TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
イモトの登山を見守るスレ★22
新潟の山 Part50
パンパカパ〜ン♪また死にました Part368
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part118
一人でキャンプしにいく人81夜目(自動二輪車禁止)
ゴアテックスは本当に防水透湿なのか?
奥多摩の山を歩こう 23★本スレ
登山で挨拶しない奴なんなの? 5人目(本スレ)
カモシカ山行・夜間山行・ナイトハイク好き集まれ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門159m【新春special】

●山岳用軽量テント●69張り目


1 :2019/07/31 〜 最終レス :2019/08/22
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。
シングル派もダブル派も、短辺出入口派も長辺出入口派も仲良く(←これが大事)情報交換しましょう!

※前スレ
●山岳用軽量テント●68張り目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1560644242/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
アライテント
http://www.arai-tent.co.jp/
エスパース
http://www.heritage.co.jp/
ニーモ
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/tent-index.html
ニッピン
http://www.nippin.co.jp/web_shop/
ファイントラック
http://www.finetrack.com/products/kamina-dome/
ブラックダイヤモンド(輸入代理店)
https://www.lostarrow.co.jp/blackdiamond/
プロモンテ/ダンロップ
http://www.hcsafe.co.jp/tent.html
モンベル
http://webshop.montbell.jp/goods/category.php?category=31

3 :
つまらないスレ
最低

4 :
ZEROGRAM
https://www.zerogram.co.jp

革新的な新技術を次々投入し、今話題のメーカー

5 :
Welcome to Japan!

6 :
ウリの技術がたくさんあるニダ

7 :
ガスのメーカーのリンクとかもないね

8 :
ビビィサックで停滞するとき大変そうだな

9 :
>>8
雨天の使用は控えて、みたいな説明があるよ
実際問題、荷物の置き場とか考えるとどうなるんだろうか

10 :
https://kumonodaira.com/news/helicopter.html
6月末のある日、T航空の荷上げを翌日に控えていた僕たちは一本の電話を受けた。「ヘリが全て故障したので、当面荷上げはできません」。ここから今回の騒動は始まった。


歩荷一人60〜80kg背負って雲ノ平まで2日かかる仕事が、一回500〜1,500kgを往復15分足らずで行き来するヘリコプターに取って代わられた。
経費は大幅に削減され、各地の山小屋建築も飛躍的に近代化され、発電機、電話、無線網、冷凍食品やビール、ジュースなどが当然のように備え付けられるようになった。
近年のバイオトイレやソーラー発電システムの導入なども言わずもがなだ。



誰が、どのように山小屋、登山者に物資を届けるのか?

11 :
>>10
公共事業の一端担ってますんで公的資金クレって面が強調されて少し引いたな
この板で語ることではないかもしれんが、あえてテントで言うと
日本の国立公園内テン場で金とれる事自体が山小屋だけの既得損益でもあるわけでさ
単価上げてサービス確保、しかないと思うけどね
じゃなきゃ親子リレーで経営権が他社に譲られないなんて慣習自体存在しないでしょ
続けられないなら辞めればいい、それができるのかね

12 :
長野県の山小屋が国交省と組んでドローンの実証実験してたね
雲の平は昔からクレクレが過ぎるんだよ
秘境ビジネスでジジババから金むしりまくってさ

13 :
カヤライズ使ってる人いる?
感想聞きたい

14 :
営業小屋なんてなくていい

15 :
そもそもテン場1000円は妥当なのか?
国有地をシーズンインの時だけ片付けて
普段はろくに掃除もしてない狭い地面にしちゃ高杉だろ
小屋利用者の分まで負担させられてるんじゃ?

増税便乗でまた値上げするんじゃないかと危惧してる

16 :
そもそも自己責任とかいいつつ、営業小屋に頼るのもな。
まぁ整備してくれてるからありがたいが。
あってもなくてもいいかな。

17 :
ボッカの時代に戻ればいいじゃん
それで維持できないなら止めていい

18 :
インナーメッシュの穴あき補修でなんかいいの無い?

19 :
>>18
自転車のパンク修理パッチ

20 :
ニーモアトム1p
届いた状態(未開封)ですでに1552gだった

全然軽いじゃん
よかった

21 :
>>15
水使わずに持参
トイレ使わずに持ち帰り 
悪天候時にも小屋に助け求めない

とかならなあ…

22 :
>>15
一泊1000円すら文句言うくらいなら、家で動画でも見てろよ

23 :
ダブルウォールで1kgを大きく下回るテント。ニーモの「ホーネットストーム1P」を、梅雨真っ只中の八ヶ岳のテント場で試す!
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=759

24 :
>>15
俺は2000円でも払うわ
水、トイレ、平らな地面で価値がある

25 :
>>11
公金打っ込むなら避難小屋だけで良い
余裕があれば登山道の整備

26 :
>>19
あれ真っ黒過ぎね?
自分でも探してみたがノーシームメッシュ買ってカットしてかがり縫いが良さそうだが地味に難易度高いな

27 :
>>23
まあ想定内というか予想通りというか
まあそうだろうなという内容

最近のULテントはフライは短めのものが多いからこのモデル固有の問題では無いのだろうけど

しかし写真でみると前室を作る長辺側もフライはかなり短めな感じだから
無造作に靴とかおいて寝て、夜雨降ってきたら朝濡れてたなんてことになりそう

コーナーストラットは有効そうだから他のメーカーもパクって欲しい

28 :
すげーな、一泊1000円に文句つける奴がいるのか
高所で水場とトイレのケアをしてくれてるだけでも安いと思うけど
いっそのこと3000円とかに値上げするのが正解かもな
文句ある奴はそもそも来ない

29 :
1500円くらいなら問題ない

30 :
長年テント使ってるとポール内のゴムが擦れてくるな
伸ばして保管しとけばよかった

31 :
>>30
ものによっては、自分で交換できるよ

32 :
>>30
消耗品でも自分で交換出来るから問題なし

33 :
すげーな、一泊1000円に値上がりした時は非難轟々だったのに飼い慣らされると3000円とか言い出すアホまでおるんかはたまた最近始めたにわかキャンパーなのか
そりゃこんなスレ見てんの初心者ばっかだもんし昔のことなんて知らねえよな仕方ない

34 :
北海道みたく営業小屋なしのキャンプ指定地でいいだろ
水場もなしでいい
トイレは各自携帯トイレで

35 :
北海道のキャンプ指定地は避難小屋と併設してることが多いけど
水場はエキノコックスの関係で必須だし
携帯トイレは回収ボックスとセット

36 :
>>35
北海道には整備された水場なんて殆どない
あやしい水は煮沸して飲めばいい
普通に考えて小屋が水用意する方がおかしいだろ
水の確保は自己責任でやるべき

37 :
>>36
本気で言ってるのかなあ

38 :
>>34
それでじゅうぶん
それでグダグダ言うならキャンプ場に行けば良いだけだし

39 :
自称古参の貧乏人が1番痛いと結論が出ました

40 :
チョイ前のテン場は500円だっけか

41 :
そこまで快適性求めるならいっそテン場潰してリゾートホテルでも建てて舗装道整備してバス通したらいいんだ
山道渋滞する位なんだからバスの利用者多いだろ特に下りは

荷物着替えだけで済むぞ楽だぞ

42 :
麓のキャンプ場をベースキャンプにして日帰り登山したらええと思う。
試しにやってみたら快適すぎて、キャンプブームの理由が分かった気がする。

43 :
>>42
車で運ぶ前提となるといつもなら取っておきになる野菜や肉どころか、刺身魚すら不可能ではなくなるからな
テントもほとんど出番のない四人用を一人で使うことも可能
いつもなら迷いまくる折り畳み椅子も迷う必要無し

キャンプ楽しいね!

44 :
>>39
それな
素で胸くそ悪いわ

45 :
いたわってやろうぜw
よりにもよってテントのスレで長老を気取ってマウンティング
実にいじらしい

46 :
報道やSNSでは伝わらない、フジロック2019 キャンプサイトの真実。
https://www.a-kimama.com/fes/2019/08/96822/

47 :
>>46
キモい文章で何を言いたいか伝わらない。R。

48 :
実際山に限っては古参のほうが確実にマナー悪いわな
昔は〜とか実際知らねーしむしろ値上げの原因作ったのは自分らだろうに自覚もなさそうだな
素人っぽい人のほうが、挨拶からテン場まで他人に迷惑かけない

49 :
おら、さっさと憧れのイーストンのポールに置き換えんかい!

50 :
イーストンは自前でポール売ってるから自分で買い替えればいいだろアホ

51 :
>>42
それな。
槍、奥穂、常念を徳沢から日帰りでやったわ。
毎日風呂に入れるの最高だった。

52 :
>>31-32
サンクス
ショックコード交換できるのね
お前らの身体みたいにダルダルになってて買い替えなきゃって思ってたのよ

53 :
いやさすがに3000円はなんぼでも高すぎるわ
斜めのところしか残ってなくて3000円とか泣ける
予約とかならわからんでもないが

54 :
>>51
詳しく

55 :
>>54
快適性重視でテント選んで、タープ、チェアツー、電子書籍とか余計なものいっぱい80Lザックに詰めて徳沢キャンプ場でベース張った。
アタックザックで各々10〜11時間位で日帰りして、徳沢ロッジで風呂入って、雨の日はキャンプ場で本読んだり寛いで。
縦走やる気無くなっちゃった。

56 :
ベースキャンプ方式だと、日の出日の入(朝焼け夕焼け)を見られないのがな〜

57 :
よく知らないんだけど、温泉のある山小屋のテント場だけを選んで縦走するというのは?

58 :
>>57
で、何が聞きたい?

59 :
いうのは?とは?

60 :
ベースキャンプいいけど、物を残していくの怖いな

61 :
快適で日の出日の入が見れるソリューションでは?という

62 :
ベースキャンプで縦走とか荷物捨てて帰るのかよ笑

63 :
テントに落雷ってあるんだな…。

https://www.instagram.com/p/B0uCzDBANdI/
の3枚目以降…

64 :
とんがりテントは危険だな

65 :
半端ねえ

66 :
こんな不安定な天候で山に登ったから罰が当たったんだよ

67 :
焼けたテントの上のモジャモジャはカーボンなのかな?

68 :
こういうウェイ系の人等とは絶対友達になれないわ

69 :
>>68
向こうもお前みたいな奴はお断りだろう

70 :
ソラチタってことは金属量の差なのかな
自分にも当たっちゃってるって不謹慎かもだが笑ってまったわ
天職なんだろうw

71 :
落雷は怖い
雷鳥沢で雷雨にあった時は撤収してみくりが池温泉に避難した
あんなテントだらけの場所に落ちたらロシアンルーレット状態だし直撃しなくても近くなら地面を流れる雨水を伝って被害受けそうだし
何より暴風からテント破損を避けるために中から手で支えてたから寝れない状態だったからね
その時はフライクリークだったんだけどY字型フレームは風に弱いのを実感した
その後に木曽駒でも横風で朝起きたら真ん中のポールが傾いてて変形してた
通気がいいのか結露は殆どしなかったし樹林帯とかで張るならいいテントだと思うけど手放した

72 :
やっぱり外国テントは厳しい環境で張ること想定してないから日本の山には向かない
キャンポ場が精々ってところだろ

73 :
地震雷火事お前らとは、よく言ったもんだ。

74 :
日本アルプスはテン場がどこもピークかカールだからしゃーない
海外メーカーがそんなとこに張る想定してないラインナップを
勝手に山岳テントって解釈してんのが日本の消費者なんでしょ

75 :
>>74
アンタの知ったかぶりと知性の無さと読みにくい文章もしゃーない

76 :
このスレにウェイさん来てるのか

77 :
日本の山は厳しい、日本製スゴイ勢って海外登山したことあるの?

78 :
日本の山は稜線にテン場があるから気象条件が厳しいという意見には当然納得出来る部分はあるけれど
冬季やバリじゃなければすぐ近くか、少し歩けば営業小屋や非難小屋があるわけで
それって見方を変えるとヌルい環境だと思えなくもない

その視点で言うと大陸のアウトドア活動は
ハイクですら数日歩かないと人がいる場所にたどり着けなかったりする訳で
厳しい環境という見方も出来る

上のリンクであったテントが潰れても避難する場所がないというのは精神的にもキツいし
テントに求められる能力も後者の方が高くなりそうなもんだけど

まさにシェルターで最後の砦なんだからさ

79 :
まあ、日本の山岳テントは、ドーム型スリーブ式が一番風に強いってところで20年近く進歩を止めたのは事実

80 :
前スレに貼ってあった海外の展示会を見ると、日本は進歩が止まったガラパゴスになってるのは分かる

メーカー開発者は、海外も含めた技術調査をしないのだろうか?(反語)

81 :
おっぱい揉みたい

82 :
>>80
海外テントはそのガラパゴス以下の耐久性しかない
ちょっと風が強いだけですぐに潰れて雨にも弱い

83 :
>>80
進化じゃない、変化、差別化、変態化

84 :
メーカーと言っても、日本の登山用テントのメーカーなんて所詮は小さな町工場程度の規模だから、素材メーカーと協業して定期的に新製品を開発していくのも無理があるんだろうな

85 :
>>82
うちの海外製3シーズン+テントは雪山トレイルハンティング用だからその辺問題ないわ

86 :
>>82
海外って広すぎだろ具体的にどこのメーカーだよ

87 :
海外の高所クライマーってどこのシェルター使ってんのか気になる

88 :
気になるならさっさと調べればええやん
あっちはちゃんとギアリストうpしてる人多いんだから

89 :
>>82
え?

90 :
外国の山岳テントはほぼほぼアライテントのパクリですからね🤪

91 :
海外テントも四季アルパイン用は重くて頑丈だわな

92 :
外国の山岳テントはハバハバアライテントのパクリですからね🤪

93 :
ニーモの新作ポチろうとしてる自分ガクブルなんすけどw
やっぱモンベル新型にしようかな・・・

94 :
ニーモくらいでビビってどうする

95 :
ホーネット?
実際見たけど、雨降ったら跳ね返りでびしょ濡れにならない?

96 :
モンベルで間違いない
けど面白くない

97 :
テント場でのモンベルとニーモ率はマジで高い

98 :
ニーモが一気に増えた印象

ステラがフライ別売りにして色が分散したのか、
有名どころのテント場は緑だらけになったように錯覚する

99 :
大柄な人御用達のメーカーとかテントってあったりしますか?

100 :
エスパース良いよ
100ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

101 :
あるよ

102 :
やっぱネイチャーハイクだな

103 :
そのうち韓国テントが買えなくなって、DACまで使えなくなるゲン

104 :
>>99
VL26T

105 :
そういえば最近ノモフィレメントって騒ぐのいないね
不買なんて日本人はやらないから大丈夫ですよ

106 :
もとから騒いでなかったじゃん
嫌韓のアホが執拗に絡んでただけで

107 :
今や嫌韓が国民の大半を占めてる

108 :
>>98

エスパース最低だな

109 :
ステラは国産品(キリッ!!)

110 :
>>95
ダガーストーム 3P

111 :
>>98
北アルプス行ってきたけどメーカー、タイプとも多様化がかなり進んでる
確かにニーモは着実に増えてるけどステラはかなり減ってきてるかな

112 :
この前長衛小屋テン泊してきたがニーモは見つけられなかったな
あとカミナドームが健闘してる印象を受けた

113 :
色が目立つだけだろう

114 :
ステラ減ってないだろ
エアライズは減った感じある

115 :
みんなアライから旅立ってまたアライに戻ってくる

116 :
中華Wisp 1Pテントが届いた。 ペグ、フットプリント付きで902gだった (12000円)
ツエルトより快適なのは確か

117 :
テントなんて用途によって値段も違うし
アルパイン系の外国製テントは重くて丈夫のイメージ

日本のテントはバランスが良いし日本の気候に合わせてあるからなぁ

118 :
高校生の甥っ子を燕岳に連れて行くときに
ステラリッジ1とザック雨具など一式買ってあげた
これがキッカケになって
一人でも山登るようになるとちょっと嬉しいヽ(^o^)丿

119 :
>>95
モンベルやアライなんて雨以前に結露でどうせびしょびしょ

120 :
高校の時なんてホームセンターで道具揃えてたわ
テントはずっと後にバイト代で買ったが今も現役

121 :
>>115
アライに戻りたいが戻るアライがない

122 :
初めて買った山用テントがヒルバーグなんで
他メーカーのテントがしょぼく見える。
毎年ヒルバーグの新作に期待してしまうけど、
なかなか良いのが出ない。

123 :
正直、アライは時代遅れのスペックだと思うけど
宣伝にはかなり費やしてるから紙媒体やウェブメディアでも目立つよね
昔からの根強いアライユーザーや初心者の第一選択としてまだまだ需要はあるだろう
でも優れた軽量テントの選択肢が増えて、アライやエスパースなんかはここ10年くらいで半減したなって印象

124 :
エスパースは背が高いから居住性良くて有難いよね

125 :
>>122
自己満用メーカーなんで、
あなたが満足してるなら良いのですよ

126 :
>>122
どうしてフェールラーベンにしなかった…

127 :
火山灰に強いテントは?

128 :
積雪期のテン場だとエスパース多いね

129 :
1〜2人用エスパース無雪期は全然見ないけど雪が積もると急に増えるな
玄人のテントというか分かる人にしか分からない存在になってしまったというか……

130 :
初テントで新型ステラ1を春に買って三回ほど使ったがソロでも小さすぎてキツいわ
ザックがとにかく邪魔になってまう
出入り口の向きもどうにも使い勝手が悪いと思うし買い換えよ思うんだけど何がいいかな?
プロモンテかトレックライズ2ぐらいが無難?

131 :
デカいの欲しいならVL26T一択

132 :
一人用テントの場合、短めのマットにして足元にザック置くか、中身全部だして立てに置くかだな
まあ、どうやっても雨風凌げるだけマシで、快適というほどのモンではないな

133 :
>>130
ステラ2が攻守最強だって言ってるだろ!

大抵の山岳テントで一人用を謳ってるものは本当に狭いよ

134 :
+1しろという常識レベルのお約束を投げ打ってまで1pにしたんだから狭いのは当たり前だろー

135 :
狭けりゃ狭いほど良いじゃん

136 :
縦走なら100X210がベスト

137 :
>>131
あれ銀マットないとスカスカになるよね

138 :
>>137
1人だとスカスカ

139 :
結局ホーネット2Pポチった
クーポンとポイント使ってシート込みで45K
ステラ1は様子見てメルカリやな

140 :
>>139
クーポンって何?教えて山小屋先生!

141 :
>>130
ステラ1みたいに短辺出入りで90はよっぽど小柄じゃなきゃムリ
特に出入りがネックだよな

短辺でもエアライズみたいに100あればぜんぜん違うから
なるべくコンパクトな国産希望なら検討の余地ありかも

長辺なら90でもギリいけるしソロのみならVL16がおすすめ
トレックライズは1でも110あるし2は完全にオーバースペックでは?

142 :
>>139
もう買ってたのかw
おめw

143 :
>>139
買うの決まってんなら質問すんなカス

144 :
トレックライズ0でも十分広いと感じるけどな

145 :
>>129
マキシムなんて20年前から形が変わってない
完成されたデザインといえば聞こえはいいが素人目にも改良の余地はいくらでもあるんだよなw

146 :
>>140
ググった先から楽天にジャンプしたら15%オフのクーポンで8Kちょい引き
それが背中押したな

>>142
すRw

>>143
朝質問してポチったの夕方だぞ
プロモンテポチりかけたけどさらに検討するには充分な時間やん

147 :
>>141
…という理由でエスパースを買って早4年。使い勝手に文句なし。
エスパースの人気が無いのは多分色だと思う。夏向きのもう少し綺麗な緑なら人気が出るような。雪の上では映えるんだけどね。

148 :
エスパースは天井高があるのがいいよなあ

149 :
縦走すると広さなんて2の次3の次に思ったけどね

150 :
>>149
毎回バックパックから全部出して整頓して寝床作る必要があるのは嫌だ

多少重くなってもいいから、適当に詰めても大丈夫なようにバックパックは大きめだし、テント内で適当にしても眠れる大きめテントも持ち歩く

151 :
>>150
ザックから出さなくって良いものって何があるの?
思いついたトコだと帰りの着替えくらいしか思いつかない、、、、

152 :
着替えと主に明日以降の食べ物かな
言われてみれば確かに大した荷物はないかも

幅90のテントで縦走したとき、整理と結露も考えて整理して置かないといけなくて面倒だった

153 :
ザックのコミコミ重さはどれくらい?

154 :
2泊3日で10Kg+水くらい。食事は、朝夕2食。1泊毎に食料+おやつで500g増える。

155 :
一人で一泊のテントの時

3F UL GEAR Water-resistant Hiking Backpack Lightweight Camping Pack (900g)、 テント900g、 折り畳みマット 240g、 seatosummit スパークSP2 500g、 モンベルバーサライト 200g 100均枕 60g 
クマスプレー 500g で3.3kg+アルファで4kg
後は、水とウイダーインゼリー5つとチョコレート、 山小屋は宿泊以外最大活用

156 :
泊数が増えても水が増えない前提なのがいかにもって感じw

157 :
mont-bell ステラリッジ 一式 1500g
mont-bell 800#5 450g
SEATOSUMMIT 圧縮袋 150g
サーマレストZライトソル 300g
mont-bell ストームクルーザー上下 350g
SHOWA テムレス 42g
コッヘル、バーナー、ガス缶、カトラリー
山専ボトル 400g
着替え、レジ袋、トイレットペーパー、ボディシート、古新聞
ヘッデン、エマージェンシーキット、ダクトテープ、予備電池、モバイルバッテリー 込み込み1,000g

ソロキャンプもテント泊も持ってくものに変わりなかったw
キャンプんときくらいでかいテントにしてりゃよかった

158 :
シングルでニーモのアンディとプロモンテVBで迷ってるんやけどどっちがいいの?

159 :
>157 ザックは?

160 :
>>156
補給の出来ない硫黄尾根でも行く前提なのか?

161 :
>>152
家庭用の透明ゴミ袋(30-45Lくらいの)もっていってそれにいれて前室においとけば?

162 :
>>156
すでにつっこまれてるけど完全無補給にこだわるわけじゃないなら、食料も水も山小屋つかうだろw
最近の小型携帯浄水器なんて性能よくて簡単に浄水できるし、人気エリアで水2Lとか担ぐのって山の経験少ないやつくらいだろ

163 :
やっぱ人気エリアなんじゃんw

164 :
全行程分の水担ぐルートなんて殆ど無いのに頭悪いな
と思ったら乞食回線で納得

165 :
>>163
あなたが実際に行って3日以上給水出来なかったルートを具体的にいくつか教えてもらえませんか?

166 :
全工程とか3日以上とか条件がついてて草
前提条件がないと苦しいのは自分でもわかってるんだな

167 :
500mlペットボトルのいろはす二本とエバニューの水筒2リットルくらいを予備で持ってくくらいだ

プラティパスの水筒とBEFreeは干してる時にばあちゃんがゴミと間違って捨ててしまう悲しい事件があったからもう使えないのだ( ^ω^ )

168 :
>>166
1泊2日しか経験がないならそれでも構いませんよ
実際に行った具体的なコースをいくつか例示お願いします

169 :
>>166
恥ずかしい奴だなあお前

170 :
>>166
ごめんなさいできなくなったら人間として終わりだぞ

171 :
お前ら良いこと言うなあ

172 :
2年前針ノ木で張ったテントは萎えたな。
あんな斜面で・・・トイレに行くのも岩登りだしw

2年ぶりのテントは憧れの?雷鳥沢を狙ってるんだが
天気がなあ準備に1日を要するのも考え物だ。

173 :
針ノ木のテン場は良かったがなあ…
斜面って段々畑みたいになってるとこ?
個室感あるし「窓を開ければ槍ヶ岳」な感じが最高だった
https://i.imgur.com/7PcS5Ps.jpg

174 :
なんだこのスレ
テント泊したことがねーやつが偉そうな口叩いてる
全行程の水なんて持つはずねーじゃん
補給だよ補給

175 :
ここはテント泊のスレではなくテントを語るスレなのですよ。

176 :
>>157
狭いテントは惨めになってくるので、2〜3人用テントを買ってみたが
寝るとき以外はほとんど中にいない。掃除や撤収が面倒なので結局ソロテントに戻った

177 :
>>174
持って行ったら駄目なん?

178 :
ええんやで

179 :
>>155
3fのバックパックはどう?使いやすい?

180 :
>>174
年寄りの徘徊ですかー?

【登山専用】テント泊スレ 5泊目
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1534891938/

181 :
ここは自称古参がマウントを取りに来るスレですので

182 :
>>179
ウレタンマット好きにはお勧め
キャプテンスタッグ キャンプマット 1人用を使っているが、フレーム替わりになるし、かさばらない
56リットルも入れたらどうなるか分からんが、絞めやすく、緩みずらいしっかりとしたベルトで背負いやすいし、えらい軽い
防水だし、6100円ならコスパは相当に高い
マットをフレームにするのは、これから流行ると思う。マットも専用設計になっていくと思うけど。
しっかりとした縫製だが、210Dナイロンの耐久性や強度は中国製だけに不安がある。

3Fではタープにもツエルトにもなるポンチョとレインスカート(男用)も隠れた逸品

183 :
夏休みどこ行くか、もう決めた?
YAMA HACK読者が選ぶ【最高のテント場】ベスト10
https://yamahack.com/3661
( ^ω^)ノ

184 :
最高やんけ

185 :
YAMA HACKだけは見ないようにしてる

186 :
まとめは基本ガバだから見るに値しない

187 :
まとめ系とUL系はほんと頭がアレだからな

188 :
>>166
水が簡単に確保できるルートの話してるんだから、
そのルートで水代ケチって1kgとか余分に荷物担ぐのだ無駄って流れだろ

水確保できないルートならそりゃ大量に担ぐだろ。でもそれは論点ずれてるし、
ずれた論点で煽ってる自分をみてみろよ

189 :
>>177
ダメっていっとくわ
無駄に体力使う分、相対的に遭難リスクが必ず増える。
遭難すると捜索に携わる人や会社家族友人など多方面へ迷惑かかるんだから、
水の確保ができるルート歩くなら、運び上げる水は減らせ

それだって十分なリスク管理。

190 :
山に来るな

191 :
なんですかねこの流れ

192 :
山道具の写真、ID付であげられないヤツは皆、エア

193 :
でも天水しかないとアレだよね…
水がまずいとかなり気力萎える

194 :
天水あるならペットボトルで水の販売もあるのでは?

195 :
水が途中で補給できるとか営業小屋を活用できるとか楽そうでいいね
自分は北海道なので全工程分担ぐ、湧き水とかあってもエキノコックス怖くて
緊急時なら煮沸だけど浄水器はエキノコックス対策には心許なさすぎるしと北海道は色々と大変です

そんな自分は軽量化狙ってエアライズからプロモンテのVL16に買い替えた
実際に軽いけど体感的にもエアライズより随分軽く感じる
長辺出入りもナイス

196 :
北海道でも普通に沢水飲んでたし周りでもそうしてる人が大半だった
>>195さんにお勧めはしないけどね
内地から来た人は浄水器使ってた

197 :
道民だけど、昔は平気で飲んでたけどねw

つーか、普通に健康体ならばエキノコックスは胃で消化されちゃう。
だってねー、カヌーで沈したり、川で泳いだりしてたら自然と飲んで
しまうのに、そうした経路で感染したって話、殆ど聞かないし。

まあ、周りへの配慮と気まずさから、ここ十年くらいは俺も人前では
生水飲まなくなったけどね。

エキノコックスは細菌じゃなくて卵なので、信頼できる浄水器ならば
間違いなく除去出来る。問題は使い方。動画上げてる人の見ても結構
雑にやってる連中多い。あれじゃ意味ないと思う。

198 :
>>196
そこは自由というか自己責任なんでとやかく言うつもりはないよ

ただ知識の1つとして一応
・エキノコックスは浄水器では取り除けない
・エキノコックスは最長で20年の潜伏期間があるので飲んで大丈夫だったよは早計
・エキノコックスの致死率は90%以上

199 :
>>198
ご存知かと思いますが知識の1つとして一応
エキノコックスの卵は熱に弱いので煮沸すると良いですよ
日帰りならともかく泊まりの山行で全工程分の水を担ぐのは大変でしょう?

200 :
>>198
そういうの心配な人は水担げばおk
エキノコックスor重量、どっちがリスクあるか考えて選択すりゃいいだけだな

201 :
>>199
>>195を読んでくれれば

202 :
>>200
>>195を読んでくれれば

203 :
>>198
浄水器で取り除けないという根拠は?

204 :
>>158
VBも候補でしたがアンディ1Pを購入。シングルウォールなのに広めの前室があり
通気性がよさそうなので1Pに決めました。重さは似たり寄ったりですが、収納袋が
圧縮できるようになってるのが○です。

先週、涸沢、徳沢、小梨平で計4泊張ってみました。涸沢と徳沢では雷雨あり。
普段はトレックライズ0を3年ほど使用してますが、それよりも通気がいい印象。結露は
こんなものかなぁ?程度。ボトムの部分は雨でもトレックライズより沁みてこなかったです。
高い買い物なんでじっくり悩んでください。

関係ないですが、テン場では mont-bellのステラリッジ、フライの色が青系のピーコック
がすごく多かった気がします。

205 :
>>198
最長で20年の潜伏期間なのか
1981年に大雪山縦走をやって、沢の水を飲みまくったオレはセーフだな

去年の人間ドックで肝臓にのう胞が見つかったが、医者が言うには歳を取るとよくあるらしい

206 :
>>204
おお!
あざっす!!
アンディにだいぶ傾いているんだけど、対結露の一点で悩んでる。

207 :
>>206
シングルはどうやっても結露する。
きにすんな

208 :
>>206
そんなに気にするほどの結露ではなかったですよ。
枕元に「もってこタオル」を置いてあり、ささっと拭けばOKって感じで。

広い前室とコンパクトな収納サイズで、アンディに一票!としときます w

209 :
>>201
>>195は読ませてもらっていますよ
・基本的に途中補給なしで全工程分担ぎ、緊急時には煮沸
これを宿泊地かその近くで給水して煮沸すれば担ぐのは1日分で済むのではないかと

210 :
駅のコック

211 :
>>208
VBは店舗在庫持ってるところも少なくて悩んでたんだが、、、
もうアンディに決めたわ。
ありがとう。

212 :
今の時期は結露に朝露で両面濡れ濡れ

213 :
それは仕方ない

214 :
燕岳はこの連休、テン場が午前10時には満杯で小屋泊を強いられた人もいたようだね

215 :
八ヶ岳の方は比較的空いてたそうだけどお盆休みは北アルプス混むんだね

216 :
>>215
ヤツはいつでもいける感あるから盆に北アに集中するんだろうね

217 :
山の日の雷鳥沢
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919698.mp4


モンベル多すぎだろw

218 :
>>217
それほどでもないでしょ

219 :
>>218
それが動画で見るとそうでもないかもしれないがw
実際自分が歩いて見たら多い多い。
モンベルモンベルモンベル

220 :
>>217
なんで、わざわざ山に登って人を見にいかなきゃならんのか?w

221 :
一時期のキャンプ場みたいだ
コールRールRールマン
で、自分はちょっと違うぞと見せたいのが多くなってスノーピークスノーピークスノーピーク
で、自分はちょっと違うぞと見せたいのが多くなって…

山も同じだな

222 :
その理屈だとゼログラムで埋め尽くされるな

223 :
>>217
ULよくみるよな あれ雨沁みてこないんか

224 :
>>217
Oh! スケスケのエロいキューベンファイバーテントもいたな。

225 :
>>219
モンベルモンベルモンベル・・・w

まぁこれからも続くでしょうね。
自分はモンベルのテントは持ってませんが、初めてテント買うんだけど
どれがいい?って相談されたら、モンベルでいいんじゃない?って言うと思う。

226 :
>>225
間違いないw

227 :
アルプス初夏〜秋は主に二人での使用、厳冬期は西穂山荘や八ヶ岳赤岳鉱泉あたりでの一人での使用を考えています

現在はゴアライトXをフライシート付けたりつけなかったりで使用しています

そこで次はプロモンテのVLシリーズを考えていますが、26Tか36で迷っています

身長が174センチで、一人のときはザックを横に置けるのですが、二人の時は足元に置かざるを得ないのでどうしても快眠できないため今回の選択肢が出てきました

上記の2つを使っておられる方おられましたら使い勝手等教えていただけないでしょうか?

228 :
事前に自分で選んで買いに行って店員に進められるままモンベル買って帰る事はないわ

229 :
でもグループでいくとき一人だけ変わったソロテントだったりすると陰口たたかれたり次からはぶられたりするんでしょう?

230 :
男ならエスパースよ

231 :
>>229
やっぱり最強ステラ2

232 :
naturehikeのvik買ってみた。明日くる。楽しみ。

233 :
>>227
ザック足元で快眠できないって中身そのまま?
中身そのままならフライとインナー接触覚悟で縦に置く
横置きする時は中身出してペチャンコにして、中身は横に並べる
VL36は横幅150cmなので3人用としては狭いけど2人用としてならまあまあ広いけど折角の長辺出入り口なのに半分しか開かないから2人並んで前室使えない
自分は1人で使ってるから快適だけど

234 :
3人以上となると論外として、少人数でも中身をぶちまけると探しにくいし、夜間にトイレとかで踏みつけたり引っ掛けたりで危ないし、結露や強風雨などで濡れやすい。
基本通りにスタッフバッグに適宜小分けしてあればマシではあるけど、バラバラは危ないに変わりなし。
荷物は面倒でもザックにマメにまとめるのが基本で、テントはそれを前提にして選ぶのが正解。

235 :
中身入りのザックと抱き合って眠るよ

236 :
(;・`д・´)あ、はい…そうっすか…

237 :
>>217
オレのテント映っとるがなw
ざっと見モンベルアライテントの2強、ついでニーモだったな
月-火と行ったがいい天気だったわ

238 :
プロモンテでよかった

239 :
ビッグアグネスちゃんは悪くなかったやろ

240 :
>>225
自分は山岳テントはプロモンテvl16
ソロキャンプ時はモンベルクロノスドーム
ファミリーキャンプはコールマン→今コテージ

それぞれ良かったぞ
モンベルはコスパいいぞ

241 :
ここで言われてVL26t買ったけどでかすぎてもてあましてるのでステラリッジ1買おうか検討中

242 :
>>241
ステラ2があればバッチリなんやで!

しかしVL26Tからだと迷うね
俺がそれ持っててセカンドテント買うならシングルウォールの軽量タイプにしたいけど、使い方次第でそれも余計に遠回りになるかもしれんしな

243 :
カミナドームてなんでこんなに高いの?
ゴアテックスじゃないのに

244 :
>>241
1はマジで狭いから寝るときザックが頭か足に鑑賞するで
狭い場所に張るなら便利だけどね

245 :
VL26Tはマジでかいからなあ
俺はモンベルのULドームシェルター併用してるけど、ほとんどシェルター使用w

246 :
>>243
あなたの収入が低いから?

247 :
>>245

VL26T
188cmの俺はしっくりくる。

本音を言えばVL16Tを作ってほしい。

248 :
>>247
おれもVL16Tが出たら買う

249 :
幅100cmにして欲しいわ

250 :
1.5人用もっと広まれ

251 :
>>246
カミナドームは高いだろう?
収入には関係なくそう思うよ
性能いいんだろうけど

252 :
>>247
禿同
VL26なら対角線で長く使えるけど、VL16じゃ幅が狭すぎる

253 :
>>247
それやそれ

254 :
テント場は満杯だからこれ以上増えないで欲しいわ
午前中につかないと張れないぞ

255 :
明日から台風だけどみんな帰らないの?

256 :
西日本の平地にいるけど、すでにかなりの強風だぞ

257 :
台風がくそ鈍足なせいで予定がめちゃくちゃだよ怒
パッキングして正座して待ってたのにだ!

258 :
タガーストームのインプレ聞きたい

259 :
宙を舞うテント達

260 :
ステラリッジ 2型とクフhbで死ぬほど迷う...

261 :
オレのなけなしの金で買ったMSRのハバハバNX(1760g)はこの板的には山岳用軽量テントの部類に含まれないのね。。。

262 :
お、重い!!

263 :
MSRのは別売りのグラウンドシート買ってインナーテント抜けば軽くなるな

264 :
MSRならアドバンスプロ買わないと

265 :
>>260
クフHBはソロで使うんならインナーテントをハーフか2/3にしたくなる
それなら最初からDCFかsilにすきなインナーかってなる

266 :
>>261
1.7kg超えてるって重いな、おい
自分はVL16が1.2kg
ソロキャンプに使うのがクロノス2人用の2.2kg
VL16よりクロノスに近いぞ
それ山岳テントというよりキャンプ場向けじゃないのか
使ったことないから勝手な事言うが

267 :
>>264
アドバンスプロがeVentだったりしたら即買いなんだけどなあ
あのシステムは相当良いと思うんだけど

268 :
ハバハバは平地キャンプ用

269 :
VL-16の1210gとクロノスドーム2型の2180gは付属品なし重量
付属品なしのハバハバNXは1600g、重い方だが2人用として大したことはない

でもまぁ、鯖読みはよくあることだしアライテントみたいに逆鯖読んでるとこもあるから
実測しないと分からん

270 :
VL-26Aか26TA持ってる人居ませんか?
入り口がフルメッシュに変更とありますが、ジップでメッシュを閉められる仕様でしょうか?

271 :
ドマドームはこのスレの対象なのかどうか

272 :
>>270
はい
https://i.imgur.com/SougPnX.jpg

273 :
>>271
ドマ使ってるけど山には上がらんかな

274 :
>>261です。
剱岳に登った知り合いが剱沢野営場で撮った写真を見せてくれましたが、ハバハバが写っていたので、山岳テントとして行けないことはないのかなと思っています。
ただ、皆さんの意見を聞くと「重い」というのは間違いないので、その辺りはシュラフやその他の道具を軽量化するしかないですね。

275 :
>>274
道具削る前に無駄な脂肪削れや
キロ単位で余ってるだろ

276 :
>>275
体脂肪率は12です。
水泳やっているので体力はそれなりにあります。
体には自身がありますが、貧乏です。
今更、新しいテントは買えないので、あとは道具を軽量化するしかないんです。

277 :
>274
GWの常念小屋のテント場にいたけど風速20mの中平気で立ってたぞハバハバ
メッシュインナーのおかげで風通し良いから絶対寒いと思うけど……

278 :
>>272
おおー!ありがとうございます。
一気に購入意欲が湧いてきました。

使ってて何か気になるところとか、気に入ってるところはありますか?

279 :
NatureHikeのCloudUP2でいい

280 :
参考に教えていただきたいのですが、この板で言うところの山岳用軽量テントって何グラム以下ですか?
ざっとレス読んだところ1500g以下が「軽量」の部類に入るような気がするんですが。

281 :
ステラ2がペグ・袋諸々含めた総重量1.43kgなので、何となく皆この近辺を基準に判断してるんじゃないかな?
グラウンドシートも含めるかどうかという問題はあるが…

282 :
自分で判断も出来ないのか。。。

283 :
>>274
「蒸し暑いところで使うための雨覆い付きの蚊帳」を、夏でも首都圏の冬並みに冷える高山の上の方で使うのは愚策だけど、テントなしの野宿でも衣類等を上手く選べば充分に行けるんだから、使えば使えないことはないに決まってる。

284 :
ハバハバって結構高いのに…
あんまり調べないで買うような値段じゃない

285 :
>>274
剣沢テン場は凄いところにあるわけじゃないよ

286 :
>>281
割り込みだけど、なるほど。

>>282
今時の基準ないし相場で、何人用の場合に何キロくらいが標準で、軽量といったら何キロ以下くらいなのかは知識の問題であって判断など関係ないぞ?
何故に判断の問題になると思う?

287 :
>>284
何かの雑誌に「登山用テントは2,000g以下の軽量のものを」とかいう文言が載ってあって。
でもこの板を見ると、スペックの高さに驚いています。

288 :
>>287
大丈夫。みんなエアだから

289 :
軽くは無いけど2kg以下ならなんの問題もない
ハスキーのファイターなんて4.5kg

290 :
テントなんてツーリングで使うクソ重いのやオートキャンプ場で見るような鹿番長とかコールマンで無ければ全く問題ない。
盆休みに雷鳥沢と劔沢行ってきたが、雷鳥沢はネイチャーハイクの中華製をよくみた。
劔沢は安定のモンベルとアライだったな。

291 :
むしろ常に持っていくテントの重量を削らんでどうすんだよ

292 :
>>278
使用感では困ったこと特に無し
公開されたときは色味が心配だったけど実物は落ち着いた良い色で気に入った
TAだと純正以外のグランドシートで適合するものがあまりないのがちょっと気になった

293 :
あんまり使ってないならさっさと売ればいいよん
意外に高値つくよ

294 :
ハバハバって出たとき散々語られたからな
俺も持ってるし
当時は軽量の部類だった

295 :
結局、テントに高い金だしたくない奴が多数なので5万以下のテントの話題ばかりになる
それらユーザー大多数のユニクロテントの情報なんて、ggrばいくらでも詳細レビューあるんだけど
まあ5万くらいのユニクロテントオーナーの馴れ合いスレだし、そんなこといったら野暮か・・・

296 :
VL26 今年の奴使ってみた
グランドシート込で2s超えるからまったり山行向きだけど快適だった
やっぱ両面入り口はいい、メッシュパネルをすだれみたいに垂らして使うと
風を取り込んでいい感じだった
まさかダンロップが下界のツーリング用テントで主流のアースカラーを
フライに採用するとは予想外だったけどいいよ

297 :
>>295
ユニクロがお気に入り、まで読んだ

298 :
ねえねえ、この中で一番テントに詳しいってことでマウントしてる人ってだーれ?
ユニクロテントってな〜に?
チコちゃんに教えて〜?

299 :
マウントしてたのなんていたっけ?
ユニクロテントと言うのは俺も分からんw

300 :
>>292
>>296
270です。
情報ありがとうございます!
かなり良いですね、買ってきます。

301 :
みなさん、インナーシートはどんなもの使ってます?

302 :
アライテントのテントマット

303 :
インナーシートは山では使わないな

304 :
Solのエマージェンシーシートをインナー代わりに使ってみたら、アルミ部分がすぐハゲるしダメだなー

305 :
エアマットのパンク防止とパンクした時の保険として
エバニュー のFPマットをひいてる
普段は100cmを1枚、テント場がゴツゴツした所なら2枚持つ

306 :
銀マットで充分

307 :
かさばるのによく持っていくね
補修キットの方が小さいし軽いよ

308 :
>>307
今まで2回パンク経験あるけど
いずれも夜中にパンクして修理は不可能だった
それ以来エアマットを使うのやめた

309 :
そもそもエアマットの穴って山で何も使わず発見出来るの?
折りたたみのが嵩張る以外に弱点なくて使う気にならん

310 :
>>309
穴は山じゃまず発見出来ない
だから真剣に山やってる奴はエアマットなんて使わない
信頼性がゼロに近いからね
キャンパー崩れはよく使ってる

311 :
エアマットはグラグラして寝れんわ

312 :
俺は最初エアーマット

次にサーマレスト リッジレスト ソーライトR

現在はサーマレスト マットレス Zライト ソルR

キャンプで使うくるくるマットも保有w

313 :
嵩張るマットの外付けこそキャンパーくずれ

314 :
>>310
え?

315 :
みんなそんなにパンクしてんのか
確かにヘッジしづらいけど実感がないからスルーしてた
シレックスでも買ってみるか

316 :
安物のエアマット買うからだよw

317 :
サーマレストでも20回寝たらパンクした

318 :
>>310
お前使ったこと無いだろ

319 :
>>317
痩せろ

320 :
>>304
エマージェンシーシートは使い物にならないんだよな。
砂漠の干からび避けだから、山で使えないのは当然ではあるが。
それくらいなら、シュラフやシュラフカバーなしや紛失時の完全な非常用で、袋状のエマージェンシースリーピングバッグの方が有益。

321 :
>>317
やせろよ

322 :
>>313
え?

323 :
シートゥーサミットとクライミットでパンク経験したんだけど
上着のファスナーとか小石なんかで傷つけたんだろうと思う。
エアマットはダメだな。

324 :
エアマットは2回パンクした経験からサーマレストのショート一択
山ではやっぱり信頼性が欲しい
もちろんエアマットを使うのを否定してる訳じゃないよ
ごく個人的な意見

325 :
ペグってアマゾンで観ると高いのから安いの色々あるけど、安いのは手でも曲がっちゃうのかな

326 :
エアマットだめだよ

327 :
>>325
付属のVペグで困ったことない
登山用のVL16でもキャンプ場ソロ用のクロノスでも

328 :
間とってインフレータブル

329 :
クライミットのイナーシャ オゾン

330 :
オレのエアマットは2系統
かさばるけど、寝心地いいよ

331 :
ダンロップのVLシリーズばかり話題になるけど、VL使ってるひとはグランドシート使ってるの?
自分はグランドシートが嫌でVS使ってるんだけど…

332 :
冬はインフレータブルじゃないのか?

333 :
>>332
真逆
冬こそインフレータブルの空気漏れがあれば一睡も出来ない
厳しい環境での山道具は快適性より信頼性を優先すべき

334 :
>>331
傷んできたら換えたいし、汚れたときは分けたいから使ってる

335 :
>>298
ユニクロ=安くて大勢が利用している
テントに置き換えればモンベル・アライ・ダンロップwとかの似たような値段かつ所有者が多いテントってわかるだろw
いわゆる山岳テントで5万って一番安い部類だろ

336 :
ユニクロは代名詞的に使われる事良くあるね

337 :
最近はユニクロで良いかなってのが増えてきてる
インナーとしてエアリズムは優秀
寝巻としてモンベルのメリノウールは優秀

338 :
エアリズムは普段着の話だよね?

活動着としてはエアリズムは汗抜けが悪すぎる(綿よりはマシだが)

339 :
>>331
VSでもシート使ってるよ…

340 :
エアリズムのメッシュのほうがいいね。

341 :
>>331
使ってるよ

342 :
VSでもシートってなんでVS選んだのさ

343 :
エアリズムw

ご自由に

344 :
テントの話しようぜ

345 :
ハア?
俺は今盆のテン泊を終えテント(メスナー)の張り網が常常長過ぎると思い
長さを1/3カットして調節してるところだ。

346 :
そうか、VLのフライや入り口を纏めるヒモも長い
こちらは対処済みだが

347 :
以前は使い込んでカスタマイズするのが美学!って感じだったけど、今は出来るだけ純正のまま、もしくは純正戻し出来るようにしてるわ

単純に中古で売りやすい
買う品物もリセールを考えた選び方するようになってしまったなぁ

348 :
せっこw
4〜5万くらいの物でリセール考えるのかよ

349 :
>>348
王道人気テントだと数回使用でやや汚れあり、のものでも定価5万なら4万で売れるよ
それですぐ次を買う

セコい気はするけど、まあ何個も買えないし置き場も困るしな

350 :
バイトかなんかか
生きる工夫か、ガンバレ

351 :
私は特にセコイとは感じませんでした

352 :
昔はセコいて思てたけど若いのと話してたら回転早くて裏山と思うようになった

353 :
全然セコくない

354 :
無限に金使えるの羨ましい
登山始めて最初の装備群が消耗してきた時期だけど、自分に必要な物がわかってきたのもあるけどとにかく用途を兼ねるような選び方になって来て侘しい
テントなんかもいろいろ試したいの多いのにー

355 :
無限じゃないけど、4〜5万くらいのテントなら毎月買える普通の社会人です
けっこう働いてないの多いのか?
ネット見てもからあげ隊長wとか人生詰んでもんな

356 :
他に趣味がないのかw
テントなんてこだわってもしゃーない
アライかモンベルかダンロップ買っとけば20年ぐらい使えるわ

357 :
テントの話しようって流れでこれだもんなw
笑えるw

358 :
クローゼットに収まる範囲と決めて逐一処分しとかないと、無限に道具増えるもんでw

色々テント試すのも楽しいしね。

359 :
長く使わないとわからねえこともあるけど
エアライズが多いのは全然壊れないから

360 :
>>356
こだわってないなら書き込むなよw
スレタイ嫁、スレタイw

361 :
>>349
数回で1万何千円のレンタルみたいな具合ということね。
それならそう割高ではないとは言えるな。

362 :
>>360
俺はこだわってるよ
迷える子羊にアホテント勧める奴がいないかニヤニヤしてだまってるw

363 :
>>362
上にエアライズ言ってるのいたから腹筋壊すなよw

364 :
人生でこだわってるところは?
テントです
そうですか...

365 :
変わったやつだな
人生でテントにこだわっててエアライズなのか
Wパンチか

366 :
20年前に買ったテントがエアライズ(IBS使用)なだけだよ、もうあげたけど

367 :
>>356
何がおススメ?

368 :
あ、ミスタイプ
>>365

369 :
>>367
安くて丈夫なのはモンベルだよ
だから他人に勧めたくもないし、なんもにも面白くもない

370 :
俺じゃないのかw
ダンロップはどんどん改良してるけど
これを新型に買い換える気力が出ない...

371 :
>>369,370
モンベルはムーンライトとか居住性も耐風性も悪いのとか、ダンロップは山の上の強風で煽られて吹っ飛ぶように作られてるヒサシとかで、だいぶ前に被害を被ったことがあるので印象が悪いんだけど、ちゃんとした登山用も作るようになってんの?

372 :
俺軽いのが欲しい
ツェルト泊に行くべきかーと思ったけど強いUL思考でも無いし、ニーモホーネットくらいの重量なら快適性を取りたい

373 :
>>349
そうそう
置場に困る
だからって新しいテントは欲しいしなあ

374 :
>>279
今回から参加してビギナーが買ってたから入らせてもらったけど、正直エリクサーより良かった

375 :
ムーンライトはそもそもカテゴリー的に山岳テントに含まれてないと思う。ましてや軽量などほど遠い。
キャンツーやソロキャンプ用には使えると思うけど。エリクサーも一緒。

376 :
平地用と山用の区別が付かない人でしょ

377 :
ムーンライトもひさし付きのダンロップもキャンプ用やんか

378 :
ムーンライト1型は割と山でもいけるらしい

379 :
全然セコくないだろ
月100万もらってるけど毎月テントなんかアホらしくて買えんわ

380 :
>>375
発売当初、ムーンライトは山岳用として発売されてるんだよ。
つかモンベル最初のテントだし、カタログにはアレを涸沢辺りに
設営した写真が堂々と掲載されてたし。

まあ今となっては、アレを山岳用に選択するのは伊達や酔狂いがいの
ナニモンでもない罠w

381 :
大昔はパーティーで道具分散して持ってテント4kgなんてあった
それが個人装備で完結する(安全上の意味でも)ようになった現代
ムーンライトはその過程でのテント
出た当初は山岳テントで通じたかもしれないが今はもう時代遅れということ

382 :
>>375
だからキャンプ用御用達メーカー上がりがちゃんとした山岳用を作るようになってるのか?

383 :
今から20年も経てば、ステラリッジも時代遅れになってるよ

384 :
ムーンライト1979年発売で40年前だからな
今でもこの重量で生き残ってるってことは歴史に残る傑作ってことや

385 :
ホイポイカプセルでコテージを持ち運べるようになってますか?

386 :
>>380
昔ムーンライト3で山登ってました
当時はダンロップよりは軽くてよかったw

387 :
>>384
山岳テントとしては生き残ってないでしょ
キャンプ場のキャンパー用

388 :
ここまで黒の巣ドームの話題なし
あの広さと重さと安さのバランスがいいのに

389 :
キャンプ場のキャンパー用にな

390 :
アニメで売れただけでほとんど廃盤寸前だったしな

391 :
>>383
20年後かぁ・・・。
オレはその頃もうテント担いで山登れないだろうなw

二人用で1kg以下が当たり前になってるかね?
テント素材よりも、ウェアなんかの方がスゴイ進化してるかな。

392 :
>>388
クロノスドーム2人用使ってるぞ
キャンプ場でキャンプする時のソロ用だがw
さすがに2kg超えるテントを山に持っていくメリットないわ
収納サイズもデカいしw
ただ、登山用としてはポンコツテントだが、キャンプ場キャンプではお気に入りだぞ

393 :
自立で2人用なら2kg以下って普通じゃね?
1人用で1kg前後ならわかるが。

394 :
クロノスドームって1人用でも2kg超える
重さだけじゃなく、スペックもメーカーのモンベルでさえも山用じゃない、山で使うなと言ってるくらい

395 :
男は黙ってルナーソロ

396 :
>>392
クロノスドーム、発売されてすぐにキャンプ用に買ったよ。
確かに収納サイズも大きいし重いけど、あの青色フライの色に惹かれて買った w
モンベルブランドであの値段。キャンプ用ならコスパ最高だと思った。
山用じゃないかもしれんが、山のテン場でも時々見るね。

397 :
>>396
キャンプ場でのソロとしては割と優秀なんだよな
自分もキャンプ場に限ればお気に入りテントだが、使ってこりゃ山じゃ無理だわと思った
ググッても山に担いでいったやつはNGしてる
そりゃそうだわなー

398 :
アウアウウー Sa5d-hdxvは最近煽りまくってるエアプだから相手にしない方がいい

399 :
そうか、なんか気に障ったらならすまん

400 :
>>397
でも北アルプスとか行ってもテン場に必ず一張はあるイメージだけどな

401 :
スリーブ式よりフック式の方がカッコいいよな。クソ面倒だけど
でもフライ被せるとみな同じ・・

402 :
>>399
いや、違ったかもすまん

403 :
>>400
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919698.mp4

上の方で貼ってくれてたリンク見てみると・・・
こんだけテントあると、ぱっと見4〜5張りはいるんでない?クロノスドーム。

404 :
ファミキャン層には多いよね。

405 :
クロノスなんて山でもメジャーじゃん
俺は重いから山には持ってかないけど
そんな悪いテントじゃないでしょ

406 :
キャンプ用にしては狭いからツーリング用
(一応山に持っていける)なんやろ

407 :
クロノスキャビンの前室に折りたたみ椅子置いて優雅にコーヒー飲んでる人みたことがある

ベースキャンプ型でそういうのも楽しそう

408 :
ネーチャーハイクで十分おじさん

409 :
なんとか10kgに抑えて国際線機内持ち込みしたいけど
テントのポールが没収されそうだけど獲られない?

410 :
ペグが凶器とみなされるからそもそも機内に持ち込めないんじゃなかったっけ

411 :
みなされない

412 :
ポールの中のゴムひも交換したんだけど、伸びちゃってるゴム何かに使えないかな

413 :
>>409
トレッキングポールが大丈夫だったからテントのポールも大丈夫じゃない?
心配しながら空港へ行くくらいなら、前もって航空会社に確認した方がいい。

414 :
>>412
根元をゴムで縛ると長持ちするらしいよ。

415 :
>>403
その日の雷鳥沢はアメドやパンダを張ってるヤツもいたな
室堂から雷鳥沢のみのキャンパーだと思うけどね

416 :
>>409
機内で手荷物持ち込みしたいんだよね
それならポールの前にペグが危険物と言われると思う

登山もするのに預け荷物無しを狙うとは凄いな

417 :
El Chalten試したけど中は外気温とほぼ一緒だね
インナーのモノフィラメントは風を半分か1/3くらい通す感じなので晴れて糞熱い場合はチャック前回にしてた方が涼しい

418 :
>>416
受託も不可のガス缶は結局現地で買うので、ついでにペグも現地予定です
今回はULトレッキング目的なので全て機内持ち込みだけで行けないかなと

なのでトレッキングポールとテントポールが今ボトムネックかなって憂いです
雌雄分かれば助かります、

419 :
>>418
おいらのレスがスルーされてるんでもう一度書くけど

心配しながら空港へ行くくらいなら「前もって航空会社に確認」した方がいい。
最悪、ガス缶と一緒にテントも向こうで買ったら?

420 :
家族4人でテント泊する準備してるんだが
新たに買ったニーモ3人用テントが広くて安心した
総重量2sチョイが重いなって心配だった
でもよく考えたら自分の15年前ソロ幕2.5sの方が重くてさ
年齢分弱くなった自分を鍛えれば良いのかと気持ちシフトっす

担ぐ水が増えるのは考えないことにするw

421 :
>>418
どこに首が付いてるんだよ?ww

422 :
プロモンテVBシリーズの結露は
クロスオーバードームなどのツェルトと比べて少ないですか?
シングルにしては結露少ないなら欲しいんだけど。

423 :
初めてツエルト買ったよモンベルのULってやつ、これグランドシート敷かないと蟲入ってくるやん
超軽いペグも買わなきゃあかんし、んー寝てみたい

424 :
>>418
いっそ、向こうで全部買うのが一番いいんじゃね

425 :
思考停止

426 :
全部預けて手ぶらで乗るのがいいのに

427 :
向こうで全てレンタルで借りる

428 :
>>418
先端が鋭利で凶器になり得るか、が難しいね
トレッキングポールはカバー外せば石突が危ないし

>>426
荷物検査の内容把握して、単独で機内持ち込みの手荷物だけにするとめちゃくちゃ気楽

429 :
コールマンのキャンプテントを3人で持っていく
頂上ラグジュアリーですまんな

430 :
コールマンがラグジュアリー
キャンプ場のキャンプでも聞いたことない

431 :
>>276
スイマーは上半身と心肺特化だからそんな得意気になれんだろ
膝とか超痛くなるわ
ソースはワイ

432 :
>>429

433 :
>>422
X-TREKテントも持ってる(表側撥水効いてる)けどそっちのが結露しないなぁと感じる
とはいえ現状あのスペックの素材は手に入らないからねえ
X-TREKになる前のゴアテントくらいかなぁ、結露具合は
夜中結露に気づいたら拭く程度すね(外はガスって湿度高いコンディション)

アライ製ツエルト泊もしたことあるけどそれと比較したらはるかにまし(あたりまえだけど)
あれは雨具着ないとダメだったしむちゃくちゃ蒸れた
セールストークはともかくとして、至って普通のシングルウォールという感じかな

434 :
とはいえ、外の湿度が高い状態だから湿気が逃げにくかったわけで参考程度にしてね
夏に3000m近いテン場で10度よりちょい高い気温でガス状態(雨は降ってない)での比較

VBの良さは設営・撤収が素早くできて、ペグダウンしてから張れる点かな
これについてはほんと素晴らしいよ

435 :
そうするとVBより設営撤収が簡単で、ペグダウンしてから張れて、結露もまったくしないダブルウォールのあのテントが最強じゃん

436 :
ああアレか。アレやろアレ。

437 :
キムチ悪い

438 :
モンベルのテント持ってる人に聞くけどダサくて死にたくならないの? いやネイチャー俳句みたいなゴミよりはいいかもしれないけど貧民自慢大会かな?って思ってさww

439 :
あれで気になるのは秋冬なんだよね
フルメッシュより風は防いでくれるのだろうけどそれがどのくらいなのか
なにぶん新素材だから具合がわからん

440 :
マイティドームの話が何で出てこないの?
PTFEメンブレン使ってて通気性があって耐水圧2万mmだ
まあ、eVentにライセンス料余計に支払って自社ネーミングにしてるんだろうけど

441 :
>>439
>>417

442 :
>>440
たぶん使ってる人が少ないんじゃない?
重量も新型ステラリッジとそれほど変わらなくなったし、値段も高いし。

持ってるなら語ってくれよ。良いところとかダメなところとか。

443 :
>>433
参考になります。

444 :
vl

445 :
16

446 :
V6

447 :
vik

448 :
オニドーム一択

449 :
オニドームはいいぞ

450 :
オニはちび専用

451 :
アライかモンベルならどっちがいい?
2人用

452 :
おっぱいがいな

453 :
1キロ切りダブルウォール欲しい

454 :
ヘリテイジのHI-REVO(ハイレヴォ)総重量940g
ゼログラムのThru Hiker(スルーハイカー)947gパッケージ1076g
今のところダブルウォールで1キロ未満は2つくらいか。

455 :
>>451
どっちもゴミ

ニーモかハバNXがいいね

456 :
でもペグとか張り綱ふくめたら超えるんですよね?

457 :
これ以上重さ削りたいなら高さ削ればいいのに
90センチとかでいいでしょ

458 :
>>455
無理しすぎで弱い? 風雨で雨漏り?

459 :
アライかモンベルは定番すぎて人と被り易い。
涸沢のテント村では夜間はヘッドライトの点滅が必要だね。
性能的には全く問題無いと思うよ。

460 :
>>455
ハバはないでしょ!
ほんとに登山でテン泊した事ある!?w
あんなメッシュだらけで10月以降寒くて使えない

461 :
>被り易い

フライの色を選べるようにしてるのは多少配慮してるのかな? w

462 :
>>455
ハバは重いだろ

463 :
ハバ軽いよ

464 :
登山用軽量テントスレに蚊帳を持ち込んで得々としてるのがいるが一体何なんだ?

465 :
モンベル ステラの白フライは昼にフライの色でテント内の色合いに影響しないし、夜にうっすら見えるのも幻想的で素敵
なんだけど、いざ夜に他の人が明かり点けて使ってるのを見たら思いの外シルエット丸見えでびっくり

466 :
MSRを山用と信じて買っちゃう初心者あるある

467 :
MSRのちゃんとしたやつは重たいしお高いからねえ

468 :
>>464
ハバか?

469 :
ダンロップのR225持って行こうと思ってんだけど笑われる?

470 :
どんなテントでも笑いはしないだろ
それで来たんだという驚きはあるかもしれんが

471 :2019/08/22
>>460
夏限定ならいいんじゃないか?
まあオールシーズン使えるテントの方がコスパもいいし、トムラウシの例もあるから安心だけど

自分もハバ=重いイメージだったがNXだと約1.3kgか
軽いとは言わんが許容範囲ではある
でもメッシュでスッカスカにしてこれか
う〜んって感じ

【ランタン】ケロシンを愛でよう【ストーヴ】
ボルダリング30段
一人でキャンプに行く人  109夜目
●山岳用軽量テント●69張り目
ボルダリング28段
中央アルプス8
北アルプス82
上州『妙義山』群馬
【液燃・ガス】燃焼系ランタン 6【固形・特殊燃料】
丹沢が好き Part110
--------------------
【KARA】スンヨン応援スレ☆276【またダイビングしに行こう!】
エレファントカシマシ 327
テスト
【SONY】Smart Tennis Sensor SSE-TN1
ホリデイスポーツクラブ奈良店
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20028【今日のお薦めは?】
【あの時のお金返して!】前橋さん。絵画売却に続き月旅行もキャンセルか。
【ガセ厳禁】地方局飛び乗り・飛び降り Part100
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 147
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1097
【悲報】みろく庵 閉店
イカの沖漬け
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場442【NASDAQ】
ミドルボイス練習スレ 299
【研究】2枚のコンピューターチップ間で初の量子テレポーテーションに成功。情報を瞬間転送(英・デンマーク共同研究)★2
【アッキード/森友】「森友」交渉記録 あすにも調査結果報告へ 麻生財務相◆4★1671
映画版 配役序列・クレジットを語ろう 7
元女アンドロイドです2
環境省 Ministry of the Enviroment
連続婦 女暴 行 殺 人 犯 わ夕ナべ夕イすケ 殺 せ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼