TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ラストですしおすしイデア
ファミコンのドラクエ2〜4ムズすぎwww
Twitter「コロナよりも怖いのは人間」ドラッグストアで働く女性
ガチで痩せようと思って1日2000kcalに抑えようと思う
Aランクの上がSランクっつー概念を作り出した戦犯は一体誰なのか
トイレットペーパーが全然売ってない;;@東京
消毒用アルコールを自作できないかな
/ja ライブラ XXVIII
アリスギアイージス +9
ゴミクト、タイへ!!!

馬鹿が運転してる車にありがちなこと


1 :2019/10/05 〜 最終レス :2019/10/28
やたら急いでる

2 :
タイヤがハの字になってる

3 :
ミラーに鬱陶しいもんぶら下げてる

4 :
ナンバーが88-88

5 :
抜かれると追いかける

6 :
ウィンカーをつけずに曲がる

7 :
音楽を爆音でかけてる

8 :
うむ

9 :
運転には自信がある

10 :
黒のミニバン

11 :
信号が青に変わったのに気づいてない

12 :
運転席の窓から片手を出している

13 :
自分をバカだと思ってない

14 :
ウインカーをつけない
駐車場入り口を塞いで入場車両の邪魔をする

15 :
つるはしを引き摺っている

16 :
駐車場でエンジンかかってないのに子供が乗ってる

17 :
ウィンカーをつけない
じじい、ばばあが運転してる
後者はもう高確率で意味不な動きしてくるからヤバい

18 :
脇道などから出る時、進行方向が渋滞してようが
片方の車線を止めて無理やり出てくるバカ

19 :
数人轢き殺してるのに起訴すらされてない

20 :
邪気帯び運転

21 :
シートがTシャツ着てる

22 :
よくわからんステッカーを貼ってる
バックミラーに何かブラブラぶら下げてる
リアウィンドウにぬいぐるみを敷き詰めてる

23 :
車椅子マークの駐車スペースに停める

24 :
うむ、馬鹿なのは自信があるw

25 :
d.A.D

26 :
ワンボックス軽

27 :
>>22
前見えねえだろってぐらいフロント周りゴテゴテしてるDQN車とか見かけたなあ
か◯じょの写真とかツーショットとかも貼ってあって痛車とか比較にならんぐらい痛かったで
これで別れたらどうするんやろ?

28 :
アクセルを適度に踏むことができない

29 :
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/338/580/7efe3955e8.jpg

30 :
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。


_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


_______/ ̄\____
               ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ↑馬鹿かこいつは。

31 :
なんでもない田舎の市内で交通量の多くない走りやすい道路ですらやたらと遅くてちょくちょくブレーキ踏んで減速やつ

青信号での右折左折、矢印式信号で矢印がでたときの右折左折がくっそ遅くて後ろの車の予想以上に迷惑やつ
朝の通勤時や後ろにたくさん車がいる状況でのんびりやってんじゃねー
通れる時間がみじけーんじゃよ考えろ

32 :
(´・ω・`)ドラレコ普及して煽り運転が問題視されてきたから
(´・ω・`)煽り運転にエンブレで対抗とかやりにくくなった

33 :
車にペイントされてる文字とかが左右対称

34 :
>>31みたいなイライラ奴は車を握らない方がいいよ
マジで

35 :
住宅地の狭い路地を結構な速度で飛ばしていくやつ

36 :
>>32
おまえ車も免許も持ってないだろ

37 :
>>30
懐かしい

スマホ

38 :
馬鹿な運転は同乗者もたいてい馬鹿

39 :
ガソリンスタンドの入り口段差で腹をガリガリ擦り、踏切でも(ry
しゃこたんって何か利点あるの?

40 :
アルファードである

41 :
>>34
ハンドルじゃなく車を握る状況がよくわからないんだけど…

42 :
>>22
BABY IN CAR

43 :
ここまでプリウスなし

44 :
プリカスは殿堂入りなので

>>42
それ貼ったミニバンは大体DQNだなw
下道60で走ってんのにマッハで抜かしてったり左右に移動しまくって抜けてったり

45 :
俺の車を追い越して100メートル先で左折していく

46 :
路地から本線へと出てくる車が、本線から路地へと車が入ってくる事を想定していないのか
入ってこれるだけのスペースを開けず道の真ん中近くで車を停めて待っている

47 :
●右折 俺左折
――――――――
→●

――┐    ┌――
    |俺  |
    |↑  |


理想
――――――――
→→→→┐
  俺←┐↓
――┐↑●┌――
    |↑  |
    |↑  |


現実
――――――――
→→ 、
     \
――┐  ●┌――
    |俺  |
    |    |

48 :
朝夕の混雑時に右折車線ない道で信号でもないところでウィンカー出して一生待ってる奴なんなのかな…渋滞引き起こすとか考えないのかな

49 :
葉っぱの形したバニラ臭の芳香剤をぶら下げてる

50 :
頻繁に車線変更してるけど全く距離を稼げてない奴

51 :
今日見たクズは交差点で右レーンからウィンカーなしの左折だな
事故りかけてたわ

52 :
今日見たクズは片側2車線の道の交差点で右レーンからウィンカーなしの左折だな
事故りかけてたわ

53 :
後ろから見て、運転姿勢が斜めになってるヤツ。何故か真ん中に向かって傾いてる。高確率で落ち着きの無い運転をする。

54 :
>>30


55 :
春日部ナンバー

56 :
道路沿いの出入口を塞ぐ
出入口の手前で止まるって考えないのかよ!
女に凄く多い

57 :
ぬいぐるみ陳列

58 :
二輪を舐めてかかる奴は多いな
無理に抜いた後、渋滞で抜き返される

59 :
追い抜かれたとかいちいち気にするやつ

60 :
>>58
それ無理に抜いてるんじゃなくて遅いからさっさといって止まりたいだけだろ
2輪は大半が池沼だからたまにいるちゃんとしたバイカーはすごくカッコいい

61 :
777または7777

62 :
「ドラレコ録画中」ステッカーの車はほんとに積んでるのかね
あと今まで見たこの手のステッカーは小さくてアピール不足感が

63 :


64 :
>>62
買うと中にシール入ってたりするからな
真面目さんなら貼るんじゃね

65 :
貼ってないけど前後付けてる。

66 :
昔制限速度いっぱいで走ってる時ズキュウウウウウンって超高速で抜き去って行った車が、そのすぐ先の赤信号で止まってるのを見た時
こいつ今どんな気持ちなんだろうなあ…って思った

という話を親父にしたところ、「そういうのは安全とかルールとか物事の仕組みを分かってねえ馬鹿なんだよwww」って草生やしてたけど
親父が全く同じ事をしたので「そういうの格好悪いよ?」って言ったら「お前のそういう所がダメなんだ!」って人格攻撃されたでござる
つまりUchino家計は馬鹿なのか

67 :
>>41
回らない寿司屋で客が車を握れと注文してきたとかだろ

68 :
DAD

69 :
左折時に右に切る

70 :
ブレーキランプ5回点滅する

71 :
>>66
ミニヴァンCVTでそういうむさ苦しい連中も死滅した気がする

72 :
今までの最高得点は有料駐車場の入り口ゲートに居座って30分くらい携帯を弄ってたジジイだな

73 :
30分観察してたのかw

74 :
ナンバー1

75 :
リアワイパーが無い

76 :
障害者のお迎えでもないのにスーパーの出入り口前にビタ付け駐車

77 :
ディズニーランド行くときに障害者マーク100円ショップで買って車に貼っといてみそ
出入口近くのナイスゥーな場所に誘導してくれるよ

78 :
対抗1車線で意味なく右折待ちして渋滞作るの楽しすぎワロタwww

79 :
きっと片側1車線なんだろうな

80 :
軽自動車で白ナンバーにしてる
ウィンカーの使い方を知らない
右左折で不必要に膨らむ
何もない直接で謎のブレーキ(頻繁にブレーキランプパカパカさせる)
一時停止のある交差点での優先、非優先を理解してない
前だけ見てればいいと思ってる
そこの道路の流れに乗れない(平均巡航速度が明らかに回りより遅い)
無駄に車線変更を繰り返す

81 :
https://nejitsu.minus-y.com/up/c/cqlWT8Qu.jpg

82 :
>>81
流石プリカスだな

83 :
夜間でもツバのある帽子を被っている

84 :
やたらうるさい下痢便カーw

85 :
カラフルなライトをたくさんつけたイカ釣り漁船カスタム
わざと他に聴こえるようにカスタムされた糞うるさいオーディオ
音の大きさと頭の悪さは比例することに気づけない

86 :
軽の白ナンバーはホントみっともない
上っ面だけを求める朝鮮系の臭いすら感じる

87 :
外に重低音だけ聞こえてくる音楽大体同じリズム

88 :
矢沢永吉とか浜崎あゆみのステッカー貼ってあるw

89 :
ナンバーが岡山ナンバー

90 :
曲がるのが異常に遅い
「制限速度で走っていても譲る義務」があるのにかたくなに譲らないので狭い追い越し禁止の道路だと後続車の怒りゲージMAXでストレスマッハ
何もない直線の道路で意味不明のブレーキを突然繰り返して後続車を困惑させる
信号での発進が遅すぎる
夜間のコンビニに駐車するときにライトを点灯しっぱなしにして店内の客に強烈な光を当て続けている
遅く走っているから安全であり、誰にも迷惑をかけていないと思っている

91 :
信号青になって交差点進入して真ん中ぐらいで何も無いのにブレーキを踏む

92 :
ダッシュボードに毛をのせてる

93 :
霧や靄が出てる訳でもないのにフォグランプつけてる

94 :
右折といやぁたまにあるけどさ
レーンあるすぐ手前(もしくは後ろ)の交差点無視して、ただの直線道路で右折しようとして渋滞作るのってすげぇ思考回路だよな
自動車道で頑なに右車線走るババアと似てる

95 :
車にちり取りみたいなの付けてガリガリやってるやつ

96 :
>>60
無理に抜く奴いるよ。車の後を走ってるのに横につけてくるやつとかな

97 :
ブラインドコーナーでセンターラインからはみ出る

車速が安定しない、同じようなカーブや直線で20kmくらい差があったりするのはどんな運転してるのやら

98 :
     ↑ ↓ ↓
―――         ―――――――
→     →@'
→            →A'


――┐        ┌――
    |B @ A    |
    |↑ ↑↑     |
みたいなところで
@Aは右折専用レーン Bは左折or直進専用 
@の俺が右折で@'に入ろうとするところに割り込んでくるA

99 :
@'が盛大にずれた
俺の意思を察してくれ

100 :
信号待ちで停まってるときに無意味にちょっと動いて車間詰めるヤツ
本人的には意味があるのかもしれないが

101 :
右見たまま左折する

102 :
>>39
コンビニ入ろうとして下やられて動かなくなった車とかおったわw

103 :
>>60
二輪だから目の敵にする車は少なからずいる
前が赤信号で急ぐ必要がなくて減速してるときでも全力で抜きにかかる
30〜40キロ進行で原付きですら前の車に追随できる状態でも無理に追いつき幅寄せして減速させに来る場合もある

104 :
>>39
(当人的に)かっこいいから

105 :
型落ちの高級車(安物だけど)ほど運転が無茶苦茶

106 :
義弘IC 3km

まだ3kmもあるのに標識が見えた途端に追い越し車線から走行車線に割り込んでおいて急減速する奴

107 :
夜ライトをつけていない
どんなヤツが乗ってるんやろって運転席見たら女で、暗くて視界が悪いからかハンドルに顔くっつけるような前傾姿勢で運転してる

108 :
ハイビームを推奨されているからといって常時ハイビームにしてるやつ

109 :
右折待ちで赤なのに前の車に続いて強引に右折する

110 :
加速が異様に遅い車は警戒するわ
大抵はブレーキランプ、ウィンカー点灯が異様に遅い、無理な割り込み、信号無視等々の自己中運転のオンパレード

111 :
ドッドッドッドド ドッドッドッドド

112 :
>>81
・車椅子用駐車スペース
・頭から斜めに停車
・エンジンかけっぱなし(ライトから推測)
・プリウス
役満やんけ

113 :
まあプリウス乗ってる人障害者だからそこだけ許してやって

114 :
https://i.imgur.com/I0scVvz.jpg

80代の運転

115 :
事故の目撃者探してます
乗用車×プリウス

これ地味にすごくない?車種が判明してたら車種名で書かれるだけ?

116 :
レクサス爺の図々しさは異常

117 :
豪雪時の延々と続く渋滞中、先頭2両までなら信号赤→青になったら対抗車線の右折マンは先行させるべきだと思うんだがねみみんの見解はどう
右折マンのせいで対抗車線がフリーズしてるのを眺めてるとすげーモヤモヤする

118 :
右折車両のせいで対向車が進めない状況が分からない
右折車両は対向車の走行を妨げてはだめなんだし

119 :
>>118
ガチで言ってる?

120 :
そういうとこは右折車線を作らないとかそもそも右折できるようになってるのが間違ってる
Uchino近所にも片側一車線で線路に右折しようとして後続車を延々と詰まらせる奴おるわ
この道設計した奴頭おかしいw

121 :
赤信号少しずつ前進(お、スタートダッシュかます気か?)
→なかなか青にならず、横断歩道辺りで停止(ここでアイドリングストップ発動)
→ここで青信号!!!

結果、ツーテンポくらい遅れてようやく発進

122 :
信号待ちでちょっとずつ進む馬鹿に限って青になってからノロノロ進む

123 :
右折って結局運任せだよな
目を瞑りながら神頼みで曲がってるわ

124 :
詰まるのは対向車線側じゃなくて右折車の後続車両だろ
それだって右折待ちの車両がギリギリ中央線に寄せて後続車が通れるスペース作るのが暗黙の了解だし

125 :
うちの田舎は右折車に一度譲ってしまうと後ろの奴らもロケットスタートで右折しまくるから気が弱い奴は動けなくなる
先に待ってた方が行くみたいな謎ルールがあるって教習所で習ったわ

126 :
そういうとき寄せれない奴いるよな、前が無能だと後ろも迷惑やで
もしくは寄せてて十分幅はあるのに通れない下手くそな後続車

127 :
もはやそうまでして車に乗ってる奴はバカ

128 :
道路交通法第27条  他の車両に追いつかれた車両の義務

「後続車に追い付かれたら追い越しの邪魔はしてはいけない」  

「2車線以上の道路なら左車線に寄る」

「1車線道路ならなるべく左端に寄る」  

「後続車が速度違反しているかどうかは関係ない」


さっさと譲ればみんなハッピー
まあこの義務違反は認知度も低いし警察もほとんど取り締まることはない、らしい

129 :
昨今の煽り運転問題ひどいし、免許書き換えの時にでも>>128みたいなのをもっと啓蒙してほしいよな

130 :
煽られ運転奴の我の強さは異常
速度は絶対維持、右車線絶対維持

<よくベタづけで煽られるんですよw


ケツピタ煽り運転奴と仲良く追突されてて欲しい

131 :
>>129
煽り運転する方を肯定していくスタイル?w

132 :
やっぱ車乗ってる奴は危ねー性格の奴が多いなw

133 :
いじめとかでいじめられる方に問題あるってのはくそ理論だと思うけど
運転に関しては煽られる方にも問題あるのは事実だと思うわ

134 :
そんなウンコ漏れそうって運転する前にきちんとトイレ行っとく様にしろよw

135 :
下手くそを自覚できる技量がない

136 :
煽られ運転奴は右車線走行&前方スカスカ、後方長蛇の列&ドラレコステッカーで役満

煽り運転撮りゆーちゅーばーなのかもしれない

137 :
タクシー

138 :
あおり運転は正直キチガイしかしねーからやられる側が悪いって正直通らんわ

139 :
三毒を抑えよ

140 :
どちらが悪いとかじゃなくて、イキるキチガイと自己中キチガイが出会うと相乗効果で周囲への迷惑が極大化する

141 :
キチガイは自己中相手じゃなくても何らかキチガイ本人にしかわからない逆鱗に触れてブチ切れるから近くによってこないのを祈るばかりだよ

142 :
バッグミラーが斜め
運転席のヘッドレストから左に首から上が出てる

143 :
スマホ操作してる

144 :
免許取得と更新に知能テストを設けよう
チンパンジーがかろうじてクリアできるレベルで十分

145 :
ぞろ目ナンバー

146 :
>>144
自分が合格したいからってそんな低くしたらあかんで!

147 :
>>99
右折完了した時点でお前は左車線、Aが右車線に入ればスムーズなのに
Aがお前の前に割り込んできて左車線に入ったってことか

148 :
>>109
これは場所と時間と交通量によるなあ
俺はある程度までは強引に右折しちゃう派だわ

149 :
>>148
派閥じゃねーんだよ信号守れやw

150 :
赤になっても進んでいいのは停止線越えてる車だけ

151 :
言うて右折マンに居残られても邪魔なんやで

152 :
>>124
もはや何を言ってるかわからんが
自分の車線側が反対車線の右折車に譲らんから反対車線が右折車を先頭に渋滞で動かないって話だぞw

153 :
何年か前名古屋に住んでたことあるけど、ほとんどのやつめちゃくちゃ運転下手だったな。
スピード出してれば上手いと勘違いしてる馬鹿が多かった

154 :
俺くらいになるとなるべく右折しなくていいルートを選択する

155 :
左のタイヤだけすり減ってそう

156 :
左に曲がって減るのは右タイヤだよ

157 :
左折する際に前に二輪が走ってたらまず抜いてから減速する車

158 :
名古屋より大阪のほうが運転下手よ
マジで恐ろしい

名古屋は車の量が死ぬほど多いから下手なやつも多く見かけるだけ
事故数は車が多い分日本一だけど事故率は低い

159 :
なんでID赤くするほど張り付いてるの?
一日中暇だったの?

160 :
スレタイ通りに答えるなら
自分の運転が上手いと思ってイキってる輩が一番バカだろ

161 :
大阪より滋賀のがよっぽど乱暴なんですが、それは

162 :
>>134
漏れそうな時、案外その数分前にトイレ行ってたりするんだよなあ

163 :
>>136
最近、こいつわざとこっちに煽らせようとしてるのか?っ思う事が稀によくある

164 :
痛いペイントが施されている

165 :
>>150
基準は停止線じゃなくて交差点に入ってる(横から来る車の邪魔になる)かどうかやで
それと「進んでいい」じゃなくて「早く退け」だから勘違いしないように

166 :
>>165
停止線超えてたら邪魔だろ バスや大型トラックが曲がれない

167 :
滋賀ナンバーと奈良ナンバー

168 :
>>167
和泉ナンバーは他県に出てこないで下さい

169 :
>>159
1日3回、数回ずつ書き込んだだけだったんだが…

170 :
知り合いでシートベルトを嫌がっている女がいるわ
今時の車はシートベルトしてないとアラームが鳴るので、乗る前からシートベルトをセットしてある
で、警察の取り締まり避けに運転するときは上のたすき掛けの部分だけヨイショッと身体をくぐらせて中途半端にシートベルトをしてる

そこまでするならシートベルトを普通にした方がいいのでは、とツッコめなかった

171 :
その人多分知能か精神のどっちかに異常あるから注意しろよ

172 :
こたえはおっぱい

173 :
>>172
パイスラが…出来ないのかな…

174 :
わざと急ブレーキして理解させてやるのも優しさ

175 :
ピンクリボンのマグネットをいくつも貼ってる

176 :
減速下手くそな奴ほんま糞
前方信号赤の時、停止線or前の車との車間ガバガバで一旦完全に止まってからジワジワ前詰め

177 :
右折レーンで追い抜きして信号無視するやつとかいて戦慄した

178 :
年に何回かはとんでもねぇのと遭遇するよなw

179 :
タクシーの運ちゃんも下手くそ増えたよなぁ

180 :
そりゃ一般ドライバーの平均年齢よりタクシードライバーの平均年齢のが大幅に高いでなw

181 :
後ろに車がいない時遥か前方で赤信号が見えたらエンジンブレーキだけでゆっくり減速してできるだけ高速のまま青信号に到達したいよね
でも親父が助手席に乗ってる時にこれやるとイラつくのかブチ切れるんよ
本人もやってる事なのにおかしいよね(´・ω・`)

182 :
タクシーの運転手って熟練の感覚で運転する上級者(笑)が多くてやべー動きするやつちょいちょいいるわ

183 :
信号待ちでジワジワ車間詰めるやつだけは何がしたいのか理解できない

184 :
先頭で赤なのにじわじわ進んで停止線超えてフライングスタートするやつもわからんw
頭にある程度問題あるんだろうけど、問題なく免許取れるシステムがおかしいわ
自動運転完全導入目指して法整備してくれんかなー

185 :
先日マジかと驚くほどのイキリ運転する軽のったオッさん見かけたな
ジグザグ運転急ブレーキのオンパレードでドラレコの映像とっとけば良かった

186 :
軽自動車とかバイクが大型トラックにピッタリくっついてるのを見ると死にたいのか馬鹿なのか判断に迷うよね
その手の輩には近づかないのが鉄則やでえ

187 :
>>186
馬鹿なだけだぜぇ
死ぬ可能性なんて微塵も頭には無いし考える頭自体ないんだぜぇ
ワイルドだろぅ?

188 :
>>186
普通自動車でもヤバさはさほど変わらんから気をつけろ

189 :
>>184
大体スタートきばろうとジリジリ赤なのに動くやつに限って青になっても即発進しないよな

190 :
>>170
そのやりかた、急ブレーキかけたら腹(腰)に大ダメージいく

191 :
運転手の性格の問題。周りに気を配れないやつは公道での運転に向いてない

192 :
スピードを出したがる
時間が無いとか目的地に早く着きたいとかそういう理由があるわけではなく、とにかくスピードを出さないと気が済まない

193 :
制限速度以下で徹底して走る割に一時停止を完全無視や信号変わる、間に合わないときだけ速度上げて通る(完全に赤で交差点突入)とかはさっさと死んでほしいかな

194 :
制限速度以下で徹底して走る割に一時停止を完全無視や信号変わる、間に合わないときだけ速度上げて通る(完全に赤で交差点突入)とかはさっさと死んでほしいかな

195 :
直線番長なミニバン

196 :
駐車場で隣に止めたくないくらい白線内に収まっていない

197 :
駐車場で順路があるのに逆走する奴とか
出口から入って来る奴が最高に嫌いだわ
しかもかち合ったら大抵ムッとした顔してくるんだよなぁ
酷いとクラクション鳴らしてくる。
いやいや悪いのお前やで

198 :
黒のbBとミニバン
白のプリウス
レクサス全般

199 :
プリウス プリウスアルファ アクア
ガイジ御用達三兄弟

200 :
>>189
稀に良くありすぎるw

201 :
プリウスよりもめちゃくちゃ乗りやすいソリオ!
不満は1つだけ!シートをもっと高級車のようなシートにしてください

ほんとにそれだけソリオ最高!11万キロ突破

202 :
iPhoneだかの近くの端末にメッセージ送る機能?であおり運転されてる人にメッセージが来て、ウンコ漏れそうだかと書いてあったとかって話をどっかで見たからこういう機能を車に付けても良いのでは?と少し思ったわ
まあ、絶対クローンヤクザみたいな罵詈雑言の魔境とかすんだろうけど…

203 :
事故るか漏らすかどちらかを選ぶとしたら

204 :
事故って漏らしてうんこまみれの動画を配信される選択肢は…

205 :
職場にアクセルベタフミオラオラ車線変更のおばちゃんがおるわ
何かで運転の話になったとき「あらあたし運転荒いからゴメンねえ」と言い出したので
「荒いというかあまり運転上手くないですよね」と返したら一瞬顔がムッとなって黙ってしまった
本人はその車線変更オラオラを運転が上手いと思っているんやろな…

206 :
>>29
これ作ったお店の人の気持ちを聞いてみたいw

207 :
>>197
Uchino親父がそうだわ
一緒に乗ってると凄い恥ずかしい

208 :
>>205
女はオドオド運転か、勘違いオラオラ運転のどちらかしか居ない。

最近後者の比率が上がってきてると感じる

209 :
脇道、駐車場から一時停止、確認しないで勢い良く割り込んできた癖に本線ではチンタラ運転

210 :
おばちゃん運転、というか女の人の運転は
前に車がいると車間詰めすぎナチュラル煽り
自分が先頭だとトロトロ運転

211 :
曲がるのが遅い
矢印式の信号で矢印が出たらサッと曲がるだけなのに
もたもたと遅いせいで信号が変わっちゃってまた信号で止められる犠牲者がたくさん出る

212 :
女性に多いと思うけど
小柄な人がアルファードやベルファイアの運転席から前髪しか出てない状態で運転してるのたまに見る

213 :
>>211
これを書こうと思っていた
短い信号で大行列しててこれをやられて5台しか曲がれないとか
こういうケースばかりは本当は良くないんだろうけど俺も車間距離を詰めて、後続車を1台でも多く救おうとする

214 :
車間距離は速度に応じて可変するものだからそれでいいんじゃないか。
前車が横断歩行者とかで急に止まっても反応できればよい

215 :
交差点にあるコンビニなどの駐車場を赤信号だから突っ切って行くヤツ

216 :
>>211
それやってると稀にバイカスが停車した車の影から飛び出てくるぞ

217 :
女は脳の構造上男に比べると三次元的な情報処理能力が低いって高校時代のヤクザみたいな地理教師が言ってた
運転下手なのが多いのは多分そのせいなんだろう
その癖身体構造上男より耐G能力が高いという謎仕様
爆裂ハリケーンタイガー運転しちゃうのはGに耐えちゃうせいなんだろう
と、個人的には思っている

218 :
他人に気を遣いすぎて車間詰めたりすると
いい事やってるのに事故起こすパターンが起こり得る
サンキュー事故とかももろにそれ

219 :
他人に気を使って車間を詰める
って車間詰めるのって煽りにしか思えないんだが
信号待ち中に店に入ろうとしてる車奴の為とかだろうか

220 :
上からちゃんと読んできてるならそんな疑問は起こらなかったはず(´・ω・`)

221 :
常識ある突っ込みで何より

222 :
二輪で走ってるとさ、横にスペースあるからってそこに真横or後ろの方から差し込んできておら下がれよってやってくるやつがいてつらい
ウィンカーを出して車線変更してくる人には譲ってあげるのがマナーなんだけどさ
視界外の真横とかからウィンカー出されてもそんなもん見えねーからさ…
斜め前でウィンカー出してたら減速して譲るんだけどなあ

223 :
最近は駐車場内が一番気が抜けないわ

224 :
高速道路の坂道でスピードが変わるやつ

225 :
車きてなくても右折側が走ってると左折できないやつ
左折で中央線めっちゃはみ出すやつ
狭い道でもないんだが、しょっちゅうラパンのババアが信号ない交差点で左折できなくて渋滞起こして俺が車庫から出られない

226 :
トラックとかで登坂車線走らない理由は何なの?
誰かが左の感覚が分かりにくいとか言ってたけどそんな奴が運転するなよ
高速道路なら人もいないし理由になってないし

227 :
中央線ないが二車線分の広さの路地から合流でも真ん中で右左折待機する奴は馬鹿だと思う

228 :
>>221
ダサすぎるんですがwww

229 :
田舎だとナンバー覚えらてあそこの家の車が道譲ってくれなかった!とかあるんだろうか

230 :
左の感覚が分からなくても自分がいる右側を基準にすればよくね
車庫入れとかそうするじゃろ

231 :
>>229
うちの場合はそういう事も希にある
が、大半は双方譲ろうとする

それ以前に事が起きた時にナンバーを覚えるんじゃなくて結構な台数既に知っているというw

232 :
>>227
しかも横断歩道のど真ん中で止まって歩行者も妨害してるんだよな

233 :
駐車場ですぐ出るわけじゃないのにブレーキ踏んでたりヘッドライトまで点けてる奴なんなの

234 :
>>233
ライトはわからんがブレーキは足を置く癖でそのまま乗っけてる、止まったときにパーキングにした時のまま踏み込んで待機してるんじゃない?
信号待ちとかでライト消す奴、走り出しても消しっぱなしとかは中途半端なことして危険運転する馬鹿だと思う。ちゃんとつけ直すならいいが

235 :
ライトはオートにしてるからいじったことねぇな
てか来年4月からオートライト義務化なんやてな

236 :
作る側の義務化で乗る側はオートライト機能をきってても問題なかったような

237 :
ヘッドライトの角度調整してローでもハイぐらい眩しいぜw
勘違いして対向車がハイにしてくるんだがハイにしてやり返すww

238 :
ライトの話題だったら、白色の凄い眩しい殺人ライトがやばいな
ハイで食らったら目が潰される

239 :
ハイビームにしたまま忘れてるヤツもおるな
そういうヤツはウインカー出しっぱなしでしばらく走ったりもする

240 :
なんで夜中のコンビニの雑誌コーナーのガラス前に車のライトつけっぱのまま長時間停めてるの?
馬鹿だから店内の客がライトの眩しさで困ってても気にしないの?
消せよや

241 :
車種によっては普通のライトでも眩しいのおるわ

242 :
バカ相手に事故った時のためにドラレコは必須w

こっちが動いてたら昔は10:0は無理なんて言われてたけど
相手に一方的に非がある映像があればちょっと強気に出れば余裕w

243 :
ウェーブするLEDウィンカーいまだに慣れない

244 :
たまにライト眩しすぎてマジで前見えないレベルのがいるけどアレって違反じゃないのかな?
常識的に考えておかしいと思うんだが・・・ほんまアレと対峙したら前見えんて

245 :
>>244
販売してるんだし違反ではないだろ

対向車のライトが眩しいなら左下を見ようって教習所で習っただろ?

あと眼科行った方がええな目に問題あるのでは?

246 :
世の中には法律に反して無ければ何をやっても良いと勘違いしているキチガイが一定数いる

247 :
峠のカーブのたびにブレーキを踏むやつ

248 :
>>245
車検に対応していない中華のLED,HIDいれてるバカいっぱいいるぞ
ハロゲンと比べると光が分散しやすいから眩しいと感じるのはおかしくはない

249 :
>>240
立ち読みすんなゴミ

250 :
>>245
脳神経外科か心療内科いけ

251 :
>>244
LEDは光が拡散せずに直進するから眩しい

レーザーポインターとか眩しいだろ、ややあれ寄り

252 :
対向車で眩しいのがいるとあぁぁ!クソが!てなるなw

253 :
メーカー純正や用品店で売ってる有名なメーカーのLEDバルブは高価な割に
耐久性や保証のこともあって明るさは控え目

254 :
>>81
障害者でしょ?
あってるじゃん

255 :
LEDが眩しいのは発光体の密度が高いからだぞ
ハロゲンはフィラメント全体が、HIDは放電管が光るのに対して、LEDは半導体の接合面の僅かな点から光を放射するからな

256 :
市販の安物LEDフォグバルブはほとんど見てくれだけで役には立たないから
性能求めるなら9000ルーメン以上のものを選べってネット通販の商品説明に書いて
あったんで12000ルーメンの買って週末に取り付けるんだけど、なんか迷惑なくらい
眩しくなるんじゃないかって心配になってきたわw

257 :
LED学者かよ

258 :
自分で別なのに替えると光軸狂うんじゃね?

259 :
>>256
フォグなんか付ける機会そんなないから平気だろ
つける必要ないのに付けてる池沼ならR

260 :
>>245
売ってても車検通らないレベルで違反してるものなんざザラにある
ライト青くしたり明るく見えて光度クソほどもでないHIDとかな

261 :
>>251
まさにそんな感じに思えるぐらい眩しいんだよなぁ
頻繁に遭遇するわけじゃないからまだ良いんだが、やっぱうおっまぶしってなってしまうわw

262 :
8000Kならまだしも、12000Kとかなんであんなもん売ってるんだろうな

263 :
車検がハイビームごまかさなくてロービームでしっかり見るようになってから
後付のHIDはほぼ絶滅してるよ
リフレクターだとケルビン関係なくカットライン出なくて測定不能になるし
純正ハロゲンに戻すのも手間になるからな

264 :
今さっき片側二車線道路で逆走高齢者見たわ@埼玉上尾
白のMOVE
セブン入ろうと右折車線にいたら前から左折してきて愕然としたわ

265 :
>>249
困ってるのは立ち読み奴だけじゃねーんだよ店員も含めてなんだよクソカスがR

266 :
前の車が右折したと思ったら突然バックからのUターンし始めてY並にはああああああ!ってなったわ
お前Uターンしたいなら素直に右折で空きスペースに入って切り替えせよと
公道で対向車線をまたいでバックとか死にたいのか

267 :
今日は県外仮ナンバーつけた特殊トラックが自動車道で前走ってたんだけど
片道二車線で右車線から中央線左にはみ出したり戻ったりフラフラしてたから流石にクラクション鳴らしたわ
左から追い越そうにも中央線はみ出してくるしすげー怖かった

268 :
今日家から車で出ようとしたら、住宅密集地で飛ばしてる馬鹿の車とぶつかりそうになったわ
そいつは『気をつけろや』とか捨て台詞吐いてどっかに消えたが、そもそもお前が徐行のルール守ってればこうなってないんだが…キチガイは本当に迷惑

269 :
ブレーキ踏んでからウィンカー出す奴

270 :
ルール上では自分の方が正しくても、間違ってる相手にこっちが譲ってやるぐらいでええんちゃうかな、と思ってる
でもウィンカーノーで車線変更を繰り返してる車に割り込まれそうになると事前に察知して車間詰めて阻止してしまったり、俺もまだ馬鹿なのは自信がある
割り込まれても自分の走行に特に損はない、むしろカッカしてリスクを背負ってまで頑張って阻止する方が明らかに損だわ
ルール無視してる奴が得するのが、何となく許せないんやろな

271 :
吉良吉影みたいな境地で運転すればええんやで

272 :
>>268
住宅地は糞が通り抜けに使うからな、せめて申し訳なさそうにしてりゃいいのに、そいつみたく何様奴が大半だったりするからな

273 :
短時間に何度も左右に車線変更しまくって前にいこうとするのほんまダサいしあぶねえからやめてほしいわ。
車に搭載されてるコンピューターでフラッシュか挑発くらいのリキャストつけて使用不可にしてくんねえかな。

274 :
>>273
右に左に追い越し繰り返してるはずなのに次の信号でそいつの真後ろにつくんだよなw

275 :
窓から右手出してるやつがどうやってウィンカー出してるのか想像したら笑った

276 :
>>270
お前嘘つくなよ

こういう奴は高確率で自分の前に入ろうとした車に対してウインカーの有無関係なく車間詰めるような奴

277 :
外車なもんでな

278 :
対向してくるおばはんの道譲らない度は異常

279 :
ジジババは歩行者の時は道譲ってくれたりするが何か乗り物(自転車程度でいい)乗ってるときは進路妨害するように走るな

280 :
合流で前を空けて譲ってあげたのに、ブレーキをかけながら体当たりしてくる奴はほんと殺意湧く
仕方なくこっちが急ブレーキを踏むと更に向こうもブレーキを踏んで、そのままだと停止寸前までチキンレースが始まる

281 :
遅い奴に限って速度差を無視して無理矢理割り込んで入る
絶対に道を譲らない
抜こうとすると幅寄せして進行方向をブロックしにくる

282 :
道路運転するときはロボットかアルゴリズムかなんかになりきれと思うかな
運転に感情を乗せるやつは下手
うちの親父なんか前に原付が走るだけでイライラするのが伝わってきてホンマウザい

283 :
>>245
右半分の視覚失うの擁護するとかやばない?

284 :
対向車がいても対向車線にはみ出して自転車を抜くオバハン

285 :
カチッ(ウィンカー1回)

286 :
速くなったり遅くなったりするアホ

287 :
エンジンかけっぱでコンビニ行く奴たまにいるけど無防備すぎだろ

288 :
エンジンは止めるけどロックはしないな

289 :
コーヒー一杯買う程度ならエンジンかけっぱなしでコンビニ行くことあるわw
高校出たら皆車持ってるレベルのド田舎なんで慢心してる

290 :
キーレスをベルト通しに引っ掛けてるから
エンジンかけたままコンビニ行こうとすると
警報なって『チッめんどくせぇ』いいながら戻りエンジン切る

あるあるだろ?

291 :
ドラレコ録画中ステッカー

292 :
めんどくせえの意味がわからん
エンジン切れよ…

293 :
あれだろ息をするのもめんどくせえってタイプ

294 :
そいやアイドリングストップ車って止まると勝手にエンジン止まるの?
止まる→動くのたびにセル回してるとバッテリーたまらなそう

295 :
>>294
ある程度電圧下がったらストップしなくなるよ

296 :
信号や工事現場でエンジンかけ直してるのを見ると寿命短そうで怖いよね

297 :
ブォオオオオオオオオ(結構な速度)
前の車「」←減速ゥ
ワイ「む?」
前の車「」←ブレーキ&コンビニに左折&ウィンカー
ワイ「おわー」急ブレーキ

298 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1179022883407843328/pu/vid/960x540/A0VVhxC6zkG3ZGIV.mp4?_=1

299 :
オアアアアア!!!
or?
egg…

300 :
俺なら絶対渡らないタイミングだけどこれどっちが悪いんや
横断歩道ってわけでもないし曲がり方もアレすぎるし

301 :
クリーム色?肌色?みたいなカラーリングの軽は総じて糞

まぁお年寄りや女が乗ってる率激高だからだけど

302 :
銀も危険
でも1番危ないのは型式が古い車

303 :
指示器出さない、踏切ノンストップ、一時停止ノンストップとか最近よく見かけるわー
ドラレコで映して、それを警察に提供したらポイント貰えてカー用品と交換 みたいなシステム作れよ
民間検挙システムが当たり前になったら、最低限の交通マナーは守るようになるやろ

304 :
>>297
む?じゃねえよ
前の奴がランプ光らせたなら減速はじめろよ
お前もカスだから

305 :
>>303
ワイも時々同じこと思うわw
もう本当バレなきゃオッケーって奴多すぎだよな

306 :
踏切一時停止しないやつは多いな
渋滞するし急いでるのはわかるが…

307 :
画像提出で取締りはほんと受け付けて欲しいな
当たり前のように割り込みと車線変更違反するバイカスを通報しまくりてえ

308 :
ワイが通勤で通る踏切は交差点信号と連動で20秒しか渡るチャンスが無いんや
一旦停止なんかしてたら死ぬので勘弁してくれ
お巡りさんもスルーです

309 :
トンネルで絶対無灯火マン

310 :
自殺志願者かな?てのは多いな

311 :
帰宅中に前の車のナンバーが561のゴムイでほっこりしてたら
左から合流してくる車を前に入れたらその車も561で流石に噴いた

312 :
 Nazuzu 喧嘩騒動
https://twitter.com/NazuzuOdin/status/1181152202976448512
https://dotup.org/uploda/dotup.org1966282.mp3
(deleted an unsolicited ad)

313 :
全身黒ずくめの無灯火自転車マンが突然飛び出してくると心臓止まりそうになる。
夜中だとホント見えないから・・・勘弁してくれめんす・・・

314 :
良く考えたらスレチだった許して!

315 :
フラフラした運転してる奴は大抵スマホいじっている

316 :
信号がない横断歩道で婆さんが渡りたそうにしてたから止まったら、後ろからクラクション鳴らされたわ
横断者に気づかないのか?&横から抜いて婆さん轢かれたらやだなとひやひやした

317 :
お前の陰で見えてないんだろ、としても横断歩道標識は見えてるはずだし
総量800kgのうんこもらしてる最中とかそういう特殊な事情なのかもしれない

318 :
>>306
うちの方は踏切小さいのが多いからなのか
踏切内で一時停止多くて草生えるわ

319 :
交差点一旦停止中女さん
女「いまだ!」急発進
ワイ「うわ」急ブレーキ
女「あぶない!」急ブレーキ
ワイ「ビックリした」ハンドル切りー
女「バックしなきゃ!」ピーピー

320 :
いつケツ掘られてもおかしくないレベルで車間ギリギリ詰めてくるのって大抵女だよな
ワイの安物ドラレコでもバッチリナンバー映っとるでw

321 :
前の車が減速してないのにブレーキランプが光った理由が分からないとちょっと怖いよな
いきなり止まったら怖いから大抵敬遠しちゃう

322 :
今日見た馬鹿は信号交差点で自転車JSが横断してるのに気づかず(構わず?)右折して自転車JSの前を勢い良く横切りブレーキ踏ませてた
それが2台続いた
田舎の運転はとにかく危機管理が緩い

323 :
竹内涼真、こじるり、佐藤隆太と芸能人の事故連発してるな

高田純次の一件で下手に揉み消そうとするより公表する方がダメージ少ないって判断か

324 :
進兄さんはタクシー相手でしかも一時停止してたらしいからタクシーが悪そうなきがする

325 :
俺のレベルになると車線変更がめんどくさいので前が少し遅い車でもそのままトロトロ走る

326 :
>>322
田舎は人いないから往々にしてこういう事をやる
しかしいるポイントも決まってるはずなんだが
いるポイントでもやるあたりが痴呆もとい地方

327 :
電撃の旅団へ加入Nazuzuさん 鯖逃避行
https://download1.getuploader.com/g/neroma002/756/00.jpg

328 :
>>325
出勤時は抜くけど、帰宅時はのんびり帰るな俺も
ただ、後ろの車が俺が遅いと勘違いしてんのか車間詰めて来るのシネって思う
もし俺の前の車が急ブレーキ踏んだらサンドイッチされるの俺やんけってな

329 :
どうせ抜いたところで次の信号で止まってる間に追いつかれちゃうんだから意味ねーよ
こんな狭い日本をそんなに急いでどこいくのってね

330 :
一分でも一秒でも早くヴァナに行きたかった時期もあった

331 :
>>329
抜いたら次の信号にひっかからないかもしれない。その可能性を追い求めてるんだよ。
知らないけど、きっとそう。

332 :
前をバイクが走ってると無理に抜く奴はときどきいるな
そしてすぐ前の自動車に接近して減速、また抜き返されるっていう

333 :
遅いだけなら別にいいんだけど、遅いやつって大抵下手糞だから後ろに付くと危ないんだよな

334 :
遅いってことはメリハリのある運転ができてないし、遅い=安全運転という認識だろうから
まあ邪魔なんだよね

335 :
遅い奴<俺に合わせろ
早い奴<俺に合わせろ

早い奴の前に遅い奴が居ると軋轢を生むわけだ。

で、遅い奴が右車線に居たり、頑なにどかなかったり、ドラレコステッカー貼ってたりすると、さらに悪化するわけだ。

俺はその様を左車線から眺めてるんで、精々面白いことになってくれ。

336 :
レッツ&ゴーのスピンコブラばりにジグザグ左右追い越ししまくってる車が次の信号で捕まって、普通に走ってるのに追い付くと笑えるよな

337 :
>>330
75キャップ時代にエインの時間にギリギリになりそーって飛ばしてて事故った奴いたわ・・・

338 :
http://jump.2ch.sc/?https://www.youtube.com/watch?v=wAUK9hVgmNI

339 :
急いでるから遅い人を抜くんじゃなくて、自分のペースで走りたいから抜く時がある
遅い人は前方の車から離されてトロトロ運転が大半だからな〜

340 :
自転車のレーンを踏んでるバカ車

341 :
座席の真ん中によって運転

342 :
>>335
ちゃんと前見て運転しろよ!

343 :
>>339
そして信号が赤に変わるもそのままのペースで自身だけ突っ切ってくんだよな

344 :
>>343
遅いくせに一時不停止や信号変わる時にそのまま行く奴の多かった言い訳は
後ろの車が近かったので だったよ
普通に制限に合わせてる車なら止まれるんだから必要ないのにね

345 :
なんでBBAって曲がる方しか確認しないんだろうな
曲がり始めてから初めて逆サイド見るよな

346 :
女は空間認識能力がうんぬん
ほんま女全員に当てはまるよな

347 :
左折する時右側しか見てない奴とかな
歩行者は死にたくないから止まってあげるけど本当は交通違反なんやでえ

348 :
BBAは脇のコンビニや路地からいきなり左折合流してくる。
後続がぶつからないように「ブレーキ踏んでくれるだろう」運転

349 :
>>348
いや、後続がブレーキも何も自分が認識している物以外は存在しないのが奴らの運転ぞ
視界の外はもちろん、視界に入っていようとも認識に至ってなければ「無い」ものと見なすから確認すら行わない
だから事故を起こしたとき「いきなり出てきた」と口を揃えて言うんよ…

350 :
矢印信号で進めるのにキョトンとしている

351 :
後ろが耐えかねて軽くクラクション鳴らして教えても
そもそも矢印出てれば進める事を知らなくて
「何かしら?」「私じゃないだろうけど」って思ってる

352 :
女は体や車体でブロックするからな
相手が避けるはずってのがデフォルトなのは理解できん

353 :
サイドミラー畳んだまま走行してる車は稀にみる
日差し防止?の網の吸盤で張り付けるやつをフロント運転席側に張り付けながら走行してるのも見たことある
そんな奴等に何を望む

354 :
>>349
見えていても認識していないと存在しないのと同じってのは誰でも同じやで
女と老人は特にそういう傾向が強いのでBBAは超ヤバいってだけで若い男でも普通に起こりうる現象や

355 :
一時停止は止まらない。
信号のない脇道の一時停止は止まってくれ。頼むからお願いします。
停止線で止まると見えないからって言う人がおるが、
一回停止線で止まってからゆっくり前進してくれ。
スーッと出てこられると本当に怖いんだ。こっちも車乗ってればまだいいが、
自転車やバイクの時は命の危険を感じる。

356 :
ド田舎暮らしやけど、家の目の前に矢印信号があるワイ
休みの日は大抵早朝からクラクションでたたき起こされるんやでw

357 :
右折待ちの右折矢印信号は見落とさないけどな
左折矢印や直進は初見だと認識にタイムラグが発生する

358 :
常時左折可だった交差点が最近ふつうに信号待ちになったんだが
変わったのを知らないドライバーが前の車にしょっちゅうブーブー慣らしてる

359 :
昔のことだけどコンビニの駐車場で、俺がとめようとしたところの隣の車が突然動き出してぶつかったことがあったな
その車運転してたババアは俺の車が見えなかったとかさも自分は悪くない風にいってたけど、
周り確認しないで車動かしたって自白してることにも気づいてないみたいなくらいパニクってたわ

360 :
>>359
信じられんことだけど、周囲確認せずとりあえず発進始める奴って稀にいるよな・・・
車動かしてから進路上に車が来ていることに気が付いて「うお、やべ」みたいな感じで急停車する奴

361 :
いつもの
ttps://www.youtube.com/watch?v=OzI4kYCJhcg

362 :
女性の視野は前方1Mしかないと思え!

363 :
>>361は横でごちゃごちゃ煽ってるおっさんが事態を悪化させてるな

364 :
>>363
言わなきゃ事故起きてるだろ頭湧いてんのかよw

365 :
>>364は電車が運休で駅員に怒鳴り散らしそう

366 :
ロシア人のダメダメダメがニャーニャー言っててめっちゃ可愛いことだけはよく分かった

367 :
そのようだな
が最高にかっこいいw

368 :
アーシャちゃんかわいいなあ

369 :
ニエット ニエット= NO NO = いやにゃ いやにゃ

370 :
昨日の報ステで、田んぼに突っ込んだドライブレコーダー動画公開してたけど、面白かったわ
嫁のばーさんが運転してて、じーさんが「右、右!死ぬ死ぬ!あー死んだわ‥」みたいなリアリティー溢れる動画だった
とっさにドア開けて二人とも脱出成功

371 :
あれってそもそも水が見えた時点で
行けるから前に進めなんて言ってる時点で
頭悪いなって思ったわ

372 :
毎回災害で死ぬ奴がでるたびおもうんだが、どうして家でじっとしてるor避難所にいく以外の選択肢をとるんだろうか。
田んぼ見てくるとかアホなやつも毎回いるし。
仕事もやすめばいいのにさ。どうしても休めないっていうけど、それで死んだら意味ないし。

373 :
田んぼは台風の日に米農家全員見に行ってるんやで
たまに死ぬだけ

374 :
>>372
避難所に向かう途中になくなった人も今回いたよ

375 :
>>373
決して馬鹿にする意図はないんだけどさ
見に行って何か出来るの?変えられるの?

376 :
>>375
大雨が降った時の田んぼや畑の水はどこかに流さないといけないんだけれど、用水路すら溢れる
台風の時なんかは、他人の田んぼに流すんだよ。
だから様子を見に行くってのは自分の田に水を流されるのを防ぎつつ、様子を見に来ていない人の
田へ水を流す作業をしに行ってるの。
本来田畑ってのは周りより低い土地に作られるものだから、ただ単に様子を見に行くだけなら小高い
丘にでも登れば全部見渡せるようになってる。
流されるってのは、他人の田に水を流す作業をしに行って流されてるのよ。
っていう話をちょっと前に聞きました(´・ω・`)

377 :
>>361
父親が娘に運転教えてるのかとおもったw
教官に名前とか呼ばれたことないわ

378 :
>>376
これが本当なら死んでもしょうがない屑じゃないかw

379 :
用水路があふれるレベルの時に自分の田んぼだけ水没しないようになんかできるわけないだろw

380 :
>>375
水の量を調整しに行くんやぞ
他人の田んぼに流して助かるというのは今時の田んぼではありえない
おまえは無知だし簡単に騙されるのう

381 :
>>380
水の量を調節する意味はあるの?
無知で構わんがそんなに知ってて当たり前の事なのだろうかw

382 :
まぁ結局それで死んでるアホがいるわけで、馬鹿としかいいようがない。それだけの話だw

383 :
田んぼが潰れたらその年の収入マイナスでどのみち再起不能だからな

384 :
冗談でも死者を冒涜するのは止めれ

385 :
激甚指定で国から補助金でるんだけどな。

386 :
田んぼスレになってた

387 :
田実民だからな

388 :
農地に対する激甚指定?
なにいってだ?

389 :
水曜どうでしょうのステッカー貼ってる黒のワゴンR

390 :
>>388
馬鹿なんかな?

391 :
I love 湘南
と表記されたステッカーを貼った滋賀ナンバーの車も追加で

392 :
child in carのステッカーはよく見るけどMago in carのステッカー今日初めて見た

393 :
段々畑とかじゃあるまいし水田で水の量調整ってのはできる気がしないと思った

394 :
車に興味がない人を「なげかわしーw」って見下す親子が乗ってる車

395 :
用水の蓋閉めて排水の関外す位は出来るが
排水路がオーバーフローしてるよな状態じゃやる意味無いし
この時期でまだ井出落とししてない地域なぞ無い

396 :
2chの書き込み鵜呑みにしてる馬鹿なだけ

397 :
大雨の日にライトをつけてない奴
馬鹿「俺は見えてるのにライトつける必要無いだろ。馬鹿かおまえ」←こういうツレがいた

398 :
二輪と同じように四輪も日中点灯義務でもいいよな
10000kオーバーでも昼間ならまぶしくもなんとも無いしどう考えても安全になるのに
なぜやらないのか理解に苦しむね
無音で背後から迫るハイブリッドにわざわざ音出す装置とかつける必要も無くなる

399 :
点灯義務にするとHIDつけてるやつがすげー眩しくてやばそう

400 :
別にヘッドライト常時点灯とまではいかなくても、車幅灯くらいは常時点灯にしてもいいと思うわ

401 :
ウィンカー出すのすら勿体無いとか言う県民ならありえないことだなw

402 :
何のためのLEDだって話だよな
球切れるより売るか事故るかの方が早いんじゃないか
常時エアコンつけて消費電力が^^;燃費が^^;って言う奴もいるからなw

403 :
無音で背後から迫るハイブリッドにわざわざ音出す装置付けるのは目が見えない人への配慮じゃないの

404 :
無音なんだから健常者でも普通に危ねえだろw

405 :
プリウスの車両接近通報装置シリーズ懐かしい
VTEC音とかジョーズのテーマに変えた奴

406 :
ナンバーが2とかそういうやつ

407 :
前の車が道路の真ん中でいきなり停止した
俺もブレーキを踏んで何かと思ったら、歩道に知り合いを見つけて話しかけてた
女さん「この前ありがとー」みたいなことを話してるが聞こえた
俺の後ろの車は結構な急ブレーキ
さすがにクラクションピッピ案件

408 :
女って狭い通路でも急に真ん中で立ち止まって自分の鞄の中身漁ったりするからな

409 :
狭い通路で向かい合わせになり、あっち前ガン見でハンドル握りしめて固まってるから、仕方なくバックでおもいっきり下がり路肩に入って道を譲る
男性や若いヤンチャそうな兄ちゃんすらほぼ確実に会釈や手をあげたりしてお礼が返って来る
女は高確率でそのまま前見つめたまま直進か、酷い奴だと眉間にシワ寄せながら不満そうな顔で通り過ぎて行く
ほんま

410 :
女さんはぶつけず進むだけで精一杯だから大目に見てあげて

411 :
>>409
なんか私が悪いみたいじゃない
無理だって解るでしょ
最初から手前で止まっててよ
無駄に止まる羽目になったじゃない

412 :
医者から「病気だから運転するな」と止められているのに運転する

413 :
信号右折待ちで信号が赤になる時、明らかに車体全体が停止線を超えてるのにそのまま止まる奴は免許返納して

414 :
とっくに車検が切れてる車に平気で乗ってる田舎のじいさん

415 :
あいつら免許も無いぞ

416 :
信号待ちで結局青の間に交差点抜けられなかったワイのうしろの8888ナンバーミニヴァーンが赤になった瞬間止まってるワイカーを追い抜きさっていった

417 :
ゾロ目にあえてしてるやつは主張が強いのが明白だから何かしらやらかしてくるよな
あとナンバーが1のみとか1000とか、とにかく目立ちたがるやつは関わりたくない

418 :
そういう連中の0.0%ぐらいは、親の死に目に間に合うために急いでるんだろうなと思って
俺は許すことにしてる

419 :
ワイは「漏れそうなんやろなぁ…いや、既にちょっと出ちゃってるのかもしれん。シートから尻浮かせてるのかもしれん」と思って

420 :
尻浮かせながら足元操作って想像するだけできついな

421 :
>>416
昨日なら、黒のベルファイアが信号待ちの車10台ほどを逆走して信号待ち最前列に行くの見たよ

422 :
ぞろ目がダメだっつっても1919とか2949とかだとやっぱりうわぁってなるんでしょう?

423 :
なるよ、痛いやつ確定やん

424 :
歩道信号が赤になった後しばらく間を置いて車道も赤になる信号で前後の信号よりそこだけ切り替えが早い場所があるんだが、
早めにブレーキかけたワイの後ろに居た車が顔真っ赤にして左から抜こうとして結局急ブレーキで赤信号止まったのアホやなぁって思った

425 :
希望ナンバー以外でゾロ目になったりすることあるの?

426 :
希望ナンバー制が始まる前にナンバー取得してれば
希望ナンバー始まった後はゾロ目とかは希望する人用に確保されてる

427 :
BBA、プリウス、ウィンカーなしのやくまんでした本当にありがとうございます
マジでエスパーでもなきゃ何したいのかわかんねえよ

428 :
信号待ちで右折レーンから追い抜いて行ったプリカス今日見た

429 :
紅葉マーク(今は違う奴だっけ)付けたプリウス、
左側のドアが半ドアだったのかカタカタ動いてる奴の後ろしばらく走ったは恐ろしか

430 :
俺はボンネットちゃんと閉めるの忘れたまま高速走ってたわ
後で気づいて血の気が引いたという

431 :
脇の駐車場から
信号待ちの
本線に入ってきたい意思表示してる自動車がいるのに
前車と、微妙な車間距離で停まっていれさせない
しかも天然
赤信号 前車>3m>そのクルマ>3m>次の車
少し前に動くか、詰めないかしてやれよ

432 :
俺はボンネットちゃん!

433 :
たまにウィンカーだしっぱでずっと直進してる車いるけど気付かないもんかね

434 :
結構気づかない。
バイクだと特に気づかない。バイクは自分でウィンカー消さないと自動で消えないんだ。

435 :
さらに音が無かったりするしな。

436 :
あってもヘルメット+エンジン音で聞こえんしなあ

437 :
片道2車線
ずーーと右ウィンカー出しながら左車線走ってる軽トラ
俺右車線走ってたんだけど、交差点内でいきなり軽トラ右車線に入って来て対抗車線側の右折レーンで急ブレーキ

ガチでおかま掘りそうになってビビったわ
咄嗟にかわしたからセーフだったけど、これ左車線に他の車居たら詰んでたわ
ドラレコ撮ってたらアップしたかった

438 :
俺の生涯ただ一度のクラクションは
ウィンカー出しっぱなしの車に気付かせるための警笛
あれ信号のない脇道でめちゃくちゃ危ないのよね

439 :
車の免許を軽からはじめて、3年したら4人乗りにものれるようしたらいいのでは?

440 :
>>434
余計消せよとしか思わんw
普通は消えるのに消えてなくって気付かなかったならまだ理解は出来るが普段から必ず自力で消さないといけないのに消してないのはやはりバイク乗りは頭がおかしいのだろうかと思われてしまうかもよ

441 :
音あるなら分かるけどバイクは音無し視界外だし

442 :
バイク乗りってマジで脳に障害あるのか?

443 :
439は何か勘違いしてる?

444 :
乗ったことないやつの認識なんてこんなもんだろ

445 :
バイクはバカにしか乗れんからな

446 :
バイクは元々交通ルールガン無視の予測不能な動きしかしないから灯火の有無なんて誤差

447 :
学生の頃免許取り立ての知り合いが初めての車で左ハンドルの車幅が広い車に乗ってて
案の定1年もたたずに事故ってたな

448 :
へんなアンチ湧き始めた

449 :
女ジジババDQNは叩くのにバイクだけは擁護入っちゃうんすね

450 :
バイクは邪魔にならないからな

451 :
でも一々先頭に行くの邪魔だからやめてね

452 :
マナー無視のバイクは事故ればいいのにとかちょっと思う

453 :
先頭に来られて邪魔になるのは原付だけだろ

454 :
バイクなんて追い越されても信号で先頭に来られてもさっさと走って先に消えていくし、特に邪魔にはならんだろ
それでいちいち怒ってるのは他人が得すると自分が損したような気分になるマンだけや

455 :
乗り降りで停車してるバス追い越すときちゃんとウィンカー出してるか?

456 :
何でバス限定なの?

457 :
前か後ろにバイクいると
こいつに何かあったら即死だな、って緊張するから近寄らないでほしい

458 :
バイク乗りってマジで脳に障害あるんだなw

459 :
ネ実にはバイクに一族郎党殺されたマンが居るから下手に話題に出すと嗅ぎつけてきて荒らすんよ

>>453
チャリンカスもなw
狭い坂道とかケツ振って誘いながら漕いでたりするからマジでカマ掘りそうになるんよ

460 :
バイク戦艦奴がいるから過剰にネタにしてるだけじゃなんか

461 :
バイク乗れる奴は車も乗れるが
逆は真ではないからな

462 :
白専門でやってるときは盾の気持ちがわからなかったわ

463 :
バイク叩きキチはスレ立てる→こんなノリだから飽きられて落ちる→懲りずにまた立てる

これをロード叩きと交互に何回も何回も延々やってるやつだよ。

464 :
抜かされてキレる奴おるけどマジで理解出来ない
何でそれが怒る理由になるんだろうか

465 :
もう以下バイクスレでいいよ

466 :
結論
バイク乗りは自分が付けたウィンカーを消してない事に気付けない
理由は音も聴こえないし視界にも入らないから
勝手には消えないらしいのに見えない聴こえないから消し忘れるとの事
やっぱ脳に障害あるんじゃね?

467 :
車と比較して消し忘れやすいという
当たり前のことを言ってるだけっていう

468 :
何かキチガイ一人いる?途中でID変えてるけど

469 :
バイクが自滅するのは構わんが下手にこっちを巻き込む可能性があるのが怖い

470 :
車スレやPCスレに沸く資産家の田村さんだぞ?知らんのか?

471 :
峠を6速で攻める奴か

472 :
アジ、イワシだが

473 :
障害という言葉が好きみたいだからその辺にコンプレックスでもあんのかな

474 :
覆面パトカーに煽りして抜いたら
点数すべてなくなり免停になった最悪!!!

475 :
加点式なんだが

476 :
前詰まってんのに右手の反対車線から無理矢理前に出ようとするバイク多過ぎ
そのまま軽快に消え去ってくれるならええけど、ケツ持ちみたいにフラフラだらだら走って、また車に抜かれまくる奴見るとほんまタックルしたくなるわ

477 :
無意味(むしろやめろ)なマフラー改造、無意味(むしろやめろ)な空ぶかしなんとかにんない?
それさえ無ければおじさんも我慢できるんだけどね

478 :
マフラー改造も空ぶかしもわざと人に聞かせようとしてやるもんだから何ともならん
本人は凄いエンジン使ってんだぜー俺様格好いいだろぉwwwと主張して、周りからsugeeeeeeって思われてると勘違いしてるけど
ハッキリ言ってダサいしうるせーしでまじでウザい事このうえない

479 :
たまに居る車に気を使えるスマートなライダーはほんとカッコいいんだが生息数が少なすぎる

480 :
郵便配達とかがそれじゃん

481 :
車に気を使う以前に割り込み違反や左側追い越しすんなよ

482 :
そろそろゴールド免許にしようかなって3年近く40km/h未満を遵守してなるべく悪い追い越しもしないようにして走ってる

483 :
あ、いつも原付きです><

484 :
ロドカスと同じだよな
公道で危ねーことしてんじゃねーよと

485 :
飛行機飛ばしてもモロばれなのくさ

486 :
悪い追い越しするのは信号2回〜3回はあるなってときだけにしといてます

487 :
>>480
郵便の二輪はしごと中なのもあって結構運転粗い気がする

488 :
>>485
もしかしてロドカスさん?w

489 :
先頭の右折車が、交差点の中で道を塞ぐ

左から直進車が抜けていけるように
もう少し工夫した右折待機をして欲しい

490 :
ジャスコの駐車場に艶無し黒の旧型ミニクーパー(MT)が停まって
運転席からワイより背の高いシュッとしたお姉さんがカカッと下りてきて店に歩いてった
あんなん絶対運転上手いだろと決め付けてしまう

491 :
車でもチャリでもバイクでもいいけどイキってんなーってのは池沼にしか見えん

492 :
バイクで1番やばかったのは赤信号で減速中に突然後ろから対向車線にはみ出して追い抜きをかけた挙げ句、列の途中に割り込んだ奴だな
危うくバイクがサンドイッチになるか多重玉突きになる所だった

493 :
車だとゾロ目ナンバーや改造車の奴をヤバそうって見るけど
バイクはそのものが車でいうところのゾロ目ナンバーってカテゴリ感

494 :
俺も昔はバイクに乗って峠でブイブイ言わせてたもんだが膝に矢を受けてしまってな・・・

495 :
561ナンバーを見るともう許してやれよって思う

496 :
時速30で走ってるわい(一種)をよく一種が抜かしていってるけどわいは悪くないよな^^;安全第一^^;;

497 :
ATでギアいじる時つくづく思うんだけど絶対MTの方がギア操作楽だし安全だよな

498 :
信号無視して前の車を追い越してるジジイを見たわ
ドラレコ映像提供で検挙する法整備はよ

499 :
クズだなーと思うのは大型トラックで前が完全に詰まってるのに交差点侵入して対抗の右折止めるやつとかいるな

500 :
バイクもロードバイクも叩かれないと思っている意味が分からないな
車でも煽る方を正当化しようとする奴とかもそうだが
世間が安全ってのをどれだけ重視してるか分かってない

501 :
安全重視なら公共交通機関使えよ
電車もジコルってんなら家から出なくていいぞ

502 :
小学生かな?w

503 :
こういうキッズみたいな返しを本気でしてくるような輩が公道走ってるんだもの
そりゃカオスよな

504 :
IDころころ変えるけど幼稚な文体で丸わかりだしな

505 :
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBN4GXSMBNOIPE006.html
しかしほんと愛知は無法地帯だな

506 :
長野は横断歩道で止まる車が多いとは聞いてたが
ほんとに止まってくれると身にしみて思った
信号が少なくて素の横断歩道が多いから
止まる習慣がつきやすいという仮説

507 :
コンビニと信号が無駄に多いと思うけど

508 :
走行中に目の前に走ってきてフロントガラス割ったキチガイも愛知だっけ?
いつキチガイに絡まれるかわからない世の中になってきた気がしてこわい

509 :
歩行者がいたら横断歩道で停まる派だけど、実際は停まれる横断歩道と停まれない横断歩道がある
皆が飛ばすところと二車線道路はほぼムリ

510 :
止まらないと9000円ですし

511 :
もっと取り締まり強化して、みんな止まるようになればいい

512 :
本当にはよドラレコ証拠提出で検挙してくれるようにして欲しいよな
キチガイども怖すぎる

513 :
>>506
わい長野県民なんやが、観光地の近所ってこともあって結構みんな止まるで。
観光に来とる県外ナンバーは体感あんまり止まらないけどね。特に大阪愛知系ナンバー

514 :
>>508
あんな疾走系ゾンビみたいな奴が現実でもいるとガチで恐怖だよな
石持ってるとは言え素手で殴りかかって道路に血痕残すとかマジで何考えてるか分からん
一体何が彼にそうさせたのか

515 :
>>504
ロードバイク、バイクのどちらでもいいんだけど
割とマジで聞いてみたい
結構な数の人に嫌われてるとは思ってない?

516 :
まちがったことを嫌う奴と、ただしいことを嫌う奴とでは
まったく性質が異なるもの

517 :
原付が2車線の車道の真ん中通ってるとイラつくな
あれ結構危険だからな

518 :
>>515
お前の書き込みから推測されるほどじゃないんじゃない?

519 :
>>518
どういう意味か分からないな
体感でいいから教えてよ
出会う車両の何割くらいに嫌われてると思ってる?

520 :
嫌ってるのは車に乗ってる人だけじゃねぇ
歩行者だって危ねぇって思ってるよ

521 :
狩り場にソロがいたら逆ギレするパーティ
……なんて例えはこいつには通用しないか

522 :
はい終わり2世がねみみんとかやめてよね

523 :
ロドカスの安全に対する認識はその程度なんだな
ほんと人知れずどこかで死んでくれねーかな

524 :
その程度の「その」とはどこを指しますか?スレの番号で答えなさい
って問題出たら俺はたぶん答えられない

525 :
そもそも聞く場所が悪い
ネ実趣味スレ(この場合バイク、自転車)住民は自身のマナーに厳しい人ばかりだからね、おすすめで晒されず長生きする秘訣と一緒よw

526 :
ちなみに歩行者にしてみれば、二輪はさほど気にならない
当たり判定が小さいし、当たったときのダメージも少ない
中の人がパーキンソンの確率もかなり低いしなw

路側帯しかない道路を歩いてるときって、後ろから来る車はすべて恐怖なんよ

527 :
こいつら本当にアタマにウジ沸いてんじゃねーのか?
接触事故起こしたら双方そこで人生終了みてーな危ねー事をしておきながら
たかだかゲーム内の多少時給に響くかなー程度の嫌われ方と同等って認識なんだろ?
マジでR
増水した川に人知れず入っていってR
お前の存在が他の全ての人の迷惑だからさっさとR

528 :
RR連呼になると冷めるな
もっと頑張れ(^^ )

529 :
>>526
歩行者は右側通行厳守すれば後ろからぶつかって来るのは基本逆走チャリだけになるよw
車は故意じゃなきゃ当たりに来ないし

530 :
歩行者対自転車の死亡事故も普通に起きてるからダメージが少ないとかいう幻想は捨てなよ

531 :
危険走行してる奴の感覚なんかこんなもんだろ
あくまでゲーム感覚

真剣に生きてる人にとって自分の周りでそれをやられるのが
どんなに迷惑かなんか分からないんだよ

532 :
馬鹿の車に比べたらバイクやロードがウザイぐらい可愛いもんだわい
おまえら本当に何も許せないって性質やな

533 :
自分は正しいけど他は間違ってるって感覚だろう。
自転車のロードバイクもモーターサイクルも交通ルール守ってる奴はそんなに邪魔じゃないと思うがね。
一部おかしいのは邪魔だし、そういうのは結構目立って大多数に見えるけどさ。
高校生とかのチャリのがひどい運転してるぞ。ノールック斜め横断とかにちじょうちゃめしごとだぞ。

534 :
チャリの逆走はマジでやめてくれ・・・
狭い道で対向車すれ違ったらチャリ逆走されてるとすれ違えないんだよ!

535 :
歩道と車道が縁石でしっかり区切られてる道って、
けっこう自転車が走ってもいい標識出てるところ多いからそっち走れって思う

536 :
歩道/街路樹/自転車道/街路樹/縁石/車道
と設計されてるのに自転車は車道に出たり自転車道に戻ったりふらふらしてるのもいる

537 :
>>530
100と1000なら1000のほうが大きいって言ってるところに
そんなことはない100だって大きいだろ!と叫ばれても困る

538 :
曲がるときに逆にハンドル切ってから曲がるやつ
大型ならまだしも乗用車でやるやつまじ意味不明

539 :
狭い車道歩いてるときの脅威は対向車線はみ出し上等で追い抜きかけてくる車
こっちのことは前の車の影で直前まで見えないしスピードは言わずもがなだし
バイクはちょっとはみ出すだけで済むが車は道路端まで寄ってくる

540 :
駐車場内で入り口専用と出口専用で分けて駐車場内にすら一方通行と一時停止標識あるのに、満車で入り口専用から一時不停止飛び出し、出口専用から再度突入する50台BBAに遭遇したわ

車乗らないか、下半身不随になるか、崖から落ちて未発見で消え失せてほしい

541 :
>>526
普通に人の間を縫って走ってくバカチャリおるぞ
二輪は気にならないとかない

542 :
めんどくせー奴だな

543 :
>>533
これな、煽り運転を肯定してる奴もそうなんだが
どんな主張があろうが安全性を欠いた時点で否定されるって事を分かってない

544 :
事故も違反もしたこと無い者だけが書き込みなさい
捕まってなくてもアウトですよ

さぁどうぞ

545 :
>>538
左折時に右にハンドル切って曲がるあおりハンドルってやつかね?
曲がる先が鋭角に曲がってたりするとちょっとそういう風にやるのはまあわかるが、
普通の左折時にあおりハンドルをやる軽自動車をすごく見かける。

546 :
あおりハンドルというのか
あれを前走車にウインカーノーでやられると一瞬「右折したな」と思わせといて戻ってくるのでマジで事故りかける

547 :
事故も違反もタバコも酒も飲まないで一切他人に迷惑かけないと明言出来る奴だけだな

548 :
なぜお前らはそう何度も小学生と言われてしまいそうなレスを恥ずかしげもなく書けるのか
リアルでも言って見限られてそうだな

549 :
さっき立体駐車場で上の階からゆっくりスロープ降りてたら
合流の一時停止ガン無視おばちゃんカーがノンストップで飛び出してきてびびった
こっちは通路側だから本来止まる必要は無かったんだが、警戒してて助かったわ

そもそも何も確認せずに合流してくるところもアレだが、スピード出し過ぎやろ
飛び出してくる時に目が合ったけど、おばちゃん「ひえぇ」って顔してたわw
驚いたのはこっちじゃい!
何であんな一か八かみたいな行動を日常的に取れるのか不思議でならない・・・

550 :
わい免許とって17年くらい経つ。無違反ゴールドで事故は信号待ちで後ろの車がクリープでめり込んできみたいな100ー0で相手が悪いのだけなんやが、
捕まらないのも、自分に非がある事故がないのもかなり運がいいんだと思うわ。
もちろんしっかり確認して、ルールも守るようにしてるけどね。
それでも、見落としとかたまにあるし、一時停止無視した車が死角から出てきてもブレーキとハンドルでギリギリ回避できたとかあるし。
そういうの分かってて俺は運転がうまいって言えるとか、自分は正しいとか言える奴はすごいやつか、ただの大馬鹿かどっちかやと思うぞ。
きっちり交通ルール守っとるパトカーや白バイみたいな運転で事故違反がない人は尊敬できるがね。

551 :
確実に言えることは煽り運転とヤニカスはRっていうことだな

552 :
リアルと同じ行動をとれる者だけが書き込みなさい

553 :
アクセル踏むだけの作業をドラテクと思ってる奴は多い
ネ実にはさすがに少なそうだが

554 :
問1、Aさんは高速道路を走行中、追い越し車線を走っていた車に追い越された事に腹を立てました。なぜでしょう?

555 :
>>553
公道でドラテクだの言ってるのが既にイキリ屋なんだが

556 :
普通の大人が眉をしかめそうな事を喜々としてやってドヤるバカおるけど
それは大人から見たら反抗期の終わってないただの池沼だからな?
いい歳して親に真面目に問い詰められたら黙るしかなくなるような事はすんなし

557 :
>>555
安全運転こそがドラテクよ

558 :
>>554
病気だから

559 :
しかしネミは社会について行けないガイジの集まりになってしまったな

560 :
コンビニ行ったら軽自動車から80過ぎのおばあちゃんが出てきて
移動するのに自動車に手を付きながら1m移動するのに10秒くらいかけててその体で運転してんのかと怖くなった

561 :
>>559
ガイジは最初にガイジと言い出す

562 :
>>30
これ、「俺」も下がりすぎだよな

563 :
>>562
どちらかと言えば「俺」がアホっていうネタ

564 :
>>560
罵声をあびせると100m6秒台で自分の脚で走って追ってくるとかそのたぐいのよくいる老女

565 :
小学校の頃流行った怪談系の話みたいだなw

566 :
どっちにしてもちょっと怖すぎるでしょう…

567 :
>>243
ダサいよなあれ
じきに廃れるだろう

568 :
馬鹿の頭の中では格好いいってなってるからどうしようもない
法規制すべきだな

569 :
チカチカじゃなくてベベベベーってなるのかっこ悪いよね・・・
爆音と羽とシャコタンもクソダサいし不快だからから巣から出てこないでほしい

570 :
>>562
というか「俺」が待避所に入ればいいだけの話だよね
むしろ赤の他人が自分の妄想通りに行動してくれると思っている「俺」がアホ
楽観的予測はドライバーが最もやってはいけないこと

571 :
ウェーブするウィンカーは昔トラックであった◎が3つ付いてるやつを思い出す

572 :
いや、進行方向的に右側の待避所に入るのは微妙かなぁと思うが
進路交錯するし危険要素になるかも

573 :
>>570
楽観的予測?
対向車線の進路を遮って待避所に入るのって普通に危険だぞ?

574 :
すれ違いが困難な道なのに?

575 :
どう見ても570は釣り

576 :
免許持ってないんだろ
スルーしとけって

577 :
釣りじゃないし>>574の言う通りすれ違いが困難なくらい狭い道で
進路交錯とかまして対向車線とか意味不明だし(そんなもの自体無いっての)
まあ図じゃわかりにくいけど実際に待避所とどれだけ距離があるかにもよるな
状況によっちゃバックすること自体危険だし
こういう場合ある意味一番安全なのは向こうがなんらかのアクションをとってくるまで「動くな」だけどな

578 :
>>577
ドwンwマwイw

579 :
いいかおまえら相手するなよ
何言っても聞かないタイプだからこれは言うだけ無駄やぞ

580 :
車スレと同じ流れだなw

581 :
普通に考えて道路の幅が車一台分ギリギリでも
右側の待避所に入る考えにはどうやってもたどり着かんわ
普段車運転してないでしょ

582 :
次はなんて言い出すのだろうか

583 :
えるしっているか
くるまは
ひだりにしかよけない

584 :
実は米国人なんじゃ

585 :
おバイクで走ってて信号が赤になりそうでどっちみち明らかに間に合わないんで減速したら抜きに掛かって結局赤だから止まるやつ多すぎてわらう
そんなに急ぐ?

586 :
遊びじゃないんで

587 :
普通は待機所の横に停車じゃね

588 :
山道でどんだけ後ろがつっかえても先を譲らない爺さんの車

589 :
俺、日産キューブ乗りなんだけど昨日ぐらいからシフトレバーの先に付いてるスポーツモードオンオフ切り替えボタンが反応しなくなったんやけど、何でか分かる人おらん?

590 :
今日朝の通勤道をずっと40キロで走る車がいて行列作ってた
最後右折で消えてったけど運転手見たら凄いデブのおっさんだった
こいつが二度とこの時間に来ないことを祈る

591 :
今日もマンさんが一時停止無視して突っ込んできてきましたとさ
そう言うバカ見越していつも止まる寸前まで減速してるから問題はないが、そんな状況になってるのにこちらを見すらしないのは流石に免許持たせちゃあかんレベルやで

592 :
遅レスですまないが、結局のところ、
バイクやロードバイクが、道で出会う車や歩行者の何割くらいに嫌われてるか、答えてくれないのかな?
それってやっぱり結構な割合の人に嫌われてるって、心の中では自覚してるんじゃないかな?
おっと待った、ここで読むのを止めないで欲しい。
僕はバイクやロードバイクの事をとやかく言いたいんじゃないんだ。
ものの考え方について話をしたいんだ。
嫌っている人は沢山居る ←×→ 一人がIDかえて粘着して叩いている
この二つの認識って矛盾しているよね。
頭の中で情報の統合に失敗しているというか。
これってかなり危険な事だから心理カウンセラーみたいな人に相談した方がいいよ。
君もたぶん、人から良く思われたい、評価されたいって心は持っていると思う。
でもそのために、沢山の人に嫌われる行動をとってしまう。
(普通なら嫌われる行動は避け、好かれる行動をとる)
これも頭の中で情報や感情の統合が行われていない結果だよね。
これだと世界はまったく思い通りにならなくて、心がだんだん壊れていってしまう。
たぶん君にとっては、思い通りの評価が得られないなんて、バイクの事だけじゃないはずだ。
深刻な病気になるまえに心の専門家に相談しよう。

593 :
十字路でいちいち減速する癖に一旦停止だけは全力で駆け抜けるジジイが居てワロタ

594 :
黒いSUVタイプは頭おかしいやつ多いんかね?
最近二回おかしな目にあったよ。
左折車線と直進車線があって、わい直進車線にいたら煽りハンドルで膨らんできて当たりそうになった。
もう一回は二車線の右折レーンでわい左車線黒いのが右車線にいて、
右折信号onで曲がり始めたら曲がり終わったあたりでノーウィンカーで左車線寄りにはみ出してきた。
ブレーキとクラクションで回避したが、後続車に突っ込まれなくて良かったわ。

595 :
クラクションでは回避できない

596 :
ブレーキで回避しつつクラクション鳴らして気づかせた。
相手の同乗者が申し訳なさそうな顔して頭を下げてきた。

597 :
クラクションって自分がどういうつもりで鳴らしたかは関係なく
相手が勝手に煽られたとか威嚇されたとか感じてふぁびょったり委縮したりするから上手い人ほど無駄に鳴らさないもんやで

598 :
ふーん、つまり忖度して鳴らさないと上手いのか

599 :
中国は渋滞だとクラクション鳴り止まないらしいね

600 :
>>598


601 :
必死で避けてる瞬間にクラクション鳴らす余裕なんてないわ

602 :
駐車場に前から突っ込んで止めてるやつ見ると「こいつ馬鹿だな」って思う

603 :
駐車場によっては近隣住民に配慮して前から駐車を・・・って所もあるから括るのはアホ

604 :
>>602
スレタイ通りのやつが現れた

605 :
植木があったり民家がある所は前停めはするね

606 :
海外や日本の田舎など駐車場が広いとこは頭から突っ込んで停める人が多い
停めるのは楽、広いからバックで出るのも楽なので、わざわざバックで停める意味が無い

607 :
民家側に止めるといけないと思ったのか逆の民家(アパート)の前に停めるやつ
しかも右駐

608 :
>>606
狭いとこバックで入れようとして民家の入口壊してる爺おったわ

609 :
愛知、75歳、プリウス。何も起きないはずがなく・・・

610 :
バックで出るのは周りが迷惑なのでやめれ
敷地の中でぐるっと回って前から出られるなら前停めしていい

611 :
>>603
馬鹿

612 :
>>610
どう迷惑なん?

613 :
クソな運転してるやついたら並走してレブ珍かましてるわ

614 :
kskxmcっ毛家、ンklーーーあーああ

615 :
アメリカなんかだとバックで停めてると『あいつよし逃げの準備しとるんか…』って思われたりする

616 :
らしいなw
まあそんだけよし逃げが多いってことやろうけど

617 :
車が盗まれるの防止に前向き駐車がデフォって聞いた
発進にひと手間かかるから、だそうだ

618 :
5年間で7回追突された俺に隙は無い

619 :
それ保険金詐欺も疑られるのでは

620 :
>>618
後ろスキだらけじゃねーかw

621 :
>>618
むしろお前が原因としかw

622 :
ウィンカーと言えばオレンジ以外に光らせるの紛らわしいからやめてほしい

623 :
直線で意味わからんタイミングでブレーキする車がたまにいるけどそれか?

624 :
それは違法なのでは

625 :
白色のウインカーイラっとするが橙色じゃなくても赤色、白色は違法じゃないそうだ

626 :
7回も追突されるってよっぽど不運かブレーキランプつけないで減速してるやろ・・・

627 :
愛知の親戚がお盆に車で遊びに来たがウインカーださないてのあれマジなのね
何があっても絶対ウインカー作動させなかったので恐怖したわ

628 :
>>618
おまえのブレーキが遅いんやぞ
おまえは急めのブレーキで止まれても後ろ、あるいはその後ろの車が間に合わんのや

629 :
ちょっと前に別のスレで現場では「あえて危険な事をするのがステータス」だから、
どんなに作業工程を見直して安全対策をしても事故はなくならないって言ってたが、
それと同じような感じなんじゃねーかな。

あえてウインカーを出さずに曲がる俺カッケー、曲がる時にウインカー出すとかダサッwww
っていうような心境なのだろうと予想w

630 :
もう1つ奥、もう1つ手前の交差点なら右折レーンがある
それなのにあえて無い場所で右折するバカはいつになったら居なくなるのか

631 :
教習所で習ったままの運転してたら追突される可能性が上がるかもしれない。
黄色信号で律儀に止まる。
コンビニ等に入る時に律儀に一時停止する(歩道を通過する前に一時停止する必要があるが、実際にやってる奴は見たことない
バカな後続車が止まると思ってないタイミングで止まれば追突を誘発させることはできる。

632 :
当たらせ屋はちょっと・・・

633 :
>>627
その次大阪か奈良いくとまじでおもらしするレベル

634 :
黄色で止まるのも場合によるとは思うけど基本止まるだろう

635 :
免許取立ての頃と比べると黄色だけじゃなく赤に変わっても突っ込んでくるのは増えたように感じる

636 :
>>634
そりゃ基本止まるだろう。それを365日繰り返してればそうじゃない奴が反応が遅れて追突する奴もいるって話じゃねーの。頻度的に言うなら

637 :
信号だけ見て運転してるとそうなるもんなのかね
慌ててないからそう言うの考えられへんわ

638 :
>>631
減速開始前にブレーキの遊びで一旦ブレーキランプだけ光らせたりしないか?
はいこれから止まりますよー!注目!って

639 :
急制動で止まるのか?

640 :
弱中強で止まるか
強 弱とひと呼吸置いて止まるか
車種と人に依るけど
自分は前者
後者はブレーキ熱と慣性もあるから最初ある程度強で踏んでも問題ないとは言ってた
未だにどっちが正しいのか分からない

641 :
少し先左にコンビニあるのに右のコンビニ入りたがる人も多い
何を買うかと思えば飲み物やら煙草
何処で買っても同じだろ
あと説明しにくいけど一車線道路、右折レーン有りの交差点で交差点右向こうの店舗に入るとき交差点直進してから右折で入るやつ
右折レーンで右折してから左折で入れよ

642 :
とにかく車間はあけておけ
車間さえあいてればなんとかなる

643 :
BAKA「あの隙間に割り込めるな俺って頭いいなw」

644 :
たとえそうだとしても車間は開けろ

645 :
>>630
いなくなるはずがない事に気付けないバカはいつになったらいなくなるのか
全員が自身と同じだけの知識経験があるわけじゃないんだぞw

646 :
適切な車間開けてると、車すり抜けまくってるアホバイクが入り込んで来たり、1秒でも速く目的地に着きたいマンが入り込んで来るからなー

647 :
そんなのとバトルするくらいならさっさと先に行かせてやった方が安全やん

648 :
バイクとか小型の車で安全な車間を開けて走ってると脇道とか合流で割り込んできて、
入った直後割り込めるほど車間がなかったことに気づき、ブレーキかける奴が多い。
目の前でブレーキかけられるバイクはかなりかわいそうだ。

649 :
ガソリンスタンドとかで、入れるレーンが無いからって頭だけ突っ込んでケツが道路に残ってる奴

650 :
水曜日に横断歩道を歩いてる時にノールックで右折してきて
俺の部下を轢きRような車
木曜日に突然知って目の前真っ黒になった

献花に行ってくる

651 :
いろいろ突っ込みたくなるレスだなw

652 :
安全確認不足な老害ドライバー
住宅街ではウィンカー出さないマン(自宅付近)
前が赤信号とはいえ、50-100ほど手前で速度落としきって徐行-20キロで近づく奴
でかめの黒系の車に乗って狭い道ですれ違えない馬鹿
逆に余裕ですれ違える道で対向車来るたびに停車する奴
買い物の15キロ位で遭遇してきたわ

653 :
>>618
https://i.imgur.com/Ub6jiJh.gif
お前こーゆー運転してそうだな
・右車線をトラックと延々並走、後ろ詰まってもシラネ
・速度調整なのかやたらブレーキかける
これだけで煽り誘発運転だわな

654 :
減速早すぎマンはほんと邪魔
20km/hくらいなら問題ないけど、5km/hくらいでずっと走ったり停止を繰り返したりする奴は今すぐ免許返納して

655 :
信号待ちでジワジワ進むやつはホントRばいいと思う

656 :
651は沢山突っ込んで人殺ししてるの?

657 :
ジワジワ進行マンは悪化すると当たり前のように信号無視するからたちが悪い
大体ジジイ

658 :
じわじわマンは青なる直前に全力右折してくなw
どちらかというと生活圏

659 :
じわじわマンは青になるとすっ飛んで行くかと思いきやふんわりスタート

660 :
3車線で右端が右折レーンなんだが、右折レーンを追い越しに使っては右折待機が居たら中央に割り込んでくる奴が居て最初から中央にいろや邪魔くせーって思う

661 :
信号青直後右折マンの進行邪魔したいけど
危険そうでできないできにくい

662 :
>>660
それはこういう奴かね?
もっともこの動画は右折レーン待機者なんて居ないが。
https://i.imgur.com/mOLuJUa.gif

※653の糞ライフと同一人物

663 :
そんな嬉々として動画はられてもな

664 :
>>650
本当ならすまんのだが目の前は普通真っ黒じゃなくて真っ暗と表現すると思うんだ…

665 :
ああ 木曜の夜遭遇したのはじわじわ爺だったのか
右折で後ろについたんだけど 右折矢印出てから曲がり切ったころには交差する道の信号が黄色になってた…
2台めはおろか1台めも行けないとは予測運転出来なかったから俺もひっついて交差点にいちゃったし
俺の後ろの右折車も2台くらいいて必死にクラクション鳴らしてた

666 :
ワイも赤信号にジワジワ近づくマンだけど後続車がいる時は流石にやらんで
後続車がいてもやっちゃうマンは多分後ろ見てないwww死にたくなければ車間距離を取ろう

667 :
つーかgifで動画張るのアホっぽいし邪魔だしやめたら?

668 :


669 :
纏める時に困るんだよな

670 :
gif推奨やな^^

671 :
わかったにゃー

672 :
クソ重たいクソサイト使ってクソみたいな内容しかないのがほとんどなのがうっとうしい

673 :
特に遅い訳でもないのに無茶な追い越しするバカはくたばれいいと思う
今日目の前の車が三重追い越しかましやがったわ
片側一車線追い越し禁止の道でな

674 :
じわじわマンは赤信号停まったら死んじゃうマンだと思ってるわw

675 :
今日の帰りに後ろ張り付きマンがおったけど
追い越し可能エリアになった途端追い越し→ワイよりちょい速いかな?くらいのスピードでスススーっと離れていった
おまいはそんなほんのちょっぴりの速度差で何をそんなにイライラしとるんだ
こんなに狭い日本でそんなに急いでどこ行くの

676 :
20秒間しか青にならない信号がやっと青になったワイ「頼むぞ…」
1台目「・・・・・」
1台目「トロトロトロ〜」
2台目「ブォーン」
3台目「ブォーン」
4台目「・・・・・」
4台目「・・・!ブォーン」
歩行者用信号が点滅を始める
5台目「ブォーン」
6台目「・・・・・」
6台目「・・・・・」
7台目ワイ「プ(クラクション)」
6台目「・・・・・」
7台目ワイ「プップッ(クラクション)」
信号赤に変わる
6台目「!」
6台目「ブォーン」←信号無視
1台目ワイ「ああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュ)」

677 :
青信号を無視してずっと止まってた場合は信号無視よりも罰則の重い駐禁をとられる

678 :
右折待ち1台目が赤信号になっても結局動かなかった時はどうしようかと思った

679 :
青信号無視といえば一度だけ、普通に走ってて青信号で前の車がいきなり止まったことがあった
ワイ→さすがの【不意打ち】にブレーキでは間に合わんので急ハンドル回避
後ろの車→急ブレーキで回避してた
クラクションめっちゃ聞こえた

680 :
だろう運転で草

681 :
信号→赤&右折可
右折ワイ「いいタイミングや右折レーンへ」
前の右折女さん「助手席のかばんガサガサ」
ワイ「右折可やぞ」パッシング
右折女さん「かばんガサガサ」
ワイ「後ろもつかえとんのや」プップッ
右折女さん「かばんガサガサ」
後ろの車「何しとん」ププー
信号赤
右折女さん「あ、渡れた」←信号無視して右折
ワイ&後ろの車「あああああああああああ!!!(ブリブリブリュリュリュ)」

682 :
ID:M7lk9DSfは頭おかしい

683 :
田村インスか?

684 :
>>676
なんでクラクションならすの?

685 :
青信号は「進め」じゃなくて「進んでもいい」とは教習所の教官の言

686 :
進んでもいい
止まれ
止まれって言ってんだろころすぞ

687 :
言葉きついっすね

688 :
一部地域だと青は行け!黄色は注意し行け!赤は行けるなら行け!な所がある

689 :
またとある漫画では
青は飛ばせ!黄は噴かせ!赤は弾け!(何を?)
って近所のお兄さん(暴走族隊長)が!っていうネタもあったで

690 :2019/10/28
だからなんやねん。信号は守れよ

久々のワイよりID大文字のやつおる?w
ありふれた為ならエル戦姫リトライ!
【FF14】FINAL FANTASY XIV 6371
今日の解析スレ
インポ実況
FF14 チャH晒し雑談92
艦これの加賀さんの下乳にベビーパウダーすりこみたい
のにおらは
どすけべ忍者カゲロウ 感度3000倍×3
XBOXが15000円引き!
--------------------
【中央日報】小池晃・日本共産党書記局長、安倍氏の面前で「歴史をゆがめているのに…韓国に理解されるとお考えか」[10/10]
理系「これからの日本や財政を考えると、文系への予算を減らし、理系に集中投資すべき」 ⇐反論出来る? [701470346]
【コロナ】10万円「給付」に時間 マイナンバー普及遅れも影響 [ムヒタ★]
【東日本大震災】津波で84人犠牲 “教訓を今後に” 宮城 石巻 大川小遺族が訴え
DARK SOULS III ダークソウル3 part1327
【訪問介護】介護事業の経営者15【デイサービス】
KDJ-ONE被害者の会
アトピーで人生が狂った人
【まちカドまぞく2期決定】千葉大学143【うにゅんが悪いんだよ】
それゆけ!メッセンジャー 落ち武者26人目
10式戦車スレ配備224号車
(´・ω・`)しらんがな年代別板やがな 第二章おみくじ雑談
埼玉 西川口駅周辺16 [転載禁止]©2ch.net
★レオタード女
【洒落】エロゲースレッド13554【Share】
【名古屋地裁】書類を偽造し勝手に衛星放送受信契約、NHK側が謝罪と解決金支払いで和解
【10周年】☆-★星村麻衣 15★-☆【島根ライブ】
便秘スレ79
台湾の企業
バカ黒柴犬ファンクラブ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼