全て断れ
前はやってくれた、別の店員or店ではいつもやってくれるってのは、ゴネアニマルの常套句だからシカトしろ
そうですかーウチではやってないんですよサーセーンでいい
それでクレームになったとしても、マニュアル守ってんだから何も言われない

721 :
福井ブロックなんやけど深夜ハンディ使えない65才のおじいちゃん来てて毎日ワンオペなんやけど飛んだ方がいいかな。
ブレイク取れないのに毎日休憩引かれるとかブラックすぎる。

722 :
>>715です。
ありがとうございます。
責任者の人とあまり会う機会がない上に自分が働いてる時間の責任者は答えが適当すぎて参考にならなくて、、とても助かりました!

723 :
肉下は肉を盛ってから飯を盛るからタレが米全体にかからないから米がタレ吸ってべちゃべちゃなのが嫌いな場合や熱々が食べたい場合や牛皿定食感覚で食べたい人やTOにはおすすめ。

元はと言えば吉野家の築地1号店発祥のオーダー
すき家はできないと断るのが正しい。

724 :
>>721
バックができないなら理解できるが
ハンディは教育が悪いだけじゃないの
ホントに覚えられないならみんなでいじわるして辞めさせろ
ブレイクとれないならTAUS打刻するなよ
これは引かれるお前が弱気なだけだろ

725 :
>>717
暇なら対応とかふざけたバイトがいるな。こういうのがいるからアニマルがつけあがる

726 :
>>724
採用する時から裏方専門って条件出されてるらしい…
しかも腰と指が悪いらしくて洗い物と仕込みと床掃除しかできない…
労務が引っかかるからブレイクとれって。
それが嫌なら自分で調整しろって言われた。
マネ動かして調整表出しといてありえないって。

727 :
>>724
最初から裏方専門って条件出されてるらしい。
しかも指と腰が悪いらしく洗い物と仕込みしかできない…
労務引っかかるからブレイクとれって。
それが嫌なら自分で調整しろってさ

728 :
>>724
最初から裏方専門って条件出されてるらしい。
しかも洗い物と仕込みしかできない…
残業制限引っかかるから休憩取ってって。
それが嫌なら自分で調整しろってさ。

729 :
>>724
最初から裏方専門って条件出されてるらしい。
しかも洗い物と仕込みしかできない

730 :
>>724
労務引っかかってるからブレイクとれってさ。
嫌なら自分で調整しろって。

731 :
>>724
休憩は取らなだめだって。
嫌なら自分で調整しろってさ

732 :
爺より酷いバグりっぷりだな

733 :
>>724
ブレイクはとれってさ。
嫌なら自分で調整しろってさ

734 :
ヒエッ…

735 :
爺本人だろw

736 :
ブレイクは取ってほしいってさ。
不満があるんならヘルプ出さないで調整してほしいって

737 :
こわいよー

738 :
別世界のすき家から書き込んでるのだろう

739 :
店舗で何か問題が起きた時原因を遡ればすべてマネージャーがアホでクズなのが悪いということに行き着く

740 :
これってマネージャーみてるんかな

741 :
本人の意志に反して休憩入れるの違法だからな
押し負けてんじゃねーよ突っぱねろ

742 :
>>741
文句あるんならヘルプ出さずに自分で調整して。
あと店も閉めないでねって言われたらどうする?
嫌なら辞めるしかない?

743 :
やれることはいくらでもあるが押し負けてて嫌なら辞めるしか無いと考えるようなら辞める以外にないだろうが
辞めるのはいつでも出来るからその前に復讐したり条件飲ませるためにいろいろやる経験を積むのも悪くないだろう
マネージャーに言って無駄ならBMか本社にでも言う
適当に自分がいなけりゃ絶対に回らないところで数日バックレて思い知らせてから待遇改善を要求する
それで改善せず回らなくても無視してのんびり働くこともできないなら辞める
休憩に入れられた時間や着替えの時間も本来は賃金払わなけりゃならないから長期間働いててそれらが膨大なら訴訟起こす
何も出来ないならなめられたままこき使われる

744 :
>>741
だからそんな事言うんなら自分で調整して。
そのかわり店は閉めないでね?

745 :
このスレで異世界人に会えるってホントっすか?

746 :
>>743
実際休憩してないのに休憩入れられるのは違法行為。
ZENSHOには最強の顧問弁護士ついてるらしいから無駄に裁判長くなって費用かかるから辞めた方がいい。
クルー相談室に連絡すべき!
物理的にブレイクいけない状況下で違法に労働時間削られた。マネージャーに連絡しても「文句あるなら自分で調整して」って聞く耳を持ってもらえないって給料支払われたあとならワンチャン降格処分になると思うぞ。

747 :
>>746
これから先BMと関わり持たなきゃいけないのにそんな事密告して働けるか?
結局不満があるなら辞めるしかない。

748 :
労務引っかかるからって休憩も取れないのに0ー9のシフトで毎日2時間ブレイクいれられるしもう辞めたい…

749 :
9時間拘束の実働7時間て、効率悪すぎだよ
辞めたいというよりさっさと辞めた方がいいぞ

750 :
結局努力してオペレーション能力高めてもワンオペの時間増やされてやる仕事増えただけやしブラックすぎる…

751 :
>>749
実働9時間だよ

752 :
0-9で2時間の休憩が全く出来ないってどんだけ無能だよ
相方可哀想

753 :
>>748
労働基準法でみると
8時間以上はブレイク1時間以上とらないといけないといけないことになってるけど、逆に考えると1時間しかとらなくていいぞ。
売上低いからマネージャーが労務引っかかるとかいって勝手に削ってるだけだろ。
そんなBMは容赦無用で密告した方がいいぞ。

754 :
底辺が 底辺相手に マウント取る
地獄川柳

755 :
そういうオマエは最底辺の乞食アニマルww

756 :
底辺「底辺「底辺「底辺「底辺」」」」」

757 :
牛丼屋 前世の報い? 罰ゲーム?

地獄川柳

758 :
辞められない! 嫌なら辞めろと 言われても

地獄川柳

759 :
巡回で 相手にされたい アニマルさん

地獄川柳

760 :
SAOコラボは人来んのかね
進撃の時は缶バッチがなくなるぐらいには人来てたけども

761 :
竿は作品が弱すぎるわ
男オタ向けの作品なのに、クソ中途半端なサイズのクリアファイル
しかもエロい美少女絵じゃないとかいらねーだろ

762 :
なんかアイドルのアニメの時深夜に牛皿15倍とか言われたからまじやめてほしい

763 :
艦これの時はドリンクやデザート系が一瞬でなくなったな。

764 :
艦これ以外はコラボ受けた本社の担当がアホ過ぎるんだよ
フェイトとか映画コラボにしたって、FGO全盛期に初代とかその時点で欲しがる奴すくねーわ
アイマスも一番不人気なシリーズの、しかもキャラ人気も微妙なラインナップだったし
進撃は何とでもコラボしまくってるけど、実際売上につながったって話は殆ど聞かないからなー

765 :
ZAS板安曇野IC信者みたいなの現れて草

766 :
>>764
すごく詳しいですね!業界の方ですか?

767 :
クリアファイル少ないけど18P集めれるやつおるんか?

768 :
すき家のコラボってFateぐらいから原価率低い商品を対象セットにしてポイント制になってぼろ儲けしてる感があるw
味をしめてオリジナル丼がFateや進撃よりも3ポイントも上がってて草

769 :
やり方が姑息なんだよな。手法が上手いとかそういう話のレベルでは無い。

770 :
休憩を与えなければいけないのは会社側の義務であって
従業員の義務ではないからな
休憩中は労働から完全に解放されていなければならないから
何かしら制限されてる場合は休憩とは認められない

771 :
1食で1ptにしかならんからミニのコラボセットでも18pt貯めるのに1万ぐらいかかるぞ
毎日食いに来る奴ならともかく1万あったらショボい丼とクリアファイルよりもっと良いグッズか何か買えるんじゃね

772 :
>>765
なお、知識量過ぎて誰も反論できない模様w
なに言っても論破されそう。
終いには信者まで現れててそのうち宗教でもできそう

773 :
sukiya asahitern morotpmi tenninn
態度悪すぎ
あれで給料もらってはいけない
家族に嫌われてるのは
あ な た が 原 因 
あなたの性格や人間性に難あり
大人になりなさい
40くらいだから手遅れか?

774 :
これの真似してくる人いるの?
https://i.imgur.com/NLs8Nkm.jpg

775 :
タブレットの方にもコラボの奴はコラボボタン作れや
フェイトの時のアクキーみたいに、専用の項目作ればええやろがい
昨日の俺のシフト、6時間の間だけで早速10件以上、コラボセット頼んでおいて
「そんなの頼んでない」「高くない?」とか言ってくるアニマルいたわ
普通におすすめセットとして載せるから、何も考えてないアニマルがオーダーしてくんだよ

776 :
噂聞いてクルー掲示板見たけど
長文で書き込みしまくってて気持ち悪いなw
最初の方嫌なら辞めろみたいなこと書いてあったけど
上の立場の人間がバイトに辞めろって言うのコンプラ違反じゃね?

777 :
バイト側の書き込み内容如何だな
誰が見ても社に不利益であると判断出来る内容なら違反じゃないぞ
単にバイトの分際で楯突いてムカツクって理由ならパワハラになるかもしれないけど

778 :
なんですき家に来る乞食アニマル共は赤サジで餌を食うんだろうな。
そのくせ床やテーブルにメチャメチャこぼしやがる。
箸もスプーンもまともに使えない。
4ねや乞食アニマル共め。

779 :
まぁ普段から豚汁たまごの温玉変更注文する人そんなにいないから大丈夫だとは思うけども

780 :
1つ聞きたいんだけどuberでピックアップすき家に行った時、客からの注文で牛丼、おろし牛丼、漬物豚汁セット×2でオーダーきてるのに、牛丼1個しか渡されなかったんだが注文とか見づらいシステムなのか?
入れ忘れ発覚してからもう1度店に取りに行っても『コレで注文はあってる』と言い張ってたから、客のスマホの注文画面の写真撮らせてもらったやつみせたら、すき家のタブレットみたいなやつみてブツクサいいながら作り始めたんだが…
もしそうだったら店員も大変だなと思ってさ。

781 :
ごるるるあぁ?
ここは客用のスレじゃないぞお?

782 :
三色チーズ牛丼じゃなくて三種のチーズ牛丼だし

783 :
ウーバーイーツの配達員は客なのかどうか議論が必要だな

784 :
ギリギリの人数で営業させてるくせになんでわざわざ手間暇のかかる新メニュー出すのかね
中華にしてもワンオペツーオペでやってもらいたいならレンチン一発で作れるメニューにしろよクソが
すき鍋?R カルビ?R 生姜焼き?Rクソが
仕事は増えるが人員は増えない
見てるか?クソ本部 今後レンチンメニュー以外禁止な。
ロカボ? 毎日売り切れにしてるわボケが

785 :
ロカボ売り切れは妥当

786 :
客ではないやろ。
uber経由ですき家からの配達依頼うけてるんだから。
2〜3個も入れ忘れしよるから、単純にオペ自体が複雑なんか気になっただけよ。

787 :
>>784
お前威力業務妨害で通報したから

788 :
>>786
基本的には簡単
ただ一覧でズラーっと表示されるのと、飲み物や卵とかは×いくつみたいに表示されるけど牛丼やカレーは1つずつ表示って感じで、表示が入り混じってるからたまに見落とすやつはいる
でも最後に表示されるUberの注文金額とハンディに打ち込んだ注文の金額が一致してなかったらミスありとすぐわかるから、その店員が雑or別のTOや配達のやつと勘違いした可能性が高い

789 :
>>786
オーダー入って画面タッチすると1番上のしか見えない事がある。
その店員が不慣れでスクロールしなかったんだろ。

790 :
>>788,789
ありがとう。
ベトナム人と50代おばちゃんだったから不慣れだったんだろうな。
すき家も大変だと思うが頑張ってくれ。

791 :
つゆだくって何杯まで対応していいかってマニュアルある?

792 :
いちおうマニュアルではだくだく(2回分)までだった気がする

793 :
うちの店、めでたく春までずっと22-9クローズが決定しましたわ
元々去年の夏くらいから週の半分くらいはクローズしてたんだけど
深夜帯が「流石にちょっと」ってなって年内で全員辞めた
年明けてからはマネがワンオペしたりしてたけど、他の店に戦力回すってんでうちを閉める事になった
一応春までってなってるけど、深夜希望者が来なかったり、新卒マネが配属されなければ延長の可能性ありとのこと
俺0までいる夜帯だから、これから毎日クローズ作業や各種ザイトリしなきゃならなくなって震える

794 :
>>793
嬉しくて身震いか

795 :
8時間以上はブレイク1時間以上とらないといけないといけないことになってる←まちがい
8時間以上は1時間の休憩を取る権利がある←せいかい
本人が休憩いらないなら入らなくていい
強制的に休憩入らせる場合はその間働いていれば貰えたはずの6割の賃金を払わなくてはならない

796 :
もらえたはずの賃金の6割はシフト入っていたのに会社都合で休みになった場合も同じ
バカでもマネージャークラスならこの程度みんな知ってるが都合が悪いから隠してる

797 :
契約している以上休憩は権利であり義務だぞ
契約以上の休憩時間でもなければ勝手に必要外の労働時間は増やせん

798 :
>>793
おめでとう

799 :
労働基準法第34条1項
使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。
つまり、会社は労働者に対して休憩を取らせる義務があって労働者に権利があるわけではない。
権利は放棄できても義務は放棄できないぞ。

800 :
>>792
だくだくか、まあそんなもんだよな、無制限とはいかないし
5回分オーダーされたから出しちゃったけど、さらに要求されて流石にそれは断ったわ

801 :
>>794
>>798
おうw
ちなみに朝の奴らもオープン作業と24時間モノの仕込みで割に合わんって既に辞め始めてるぞw
社員が馬鹿だから、朝食時間終わるまでその辺全部ワンオペでやらせてるからな

802 :
退職ドミノは一回起こると質落ちて悪循環だからなぁ
新店オープンしまくってるけどまた歴史を繰り返すんだろうな

803 :
負の連鎖はとことんやって欲しいわ
不満たらたらな奴はここで愚痴ってる暇あったら辞めろそれが回り回ってみんなの為になる

804 :
セルフ化が進みつつあるし、あとは外人クルーだらけになるだけだよ
日本人バイトなんていらないってことよ

805 :
負の連鎖 退社ドミノか ワンオペか
地獄川柳

806 :
やっとペイペイ対応か
使えますか聞かれるの多かった

807 :
相方が配送が面倒で手伝わない。
いつもだるそうに仕事してる
みんなどうしてるの?

808 :
配送作業は基本的にバックが全部やるもんだろ
違うか?

809 :
お前みたいな考え方のバカしかいないからうちの店の深夜の仕事量はバック:フロア=7:3だわ
仕事しろ無能が

810 :
これから支那竹が大量に来るぞ
アリペイ使われるぞ

811 :
>>808
手が空いてる奴がやれ
この仕事は誰それが担当だから〜って奴はマジゴミ
バックがワンバックで片付け、仕込み、時間帯作業とか常に動き回ってるのに
カウンターの奴らは補充も掃除もピーク準備もせず、スマホ弄ってたり喋ってたりな
マジで使えない奴らは、そんな状況で「何か手伝います?暇なんでw」とかほざくからな

812 :
>>811を見る限り全国どこでも似たような状況らしいね
どの時間帯でもバックできる奴が損をする。特に深夜帯

813 :
>>808
お互いに協力し合って2人でやれよ

814 :
頼まれてもいないのに一人でドタバタ動き回ってぎゃーぎゃー動け動け騒いでるのなw
無能な働き者とはまさにこのこと

815 :
>>814
頼まれなければ仕事ができないお前のような奴をこそ無能という。
相方が一人でドタバタ動き回っているように見えるのは、お前の知らない必要最低限の仕事を終わらせようとしているからだよ。
まず自分の無能を自覚したまえ、給料泥棒君。
今後は相方に依存せずに言われなくてもちゃんと仕事しな。

816 :
SAOコラボ結構人気みたいやなぁ
おれのところクリアファイル結構余ってるけど…

817 :
クソコラボ相変わらずめんどくせーわ
今タブレットオーダーだから、いざ配膳した時や会計時になって
こんなの頼んでない、セット高いとか言い出す奴多すぎるから
結局いちいちコラボセットでいいかの確認しにいかなあかんわ

818 :
>>816
ファイル要らないのにコラボセット頼む人多くて困る
在庫が膨らむ

819 :
高いも何も牛丼につける以外はコラボだろうが普通にとん汁温玉セット頼むのと値段変わらねえじゃん

820 :
>>815
必要以上に無駄に作業のハードルあげて身削って勝手に消耗する必要なんてないんだよ
嫌なら辞めればいいだけ
それができないならこれまで通りに無能な働き者と呼ばれ続けるだけの話な

821 :
普段お世話になってるベテランさんに引き継ぐ時は余裕あればやれることやっといていくけどクソマネに引き継ぐ時は最低限だわw

822 :
とん汁とマヨポテとコラボのとん汁マヨポテは同じ値段だけど
とん汁たまごセットおんたま変更とコラボのとん汁おんたまは値段違う

823 :
土日祝日昼帯まだピークの終わって無いときに
午後帯の週課作業や日課作業しないでほしい
4オペなのに3オペ状態になってレジ締めとかどんどん遅くなる
帰れんくなる
平日の時みたいにピーク過ぎて手が空いたり昼帯上がってから
サビ残で午後帯の作業や仕込み手伝ってから上がってもいい気持なのに
平日と違って午後帯2人いるし
なんかしんどくなって仕込みや補充ほったらかして帰ってきたわ

824 :
>>820
無能が露見したな
「必要最低限の」と書いてあるのが読めないか?
母国語の勉強からやり直せ馬鹿が

825 :
>>824
君が勝手に必要以上に作業量増やしてるだけの話
何度言われてもそれがわからず必要な作業量も把握せずに掻き回してるだけの無能な働き者ムーブご苦労さん

826 :
馬鹿が言う お前は馬鹿だと ブーメラン

827 :
おれはマネージャーの時は引き継ぎ何もしないけどな
マネージャーがそうだから

828 :
仕事しない奴できない奴に困らされてんのはどこの店舗も同じようだな
自覚もないから救いようがない

829 :
うちの店の深夜帯は学生が3人とお荷物フリーターが1人の計4人しかいないのに学生が結託してフリーターと被らないようにシフト出すからそのフリーターの出勤日は決まって調整が必要になる
それというのもそのフリーターがまともに仕事しねー上に「ちょっとお願い」と一言だけ残して当たり前のように休憩室に引っ込んで一服しやがるクソ無能だからな
そのくせ人がたまーに5分ほど遅刻しただけで不機嫌になるときた
テメェの今までのタバコの時間は何十時間だボケが
深夜はマジで誰と入るかが全て
相方によってラクにもなるしハードにもなる

830 :
休憩きっちり取って更に一服する奴もゴミだし遅刻する奴もゴミだぞ
それ以上に挽回して仕事するなら相方の範囲では気にせんけど

831 :
まぁ俺もブレイク以外の時間でうんこしにいって10分くらい戻らないけどな

832 :
きっちり仕事こなせるならいくらでもうんこ行け
そっちの職場がどう思ってるかは知らんがな

833 :
>>829
うちの深夜帯も被りNGがいる。深夜帯は2オペだし長時間だから分からなくはないが仕事だと言うことを忘れないで欲しい。まぁ、野放しにしてるマネが一番悪いが。

必要最低限の仕事と割り切って手抜いてるやつとは一緒に仕事したくない。だから被りNGだといわれるんだ。

834 :
必要最低限の仕事をするなら問題ないよ
その最低限の仕事を相方がしている間に自分はスマホとにらめっくら
そういう>>814みたいな無自覚のクズがいるから困る

835 :
うちのところとかマネージャー同士派閥があって中学生女子みたいになってるで

836 :
>>834
作業中にスマホなんてやってないし必要な作業はちゃんとやっているよ
無能の働き者は妄想癖たくましい上に粘着質だねぇ

837 :
粘着質でもなければ匿名掲示板でのくだらねぇ言い争いに時間使ったりしないだろ
尤も一方だけが粘着質だったなら言い争いにはならんが。

838 :
そもそも名指しで何か言われた訳でもないのにケンカ吹っ掛けている時点で自分も粘着質だと気づけよw

839 :
\底辺同士の同族嫌悪/

840 :
牛丼モーニング(朝食メニューの他にミニ3点セットもしくは牛丼関係なくて
朝粥と梅干しのセット)
牛丼ブランチ(ミニとみそ汁のセット)
牛丼ランチ(は、あるか)
牛丼アフタヌーンスナック(ミニにドリンク又はデザートのセット)
牛丼ディナー(カルビ定食はある)
牛丼サパー(ミニと唐揚げのセット)
やり始めたらどうする?
午前のピーク前までとか午後のピーク後夕方までワンオペ廃止して
喫茶店替わりに牛丼無しでデザート付きドリンクバーのセットやって
集客すればいいのに

841 :
深夜にメガ買いに行くことあるんだけどお前ら的には嫌な客ですか?
スピーカー越しにメガ牛丼ひとつお願いしますとか弁当受け取ったら頂きますも言ってるけど。

842 :
別にメガ1つくらいじゃ何とも思わない。
深夜の団体客でメガ大量とかキング複数とかは○ねよってなるけど。

843 :
デイリー在庫取りや週末棚卸しの数える順番が定期的に変わるのは何なのか。
変わるだけなら別に構わんがドレッシング3種類をご丁寧にバラバラに配置すんのは嫌がらせか?
各ドレッシングを敢えて別の場所に保管する店がどこにあんだよゴミが
他にも不可解な並びの商品がたくさんあって非効率にも程があるわ
それとも一つ数える度にいちいち完了押して横スクロールしろってか?
何がしてぇんだよクソが
クソが

844 :
ロケ設定でどうにでもできるだろ

845 :
>>844
だよね
そういうのしないで文句ばっかり…

846 :
明日早速やってみるわ

847 :
しなくていい仕事で疲弊することほど愚かなことはない

848 :
昨年の秋の事だが高田馬場店でベトナム人の接客の悪さに客がキレてた
ベトナムに帰れ〜と
だって注文忘れてんだもん 後からきた私の方が先に注文きて更に商品もきた
その客のコールボタンが壊れてたのが原因
お〜いと呼んでるのに忙しさにつけて、注文にこない。
やっとこ来ても謝らない 
これでは客はキレるな
最後にやっと日本人の上司らしいのが謝りにきたが、客は注文はもうしないで帰って行ったよ

849 :
スミマセン、スレ違いました

850 :
違う席のボタン押せば良くね?
そのくらいのこともせずにキレるのは客もアレだけどな
声だけなんて互いの位置によっては誰が呼んだかもわからんしあんまり意味ない

851 :
キレる客が来るのがすき家なんで
まぁこれは10割で店が悪いし

852 :
すき家はいったいいつまで24時間営業を続けるのだろうか。

853 :
すごい客だな
一目見ただけで店員をベトナム人だと看破するとは・・・
俺、外人見ても何人か全くわからないぞ
アジア人とか、イスラムとか、白人、黒人ぐらいの区別はつくけど
・・・ベトナムへ帰れ!
すごい能力、超能力だわ

854 :
グエンさんだったんでしょ

855 :
うちDTのタッチパネル実験店舗なんだけどさー
これ、結局インカムで呼びかけなきゃダメとか余計な手間増えてるだけなんだけど
当然使い方がわからない、うなぎはどこにあるとかで呼び出される事多いし、その都度誰か1人外に出なきゃならない
在庫があと1食分しか無いものとかを複数オーダーされても、その場で断れない
あとアニマル向けの「ご注文はこちらのタッチパネルからお願い致します」みたいな張り紙は、定期的に巡回に来る本部のアホに剥がされる
本部が送信した張り紙以外を勝手に貼るなとの事でな
お客様にお声かけをして、オーダー方法をお伝えするコミュニケーションが大切とか全時代的過ぎる事言うからなあいつらw
コミュニケーションが大切とか言うくせに、何故セルフ式を推し進めているのか

856 :
>>853
確かに良くベトナムと分かったのか
ただ店員も悪いところがあるのか、日本語が今一なのか分からないが、やっとこ注文にきた時に客が散々待たせたんだから、まずはスミマセンでしょと言っても全然店員は謝らなかった
これで更にキレてた
謝らないで注文何にしますか〜って
客はまずは謝るもんでしょと言ってるのに
日本語を良く分かってないような気がした
近くで聞いていてね。
客もそれが分かったのか、もっと日本語勉強しろ、日本では客を待たせたら、まず謝るのが当たり前と説教してた
こっちは、凄い久しぶりにすき屋入ったのに気になって美味しい食事ではなかったよ
いつも通り吉野屋にすれは良かったかな
ベトナム語みたいの客が最後に話してたから、ベトナムに詳しく店員がベトナム人と分かったのでは?
もうあの店には行きたくないね

857 :
すき家も深夜やめちゃうの?

858 :
完全にやめる事はないだろうけどクローズの頻度は明らかに増えてってるな

859 :
ちょっと前まではワンオペ上等で無理矢理深夜やってたけど、なんかあった?

860 :
そのうち、平成って外食もコンビニも24時間の店多かったんだぜ?って
言われるようになる

861 :
鍋昨日で完売したから今日のシフトは楽そうだわー

862 :
明日からの奴の肉パック常にウォーマーぶちこんでたらバレるかな

863 :
>>856
あの店だけでなくどの店にもこなくていいよ
このスレにも来ないでくれ

864 :
>>848
だから何?
丼板に行けよ
1が読めないのかチンパンジー?

865 :
鍋のコンロちゃんと洗ってからしまわないと
次に出す時すんげえカビだらけになんぞ
洗浄機かけられないから熱湯付けにして乾燥させてからしまうとええぞ

866 :
うちの店の46のババァに困ってる
20歳も年下の俺にいつ暇〜
彼女いるの〜とか気持ち悪いとにかく
しかも俺以外の若い奴にも同じく誘ってみたいだし
旦那いるのに良く出来るな
他にやることないのか?

867 :
すきやだけじゃなくてゼンショー全体が人手不足で回ってないみたいだなー
地元近隣にゼンショー系列の飲食店すきや含め10個以上あるけど、半分以上が深夜クローズしとるわ
24時間店舗じゃないところも、しゅっちゅう看板上の営業時間よりも早く閉めとるわ
おかげで0時あがりした後とか飯食う場所に困る

868 :
すき家の手口はこれ

人員5人いるところを3人でシフトさせたり、3人いるところを2人でシフトさせたり、2人いるところを無理矢理ワンオペさせる。
これが日常茶飯事。

毎日物凄い額の人件費を無理矢理浮かしている

が、大半が潰れていって辞めていく

869 :
中華丼従食に並だけ追加されてて250円だった
肉パックに角煮みたいな感じの豚肉が4つぐらい入ってる

870 :
鍋終わったぞーー!!!

871 :
みんな、鍋お疲れ様。

872 :
まさか鍋の方がマシとはな

873 :
>>829
自分21歳だけどうちの店の深夜はだいたい同年代3人と40代1人、50代1人いる
同年代は楽、40代も暇になると5分タバコでも吸ってくれば? とか向こうから言ってくるからこっちも同じこと言ってうまくやってる
タバコ吸ってても忙しそうならすぐ出てきてくれるし
50代はマジ無理
上からちょっと休んできていいか? って1時間ごとに言い出す
不機嫌にいいっすよって言ったらラッキーとばかりに言って10分は戻ってこない
呼びに行っても出てくるのに3分はかかる

874 :
中華丼結構うまいな
従食価格ならアリだわ

875 :
中華丼従食何円?
すき焼き丼みたいに500円だったらいいや

876 :
当面の間はマスク着用義務でいいだろ
中国人が新型コロナウイルス持ち込んでくるぞ
本部から何のアナウンスもないのな

877 :
原発事故を風評被害ってキレるジャップがコロナウイルス心配すんのかマジウケる

878 :
昼のババアタバコ吸って来るって言って勝手に抜けてチーフのチンコ吸ってた。

879 :
すき家接客心得
?「いらっしゃませ」「ありがとうございました」は心を込めて
?表情豊かに笑顔を忘れない
?接客、待ち受け姿勢は常に見られている事を意識する
?お客様に商品の説明をする際に、強い口調で話さない
?説明は、はっきり、解りやすく、丁寧に
?どんなお客様にでも見下した態度や暴言を吐かない
?常連客でも敬語で接する
?常に清潔感のある髪型、服装でいる事
?従業員同士で話しをするときは売り場に聞こえない声で話しをする事
?新人に対する教育を徹底する事

880 :
>>877
それなw放射能いろんなところにばら撒いた癖になw隠蔽までしようとしたのになw

881 :
今度は逆にチャイナの間抜け難民がこっちに押し寄せるのかw
チャイナ大忙し(笑)

882 :
新型ウイルス保菌者、既に発症している支那人が多数来るけど
すき家ではマスク禁止ですので、防疫と称して勝手にマスクを着用しないように
食品衛生よりも、お客様へ対して顔を隠すという行為のほうが、すき家的には失礼にあたるので
サニタイザーやアルコールでの殺菌消毒作業はしなくていいです
人件費浮かすためにアンダーで回すから、そんなことやってる暇は無いです

883 :
知らんがな

884 :
新人、1ヶ月でどのくらいやめてく?

885 :
【速報】今日から春節!過去最高の中国人が訪日へ!!!
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579799434/

886 :
ゼンショーは対日工作に加担しているのね把握した

887 :
政府も荷担してるからセーフ

888 :
>>884
昼間は2割くらい
深夜は半分は一ヶ月で居なくなる
日払い可にしてから余計酷い

889 :
中華丼セット開発したやつは現場で働いた事無いのか?持ち帰りも出来る用にしやがって。

890 :
嫌なら辞めろ

891 :
仙草ゼリーって美味しいの?

892 :
>>891
ココナッツミルクはうまい。
ゼリーは味がしない。

893 :
中華丼は結構量多くてうまかったわ
値段も250円だし
まじ生姜焼きのスカスカはどーにかならんもんなのかね

894 :
2月になったら白髪ねぎ消えてアラビアータ来るぞ
嫌ならやめろ、代わりはいくらでもいる

895 :
すき家うめえ

896 :
>>894
何が嫌ならやめろだ クソが
公式より早く新商品を書き込んだの本部にチクってやったわ
処罰されろや カス

897 :
>>888
うちはその倍やな
ブヒャヒャヒャwww

898 :
>>892
薬みたいな味するで

899 :
朝限定牛丼セットって…朝のワンオペ時に乞食集めようとするなよ

900 :
>>899
ホントだよな。ただでさえワンオペで大変すぎるのに、朝の5時から乞食アニマルラッシュ喰らうぞ!

901 :
中華丼うまいけどさ…ピークにセットで来られると回らん
現場の忙しさだけ増してそれで人件費削れって何やねん

902 :
中華丼のセットは手間かかるな。動作が多すぎる。
てかランチセットは固定化なのか?もうサラダの仕込みしんどい

903 :
嫌ならやめろ
かわりはいくらでもいる

904 :
>>896
いっつも同じこと言ってて草

905 :
アラビアータって人気あったの?
2、3年前にやった茄子アラビアータだっけ、あれうちの店じゃ全く出ないで毎日大量ロスしてたから
DM直々の指示で「オーダー入ってから1PCだけ仕込め」ってなってたんだけど

906 :
生姜スープは生姜を入れた状態の仕込みを2-3個作ってTケースに保管、ゼリーはリーチインにいくつか入れておく。TOココナッツミルクはピーク前に1-2個だけ作っておく。作るの禁止だけど。
中華丼セットこれで大分オペレーション楽になったよ。みんなやってるかもしらんが。

907 :
そら禁止行為やってたら楽だわ

908 :
別に生姜スープもゼリーも手間じゃなくね?
あの程度で手間って、お前らどんだけ雑魚なんだよ
生姜さじ一杯入れるのと、ゼリー黒皿に開けて白濁液ぶっかけるだけじゃねーか

909 :
すまん生姜先に入れるのも禁止だったな。
暇な時はいいけど忙しいワンオペ時に何個も入るとキツイんだよなーもうちょい良いやり方があれば教えて欲しい。

910 :
セットで使うもの全部リーチインとその付近にまとめ置き
チンしてる間に出来る作業全部終えろ

911 :
カンカンで草

912 :
>>910
サンクス

913 :
仙草ゼリーのフタ剥がしにくくない?
コツあったら教えて欲しい…

914 :
白濁液やめろw
なんなら私は豆腐の蓋の方が剥がしにくい
せめてスープの方はカウンターでやってもらいたい
生姜がネックだよなー
Tケースはもういっぱいだわ
ゼリーとスープ椀近くに置けばいいか。
めんどくせー

915 :
ゼリー出てこないんだけどどうなってんだ

916 :
カウンターの人が牛丼に青ねぎトッピングのオーダーを取ってきて、バックの俺が読み間違えてねぎ玉牛丼を作って、カウンターの人はそれをお客に出した。
その後お客に何か言われたのか知らないが、カウンターの人が俺がオーダーミスしたことを責めてきたんだが、普通わかりづらいオーダーは口頭で言うか「要望あり」で伝票飛ばすし、出すときに最終確認するのもカウンターの人の仕事だと思うのだが、これって本当に俺が悪いの?

917 :
・青ねぎトッピングは解り辛いオーダーではない(ねぎ玉の先入観が強過ぎ)
・オーダー作成ミスが一番の問題
・チェックしてないカウンターサイドも当然悪い
お前がNFなら更にフォローされる余地はある

918 :
>>916
たかがそれくらいのことで騒ぐキチガイアニマルは無視でいいよ。

919 :
アレルギー問題があるからオーダーミス提供は事が起きたらかなりまずい
好き嫌い程度の問題ならクレーム受けるだけで済むが訴えられたらシャレにならないので気を配った方がいいぞ

920 :
「★ねぎ玉」って表示されるのと「青ねぎ単品」って表示されるのを間違うなよw
まぁコチュジャンかかってるの見て気付かないカウンターもカウンターだが

921 :
ホール側も気付かないのはダメな上に責めてくるのは笑う

922 :
どっちもどっちなんだよなぁ。
アレルギー関係なかったなら、それはお互いがお互いに「ごめんね」「どんまい」で終わる話。
双方にミスあるのに責め合うのは沼すぎる。

923 :
>>916
お前が悪いけどカウンターのチェックミスでもある
青ねぎは別皿だから出す時に気づかないとな

924 :
仙草ゼリーのココナッツミルクってココナッツ入ってなくない?
そりゃ、うぐいすパンにはうぐいす入ってないけど
ココナッツミルク風ミルクにせなあかんくない?

925 :
仙草ゼリーよう開けへんから
ホールの人に
「ごめん、開けて」って
ゼリーとのっけ皿とココナッツミルク風ミルクのやつ渡して頼んでる
毎回頼んでるから、オーダー通ったらもうわかってくれている
優しい

926 :
生姜入れておいたところでなんの問題もないのに禁止するのがおかしい
ルールがバカなのに盲目的に従うのが正しいと思ってるやつが現場の指揮官だと最悪

927 :
一度そういうの許すとお前みたいな馬鹿が「こっちのほうが便利」とかいって
何でもかんでも俺流にするからだよ
視野の狭い高齢バイトの君と違って、企業は多少不便でも安定性を優先するんだよ

928 :
今日も美味い牛飯をありがとう

929 :
安定にも限度と適切なバランスがある
意味があるのはダブルチェックまででトリプルチェックにすると安定度は逆に下がる
毎日掃除させれば逆に適当になる2日おきのほうがきれいになる

930 :
そんなに自分が正しいと思うなら本部に上申すれば?
本当に有益だったら採用されて改善されるよ?
こんなところで会社は馬鹿、この方が有益とか吠えてたって俺みたいな暇人が絡んでくるだけだよ?

931 :
明日からバイト始めんですが、練習しておきたいのでハンディアプリのパスワードわかる方いたら教えてさい

932 :
>>931
こんなとこで聞くことではないから、マネージャーとかに聞いて。

933 :
Rのやり方を教えてください。

934 :
ゼリー100個ぐらい在庫あって草
そんな売れねぇから送ってくんなや

935 :
うちの店、戦争ゼリー始まってからプリンとショコラが目に見えて配送減ってんだけどお前らんとこは?
ゼリー売るために他デザート減らしてんじゃねーかってくらい来ない
ショート報告してるし、本部の配送担当に催促もしてるのに、昨日も今日も1つも来なかったし

936 :
せっかく店掃除してきれいにしたのに休憩いったら速攻で外人が汚くするのはどうにかならないですか?やっぱ発展途上国のやつは日本に来たらダメだわ

937 :
>>933
しょーもな

938 :
深夜希望で入ってから2ヶ月ずっと昼間なんだけどこれは自分から言わなきゃだめなの?
バックの仕事一切教えてもらってないから入れないのは当然なんだけど教えてもらえそうな素振りが一切無い

939 :
>>936
あいつらには"掃除""清潔"とかの概念は存在しないからどうしようもないよ

940 :
>>938
仕事は目で盗め!教えてもらおうなんて甘い考えじゃ社会人失格だぞ!そんなんじゃどこいってもやっていけないぞ!
って高齢フリーターの人が言ってました

941 :
>>938
時給一緒なんだから余程親切な人でない限り教えてくれないでしょ。新人教育は社員がやればいい。バイトに頼むなら時給差つけろってね。

942 :
2ヶ月もカウンターやってて、口開けて待ってても教えて貰う余裕なんかなさそうだなって気づけないとか相当無能だな
バック教えても覚え悪そうだし、さっさと辞めな?

943 :
そもそも枠埋まってたら希望程度じゃ深夜回れんぞ
最初から深夜指定で応募しろよ

944 :
>>942
さっさと辞めろは言い過ぎ
確かに自ら学びに行く姿勢は重要だと思うけど
あなたのように自分のシフトが減るから新人に対してあたりがきつかったり、都合のいいようにカウンターしか教えないベテランがいるのは事実。
シフト作成者にバックの作業覚えたいって連絡して昼帯とか1本多めで教育してもらったり、シフトのイン時間を早めたりアウト時間を遅めたりしてバックのオペレーションは教えてもらうしかないと思うよ!
深夜作業に関しては最初は22-0とか22-1を1本多く入れてもらってバックのオペレーションや深夜作業ある程度できるようになったら入れてもらえると思うよ!

945 :
>>944
1本多くできないのがすき家。
むしろ1本でも少なくするのがすき家。
だから新人がいなくなる

946 :
すき家でコロナウィルス発症すると思うわ。
罰が当たる。

947 :
春節で武漢に帰郷して、戻ってこれなくなってる中国人クルーとかいるんかね

948 :
>>947
むしろ、中国人に戻ってきてほしいか?

949 :
何も教えてくれない。泣きそう。

950 :
泣けばいいじゃない。スッキリするよ。

951 :
俺も最初教えてもらえなくて困惑したな
別に教えないなら最初からそう言ってくれればいいんだが面接のときにこの店舗には教育できる人がいるから教えてもらってねってマネに言われた それで隣の駅までわざわざ飛ばされてんだぜ
蓋を開ければこっちから質問しないと何一つ教えてもらえないという環境よ
今思えばその教育係も同じバイト同じ時給で教えるメリットが皆無という事情がわかるから特になにも思わんが
自分でマニュアル読んでPCで動画みて覚えるということを覚えたね あとしつこく聞きまくる 1回聞いたことは2回聞かないようにメモする

952 :
とりあえずごちゃっと入れて最後おんたま付けときゃいいか的メニューが最近のブームなのか?
このところの新メニューの節操の無さというかヤケクソ感が強いんだが

953 :
>>950
いや。辞めるわ。

954 :
>>951
観てたらみるな言われた。馬鹿らしいからやめるわ。

955 :
>>954
じーっと見るからあかんのや。チラッと見とけ。

956 :
仕事教えてもらえないとか愚痴ってるグズ共はさ、当然自分からも何かしら動いたんだよな?
何もせず、ただ待ってるだけで何も教えてもらえないとか文句言ってるならさっさとやめろ
そんな指示待ち人間、バイトであっても邪魔なだけだからさ
カウンター側の仕事大体覚えた、バックも覚えたい、忙しく無い時にバックの人に教えてくれと頼んだ
そこまでやって、拒否られたとかならマネなりチーフなりに言え
バック覚えたいけど教えて貰えない、練習する機会も無いって言えば何か手打ってくれるだろうから
もし、それでもマネ達が何もしないなら覚えなくていいぞ
社員側がバック出来る奴増やす気無いって意思表示だから、文句言われても言い分が出来る

957 :
皆様いつもお疲れ様です。
すき家クルー6ヶ月目の者です。
現在のコラボキャンペーンですが、
メイン+とん汁&マヨポテorメイン+とん汁&おんたまの、
この、メインが朝定ってのもありでしょうか?
お客様は汁2杯飲みました。
ワンオペ中で誰にも聞けず、出しましたが
良かったでしょうか?

958 :
定食も朝食もコラボセット付けられるよ
ハンディにもご丁寧にキーがあるし

959 :
返事有難うございます!!!
安心しました!
明日もすき家頑張ります〜。

960 :
外人ってなんであんな食うの汚いのクチャラーだしテーブルと床にめっちゃ落とすししかも飯残すし

961 :
飲食未経験なんだがすき家って楽?

962 :
>>961
店によってかなり違う
下見して店が汚く接客態度が悪く入客少なければ楽
そうじゃなければ面倒なSWかCFが居るはずだからやめとけ

963 :
なぁ、いつのまにタブの操作わからんって場合、こっちが操作して注文するって形式に変わったわけ?
タブオーダーになる前に、お客様に操作を覚えていただくため
手順を教えながら、操作はお客様にやっていただく〜みたいな指示をBMから直接されたんだけどよ
そういう対応したらクレームきたらしくて、電話してきた本部のアホに
「わからないって場合はクルーが操作してあげてください」
「お客様に無理に操作させるのは失礼にあたります」とか、じゃあタブレット自体やめろよwって感じのこと言われたんだけど

964 :
客側には操作覚えるか注文して貰うか選択肢があるだけの事
覚えられない覚える気が無い相手にはどうしようもない

965 :
セットの料金設定してるやつとメニュー作ってるやつバカなの?
客がさらにバカだから頼み方が違うと料金変わることに気付いてないが

966 :
今日からPayPayキャンペーン始まった訳だが

967 :
paypay乞食共の大襲来だったわ。普段来ないような異なる乞食層が来やがってウザかった。でもまぁ、いずれにしても乞食には変わり無かったがww

968 :
還元従食でも効くからクルーも仲間入りしてしまったわ

969 :
どんな飲食店でも賄いや従食はあるから、クルーに罪はないわ。そもそも外食ですき家を選択するアニマルが最底辺貧困層のキチガイなだけ。

970 :
そう思ってるんなら職場にすき家選択してる方にもそのまま返ってくるんだが

971 :
タブレットの『注文リストに追加』の文言やめて欲しい
『注文』って文字が有るからそれで注文したと思う客が多いし
「一品目の注文なのに『追加』って日本語おかしい!」って
忙しい時に突っ掛かってくる客がいるんだが
わしゃ知らんから「本部にクレーム出して下さい」って葉書渡したわ

972 :
コロナウィルス予防なら電解水(Zサニター)よりアルコールの方がいいんじゃないの?って
シツコイ客がいる
『ご要望はレシートに書いてあるお客様窓口かコチラにどうぞ』って葉書渡したわ

973 :
なんぼ丁寧に説明しても
タブレットやめて前のに戻せって無理言ってゴネる客にも
セミセルフレジのモンク従業員に言って切れてくる客にも
無論、葉書渡したわ

974 :
馬鹿マネが目先の穴埋めだけを優先した結果、またベテランが辞めちゃったわ
秋くらいからずっとヘルプ続きで、勤務時間大幅に減らされて稼げないからって

975 :
ワンオペたのしーなーーあははーーーーーはぁ

976 :
>>975を助けてってハガキ出しとく

977 :
>>976に葉書渡しとくわ

978 :
朝ワンオペの負担増やすのやめちくり〜

979 :
ワンオペ?
死んだはずでは?

980 :
コジキがコジキっていうなw

981 :
すき家で豚の餌を食ってる乞食は発言をするなww

982 :
乞食とか言ってるやつがいるけど
貯金なら一応40万円くらいはありますが何か?

983 :
ポイントカードのバーコード読み取りづらくてイライラする
遅いとあれで10秒ほど無駄にする

984 :
>>956
おまえバカだろ。やる気みせて積極的に覚えようとしてるのに邪魔されたんだよ。

985 :
>>958
全く違うこと言ってたわ。あのベテランw

986 :
ベテランは新しい事なにも知らない事多いよね

987 :
>>982
40万ぽっちwwww
最下層のマウントの取り合いで恥ずかしくないんかよ

988 :
>>983
めんどくせーからスキャン系全部ハンディスキャナで読み取ってるわ
特にポイントカードはQRコードも載ってて客側のスキャナは位置かなり微調整しないとバーコード認識しないでQRコード読み取るうんこだし

989 :
預金40万て新卒?

990 :
>>988
QRコードの方は指でふさぐんだよ
そのくらい頭使えよ頭を

991 :
むしろわざわざ客にQRとか読み取らせて時間かける奴おるのか?こっちでやれば即終わるのに

992 :
っていうか、四角い方のスキャナはアニマルが使い方理解してくれないからハンドスキャナのほうが速いし確実だぞ
「バーコードが」「全部入るように」「少し浮かせて」「かざしてくれ」って言ってるのに
適当に放り投げて、バーコードはみ出してるとか、そもそもこっちがポイント付与ボタン押してないのに
勝手にカード置いて、すぐ戻して読み込み完了したと思ってる馬鹿多すぎる

993 :
キチガイが 客はキチガイだと叫ぶ

地獄川柳

994 :
ワンオペが 無いわけ無いが 無いと言う

地獄川柳

995 :
客がする 筈の操作を 俺がする

地獄川柳

996 :
労働基準法改定させて、残業関係が相当厳しくなったから
バイトが少ない地区は益々クローズ増えるだろうな
所謂ブラック業態が明確に犯罪扱いになったから、これまでみたいに社員を過労死寸前まで使って店回せば問題無い理論が通じなくなる

997 :
あの四角いやつこっちが操作しなくてもかざしたらピッって言うから客が勘違いしまくるよな

998 :
システム構築の前提がおかしいよなぁ
人の会話に似た発声をする生き物は知性があると無条件に思い込んでる節がある

999 :
タブオーダーの奴もいつまでたってもネギ調節のボタン増やさないしな
あれ実験店舗は去年の春くらいからやってて、その時から何でネギヌキボタンねーんだよって不評だったのに
未だにそのままとか頭おかしいとしか思えない

1000 :
完全セルフのレジも、タブレット注文も10年以上前から使われてるし
同じゼンショーグループの飲食店なんかでも使われてるのに
何で最新である筈のすき家のシステムはどっちもこんなにポンコツなのか
どんだけ予算ケチったのか知らんけど、設計した奴も承認した奴もアホ過ぎるわ
コンピュータ系の専門学校ですら、こんな欠陥システム提出したらやり直し食らうぞ

1001 :
>>996
甘いよ馬鹿。表面上厳しくしてると見せかけて
結局国や上は見て見ぬ振りの楽ちんちん。
雑魚らが事実上タダ働き強いられるだけw

1002 :
四角い箱のスキャナーはPayPay専用
ポイントはハンドスキャナーだけどカードのやつはちゃんと当ててるのになかなか読んでくれないことが多いね
携帯画面のポイントカードとスキパスはすんなり行くけど

1003 :
ポイントカードどうたらで思い出したけど、スキパスのボタンは押してすぐハンドスキャナー光るのに、ポイントカードのボタンは押してから光るまで2〜3秒くらいかかるから読み取りに妙な間が発生するのが少々うざい

1004 :
ポイントカードのPOPもっとでかいの作ってくれや
指差して示して、更に口頭で「ドコモ、楽天、ポンタ、クーカ」って使えるもの教えてるのに
Tカード、ワオン、ナナコあたり出してくるアニマル多すぎんだろ

1005 :
早速トマチー食ってきたけど、チーズ牛丼にタバスコ多めにかけたのと大差ねーわ

1006 :
アニメとコラボすると毎回スタンディパネル置いてあるうちの店ってもしかしてすごいの?

1007 :
スレを中断して申し訳ございません。
下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/part/1576901822/

1008 :
今日、タブレットでサラ玉ランチ打てんくなって
ハンディで打つのは構わんのやけども
昼帯ピークにいちいち今日は不具合で云々〜言うのが面倒くさ過ぎた

1009 :
今テレビ番組ですき家ピックアップされてるやん、店内での試食シーンでギャル曽根とキンプリの岸が割り箸を使ってる、エコ箸を使わせろよ、社員

1010 :
店員に何も言わずにTO箸とかTOスプーン使ってるやつ育ち悪いなって思うの私だけですか

1011 :
>>1010
え、自分で店内持ち帰り用の箸やスプーンを用意してる分には助かるけどなあ
持ってこいよみたいな客にはうざいけどな

1012 :
温かい茶、割り箸、使い捨てスプーン、ピッチャー等を持って来いは乞食アニマル共がよく言うよな

1013 :
店内でTO用割り箸、スプーン持ってって使う奴の食い方の汚さはなんなんだ
マジで動物が食い散らかした後みたいだぞ

1014 :
店内箸と赤匙汚い店にはお似合いだよ

1015 :
今日は1時間サビ残で帰れた歓喜

1016 :
何でサビ残とかしてるの?さっさと帰れよ

1017 :
そんな雰囲気じゃないの

1018 :
何が雰囲気だよw
ただの自業自得じゃねーか

1019 :
それサビ残じゃなくて予定シフトより1時間シフトアップが延びただけだろ
TAUSの勤務時間で給与は支払われるぞ
退勤打刻してから1時間残ったのならバカすぎるがそうじゃないだろ

1020 :
ベテランのジジイババアが仕切ってる店だと
タウス切ってから残業させられることがあるらしい

1021 :
普通にアウトだろ

1022 :
たまにここでもそれで奴隷自慢してる奴いるけど
本部にチクればそれやらせてるチーフなりマネなり、普通に処罰されます
長年常態化してるなら、減給だけじゃなくて降格もありますのでバンバン通報してください

1023 :
パートおばさんが労時出ないからブレイク入れだのバカ過ぎて笑えないわ
そんなだから賃金上がらないんだよ

1024 :
釣り疑いたくなるほどサビ残自慢多いよなぁ
実際食いつき率100%近いし

1025 :
実際、労時っていくらならオケなの?

1026 :
5000↑だったらOK
うなぎや鍋みたいな単価たかいものがメインのシーズンは上がるけど

1027 :
入ったばっかだけど覚えること多すぎて挫折しそうなんだが

1028 :
>>1019
何にもわかってないな。
酷いとこは酷い。2時間サビ残したやつも何人も。

1029 :
>>1022
口だけ

1030 :
午後4000↑ 夜5000↑ってうちは前に言われた記憶あるけど誰も守ってない

1031 :
>>1027
行こうか考え中なんだけどそうなんだ
どんなふうに大変?

1032 :
汚くて醜い年老いた見た目のチーフのクソババアに偉そうにされた挙句に、シフトはまともに入れてもらえない。老害なチーフババアがいる魅せてざゃ

1033 :
老害なチーフババアがいる店じゃ仕方ないわな。

1034 :
なんや客がテレビですき家やってた言うてたけど
これか?

https://youtu.be/r4qPVGJe6XE
1:06:30あたり

1035 :
横だけど自分が経験したバイトの中では一番やること多いし忙しい。店に責任者(社員)がいないから基本的には自分らで対応せんといかんし
問題起きてもマネージャーと電話で指示を仰ぐだけ、ていうかマネが電話に出ないこと多い
逆に言えばバイトだけだからみんなテキトーで俺は楽。慣れるまで3ヶ月〜半年頑張れ

1036 :
ていうか無駄に2時間タダ働き残業なんてやめたくもなるわ

1037 :
>>1030
労時ってNET売上÷労働時間だっけ?
だとしたら夜帯5000下回ることなんて絶対なくね

1038 :
そもそもNET売り上げってなんなん?

1039 :
R引くクンニ割るバギナ

1040 :
いい加減ヘルプ手当出せよ
会社都合で遠方まで行ってんだから、本来移動時間にも時給の半分だか発生する筈だろ
うちの場合、同エリア内でも一番遠い店だと、電車で行った場合
乗り換え+必ず接続待ちあり+ヘルプ先が駅から遠いから片道1時間以上かかるから、実質2時間無給で拘束される事になるからな
無駄にでかい国道沿いだから、車やバイクで行くと1時間どころじゃないし

1041 :
>>1040
ヘルプは任意であって強制ではない
割に合わなきゃ断ればいい
自店のシフト希望者多くて稼げないからとか
嫌われ者でシフト干されてるとか思い当たるだろ
クズフリーターは他の仕事探せや

1042 :
>>1040
掲示板でしか文句言えないあんたみたいのが一番迷惑
誰もヘルプ行かなけりゃ手当てがつくようになるかも知らんが
すき家でしか勤まらないクズが言われたままに引き受けたり
自ら進んでヘルプに行きたがるのがいる限り改善はない
各店調整だらけになれば募集時給も上がり休日や早朝手当ても付くが
クズフリーターが穴埋めするのでいつまでたっても変わらない
パワーアップ閉店があったからこそ深夜時給も上がり2オペになった

1043 :
時間差で長文連投してる上に、勝手にフリーターと決めつけて発狂するとかこわっw

1044 :
>>1043
フリーターじゃないならシングルマザーかよ
どっちにしろクズの仲間じゃないか

1045 :
なんだまたクズ同士の低レベルな争いが始まったのか
とりあえずこのスレに書き込んでいる奴らは一人の例外もなく同レベルのクズということを自覚しようか。
こうやって第三者の仲裁がない限りお前らは延々と不毛な言い争いを繰り広げるんだから困ったもんだ
全員クズ、ゴミ
仲良くしようなどと言うつもりは全くないが、相手の神経を逆なでするだけの無意味な言い争いは避けてもらいたいね
身の程をわきまえて、同じフリーターでも自分だけは違うなどと思いあがらず、自分もクズだという事実を受け入れて、「諦めが肝心」をモットーに、
せめて人を口激することくらいはやめて、つつましく生きていこうか
同じクズなんだから。
ただでさえくだらねぇバイト生活にうんざりしてんだから、暇つぶしにやってきた匿名掲示板で却ってストレスためこむようなマネはよせ

1046 :
と、ドクズが言っています

1047 :
と、ドクズも言っています

1048 :
お前もクズ
俺もクズ

1049 :
最近やっとカルビが始まったんだけど
マニュアルだとIHにかけたら触らないと書いてるが触らず放置すると焦げるよな?
大盛り?2倍盛り?になると1分以上放置とかやってんの?

1050 :
>>1045
いやならスレを見るな

1051 :
>>1049
タレちょっと少ないんじゃない?

1052 :
乞食客と乞食店員の争いが大草原

1053 :
真面目に働いても不真面目に働いても時給は一緒だ
適度に客をキレさせて二度と来ないように仕向けるくらいが真に有能なバイトと言える

1054 :
カルビはタレ適量でやってればこげない
タレが少なかったり、レンチン前にシャカシャカせずタレが偏ってたりすると焦げる
あと、フライパンを洗わず使いまわしてる場合は適量でもこげる

1055 :
>>1054
フライパン磨く溶剤蒸して混ぜるの七回も毎日毎日もうイヤだ
しかもワンオペ
アニマルに怒鳴られ呼ばれるし
もう無理

1056 :
>>1055
辞めて楽になれ
オレは辞めた
かつ家や吉野家はワンオペじゃなかったww
すき家は超ブラックだから、なんにも改善されねーぞ
使い捨てのボロ雑巾クルーのすき家

1057 :
まじめだねぇ〜
俺は自分が入ってる時間はずっと洗わずに使ってるわ
前の時間帯の奴が洗わずに帰ったなら躊躇なく洗浄機にブチ込む。
そんな俺と真面目な君は、時給同じ。
プッ

1058 :
>>1057
そうなんだよな
給料同じなんだよな
辞めようぜ、すき家、今すぐに。

1059 :
>>1011
ほんとそれ。

1060 :
今日も上がり際の窓拭き、ドアサッシの溝までやれ言われてサビ残1時間

1061 :
サビ残
それは意識高く行き場のない高齢フリーターを釣るためのワード

1062 :
窓拭きとドアサッシで1時間?
ガラス張りの店舗かな

1063 :
てかランチいつのまに17時までになったんや
継続するのはいいけど16〜17とかランチじゃねーだろ…
しかもサラダセット頼まれたらランチ勧めなきゃいけないし

1064 :
ランチ終わりの仕込みで野菜を全種類切るのウザいわ
パートのおばさんまた7時までサビ残で残ってた

1065 :
どこの世界線のすき家だよ

1066 :
サラダバーかな?

1067 :
サビ残で 喜んでいる マゾ底辺
地獄川柳

1068 :
ボロ雑巾 スレを見に来る 元雑巾
地獄川柳

1069 :
サラダセットも500円にしろよ

1070 :
なんで8時間働いて休憩取ってないから15分だけ取っていいかって言ったら変な顔されるんだ
俺がおかしいの?

1071 :
そうだよ?自覚ないのか

1072 :
まぁギリギリの人数で回してるから嫌な顔されるかもしんねぇな笑

1073 :
>>1070 労働基準法的に60分とらないといけないからじゃね?

1074 :
すき家の有給って取ると他のバイトの人に迷惑かかる?
いつも11~16で入ってるんだけどいつものシフトから有給分の5時間分減らしてのシフトとかになるの?
有給を取ってみたいんだけどわからなくて…

1075 :
>>1074
とるタイミング次第
代わりに入れる自店クルーやヘルプがいるなら問題ない
有給は自分自身は休みだけど、給料出る(5時間分全額ではない)ってやつだから有給消化する日はシフト入れない

1076 :
>>1075
助かった
ありがとう

1077 :
てs

1078 :
>>1070
休憩の打刻は打たすが、実際には休憩させたくないんだろな。休憩中も仕事しろってことなんだろww
さすがスーパーホワイト企業様ww

1079 :
店のルールだから従えってババアうざすぎ
そのルール意味ないしそもそもこの会社は国のルール守ってねーんだよ

1080 :
どのルールか知らんが好き勝手やりたいなら自分で店開きな

1081 :
すき家のピンバッチって何種類あるの?
うなコン、つたコン、和牛コン、きのコン、パワクリ・テ・コン、レコード、ZERO検査S、KOSS1、得すき、お褒め、お褒め銀、お褒め金、
KAIZENバッチ、iKOSS master、Special staff、speed staff、知ってる限りだとこれぐらいなんだが...

1082 :
コンテストみたいの本部の思いつきで不定期にやってるから把握してる奴存在しないだろ
10年20年前に1度だけやったコンテストみたいのもあるだろうし

1083 :
15分取れればいい方だよ
うちなんか・・・・涙

1084 :
>>1081
そんなにあるんだ。ZERO検査Sとったけどもらってないなー

1085 :
休憩を 取る奴社畜の 資格なし!

地獄川柳

1086 :
マイルール それがすき家の 俺ルール

地獄川柳

1087 :
たまかけを 頼むの大体 最底辺

1088 :
すき家で餌食う時点で最底辺だろww
9割以上キチガイな乞食アニマルしか来ねえよwwww

1089 :
底辺と 客を呼ぶ奴 同レベル
地獄川柳

1090 :
豚の餌 すき家で喰らう 乞食かな
乞食川柳

1091 :
まーたAMが1人蒸発したわ
数日前から音信不通らしいw

1092 :
AM・・・逃げられると思うなよ。ゼンショーグループの追い人は地獄の果てまで追跡するぞ。
捕まったらまずは懲罰房な。徹底的に一から厳しさをしみこませてやるよ。

1093 :
今スレは逆張りレス乞食が寝言ばっかり言っててまるで機能してなかったので
次スレはまともになるといいですよね

1094 :
それ

1095 :
まともかな? まともじゃないよ? バイトだよ
地獄川柳

1096 :
アイクルーってどういう意味?

1097 :
>>1093
レス乞食 そう言うお前が 乞食だろ

1098 :
川柳レス乞食はコロコロID変えるのやめてね

1099 :
やったな!生姜焼き終わるぞー

1100 :
1000なら新商品の仕込みが楽になる!

1101 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ヤマト運輸 新東京ベース【36】 Part51
【人生】30代のフリーター3【これからだ】
【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part410
【農園・酪農】農家でリゾートバイト part12
【100円SHOP】ダイソーでバイト71点目
【先入れ】スーパーの品出し81先出し】
西松屋アルバイト17店舗
Uber Eats(東京)102件目【ワッチョイなし】
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.11
【東証1部】あきんどスシロー・Part27【再上場】
--------------------
【悲報】渡部セックスしたまんさん「せめて一人の”女性”として扱ってほしかった!」 [854257486]
スーファミ版餓狼伝説 2カセット目
エヴァを初めて観たオッサンが感想を書いていく
■増税リベラルと減税保守 再近代化1.0
FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part58
【社会】みずほが関与「北朝鮮不正送金」疑惑――主犯「愛媛銀行」闇に消えた五億円[03/03]
通いの居酒屋でいつも野球ジジイが暴れてるんやが
懐かしいゲームメーカー羅列スレ
釣り師の年収ついて
ソーバル sobal 12
【新型コロナ】世論調査…「中国全土からの入国拒否すべき」が65% 政府の情報提供に不満7割 国民意識に2つの矛盾も
【生産終了か?/(^o^)\?】信長の野望online1745【国勢の話してる場合じゃない】
ARC-Vアンチをヲチしましょう Part.14
石橋貴明はまだまだ伸びる子
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症25
【新型コロナ】国内の1日の感染者数、きょう25日は最多の76人に。24日の71人を上回る
瀬尾つかさ10
【再結成】NUMBER GIRL 15
神秘学園2020 2
Ruina 廃都の物語 八十世
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼