TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
薄着の女の子が増えてきた
鬼滅の刃、鬼舞辻無惨が子供になって倒されたんだけど
芦田愛菜ちゃん可愛く成長したよね
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part5722
ユタンガの森 マーシナリキャンプ
【FF14】Mana フィースト part100【公式PvP世界大会予選スタート】
女子高生コンクリ犯の元少年が駐車トラブルで相手を警棒で殴ってナイフでさすwwww
微妙なネタバレをしてみるスレ
【FF11】ツイッターでうざい奴15【闇爺婆】
【新規】オデシー その3【バトルコンテンツ】

オバロ vs このすば vs Re:ゼロ vs 幼女戦記


1 :2019/05/04 〜 最終レス :2019/05/12
※前スレ
オーバーロード vs 転生スライム
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1554462178/

2 :
>>1
おつ
まさかアインズ様と幼女が一番最初に仲良くなるとはw

3 :
乙保守

4 :
前スレからの続きだけど、DVD/BDの販促にするなら時期を定めずいつでも応募できるようにすればよかったんだけどな

5 :
受注生産みたいな感じにしてるんだろうし無理だな
円盤の枚数だけ用意するのもコストの無駄だしな

6 :
駄女神vs無能パック

7 :
やっぱ駄女神だけは頭二つくらい飛び抜けて色んな意味で酷い
あとめぐみんはそろそろ爆発するしダクネスはアインズ一行に多大な迷惑をかける

8 :
オーバーロードは王国編で終わっとけば神作品だったな
ドワーフとか聖王国は原作が駄目だからアニメ化しても面白くないぞ

9 :
幼女戦記は1話切りしたんだけど面白かったの?
見てみようかな

10 :
幼女は史実追ってるからどうやってもバットエンドにしかならないのがどうも

11 :
なぜかタイトルからスライムが消えたのに悪意を感じるw

12 :
カルテットスレじゃないのか

13 :
かるてっとスレですよ

14 :
スライムなんて当然排除よ

15 :
>>10
え?亡命してアメリカPMC興して成功した上で病死なんだからハッピーエンドじゃないの?

16 :
スライムに食われて骨にされたクズマさん

17 :
転スラさんは2期が決まっているんだから余裕の構えよ

18 :
>>2
元リーマン同士話が合うんだろ

19 :
知らなーい話が多すぎるっ

20 :
幼女戦記だけ別物感

21 :
幼女戦記は教師役を多数確保するには必須だったのだ
知らないけど

22 :
戦争の世界の人だよー

23 :
オバロ信者的には帝国編やドワーフ編こそ求めていたもの

24 :
基本的に剣と魔法の世界だからね
幼女戦記は戦争に魔法的な要素を足した感じ

25 :
>>20
リーマンが死ぬ瞬間に神様によって幼女に転生してオレツエーする話って字面だけなら

26 :
転生したらデッドリーポイズンスライムだった件

27 :
転生したら朝鮮人だった件

28 :
ぷちキャラだからダクネスのおっぱいが小さいのが困る

29 :
悪いスライムはしまっちゃおうね〜

30 :
>>27
それ今後もずっと朝鮮人

31 :
幼女戦記は漫画でしか見てなかったからアニメのヴィーシャが不細工すぎてみてられなかった

32 :
先にアニメ見て女キャラが可愛くない作品だと思ってたら、漫画のヴィーシャ可愛くてビビった
つかアニメの方は男女で画風が違い過ぎるだろ
目がデカすぎでデグさんとヴィーシャが奇形に見える

33 :
漫画版の中隊長クラスはアニメに寄せてきてるなw

34 :
>>27
前世でどんだけの罪犯したのよ

35 :
アニメ版は開始直後から国内でも海外でも愛称が
ムーミンになってたからなぁ

36 :
幼女はキャラデザで損してるよなぁ
幼女のほうは慣れたけどムーミンはマジ無理

37 :
ムーミンの方が可愛い

38 :
ヴィーシャって言われると一瞬わからない
セレブリャコーフって言われるとわかる
>>34
前世で朝鮮人だった

39 :
火病の鳥(AA略)

40 :
OPはオーイシマサヨシの無駄遣い オバロ繋がりで侵略されてるぞ!
EDはヒャダインで妥当なクソアニメ

41 :
>>36
リゼロの方が気持ち悪いんだけど
未だに慣れない

42 :
幼女は原作と漫画が良すぎてな
なんでアニメだけあんなムーミンになったのか

43 :
どんなのか知らないから調べてみた
漫画は量産型過ぎてパスだなw
原作のキャラをなぜアニメ風にしなかったのかと思う

44 :
原作は顔芸祭りになってないかw

45 :
>>41
リゼロはかわいいじゃん
赤い子好き

46 :
レムラムの鬼太郎ヘアーが無理だわ

47 :
リゼロのイラスト描いてる人が別名義でR18のブラゲーのメインキャラとか描いてたんだよな
リゼロのアニメ化の話が出たあたりからその人のキャラが追加されなくなったしゲーム自体終わってしまったけど

48 :
クラフトソードの頃は憎しみ枠だったのにな

49 :
これ面白いよね

50 :
憎しみ枠だったのか…クラフトソード結構好きだったよ

51 :
まぁ黒星紅白と比べちゃうとしゃーない

52 :
どうしても本編の方の飯塚武史と比べられちゃうからね

53 :
あの頃は本編がノリに乗ってた感あるしな
そっちより本編作れって思ってた

54 :
リゼロにはがっちりアンチがくっついてる

55 :
(๑˙❥˙๑)

56 :
キメェ

57 :
ʕ•̀ω•́ʔ

58 :
http://re-zero-anime.jp/tv/images/character/c22.png
https://youtu.be/69QRfhqVUzQ
ペテルギウス・ロマネコンティが実写化してた

59 :
緑のギョーザとかいやらしい・・・

60 :
ネトウヨってこのすばとか好きそうだよね
精神が幼いから


ネトウヨにとっては安倍がアクア的存在なのかね
アクシズ教ならぬアベサポ教か
まあ俺はこのすばなんてゴミ見たこともないし名前しか知らんがw


この素晴らしい日本に原爆を!w

61 :
日本生まれはアクシズ教徒になる必要がないよ

62 :
なろう叩いてる奴がこのすば!だけは絶賛してるって不具合

63 :
自分の嫌いな思想と作品を、何の脈絡も無く突然関連付ける幼稚性
政治とラノベを同じ文脈で語るとか異次元思考か?

64 :
スレ落とされまくってイライラしてる恒平(43)

65 :
なろうだろうが岩波だろうが面白ければ面白いと言うよ

66 :
突然コジキチが沸いてるのは何でなん?火病発症してるし
よしスレに一掃されたから暴れてんの?

67 :
GWで人がいっぱいだから外に出られなくて部屋に籠ってたけど
寂しくなってきたからかまってほしいんだろ

68 :
>>60
アニメ興味ねーけど
このすば?とかリゼロ?とかあの辺りのラノベなろう系はネトウヨに限らず知能の低い人間向けだからね
しかしどこも舞台が洋風ってのは興味深いよな
日本が舞台って作品中々ねーし

つまりジャップにとって海外は異世界なんだろうね

69 :
中世ヨーロッパ風ファンタジーは最高の調味料なんだとは思うわ

70 :
調味料と言うかメインディッシュかそれに色々と味付けしていく

71 :
それだと海外作品も中世ヨーロッパ風ファンタジーばかりなのは説明出来ない
だめねやり直し

72 :
コジキチに構うな

73 :
海外はただ地元利用なだけやろ
イギリス連邦の国やアメリカとかもな

74 :
幼女飯が美味い世界に来てメシウマ
戻る必要がない

75 :
飯食えなくなった人にその話題を振るのはかわいそうだった

76 :
転生スライムも最強は悪魔と龍娘でスライムは最強じゃないよね

77 :
書籍版はまだweb版と同じ最終リムルになるかわからんし

78 :
あー幼女世界は飯マズだったっけ

79 :
ヨーロッパモチーフかつ戦時下だしな

80 :
飯うま作品は現実での価値だけで見ててうなぎとか毒があること知らない作者も多そうだよなぁ

81 :
幼女戦記食堂の絵柄もよかったな

82 :
ミリメシはひそかなブームになりつつあるそうだから幼女もその波に乗ってくべきかと

83 :
ミリ飯ブームって現代のミリ飯が基準だろ
幼女戦記のミリ飯とか拷問でしかないわ

84 :
ターニャとアインズは仲良くなれたんだから
クレマンとも和解してほしい

85 :
クサマンさん場外で漂白してなかったっけ、和解どころか関わりたくないlv

86 :
>>83
現代かつ日本のだけだったはず
ミリタリーないのにね

87 :
幼女のムーミンは仕方ないだろ
漫画は書き込み過ぎでアニメで動かすには向いてない
アニメはターニャちゃんマジターニャちゃんにするためにはしょうがない

88 :
簡略は当然としてもムーミン化はキャラデザ担当の失態だろ

89 :
全体的にタラコ唇だったのは減点

90 :
タイトルからしてけしからんので、性的対象とならないようなキャラデザインにしたのではないか

91 :
ようじょしぇんきは可愛い

92 :
ょぅじょアニメ派が来ましたよ

93 :
中身がおっさんなんだから大体何やっても許される

94 :
女子会ってなにをすればいいんだろう?byおっさん

95 :
他の3りも性別が♀なだけの女子力皆無なのしかいないから問題ない

96 :
アルベドはああ見えて意外と家庭的なんだぞ

97 :
アルベドさんっておいくつ?

98 :
>>97
16歳JKです

99 :
オバロ世界の家庭とは

100 :
亭主関白なモモンさんだったとしてもアルベドchanは楽しんで主婦業に勤しみそう

101 :
モモンガとの子供を想定した衣類も既に用意してるんじゃなかったか、手編みで
やっぱアルベドさんがメインヒロインだわ
ネイアちゃんちゅっちゅ

102 :
アルベドさんちょっと愛が重い感じなのか…

103 :
レムも重い

104 :
他の守護者達の様子見ると設定書き換えなくてもアインズ様一筋になってそうだよな
さすが白いスジさん

105 :
ビッチなヒロインは嫌だなあ

106 :
ビッチだけど処女なんやろ

107 :
アインズさんナニはあるの
骨なの

108 :
アインズ様には性欲も食欲もない

109 :
盾の勇者はなんでこんな評判悪いの?
異世界もので久しぶりに面白いと思ったんだけど

110 :
展開自体は面白いと思うんだけど
その展開への持っていき方が雑過ぎるからかな
おれつえー系お気楽なろうの雑さを揶揄ってるのかもしれんけど

111 :
>>109
ヒロインがおばさんタヌキ

112 :
>>109
主要登場人物の半分以上が池沼

113 :
は?賢者みてもそのセリフ言えんの?

114 :
>>111
何をおっしゃる、ヒロインはフィーロたんですぞ!

115 :
>>114
槍の人乙

116 :
盾おおむね面白いけど、被害者側の盾に仲良くしろ何とかしろ何とかしろってのがな〜

117 :
盾どこが面白いんだってww
物語の進行で胸糞気分にするしかなくて
ストレスしかたまらん

118 :
原作の小説はもっと酷いぞw
アニメは頑張って胸糞要素薄めてる

119 :
同じ盾持ち勇者でも、魔城ガッデムのソードブレイカーよりはおもしろいよ。

120 :
さす盾!する為に他を馬鹿にする典型的ななろう作品だろ

121 :
原作は序盤の胸糞度は高いけどその後延々仲直りしろみたいな展開じゃないし
そもそも盾が逆手に取って割と好き勝手にやってる面ある

122 :
盾は獣人を虐げていた貴族を殺そうとしたら、人は殺しちゃダメだよ、憎しみは何も生まないみたいな、はあ?なにいってんの?あたりから、一気に失速したな
チョコボ女王が強いのを見せつけるための恐竜召喚とかもキツイ

123 :
俺はまあまあ面白いと思うが、冒頭で同じ内容のあらすじを長々と書くのはやめて欲しい
ラフタリアフィーロその他の紹介をいつまでやる気だよ、完全な水増しで辛い
文字数調整が露骨過ぎんよー

124 :
盾の話題になった途端にこの伸びは凄いやっぱりメイン盾

125 :
盾はまだ周りとあまり絡んでない頃は良かったが
密に絡みだすと盾を上げるために周りをあからさまに下げてバカになってるのがわかるから興ざめ感が増す

126 :
デブチョコボかわいい

127 :
ここの盾人気に嫉妬w
海外の反応みると盾は鳥娘がでた頃から量産型なろう系になったとの感想だし自分もそう思う
原作だと姫さんがえげつない結果で死ぬ?らしいね
賢者は個人的にスマホ超えでなろうテンプレ+さす兄のハイブリッド

128 :
とりあえずスライムよりは観られるレベル

129 :
まあ成り上がり言うくらいやしスッキリさせてくれるんやろ、知らんけど

130 :
スライムはアニメより漫画の方が出来がいい

131 :
>>20
まぁ幼女戦記は紺碧の艦隊とかのIF戦記ものだしな
同じ異世界転生モノとして

132 :
幼女はどうしてこうなったしたいだけで戦記ものじゃない

133 :
俺なんかしちゃいましたか?vsどうしてこうなった

134 :
賢者は異世界モノでダントツで見るのがつらいんだが
他にもっといい弾無かったのかよ

135 :
異世界異世界って何百作品あれば気がすむんだよ…(※ブックウォーカーCMより)

136 :
とりあえず無職転生くらいまでアニメ化やりきれば一区切りしそうな雰囲気は感じる

137 :
賢者みたいなゴミを出版したりアニメ化したりしてるけど
関係者各位は作ってて辛くないのかね
つーかあれって本当に売れてるの?
俺がおっさんだから面白さが分からないだけ?

138 :
じゃあ漫画やソシャゲ原作アニメの出来はどうか?っていうとどれもドングリやからな

139 :
ノーゲームノーライフもあれ異世界ものよな
二期は来なさそうだが

140 :
見るのが辛ければ他のアニメを見ればいいし、伊勢買い物はそういうものだと思って流してるな。

141 :
次は悪役令嬢ラッシュがくるぞ
主人公とヒロインが悪役令嬢の取り合いをしたりするんだ

142 :
>>140
すまん…すまん
流行に乗れない年寄りなんだ

143 :
ドリフターズもよく考えたら異世界ものなんだな

144 :
よく考えなきゃ分からないってヤバい

145 :
異世界召喚されたら昆虫ロボット乗ってた件。

146 :
YU-NOは後半になると異世界モノになるを記憶している
後半まで待たれよ

147 :
>>145
エルくんのことかそれともショウ=ザマのことか

148 :
異世界物=なろうじゃないからごちゃ混ぜはどうなのかと
そもそもアニメの大半は異世界物みたいなもん

149 :
>>148
えー
一応地続きなのとそうでないのはあるじゃん?
個人的に「異世界と意識してるかしてないか」かなあ…
蜘蛛のPV見たけど「いわゆる異世界に転移したらしい」とかメタ的な発言から入るのほんとケツが痒くなる

150 :
今後確定してるのは蜘蛛と無職やな

151 :
>>140
ロビハチはいまいちだよな

152 :
ファンタジー小説もほとんどが異世界ものだしな
世界2大ファンタジーのファイナルファンタジーと指輪物語も異世界モノよね?

153 :
なろうだの糞ラノベだとそういうレッテル貼りはもう時代遅れって認識を共有したいものだね

154 :
異世界は元の世界から転移なり転生なりしていく世界であって、最初からファンタジー世界の住人達である指輪やFFとは違うやろ

155 :
ここで言ってる異世界ものって転生、召喚てのをはしょってるだけだろ
ただたんに異世界が舞台のを言い出すとか

156 :
来期やるありふれたなんてクラス転移やぞw

157 :
ああ、転生や召喚がはぶかれているのか。納得

158 :
行ったり来たり出来たら地続きみたいなもんだし異世界ものとはいえんな

159 :
>>158
異世界食堂を否定しすぎ
月に1度、表入り口が異世界とつづく設定なのに

160 :
あれも転生、召喚ではないから異世界モノとは違うのか、失礼

161 :
異世界ファンタジーバトル物って言ったらダンバインかレイアースだろ

162 :
元の世界と異世界が2つあるなら異世界モノだろ
ロードスなんかは異世界しかないからファンタジーモノだろ

163 :
>>159
毎週土曜日の週1回だろw

164 :
ふしぎ遊戯もよろしく

165 :
魔神英雄伝ワタルも

166 :
グランゾートは異世界ものじゃないなw

167 :
未来世界で時空間転移をしまくるオーガスは異世界モノ扱いか?

168 :
過去にもどるのではなく違う世界線を移動する設定は異世界モノ?

169 :
材料仕入れでもするのかな

170 :
悠々白書かて魔界行ったり霊界とかあるけど異世界モノじゃないからな
自衛隊の門も気さくに行き来できるからカテゴリ違う気がするわ

171 :
>>159
異世界食堂は異世界から日本にやってきた異世界人の子孫だからまた違うんじゃね

172 :
>>166
月の中に階層ワープ使わないと移動できない世界が複数あるんだから異世界だと昔言われた
後ラスボスも別世界(別宇宙?)の存在を召喚してるんじゃなかったっけか?

173 :
>>171
え?ノブさんそんな設定あったんだ、アニメしかみてなかったから日本人かと思ってたw

174 :
アニメでもその設定出てきてただろが!

175 :
ラムネ&40は異世界転移って事でええよな?

176 :
なろう系や異世界ものなんて頭からっぽにして読むものだろ
考えるだけ無駄

177 :
>>174
異世界食堂と異世界居酒屋を混同してると思われる

178 :
あ、食堂は諏訪部さんのほうだった
リザードマンがカタコト日本語でオムライスくうやつだったな

179 :
>>171
>>173
あれ、俺もアニメでハテナ??って思ったのがあったので終わった後に原作読んだが
原作のほうに作者の妄想したいろいろと設定があって面白かったよ
ただアニメのほうはややっこしくしない為かカットしてあってそれもちょっと納得したが


田村ゆかりのやったハーフエルフの姫は
40代の王族なのにハーフエルフなので結婚をしてはいけない設定
王族の中にエルフの血が混ざっててたまたま濃く出てきただけなんだけど
エルフなので40代でも若々しくとてもそうは見えないどうみても20代とか・・・
そこで田村ゆかりを使うのはマジっぱねぇ

180 :
転生だろうとなかろうとなろう系は本質的に変わりがない気がするが
馬鹿にされてるのは生まれ持ったまたは移転で持ったチート能力で最強かつサス兄かつハーレムという点でしょ
なろう系テンプレと区別するとしたらこの点じゃないの?
このスレタイの4作品はハーレムとはちょっと違うのかもだが(このすば原作は既に童貞ハーレムだけど)

181 :
勉強できないは、女の子の能力を下げることによってさすおにハーレムにしてるのかな
もう切ったけど

182 :
勉強できないはメインヒロインの桐須先生が参戦してからが本番

183 :
>>180
つまりMAZE☆爆熱時空はなろう系だということか

184 :
つまりシュラト(以下略

185 :
漂流教室みたいなのないの?

186 :
>>180
でもカズマと代わるか?と言われたら断るわw

187 :
カズマさんと交代はウェルカムだが
他の3つと交代はノーセンキュー

188 :
クズマ:まれに死ぬ。よく馬鹿にされる
スバル:よく死ぬ
骨:アニメの範囲なら無敵(原作は知らない)
幼女:どうしてこうなったはあるが、とりあえず大きな怪我や死亡はない

…上二人はいやだな

189 :
一番きついのは幼女じゃない?
軍人やーめた!とかできないんでしょ?
なにをやるにも存在Xが干渉してきそうだし

カズマさんはハーレムだろ文句言うな
スバルはしらん
骨は一人で転移していたら幸せだったのにね

190 :
じわじわ首絞められたり、毒スライムに溶かされたりしてるのに全然つらくなさそう

191 :
スバルさんレベルで行動できるなら安全なこっちで頑張るわ…

192 :
>>188
幼女はどしょっぱなで大怪我で入院してるし
実験で死にかけるわ存在Xにヌルゲー状態だと判断されたら
ハードモードに勝手に状況を変えられるわで生き地獄状態だぞ

193 :
>>192
あー、そういやそうだったわ
サンクス

194 :
デスマ次郎入れてクインテットにできたなかったの?

195 :
よく考えたらFF10って異世界ものだな

196 :
自主的に神に祈れば一気に改善するよ

197 :
幼女は負け確の戦争で精神汚染くらいながら軍人せんとあかんからな
一番逃げ道がない

198 :
意地張るのやめて神を肯定すればいいのに
そんなことしたらお話終わっちゃうけど

199 :
幼女って魔法が存在するだけで普通に戦争モノやしなぁ、怖すぎる

200 :
幼女に存在する魔法はインフラに利用されたりしてないんやな
空飛んで、魔法弾撃って、バリア張るくらいか?

201 :
別に神を肯定したところでその世界から救われるわけじゃないし、戦争が終わるわけでもないし
それに口だけで神様信じまーすって言えばいいわけじゃなく、精神を書き換えられるレベルで心の底から無理矢理信仰させられるとか怖過ぎだわ

202 :
あれ神ってネタに書き換えてるだけで洗脳みたいな話だし
唱えるだけで多幸感と高揚感と全能感が爆発とかチャゲそのまんま

203 :
このすばの世界で機織り職人やりながらサキュバス宿に通うのがベストだよね

204 :
自分の意思とは無関係に神に祈らされないと魔法術式も発動しないしな

205 :
チャゲ?

206 :
>>198
信仰心に目覚めて解脱しろって言われてるからあの世界からは救われないでw
神を信じてもちょっと頭がハッピーになるだけであとは死んだ後の話しや

207 :
でも異世界は平均寿命は短そうだからやっぱりチート能力は欲しい^^

208 :
死んでももう転生させないとか言われてなかった?

209 :
大隊の皆さんにも精神汚染は進んでいるのかね

210 :
大隊の皆さんは別に精神汚染受けてないぞ
受けてるのは大隊長殿の調教だけ

211 :
エルフを狩るモノたちもハーレムだな

212 :
幼女世界は両大戦が一度に起こった感じの設定で帝国がメイン盾やってくれてるから
まけ組に編入されてなさそうな日本互換の国や合衆国にさっさと逃げればワンチャンありそう

213 :
合衆国は参戦してくるけど
最終的には合衆国に亡命して病死する

214 :
>>200
歩兵のみで攻めてくる敵もいたくらいだし、魔法自体あまり浸透していないのでは

215 :
>>200
あの世界は呪文に相当するものが機械組込み型で
人間はそれ動かす電池担当みたいな感じ

でもって発動させたい効果を設計して作れば色々出来るけど
インフラに使うほどには魔導士が安定供給されない

216 :
戦後はまどうし発電所だな

217 :
連邦は魔導師活用すればめちゃくちゃつよいだろうに
なんでしなかったんだっけ?
ロリヤおじさんの独断?

218 :
>>214
宝珠が発明されて量産されるようになったのが比較的最近
宝珠が無いと殆ど魔法使えないような物なのでノウハウほぼ無い

>>217
魔導師が旧体制では特権階級だったので信用してないし冷遇してる

219 :
特別な力とかズルなので隔離しました、なんかキモいし
でも使えると分かったらガンガン投入してきます

なおアニメではどうなるかわからんけど、
ウェブ版では名前付いた連邦魔導士は出なかった

220 :
大粛清したからやで
でもシベリア送りにした奴ら引っ張ってくるよ

221 :
最初は国名伏せてたのにだんだんそれっぽい名前になってったのはなんでなんだろ

222 :
帝国、共和国、連合王国、協商連合、連邦、合衆国
メジャーどこはこれで判るけどあとキツいやん

223 :
森林なんとか

224 :
漫画版にちょっとだけ出てた皇国魔導士じゃ勝てる気がしないわw

225 :
我が名はめぐみんではアインズ様に勝てないか

226 :
アインズ様の爆裂魔法見たらめぐみん腰抜かしそう

227 :
アインズ様に勝てるとしたら終焉の獣くらいだろうなあ

228 :
骨なんてアクア様がワンパンっすよ

229 :
駄女神さまなら楽勝でしょ

230 :
また同じ事言ってる

231 :
MMOキャラって攻撃力はめっちゃ高いけどHPは少ないのが基本出しな
Reゼロのやつらはモンスター並みの数万HPでアインズは数千HPぐらいやろ
やっぱりReゼロが最強だろう、最弱は幼女

232 :
アクア様ならナザリックもろとも水没させるとか浄化するとか余裕だろ

233 :
このすばだけ元からギャグ補正かかってるから比べにくいとこはあるんだよな

234 :
ギャグ補正無しだと実際の女神だから一掃されるだけだろw
ギャグ補正ありきだからアインズ様は消えてないだけ

235 :
めぐみんも何だかんだで邪神倒したりしとるしなー
クズマさんは対人だけは強いけどそれ以外はなー
ダクネス・・・?

236 :
真の女神様ならそうだろうけどやっぱ駄女神だからなあ

237 :
あの世界の女神様は悪魔や魔族に対して容赦ねぇぜ!

238 :
ギャグ補正無視するならアインズ様はゲーム時代に神という存在は粗方殺してんじゃないかな

239 :
ダクネスもおかしいくらい硬い
なに食らっても1ダメージとかそんな感じ

周りも周りだから盾役あんま必要ないだけで

240 :
それはメラだ的な低位ターンアンデッドめっちゃ効いてたし
双子と虫で駄女神排除できるかが鍵

241 :
かかかかじゅま 私が入ったプールの水を一体どうするつもりだ

242 :
>>238
ギャグ補正ありきで駄女神のターンアンデッドを低位魔法と思ったら上位魔法のダメージを喰らったでござる
メラゾーマかと思ったらメラだった状態だからカズマが止めなかったら消滅してたでしょw

243 :
アクア様は地球の転生担当女神とかいう開発サイドだから
ギャグ補正抜いたらチート消すくらいできそう

244 :
こっそり防御魔法発動してたから簡単にやられはせんやろーw

245 :
>>238
上位天使レベルでも出てきたら盾役いねえとやべえ
って感じにアルベド使ってたから

神とかそんなんはレイドボス対策みたいにやらんと無理なんじゃないかね

246 :
雪降らせて綺麗に終わったな
ED終わるまでアクアさまが対抗心燃やしてセイクリッドクリエイトウォーターで大洪水起こして台無しにするんじゃないかとハラハラしてみてた

247 :
このすば一行って、それぞれ駄目な特性に気づかれたら簡単に篭絡されそう

248 :
ダクネスなんてナザリックで恐怖公かニューロ二ストに相手させておけばええやろ

249 :
大ガエルに食われそうになる女神じゃだめぽ

250 :
食われてもたぶん死ぬとかないんだろうな
出られないだけで

251 :
ナザリックにはオバロのあのねとかでしか活躍出来ないエロ最悪のローパー系モンスターがいるから女キャラは勝てないやろ〜

252 :
オバロ厨は何故オバロ勢だけ元居た世界ありきで語りだすのか

253 :
強さ議論とか、ねみみんキッズ化してんの?

254 :
真面目に強さ議論なんてしてる奴おらんやろw
みんなネタ有りき好き勝手言ってるだけなんだならそれくらい好きに言わせろ

255 :
ステータス1の違いで優劣語ってるのがネ実民なんだけど、それすら知らない移民がポップw

256 :
オススメのことじゃあるまいし、それ以外はわりとどうでもいいw

257 :
戦力的に見たら
ナザリック:ガチ勢
このすば:ギャグ+アクアターンアンデッド+めぐみん一発
リゼロ:パック暴走、残りザ子供
ょぅι゛ょ:格落ち
な感じだろ

258 :
リゼロは金髪が範囲D2使えるぞ

259 :
幼女戦記は制空権取れるからオバロ以外だと良い勝負になりそうでは?

260 :
一番弱いのが幼女戦記組
二番目がナザリック組
リゼロ組とこのすば組で頂上決戦
くらいじゃないの
下手したら6章の段階のスバルに始末されかねないぞナザリック

261 :
アニメしか観てないから知らんけどバルスそんな強くなるのか

262 :
章とかで言われても原作読んで無えし
たしか手がいっぱいのおっさんをみんなで倒して終わった感じやろ?
それでスバル1りでナザリック勢より強いはねーやろ

263 :
スバルは雑魚のイメージしかない

264 :
リゼロはパックが強いだけだからなぁ
しかも娘が戦闘不能になった場合だけ・・そういや最初にやられた時はスバルも戦闘不能になったから描写無いだけで、あのエゼル戦の時はパック暴走したの?

265 :
時を止められて終わりだろ
時間対策できているとは思えん

266 :
死に戻りを語るだけで心臓を握りつぶされてアインズ様戦闘不能w

267 :
心臓がないアインズ様が心臓を潰されるとはこれ如何に

268 :
スバルはどっかで何かを間違うと迷いのないシャアみたいな人間になる
戦闘能力はないけど何かを間違ったルートでは天気を読み間違えたので自殺して数日前に戻って計画練り直しとか
人一人確実にRのに迷うことなく街一つ消滅させるみたいな手を使ったりとか
強いとか弱いとか戦闘能力とかじゃなく確実に潰すよう布石打っていくスタイルになる

269 :
どれだけやられても生き返って対策立てられるからバルスが強いって言われたらそうかもしれん
ただ時止め→即死だった場合それを認識して対策を立てられるかどうかって問題もあるが
とりあえず花京院に時計塔にエメラルドスプラッシュでも撃ってもらうか

270 :
スバルは最終的に色々取り込みまくって
ワンダと巨人の主人公みたいになると思う
レム生きてるからカルテットの時間軸は
2章と3章の間っぽいので糞雑魚だけど

271 :
飛べるし常時レベル5デスのオーラ纏えるし、時止められるし、完全不可知化もあるし、アンデッド作成で取り巻きも増やせるし、死なない相手もRスキルあるし、普通の魔法も超火力だし攻略無理ゲーだろ
アインズ様も敵を倒す為ならどんな汚い手段でも迷わず使うタイプだし

272 :
で、相手側に死んでも戻ってくるやつ×2と馬鹿でも女神
幼女だけ割り食ってるな
駄女神と話しつけるといいことあるんかな幼女

273 :
世界一つ凍り付かせるやつと同格のを二体ほど頭の回転と布石だけで屠るような理不尽と
ただのチートパワーで強権やってるやつ
どっちが優れているんだろうなって話よね
しかも前者は目的じゃなく引き入れたい奴に忠誠誓わさせる為の手段としてやったとかいう
まあ結局>>270なんだけど

274 :
>>271
駄女神のメラをメラゾーマの威力で受けたイキリ骨太郎さんが攻略無理とかイギリス人でも笑えないギャグですね

275 :
アクア打たれ弱いし先に攻撃したほうの勝ちだろ、対骨

276 :
相手の射程外からコマンドリンクでぶっ放せば幼女にもワンチャン

277 :
アクアさんは馬鹿だから

278 :
女神なのにソロで冒険しないの?
我々の女神様なんて自分の好みで正史を無かったことにする傍若無人なんやけどーw

279 :
強い弱い比較に意味がないのはともかくなんで幼女は弱いって話になってるんだろ
高度1万m(1万フィート?)から気化爆破出来るのに

280 :
ああ銃がないか、、、

281 :
95,97式はあるけど跳ぶ時いつも抱えてる箱がないといろいろできないのかな??あれただのカバン??

282 :
骨も宝石箱見るときに幼女より上空いってなかった?

283 :
このスレ見てるとアニ豚ばかりでジャップの未来は暗いよな

284 :
わざわざこんなスレ開いてカキコしている時点で君も心配した方がいい

285 :
ここにきて政治やら社会について語り出す奴がいる方がよっぽどやばい

286 :
ネトウヨはアニメ好き

287 :
幼女は航空戦力を生身の人間に置き換えたって感じだから毛色が違うんだよな

288 :
>>251
D<な?!そこにはどうすれば行けりゅのだ?!!

289 :
>>281
無線装置じゃね?原作には書かれてないような

290 :
アインズ様が絶望のオーラを展開するだけで大半の奴は死にそうだけどな・・・

291 :
今、コジキチはこのすばに対して恨みもってるからw

292 :
???<この世界は戦うためのものじゃねーから

293 :
ナザリック勢にアクア様の天敵のカエルおるから無理

294 :
ネ実にもアクア様の天敵のカエルがいるね

295 :
地元勢呼んでもいいなら絶対に悪魔絶許なない乳女神と頭おかしい上級悪魔が来てしまうけども

296 :
>>286
コジキチR

297 :
まあ、アクア様でナザリック勢に勝てるならサッサと魔王たおしにいってるやん

298 :
EDの歌詞でさ
世界平和も←戦争の終結や魔王を倒す目的があるから分かる
次の未来も←これ歌ってる4人行けなくて行けるのスバルしかいなくね?
サザエさんOPの2階の窓から位に気になる

299 :
いつから魔王がアンデッドだと錯覚していた?

300 :
>>298
「国の未来も」説がある
自分はこっち
つか歌詞出てないのかなまだ

301 :
ナザリックも転送されて来てるアンデットはアインズ様とシャルティアだけだよな

302 :
魔王はスライムだよ

303 :
国の未来なんか?
世界平和→銀髪ハーフエルフの差別をなくす
国の未来→同上
自分が死んだら世界滅ぼす側のくせにエミリアはどっちも理由弱いなw

304 :
別世界の同名スキルが果たして同じ効果なのかという疑問

305 :
オバロ世界のアインズ様ならアクアがターンアンデッド通した時点で極力情報収集してから撤退して勝てる方法でリベンジしていた
でもぷれぷれ世界なので

306 :
>>304
リゼロとこのすばの「死に戻り」は作者公認の同じシステム。ソースはこのすばTRPG

307 :
時間まで巻き戻るのが同じって無理ない?

308 :
んやターンアンデッドとかの話ね
おすすめのバニシュと思ったら6のバニシュだったとか 極端だけど

309 :
コラボのために角川が間に立ってすり合わせしただけだろw

310 :
作者同士で仲がいいとも聞くな

311 :
あのターンアンデッドかけてるシーンもう一度見てみろ
ちゃんと横にいたシャルティアも逝きかけてるぞw

312 :
>>291
コジキチなんて存在知らないな




取り敢えずこのすばはアクアとかいう池沼女神(笑)をRべきだとは思うけど
それはコジキチとやら以外もそう考えてるわ

313 :
アニメの話はアニメ板でやれ
ここはネトゲ板だぞ
アニメの話ばっかりするのは板荒らしのネトウヨだろ

314 :
はい移民w

315 :
あらコロコロしだしたわ
いつもながら品がありませんのね

316 :
まあアクア様をバカにしても本気でキレるのはアクシズ教徒くらいだから今更な

317 :
誰が強いかとかどうでもいい
どのヒロインが一番セックス好きかを語れよ

318 :
それならシャルティア一択やろ
あいつレズックスしまくりやぞ

319 :
リゼロってグロアニメなんだって?

320 :
はい
作者が次はどうやってスバルを殺そうかに全力を注いでるような作品です

321 :
オバロ好きはギャグキャラにやられるのも許せない感じのが以前からおるな

322 :
オバロ厨はテンパみたいだから弄りがいがあるw

323 :
ダークファンタジー!w

324 :
いじり甲斐がある(ブビィ

325 :
まあオバロはカルテットでも浮いてるしな
スライムと入れ替えたらいいの感じかとも思ったがどちらも信者に冗談が通じないのは同じかな(作中現実ともに)

326 :
どの作品も信者は変わらんやろw
あいつら頭がおかしいのは共通

327 :
オバロスライムでコンビ、幼女リゼロこのすばでトリオ、お兄様スマホ賢者デスマでカルテットに再編しよう

328 :
リゼロの双子は声忘れちゃってるな

329 :
スライムは会社違うじゃろ

330 :
ラジオや映画があったのに?
たんに演技がうまくなったからじゃない?

331 :
>>278
我々の女神が自分の手を汚して戦っただろうか
我々もアクシズ教に入団すべきではないですかね?
正しさを求めるならこちらの書類にお名前を記入戴けませんか?

332 :
なろうサイト運営してる会社っ出版社ではないの?
出版社と執筆者の間を運営会社が仲介してる感じ?

333 :
>>327
何が面白いんだそんなんw

334 :
「あなたはアクシズ教の関係者ですか?」
「アクシズ教?・・・知らねえよ、そもそもウチは代々無宗教・・・」
「とぼけないでくださいー!!
 そんなに女神の匂いを漂わせて、無関係だなんて白々しいにも限度がありますよ!!!」

335 :
賢者の孫とスマホ太郎が仲間に入りたそうにじっと見ている…

336 :
賢者とスマホとデスマとお兄様で別口でやれや

337 :
>>336
ワロタw

338 :
アニメ分だけだと、スマホだけが飛びぬけて雑魚じゃないかソレw

339 :
お兄様外して百錬入れろ

340 :
8男とか

341 :
ステータス画面出ちゃう系はちょっと異質な感あるからそれで纏めてみるってのはアリかな

342 :
いやほんと別口でやるべきだろw

343 :
SAOとかもそっちか?

344 :
賢者の孫:KADOKAWA
デスマ:KADOKAWA
お兄様:KADOKAWA
幼女:KADOKAWA
オバロ:KADOKAWA
リゼロ:KADOKAWA
このすば:KADOKAWA

スマホ:HJ
百錬:HJ

転スラ:講談社

345 :
来期でありふれもスタメン入りだな

346 :
ナチュラルにその世界で強いだけのお兄様を巻き込むなよ

347 :
この業界KADOKAWAに逆らったら生きていけないんよ

348 :
カドカワなら汚れた英雄とアニメとかとのコラボも
やろうとしたらできるのか

349 :
角川スニーカー文庫はブラックって浅井ラボが言ってたが、今でもそうなんやろか

350 :
ファンレターが2年後くらいに作者の手に届いたとか言ってたな
確かカドカワ名指しだった

351 :
汚れた英雄はカーセックスつかカーRくらいしか見るとこなかった

352 :
いうてデスマとかはカドカワっつってもカドカワブックスっつー別のレーベルだからな
読者からしてみれば全然つたわんねーけど、一応あの辺のなろう系作品は別のレーベルにして
ラノベとは違うものだって示してるらしい

353 :
ネトウヨはレム好きな奴が多い
萌え豚だからああいう現実にいないタイプに対する欲求が凄い

354 :
いまだにここがネトウヨ実況だと思ってる来るアホがいるのか

355 :
偏差値28の相手をするな

356 :
>>353
ネトウヨはむしろエミリアみたいなタイプの方が好きそう
レムはネトウヨが思想押し付けても強く反対するだろ
実際、王選絡みでスバルが「二人で遠くへ行こう」って駆け落ちしようとしたけどレムは反対したからな
イエスマンに見えて一番頑固なんだよ
レム曰く「スバル君は諦めることが出来ない人間」らしいから
ネトウヨはすぐ諦めて今の惨状がある訳でどう考えても不釣り合い


あ、でもエミリアもレイシストなネトウヨじゃな・・・
元々銀髪のハーフエルフである事から「嫉妬の魔女」呼ばわりされてて辛い思いしていた訳で
差別主義者は許さないだろう
結局豆腐メンタルなエミリアでさえ、自分と向き合って試練(聖域編)を突破した訳で、やっぱり自分と向き合えない醜いネトウヨとは比べるまでもない

よってネトウヨに居場所と相手はいない

357 :
アニメグッズとかもややレム推しじゃね?

358 :
次からワッチョイ入れんと荒らしまくられるぞ

359 :
ケツエメ氏(ID加速中、F9、テンパ、プリ吉、田村仁寿など) vs アニメ豚

360 :
5話みたけど幼女勢つまらなすぎるわ

361 :
他者と絡むのに徹底して向いてないからな
一番適役の少尉は大人しいし

362 :
キャラが立ってるのターニャちゃんだけやし

363 :
このすばみたいな騒がしいだけのキャラがドタバタやってるのが好きな人には合わんだろうなあ

364 :
大隊のメンツで固めるより、キャラ的にはドクトルとか入れても良かったかもな
先生役かもしれんけど

365 :
ターニャの胃に穴が開きそうだからやめてあげて

366 :
幼女戦記のアニメ全部見たけど名前覚えてるのターニャだけってくらい影が薄い連中

367 :
ぜーとぅーあ閣下は覚えてるわ
線目の芳忠好き

368 :
幼女戦記は本気でターニャ以外は誰でも良い造りだからな
モブ上官A、モブ敵将Bとかでやっても問題なく話が成り立ってしまう

369 :
メアリー…

370 :
メアリーとか名前からしてまさにそれだしね
特に原作の方だと人格ないに等しいテンプレ狂信者

371 :
全く狂信してないやろ

372 :
あれが狂信者じゃなかったらなんなのw

373 :
ターニャ視点だと狂信だけどまあ普通やろ
めんどくさいが

374 :
でも原作だとちょろっと出てきて今後何かにつけて絡んでくるのかと思ったけどそれきりだよね
まあ国家に属してる限りそんなことは出来ないんだけど

375 :
マジか
メアリースーらしく脈絡の無い怒涛の活躍と昇進でデグさんの壁になると思ってたわ

376 :
少なくともウェブ版だと間違いなく狂信者だぞ

377 :
原作が書籍なのかWEBなのかでだいぶ違う気がする

378 :
ところで最初のはい?でいきなりツボったんだが

379 :
幼女勢がちょっと弱すぎるな^^;

380 :
大隊のキャラ弱いのは認めるけどなんで幼女ばかり言われてるんだか…
リゼロもスバルが滑ってたしこのすばもドMネタに芸拒否ったりで微妙だし
個人的には締めの雪降らせて さすアイ!ってなってたオバロ勢が1番つまらん。
つまり5話は総じて糞回だった

381 :
いや、面白かったけどなあ

382 :
面白さにも色々あるからな、カルテットではそれぞれの世界のキャラが"らしい"行動をして絡めば、そのアニメのファンは満足なんよ
滑ってもええんよ

383 :
これ見てTYPE-MOONってすげーんだなって実感した
ファンタズム面白い

384 :
直進側<無理やり右折してきたせいで人が死んだ。あっちが悪い
右折側<轢いたのはあっち、私は悪いない

385 :
型月は基本キノコの頭ん中のだもん
原作者がそれぞれ違うわけじゃない

386 :
他作品なんてどーでもええわ

387 :
型月とオバロコラボさせたら罵りあいが面白いだろうなw
まぁきのこは金に汚いからまず無理だけどw

388 :
ファンタズムは来期からだっけか。
OVAとまるっきり絵柄が違うが。

389 :
型月のファンディスクに昔くがねchanが書いたシナリオが収録されてるから繋がりが全くないわけではないのよね

390 :
幼女は参謀の方がキャラ立ってるからね
そういう意味では主役級は全部こっちに来ている

391 :
このすば以外はギャグじゃないんだしまあこうなるわな
幼女なんて飛んでなんぼなのにその描写すらないし

392 :
幼女とアインズ様が存在X討伐に乗り出し
現世のブラック社畜愚痴を延々とするだけのアニメだったら覇権だった

393 :
先生たちが変な念波だしてあやつるしてるのは存在Xのせいってことなのかな

394 :
メアリて漫画だと全然出てこないな
原作だと敵味方に疎まれてサクッと処理されてた気がする

395 :
漫画はまだ戦場に出るまで進んでない
運営からの永続3重強化かかったとこ

396 :
オバロのプロに聞きたいんだけど
なんでシャルティア戦で時間停止使わなかったの?

397 :
オバロのアマやけどナザリック勢は対策してるんじゃね、知らんけどw

398 :
王都でござる追うときも使ってたのがタイムアクセラレータだから停止までは対応できないのかと思い込んでしまってたよ

399 :
まあ知らんねんでホンマにw
けど時間対策がpvpの基本なら他のプレーヤーに攻め込まれたとき対応する守護者が
対策してないってことは考えにくいっておもただけ

400 :
レベル70から時間停止対策は必須なんでPvP用の守護者全員対策済み

401 :
騎士団長殺したのあかんわー
コイツはコイツで裏方の主人公ポジションだったやろー

402 :
1〜3通してブレインが第2の主人公だろ
ガゼフはおまけにすぎない

403 :
俺もオバロプロに聞きたいんやけど
ナザリックに金銭目当てで侵入して全員やられたけど、拷問部屋に転移されられてオネェみたいなタコ?に尿道結石拷問されそうになってた奴その後どうなったん?
未だに生かさず殺さずのアソコに棘の棒突っ込まれてるん?
考えただけで震える

404 :
ナザリック運営スタッフが美味しく頂いたんだろ

405 :
その後は確か語られて無かったと思うけど、まぁ有効活用されてんやろなぁ

406 :
ヴァイスの脱ぎ芸を邪魔したなら邪魔したやつが代わりに脱ぐべきだった

407 :
スライム以外は好き以上

408 :
評判聞いてるとオバロがとても面白そうには見えなくなってくるのだが

409 :
ネ実だと1話がピークであとは下がる一方じゃない?

410 :
わいはオバロダークファンタジーは楽しめた
リゼロは胸糞鬱展開が多すぎてダメだった
このすばはギャグアニメとして面白かった
幼女は毒にも薬にもならなかった

411 :
オバロは正直くそ人を選ぶからファンが持ち上げる程は面白くはない

412 :
リゼロは6章からが胸糞鬱展開のヤマがくるというのに
アニメはハッピーエンドにしすぎて2期つくらないほうがいいレベル

413 :
アクア様ってハイネス系つかえないの?

414 :
リゼロアニメは序盤一番の鬱展開の直前で終わったからなぁ

415 :
>>410
お前とは美味い酒が飲めそうだw

>>413
バニルとの初戦に使ってた気がする

416 :
オバロ
リゼロ
このすば
幼女全部面白かった

リゼロこの先まだ鬱展開があるっていっても死んでリセットだから結構安心して観ていられる

417 :
>>407
同じくスライムだけがイマイチだった

418 :
>>412
マジかよ!?
むしろ胸糞歓迎w

419 :
>>416
自分でセーブポイント決められないんやで

420 :
リゼロ2期はまさにリセットが効かない鬱からのスタートだからな

421 :
リゼロ2期は大人気のレム喪失から始まるから多分アニメのみ視聴勢から叩かれるやろなw

422 :
6月にでるこのすばのダンジョンRPG買う猛者おる?w

423 :
リゼロは青髪がいなかったことにされてハッピーかって言うと
これ以上の鬱って登場人物片っ端から消されてるのか?

424 :
>>422
ダンジョンだと一人活躍できないんじゃありません?

425 :
そういうどうでもいいご意見を懸念してか、昨夜のTVCMではめぐみん!の中の人が宣伝しとったなw

426 :
初っ端からレムいないの?
クジラに喰われたことになってるとか?

427 :
スバルの記憶も食われる
それでいていつも通りヤバい状況且つ
一番ヤバい敵にトチ狂って手助けしてもらえるとか仲間になってくれるとか思ってんじゃねえだろうなって釘刺される

428 :
レムって青髪の子?
アニメ二期で退場するんかw
一番人気ぽいのにどうなるん?

429 :
レムは1期の最終回で退場したやろw

430 :
負けヒロインっぽいし残念だが当然

431 :
まあ真のヒロインはエミリアたん!なんだから問題ない

432 :
あれれ〜?
もう一度観なおすか・・・

433 :
1人に対して1人っていう考えはもう古いのか…?orz

434 :
チュー太親分みたいに本来死ぬはずだったキャラが死なずに生存ルート化される可能性が微レベルある
そこがアニメオリジナル展開の怖いところよ

435 :
記憶は曖昧だが、レムが直接死んだ描写はなかったはず
あの鯨にやられた奴は存在が消去される(?)と言う前提があって

ラストで主人公以外の皆が「レムって誰やねん?」ってなったから、鯨にやられたんだなと察してるだけ

436 :
レムは港のNPCに預けてあるな。

437 :
あれ、アニメ一期は白紙の命令書やってないんじゃなかったか

438 :
食われたことになってるで間違いないで
アニメじゃカットされてたけど、白鯨倒してペテルギウス倒して全て解決エミリアたんに告白してハッピーエンドだーって思ったら、最後にエミリアたんの口から「レムって誰?」って問い掛けられてあの章終了

439 :
かわいそ

440 :
オーバーロードは面白かったけど、もっと戦争して欲しかった
このすばはバカウケした
リゼロは合わなかったので見てない
幼女は面白かった

441 :
>>437
やってるけど解はない状態

442 :
6章ifのダークサイドスバルは結構好き
結局ラインハルトは殺せてないけど
一番手怖そう

443 :
リディルはどうやっても殺せないから地位を落とすくらいしかできないんやろ

444 :
>>410
ワイも同じ感じ
リゼロもあの鬱展開がなければなと思う
でも全作品続きがアニメ化されたら観ますけどねw

あとカルテット見たけどアインズ様は格が違った

445 :
リゼロは二期は多分ウサギ倒すとこまでだよね
ガーフィールや子安が仲間になるまで読むのがしんどかった記憶しかない

446 :
校正してない原作だとキツいけど漫画だともうちょいすんなりなってるんでない?

447 :
ドラゴンボールなみに1つの戦闘に力をいれると1つの戦闘だけで1クールかかる可能性もあるしな

448 :
援軍到着まで600から始まって
番組の最後のナレーションで援軍到着まで残り550な幼女戦記か

449 :
>>448
イライラしそうw

450 :
昔はそういうアニメも多かったなあ
1球投げるのに2週かかる野球アニメとか

451 :
コナンくんはまだ一年経ってないらしい

452 :
でも使ってるポケベルがいつの間にかスマホに変わってるという

453 :
オバロの戦争はアインズ様が適当に召喚した骨が敵陣を走り回るだけで終了
なおその骨をエランテルでロバ代わりにつかっているもよう

454 :
オバロ世界で骨と敵対するような状況になれば幼女も流石に神に祈りたくなっただろうになぁw

455 :
今週のカルテットを見る限りでは実戦闘能力はナザリック勢が抜けてそうだけどどうなんやろか?
頭も多分デミが抜けてそうだしw

456 :
カルテットは正直スバルがいなかったらもっとおもしろい

457 :
アクア以外は耐性無視の即死魔法で死ぬだろうからな
バルスは死ぬとセーブポイントからやり直しできるんだっけ?

458 :
リゼロメンバー全員イラネ
オバロメンバーの骨と嫉妬女だけ残して他イラネ
幼女も全員イラネ

このすばだけやっとけば良かった
毎週悪役に骨で浄化されるだけでいい

459 :
骨なんてアクア様にワンパンされるって言ってんだろ

460 :
INT低いから既に対策されてるやろw
そもそも神という上位存在らしさがないしトードごときにプリケツしそうになってる雑魚じゃないですかw

神様嫌いなターニャchanからもスルーされてるし駄目神の異名は流石やで

461 :
リゼロから鬱取ったらもう全然おもんないよ

462 :
もうアクア様のターンアンデットは対策されて効かないやろ
PvPで初見で倒せなかったのはデカイわ

463 :
駄女神さま、あれ普通に生き返ってくるだろw転生させる側なんだからw

火力や戦力で言ったら骨とか兵器と互角な幼女勢がずば抜けてるけど勝てないよねw

464 :
アクア様デスペルも使えるから

465 :
チキンなモモンガが浄化魔法みたいな明らかな弱点対策してなかった訳ないやろw
しかも下級であれだから上級の方だと余裕で成仏や

466 :
このすば陣営は馬鹿だからな・・・

467 :
駄女神はほんとに強い力を持った女神で各種能力や魔力魔抵なども弱体化させたりもできる(web版)から
ターンアンデッドとかレジるのも大変になるはずなんだけど本人はそのこと忘れてるっていう……

468 :
ゲーム世界に転移した訳ではないいうても元がゲームのキャラじゃないっすか^^

469 :
ttps://i.imgur.com/ifDTDt1.jpg
幼女の小説版の挿絵いいなw

470 :
かくし芸のセイクリッドの構えで骨さん防御魔法張ってるけど
見た目からしてやるだけ無駄感でまくり

471 :
転移魔法あったやろ、避けろ
後はアウラがなんとかしてくれる

472 :
最弱は幼女勢だからこれはとりあえず除外
このすば勢はめぐみんの爆裂魔法はそこまでではないと今回発覚
アクア様は女神だけに未知数
リゼロ勢もメインは鬼だしなぁ 金髪ツインテは凄かったけ?
ナザリック勢はガチ勢で強そうではある

473 :
金髪幼女は鬼よりつよい

474 :
リゼロリは引きこもってないと鬼とおなつよ位で続編ラストだけは特殊条件で強い

475 :
爆裂魔法は1期の魔導兵器の魔法障壁破れないレベルだからな

476 :
通常時の戦闘力はナザリックが抜けてるだろ
特殊な条件ならクソパックが強い
全てのパワーを使えるならアクアが一番強いのでは

477 :
戦闘力どうこういうアニメじゃねーからこれ!

478 :
スバルの死に戻りは時間の巻き戻しなのか、ユーノみたいな分岐した世界になるのかでも違うな
分岐した世界ならスバルだけやり直しで、他の人から見たらスバルが死んだだけでそのまま世界が継続だしな

479 :
ダクネスなら骨太郎の召喚したヤギに耐えられるはず

480 :
耐えるどころかダクネスを踏んだ黒山羊が捻挫しそう

481 :
>>476
様を付けなさい

482 :
>>472
最強は間違いなくパックだがそのためにはエミリアたん殺さねばならないってのが痛いね

483 :
>>482
あの小動物って不死じゃないならエミリアと同時に始末とか出来るの?

484 :
if展開で中村には勝てないとか言ってた覚えがある

485 :
パックよりリディルの方が強い
アクアかオバロ勢かって感じかな

486 :
>>475
レベルあげてスキルポイント爆裂魔法強化に全振りしてくので
時期によって性能が違う

487 :
俺がクズマさんだったら正直アクア様で2,3回抜いてる

488 :
馬小屋の時のズリネタにはなってんじゃね?w

489 :
試したけどダメだった的なこと言ってたよなw

490 :
リゼロ最近見終わったんだが見るまでレムがヒロインだと思ってたわ

491 :
リゼロは知らないのだけど、変な小動物いてたけど
このすばからちょむ助は来てないのかな。

492 :
>>490
レムがヒロインじゃねーの?
アニメしか見てないけどエミリアはおまけにしか思えなかった

493 :
ナザリック勢はイキリ骨太郎はアクアに100%やられるだろうし、アクアがエリスに聞いてイキリ骨太郎が実は人間種とバラせば簡単に裏切りそうw
大体あいつ等はイキリ骨太郎の子供出来ればイキリ骨太郎はイラネって態度だしな

494 :
このすばはアニメ1期と2期の間くらいなんじゃないかな
じゃないとぼっちの子が偶然家の前に訪れてて巻き込まれてたりしそう

495 :
各陣営からさらにキャラ増やしてこないのかは気になるな

496 :
>>493はオバロに親でも殺されたのかな?w

497 :
これがアンチヘイト脳か、実に醜いのう

498 :
人員追加があるとしたら
ナザリック→戦闘メイド
このすば→めぐみんのライバルやパンツ取られた娘と巨乳アンデット
リゼロ→協力してくれた騎士団とか?
幼女→マッドサイエンティスト
詳しい人訂正頼む

499 :
いまでも持て余してるのにもう増やさんやろ

500 :
>>496
糞つまらん駄作だからなw
イキリ骨太郎VSシャルティアだっけかの課金アイテムで倒すまでと転生者の子孫が出た辺りまでは面白かったけど、後は練習相手にならないのをリンク狩りするだけのゴミじゃんw

501 :
やっぱりそうだよなw

502 :
クズマさんがスティールしたら骨太郎のお腹の赤い玉盗めそうだからな
あれなんのレアアイテムなんだっけ

503 :
ワールドアイテムだった気がする

504 :
先生枠にバニルさんは居そうだが

505 :
ナザリックのメンバーの思い出の品盗んだらアルベドのパンツ盗むより怒り狂うと思うわ

506 :
>>502
多分マーレのパンツを取る事になるわ

507 :
羊で範囲狩り出来るほどインフレしてるのにクソ女騎士一行でチマチマやってるのはなんだかなぁと

508 :
かじゅまさんは雑魚いわれてるけど
エンシェントドラゴンを一撃で葬る男をタイマンで倒す対人最強だぞ

509 :
オーバーロードは信者がうるさいだけで量産型チーレム(何らかの理由でヒロインに手を出さないところまでテンプレ通り)なのがなぁ
他三つが綺麗にアンチテンプレ世代型なせいかだいぶ浮いてる

スマホデスマ賢者オバロだったらちょうどよかったんではないか

510 :
まあ糞ラノベ原作で万売れるようなアニメにはそれなりに信者もアンチもくっついてくるのは必定よな

511 :
カズマさんのスティールは公式的に神にも通るやべーヤツ

512 :
カズマさん侮れんなw

513 :
>>510
まぁコレ
どの作品にも変なの湧いてるしな

514 :
ネタですまないレベルの人が現れるのは勘弁だね

515 :
見てないけどこのすばは金髪碧眼幼王女は参加してないの?
あの世界で今まで出てきて最強ぽいのあれだろ?

516 :
エリス様のぱんつを盗むとかマジありえんわ
もうアクシズ教やめます

517 :
やっぱりスレタイ偽装は必要やなって

518 :
>>509
普通に全部テンプレ作品な気も・・・

519 :
スティールはレベル差補正は受けるからLV100集団のアインズ勢からは取れなさそう
でもあれ合計レベルだし1職は高くて15くらいだからいけるのか?

520 :
まぁそのうちカズマさんがやってくれるだろうw

521 :
>>515
三期に期待だなー王都編好きだからアニメ化して欲しいわ

522 :
コキュートスのパンツ盗んでぽぴぃ;;;;;

523 :
>>522
デミウルゴスがコキュートスは全裸と言ってたし無理じゃね?

524 :
幼女、ベアトリスからパンツ盗んでオチにマーレ

525 :
幼女勢も装備あればアホみたいに強いだろ、戦車並みの装甲と攻撃ヘリ並みの機動力あるべ
戦車や戦艦の装甲貫通したり、砲や機銃の掃射受けても耐えれる奴が他にどれほどいるかw

まぁ幼女よろしく兵站って概念からするば武器、弾薬の補給があるとは思えんので一番弱いとも言えるがねw

526 :
駄女神は触った水は聖水になるんだが、雪の場合はどうなんだ?溶けた分しか聖水にはならないのか?

527 :
アンデッドには体液でもダメージ入るくらいだし
存在がかなり近いウィズがそれだけで消えかけたこと考えると
天敵どころで済まない相性

528 :
パンツ盗んで攻撃力にはなるの?

529 :
神聖系の対策すれば多少はマシになるけど
打撃系の対策までは出来なくなるんやろな、シャルティア戦みてると

530 :
リゼロだけ見てないけど
あの先生役の悪魔っぽい子安もリゼロなんだよな?
なんか喋り方が苛つく><

531 :
イラつかせるように喋ってるからその反応は正しい

532 :
爆裂魔法は魔方陣の大きさ的にオバロの超位魔法クラスはあるんじゃね

通常の戦闘だと詠唱中に最優先で潰されるクラス

533 :
魔法陣の数がとか驚いてたし現段階では6位階クラスじゃね?

534 :
>>532
スキル取って無詠唱/即発動できるようになります

というか現状でも詠唱じゃなくて厨二ワード並べてるだけと言う

535 :
爆裂魔法の詠唱、毎回とは言わないけど違うよね?

536 :
>>498
マッドは居なかったっけ?

537 :
>>535
めぐみん!はつねにかっこいい詠唱を練習しているからね

538 :
人員追加(?)は前回パンドラズアクターが居ただろ!

>>535
呪文の内容では無く文字数で決まっているのかも知れない

539 :
つまりデストロイヤーの時のウィズは、事前に詠唱を相談してめぐみんに合わせてたということか

540 :
パンドラズアクターが戦争の世界の人たちとあってワタシににてますねーとか言ってドイツ語話し出したらアインズ様悶死しそう

541 :
>>540
ワロタw

542 :
https://i.imgur.com/pjhaz7Q.jpg
尋問になれた幼女勢をナザリック勢で尋問しよう

543 :
ナザリックの尋問はただの趣味であって本気で情報引き出そうと思ったら魔法で済む
尿道攻めもゴキブリも趣味

544 :
苦痛なくRるのはまさに慈悲だな

545 :
拷問すげーというが中世の拷問と実は大差ない
まあRないのが大きな違いだけど
人間こえー

546 :
ハンタのピトーの脳みそクチュクチュ尋問が1番トラウマかな

547 :
幼女に尿道責めするんですか?

548 :
転移発動時の範囲ってどうなってんだろうな?
オバロ勢→アインズ当番のメイドや天井のアサシンズがいない
リゼロ勢→館の住人全員(偶に外に出てくるが基本ベア子は書斎にいはず)
このすば勢→館の4人(幽霊人形はいない)
幼女勢→ボタンから数百m〜数キロ離れてたはず(その範囲内の人間全員転移してるのか?)

549 :
ボタンから範囲じゃなくて、目星つけてた人物に介入するためのきっかけがボタンだったんだろうな。吸血鬼がその家の中に入るためには家中の人の受け入れが必要みたいに

550 :
>>498
ハム助さんだと思うけどな

551 :
ハム助さん繁殖のワンチャン

552 :
>>498
このすばのない乳は来ないよ
来たらオバロ勢と全面対決になる
来るなら頭のおかしい仮面悪魔

553 :
>>550
プレアデスとラムレムの絡みは捨てがたい

554 :
>>482
アインズ、シャルティア、コキュートスが冷気属性攻撃無効だからパックナザリック勢にやられそう

555 :
カズマさんがデスペナなしで蘇生してナザリック勢に一目置かれてほしいw
あいつすげーぞみたいなw

556 :
あの異世界だとカズマ死んでもエリスのとこにいけない可能性があるから蘇生出来るかわからんぞw
そういう意味じゃスバルもだけどなw

557 :
くびちょんぱ後はアニメじゃ表現なかっただけで衰弱状態にはなってたはず

558 :
実はスバルくんはすでにターニャちゃんやナザリック勢に何度も殺されて死に戻っていたりして

559 :
>>552
むしろアインズと組んで駄女神討伐で

560 :
キャラが多過ぎて名前おぼえられん。各作品2人ずつとかでよかったやろ

561 :
アインズ様は当該者だから除くとして
その他で最強存在としては存在Xとエキドナとエリス様が今回の真ボス候補なのかな

562 :
ギャグ世界では最強論じても仕方ない。最強ロボはアラレちゃんみたいな話

563 :
最強ロボはダイオージャだぞ

564 :
このすばってギャグっぽいけどちゃんと死ぬしな〜
アクア様とエリス様が協力的なだけで筋は通ってるのでは

565 :
ダイオージャが最強なのは性能じゃ無くて乗り手の身分じゃないですかやだー

566 :
汝にこの言葉を授けます
エリスの胸はパッド入り!

567 :
>>560
他の作品知らんでも大体覚えたわ

568 :
下校先が気になる

569 :
アクア様はTバックなのか履いてないのかそろそろ答え合わせを

570 :
>>569
原作1巻の挿絵のカラーイラストにちゃんとおパンツ履いてるぞ

571 :
スティール要員だけどエリス様はちゃんとはいてるしな!

572 :
>>566
アンデッドだけとシャルティアと気が合いそう

573 :
パッドがスティールされる要員

574 :
アクア以上のアンデッドRべしな人だから無理やでw

575 :
>>559
ない乳は悪魔相手にすると性格がクレイジーになるんよ
直接描写はまだ作中にもないけどね
夜な夜な善良な貴族(中身悪魔)の家に押し込んで残機減らして嬉々としている程度にはイかれてる

576 :
ちょっとエリス様の評価下げようとするアクシズ教団員多すぎませんかね

577 :
エリス様は銀髪盗賊団からは結構出るからはよ!

578 :
エリスとか貧乳パッドよりも、もっと美しい女神様がいますよね?

579 :
ベルダンディの新しい漫画が連載されてたな
あれこそ至高の女神だわ

580 :
>>563
ほんとコレ

581 :
>>563
こちらうちゅうのなんでもや〜

582 :
>>562
アラレちゃんはキャラメルマン7号に負けてるから、作中限定でも最強とは言えない

583 :
ゴウザウラーだろ

584 :
>>581
それは竹尾ゼネラルカンパニーのトライダーG7だろ

585 :
最強ロボダイオージャ
なにが最強って権力が最強
1週間に1個訪れて1年かかる(地球時間)50程度の惑星を配下に治めていて
ダイオージャ=印籠なので、それを目にした領民は王国の威光にまずはひれ伏してしまう

586 :
でも逆らって襲いかかってくるやんw

587 :
>>529
ターンアンデッド!
と見せかけてゴットブロー!!

やべぇ隙がないなアクア様w

588 :
なんだかんだで死に戻り再戦が強いんかな?
1発ガチ勝負ならナザリック勢が強そうではあるが

589 :
所々にアクシズ教信者紛れていて草

590 :
アクシズ教教義は正直きらいじゃない

591 :
「この石鹸食べられるのよ」のパワーワードに含まれる狂気

592 :
・汝老後を恐るなかれ!未来のあなたが笑っているかそれは神ですらもわからない、なら今だけでも笑いなさい!
・迷った末に出した答えはどちらを選んでも後悔するもの、どうせ後悔するのなら今は楽チンな方を選びなさい!

この2つは好きだわ

593 :
迷った末に〜のほうは素直に感心してしまった

594 :
魔王しばくべし!

595 :
>>587
花鳥風月挟めよ!

596 :
ギャグアニメとは言えやっぱりこの世界の謎についての言及はほしいわ

597 :
このすばの世界設定ってどうなってるん?
女神2りが降臨してるけど対なる神(魔神)みたいなのはいるの?

598 :
ネタバレになるけど?

599 :
多神教っぽいし世界の創造はどうなってるんだろな
別世界の人を転移(転生)させるような誘拐犯でもあるし、女神側が糞なんじゃないかって邪推してしまう

600 :
女神のイメージは某アルタナのせいで暴落やな

601 :
誘拐犯って死んでる魂をリサイクルしてるだけだし

602 :
肉体をそのまま与えているのはどっちの扱いになるんだろうw

603 :
少なくとも地球とこのすば世界は同じ管轄っぽいぞ
普通に地球での天国行きだの転生も選択肢に入ってたし

604 :
人間臭い神ってのはどうもなぁ
幼女くらい理解し難い方がそれっぽい

605 :
日本人的神様はやさしい
欧米的神様はきびしい
こんなイメージ

606 :
神だからアンンデッド滅ぼすウーマンになるってだけで日本的ではないな

607 :
なんで神はアンデッド滅ぼすウーマンなん?
自然発生したのか対なる存在の意図があるのか知らんが管理している世界の住人じゃないのっと

608 :
よしくんを許さないのと同じ

609 :
なにか取り逃げしたのか?w

610 :
アンデッドを生み出す要因を滅ぼすウーマンなら納得だけど、アンデッド自体は現世を彷徨う憐れな魂って感じじゃないのかね

611 :
日本以外の神様のイメージと言われると大体ギリシャとかあっちにいくから欧米は出てこんなぁ

612 :
オデン<えっ!?

613 :
たぶんこんな感じ
部下「あ、神様今日5000人死ぬんでヨロwww」
<5時間後>
部下「神様、お先でーす」
神「あーなんだよ。4999人しか来ねーじゃねーか!ノルマ終わらないと帰れないのによー今日も徹夜だよー!」
(結局最後の一人は来なかった、アンデッドになった魂は神の下には戻らないのだ)

神「アンデッド○す!」

614 :
>>613
すごくやさしい

615 :
箱詰めされて殺されたけど神殿騎士団団長の娘が心配だから成仏できない^^;

???<ターンアンデッド


ひどいわ

616 :
エリス様はヤンチャだから・・・
まぁ転生者呼んでる理由が魔王のせいで死んだ人はその世界での転生を拒否するって理由だから悪魔もきっとそんなん

617 :
もとい転生者に魔王倒せって言ってる理由か

618 :
どのような境遇のアンデッドなのか知ろうともしないで問答無用でターンアンデッドするのはどうなんだろうな
そもそも異世カル時空は自分が管理してい世界かどうかも分からないのさ

619 :
オバロ御一行はどう見ても邪悪だから仕方ない

620 :
フィックはゴブリンだから狩ってもいいくらいの暴論だなw

621 :
そもそもアクア様にマジレスしてどうするのか!

622 :
あのサハギン、良いコートを着ているなw 殺して奪っちまおうぜw
どうみてもモンスターだし邪悪だから問題ないだろw

623 :
ウサギだ狩れ!

624 :
でも実際、善か悪かなら悪じゃろ?

625 :
>>607
このすばの設定では無いけど「魂の循環を妨げる不浄な存在だから」みたいな本を読んだ事がある
神ってか、世界の管理者は世界を発展させたい訳だ
で、発展させるには人の新陳代謝及び進化を促す必要がある
一方、アンデッドは基本的に進化しない上に魂がそのまま現世に留まっている状態
魂の量が一定の場合、アンデッドが多くなると世界の発展を妨げてしまう事になる
だから浄化して輪廻の輪に戻す
みたいな感じ

会社を大きくしたいのに成長しないヤル気なしの無能社員をいつまでも置いときたく無いだろ?w

626 :
アクトレイザーやなw

627 :
>>605
優しいのは仏様で 日本の神様って古来から
厄災をこれ以上祟らないで下さいって神に祭り上げた
怖い存在が多いんだけどね

そういうイメージがつくのは
多神教 なぁなぁで寛容
一神教 異教許すまじ
なイメージだろな

628 :
ナザリック勢は実際ドン引きするレベルで人権蹂躙してるしなぁw
原作での行いがバレたら流石のクズマも手綱を緩めるだろうから全面戦争だなw

629 :
アンデッド=迷える魂だから成仏させてあげないとが基本原理
ウィズとか屋敷の女の子に手をだしてないのは話が通じるから
ウィズを成仏させるのをあきらめるのはだいぶかかったが

630 :
なんでお前ら戦争させたがってるの?

631 :
明るみになればドン引きされるだろうけど表に出ている情報だけだと極悪人だと判断されないかもね
たとえマッチポンプだったとしても真相知らない人には拠点での反撃はただの正当防衛だろうし、戦争での虐殺は皇帝の要請に応じただけだしw

632 :
基本原理は自分の管理している世界だけでやって欲しいもんだ
俺の国ではこれが常識なんだからお前の国でも俺に合わせろって主張する害人くらい厄介だ

633 :
>>627
そんなイメージだ
このすば!の女神も日本固有な感じ

634 :
和を乱そうとしているのはアクア様一人だから消滅してもらおう

635 :
帝釈天に娘をRされて怒って戦い挑み続けた阿修羅が悪役にされてるみたいなもんだな

636 :
捕虜だからとか、犯罪者だから、とか人権無視していい理由にはならんのよ

そもそも自分から誘き寄せて罠に嵌めたのであって正当防衛ではないが、正当防衛であったとしても何してもいいと言うわけではない

637 :
アクシズ教徒がスレを荒らす

638 :
なんでギャグアニメのスレにこんなマジレスマンが大量に沸いてるの

639 :
>>636
あの世界ってそもそも基本的人権とかあるの?

640 :
ネ実にわくクソジジイは余裕が無いからな
さっさとR

641 :
労基と児童相談所もあるよ

642 :
このすば厨がヘイト稼いだ反動じゃね?
異世界カルテットがギャグ時空なのにイキリ骨太郎よりアクア様が強いとかどうとか煽るから……

643 :
人権なんかあるわけない
強い物がルールに決まっとる

そもそもあそこ人外しかいないしw

644 :
幼女のところは人の範疇じゃろ
このすばもアクア除けば人じゃろ?
リエロはスバルだけ人だし

645 :
いや実際に浄化されそうな描写はあったんだからそれはまだアニメネタのうちじゃんw
それで顔真っ赤して戦力がどうこう言い出す方がどう考えてもやべー

646 :
対骨だと完全優位だからしゃーないわな
カエル軍団使える配下とかなら真逆になるぞ

647 :
骨だけ仲良くするのに無理有りすぎる設定なのがよくないんよw

648 :
やはりよしくんが最強であったか

649 :
そのギャグシーンを真面目に捉えている奴がいるからこそ、アクアが女神としてどうなのかって真面目に返しているだけやろ?

650 :
>>642
それこのすば厨じゃなくてオバロアンチやろ

651 :
>>649
それな

652 :
別に俺はオバロアンチじゃないぞ
ただ黒でも白と言い張るような気持ちの悪い擁護はしないってだけで

653 :
つーか寛容な神様なんてウルトラレアだぞ
自分ルールから外れる奴は絶許なのがデフォ

654 :
別にアクアがカエルを引っ張って爆裂で掃討するって戦術は
原作でもやってるからデミが化けても必勝の策では無いな

655 :
現地人視点と読者視点を混同してしまえばおしまいよ

656 :
話ぶったぎるけど、このすばってどういう文章なの? なろう特有の一人称? それとも三人称系?

657 :
MMOプレイヤーってことでオバロは少なからず親近感が湧くな

658 :
原作知りたい人は買って読めば良いと思うんだけど…

659 :
骨は下手な避け方するよりはしっかり悪行でも行わせてる、登場人物たちがその世界で真剣に生きてるのは非常に良いのだがな

660 :
そもそもこのスレって各陣営がVSしてるスレじゃん

661 :
なんでギャグ時空でワイワイやるアニメのスレでサツバツめいたやり取りするんやろうな

662 :
スレタイがVSだしなぁw
そもそもどう言う話題で盛り上がろうとスレの勝手だろうに、何か困るんですかねぇw

663 :
タイトルにVSってあるけど実際には共闘する昔ながらのあれですね

664 :
ねみみんなら何時ものラノベアニメvsスレの派生だなってわかるんだけどタイトルで直行してくる子がいるんやないか

665 :
もっと軽い気持ちでわいわいやろうって人は顔の見えないディスカッションが殺伐と感じるんだろう

666 :
ナイトサポ戦vsサポ忍スレとかこんな比じゃなかったぞ。

667 :
スレタイが悪かった
ねみみんが遊びで話す「バルキリーとガンダムどっちが強い?」そのレベルでいいよ

668 :
スバルという男が最も弱い
だが手に余る

669 :
いくら死に戻りしようがナザリック勢には手も足も出ないと思うが
可能性としてはアクアを焚き付けて不意打ちゴッドブローが確実にヒットする状況を作るくらいか?

670 :
バルスを戦闘不能にする→エミリアが挑んでくる→軽く捻られる→パック登場でナザリック勢全滅

駄女神とリゼロ勢には手を出した時点で負け
幼女にしても改心する前に戦闘不能にしようとすると存在Xが時間止めて戦闘不能にされる
ナザリック勢はそういう神の存在がないから最弱なんだよね

671 :
アインズ様は氷無効だから、パックソの攻撃無効じゃね?

672 :
スバルが死ぬとかるてっと時空でも死に戻りする設定なら
セーブポイントに戻った時点でそれ以降の世界と世界線はデリートされるので
パックがどうこういうレベルじゃない
あの世界に神様はいないけど世界の根源みたいなものはあるし、それすらリセットする問答無用っぷりだから

673 :
それはそれでスバルだけがひたすら絶望のうちに死に続けるだけだから、精神ぶっ壊れるだろ
アクアをけしかける以外(よほどでなければカズマが止めるが)に、あの連中相手に解決策を見出せるのかね?

674 :
攻撃が通るだけであってアインズ様を即死させられるほどの火力をアクアがだせるのか
ゴッドブロー勝ちとは言うけど1度痛い目をみたアインズ様がそのまま素直に受けるとは思えない
でも警戒心の強いアインズ様が初撃を普通にもらう世界観なので

675 :
スバルが本当に絶望した時はガチでヤバイ人化するパターンだからむしろアインズ様が危ない
アインズ様逃げて超逃げてコース

676 :
防御バフ入れてもノーマルのターンアンデッドで死にかけてた時点でセイクリッドターンアンデッドに耐えられなくない?

677 :
幼女戦記って名前で損してね?
って聞いたんだけど、もしかしてプライムビデオで見る価値あり?幼女って付いてるせいで見る気無かったんだけど

678 :
作者「なんで幼女なのかわからない」

だぞ

679 :
自分もタイトルだけ見て、幼女同士が仲良くワイワイやるアニメだと思ってった時期がありました

680 :
割とおっさん戦記だよな
爺しか出てこないシーンとか多々あるし

681 :
体は幼女、頭脳はおっさん

682 :
魔法少女特殊戦あすかはもうちょっと大魔法峠あたりを見習うべきだと思う
全然関係ない話ですまないが

683 :
>>670
やはりパックさんが本気だせば勝つるろうな

684 :
肝心な時に役立たずだからパックは雑魚
リディルが来ていればそりゃもう勝ち確よ

685 :
Xは信仰が目覚めないまま死んでもそれはそれでよしとするんじゃないの?

686 :
>>682
「せいぜいがんばれ魔法少女くるみ」ってあすかの外伝じゃ無かったんだなw

687 :
プリマエンジャル

688 :
スバルくんはナザリック相手で死に戻れるのだろうか

689 :
ナザリックにおいて死は慈悲である

果たして殺してくれるのだろうか…

690 :
トゥルーデスでも死に戻りできるかどうかってことなら、そもそも初手はグラスプハートだろうしトゥルーデス使わないんじゃねと

691 :
攻撃面はおいとくとしてアクア様って死ぬようなもんなのあれ?

692 :
でっかいタンコブ出来るか髪の毛アフロになってガン泣きして終わりだろうな

693 :
ギャグ補正が強すぎるw

694 :
ギャグ補正無くなっちゃったらガチな女神の力が発揮されてしまうので

695 :
ガチな女神の力を発揮するとどれくらい凄いの?

696 :
まずは世界が違うのに死に戻りが可能なのだろうか?
魔法等は問題なく発動できるのは確認済みだけど

697 :
そろそろ説明回ほしいね

698 :
一応女神だしな完全にイモータルか、常時アレイズみたいなチート性能だろう転生させる側だし

699 :
ギャグ世界だから深く考察するほど意味無くなる気がする

700 :
死に戻りって推測された時点でHP待ち伏せとか
死なないように延々拷問とケアルキープで終わりじゃない?

701 :
このすばとリゼロと幼女はその世界を構成した上位の存在がなんとなく明らかになっているけど
オバロは未だに何がラスボス的存在なのか分らんから底が知れない所以か

702 :
どんな雑魚でも即死魔法効かなかった時点で即座に警戒観察モードに移行するからな
精神攻撃も得意だから記憶グチャグチャにされて廃人コースもありうる

703 :
バルスの死に戻りを他者は認識できんの?

704 :
強欲の魔女エキドナはスバルの記憶を読み取ることで間接的に死に戻りを観測してたっけか

705 :
>>701
そんなもんはないと思ってた
原作長く続いてるみたいだけどそういう描写はカケラもないのか

まあ幼女も今後回収するかもわからないけど

706 :
アインズ様の目的は当初から仲間を探すことやからな
世界征服はやるつもりなかったけどデミの暴走でやることになってしまったが、それも仲間を探す手段に過ぎない

707 :
今回よく見るとアインズ様、アクアの手番でちゃんと神聖魔法防御してたね

708 :
>>703
デミウルゴスは気がつくな

709 :
しかしアクア様シャルティアにターンアンデッドいれなくてよかったな
アインズ様自分への攻撃や侮辱には沸点高いけど
仲間へのそれは瞬間沸騰湯沸かし器でアクア様絶殺リスト行きやったで

710 :
ロズワール「これからみなさんに殺し合いをしてもらいまーす」

711 :
>>704
暴食の大罪司教はスバルの記憶を食うことで死に戻りを知ったけど
結局死に戻りを他者に知られた時点で世界が消滅するのが確定でそのままリセットされてるし
オド・ラグナに居座ってるのに自身が未来で消滅していることを認識できてないぞ

712 :
>>708
アレの事だな?(震え声


オバロ勢はPvPがあるネトゲ世界だから
5手6手先まで読み切られていたら
何らかのチート能力があるって気付きそう

713 :
>>708
アルベドは?
デミちゃんに匹敵するくらい賢いんじゃないの?

714 :
アインズ様に攻撃素通しの時点で戦う世界ではないということなので

715 :
FGOに転生ってネタもうある?

716 :
>>709
は?アクアがアインズの下校時に襲撃した際にシャルティアも
ターンアンデッドの余波をくらって次のカットで魂抜けかけてたぞ?

717 :
強大な敵が現れて、フルアラ組んでボコるの希望
カズマさんは捨て身の特攻でw

718 :
>>712
PvPがあるネトゲで5手6手先まで読むゲームなんかあるか?
っていうリアリティはないのよね
基本的にリアルと同じように奇襲先制攻撃と戦力過多の轢き殺しと火力飽和攻撃が是だから

耐性とかガッチガチにした上で防御性能マシマシにして何も効きませんそれでフルボッコにできますって
それただのクソゲーだもの

719 :
オバロのPVPって敵の戦力測るところから始まるじゃん

720 :
しかし実際に全エリアでPKできるMMOってクソだよね
初心者狩りして遊ぶやつ多いし

721 :
まぁオバロのユグドラシルはどう見てもクソゲーだから
特定種族を狩るクエがあったりPVPで40人くらいで1000人撃退できたりクソゲー要素しか見当たらない

722 :
リネージュちょっとやったけどめっさ逃げてばっかゲーは逆になんか面白かったw

723 :
カズマさんてそういう事やらんのよ
アニメ2期のラストだと改変されてたけど
死んでも蘇生すりゃいいや、的な事はやらんひと

ただ、いまんとこそういう展開は無いけど
やらんと仲間が本気で死ぬ状況なら勢いでやるかもはしれん

724 :
現実のPVPはともかくシャルティア戦なんかは開幕撃った超位魔法のリキャに合わせる形で相手の行動を誘導しながら戦闘を有利に運んでた印象だな

725 :
>>712
そう、アレのことでございます。

726 :
まあおすすめほどクソゲーではないな

727 :
なるほど、な……。(アレってなんのことか分からねぇよ!)

728 :
>>725
そうか!アレか!アレの事なんだな?!(目を泳がせながら

729 :
デミウルゴスはあの世界において説明役として重宝しそう

730 :
>>716
マジか見逃してたわ
まあギャグ時空だしギスギス回避できるならそれに越したことないなw

731 :
アクシズ教信者つれてきたらターンアンデッドの威力あがりそう

732 :
>>718
ビンっていう漫画読んでみるといい
戦いの最中に起きる1つの出来事において裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏を読むとか普通だぞw

733 :
島津が見たら「ウルセェ首切れば終わりだろ。そこまでやって負けたら仕方ない」と言うやろ

734 :
首切っても終わらないんだよなぁ

735 :
>>720
モモンガも初心者狩り食らってた所に助けて貰ってギルド入ったんだよな

736 :
先の先を読むのは意味あるが
裏をひたすら読むのは意味がない

737 :
>>718
オンライン将棋

738 :
先読みってのはルールだったり相手の特性だったり知ってるからできるわけで
それがなきゃもともと隠したとかでもない限り、考えてるうちに致命傷を負いかねないじゃろ

739 :
だからPVPはまず敵の情報を集めるところから始めるってアインズ様が言ってなかったか

740 :
>>735
初心者狩りじゃないぞ
異業種をPKしまくると強ジョブゲットとかいうクソな仕様で狩られてたんやで

741 :
その分、異業種側もメリットがでかいんだろ
ディフォルトでいろいろ無効とか

742 :
そんな描写は無いはず
そしてゲーム的に強いならある程度後半は異形種だらけになるだろうしw

743 :
人間種より基本ステータス高くて種族固有のスキルや特性で○○無効とかあるな
ただ弱点属性ダメージ倍化とかのデメリットもあって種族レベル上げるより、ジョブレベル上げた方が汎用性高くて総合的に強くなりやすいから強いキャラを作るなら人間種の方がオススメとか

ただ種族やジョブなんかがガッチリ噛み合う構成とかだと異形種もかなり強いらしいから好みによるんだろうな

744 :
>>739
戦いが始まる前なら同意

745 :
俺は他のゲームでも異形種系のアバター作ること多いからアインズLS入れますかね?
当然オススメではガルカだったよ

746 :
PvPで敵の情報集めてる暇あることなんてあるのかしら
順位決まってるような試合ならともかく

747 :
がルカが異業種ならミスラとタルタルも異業種かね?

748 :
ヴァーンもダルメル系異形種かな

749 :
情報集めてる暇あるのかって
実際アインズ達はそうやってたって言ってるのにそこを否定してどうすんだよ
ケチつけたいだけなのでは

750 :
人間以外は異形種では?

751 :
特典小説で本編の裏ボス的なドラゴンと戦ったアインズ様は
1戦目でマヌケを演じて2戦目で確実に狩りに行ってた

752 :
>>749
そうは言われても敵が事前に調べられるPvPっていまいち想像付かないから・・・

753 :
仮想MMOものでもゲームを思いっきりリアルに寄せると地味すぎておもんないからしゃーなしやでw
お話にするんならMMOが生まれてくる前にあった理想のMMOのイメージにちかいやつなんよな

754 :
アインズ様の情報収集って、元のゲームの場合は、ゲームシステムとかアイテムとかで
そのときの有効な手段が事前に想定できた上で、相手がどれでやるのかの
探りあいとだましあいって認識してる

要はシャルティア戦のイメージ

だから、ルールも作法も違う連中とやる場合には格下でもない限り
探ってる間にごっそり削られる危険があるじゃろってだけなんじゃが

755 :
元ゲーム対人のリアル要素は最終的に廃課金で擂り潰すってところやからな
それにもしても課金で状況変えすぎっぽくてクソゲー感半端ないが

756 :
ゲーム時代なら1戦目は負ける気で情報収集してた
作中で格上と戦った時は結構ボコられた
相手が慢心してくれたおかげで素直に逃がしてくれたけど
もちろんリベンジはしっかりとしました

757 :
リベンジとかこっちからPKしにいく時に調べるって話しならわかるわ

758 :
アインズ様はまずPvPとPKで意識すげえ切り替える感じだしな
PKモードだとマジえぐい

759 :
有名人だとジョブ構成とかの情報が出回ってるとかどこかで読んだな
web版だったかもしれない

760 :
というか作者も設定ではユグドラシルは人気あったDMMOとしてるが中身は確実にあちこち破たんしてて
こまけぇことは気にすんな的ガバガバ糞MMOを意識して描写してるだろっていうw

761 :
そらサービス終了してる時点で末期通り越してるし

762 :
ナザリック防衛辺りの話しはやべーよなw
そりゃみんな辞めるわって言う

763 :
一時人気だった理由もグラとカスタマイズ性によるものって設定だしまぁクソゲー想定なんだろなw

764 :
今は落ちぶれたけど国産MMOの代名詞だった時代もあったらしいしなー
どこかで聞いた話であるな^^

765 :
売りは自由度の高さらしいけど日本人は自由度を高くしたら何をすれば良いかわからないからツマラナイって人が少なからず多いからなぁ

766 :
ユグドラ時代の話を読んじゃうと本編であそこまで仲間に囚われてしまうのも頷ける
ジュワタコ、虎パンツ、みんな思い出だ

767 :
少なからず多いってなんやねん
おかしいと思わんのかw

768 :
おすすめと重ね合わせるとモモンガさんはちょっと引くかな・・・w
辞めた勢としては流石に重すぎるとかんじます

769 :
ディストピアな世界で生まれ育ち最後まで糞ゲーにしがみついちゃうモモンガさんのメンタル面についての掘り下げとか
もうちょっとあるのかなと思ってたんだがなんも無いのよねw

770 :
そんなことよりトカゲとカルネ村よ

771 :
課金力がものを言うpvpなんてやらなくてもクソゲーだって分かる

772 :
異種族はハマれば強いけど普通なら不利というが
課金ゲーで社会人限定LSやろ?強いの集めようとしてるとしかw

773 :
でもオススメとどちらをプレイしたいかと言われれば
ユグドラシルの方が100倍やりたい

774 :
情報収集がわからんとか、ネ実だったら事前に攻略対象のwikiを熟読するのは常識だろうがw

775 :
>>670
お前の意見はナザリック最弱という結論ありきで話してるようにしか見えないな
パックが本気だしても冷気属性無効が複数いるから余裕でナザリック勢が勝ちそうだし、アクアがあれしてもアンデッドでも悪魔でもないコキュ、アウラ、マーレにゃ無効だし、蛙にすら負けるアクアは勝てないだろ
更には今回手出しできるかどうかもわからん存在Xをあげてまでなぜにナザリック最弱という結論に向かおうとするのか?

776 :
バリスタプレイヤーの情報載ったwikiなんてなかったやろー
どっかの鯖のランカー()画像は見たことあるけどw

777 :
公開で試合やってるような競技なら事前調査やらなんやらできるけどそうじゃないのは無理やろ

778 :
ナザリック勢て所詮ゲームのキャラやろ

779 :
ネ実でそれを言うか?

780 :
よしくんは所詮ゲームキャラ

781 :
元ゲームキャラで今どうなってるかは謎じゃなかった

782 :
将来神クラスになる世界線もあるヴァナの冒険者もいるんだが

星唄知らない人だったかな

783 :
まぁオバロだけ何由来の力か謎やからな
ガチ神勢に勝てるのかなってふんいきはある

784 :
>>782
ヴァナの中でだろw

785 :
さっさと魔王倒せない程度の神様がいるらしいな

786 :
対なる神なら勝てないのかも知れないけど魔王って闇王レベルでしょ?

787 :
アクアの耐久力がいまいちわからない
下手すりゃ幼女勢にぶち抜かれて死ぬんじゃないかと

幼女→アクア→骨→幼女

三竦みだな!

788 :
アクアが土下座する冬将軍はどれほどなんだ

789 :
このずば界隈の神様ってショボいなw

790 :
そもそもアクアもエリス様も自分で魔王倒そうとしてないような
悪魔とかアンデット以外は倒せない縛りでもあるんじゃないのかね

791 :
スライムは悪魔でもアンデッドでもないだろ

792 :
あの世界に降りた時点で能力に制限かかってるとかそんなんだったはず

793 :
>>783
ユグドラシルプレイヤーは現地で神になってるぞ

794 :
自分達で管理している世界なのに制限かかるのか

795 :
そりゃ神様が簡単に降臨できないのはお約束じゃない?
つーかカズマさんって魔王倒せとは言われてないような
あっちの世界の人が転生嫌がるから代わりに行けやって話しじゃないっけ

796 :
>>794
シムシティで破壊とかできるけど、災害モンスターには何もできないような感じなのかもしれん

797 :
確か魔王倒さないと帰れないじゃなーい!って最初の頃は怒ってたなアクア様w

798 :
むしろ災害発生させて観察するほうがそれっぽい

799 :
>>793
神格化されているだけで神ではない

800 :
オバロの世界がどんなものなのか転移させたのが誰なのか分かってないからな
他は現実世界の上位的存在と分かるけど
オバロはスタオーみたいに河豚や伊藤みたいなゲームDが上位存在かもしれんしw

801 :
人が神格化して崇めたり畏れたりしたら、それはもう神だろ

802 :
信仰の定義と能力の定義の違いじゃね?

803 :
よくわかんないからFFで例えて

804 :
ピンポイント落札者→落札神

805 :
アクアはオートリレイズ持ち

806 :
>>797
帰れないから困ってるんですけど!って泣いてたw

807 :
アクアが死んだことってあるのかね?

808 :
アクア様は殺しても死なない

809 :
リゼロとこのすばしか見たこと無いから
オバロ見てきたわ
一期は面白かったな
シャルティア戦前の強化魔法とか
BCっぽくてなんか懐かしかったわw
二期は最初リザードマン物語始まって
違うアニメ見てるかと思ったw
これから三期見てくる

810 :
そもそもアクアとエリス様は上司の神様いるんじゃなかったっけ
カズマがじゃあお前連れてくわみたいなこと言った時上から許可の通知来てなかったっけ
あと死んでも普通に戻ってくると思う死んだ後に行った先があそこなんだし

811 :
>>809
止めとけ
2期で気付かなかったのが不思議だけど、オバロは一期以外は面白くない
引くに引けなくなった狂儲(ネ実でいうテンパ)が面白いと思い込んでるだけで、どうみても練習相手を嬲り殺しにしてるだけの糞です
2期最初に出た転生してきたプレイヤーの末裔ももう出てきません

812 :
こう言う人って大変ね・・・

813 :
>>812
ん、嘘じゃないよね?
この先アインズ様と実力拮抗してるキャラとか出てくるか?
ナザリック勢と実力拮抗してるキャラクター出てくるか?

814 :
しっかり読んでるんだなw

815 :
必死過ぎるわ

816 :
アニメも全話しっかり観てそうw

817 :
まあトカゲ編は見ない方がいい

818 :
まぁトカゲは1期が終わった直後に既に2期があったらトカゲはどうすんのって言われてたからなw

819 :
そりゃ見た上で見るなって止めてるんだからな
そろそろ転生者の末裔が介入してくるだろう、タッチミーやその他の元ギルメンが転生して止めに来るかと思ったらそういうのは一切無しでただ練習相手を嬲るだけの糞ラノベ&アニメだという現実w

820 :
1期もネトゲ的バトルで面白かったけど原作手出したくなるほどじゃなくて
トカゲ侵略と王国自作自演で何このひでえ話原作買うわってなった俺みたいなのもいますよ

821 :
ネトゲ的な戦闘が欲しいならログホラあたり読んどけばいいじゃない
戦闘めっちゃ温いぬるま湯だけど

822 :
範囲雑魚狩りには厳しいネ実民

823 :
真の竜王が本当にヤバい存在だとわかったからアインズ様に拮抗するどころか凌駕する存在はいる

824 :
装備ドロップしてた頃は範囲狩りしてたろ?

825 :
普通にまだジタでプークと赤ドラ範囲狩りしてるだろ。

826 :
>>813
拮抗するキャラいないとつまらないって言うような短絡思考じゃないんで

827 :
まあこいつのつまらないが全員つまらないになるとも限らんしな
俺がスライムつまんねーって思ってもおもしれえおもしれえって観る奴もいるんだし

828 :
>>826
ああ、DQで延々とスライムだけ狩ってレベル99まで上げるのが楽しいって感じるタイプかw
まぁそういうのが楽しいって人もいるよね、ごめん

829 :2019/05/12
主人公が明らかに強過ぎだろうと面白い作品は存在する
オバロはそうじゃないってだけで

FF11かDQXやりたい
漆黒乙女のサンタ服 17着目
明日からスマホながら運転が厳罰化するぞ
カシナートの剣がでないせいでB10が苦しい
ネ実AAA大戦スレ 應龍来来
九州いうたら、うまかっちゃん
75時代のメリポが一番楽しかった
黒魔道士協会 Part244
リングフィットアドベンチャーで痩せるスレ ▼2kg目
トンベリ<「裏切り、許さない」
--------------------
☆BLOOM☆
多部未華子スレPart207
☆★自転車乗りの今日の出来事 251日目★☆
【豊橋】プティ・ポミエ
2−0でボール回ししなかった日本死亡
【さくら学院】sleepiece☆part3【帰宅部】
鈴木愛理さんがハロプロFC会員にもヤバイ景色見せてくれるぞ!!!!!!
【五輪】東京五輪に関する陸上トップ選手約4000人への衝撃アンケート結果…「78%は中止を望んでいる」
カーリング選手は真のアスリートなのか?
バーチャルYouTuber総合#179
FIGHTING TV サムライ Part19
対面人狼全般★13日目
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 135
何故声優は劇場アニメに使われなくなったのか?
自分のメルアドからスパムメールが届くんだが...
日本人の洗脳を解く
【東京五輪】NHK放送総局長「放送サービス計画の見直しに着手することになる。非常に厳しい状態だ」五輪延期決定を受け
▲▼▲MMG = Morgan Morgan Group▲▼▼
中二病でもAA欲しい!part2
【スイートプリキュア♪】キュアミューズ/調辺アコ 21
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼