TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【岡田晴恵教授】都内で過去最多の41人陽性判明に「私は41人だと思っていません。もっといるんじゃないか」★3
【LIVE】新たに1人死亡 知内町80代男性 国内4人目 北海道会見
【速報】高知の小学生水難事故、イジメ殺人か 被害男児の父親がTwitterでK★4
【座間9人殺害】捜査員「あまりの凄惨さに捜査員も音を上げたほど。一般の人が耐えられるかどうか…」 座間事件、裁判員辞退の懸念
日本に住む香港人からのビデオメッセージ「香港に関心を持って頂いてありがとうございます」
【日経新聞】年金制度が変わる 「長く働く」が有利に ★ 2
【岐阜】「粉末の水素水」発売 水素が持続的に発生★3
【LIVE】国会 GSOMIA延長の真実 謝罪はあったのかなかったのか?
【毎日】外国籍住民にも都構想投票権を 市民団体「なくて当たり前は差別」 大阪 ★4 [蚤の市★]
【新型肺炎】チャーター機で帰国し検査の同意が得られなかった2人、自宅へ帰宅

【朝日】「パート主婦は現代の奴隷」桐野夏生が見た貧困は今も ★2 [蚤の市★]


1 :2020/06/13 〜 最終レス :2020/06/15
 「1歳の子を抱えて働けず一日1食」「職場から休職を告げられ、収入が無い」。今、コロナ禍に苦しむひとり親たちから支援団体にこんな悲鳴が寄せられている。深刻化する女性の貧困は今に始まったことではない。バブル崩壊後、金融危機が表面化した1997年に刊行された犯罪小説『OUT』は、低賃金で過酷な深夜労働にあえぐパートの主婦やひとり親の姿を描いた。自ら深夜勤務を体験取材した作者の桐野夏生さん(68)は、心に突き刺さった痛みを物語に落とし込んだという。小説の主人公と同じ立場の女性たちが抱えた痛みは、この間、どう変化したのだろうか。

 昼間のパートと、家事や育児の両立が難しくなった主婦たちの記事に、桐野さんは目を留めた。主婦たちが「家族が寝た後の深夜に向かう」のは、弁当工場。その96年7月の朝日新聞の記事は「土・日出勤も当たり前」とつづる。「すごく痛ましいと感じた」と、桐野さんはふり返る。

 「子育てや介護で家を離れられない女性たちが家計のため、自己犠牲を強いられる。『現代の奴隷』のようだと思った」。心に刺さった痛みに小説の舞台は決まった。

 翌年に出版された『OUT(アウト)』は、深夜のコンビニ弁当工場で働く女性4人がバラバラ殺人に手を染める犯罪小説。その取材で、最初に関東の小さな弁当屋を訪ねた。暑くて狭い調理場で揚げ物をする主婦は汗だくだった。時給は750円。ファストフードでバイトする高校生の娘より「安い」と嘆いた。

 バブル経済が崩壊して、「雇用の調整弁」であるパート労働は、買い手市場。スーパーのレジ係はフルタイムで働く若い女性が就き、子育てや介護の隙間に働く主婦には、厳しい労働が回された。

休憩時間なし、トイレは許可制で順番待ち
 桐野さんは知人の紹介で、小説…(以下有料版で、残り2078文字)

残りの見出し「「現実を見ないようにすること」が生きる術」
「過酷な格差 コロナで相談が急増」

朝日新聞 2020/6/13 19:00http://www.asahi.com/articles/ASN6D5QN1N6DUCLV00M.html?ref=tw_asahi
★1 06/13(土) 19:26:30.74
※前スレ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1592043990/

2 :
前スレ>>5

> 金がないのはシングルマザーでしょ
>
> 計画もなく子供産んだ自分の頭の悪さを恨めw
>
> 生活保護貰って更に社会に迷惑かけそうだわw
>
> 子供共々負の再生産にならないように死んでくれたらいいのにねw

甲斐性ない男が悪いってレス沢山ついてたけど妊娠するリスクがある女が馬鹿なのがそもそも悪いのでは...

3 :
よく分からんが実際に行動に移している前澤君にノーベル平和賞でもくれてやれよ

4 :
低能万個は心中したら

5 :
最低賃金下回って働いてるなら違法だろう
嘘っぽい話してる

6 :
  

  _ノ乙(、ン、)_朝日新聞社員の年収は?

7 :
OUTは気持ち悪いドラマだったなー

8 :
安い労働単価であるパート主婦が増えたおかげで
本来なら何らか職にありつけるはずなのに何故かあぶれてるやついるよな
だから子供部屋おじさんとか増えまくりなんじゃね?

9 :
法窓夜話を読むのです

10 :
出版社やテレビ局の正社員は非正規を搾取して高給を得ている
正義ぶってるくせにこういうことは隠すんだよな

11 :
昔から男も負け組は家族も持てずそうやって暮らしてきただろ

12 :
昔の話かよ
最低賃金下回ってるから何かと思おった

13 :
こんなのが乱歩賞作家

14 :
在日ネトウヨR!

15 :
パートババアは有能無能の差が激しすぎる。

16 :
慰安婦捏造のクソアカヒ新聞社というだけでクソ記事
はいぎょうしろや、ヴォケ

17 :
>>13
むしろ紫綬褒章に驚く

18 :
>>15
だよな
パートの男なんて全員無能だからな

19 :
育児や介護している人には
公的労働者として
国が給料払えばいいのでは

20 :
>ファストフードでバイトする高校生の娘より「安い」と嘆いた
ならファストフードでバイトすればいい。
俺はマック関係の仕事もするけど、バイトが足りなくて苦労してる店ばかりだよ。

21 :
>>18
とりあえずレジは女のほうが圧倒的に早い

22 :
そうなのか?ならば
自動車製造業の期間工は奴隷以下?

23 :
金は命より重い
主婦が思うような甘いもんではない。

24 :
パートなんか責任ないんだし安くても当然

25 :
OUT面白かったわ。FODでみたけど伊藤英明がかわいかった。キャスティングもよくて話しの内容も面白かった

26 :
学歴も資格も技術も能力もない
それで稼ぐなら
体を売るくらいしかできんやろ?
体を売ってもせいぜい数百万だろうが
性病とか気持ち悪い男に舐め回されて。

27 :
>>23
そりゃ金は命より重い、って考えでカーチャンが子育てしてたら怖いだろ。

28 :
男も奴隷という社会。
子供部屋から卒業して、家庭を持っても、うさぎ部屋が与えられればまだいい方で、
下手したら自分の部屋すら持たせてもらえない。

それなら子供部屋おじさんでいいや、ってのが急増するわけだ。

29 :
日本の結婚は女が損することが多い。
共働きでも子育て家事、親の介護はほとんど妻側がやってる。
それが当然と思って何もできない男ばかり

30 :
専業の行く末ってこんなもんだよ。
パートに出れるうちはまだ良いよ。
経済的に自立もしてないのに結婚なんか
するもんじゃないね。

31 :
そもそも女はガキのころから恋愛技術ばっかり磨いて勉強しねえだろうが。
最初っから男に頼る気満々なんだろ?
その男に頼れなかったら詰むのは当たり前。経済的な自立の修行をつんでこなかった自分が悪い。

32 :
基本的に女性は優秀な人が多い介護業界支えてるのも、シングルマザーや主婦の方々 正社員は諦めてパートやアルバイトとで稼いでるからな

33 :
>>29
嫌なら別れれば?

34 :
朝日新聞にもグループにも販売店にもパート主婦はおらんのやね

35 :
なんだ、みのり書房じゃないのか

ともかく、
なんで海外に出ないの?
せめて都会に出ればいいじゃん
自分を変えたくない、生活や慣習を変えたくない
幸せになるために知恵を回す、努力する、行動する
やんねぇじゃん

口開けてたら誰かが幸せを放り込んでくれるの待ってるだけじゃん

そんな奴まで幸せにしてやれるほど世界に余裕は無い

36 :
いや全然だけど?普通に小遣い程度で満足だわ

37 :
所得制限させる控除がどーのってのがおかしいんだよ

38 :
こういうの同情しなくなった。
若いころに俺のようにコツコツ勉強して将来高所得者になるが
ブサメンの奴と結婚すれば良かったんだよ。

39 :
昔、国連で日本の学生が制服は人権侵害とか言って失笑された事があったけど
それに似たような感じだな

奴隷ナメてんのか?

40 :
なんでそうなったかに全く焦点当てないの草も生えない

41 :
まあ家事育児の邪魔にならん程度に働けて
家計の足しになる程度稼げればいいからなあ
数時間のパートでちょうどいい
本気で働いたら家事育児分担になる
旦那のパフォーマンス落すのは我が家では得策ではない

42 :
>>31
教育の機会をずっと奪ってきたくせに
今でも男は屑でも優遇してもらってるだろ
また戦争でもあれば良いのに。

43 :
待遇に不満があるなら組合でも立ち上げて改善要求でもすればいいのに
それすらしないから、経営者に舐められる
まあ、その結果としての少子化、人手不足なら
サイレントクレーマーとして実力行使をしたと言えなくもないのかなw

44 :
年収1500万円の朝日新聞記者が貧困記事で金儲け

45 :
>>1
朝日新聞の反日プロパガンダ

息を吐くように嘘を吐く

46 :
>>31

男女平等が根付いてないんだよね

女も仕事して稼がなきゃならないのに
妊娠出産子育ては社会が支援すべきと思うが
男の金に集る前提は無しだよ

47 :
>>44
朝日新聞なんかに勤めたら生涯結婚できないよ

48 :
ドラマになってたね

49 :
弁当工場パートは不幸じゃない
渋谷黒人ミチコウィルステロは不幸だw

50 :
>>22
昼間育児と一家全員分の家事をした上で寝る間もなく働いてたら奴隷以下なんじゃね?

51 :
男の稼ぎがショボいんだからしょうがない

52 :
>>40
交尾をやるのだけは1人前だからな

53 :
>>33
は?

54 :
ならシッター雇って働けば?w

55 :
>>1
結婚しなきゃいいだろ、
それか、自分の能力伸ばして稼げる仕事しろよ。

56 :
>>46
男は絶対に既得権は手離さないだろうね
女をいいように使って散々良い思いしてきたわけだから

57 :
旦那はいるのかよ
死別以外は全く心に響かないぞ

58 :
簡単なWord、Excel ができれば時給1000円超えの仕事がいくらでもあるのに、出来ませんわかりませんばかりの主婦に同情しすぎ。

59 :
パート主婦なんて養わされてる夫が1番の奴隷

60 :
>>8
増えてなんかいない昔からいる

61 :
産まないこと、結婚しないことだよ。
しれっとひとり生きてく方が絶対楽。

62 :
コミュ障だから働きたくないでも小遣いは貯めないといけないからパート主婦が一番気楽
正社員だと責任も重いし

63 :
>>61
それは無い社会に出る方がきつい人間もいる短時間働いて月に6万貰うのがまじで楽

64 :
扶養範囲内で働けるようにわざとパートという選択してる主婦多いんだけど…

65 :
>>1
いつからジャーナリストみたいなこと言い出したん?
昔はJPOPの歌詞みたいなラノベもどきを書いてた人だよね。

66 :
なんでわざわざ甲斐性のない男と結婚して子供作るのか理解不能

67 :
>>8
こどおじがその仕事すりゃいいじゃん。
選り好みして無職なの棚に上げるな。

68 :
>>66
そもそもなぜ働かないのか疑問
男に経済乞食前提で結婚するのはイスラム圏以外では韓国人女と日本人女くらいのもんだぞ

69 :
>>2
自分で問題解決しようとせず男のせいにするのは乞食根性の強い日本女の特徴だからな

70 :
奴隷って自由意思で選べる雇用形態な訳?

71 :
現代の日本で奴隷やってない職業なんてほぼ無いからなんにでもいえる理屈だな
明治のときに西洋植民地主義に売国したから
現代に至るまでありとあらゆるとこで搾取され奴隷になるシステムが張り巡らされてる

72 :
>>8
労働者の4割が非正規労働者な日本
それなのに最低賃金は先進国最低レベル
最低賃金が高ければ非正規でも問題ない
アメリカのようにね
最低賃金上げることこそが少子化含めあらゆる解決への近道

73 :
家に居るやつより働いてる女のが魅力ある人が多いよ

74 :
>>1
「奴隷」を流行らそうとしてる
次は奴隷ビジネスだ

75 :
日本国民貧困にしてくれて安倍ちゃん本当にありがとう
安心してRる

76 :
ババちゃん見てると三食昼寝付きでネットしながら屁こいてるようなのばっかだが

77 :
桐野の小説では親の介護やら旦那のリストラで夜中に働かざるをえない主婦が描かれている
それを知らない人が養ってもらえだとかパートは気楽だとか論点をズラして話したがる

78 :
知恵遅れでも低学歴でも出勤しなくても女性であるだけで18歳過ぎたら自動的に全員公務員という身分にして国が雇え

女性全員の銀行口座に毎月25万国が振り込んであげればいいんだよ
そしたら女性の貧困なくなるやん?

79 :
96年ってバブル崩壊後の話を持ってくる意味あんの?

80 :
桐野夏生の視野は狭い。

日本の多くの会社員も、現代の奴隷だろう。
感染リスクの高い通勤電車に乗って会社に通い、
ランチは安い立ち食い蕎麦や定食を食べ、
夜はまるで養鶏場の鶏のようにカウンター等に並んで酒を飲んでいる。

81 :
扶養範囲内パート主婦だけど週1ー2回勤務で年収100万ほどいただいてるし不満ないですえへへ

82 :
>>80
今そんな話はしてないよ

83 :
フルーツあるあるかよ

84 :
極論を提示して煽る手法は朝日の常套手段

85 :
実家を頼れないのが絶望的
夫婦の両実家に土地カネモノ援助してもらいまくりの家庭や
正社員や公務員の共働きで子供は帰ってくるまでどっちかの実家が預かってくれる楽勝な家庭も多いのに

パートフルタイムや実家に頼らないで1人で育てて幸せになれるわけなーいじゃーんwwwwwwwwwwwwwww

86 :
>>84
朝日にとっては名前を出してコラムを書いてくれる。
書く方は有識者の肩書がもらえる。
まあ、ウィンウィンだわな。

87 :
>>65
ラノベなんか書いてたことあったの?
桐野さんのアウトとかグロテスク面白いよ

88 :
>>87
なんか似非サリンジャーみたいなモラトリアムみたいな若者向けの小説書いてたよ。

89 :
でも産まれた時点で奴隷だった訳では無いのだから
奴隷にならない生き方も選べたはずなんだよな。

90 :
偽装離婚してナマポ申請しろ。
頭使ってシステムをハッキングして
生き残ればいいんだよ。

91 :
出産育児も家事もしてさらに働けとか
結婚しない方がいいわな

92 :
でもさあ、凄まじい勢いで貧困化が進んでいるのに
空前の高支持率なんだよなあ。
貧困化に満足してるのか?

93 :
江戸川乱歩賞が輩出した現時点で最後のまともな作家

94 :
朝日の記事だとな
また角度つけてんじゃないのかと
色眼鏡で見てしまう

95 :
>>89
人生は99%運だから選べないぞw

96 :
>>1
派遣屋は奴隷商だけどね
あいつらは鬼畜だよ

97 :
子供を産むのは自己責任を通り越して自分勝手なことだと再確認した

98 :
>>78
似たような事考えた事あるわ、扶養内パートやってる(やらざるを得ない)層に月8万ぐらいだっけ?扶養内に収まる収入を国から出してやればいいのになって
その分、保育介護を自分の身の回りの分はやってもらって
特に保育園へ幼子預けるのはパートだと得策じゃないと思う

99 :
死別以外の離婚は同情しない
どんな事情があったにせよ結婚出産離婚全部自分の意思だし自分で責任持て

100 :
>>91
下手すると将来、日本人女性の平均寿命縮むな

101 :
>>15
そら個人の資質はもちろんパートになるまでの経験も千差万別だし。
レジなんか若い時から底辺で似たような仕事が長い人の方が有能だったりあるし

102 :
奴隷を作り上げ問題にしたい層

103 :
社会保険の扶養制度に寄生してるだけやぞ

104 :
じゃあ独身で生きればいいのに

105 :
非正規ってそういうもんだろ

106 :
>>53 は?

107 :
>>78
基本、本人しか使えない食料クーポンのベーシックインカムでいいじゃんよ。現金とかまた誰かに吸い上げられるだけ。

>>80
過剰適応してる人が偉いみたいな風潮だからね。
まじめと社畜自慢は、ちょっと違うんだよな。それでグローバル化にも乗り遅れてしまった。

108 :
後味のすっきりしない小説書くんだよなあ

109 :
何でいちいちカテゴライズして、見下すのが好きなの?扶養の範囲内で働いてるんだからいーだろ

110 :
>>2
シングルマザー=貧困と決めつけるマスメディアに煽られてないか?
二極化が進んでて、低スペ無職とまともなスペックの正社員に分かれてる

111 :
そのパートにすらありつけない氷河期男性は現代のなんなんだ

112 :
スーパーなんかいつも人手不足だろ
いつの話これ

113 :
休憩時間も労働基準法で決められてるし有給も取らせないとだめだしよくしらないけど保険も義務だしコロナで主婦の人たちがやめちゃったりとか
今特にすげーたいへんだよ

114 :
スーパーのパートは主婦ばっかりだよ。若い人なんてほとんど
見ない

115 :
共働き当然、人数圧迫してた団塊世代引退済み、バイトの夜勤1200円越え、
ネットでの個人商売のハードルも低くなって多方面化してる今の時代に
23年も前の昔の話持ち出してくるセンスがもう終ってる

116 :
現実のニュースを小説にしてる人だな
ロリコン事件は警察が犯人だったな
アウトの主役主婦は作者が肩入れしすぎたのか
ラストはめちゃくちゃ強い主婦に書かれてた

117 :
昔に比べたらスーパーのレジに男の店員増えたよね
どこのスーパー行っても1人は必ずいる

118 :
結局庶民は老若男女問わず金持ちの奴隷なんよな

119 :
北関東で750円って最低賃金割れだろ。10年前くらいの水準じゃないか?

120 :
リーマンも奴隷だろ

121 :
なんだ昔の話か
コロナで解雇されてるのは女だけじゃないし介護だったら今なんか介護離職があるよ
管理職のおっさんが介護でやめたりするし深夜のコンビニだっておっさんいるだろ
誰でもできる職場はどこも外国人多いし彼らは時給渡り歩いてる

122 :
まあ何にせよ東京23区内は最低賃金を時給1600円にまで上げるべき
ニューヨークなんか時給制じゃない、残業代の出ない年俸サラリーにも最低賃金設定してる
日本も物価とのバランスを法的に調整して担保しないと、乞食ばかりになるぞ

123 :
ほとんど どれいでしょう

124 :
>>1
月〜金、一日8時間働いたら18万円ぐらいには普通はなり、
ボーナス、有給、厚生年金、雇用保険などがつくところ、
なぜか同じ時間働いても「パート♪」という名前をつけるだけで8万6千円に抑えられ、
その他の労働者の権利もない
確かに現代の奴隷
男に搾取される「女だから」という名付け

125 :
奴隷てw失礼な
出勤してあげてるんです
嫌なら辞めてるし

126 :
パート主婦の悪いところは、男社会に不当に月給を下げられてるだけなのに、
「責任がないから(気楽でいいからその分"パート"待遇でいいわ)」
と言って、自分から自分の労働力の値段を下げてしまうところ
「責任」なんて、取れてる正社員はいない
男性だろうと、一介の社員は自分のしたミスの「責任」なんて取れないものだ
残業があるかないかだって、パートだからって仕事が残ればやらされる
しかもサービス残業で
あらゆる意味で、「正社員」と違う部分などないのに
「家事しながら『ちょっとだけ』気楽に働ける」という搾取社会の振りまいた嘘に騙され、
自分の労働を安く売らされる
女がまともに生きていきたかったら、子どもを産まず正社員であり続けるしかない
女に出産を諦めさせたのは、不当な搾取で奴隷として女全体を人種差別同様に「下」に置き続けた♂猿脳社会そのもの

127 :
>>125
「お前の給料は8万6千円な。女は18万だけど。嫌ならやめろ」

128 :
朝日って奴隷の定義わかってる?
奴隷とは、人間でありながら所有の客体即ち所有物とされる者を言う。
人間としての名誉、権利・自由を認められず、他人の所有物として取り扱われる人。
企業に所有されてもいなければ、名誉・権利・自由も認められている。
奴隷という言葉はもっと苛酷なものだよ

129 :
>>1
連合労組と株式会社ドブラックホリデーが審議会で勝手に時給700円て決めてるんだけど?

130 :
>>6>1
マスコミ新聞は年収2000万、労組貴族です

131 :
>>10>1
絶対にそこは隠すよね

132 :
あたしさ、29歳の毒女だけど、介護3年4ヶ月やった

介護とは何か、と聞かれれば
こう答える

介護とはウンチとの戦い

3年4ヶ月のウチ23人が辞めていったけれど
低賃金よりウンチに参って辞めていく。アタシもそう

家でカレーとか食べれなくなるし

133 :
文科省か貧困調査してくれるはず

134 :
>>51>1
株式会社ドブラックホリデーだからね
労組貴族と結託して最低賃金審議会で勝手に時給700円と決めてる

135 :
>>128
それは大西洋貿易の奴隷
昔の地中海世界の奴隷は、自由市民の半額の価値だった
女の奴隷はさらにはその半分

136 :
>1
いつものマスコミ新聞による世論操作、
マスコミコピー人間騙しの姑息な手段

137 :
>>6
>1
マスコミ新聞労組は年収1500万くらい、世論操作ばかりしてる

138 :
えーっと、検察と賭けマージャンした記事の名前と社長の土下座会見しろ。命令な。しろや。

139 :
>>135
何が言いたいの?

140 :
>>92 俺は最近思うが
選挙もいかさまなんじゃないか
安倍政権ならあり得る!
俺は自民党なんてこの十年は投票したことないぞ

141 :
給与所得者の全国平均年収を427万円に落としているのがパートやバイトの連中。
この連中がいなければ正社員・正職員のみになって
平均年収は730万という本来の数値になる

142 :
岡村の発言で話題になったが
コロナで風俗業をはじめる娘より、普段から昼間はヤクルトレディ、子供が寝たあとコンビニ夜勤してる主婦のほうがよほど貧困ぽいしきつそうな印象がある

143 :
>>92>1
共に民主党は年収1000万の連合労組貴族だから自民党よりも下級労働者に厳しいんよ
連合労組は株式会社ドブラックホリデーと結託して審議会で時給700円と決めてる当事者だから
良心があるなら連合は最賃審議員辞退するわな!

144 :
>>141>1
株式会社ドブラックホリデーは下級労働者を利用してるんだよ、年収1000万の労組貴族さん

145 :
>>140
いや左翼が不正して投票数ゼロで、おかしいとKされるケースが多くなってる

146 :
>>145>1
立憲司法サヨクとは年収1000万の労組貴族だよ

147 :
じゃあパート主婦にいいように使われるフリーターはなんなんだよ。

148 :
うんなもん努力せいや
パソコンの入力作業でも時給1000〜1200円あるだろ郊外でも
誰でも簡単に出来る事は安いそしたらどうするか?
技術を磨けよ1時間で5000円〜8000円ぐらい稼げるわ

149 :
>>142
韓国だと栄養ドリンク「バッカス」を売りながら売春を持ちかける「バッカスおばさん」って沢山いるよ

150 :
>>1
103万円はたらけば200万の年収と同じだから
時給的に上級市民よりの特権市民でしょ

151 :
結婚しなければもっと悲惨なんだろ?
だから結婚したんだろ?

152 :
>>148>1
日本は株式会社ドブラックホリデーの数が多くてそこの経営者が偏差値40くらいの半グレが殆どだらか能力が無いのよ

153 :
パートってか非正規だよな
男ならいい年になってまでそんな状態じゃ大丈夫かって見え方にもなるが、
女はそうはならないのが日本の甘いとこだね
例えば、組織の管理職の女性の割合な、世界の平均は27%まで行ってる
日本はたった12%
ガラパゴスもいいとこなんだよ、日本の女性の働き方はね
それで子育てしたところで、子供に教えられることももう時代遅れだろ

154 :
>1
立憲司法サヨクが羊頭狗肉の発言権ある限り
下級労働者の待遇は悪いままです

155 :
朝日新聞社さんお平均年収はおいくらほどで?

156 :
>>153>1
日本の母親の生活力はゼロだからね、
そんな母親に育てられた男は半グレか引きこもり

157 :
バカで能力ない奴が結婚して子供産むからだ
自己満で結婚して子供産んで子供がかわいそう
子供も産まれた時からハンデ背負ってるから
相当努力しないと同じ道をたどるんだよな

158 :
>>155>1
朝生でテレ朝の渡辺アナウンサーが
わたし達庶民がーと言ってた

159 :
>1

文句は年収1000万の労組貴族へ!

160 :
>>153
女は給料は男並みに要求するけど
管理職みたいな面倒な仕事はやりたがらないからな
楽しようとして女の地位だのほざいてるだけだから
欧米みたいにならないんだよ

161 :
>>160>1
日本の労賃は労組単位で決まる、働きとか生産性はあまり関係ない。高賃金臨むなら自治労系、UAゼンセンとかの連合労組に所属する事、これか全てだ
年収1000万だよ 

サヨク裁判所も労組貴族は優遇してくれる!

162 :
能力低いやつは奴隷以外でどうやって食っていけばいいの?

163 :
>>160
要求してるのは一部の団体だけだろ
代表集計された一般の人間の意見ではないから

164 :
>>162>1
マックスウェバーによると天職を探す事とある。何か興味ある事あるか?
ただ、日本では労組貴族になる事が高収入の要だけどね 年収1000万えん

165 :
マスコミコピー人間は死ぬぞ、
マスコミ新聞は馬鹿な世論操作しかしてねーからな!>1
年収1500万のマスコミ新聞労組貴族!

166 :
>>164
世界で一番稼げる国はどこかをまず調べてほしいんだgあ
だれも調べたことがないっていう。

国内だと東京だろうね最低賃金みるとさ
マックスウェバー?名前しか知らんしそんな名前だけ先行のやつなんて
理屈があてになったことがほとんどない。哲学者もバカばっかりの理屈でこっちがつくりあげないとつかいものにならんのばっかり

167 :
この場合、どの銅像を引き倒せばいいんだ?

168 :
男の方が奴隷なんだが
どれくらい国、つか腐れ特権階級どもに搾取され続けてると思ってんだ

169 :
>>166>1
労組貴族になれば高収入期待出来るし後は自民党批判してれば良いが、

自分で稼ぐのは農業にせよ工場にせよ営業にせよ大変だよ 一言言える事は興味無い事、知らん事はやらんこと

170 :
>>7
しばらくコンビニ弁当ムリだったわw

171 :
新聞配達の待遇改善しろよ

172 :
普通に働くか三高を捕まえれば良いニャンね



【上場】 2001.12 【設立】 1966.1
【本社】 100-0004東京都千代田区大手町1-9
【従業員】 <19.3>連12,578名 単6,297名(40.3歳) [平均年収]1,221万円

【上場】 1954.6  【設立】 1950.4
【本社】 100-8086東京都千代田区丸の内2-3-1
【従業員】 <19.3>連79,994名 単6,016名(42.5歳) [平均年収]1,607万円

【上場】 2004.4  【設立】 2004.4
【本社】 103-6031東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー
【従業員】 <19.6>連19,419名 単117名(46.8歳) [平均年収]1,038万円

【上場】 1958.12  【設立】 1946.5
【本社】 108-0075東京都港区港南1-7-1
【従業員】 <19.3>連114,400名 単2,519名(42.4歳) [平均年収]1,050万円

【上場】 2002.9  【設立】 2002.9
【本社】 100-0011東京都千代田区内幸町2-2-3
【従業員】 <19.3>連62,083名 単41名(44.2歳) [平均年収]1,090万円

【上場】 1961.10  【設立】 1930.2
【本社】 107-8388東京都港区元赤坂1-3-1
【従業員】 <19.6>連18,840名 単8,058名(44.2歳) [平均年収]1,138万円

173 :
はいはいかわいそうかわいそう

174 :
>>171>1
マスコミ新聞によると新聞配達は全て
非正規労働者らしいぞ

マスコミ新聞によると全ての正社員は所得高いらしいから

175 :
パート主婦は、旦那の稼ぎもあるから経済的に苦しくない。大変なのは、独身で非正規雇用じゃないの?

176 :
>>173>1
立憲司法サヨク「女性のみ待遇良くしろ!」
>>175
非正規雇用てのはマスコミが作った幻想だ、
フルタイムの低賃金正社員が一番つらい

177 :
主婦になりてえ

178 :
いくら文明が発達してもどんな社会制度でも人間は同じ所に行き着く

179 :
退職を簡単にできる奴隷って何それw

180 :
>>179
どの職業についても奴隷なら正しくねーか?

181 :
あのドラマなつかしい
一昔前はあんな風に迫力のあるドラマが量産されていたのに

182 :
桐野ってフルーツあるあるの人!?

183 :
だから何度も言うように先進国ずらっと並んでいる中で
最低レベルの最低賃金に据え置かれているのはどの党が最も悪いのかなんて明らか。
並びに中抜きだけしやがる派遣事業者は世界で一番事業者数が多い。これも同の党が悪いのか
気づけと。物価がという人はいるだろう、しかしマーサーのランクによれば日本の都市部の生活費は
ドルベースではあっても世界トップレベルの高さ、それでいて末端労働者の賃金は最低なのだから
批判されてて当然なのだ、同時に、消費税だ。これも税収構造のトップに間接税であり、且つ逆進性の高い消費税が
くる構図にある国なんてそうはない、また使途が不明である。高福祉国とされる北欧県でも社会保障財源に占める付加価値税の割合なんて
十数%なのだ。

184 :
>>180
正しくないな。それなら全員残らず奴隷じゃん。
どの職業もというなら週1出社の天下り年収2000万であろうが奴隷なんだよね?

185 :
>>183>1
最低賃金審議で最低賃金を決めてるのは株式会社ドブラックホリデーと連合労組だよ

株式会社ドブラックホリデーの団体と連合労組に文句言えよ!

安部は1000円にしたいと早くから言ってる!

186 :
とにかく全体的にもはや先進国と呼べない低さであり、
またとりわけ非正規、欧州圏は正規の8割ぐらいは事実上保証されているのに対して
300万以上低い賃金状況にあると言うのは政権の作為か不作為という事になる。
そして派遣中抜き業者、加えて英国が禁止の英断をした単純労働者移民を
コロナ禍で解禁しようとしているのだから基地外沙汰なのだ。

187 :
>>184>1
フルタイムで月給16マンの人は
年収1000マンの連合労組系の会社に入れ無いから
どこいっても月給16マンだよ
そう言う意味だ

188 :
君らが、一人一人の議員のスタンスを見ずに(自民でもマトモな議員もいるからだ)
、何となく自民に入れてるという
お馬鹿さんなら事態は変わらない。

189 :
>>187
それ主婦とか関係ない。
そもそもパートならフルタイムの労働に換えれば普通に増える。

190 :
>>186>1
派遣は時給高いんよ大企業派遣だから労働者は株式会社ドブラックホリデー正社員よりも月給高いから大企業派遣を選ぶ

労組者の勤務形態は自民党よりも企業と連合労組が決めてる

191 :
>>188>1
選挙では何も変わらないのは世界みてもわかるやろ、総理よりも業界団体とかの方が権力あるよ

192 :
>>189>1
そもそも主婦は配偶者控除の上限で働いてるだけだから年収1500マンのマスコミ新聞が的外れなだけだ

193 :
こいつはパートは現代の奴隷と喚き散らして
みんなを萎縮させ
自分の仲間達でおいしいパート職を独占するきだぞ

194 :
>>192
だから余計にまったく奴隷じゃないだろ。
わざと労働を抑える奴隷w

195 :
>>193>1
てか全て架空の可能性すらある、
マスコミ新聞の世論操作目的のでっち上げ

196 :
ともかく日本のマスコミ新聞は
世論操作目的の的外れな事しか言わない>1

197 :
何のためのナマポなん???

198 :
現代の女はテレビ世代で自分がアホにされてるとは思ってないんだろうな
テレビに出てる奴も局の社員も殆どが在日朝鮮人で、日本人をアホに貧乏にする為に必死、この専業主婦はぁー、もメディアから発信され世間に広まった
昔の中卒高卒の普通の女がそこそこの男と結婚して専業主婦やって子育て出来たのが今じゃ無理
何故なら給料が全く上がらない社会になったから、全ては支那やベトナム等に工場を作り安く上げて日本国内で売るからだ
日本人は安いほうがいいと自ら願った結果がこれ
100均やニトリやユニクロが売れれば売れるほど日本国内は貧乏になる構図
儲かるのは社長と役員
思い当たる節が沢山あるだろ

199 :
日本女は奴隷wwwwwwwwwww

朝日新聞のヘイトはエッヂが鋭いわ

200 :
>>197>1
ナマポなんか立憲司法サヨクの得意な再分配やろ

201 :
>>1
どこのバカが言ってるのかと思ったら…

202 :
立憲司法サヨクの薄ら寒い憲法至上主義>1
立憲司法サヨクには政治は出来ない

203 :
>>201
>>199
は?日本横並び報道連合会の会員だが?

204 :
奴隷呼ばわりは無礼だろ!

謝罪して撤回しろキチガイ

205 :
フェミ記者が書いた記事は一発でわかるな、
なんでこうテンプレ記事になるんだろう

206 :
発言上級市民は何でも記事になって注目ひけるからおかしいよね

207 :
>>2
バカだから変な男に簡単に中出しやらせまくったわけだ

208 :
>>205>1
日本横並び報道連合会会員

209 :
知るかバカ嫌なら辞めろ

210 :
いまだに男女平等とか言ってるバカがいるのな笑
仕様も能力が違う生き物に同じ事やらせる方が無茶苦茶だろ。今の時代はDIだから。

211 :
ここで問題にしているのはパート主婦だからな
つまり、結婚している主婦
結婚しているから夫の稼ぎはそこそこあるだろう
もちろん正社員の可能性も高い
世の中には非正規で経済的に困難で結婚を諦めてる人間さえいるんだよ
この記事は十分贅沢な幸せを棚に上げて貧困だと言っている
女の欲望はどこまでも満足しないのだ

212 :
OUTは小説もドラマもみたけどメッチャ面白い

213 :
スーパーのパートのおばちゃんは奴隷www

214 :
旦那の扶養に収まるように調整してる人とかもいるでしょ
奴隷だったら外国人技能実習生の方だな

215 :
実際は稀だよ
このケース

216 :
Rもある

217 :
奴隷舐め過ぎ

218 :
>>11
朝日お得意の女性被害者記事だから気になさるな

219 :
750円で働く人が居なけれは上がるのでは?

220 :
鈴木信行も参加します!
6・14中国・韓国からの入国規制継続を!国民アクションin渋谷
日時:6月14日(日)午後2:00〜午後4:00
開催場所:渋谷スクランブル交差点
主催:6・14中国・韓国からの入国規制継続を!国民アクション実行委員会
現場責任者:九十九晃(実行委員)

221 :
正社員男性が奴隷じゃないみたいな言い方だな

222 :
女工哀史の時代の方がましだったな
あの時代は正社員だから

223 :
零細工場でバイトしてたけど、ババアたちがサビ早出や昼休み削りしてたよ。みんなでライン組んでるんだから大迷惑だった。

224 :
奴隷っていうなら
中国いってアップルの工場見ればいいんじゃない

225 :
>>211
正社員の給料が低いから子持ち主婦が働かざるをえないって内容じゃないん?あんま読んでないけど

226 :
いい記事だね。その調子で朝日の配達員の生活も取材してこいよクズ。

227 :
>>211
パートにも色々いる小説OUTの話では介護も子育ても家事もして深夜になれば弁当屋でパートをする話だからそれは奴隷だなと思う
自分の時間は一秒足りとも無いって事だし

228 :
>>225
>>211
桐野の小説では旦那がリストラされたり、DVされてたりで深夜に働かざるを得ない主婦の過酷さが描かれている
実際小説を書くにあたって働いたみたいだからモデルとなった人もいるかもしれない

229 :
派遣は人身売買

230 :
この手の人は世の中の不満を煽り、政権への批判増大を狙ってるんだろうな

231 :
奴隷は大切に使う生産財
非正規は使い捨てる消費財
なに勘違いしてんだ?

232 :
>>228
まるで共産主義者の主張と同じだな。
もちろん世の中は厳しいよ。
しかしおかげでみんなが何とかやってるんだろ。
共産党は以前のように給食おばさんに一千万払ってやれば
世の中は良くなるというが
断言しますが、そうなったら世の中は悲惨なことになる。

233 :
>>232
ん?どんな主張してるの?

234 :
仕事があるパートが現代の奴隷なら
仕事はあるのに働かない糞ニートひきこもりは現代のなんなの

235 :
>>233
ひたすら悲惨な例を挙げて
今の社会は間違ってるから
自分たちが権力を握れば
夢のような世の中になると人々に宣伝すること。

236 :
いまどき結婚出産くらいで職を手放すわけないやろ
子供おらんから判らんの?
大学行かすのは釣書のためやないで

237 :
>>72
最低賃金上げたら無職増加の事例が、
すぐ隣にあるってのに。。。

238 :
>>228
へぇ、教えてくれてありがとう
なんか暗ーい読了感になりそうな話だね

239 :
女性が上昇婚を望む限り解決せぬ問題よ

240 :
>>239
大丈夫
専門職やと、婿さんに何かあってもワタシが働いてなんとか食わせたる!というとる
婿さんは院卒で士業やが、嫁である娘もちゃんと自立しとかんとかなわんからな

241 :
>>235
小説は過酷さのあまり人をR話なんだから悲惨な例を出すのは当然でしょ
んで新聞は悲惨なものを出すのは当然じゃないか?
「今日も岩手はコロナかかった人いませんでした」「自分の店は自粛関係無いので何も問題無いです」より「東京でクラスター出ました」「自粛を強要されて店潰れそうです」の方がニュースの価値はあるじゃん

242 :
>>234
売れ残りの奴隷じゃねw?

まあ古代ローマの奴隷も普通に自分を買い戻したり家庭を持てるだけの給料出たんだけどなあw

243 :
昔で言えば年収800万有った人の税率が、
今は年収300万の人にかかってるからなぁ。。
子育て手当とか各種手当含めても全然たりないw

244 :
大家族でほとんどの両親も介護必要になる前に亡くなってた時代の制度が改革しきれてないのが原因

245 :
生まんからや
いまの日本人の平均年齢46やと
一昨年97万から昨年は87万?くらいしか生まれてない
次は増えるわけないやな
コロナ不況
来年はついに平均年齢50超えるかもしれんね

246 :
高額な通信利用料を払っている低所得スマホ契約者は
通信インフラ貴族を支える現代の奴隷みたいなもんだよな

247 :
>>234
貴族でしょ
ナマポもだけど

248 :
自分勝手な事ばっかり言ってるからそうなる
会社の都合に合わせて働ける人と働けない人比べたら、そりゃ前者使うだろ
コロナで激務になった薬局で、従業員全員にボーナス出るって話に
扶養内で働きたいからボーナス出ると困る!とか憤慨してたのには唖然とした
気持ちは分からんでもないがわざわざ声を上げることかと
ほんと自分の事しか考えられないんだな

249 :
>>1大衆の境遇なんて昔からこんな物やで?むしろ、現代日本人は歴史上一番楽な生活出来とるで?何で貧困になるか?それは自分の我が儘や物質を優先させるからや
何事もシーソーや。あちら立てればこちらが立たず。

250 :
OUTの主婦たちは日常が本当に悲惨だったからな
深夜の弁当工場の描写がリアルだった

251 :
>>248
会社は良かれと思って迷惑なことをするんだったら「いや、迷惑ですよ」って言うべきでしょ
そのまま貰っても
会社→金が減る
従業員→結果的に金が減る
で誰も得しない

252 :
簡単に休めたり辞めたりできるんだからいいだろ

253 :
奴隷って、なに?そもそも。

254 :
>>252
休めたり辞めたり出来ないから大変だねって話なんだが

255 :
自分の職場はパートと派遣は仕事自体すごい楽。
仕事残ってても時間来たら帰れる。
むしろ、残ったら注意される。
羨まし過ぎるよ、それが。
社員の方がはるかに奴隷。
非正規が9割みたいなとこは確かにフルタイムパートの人は社員代わりに奴隷にされると思うけど。
非正規でも選べば色々ある。

256 :
バイトふたつ掛けもって生活してるけど
貯金できないし、歳くったら採用すらされないだろう
結婚も子供も金掛かるから無理…

結論→まぁ、楽しく生きて自決するわ

257 :
なるほどね後年、パートチョンは強制的に連れてこられて強制労働させられたと賠償金賠償金言い始めるって事だな
今のうちに強制送還した方が良いだろう。、。

258 :
辞める自由があるから奴隷ではないだろ。

259 :
あべぴょん 「しゅふはぱーとで25まんえん」 ← 風俗以外でないやろwwww

260 :
どこが奴隷?

261 :
>>251
扶養内で働いてない人間はボーナス欲しいでしょ普通

262 :
バブル後の小説は関係ないじゃん
なんだこれ

263 :
>>261
うん、10万円給付と同じで貰うか貰わないか自分で選べるかたちにすればいいと思う

264 :
>>262
今更25年くらい前の話を持ち出して現代と並べるのはなかなか無茶だよねw

265 :
扶養控除の範囲内でしか働かない奴隷なんかいるかよ

266 :
>>237
結局、全員は賄いきれないってことでしょ?

267 :
>>250
深夜の弁当工場なんて俺でさえ働いたことあるぞ
殆どは外国人女ばかりだってのも知ってる
別にそんなことで苦労したなんて思ってないけどな

268 :
>>1-1000
嫌なら別れるか辞めろ
で来ないなら己を恨め

269 :
>>239
日本開闢以来日本の女は上昇婚しか認めていないし、しない。
それの証拠に未婚で高年収になればなるほど日本の女は行き遅れてる。
自分の年収以下の存在は人間だと認識していない。

270 :
なぜパート主婦だけ・・・
一人暮らしワープアの方がよっぽど奴隷感があるが

271 :
>>235
実際小渕政権以降のすべての政権が経済政策間違えて
財務省のマリオネットとなりデフレ下で増税とプライマリーバランスの黒字化を目指したから
今の失われた30年があるんやぞ?
夢のような世の中じゃなくてもせめて97年より国民所得があがり、毎年経済成長してればこうはなってない。
日本は公共事業も減らしすぎ。

272 :
じゃあ社員に登用して1日中働いてもらおうぜ。

273 :
>>1
大した稼ぎや資産もない実家も金持ちじゃない男と結婚すれば、優雅な専業主婦やれない事は
結婚する前から分かり切っている事で、それを承知の上で?結婚し子供まで作っているのだから
奴隷というより自業自得な人生だと思うけどね。
強制的に結婚させられ妊娠させられた挙げ句なら、それは間違いなく奴隷なんだろうが違うだろ?

274 :
>>271
完全同意ですね
もはや韓国にすら抜かれそうになってる

275 :
>>110
シングルマザーは普通の主婦より派手な生活してる人多い
ネイルサロン通い、エステ通い、彼氏と旅行
買い物三昧

276 :
>>267
OUTの主婦は夫がニートで妻が正社員の仕事と深夜弁当工場の仕事掛け持ちとか、
昼間は寝たきりの姑を介護しているとか、いろいろな事情が悲惨なんだよ

277 :
いまは底辺と言っても都会じゃ時給1000円超えてるから死ぬことはないが
むしろまじめな外国人と仕事の奪い合いになってるから気は抜けないはず

278 :
>>276
他でも出てるけど本人が結婚を選択したのだから諦めるしかない
パートが奴隷と言うのはおかしいんだよね
結婚しなければ深夜の弁当工場でも苦労しないはずだ深夜手当もついて時給も割高だしな
結局何でも取ろうとするから苦労するんだよ

279 :
昔は深夜でも時給1000円くらいで、昼間は680円とかだったよな
しかも不景気で就業者人口が多いからバイトでもガンガン落とされるというw

280 :
>>278
スレタイにもあるけど貧困層主婦の話だから、結婚しなければ苦労しないはずだて言われてもな
そりゃ、最初から結婚しないで親の家に住み続ければバイト暮らしでも別に苦労しないでしょ

281 :
また女はこうゆう事を言い出す。
無能な亭主の文句ばかり言い
子供には教えられることが何一つない。
何が気に入らないが知らないが
パートが嫌なら勉強して起業すれば良いです。

282 :
>>280
これから女は結婚を前提に生きるのではなくて、1人で自立して生きるという意識改革が必要だよ
自立して生きて初めて安心して結婚できる
男はそうやって生きている
だから男は貧困なら無理に結婚しない

283 :
一昔前までは同調圧力に屈して、大して好きでもない男と結婚した女も多いんだろうなと思う。
その結果がコレだとしたら、人生かけた罰ゲームとしか思えない。
子供を産んでみたって、出来の悪い子に殺される親も多いからな。

284 :
>>279
バブル真っ盛りの1990年の東京の最低賃金がたったの550円だからな
それが今は千円越え
しかし物価が当時と比較して二倍になったわけでない
ビッグマック指数つうのがあるが当時のビッグマックは四百円以上してたしな
シンママならともかくパート主婦の収入は上がってるのだから旦那の収入を補うに十分の額だろ

285 :
貧困な時点でみんな奴隷みたいなもんでしょう
奴隷が主婦だからって主婦が奴隷な訳じゃない
奴隷みたいな主婦がいるって話ならわかるのに

286 :
深夜工場で働く主婦なんか訳アリだからな
OUTの主婦たちはしがらみを断ち切れず耐えてるんだけど最後はそれぞれが奴隷状態から解放されるんだよな

287 :
甲斐性なしの旦那を持ってさぞかし幸せでしょうね。としか言えんな。

288 :
これは朝日新聞さんの印象評価でしょ。
「小説」で「1997年の話」をあたかも、今 、そこで
あるような言い方をしている
暗に安倍政権を批判する「こすい」やりかた
まあ 実に朝日新聞さんらしい

289 :
チャンスは平等だ。
変わるきっかけはいつでもあったはず。
踏ん張り時
睡眠時間2〜4時間
休日半年以上なし こんなの当たり前よ。
これを受け入れられなくて自由を求めて
わけのわからんポリシー引っ提げて
結果出してない奴たくさん見た。
金より時間は得たはずだ。

290 :
こういう人達の中には、独身で仕事命バリバリ稼ぐ女より自分の方が勝ってる思っているのも多いはず。
結婚してて子供を産んでいる事だけが、取り柄というか心の拠り所みたいな人も貧困主婦には多いと思うね。

291 :
>>10
どこもそう。
上の奴らは下を安くこき使って馬鹿にして高給。

日本終わるな。(笑)

292 :
>>290
女って依存するからな。

男や家に依存する。子に依存する。

293 :
>>290
そうかなあ?
夫は稼ぎ悪くて飲んだくれやDVで子供の出来も悪くて生意気そうだし
結婚しなきゃ良かった子供なんか産まなきゃ良かったって心から思ってる人のほうが多そうだけど

294 :
>>281
全くそう。
女は依存欲も支配欲あるから、自分がコントロール出来る男としかうまくいかない。
だから、自分の力を付けないと良い男と結婚なんか出来ない。
(笑)

295 :
>>275
事業や仕事が上手く行ってるから、シングルで良い。

296 :
>>293
恵まれない環境にあるから「でもこんな私もあの人よりまし」と思って耐えている人はいるんでない?

297 :
>>296
さすがに深夜パートしてるようなド底辺主婦が独身女を見て私のほうがマシだわとはならんと思うけどね
子供が優秀で自慢できるようならまだしも、貧困家庭の子供は頭悪い性格悪い素行悪いからな

298 :
だからさあ、嫁さんも働きに出させないといけないほどに
男側の賃金低いという状態なのに、何で女という性別をクローズアップするかな。
性別をとっくに超えた労働問題だろ?
移民を入れてでも低賃金を維持させたい経済界が一番の癌、と何故そこに目が行かないんだ?

299 :
ね?結婚って、収入は凄く大事なの。

300 :
何て言われようと、結婚相手の年収に妥協はしてはダメ。夢も希望もない毎日を生きてくしかなくなるから。

301 :
パート、非正規は現代の奴隷
間違いではないしむしろ適切な表現
奴隷になりたくなければ学歴、資格、キャリア、人脈を身に付けろよ
昔の奴隷は本人がいくら努力しようが能力があろうが
奴隷から抜け出ることはほぼ不可能だったが
現代の奴隷は本人の努力能力次第でどうにでもなる

302 :
>>293
>結婚しなきゃ良かった子供なんか産まなきゃ良かったって心から思ってる人のほうが多そうだけど
こんな風に自分の惨めさを認めてしまえる人は、何もかも放り出すかの如くサクッと自殺しちゃう気がするんだよね。

だけど、大半の人は惨めさを認められず独身女は将来どうする?私には旦那も子供もいる!勝ってる!と考えてしまう。
現実は、旦那や子供いた所でポンコツなのも多いから頭数だけ揃ってても将来的には役立たずなんだけどさ。

303 :
非正規で働くのやめたほうがいい

304 :
嫁は自分の小遣いパートで稼いでくるよ。
生活費稼ごうとするとつらいだろうなー

305 :
女は偉大だよ
オレはそう思う 多くの男に出来ない事を簡単にやってのける

306 :
>>19
マジで言うけど 介護保険が出来た時にそんな議論はあった 家庭で面倒を見てる人に介護保険から金を出す案
ピンキリなのと金が無いからなくなったけどな

307 :
朝日は中韓の奴隷だろw

308 :
平成時代は企業が低賃金の過当競争で経済が衰退したな。

最低賃金の引き上げが20年遅かった。

309 :
子供なんか作るからでは
夫婦二馬力で稼ぐしかないよ
オレ多分一生独身だけど気楽でいいよ

310 :
それが奴隷なら世のお父さん達も奴隷だな

311 :
勉強して大学行ってちゃんと自立した上にまともな収入のある男と結婚しないとこういうことになる
妻に深夜バイトさせて平気な男とよく子供なんか作るわ

312 :
女が働くから男の給料が上がらないんだよ。女は家でしっかり育児やってればいいよ。

313 :
嘘とねつ造のシナチョン朝日は祖国へ帰れ

314 :
>>309
老後も同じせりふをはけるかな?

315 :
>>282
男は貧乏なら貧乏らしく立場と空気をわきまえてるけど、
女の貧乏は自分が貧乏だということに気づいてない人が多いイメージ

316 :
この記事ひでーな
朝日はキューバにでも本社移転して好きなだけ記事書いとけ

317 :
>>315
女は結婚というワンチャンあるから諦めきれないんだよ
どんなに可能性が低くてもノーリスクだから待ってしまう
男のワンチャンは破産覚悟のハイレバ投機だからリスクが大き過ぎる
独身で趣味に生きた方が幸せ

318 :
>>114
学生なら日中は学校いってるから来るのは夕方以降
日中いるのは主婦かフリーター

319 :
冷凍倉庫のピッキングなんか週休2日で10時間(残業代あり)就労で年収360万ぐらいになるぞ
防寒具とか自前だけど
東南アジア系の外国人が頑張ってるけど日本人はすぐ辞める

320 :
深夜の弁当工場は今は日本人はほとんど就労しない
東南アジア人ですらネットワークで忌避される
そもそも深夜に働くぐらいなら風俗や水商売のほうがはるかに実入りがいい
いま深夜の弁当工場で働いてるのは不細工な老年世代(60代以上)
国民年金だけでは食えないので働く連中

321 :
ガチで競争したら男に負けるから
女には様々なインチキ特権が認められてるけど
そのお陰で日本企業が競争力と活力を失ったよな

322 :
>>164
被害者様()になればいいんじゃね?
旦那のDVとかでっち上げてフェミ系弁護士でも付ければガッポガッポですぜ?

323 :
パートとか気軽な立場でいられるのに奴隷とか笑わせんなww

324 :
フィクションの小説で記事を書くって
この後は小説の内容が事実と捏造していくつもりか
慰安婦のやり方を繰り返す気だな

325 :
>>300
結婚相手の年収がいつまでも保証される訳ないだろ
そして一度生活レベル上げると簡単に下げられないからな

326 :
>>300
自分で稼ぐ発想はないの?

327 :
>>323
事務パートだけど、資料作成で前月のと同じのを作ってたら「何でやる前に完成系が前月と同じでいいのか確認しないの?やり直ししたいの?」とか言われたよ。気楽ではない。

328 :
離婚して主婦やめれるよ

329 :
専業主婦って、どう考えても日本の貴族だよ…

330 :
昭和時代は、男は一国一城の主、家族を養い守るため外で戦っておるのだ!嫁子供を責任持って養ってやるから女は3歩下がって男をたてろ!って時代だった
女性の生き方の多様化とか言うなら、先ず自立して自分で稼げって話
子育ても仕事もどっちも充実させたい!とか無理な話
取捨選択の連続が人生だから

331 :
>>327
でも、旦那の扶養下で103万円の壁を越えては「いけない」のでしょう?

332 :
>>291
もうとっくに終わってるよ。口先野郎ばかり何十年もあまやかしてきたじゃねえか。

333 :
>>266
そういうこと
( ´・∀・`)

334 :
主婦が「夫の扶養控除範囲内で」と希望しての労働時間なのに何故奴隷?

335 :
>>285
それじゃハナシが盛り上らない
( ´・∀・`)

336 :
>>314
おっしゃる通り“老後”は迎えられるだろ
下手に家族なんぞ持ったらその前に潰れる

最悪家族ごとね( ´・∀・`)

337 :
などと意味不明な供述を繰り返しており

338 :
ダメ男と結婚して子作りしたら地獄が待っていた訳かw まっ、自己責任だ罠w
おまいらみたいな、見た目はぱっとしないけど真面目だけが取り柄で年収600ー800くらい稼ぐオジサンと結婚してりゃ、死ぬまで左うちわだったのになw

339 :
>>331
いや、そういう問題じゃなくて、指示者から言ってよって話。言われたとおりにやれば後でやり直しは起きないじゃんね?

340 :
>>327
どうでもええわっ!

341 :
>>327
どんなものでも模倣から始まる

前月コピーていいから

342 :
奴隷根性というか先祖代々マゾ属性Max家系なのでは?
響く虐待されついに給料0宣告
ここでブチ切れる事無く喜びや感謝を感じる一族

343 :
>>314
老後は外国人労働者に介護してもらえるよ〜
自分含めて産み育てる覚悟ない人々のおかげで少子化絶好調!!w

344 :
>>339
人生かけて家族を養う大黒柱の男の世界ではそういうの幼稚な甘えで戯言でしかないから

理不尽や真剣勝負の世界で負けたら終わりだからいつも神経張り詰めて仕事してる

345 :
>>314
自分の子供がちゃんと面倒見てくれる保証もない
金で雇った他人なら尚更親身に介護してくれるはずがない従事者が移民でも日本人でそれはも変わらない
数年前というか、一年前ですら、コロナの蔓延だってお前ら予想だにしてなくて2020オリムピックだー!とか盛り上がってたろ?
凡愚が先のことなんて予想や心配しても意味ないぞ
先が読めるなら投資家になって大儲けできるわ

346 :
>>300
それは結婚ではなく身売り

347 :
平均年収800万のクソ企業勤務だけど女は楽な仕事やおいしい仕事が回ってきやすいね。食べる前から毒まんじゅうみたいな仕事振られるのは大体中堅男性社員

348 :
こんな記事に煽られて
おまいら熱いなw

349 :
>>1
確かに、民主政党時代は、ひどかったわ。
自分も、指折り数えて次の選挙を待ってた。

350 :
>>2 男は脳で、女は子宮で考える

351 :
>>347
まんさんの社内アピールは辟易するよな
蓮舫が悪影響及ぼしてると思うわw

352 :
共産党よ、日本の未来を頼む

353 :
>>352
日本の?そういう政党かな?

354 :
>>330
昭和と言っても長いからな。
64年有る。
男が女を養って専業主婦という贅沢な暮らしが出来たのは高度成長期のホンの僅かな期間だけ。
かつて日本で大きな位置を占めていた農村に専業主婦無し。
子供を背中に括り付けて畑仕事をしたもんだ。
ちぐらというと今じゃ猫専用みたいになっているが、本来の目的は農作業の間に人間の子供を入れて置く物。
>道府県別の女性の生産年齢(15 歳〜 64 歳)の労働力率をみると、島根県が 74.6%と最も高く、次いで福井県 74.2%、 富山県 73.9%、山形県 73.5%、鳥取県 73.4%の順となっている。
平成27年の少し古いデータだが現在でもこの順位が大きく変わる事は無いだろう。
つまり女性の労働力率=田舎度。
女性就労率が一番低い=専業主婦率が高いのは、この反対で日本一都会で裕福な東京都。
当然の結果だ。
特に戦時中は働き盛りの男手が国に取られて女が銃後で働かざるを得なかった。
兵隊さんは命懸け 私達は襷掛け
こんな標語が有ったくらいだ。
戦時中、女性の労働力が国を支えたから戦後に女性の地位が向上した。
女性運動家の市川房枝は敗戦後公職追放(1947-50)にあった。
その公式ストーリーとしては戦争に反対だったが、女性の力が欲しい国の要請で協力した。
戦後に女が活躍する事に不満を抱く人間によりGHQに密告され公職追放された―と言うものだ。

355 :
世界がドン引きする最低賃金やもんなw

356 :
「柔らかな頬」がすごく印象に残ってる

357 :
日本人を安く雇えなくなったら外国人を仕入れるって状況だもの
おかしいって

358 :
世の中には適当に働きたい人もいるわけで
パート主婦を心配するなら
新聞配達のおにーちゃんやオバサンを心配してあげんさいよ

359 :
家族の奴隷だからな
自由と人権はほぼない
今回コロナで自粛して家族がずっと在宅していたから余計だろう

360 :
>>315
わきまえてる奴は破瓜型発症とかで壊れる(毒喪ひきこもり)
カーズみたいに考えることをやめてる奴の方が結構ポジティブに生きてる(シングルマザーで仕事あり)
と思う

361 :
>>357
職場にフィリピンの女性がいたけど、毎日30分以上もサビ早出するババアたちを見て「馬鹿じゃないの?」って言ってたぞw

362 :
スーパーのレジ打ちはとても楽しいと母さんは言ってたがな
今夜作るものとか金銭的余裕、家族構成などが透けて見えると

363 :
子供産まないと死ぬ病気にでもかかっているのかな

364 :
え〜、現場じゃパートのおばちゃんが一番威張ってるんやけどなぁ

365 :
>>362
> 今夜作るものとか金銭的余裕、家族構成などが透けて見えると

その部分だけはわかる、でも身勝手なクレーム受ける時もあったり立ちっぱなしの肉体労働だしいろいろあるから母ちゃん大事にな

366 :
昔も今も負の連鎖になってる家庭が多すぎる、貧乏人は子供を持ってはいけない。

367 :
>>29
そんな相手とは別れれば?

368 :
>>362
あなたのお母さん探偵に向いてるかも

369 :
昭和の時代は女手で生きていけないの知ってたから我慢したんやろな

370 :
むしろこの国で奴隷じゃない人間は希少だと思う

371 :
OUTは原作はのめり込んで読んだなぁ
最後の終わり方がいまいちだったけど

372 :
>>1
あれ、その時代って女性の深夜労働OKなんだっけ?
まだ解禁前の気がする
時給750円も深夜にしては安すぎるし
話作ってない?

373 :
専業でいさせてくれる夫に感謝しないとな
さて掃除しよっと

374 :
>>362
仕事に楽しみを見つけるのもスキルだよ

375 :
>>372
そういえば女性の深夜労働は99年頃から解禁だったような気がする
「今年から女性も深夜作業入ってね」って深夜のエラー対応やY2K入れられたの覚えてる
深夜パートの場合はもっと前から女性OKだったのかな

376 :
>>1
俺もそんな奴隷になりたい人生でした

377 :
>>361
日本にいるピーナって口悪いよなぁ
本国では絶対そんな態度取らないと思う
プライド高い上に沸点低いから殴り合いになるよ

378 :
>>1
タダみたいな賃金でも、賃金もらえてるんだから奴隷じゃないだろw
ドレイはマジでタダ働きだからw
でもドレイは食べ衣食住込みだから、パート主婦より待遇いいかも

379 :
辞める選択はないの?
こんなに人手不足なのに?

380 :
パート主婦の時給が低いのは、いわゆる年収103万円の壁のせいでしょ。
時給をあまり高くしたら、年収103万円以内での実働時間が減るので、主婦は嬉しいが、
労働搾取をしたい経営者的には困る。
年収103万円以内で、最大限、労働搾取をするために時給を高くしないわけ。

381 :2020/06/15
育児、介護は公的労働だから
準公務員として国が給料やればいいのでは

24時間営業の取りやめや営業時間の短縮を行ったら赤字になりました マックスバリュ西日本
【CB】お気に入りの鍋は? 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★233
【映像】中国発の新型肺炎 武漢はまるでゴーストタウン
【docomo】「ドコモショップ、解約だと来店予約できない」報道 ドコモが「一部店舗で事実」と認め是正
【政府】国家公務員の給与増決定 6年連続 ★4
【森法相】検事長の定年延長「口頭決裁も正式な決裁」
【山口】捕鯨船団の母船「日新丸」 老朽化が進み新たな捕鯨船が地元で建造されるよう国からの支援を求める /下関
【新型コロナ】不織布マスク、売れ残る [雷★]
【ローマ教皇】クルド人青年と面会 日本へ難民受け入れ訴え
【( '-' 鮭 )з】サケが高級魚に?日本の“朝の定番”ピンチ
--------------------
【名古屋三菱・朝鮮女子勤労挺身隊訴訟を支援する会】「朝鮮人徴用1万人」 日本の市民団体代表が三菱の社報公開[9/23]
ギアセッティングを語るスレッド 2
日本のリバプール 博多ビートルズバンド事情
【三菱】新型デリカ16台目
エルミナージュU 総合 part118
安倍晋三「政府の総力を結集してください。」←首相のくせに他人事だと炎上 [戦闘的無政府主義者★]
ひめと一緒に転売で儲ける方法 3
仮面ライダー剣Part269【俺はいつでも駆けつける】
帰ってきたわんにゃんスレ11☆(ФωФ)☆
【平成皇太子夫妻にまつわる怖い話】第三百三十八話
スピリチュアルな私専用のスレ2
【画像】溶岩で遊んでた陽キャの末路がヤバイ [685321817]
【荒川】日暮里・舎人ライナー◆2【足立】(ID無)
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング291
【前髪ベッタリ】魔女姫あわゆきさん17【てっぺん薄毛】
2015年度  東京圏への人口集中さらに加速
正直Aqoursの映画って面白かったよな
卍卍法科大学院は殺し合いの場卍卍
■カルト信者の末路■
【ホストタウン】安倍首相、国会で「台湾」に言及 議員から大きな拍手[1/20]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼