TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ゴアテックスは本当に防水透湿なのか?
MSRユーザー専用part9
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2
登山板心願成就スレ【Part17】
室内で寝袋・シュラフを使う 9
【ランタン】ケロシンを愛でよう Part.2【ストーヴ】
キャンプ用テント 34張り目
40歳だが今から登山を始めたいが何をすべきか?
スノーピークを語ろう Part75
【お前らに】栗城史多414【勝ち目はない】

☆栃木の山について語れ Part16.


1 :2019/06/13 〜 最終レス :2019/10/24
前スレ
★栃木の山について語れ Part15.
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1543232153/

2 :
>>1


3 :
>>1
ありがd

4 :
たて乙乙

5 :
>>1


6 :
古賀志love

7 :
7ゲットなら心願成就ッ!

8 :
今週末まだ袈裟丸の石南花見れますか?

9 :
鋸山登山道下に男性死体
6/13 15:23

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/182020

10 :
あぁ…やっぱりあの辺は危険だよね
鋸山手前のロープだか梯子だかで降りるところでも昔亡くなってるし
ご冥福をお祈りします

11 :
いちおつ

12 :
この前遭難された方かな!?

13 :
ぽいよ

14 :
北東っていうと鎖場で足を滑らせたのかな

15 :
あー

16 :
月曜男体山いこうかとおもったが山頂風速20メートル超じゃなあ

17 :
Rよ 甘えんな

18 :
やだよ〜ん
http://fundoshibikini1.h.fc2.com/ta/ta1/ta1-6.jpg

19 :
鋸山は危険だと思うよ
庚申過ぎてから、先が見えるけど
(あんなとこ行くの?)みたいなルートだもん(個人的にはね

20 :
なんか男体山って風強くても8合目くらいまでは全然平気っぽくね?
風強い時行ったことないから勘だけどさ。

21 :
何気に鋸山への取りつきも神経使ったような
もう何年も前だからうろ覚えだけど一旦降りて梯子だかで登るんだよね?
そこに花束置かれててメンタルしなしなになった覚えがある

22 :
また皇海山

皇海山で男性遭難か 警察が捜索
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190615/0031282.html

医師男性が山岳遭難か 日光
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/183053

23 :
群馬・栃木、どちら側から入ったかで評価?が分かれるなあ

24 :
遭難に評価もなにもない
人の不幸で遊ぶな

25 :
今日はいい天気(^^)

26 :
群馬側なら、山道遭難の心配より、林道でのスタックじゃないの?
たぶん栃木側でしょ。
六林班とか鋸十一峰とかの・・・。

27 :
>>21
花束供えに行く奴も行く奴だなw
確かに庚申山側からの鋸山へ取り付くところは嫌なトラバースがあったり登りも急だから雨の日は歩きたくないよね。

28 :
庚申山までは行ったことあるけどその先は怖い。
山荘早朝発で夏だったらそれなりに頑張れば行けるの?

29 :
>>28
不要な荷物は庚申山荘にデポ
休憩はさみながら1日10時間以上行動できる体力
岩場鎖場に慣れてる
高度感があっても足がすくまない
深い藪漕ぎの経験がある
スマホのGPSアプリを使い慣れてる
トラブルで日が暮れてもビバークやヘッドライト下山の経験がある

どれかひとつでも不安があるなら単独は止めた方が良い
ルート経験者にサポートしてもらえるなら体力あれば何とかなるかも

30 :
栃木側からだとアスファルト1時間歩くのがホント苦痛。あれがなけりゃなぁ
奇岩はすごいよな。あれは自然でしょ!?不思議だ

31 :
今週末もダメか

32 :
無理してでも日曜日に千手が浜のクリンソウ見に行けば良かった

33 :
そこらへん少し前に芸人のカミナリが来てたな

やっぱあそこらへん最高のロケーションだな

八丁出島って先っぽ行けんのけ?

34 :
クリンソウ見てきた
中禅寺湖供養祭とかでフェリー動いてなくて人少なくて
ゆっくり見られて綺麗だったけど少し遅かったわ
鹿猿モグラリスとか生き物沢山見かけた

35 :
魔猿「モグラリス」ってモンスターがいるのかと思った

36 :
俺も俺もー

37 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%B9
呼んだ?

38 :
>>33
行けるよ
釣人がつけた踏み跡たどればぐるっと一周できるよ

39 :
>>38
センキュー
今度中禅寺湖1周してくらぁ

40 :
>>33
踏み跡気にしなくても適当に歩いていけるで
真冬が楽しい

41 :
>>40
今の時期は!?笹できつい?

42 :
もう少ししたらトンボが増えるかな!?

43 :
中禅寺湖付近で美味しいお店とオススメ土産をおしえろヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

44 :
とんかつ浅井

45 :
やっぱそれか あとは?

46 :
むかーし有名になる前に唐揚げとカツしか頼んだ程度だけど並んで食べるほど良さがよく分からなかった
やっぱりお肉が新鮮なのがいいの?
代替わりして劇的に変わったとか?

47 :
もうヒメマス食えるよね?

48 :
唐揚げあんの?定食!?
わし唐揚げ大好物なんじゃわい
行ってみようかな

49 :
ヒメマスは食べられるけど、お値段が時価とかさりげなく書いてあったりするので事前の確認は忘れずに

50 :
人が歩いてないマイナーでいい山ないかな?
よろしくお願いします

51 :
そういう良いところは人に教えないでしょう

52 :
一理ある
中倉山もクチコミで人増えちゃったしなー

53 :
高原山の西平岳から釈迦の稜線は人いないぞ。

54 :
登山道から外れて歩けば人はいない。

55 :
そこをなんとかお願いします

56 :
なぜ教えて頂けないのでしょうか?栃木人は意地悪で独占欲が強い人ばかりなんですね。悲しくなります…

57 :
栃木は陰湿ないじめの温床と聞く
なるほど確かに
合点がいった

58 :
>>57
なんでそんな事で陰湿いじめの温床になるのかな…
俺は埼玉住みだけど根室山熊鷹山氷室山辺りなら運良ければ誰もいないんじゃない?
平日初秋に田代山〜帝釈山行った時も下山した時以外誰とも会わなかった

59 :
栃木は排他的で不親切な県民性なのだなぁ
悲しいよ寂しいよ
とても傷ついた

60 :
もう二度と来なくていいぞ

61 :
誰も何も教えてくれないのが栃木という土地の最大の特徴。やることと言ったら悪質陰湿な意地悪と無視。排他的で他を拒み寄せ付けない。近づけば唾を吐かれる。非常に危険な県民性。
日本ワーストだろう

62 :
>>61
せっかくアドバイスしたのに俺のは無視してののしりかよ
人間性が出るな、聞いてるくせして

63 :
>> PBRSjyv
よぉ、お久しぶり!w

64 :
>>62
あんた埼玉県民じゃろうが
>>63
ん?おまえなんぞ知らんわい
ミスリードか?くだらん

65 :
栃木は基地害が多いなぁ
すぐ煽ったり叩いたりミスリードしたり
ニート&ネット弁慶の吹き溜まりか
ろくでもない

66 :
>>50

足尾松木集落跡付近から大平山
鶏鳴山北尾根
赤薙山内ノ外山尾根
明神ヶ岳
諏訪岳〜唐沢山

67 :
>>66
あなたは栃木唯ーの優しい方ですね
あとは薄汚いゴミ以下ですけど
ありがとう
つうか遭難させようとしてね?そのラインアップ

68 :
こういうキ◯ガイ気質の人間には山で会いたくないな
命すら危うい

69 :
あなたも基地害私も基地害
大丈夫
同じ人間ですから
南無三

70 :
栃木は県民が陰湿で穴場の山も無いので来ないで下さいね

71 :
ヤベーの来たなwww

72 :
最初は丁寧な口調で質問
ふざけた回答にキレ(たフリをし)て暴言の連発
定期的に来るんだよね、こういう奴

73 :
>>72
俺はおまえなんか知らん、なのに久しぶりとかおまえこそ基地害
まともな振りした真の基地害
ここは2ちゃんだぜ?まともな振りすんなよマジ基地(笑)

74 :
>>67
いや、普通にRCCV級登れて、読図を初心者に教えられて、女峰を8時間以内に往復出来る体力があれば大丈夫だよ?
登山レベル中〜上くらいかな?

本気で遭難さすなら
野門から三界山とか
山王峠から荒海、田代、黒岩
裏日光連山
両毛国境+赤城山とかあげるわ

75 :
いちいち相手にすんなよ
前にも来たよなこいつ

76 :
石裂山とか二股山とかもあんまり人はいない印象ある
鹿沼方面の山好きだから静かに過ごせてありがたい

77 :
>>61
俺は県外から来たけどそんなには感じない
ここで書いて拡散したら困る、と書いてあるのに、その気持ちを無視して
一例を根拠に日本ワーストとか言いだすあたり、
どこでも集団に馴染まず人を恨んで生きてるのでは?
自分の人間性を考えた方がいいよ

78 :
>>73
あー基地外とか書き始めた

79 :
>>72
DV気質だよね
栃木は都会に近いから、いい場所は県外からも人が来る
わずかに情報もらしても簡単に人が増えるのだろう
その人もそれに加わる一人だよ

人が少ない場所は多分、楽しくなく、危険だったり奥地
俺は春から栃木住まいだけど自分で探してる

天気が悪けりゃ当然ながら貸切の山頂もある
平日はどこも少なめ

80 :
雨音強い
注意報も出てる
早起きしてみたが今日はやっぱり無理だ

81 :
明日もだめみたいね

82 :
あーあ

83 :
大田原は晴れ間も見える
今から茶臼岳行ってくるわ

84 :
お気をつけて!

85 :
栃木人は陰湿悪質な県民性

86 :
>>85
マシな方だと思うよ。

87 :
>>86
無根拠乙

88 :
超陰湿栃木県民はネット上だけでこれだからな

・未だに同じ県の足利市を仲間外れにしてさらには逆賊扱いしてディスる
・埼玉県に対しては妬みと恨みを込めてダサイタマ連呼して千葉県民に罪を着せる
・ついこの前までは毎年のようにイジメ日本ワースト1を記録し続ける

89 :
うむ

90 :
>>88
そんな事知らねえよ
それよりなんか栃木の良い山とか教えて

91 :
足利なら足利アルプス大好きだし大小山はいいぞって定期的に発信してるし、埼玉も通学で通ってて大好きなんだが?

92 :
>>90
女峰山

93 :
>>90
裏那須の大倉山

94 :
今日はいけるんじゃないか?

95 :
Rるよね

96 :
>>88
なに?足利市を仲間はずれにした事などないぞ!むしろ足利市が栃木の中心だぞ!

97 :
>>92
失せろ女峰山厨

98 :
>>96
んだんだ ! んだんだ !!

99 :
>>90
女峰いいよ 女峰。
天狗尾根から黒岩に繋いで女峰山に至り
霧降稜線で赤薙山から南尾根を日光市街を見ながら下り
高原歩道を西に行き見晴らしで内ノ外山尾根下部へ移り
外山で登山の無事を感謝し、
ゆりんかほの香で汗を流すのだよ

温泉で暖まったら
てんとう虫のクレープとさかいやの揚げ湯葉饅頭を食べながら電車を待つのです。

100 :
ヤマレコで黒岩尾根から日光連山縦走のレポ見てたら、稚児ヶ墓付近で熊に遭遇したっていうのがあった

あと、梅雨に入り早速ヤマビル被害も

101 :
女峰山は最悪の山。糞尿垂れ流し、ゴミだらけ。悪臭漂い、ヤバいやつが潜伏してるとの噂も。行く価値なし。恥さらしの山。なぜかキモいやつしかいないのが最大の特徴wヤバい場所には変なのが集まるんだろうな(笑) 

102 :
女峰山に嫌な思い出でもあるのか?

103 :
久しぶりに現れたな。

104 :
事実だから仕方ない。それでも行くなら気を付けるべし。他県の人々よ。あんな山、基地害しか行かない。

105 :
山岳遭難の男性を救助 今市署が発表
6/22 15:39

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/186039

黒岩山付近の登山道で「遭難」...72歳男性救助、足首などにけが
2019年06月23日 08時40分

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190623-389630.php

106 :
ワッチョイ付けろよ

107 :
>>104
どの点が「あんな山」なの?

108 :
あー糞尿垂れ流し、ゴミだらけなのか。
やだな。
糞尿は分かる。道から離れて用をたしにくい。

109 :
明日天気持ちそうだし女峰山行ってくるわ

110 :
女峰山、たぶん小屋とかテントで泊まる人多いんだろうね、だから糞尿って言われるんだろう

111 :
グーグルマップで見ると、女峰山11時の方向に最近でかい池出来たようだ 今度行ってみよう

112 :
GoogleMap名物のお化け沼かw

113 :
マジだwありえない斜面に出来てるしバグかな

114 :
RPGかよ

115 :
行って確かめてこい
そのまま帰ってくるな

116 :
https://i.imgur.com/MGCmdrw.jpg
☆ーーーーーーーーーーー★

117 :
男体山にお守り替えに行きたいけど天気悪すぎ

118 :
俺も先月から男体山か白根山に行こうとずっと好天待ち

119 :
次に晴れたら混みそうだね(´・ω・`)

120 :
明日と明後日は天気持ちそうかな
久しぶりに思い切り山歩きしたいが、梅雨で身体なまってるからな
明日は古賀志〜鞍掛で足慣らし
明後日に天気も身体もイケそうだったら湯元〜白根往復

121 :
土日何とかあまり降らないで済みそうだけど梅雨とはいえ本当に雨や曇りの日ばっかだなあ

122 :
だめだ 寝よ

123 :
まだまだこの先も天気悪いのね

124 :
20日ごろ梅雨明けまで雨多いみたい

125 :
エルニーニョでちゃんと平年頃に梅雨明けするかわかったもんじゃないが

126 :
今朝だかの天気予報では一応20から数日おひさまマークになってたよ
これは当たって欲しいけどあてにならない長期予報は外れて欲しいなぁ

127 :
11日にでも行こうかと思ってるけど
7月入って日光で毎日のようにクマの目撃情報あるとか怖いな

128 :
>>127
日光、特に奥日光はクマ目撃情報多いが不思議とケガは聞かないんだよね
うまく共生出来てるのか

129 :
人が余り居ない山でならまだしも、どうせ腐るほど人が居るようなとこに行くんだろ?
クマでビビるようなら行かなければいいだけ

130 :
むしろ人が多く入る山の熊の方が人慣れして恐れないような気がする

131 :
風評被害を恐れて人知れず処理されているだけ

132 :
東照宮で5日に目撃されて警察出動とかあんなとこにも出てくるんだな

>>129
何そんなカリカリしてんだ、ちょっと落ち着け

133 :
>>129みたいなカッコつけ調子者バカはどうしょもない
いざ遭遇したらびびるやつw

134 :
普通誰でもビビるだろ、
イノシシでも怖いのに。

135 :
男体山なら大丈夫だろ?

136 :
先月、皇海山で知人が遭難滑落事故にあって亡くなった。

137 :
>>136
それって50代のお医者さんじゃなかったっけ?
ここに報告あった気がする

138 :
皇海山は6月だけで3人くらい遭難者いなかった?
・埼玉の男性(68)転落死
・金沢の男性(59)救助
・千葉の男性医師(59)行方不明?

金沢の人は群馬側からの入山だったらしいけど

139 :
>>138
亡くなったのは埼玉の男性か、間違ってごめん

140 :
皇海山、魔の山だな

141 :
>>133
それはお前だろ
なにがカッコ付けだよ
アホクセェ

142 :
>>138
クラシックルートなら分かるけど、群馬側からで遭難するんか
皇海山だけでなく鋸山の方にも行った?

143 :
クラシックルートからの皇海山は俺のラスボス
挑戦したくて仕方ないけどいつも一人登山だからなかなか踏ん切りがつかない

144 :
熊害による遭難ってあまり聞かないけど
認定されてないだけ?

145 :
記憶では夕日岳のやつがどうだったんだろうくらい

146 :
大統領

147 :
>>141
あははははw悔しいのぅ(笑)
ぶちゃいくがカッコつけ(笑)

148 :
栃木の山ラスボス論か。皇海山クラシックルートは未経験だが、錫ヶ岳も遠かったな。男鹿岳塩那道路コースも嫌になるくらい長かったし。あとは大佐飛山かなやっぱり。黒岩山はまだ未踏だからわからない 

149 :
>>148
自分は錫が未踏でそれ以外の挙がってる奴は行ったけど危険度で言えばクラシックルートだし黒岩山は行動時間長いから疲れるし大佐飛は雪のコンディションで難易度が変わりまくるから何ともって感じだよね。男鹿よりは黒岩山の方が難易度高いと思う。

150 :
古賀志山のnpoの人にすんごい詳細な地図もらった。
中尾根より向こうとか行ったことなかったからこれ持って行ってみようかな。

151 :
>>149
黒岩山は男鹿岳より難易度高いのかぁ
倒木等で迷いそうなイメージあるな
難易度高いからこそ行きたいわ

152 :
>>150
たぶん同じものだと思うけど山歩きをはじめたばかりの頃自分も貰ったよ
当時は親切なおじさんだなーって思ってたけど、今となっては相手の技量も知らずにそんなもの配ってかなり無責任な行為だと思う

153 :
今年は、8/2.3.9の三日間、東武で日光夜行が走るんだな
連絡バスは湯元温泉までいくみたいなので、男体山登山には丁度いいかも
8月に走るのは23年ぶりかな・・・

154 :
>>152
多分違う、
2019年版的なこと書いてあった。

155 :
>>154
どこぞのHPにあるマップより詳しく書いてあるの?

156 :
俺は古賀志山ならネットで拾った何種類かの地図持ってる。かなり細かいやつ。古賀志は相当あちこち行ったから頭の中で繋がる。古賀志山が近くにあって幸せだ。登山デビューももちろん古賀志山さ

157 :
天気悪いね、今年はまだ一回しか登ってないよ。

158 :
>>157
起きた時に晴れてないと登る気にならないなら黙ってろ
でもここのやつらって整備された登山道しか登れなさそうだからしょうがないか

159 :
そうですね。全く同意しますよ

160 :
整備されてないところを登る俺って凄い!

ってやつですね。

161 :
地元の山だから出来ることだよね
車で3時間かけて日帰り遠征してそれをやりたくない

162 :
いろんな山に登ることは経験にはなるよ
遭難含め、いろいろいろあったわ

163 :
成仏して

164 :
なぜか、一般登山道しか歩かない登山者を見下す奴いるよな
楽しみ方は人それぞれなのに

165 :
>>164
そういう人は精神がまだ未熟なんだと思う。

166 :
デンジャーなルート歩いてる俺様カッケェw な時期

167 :
最近は簡単な山のタイムアタックが楽しいな。

168 :
石烈山って、剱岳のイメージトレーニングになりますかね?

169 :
なんか熊情報多いな
白根行きたいんだがスプレー買うべきかな

170 :
>>168
おざくのこと?
>>169
俺は鈴すら持たんなぁ
遭遇したらしたでしゃあないし

171 :
熊鈴鳴らしながら歩いてて、平坦な地形で出くわしたことあるから、実際効果あるのか疑問なのよね

172 :
日光東照宮近くでツキノワグマか 複数? 警戒続く
https://sp.fnn.jp/posts/00420815CX/201907151320_CX_CX

複数の熊が出没
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000159439.html


いろは坂降りてきちゃったんだな(´・ω・`)

173 :
女峰山大丈夫かな

174 :
雲竜渓谷結構クマいるみたいだし稲荷川沿いに下りてきたんだろう。黒岩尾根の稚児ヶ墓の近くでも見かけたよ。

175 :
日光のクマは良いよね
目撃情報はたくさんあるが怪我したって聞かないし

176 :
下野新聞のサイト見ると、
熊は日光駅前にも出没してるんだね。

177 :
直近のクマ目撃情報
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1-sU8YGAdMUhaafCkhMcd08-woDw&usp=sharing

178 :
>>168
古賀志山というか、赤石山方面のがいいと思うよ

179 :
何年か前、長野駅のホームにクマが出たことあるな
長雨で食い物尽きたんだろな

180 :
今年は山が凶作らしいからどんどん里に降りてくるだろうなあ

181 :
>>172
普通に裏の稚児ヶ墓あたりにいますよ
鳴虫山でもあったことあるし

182 :
>>181
若杉町に出たらしいしやはり鳴虫山にもいるんですねぇ。杉林だからと甘く見てました。

183 :
>>182
志度渕川とか焼場沢入ると雑木林だし
鳴虫山夕日薬師を繋いだ三角エリアには
思ってる以上に居ると猟師の人が行ってました
足尾も近いから熊の1日の行動エリア内でしょうし

184 :
何年か前に男体山を裏から、大真名子山もそこから登ったなんちゃら乗越はいまは車で入れるのかい?当時もでかい石が置かれて止めれないようになってたが。

185 :
梵字のゲートは開いたみたいだけど、先は相変わらず駐車禁止みたいだから
石は増やす事あっても無くならないだろうね

186 :
クマやはり殺処分かね
こうなるとかわいそう

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/196128

187 :
親子グマだし勘弁してやって欲しい

188 :
>>186
ちょ、写真見たらこの後どうなるか想像して泣ける
人襲ってないなら人の怖さだけ教えてお山に帰せないもんかのう

189 :
ニュースでやってるな
母熊は死んだらしい
切ない
つうか熊多いな我県、栃木

190 :
栃木は群馬や福島に接してるからなぁ
やっぱり奥地から人里に降りてきてるんだろうね

191 :
ほのぼのニュースかと思ったら母熊死んじゃったのか
昼の報道じゃむしろ小熊の方が元気なさそうに見えたけど

192 :
俺山結構長いけど熊会った事ないや

193 :
>>192
よく行く山域にもよるよね、早朝の足尾は嫌でも会えるよ

194 :
足尾は熊狙いの写真家が行くようなところだからね

195 :
日光で今ニッコウキスゲが見事なとこて何処かにありまへんか?

196 :
日光にあるよ
マジおすすめ

197 :
>>195
霜降高原が良いらしいよ

198 :
>>195
http://www.kirifuri-kogen.jp/kisuge.html

2019年07月20日

700段より上 まだ花はありますがピークは過ぎました

199 :
夫婦縁駐車場〜鬼怒沼ってクマ出ますか?

200 :
>>199
見たことあるよ。沢の音が凄いから向こうも中々気付かないみたいね。

201 :
近いうちに黒岩山いきたいわ

202 :
初めて白根山行くんだけど、ロープーウェイで行って登って、五色沼まわって戻る周回だとどんくらい時間かかるかな

203 :
やっと梅雨明けしそうと思ってたら終末台風だってよ!

204 :
>>202
4時間じゃね

205 :
茨城県民ですが、そっち雨大丈夫?

206 :
昨日は記録的短時間大雨警報が出たよ

207 :
佐野辺りがいつもゲリラ豪雨被害にあうイメージ
昨晩は宇都宮は普通の雨だった

208 :
男体山8合目付近と下りのアスファルトのとこがしんどかった
80ちょいの人が100座目なんだと連れと乾杯してたわスゲー

209 :
>>208
アスファルトのとこって林道?
一応ショートカットできるけどもしかしてハイカットや縦走用の靴でも履いてるのか?
男体山なんてスニーカーや1万くらいのトレッキングシューズのがいいぞ

210 :
別にスニーカーでも登山靴でもしんどさは変わらない

211 :
スニーカーだと下りで滑りそう
俺は登山靴忘れてデッキシューズで山登ったら下りで滑った

212 :
笹の中の土の道だろ?
あそこは滑るよな
キャラバンの登山靴だったけど滑ったわ

213 :
ゲリラ豪雨の季節到来たが、おまんら登山中に激しい豪雨に見舞われた経験ある?わしは1回だけある。福島のマニアックな山でソロ登山中に。雷も超鳴ってて激やばかった。非日常を味わった。いい経験、いい思い出

214 :
天気調べ尽くして確実にいい日しか行かない

215 :
>>213
桐生の吾妻山で夜出くわした
革靴でスーツ姿だったから救助要請したら末代までの笑いものに思って必死に下りてきた
第一男坂が滝になってて怖かった

216 :
>>215
豪雨よりも、夜の吾妻山に革靴とスーツ姿で居たことの経緯を知りたい

217 :
稜線は雷、暴風、横殴りの雨
登山道は文字通りの滝と池
ゴアカッパもゴア靴もザックカバーも傘も
完全にオーバーフロー。

夏の黒雲舐めてた。
何する間もなく訪れた。

遭難時の生命線とも言うべき水没厳禁物を
完全防水のビニール袋に詰めて置かなかった事を後悔した。

218 :
>>217
で水没して遭難したの?

219 :
湯の小屋から至仏山に登ってみたらぬかるみが凄いし去年の黒岩山経由ほどではないけど
倒木が多くて苦労した
尾瀬というと初心者向けのイメージがあるけどアクセスは中々厳しいよね

220 :
尾瀬は辿り着けさえすればいいんだけどねぇ
電車とバスで御池までの夜行出てるし車無しで行けなくもないけど

栃木県民なので車で燧くらい日帰りできてありがたいよ

221 :
鬼怒沼から尾瀬沼って歩いてどれくらい時間かかるんだろう

222 :
檜枝岐村意外と遠くてなあ、面倒になっちまう。

223 :
>>215
コスプレの撮影会かなんかやったの?
こないだ湯ノ湖の湖畔歩いてたら巫女姿の女が湖バックに写真撮ってたわ
釣り人が不思議そうに眺めてた(笑)

224 :
>>223
たまに仕事終わってから金山茶臼山吾妻山あたりを歩いてます
私以外でもスーツでうろうろしてる人たまに見かけます

225 :
>>224
エクストリーム出社の逆バージョン?
スーツ汗臭くならんの?

226 :
>>225
次の日クリーニングに出すから大丈夫
簡単に非日常を味わって仕事のストレスをこれでリフレッシュしてます

227 :
山で腹下して下痢便垂れ流し状態
どうすりゃいい…

228 :
もともと垂れ流れてるものだと思いこめ
これが俺なんだ、と

229 :
無事下痢便…もとい無事下山
体流さず洗わずに温泉クソまみれしてくれたわ

230 :
ストッパ持っていかないのか?
山で下痢にはなったこと無いからいつも他人や同行者にあげたことしかないが…

231 :
なんで山で下痢おこすのか不思議でしゃーない

232 :
水分取りすぎによる腹冷えとかでは?
俺もたまに下山後に
個室にこもるほどの下痢を伴う
脱水症状になる。
大した運動量でなくとも。

233 :
>>229
これだから老害て言われるんやろな
自分の事しか考えてない

234 :
ざんね〜ん
まだ若いのよ

235 :
きも

236 :
俺は山と釣りが趣味だがすぐお腹壊す。
やっぱ早起きするからバランスおかしくなるんだよ。
キジ撃ちは慣れたし人に見られたこともある。
一番辛かったのは北岳山荘と間ノ岳の中間地点で来たときだな。
さすがにあの稜線はするところがない。

237 :
つ[紙おむつ]

238 :
>>236
キジ撃ちするには最高のロケーションじゃないか
農鳥小屋や大門沢小屋の便所よりは良い

239 :
病院でもらえる整腸剤を飲むといいよ
山に行く前日の晩と当日の朝に飲むと下痢はほぼぼぼ無くなる

240 :
通ったあとがウンコくさいおじさん

241 :
山という山のあらゆるところにクソ撒き散らしたる
ウンチトラップ仕掛けたる
深い穴掘ってクソ溜めにして落としたる
上からも落としたる

242 :
山をnetに置き換えると凄く納得

243 :
盆休みに遠方からの遠征で男体山と日光白根山に行こうと思うのですが、駐車場って何時ぐらいに行けばいいのでしょうか。

244 :
最低2時には着いた方がよろし
特に男体山

245 :
やっぱ人気あるんだ。ホテルはやめて車中泊ベースにしたほうがよさそうだね。ありがとう。

246 :
二荒山神社中宮祠そばに有料の市営駐車場も直ぐそばにあるでしょ

247 :
県営だけど湖畔駐車場ってとこなのかな。ここなら7時につけばいいのかな。
もしかして他の人は早めに来て並んでるとか?

248 :
中禅寺湖畔は山より釣り客が多いし行動時間が恐ろしく早いからな

249 :
>>247
三週前の週末いったけど鳥居の近くのただの駐車場は6時半にはほぼ一杯だったよ

250 :
ここんとこの栃木の雷雲発達&豪雨率は異常
今日も佐野が37.4℃とかもうね・・・・

251 :
無料駐車場は諦めて有料駐車場に止めようと思います。
さすがに開門すぐに300台埋まることはないですよね。
ひとつ気になったのが男体山って入山6時以降じゃないとダメなのでしょうか。

252 :
そんなに早いうちからじゃ受付の人が大変じゃん

253 :
男体山登りに来たけど雨だなー。

254 :
登拝祭ですね!

255 :
>>254
そう、それ。夜は降らないで。

256 :
>>255
楽しんできてくださいね。

257 :
>>251
日光二荒山神社から登るなら6時からしか開いていません

258 :
>>257
だから、登拝祭だって

259 :
>>257
じゃあ有料駐車場に7時すぐに止めてゆっくり上ってきます。
晴れるといいなぁ

260 :
>>258
7/31-8/7までは0時に登れるってやつ?
だったらそう言えばいいんじゃないか?
つーか、男体山なんて富士山と同じでつまらねぇ山だから俺からしてみればどうでもいいわ

261 :
また出た‥‥

262 :
日光男体山は変化がないからあんまりおもしろくないね
筑波山よりはマシかもしらんけど

263 :
筑波山は面白いと思うが

264 :
逆に男体山以外の奥日光の山々はハズレないね

265 :
男体山は年1回、夏山シーズン始めに自分の今の体力を確認する意味で登る
10キロ担いでコースタイムの7割で登頂出来れば合格
あと毎年お守り新調しないと不安

266 :
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/201406

日光で身元不明の遺体発見
7/30 14:33

 日光署は30日、日光市足尾町の庚申川支流で、白骨化した身元不明の遺体が見つかったと発表した。

 同署によると、遺体の年齢や性別は不明で、身長約165センチ。オレンジ色のヤッケに緑色のズボン、緑色の長靴を身に着けていた。同署は山岳遭難の疑いもあるとみて、遺体の身元や死因などを調べている。

267 :
皇海山のほうかな?

268 :
大雨で流れてきたのかな(´・ω・`)

269 :
>>243
どちらもクソだからやめた方がいい
とちぎ自体クソだから来ない方がいい
嫌な思いするだけ 田舎者特有の排他的な県民性だから マジで基地害しかいないよ

270 :
>>269
俺は埼玉南部住みだが県民性がどうなんて関係ないだろ
男体山も日光白根も良い山だよ
あんたみたいなひねくれがああだこうだ言うなよ

271 :
他県だが奥日光の山によく登る俺から言わせてもらえばそんなことはない
唐沢小屋で一緒になった宇都宮のおっさんは女峰から子真名子山大真名子縦走のルート詳細と危険箇所を丁寧に教えてくれたし、
飲みながら山の面白い話を沢山教えてくれた
冬の湯元から前白根まで偶然会ってラッセル交代しながら一緒に登った地元の人も良い人だったよ
顔馴染みになった日帰り温泉のおかみさんも明るく親切で人当たりがいい
栃木の山も人も好きだよ

272 :
そうそう、もひとつあったな
初めて男体山の裏に降りた時、夕暮れ近い志津林道を三本松に向かって歩いてたら、宇都宮ナンバーの四駆が止まって兄さんが
「もうすぐ日没でこの辺は熊もいるから乗ってきなよ」て乗せてくれた
さらについでだからと東武日光駅まで送ってくれた
少ないけど謝礼ですと、お金を渡そうとしたら頑なに受け取らず手を振って去って行った

273 :
当方、高校まで栃木で育った県外住みのおっさんです

仕事の関係で北は東北北部、南は九州南部と住んだことあるけど、
どこの県にも嫌な奴と思いやりがあって優しい人はもちろんいたよ
文化や風習の違いはあるけど、人間の性格自体は同じ日本人だからそんなに地域差は無いと感じた
むしろ、都道府県で区切っちゃう考えの方が閉鎖的に感じる

274 :
明日は雷が心配だな
福島にしようかな

275 :
>>270>>271>>272>>273
栃木人の自演です(笑)
必死に栃木をアピール、ダサい、はずいw
ど田舎栃木は陰湿で排他的な県民性
マジヤバい

276 :
>>275
やけになって灯油撒くんじゃねーぞ

277 :
>>275
君が陰湿で排他的でハズくてダサいと思うんだが

278 :
>>275

>>273です
マジレスすると、
今は関東他県に落ち着き住んでるけど、栃木出身だから確かに栃木人とも言えるわな・・

そこまで一つの県を攻撃(口撃?)しちゃう根性の方が排他的で田舎根性丸出しだよ

それか、なんか辛い過去でもあったのかねぇ、、

279 :
初心者スレで勧められたので白根山盆に行こうかと思ったんですが気温的に自信が無いので時期ずらそうかな…
今日ハプニングで無帽で炎天下1時間歩く羽目になったけどそんなに堪えてないみたいだから行けるかな…

280 :
彼たぶん>>50くん
そっとしておいてあげようね

281 :
>>279
お前みたいなのはやめとけ
Rじゃなくて死ぬ
9月中旬以降が快適

282 :
ロープーウェイでいけばあっという間じゃん

283 :
今日の男体山夜登山どうかな
天気予報微妙

284 :
>>272
他県住みですが、登山始めて間もない頃に石裂山に挑んで。
カーナビで検索した違う加蘇山神社から登ってしまい、駐車場と逆側に下山し途方にくれていた時、四駆の気の良いサングラスのおじさんに駐車場まで乗せて頂いたな。
その叔父さんもお金受け取ってくれなかった。
本当に助かったな。おじさん今でも感謝してます。

285 :
どういたしまして

286 :
>>281
時期ずらす方向で考えてみます
ありがとうございます

287 :
栃木じゃどこの山も暑いだろうなあ。

288 :
霧降から女峰山行ってきた。水2リットル以上飲んだ。

289 :
ガスガスでしたね

290 :
>>289
日の出出発だったのでほぼ大丈夫でした

291 :
那須三本槍岳行ってきたけど人多いね。
ロープウェイの駐車場満車で列作ってた。

292 :
流石に暑すぎて登る気失せるわ

293 :
古賀志山登ってきたが汗がだっくだく

294 :
ニョホー

295 :
那須ハイランドパークにて死亡事故

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000062-asahi-soci

296 :
>>293
今の時期は古賀志最高だぞー
朝8時から全力で中尾根登ってトレランで北ルートを駆け降り滝のように汗流して昼前に家に帰る
水分は最小限の補給でなるべく我慢
で、水風呂入ってキンキンに冷えたビールをぐいぐい飲みながらトウモロコシと枝豆をツマミに午後の高校野球の作新を見ると
これぞ正しい栃木県民の夏

297 :
>>295
おっさんがやるような遊具なのか?

298 :
>>296
トレランに向いてないと思うけどなんで古賀志山でトレランしてるやつ居るんだろう?
邪魔でしょうがないけど会った時は営業スマイルで挨拶してるわ

299 :
>>298
宇都宮トレラン大会のコースだからでしょ

300 :
>>299
んなもんあったんか

301 :
トレラン流行ってるけど自然破壊が心配だなぁ

302 :
登山流行ってるけど土砂流出とか自然破壊が心配だなぁ

はともかく、前白根山〜白根隠の間にあった掘っ建て小屋解体されたのね

303 :
つい最近、NHK BSの「にっぽん百名山」で日光白根山がやってたけど、群馬側からのルートじゃなくて、湯元ルートで紹介されていたからびっくりした
「急登で、尚且つ木の根っこが所々露出していて健脚者向けの歩きにくい登山道」みたいな解説されていたな

しかも、案内人が地元日光(正確に言うと今市?)出身のヤマケイ萩原編集長だった

ちなみに奥日光エリア定番のガイドさん(癖のあるブログやってる人)は、ほんの少し出演していた

304 :
ちなみに、「下山ルートは菅沼登山口へ」と言っていたw

さすがに、「下山は、笹薮をかき分けながら中ツ曽根を下って湯元へ戻りましょう」とは言えないのか、、

305 :
>>304
あそこ笹藪凄いしねぇ

306 :
皇海山の回は帰りは六林斑峠の藪をかき分けて帰ってくださいと言っていたけどな

307 :
>>303
登山ガイドじゃなくて自然観察ガイドの人ね
奥日光のハイキング番組とか時々出てるけど説明とか芝居がかっててちょっと苦手
旅館泊の観光客には丁度良いのかもだけど

308 :
自分もあのガイドの人ちょっと苦手

309 :
しばらくは白根山あたりは雨ばっかだな

310 :
登山者VSトレランの構図

311 :
>>308
しかし男体山女峰山の夕陽に映えるシルエットは
行けば良かったか、と嘆かせる

312 :
浅間山に連動して那須岳も噴火の予感

313 :
安達太良までくるまえにくろがねにいっておくか

314 :
実際連動ってあるの?地下でつながってるとか

315 :
おまんら休みは登んのけ?もう登ってんのけ?
だいじけ?だいじだっぺ?んだんだ

316 :
>>314
地球は一つ\(^o^)/

317 :
>>315
どこの田舎モンだよ !

おいらはシチーボーイだもんね

318 :
だれがおらげのオチンポぺろぺろしてけろ?おなごのべっちょなめなめしたかんべ?したっけれ、うーれしぐでたぁまんね!!

319 :
今から田代山、帝釈山登りに行く。

320 :
盆休みの間に皇海山クラシックルート、湯元〜錫ヶ岳、夫婦淵〜黒岩山を全て日帰りで達成する!
と意気込んだものの、既に今日の皇海山でヘロヘロだわ
というか暑過ぎてヤバい
六林班からは沢を横切る度に浄水ボトルで水汲んで飲んで頭からぶっかけた
とりあえず明日は朝からビール飲んで作新戦見て寝る

321 :
>>320
明後日あたり皇海山クラシックルート行こうと思ってるんですが今の時期って笹藪どうでした?
藪漕ぎが凄いって聞いてるんでそこだけ気がかりなんだ

322 :
熊が100匹はおるぞ

323 :
熊鹿猿多いですよね
足尾ジャンダルムはたまに行くので

324 :
熊の数え方は 匹 じゃなく 頭 です。

325 :
田代山、帝釈山行ってきたけど、アブがすごかった。
車にまでアブが群がってくる。
https://i.imgur.com/X4xD1WJ.jpg

326 :
アブは熱によってくるからあたりまえやん

327 :
>>325
いい歩道
気持ちよさそうですなぁ

白根山登ってきたけど湯元と下界の温度差に絶望してる
湯元涼しくて過ごしやすかったのに下界暑すぎだよ・・・

328 :
怨霊山いってきた

329 :
>>325
トンボいなかったのかな(´・ω・`)

330 :
磐梯山は先週すでに赤トンボだらけだったな

331 :
トンボさん可愛いよね

332 :
トンボもたくさんいました、
木道に止まっているので踏み潰されてます。

333 :
スズメバチかと思うようなデカいアブにはさすがのトンボさんも勝てんやろ(´・ω・`)

334 :
トンボは可愛いけど羽虫、蜂、あぶさんはくっそうざい…

335 :
トンボが食べて駆除してくれるんよ(´・ω・`)
トンボさん大事にしないと。


http://nikkotoday.com/news/news1.htm
日光市街地では例年7月上旬から中旬にかけて
急にアキアカネの数が増えて
空一面にアキアカネが群れ飛ぶ姿を目にするようになりますが、
7月下旬ころになると日光市街地のアキアカネは減少し、
今度は戦場ケ原や湯元など奥日光の全域で
無数のアキアカネを見るようになります。

そして夏の間アキアカネは涼しい奥日光で
まるで避暑を楽しんでいるように飛び回り、
9月上旬頃から今度は一斉に山を下り始めます。
夏の間おびただしい数を見たのが嘘のように
9月中旬には奥日光でアキアカネの姿を見ることが難しくなってきます。

336 :
オニヤンマってスズメバチ食うんじゃなかったっけ

337 :
尾瀬で昼飯食べてる時、生きたオニヤンマ初めて間近で見たけど余りにでかくてビックリした
胴体太くて長くて羽も長くてナウシカに出てくる蟲をイメージしたわ
あれならスズメバチを狩る話も本当だと思う
奥日光では見た事ないのが残念

338 :
とある山の中で落ちたら異世界または地下世界にでも行っちゃいそうな巨大な穴があった。あんな山奥に。まったく底が見えなかった。あれは一体なんだろうか

339 :
山形か?

340 :
詳細は言えない。あんな危険な場所
恐らく誰も知らないと思う

341 :
ぱらいそに行けるやつ

342 :
ハナレのことは口にしちゃならねえ

343 :
>>338
俺そこからこっちに来たんだけど他言無用で頼む

344 :
こないだ俺が雉撃つのに掘ったやつじゃないかなあ…

345 :
突然だけど登山報告

今日は手白山に登ってきました
登山道がない山って、不安で心細いけど
家に帰ってくるとまた行きたくなるんだよねぇ・・・
2枚目は八丁の湯付近見かけたカモシカ
初めて見た、しかも結構近くで
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919456.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919465.jpg

346 :
>>336
食うよ!
隣の群馬の谷川岳にはオニヤンマいっぱいだったわ

347 :
>>345
俺と同じポール

348 :
谷川周辺はトンボが出回ったら行くようにしてる
不快な虫が目に見えて減って素晴らしい
さすが神の虫

349 :
トンボ増える頃になると花減るんだよな
行くか悩んで堂々巡り

350 :
>>341>>344
おまえらマジでつまらんな
すべりまくり
センスの欠片もない
受けると思ってドヤ顔しながら書いたんだろうな(笑)きめぇw

351 :
〆 川 ヽ
(´・ω・`) .。oO(頭悪そう・・・…)

352 :
↑自己紹介ですねわかります(笑)
実際バカだもんなwネットでしか粋がれないんだもんな(笑)ニートだもんな(笑)

353 :
>>352
相手を煽るならちゃんと安価付けられるようになってからの方がいいよ

354 :
(´・ω・`)女峰の話ししてないのに…

355 :
荒らしはスルー

356 :
週末良さそうじゃん
どうすっかな〜

357 :
>>356
暑いで

358 :
じゃあ、スッカン沢あたりにすっかな

359 :
台風の後じゃ水濁らない?

360 :
笑えないなそれ

361 :
会津駒行くかー
きっと涼しいぞ

362 :
万年雪

363 :
白根山明日Aやんけ
ちょっと風強いから涼しいんちゃうの?ゴンドラ使って山頂行ってそこで前白根行くかどうか考えるわ

364 :
男体山に修行しに行くか

365 :
男の山に修行とか暑苦しいわ

366 :
天気回復したし明日那須三山行くわ

367 :
名前忘れて…

368 :
古賀志山の中尾根ってこわいの?

369 :
>>363
なんだこいつ…
Aやんけ ちゃうの…
気持ちわるっ…

370 :
やんけとかちゃつのとか関西弁だと思うが結構使うのいるから気にならない

371 :
>>368
お化けが出るらしい

372 :
>>368
鎖場を避けられれば、チョイ危ない。

373 :
>>368
最初から登ろうとすると結構怖い
三番辺りからだとやや楽かな
広場からならさらに楽

374 :
岩場回避するのに途中から中尾根に入っていくとりつきは初めて行っても分かるかな?

375 :
>>374
細野ダムの先の東屋から入って行くコースからだと鎖場は避けられるが、この時期は誰も通らないと思う

376 :
おまいら宇都宮出身の楢崎がクライミングワールドカップ優勝&東京五輪出場枠ゲットだぞ
出身高は宇北ですよー!
おめでとう

377 :
どうでもいいよ

378 :
俺は萩野公介にしか興味ないな

379 :
>>376
楢崎智亜圧倒的だったな。栃木県は登山者レベル低いし田舎だから関心も無いのが残念。
でも金メダル取ったら自転車とかジャズみたいに急にボルダリングの街とか言い出すんだろうなw

380 :
競技としてのクライミングは全然興味ないなぁ

381 :
もうガチスポーツやれる年じゃないからなあ
人がやってんの見てもちっとも楽しくない
基本ガチでやるほど体に悪いからなスポーツって

382 :
まあジジイはしょうがないね
年と共に心が乾いて何見ても感動しなくなる

383 :
東京五輪は楢崎君と野口さんカップル出場か〜
野口さんもほぼ優勝に届いてたけど、リードの最後、トップの飛び付きをしくじってしまい本当に惜しかった。
野口さんは茨城出身だっけ?
五輪ダブル金でオリンピック後に結婚とか最高だけど、女子はクライミングの天才ヤンヤガンブレットがいるから大変だな。
俺、宇都宮のジムでボルダリングもやってるから応援してる。

384 :
>>383
野口選手は残念だったけどやっぱ他の日本人と格が違うな
今回は男子のボルダリング課題がヤバかったw
3完登したのは楢崎だけ
しかも2課題は一撃
オーバーハングから横に移るバランスは完璧だな
後は前に苦しめられていつ出て来るか分からないハンドジャムを克服すれば死角なし

385 :
というかパワー感じない競技はみててつまらんのだよな

386 :
興味ないなら黙ってりゃええのに
どうせルールも分からんしリードとボルダリングの区別もつかんのだろ?

387 :
なにむきになってんの?
ゲンコ一発で気絶しそうなひょろがり体型やなって思っただけやん
なにを思おうがひとそれぞれなんやで?
言論統制ですか?

388 :
脚がひどいよなこいつらは

389 :
ムキになってるのお前じゃんw

390 :
どうせ男体山の2合目でヒイヒイ言ってるデブなんだろ?

391 :
ほらwむきになってるw
俺は見たまんま言ってるだけだろにw
こいつらにバーベルカールやらせたら100キロ扱えるやつ一人もいねーだろな
なにしろくそガリやもんな

392 :
ひょろがりとか何も知らない爺さんだろ
クライミングのアスリートは体型シャープだけど筋肉質
登山者として見ても理想の体型だよ

393 :
>>391
デブの馬鹿力は登山と関係ない

394 :
>>385
相撲好きかー
俺は相撲嫌いだけどね
裸のデブが抱き合う競技の何が面白いのか分からない
バーベルカール100キロ自慢とか確実にデブだよね?
でも余計な脂肪や筋力は重量増えて酸素消費量上がってすぐに息が上がるよ
登山に一番不向きな体型と言える

395 :
バーベルカール100かー
体重80あれば余裕でセット組めるね
現役の頃なら自分もできたよ
仕上がり182の15%程度だったけど腹筋バキバキやったわ
よく腹筋バキバキにするには10%切らないとダメっていうけどあれウソな
おなじ骨格の大きさなら筋量が多いほうが体脂肪削らなくても腹はバキバキになる
筋量少ないから絞らないと見えてこないだけなんだよね
ビルダーじゃないんだからそこまで絞ったらパワーが落ちるからなあ

396 :
>>394
心肺能力ってわりと直ぐに向上するんだよ
坂道ダッシュ3ヵ月やりこんだだけでもかなり違うよ
逆に筋力をあげるために筋量をあげるのは時間かかるんだけどね
自分のキネティックチェーンのバランス崩さずにやるそっちのほうが難易度高いんだな

397 :
体重が重いほうがパワーは強くなる
だから階級制があるわけだけども、たとえば体重100キロあっても腰にウエイト60キロぶらさげて懸垂できる奴はゴロゴロしてるが、体重60キロの奴に腰に60キロ過重したらぶらさがるだけでやっとだろう
単に体重が重いからデブってのはナンセンスだよな

398 :
>>396
登山してないだろうからいい加減黙ってろ
ただのムキムキは登山には全く向かん
そもそもなにが坂道ダッシュだよ
アホか

399 :
柔道成人団体都代表出てた人いわく、相撲が格闘技で一番強いかもとは言ってた
俺も小鹿野二子山でクライマー見てこりゃアスリートだと思ったよ

400 :
古賀志ハイキングルートでデブマッチョがゼェハァ喘いでる横をジジババが涼しい顔で抜くとかよく見る光景

401 :
子供がゼエゼエいってるのあまり見ないよな

402 :
楢崎選手はB型か B型は個人競技強いからなぁ

バーベルカール100kgとか
相当な筋力&体重ないとまず無理だろ まさかチートじゃないよな?

403 :
>>379
もう壬生が

404 :
>>400
あの変のジジババは毎日してるからね

405 :
昨日は日光白根よかったよ
なかなかいけなかったが天気いいときを選んでいってよかったわ
金精トンネルの駐車場が朝の段階でいっぱい、菅沼はなんかイベントやるらしいしで丸沼から登ったが老人登山者の渋滞がうざかったな
暇なんだから平日行けよ

406 :
自分もいつか老人になる事を考えましょう。
56歳のジジイより

407 :
56で渋滞おこすのは単なる運動不足かメタボなんじゃないの
糖尿→透析患者のコースかな

408 :
自分もジジイになって分かるが、皆が集まりやすいのってやっぱ土日なんだよね
今は70近くなっても働くような時代だし、平日に全員集合ってのはなかなか難しいよ

409 :
>>405
なんでも他人のせいか・・・
見越していつもより1時間早く出れば問題ないだろ。

410 :
>>409
ロープーウェイの始発の時間が決まってるのに一時間早くいってもしゃーないだろアホ

411 :
ロープウェイ使ってる時点で渋滞構成してる1人に過ぎない
自由に登りたきゃ湯元から登れよ
貸し切り状態で群馬側からは見れない絶景が見れる
それだけの脚力なけりゃ黙って渋滞に並んどけ

412 :
栃木の田舎者はほんとバカが多いなあw
うちの県にもいろんなところから人がくるが遠征してくる人はみんなイージーなルートが多い
車で何時間も運転してきて日帰りなら帰りの撤収時間のかねあいもあるだろうからなw
だから俺はそれについてはなんとも思わないしうちの地元の山を楽しんで帰ってもらえればそれでいいとおもうよ
でも栃木のアホウはそうは考えずにマウント取りに来るんだなw
幼稚園児並みやなw
だいたい白根山なんてどっから登ろうが知られてるルートなら全部イージーだろうに
アホすぎw

413 :
老人にマウント取ってた奴が、見当違いな理屈で口汚く栃木を罵っても何も感じない

414 :
老人にマウントではなく、老人は回りに与える迷惑等を考えて行動しろと言ってだけやろ
老人だからと甘えてはいけない
これは登山に限らず全てにおいてだよ
たとえば老人の車の運転なんてほんとにヤバイ
へたしたら殺人だからな

415 :
自分のことだけでいっぱいいっぱいになってきた老人は少し身の処しかたを考えろよ
自分だけが死んだり怪我するならいいが人を巻き込むなよ

416 :
ロープウェイでハイキングしてから
中曾根で湯元へ下山
群馬と栃木でこんなに違うのかと
遭難寸前の気分になったよ

417 :
お前が自分のことだけでいっぱいいっぱいに見えるが?
俺は前が遅い女性や老人でも距離を詰めて煽ったり邪魔者扱いしない
前に合わせてゆっくりペースで登り、気付いて譲ってくれたら「ありがとうございます」
それだけだよ
他所の山の一番簡単で楽ちんなコースイキッて登り、遅い人を貶すとか恥ずかしくて出来ないわ

418 :
そろそろID:quMyXyseが来る頃だな

419 :
ID:quMyXyseは鈍足のジジイにいちいち腹立てるとか、登山始めて3年目くらいか?
それより登山歴が長くてそんな余裕の無さだったら
性格的に登山に向いてないんじゃないの
汗ダラダラ垂れ流して山登ってても楽しくないでしょ
もう登山なんてやめちまえw

420 :
>>407
上の56歳だけどまだ登山で渋滞起こすほどにはなってない^_^でも日頃から低山でトレーニングを怠らない様にはしよう。

421 :
日光白根山は金精峠閉鎖前くらいがちょうどいい

422 :
あれ ?

423 :
そもそも百名山に土日行くのが間違い

424 :
白根山もロープウェーが無ければガラガラなんだよな

425 :
>>421
自分もそう思う
雪はそこまで多くないし、霧氷が綺麗な時期

426 :
んなこたぁない
あなたの言うガラガラがどの程度かわからんけど

427 :
去年の文化の日の白根山ドームは綺麗だったな
弥陀が池も凍結していたし樹氷もいい感じに、振り向いた時の燧がナイスだった

428 :
やっぱりゴミカスしかいねぇな栃木人は

429 :
今年、登山中に熊を見た、もしくは遭遇したっていう人いる?

430 :
それを聞いてどうする?

431 :
見たよー 県南の低山で。
むこうは気づかず林の中をゆっくり歩いていた。
釣りに行ってもよく足跡見るからいくつか居るんだろうね。

432 :
黒岩尾根にもいたよ
15m先辺りで遭遇して向こうが逃げていったから助かった

433 :
熊だけど今あなたの後ろにいるよ

434 :
それはクマった

435 :
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   呼んだ?・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U

436 :
>>435
アライグマはおよびでない

437 :
雨の霧降高原を一人歩いていたら、急に犬の生ウンコの強い臭いが漂ってきた
これってクマの臭い?? 怖くなってクマ鈴派手に鳴らしまくったら、臭いがしなくなった

438 :
>>431
県南の低山て
>>437
ド素人め

439 :
熊って犬の臭いを超強くしたような臭いだよね。香ばしいというか何というか。俺も今年黒岩尾根で見たよ。八風の下あたりで。

440 :
>>439
八風の下というとあの谷のところ?

441 :
>>440
黒岩尾根と羽黒尾根の合流点の近くで東側の笹の斜面を登ってたよ

442 :
だからなに?くだらん話をぐだぐだいつまでも

女にもてないだろおまえらw

443 :
やっぱり女峰山はいいなー

444 :
>>439
その匂いって,イノシシもしませんか?
イノシシだと思って鈴一所懸命ならしたけど、熊だったの?ブルブル

445 :
人間にも犬臭いやついるね。
トイレでちゃんとケツ拭かないでいると臭う。

446 :
最近キレが悪くて

447 :
動物の死体みたいな匂いのおっさんも居るぞ
風呂入れだの服洗えだの、挙句異常な匂いだから病院行けってなった
まさか大人になって会社で臭いからなんとかしろって問題になるとは思わなかった

448 :
友人でしょっちゅう腹下してるやつがいて、トイレから戻って助手席乗ると車内が下痢便の悪臭で充満して参った。毎回だ。正直乗せたくなかったわ

449 :
>>447
>>448
そんな奴いねえよ

450 :
体がチンコ臭い奴ならいたぞ。

451 :
>>449
底辺会社をあまりなめない方がいい

452 :
スーパーの惣菜が半額になると臭い人が集まってくるよね

453 :
臭いって俺の事か?
仕方ないだろ、その時間しかスーパー寄れないんだよ
そりゃ赤札ついて3割引だ半額だってなってりゃつい見ちゃうよ

454 :
夏の間に古賀志山とスッカン沢に行こうと思ってたら9月になっちまった
茨城の守谷からなんだけど1日でまわるのはしんどいよな?
どっかキャンプ場でいいとこない?

455 :
スッカン沢知らね

456 :
>>454
古賀志山ならどうぞ
http://forestpark-utsunomiya.jp/stay/index.html

457 :
古賀志山で馬蹄とかやらん限りは一日で両方回れるぞ。
北コース南コースなら二時間くらいでいけるし、スッカン沢はどこまで行くかによるけど。

458 :
北温泉から朝日岳茶臼岳ぐるっと回ってきた
登りやすくて紅葉の時期にまたそっちから登りたいけど
大丸から駒止めの滝駐車場までの道路歩きがだるいな

459 :
てめぇの日記じゃねんだよアホ

460 :
>>459
>大丸から駒止めの滝駐車場までの道路歩きがだるいな
ここみれば相手しちゃ駄目なやつだってわかるだろ

461 :
茶臼岳、雲海凄かったらしいね
朝起きてどんより曇ってたから行かなかったんだが
山頂は雲の上だったか(´・ω・`)

462 :
日光男体山、予想以上によかった。山頂の景色、最高やね

463 :
>>462
男体山登ったことがあると、
男体山がよく見える社山や半月山も楽しいよ!

464 :
>>462
女峰山の360度パノラマはもっと素敵だよ

465 :
小田代ヶ原どう?行ってみたい
湖の周り歩くのかな?どのくらいかかる?

466 :
こんなとこで聞いてる時点で行く気ないだろ
ヤマレコ見れば写真つきでかかった時間も書いてあるのに

467 :
小田代ヶ原は冬がお勧め

468 :
冬なら庵滝まで行く

469 :
金精峠閉鎖前の白根山は弥陀ヶ池も凍結しドームも雪化粧し綺麗だぞ
山頂からのパノラマも空気が澄んでて最高だし

470 :
>>467
ども
>>466
バ〜カ

471 :
>>469
確かに、
むしろ2月とかの厳冬期より、12月くらいの方が霧氷で綺麗なんだよな

472 :
西ノ湖が満水らしいよ

473 :
西ノ湖が満水で満湖になったのか
なんか色っぽいな

474 :
ニュウの次は西ノ湖がにょしの聖地か。

475 :
>>472
西湖は干上がったんじゃなかったっけ
こないだの台風で復活したの?

476 :
湯ノ湖も中禅寺湖も水量多かったよ

477 :
http://www.nikkoyumoto-vc.com/new/nature_d.html?0:2013


<歩道状況>
 8月10日11:00現在
 通常の登山靴で歩行可能です。
千手ヶ浜のマルバダケブキが咲き始めています。

<自然情報>
  【植物】
  ・マルバダケブキ
  ・キオン
  ・シロヨメナ

  【その他】
  ・西ノ湖は、ほぼ満水です。
一覧へ戻る

478 :
貴様等三連休はどちらへ?

479 :
明日は晴れるようなので古賀志山で一日過ごすよ
みんなはどちらへ?

480 :
安達太良山かな
朝おきられなかったら古賀志山でがまんしてあげるよ

481 :
>>480
おう!明日はよろしくな!

482 :
小田代ヶ原の貴婦人でも見に行くかな

483 :
貴婦人を見るなら早朝のモヤがかかる時間帯がオススメ

484 :
来月に金精トンネル入り口の駐車場から白根山を登ろうと思っている
質問ですが、ここの駐車場って土曜の朝5時くらいだともう満車になっちゃいますか?
15台くらいしか駐められそうもないので

485 :
田中陽希が男体山に来たな

486 :
今日?

487 :
明日登るのかな 男体 女峰 太郎?

488 :
>>484
土日は知らんし遅いのも知らんけど5時で満車なんて見たこと無い
そもそも白根山に登るやつの大半はロープウェイで行くんじゃないかなぁ
金精山から白根山ってロープウェイ使うようなやつには無理だし

489 :
>>484
その時間なら紅葉時期でもない限り満車にはならないけど
菅沼からも金精峠行けるだろ
少し荒れてるみたいだけど

490 :
31: 可愛い奥様[sage]
2019/09/09(月) 23:39:49.95 ID:QOq05p0m0.net [1/1]
さすらう旅人
@uYAMVDNf21UglT5
返信先:
@arielwbn177
さん
千葉・茨城はチバラキでしたね〜
あ、トチギだけが・・・・・><
トチギと神奈川を併せてトチガワで行きましょう〜
午前6:37 &#183; 2019年8月30日&#183;Twitter Web App

33: 可愛い奥様[sage]
2019/09/10(火) 00:17:47.43 ID:hIiyeuhh0.net [1/1]
>>31
全力でお断りするわ


栃木wwwwwwwww

491 :
>>488
ロープウェイは使いたくないんですよね
おっしゃるように、観光ではなく山登りがしたいわけですから

>>489
万が一満車だったら、菅沼側に行くしかないですね
あちら側はキャンプ場があるので混みそうですが・・・

お二方、ありがとうございました

492 :
>>491
朝の5時なら大概大丈夫かと。
菅沼に向かって左側が満車になったら、右側にも停められます。
金精から前白根経由の白根山は格別ですよ。笹が憎いけど。

493 :
菅沼から周回すればいいのでは?

494 :
>>492
確かに反対側にも狭いですがスペースがありますね
このコースはマイナーなので多少荒れ気味みたいですが、
そういう面も含めて登山を楽しみたいと思います
景色は本当に楽しみです。レス、ありがとうございました

495 :
>>493
タイミングでレスを見逃していました。遅くなって失礼しました
菅沼を起点に白根山、前白根山、金精山を周回するルートも良いですね
当日まで時間があるので色々考えたいと思います
ありがとうございました

496 :
菅沼は駐車料金千円がネック?

497 :
俺、何時も紅葉終わらないと菅沼とめないから1000円徴収されたことないわ

498 :
あれ?二千円じゃなかったっけ?

499 :
もう5年前くらいに菅沼停めた時は千円だった
前年まで無料で悲しかったが地元にお金がいくらしいから仕方ない

500 :
湯本から行けば駐車場の心配いらんだろ
荒れてるし、願ったりかなったりやろ

501 :
夫婦淵から鬼怒沼、黒岩山まで日帰りピストンして来ましたよ
さすがに往復30キロ行動時間13時間はシビレた
鬼怒沼山から先、行きも帰りも他の登山者と一切会わず、ずーっと単独
倒木が多くて熊のフンや木の皮剥いだ跡もあったりして、熊鈴2丁掛けでガランガラン言わせながら歩いてたw
足が限界に近かったけど、最後に加仁湯の足湯で救われたよ
あと小松湿原の水場の水は手が痺れるくらい冷たくてスゲーうまかった
女峰の水、尚仁沢湧水に並んで俺的栃木の名水に認定する

502 :
>>501
お疲れ様!

鬼怒沼の避難小屋の先から黒岩までの道で迷いやすいところ有りましたか?

503 :
>>502
基本、踏み跡ははっきりしてるけど倒木迂回などで分かりにくい所が多数有ります
特に水場の手前〜黒岩山頂分岐までの間
ルート外れたと思ったら立ち止まってピンクリボン探すと大抵見つかります
本当に長いルートで人が居ないので単独ならGPS、ツェルト必須
ココヘリ、山岳保険も入っておいた方が精神的に余裕が持てます

504 :
大キレット越えしてきたけど基本3点支持で行けるから、距離が全然違うとはいえ岩山の方が怖かったなー
岩山では滑落したから尚更

505 :
岩山って栃木でしょ?
岩山も怖そうだが表妙義が一番怖そう

506 :
岩山面白そうだよな
でもあんなとこで滑落したら恥ずかしくて人にいえないわ

507 :
それが猿岩なら恥ずかしくなくても人に言えなくなるよね…

508 :
テレ東でいま三斗小屋やってるよ

509 :
おもしろかった
跡継ぎいて良かったな
いつか行ってみよう

510 :
俺も生きてるうちに一度は行ってみたい。その価値がありそう。あれ見たら余計に。星とか綺麗だろうなあそこ

511 :
>>507
あぶないのわかってるならハーネスくらいしろよw
無事かどうかはおいといて鎖の下部でとまるだろ
アホかっちゅーのwww

512 :
>>505
鹿沼のやつじゃないの?
猿山じゃなくて岩山で滑落したって書いてあってあんなとこでかよ…と目が点になったけどな

513 :
えーと
岩山は鹿沼で猿山なんて山は無くて猿岩は岩山の核心部にある超ヤバい一枚岩の事だよ
岩山で滑落と言っても猿岩以外のハイキングルートと思われ
猿岩で滑落したら五体満足の生還は無理

514 :
とか言ってるけど、鎖は何段かにわかれてて、途中でギブ!ってなったら岩の脇についてる道を降りてくりゃいいだけの話なんだよね…

515 :
途中エスケープできるのは中段の休憩ポイントだけ
横の土道も急傾斜で、エスケープしたのに滑落骨折した人もいる

516 :
余裕ぶってる人がいるが、猿岩の鎖はマジでやばいから。簡単みたいに言わない方がいい。

517 :
>>515
ダッサwww

518 :
猿岩を怖くないという人は登山者として大事な資質が欠落してる
というか生き物として全く駄目ダメだな
動物として危険を察知する能力が劣っている
ミミズやナメクジが崖に張り付いても恐怖を感じないのと同じ

519 :
どうせ落ちるならもっと格好がつくところで落ちようぜ

520 :
田中陽希は今日男体山登ったみたいだね

521 :
>>515
>>516
キミらには無理なんだろう
あの程度でヤバいとか何言ってんの?としか思えんなぁ
まぁ雨降った後とか雨降ってる時ならわかるけど

522 :
ナメクジ発見w
早く何が危険か分かるようになるといいね

523 :
まあ妙義の鷹戻しよりはヤバいな

524 :
男体山(ピストン)と女峰山では、かなり難易度が違うんですか?

525 :
初心者の時登った男体山は超キツかった。
三年目に登った女峰は脅かされてたぶん楽に感じたなあ。

526 :
なんか大味なんだよなー

527 :
俺は逆だったな

登山始めた頃に登った男体山は、「意外と簡単に登れるじゃん」と思った
そして調子に乗って次に、東照宮から黒岩尾根で女峰山をピストンしたけど、体力的に限界ギリギリだったよ

まぁ、男体山は5月で女峰山は7月に登ったから気温の違いも関係してただろうけど

528 :
絶妙なニュルニュル感が無いのか ?

529 :
男体山と女峰山で難易度は変わらないけど要求される体力は5割増しくらい

530 :
>>520
誰?それ?

531 :
>>530
NHKでやってるグレートトラバースの人

532 :
>>521
妙義や両神などいろんな鎖場経験した上でやばいと言ってるんだよ

533 :
岩山の猿岩はちょっと特殊だから簡単とか言うのは止めた方がいいよ
あれ出来ない人はまったく出来ないから簡単って言っちゃうのは事故のもとだよ
降り始めてから無理だと思っても降りるの無理な人が登り返す事なんて出来ないし

534 :
俺、腰に30キロぶら下げて肘を完全に伸展する懸垂を30回出来るけど

535 :
>>534
何だよ突然の強烈自分語り

536 :
手だけのロープのぼりなら10メートル10本往復とかよくやってたよ
今は施設がないからやってないが
あれ掌ズルムケになるよな

537 :
ズルムケはおまいの頭だろ

538 :
>>537
チンコじゃ無いのか^_^

539 :
死ぬやつは死ぬさ 昼飯にしよう

540 :
>>532
>>533
君達は鎖場ってだけでどれも同じと考えてるのかね?
特殊とか関係無い
その地形に合わせた登り方、下り方が出来ないだけでしょ
そもそも1本目の降りてる途中(ほんの少し鎖につかまって降りた程度)でほとんどそれ以降がどんなのかわかるわけで、そこから無理と思ったなら戻ればいいだけ
それすら出来ないやつはそもそもそこに行くなとしか言えん
特殊とか全く意味不明過ぎて話にならん

541 :
>>540
いや簡単って言っちゃうとそれすら出来ない人達が突っ込むから簡単って言わない方がいいよって言ってるだけなんだが・・・

542 :
>>540
猿岩を降りたことが無いのがよく分かるレスだな
上から覗いても降り始めの緩い傾斜しか見えない
降り始めてもそれ以降がどうなるのか分からない
最初緩いと思ってスルスル降りるが、途中で傾斜がきつきなってヤバと思ってももう登り返せない
結局中段まで降りるしかない

543 :
広背筋鍛えろよ

544 :
>>540
一本めの途中でそれ以降がわかる
ことは少ない

545 :
難しい難しくないなんて感じ方は人それぞれだからどうでもいいだろ…
過去に滑落死亡事故があった岩場だから特に気を付けろで済む話

546 :
>>540
ん?逆だ。いろいろ行って比べた上で猿岩の鎖場は厳しいところだと言ってるんだよ。そもそも同じわけがないだろ。あんたほんとに行ったことあるのか?

547 :
>>541
見事に
>>542
>>544
>>546
って出てきたよ
あれが厳しいってやつは行かなきゃ良いだけとしか思えんね
そもそもあそこの警告版は今はまともに見えないがちゃんとした警告が書いてあったと思える文字がなんとか読めるんだが
上から覗いても下まで見えない
ならばその下が見える1本目の途中まで行ってそこから下見て判断出来ないやつが何がもう登り返せないだ
少し前にヤマップの中尾根ルートでグダグダ言ってたおっさんと同じレベルかよ
そいつは無駄にボルダリング何級とか書いてたがバカがとしか思えんかったわ

548 :
もし日本屈指と言われる難ルート中に岩山の猿岩があったら‥
もし剱岳に猿岩があったら
もし妙義縦走に猿岩があったら
もし大キレットに猿岩があったら
もしジャンダルムに猿岩があったら

どのルートでも間違いなく猿岩が最悪の難所となり死亡事故が多発するだろう
最後は猿岩ルートを閉鎖するか70メートル以上の長い長い梯子を設置するしかなくなる
そのくらい猿岩は特殊でヤバい
幸いにも有名な山のメジャールートに無かったおかげで死亡事故件数も抑えられている

549 :
猿岩が特殊な理由
鎖は補助程度に持ち基本は岩をホールドする岩場の基本が通じない
足を掛けるスタンスが全く無くソールのフリクションだけが頼り
一度降り始めたら機械のように一定のリズムで降りるしかない
途中で上腕がバンプしても握力が無くなってもとりあえず降りるしかない
途中で動けなくなればやがて力尽きて数十メートル落下する
最後の5〜6メートルはオーバーハング気味な上に岩が濡れてコケが生えてる

550 :
体を地面と平行に、岩場に対して90度まで傾けて靴底に体重掛かるようにすれば行けるんだけど、
そんな鎖場は登山の一般ルートじゃ普通見かけないね

551 :
しかも鎖太めのところがあったな確か
足場が滑りやすいのは難易度上がるよな
猿岩の鎖場は間違いなく特殊

552 :
そーいや中尾根のロープ切りってどうなったの?
普通に事故がおきるまえに鎖に変えればいいんじゃね?

553 :
中尾根は国有地だから、そもそも勝手にロープを設置すること自体いいのか?

554 :
ダメならダメと言ってくるだろ

555 :
切ってるのは見たことないけど外してるのは見たって親父が言ってた。

556 :
どういうやつらなのかね?まあ年配者かな

557 :
そーいや鎖場で鎖使わないことに拘る奴ってなんなの
どーでもいいからそこを早くどけやジジイってかんじ

558 :
明日は古賀志山ならいけそうじゃん

559 :
勝手にいけ

560 :
>>556
親父の話では
「こんなのに頼らないと登れないやつは来るな!」
みたいな事言ってたらしいが

561 :
三番岩なら無くても平気です(>_<)

562 :
貴様等三連休はどちらへ?

563 :
以前書き込んだ茨城民ですが世間の3連休とは無縁の10/9〜3連休なので白根山行ってきます
まだ雪降りませんよね?

564 :
>>563
昨年は10月の末だよ

565 :
>>562
盆と彼岸は出掛けずに先祖供養しろと言われなかったの?

566 :
お盆は世間も休みになっちまうから仕方ないが彼岸とかいらなくね?

567 :
俺はいま北海道。明日ヒグマとバチバチにやりあってくるぜ!!

568 :
那須縦走フェスティバルどんな様子です?

569 :
>>564
ありがとうございます
念のため冬装備を持っていきます

570 :
だれだよ古賀志山の見晴台のとこにウンコしたやつ

571 :
>>570
俺は南コース階段脇だから違うな

572 :
>>547
見晴らし台に行かないから俺も違うな

573 :
アンカぁぁミスぅぅ

574 :
気持ち悪いやつ多いなこのスレ

575 :
先々週 テント2泊3日で涸沢〜奥穂北穂高岳
先週 日帰り強行ピストンで夫婦淵〜鬼怒沼〜黒岩山
昨日 古賀志山〜鞍掛山
しばらく遠征行った後にホームグランドの古賀志を登ると
懐かしいというかほっこり不思議な感覚がした
ソロだけど誰も居ないテーブル岩でメティスンで炊き込みご飯炊いて味噌汁作って音楽聞いて
なんか楽しかったわ

576 :
>>575
何気に「俺は凄いんだぞ」アピールか?

要るんだよなこんなバカが

577 :
>>576
何気に「俺はショボイんだぞ」アピールか?

578 :
まあ古賀志しか知らない登らないジジババにとっては北アルプスは天界で黒岩は魔境の話しだから

579 :
でも実際いってみるとジジババばっかなんだよなwww

580 :
>>577が単発でワロタw
単発はジジイの勲章か?

581 :
>>580
単発ジジイはお前
>>576
>>579
とID変えながら荒らすいつもの基地害

582 :
俺は関係ないのに…
ほんとのこと書いたのに…

583 :
まあ北アの話しただけで「俺は凄いんだぞアピールか?」とか言い出すんだから
登山レベルお察しだね

584 :
>>581
悔しい悔しい悔しいな〜
取り敢えず相手を「荒し」認定しないと

俺のプライドもちませんからー ってか?




585 :
栃木のスレで北アとかバカじゃね?北ア持ち出す意味あんのか

586 :
>>585
北アとか行って来てやっぱ地元の山は落ち着くわ〜って話だからいんじゃね?
そんな事でいちいち目くじら立てる矮小な県民性炸裂させんなよw

587 :
早速火消し登場

588 :
北ア登ったと言っただけで裏切り者扱いw
とつぐ卑屈過ぎ

589 :
火消しが出たのに>>588の馬鹿はまだ引っ張る気かそんなに引っ張りたいならスレずっとAA貼るぞゴラァ

590 :
北アルプスはやっぱ良いよな
ザイテングラートから奥穂でも女峰や白根がしょぼく感じる

591 :
>>589
どうぞどうぞ

592 :
栃木はやっぱ女峰山の360度パノラマが一番だよな

593 :
黒岩が好きでたまにあそこから前女峰の赤い岩肌眺めているけど
流石に雲竜渓谷から女峰へアタックする戦士はいないよな。そんな戦士いたらずっと黒岩や遥拝石から眺めていたい

594 :
何か事情がない限り栃木の山縛りしてる方が少ないだろ……

595 :
栃木は意外と登山道へのアプローチは面倒だからなあ
飽きて他県に行く気持ちも分かる

596 :
>>590
結局山は標高って感じはある
でかい山ほどいろんな景色になるのが当たり前だしなあ
北アルプス行ける人は普通にうらやましいと思うよ

597 :
>>590
北ア相手だと景色は勝てないでしょうね
今年は針ノ木に行ってきた

でも日光白根は毎年必ず1回は行ってる好きな山かも
スレ的に湯元から登るのは数年に一回だけどw

598 :
あれ、ヤバ
何も知らずに栃木の山出して済まんわ次から気を付けるから今回は大目にタノンマス

599 :
そろそろ会津駒の草紅葉の色付き始まったかな?三つ岩も良いし燧の田代もいい
燧の山頂から見る栃木の山並みもまたいい。うっすらと雪化粧なんてした世界もまたいとをかし

600 :
>>599
他所の山の話は>>590みたいな井の中の蛙自治厨がうるさいから

601 :
レス間違えたw

>>599
他所の山の話は>>585みたいな井の中の蛙自治厨がうるさいから

602 :
栃木民も男体山のようにもう少しおおらかになれば良いのにな

603 :
>>599
鬼怒沼が黄金色
紅葉の季節の始まり

604 :
俺の脳内奥日光営業山小屋計画
二荒山神社と話を着けて志津乗越に夏季営業小屋開設
裏男体からの登山も山小屋で登拝料徴収で合意を取る
1日数便、三本松〜志津乗越しまで四駆送迎車
三本松駐車場と提携して空いてる奥に登山者駐車スペース確保
東武バス乗り継ぎも連携を取る
乗越しの駐車禁止岩どけて整地してテント場100張り可能に
温泉引いて茶臼の煙草屋に負けない露天風呂
日帰り入浴は800円
宿泊設備はカプセルホテルタイプでプライベート確保
食材はジムニーで日光市街に買い出しで山小屋ではあり得ない美味しく新鮮な食事を提供
トイレはし尿タンクを処理場までトラック輸送で低コスト
カウンターで各種日光の地酒といろはビールを生で提供
名物は光徳牧場のソフトクリームと湯葉蕎麦と宇都宮餃子(みんみんと正嗣)
日光連山バッジ(男体山、女峰山、太郎山、大真名子山、小真名子山)各500円

開業資金は概算で1億2千万円

605 :
乗越の有効活用は賛成だな。
熊出没のせいで裏男体林道の紅葉地帯が
人スカスカ。

606 :
>>604
いいなー
女峰山の避難小屋も営業小屋にして縦走が流行ったりしないかなー

607 :
>>593
一応七滝尾根っていうバリエーションルートはあるよ

608 :
>>607
ヤッパいるんだねw

凄いの一言

609 :
>>604
勝手にやれアホ
長文気持ち悪いんだよ

610 :
>>604
関係各所の調整とか権利とか難しいだろうけど中禅寺湖の奥に個人別荘とか建てたり出来るしね
本気でやるなら3000万くらい投資してもいいな

611 :
>>610
大使館別荘から阿世潟行く途中のあの別荘?

612 :
>>611
あれもそうだし千手ヶ浜の仙人一軒家とかもそうなのでは?

613 :
>>609
いちいち吠えないと気が済まないゴミがまた出没

614 :
石裂山って面白い?

615 :
>>602
あの山は優しい
体力さえつければ受け入れてくれるね
富士山もそうなのかな

616 :
>>593
ヤマレコに雲竜渓谷の奥のY字狭付近から七滝尾根登った変態さんいるよ(誉め言葉)

617 :
男体山はつまらんだろ
変化なさすぎ

618 :
つまらないけど御守り返しに毎年来てしまう運命

619 :
>>614
単調ではなく面白いよ。ニホンカモシカみた。ハシゴがあったよ。

620 :
良い日和ですな

621 :
>>613
と、スルーできずいちいち構うおまえも同類

622 :
男体山みたいな形の山ってどうも興味が湧かないんだよなぁ
ひたすら同じ斜度で登っていくイメージ
富士山も同じ理由で興味がない

623 :
>>619
ヒルいた?

624 :
>>623
ヒルは見たことがない。
なのでいないとは言いきれないけど、、、

625 :
田中陽希は鬼怒沼から黒岩山経由で尾瀬に入ったんだな
放送が楽しみだ

626 :
>>624
俺もヒル見たこと無いな
ただ景色求めて登る人だとつまらないと思うよな

627 :
頂上が一番つまらん

628 :
んだんだ !

629 :
奥鬼怒温泉に泊まってのんびり歩きたいなあ
わんこにも会いに行きたい

630 :
行けばいいじゃない!泊まればいいじゃない!

631 :
もう少しで10月になるし、女峰の黒岩尾根取付き辺りのヤマビルもいなくなったかな!?

以前は行者堂〜稚児ヶ墓の辺りにヤマビルなんていなかったと思うが、鹿が運んでくるのだろうか、、、

ここ数年、梅雨時期から夏にかけて、滝尾神社周辺でも観光客へのヤマビル被害があるみたいね

632 :
>>631
黒岩は紅葉〜GWまでしか行かないから夏出るの知らなかった

あそこは水場ないし南斜面だからどうしても夏は敬遠しちゃうんだよね

633 :
【日光】いろは坂、来月1日完全一方通行化 「第2いろは」渋滞解消へ

634 :
いろは坂、来月から一方通行化か
知らんかった

635 :
すまんかぶったね
見ないで投稿しちまった

636 :
>>625
そのルート行きたいわ
まあ俺は黒岩ピストンだけど

637 :
鬼怒沼で一泊してからの早朝出発か?

638 :
ん?俺?できれば日帰りかな

639 :
夫婦淵黒岩山ピストン
水場は日光沢温泉と小松湿原が宛にできるので最小限
食糧は行動食とパンで軽く早くルートを抜ける
午前11時までに黒岩山頂に立てれば午後3時までに日光沢か加仁湯に戻って日帰り温泉浸かってビール飲んでまったり
日が暮れてもヘッデンあれば夫婦淵までのハイキングルートは問題無し
稜線から奥鬼怒林道トンネル口までのショートカットもあるけど地図に無く迷いやすいのでオススメできない

640 :
矢板にいくか鹿沼にいくか迷うわ
天気ハッキリしてくれや!

641 :
矢板なら高原山、鹿沼なら石裂山か?

642 :
>>604
皇海山と庚申山の間にも1軒頼むわ

643 :
高原山は最近俺の中で評価高い。

644 :
志津峠から男体山登ってきた。
紅葉は山頂付近だけですね、見頃は2週間後ぐらいでしょうか。
https://i.imgur.com/FzMRbAa.jpg

645 :
情報サンクス

646 :
今年の紅葉は遅れてるな

647 :
いつまでも暑いからね

648 :
紅葉の季節は混むから嫌いだ

649 :
紅葉は深夜3時登山口着で4時から登り始め昼前に下山、帰りの紅葉渋滞が始まる前に帰宅が地元のたしなみ

650 :
明日那須岳行きます

651 :
行くなよ

652 :
彼岸花さえ1週間〜10日遅れという珍現象で中禅寺湖畔とか10月末とかになっちゃう鴨

653 :
小真名子山で遭難の人見つかりましたね。
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/226350

654 :
70か

655 :
>>653
あんなとこで遭難するのもすごいけど生きていたのも凄いね。

656 :
南東ってどの辺りだろ、
沢沿いかな?
どっちにしても行ったことないなあのあたりは。

657 :
今週末那須岳に行く予定なんだが
4時に峠の茶屋だと駐車場満車かねえ
まあ大丸に停めてもいいんだが

658 :
早朝4時?

659 :
すごいモチベーションだねえ

660 :
四時なら最も混む時期でも停められるんじゃない?

661 :
去年10月7日に2時30分に峠の茶屋に行きましたが、上下の駐車場は満車でしたよ。大丸も埋まりはじめてました。

662 :
紅葉の最盛期時期は二日前には到着して順番待ちしないと無理

663 :
むしろ大丸から登ったほうがいいウォーミングアップになる
峠の茶屋までの標高差は100mくらいか?
時間も20分もかからん

664 :
途中で車道横切ると萎えるし

665 :
沼っ原からいけよ

666 :
>>661
塩原か黒磯駅からバスでロープウェイ駅までいけばいいだけの話とちゃうんですか?

667 :
>>666
峠の茶屋駐車場への道が大渋滞するので、バスでも厳しいかと思われます。
一昨年は沼っ原に5時頃行きましたが、余裕で停められました。

668 :
そうなんだよ、俺は車で行ったが結局道路が渋滞するからバスも時間読めず大変だと思う

669 :
皆が帰る時間に行けば問題なくとめられる
皆が行く時間に行くからとめられないんだよ

670 :
いーなー リタイア組は

671 :
週末に行かなければいい
常時ヒマな老人共も何故か週末にわざわざ集まってくる

672 :
>>670
俺、土日祝祭の現役だよ
ただ仕事は窓際だけど

673 :
>>671
土日が休日って習慣がなくなって
みんなシフト制になれば集中して混雑する事もなくなるのにねぇ
さらに!雇用も増える!

674 :
紅葉ってそんなにいいかね?
よく考えたらハイシーズンの有名どころに行ったことないわ。

675 :
今日登ってきましたがピークは来週くらいですかね
5時に駐車場つきましたが上が半分下はゼロでしたね

https://i.imgur.com/cM6LC5Z.jpg
https://i.imgur.com/nrAkYr9.jpg

676 :
こんな糞暑いんじゃ今年の紅葉はハ・・・・・

677 :
だれがハゲやねん

678 :
栃木って山あるんだ

679 :
滝コース付近か、
落石かな

680 :
>>678
海だって有るぞ

681 :
こんど茨城の海岸レンタルしてもらえないか茨城県に相談してみたら

682 :
週末は風強すぎでダメっぽいね

683 :
岩手の山では紅葉がすでに見頃らしい
東北より遅いのか?栃木は

684 :
今の段階では高原山が第一候補だな
どうせまた予報が変わるだろうけど

685 :
山村紅葉が見頃

686 :
古賀志山で死者。低山でも油断できないな

687 :
当たり前だろ、標高差のない横断歩道だって死者が出るんだから

688 :
78じゃしかたあるまい

689 :
滝コースって通ったことないがRるようなところあるの?

690 :
獄門島かよ。
落石ありそうな場所はあった。

691 :
教えてくださいm(__)m
志津乗越あたりって山と高原地図にパーキングのPがあるものもありますが、駐車禁止と書いてる本もありますね。
実際には車は停められるんでしょうか?
そもそもあの道は一般車両の通行もご遠慮ください、と看板あるので計画が立てられなくて。

692 :
>>691
駐車場禁止ですよ!
梵字飯場跡駐車場に停めましょう。

693 :
チャリでいく裏技あるけどね

694 :
>>693
先週行ったとき折りたたみ自転車はおいてあった。

695 :
>>692
ありがとうございました。
本人、地図、サイトyoutubeとも状況が違いましたから、最新の情報はやはり2ちゃんですね!
本当にありがとうございました。

696 :
>>693
>>694
やっぱり!私もクルマで行けそうだから折りたたみチャリを買おうかな、とすら思ってました!
帰りが楽そうです。しかし梵字飯場までですら一般車両はご遠慮下さい、ですからね。
車はAWDですが常識人なので我ながら規制に弱いです。

697 :
規制に弱くて良いよ
パソでお気に入り入れてる人がロープ超えてピーク行ったり、混むのが嫌だからって9月に富士登ったりしてるの見てがっかりしたから
多くの人が我慢してるのに

698 :
>>689
あそこって古賀志山の唯一の酷いガレ場だからねぇ
滑落とかじゃないっぽいから滑って頭でも打ったのか、ただ単にキツくてぽっくり逝ったのか

699 :
>>692
関係ねぇよ、 そんなん無視無視
余裕でとめてるわ

700 :
急斜面だけどガレ場ではなかった記憶

701 :
>>699
志津近辺は何処も岩置かれて止められないよ
知らないくせに煽るなアホ

702 :
梵字のゲートも閉まってる事が多いしな
前日開いてても治山工事で閉じられるとかあるから
夜明け前に入って女峰登って帰り出られないとか目も当てられない

703 :
明日は高原山かなー

704 :
>>700
聖観音から御嶽山の間じゃないの?

705 :
さて、明日は女峰山行くか
まだ紅葉は早いかな?

706 :
>>701
おまえがバカだからだろ
余裕でとめられるわ おまえみたいなバカには無理だろうな ゴミカス

707 :
明日ゲロ暑だよ? ^^;

708 :
明日は釈迦ヶ岳の予定
朝は暴風らしいけどね

709 :
ゲロ暑だと途中水場のあるキスゲ平コースじゃないとキツいな

710 :
明日は三本槍まで行ってくる

711 :
那須は暴風だろうな。せっかく晴れなのに

712 :
だろうね

713 :
那須の暴風は峰の茶屋から峠の茶屋まで飛べるからチャレンジしてみよう

714 :
>>708
西平岳登山口からいってみようか

715 :
まだヒルいるのかね

716 :
峠の茶屋にいるが、暴風雨でワロタ
駐車場は満車だが、みな車の中で待機してる
帰ろうかな…

717 :
ライブカメラ見たけどそれでも車停まっててワロタ
登山天気だとそのへん今日はDなんだよな
いちおう暴風は早朝だけで9時くらいになると風おさまってくるらしいけど?

718 :
>>716
頑張って登れば峰の茶屋から飛べるチャンスじゃん

719 :
今月中に夫婦から鬼怒沼〜黒岩山ピストンする予定ですが、あそこら辺はもう朝晩はだいぶ寒いでしょうか?もしかしたら1泊するかもなのですが、フリースや上着は必要ですか?

720 :
>>719
そんな判断も出来ないようじゃ黒岩手前で遭難するの目に見えてるから止めとこうぜ

721 :
釈迦ヶ岳は快晴で風も問題なかったよ
大間々も満車だったな

722 :
この時期の高原山はちょっと登山道離れればキノコ採れてうれしいね。

723 :
>>719
朝はもう十分に寒い
車内泊なら秋用寝袋当たり前
県内なら初級者の俺でさえ分かるよ

724 :
>>722
死ぬんじゃないぞ気を付けて美味しいの食べ続けようね約束な

725 :
栃木といえばチタケ。

726 :
奥鬼怒行くなら温泉宿に泊まらないともったいないだろ

727 :
>>726
別にもったいなくないだろ

728 :
黒岩山いいよなぁ。もう寒いんじゃないかな?初雪はまだだろうが直に降るだろうね。

729 :
三連休は台風でダメかなこりゃ

730 :
わからんなあ
月曜に晴れマークがあったりするし

731 :
>>730
晴れても登山道はたぶん滅茶苦茶だよ
場所によっては登山道が川のようになってるかも知れないし
それよりも道路が通行止とか

732 :
岩山の猿岩ってセルフビレイ持っていったほうがよい?

733 :
3連休台風だけど登山特攻して遭難したらおまえら助けてくれます?

734 :
行ってやるからお前んちの墓の場所を教えろ

735 :
>>733
助けたらやらせてくれるの?

736 :
50代オッサンで良ければ

737 :
肛門ズタズタになるかも

738 :
月曜日は台風通過後の風の吹き返しはともかく、天気が台風真っただ中ツー事はないだお

739 :
日曜日に中倉山行ってくる

740 :
どうせなら峰の茶屋から実況してよ

741 :
この前の日曜日の茶臼岳は風速30mから一転して無風晴天になったらしいね
連休もそうなるよう信じて行くかな

742 :
しぬよ?

743 :
土日は1人で白根山でテント泊するわ
我自然の厳しさ体感す

744 :
森で焼肉したら熊来ちゃうかな

745 :
タヒぬよ?

746 :
来た熊を焼けばいいじゃん

747 :
昨日、茶臼岳に行ったが、
姥ヶ平方面の牛ヶ首手前あたりはだいぶ綺麗に紅葉していた。
その先はガスガスだったので撤退。あんな天候でもアマ写真家(三脚担いで割とガチ系おじいちゃん達)がたくさんいたな。

748 :
>>743
幽霊避難小屋にとまればいいじゃん

749 :
>>732
んなもん使わないと無理と思うならそもそも行くな

750 :
>>748
幽霊避難小屋ってどこの?たぶん泊まったことあるところだと思うが、幽霊出る噂あんの?&#160;

751 :
幽霊なんぞどうだっていい熊と猪の方が万倍こわい熊よけの鈴つけてても鈴の音が怖い

752 :
五色沼近くの避難小屋か?

753 :
そんなに熊を恐がってたら、いざ鉢合わせでパニック起こしてメタメタに殺られるぞ

754 :
志津避難小屋と五色沼避難小屋は出ないよ
念仏平避難小屋は取り壊しになった古い小屋で遺体発見されててちょっとヤバい
唐沢避難小屋はチョー出る

755 :
鬼怒沼東電小屋は夜になると沼から竜神様が女神の姿になって現れる

756 :
>>755
マジかよ今週末行くわ

757 :
今週末は台風の方が恐いだろ。幽霊か…人が一番恐いがね。熊より蜂や蛇や蛭の方が恐い。

758 :
>>755
全裸ですか?
写真撮影のオプションはありますか?

759 :
>>754
実際に唐沢で幽霊出たっていうのは聞いたことないな
毎週末、利用者は数名いるよね
ネット上でググると、あるブログで「出た!」っていう報告はあったけど、その一例だけだし

760 :
唐沢はシーズンの週末は結構繁盛してるよ
外でテン泊したくなるくらい

761 :
さっきニュースでやってたけど竜頭の滝まだ青々としてんのな。例年より一週間くらい遅いのかな?

762 :
>>754
ネズミくらいしか出ないぞ?

763 :
幽霊なんていねーから

764 :
だけどちょっと♪だけどちょっと♪こわいな♪

765 :
唐沢小屋であったことは語ってはなんねえ
唐沢小屋であったことは聞いてもならねえ
昔からの掟じゃき
破った者には…

766 :
日光観光ライブ情報局
@nikkokankolive
機器故障の影響で停止しておりました男体山山頂のライブカメラが復旧いたしました。
カメラも新しいものとなり、より鮮明な写真でご覧いただけるようになりました。
男体山山頂からの眺めを是非ご覧ください。
http://nikko.4-seasons.jp/live/nantai.shtml

767 :
明日明後日は白錫尾根歩いて錫ヶ岳いくわ
水場付近でテン泊予定

768 :
こんな災害の時に普通行くか?
だから遭難があとをたたないんだよ

769 :
男体山早朝から登るには志津乗越とかから行かなきゃ何ないんですかね(6時前)
前に白根山の件でお世話になった茨城民です
ってかおとなしく白根山にすればいいのかな…
いやこっちの男体山(低)に登ったんで男体山繋がりでって思ったもので

770 :
>>769
神社横から山道に入れるんじゃなかったっけ?
気にするなら帰りにその胸話して支払いすれば良いと思う

771 :
×その胸→○その旨

772 :
>>768
ふはははははははははははは〜

773 :
>>770
受け付けスルーできるんですか
そのプラン考えてみます
代わりにってのもなんなんですがいつも山は御神体って意識はしてるんですが頂上できっちり二礼二拍一礼して下山しようと思います

774 :
うむ、苦しゅうないぞ
その精神が大事じゃ

775 :
毎年登ってるけど山頂で御参りしたことがない

776 :
前回登ったときは、山頂で御朱印戴いてきたぞ

777 :
もつかれ様〜
777ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

778 :
男体山は御神体だったんだ、
以前金払わず登って立ちションしちゃったよ。

779 :
裏から登れば払わなくて良いんだろうが神社から登るなら払うべきだろう、人がいない限り

780 :
男体山初めての登山で苦しかった記憶しかない。
でもあれ思い出すと大抵の山登れる。

781 :
また古賀志山で滑落事故あったんか

782 :
台風、日光あたりやばいみたいだな。錫ヶ岳もやばそう。まあ特攻だが

783 :
何時も開山日に行ってるからわからなかったけど
山頂で御朱印なんて貰えたんだ

784 :
男体山と谷川岳の西黒とでは
どっちがきつい?

785 :
西黒!

786 :
男体山は全然きつくないよ
変化に乏しく単調でつまらんからそう感じるだけじゃん

787 :
男体山は帰りがキツいんだよ

788 :
男体山キツいとか、単純に経験と体力不足なだけでしょ

789 :
台風の中、登山特攻!!

790 :
>>788
帰りがキツいなら経験と体力不足ではない
骨靭帯、腱、靴が合わない、とかだよ
筋肉が強くなっても骨靭帯、腱が強くなるにははるかに時間がかかるの
おまけに加齢よって弱まったら復活しにくい

791 :
男体山って登山靴で行くほうが疲れると思うんだよね

792 :
>>788
マウントとらないと死ぬ病気のバカ(笑)

793 :
栃木は今んとこ雨風共にたいしたことないな
明日は箒川に釣りでも行くか

794 :
さっき宇都宮の田川、姿川、奈坪川流域に「避難準備・高齢者等避難開始」の勧告出たよ

795 :
雨量に関しては今回の台風よりも
4年前の鬼怒川が氾濫した時のほうが凄いね

796 :
いやまだまだ序の口で風雨のピークは夕方から夜だろ
明日の朝どうなってるか、誰にも分からん

797 :
>>785
サンクス
西黒は登ったことがあるのでやる気が出てきました。
かえりはロープウェイだったのが不安ですが

798 :
ただいま白錫尾根で昼寝中

799 :
白錫尾根はauもdocomoも3Gも4Gも電波入らないから

800 :
>>795
線状降水帯

801 :
NHK緊急速報
川治川俣ダム緊急放水くるで

802 :
>>799
あそこ、本当に入らないですよね
前白根山〜六林班峠って一切はいらない?

803 :
JR宇都宮駅前の田川が橋越えて溢れだしたぞ

804 :
とちテレで宇都宮駅前の田川の映像やってるけどすげーな
パルコオワタ

805 :
>>799
入るよあほぅ
いまは水場んとこでテン泊内072中

806 :
当分 日光まで電車で行けそうにないなこりゃ
もう何処の山にも行けないやん

807 :
近所のハイキングコース登ってたら崩れてた悲しくなった

808 :
>>786
お前、他県のスレにも迷惑かけてんのか

809 :
とりあえず、いろは坂上下の通行止めは解除になったみたいで一安心

810 :
稼ぎどきなんだから必死こいて復旧するやろ

811 :
赤沼の駐車場は、明日も厳しそうだね。

812 :
今朝、雨雲レーダー見て那須日光回避
どうしようかなと佐野足利方面に行ってみたら氾濫してた
50号も冠水してきてたし、今週末は諦める

813 :
渡良瀬遊水地の満タンすごいね
フィンランドの衛星が撮影してたらしい

平常
https://i.imgur.com/9mz38Hc.jpg
今回の満水
https://i.imgur.com/ATDo5tU.jpg

https://i.imgur.com/GeIByOv.jpg

814 :
渡良瀬遊水地は台風来る前の貯水率は67%だったのに

815 :
今週末に男体山に行く予定ですが現状が知りたいです

816 :
水をたーーっぷり含んでいるからちと怖いかな

817 :
そうそう、山には行かない方が良い
しばらくは土壌の水分過多の状態が続くだろうし

818 :
ヤマレコみると那須岳登ってるアホとか普通にいてワロタ

819 :
「と・・登山道の調査と安全確認のために登りました」

820 :
足尾か日光行きたかったけど道路も登山道もやばそうなんで
雨巻山行ってきたよ。
ドロドロなところもなく特に問題なかった。
登山者もソコソコいたよ。
>>812
なぜ佐野、足利?散々ニュースでやってたじゃん。

821 :
土壌なんて砂礫や岩山を薄く覆う表土だしな。

822 :
古賀志山の森林公園駐車場って明日駐車可能かな。
レースの前何日間か停められなくなるよね。

823 :
>>822
明日は特に問題ないと思うが
駐車場からちょっと行った赤川ダム横が土砂崩れだったらしいけどレースやるんかね?
そもそもあのどうでもいい自転車レースの関係各社が今回の台風での古賀志山の被害になにかしら貢献しているのかと
キノコ野郎共なんて年々見る人減ってるだろ
俺からすればトレランの奴らもロードの奴らも消えろとしか思ってないけどな

824 :
>>823
俺は登山ハイクもするがロードレースも好きだ
登山者も自転車乗りも平等だろ
あんたみたいな山登りは上みたいな考えする人間は嫌悪する
だいたい車乗ってしか登山しないようなのは甘えなんだよ

825 :
トレランはただの糞ガリのバカだろ
チャリンコの糞はほんとに迷惑だから引き殺してもいいって法律変えて欲しいわ

826 :
言い過ぎたってレスしようとしたがしないで良かった

827 :
登山者は上から目線の偉そうに物言う人間関係が多いからしょうがないと諦めるしかない、どっかの本にも書いてあった様に

828 :
いや、どんな趣味でも拗らせるとそうなるよ
自分のやってることは特別なんだ思いこむ傾向
ま 単なる幼稚なおっさんってだけの話なんだけどね

829 :
スポーツ強度としてのヒエラルキーは
トレラン>ロードレース>登山
トレラン、ロードレースをディスる登山者はヨタヨタ登ってる僻み根性の老害だけ
>>823
お前はどんな貢献して古賀志山に登ってるんだ?
少なくとも舗装された林道走るチャリの方が、登山道削って登る登山より自然へのインパクトは小さい

830 :
>>825
>>828
お前、自分の書き込みを声出して100回読め
思い込む傾向の強い単なる幼稚なおっさんとやらが誰か分かるだろ?

831 :
>>830
それはおまえが俺を登山者側だと思い込んでるからそう思うだけ
おれは一言もそんなことは書いてない
俺ははじめから拗らせた幼稚なおっさん笑ってるだけだよ ハゲ

832 :
幼稚に見えるほど夢中になれるものが有るって素敵なことだよ

833 :
なんか馬鹿ばっかだなぁ・・・

834 :
>>829って流行りに敏感な俺カッケーって思ってるタイプっぽいなう
まぁロード乗りは頭のイカレタ奴しかいないからしょうがない

835 :
チャリンコにダサくてデッカイバックミラーの取り付けを法律で義務づけるべきだよな
あと車道をある程度の速度で走るなら免許制度を導入すべき
ほんとに迷惑だよチャリンカス

836 :
>>835
市民団体立ち上げて(笑)自転車ロードレース反対運動でもしたら?
まあ栃木の県民性だな
新しい物知らないない物はとりあえず否定して受け入れない
サッカー、バスケ、自転車、餃子、ジャズ、カクテル
勢いでぶち上げても、なにひとつ浸透しないし根付かない
余談だけど駅近の某餃子店クソ不味かったな
油べちゃべちゃで歯ごたえぐちゃぐちゃで生臭い
所詮は栃木グルメだなと思ったわ
王将の餃子が神に思えた

837 :
>>836
チャリンカス以外はみんなチャリンカスのこと迷惑千万だとおもってるよ
つーかほっとけば後期高齢者とかの車と事故起こすのは目に見えてる
そうなったらチャリンカスは袋に叩きになるからそのときは踊りまくるつもり

838 :
>>835
栃木限定で自転車教習所と免許化
栃木限定で自転車手信号の強制
栃木限定で自転車バックミラーの取り付け強制
栃木限定で自転車違反者は自家用車免許込みの減点と罰金
でいいんじゃね?

839 :
>>836
余談とか山内か好きだぞ山内

840 :
>>838
逆に栃木県交付の自動車免許は県外運転禁止でいいかも
運転ヘタでウィンカーも出さずだらしないし、交通弱者の原付や自転車に対する危険運転も多い

841 :
また始まったよ。これがこのスレの住人の民度。幼稚で自己中で頭おかしいやつが多い。登山趣味やつがそうなのか、栃木人がそうなのか。はたまたその両方か。いや、栃木人がだな

842 :
こいつが栃木県民代表w
>>823
>>825
>>828
>>831
>>835
>>837

843 :
俺、福島県民だけどw

844 :
福島県民に擬態するなよクソ野郎

845 :
栃木県民に、かーちゃん殺されたのか?

846 :
>>842
あーそうね
勝手に言ってろ

847 :
>>829
登山道を歩いてなにがわるいんだ?林道はそもそもチャリンカスのための道じゃないからわざわざあそこでやる必要がない。茨城のつくばのリンリンロードにでもいってやれよ

848 :
ジャパンカップのコースになってるその林道、たしか世界選誘致のために整備、舗装されたんじゃないか?

849 :
違うしw

850 :
急に涼しくなったけど日光の紅葉は見頃になったかな。

851 :
次の週末くらいに湯元の辺りで紅葉の見頃らしい

852 :
今年の冬は長そうだ

853 :
行こうと思ってたところみんなダメなかんじ

854 :
登山どころじゃないな

855 :
栃木の運転マナーといえば、足利の近所でバスの運転手が自転車の中学生煽ってたのに遭遇したことあるぞ!

856 :
栃木は今の所あまりマナー悪いの見てないが群馬だよ
片側2車線の道左側走ってると右側から猛スピードで来てかするように左車線に入ってくるやつ
最近は遭遇してないがもっと余裕みて入って来いって思う

857 :
>>856
そんなやつ栃木にいくらでもいる
宇都宮三車線道路の右折レーンに数台の右折車が溜まってて、直進レーン抜けて来た車がウィンカーも出さず先頭の右折車両の前に出たの3回も見てるわ
群馬ガー言う資格無いだろ

858 :
栃木の人は道路の黄色のセンターライン守って運転しててビックリしたよ
マナーいいじゃん

859 :
運転は荒くはないけど
方向指示器を出さないヤツが
あまりに多くて驚く

860 :
横断歩道渡ろうとしてる歩行者にクラクションならすしな

861 :
クルマ道路って山なのかな?さっき栃木市全息て土砂災害警戒情報ケータイに来たけど大丈夫かなぁ

862 :
>クルマ道路って山
すみません、この意味どなたか教えてもらえませんか

863 :
全息って…

864 :
>>862
そうやって揚げ足とらなくていいよ普通に読めば車と道路って分けて解釈できるのにさすが嫌味の栃木人

865 :
>>864
わからなかったから言ってんだけど?
栃木県民じゃないし
俺も間違えるから言いたかないけどね

866 :
>>864
そもそも仮に車と道路だとしても話し通じないでしょ?

867 :
>>864
よくわかるな
全然わからんかった
エスパー?

868 :
車と道路って山なのかな?
どういう意味?www

869 :
>>864
性格悪いなお前

870 :
>>822
栃木市の(車が通る)道路って山の中?
栃木市全域で…
無理があるか

871 :
宇都宮はジャパンカップクリテリウムに宇都宮ブレックスのホームゲームやんけー
栃テレでやってるよー
今日は悪天で山行けなかったし自転車とバスケの日だな

872 :
本当だ栃木テレビでやってる
ワシ今から会場の大通り行ってくる
家から徒歩10分

873 :
明日は古賀志山登れるの?

874 :
車両で交通規制時間帯に交通規制区間通らなきゃ登れるだろ
http://www.japancup.gr.jp/2019/roadrace-access

875 :
>>874
サンクスです。
自転車でいってきました

876 :
半月山、社山行ってきました。
紅葉はこんなもん、部分的にはきれいです。
https://i.imgur.com/JmTjESG.jpg
https://i.imgur.com/FABwMPm.jpg
八丁出島は月末かな。

877 :
今年の中禅寺湖畔の紅葉予想は11月上旬になってたよ?
今週は天気ろくでもなさそうだしで、来週に賭けるしかないかもね。

878 :
>>876
情報ありがとうございます

879 :
イタリア大使館別荘の外壁は今年改修したんですね、きれいになってました。

880 :
古賀志山、セブンとかゴルフ場から倒木で森林公園に行けなくなってた。
鹿沼側からなんとか行けたわ。
まあ宇都宮の財力なら早々に開通するだろね。

881 :
古賀志山はなんだかんだ手が入るからいいな

882 :
>>876
いいなあ。晴れてなくても山はよく見えてミニチュアみたい。

883 :
白根山の国境平付近で26歳男性が遭難したが、その後捜索隊によって救助だってさ
下山中に迷ったらしい

884 :
藪なんだっけ?そこ

885 :
とにかく登れば五色山か金精山の山頂に行けるだろう。遭難救助要請はえーな

886 :
岩山の70mの鎖場って軍手だけで降りられる?

887 :
普通の軍手じゃ滑るだろうな。なにかはめるなら滑らないやつが必要。

888 :
岩場は手袋良くないよ
888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

889 :
テムレスかなあ

890 :
>>885
迷うと冷静な判断は出来なくなるんじゃないの。

891 :
>>888
岩山というより猿山の事だろう
バカは素手で好きにしていたら良い
ロッククライミングでもないなら言うほど素手じゃなきゃ無理ってわけじゃない
どうせお前5m程度も登れねーだろ?
と無駄に煽ってやるよ

892 :
遭難者の本見ると殆どの人が幻覚幻聴あるらしいね
火を見ると心の均衡が少し保たれるとかも
体力もだが心に余裕のあるうちに手を打つことの大事さがある余裕が無くなったら死ぬ、くらいの気持ちでいた方が良い

893 :
絶望的な道迷いを何度かやっちゃってるが、まさに一時絶望になる。やっちゃったー!!いよいよ死ぬわ!!ってなる。いくら歩いても出口が見えないからね。まずは落ち着け落ち着けと自分に言い聞かせて冷静ならなきゃならない。

894 :
猿山は動物園で岩山のは猿岩だけどなw

895 :
>>886
指先の出るグローブ>素手>軍手

896 :
幻覚は疲れや睡眠不足が原因かと
不眠で平ヶ岳登った帰りに夜道走ってたら風で揺れる木々が鹿や象、サイなどの動物に見えてきて慌てて路肩で仮眠した

897 :
覚醒剤とは手を切れ

898 :
深夜、登山口へ向けて険しい山道を車を走らせてたら、突然小動物(リス?)が現れては消えて、また現れてを数回繰り返した。まるで先導するかのように前を走ってた。それは登山口まで続いた。暗闇を1人で走っていたから非常に勇気づけられたと同時に不思議な体験だった

899 :
白根山は、月曜日登ったけど、たしかに帰り道16:00頃にサイレン鳴らした消防のバンと、すれ違ったな
遭難だったんだ
見つかってよかった

900 :
そうなんだ

901 :
>>898
なむあみだぶ…なむあみだぶ…

902 :
↑つまらんやつ

903 :
海外トレラン大会の放送で日本人選手が目の前の切株が人に見えるって実況してたから疲れると色々おかしくなるんだろう

904 :
那須岳の避難小屋、台風19号で1mずれ動く「過去に例ない」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571887337/
へぇ

905 :
那須岳避難小屋が台風でずれ動いていた
https://www.asahi.com/articles/ASMBR4SHKMBRUUHB00K.html

906 :2019/10/24
峰の茶屋跡の方かと思った。さすがにあっちは動かんわな

クッカー総合スレ Part30
ソロキャンプに使える道具総合 4
東海地方からの日帰り登山
【オサレ】スノーピークを語ろう Part114(ワ)【永久保証】
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132m(ワッチョイなし)
山岳信仰ありきの登山
六甲山32 秋はキタ━(゚∀゚)━! 荒らし禁止
ボルダリング38段
初心者登山相談所89
【九州】GLiPSグリップス ブログヲチ2【UL】
--------------------
東山紀之の噂23
【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part28
文化放送 なな→きゅう★2
【千葉市】花見川・稲毛・美浜区のパチ屋37【日記専用】
【カルト】 京セラ、超失敗 Part15 【ブラック】
ゾノトーーーーーーーーーン!!!!
[ハワイアナス] havaianas [サンダル]
昔作ったプラモデル
クロスバイク初心者質問スレpart34
TBSアナウンサー総合司令室 23 (ワッチョイ無)
MP3プレーヤー レジューム総合
☆バーガーキング★ワッパー72個目★
幕末志士 其ノ九十一
【芸能】「あいつのやっていることは何てことない」爆問太田、復帰のチュート徳井にエール
【100回】 日大三高 part45 【花の精鋭】
【��】年末ジャンボ1等当たりくじを偽造 銀行に持ち込んだ無職男(42)を詐欺未遂容疑で逮捕 ★2
■■速報@ゲーハー板 ver.52097■■
おかしいですよ!カテジナさん!! 45の世界
【悲報】安倍首相「WHOも日本の対応を評価してますが何か?」 [875850925]
みんなのうた【2002年ばあちゃん(ハルモニ)音頭 】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼