TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【サンタ】フィンランド旅行 Part3【ムーミン】
{団塊jr vs ゆとり}バックパッカースレ part2?
初心者質問Part104 親切丁寧!お気軽にどうぞ
健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ80
海外旅行板クレジットカード総合スレ12
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド138【タイ】
超マイナー立憲君主国『 リヒテンシュタイン公国 』行った事ある?
格安航空会社(LCC)を使った海外旅行Part12
【アメリカ】とりあえず西海岸★10
【中央アジア7】ウズベキスタン、キルギス、カザフスタン、トルクメニスタン、タジキスタン

円安じゃねーか!


1 :2016/12/21 〜 最終レス :2019/08/27
えーなになに?泣これじゃあ惑星旅行にも行けねぇや!!

2 :
アジアに絞るべきか…

3 :
次の利上げ前まで円高に動くから
まあ見てろって
ってか、買っておけよ、103円だった時に

4 :
チキンだから105で買って115で売ってしまったorz

5 :
はやく 120円に ならんかな ! !

6 :
>>1
コブラ乙

7 :
>>2
日本円はドルだけじゃなくすべての通貨に対して暴落してるんだが・・・

ドルも円も低金利でリスク分散で日本円買われてたのがトランプの米金利あげで
円を保有するのは損ということで売られてる。

逆に日本円に対して通貨安になってる国って相当やばい国なんだよな

8 :
メキシコペソも同調してるからメキシコならまだお得感はある

9 :
トランプ次第なのか?

10 :
>>7-8
特にトルコなんかはそうだな

11 :
>>4
おめ
頭と尻尾はくれてやれ

12 :
トランプ相場で年明け暴落しねぇかなぁw
116.7のSを何とかせねばw

13 :
国力が下がってますな。

14 :
また>>13のような馬鹿が出てきた。
この円安と国力低下は関係ないわ。

15 :
さあ、 >>14 が経済について、円安について説明して下さるそうです。

16 :
>>13
頭悪過ぎ。
国力低下による通貨安の場合は、通貨安、株安になる。
しかし日本は円が下がれば、どんどん株価が上がっていく。

17 :
今回の円安はトランプへの期待からでどちらかというとドル高
円安は即株高の材料になるから株価が上がっている
だからトランプ就任まではこの調子だが、トランプが口にしたことが
できるかどうかでその後円安になるか円高になるか分かれる

自分は素人だがこんな感じだと思っていたが

18 :
安倍のせいだ

19 :
ドルが86円に暴落した夢見て起きたw
チャート見て115円で泣いたw
安倍もトランプもRw

20 :
次期iPhoneが発売されるまでには円高に振れてほしい。

21 :
せめて105円くらいで安定して欲しいね。
まあ、100円の方が計算楽だけど。

22 :
なんか115辺りで安定しそうだなぁ…やだやだw

23 :
アベノバイコだねこれは

24 :
このスレタイいつ見ても笑えるw
FX見てると何も感じないが空港両替所の価格表示見るとガーンガーンってなって
心の中でスレタイそのままを叫んでるわ
現金両替はしないが参考値としては見るからな

25 :
>>16
お前が頭悪すぎ
株があがってるのは自作自演相場だから

【悲報】日本株、リーマンショックレベルで売られて日銀が買い支えていた
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1484085294/

26 :
アホらし。
日銀が買い支える前から円安は株高要因だった。
円高が株安要因。

27 :
円高来たね

28 :
メキシコペソ全力売りも仕込むかw

29 :
>>14
おまあほ?

30 :
13のような「円安は国力の低下によるものだ」と勘違いしている日本人は無知、無教養だと思うが残念ながら海外には結構いる。特にアジアの途上国にいるな。

31 :
しかし、日本の国力が上がったという話も全く聞かないのであながち間違いではないだろう。

32 :
夏までに100〜110円にならないかなー

33 :
>>31
小学生かよ?
間違いだろ。
この円安はトランプが大統領になってからの投機的な動き。
国力は関係ない。
大統領選挙の日までは円高だったのだから。

34 :
バブル崩壊から更に国力上がったの?w

35 :
バブル崩壊は91年だけど、その直前は今より円安な。

36 :
ドル高は明らかにFRBの利上げからじゃねーか
しかも2017の利上げ予想が遥か上だったから続いてる

加えて日本は円安誘導
円安ドル高に決まってるわな

ただ、何もしなければいまの相場は円高ドル安
FRBと日銀が逆にしようと頑張ってるとこ

37 :
トラーーンプ
日本のターン終わったからドル安誘導たのむわ

38 :
>>24
海外はマネパか何かで出金してるの?

39 :
アベノミクスは、インチキだよな。
日銀が量的緩和をしているので円安になりやすいが、円安になればガソリン代の高騰など輸入品が高くなり、
国民の消費意欲が落ちる。消費意欲が落ちれば、いつまで経っても本格的な景気回復は出来ない。
円安で企業業績が上がり、給料が増える会社もあるけど給料が増えたとしても年1回。
ガソリン代の高騰などは年1回だけではなく、その都度
値段が上がっていく。

40 :
そりゃ自民は経営者・金持ち寄り政党だもの。
円安についてはだからといって円高にしたらここ数十年同様デフレ、
ということになる。本格的な景気回復ができないのはいっしょ。
それならせめて金持ちだけでも海外で儲けさせて税収回復しよう、
と考える。

41 :
トランプならきっとなんとかしてくれる
打倒安倍
でんでん

42 :
アベノミクスは一般庶民の給料が、物価上昇率よりも上昇しない限り
失敗するね。
給料の上昇率>物価上昇率にならない限り失敗する。

43 :
法人税減税でバラまいた分のほとんどが大企業と宗教団体が回収w
その結果、企業内部留保額史上最大
消費増税の結果、家計はマイナス、消費税に引っ張られやすい中小企業の給料はマイナス



一部の企業と宗教団体しか儲からないアベノミクスwwww

マスコミ電通は経団連に言われるまま法人税減税の必要を報道
政治家が言うことを聞かなければマスコミ電通がネガキャンで潰す
日本おわた( ◠‿◠ )( ◠‿◠ )( ◠‿◠ )

わーい日本の終わりだよ( ◠‿◠ )( ◠‿◠ )

44 :
法人税減税でバラまいた分のほとんどが大企業と宗教団体が回収w
その結果、企業内部留保額史上最大
消費増税の結果、家計はマイナス、消費税に引っ張られやすい中小企業の給料はマイナス



一部の企業と宗教団体しか儲からないアベノミクスwwww

マスコミ電通は経団連に言われるまま法人税減税の必要を報道
政治家が言うことを聞かなければマスコミ電通がネガキャンで潰す
日本おわた(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)

わーい日本の終わりだよ(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)

45 :
>>39
いまごろ気づいたの ???

46 :
アベノミクスで稼げてない奴はただの馬鹿
こんな簡単な相場は無いと言える、が
そう言っているとリーマンショッククラスのが来るのでどこで手仕舞いするかだな。
儲かってると辞めらんないからね、株は。
それが世界の金の多くを持っている層が狙ってんだけどね。

47 :
いや、アベノミクスで日本の景気が良くなるかどうか、企業ではなく日本国民のために
なるかどうかという議論だろ。
無理だと思う。たぶん安倍は辞める時までずっと「アベノミクスは道半ば」と言ってると思う。
>>39 >>42は良い指摘をしている。

48 :
>>67
給料上げる上げないは結局会社がやることだから、アベノミクスで上がると思う方がおかしい

49 :
>>46
おまいは どこで どうやって 儲けた ??
嘘八百 言うな ! !

50 :
>>49
その行間、コリアンだなー笑

51 :
>>50
古墳時代から イルボネソ ニダ

52 :
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人達だった。

そのうち五世帯が創価学会員の世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に当時の城内康光県警本部長のR疑惑や
生活安全課の幹部がノミ屋を開帳していた疑惑が突然次々と出始め、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今度の金正男殺害に使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界内にばらまき始め、自分が自民党の実質的な党首におさまって
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもまだいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あのころから俺達の国はもうおかしかった。

53 :
これから更に円安になりますので、ご覚悟下さいませ。

54 :
何で?

55 :
年末にかけて円高傾向になるだろ105円くらいだ

56 :
10年周期で経済的にドカーンって落ち込むのがちょうど今年みたいだが…

57 :
円は世界の中でも特殊通貨だから日本が経済的にドカーンって落ち込んでも
円安にはならないよな。
また世界経済が、ドカーンって落ち込んだら円が買われて円高になる。

58 :
あー円安

59 :
自民のうちは円安かな

60 :
ぼちぼち上がって来たかな

61 :
高止まりだよね

62 :
>>47
企業が儲けた分を給料に反映させて初めてアベノミクスが成功かどうか、と言う話だからな
内部留保だけの今のままでは普通に大失敗

63 :
株高、円安で個人が投資の利益出せるのに何でもかんでも安倍ガーの連中ははっきり言ってキモチ悪い

64 :
内部保留してる企業に税金かけろや

65 :
>>64
内部留保自体はわるいことじゃないからな

66 :
安倍はやめろ

67 :
辞めたら上がるのか?

68 :
年金博打運用はとまるだろ

69 :
戦争が始まるとどうなる?

70 :
ドル動いてる?

71 :
カリアゲ円高

72 :
民主党政権の方がよかった マジで

73 :
国単位で見ると加速度的に貧乏になってるから仕方ないよな

74 :
>>72
民主党政権の悪影響が今もまだ残っているんだぞ

75 :
ネトウヨが涙目

76 :
円高だったのは民主党政権の頃だろ。
昔は世界の治安や世界経済に問題が出た時に買われたのは米ドルだったが
今は日本円とスイスフランが買われる。
それだけ日本円が世界から信頼されてるということだ。
円が安くなれば日本経済が悪化しているわけではないし、円が高くなれば
日本経済が好調なわけでもない。
日本円とスイスフランは世界の中でも特殊通貨。

77 :
>>76
有事の際に円買いは日本企業が海外資産を円にかえるからだけど。

78 :
>>75
と、パヨク=朝鮮人が涙目になっております

79 :
円高傾向です

80 :
たいした円高ではないです

81 :
希望の党

82 :
きてる

83 :
民進党は駄目だ
民主党が政権をとったときは本当に酷すぎた
この時以来、絶対支持しない

84 :
でも円高だったね

85 :
112円とか円安やろ

86 :
100円くらいならiPhoneも安く買えるんだがな。

87 :
日経2万2千円目前やがな

88 :
ユーロたけえよ

89 :
行きたいと思う国のほとんどがインフレ加速してて
現地での費用が嵩んでマジで貧乏状態

90 :
単に円安で貧乏まっしぐらよ

91 :
選挙の結果でどうなるのか?

92 :
ユーロは涙目だな
お買い得感を感じられなくても、食料品は日本よりも容量は多いから若干お得なのかなって印象

93 :
製造業 雇用7年ぶり1000万人回復 国内回帰が波及
日本経済新聞 電子版

 生産拠点を海外から国内に移す企業が増え、雇用を一段と押し上げている。製造業の雇用者数は1〜8月平均で1003万人と7年ぶりに大台を回復する見込み。
アジアの人件費上昇や円安基調が定着してきたことが背景にあり、企業は長期的な人材確保のため国内で正社員の採用も増やしている。賃金上昇への期待から家計の心理は明るい兆しも出ており、消費を下支えする効果が広がりそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H2D_Z20C17A9000000/

94 :
114か
困っちゃうな

95 :
山本リンダか?

96 :
円高が来てるやん!

97 :
最低1ドル100円位ならないと

98 :
そこですね

99 :
ヤッホー

100 :
日本の高度経済成長は円安のおかげだった?

日本経済では、円安は経済成長につながる。もちろん輸入関連業者にデメリットがあるが、メリットの方が上回る。10%の円安は0・2〜0・6%の経済成長になるというのがこれまでの実績だ。

 その理由は、どこの国でも似たような話であるが、国際市場で競争している輸出関連産業は、輸入関連産業に比べると国内への関連産業への裾野が広く、大きな波及効果があるので、
自国通貨安はメリットがデメリットを上回るのである。その結果、自国通貨安は国内経済を活発化し、さらに内需関連産業も潤すのだ。

 こうした円安のメリットは株価にも反映する。実際、ここ7年間の日経平均株価を見ると、為替とリンクしており、円安になると株価が上昇し、その相関係数は0・87と高く、はっきりいえば株価の帰趨(きすう)は為替次第である。円安を嫌うのは、株主利益に反している。

 一般に企業経営者は、自社の業績が為替で決まるのはあまりうれしいことではないようだ。為替は企業にとって外からの与件であって、自分の経営能力を発揮する余地がないからだ。

 独断かもしれないが、戦後の高度成長の大きな要因は、1985年のプラザ合意まで為替レートが人為的に割安に設定されていたことによる輸出主導であると思っている。
この観点からみれば、日本経済が為替次第なのは戦後一貫しているので、わかりやすいが、企業経営者のプライドを傷つけるのかもしれない。

101 :
円高歓迎

102 :
1ドル240円、1ユーロ300円くらいがちょうどよい
無駄に海外旅行も行かないし
外人も日本に来ない
輸出は活況を呈し
輸入は激減する
石油への依存は減じ再生可能エネルギーの開発がすすむ

103 :
アフォ?

104 :
おかげで仕事が忙しすぎて、毎月40時間は残業あるぞ、、、
ベアは毎年6500〜7800円
民主党時代がクソすぎた

105 :
大手だな

106 :
将来の円安に備えて円高誘導している・・財務省、、

107 :
105円来たよ!

108 :
102円まで行くかな?

109 :
旅行だけではなくて、Apple製品も安くなりそうで嬉しい。

110 :
そう言えば
10年前から円は300円時代となります。と言っていたM証券のディーラー・・・

あーー関わんないで 良かった ! !

111 :
なるワケないやん

112 :
なるなる詐欺

113 :
下がってるやん

114 :
トランプと刈り上げのおかげで、円高?

115 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

116 :
ここ数日間の円安進行はなんだ?
何が起こっているんだ?

117 :
円安だと、コスパ悪くなるよね。

118 :
円高やん

119 :
无产阶级文化大革命,开创了马列主义新篇章

120 :
現在、円が安いのはユーロなど、ごく一部の通貨に対してだけだよな。
インド、中国に行ってきたが、円高、ルピー安で、円高、元安だった。
ドルに対しても1ドル113円くらいだから、特に円安というわけではなく
普通の水準だし。

121 :
ちょっと何言ってるか分かんない。

122 :
開国1$=1円の時代から・・考えれば、、円安になってるが

最近はトランプ登場以来・・・
円安方向から円高にぶれている・・・
数年前から・・・某有名証券の営業マンは1$=240円になると言ってたな、、、

123 :
iPhoneが100万になるな

124 :
アイホーン
そんなに イイ か ?

125 :
>>120
同意。
インドネシアでもトルコでも円高だったよ。

126 :
ルートコ

127 :
1万円をユーロに替えたら60なんぼしかなかった
これじゃー怖くてタクシーのれんわ

128 :
もう 日本の中間層は 消滅したので 

紙問屋の若旦那クラス
しか 海外には 行って いけません・・ムコどの。

129 :
ルートコにはいい女いたの?

130 :
イスラム国

・・だから、捕まったら 両腕か両足
紙切りカッター みたいので 生きたまま・・切られるよ ! !

131 :
美人は沢山いるが、アジアも西に行くにしたがってトルコは
別にして、西洋の白人国の植民地が多い。西洋には下男として
仕えた歴史が長い。ホテルも西洋人には下男として仕える。
日本人は英語も下手だし、態度もおどおどして貫禄もない。
差別される存在だ。日本人に慣れてない意味もある。

132 :
日本語でお願いいたします。

133 :
・・オマイ、こそ 
韓国人 だろ ! !

文在寅政権と 一緒に 謝罪しろ ・・・

134 :
若い子頼む

135 :
ずぼずぼ アニー、、、

若尾文子より若いです。
それで イイですか、、、?

136 :
日本経済新聞に出てたが2018年は円は、ほとんどの主要通貨に対して
値上がりし、円1強状態だった。
ただドルに対しては少ししか値上がりしなかったので、主要通貨をドルだけしか持たなかった
人は、あまり実感できなかっただけ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40164690Y9A110C1PPE000/
円1強 今年も続くか 
2019/1/18

137 :
ふざけんな80円まで戻せ
2010年には80円だった

138 :
それな

139 :
民主党政権かな

140 :
さあ Gウィークに 暴落しますよ、、、

141 :
£140やったのが145
困るわw
売りp置いてるカスをハゲタカが刈り上げてからゆっくり暴落するのに便乗する予定やったのに

142 :
おれは、逆に£の暴落は、もうないと思って、
正月から買いあがってる。

今、平均141円ぐらい。

143 :
トランプ政権、円安誘導をしないように経済政策に盛り込むみたいだけど、また円高に振れるんかな?

144 :2019/08/27
明治維新のころの・・1$=1円のレートのころからすれば たしかに 円安
だわな・・・・

海外旅行で英語話せなくても楽しめる?
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド139【タイ】
世界の日本人向けホテル・日本人宿★2
タイは終わったと感じる人がタイに代わる新たな国を探すスレ
{THAI}ウドンターニ長期滞在と短期旅行
【マイル】海外航空券について話すスレpart1【LCC】
【祝出版】タビロック9 と愉快な仲間たち
◇インド 印度 INDIA part 95◇
【海外から】2ちゃんねる書き込み代行依頼スレ【書き込めない】
London 愉快なロンドン・楽しいロンドン 41
--------------------
在宅勤務で暇すぎる採用担当者だけど質問ある?
【バーンアウト】エクストリームスレ2【ストッピー】
【四季】別館ヲチスレ
■■■最初に思ったこと  〜宝塚〜 
【android/iOS】なめこ栽培キット【んふ】 Part.36
大手サークル情報交換スレ246
【インフォガー】白神誠人VS.石川猶人【タイマン】
残金が一万を切ったら書き込むスレ その8
【安倍政権】政府「東京は新型コロナ蔓延のおそれが高い」 ★7
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part94
Nikon Df Part 32
【コンノトヒロ】こもりちゃんはヤる気を出せ
無明庵EOについて
狼固定総合スレッド Part109
JAXA 宇宙航空研究開発機構
メーカーはNHKの映らないテレビを作れ part.3
【ソフマップ】チーズバーガーパソコン他【Pen4載】
早稲田本キャン最寄り駅混みすぎてうぜえwwwww
☆★大分キヤノン・キヤノングループその16★☆
【Michael】マイケル・ジャクソン【Jackson】Part1304
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼