TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ネットで見付けた(ryなキャンプ動画】パート69
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門142m
ワンポールテントを語れ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門145m (ワッチョイ無)
イモトの登山を見守るスレ★22
コールRーミュニティーその16
一人でキャンプに行く人 113夜目
高尾山〜陣馬山 Part78
ボルダリング22段
キャンプ道具総合スレ 4

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)16【ダメ工作員】


1 :2018/01/17 〜 最終レス :2018/01/18
 
板中を荒らしながら病的な自演とスパムを続ける「栗木ハンター」。
アフィ目的は明らかですが、その来歴や栗城スレ(まとめwiki)の妨害、当スレでの執拗な埋立てなどから
栗城ネット工作員である可能性が濃厚です。
 
ここは、現在もっとも不快な荒らしである「栗木ハンター(通称ワイエディ)」をヲチりつつ
登山キャンプ板の正常化を願い、情報を共有していくためのスレッドです。


【!】異常者にご注意ください【!】
(ワイエディ [123.255.128.*]) 栗木ハンター主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 別回線
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.56.*]) 埋立荒らし
 ※他にも回線あり


■ ご覧の皆さまへ
悪質転載ブログ「wi1d28jp」 は踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。
 
■ 普段からアフィ対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


☆ オリジナルはこちら!
【栗城史多まとめ @ ウィキ】
登山や活動・関係者等の詳細なまとめ。
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/m/ [モバイル版]
【知恵袋のベストアンサー】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146998496
【オクサマファイル】
的確な指摘です。ご一読を。
http://baby01.net/blog/364
(当板「栗城スレ」や「海彦山彦ブログ/栗城下山劇場」もおすすめです)


!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)15【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1516100468/1-45
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
 
※過去スレ
(専ブラで閲覧できない場合、通常のウェブブラウザから見ることができます)

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)14【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515990538/1-47
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)13【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515987984/1-40
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)12【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515931435/1-42
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)11【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515910488/1-42

3 :
 
つづき

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)10【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515815279/1-41
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)9【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515767245/1-41
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)8【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515766583/1-
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)7【ダメ工作員】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515724902/1-42
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)6【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515669648/1-49
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)5【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515595280/1-42
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515478893/1-41
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515419613/l-41
【常駐荒らし】栗城ハンター(ワイエディ)【詐欺スパム】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1514205594/1-45
【常駐荒らし】栗城ハンター(ワイエディ)【自演マルポ】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1500267844/1-216
【エーイモ】栗木ハンター9【おまんまん】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1484826791/1-
 

4 :
 

栗城ハンター(通称エーイモ・現ワイエディ)は残念ながら
ブログの嘘や無断転載、2chでの自作自演や荒らし行為が指摘されています。
また、その異常性によって栗城検証スレでは早い段階からテンプレ入りを拒否され
住人の多くからNG登録されている存在です。


■ハンター否決の顛末 その1
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/out/1474517763/168-193

(エーイモ SEc8-aNcl [1.114.11.204]) による海彦山彦テンプレ話の流れから
エーイモ別回線と思しき (ササクッテロ) による振り
同調する (エーイモ)
ハンター推しの2回線を除き住人一致で否決


■ハンター否決の顛末 その2
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/out/1474517763/634-654

諦めきれない (エーイモ ) による蒸し返し
10名以上に即否決され悪態を吐き出す (エーイモ)
それを指摘され、罵詈雑言と共になぜか「ノースグラフィック乙^^」

 

5 :
 

■栗城ハンター拒絶の声 ふたたび
 

ブログの嘘や無断転載、自作自演、荒らし行為によってテンプレから排除されて久しい栗城ハンター(現ワイエディ・通称エーイモ)。
その後もエスカレートする異常性と妨害行為について、再び有志達から拒絶の声が挙がっています。
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1497540942/594-n
  
80に達する「出ていけ」の声は圧巻。
栗城ハンター(現ワイエディ)に対する、批判スレ住人の総意です。

 

6 :
 

■栗城ハンター(通称エーイモ・現ワイエディ)の虚言の一例

zKVIwtD+
http://hissi.org/read.php/out/20170610/ektWSXd0RCs.html
zKVIwtD+M
http://hissi.org/read.php/out/20170610/ektWSXd0RCtN.html

384 :底名無し沼さん[]:2017/06/10(土) 09:17:59.87 ID:zKVIwtD+
山頂からレポート
マルちゃんの油そばなかなか旨し

413 :底名無し沼さん[]:2017/06/10(土) 10:07:30.58 ID:zKVIwtD+
私も自営業だからある程度お金も暇もあるから海外ばかり行ってまう
今日は鳳来攻めて今下山中

63 :底名無し沼さん[]:2017/06/10(土) 10:36:27.24 ID:zKVIwtD+
今日も早朝から単独行
ただいま下山中
帰りは嫁と合流して温泉入って道の駅で買い物してBBQまでやる予定
最高の休日ライフ♪

76 :底名無し沼さん[]:2017/06/10(土) 20:03:27.88 ID:zKVIwtD+
それすげーわかる
今日も早朝から私は一人登山
嫁は昼から合流とかだもん笑


…と書き込んでいるワイエディ回線のエリアは以下のとおり。
鳳来寺山頂はもちろん、登山口、付近の鳳来寺パークウェイ上にも電波はありません。
http://www.enjoy.jp/plan/kualnet/wimax/area.html
http://www.google.co.jp/maps/place/鳳来寺山/

この異常者(エーイモ/ワイエディ)は相変わらず
自己の粉飾と正当化のため、一日も休むことなく
嘘と自演を繰り広げています。

 

7 :
 

虚言癖のハンター=エーイモ(現ワイエディ)、存在しない講演でサインを貰ったと豪語

--------
158 :底名無し沼さん (ワイエディ MM2e-EcN4 [123.255.128.129]) 2017/06/18(日) 02:10:18.83 ID:zBdMv3R/M
>>156
私も聞いててスカッとした笑
会場も失笑してて驚いたけど、けんけんが栗城を揶揄したのにも驚いた

栗城が世間にアピールしなくなった理由は栗城のインチが世間に浸透してるからだと実感
ちなみに南谷マリンもゲスト出演してた
栗城と違い嘘偽りがないのでものすごい人気だった
マリンにサイン貰ったが可愛かったなぁ

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1497540942/
--------

※このとき実際に講演したのはケンケンだけで、南谷は参加していない


【栗城史多>>1】栗木ハンター9【検証ブログ>>1】より
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1487981921/191

 

8 :
 

198 :底名無し沼さん [] :2017/06/25(日) 12:10:59.70 ID:wvnpzStD
ワイエディ=栗木ハンターの最近の書き込み例

「山野井や竹内とも交流ある」
「いろんな登山家と交流してきた」
「海外も色々行く」「ヨーロッパからアジアから南米まで様々」
「アラスカで数ヶ月過ごした」
「パタゴニアに2ヶ月滞在した時でもチャンスは数回もなかった」
「鳳来攻めて今下山中」 (鳳来山周辺でワイエディ回線の電波はエリア外)
「南谷マリンもゲスト出演してた 」「マリンにサイン貰った」 (この日南谷は出演していない)
 

9 :
 

199 :底名無し沼さん [] :2017/06/25(日) 12:12:12.22 ID:wvnpzStD
>>198
一応ソース

山野井竹内 海外 ヨーロッパ アジア南米 アラスカ
http://hissi.org/read.php/out/20170609/UW9KbCtDYnM.html
http://hissi.org/read.php/out/20170609/UW9KbCtDYnNN.html
いろんな登山家と交流
http://hissi.org/read.php/out/20170623/RGpRWktBeGM.html
http://hissi.org/read.php/out/20170623/RGpRWktBeGNN.html
パタゴニア
http://hissi.org/read.php/out/20170621/bGtQL3d4OVg.html
鳳来
http://hissi.org/read.php/out/20170610/ektWSXd0RCs.html
http://hissi.org/read.php/out/20170610/ektWSXd0RCtN.html
南谷マリン  サイン貰った
http://hissi.org/read.php/out/20170618/ekJkTXYzUi9N.html
http://hissi.org/read.php/out/20170618/ekJkTXYzUi8.html


栗木ハンター9 より
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1487981921/198-199

 

10 :
 

■自分で自分に乙


ワイエディによる伝統自演芸です。
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1499680223/1-11


1 :底名無し沼さん [] :2017/07/10(月) 18:50:23.85 ID:FNY69AM3
教えてください、お願いします。


11 :底名無し沼さん [] :2017/07/10(月) 19:48:38.95 ID:FNY69AM3
>>1

自分の立てたスレ無視されてブチ切れしてる方が荒らしにしか見えない件
単発IDだし自演はチェッカー貼る人じゃないの?

 

11 :
 

■栗木ハンターの自演と虚栄心-1


213 : 底名無し沼さん2017/07/12(水) 14:06:08.53 ID:QCfEK9/t
ウーリー大好きでした
この追悼記事も泣ける
Great Ueli Steck forever a.k.a Swiss Machine
http://ameb1o.jp/wi1d28jp/entry-12279118436.html

216 : 底名無し沼さん2017/07/12(水) 21:00:38.61 ID:OwmiUoRb
>>213
その動画は初めてみた
ありがとう。


…という栗城ハンター(現ワイエディ)の一人会話。
何年もの荒らし行為で自演を指摘され続け、今やすっかり開き直っているのでしょうか。

QCfEK9/t http://hissi.org/read.php/out/20170712/UUNmRUs5L3Q.html
 ↓
OwmiUoRb http://hissi.org/read.php/out/20170712/T3dtaVVvUmI.html


ウーリー・ステック2 より
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1496137290/213-219

 

12 :
 

■栗木ハンターの自演と虚栄心-2
 

215 :底名無し沼さん [] :2017/07/12(水) 20:44:19.28 ID:OwmiUoRb
アルパイン・ソロ・セルフレスキュー・ビッグウォール
などなど日本の書籍では書いてない技術が盛りだくさんだから
海外の技術書はとても勉強になるよ。

何故か日本では「ソロは極秘技術」みたいな傾向があって
誰にも教えられないとか自分で研究したとかいう人がやたら多いけど
海外では全然ポピュラーに知られている技術だし
隠す方がよっぽど危険だと思う。

以前、マイクロトラクションやシンチでリードソロやってるバカが居て
話してみたら「グリグリは止まらないかもしれないけどコレならそんな心配もないですし」
と言われて唖然とした。

OwmiUoRb http://hissi.org/read.php/out/20170712/T3dtaVVvUmI.html


クライミングの経験や知識を持たない栗城ハンター(現ワイエディ)に書けるコメントではありません。
もちろん他人のレスをコピペしています。

オリジナル:http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1496137290/63

必死チェッカーによるレス抽出を意識し自らを粉飾しようとする見栄でしょうか。
とても無理のある、幼稚で浅ましい行為に映ります。

「栗城ハンターブログ」もコメントや画像の盗用で構成されています。
盗用とその誇示、という一連の異常行動は
犯罪性や心の病を感じさせます。

 

13 :
 

■ 栗城ハンターの重複スレ立てと自演 (2017/07/03)

・ワイエディ回線
51uNuVI0 10-19時台 34レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/NTF1TnVWSTA.html&;amp;#160;
51uNuVI0M 18-19時台 2レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/NTF1TnVWSTBN.html

・回線2
XlmlZqd+  10-19時台 15レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/WGxtbFpxZCs.html
 
・回線3
mFRvju7b 11-21時台 19レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/bUZSdmp1N2I.html
 

14 :
 
・回線4(IDコロコロ。回線2,3と思われる重複も含む)

DTBo97HQ  8-9時台 5レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/RFRCbzk3SFE.html
JPzYkDQb 10時台 1レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/SlB6WWtEUWI.html
UC0GZCyA 10時台 2レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/VUMwR1pDeUE.html
7wPRGe8C 10-11時台 3レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/N3dQUkdlOEM.htm
6mN2oaF7 10-11時台 14レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/Nm1OMm9hRjc.html
pcY8vvB6 11時台 1レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/cGNZOHZ2QjY.html
JuRydlTK 15時台 1レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/SnVSeWRsVEs.html
foHPX4V8 15時台 1レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/Zm9IUFg0Vjg.html
VHrHqYvk 17時台 1レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/VkhySHFZdms.html
ymgJSG0y 17時台 2レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/eW1nSlNHMHk.html
kX3Fm+xV 18時台 2レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/a1gzRm0reFY.html
8lvGiGTc 18時台 2レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/OGx2R2lHVGM.html
4thbMqpI 18時台 2レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/NHRoYk1xcEk.html
1IYsrjMh 21時台 2レス
http://hissi.org/read.php/out/20170703/MUlZc3JqTWg.html

 

15 :
 

推定4回線以上を使い、コピペで勢いをキープする様子がよくわかるサンプルです。
(以前からワイエディはスレの勢いに執着を見せています)

09:56:33.17
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1499043393/ 
18:26:05.10
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1499073965/ 

これは上記2スレからの抽出、他スレでの書き込みは含みません。
書き込みの総数はさらに多いでしょう。
また、コピペの効率的な連投はPCからと推測できます。
このことから、一日中PCに張付きながらスマホ複数台で書き込む状況が浮かびます。


この日の南谷氏出演のTV番組放映に伴う2ちゃんねる閲覧を懸念して
本スレでも暴露されている栗城ハンターブログの詐欺的アフィ実態を隠し
あわよくばブログを踏ませようとでも考えたのでしょうか。

この幼稚な異常者は一日も休まず、これらの不毛な作業を続けています。

 

16 :
 

■エーイモ(現ワイエディ)の捏造デマ
 
ID:uktp8ZK8
http://hissi.org/read.php/out/20161108/dWt0cDhaSzg.html


491から削除
『ID:nVCPDFZ4
http://hissi.org/read.php/out/20160821/blZDUERGWjQ.html

493に付け足し
『エーイモ殺せ』

494に付け足し
『エーイモはRべき』

元レス
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/out/1464703702/491-595

 

17 :
 

■ゲス書き込みの一例


ID:nVCPDFZ4
http://hissi.org/read.php/out/20160821/blZDUERGWjQ.html

ID:IkMyNjeD
http://hissi.org/read.php/out/20161106/SWtNeU5qZUQ.html


「真鈴のおRペロペロに舐め回してマンカス食いてえなw
谷口と真鈴の野グソ食いてえw
Rよ谷グソってもう死んでるかw」

 

18 :
 

栗木ハンターの荒らし業務
wifiミスったか端末間違えた模様


693 : 底名無し沼さん (エーイモ SE5f-FA7T [1.114.9.6])2016/09/02(金) 17:45:35.06 ID:5ICuLKjpE
金曜ギャランw

http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/out/1471825172/693

 

19 :
 

■皆さまへ

「栗城ハンターブログ」は残念ながら、
ブログ主の嘘や2chでの自作自演、荒らしなどの奇行が指摘されています。

栗城ハンター7
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/out/1462125712/
栗城ハンター8
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/out/1473573617/
栗城ハンター9
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1487981921/

公正な論評を心がける多くの批判者たちとは異なる便乗者として
栗城本スレにおいて早い段階でテンプレ入りを否決されました。

アフィ目的と思しき転載・盗用、幼稚な自演による自己宣伝を見ると
とてもみなさんにおすすめできるサイトとはいえません。

 

20 :
 

オリジナルのおすすめサイトはこちら!


客観的なスタンスが信頼できます。
【栗城史多まとめ @ ウィキ】  
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/m/ [モバイル版]

経験による所見には説得力があります。
【海彦山彦 下山家栗城劇場】
http://blogs.yahoo.co.jp/discus11199/folder/554467.html

独自の切り口です。ぜひご一読を。
【オクサマファイル】
http://baby01.net/blog/364

栗城氏の問題について回答しています。
【Yahoo知恵袋のベストアンサー】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146998496

 

21 :
 

虚言と自演

http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/out/1487981921/42-47

 

22 :
 

恥ずかしいですね 
栗城商法そっくりなハンターさん

http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/out/1487981921/42-n

http://hissi.org/read.php/out/20170413/VnY2SDdZN0U.html

 

23 :
 

アホリエイト

http://hissi.org/read.php/out/20170418/WS9JUWhua3I.html

 

24 :
 

おバカ

http://hissi.org/read.php/out/20170419/RFVpbzljMlc.html

 

25 :
 

Page2Feed API
http://ic.edge.jp/page2feed/
URLを入力するとアフィブログを踏むことなくおおよその更新を把握できます。


現在マルチポストされているURLからRSS生成
http://ic.edge.jp/page2feed/preview/http://ameblo.jp/wi1d28jp/entry-12273807754.html

5月11日 21時59分30秒にアップされたページ
同日の栗城公式ブログの更新内容を転載し、栗城スレhttps://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1494113887/から拾ったコメントを切り貼りした記事。

誤字混じりの幼稚な文章と構成の転載日記はやはり踏む価値はありません。
読者数も20人→19人と減りました。
批判に足る見識もなく動機も不明、盗んだ言葉で野次るだけの不快なアフィブログです。


追記
(※Page2Feed API は現在サービスを終了しています。
RSS生成と閲覧は inoreader もおすすめです。)

 

26 :
 

■悪質アフィが横行しています。
 「wi1d28jp 」は要注意!


栗城・南谷真鈴関連スレでマルチポストされているように、「エーイモ」はスレ立てしてまで煽りアフィを行います。

栗木ハンターを名乗りブログを立ち上げていますが、その内容は
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
http://blogs.yahoo.co.jp/discus11199/folder/554467.html
http://baby01.net/blog/364
など他ブログや2chスレからのコピペと転載です。
ブログ立ち上げ当初はエベレストBCへの栗城スネークを謳っていましたが
うやむやにしてブログ宣伝と荒らしを連日続けています。

この虚言とタカリ性は、無名で真摯な登山家たちに紛れて売名と集金を行う似非登山家に似ていますね。

また、まだ評価の定まらない南谷氏に執着する「エーイモ」には性的関心と便乗の下心が透けて見えます。
該当スレでも幼稚な自演をしていますが、表面的な応援の裏では中傷スレを立て対立を煽ろうとしています。

南谷真鈴の滑落死を願うスレ
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/out/1464246830/

さらに、山野井氏や故人登山家の中傷書き込みまでする傲慢さと悪質性は許されるものではありません。

今後も同様の手口でアフィ(またはネット工作)を行うでしょう。
煽りに乗らず冷静な対処を。

 

27 :
 
追記

これは真っ当にアフィリエイトに取り組む多くの人は含みません。
ただ栗城ハンターという快楽犯の撒き散らした故人中傷が不快です。
アフィそのものや金額の多寡ではなく、異常者による小銭稼ぎを兼ねた荒らし行為へのカウンターです。

これらのお知らせは繰り返し貼りますので、目障りと感じる方はNG登録してくださいね。

 

28 :
 

■栗木ハンター(エーイモ=ワイエディ)について


ブログ開設以前は栗城擁護の立場で荒らしていた来歴は今はとりあえず置いておくとして・・

現在はっきりしているのは悪質なアフィリエイト活動であるということ。
間違えて踏ませる・騙してでも踏ませようとする執拗なマルチポストとスレ立て、それは栗城スレ内良識派への嫌がらせと追い出しも兼ねながら、たまに2chを覗くようなROM層に向け、またログ化の後まで見据えて行われています。

栗城を材とし収入を得るアフィブログの目的は、つまるところ栗城との共存共栄でしかありません。
ハンターを名乗るこの異常者は、周知を口実にして理性的批判者を排しつつ工作員妄想(※後述)と思考停止を煽り
その野次馬にマウンティングしながら利己的な小銭稼ぎを拡大しようとしているのでしょう。

 

29 :
 

※工作員妄想について

栗城関係者と思しきWikipedia改竄工作は過去、実際に発覚しています。
https://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/sp/pages/133.html

同時に、誰でも書き込める2ch掲示板においては愉快犯が成りすますことも容易です。
ハンターを名乗る荒らしのこれまでの自演成りすましの多さから、コピペやAAによる荒らし・住人を煽る幼稚な書き込みの大半はこの異常者によるものと考えていいと思います。

(別の工作員がいるとしても特定は厄介になります。いずれにしても板荒らしやスレ荒らしに関して、この異常者と栗城サイドは利害が一致します)

 

30 :
 

アフィカス - 2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.sc/index.php/アフィカス

人の嫌がることがだーいすきv(^o^)
金のためなら嫌われてもいいもんねー(^o-)-☆

概要
アフィブログ、まとめブログ、コピペブログ、剽窃ブログとも言う。(ここでの対象は2chの内容を転載するブログである)
人の書き込みを無断転載して金を稼ぐ人間の屑。アフィカスがレスをまとめたものは、アフィブログとして公開される。
基本的には管理人の主義主張に応じたレスをまとめることが多いため、大抵内容は偏向しており、ネトウヨの溜まり場になったり、厨房の巣窟になったりする。
転載される側の掲示板住民に対して、住民になりすまして対立煽りなどをしていることが発覚して以来、強烈に嫌われるようになった。
 
 

31 :
 

■自己宣伝はうんざり


異常者ワイエディ(栗城ハンターブログ)がアメブロ順位を喧伝しながらマルチポストしていますが、もちろん実情とかけ離れたランキングです。
ちょっと検索すればこんな情報が。


『アメブロランキングを上げる簡単な方法。
アメブロランキングには、月間総合、デイリー総合、各ジャンルのランキングがあります。
ランキング集計方法は、前日のPV数で行われます。
PV数とは、単純にブログへの総アクセス数で同一人物が何度アクセスしてもアクセス数に反映されます。
では、PV数(総アクセス数)型のアメブロランキングを上げる方法はと言うと。。。

これは超簡単!
自分で何回アクセスしてもカウント数に反映されるのだから、自分自身でブログを何回も表示すれば良い。
一番手っ取り早い方法は、ブラウザに自分のブログを表示したらキーボードのF5(リ
ロード)を連打すれば良い。
これだけで翌日確実にランキングは上がっています。』


さらにトラフィックエクスチェンジやチートツールを使えばPVを好きなだけ盛れるのがアメブロの売り。
読者たった20人の支離滅裂なパクリ日記でも一夜でランカーになれる、とても虚栄心にコミットした仕組みです。
ランキングなど何の意味もありません。

 

32 :
 

アメブロで常に上位にいる人たちって・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1454388374


栗城ハンターの2chでの病的な自己宣伝をみると、こういった小細工でブログを粉飾しているのは明らかですね。
栗城商法のSNSフォロワー・いいね水増しとなんら変わらない、見栄と欲得にまみれたデモンストレーションです。


嘘と自演で己を飾り、下賤な快楽とアフィのために故人や登山家を貶めてきた栗城ハンター。
2chコメントや他ブログ、マンガなど他人の著作物を盗用しあぶく銭を得ようとする小物ぶりには呆れ果てます。
正体を看破されアナウンスされた途端に上っ面の偽善を唱え始めましたが、もう騙される者もいないでしょう。


言葉を持たない故人への中傷は赦される事はありません。
ログは厳然と残っています。

 

33 :
 

■参考情報


この異常者は数年前にも同アカウントで
転載ブログを運営していたようです。

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1496330803/646


 
>栗城が発端だが、

これはちょっと違う。
過去ログ読めばわかるが以前はあいのりに出てた西村隼平に執心だった。

奴のブログをアーカイブでサルベージすると震災の義援金詐欺疑惑で騒がれていたころに
2chやしたらばの該当スレをコピペしてアクセス稼ぎをしていたブログだったことがわかる。 

http://web.archive.org/web/20111120032656/http://ameblo.jp/wild28jp/

 

34 :
 

■「wi1d28jp」を専ブラでNG登録 ■


● Jane Style
【ツール】【設定】【あぼーん】【NGWord】→ wi1d28jp を追加

● 2chMate
【NG編集】【Word】→ wi1d28jp を追加

● twinkle
スレを開いた状態で【NG設定(下タブの一番左)】【NGワード】→ wi1d28jp を登録

● BB2C
NGワードを使用する:ON
対象レスで該当文字列を半長押し→NGワードに登録


※親切な方に「ワイエディの推奨NG方法」としてまとめていただいたものを、スレ共通で有効なURL文字列のNG方法に改めさせて頂きました。
※「NGネーム」では無効とのご指摘により改訂しました。補足訂正等ありましたらお寄せください。


オリジナルはこちら。
 ↓
登山キャンプ板 自治スレ
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1464347504/22

 

35 :
 

【重要】「wi1d28jp」NG登録について

「wi1d28jp」のNG登録によっていくつかのスレッドの>>1が見えなくなってしまう方へ

専ブラ毎の条件設定などでクリアできない場合は「ameblo.jp/」を加えてください。

【推奨NGワード】ameblo.jp/wi1d28jp

※上記は可視化のためアルファベットの「l」を数字「1」に置き換えています。
このままコピペせず、数字をアルファベットl(小文字のエル)に修正してください。

 

36 :
 

異常者

PbupIfbr
http://hissi.org/read.php/out/20170811/UGJ1cElmYnI.html

8Ow3sckf
http://hissi.org/read.php/out/20170812/OE93M3Nja2Y.html

 

37 :
 

現在、登山キャンプ板では何者かが無理やり炎上させているような不可解なスレッドがあります。

山で遭難したら助けに来た警官が説教しやがった。感じ悪い。何様なん?
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1504019629/


このスレにおいて
悪質アフィ周知のお知らせ文の一部をコピペして書き込み、そのままのIDで炎上関係者の住所を書き込んだ者がいます。
いつもの異常者(現ワイエディ・栗城ハンター)の手口に似た幼稚なイタズラです。

ZPQwlsGS
http://hissi.org/read.php/out/20170904/WlBRd2xzR1M.html
W1WVbnKr
http://hissi.org/read.php/out/20170904/VzFXVmJuS3I.html
Ld9tzNlh
http://hissi.org/read.php/out/20170904/TGQ5dHpObGg.html
JduMDZQP
http://hissi.org/read.php/out/20170904/SmR1TURaUVA.html

なぜかadblockを抜いていることから、2ちゃんねるに巣食うアフィカスであることは間違いなさそうです。

効いているのでしょうか。
周知を続けていきます。
(2017, 9/4)


 

38 :
 

■ 異常な書き込み

7FvjsyaNM
http://hissi.org/read.php/out/20171130/N0Z2anN5YU5N.html
7FvjsyaN
http://hissi.org/read.php/out/20171130/N0Z2anN5YU4.html?thread=all


幼稚な成りすましとゲスな内容、そしてお約束のブログ宣伝。
切羽詰まったワイエディ(栗城ハンター)特有の荒らし書き込みです。

効いているのでしょう。周知を続けていきます。

 

39 :
 
追加


■ 異常者(栗城ハンター=ワイエディ)
 
hFIBhp3FM
http://hissi.org/read.php/out/20171204/aEZJQmhwM0ZN.html
hFIBhp3F
http://hissi.org/read.php/out/20171204/aEZJQmhwM0Y.html?thread=all


ワイエディ回線でワイエディ連呼という呆れた荒らしです。
URLを入れるところもまたセコい。

この幼稚な異常者の現在の目的は
・アフィブログを踏ませること
・悪役を自演し自分(栗城ハンターブログ)age
・周知テンプレ排除と板荒らし
でしょう。


何をしようが周知は粛々と続きます。

 

40 :
 

■ 埋立荒らし
 
核心を突いてしまったのでしょうか。
埋立荒らしが始まりました。


 ・Tnx6epSX0(回線1)
http://hissi.org/read.php/out/20171213/VG54NmVwU1gw.html
 (ワッチョイ 9b0c-oF0E [175.177.5.17])
  Tnx6epSXは富士山スレでも連投
  ↑
・Tnx6epSX(回線1)
http://hissi.org/read.php/out/20171213/VG54NmVwU1g.html
 12/13(水) 15:55〜 78レス


・qQ7C0sQZa(回線2)
http://hissi.org/read.php/out/20171213/cVE3QzBzUVph.html
 (アウアウカー Sa11-cUpN [182.251.242.15])
 12/13(水) 23:30〜 5レス
  ↓
・koSDLj0ha(回線2)
http://hissi.org/read.php/out/20171214/a29TRExqMGhh.html
 (アウアウカー Sa27-A0Ho [182.251.242.15])
 12/14(木) 00:01〜 11レス
  ↓
・9gdrDp+Da(回線2)
http://hissi.org/read.php/out/20171214/OWdkckRwK0Rh.html
 (アウアウカー Sa27-A0Ho [182.251.242.7])
 12/14(木) 04:05〜 現在継続中


・vbny93KSa(回線3)
http://hissi.org/read.php/out/20171213/dmJueTkzS1Nh.html
 (アウアウウー Sa89-HfL4 [106.133.56.192])
 12/13(水) 23:31〜 5レス
  ↓
・FdgDSmA3a(回線3)
http://hissi.org/read.php/out/20171214/RmRnRFNtQTNh.html
 (アウアウウー Sa1b-006q [106.133.56.192])
 12/14(木) 00:01〜01:09 12レス
  ↓
・RcU6+V3Ha(回線3)
http://hissi.org/read.php/out/20171214/UmNVNitWM0hh.html
 (アウアウウー Sa1b-006q [106.133.56.163])
 12/14(木) 01:21〜


【常駐荒らし】栗城ハンター(ワイエディ)【自演マルポ】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1500267844/48-n

 

41 :
 

■ 使用された回線の一つ

【175.177.5.17】

'175.177.0.0 - 175.177.255.255'に対する不正行為の連絡先は'hostmaster@nic.ad.jp' です

inetnum:175.177.0.0 - 175.177.255.255 netname
:iTSCOM
descr:その通信会社
descr:541-1 Ichigao-tyou Aoba-ku横浜神奈川225-0024日本
国:JP
admin-c:JNIC1-AP
tech-c: JNIC1-AP
ステータス:ALLOCATED PORTABLE
発言:スパムや虐待の苦情のための電子メールアドレス:abuse@itscom.jp
MNT-IRT:IRT-JPNIC-JP
MNT-によって:MAINT-JPNIC
MNT-下:MAINT-JPNIC
最終更新:2011-02- 17T08:16:02Z

 

42 :
 
追記

当初、富士山スレを言い訳にして始まった埋め立て荒らしですが
今やすっかりワイエディ丸出し。当スレの埋め立てが主目的のようです。

 

43 :
 

■ 成りすまし(?)荒らし

SwhAnbsR
http://hissi.org/read.php/out/20171225/U3doQW5ic1I.html?thread=all
1Ves70DDp
http://hissi.org/read.php/out/20171225/MVZlczcwRERw.html
7w9fApf4p
http://hissi.org/read.php/out/20171225/N3c5ZkFwZjRw.html


去年に続き、お約束のクリスマス発狂です。
コピペ改変で周知人に成りすましたつもり…でしょうか。意味不明です。

その一方でお知らせ抜きのスレや重複スレ、荒らしスレなどを乱立しています。
ゲスな書き込みと自ブログへの直リンクを入れるセコさ。
IPスレを避けるあたりも姑息です。


周知の蓄積が異常者排除に効きます。
淡々と続けていきましょう。

 

44 :
 

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1515990538/42-45

大阪在住の荒らし氏が
当スレのアドレスをコピペし周知を勝手にお手伝いしてくれています。
板全体での動きを通して眺めるとワイエディと連携した荒らし工作の一端にも見えますが、どこか的外れでもあります。

IP丸出しで私に成りすます気はなさそうなので放っておきます。

VcbD3rC90
http://hissi.org/read.php/out/20180115/VmNiRDNyQzkw.html
VcbD3rC9
http://hissi.org/read.php/out/20180115/VmNiRDNyQzk.html

(書き込みのテイスト、かつて栗城スレに粘着していた「人間の世界」氏にも似ていますね)

 

45 :
 

■ 2018/01/14(日)の自演・回線


s8HoqQ7ZM
 ※(ワイエディ MMae-YmM0)
 ※(ワイエディ MMff-YmM0 [123.255.130.90])
http://hissi.org/read.php/out/20180114/czhIb3FRN1pN.html
s8HoqQ7Z ※同上
http://hissi.org/read.php/out/20180114/czhIb3FRN1o.html

wETXETL9H
 ※(JP 0Hbd-T56j)
http://hissi.org/read.php/out/20180114/d0VUWEVUTDlI.html

7JSo+/FBM
 ※(ラクッペ MM6d-ag2L)
http://hissi.org/read.php/out/20180114/N0pTbysvRkJN.html
7JSo+/FB ※同上
http://hissi.org/read.php/out/20180114/N0pTbysvRkI.html

dGrUD3FXp
 ※(ササクッテロラ Spbd-T56j)
http://hissi.org/read.php/out/20180114/ZEdyVUQzRlhw.html

797b12E7
http://hissi.org/read.php/out/20180114/Nzk3YjEyRTc.html

Lyrck09dM
 ※(ワントンキン MMe2-g7sh)
http://hissi.org/read.php/out/20180114/THlyY2swOWRN.html

 

46 :
 

■ 2018/01/15(月)の自演・回線


wumNbH2aM
 ※(ワイエディ MMae-YmM0)
 ※(ワイエディ MMff-YmM0 [123.255.130.90])
http://hissi.org/read.php/out/20180115/d3VtTmJIMmFN.html
wumNbH2a ※同上
http://hissi.org/read.php/out/20180115/d3VtTmJIMmE.html

AsKYuJN6a
 ※(アウアウカー Sa7f-1Y3Y [182.251.56.53])
http://hissi.org/read.php/out/20180115/QXNLWXVKTjZh.html

mMK0Gh3KM
 ※(ワントンキン MM7a-g7sh)
http://hissi.org/read.php/out/20180115/bU1LMEdoM0tN.html

8i/I5B2Lp
 ※(ササクッテロラ Spbd-T56j)
 ※(ササクッテロラ Sp7f-T56j [126.199.0.82])
http://hissi.org/read.php/out/20180115/OGkvSTVCMkxw.html


まだ他にもありそうです。
2名程度が端末を共有し自演・板工作を行っている可能性もあります。

 

47 :
られたのが前述の3つの湖とこの山中湖及び河口湖である。こ
の巡礼行為について、具体的に湖沼のどこで修行エムゾネや巡礼が
執り行われたか、またどのルートを辿って各湖を巡ったかは、
定まっていなかった(少なくとも、明らかになっていない)も
のの、人々の信仰心を駆り立てた湖沼の水そのものを核心とし
て、周辺地域も含めた範囲が文化財とされている。また、エムゾネ
景勝の地でもあり、多くの芸術作品とゆかりが深い。法的保護
、修理・整備の経緯文化財保護法の下に名勝として指定される
予定。B11.忍野八海説明富士山の伏流水による八つの湧水
地で、それぞれに八大竜王を祀る富士信仰に関わる巡拝地であ
ったエムゾネ。富士登山を目指す行者たちはこの水で穢れを祓った
。長谷川角行が行った富士八海修行になぞらえ「富士御手洗(
みてらし)元八湖」と唱えられた古跡の霊場と伝えられ、18
43年に富士講道者によって再興されたとされる。法的保護、
修理・整備のエムゾネ経緯1934年に史蹟名勝天然紀念物保存法
の下に天然紀念物に指定された。16B12.船津胎内樹型説
明1617年長谷川角行が富士登拝の際、北麓に洞穴(船津胎
内樹型指定範囲内に点在する小規模な溶岩樹型のひとつと考え
られる)を発見し、浅エムゾネ間明神を祀った。1673年には富
士講道者によって現船津胎内樹型が発見され、浅間明神が遷宮
された。富士登拝の際に、樹型に入って身を清める風習があり
、洞穴内外の地形空間に宗教的な意義付けが行われるとともに
、奥には富士講にとっての富士エムゾネ山の祭神である木花開耶姫
などが祀られている。法的保護、修理・整備の経緯1929年
に史蹟名勝天然紀念物保存法の下に天然紀念物に指定された。
B13.吉田胎内樹型説明1892年に富士道者によって整備
された「お胎内」である。富士講講徒はエムゾネ、昼までに御師の
家に着き、夕方まで胎内巡りをし、翌朝富士山に登山し

48 :
基の碑塔群が残る遺跡であエムゾネる。「吾妻鏡」では人穴探検の
様子が描かれ、「浅間大菩薩の御在所」とみられていたとされて
いる。この内容は遅くとも1603年までに、浅間大菩薩の霊験
譚として説話化され、その存在が広く知られていた。富士講関連
の文書によれば人穴は16世エムゾネ紀から17世紀にかけ、長谷
川角行が修行により浅間大菩薩(富士講では仙元大日神とする)
の啓示を得た場であり、入滅した場だとしている。また、角行は
人穴を「浄土(浄土門)」と述べ、これらの結果人穴には熱心な
富士講信者が参詣し、修行を行エムゾネう者も見られた。また、信
者は人穴への分骨埋葬などを望み、墓碑、供養碑、記念碑などを
建立した。1942年付近が軍用地となり、人穴の浅間神社や周
辺の住民は一時移転した。1954年神社は現在地に復興された
が、冨士講自体が衰退したことでエムゾネ参詣者はみられるものの
1964年以降碑塔の建設は行われていない。法的保護、修理・
整備の経緯1999年に富士宮市の史跡となる。文化財保護法の
下に他の文化財とともに史跡富士山として指定される予定。B1
5.白糸ノ滝説明富士山の湧水を起エムゾネ源とする数百の流れを
持つ滝である。滝の名前は湧水(日平均15〜16万〜)の噴出
が数百条の白糸が垂れているように見えることをその起源とする
。17白糸ノ滝は富士講関連の文書によれば長谷川角行が人穴で
の修行と合わせて水行を行った地とさエムゾネれ、富士講を中心と
した人々の巡礼・修行の場となった。また、景勝地としても有名
であり、和歌・絵画の題材にもなっている。法的保護、修理・整
備の経緯1936年に史蹟名勝天然紀念物保存法の下に名勝及び
天然紀念物に指定された。C.三保松原エムゾネ説明三保松原は、
万葉集以降和歌の題材となり、謡曲「羽衣」の舞台となった。1
5〜16世紀以降富士山を描く際の典型的な構図に含まれる景勝
地として数多く描かれ、歌川広重等の作品をはじめ海外に

49 :
になった。この結果15〜16世紀には登拝する山として一般に広
く知られ、修験者に引率された武家・庶民等による信仰登山が盛ん
になった。登山口の設置はいずれも室町時代のことで、14世紀か
らエムゾネ15世紀後半に開かれたとされている。このころには参詣の
道者のための宿坊もでき始め、大勢の登山者が登るための設備が整
い始めた。登拝の大衆化―富士講―17世紀前半、約150年にわ
たる日本国内での戦乱状態が終了し、江戸幕府の下で治安がエムソ

50 :
穴については、古くから冨士山北口御師団が管理している。法
的保護、修理・整備の経緯1929年に史蹟名勝天然紀念物保
存法の下に天然紀念物に指定された。B14.人エムゾネ穴富士講
遺跡説明富士講の開祖長谷川(藤原)角行が修行したとされる
溶岩洞窟の人穴と富士講信者による約230基の碑塔群が残る
遺跡である。「吾妻鏡」では人穴探検の様子が描かれ、「浅間
大菩薩の御在所」とみられていたとされている。この内容エムゾネ
は遅くとも1603年までに、浅間大菩薩の霊験譚として説話
化され、その存在が広く知られていた。富士講関連の文書によ
れば人穴は16世紀から17世紀にかけ、長谷川角行が修行に
より浅間大菩薩(富士講では仙元大日神とする)の啓示を得た
場でエムゾネあり、入滅した場だとしている。また、角行は人穴を
「浄土(浄土門)」と述べ、これらの結果人穴には熱心な富士
講信者が参詣し、修行を行う者も見られた。また、信者は人穴
への分骨埋葬などを望み、墓碑、供養碑、記念碑などを建立し
た。1942エムゾネ年付近が軍用地となり、人穴の浅間神社や周
辺の住民は一時移転した。1954年神社は現在地に復興され
たが、冨士講自体が衰退したことで参詣者はみられるものの1
964年以降碑塔の建設は行われていない。法的保護、修理・
整備の経緯1999年エムゾネに富士宮市の史跡となる。文化財保
護法の下に他の文化財とともに史跡富士山として指定される予
定。B15.白糸ノ滝説明富士山の湧水を起源とする数百の流
れを持つ滝である。滝の名前は湧水(日平均15〜16万〜)
の噴出が数百条の白糸が垂れてエムゾネいるように見えることをそ
の起源とする。17白糸ノ滝は富士講関連の文書によれば長谷
川角行が人穴での修行と合わせて水行を行った地とされ、富士
講を中心とした人々の巡礼・修行の場となった。また、景勝地
としても有名であり、和歌・絵画の題材エムゾネにもなって

51 :
知られている(又は海外に影響を与えた)エムゾネ芸術作品の視点
場、又は舞台となった場所のひとつである。法的保護、修理・整
備の経緯1922年に史蹟名勝天然紀念物保存法の下に名勝に指
定された。18b)歴史と発展山容の形成富士山の原型は、40
〜10万年前、周辺の火山とともに活動をはエムゾネじめ、先小御
岳火山が形成された。その後これを覆うように標高約2500m
の小御岳火山が形成された。さらに約10万年前、そのふもとに
古富士火山が誕生し、爆発的噴火、火山礫・火山灰の噴出、山体
崩壊を繰り返し、小御岳火山をほぼ山体に納めエムゾネる形で30
00mを超える火山に成長した。約1万年前には大量の溶岩を噴
出する形で現在の富士山(新富士火山)が成長を始め、古富士山
を覆いつくし、約5600〜3500年前に現在の規模となった
。繰り返された溶岩の流出によって何層にもわたエムゾネる溶岩層
が形成され、その先端部には山体への降水を起源とする湧水が各
溶岩層の隙間より湧出する形で各所に形成された。富士山北麓に
おいてはこれらの湧水や降水が北側の山地との間の低地にたまり
、湖や湿地が形成された。また、溶岩層の中には数エムゾネ多くの
風穴、溶岩樹型が形成された。山頂からの噴火は2200年前の
噴火を最後に起こっていないが、歴史時代になっても北西〜南東
方向に連なる側火山からの噴火を続け、1200年前から後には
少なくとも800〜802年、864〜866年、9エムゾネ37
年、999年、1033年、1083年、1435〜1436年
、1511年、1707年の九つの時期の噴火が確認されている
。神々しい山容と「鎮爆」このような噴火や溶岩の流出を繰り返
す富士山は恐ろしくかつ神秘的な山と考えられたためにエムゾネ、
古くから遥拝の対象であったが、日本における古代国家の統治シ
ステムがほぼ整った8世紀後半以降は、繰り返す噴火を鎮めるた
め、富士山そのものあるいは富士山に鎮座する神を浅間神

52 :
定し経19済的な発展もあってより多くの人が富士山を目指すよう
になった。このような中で18世紀後半、16世紀に富士山体や周
辺の風穴などで修行し、宗教的覚醒を得た長谷川角行から始まった
とされる富士信仰が江戸(現在の東京)を中心に「エムゾネ富士講」と
呼ばれる信仰集団を形成して大いに盛んになり、より多くの人々が
登拝するようになった。富士講や他の登拝者(合わせて「道者」と
いう。)は原則として固定的・継続的関係を持った「御師(宿坊を
経営する神職)」の家や宿坊に宿泊し、祈エムゾネ祷や宗教的指導を受
け、湧水で水垢離をとり、浅間神社に参拝した後、頂上を目指した
。登山道には茶屋や山小屋が建てられ、多くの登拝者の活動を支え
る施設が体系的に整備されたのもこの頃である。また、富士講にお
いては長谷川角行ら指導者の言動エムゾネにならって周辺の風穴や湖沼
・滝なども修行の地とされ、ここにおいて富士山と周辺の宗教施設
・霊地・巡礼地は庶民の信仰の場として定着し、山の結界が開放さ
れる二ヶ月間に年平均1万〜2万人の人々が信仰を目的とした登山
を行うようになった。芸エムゾネ術作品の多様化とジャポニスム芸術面
においても、とりわけ江戸時代(17〜19世紀半ば)には、文学
、絵画、工芸、庭園等のモチーフとして多岐にわたって取り上げら
れ、三保松原と富士山を描いた絵画など多様な表現が追究されるよ
うになった。(エムゾネ表参照)特に、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」に
代表される浮世絵の数々は、西洋の画家たちに文化的衝撃を与えた
。19世紀後半には「ジャポニスム」という芸術上の画期的な転機
を惹き起こし、印象派の作品に影響を与えるとともに、その富士山
を含んエムゾネだ構図は海外において日本のイメージの一つとされてき
たのである。日本を訪れた外国人が富士山からインスピレーション
を得て記述した紀行文の中でも、富士山のアイコン的側面を綴った
ものが多い。近世以前も富士山は日本一有名な山であったが、1エムソ
゙ネ9世紀後半の開国によって日本が近代国家としての体制を

53 :
祀るようにもなり、各地に遥拝所としての浅間神社が建立エムゾネ
され、国家の宗教政策の一端に位置づけられるようになった。ま
た、富士山の神々しく秀麗な姿と周辺の自然環境が芸術の対象と
されるようになり、日本最古の歌集である『万葉集』(8世紀半
ば)や日本最古の物語とされる『竹取物語』(9世紀後半)エムゾ
ネをはじめとして、数多くの和歌・物語など文学の題材となった
ほか、現存最古となる『聖徳太子絵伝』(11世紀制作)をはじ
め、数多くの絵画作品の題材として取り上げられるようになった
(表参照)。特に12世紀後半以降、日本の政治的中心が京都エム
ゾネから鎌倉に移動し、この二つの都市を結び富士山南麓を通る
街道の交通量が増加したことで、富士山の情報は多くの人に記録
され、広く知られるようになった。修験道―日本古来の山岳信仰
と外来宗教の習合―また、12世紀頃より噴火活動が沈静化した
エムゾネことで富士山は日本古来の山岳信仰と密教・道教(神仙思
想)が習合した「修験道」の道場ともなり、修験者が山中に分け
入り、霊力を獲得するために修行する山へと変化していった。当
時一般的であった神仏習合思想(本地垂迹説)により、山頂部は
仏エムゾネの世界(又は仏が神の形となって現れる場所)として認
識され、山頂部に至ることが重要な意味を持つようになった。こ
の結果15〜16世紀には登拝する山として一般に広く知られ、
修験者に引率された武家・庶民等による信仰登山が盛んになった
。登エムゾネ山口の設置はいずれも室町時代のことで、14世紀か
ら15世紀後半に開かれたとされている。このころには参詣の道
者のための宿坊もでき始め、大勢の登山者が登るための設備が整
い始めた。登拝の大衆化―富士講―17世紀前半、約150年に
わたるエムゾネ日本国内での戦乱状態が終了し、江戸幕府の下で治
安が安定し経19済的な発展もあってより多くの人が富士山を目
指すようになった。このような中で18世紀後半、16世

54 :
につれて、日本を代表する山から日本を象徴する山へと変貌した。
廃仏毀釈と登山の利便性向上19世紀半ばより、明治政府を中心に
行われた日本の近代化・西欧化政策は富士山にも影響をエムゾネ与えた
。政府が神仏分離や修験道禁止の方針を打ち出したことや、これを
契機に発生した廃仏毀釈の運動により、仏教的施設は神道系の施設
に再編されたが、1872年の(信仰の山における)女人禁制解禁
の影響もあり富士山への登拝は継続ないし拡大エムゾネした。19世紀
末以降の鉄道・自動車道の開通も、登山者の利便性を格段に向上さ
せた。南麓へは1889年に東海道線が開通し、北麓へは1900
年前後に馬車鉄道と中央線が開通したことによって、東京からの登
山がさらに活発になった。自動車道とエムゾネしては、1929年に北
口本宮冨士浅間神社から馬返(標高1450m)まで自動車専用道
路が開削され、1937年には大型バスによる輸送も始まった。第
二次大戦以降、日本の価値観や経済状況の変化により、富士山への
登山は信仰を中心としたものエムゾネから、富士山への憧れを主な動機
とするものに変化した。また、1964年に中腹までの自動車道と
して、北麓の富士山スバルラインが、1970年に南麓の富士山ス
カイラインが開通し、これ以降、中腹(標高2300〜2400m
)を起点とした登山エムゾネが主流になった。この結果富士山への登山
者は急増し、年平均20万〜30万人に達するに至った(2007
年からはさらに増加し年間35万〜43万人)。これらの登山者の
行動様式の中には富士山への信仰の核心が受け継がれており、加え
て、現代的エムゾネな富士山信仰の形態として、静岡県の柿田川のよう
に、新たに富士山との関わりが明らかになったことが、環境保護活
動の活性化につながった例などがある。最近の保全の歴史20富士
山体は文化財としては、1924年に史蹟名勝天然紀念物保存法に
よエムゾネり、山麓の幅広い地域が名勝に仮指定された。これとほぼ同
じ範囲は、1936年に自然公園法により国立公園の一部と

55 :
士山体や周辺の風穴などで修行し、宗教的覚醒を得た長谷川角行
から始まエムゾネったとされる富士信仰が江戸(現在の東京)を中
心に「富士講」と呼ばれる信仰集団を形成して大いに盛んになり
、より多くの人々が登拝するようになった。富士講や他の登拝者
(合わせて「道者」という。)は原則として固定的・継続的関係
を持った「エムゾネ御師(宿坊を経営する神職)」の家や宿坊に宿
泊し、祈祷や宗教的指導を受け、湧水で水垢離をとり、浅

56 :
定され、現在も保全の対象となっている。さらに、第二次世界大戦
後の1952年には、新たに文化財保護法によって、御中道エムゾネ以
下500mより上及び一部の登山道などが名勝として(同年、特別
名勝として)指定され、1966年には指定区域を拡大した。山梨
県は1978年(のち、1999年及び2006年に改定)、静岡
県は2006年に「特別名勝富士山」の保存管理計エムゾネ画を策定し
、適切な保存と活用を図っている。周辺の浅間神社や御師住宅の近
代以前の修理や保存の状況は2bで述べたところだが、それらを含
めた富士山に関わる記念工作物・建造物群・遺跡は、1907年以
降、古社寺保存法(1897年〜1929エムゾネ年)、(国宝保存法
(1929年〜1950年))、史蹟名勝天然紀念物保存法(19
19年〜1950年)、文化財保護法(1950年〜現在)により
、名勝、特別天然記念物又は天然記念物、重要文化財、史跡等とし
て指定され、文化財ごとに保存管エムゾネ理計画が策定されており、そ
れぞれの価値が最もよく表れる時代の状態が保たれるように細心の
注意が払われている。、また、周辺に位置する個々の文化財は、「
包括的保存管理計画」によって、富士山体も含めた統一的な保存・
管理が行われている。2エムゾネ1表富士山の美術(1)日本古来の伝
統様式によるもの(国宝重要文化財)指定所在作品名形式時代(年
代)説明東京国立博物館聖徳太子絵伝屏風1069現在最古の富士
山。聖徳太子が馬で富士山を越える物語の状景。神奈川清浄光寺外
一遍聖絵絵巻1エムゾネ299一遍が全国遍歴の途中、富士川に入水す
る往生者を見送る背後に富士山。兵庫・真光寺遊行上人縁起絵絵巻
1323他阿上人が全国遍歴の途中、甲斐の御坂峠を越えて河口に
進む背後に富士山。大阪・久保惣記念美術館伊勢物語絵巻絵巻14
世紀伊エムゾネ勢物語現存最古の絵巻。第九段物語の主人が富士山麓を
進む場面。東京国立博物館月次風俗図のうち小屏風15世紀十二月
風俗図の一場面。鎌倉初期に行われた富士山麓の巻狩を題材

57 :
社が建立され、国家の宗教政策の一端に位置づけられるように
なった。また、富士山の神々しく秀麗な姿と周辺の自然環エムゾネ
境が芸術の対象とされるようになり、日本最古の歌集である『
万葉集』(8世紀半ば)や日本最古の物語とされる『竹取物語
』(9世紀後半)をはじめとして、数多くの和歌・物語など文
学の題材となったほか、現存最古となる『聖徳太子絵伝』(1
1世エムゾネ紀制作)をはじめ、数多くの絵画作品の題材として取
り上げられるようになった(表参照)。特に12世紀後半以降
、日本の政治的中心が京都から鎌倉に移動し、この二つの都市
を結び富士山南麓を通る街道の交通量が増加したことで、富士
山の情報は多エムゾネくの人に記録され、広く知られるようになっ
た。修験道―日本古来の山岳信仰と外来宗教の習合―また、1
2世紀頃より噴火活動が沈静化したことで富士山は日本古来の
山岳信仰と密教・道教(神仙思想)が習合した「修験道」の道
場ともなり、修験者がエムゾネ山中に分け入り、霊力を獲得するた
めに修行する山へと変化していった。当時一般的であった神仏
習合思想(本地垂迹説)により、山頂部は仏の世界(又は仏が
神の形となって現れる場所)として認識され、山頂部に至るこ
とが重要な意味を持つようになエムゾネった。この結果15〜16
世紀には登拝する山として一般に広く知られ、修験者に引率さ
れた武家・庶民等による信仰登山が盛んになった。登山口の設
置はいずれも室町時代のことで、14世紀から15世紀後半に
開かれたとされている。このころには参エムゾネ詣の道者のための
宿坊もでき始め、大勢の登山者が登るための設備が整い始めた
。登拝の大衆化―富士講―17世紀前半、約150年にわたる
日本国内での戦乱状態が終了し、江戸幕府の下で治安が安定し
経19済的な発展もあってより多くの人が富士山エムゾネを目指す
ようになった。このような中で18世紀後半、16世紀

58 :
に参拝した後、頂上を目指した。登山道には茶屋や山小屋が建て
られ、多くの登拝者の活動を支える施設が体系的に整備されたの
もこの頃であエムゾネる。また、富士講においては長谷川角行ら指
導者の言動にならって周辺の風穴や湖沼・滝なども修行の地とさ
れ、ここにおいて富士山と周辺の宗教施設・霊地・巡礼地は庶民
の信仰の場として定着し、山の結界が開放される二ヶ月間に年平
均1万〜2万人エムゾネの人々が信仰を目的とした登山を行うよう
になった。芸術作品の多様化とジャポニスム芸術面においても、
とりわけ江戸時代(17〜19世紀半ば)には、文学、絵画、工
芸、庭園等のモチーフとして多岐にわたって取り上げられ、三保
松原と富士山を描エムゾネいた絵画など多様な表現が追究されるよ
うになった。(表参照)特に、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」に代
表される浮世絵の数々は、西洋の画家たちに文化的衝撃を与えた
。19世紀後半には「ジャポニスム」という芸術上の画期的な転
機を惹き起こし、印エムゾネ象派の作品に影響を与えるとともに、
その富士山を含んだ構図は海外において日本のイメージの一つと
されてきたのである。日本を訪れた外国人が富士山からインスピ
レーションを得て記述した紀行文の中でも、富士山のアイコン的
側面を綴ったものが多エムゾネい。近世以前も富士山は日本一有名
な山であったが、19世紀後半の開国によって日本が近代国家と
しての体制を整えるにつれて、日本を代表する山から日本を象徴
する山へと変貌した。廃仏毀釈と登山の利便性向上19世紀半ば
より、明治政府を中心にエムゾネ行われた日本の近代化・西欧化政
策は富士山にも影響を与えた。政府が神仏分離や修験道禁止の方
針を打ち出したことや、これを契機に発生した廃仏毀釈の運動に
より、仏教的施設は神道系の施設に再編されたが、1872年の
(信仰の山における)女人エムゾネ禁制解禁の影響もあり富士山へ
の登拝は継続ないし拡大した。19世紀末以降の鉄道・自

59 :
。富士山本宮浅間大社富士参詣曼荼羅図掛軸16世紀霊山であるエムソ
゙ネ富士山に参拝する行者達の登山風景、山頂に三尊あり。狩野派の
祖元信筆。東京国立博物館武蔵野図屏風17世紀武蔵野の状景を装
飾的に描いた名所図屏風の一。ススキ野の奥に富士山がそびえる。
山梨県立博物館曽我物語図屏風17世紀鎌倉将軍源頼朝エムゾネが主催
した富士の巻狩最中に果された曽我兄弟による仇討ちを題材。富士
山の美術(2)室町時代水墨画によるもの指定所在作品名形

60 :
山体や周辺の風穴などで修行し、宗教的覚醒を得た長谷川角行
から始まったとされる富士信仰が江戸(現在の東京)を中心に
「富士講」と呼ばれる信仰集団を形成して大いに盛んになエムゾネ
り、より多くの人々が登拝するようになった。富士講や他の登
拝者(合わせて「道者」という。)は原則として固定的・継続
的関係を持った「御師(宿坊を経営する神職)」の家や宿坊に
宿泊し、祈祷や宗教的指導を受け、湧水で水垢離をとり、浅間
神社エムゾネに参拝した後、頂上を目指した。登山道には茶屋や山
小屋が建てられ、多くの登拝者の活動を支える施設が体系的に
整備されたのもこの頃である。また、富士講においては長谷川
角行ら指導者の言動にならって周辺の風穴や湖沼・滝なども修
行の地とされエムゾネ、ここにおいて富士山と周辺の宗教施設・霊
地・巡礼地は庶民の信仰の場として定着し、山の結界が開放さ
れる二ヶ月間に年平均1万〜2万人の人々が信仰を目的とした
登山を行うようになった。芸術作品の多様化とジャポニスム芸
術面においても、とりエムゾネわけ江戸時代(17〜19世紀半ば
)には、文学、絵画、工芸、庭園等のモチーフとして多岐にわ
たって取り上げられ、三保松原と富士山を描いた絵画など多様
な表現が追究されるようになった。(表参照)特に、葛飾北斎
の「冨嶽三十六景」に代表されエムゾネる浮世絵の数々は、西洋の
画家たちに文化的衝撃を与えた。19世紀後半には「ジャポニ
スム」という芸術上の画期的な転機を惹き起こし、印象派の作
品に影響を与えるとともに、その富士山を含んだ構図は海外に
おいて日本のイメージの一つとされてきエムゾネたのである。日本
を訪れた外国人が富士山からインスピレーションを得て記述し
た紀行文の中でも、富士山のアイコン的側面を綴ったものが多
い。近世以前も富士山は日本一有名な山であったが、19世紀
後半の開国によって日本が近代国家としての体制エムゾネを

61 :
の開通も、登山者の利便性を格段に向上させた。南麓へは188
9年に東海道線が開通し、北麓へは1900年前後に馬車鉄道と
中央線が開通したことによっエムゾネて、東京からの登山がさらに
活発になった。自動車道としては、1929年に北口本宮冨士浅
間神社から馬返(標高1450m)まで自動車専用道路が開削さ
れ、1937年には大型バスによる輸送も始まった。第二次大戦
以降、日本の価値観や経済状況エムゾネの変化により、富士山への
登山は信仰を中心としたものから、富士山への憧れを主な動機と
するものに変化した。また、1964年に中腹までの自動車道と
して、北麓の富士山スバルラインが、1970年に南麓の富士山
スカイラインが開通し、これ以降エムゾネ、中腹(標高2300〜
2400m)を起点とした登山が主流になった。この結果富士山
への登山者は急増し、年平均20万〜30万人に達するに至った
(2007年からはさらに増加し年間35万〜43万人)。これ
らの登山者の行動様式の中には富士エムゾネ山への信仰の核心が受
け継がれており、加えて、現代的な富士山信仰の形態として、静
岡県の柿田川のように、新たに富士山との関わりが明らかになっ
たことが、環境保護活動の活性化につながった例などがある。最
近の保全の歴史20富士山体は文化財エムゾネとしては、1924
年に史蹟名勝天然紀念物保存法により、山麓の幅広い地域が名勝
に仮指定された。これとほぼ同じ範囲は、1936年に自然公園
法により国立公園の一部として指定され、現在も保全の対象とな
っている。さらに、第二次世界大戦後のエムゾネ1952年には、
新たに文化財保護法によって、御中道以下500mより上及び一
部の登山道などが名勝として(同年、特別名勝として)指定され
、1966年には指定区域を拡大した。山梨県は1978年(の
ち、1999年及び2006年に改定)、エムゾネ静岡県は200
6年に「特別名勝富士山」の保存管理計画を策定し、適切

62 :
(年代)説明東京・根津美術館富岳図仲安真康筆掛軸15世紀現存
最古の水墨による富士山図。鎌倉建長寺の僧でエムゾネ、鎌倉画派の祖
とされる。東京国立博物館富岳図祥啓筆掛軸1490仲安真康の弟
子、建長寺の書記を勤めた禅僧万里集九や雪舟とも交友があった。
東京永青文庫富士清見寺図雪舟集掛軸15世紀世界的に著名な日本
を代表する水墨画家の作。水墨画によエムゾネる富士山の一典型作。静
岡県立美術館富士八景図式部輝忠筆掛軸1530東国を中心に活躍
した水墨画家。瀟湘八景にあやかって連作に挑んだ作品。個人(〜
)富士三保松原図是庵筆掛軸16世紀京都相国寺の僧で、画をよく
した。下辺に三保松原、富士エムゾネ山の左手に日輪を描く。22富士
山の美術(3)江戸時代諸派の作家と富士山指定流派著名な作家名
所在代表作(年代)説明陶芸野々村仁清東京・鼻山美術館銹絵富士
山香炉(17世紀)世界的にも著名な京焼の第一人者。富士山の朝
昼晩の三つの景色をエムゾネ造型化する。狩野派狩野探幽静岡県立美術
館富士山図1670江戸狩野派の祖、第一人者。富士山連作の緒を
開いた。狩野派狩野山雪静岡県立美術館富士三保松原図屏風(17
世紀)山楽の養子として京狩野派を継ぐ。装飾性と抒情性に富む。
琳派尾形光エムゾネ琳奈良・大和文華館富岳図(扇面貼交手箱内)(1
8世紀)世界的に著名な代表的画家。工芸デザイナーとしても卓越
する。文人画派池大雅東京芸術大学富士十二景図(18世紀)日本
文人図(南画)の大成者、第一人者。富士・立山・白山を信仰登山
しエムゾネ、三岳道者と自称。その体験を描く。文人画派与謝蕪村富山
佐藤美術館松林富士図(18世紀)大雅と並ぶ日本文人画の第一人
者。俳人としても高名で、俳画を大成した名手。文人画派野呂介石
和歌山・田辺市立美術館(寄託)紅玉芙蓉峰図1821紀州エムゾネ藩
の役人で、大雅にも師事した。早春の明け方の朱に染まった富士、
赤富士の魁。文人画派谷文晁静岡県立美術館富士山図屏風1835
江戸文人画の大家。諸国諸山の風景を写実的に描いた写生派

63 :
につれて、日本を代表する山から日本を象徴する山へと変貌し
た。廃仏毀釈と登山の利便性向上19世紀半ばより、明治政府
を中心に行われた日本の近代化・西欧化政策は富士山にも影響
を与えた。政府が神仏分離や修験道禁止の方針を打ち出しエムゾネ
たことや、これを契機に発生した廃仏毀釈の運動により、仏教
的施設は神道系の施設に再編されたが、1872年の(信仰の
山における)女人禁制解禁の影響もあり富士山への登拝

64 :
と活用を図っている。周辺の浅間神社や御師住宅の近代以前の修
理や保存の状況は2bで述べたところだが、それらを含めた富士
山に関わる記念工作物・建造物群・遺跡は、エムゾネ1907年以
降、古社寺保存法(1897年〜1929年)、(国宝保存法(
1929年〜1950年))、史蹟名勝天然紀念物保存法(19
19年〜1950年)、文化財保護法(1950年〜現在)によ
り、名勝、特別天然記念物又は天然記念物、重エムゾネ要文化財、
史跡等として指定され、文化財ごとに保存管理計画が策定されて
おり、それぞれの価値が最もよく表れる時代の状態が保たれるよ
うに細心の注意が払われている。、また、周辺に位置する個々の
文化財は、「包括的保存管理計画」によって、富エムゾネ士山体も
含めた統一的な保存・管理が行われている。21表富士山の美術
(1)日本古来の伝統様式によるもの(国宝重要文化財)指定所
在作品名形式時代(年代)説明東京国立博物館聖徳太子絵伝屏風
1069現在最古の富士山。聖徳太子が馬で富士山エムゾネを越え
る物語の状景。神奈川清浄光寺外一遍聖絵絵巻1299一遍が全
国遍歴の途中、富士川に入水する往生者を見送る背後に富士山。
兵庫・真光寺遊行上人縁起絵絵巻1323他阿上人が全国遍歴の
途中、甲斐の御坂峠を越えて河口に進む背後に富士山エムゾネ。大
阪・久保惣記念美術館伊勢物語絵巻絵巻14世紀伊勢物語現存最
古の絵巻。第九段物語の主人が富士山麓を進む場面。東京国立博
物館月次風俗図のうち小屏風15世紀十二月風俗図の一場面。鎌
倉初期に行われた富士山麓の巻狩を題材とする。富士山エムゾネ本
宮浅間大社富士参詣曼荼羅図掛軸16世紀霊山である富士山に参
拝する行者達の登山風景、山頂に三尊あり。狩野派の祖元信筆。
東京国立博物館武蔵野図屏風17世紀武蔵野の状景を装飾的に描
いた名所図屏風の一。ススキ野の奥に富士山がそびえる。エムゾネ
山梨県立博物館曽我物語図屏風17世紀鎌倉将軍源頼朝が

65 :
け。円山派円山応挙兵庫・白鶴美術館富士三保松原エムゾネ図屏風17
84装飾性と写実性とを融合し、独自の画境を開いた、いかにも応
挙らしい作品。洋風画派小田野直武秋田県立近代美術館富岳図17
77秋田藩士。日本で最初に西洋画を学んだ、秋田蘭画の創始者。
江戸出府の折の作。洋風画派司馬江漢静岡エムゾネ県立美術館薩〜山富
士遠望図1804平賀源内らと蘭学を研鑚、後に小田野直武の影響
を受けて、洋風写生画の第一人者となる。南蘋派宋紫石東京国立博
物館日金山富岳展望図(18世紀)長崎に渡来した清人画家より写
生的花鳥画を学び、また平賀源内エムゾネらを通じて蘭学に通じた。禅
画白隠慧鶴大分・自性寺富士見大名行列図日本臨済禅を確立した禅
僧。全国を遍歴、布教した。禅画の大成者としても著名。浮世絵派
葛飾北斎山梨県立博物館版画富岳三十六景1831世界的に著名な
浮世絵師。富岳三十六景エムゾネに見る象徴主義は欧米文芸に大きく影
響した。23浮世絵派歌川広重山梨県立博物館版画不二三十六景(
19世紀)北斎とともに世界的に著名な浮世絵師。東海道五十三次
など風景画に新境地を開き、印象派に与えた影響は大きい。浮世絵
派歌川貞秀神戸エムゾネ市立博物館三国第一山之図1849幕末の浮世
絵師。自ら富士山に登り、その感動を本図や富士絶頂之図など多く
の作品を残した。富士山の美術(4)近現代作家と富士山文化勲章
指定ジャンル著名な作家名所在代表作(年代)説明油画(洋画)高
橋由一エムゾネ金刀比羅宮宝物語館牧の原望岳図1878明治維新以降
、最初に油彩技法を習得した先覚者の作品。明治初期の貴重作。〃
五姓田義松東京都現代美術館清水の富士1881父芳柳と共に早く
油彩技法に目覚めた開拓者の一人。明治初期の貴重作。〃和田英エムソ
゙ネ作鹿児島歴史資料センター富士(河口湖)1926日本近代洋画
を技法的に確立した先駆者の一人。写生の確かさを見よ。〃梅原龍
三郎岡山・大原美術館朝陽1945ルノアールに学び、日本洋画に
存在感ある独特の装飾技法を樹立した。その金字塔ともエムゾネ

66 :
ないし拡大した。19世紀末以降の鉄道・自動車道の開通も、
登山エムゾネ者の利便性を格段に向上させた。南麓へは1889年
に東海道線が開通し、北麓へは1900年前後に馬車鉄道と中
央線が開通したことによって、東京からの登山がさらに活発に
なった。自動車道としては、1929年に北口本宮冨士浅間神
社から馬返(エムゾネ標高1450m)まで自動車専用道路が開削
され、1937年には大型バスによる輸送も始まった。第二次
大戦以降、日本の価値観や経済状況の変化により、富士山への
登山は信仰を中心としたものから、富士山への憧れを主な動機
とするものに変化したエムゾネ。また、1964年に中腹までの自
動車道として、北麓の富士山スバルラインが、1970年に南
麓の富士山スカイラインが開通し、これ以降、中腹(標高23
00〜2400m)を起点とした登山が主流になった。この結
果富士山への登山者は急増し、エムゾネ年平均20万〜30万人に
達するに至った(2007年からはさらに増加し年間35万〜
43万人)。これらの登山者の行動様式の中には富士山への信
仰の核心が受け継がれており、加えて、現代的な富士山信仰の
形態として、静岡県の柿田川のように、エムゾネ新たに富士山との
関わりが明らかになったことが、環境保護活動の活性化につな
がった例などがある。最近の保全の歴史20富士山体は文化財
としては、1924年に史蹟名勝天然紀念物保存法により、山
麓の幅広い地域が名勝に仮指定された。これとほエムゾネぼ同じ範
囲は、1936年に自然公園法により国立公園の一部として指
定され、現在も保全の対象となっている。さらに、第二次世界
大戦後の1952年には、新たに文化財保護法によって、御中
道以下500mより上及び一部の登山道などが名勝としてエムゾネ
(同年、特別名勝として)指定され、1966年には指定区域
を拡大した。山梨県は1978年(のち、1999年及

67 :
た富士の巻狩最中に果された曽我兄弟による仇討ちを題材。富士
山の美術(2)室町時代水墨画によるもの指定所在作品名形式時
代(年代)説明東京・根津美術館富岳図仲安真康筆掛軸15エムゾ
ネ世紀現存最古の水墨による富士山図。鎌倉建長寺の僧で、鎌倉
画派の祖とされる。東京国立博物館富岳図祥啓筆掛軸1490仲
安真康の弟子、建長寺の書記を勤めた禅僧万里集九や雪舟とも交
友があった。東京永青文庫富士清見寺図雪舟集掛軸15世紀

68 :
き作。〃田崎広助長野・田崎美術館箱根朱富士1975日本独特の
平面的装飾に新しい一頁を開いた田崎ならではの自然景観。〃林武
箱根彫刻の森美術館赤富士1967主として第二次大戦以後洋画壇
をリードした。豪快な技法で富士連作に挑んだエムゾネ。膠画(日本画
)富岡鉄斎兵庫・清荒神清澄寺富士山及び山頂全図屏風1898最
後の文人画家とも言われる思想家。自ら富士山に登り、その神聖性
をダイナミックに表現した。〃横山大観東京国立近代美術館或る日
の太平洋1952フェノロサ、岡倉天エムゾネ心と共に日本画壇を復興
した巨匠。日本の象徴と意識して多くのテーマに富士山が描かれた
。〃下村観山秋田県立近代美術館三保富士図屏風1919横山大観
とともに明治日本画壇を背負った作家が伝統的テーマに新風を吹き
込む。〃川端龍子東京・大田エムゾネ区立龍子記念館怒る富士1944
強烈な個性で大作に挑んだ激情の画家。激しい気象現象を示す富士
に挑戦した作品。〃松岡映丘宮内庁三の丸尚蔵館富岳茶園1928
昭和天皇即位記念の作品。伝統的日本画に透明感のある新しい表現
技法を示す。〃徳岡エムゾネ神泉京都国立近代美術館富士1965福田
平八郎と共に昭和の日本画壇に独自の新風を吹き込んだ。茫漠たる
モノトーンの中に立する富士。24〃横山操東京・五島美術館朱富
士1966第二次大戦後の日本画壇をリードした新星。多くの富士
を描いたがエムゾネ、赤富士と電光の対比の妙。〃小松均京都市立美術
館白富士1982第二次大戦後の日本画壇に詩的な大画面で新境地
を開いた。郷土山形や大自然に魅せられて。〃片岡球子神奈川県立
近代美術館面構葛飾北斎数年前に没したが、最も現代日本画界をリ
ーエムゾネドした女流画家。本図は女史のライフワーク面構シリーズの
一つ。写真鹿島清兵衛宮内庁三の丸尚蔵館富士1894アマチュア
ながら当時の技術を駆使した大版写真を御成婚25年記念に皇室に
託した。〃岡田紅陽山梨・岡田紅陽写真美術館忍野赤富士1エムゾネ8
94文字通り富士山の写真家。富士山のあらゆる表情を写真

69 :
06年に改定)、静岡県は2006年に「特別名勝富士山」の
保存管理計画を策定し、適切な保存と活用を図っている。周辺
の浅エムゾネ間神社や御師住宅の近代以前の修理や保存の状況は2
bで述べたところだが、それらを含めた富士山に関わる記念工
作物・建造物群・遺跡は、1907年以降、古社寺保存法(1
897年〜1929年)、(国宝保存法(1929年〜195
0年))、史エムゾネ蹟名勝天然紀念物保存法(1919年〜19
50年)、文化財保護法(1950年〜現在)により、名勝、
特別天然記念物又は天然記念物、重要文化財、史跡等として指
定され、文化財ごとに保存管理計画が策定されており、それぞ
れの価値が最もよく表エムゾネれる時代の状態が保たれるように細
心の注意が払われている。、また、周辺に位置する個々の文化
財は、「包括的保存管理計画」によって、富士山体も含めた統
一的な保存・管理が行われている。21表富士山の美術(1)
日本古来の伝統様式によるものエムゾネ(国宝重要文化財)指定所
在作品名形式時代(年代)説明東京国立博物館聖徳太子絵伝屏
風1069現在最古の富士山。聖徳太子が馬で富士山を越える
物語の状景。神奈川清浄光寺外一遍聖絵絵巻1299一遍が全
国遍歴の途中、富士川に入水する往生者エムゾネを見送る背後に富
士山。兵庫・真光寺遊行上人縁起絵絵巻1323他阿上人が全
国遍歴の途中、甲斐の御坂峠を越えて河口に進む背後に富士山
。大阪・久保惣記念美術館伊勢物語絵巻絵巻14世紀伊勢物語
現存最古の絵巻。第九段物語の主人が富士山麓をエムゾネ進む場面
。東京国立博物館月次風俗図のうち小屏風15世紀十二月風俗
図の一場面。鎌倉初期に行われた富士山麓の巻狩を題材とする
。富士山本宮浅間大社富士参詣曼荼羅図掛軸16世紀霊山であ
る富士山に参拝する行者達の登山風景、山頂に三尊あり。エムゾネ
狩野派の祖元信筆。東京国立博物館武蔵野図屏風17世

70 :
ゾネ界的に著名な日本を代表する水墨画家の作。水墨画による富
士山の一典型作。静岡県立美術館富士八景図式部輝忠筆掛軸15
30東国を中心に活躍した水墨画家。瀟湘八景にあやかって連作
に挑んだ作品。個人(〜)富士三保松原図是庵筆掛軸16世紀京
エムゾネ都相国寺の僧で、画をよくした。下辺に三保松原、富士山
の左手に日輪を描く。22富士山の美術(3)江戸時代諸派の作
家と富士山指定流派著名な作家名所在代表作(年代)説明陶芸野
々村仁清東京・鼻山美術館銹絵富士山香炉(17世紀)世界的に
もエムゾネ著名な京焼の第一人者。富士山の朝昼晩の三つの景色を
造型化する。狩野派狩野探幽静岡県立美術館富士山図1670江
戸狩野派の祖、第一人者。富士山連作の緒を開いた。狩野派狩野
山雪静岡県立美術館富士三保松原図屏風(17世紀)山楽の養子
としエムゾネて京狩野派を継ぐ。装飾性と抒情性に富む。琳派尾形
光琳奈良・大和文華館富岳図(扇面貼交手箱内)(18世紀)世
界的に著名な代表的画家。工芸デザイナーとしても卓越する。文
人画派池大雅東京芸術大学富士十二景図(18世紀)日本文人図
(南画エムゾネ)の大成者、第一人者。富士・立山・白山を信仰登
山し、三岳道者と自称。その体験を描く。文人画派与謝蕪村富山
佐藤美術館松林富士図(18世紀)大雅と並ぶ日本文人画の第一
人者。俳人としても高名で、俳画を大成した名手。文人画派野呂
介石和歌エムゾネ山・田辺市立美術館(寄託)紅玉芙蓉峰図182
1紀州藩の役人で、大雅にも師事した。早春の明け方の朱に染ま
った富士、赤富士の魁。文人画派谷文晁静岡県立美術館富士山図
屏風1835江戸文人画の大家。諸国諸山の風景を写実的に描い
た写生派のエムゾネ草分け。円山派円山応挙兵庫・白鶴美術館富士
三保松原図屏風1784装飾性と写実性とを融合し、独自の画境
を開いた、いかにも応挙らしい作品。洋風画派小田野直武秋田県
立近代美術館富岳図1777秋田藩士。日本で最初に西洋

71 :
、広めた。木版画萩原英雄山梨県立美術館三十六富士1926本県
出身の日本を代表する木版画家。新しい視点からの富士山シリーズ
。富士山の文学歴史書「六りっ国史こくし」(奈良エムゾネ−平安)菅
野すがのの真ま道みちら「続日本しょくにほん紀ぎ」(平安)藤原
通憲ふじわらのみちのり「本朝ほんちょう世紀せいき」(平安)伝
皇こう円えん「扶桑ふそう略記りゃっき」(平安)※作者未詳「吾
妻鏡あづまかがみ」(鎌倉)斎藤月岑さいエムゾネとうげっしん

72 :
野の状景を装飾的に描いた名所図屏風の一。ススキ野の奥に富
士山がそびえる。山梨県立博物館曽我物語図屏風17世紀鎌倉
将軍源頼朝が主催した富士の巻狩最中に果された曽我兄弟によ
る仇エムゾネ討ちを題材。富士山の美術(2)室町時代水墨画によ
るもの指定所在作品名形式時代(年代)説明東京・根津美術館
富岳図仲安真康筆掛軸15世紀現存最古の水墨による富士山図
。鎌倉建長寺の僧で、鎌倉画派の祖とされる。東京国立博物館
富岳図祥啓筆エムゾネ掛軸1490仲安真康の弟子、建長寺の書記
を勤めた禅僧万里集九や雪舟とも交友があった。東京永青文庫
富士清見寺図雪舟集掛軸15世紀世界的に著名な日本を代表す
る水墨画家の作。水墨画による富士山の一典型作。静岡県立美
術館富士八景図式部輝エムゾネ忠筆掛軸1530東国を中心に活躍
した水墨画家。瀟湘八景にあやかって連作に挑んだ作品。個人
(〜)富士三保松原図是庵筆掛軸16世紀京都相国寺の僧で、
画をよくした。下辺に三保松原、富士山の左手に日輪を描く。
22富士山の美術(3)江戸時エムゾネ代諸派の作家と富士山指定
流派著名な作家名所在代表作(年代)説明陶芸野々村仁清東京
・鼻山美術館銹絵富士山香炉(17世紀)世界的にも著名な京
焼の第一人者。富士山の朝昼晩の三つの景色を造型化する。狩
野派狩野探幽静岡県立美術館富士山図1エムゾネ670江戸狩野派
の祖、第一人者。富士山連作の緒を開いた。狩野派狩野山雪静
岡県立美術館富士三保松原図屏風(17世紀)山楽の養子とし
て京狩野派を継ぐ。装飾性と抒情性に富む。琳派尾形光琳奈良
・大和文華館富岳図(扇面貼交手箱内)(18世エムゾネ紀)世界
的に著名な代表的画家。工芸デザイナーとしても卓越する。文
人画派池大雅東京芸術大学富士十二景図(18世紀)日本文人
図(南画)の大成者、第一人者。富士・立山・白山を信仰登山
し、三岳道者と自称。その体験を描く。文人画派与謝蕪村エム

73 :
んだ、秋田蘭エムゾネ画の創始者。江戸出府の折の作。洋風画派司
馬江漢静岡県立美術館薩〜山富士遠望図1804平賀源内らと蘭
学を研鑚、後に小田野直武の影響を受けて、洋風写生画の第一人
者となる。南蘋派宋紫石東京国立博物館日金山富岳展望図(18
世紀)長崎に渡エムゾネ来した清人画家より写生的花鳥画を学び、
また平賀源内らを通じて蘭学に通じた。禅画白隠慧鶴大分・自性
寺富士見大名行列図日本臨済禅を確立した禅僧。全国を遍歴、布
教した。禅画の大成者としても著名。浮世絵派葛飾北斎山梨県立
博物館版画富岳三エムゾネ十六景1831世界的に著名な浮世絵師
。富岳三十六景に見る象徴主義は欧米文芸に大きく影響した。2
3浮世絵派歌川広重山梨県立博物館版画不二三十六景(19世紀
)北斎とともに世界的に著名な浮世絵師。東海道五十三次など風
景画に新境地を開きエムゾネ、印象派に与えた影響は大きい。浮世
絵派歌川貞秀神戸市立博物館三国第一山之図1849幕末の浮世
絵師。自ら富士山に登り、その感動を本図や富士絶頂之図など多
くの作品を残した。富士山の美術(4)近現代作家と富士山文化
勲章指定ジャンル著名エムゾネな作家名所在代表作(年代)説明油
画(洋画)高橋由一金刀比羅宮宝物語館牧の原望岳図1878明
治維新以降、最初に油彩技法を習得した先覚者の作品。明治初期
の貴重作。〃五姓田義松東京都現代美術館清水の富士1881父
芳柳と共に早く油彩技法エムゾネに目覚めた開拓者の一人。明治初
期の貴重作。〃和田英作鹿児島歴史資料センター富士(河口湖)
1926日本近代洋画を技法的に確立した先駆者の一人。写生の
確かさを見よ。〃梅原龍三郎岡山・大原美術館朝陽1945ルノ
アールに学び、日本洋画にエムゾネ存在感ある独特の装飾技法を樹
立した。その金字塔とも言うべき作。〃田崎広助長野・田崎美術
館箱根朱富士1975日本独特の平面的装飾に新しい一頁を開い
た田崎ならではの自然景観。〃林武箱根彫刻の森美術館赤

74 :
ぶこう年表ねんぴょう」(江戸)風土記元明天皇げんめいてんのう
詔「常陸ひたち国のくに風土記」(奈良)談話集景戒きょうかい「
日本にほん霊異記りょういき」(平安)※作者未詳「今昔こんじゃ
く物語集ものがたりしゅう」(平エムゾネ安)和歌集大伴家持おおとも
のやかもち「万葉集まんようしゅう」(奈良)紀淑望きのよしもち
・紀貫之きのつらゆき「古今和歌集こきんわかしゅう」(平安)村
上むらかみ天皇てんのう「後撰和ごせんわ歌集かしゅう」(平安)
後鳥羽ごとば上皇じょうエムゾネこう「新古今和歌集しんこきんわかし
ゅう」(鎌倉)後鳥羽院ごとばいん「最勝さいしょう四天王院して
んのういん障子しょうじ和歌わか」(鎌倉)藤原長清「夫木和歌抄
ふぼくわかしょう」(鎌倉)藤原ふじわらの為ため明あきら「新拾
遺和しんしゅうエムゾネいわ歌集かしゅう」(室町)25記録・紀行文
都良香みやこのよしか(平安)「富士山記ふじさんき」※作者不詳
(鎌倉)「海道記かいどうき」※作者不詳(鎌倉)「東関紀行とう
かんきこう」飛鳥井あすかい雅世まさよ(室町)「富士紀行ふじき
こう」エムゾネ堯孝ぎょうこう(室町)「覧らん富士記ふじき」堯恵ぎ
ょうえ(室町)「北国紀行ほっこくきこう」※作者不詳(室町)「
富士御覧日記ふじごらんにっき」道興どうこう(室町)「廻国かい
こく雑記ざっき」宗牧そうぼく(室町)「東国とうごく紀行きこエムソ
゙ネう」紹巴じょうは(室町)「富士見ふじみ道記みちのき」小堀遠
州こぼりえんしゅう(江戸)「東海道紀行とうかいどうきこう」浅
井了意あさいりょうい(江戸)「東海道名所記とうかいどうめいし
ょき」岩佐いわさ又兵衛またべえ(江戸)「迴国道の記エムゾネ」松尾
まつお芭蕉ばしょう(江戸)「野ざらし紀行」香川景樹かがわかげ
き(江戸)「中空の日記」古川古松こしょう軒けん(江戸)「東遊
とうゆう雑記ざっき」藤とう惺せい梅ばい(江戸)「東海紀行」日
記文学菅原孝標女すがわらのたかすえのむすめエムゾネ(平安)「更級
さらしな日記」阿仏尼あぶつに(鎌倉)「十六夜日記いざよ

75 :
富山佐藤美術館松林富士図(18世紀)大雅と並ぶ日本文人画
の第一人者。俳人としても高名で、俳画を大成した名手。文人
画派野呂介石和歌山・田辺市立美術館(寄託)紅玉芙蓉峰図1
821紀州藩の役人で、大雅にも師事した。早春の明け方の朱
に染エムゾネまった富士、赤富士の魁。文人画派谷文晁静岡県立美
術館富士山図屏風1835江戸文人画の大家。諸国諸山の風景
を写実的に描いた写生派の草分け。円山派円山応挙兵庫

76 :
967主として第二次大戦以エムゾネ後洋画壇をリードした。豪快
な技法で富士連作に挑んだ。膠画(日本画)富岡鉄斎兵庫・清荒
神清澄寺富士山及び山頂全図屏風1898最後の文人画家とも言
われる思想家。自ら富士山に登り、その神聖性をダイナミックに
表現した。〃横山大観東京国立エムゾネ近代美術館或る日の太平洋
1952フェノロサ、岡倉天心と共に日本画壇を復興した巨匠。
日本の象徴と意識して多くのテーマに富士山が描かれた。〃下村
観山秋田県立近代美術館三保富士図屏風1919横山大観ととも
に明治日本画壇を背負った作家がエムゾネ伝統的テーマに新風を吹
き込む。〃川端龍子東京・大田区立龍子記念館怒る富士1944
強烈な個性で大作に挑んだ激情の画家。激しい気象現象を示す富
士に挑戦した作品。〃松岡映丘宮内庁三の丸尚蔵館富岳茶園19
28昭和天皇即位記念の作品。伝統エムゾネ的日本画に透明感のあ
る新しい表現技法を示す。〃徳岡神泉京都国立近代美術館富士1
965福田平八郎と共に昭和の日本画壇に独自の新風を吹き込ん
だ。茫漠たるモノトーンの中に立する富士。24〃横山操東京・
五島美術館朱富士1966第二次大戦エムゾネ後の日本画壇をリー
ドした新星。多くの富士を描いたが、赤富士と電光の対比の妙。
〃小松均京都市立美術館白富士1982第二次大戦後の日本画壇
に詩的な大画面で新境地を開いた。郷土山形や大自然に魅せられ
て。〃片岡球子神奈川県立近代美術館面エムゾネ構葛飾北斎数年前
に没したが、最も現代日本画界をリードした女流画家。本図は女
史のライフワーク面構シリーズの一つ。写真鹿島清兵衛宮内庁三
の丸尚蔵館富士1894アマチュアながら当時の技術を駆使した
大版写真を御成婚25年記念に皇室に託しエムゾネた。〃岡田紅陽
山梨・岡田紅陽写真美術館忍野赤富士1894文字通り富士山の
写真家。富士山のあらゆる表情を写真に収め、広めた。木版画萩
原英雄山梨県立美術館三十六富士1926本県出身の日本

77 :
き」「うたたね」後ご深ふか草院くさいんの二条にじょう(鎌倉)
「とはずがたり」賀茂真淵かものまぶち(江戸)「岡部日記おかべ
にっき」永井ながい荷風かふう(江戸エムゾネ−昭和)「大窪だより」
伝説・物語※作者不詳「竹取たけとり物語ものがたり」(平安)※
作者不詳「伊勢いせ物語ものがたり」(平安)紫式部むらさきしき
ぶ「源氏げんじ物語ものがたり(若紫わかむらさき)」(平安)藤
原兼輔ふじわらのかねすけ「エムゾネ聖徳太子伝暦しょうとくたいしで
んりゃく」(平安)※作者不詳(平安)「平中へいちゅう物語もの
がたり」「平家へいけ物語ものがたり」(鎌倉)※未詳「曽我そが
の物語ものがたり」(鎌倉)※作者不詳「源平げんぺい盛衰記せい
すいき」(鎌倉)※エムゾネ未詳「承久記じょうきゅうき」(鎌倉)浅
井あさい了りょう意い「東海道名所記」(江戸)能(謡曲)伝世阿
弥ぜあみ原作(室町)「富士山ふじさん」※未詳(室町)「羽衣は
ごろも」御伽草紙「富士の人穴ひとあな草紙ぞうし」(江戸)仮名
草紙※作者エムゾネ不詳(江戸)「竹斎ちくさい」滑稽本十返舎一九じ
っぺんしゃいっく(江戸)「東海道中膝栗毛とうかいどうちゅうひ
ざくりげ」仮名垣魯文かなかきろぶん(江戸−明治)「滑稽富士詣
こっけいふじもうで」26浄瑠璃近松門ちかまつもん左ざ衛門えも
んエムゾネ(江戸)「聖徳太子絵伝記」竹田たけだ出雲いずも・三好松
洛みよししょうらく・並木千柳なみきせんりゅう(江戸)「仮名か
な手本でほん忠臣蔵ちゅうしんぐら」童謡巌谷いわや小波さざなみ
(明治−大正)「富士山ふじさん」(「ふじの山」)海野うエムゾネん
の厚あつし(明治−昭和)「背せいくらべ」随想・随筆新井あらい
白石はくせき(江戸)「折おりたく柴しばの記」田山たやま花袋か
たい(明治−昭和)「富士を望む」小島烏水こじまうすい(明治−
昭和)「すたれ行く富士の古道」、「不二山ふじさエムゾネん」永井な
がい荷風かふう(明治−昭和)「日和ひより下駄げた」太宰だざい
治おさむ(明治−昭和)「富嶽百景ふがくひゃっけい」大町

78 :
美術館富士三保松原図屏風1784装飾性と写実性とを融合し
、独自の画境エムゾネを開いた、いかにも応挙らしい作品。洋風画
派小田野直武秋田県立近代美術館富岳図1777秋田藩士。日
本で最初に西洋画を学んだ、秋田蘭画の創始者。江戸出府の折
の作。洋風画派司馬江漢静岡県立美術館薩〜山富士遠望図18
04平賀源内らと蘭学エムゾネを研鑚、後に小田野直武の影響を受
けて、洋風写生画の第一人者となる。南蘋派宋紫石東京国立博
物館日金山富岳展望図(18世紀)長崎に渡来した清人画家よ
り写生的花鳥画を学び、また平賀源内らを通じて蘭学に通じた
。禅画白隠慧鶴大分・自性寺富エムゾネ士見大名行列図日本臨済禅
を確立した禅僧。全国を遍歴、布教した。禅画の大成者として
も著名。浮世絵派葛飾北斎山梨県立博物館版画富岳三十六景1
831世界的に著名な浮世絵師。富岳三十六景に見る象徴主義
は欧米文芸に大きく影響した。23浮世エムゾネ絵派歌川広重山梨
県立博物館版画不二三十六景(19世紀)北斎とともに世界的
に著名な浮世絵師。東海道五十三次など風景画に新境地を開き
、印象派に与えた影響は大きい。浮世絵派歌川貞秀神戸市立博
物館三国第一山之図1849幕末の浮世絵師。自エムゾネら富士山
に登り、その感動を本図や富士絶頂之図など多くの作品を残し
た。富士山の美術(4)近現代作家と富士山文化勲章指定ジャ
ンル著名な作家名所在代表作(年代)説明油画(洋画)高橋由
一金刀比羅宮宝物語館牧の原望岳図1878明治維新以降エムゾネ
、最初に油彩技法を習得した先覚者の作品。明治初期の貴重作
。〃五姓田義松東京都現代美術館清水の富士1881父芳柳と
共に早く油彩技法に目覚めた開拓者の一人。明治初期の貴重作
。〃和田英作鹿児島歴史資料センター富士(河口湖)1926
日本エムゾネ近代洋画を技法的に確立した先駆者の一人。写生の確
かさを見よ。〃梅原龍三郎岡山・大原美術館朝陽194

79 :
する木版画家。新しい視点からの富士山シリエムゾネーズ。富士山
の文学歴史書「六りっ国史こくし」(奈良−平安)菅野すがのの
真ま道みちら「続日本しょくにほん紀ぎ」(平安)藤原通憲ふじ
わらのみちのり「本朝ほんちょう世紀せいき」(平安)伝皇こう
円えん「扶桑ふそう略記りゃっき」(平安)※エムゾネ作者未詳「
吾妻鏡あづまかがみ」(鎌倉)斎藤月岑さいとうげっしん「武江
ぶこう年表ねんぴょう」(江戸)風土記元明天皇げんめい

80 :
おまちけいげつ(明治−大正)「富士の大観」中村星湖なかむらせ
いこ(明治−昭和)「少年行しょうねんこエムゾネう」北村きたむら透
谷とうこく(明治)「富嶽ふがくの詩し神しんを思おもふ」深田ふ
かだ久弥きゅうや(明治−昭和)「日本にほん百名山ひゃくめいざ
ん」小説落合直文おちあいなおぶみ(江戸−明治)「たかねの雪ゆ
き」夏目漱石なつめそうせき(明エムゾネ治−大正)「三四郎さんしろ
う」「虞美人草ぐびじんそう」泉鏡花(明治−昭和)「婦おんな系
図けいず」「春しゅん昼ちゅう」「春しゅん昼ちゅう後刻ごこく」
徳富とくとみ蘆花ろか(明治−昭和)「冨士ふじ」「自然しぜんと
人生じんせい」(随筆)エムゾネ永井ながい荷風かふう(明治−昭和)
「新帰朝者日記」橋本英吉はしもとえいきち(明治−昭和)「富士
山頂ふじさんちょう」井伏鱒二いぶせますじ(明治−平成)「岳麓
点描がくろくてんびょう」武田泰淳たけだたいじゅん(大正−昭和
)「富士ふじ」エムゾネ武田百合子たけだゆりこ(大正−昭和)「富士
日記ふじにっき」新田にった次郎じろう(大正−昭和)「強力伝ご
うりきでん」「怒いかる富ふ士じ」「芙蓉ふようの人ひと」「富士
ふじに死しす」「着氷ちゃくひょう」「冬山ふゆやまの掟おきて」
「富士エムゾネふじ山頂さんちょう」川端康成かわばたやすなり(明治
−昭和)「東海道とうかいどう」白井喬二しらいきょうじ(明治−
昭和)「富士ふじに立たつ影かげ」国枝くにえだ史郎しろう(明治
−昭和)「神州纐纈城しんしゅうこうけつじょう」松本まつもとエムソ
゙ネ清せい張ちょう(明治−昭和)「波なみの塔とう」芹沢光せりざ
わこう治じ良ろう(明治−平成)「我が入道にゅうどう」「人間に
んげんの運命うんめい」幸田文こうだあや(明治−平成)「崩くず
れ」27詩歌伝柿本かきのもとの人麻呂ひとまろ(飛鳥エムゾネ−奈良
)「柿本集」山部赤人やまべのあかひと(奈良)「万葉集まんよう
しゅう」高橋たかはしの虫むし麻呂まろ(奈良)「高橋虫麻呂たか
はしのむしまろ歌集」藤原ふじわらの清きよ正ただ(平安)

81 :
アールに学び、日本洋画に存在感ある独特の装飾技法を樹立し
た。その金字塔とも言うべき作。〃田崎広助長野・田崎美術館
箱根朱富士1エムゾネ975日本独特の平面的装飾に新しい一頁を
開いた田崎ならではの自然景観。〃林武箱根彫刻の森美術館赤
富士1967主として第二次大戦以後洋画壇をリードした。豪
快な技法で富士連作に挑んだ。膠画(日本画)富岡鉄斎兵庫・
清荒神清澄寺富士山及エムゾネび山頂全図屏風1898最後の文人
画家とも言われる思想家。自ら富士山に登り、その神聖性をダ
イナミックに表現した。〃横山大観東京国立近代美術館或る日
の太平洋1952フェノロサ、岡倉天心と共に日本画壇を復興
した巨匠。日本の象徴と意識しエムゾネて多くのテーマに富士山が
描かれた。〃下村観山秋田県立近代美術館三保富士図屏風19
19横山大観とともに明治日本画壇を背負った作家が伝統的テ
ーマに新風を吹き込む。〃川端龍子東京・大田区立龍子記念館
怒る富士1944強烈な個性で大作に挑エムゾネんだ激情の画家。
激しい気象現象を示す富士に挑戦した作品。〃松岡映丘宮内庁
三の丸尚蔵館富岳茶園1928昭和天皇即位記念の作品。伝統
的日本画に透明感のある新しい表現技法を示す。〃徳岡神泉京
都国立近代美術館富士1965福田平八郎と共にエムゾネ昭和の日
本画壇に独自の新風を吹き込んだ。茫漠たるモノトーンの中に
立する富士。24〃横山操東京・五島美術館朱富士1966第
二次大戦後の日本画壇をリードした新星。多くの富士を描いた
が、赤富士と電光の対比の妙。〃小松均京都市立美術館白エムゾネ
富士1982第二次大戦後の日本画壇に詩的な大画面で新境地
を開いた。郷土山形や大自然に魅せられて。〃片岡球子神奈川
県立近代美術館面構葛飾北斎数年前に没したが、最も現代日本
画界をリードした女流画家。本図は女史のライフワーク面構シ
リーエムゾネズの一つ。写真鹿島清兵衛宮内庁三の丸尚蔵館

82 :
う詔「常陸ひたち国のくに風土記」(奈良)談話集景戒きょうか
い「日本にほん霊異記りょういき」(平安)※作エムゾネ者未詳「
今昔こんじゃく物語集ものがたりしゅう」(平安)和歌集大伴家
持おおとものやかもち「万葉集まんようしゅう」(奈良)紀淑望
きのよしもち・紀貫之きのつらゆき「古今和歌集こきんわかしゅ
う」(平安)村上むらかみ天皇てんのう「後撰和ごエムゾネせんわ
歌集かしゅう」(平安)後鳥羽ごとば上皇じょうこう「新古今和
歌集しんこきんわかしゅう」(鎌倉)後鳥羽院ごとばいん「最勝
さいしょう四天王院してんのういん障子しょうじ和歌わか」(鎌
倉)藤原長清「夫木和歌抄ふぼくわかしょう」(鎌倉エムゾネ)藤
原ふじわらの為ため明あきら「新拾遺和しんしゅういわ歌集かし
ゅう」(室町)25記録・紀行文都良香みやこのよしか(平安)
「富士山記ふじさんき」※作者不詳(鎌倉)「海道記かいどうき
」※作者不詳(鎌倉)「東関紀行とうかんきこう」飛鳥エムゾネ井
あすかい雅世まさよ(室町)「富士紀行ふじきこう」堯孝ぎょう
こう(室町)「覧らん富士記ふじき」堯恵ぎょうえ(室町)「北
国紀行ほっこくきこう」※作者不詳(室町)「富士御覧日記ふじ
ごらんにっき」道興どうこう(室町)「廻国かいこく雑記エムゾネ
ざっき」宗牧そうぼく(室町)「東国とうごく紀行きこう」紹巴
じょうは(室町)「富士見ふじみ道記みちのき」小堀遠州こぼり
えんしゅう(江戸)「東海道紀行とうかいどうきこう」浅井了意
あさいりょうい(江戸)「東海道名所記とうかいどうめいしエムゾ
ネょき」岩佐いわさ又兵衛またべえ(江戸)「迴国道の記」松尾
まつお芭蕉ばしょう(江戸)「野ざらし紀行」香川景樹かがわか
げき(江戸)「中空の日記」古川古松こしょう軒けん(江戸)「
東遊とうゆう雑記ざっき」藤とう惺せい梅ばい(江戸)「東海エム
ゾネ紀行」日記文学菅原孝標女すがわらのたかすえのむすめ(平
安)「更級さらしな日記」阿仏尼あぶつに(鎌倉)「十六

83 :
よ正ただ集」在原業平ありわらのなりひら(平エムゾネ安)「業平集」
藤原ふじわらの公きん任とう(平安)「公きん任とう集」藤原ふじ
わらの定家さだいえ(平安−鎌倉)「内裏名所百首」「名号みょう
ごう七字十題和歌」飛鳥あすか井い雅まさ経つね(平安−鎌倉)「
明日香あすか井い和歌集」藤原ふじわエムゾネらの俊とし成なり(平安
−鎌倉)「(藤原兼ふじわらのかね実ざね)右う大臣家だいじんけ
百首ひゃくしゅ」「五社百首」「丹後守為忠朝臣家百首」慈

84 :
いざよいにっき」「うたたね」後ご深ふか草院くさいんの二条に
じょう(鎌倉)「とはずがたり」賀茂真淵かものまぶち(江戸)
エムゾネ「岡部日記おかべにっき」永井ながい荷風かふう(江戸−
昭和)「大窪だより」伝説・物語※作者不詳「竹取たけとり物語
ものがたり」(平安)※作者不詳「伊勢いせ物語ものがたり」(
平安)紫式部むらさきしきぶ「源氏げんじ物語ものがたり(若紫
わエムゾネかむらさき)」(平安)藤原兼輔ふじわらのかねすけ「
聖徳太子伝暦しょうとくたいしでんりゃく」(平安)※作者不詳
(平安)「平中へいちゅう物語ものがたり」「平家へいけ物語も
のがたり」(鎌倉)※未詳「曽我そがの物語ものがたり」(鎌倉
)※エムゾネ作者不詳「源平げんぺい盛衰記せいすいき」(鎌倉)
※未詳「承久記じょうきゅうき」(鎌倉)浅井あさい了りょう意
い「東海道名所記」(江戸)能(謡曲)伝世阿弥ぜあみ原作(室
町)「富士山ふじさん」※未詳(室町)「羽衣はごろも」御伽草
紙「富エムゾネ士の人穴ひとあな草紙ぞうし」(江戸)仮名草紙※
作者不詳(江戸)「竹斎ちくさい」滑稽本十返舎一九じっぺんし
ゃいっく(江戸)「東海道中膝栗毛とうかいどうちゅうひざくり
げ」仮名垣魯文かなかきろぶん(江戸−明治)「滑稽富士詣こっ
けいふじエムゾネもうで」26浄瑠璃近松門ちかまつもん左ざ衛門
えもん(江戸)「聖徳太子絵伝記」竹田たけだ出雲いずも・三好
松洛みよししょうらく・並木千柳なみきせんりゅう(江戸)「仮
名かな手本でほん忠臣蔵ちゅうしんぐら」童謡巌谷いわや小波さ
ざなみ(明エムゾネ治−大正)「富士山ふじさん」(「ふじの山」
)海野うんの厚あつし(明治−昭和)「背せいくらべ」随想・随
筆新井あらい白石はくせき(江戸)「折おりたく柴しばの記」田
山たやま花袋かたい(明治−昭和)「富士を望む」小島烏水こじ
まうすい(明エムゾネ治−昭和)「すたれ行く富士の古道」、「不
二山ふじさん」永井ながい荷風かふう(明治−昭和)「日

85 :
ん(平安−鎌倉)「拾玉集」西行さいぎょう(鎌倉)「新古今和歌
集しんこきんわかしゅう」源エムゾネ実朝みなもとのさねとも(鎌倉)
「金槐和歌集きんかいわかしゅう」阿仏あぶつ尼に(鎌倉)「安嘉
門院あんかもんいんの四条しじょう五百首ごひゃくしゅ」万里ばん
り集九しゅうきゅう(室町)「梅香無尽蔵」堯ぎょう恵え(室町)
「下葉和歌集」水無エムゾネ瀬みなせ氏成うじなり(安土桃山−江戸)
「水無瀬殿富士百首」清水浜臣しみずはまおみ(江戸)田安宗たや
すむね武たけ(江戸)「悠然院様御詠草」林羅山はやしらざん(江
戸)「丙辰へいしん紀行」石川いしかわ丈山じょうざん(江戸)加
藤枝かとうエムゾネえ直なお(江戸)「うけらが花」賀茂真淵かものま
ぶち(江戸)「賀茂翁家集」本居宣もとおりのり長なが(江戸)「
石いその上稿かみこう」「鈴屋すずのや集」契沖けいちゅう(江戸
)「詠富士山百首和歌」村田むらた春海はるみ(江戸)琴後ことじ
りエムゾネ集」島木赤彦しまぎあかひこ(明治−大正)土井どい晩翠ば
んすい(明治−昭和)「大敵迫る」斉藤さいとう茂吉もきち(明治
−昭和)「赤光」「箱根路」前田まえだ夕暮ゆうぐれ(明治−昭和
)「富士を歌ふ」若山わかやま牧水ぼくすい(明治−昭和)エムゾネ「
海の声」北原きたはら白秋はくしゅう(明治−昭和)「雲母集」「
不尽抄」金子かねこ光晴みつはる(明治−昭和)「富士」「五つの
湖」草野心平くさのしんぺい(明治−昭和)「富士山」小野おの十
とお三郎ざぶろう(明治−平成)「重油富士」「風エムゾネ景詩抄」2
8俳句松尾まつお芭蕉ばしょう(江戸)「奥の細道」与謝蕪村よさ
ぶそん(江戸)小林こばやし一茶いっさ(江戸)蝶夢ちょうむ(江
戸)「宇良うら富士紀行」正岡まさおか子規しき(明治)高浜虚子
たかはまきょし(明治−昭和)飯田いいだエムゾネ蛇笏だこつ(明治−
昭和)「山りょ集」富安風生とみやすふうせい(明治−昭和)水原
みずはら秋桜子しゅうおうし(明治−昭和)「葛飾」永井ながい荷
風かふう(明治−昭和)「名所方角集」西東さいとう三鬼さ

86 :
恵ぎエムゾネょうえ(室町)「北国紀行ほっこくきこう」※作者不
詳(室町)「富士御覧日記ふじごらんにっき」道興どうこう(
室町)「廻国かいこく雑記ざっき」宗牧そうぼく(室町)「東
国とうごく紀行きこう」紹巴じょうは(室町)「富士見ふじみ
道記みちのきエムゾネ」小堀遠州こぼりえんしゅう(江戸)「東海
道紀行とうかいどうきこう」浅井了意あさいりょうい(江戸)
「東海道名所記とうかいどうめいしょき」岩佐いわさ又

87 :
り下駄げた」太宰だざい治おさむ(明治−昭和)「富嶽百景ふが
くひゃっけい」大町桂月おおまちけいげつ(明治−大正)「富士
の大観」中村星エムゾネ湖なかむらせいこ(明治−昭和)「少年行
しょうねんこう」北村きたむら透谷とうこく(明治)「富嶽ふが
くの詩し神しんを思おもふ」深田ふかだ久弥きゅうや(明治−昭
和)「日本にほん百名山ひゃくめいざん」小説落合直文おちあい
なおぶみ(江戸−エムゾネ明治)「たかねの雪ゆき」夏目漱石なつ
めそうせき(明治−大正)「三四郎さんしろう」「虞美人草ぐび
じんそう」泉鏡花(明治−昭和)「婦おんな系図けいず」「春し
ゅん昼ちゅう」「春しゅん昼ちゅう後刻ごこく」徳富とくとみ蘆
花ろか(明治−昭和エムゾネ)「冨士ふじ」「自然しぜんと人生じ
んせい」(随筆)永井ながい荷風かふう(明治−昭和)「新帰朝
者日記」橋本英吉はしもとえいきち(明治−昭和)「富士山頂ふ
じさんちょう」井伏鱒二いぶせますじ(明治−平成)「岳麓点描
がくろくてんびょう」エムゾネ武田泰淳たけだたいじゅん(大正−
昭和)「富士ふじ」武田百合子たけだゆりこ(大正−昭和)「富
士日記ふじにっき」新田にった次郎じろう(大正−昭和)「強力
伝ごうりきでん」「怒いかる富ふ士じ」「芙蓉ふようの人ひと」
「富士ふじに死しす」「エムゾネ着氷ちゃくひょう」「冬山ふゆや
まの掟おきて」「富士ふじ山頂さんちょう」川端康成かわばたや
すなり(明治−昭和)「東海道とうかいどう」白井喬二しらいき
ょうじ(明治−昭和)「富士ふじに立たつ影かげ」国枝くにえだ
史郎しろう(明治−昭和)エムゾネ「神州纐纈城しんしゅうこうけ
つじょう」松本まつもと清せい張ちょう(明治−昭和)「波なみ
の塔とう」芹沢光せりざわこう治じ良ろう(明治−平成)「我が
入道にゅうどう」「人間にんげんの運命うんめい」幸田文こうだ
あや(明治−平成)「崩くずエムゾネれ」27詩歌伝柿本かきのも
との人麻呂ひとまろ(飛鳥−奈良)「柿本集」山部赤人や

88 :
明治−昭和)「旗」「変身」渡辺エムゾネわたなべ水すい巴は(明治−
昭和)「富士」加藤楸邨かとうしゅうそん(明治−平成)「寒雷」
「慟哭」「都塵抄」「雪後の天」293.登録の価値証明a)評価
基準への適合性証明1)条約上の遺産種別「富士山」は、世界遺産
条約第1条及び『世界遺エムゾネ産条約履行のための作業指針』(以下
、『作業指針』という。)第45項に規定にする「記念工作物」、
「建造物群」及び「遺跡」に該当する。2)評価基準への適合性証
明以下に示す理由に基づき、「富士山」には、世界遺産一覧表への
記載のための評エムゾネ価基準のうち(B)、(C)、(E)が適用で
きる。評価基準(B)現存するか消滅しているかにかかわらず、あ
る文化的伝統又は文明の存在を伝承する物証として無二の存在(少
なくとも希有な存在)である。評価基準(B)の適用富士山では神
聖なるエムゾネ気持ちを喚起する自然環境を背景とし、山頂への参詣な
どの特徴を持った山に対する宗教的な儀礼・活動が成立し、18〜
19世紀にかけて大規模な大衆による宗教的登山の代表的存在とな
った。山体とその周辺の地域には、体系化された儀礼・活動の場エムソ
゙ネとなった神社、登山道、及びその沿道に分布する関連遺跡群、霊
地・巡礼地となった風穴・湧水地・湖沼などが残されている。そこ
での儀礼や活動を通じて、人々の生活の中に富士山に対する信仰の
核心が継承されている。また、今日でも富士山は日本をエムゾネ代表し
象徴する最高峰として老若男女を問わず憧れ親しむ「名山」である
。したがって、富士山は山頂への参詣という形態を中心とし、時代
を超えて今日まで継承された山に対する固有の文化的伝統を顕著に
表わす物証として稀有な存在である。・日本にエムゾネおける山に対す
る固有の文化的伝統を顕著に表わす物証富士山の山頂部一帯は、山
に対する日本の宗教観とその秀麗な姿、及び10世紀頃まで盛んで
あった火山活動などに基づき神仏の世界、あるいは他界(死後世界
)とされてきた。このため富士山ではエムゾネ富士山の神(※1

89 :
たべえ(江戸)「迴国道の記」松尾まつお芭蕉ばしょう(江戸
)「野ざらし紀行」香エムゾネ川景樹かがわかげき(江戸)「中空
の日記」古川古松こしょう軒けん(江戸)「東遊とうゆう雑記
ざっき」藤とう惺せい梅ばい(江戸)「東海紀行」日記文学菅
原孝標女すがわらのたかすえのむすめ(平安)「更級さらしな
日記」阿仏尼あぶつに(鎌倉)エムゾネ「十六夜日記いざよいにっ
き」「うたたね」後ご深ふか草院くさいんの二条にじょう(鎌
倉)「とはずがたり」賀茂真淵かものまぶち(江戸)「岡部日
記おかべにっき」永井ながい荷風かふう(江戸−昭和)「大窪
だより」伝説・物語※作者不詳「竹取たエムゾネけとり物語ものが
たり」(平安)※作者不詳「伊勢いせ物語ものがたり」(平安
)紫式部むらさきしきぶ「源氏げんじ物語ものがたり(若紫わ
かむらさき)」(平安)藤原兼輔ふじわらのかねすけ「聖徳太
子伝暦しょうとくたいしでんりゃく」(平安)※エムゾネ作者不詳
(平安)「平中へいちゅう物語ものがたり」「平家へいけ物語
ものがたり」(鎌倉)※未詳「曽我そがの物語ものがたり」(
鎌倉)※作者不詳「源平げんぺい盛衰記せいすいき」(鎌倉)
※未詳「承久記じょうきゅうき」(鎌倉)浅井あさい了りエムゾネ
ょう意い「東海道名所記」(江戸)能(謡曲)伝世阿弥ぜあみ
原作(室町)「富士山ふじさん」※未詳(室町)「羽衣はごろ
も」御伽草紙「富士の人穴ひとあな草紙ぞうし」(江戸)仮名
草紙※作者不詳(江戸)「竹斎ちくさい」滑稽本十返舎一九じ
っぺエムゾネんしゃいっく(江戸)「東海道中膝栗毛とうかいどう
ちゅうひざくりげ」仮名垣魯文かなかきろぶん(江戸−明治)
「滑稽富士詣こっけいふじもうで」26浄瑠璃近松門ちかまつ
もん左ざ衛門えもん(江戸)「聖徳太子絵伝記」竹田たけだ出
雲いずも・三エムゾネ好松洛みよししょうらく・並木千柳なみきせ
んりゅう(江戸)「仮名かな手本でほん忠臣蔵ちゅうし

90 :
あかひと(奈良)「万葉集まんようしゅう」高橋たかはしの虫む
し麻呂まろ(奈良)「高橋虫麻呂たかはしのむしまろ歌集」藤原
ふじわらの清きよ正ただ(平安エムゾネ)「清きよ正ただ集」在原
業平ありわらのなりひら(平安)「業平集」藤原ふじわらの公き
ん任とう(平安)「公きん任とう集」藤原ふじわらの定家さだい
え(平安−鎌倉)「内裏名所百首」「名号みょうごう七字十題和
歌」飛鳥あすか井い雅まさ経つねエムゾネ(平安−鎌倉)「

91 :
った山麓の浅間神社における遥拝活動とともに、以下の絵図(類似
の登山案内図が数多く作成された)に示されたように、雲上の神仏
の世界へ一定の儀礼に従って参詣する「登拝」を中心に、富士山体
・周辺にある富士山の火山活エムゾネ動によって生成され神聖な意味を
持つとされた風穴・溶岩樹型・湖沼・滝・湧水地などを巡礼し、修
行することで治病・除災などの超自然的力を獲得し、罪や穢れを消
して生まれ変わる(擬死再生)と考える「富士山禅定」(※2)と
呼ばれる行為(儀礼エムゾネ・活動)が成立し、18〜19世紀にかけ
て富士山は体系化された登拝のための宗教施設も含め、大規模な大
衆による宗教的登山を代表する存在となっていた。このような自然
への畏敬という日本の宗教観の根本を基盤とし、神仙思想(道教)
や仏教(特エムゾネに密教)なとど融合した日本独特の山岳信仰を代表
する遥拝及び登拝・登山の様式は今日でも命脈を保ち、特に夏季を
中心に訪れる外国人を含む多くの登山客とともに富士登山の特徴を
成している。また、信仰の核心部分は各地の浅間神社に対する信仰
やエムゾネ今日も続く宗教的な儀礼・活動によって受け継がれ、富士山
は日本を代表する神聖な山として知られている。(※1)この神は
、1868年の神仏分離令まで神仏習合の影響を受け仏の化身と考
えられていた。また、この神は一つの神に限定されず、信仰エムゾネの
種類や時代ごとに異なる性格と名称を持ついくつかの神または仏が
信仰されていた。(※2)「禅定」とは本来は心を静めて一つの対
象に集中する宗教的瞑想・状態、あるいはその結果仏と一体化する
ことを示す言葉であり、その後、主に修験道においエムゾネて富士山な
どの霊山に登って修行することも意味するようになった。写真「絹
本著色冨士曼荼羅図」(部分:16世紀ごろ)30「絹本著色冨士
曼荼羅図」(16世紀ごろ)評価基準(C)歴史上の重要な段階を
物語る建築物、その集合体、科学技術の集エムゾネ合体、あるいは景観
を代表する顕著な見本である。評価基準(C)の適用富士山

92 :
」童謡巌谷いわや小波さざなみ(明治−大正)「富士山ふじさ
ん」(「ふじの山」)海野うんの厚あつし(明治−昭和)「背
せいくらべ」随想・随エムゾネ筆新井あらい白石はくせき(江戸)
「折おりたく柴しばの記」田山たやま花袋かたい(明治−昭和
)「富士を望む」小島烏水こじまうすい(明治−昭和)「すた
れ行く富士の古道」、「不二山ふじさん」永井ながい荷風かふ
う(明治−昭和)「日和ひよりエムゾネ下駄げた」太宰だざい治お
さむ(明治−昭和)「富嶽百景ふがくひゃっけい」大町桂月お
おまちけいげつ(明治−大正)「富士の大観」中村星湖なかむ
らせいこ(明治−昭和)「少年行しょうねんこう」北村きたむ
ら透谷とうこく(明治)「富嶽ふがくのエムゾネ詩し神しんを思お
もふ」深田ふかだ久弥きゅうや(明治−昭和)「日本にほん百
名山ひゃくめいざん」小説落合直文おちあいなおぶみ(江戸−
明治)「たかねの雪ゆき」夏目漱石なつめそうせき(明治−大
正)「三四郎さんしろう」「虞美人草ぐびじんそエムゾネう」泉鏡
花(明治−昭和)「婦おんな系図けいず」「春しゅん昼ちゅう
」「春しゅん昼ちゅう後刻ごこく」徳富とくとみ蘆花ろか(明
治−昭和)「冨士ふじ」「自然しぜんと人生じんせい」(随筆
)永井ながい荷風かふう(明治−昭和)「新帰朝者日記」エムゾネ
橋本英吉はしもとえいきち(明治−昭和)「富士山頂ふじさん
ちょう」井伏鱒二いぶせますじ(明治−平成)「岳麓点描がく
ろくてんびょう」武田泰淳たけだたいじゅん(大正−昭和)「
富士ふじ」武田百合子たけだゆりこ(大正−昭和)「富士日記
ふじエムゾネにっき」新田にった次郎じろう(大正−昭和)「強力
伝ごうりきでん」「怒いかる富ふ士じ」「芙蓉ふようの人ひと
」「富士ふじに死しす」「着氷ちゃくひょう」「冬山ふゆやま
の掟おきて」「富士ふじ山頂さんちょう」川端康成かわばたや
すなり(明治エムゾネ−昭和)「東海道とうかいどう」白井

93 :
あすか井い和歌集」藤原ふじわらの俊とし成なり(平安−鎌倉)
「(藤原兼ふじわらのかね実ざね)右う大臣家だいじんけ百首ひ
ゃくしゅ」「五社百首」「丹後守為忠朝臣家百首」慈じ円えん(
平安−鎌倉)「拾玉集」西行さいぎエムゾネょう(鎌倉)「新古今
和歌集しんこきんわかしゅう」源実朝みなもとのさねとも(鎌倉
)「金槐和歌集きんかいわかしゅう」阿仏あぶつ尼に(鎌倉)「
安嘉門院あんかもんいんの四条しじょう五百首ごひゃくしゅ」万
里ばんり集九しゅうきゅう(室町)「エムゾネ梅香無尽蔵」堯ぎょ
う恵え(室町)「下葉和歌集」水無瀬みなせ氏成うじなり(安土
桃山−江戸)「水無瀬殿富士百首」清水浜臣しみずはまおみ(江
戸)田安宗たやすむね武たけ(江戸)「悠然院様御詠草」林羅山
はやしらざん(江戸)「丙辰へいしん紀エムゾネ行」石川いしかわ
丈山じょうざん(江戸)加藤枝かとうえ直なお(江戸)「うけら
が花」賀茂真淵かものまぶち(江戸)「賀茂翁家集」本居宣もと
おりのり長なが(江戸)「石いその上稿かみこう」「鈴屋すずの
や集」契沖けいちゅう(江戸)「詠富士山エムゾネ百首和歌」村田
むらた春海はるみ(江戸)琴後ことじり集」島木赤彦しまぎあか
ひこ(明治−大正)土井どい晩翠ばんすい(明治−昭和)「大敵
迫る」斉藤さいとう茂吉もきち(明治−昭和)「赤光」「箱根路
」前田まえだ夕暮ゆうぐれ(明治−昭和)「エムゾネ富士を歌ふ」
若山わかやま牧水ぼくすい(明治−昭和)「海の声」北原きたは
ら白秋はくしゅう(明治−昭和)「雲母集」「不尽抄」金子かね
こ光晴みつはる(明治−昭和)「富士」「五つの湖」草野心平く
さのしんぺい(明治−昭和)「富士山」小野おエムゾネの十とお三
郎ざぶろう(明治−平成)「重油富士」「風景詩抄」28俳句松
尾まつお芭蕉ばしょう(江戸)「奥の細道」与謝蕪村よさぶそん
(江戸)小林こばやし一茶いっさ(江戸)蝶夢ちょうむ(江戸)
「宇良うら富士紀行」正岡まさおか子規しき(明エムゾネ治

94 :
富士山信仰の形成の中で神社等の建築群・登山道・宗教施設を経て
山頂に参詣する体系化された宗教的儀礼・活動が15〜16世紀に
かけて発達し、18〜19世紀にエムゾネかけて完成された。この過程
において、日本における山に対する固有の文化的伝統や富士山によ
り生み出された芸術活動を背景として、富士山の宗教施設、そこで
の儀礼・活動は富士山の自然環境と一体となって宗教的な意味を持
つ景観として認知され、エムゾネこれが宗教的絵画等で表現され

95 :
らいきょうじ(明治−昭和)「富士ふじに立たつ影かげ」国枝
くにえだ史郎しろう(明治−昭和)「神州纐纈城しんしゅうこ
うけつじょう」松本まつもと清せい張ちょう(明治−昭和)「
波なみの塔とう」芹沢エムゾネ光せりざわこう治じ良ろう(明治−
平成)「我が入道にゅうどう」「人間にんげんの運命うんめい
」幸田文こうだあや(明治−平成)「崩くずれ」27詩歌伝柿
本かきのもとの人麻呂ひとまろ(飛鳥−奈良)「柿本集」山部
赤人やまべのあかひと(奈良)エムゾネ「万葉集まんようしゅう」
高橋たかはしの虫むし麻呂まろ(奈良)「高橋虫麻呂たかはし
のむしまろ歌集」藤原ふじわらの清きよ正ただ(平安)「清き
よ正ただ集」在原業平ありわらのなりひら(平安)「業平集」
藤原ふじわらの公きん任とう(平安)「エムゾネ公きん任とう集」
藤原ふじわらの定家さだいえ(平安−鎌倉)「内裏名所百首」
「名号みょうごう七字十題和歌」飛鳥あすか井い雅まさ経つね
(平安−鎌倉)「明日香あすか井い和歌集」藤原ふじわらの俊
とし成なり(平安−鎌倉)「(藤原兼ふじわらのエムゾネかね実ざ
ね)右う大臣家だいじんけ百首ひゃくしゅ」「五社百首」「丹
後守為忠朝臣家百首」慈じ円えん(平安−鎌倉)「拾玉集」西
行さいぎょう(鎌倉)「新古今和歌集しんこきんわかしゅう」
源実朝みなもとのさねとも(鎌倉)「金槐和歌集きんかいエムゾネ
わかしゅう」阿仏あぶつ尼に(鎌倉)「安嘉門院あんかもんい
んの四条しじょう五百首ごひゃくしゅ」万里ばんり集九しゅう
きゅう(室町)「梅香無尽蔵」堯ぎょう恵え(室町)「下葉和
歌集」水無瀬みなせ氏成うじなり(安土桃山−江戸)「水無瀬
殿富エムゾネ士百首」清水浜臣しみずはまおみ(江戸)田安宗たや
すむね武たけ(江戸)「悠然院様御詠草」林羅山はやしらざん
(江戸)「丙辰へいしん紀行」石川いしかわ丈山じょうざん(
江戸)加藤枝かとうえ直なお(江戸)「うけらが花」賀

96 :
虚子たかはまきょし(明治−昭和)飯田いいだ蛇笏だこつ(明治
−昭和)「山りょ集」富安風生とみやすふうせい(明治−昭和)
水原みずはら秋桜子しゅうおうし(明治−昭和)「葛飾」永井な
がい荷風かふう(明治−昭和)「名所方角集」西東エムゾネさいと
う三鬼さんき(明治−昭和)「旗」「変身」渡辺わたなべ水すい
巴は(明治−昭和)「富士」加藤楸邨かとうしゅうそん(明治−
平成)「寒雷」「慟哭」「都塵抄」「雪後の天」293.登録の
価値証明a)評価基準への適合性証明1)条約上の遺エムゾネ産種
別「富士山」は、世界遺産条約第1条及び『世界遺産条約履行の
ための作業指針』(以下、『作業指針』という。)第45項に規
定にする「記念工作物」、「建造物群」及び「遺跡」に該当する
。2)評価基準への適合性証明以下に示す理由に基づきエムゾネ、
「富士山」には、世界遺産一覧表への記載のための評価基準のう
ち(B)、(C)、(E)が適用できる。評価基準(B)現存す
るか消滅しているかにかかわらず、ある文化的伝統又は文明の存
在を伝承する物証として無二の存在(少なくとも希有な存エムゾネ
在)である。評価基準(B)の適用富士山では神聖なる気持ちを
喚起する自然環境を背景とし、山頂への参詣などの特徴を持った
山に対する宗教的な儀礼・活動が成立し、18〜19世紀にかけ
て大規模な大衆による宗教的登山の代表的存在となった。山エムゾ
ネ体とその周辺の地域には、体系化された儀礼・活動の場となっ
た神社、登山道、及びその沿道に分布する関連遺跡群、霊地・巡
礼地となった風穴・湧水地・湖沼などが残されている。そこでの
儀礼や活動を通じて、人々の生活の中に富士山に対する信仰のエム
ゾネ核心が継承されている。また、今日でも富士山は日本を代表
し象徴する最高峰として老若男女を問わず憧れ親しむ「名山」で
ある。したがって、富士山は山頂への参詣という形態を中心とし
、時代を超えて今日まで継承された山に対する固有の文化

97 :
により、多くの人々に富士山が神聖な山であるとの認識がより強固
に定着し、日本写真上図拡大部分宗教施設水垢離場における山と人
間の良好な関係の形成に影響を与えた。したがって、富士山への信
仰の形成過程をエムゾネ通じて定着した富士山の景観認識は近代工業社
会以前の段階における山と人間との精神的関係を表す景観の顕著な
見本である。・山と人間との精神的な関係を表す景観の顕著な見本
富士山では噴火が沈静化した12世紀ごろから山頂への宗教的登山
が開始エムゾネされ、15〜16世紀には「富士山禅定」と呼ばれた登
拝様式が整い、大衆にも拡大した。この過程で富士山は、矮小な存
在である人間が山麓の草原地帯(「草山」、「カヤ原」などと呼ば
れた)にある神社・水垢離場で身を清め、森林地帯(「木山」、エムソ
゙ネ「深山」などと呼ばれた)の山中の宗教施設等を順に経ながら、
砂礫地帯(「焼山」、「ハゲ山」などと呼ばれた)の神仏の世界あ
るいは他界に至るイメージで認知されるようになり、同時期に絵画
や文学作品において典型的な富士山像が成立したことをエムゾネ背景に
、「絹本著色冨士曼荼羅図」を代表例とする信仰上の景観認識が成
立した。17世紀以降はこれらの典型的な認識を基に、さらに多様
な信仰上の認識(※3)が模索され、「富士講」と呼ばれる富士山
信仰集団の隆盛や交流人口の拡大などにより、エムゾネ18世紀後半か
ら19世紀にかけてほとんどの日本人に富士山の神聖な山としての
景観認識が定着した(※4)。この認識は近代工業社会の自然に対
する考え方が一般化する以前の山と人間との良好な精神的関係を示
すものであった。、31(※3)富士エムゾネ山は神仙思想における不
老不死の象徴である「蓬莱山」や仏教における世界の中心である「
須弥山」に見立てられた。また、主に18世紀後半より富士山の信
仰上の景観認識を立体化した「富士塚」が東京を中心に建設され、
女性を含め山頂への登拝がでエムゾネきない人にとっての代参施設とな
った。(※4)登拝者には登山口の浅間神社や御師の発行す

98 :
かものまぶちエムゾネ(江戸)「賀茂翁家集」本居宣もとおりのり
長なが(江戸)「石いその上稿かみこう」「鈴屋すずのや集」
契沖けいちゅう(江戸)「詠富士山百首和歌」村田むらた春海
はるみ(江戸)琴後ことじり集」島木赤彦しまぎあかひこ(明
治−大正)土井どい晩エムゾネ翠ばんすい(明治−昭和)「大敵迫
る」斉藤さいとう茂吉もきち(明治−昭和)「赤光」「箱根路
」前田まえだ夕暮ゆうぐれ(明治−昭和)「富士を歌ふ

99 :
エムゾネを顕著に表わす物証として稀有な存在である。・日本にお
ける山に対する固有の文化的伝統を顕著に表わす物証富士山の山
頂部一帯は、山に対する日本の宗教観とその秀麗な姿、及び10
世紀頃まで盛んであった火山活動などに基づき神仏の世界、ある
いエムゾネは他界(死後世界)とされてきた。このため富士山では
富士山の神(※1)を祀った山麓の浅間神社における遥拝活動と
ともに、以下の絵図(類似の登山案内図が数多く作成された)に
示されたように、雲上の神仏の世界へ一定の儀礼に従って参詣す
る「エムゾネ登拝」を中心に、富士山体・周辺にある富士山の火山
活動によって生成され神聖な意味を持つとされた風穴・溶岩樹型
・湖沼・滝・湧水地などを巡礼し、修行することで治病・除災な
どの超自然的力を獲得し、罪や穢れを消して生まれ変わる(擬死
再生)エムゾネと考える「富士山禅定」(※2)と呼ばれる行為(
儀礼・活動)が成立し、18〜19世紀にかけて富士山は体系化
された登拝のための宗教施設も含め、大規模な大衆による宗教的
登山を代表する存在となっていた。このような自然への畏敬とい
う日本のエムゾネ宗教観の根本を基盤とし、神仙思想(道教)や仏
教(特に密教)なとど融合した日本独特の山岳信仰を代表する遥
拝及び登拝・登山の様式は今日でも命脈を保ち、特に夏季を中心
に訪れる外国人を含む多くの登山客とともに富士登山の特徴を成
している。エムゾネまた、信仰の核心部分は各地の浅間神社に対す
る信仰や今日も続く宗教的な儀礼・活動によって受け継がれ、富
士山は日本を代表する神聖な山として知られている。(※1)こ
の神は、1868年の神仏分離令まで神仏習合の影響を受け仏の
化身と考えらエムゾネれていた。また、この神は一つの神に限定さ
れず、信仰の種類や時代ごとに異なる性格と名称を持ついくつか
の神または仏が信仰されていた。(※2)「禅定」とは本来は心
を静めて一つの対象に集中する宗教的瞑想・状態、あるい

100 :
山の信仰上の景観認識を描いた宗教画が配布されるとともに、縁起
の良いものとして富士山やその図像を拝したり、眺めることが行わ
れた。右「富士山のエムゾネゾーニング」左「三尊九尊図」評価基準(
E)顕著な普遍的意義を有する出来事(行事)、生きた伝統、思想
、信仰、芸術的作品、あるいは文学的作品と直接または実質的関連
がある(この基準は他の基準とあわせて用いられることが望ましい
)。評価基エムゾネ準(E)の適用富士山と周辺の特徴的な自然が醸成
する優秀な景観美や火山としての活動は、日本人の山に対する信仰
の形成の一翼を担い、今日まで継承されている山頂への遥拝と参詣
を中心とした文化的伝統は、アジア地域に顕著である山を神聖視す
るエムゾネ文化と深い関りを有している。写真写真焼山(ハゲ山)木山
(深山)草山(カヤ原)32また、これらの富士山の特色は古くか
ら様々な芸術活動の母胎ともなり、「万葉集」や「竹取物語」をは
じめとする日本固有の和歌、俳句、物語文学やこれらを主題エムゾネと
する絵画などの対象として日本人に良く知られていた。特に富士山
を題材にした「浮世絵」などは海外にも広く知られ、近現代の西洋
芸術に様々な影響を与えてきた。したがって、富士山は、顕著な普
遍的意義を持つ生きた伝統、芸術的作品・文学的作エムゾネ品と直接的
・実質的に関連がある景観である。・顕著な普遍的意義を持つ生き
た伝統との直接的・実質的関連アジア地域、特に東アジア地域では
特異な形態を持った山岳の空間を神聖視し、仏教(特に密教)や道
教(神仙思想)、儒教と結びついて修行のエムゾネ場や宗教施設を設置
する場とした。これらの伝統は6世紀〜8世紀を中心に日本に伝え
られ、日本固有の山岳信仰や神道と結びつき修験道などの信仰を生
んだ。現在の富士山においてはこれらの信仰の核心部分が登拝など
の形態や儀式に伝えられている。エムゾネまた、富士山のみならず日本
各地の山岳やアジア地域の山岳においても形態は異なるとはいえ山
を神聖視することをその根本に据えた文化的伝統が数多く行


100〜のスレッドの続きを読む
お前らが知恵を振り絞って吉作を助けるスレ
北アルプス78
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門150m【お知らせ】
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)7【ダメ工作員】
千葉県のキャンプ場 part2
キャンプ場経営したいんですが
六甲山36 秋はキタ━(゚∀゚)━! 荒らし禁止
【空の風船おじさん】栗城史多485【海のクローハースト】
【やさしさと】 谷川岳 13 【険しさと】
奥多摩の山を歩こう 24★
--------------------
【消滅都市】SPR5【シュプリーム・ファイブ】
【ドンピシャぺちゃんこ鉄塔】三人称part14
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7689【アップランド】
【高級な】まさみん【〇〇〇〇】
昨日の乃木中の234期選抜で新内以外存在感なかったのってどういうことだよ
都道府県人口を語るスレ46
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?314
戦×恋(ヴァルラヴ) part2
【FFBE】FINAL FANTASY BLAVE EXVIUS Lv2573【嘘つきはKの始まり】
[転売] ヘアアクセ@フリマヲチ part13 [中継]
☆☆最近買ってみて良かったもの その308☆☆
【永遠の】ジムニーvsパジェロミニ【ライバル】
レインボーフィッシュ Part3
ClariSを応援したい!!2
【スタアラ夏アプデ】星のカービィ総合260【7/27】
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 61気筒目
ナースに恋した医師
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ43
住谷杏奈避難スレ@ネットwatch Part.20 [無断転載禁止]2ch.net
弱ペダコス
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼