TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門131.02m 【IP表示なし】
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part134
新ファミキャン総合3
登山Youtuberを語るスレ
一人でキャンプに行く人 1夜目
ボルダリング45段
アルコールストーブ総合スレッド Part41
/ ´,_ゝ`\中級者のための富士山登山スレ 13m
TVアニメ 「ヤマノススメ」 part95
石井スポーツ

奥多摩の山を歩こう 37★


1 :2019/05/18 〜 最終レス :2019/06/05
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。

奥多摩ビジターセンター
https://www.tokyo-park.or.jp/nature/okutama/

登山道・道路状況
https://www.tokyo-park.or.jp/nature/okutama/area/

奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm

※前スレ
奥多摩の山を歩こう 36★
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1553445754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
過去スレ

36 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1553445754/
35 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1545397889/
34 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1541339583/
33 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1539095119/
32 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1536428700/
31 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1534235041/
30 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1532944284/
29 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1531345828/
28 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1528386060/
27 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1526026493/
26 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1524140282/
25 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1522672647/
24 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1521611251/
23 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1518616092/
22 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1516229433/
21 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1514036098/
20 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1511952587/
19 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1510617284/
18 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1506931682/
17 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1501495423/
16 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1497586328/
15 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1494729127/
14 https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1491997475/

3 :
>>1
スレ立て乙

4 :
聞いてくれ

こないだ夏の職員旅行のアンケート配られたから「ハイキングもいいかも」と書いたらコースの1案で、高尾山に山登りというのが出てきた。
そしたら新入社員の女が「山登りとかマジありえない」とか大声で喚いている。
そこで、俺が「君さ、高尾山は山登りじゃなくてハイキングだよ、それに君みたいに普段運動してない人が行くと熱中症の危険性が高いと思うぞ」と
言ったら嫌そうな顔して出ていった
おら悪い事言ったかな?
まあ、もともと人間関係作りが下手だからいいけど

5 :
まぁ、なんだ
肩の力でも抜いてポンギョン唄えよ

6 :
スレ立て乙

7 :
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!
はうあ〜ッ!!!

8 :
>>4は良い人だね
自分は腹黒なんで職場の行事に
自分の趣味を合わせたくないんで
提案すらしないと思う
喚いてる女は腹のなかでこのクズがと舌打ち

9 :
>>7
おめでとう

10 :
>>9
ありがとうね!

11 :
>>4
悪いことは言ってないけど確実にウザい奴と思われたな

12 :
自分で提案しといてリストしたらディスるとか、どういうプレイなの。
意味わからんし怖いですわ。

13 :
奥多摩は明日から連日雨が続くのか……雨なら無理して行かずに病院か家で大人しくしてるかな

14 :
予報では火曜日かなりの大雨になるみたいだね
屋久島みたいに土砂崩れとか起きないといいが

15 :
まあそろそろまとまった雨降ってくれないと夏に水不足になりそうだしな
奥多摩湖干からびまくってるし

16 :
丹沢で悪いが今日山の上からみたら宮ヶ瀬湖もあんな水少ないの初めて見たって感じだった

17 :
なんか高尾スレからどきゅそが流入しているな

18 :
>>4
後半の熱中症のくだりって必要か?

そんな人間に「たかがハイキングだから」とハードルが低いよう言いいつつ同行させようとするのは矛盾がある。

山の話以前だわ。

19 :
どきゅそが流入しているな

20 :
TOKYOFMが都内の山を私物化している件
https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1558284359/

https://pbs.twimg.com/media/DuWKcA0VsAAfNCD.jpg

21 :
臼杵山だっけ?
あれは登山道脇の一地点だけだしなぁ
私物化というならゴルフ場だろ
あれのせいで歩けなくなった山や尾根がごまんとありやがる
今はもう老害しかゴルフしないし
老害プリウス乗車禁止とあわせてゴルフ場お取り潰しすべき

22 :
上級国民は下級国民の要望など聞きません。

23 :
遭難の現実は超気色悪いワ

★『バケモノ山異聞 その1」(遭難は絶対するな、おま〜ら)★
https://slib.net/91985
上松 ○

24 :
奥多摩・奥武蔵エリアは人里が近いからか、伝統的に忌山とされてる場所も多いね。
俺は霊感とか無いからよくわからんけど、解る人には解っちゃうんだろか。

25 :
>>24
むかしはサンカと呼ばれる被差別や集落があった・・・でもね霊なんてのはインチキw

26 :
霊よりも出会い頭の熊、イノシシの方が怖いよね

27 :
前スレで鎖場について質問した者だよ。
例の鎖場は巻いて奥多摩駅〜鋸山〜大岳山〜白倉バス〜本宿役場前行って来た。

天聖神社奥宮があった所も結構怖かったな。
でも白倉バスに下りる道は道が凄く細い所があって、岩をつかんで道を通った。
このコースの中で一番怖かった。
これで奥多摩の初級ハイキングレベルクリアかな?

28 :
>>24
鬼門山ってやつだね

それ三浦半島スレ

29 :
>>20
どこの山か知らんけど私物化も何も奥多摩の山の6〜7割は民有地だぞ

30 :
今日の雨で水不足は解消するかな

31 :
>>27
無事に帰還できて良かった。勿論初級はクリアでしょう

それにしても今日奥多摩に行ってるツワモノいるかな?
酷いね今日の雨と風は

32 :
こういう日に滝を見に行きたいんだけど怖くて行けない
海沢三滝とか特にヤバそげだけど観光地化してる払沢の滝ぐらいなら大丈夫かな?

33 :
払沢の滝は流石に大丈夫でしょ
滝の直前まで川より高いところを歩くし

34 :
昨日降り出したのは結局夜だったのか……我慢せずに行けば良かったかな

35 :
小川谷林道が歩行者解除されたみたいな話があるけど何情報なんだろ。VCでは未だなんだけど。

36 :
ごっついゲートは無くなったっぽいな
車止め柵の脇から普通に歩いて入れるみたいだけど
通行止め解除しないということは
落石などの危険性が高いから勝手に入って怪我したり死んだりしてもそいつの責任だからな
ということなんじゃないかな

37 :
詳細図だと自己責任でとルートあるね、小川谷林道

38 :
長沢背稜が近くなるんか

39 :
>>36そゆグレーなの一番困るんだけど・・

長沢背稜って芋〜酉だよね?酉〜日向が天目背稜、日向〜小沢峠が都県界尾根と教わったが。
酉谷へ直で上がるなら近くなるけど、登山道の整備はまだ先なんだろな。

40 :
>>20
富士山も8合目から上は民有地だぞ、神社だが

41 :
守屋では棒ノ折まで全て長沢背稜

42 :
棒ノ峰まで長沢背稜といわれると抵抗があるな
三ツドッケまでかなあ

43 :
酉谷〜長沢山〜芋は雰囲気が全然違うから別にしたいなぁ。

44 :
今まで何とも思わなかったが急にマダニが怖くなってきた

45 :
>>40
神社仏閣庁

46 :
>>44
先週の人も長崎旅行で感染だしまだ東での感染がないんだね
https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/sfts/20190424-sfts-fig2.png
南からSFTS北からエキノコックス

47 :
笹藪を漕いだ後は、ザック下ろしてチェックするよね。怖い怖い。

48 :
C−130にレーザーか…
バカとしか

49 :
むかし道の途中に通行止の看板が立ててあったんだけど進行方向と逆向きだし意味わからん
つーかこのコース長すぎじゃね?

50 :
むかし道は丁度10km・・・飽きたらバス通りにも出られやす

51 :
日原鍾乳洞先だと思っだけど小川谷林道の駐車場まで今は車で行って停められますか?
もしくは日原林道の八丁橋まで車で入れる?
無理なら東日原に車を停めます

52 :
>>51
おととし秋は八丁橋の空きスペースに車停められた
鍾乳洞先は車は入れなそうだね
行った事ないからはっきりわらないが

53 :
>>52
ありがとう。八丁橋まで行けると楽ですよね

54 :
山に車は迷惑だな。

55 :
自宅から歩いて山頂まで行って帰ってくる奴以外は山を舐めてるよな

56 :
>>55その通り。
本気ガチ登山なら電車、バス、車を使うのは邪道

57 :
>>53
伊勢橋より先は舗装されていないので気を付けてね

58 :
>>57
ありがとう
気をつけます

59 :
オレは八丁橋とか林道に車を停めた時には下りで人に会うと
「乗って行きますか?」と声を掛ける
大概の人は「結構です、ありがとうございます」って言うな

60 :
クマより人間の方が怖いからかなぁ

61 :
まあなるべく他力に頼らずに自分の脚で歩きたいという考えもありますね
自分のように。でも万が一怪我をしてたり疲労が激しい時に、乗って行きますか?
と言われたら、有り難く乗せて頂きます

62 :
先週八丈島に行ったら奥多摩や奥秩父によくいるぶら下がってるウネウネした虫が
いっぱいいたよ、あいつどこにでもいるんだな何でぶら下がってんだよ

63 :
>>62


64 :
日原林道歩いてて「乗ってきます?」て声掛けられたことあるw
その時は遠慮したけど、ほんとありがたい話だわ。
八丁橋は深奥の玄関だからか、負傷・疲労したり時間押しちゃってる人を見掛ける。
ああいうドライバーさんには感謝しかない。

65 :
一回親切で車に乗せてくれたお爺さんの運転が荒くてすごく怖かった

66 :
今日の昼間、川苔でヘリが長時間ホバリングしてたけど、訓練でもしてたのかな?

67 :
高尾は毛虫大量発生中です。奥多摩はどうですか?

68 :
あたえまえだろ、わざわざ車が好き勝手してる都会から、山奥に自然を味わいに
来てるのに、安っぽい中古セダンで余裕かまされてもなぁ。

四国遍路でも、歩いてるのは都会の人。
田舎者の貧乏人が車で乗っていきますか?と余裕かますと、
断られる。田舎者憮然らしい。

69 :
八王子の貧乏人、多重債務者が奥多摩に車乗り入れてるんじゃねぇよ。
その前に子供の給食代払ってやれ。

競売掛かってる物件、八王子、青梅が90%。

70 :
ageコメって分かりやすく頭悪いよね

71 :
憮然ってムカッじゃなくてショボーンって意味なんだね
まちがって使ってたわ…

72 :
今週末とか奥多摩も暑いんだろうなー
それでも棒ノ折とか御岳ロックガーデンとか混むんだろうね

73 :
明日は鷹ノ巣登って大汗かくよ!

74 :
三頭山行ってきたけど、気温は高めだったけど湿度が低くて風が吹くと涼しかったから
そこまで不快な暑さでは無かったな
ただ毎年恒例だけど山頂付近はメマトイ?だかの黒い虫が大量に飛んでて
メシ食う気になれなかった

75 :
千本ツツジはそろそろか?俺も鷹ノ巣いきたいな、、、胃腸炎治ったら

76 :
>>66
送電線の点検の様でした

77 :
>>75
早く治るといいね〜

78 :
>>73
熱中症には気をつけてな。

79 :
奥多摩駅から大岳山登るぜ
大量の登山者は9割バスへ行ったので快適

80 :
奥多摩駅〜大岳〜日の出って、序盤の天狗がクライマックスだよね・・・

81 :
俺御岳山ケーブルカー到着
カモシカさんに会えた

82 :
早いな

83 :
脳内登山いらない

84 :
脳内じゃないが2週間前くらいに川乗橋〜蕎麦粒山〜三つドッケ〜東日原と歩いた
もう、少し記憶が薄らいだけど鳥屋戸尾根はなかなかきつかった、途中ツツジの木が沢山あったがまだつぼみのが殆どだった、一度鳥屋戸尾根歩いてみたかった

85 :
今日830頃、奥多摩駅〜鋸山〜大岳山〜御岳山に行ってきたけと、奥多摩駅からは5人位しかいなかったな。
人気ないコースなのね。

86 :
>>85
わりとメジャーコースなので、人気はなくはないと思うけど、今日の暑さと8:30というそのスタートの遅さで閑散としていただけなんじゃないかな。

87 :
こんな暑い中昼間に行く奴なんてアホだろw

88 :
悪かったなw 鴨沢でバス待ち中だわw

89 :
奥多摩小屋のこと東京新聞で報道されてるね

90 :
自分の良く見るネットの人が酉谷山にテント泊行ってるが、国立公園の境だからぎりぎりOKだろうって言ってて幻滅してしまった…
結局皆がやってればそれで良いのかと

91 :
>>90
コメント書けないの?

92 :
>>91
コメント書くって何?

93 :
勝手に持ち上げて幻滅してるw

94 :
そして勝手にアンチになって勝手に荒らし始めるのがネットのキチガイのテンプレ

95 :
自分以外は全員敵か?

96 :
敵か判らんけどオレは酉谷に限らず日帰りも闇天もあり派
三頭山なんかでも沢には瓶や缶が大量に落ちてる
川苔で車が2台、綺麗な登山道だけ見てルールを守れってのも違う気がする

97 :
>>92
あなたの考えと行動に幻滅しました ってコメントを。

98 :
こんな高温じゃ歩けないお ( ;∀;)

99 :
奥多摩の2018-19シーズンは終了だね。
みんな、また秋に会おう。

100 :
今日を患者さんでいっぱいだな

101 :
8月に奥多摩登るのが粋ってもんよ

102 :
高水三山に来週行こうと思うのですが、
ここは奥多摩になるのでしょうか?

103 :
>>102
純度100%の奥多摩。

104 :
>>103
どうもです。

105 :
鷹の巣山頂で飯の最中にブヨだかアブだかに刺された。腫れと痛痒いのが引かない。今年は大量に湧くのが早い気がする。

106 :
結構後引くんだよね
跡もしばらく残るし

107 :
>>105
抗体が出来てるのか、真っ赤に直径5センチほど腫れて膿もでて、しばらくはアザみたいになる。

108 :
>>105
電撃ラケット持っていくと、なぜか寄ってこない。
来るときは顔近くに来るのでやりやすい。
恨み晴らせるよ

109 :
>>97
それって言ってる事と矛盾しませんか?ってコメントしたいがなかなかねぇ…
それ以外では良さそうな人なんで

110 :
そういう批判する人は、国立公園とか法的に規制されてなければ自分も張るんだろか。

111 :
>>110
自分は日帰りしかした事ない
泊まる時は奥多摩周辺なら小屋泊するつもり
酉谷山は2回、近く通ったの入れれば4回行ってる

112 :
そうだよ、2chの人はみんなヒマラヤ5回登ってるんだよ。

113 :
山火事どこ
万六?

114 :
生藤山の檜原側ぽいな

115 :
陸軍滝あたりか?

116 :
ゆうべ0時頃に三ッドッケ。三脚なしで夜景が撮れなかった・・・なんてこったいw

117 :
>>116
夜中にミツドッケ!?1人ですよね
あの辺りを夜中に1人でって怖いわ

118 :
いいね、俺もまた長沢背稜を夜通し歩きたい

119 :
*************************
     【安全上のご注意】

この奥多摩スレにも、高尾スレに常駐している精神病院の患者
あるいは八王子市のひきこもり精神障害者からの書き込みが
多発しています。
善意ある利用者の皆様におきましては、2chには安全上の措置が
全くないことを心置かれまして、彼らの悪意ある書き込みに惑わされない
ようにご注意申し上げます。

************************* 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


120 :
>>117,>>118
レスありがとうございます
夕方から三ッドッケに三脚持って夜景リベンジして来ました
倉沢林道の下の方に車を停め2時頃に戻ったら隣に車が居て
林道にテントを張ってました・・・・7か所くらいは停める場所があるのに何で隣にwww
てか車の横にテントなら車中泊でもよくね

オレより後から入った駐車車両が全部で4台・・・・皆癒されに来てるんかね

121 :
倉沢林道からミツドッケは登った事ないのですが、登山道はしっかりあるのですか?
あと時間はどれくらいかかりますか?東日原からミツドッケなら登ったことありますけど

122 :
あの辺で昭文社の山と高原地図に破線が書いてあるところは全部道ある。時間は一般道の1.5倍みておけばまず大丈夫。
ただそういうのは奥多摩とか丹沢とか奥武蔵だけで、秩父から奥はかなり怪しい。西上州まで行くと破線の先が断崖絶壁だったりするから要注意。

123 :
高水三山、昨日は雨も止んでいて
上の方は涼しくてよかったです。

ただ岩茸石山から惣岳山の間で、
杉が伐採されていてかなり下の方まで
斜面が見える道をビクビクしながら
歩いたのと、惣岳山山頂手前にある、
張り付いて登らないといけないような
岩場には面食らいました。

124 :
>>123
御岳駅近くのマウンガで高水三山のピンバッチは買いました? 私はヤマサンカとかつい買ってしまうタイプです

125 :
>>121
林道は砂利道で少し掘れてるけど車で終点まで行けます
オレは大体林道入り口周辺に停めます
で終点登り口は二つある感じですけどオレは右側を使います
終点通行止めから橋を渡って少し崩落した林道が続きます

崩落した林道500mほどで終点、右は沢へ・・・左に登山口が有ります
で暫く200mほど登って行くと左から登った道との合流点が少し間違えやすいです
もし間違えても元の場所に戻るし下り始めたら間違えてます

時間的には日原からのヨコスズに倉沢の棒杭尾根から横1.4km平地分を足した感じです
林道終点から登り始めればヨコスズと同じような感じで小屋まで行けます
三ッドッケは西、東、南の道で小屋の裏から登るのが楽かな

尾根、尾根と思って登れば大丈夫かと思います

126 :
>>123
あの岩場面白いよな
変な達成感がある

127 :
>>126
着いたところが山頂というより普通に神社の境内の裏といった感じなのがね

128 :
唐突に岩場なので
初心者的にはビビる。
万が一道間違えてて
登ってる途中で気付いたら
どうしよって。高い木に登ったら
降りれなくなったみたいな。

129 :
今日、タワ尾根往復行ってきました。
日原−ウトウの頭−日原

130 :
>>129
ハルゼミ鳴いてたかな?

131 :
蝉はわかりませんが、孫惣谷の方で工事のような音がしていました。
天祖山の採石場かもしれません。

8時10分、駅からのバスは増発便が出ました。2/3が川乗橋で下車、1/6が日原、1/6が
鍾乳洞。平日なので女性と老人が大半でした。

昨日タワ尾根に入ったのは数名のみかと思います。上り3(中年男性)、
出会った下り2(女性、老人)。(早朝組はのぞく)

9:15分登頂開始。
一石神社からは40分急登。ここは登れますが、下りが危険。
ベンチを経て、990m地点で尾根に乗り、あとはなんということもない。
ここらあたりの尾根は気持ちよく、歩きやすい。ビバーク適地多し。
人形山の頂上がだだっ広く、迷いやすい。
金袋山の頂上で午前12時に昼食。弁当が半分腐っていた。米が糸を引く。でも食う。
クノールのふかひれ入り中華スープがうまかった。

篶坂の丸を経て、ウトウの頭に近づくと、やせ尾根が現れて、露岩が連続する。
露岩の両側のがけはそれほど深くはないので、恐くはないが注意深く通過。
基本左に岩を巻く小道が出来ている。

午後2時にウトウの頭到着。計5時間。有名な陶器の表示板はこころなしか古びていた。
時間がないので、すぐに下山開始。露岩の難所をクリアし、休憩を多めに取るが、
休憩から再出発した時点で、道迷いが多発。東西南北を見失うらしい。
上りには道迷いはなかったが、下りでは5,6回間違えた。その都度スマホに叱られるが、
スマホがなかったら、5回遭難していた?

一番の難所は一石神社上の急坂下りだ。
もう足がガクガクだったが、木の根につかまり、ストックで支え、
ときにはしゃがんで、すべり台のように下降。一時間以上かかった。6時過ぎ下山。計4時間。
東日原まで歩き、最終のバスになんとか乗れた。
水は1.5L持って行ったがすこし足りなかった。

もう一回行くかと訊かれたら、当分はいいと答えたい。
思ったよりもきつかった。
あんなところを女性や老人がふつうに歩いているのに驚いた。

132 :
タワ尾根、登りでしか使ったことないが下りなら基本東南東、一石神社上のベンチからは道なりに下れば道迷いはないと思う、確かに急だよね
俺は登るたびウッドサークル先でどこ歩くか迷う、結局奥まで行って尾根沿い歩いてるが

133 :
タワ尾根は歩いたことがないんだけど、
どこかに水場はあるのかい?

134 :
水場はありません。

135 :
thx、気温が下がった11月頃にタワ尾根を歩いてみるよ

136 :
ビジターセンターが閉まったのでここで聞きたい

麦山の浮橋は渡れますか?

137 :
一石山神社のとこの急登はけっこうやばいってよく聞くよね
オロセ尾根登ったほうがまだ楽なんかねぇ

138 :
榧ノ木山〜鷹ノ巣山辺りはエゾハルゼミが鳴いてるね
もうちょっとすれば堂所辺りでも聞けるようになるのかな

139 :
>>136
ビジターセンターのHP見ればって書こうとしたら要問い合わせなのか
最近水位下がってそうだからね

140 :
検索すると東京都水道局のサイトがヒットするよ。今は水位低下で通行不可だよ。

141 :
>>138
先週の稲村尾根でも少し聞こえたよ

142 :
>>140
なるほど、水道局hpかあ!
2月から通れないままなのね

143 :
>>125
なるほど。ありがとうございます
因みに一杯水避難小屋を最近二回ほど通過しましたが
洗濯物をたくさん干している方がいました。
あの辺りの主さんですかね

2、3回あの辺りですれ違い挨拶した記憶がありますが、たまたまかな

144 :
山賊が出所してきたのかな?w

145 :
奥多摩の山を全て登るのを目指すようなこと
している人とかっていますかね?

146 :
大岳山に登ってきたよ

147 :
>>145
守屋二郎の奥多摩詳細図のルートをすべて歩きたいとは思っている。
今のところまだ20パーセントくらいだけど。
まぁのんびりやってるよ。

148 :
夜にはすこしくらいリアルの登山報告くるんだろうか?

149 :
>>146
乙カレー、早いね

150 :
>>145
年配で奥多摩のすべての尾根歩いてるっていう人がいるらしい

151 :
割と居るよ
奥多摩に毎週通いつめて30年とか結構ありがち
松浦本がバイブルみたいな

152 :
登山報告ゼロですか?ここも実際に行ってる人意外と少ないね。

153 :
奥多摩は以外と遠いからね

154 :
あぁ、また起きられなかった。
この時刻、鴨沢バス停に着いているはずだったのに。

155 :
酉谷山に行ってきたが、平日だからか殆ど人に会わなかった
長沢背稜で会った人は2人だけ
そんなもの?

156 :
>>145
奥多摩全てっていうと五日市あたりも含めるの?
あと普通は巻いて通過してしまうような、例えば
よこすず尾根のよこすず山とかも含めて?

157 :
三頭山から笹尾根行ってきた。
春ゼミは三頭山山頂近辺のみ。
他は皆無。槇寄山には去年沢山いたと思ったんだかなあ。
もう季節終わり?今くらいが最盛期と思ってた。

158 :
陽気さん奥多摩に来てたんだな
オラは年末1泊して三頭山に登ったけど、超しんどかった
バス停いてもバスは通貨していくアクシデントもあっだけど

159 :
三頭山に来週行く予定です(今日は仕事…)。

都民の森入口バス停からスタートしようと
思うのですが、ここまでのバスは
1時間に1本しかない感じでしょうか。

都民の森入口からの最終が16時45分?

https://www.hinohara-mori.jp/content/access_bus.html

160 :
>>157
ハルゼミ、今年は遅れてるんだと思う
他の山域でもようやく泣き始めたようだから

161 :
>>159
1時間に一本だよ
朝10時までに着けば周回コースならよほどの事なければ最終には間に合う

162 :
>>154
そういうのあるある

寝坊したときの選択肢
@二度寝
A棒ノ折か高水三山
B家族とイオンモール

163 :
>>161
どうもです。
これ万が一バス逃した場合、
歩ける距離じゃない感じですね。

164 :
たしかに奥多摩は意外と遠い。
だから、おれも二年ぶりだったし。

5時半に出ても、駅に8時にしか着けないからな。
もっと早く行きたければ、立川あたりのネットカフェにでも
前夜から泊まるしかない。で、そこまでしなくてもと・・・
奥多摩駅周辺の旅館とか山宿もけっこう高いからね。

奥多摩駅が改装されたそうだね、木曜行ったときには気がつかなかったが。
二階にそばと軽食屋ができた?食べログで見ると、値段もそんなに高くない。
例の奥多摩駅近くの地ビールもそこで600円で飲めるようだ。
また一年後くらいに試してみたいな。

165 :
>>156
ヨコスズ山は知らなかった。今度注意して通ってみます

166 :
>>163
数馬まで歩けば夜遅くまでバスあるだろうが

167 :
昨日は御岳から大岳回ってきた
入ってから気づいたんだが、潮音の湯じゃなくて瀬音の湯だったんだな

168 :
>>166
都民の森の終バス気にする人が数馬まで歩こうとは思わないのでは

169 :
1645なら今の季節まだ明るいしへーきへーき
道はしっかりしてる一本道だし迷わん
数馬の終バス20時くらいだったはずだからどんなにゆっくり歩いても間に合う

170 :
>>165
脇に外れてちょっと登ればすぐですよ〜
ヨコスズ尾根なら滝入ノ峰も良いです

171 :
行きますに、行ってきましたが続いた例なし

172 :
自転車背負って登ればバス逃しても自走で帰れるぞ
テン泊長期縦走装備より軽いから
このスレにいるベテランなら楽勝だろ?

173 :
峰谷なのに蜂谷と読んでいた奴は結構いるはず。

174 :
>>168
4kmも歩かないのか(;´Д`)

175 :
武蔵五日市駅〜都民の森がGoogle Mapで29km、
徒歩7時間10分と出ていたもので。数馬までなら
もっと近いんですかね。

時間通りに行ければそんな心配も無用かとは思いますが、
ヤマレコの登山記録を色々見ていたら駐車場スタートのものが
結構多かったので、車・バイクがあるとやっぱり違うんだなぁと
感じた次第です。都内で比較的アクセスの良い山とは言え、
足が電車・バスだけだとこの辺りから日帰りは少しずつ
制約が出てくるのかなと。

176 :
これって何ですか?

https://twitter.com/i/status/1134790815048323072
(deleted an unsolicited ad)

177 :
それは私のおいなりさんだ

178 :
>>175
174さんが都民の森〜数馬が4キロって教えてくれてる
武蔵五日市駅から都民の森までバスで1時間くらいでしょ
とにかく都民の森10時までに着けば終バスの心配はいらないよ
週末天気悪くなければ臨時バスも出るし都民の森の施設や土産物屋で時間も潰せる

179 :
都民の森〜数馬について
都民の森から滝までのショートカット登山道があるそうで
俺は冬の暗い時間だったから、みつからなくて素直に糞長い道路を歩いて降りたが
みんなは見落とさないよう気をつけてなw

昨日、大菩薩帰りで18:00〜18:30ごろまで、都民駐車場で休憩したが、
まだまだ明るかったぜ。駐車場に車止まってたから避難小屋とまりでもいたんかなぁ。

180 :
>>179
都民の森Pって本来5時までじゃなかったっけ?
明るいうちは開けてるのかな
閉まっても翌朝まで停める分には問題ないらしいね

181 :
そうそう、17時までってかいてあったが、片方空いてたから
バイクだったんで、入り口の脇に止めてトイレと休憩したった
中に停めて鍵閉められたら帰れないしな。

人の気配はしなかった。
おそらく周遊道路のゲート閉鎖のときに、一緒に駐車場の門も施錠してるのかなぁ

182 :
>>181
なるほどバイクで入口駐輪か
たぶんゲート閉鎖と一緒なんだろうね
週末は朝は早めに開けてくれるんだけど

183 :
利用時間は3月16日〜 7月20日 8:00〜17:30、7月21日〜 8月31日  8:00〜18:00
9月 1日〜11月15日 8:00〜17:30、11月16日〜 3月15日 8:00〜17:00ですが、月曜の休館日

184 :
都民の森から数馬に降りる山道、下りで未見だとたしかに発見ヤバいな
ガードレールに切れ目ないしあらかじめそこにあることを知ってないと見落とす

185 :
本当にみな、山行かないんだな。おばちゃんの方が元気やで。

186 :
もう低山の季節じゃないからなぁ
岩や沢の人はここ来ないし、毎週の近郊トレ山行をいちいちチラ裏する気にもならんだろし
奥多摩の本チャンルートを今行く人も少ないだろし

187 :
>>185
もう暑いし、奥多摩の山は月に2回くらいしか行かないね

188 :
>>176
稗田礼二郎フィールド・ノート的な封印。

189 :
↓にある田部重治『山と渓谷』のKindle版サンプル入手して
目次見てみたのですが、「数馬の一夜」が見当たりませんでした。
「三頭山より小河内へ」の章に入っているのかな?

https://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=373
 かつて三頭山は自然豊かな美しい山であった。しかし山中に「都民の森」ができて以来、
水害で崩壊し、みにくい山になってしまった。美しいブナ林を切り倒し、人工の公園を
造る意味をもう一度考え直してもらいたいものだ。三頭山は御堂山とも書かれ、奥多摩の中で、
最も自然の多い山であったのだ。
 日帰りも可能であるが、できたら山麓の数馬に1泊してみたい。かつて田部重治は「数馬の一夜」
というエッセイを残してくれたが、当時の北秋川の流れも変わってしまった。それ故、
三頭沢沿いのコースに入らず、笹尾根の西原峠から尾根通しに三頭山に登り、西にある
鶴峠に下ることをお勧めしたい。そこには美しいブナ林が残っている。

190 :
土曜日は鋸山 大岳山 御岳山で歩いたけど汗だくになったわ

191 :
古い山の本を読んでも、三頭山が奥多摩でとりわけ自然に勝れるという話は見ない
変に持ち上げられ始めたのは環境保護団体の反対運動が起こってから
創作されたファンタジーというか、まあ悪いことばかりじゃないんだけど

192 :
三頭山駅とかケーブルの駅もあったくらいだから他とは違うのかも
都民の森より小河内ダムのが影響は大きいと思うな

田部重治の山と渓谷は、角川、岩波、ヤマケイ文庫で
岩波なら「数馬の一夜」が入ってるんじゃね
戦前の教科書にも載ってたらしいです

193 :
とにかく、山に車は通すな

194 :
檜原は奥多摩かね?

195 :
Kindle版は2冊に別れていて、『山と渓谷 随筆編 (角川文庫) 』
の方に入っているようです。せっかくだから両方読むか…。

196 :
自然破壊を防ぐには
ハイカーを締め出すのが一番

197 :
山の景観にとって道路開設が悪魔化されるが、最悪は植林政策だろう
戦後の杉やヒノキの単層植林は、花粉症・生物多様性壊滅・市街地への熊出没・土砂崩れ・景観破壊(錦の紅葉の壊滅)・海岸線後退など
本当に日本にとって破滅的だった。

198 :
支那の文化大革命と同じくらい日本の文化的豊かさや国土景観に致命的だったのが、開国後の廃仏毀釈(神仏分離が原因)と敗戦後の復興需要を見越した戦後植林だな。
どちらもアメリカが契機だが、結局は日本人による政策の失敗が原因である。

199 :
>>196
登山者も一緒に排除しろよ。

200 :
戦後の人口増加、住宅用木材需要を見込んで杉などの
針葉樹を大量に植林したら結局外材の方が安くて
そっち輸入ばかりするようになって杉は余り、
逆に伐採しちゃった広葉樹の方が家具とかで
付加価値ついて需要が出てきたのに後の祭り、
みたいなことは読んだ記憶がある。

201 :
植林と林道はセットだろ。

議員、土建屋、その他魑魅魍魎の癒着の結果。
そのうち雲取山まで車で行ける様になるよ。

202 :
外材うんぬんは40年前にすでに言われ始めた。
近頃は地震が多いせいで、軽量のプレハブ住宅しか新たに
建てられなくなった。木材を多く使用する伝統的な日本家屋は
もはや見られなくなった、これも林業の衰退にますます
拍車を掛けている。

203 :
倉掛で出会った地元のおばあちゃんと話してたら、昔都民の森が出来た頃
バイトで掃除に行ってたが、
その頃の客はマナーが悪く、空き缶のポイ捨てたばこのポイ捨て、植物の勝手な採取
本当に酷かったと言ってた
今のハイカーはマナーが良くなったとも

204 :
>>203
多分うちの親父が昔の尾瀬を語るのと同時期と思う

205 :
中高年、徒歩でも信号待ちで待ち切れず青になる前に歩くの多いからそういう空気引きずってるんだろう

206 :
>>202
林業の衰退は、薪、炭→石炭→石油、天然ガスのエネルギーの変換が主な理由だろ。
住宅用の木材は出荷できるまで50年かかるが、その間、林業で生活するためには炭売るしかないからな。

207 :
花粉症には地獄やね。

208 :
>>203

たしかにゴミに関しては、昔の人はマナー悪かったね。
というか、ゴミはその場で捨てて、回収するシステムだった。
今は公共が回収を拒否しているので、持って帰らざるをえないだけ。

なんでもかんでも公はサービス停止、なのに税金は上がる。
日本って、かなり変な国だよ。
外国で生活したことのある人しか分からないけど。
国民の大半が無知蒙昧で他国の事情に疎いせいもある。

209 :
>>208
その代わり、金の再分配に関してはこれほど徹底してる国はないがね
年金、生活保護、補助金、国が支給している額聞いたらひっくり返る国は多々ある
おかげで本当の貧困はいない
昔と比べた時の貧困はあるがね

石油で湯水のように儲けてた国は別にして
その国の筆頭のベネズエラがあんなことになってるが

210 :
>>208
いやその場でゴミ捨ててそれを回収してたシステムのほうがおかしいでしょ?
やらされる身になって考えてよ

分別回収徹底といい今のほうが理にかなってると思うし
だいたい山に行くといつものように古い空き缶見る、昔はその場で地中に埋めるのがマナーだったとかおかしい

211 :
ゴミ箱撤去の走りはアナハイムのディズニーランドね
あの頃はまだ石油製品がなく鉄と紙だけで拾う人が漫画にもなってた
湘南や御岳でゴミ拾いをして最後にブルで埋めてた思い出ww

212 :
ゴミ箱っていえば奥武蔵の熊倉山頂にゴミかごあったのには驚いた
昔は人気の山の上にはゴミ箱置いてたのかな、他の山でもそれ以外に灰皿も見た事あるし

213 :
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D8I_lhWU0AEmI13.jpg     

@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。     
      
数分でできますのでお試し下さい   

214 :
そのうち採算の立たない山林を国や自治体に寄付できる仕組みが整う
そうしたら補助金カット、税制変えて締め上げて、不用意に払い下げられた山林を公共に回収するという筋書きだったが
中国人が山を買い漁って歯止めが利かないからもう無理だろな

215 :
>>213
おまえあちこちでうるせえよ

216 :
>>214
>仕組みが整う
>もう無理
どっちなの?
たぶんもう無理って言いたいんだろうが

217 :
寄付の仕組みは前段 もう各所で議論が始まってる話
補助金やら税制やらはその後大掛かりに山林の公共化を目指すという話

218 :
>>213
QUOとすかいらーく貰った

219 :
>>212
海沢にも三滝の中間くらいにゴミ籠がありますw
すでにゴミに成ってるけど入れて行く人もいます
http://o.8ch.net/1grdu.png

220 :
>>206
50年かかると言っても一年に伐る面積の50倍あっての話なんで
今年伐ってる山は50年前に植えた山
来年伐る山は49年前に植えた山
炭なんてのは間伐で出た木材の換金手段

221 :
明日三頭山行った後、数馬の温泉入ってこようかな。
今まで日帰り登山後の温泉行ったこと無いんだけど、
そのままの格好で行って大丈夫なのかな。
湯上りにあせび書のまた着るのも何だし、
着替えも持って行ったほうがいいのか。

222 :
だらだらしてるとまた寝過ごすから早々に帰宅して就寝して明日に備えよう…

223 :
>>222
俺は下着、靴下だけ取り替えるよ
公共手段ならシャツもかな

224 :
>>221
この時期なら、数馬からのバスルートなら薄着でOKだから、インナー位は持っていけ。数馬の湯寄るなら、舞茸の天ぷらお薦め。

225 :
数馬に向かうなら道路の脇からマイナールート入るのがおすすめ
蜘蛛の巣や草にまみれながら数馬の湯に着き
服脱ぐときに青虫が身体についてることに気づけるぞ!

226 :
行ってきたやつ少なすぎ。

檜原は車多すぎ、都会より危ない。

227 :
久しぶりに鴨沢から雲取山行って奥多摩駅迄石尾根ピーク縦走してくるよ。

228 :
>>227
良いですね!お気をつけて!

229 :
>>228
ありがとうございます!

230 :
>>227
先々週、鷹ノ巣〜奥多摩まで歩きましたが石尾根の新緑が最高でした。天気が持てば良いですね!

231 :
登山報告募集

232 :2019/06/05
6〜9月の奥多摩山域への入山は禁止されています。

以上、公衆衛生に関するお知らせでした(東京都)

雲取山6
【トレラン好きなら】トランス・ジャパン・アルプスレース2【当然挑むよな】
サングラス 総合スレ
ゆるキャン△ Part5.1
インスタグラム キャンパー総合part3
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門152m【お知らせ】
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門131.01m 【IP表示なし】
丹沢が好き Part117
【やさしさと】 谷川岳 13 【険しさと】
丹沢が好き  part97
--------------------
【ムービースター】 岡村隆史 【大河俳優】
安倍内閣、xvideosやpornhub等の有害サイトの遮断を発表!パヨク涙目www
第2回2ch全板人気トーナメント 作戦基地
ガンダムはスパロボに不要
静岡県の自転車情報 その34
真デンマークへの道 其の4
幸せを祈り思い出を語る
アメリカ東部の高速鉄道
酒井法子サマーディナーショー中止
炭水化物が不足するとキレる
津田大介さん、太りすぎて首とアゴが消えかける
音楽業界「イベント中止が続くと業界潰れちゃうぞ?ええんか?」
【無資格完成検査】 スズキ25【200万台リコールへ】
【生活】10人に1人「ジェットコースター絶対乗れない人」 大人になって怖さが増す場合も
どこよりも早いガンプラ最新情報パート195
世界中で感染拡大してる中、日本が感染抑え込んでることは素直に誇れる
無駄な前付けでレースをぶち壊す選手
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9933【アップランド】
TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part31
【競輪】中部の競輪場総合スレ7【王国】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼