TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part44
江>>>>>>>>>>平清盛
【2000年大河ドラマ】葵徳川三代 14
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part23
2022年大河ドラマ予想スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart63
【真田丸】石田三成を語るスレ腹痛三回目【山本耕史】
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart23
岡田准一ってなんの才能もないのにナゼ主演張れるの?
【2021年】大河ドラマ予想議論スレ【避難所】

【渋沢栄一】青天を衝け キャスト予想スレ Part2【吉沢亮】


1 :2020/01/13 〜 最終レス :2020/04/07
キャスト
渋沢栄一:吉沢亮

スタッフ
作:大森美香
制作統括:菓子浩、福岡利武
プロデューサー:板垣麻衣子
演出:黒崎博、渡辺哲也、ほか

https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/412103.html

前スレ
【2021大河】青天を衝け キャスト予想スレ【吉沢亮】
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1568090717/

2 :
【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART2
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1569556547/

3 :
近代の実業家とし
て有名な渋沢栄一

4 :
登場人物予想
?武蔵時代
渋沢栄一
渋沢喜作(栄一のいとこ)
渋沢美雅 父
尾高淳忠(いとこで尊皇攘夷論学者)
?栄一 京都 攘夷から開国論へ
一橋慶喜
平岡円四郎 慶喜の家臣
黒川嘉兵衛
原市之進
西郷隆盛
近藤勇
?フランス使節団
一橋昭武 慶喜の弟
?新政府
大隈重信
大久保利通
岩崎弥太郎
井上馨
渋沢栄一が政府やめて実業家になるあたりでもまだ30才台

5 :
【参考】スタッフが関わった作品

脚本・大森美香
「風のハルカ」「あさが来た」「桜ほうさら」「眩〜北斎の娘〜」他


制作統括・菓子浩
「天花」「風のハルカ 」「芋たこなんきん 」「ちりとてちん」
「ウェルかめ 」「あまちゃん 」「ひよっこ」「さよなら私」他

制作統括・福岡利武
「龍馬伝 」「カーネーション」「純と愛 」「ごちそうさん 」
「あさが来た」「ひよっこ 」「なつぞら」他


プロデューサー・板垣麻衣子
「ひよっこ」「ひよっこ2 」他


演出・黒崎博
「わかば」「どんど晴れ」「ひよっこ」「帽子」「火の魚」
「セカンドバージン」「実験刑事トトリ2」「さよなら私」他

演出・渡辺哲也
「ゲゲゲの女房 」「純と愛 」「ごちそうさん 」「マッサン 」
「真田丸 」「ひよっこ 」「なつぞら 」他

6 :
>>2
制作発表で名前が挙げられている登場人物

渋沢栄一(1840-1931)…吉沢亮
尾高千代→渋沢千代(先妻/1841-1882)
渋沢市郎右衛門(父/1810-1871)
尾高惇忠(従兄・千代の兄/1830-1901)
尾高長七郎(従兄・惇忠の弟/1836-1868)

一橋慶喜→徳川慶喜(15代将軍/1837-1913)
平岡円四郎(慶喜側近/1822-1864)

https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/412103.html

7 :
波瑠と有村妹は出るね

8 :
有村と書いて有村姉が出ると思う奴いないだろ…

9 :
玉木宏もくるかな

10 :
大隈重信
大久保利通
岩崎弥太郎

11 :
安倍晋三

12 :
大隈重信
大久保利通

13 :
慶喜 東出昌大

14 :
鎌倉殿のほうは、登場人物で若い方の小栗が40くらいだから、出演はおじさんばかりだろう
既にキャスト出てる麒麟もその傾向ある
てなわけで2,30代の若い人気どころは結構青天の方に出そう

15 :
伊藤健太郎とか横浜流星とか中川大志とか千葉雄大とか
アミューズの若手とかジャニーズとか出そうだよね

16 :
一橋昭武 慶喜

17 :
>>15
雑魚主演だけで初回一桁狙えそうなのにそんな念入りに初回一桁とりにいかなくても

18 :
最近清野菜名がやたら押されてるのってこれのヒロインに内定済みだからだったりして

19 :
その人は朝ドラ候補では?

20 :
「ひよっこ」「なつぞら」から若手俳優が何人かは出そう
今年か再来年に出たほうが得るものはありそうだけど

21 :
有村出ないんじゃないかな?
この間黒崎の映画撮ったばかりだよ

22 :
岩井俊二の新作に福山雅治が脇で出てるんだね
特別出演やカメオを除く脇で出るのは、アミューズの後輩・佐藤健のるろうに剣心の続編二作以来
主役ばかりからシフトチェンジの方向なら、これもアミューズ後輩主演だしトメで出る可能性が高くなったかも

23 :
五代さんはディーンで

24 :
エランドール賞 受賞

25 :
吉沢おめでとう

26 :
過疎ってるな
みんな三谷大河のキャスト予想のが興味あるもんな

27 :
しかし青天のキャストがわからないと鎌倉も予想しづらくない?

28 :
向こうはどんな役があって、キャストも三谷組でなんとなく予想できるけど、こっちは全然分からないからどうしようもない。

29 :
そだね

30 :
脚本が
あさが来たの大森美香女史やから、
あさが来た組は
けっこう出そうやけどなあ

31 :
>>30
青天を衝けの脚本

32 :
アミューズ

33 :
波瑠

34 :
ねえなんでこんな知名度限定的のやつが主演なの?

35 :
同じ事務所の佐藤健に断られたから

36 :
キャスト発表は麒麟と同じなら3月上旬になる

37 :
>>35
脇でどうぞ

38 :
>>21
撮った、と過去形だったら関係ないじゃん

39 :
佐藤こける

40 :
東出昌大はないね

41 :
無いわ―

42 :


43 :
女優は、あさが来たから誰が来るかがポイント
AK朝ドラのヒロイン発表と同時期なので調整
中だろう
朝ドラヒロイン候補、清原と小芝をどうするか
朝ドラが小芝になれば、清原が来るのは確実

44 :
唐田えりか

45 :
片瀬那奈、北村匠海、リリーフランキー、ムロツヨシ、山本美月、
松田翔太、永山瑛太、野村周平、成宮寛貴、 真木よう子、
東出昌大、杏、
はやめとけ !

46 :
どこにジョーカーが潜んでるかわからないよな

47 :
>>45
なんで杏が入ってるのw

48 :
コケる確率高いこれに出るより三谷大河に出たい俳優のほうが多そう
断わる俳優もありそうだな

49 :
視聴率はいだてんとの勝負

50 :
はっきり言ってこのドラマはパスします

51 :
徳川慶喜…福山雅治
大隈重信…鈴木亮平
大久保利通…玉木宏
勝海舟…内野聖陽
伊藤博文…阿部サダヲ
岩崎弥太郎…竹内涼真

妻…波瑠

他に浜辺美波、橋本環奈、小芝風花、松下由樹

健康なら近藤正臣とかかな?

52 :
ナレーションに三浦春馬

53 :
ムロツヨシ

54 :
>>48
まあ小栗のに出たいだろうな

55 :
やっぱり推し俳優にはこれじゃなく三谷のほうに出てほしいな
でも押し込まれそうな気がする

56 :
ひよっこから、有村架純、沢村一樹、竹内涼真 、泉澤祐希
あさが来たから、玉木宏、清原果耶、友近
が出そう

57 :
安倍晋三

58 :
大河ドラマ「青天を衝け」大チャンス 渋沢栄一出身地の深谷、活性化へ官民一体 商品や回遊ルート開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000008-saitama-l11

59 :
いつ発表?

60 :
>>306
明治あたりも悪くないんだけど、やはり戦争的な闘い的なのがないとドラマ的、大河的には迫力に欠けるよね。歴史はみんなわかってるし、結局画面映えするかしないかがこういうのは勝負になるしね

61 :
>>56
竹内涼真は吉沢亮の脇やらんだろ
年齢的にもかぶるからな

62 :
幕末だから戦い出てくるよ

63 :
もう打ち合わせ?的な準備してるのな。

64 :
あらかた決ってるでしょう

65 :
近々キャスト発表ありそう

66 :
慶喜が誰になるのか…

67 :
地元出身枠として美村里江(ミムラ)とか

68 :
>>56
ひよっこはP繋がりだけだが
あさが来たはPも脚本家も担当している
清原や小芝押しのロリが多いが大河ヒロインやるには知名度イマイチ
妻役はあさが来たから来るなら、吉岡里帆だと思う

>>66
慶喜は大トリ相当にするなら大河主役経験者
主人公より5歳年上でずっと後まで生きてるから年齢考えて
鈴木亮平、松山ケンイチ、妻夫木聡辺りはどうだろ

69 :
毎年、放送前年の3月にはキャスト発表あるし、それ待ちだね

70 :
鈴木亮平は西郷隆盛やるかな

71 :
>>70
同じ役は多分やらないだろう
鈴木亮平は演技が上手いね
むしろ違う役で出て欲しい

72 :
そういう同じ役のリスペクトは20年くらい時間が経たないと

73 :
慶喜は写真が残ってるからな。
イケメンで演技が上手い役者って?

74 :
三浦春馬か柳楽優弥くらいしか思いつかないけど
どちらも銀魂2で吉沢と組んでるな〜

75 :
ヒロインなんとなく予想できてしまった

76 :
大森美香

77 :
>>75
言ってみなよ

78 :
渋沢栄一関連のお勧め小説って
有りますか?

79 :
ヒロインは吉岡里帆

80 :
これ面白くなりそうなんかねぇ

あんまり期待できんだろう

81 :
脚本があさが来たの人だし楽しみなんだけどなあ。発表会見の感じだとテンプレ幕末ドラマにはならなさそうだし。あさが来たからキャストも何人か来るかな

82 :
脚本家しだいだと思う。
あさがきたは、女性主人公だよね。
男がどれだけ描けるか。
豪農の息子、攘夷かぶれ、一橋家、明治政府の役人、企業人
この移り変わりを説明するだけでドラマになる。

83 :
【嘘みたいな本当】 The Fools、3名共、30日に死去
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mjsaloon/1574491423/l50
sssp://o.2ch.sc/1m5r4.png

84 :
>>81
テンプレ大河ドラマじゃないと視聴率は悪くなりがちだけどね
いだてんみたいに濃いファンは出来るかもだけど

85 :
>>84
制作発表のプロデューサーや脚本家のコメント読む限りちゃんと作ってくれそうだけどね。少なくとも花燃ゆやいだてんよりは。

86 :
>>82
あさが来たを見る限り女ウケしやすいファンタジーな男は得意そうではあったが
脇の父子関係なんかは希薄で印象に残らなかったし男の描き方が上手いというタイプではなさそうだった
西郷どんの中園ミホ同様、女主人公の大河やらせればよかったのにって言われそうな気がする

87 :
>>55
大河なら2023年に本気出すんじゃない?
北条家で小栗大根はなかなかチャレンジャーだと思う
これよりは遥かにマシだけど

88 :
>>87
小栗は結構上手いと言われることが多いので大根ではない

89 :
というか小栗は大河でキャリア積んでるからな
いきなり持ってくるとこわい
松ケンみたいなさ

90 :
吉沢亮は朝ドラのレギュラー経験あるだけまだマシ

91 :
主演俳優だけ告知の製作発表からはや半年近く。
すでに再来年の話が発表されてて、こっちの続報が全然出ないってことはあんまやる気ないんだろう。
とりあえずスケジュール空いてる役者かきあつめるだけなんじゃない?

92 :
主演以外のキャストが発表されるのはいつも放送前年の春だろうが

93 :
麒麟は制作発表が4月で主役以外は翌年3月に発表

ヒロインは有村架純かな
栄一を健気に待つ妻の役が合いそう

94 :
>>86
え〜
女受けしようがしなかろうが
あさが来たでは脇の人の動きや流れもきちんと描かれてたよ
たまにしか出てこなくても
男女関係なく出てきたら来た〜と思えるキャラばかりだったけど

95 :
主演が吉沢亮なので若手俳優は吉沢より格上は来ない

96 :
>>94
へー、あの楽しんごみたいな顔の大根役者が出てきても来た〜って盛り上がれるとは変わってるね
芸能界引退したみたいだからこの大河にねじ込まれることはないのはよかったが

97 :
>>88
>>89
小栗が下手糞に見えないレベルが大河見てるのか
辛いな

98 :
おディーンはあさが来たに出てたから
話題作りに出演あるだろう

99 :
五代友厚役でやればまあええやろ
波瑠も広岡浅子役で

100 :
チョコボール向井

101 :
>>91
鎌倉殿の発表が異様に早すぎるだけでこれが普通だぞ

102 :
よっぽど青天はダメだと思われて、翌年に望みかけたんだな

103 :
その鎌倉殿よりもいだてんの発表のタイミングは早かったらしい
23年は周年記念大河でこれも早く発表されたら
またキャスト予想スレが渋滞しちゃうな

104 :
静岡居住時代のパートで清水次郎長が出るはずだけど、
意外に大河でそれなりの登場人物で出るのは初めてなんだよね。
誰が演るかな。

105 :
鎌倉殿の発表が早かったのは三谷が遅筆だからだよ

106 :
イジリー岡田

107 :
>>105
同じ三谷の「真田丸」の時は前々年6月に制作発表+主役発表なので
前々年1月に制作発表+主役発表の鎌倉殿はそれより早い
そして前々々年11月に発表だったいだてんは三谷作品より更に早かった

108 :
いだてん 制作統括:清水拓哉
鎌倉殿の13人 製作総指揮:清水拓哉

この人が早漏なのでは

109 :
そろそろかね?

110 :
来月中にはなんかあるでしょう

111 :
第2弾キャストって毎年3月なの?

112 :
    V___≧_≦__V >>1
   ((\___八_/)
    | | ヽ  | |  ノ | セイ!
    从  | ノ ^^ ヽ / セイ!
.  //| \  く三〉 /\ 覚セイ!
ASKA
清原和博
長渕剛
槇原敬之 ←21年ぶり2回目←New!
岡村靖幸 ←3回
田代まさし ←9年ぶり5回目
萩原健一
清水健太郎 ←6回
勝新太郎
内田裕也
にしきのあきら
ミッキー吉野
美川憲一 ←2回
研ナオコ
岩城滉一
加勢大周
いしだ壱成
押尾学
酒井法子
赤坂晃
山下智久
ジェイシー・チャン
嶽本野ばら
小向美奈子
若山騎一郎
翔(横浜銀蝿)
中村耕一(元JAYWALK)
大森隆志(元サザンオールスターズ)
西川隆宏(元DREAMS COME TRUE)
田口智治(C−C−B) ←2回
坂井俊浩(ZOO)
sakura(元L'Arc〜en〜Ciel)
武内享(チェッカーズ)の長男、二男 ←長男再犯
高部あい
塚本堅一(NHKアナウンサー)
杉田あきひろ(NHK歌のお兄さん)
高知東生
高樹沙耶(益戸育江)
成宮寛貴
田中聖
橋爪遼
清水良太郎
DJ KATSU(ヒルクライム)
金太郎(槇原敬之事務所社長) ←2回
松尾敏伸
沢田憲一(NHK歌のお兄さん)
NERO(戸川尚作)戸川昌子の長男 ←3回目
ピエール瀧
田口淳之介
小嶺麗奈
KenKen(金子賢輔、Dragon Ash)
JESSE(RIZE、「Char」の息子)
高橋祐也(三田佳子次男) ←4回+脅迫で再逮捕
国母和宏
沢尻エリカ

113 :
>>87
それでも三谷だからなんだかんだ話題作にはなる気がする

記念大河はどうかなぁ
朝ドラも記念作がなつぞらになっちゃったし
また俳優が豪華なだけの空回りになりそうで

114 :
主人公の嫁に橋本環奈

115 :
>>114
完全に捨て大河だな

116 :
金曜ZIPに吉沢亮でてるけど
やたら橋本環奈が絡んでくるからまた共演しそう
夏くらいにクランクインだよね

117 :
渋沢栄一:吉沢亮

118 :
>>116
なんでZIPで絡んでると共演することになるのか分からん。頭おかしいの?
最初の嫁さんはNHKドラマに出たことある女優か、NHKに強い事務所の女優かどっちかだろ。

119 :
>>118
頭おかしいとかメンヘラ女はイヤだな

120 :
晴天

121 :
渋沢栄一を小栗旬がやった方がいい
歩くチンコ

122 :
渋沢栄一

123 :
渋沢栄一

124 :
地味な俳優ばかり出そう
こんなのに出るのはある意味罰ゲーム

125 :
>>124
地味と言うよりは演技と脚本が読める俳優で行けばいいでしょ。

126 :
>>66
多分、松山ケンイチ(大河主演経験者)と見た。
節目の60作目だし、若手から中堅ベテランまで
ある程度豪華キャスティングになりそうでは。

127 :
>>126
松山ケンイチは大隈重信じゃないかなぁ…?

128 :
それなりにギラギラした役者は吉沢なんかの脇で消化されたくないだろうし
あんまりパッとしたキャストは来ないだろうね

129 :
草なぎ剛

130 :
>>128
大河に出ておけば次の朝ドラや大河に繋がるのだし声掛ければ出るだろう
いだてんだって脇役は豪華だった

131 :
>>130
いだてんは主役もまあまあ実績あるし梨園だしそりゃ豪華になるだろ
吉沢とは格が違いすぎる

132 :
>>131
だから、大河に出ておけば次の朝ドラや大河に繋がるのだし出る人もいるだろうって言ってんでしょ。これまで大河見た事ないのかよ

133 :
大河は主役が誰だろうが脇役は豪華になるからな。影響があるとすれば主役と1年間付き合うライバルとか同士とかのポジション。
西郷なら大久保とか光秀なら信長秀吉とかで主役とバランスを取る。主人公の上司や親とかの年配なら普通に大物出る。
大河を一度でも見たことあるなら常識だね。

134 :
>>132
それはちょい役の話だろ
それなりの大きい役やっちゃうと少なくとも2年は空く
それなら話題にならなそうな大河で吉沢の脇で出るより
一年待って三谷大河のほうがいいだろ

135 :
三谷大河に声かかるその前提が謎過ぎて笑うw

136 :
大河とか時代劇慣れしてるキャスト揃えると必然的にある程度豪華にはなる
いっても大河なら出たい役者はまだそれなりにいるし

137 :
三宅裕司

138 :
大河開始直前に吉沢ミュージカルだって
スタッフ共演者に同情申し上げる

139 :
>>138
笑えるな

140 :
>>138
大河前に入ってた仕事だし、NHK側は分かっててオファーしたんじゃないの?

141 :
>>138
新選組の主役と同じ

142 :
>>133
かといって脇役では数字が取れないんだよ

いだてん他

143 :
>>138
11月から12月って大河撮影中
稽古もあるからその間は撮影中断するのか?

144 :
>>138
鈴木亮平もその時期に舞台やってたことあるよ
だから問題なし

145 :
>>144
鈴木の舞台は撮影開始から半年後、放送始まってからの3月だったよ
時期は全然違う
奇しくもその舞台に吉沢も脇で出てたけどな

146 :
>>145
wikiで調べてきたけどこれじゃないの?時期間違えてるよ
せごどんは2018年だからね
トロイ戦争は起こらない(2017年10月5日 - 22日、新国立劇場 中劇場 / 10月26日 - 27日、兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール) - エクトール 役[55]

147 :
吉沢のはミュージカルだからなあ
普通の芝居よりも稽古期間も長いし、いろいろ大変よ

148 :
麒麟と同じタイミングなら今週キャスト発表

149 :
ろくな主演経験もないくせに図々しく大河主演にゴリ押ししてもらっておいて、大河に集中することすらなくミュージカルと掛け持ち仕事
こんな、主演につきあわされる脇の人たち可哀想
今週中には被害者判明すんのかな

150 :
もうNHKに主演を変えろって投書でもしてきたら?今なら間に合うぞ
それか降板させられるくらいのスキャンダル持ってくればいけるんじゃないかね

151 :
別に来年の題材自体興味ないからどうなってもいいもん、来年は大河は休みと思う事にした
再来年の鎌倉と2023が戦国大河になる事祈るだけ
でも、今の腐り切ったNHKじゃもう大河が昔のように盛り返す事はないんだろうな

152 :
ミュージカル入ろうがその分前から撮影に入るから同じことなのに
数年前まで大河は前年9月から撮影に入ることも多かったのにここ2,3年は凄く早い
いだてんは中村勘九郎が大河放送中の4月に1か月間歌舞伎主演公演で抜けるため
前年4月から撮影してたな

153 :
>>149
>>151
ならどうでもいいじゃねーかw
もうこのスレに来るなよカス

154 :
>>148
罰ゲームキャスト楽しみ

155 :
来年は休みだと思うことにしたんならもうこのスレにも来なくていいよね?精神衛生上良くないから二度と来ない方がいいよ

156 :
福山が出るだろ
一気に大人気

157 :
福山は龍馬伝の後、もし有るのなら渋沢栄一をやりたい
岩崎弥太郎は香川さんで(笑)って言ってたよ

158 :
↑10年くらい前だからね

159 :
>>157
福山雅治が慶喜の可能性も出てくるなぁ。

160 :
福山と上野樹里のW大河主役経験者揃い踏み
話題になる

161 :
>>157
福山さん予言してたな

162 :
>>159
流石に年の差ありすぎてないだろ。慶喜なら30代の俳優じゃないの?
父親とかならあるかも分からんけど。

163 :
上野樹里が出るとしたら後妻とかかな

164 :
大森美香

165 :
勝海舟を福山がやればいいんじゃない
昔龍馬をやった武田鉄矢が龍馬伝で勝をやったみたいに

166 :
>>163
渋沢が再婚するのって40過ぎてからで再婚相手は30歳手前じゃなかった?
後妻は吉沢より年下もってくると思う。

167 :
福山は龍馬で出ればいいじゃん

168 :
罰ゲームキャスト発表まだー?

169 :
>>167
龍馬が出てくる大河ドラマの度にそう言われてたw
流石に今は年取り過ぎ

170 :
吉沢くんなかなか良い俳優だね

171 :
あさが来たのヒロインで、サバイバルウェディングで吉沢亮と共演済みの波留は?

172 :
波瑠は話題性込みで広岡浅子役で出たりするかもね。そもそも広岡浅子が出る所までやるのかわかんないけど

173 :
>>166
平清盛より12歳年下だった後妻の平時子が
松山ケンイチより2歳年上の深田恭子だったり、そこは厳密ではない
前妻と後妻一人二役かもね、ヒロインをずっと出しておけるから
前妻がいる頃から別途ヒロインが登場してるとうっとうしい扱いになりがち

174 :
これの脇に来る人たちは本当に可哀想
まあ事務所バーター(主力外)と不人気とアイドルぐらいしか来ないだろうけど

175 :
アンチしつこい
推しが大河主演できなくて残念だったね

176 :
事務所つながりで上野樹里か吉高由里子あたりかな?

177 :
遅ればせながら獲ったな、アカデミー賞最優秀助演男優賞
何となく主演より助演で獲るほうが価値ありそうな感じが

178 :
福島3町 避難解除決定 常磐線3月14日全線再開
://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202001/20200118_61015.html
http://o.2ch.sc/1mmuy.png

179 :
発表まだかな

180 :
今週、来週には発表あるかね?

181 :
コロナの影響で出演者の発表会見できないのかな?

182 :
まさかの会見なしでHPだけで発表とか
でもそれだと寂しいな
収束してからになるかも

183 :
別に会見に一般人が集まるわけじゃないんだから普通にやるでしょ。
そんなこと言い出したら撮影できないじゃん。

184 :
そうだけどスカーレットはクランクアップに報道陣入れなかったんじゃなかったっけ
戸田恵梨香のコメントのみ発表で
来年の朝ドラのおちょやんの両親役とかも先週発表になったけど会見はしてないぽい
NHKだから余計気を遣ってるのかもしれないけど青天はどうなるかね

185 :
>>177
それは今年の主演がGackt以下の松坂だったからだろw
普通に主演の方が難しいし主演を何回も獲ってるのは
さすがに凄い人ばっかよ
明らかな韓国忖度と事務所ごり押しみたいな
ごり押し大根松坂はもう二度と主演は獲れないよ

186 :
俳優スレの次元低い争いをここに持ち込まないで
松坂桃李は変なファンがついてるだけで賞も主演歴も実績ある俳優だよ

187 :
撮影にはコロナの影響出るだろうね
他のドラマも苦労してるし景気悪い話ばかり

188 :
下手に人を集めて感染者とか出たら困るからコロナが落ち着いてから会見するんじゃないかな?
クランクインもまだだし、そんな急いで発表することでもないんじゃない?

189 :
俳優さんたちこれより今年か2022年に出たいだろうね…

190 :
ファンも自分の好きな俳優には2022年の方に出て欲しいよね

191 :
実際推しが出るならこれより22年の方がいいな
話題にしてもらえそうだし

192 :
鎌倉の予想スレで推しのアピールしてきたら?w

193 :
かと言って断ると二度と大河出してくれないかもしれないしね…

194 :
若手に麒麟と鎌倉で良い役あるかは微妙
こっちは幕末で若手わらわら必要だけど

195 :
「鎌倉殿の13人」の13人って、小栗のキャラ(北条義時)が一番年下らしいしね

196 :
>>195
そんな誰でも知ってる基本情報をいきなりどうしたの?

197 :
>>196
>>194に対する賛意と共感に決まってるだろ

198 :
>>197
言う必要のない情報

199 :
>>194
若手で活きの良い俳優女優ワラワラ楽しい!

200 :
アミューズで埋める以外ないよね

201 :
>>200
福山雅治とか上野樹里とか佐藤健とか
アミューズの売れっ子が脇役で出る予想ばかりしてるけど
「龍馬伝」の時はブレイク前の佐藤健や大泉洋らの若手
「江」の時は岸谷五朗に富田靖子と
微妙なバーターを提供するんだがな

202 :
微妙だから入れたんだろうね

203 :
テセウス見てやっぱ上野樹里いいなあおもたな
福山はいらんから上野入れて欲しい

204 :
慶喜に堺雅人きたらみる

205 :
推しがこの大河に出ませんように

206 :
ここに上川押しが来ないのがスゴいよ

207 :
吉沢亮主演より、大森美香脚本ってほうが不安

208 :
大森美香ってそんなマズイ?

209 :
>>204
半沢繋がり?

210 :
ここに呼ばれるって貧乏くじ以外の何物でもないな

211 :
最初の1クールぐらいの出演で美味しい役がやれるならいいんじゃないか

212 :
この大河においしい役ってあるの?

213 :
短期間拘束で済んでおいしいとこだけ取れる役ってなんだろ

214 :
>>206
名物上川婆が?ww

215 :
上川好きの女って婆になるけど上川自体はいい役者で来て欲しいわけだが

216 :
上川は戦国も幕末も源平も出てるからなんでもできる役者だしな

217 :
>>213
討死する攘夷の志士

218 :
>>212
吉沢の妻役は?

219 :
>>213
数話のゲスト扱いで龍馬とかやれるならそこそこ美味しいんじゃね?渋沢がパリに行ってる間の幕末も描くだろうし。
ガッツリ出る役なら慶喜だけど。

220 :
>>218
長期間レギュラー登場なら連帯責任

221 :
キャスト発表まだかな〜
早く知ってスッキリしたい

222 :
オマエら、明治維新の時の徳川慶喜って30ぐらいだぞ。
そんな年食った役者もってこれるわけない。
小泉孝太郎再登板もキツイ。

223 :
初登場時(栄一17才)
尾高千代 16(18で栄一と結婚)
尾高惇忠 27(千代の兄、栄一の師)
尾高長七郎 19(千代の兄、故郷を出た剣豪)
渋沢喜作 19(栄一のいとこで相棒)

京都時代(栄一24)
平岡円四郎 42
徳川慶喜 27
近藤勇 30
西郷隆盛 36

パリ万博(栄一27)
徳川昭武 14
アレクサンダー・シーボルト 21

大蔵省時代(栄一29)
大隈重信 31
大久保利通 39
井上馨 33

224 :
>>223
栄一との年齢差が分かるとキャスト予想しやすいね

225 :
徳川慶喜はいま窪田正孝とか池松壮亮とかは…?
あの手の俳優は幾らでもいるじゃないか

226 :
慶喜は俺的には本木なんだよな

227 :
元木って本木雅弘?
あんな大物がこんな大河の脇で出る訳ないじゃん
そもそも、慶喜やるには年齢行き過ぎ
どうせ、山田裕貴とか北村匠海あたりの俳優だよ

228 :
>>226
分かる
モッくんの慶喜合ってたよな

229 :
麒麟でてるし連投むりだな
歳も行き過ぎてるし

230 :
いまの本木ではなく、1998年大河「徳川慶喜」の時の本木雅弘のことを言っている

231 :
波瑠あたり来て欲しいけど土屋太鳳豚が「初大河!」ってゴリ押しされそう…
やだなーあの下手くそ演技はダメだわ

232 :
姉さん女房じゃないから波留はないよ
慶喜は歌舞伎俳優かも

233 :
最近なら八重の桜の慶喜も良かったと思うけど、もう小泉ですら年齢合わないんだよな
大河ドラマ的にはまだ許容範囲かもしれないけど望み薄か

234 :
慶喜役は吉沢のちょい上じゃないかなー
28〜32ぐらいだと予想

235 :
>>230
将軍職なかなか引き受けないとか
終盤討幕派との駆け引きで翻弄される
老中板倉がかわいそうで本木慶喜w

236 :
慶喜は写真が残ってるから似てる似てないも有るし男前じゃ無いとね!

237 :
松田翔太でいいよ

238 :
そういや本木慶喜の時は杉良太郎の井伊直弼が怖すぎたなー。
今回はどんな大物引っ張ってくんだろ。

239 :
玉木、高良、玉山、高橋一生
がでそう
視聴率持ってないけど

240 :
徳川慶喜は山崎賢人で良いと思う
NHK側から期待されてないドラマだけど明治時代のリーダーシップがある人物やるのは若手役者の育成にもなる

241 :
慶喜は育成枠でやるような役ではない

242 :
おいしい役だの視聴率だの俳優ヲタしかいないのか

243 :
土屋太鳳は龍馬伝に出ている

244 :
推しが出ませんように

245 :
>>244
このドラマが失敗するように工作してるとか?w
渋沢栄一は一万円札の顔になるのにね

246 :
慶喜はアミューズ枠で三浦春馬

247 :
>>227
しょぼいしょぼすぎる
全回一桁でも目指してるのか

248 :
これからの若手が総出演すれば面白いかも

249 :
週刊誌にまで、ベテランや大物になる程三谷大河に出たがると記事にされている。

250 :
これがどうなるかは知らないけど、三谷大河に出る面子はいつものメンバーだと思うから関係なくないか?
というかこれも三谷大河ももうキャストは大方決まってるでしょ。

251 :
青天のほうが決まってるでしょ
キャスト予想で楽しんでるだけで
といっても過疎ってるが

252 :
青天は、青春大河と銘打ってるくらいだから、有望な若手をどんどん出して欲しいなぁ。
主役だって20代なんだし。

253 :
若手俳優オタでこれに出て欲しい奴一人もいないだろうな
吉沢以下と思われるのも不名誉だし

254 :
>>252
自分もそれを期待してる
>>241
徳川慶喜より伊藤博文の方が個人的に気になる
山アくんはもう若手じゃないから

255 :
登場人物は渋谷栄一より年上が多いね
三浦春馬くらいの大河経験あるアラサーが中心じゃない?

256 :
三浦春馬は小栗グループだからあっちに出るんじゃないか?

257 :
最近の傾向として、出演者のマンネリを防ぐためか、中堅ベテランの大河初出演組の起用も多い。今年だと高橋克典、岡村隆史、安藤政信、ユースケサンタマリアなど。
意外に大河未出演なのは、椎名桔平、船越英一郎、永瀬正敏、吉岡秀隆、松下由樹、石田ゆり子、菅野美穂、伊藤蘭、真矢みき、梶芽衣子とか。

258 :
幕末編が長くなるみたいだし関わるのは後半からだろうけど、井上馨や岩崎弥太郎も気になるな

259 :
三浦春馬は吉沢のために三谷よりこっちに出そう
大河で経済界の偉人が主役なの初めて?
脚本次第すぎて恐ろしい
朝ドラだと大ヒットしそうな内容だけど大河だと本当に賭けだな

260 :
>>259
黄金の日日
獅子の時代

261 :
日野富子あたりも?

262 :
奥さん役って有村架純かな

263 :
>>253
自分の好きな俳優がこんな大河の脇役にキャスティングされてたら、事務所に文句つけるわ
鎌倉殿の方だったら、文句言わないけど

264 :
わかる
鎌倉殿ならベテランに囲まれて勉強にもなるだろうし話題にもしてもらえそうだし
上手くすればその後三谷組で使ってもらえるかもだけど
こっちだと吉沢の格下みたいな微妙なイメージがつくよね

265 :
渋沢栄一

266 :
他俳優のヲタの妬みが渦巻いてる

267 :
>>263
同意

268 :
妬みがすごい。一緒に盛り立てていけばその俳優さんの成長にもつながりそうだけど。大河って、脇役で活躍した方が美味しいみたいなところあるし。

269 :
>>268
そうだね〜
三浦春馬みたいなベテランの事務所の先輩は必要ないね
やっぱり伸びしろ十分な若手で固めてもらわないと

270 :
発表までテンション低く推移だなこりゃ

271 :
結局渋沢栄一のこと知らないからな

272 :
>>250
新撰組→真田丸って連続で出てる俳優は少ないよ。だからいつものメンバーってわけではないと思う

273 :
>>271
そうそう、結局ここのひとたちは渋沢栄一の周囲の人物を知らないんだよな

274 :
どんな役があるのかって、結局あんまりわからないから、いまいち盛り上がりにかける。鎌倉の方が盛り上がってる。
もうとっくに決まってるだろうし、早く発表しちゃってほしい。

275 :
誰が出るかよりも自分の推しが出ないかどうかを知りたいw

276 :
推しが出るか出ないかとかこのスレはそういうスレじゃないし、仮に出るなら“その程度の俳優“でしかないだけの話だからお引き取りください。

277 :
>>273
渋沢栄一は小さい頃に伝記で読んだしそれ自体は面白かったけど
若手がやりそうなオイシイ役は思いつかない

278 :
小さい頃に読んだ伝記じゃ参考にならんよ
城山三郎のベストセラー小説「雄気堂々」が登場人物のキャラも立ってて読みやすい
栄一が19歳の結婚式から最初の妻を亡くす41歳まで
上巻は幕末の動乱で下巻は大久保や岩崎弥太郎とやりあう
これが原作でいいと思うが、青天の由来となる十代の頃の話を入れるのだろう

279 :
>>278
今下巻読んでる。
残り100ページ弱、面白いね。

280 :
第1段キャスト発表が来ないと予想しづらいな
傾向がわからん

281 :
>>259
朝ドラだと大ヒットしそうなのは同意
大河だと長さがあるから本当に豪華なキャストにしないとやってる意味ないだろ
三谷って舞台役者やってる人を自分の作品に呼んでるイメージあるからイケメン俳優を使うイメージないんだよな
青天は若くて綺麗どころとエネルギーがある人が集まってほしい
渋沢栄一のことわかってない日本人多いからキャスト次第では話題になると思う

282 :
勝海舟は唐沢寿明

283 :
>>263
その好きな俳優さんって文句言えるほど売れっ子?

284 :
渋沢栄一より安藤百福や竹鶴政孝やったほうがうけると思う

松山ケンイチとか井上真央、中村勘九郎みたいな貧乏くじ引かされた人ほどまたこういうハズレを引かされる(´Д`)

285 :
>>284
まんぷくを大河で見たいやつこそいないわw
あの人相当胡散臭いし

286 :
テセウスみたいに主演の脇を中堅の実力派がガッチリ固めそうかな
それこそ朝ドラや大河主演経験者が

287 :
>>286
そんな人が無名格下主役の脇で出る?
日曜劇場とは訳が違うけど

288 :
まだ駆け出しだった頃のナベケンや貴一の脇でカツシンや志麻姐や欣也、文太や杉良や若尾文子とかが出たんだから問題ないな
むしろ大ヒット作の定型とも言える

289 :
吉沢亮がまだ世の中であまり知られてないのは事実。みんながキングダムを見ている訳ではないし、朝ドラを見ている訳でもない。でも芝居はしっかりしてるイメージだし、新鮮な渋沢栄一というテーマに面白い脚本ががっちりハマれば、いい大河になりそうな気がする。

290 :
主演はやっぱ見た目が大事
いだてんも面白いけど地味過ぎて

291 :
>>288
そのころとは大河自体の価値が違うからなあ…

292 :
もちろんこの大河に出るメリットはあるよね?
民放での仕事が増えるとか

293 :
>>292
増えないよいまどき大河出たくらいで
それが相当話題になれば別だが
せいぜいNHKのほかのドラマ枠が決まる程度

294 :
他のドラマ枠でも出演できそうならありがたいわ!それ以前にそもそも大河なんてよばれなさそうな推し

295 :
キャスト発表まだかな?

296 :
>>293
あなたしつこいねー
馬鹿にしてる作品に張り付く人生とか虚しくない?

297 :
大河なら大丈夫だと思うけど、腐女子を釣る為の若いイケメンだらけのキャスティングにはしないでほしいな

298 :
民放での仕事が一気に増えるのは大河より朝ドラじゃないか?
大河は今までのキャリアや実力が試される場という印象
大河しか見ない層みたいなのもいるしおいしい役なら特に認知度は上がるが
この大河の若手は半青なつぞらまんぷく辺りから引っ張ってくるのかな

299 :
>>296
馬鹿にはしてないよ
ただ今時大河にそんな価値があると思ってる方が間違い

300 :
大河ドラマは価値が有ると思う
やはり特別だよ

301 :
>>299
無名格下主役で脇も価値がないんだよね
出て行ったら?
朝から晩まで連投ウザ

302 :
>>300
鈴木亮平
松ケン
とか実績なしのごり押しで出ても大河後の格は上がらないという事実
別に特別じゃない
というかいつになったらキャスト発表になるんだ
遅くないか?

303 :
>>302
特別じゃないのにキャスト発表気にしてるとかw

304 :
>>303
特別だからキャスト気にしてるんじゃないんだが?

305 :
>>304
暇人だね

306 :
やる気がない役者は出ない方が良いかもね
三谷なんかNHK側から相当プレッシャーかけられてるから足手まといの役者は仕事しないでくださいみたいなニュアンスの言葉まで出してるからね
脚本家が女性で期待されてないかもしれないけど大河に出て成功すれば知名度上がるよ
それだけ歴史があるから
いだてんやら失敗大河があるから失敗が怖くてやりたくない仕事なのは仕方ないと思う

307 :
>>284
渋沢栄一なのは天皇のせいだから
今度一万円札が福沢諭吉→渋沢栄一に変更になるからお知らせドラマだろう

鎌倉殿は天皇の陰謀がないためNHKの期待値がでかいことになってる
麒麟がくると渋沢栄一は天皇のためのドラマだからNHKにとって視聴率とれない、期待が持てないドラマになってる気がする

308 :
>>306
主演は視聴率言われて大変だけど脇は美味しいと思う
いだてんも麒麟も脇の方が好評だし

309 :
>>308
吉沢は人気ありそうだから渋沢が失敗しても綾瀬はるかみたいに結構起用されそうかな?と思うけどな
ミュージカルがうまくいけば紅白の司会もあるかもな
嵐が活動停止?するらしいし

310 :
紅白の司会はないw
でもNHK的にはスキャンダルなしの良い俳優だろう

311 :
>>302
鈴木亮平や松山ケンイチは中年以降の堅実な活躍が見込めると思いますよ

312 :
2人とも大河やってる時も本当に良い芝居してたし、ああいう若い時に大河の主演をするという経験が、今後ますますいきてくると思う。

313 :
長年大河を見てきたものとしては、やはり若くして大河の主演に選ばれる俳優はしっかりしたお芝居をする人しかいないと思う。タッキーとかはおいといて。
視聴率が低くて戦犯扱いされたって、松山ケンイチも井上真央もすごく良かった。上野樹里や鈴木亮平もそう。
そして、大河の主演を経て更に成長した後、映画やドラマに出ているのを見ると、本当にいい芝居をしている。

314 :
松ケンは個性に合わない熱血DQNキャラで前半は空回りしてた印象しかない
後半はそこそこハマってたけど

>>292
大河の主演を張るとCMのギャラが上がると言われてる
今どきの大河主演のメリットってそれくらいしか思い浮かばない

315 :
勝海舟:唐沢寿明
徳川慶喜:堺雅人
西郷隆盛:阿部寛
大久保利通:西島秀俊

伊藤博文:間宮祥太郎
井上馨:柳楽優弥
山縣有朋:柄本佑

大隈重信:青木崇高
福沢諭吉:賀来賢人
岩崎弥太郎:藤原竜也

316 :
>>313
大河を長く観てきたのに上野や井上の演技が「大河の主演」の演技として良かったのかw

317 :
>>315
豪華キャストだね
自分は明治時代のリーダーシップの人物かっこよく書けば人気出ると思ってる
新選組が人気あるんだから代わりになれると思う
出来れば男の脚本家も入れて欲しいよね
女性の脚本家がリーダーでも良いので

318 :
>>314
ギャラが上がるはCMじゃないよ
役者としての出演料だよ
CMは大河で増える

319 :
若いうちから出演料が高くなるのは正直どうだろう?

320 :
使われにくくはなるらしいけど映画や民放で主役は貰えるんじゃないかな?

321 :
大河に出たからってどうということはないが
大河に出たことないってのはな
だいたいみんな出てるし
つまり十分条件ではないが必要条件

322 :
遅いな

323 :
来週かな
コロナ自粛ムードが緩んできたし

324 :
タッキーよかったと思うがなあ
眉目秀麗、衣装もよく似合う
演技も別に悪くない
ジャニーズというだけで嫌な人には仕方無いが

325 :
三月もあと10日だから来週早々発表ありそう

326 :
>>315
間宮は麒麟の中盤から最終回まで出るが

327 :
蒼井優ちゃん出ないかな
小栗の方に出るかな

328 :
>>277
若手でおいしいのは渋沢平九郎かなあ
栄一の養子で20才で自害する
写真も残ってるけど昔の人にしてはイケメン

329 :
むしろ渋沢一族って、栄一の家系以外がみんなイケメンだろ。
吉沢亮なんて、サングラスかけたらまんま澁澤龍彦だ。

330 :
渋沢栄一自体も若い頃は福山雅治っぽい感じのイケメンなんだよね

331 :
それはないw

332 :
>>330
いつだったか福山雅治本人も渋沢栄一に似てる〜って言ってたな

333 :
本当に?渋沢栄一やりたいだけじゃないの?w

334 :
やりたいわけないでしょ
渋沢栄一の丁髷姿の写真はうつりいいね
でも垂れ目で団子鼻だったと容姿は悪く言われてる

335 :
157 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/03(火) 12:11:19.75 ID:85svDufO [1/2]
福山は龍馬伝の後、もし有るのなら渋沢栄一をやりたい
岩崎弥太郎は香川さんで(笑)って言ってたよ

かなり昔っぽいけど

336 :
香川の岩崎弥太郎とまたバチバチやる役をやりたかったんだろうね

337 :
龍馬伝の頃らしいからね
でも大河で渋沢栄一が実現したんだね
面白い大河になって欲しい

338 :
3月も下旬に差し掛かってるしそろそろ発表かな

339 :
3月中に発表するとは限らないよね?

340 :
本当にやるのか、と思うぐらい全く情報が出てこない
それどころか噂レベルの話すら出てこない

341 :
東出が出るはずだったのにダメになってその代役が見つからないんじゃないだろうか

342 :
大河のキャストなんて発表まで漏れてこないよ
基本箝口令敷かれてるし
麒麟だって脇の情報は会見まで一切なかった
まあ来月くらいには発表になるでしょ

343 :
先週はエールの発表があったね
出演者登壇なしの試写会だった

344 :
>>342
真田丸なんかダダ漏れだったぞ

345 :
そりゃそういう時もあるでしょ

346 :
たぶん丸で主要キャスト漏れまくったからそれ以降すっぱ抜かれることも少なくなったな
記憶にあるのは西郷どんの堤真一主演リークぐらい
ところが肝心の堤は降りたのかガセだったのか分からないが報道を否定
実際主役は鈴木亮平に
だからますます漏れなくなったのかもしれない

347 :
>>213
平岡円四郎とか慶喜の側近役かな。原市之進とは接触はないのか。

348 :
>>344
三谷のは当てずっぽうに言ってもだいたい当たるからなあ
梶原善、西村雅彦、白井晃、大泉洋、鈴木京香、松たか子、生きてたら佐藤浩市

349 :
オリンピックと被る可能性

350 :
話数減らせばいいんじゃない
どうせ、たいしたエピソードがある訳でもないし
麒麟を今から増やすって方が難しそうだから、対処が大変だよ

351 :
延期か あー終わった


吉沢亮の悪運もつきたなあ
てか主役なのにもって無さ過ぎだろ 短い流行でした


あとは推しが出ない(出れない)のを祈るのみ

352 :
前倒しで10月くらいから放送開始すればいいじゃん

353 :
今年出た人は来年呼ばれることはないからホッとしてるだろうな

354 :
呼ばれるもなにもどうなるかわからんし

355 :
>>351
こいつって文句ばっかリなのになんでまだいるんだ?
どうせ見ないんならどっか違うとこ行けよ

356 :
変なヲタがついてる俳優も哀れだな

357 :
>>346
西郷どんはケンワタナベと北川景子も発表前に週刊誌で報じられてたな

358 :
まあ堤真一では年取りすぎだからガセじゃないかな

359 :
>>346
堤真一は報道を否定してたんだ?知らなかったわ
イメージが違うとは思ってた

360 :
堤真一の事務所の社長がNHKからオファーがあったけど受けてないってコメント出してるよ

361 :
コロナの影響でキャストが遅れてるのかも

362 :
出演者集めて会見できる状況じゃないよね

363 :
コロナが終息するまで発表なしかな

364 :
そんなの待ってたら放送始まるぞ

365 :
今がコロナで会見無理って言うなら
このままだと4月はもっと無理な気がするけどなー
どうなんだろうね

366 :
雰囲気的に5月以降じゃないと会見は難しそう
篤姫みたいにクランクインの時にメインキャスト発表?

367 :
>>366
可能性大

368 :
篤姫の主要キャストはクランクイン前に会見してるよ
クランクイン時に伏せられてたけど目情でバレたのが松坂慶子のみ

369 :
アミューズどれだけ出してくるのか興味ある

370 :
アミュはコンサートない、映画に月9と日9と爆死で詰んだ福山さんがトメポジに押し込みたいだろうな
もう頼るのはあと龍馬伝の遺産くらいだから

371 :
>>366
クランクインも予定通りできるか分からないからなぁ
会見はしなくてもいいから早くキャスト知りたいわ

372 :
>>370
福山は無い
今年の秋から来年の多分5月くらいまでライブツアー

373 :
主演が髪染めて映画撮ってるからではないの?

374 :
その理論で行くと染める前にやればいいって話にならんかな

375 :
>>371
クランクイン予定どおりに出来ないと、こいつ年末に掛け持ちて舞台のスケジュール入れてるから詰むぞ
はなから大河に専念する気もないからな

376 :
主演で掛け持ちしてたやつなんて他にもいるだろうに

377 :
杉野遥亮が出そう

378 :
東京リベンジャーズは各事務所の若手を集めてるから大河に何人か出そう

379 :
>>378
半青にも出てる間宮は麒麟に出るしね
ひよっこメインの磯村なつぞらメインの山田がどちらも有力候補だと思う
鈴木も杉野も北村も今までNHKには縁あるしあの辺の若手は誰が出てもおかしくない
杉野はどっちかと言うと朝ドラ出演の方が先の気もするけど

380 :
もう出演者の顔合わせもやってリハーサルも始めているんだろうけどまだ発表無いね

381 :
板垣Pと大森美香なら若手イケメン()ワラワラて事になりそう
なんにせよオリパラかぶり捨て大河色が濃厚だからね
ダメージは脇よりお亮のみ

382 :
こう言ったらあれだけど、元々期待値はだいぶ低いんだから、キャストが不祥事さえ起こさず完走できればいいのでは?
いだてん麒麟とトラブルが頻発してることを考えたら、トラブルさえ起きなければ、オリンピック被りぐらい大したことないように感じる。

これでまた何か起きたらもう大河は休止した方がいいw

383 :
不祥事とかよりコロナだろ問題は

384 :
渋沢嫁(ヒロイン)上白石萌音
ここ最近は大河ヒロインは黒木華、門脇麦あたりの路線で考えればありそう
元々期待値が低い大河だから上白石萌音でも十分じゃないかと思う

385 :
渋沢嫁は美人で兄弟もイケメンだから上白石ちゃんはないわ

386 :
そうだね概ね同意。

でも五輪かぶりは大したことあると思う。


なぜなら他国じゃなくて、時差のない東京開催だから。

BSの方から本放送まで他局のlive中継とじゃ大河は相性悪すぎ。


芸能人て時の運と波は大事。 吉沢は持っていなかったと言わざるを得ないよ。
キャスティングOKだした人と事務所はご愁傷様でした。

387 :
アンチではなくてむしろオリンピック大好きだけど、冷静に考えて来年もオリンピック開催できるかどうかなんてかなり怪しいと思うが…

388 :
大不景気に突入するから俳優もスタッフも廃業していくよ
NHK仕事は手堅くて美味しい方だろう

389 :
異例続きで先のことなんて誰にも分からないわけだから
長期間撮影が続き出演者の多い大河は尚更調整が大変だろうな
何にせよ早めに第1弾キャスト知りたいところ

390 :
>>385
じゃあ黒島結菜だな
黒木華も門脇麦も土曜時代ドラマ枠でヒロインやっている
黒島はアシガールやってる
清原果耶は朝ドラヒロインの方だろう

391 :
>>386
意味が分からない。バカなの?
今年に倣うならオリンピック期間中は大河放送休止でしょ。
問題は数週間後に視聴者がまた観てくれるのか?ってところ。
ただこの結論を言いたいだけなんだろうけど、頓珍漢な意見にも程があるわ。

>芸能人て時の運と波は大事。 吉沢は持っていなかったと言わざるを得ないよ。
キャスティングOKだした人と事務所はご愁傷様でした。

392 :
民放ドラマはキツクなって行きそうな中でNHKは安泰かもね

393 :
福山出そう

394 :
>>392
なんで民放ドラマキツイの?

395 :
森七菜ちゃん出そう

396 :
>>394
スポンサーがお金出さなくなるから

397 :
>>395
森七菜は今年エールだから
来年再来年の方が出そうかな?と思う

398 :
コロナが一段落するまで発表は無理なのかな

399 :
コロナ蔓延で撮影に入れないかもしれない

400 :
撮影に入れないとか無いでしょ
それより早く第一次発表してくれ
勝海舟は佐藤浩市でいいよ

401 :
渋沢栄一は勝海舟大活躍の江戸城無血開城や大政奉還の頃には
徳川慶喜の命令で名代の徳川昭武(慶喜弟)の従者として
パリ万国博覧会などヨーロッパ遊学中
日本へ帰り主君慶喜のもとへ参上した時には
すでに慶喜は静岡で謹慎中だった
あまり勝海舟に大きな出番はないと思う

402 :
もう来年取りやめにしたらいいよ
役者さん達も安心するんじゃね

403 :
問題は青天より麒麟だと思うけど、全部先延ばしにすればいいかもだけど。

404 :
短縮か延期か中止になりそう!

405 :
>>403
麒麟の撮影は9月か10月まで何とかなる
朝ドラも何とかやってる
コロナウイルスの影響で晴天の出演者が難航してると思う

406 :
>>405
キャストはとっくに決定してるだろ。
こっちは数字的には痛いけど、オリパラ被りで5話短縮でプラン組めばいいからクランクイン遅らせることできるかもだけど、麒麟はただでさえ沢尻逮捕で撮り直しで従来通りにはいってないんだから。朝ドラもそうだけど。

407 :
>>405
大河の撮影は前年9月クランクインも多かったのだし
青天は秋から撮影でも間に合うため大して影響でないと思う
放送中の麒麟は撮影休止できないから試練
ただでさえ12月から10話撮り直しになってるためスケジュールに全然余裕がないらしい

408 :
麒麟がくるの撮影中止がきた!

409 :
晴天も中止じゃ〜

410 :
>>409
青天な

411 :
渋沢栄一

412 :
地図の草なぎ
豊川
和久井映見
Yahoo!ニュースより

413 :
豊川悦司
元SMAPの地図草なぎ
和久井映見
確定した

414 :
草なぎ剛が2021年大河に出演 豊川、和久井らとともに発表へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200401-00000012-pseven-ent

「2021年のNHK大河ドラマ『青天を衝け』に、草なぎさんの出演が決まったそうです。
次のキャスト発表で豊川悦司さん(58才)、和久井映見さん(49才)などに加えて、草なぎさんの名前が挙がると聞いています。

いま明かされているキャストは主人公の幕末明治の実業家・渋沢栄一を演じる吉沢亮さん(26才)のみ。
主役に次いで発表されるキャストですから、物語において重要な役柄を演じることになるはずです」(NHK関係者)

草なぎにとって大河出演は、香取が主演した2004年の『新選組!』に友情出演した時以来のものとなる。

「大河の第2陣のキャスト発表は例年ならもう終わっている頃ですが、新型コロナウイルスの影響で今年は5月にずれ込むとみられています。
例年であれば6月中にはクランクインしますが、それもどうなるかわかりません。

それでも、草なぎさんは17年ぶりの大河出演に向けて“気合充分”といった様子で、早くも役作りなど準備を進めているそうですよ」(前出・NHK関係者)

415 :
>>412
ポストセブンの記事だな

草なぎ剛が2021年大河に出演 豊川、和久井らとともに発表へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200401-00000012-pseven-ent

416 :
ショボっ

417 :
和久井映見はお母さん役かな
トヨエツはお父さん役以外にも色々やれそうではあるけど、どうだろうなあ

418 :
次は5月らしいな

419 :
5月に第1弾発表なのね。草薙出るならジャニーズは出ないな。

420 :
おおいいじゃん
和久井さん久しぶりだな

421 :
全体的に小粒なんだろうな

422 :
草なぎが慶喜かな
組!で榎本武揚やってるんだよな1シーンだけ

423 :
>>422
冗談でもやめて欲しい
何で慶喜をわざわざ不細工な韓国人にする必要あるんだろう

424 :
有名どころは三谷大河か

>>422
勘弁してください

425 :
両親と慶喜だね

426 :
大トメが慶喜とは限らなくなったな

427 :
>>419
そうとも限らない
麒麟ももっくんが出るからジャニーズ排除かと思われたが風間が追加で来たし

428 :
>>427
出番が被らなきゃいいんだろうね
スカーレットも稲垣出たらジャニ消えたし

429 :
なんか地味だよね

430 :
4名だけで地味って言ってもw
草なぎが慶喜なんかなあ
意外なキャストだ

431 :
誰なら派手キャストなの?

432 :
美川憲一

433 :
個人的な意見だけど
福山雅治、高橋一生、斎藤工、佐藤健、菅田将暉とか

434 :
しかし今年じゃなくて良かったな
麒麟は沢尻の件といいコロナで撮影休止になった件といい散々だ
まあ来年もコロナヤバいかも知れないけど

435 :
草なぎの不気味な感じはなかなか良さそう

436 :
>>433
その人たちより草なぎの方が視聴率はとりそうだけどな

437 :
慶喜役は主役の吉沢より少し年上の俳優と予想しているので草?剛ではないと思う。
渋沢が慶喜に仕える橋渡しをした平岡円四郎役でどうかな。

438 :
麒麟の秀吉と信長みても役者の年齢はあまり参考にならないがね
平岡はもっと渋い俳優がきそう

439 :
利通じゃね?

440 :
Twitterから引用

渋沢栄一1840-1931
渋沢成一郎1838-1912
尾高惇忠1830-1901
大川平兵衛1801-1871
海保漁村1798-1866
千葉栄次郎1833-1862
平岡円四郎1822-1864
徳川慶喜1837-1913
徳川昭武1853-1910
大隈重信1838-1922
大久保利通1830-1878
井上馨1838-1915
伊東巳代治1857-1934
加藤高明1860-1926
森有礼1847-1889
大倉喜八郎1837-1928
柴田徳次郎1890-1973
新島襄1843-1890
伊藤博文1841-1909
勝海舟1823-1899
三島中洲1831-1919

441 :
統括の菓子さんが「ちりとてちん」の演出担当だったから信憑性があるわな>和久井

442 :
和久井映見は統括の黒崎Pともひよっこ繋がりだから間違いないでしょう

443 :
埼玉なんで佐藤健出るかと思ったけど主演断った話あったのね

444 :
主演の話がこなくてショック受けてる話もある
女遊びが理由だろう

445 :
>>440
草なぎがやりそうな役どれだろ?慶喜っぽいけど上でもあるように美形じゃないないと駄目だみたいなのあるしな
トヨエツと和久井は両親役なのは予想できるが

446 :
江戸時代に美形と言われる人や地位の高い人は鼻が高く
農民や地位が低い人は団子っ鼻
これがこの時代のお決まりで絵にもそのように記されてる
草なぎは慶喜に合ってるんだよな

447 :
佐藤健には話いってないんじゃない?
20代で演技できる人探したってプロデューサー言ってたし。
渋沢栄一の20代に対して、慶喜は30代の役者のイメージだったから草gだったらけっこう意外。

448 :
吉沢亮が小柄だから女優は小柄な人がくるんでない? 

449 :
>>422
渋沢栄一は徳川慶喜を生涯慕っていて
江戸幕府滅亡後、逆臣となった慶喜の名誉挽回のために徳川慶喜伝を自ら執筆して褒めたたえている
草なぎって変わった人の役が多いし本人も後輩大勢連れて飯行くようなタイプじゃないので
部下から生涯慕われる主君役ってイメージがない

450 :
慶喜って一般的に慕われているイメージないわw

451 :
>>450
いや、渋沢栄一は慕ってたw
渋沢栄一が書いた「徳川慶喜伝」を下敷きにした
大河の徳川慶喜だと慶喜は英邁で没落した江戸幕府において
いかに徳川家の人々の命を助け家名を残すかを第一に動いた凄くいい人
慕われてなかったというのは西郷どんやらの悪役イメージのせい

452 :
>>448
土屋太鳳とか橋本環奈とか?

453 :
どうしても鳥羽伏見の戦いで兵隊を見捨てて江戸へ逃げ帰った、というイメージがあるかな>慶喜
しかも「たとえ一兵になっても退却ならぬ」と言い残して

徳川の家は大事だったのかも知れないけど、兵隊の命はなんとも思ってなかったんだな
まるで今の日本の首相みたいw

454 :
>>448
吉沢が小柄と言っても170前後はあるんだから、170前後の女優なんてそういないじゃん。
>>452
勘弁してくれ。

455 :
>>423
草KのKは国字だぞ

456 :
>>454
170も怪しいが
序盤は幕末だろうし
女優はほぼ島田の日本髪だろう
その扮装だと10cm以上は高くなる
明治の洋装だって並んで背丈がたいして変わらんと見映え悪し
前クールで佐藤健のドラマがウケたのだって
ヒロインがどチビで佐藤のちんちくりんさが目立たなかったのも一因になってるだろ
吉沢が現代劇で波瑠の恋人役で王子キャラだったのに
170は無い波瑠が靴はいてと並ぶとトントン
しかもスーツ姿が似合わなくてカップルとして微妙だった

457 :
>>447
佐藤健ショック

458 :
草なぎは慶喜みたいな知名度高過ぎる人物より従兄弟役の方が良い気がする
慶喜だろうけど

459 :
尾高惇忠もありえるよね

460 :
いつも出てくる写真が橋爪功にしか見えない

461 :
>>436
それは難しいだろうな
平成が終わったようにスターも変わっていく
ずっと同じ立ち位置にはいられない

462 :
慶喜は渋沢からみて単純に良い人ではない
最初は話もろくに聞いてもらえないし
助けを求めた攘夷の仲間を慶喜に殺されている

463 :
草薙が数字獲れるなんて思ってる人がまだ存在すること自体びっくりw
ボケ老人のたわごとみたい

464 :
若手の人気女優は背が低いのばかりだからあまり参考にならないな
有村架純も160か

465 :
>>414
和久井と豊川は同じ事務所だな

466 :
今度公開される予定の燃えよ剣の慶喜は山田裕貴か
山田裕貴もなんらかの役でこれ出そう

467 :
>>458
慶喜はモックンのイメージが強くて美形じゃなきゃ許されない感じだから違うと思う
年も離れすぎだし

468 :
惇忠か喜作は大河経験者と予想

469 :
草なぎは良いな
民放ドラマはまだ無理そうだけど個人的に久しぶりにドラマで見たい人

470 :
草剪はキモいからカンベン

471 :
ヒロインは有村架純がいいなあ

472 :
渋沢英雄化してるな
渋沢は外国人襲ったテロリストだからな

473 :
追加キャスト発表いつ?

474 :
>>473
草なぎ、豊川、和久井が出ると報じたポストセブンによれば
コロナの影響で金屏風会見が遅れており5月の予定だと
ただガセならともかく週刊誌に事実を先に報道されてしまった場合
サプライズ感がなくなるため間おかずに発表されることも多いけどね
ただ12日までは麒麟とエールもコロナで撮影休止
なるだけスタッフも集まらないようにとお達し出てる中で発表が難しいだろうなあ

475 :
>>470
本人もキモイけど
オタがめちゃキモイ

476 :
会見なしで名前だけ発表しちゃえばいいのに

477 :
ここで草K叩いてんのってスカーレットスレにいた奴と同じ奴か?
ジャニタレが絡むともれなくアンチが付いてくるからうぜーな
それでスレも一気に荒れるし

478 :
NHKの職員が感染したりで今は大河発表どころではないかもね

479 :
何年か前の大奥で山崎銀之丞ってよく見る俳優が慶喜やってた
当時もう40代だったし厳つかったけど結構よかったんだよな

480 :
草なぎは剣術の稽古してるらしいけど慶喜はそういう場面あんまりなさそう

481 :
>>480
草なぎは尾高惇忠かもね

482 :
主要キャストは決定してリハーサルもやっているはずなんだけどなかなか発表来ないね
コロナが長引けば発表、クランクインも遅れそうな気配がする。

483 :
麒麟もエールも今の状況で撮影を休止してるみたいだしどうなるのか

484 :
4月期ドラマの撮影休止の影響で予定通りクランクイン出来ない役者もいそう
出演者が全員暇な人たちなら大丈夫だろうけど

485 :
草?→徳川慶喜
豊川→勝海舟
和久井→?

486 :
結構楽しみにしてたんだけどな〜
ちょっと生理的に無理なタレントが決まっちゃったから見るのは厳しいな
録画してそこだけ早送りにしても差し支えない役ならいいんだけど

487 :
>>484
連ドラの場合は1年前からキャストが決まっていて
半年前から顔合わせリハーサルが始まる
大河だとそれより前からキャストが決まっていて
1年前から顔合わせリハーサルが始まる
撮影延期が長引けば役者のスケジュールの都合等とかで制作中止になることもあり得る

488 :
>>487
これソースどこなの?

> 連ドラの場合は1年前からキャストが決まっていて
半年前から顔合わせリハーサルが始まる
大河だとそれより前からキャストが決まっていて
1年前から顔合わせリハーサルが始まる

489 :
>>488
ジョブチューンで言っていた
どこまで本当かわからないが…

490 :
光源氏 を好演の
千葉雄大 にでて欲しいけど
どうかな?

491 :
昔、義経に出たナンチャンがラジオで言ってたのは

キャストは1年前にオファー
個人的に所作や乗馬を練習
出演決まったのは内緒にしておかないといけない
記事になってない出演者は会見の時に初めて知った

492 :
>>490
あらすじに出てる人物だと喜作、長七郎、慶喜あたり?
喜作は出番多そうだな

493 :
渋沢栄一

494 :
>>486
あなたの好き嫌いに関係なく出演者は決まります
嫌いで厳しいなら見ないほうがよいのでは?

495 :
今決まってキャストはこのあたりと栄一の両親だろう

初登場時(栄一17才)
尾高千代 16(18で栄一と結婚)
尾高惇忠 27(千代の兄、栄一の師)
尾高長七郎 19(千代の兄、故郷を出た剣豪)
渋沢喜作 19(栄一のいとこで相棒)

京都時代(栄一24)
平岡円四郎 42
徳川慶喜 27
近藤勇 30
西郷隆盛 36

496 :
草gが出るので、もっと盛り上がっていると思えば、相変わらず地味スレだね。
この板の者は、このドラマ期待してないようだな。渋沢は立派な人だが、立派な人ほど面白みが
欠けるんだよな。

497 :
NHKからの発表がまだだから

498 :
>>490
4月11日のスタジオパークに千葉雄大出る。その時にコメントくれるのが吉沢亮だから可能性ありそう。髪の毛も真っ黒だし、前髪伸ばしている感じだから。

499 :
>>496
草gでは話題性に欠けるということではないだろうか
キムタクが出るなら流石に盛り上がるんだろうけど

500 :
キムタクは主役じゃなきゃ出ないよ

501 :
勝海舟

502 :
キムタクは木村九蔵でいいじゃん
友情出演

503 :
大河のキャストも以前と比べて落ちた感が強いよ
早くもトヨエツが大トメと時代劇板で言われている

504 :
>>503
大河板の爺さんたちは北大路欣也、高橋英樹、西田敏行クラスが
大トメだと豪華だというが皆70代
近年大河は大トメ50代でキャストがショボいと言い出す

505 :
渋沢の年の近い親族に千葉とか?
上で言うと喜作とか

506 :
慶喜

507 :
飛ばし記事が出たからすぐ発表あるかなって思ったけど、それどころじゃないもんな...

508 :
長期間

509 :
>>504
そこの住人だがむしろさっさと世代交代しろと思うよ
ただトヨエツが大トメ(一番の大御所ポジ)は間違いなくショボい
世代トップ層ではなく一段落ちる人だし

510 :
>>509
50代のトップ俳優を誰だと思ってるのか知らんが
麒麟大トメの本木雅弘も世代トップではないだろ
トヨエツはNHK貢献度から言うと妥当
江の織田信長役に局が頼み込んで出てもらいBSで主役やり
半分青いでも主人公を雇う漫画家役で視聴率に貢献した

511 :
>>488
宮崎あおいは朝ドラ中に大河のオファー受けたって言ってた

>>500
キムタクは香取が主役やった時に嫌がってたからないだろ

512 :
>>510
50代のトップ俳優を考えてみた
佐藤浩市(ギリ59歳)、中井貴一、織田裕二、福山雅治、本木雅弘、阿部寛、香川照之、唐沢寿明、堤真一など
こう見ると50代俳優豪華だな
トヨエツともう一人くらいは欲しいところかも

513 :
坂口健太郎が慶喜あたりで出ないかな。個人的にはいいと思うんだけど、主役レベルの俳優扱いな感じだから難しいかな。

三浦春馬も慶喜いいと思う。コンフィデンスマン続編あるみたいから難しいかな。

514 :
慶喜には貫禄も必要かと

515 :
花の生涯の時の嵐寛は61歳なんだよね。
去年の役所浩司、一昨年の渡辺謙も年齢はアラカン。
総集編クレジットのオオトメは勝海舟あたりだと思うけど。
佐藤浩市、中井貴一、真田広之あたりがアラカン大物俳優かな。

516 :
大トメに海保漁村は?

517 :
クランクインできるのか?

518 :
トヨエツはただの父親役だからオオトメはないだろう

519 :
クレジット2番手3番手は従兄弟で同士でもある尾高や喜作あたりだろな
千代は朝ドラヒロインやってた女優あたりで誰かかな

520 :
昔やっていた雲を跳びこせってドラマは喜作が2番クレジットだったよねたしか。

521 :
昔、龍馬やってた佐藤浩市が、歳を経て師匠の海舟に、
水曜に若い時の次郎長やってた中井貴一が、維新後の清水次郎長とか希望。

522 :
>>521
その2人どっちかor両方とも三谷の方に行くんじゃないの?

523 :
>>514
慶喜には貫禄は邪魔でしょ
無駄に頭良くて小賢しい優男がいいの

524 :
来年2021年は撮影遅れの麒麟
再来年2022年は鎌倉殿
晴天は2023年

525 :
>>523
佐藤健がぴったりじゃん

526 :
埼玉出身枠で佐藤健、反町隆史、的場浩司あたりくるかしら

527 :
佐藤が断ったと噂されてんのに出るか?

528 :
断ったなんて噂は記事にすらなってないからどこにもないけどな。

529 :
男性はイッセー尾形と浅野忠信と竹野内豊希望
女性は黒木華と川島海荷と美村里江お願いします

530 :
>>525
アミューズ枠で佐藤健、上野樹里が毎回取り沙汰されるが
アミューズ主役大河はいつも微妙なのをバーターに出すので
主人公より売れてるのは提供してこない

531 :
>>527
佐藤健ヲタの妄想だから

532 :
これは会見無理だわ
サイトで発表かな

533 :
慶喜

534 :
埼玉枠にアルフィーと星野源忘れてたわ

535 :
龍馬伝

536 :
>>534
所ジョージ

537 :
佐藤健なら渋沢より小さくて渋沢より不細工な慶喜になるけど
NHKだからやりかねないね

538 :
佐藤健とか星野源とか大河に合わなすぎる
埼玉枠は深谷市出身の美村里江一人でいいじゃん

539 :
出そうな人物挙げてみた
初回から最後まで出そうなのが栄一以外では慶喜惇忠喜作くらいかね
慶喜もだが惇忠と喜作も重要だよなあ
栄一の家族・親族
渋沢栄一 
渋沢市郎右衛門(栄一の父)
渋沢えい(栄一の母)
渋沢宗助(栄一の伯父)
渋沢喜作(栄一の従兄)
渋沢文平(栄一の叔父・喜作の父)
尾高惇忠(栄一の従兄) 
千代(栄一の妻・惇忠長七郎の妹)  
尾高長七郎(栄一の従兄・惇忠の弟)
渋沢平九郎(栄一の従弟・惇忠長七郎千代の弟)
尾高やへ(栄一の伯母・惇忠千代らの母)
一橋家
一橋慶喜
徳川昭武
平岡円四郎
黒川嘉兵衛
原市之進
幕臣
近藤勇
土方歳三
勝海舟
薩長
西郷隆盛 
大久保利通
木戸孝允
新政府
井上馨
岩倉具視
大隈重信

540 :
渋沢栄一やるんなら、星野源がいいと思ってたが、彼が慶喜でもいいね。
埼玉が初めて主舞台になるんだから、竹内結子、美村里江、藤原竜也あたりもキャスティングしてほしいね。

541 :
>>539
平岡円四郎の出番多いなら川村恵十郎も出てくるかな?

542 :
奥さん千代役は吉岡里帆が有力なの?麒麟の帰蝶代役やりたかったんだって?本当なのかな?

543 :
>>542
ソースどこだよ

544 :
想像だけど意欲は凄そう

545 :
千代さんは最近のNHKドラマで主演やっている人じゃないかな?
ここ最近の傾向だと主人公の妻役はそういう人が選ばれている

546 :
>>545
清原果耶ちゃんにやってほしいなあ

547 :
>>536
おーい竜馬に出てくる勝海舟は所さんのイメージなんだが

548 :
もし草なぎが本当に出るなら惇忠役をやってほしいかな
龍馬伝の杉本哲太的な
杉本は兄だったけど

549 :
>>546
絶対無いとは言えないけど少し若いかな
井上真央とかでもアリと思ってる
いだてんの綾瀬はるかみたいにかつての大河主人公が今度は主人公を支える女性としての立場としての再出演

550 :
>>526
斜め上でユカイとか来そう

市村正親こないかな

551 :
>>548
惇忠は元大河主演枠で松ケンとかは?
草なぎは平沢円四郎あたり

552 :2020/04/07
>>551
松ケンあまりピンとこないなあ
草なぎ平沢はありかも

大河ドラマ「風林火山」Part167
真田丸を持ち上げる記事が異常な頻度でヤフートップに載ってる件について
【受信料泥棒】上野樹里 江 〜姫たち大コケ【戦国ワーストゴリ大河w】2
【創価井上】幕末男子の作り方〜足りなくなったら〜どうすんだよ?その2【杉文/美和
【やり返しているつもり】武将ジャパンの武者震之助part12【粗探しの人生】
ハリマヤ店主役ピエール瀧の代役を考えるスレ
【オムツNHK真田丸】反日NHKの豊臣秀吉侮辱、ネガキャンが公共放送の枠を超えてるヒドさ
スレ立てるまでもない質問スレ【大河ドラマ】
「八重の桜」と「サクラ大戦」とを比較するスレ
大奥の一番奥には何があるの?
--------------------
【PC】 ANTHEM アンセム part.49 【ジャベリン】
託卵、血の繋がらない子供を騙しで養育させられる件
ダーク・プレイス Dark Place
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
プール・ボウル
HYDEは自殺しろ
吉野家総合スレ 151
【EYE】寺本康之講師スレ【カリスマ】
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 20
石田2019「印象的な歌割と言えば、私はセクシーキャット。猫に選ばれると思ってたから、本当に泣いた」羽賀「泣いたの知ってました」
【近畿上方】関西弁綜合15【ビミョーにちゃいますな】
ソニックアドベンチャー2
ネトウヨ連呼さん令和で
モーターバイクトライアル16
【北摂のアウトロー】大阪・豊中郵便局スレ
ガチでNOGIBINGOはイジリー岡田から交代するべきだと思う
【音楽】ボン・ジョヴィが学生向け無料レストランをオープン「若者の食生活をより豊かに…」
首吊りチョンコ(笑) トンスルチュセヨ(笑)
2012.5.22開業! 東京スカイツリータウン
異常な動物好きは人間不信?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼