TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【京アニ火災】アメリカのアニメ配給会社がクラウドファンディングを開始。「私たちの友人である京アニを助けて」
【つよい】107歳の女性、信じられない回復力!100年前の“スペイン風邪、今回の新型コロナも克服
【話題】N国・丸山議員、国会特権のグリーン車乗り放題パス公開 「じゃんじゃん使わせていただきます。税金アジャース!」
【教師間いじめ】いじめ教諭が児童を突き飛ばし、骨折させていたことが判明。神戸市須磨区の市立東須磨小学校★2
【社会】マンション外壁トラブル急増、業者相手に訴訟も コストを抑えるための工程簡略化などが原因
【速報】安倍政権、コロナ経済対策で和牛商品券こと『お肉券』に続き、魚介類商品券発行も検討!🐟
【速報】イタリア、感染者数86498人(+5959) 死者数9134人(+919) 致死率10.6%
【セール】特売品100万点 アマゾンが16日からプライムデー
【知識】カーエアコンの外気導入と内気循環、車内がより冷えるのはどっち?
【志村けん】新型コロナ陽性 重度の肺炎で入院 人工心肺装置のある病院へ転院 ★20

1500ボルトの電流が流れる電線に触れたか JR東海道線で作業員が感電死


1 :2018/09/13 〜 最終レス :
JR東海道線で作業員が感電死

http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20180913/2060001112.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

13日未明、栗東市のJR東海道線の線路で、変圧器の交換をしていた作業員の男性が感電して死亡し、
警察は男性が誤って電線に触ったとみて詳しい状況を調べています。

13日午前2時20分ごろ、JR東海道線の草津駅と栗東駅の間の線路ののり面で、
電柱にのぼって変圧器を交換する作業をしていた大阪・高槻市の作業員、
藤本誠司さん(30)が感電したと消防に通報がありました。

藤本さんは栗東市内の病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。

警察などによりますと、当時、電線には1500ボルトの電流が流れていて、
一部に焦げた痕があることから、警察は藤本さんが誤って電線に触れて感電したとみて、
ほかの作業員から話を聞くなどして詳しい状況を調べています。

JR西日本によりますと、この事故による運行の影響はないということです。

09/13 08:52

2 :
君の瞳は100万ボルト

3 :
とにかくとびきりの美少女さ

4 :
君之仁美は1万ボルト

5 :
中国の感電死の動画はよ!

6 :
やっぱり髪の毛バクハツしてパンチになるんだろうか

7 :
今晩蘇ってX-menになる!

8 :
ボルトじゃわかんない、アンペアで

9 :
ゆとり世代じゃないだと

10 :
関電に感電

11 :
プロが感電する事とかあるんだ

12 :
>>6
感電した瞬間には当然骨見えたよね

13 :
直流?

14 :
ピカチュー

15 :
ボルトは電圧、電圧は流れるとは言わない。

「1500ボルトの電圧がかかった電線に触れ、体に電流が流れたとみられる」
が正しい表現では??

16 :
電気止めないで作業するんだな。

17 :
1500Vの電流って表現気持ち悪いからやめて
「当時電線の電圧は1500Vで」で良いだろ

この時間でも停電作業出来ないのか

18 :
>>3
迂闊に近寄れば感電死

19 :
作業員でも死ぬのかよ
なんでや

20 :
1500v程度では死なない、気絶した後何が起きたのか?

21 :
感電SOS

22 :
過去にインドと中国で、同じようなニュースをみた

23 :
また働き盛りが消えてしまったか

24 :
>>20

線路でアタマ打ったのかな

25 :
ボルトは電圧の単位であって
電流ではないって教わらなかったんか・・・ NHK!

26 :
変圧器の交換作業で感電死って
肉食大型猛獣が居る檻にエサ持って入って食い殺されました、ってくらい不注意すぎるんじゃないの
なんか不自然な気が

27 :
>>9
ゆとり世代やん

28 :
>>23

辻元さんの票が、、

29 :
夜勤でこれだもんな
いくら高給な正社員でもやりたくない

30 :
うわあああああああああああああああああああああああああ

31 :
感電死は動画でよく見るけど
この市に方はしたくないな
1500ボルトって燃えるレベル?

32 :
文系が書いた記事の典型だなw

33 :
https://i.imgur.com/MZUiv8i.png


あとはわかるな?

34 :
昔ズームイン朝見てたら、感電してたアナウンサーいた

35 :
まさか、通電してない筈だったとか?

36 :
午前二時でも電気流しっぱなしで作業するんだ

37 :
若いやつは恐れを知らないからな
まあ指飛んだくらいで済めば良いが
感電死まで行ってしまったか・・・

38 :
>>20
死にボルト、42Vでも手をしっかり濡らしてグッと電極を握り締めればRる可能性あるぞ

まあ、この人は工事の服装してたから、条件違うけど

39 :
交流20000ボルトなら吹き飛ばされるらしいから

40 :
こういう仕事は結婚もしづらいんだな
一生童貞のまま労災で死ぬなんて人生は嫌だ

41 :
>>35

切り忘れかな

42 :
まさか素手じゃないだろうけど
絶縁手袋しててもだめなのかしら

43 :
ついに 本 性を現 した 悪 魔詐欺師 服部直史 自称歯科医。

ソース=検索 ワード・はっとり歯科医院、永楽荘、医師スタッフ

           続きを読むをクリック

デタラメ詐称広告掲載の診察室でスカトロのあとウンコついた手で歯を触る服部歯科 医院

院長
服部 直人   ←  直史というのはデタラメ偽名か詐欺だ!

経歴
1991年 大阪大学卒業
1991年 高田歯科  ←  過去阪大歯学部勤務のはずが虚偽デタラメ!!
2004年 はっとり歯科 開業


プロフィール
誕生日
1966/04/18
出身地
大阪府

1995年

0066-9758-596839

06-6844-6480

マスクをつけながら男と女ともいまだに
セックスする。藤井恒次は4年前逮捕され岐阜拘置支所に収容!
藤井恒次と森伸介の二人に服部直史も睡眠薬による昏睡強姦で乗っかられ騎乗位で逆 レ イプされエイズ に感染してやけくそ!服部直史も強姦魔として合流。歯にチップ(思考盗聴器)を 埋めたりテロに手を染める!

黒焦げ偽装?の指名手配逃亡者の森伸介は神戸市北区の隠れ家に潜伏か!替え玉が働く緑の森動物病院札幌クリニック!0727526945   0570092211*6,1
森伸介は黒焦げ車いすのあとも女装姿で立ち歩く姿を周囲に見せ、車いすはフェイク芝居といえる!!おそらく、替え玉が働く時間帯に本体森伸介が
放火テロを全国ですると思われる。
98年に伊藤明子さんをフラれた後執拗なストーカーの挙句覚せい剤を飲ませて殺害した。
藤井恒次 0582751590
岐阜県垂井町に住む藤井恒次は特殊な近未来機器を昔から持っていて、まるでドラ
えもんのよう。CIA,FBI,NASAなどの特殊な世界とつながりがある。父親藤井見真
はマスコミ 関 係者で サンメッセ で 勤 務していた。
姫路の大学キャンパスで森伸介と藤井恒次は2階のトイレで麻薬に溺れ、
知られていない素顔やマスクでキャンパスでうなったり暴れ放題であった。
キャンパスに岐阜の悪友たちを招いて窃盗放火強姦に明け暮れた。

平 成の強姦魔藤井恒次と森伸介は ゲ イのように 装って強姦疑惑から逃れてきた。
二人で合  計 1000件の強姦を はたらいた。うち、9 9 0 件
未解決!逮捕逃れの知 能犯で女性そ っくりに女装して素顔を隠して襲う強姦致傷の
常習犯!! 幼女 から老婆まで0歳から80代までと幅広い!! クン二フェチコンビ!
襲われた女性に顔面あざだらけの複雑 骨折の重傷を負わせる ツ イ ン!
自分より体の 小さな女子供 ば かり襲う服部直史三人衆! ルパンのように警察を あ ざ 笑 う か のように捕 まり 損ねる知能犯 三匹!
服部直史ら三人衆に1兆円の賠償金と慰謝料請求の予定!一族自殺で死に絶える。藤井の親戚の女子高生切り付けられる、遠い親戚の家  放火で全焼!
血液検査エイズ感染 陽性反応の服部直史!!患者の自覚を持て!犯罪犯しすぎてて書き込みを訴えられない泣き寝入りどころか畠山鈴香のように加害者なのに被害者ぶる逆ギレ開き直りの 傲 慢 な 服部直史 三人衆!
1966年生まれのひのえうま生まれで阪大無試験合格のアホ服部直史は頭は空っぽ!学生時代に 少年連れ去りRくわえさせ 事件で逮捕されたが、示談で逃げた!
変態服部直史は精液を 水鉄砲で主婦らにかけた!
当時姫路の大学提携のアパートに藤井恒次と森伸介が偽名で忍び込み女装姿や知られていない素顔で大声で奇声や喘ぎ声をあげて麻薬に溺れながらスカトロやアナルセックス や S Мプレイに騒いで いた。
東京都在住 匿名希望 50代 主婦


44 :
ベテランなら耐えることができる

45 :
あれっ?
ゴム手袋してなかったの?

46 :
結局どんだけ流れたかだよね、車の12v程度でも余裕で発火するんだし。

47 :
死ぬ条件はボルトよりアンペア

48 :
左利きかな

49 :
>>34
リポーターが車のドアに触ったら感電したやつだね

50 :
民間は2階級特進がないから働いたら損だよね

51 :
1.5kVの電流は何Aですか?

52 :
ちゃんと意味が分かってる記者に記事を書かせないといけないな。
小学校からやり直せ。

53 :
架線注意

https://i.imgur.com/maT41XU.jpg

54 :
すぐ死なないんだな
一時間後か

55 :
>>8
1アンペア

56 :
>>45
高圧だと弱電用のゴム手袋貫通して効かないからなあ
ゴム手袋の種類ミスったという線も・・・

57 :
>>1
1500vの電流…

58 :
安全手順無視したのかどっかで手違いがあったのか

59 :
>>52
いくら文系だからってこれはひどいよな
中学理科の範囲なのに

60 :
(´・ω・`)ピカチュウは10万ボルトでもロケット団は死んでないよ

61 :
ラムちゃん

62 :
ボルトなのに電流?

63 :
りっとう と読める人がどれだけいるのか

64 :
恐ろしあ

65 :
世の中には危険がいっぱい

66 :
少し興味があって調べると、人体の抵抗=内部抵抗(500オームくらい)+皮膚の接触抵抗で
皮膚の接触抵抗は、乾燥(〜千オーム),汗かいている状態(800オームくらい)とかで変わり
朝未明、現場の仕事で汗かいてたとして
1500/(500+800)で1.15アンペア
(言葉は悪いが)不幸中の幸い、あまり苦しむことなかった可能性あります

67 :
>>60
俺1億ボルトに感電したことがある
まあ・・・実験ですけどね・・・

68 :
これ日本の事故なのか…

69 :
>>63
ダビスタやったことあれば誰でも

70 :
JR西日本で皆納得

71 :
握ったのかね?

72 :
新幹線は交流25000ボルト

73 :
1500ボルトの電流って言葉おかしいだろ

74 :
>>36
深夜は貨物列車が5分間隔で走ってるからね

75 :
>>20
>1500v程度では死なない

お前バカだろ?
中途半端な知識で書き込むな。

76 :
足が地面についてないから感電しないだろ?

77 :
下請けの下請けの更に下請け作業員なんだろ。

78 :
>>16
昔は止めてた。
今はコンピューターの普及で余程の事情が無い限り止められないよ。

79 :
100Vでも死ぬよ

80 :
水に例えろってよく習ったよね。
1500MPaの流量が流れる川に飛び込んだと考えるんだな。
なるほどわからん。

81 :
>>39
オレは吸い寄せられるって聞いたけどな
触れなくても近づいたら電気が飛んでくるって電気屋が言うとった

82 :
午前2時とかに働いて保守してくれてるんだな・・・

83 :
〜ボルトの電流とか、記者は小学校からやり直して欲しい

84 :
書こうと思ったら大体>>66に書かれてた
体に放電する何らかのモノ付けてない限り
体内に思いっきり流れるから神経系も内臓もズタズタで即心停止で死んでると思うよ
死亡を確認だし

85 :
死ぬのは電圧値だけで決定しないのに、
報道されるのは毎回電圧だけ

86 :
>>82
新幹線の保線作業は基本夜中だし

87 :
てか電圧が流れるという不思議な表現

88 :
小学公の時 登校中に見ちゃったな
そん時は休憩中に寝てるのか?
だらしねぇと思った
後日 事実を知った

89 :
間違って触っただけで死ぬって怖すぎだろ もうちょっと安全にできないのかよ

90 :
おいおい、1500Vの電流って、何だよ?
V=ボルトは、電圧の単位だぞ。

完全に意味不明になってる。

91 :
>>90
日本人が書いてない可能性

92 :
1時間も生きていたんだ

93 :
>>86
終電から始電の間に仕事だからな

94 :
だから働いたら負けだと何度も・・・
な 俺がこのニュースを モニターで見てる

95 :
電圧高くても電流小さかったら死なないって聞いたけどな

96 :
電流が流れるというのもおかしい。
違和感を感じるというのと同じ。
これだから犬HKや水虫は・・

97 :
>>1
> 警察などによりますと、当時、電線には1500ボルトの電流が流れていて、

警察が馬鹿なのか
NHKの記者が馬鹿なのか
どっちだ?

98 :
>>85
(´・ω・`)先生からは生死の境は1アンペアと聞いた
電子ライターのパチパチは数万ボルトだけど、電流が小さいのと身体の深部を通らないから死なない

99 :
保安協会の人の点検に立ち会った時
高圧線で感電した人を助けちゃダメですよ〜と言ってたな
感電してる設備から引き離そうとして
電気を通さない木製の柄のモップを使っても
危険だと

100 :
感電と聞いて、ピカチューかラムちゃんかで世代がわかるな。

101 :
>>99
(´・ω・`)やっぱドロップキックしかないのかね

102 :
死亡確認したのが1時間後でとっくに死んでただろ

103 :
御気の毒

104 :
>>102
医者が確認しないと死亡にならないし

105 :
>>81
ある程度近づくと空中放電するからね
しかも一旦 空中放電始まるとなかなかその経路が遮断できなくて身体から煙が出てくる

106 :
>>78
そうなんだ、ありがとう。

107 :
>>1
この記事書いた
中学理科レベルの素養すらないNHK職員は
クビで問題ないと思う

108 :
>>39
吸着するんじゃない?
確か筋肉が収縮しちゃうんで離せなくなる。って話で、
助ける人は飛び蹴りとかしてふっ飛ばさないと、一緒に電気に捕まっちゃう。って聞いたよ。

んで、網で囲ってる様な場所は>>81さんの言う様に空気を絶縁破壊して周囲に飛んでるとも聞いたね。

109 :
新入りなのか?なんでそんなミスを

110 :
通電している状態で変圧器を取り替えるってできるの
自ら遮断する手順を間違えたのなら知らんけど

111 :
満32歳ニートの僕、働いているお兄さんの不慮の事故は悲しい
歳が近いし・・・

てか梅酒ソーダ割うめえな

112 :
>>26
雑な大阪人だし高所作業で命綱つけないとかよくあるし割と普通じゃない?

113 :
電線って絶縁皮膜してないのか?

114 :
1500ボルトの電流が流れる電線

問題なくない?
電流が流れない電線は無いし
その流れてる電流の電圧が1500ボルトなんでしょ

115 :
ボルトは電圧の単位だと

116 :
1500ボルトの電流
1500アンペアの電圧
1500ボルトの抵抗
1500アンペアの抵抗
1500オームの電流
1500オームの電圧

117 :
鳥は電気を通しにくい体なのです

118 :
ゆとりって解釈する力が欠如してんだな

だからきつく叱ればパワハラだーって騒ぐんだな

ほんとうぜえ

119 :
何故かキン肉マンマッスルタッグマッチの電気ロープの面を思い出した。

120 :
>>113
架線とか上に吊るしてあるのは見てみると被覆してないね
被覆してるのは地上に近いところとか、地中に通すところじゃないの?
知らんけど(´・ω・`)

121 :
1500ボルトの電流なんてありえない

122 :
大仁田厚は凄いんだな

123 :
>>111
働いたら負けですからね♡

124 :
>>113
架線はしてないよ。
パンタグラフから電気を取り入れるから。

125 :
じゃあなんでカラスとかは電線にとまっても死なないんだよ?

126 :
電車の架線は直流1500V、当然被覆なんてない

127 :
く・・・栗東市

128 :
感電して体焦げてるのに死なない動画あるけどあれはどうなってんだ?

129 :
>>125
実は感電してんだよ、強靭な肉体に進化してるだけ

130 :
>>114
その電線に1500ボルト印加した結果、何アンペアかの電流が流れるのであって、1500ボルトの何かが流れてるわけじゃないから。
実際、その流れてる箇所の電圧は計れないし。

131 :
二本触らなくても電柱につかまってる状態だとアース取れちゃうから
感電するのかなでも一応ゴムみたいの巻いて掴まってるんだよな

132 :
>>127
くりとうと言いたいんか

133 :
>>128
心臓にダメージが行ってない
心臓は結構タフで、交通事故で身体がグチャグチャでもある程度動いてる時がある

手→腕→足→地面でアースしてんでそ

134 :
>>125
止まってる電線が同電位だから

135 :
変圧器はなんでか知らんがたまに事故が起きる
本人曰く吸い寄せられるような感覚がって言ってたから磁石みたいな現象が起きるんだろうな
因みに普通のゴム手でも感電する
マメな

136 :
1500ボルトの電流。中学生の理解やり直してこい。

137 :
これだから電オタは・・・

138 :
>>108
YouTubeに車輪のついた足場を移動していて
電線に触れて感電する中国の動画があったが
吸い付いて離れないみたいだったな

139 :
100万ボルトならまだしもたった1500ボルトて死んだの?

140 :
>>120
被服してあったらパンタグラフで電気拾えないじゃん

141 :
ゆとり世代が記者やってんだからしょうがない

142 :
>>125
並列接続となる架線に比べてインピーダンスが高いから

143 :
高い電圧と言うだけでは死ぬとは決まってないから
単に1500Vの情報だけでは片手落ちだ

死にボルトと言われるように42Vで死ぬことも有れば
スタンガンの10万Vの電圧を受けても死なないわけで

だから電圧表示だけではまるで意味の無い記述だ

死ぬかどうかは電流の方が特に重要で0.1Aあれば
一般的には感電死するとされている

電力で言えば 42V × 0.1A = 4.2W
以上の電力でRる1つの目安と言えるだろう

144 :
>>73
一応電気の関係だが気が付かなかったw
所詮マスゴミw正しいことの方が
少ないしww

145 :
1500Vの電流だってぇ!!!!!!!!!!

フランスに渡米した折れにも理解不能だ。

146 :
>>125
脚の間隔が狭いから電位差が生じずそっちに電気が流れない
カラスの足が30mくらいになって開脚したら焼き鳥でそ

147 :
1500アンペア流れたら即死黒焦げだろうけど

148 :
電気はいろいろ問題がある
別のエネルギーでテレビや照明が使えないかな

149 :
作業の安全基準の見直しは絶対に必要
鉄道関係の偉い人って、人命を軽く見てる気がする

150 :
記者は高校は出たんだろ?なんだこの文章

151 :
>>138
あれは筋肉が硬直した上に、加熱でさらに固まっちゃうんでそ

152 :
>>146
脚の長さは関係ない
ただの同電位における並列回路問題

153 :
絶縁装備とかないんか

154 :
>>152
(´・ω・`)電車が通過してカラスが我慢して止まってたら、両足に電位差が生じるんでない?

155 :
JRなんか安全に安全を重ね作業殺ると思うんだがまだこんな事故おこるんだな
30なら知識もあるだろうに

156 :
1500ボルトの電流って何?

157 :
>>138
電気で筋肉が掴む方向に縮んじゃうんだってよ

158 :
仕事柄工作機械を扱うんだけど200ボルトの電流でも結構やばかったな
運良く手放したから何とかなんったけど、動けられなかったもん

159 :
つーか、プラマイ両方の線に触れるか?なにしたんだろ

160 :
うかつに近寄れば

161 :
そもそもこういう事故を起こさないようやるもんじゃないの?普通
安全基準どうなってんだよ
もう日本メチャクチャだな

162 :
変圧器の交換で作業中にゴム手なんかしない
ビームや電柱の変圧器につながってるのは交流6600V
電車の架線は変電所から直接送られてくる別系統の直流1500V
体に手に触る位置に架線があったのを認識してなかったのか
作業手順のミスなのか作業計画に見落としがあったのか

163 :
なんでさ〜、触れただけで感電すんの?
電球とか端子の両方つなげないと流れないじゃん

164 :
スレタイだけで、米原から先のJR西日本区間と余裕でわかったw

165 :
なんでトランス交換に電流が流れてるんだろ

166 :
強い電気は手握って掴んじゃうから注意て婆ちゃんが言ってた

167 :
>>1
またスレタイにふざけたことを書いて罵倒されているのか糞蟲

168 :
1500ボルトの電流は正確じゃないけどわかりやすいから伝えるという意味では正解なのかも。

169 :
こんなのってどうやって助けたら良いの?
https://www.youtube.com/watch?v=76-v3TsHoso

170 :
スト2のブランカの技食らったか

171 :
遠い地平線が消えて、 ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、
はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、 たゆみない宇宙の営みを告げています。
満天の星をいただく、はてしない光の海を ゆたかに流れゆく風に心を開けば、
きらめく星座の物語も聞こえてくる、 夜の静寂の、なんと饒舌なことでしょうか。
光と影の境に消えていったはるかな地平線も 瞼に浮かんでまいります。
日本航空があなたにお送りする音楽の定期便 ジェットストリーム
皆様の夜間飛行のお供をするパイロットは私、城達也です

Action! - 100,000 Volt
https://www.youtube.com/watch?v=CADdjosYABQ

172 :
バナナマンの設楽さんが
親のコネで私鉄に就職して同級生から大ブーイング受けたと言ってた。

頭が悪すぎで保守点検には配属されず、駅員やってた。

173 :
1500vの変圧器を
通電したまま交換って
無茶苦茶だろ。

人間扱いしてないじゃん。

174 :
>>112
高所作業で命綱無しという例えは俺の脳内にも浮かんだが、
大工とかはそういうのを粋がるようなやつも多いだろうし、現場作業でいちいちマニュアル通りにやってるとひどく効率悪いってこともあるだろう
高圧電気関連の仕事する場合はもっと慎重になるもんじゃないかな

175 :
(´・ω・`)昔、生放送中のズームイン朝で感電事故ってあったよね
ドアから手が離せないの
https://i.imgur.com/3JVwxGY.jpg

176 :
JR西日本だから新幹線の車掌でも非正規だぞ。
保線なんて特に
あと年齢構成歪だから技術技能の継承()が出来てない

177 :
>>169
(´・ω・`)ズームイン!

178 :
うかつに近づいたな(´・ω・`)

179 :
気合いが足りんのじゃ

180 :
>>161
なんかミスが有ったことは間違いないね
切っておくはずの回線繋がってたとか、防護用シートかぶせてなかったとか素人だから何か知らんけど

181 :
1500ボルトの電流ってやっぱりNHKはチョンだらけだったのか新しい言葉まで使って報道するとかないわー

182 :
>>178
(´・ω・`)良い子は欽ちゃんの逆鱗に触れたの?

183 :
電線には1500ボルトの電流が流れていて ???

184 :
デロリアン「俺なんてジゴワットだぞ?」

185 :
5000ボルトの電圧な?

186 :
×電流が流れており
〇電流があり

187 :
電気が流れていて でいいのに

188 :
寝台通過後だったかな。列車止まらなかったな。

189 :
満員電車で高圧電流流したらどうなるの関係ない

190 :
>>168
電流も抵抗も正確な数値はわからないから電圧で表すしかない 
で、体に電流が流れたことが問題だからそれを表現する必要がある

つまり「電圧〇〇ボルト」「電流が身体に流れた」の2つのキーワードが最低限必要なわけだけど
表現を省略していくとまあ自然とこうなるわな

191 :
クマーンやサルが感電することと鳥が感電しないことにヒントがあるのかなこれ

両方触ったか

192 :
電線に触れたってことは落ちそうになって二本線触っちゃった臭いなw

193 :
1500Vってなんだよ
1500Ωの間違いじゃないか?
スレ主はきちんと訂正しろよ

194 :
昨日VIPで東海道線使う人ごめんとかいうスレ立ってなかったか

195 :
想像するだけでRる
ビリビリ怖い

196 :
この記事書いた奴は中学校の理科すらまともに学んでないな

197 :
>>190
けちつけるほどおかしい表現じゃないよね
家庭用の100V電流とか普通に言うし

198 :
電気と放射能は目に見えない根源的な怖さがあるなあ

199 :
俺は、約2万ボルトの擦った下敷きに触れても生還できたぞ!

200 :
君の瞳は

201 :
電圧じゃなくて電流が危険なんだ、と言ったところで電流には直接注意しようがないからな
危険な電圧を避けて抵抗で保護するしかない

202 :
>>138
見たことある
4人くらいが組体操みたいシンクロしてビローンってなるんだよな
2度感電する奴がおもしろかった

203 :
1500ボルトの電流って何だよ
ボルトは電圧で電流はアンペアだぞ
人体に流れた電流は電圧÷抵抗だから

204 :
こわいでんきがながれています

205 :
>>197
言ってるやつが間違ってる

206 :
>>99
伊豆の事件は100vだけど、
やっぱり切れてる電線って、超危険なんだな

207 :
>>57>>8>>15>>17>>25
えっ?なにが問題なの?
1500Vの電圧がかかった電流が流れたんでしょ?
省略して「1500ボルトの電流が流れていた」でも正しいし伝わるじゃないか

208 :
JR西は狂ってる
新幹線に乗ったら死ぬぞ

209 :
電気科卒だけど別に1500ボルトの電流は気にならなかったw

210 :
>>197
それはちょっと身近に聞いたことないな

211 :
>>2
100%…Soかもね!

212 :
こええ
普通に活線状態で作業するのが怖くて俺も辞めたんだよ
よかったーしんでなくて

213 :
変圧器だろ1500ボルト? 6,600ボルトじゃないのか、意外ね。

214 :
ちょっとした間違いにどんだけ…
めんどくさそうなやつだな

215 :
>>207
伝わるけど正しくない

216 :
>>207
違う違う
1500ボルトという表現が間違い
1500Ωと表記するのが正しいから

217 :
高圧電流線は触らなくても近づいただけでも感電するよね
触れなきゃ大丈夫じゃないぞ

218 :
>>214
不良かよ

219 :
>>196
確かに。

220 :
やっぱ高卒なのかな
大卒でも現場作業あるの?

221 :
>>207
頭が頭痛
腹が腹痛
と言ってるのと同じだから違和感がある
電流が流れる

222 :
色盲だった可能性だってあるのにな

223 :
1500Vの電流w
島根県の鳥取みたいな表現じゃまいか

224 :
>>90
感電ニュースは「〇〇〇〇Vの電流」って書かれかた多いよね、気持ち悪い表現
それに別に高電圧だから死ぬわけじゃない
静電気なんんてさらに高電圧だろうし、死ぬときは僅か数ボルトの電圧でも死ぬ
怖いのは大電流が流れる事

225 :
>>78
ホントに?
線路閉鎖して送電止める前に誤って接触したんじゃないの?

226 :
>>203
950hPaの台風の風を
「950hPaの風」と書いても意味は伝わるから問題なくない?
そいういのを読解力っていうんじゃないの?

227 :
>>20
馬鹿は黙れ

228 :
感電は見ていて面白い
絶頂足ピーンみたいで笑える

229 :
高圧感電して体を貫通すると見た目は大丈夫でも体内がやけどしてて中から壊死してくるから怖いらしいぞ

230 :
1500Vは電圧だろ?

231 :
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O ウサインボルトだよ
 ノ, )    ノ
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)


232 :
1500ボルトの電流・・・・

233 :
ここまで電線音頭なし

234 :
き電停止してなかったの?

235 :
>>207
そもそも電圧が1Vだろうが1000000Vだろうが死なない。
死ぬのは電流の強さに左右される。

236 :
>>231
なにそのナットは。

237 :
1500ボルトの電流
伝わるけどモヤモヤする表現だな

238 :
>>207
アフォ

239 :
>>15
1500ボルトの電流で感電

3000ボルトの電圧で感電

どっちが凄そうかと言えば前者やね
後者は静電気でバチッっと来ただけってイメージになる
だから、工学的な正しさを求めるなら後者だけど伝えたい意味の正しさをなら前者がより正しいと言える

240 :
>>226
違うな。それで言うなら950hpaの風速って言うようなもん。それで風の強さわかる?

241 :
アンペアで表現しろとかバカかな
素人にアンペアなんか言って役に立つわけないだろ
必要なのは電圧を認識して距離と保護具で身を守ることだぞ
「1500ボルトだぞ!電流が流れるぞ!」「こわい近づかんとこ!」これでいい

242 :
100ボルトでも危険だからね

243 :
何もかも忘れて電圧電流が合ってないと
ヘタしたら機械が壊れるくらいしか考えてない俺からすると何の問題もない

244 :
連絡ミスだな・・・
普通は切れてるはずなのに。

245 :
ミルグラム実験

246 :
>>235
流れる場所によってってのがあるよ
そして、流れる場所ってのは電圧の影響を受けるってのはある

247 :
つーか高圧線は体近づけただけで触らなくても電流流れるからな。

電線なんか見えてても触らん方がいいぞ

248 :
感電の瞬間 【恐怖 閲覧注意です 電車の電線の手を触れてしま - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RzoVTeZFcL4

249 :
1500Vの電流って何だよ
物理の勉強し直せよ

250 :
>>225
それが一番可能性が高いね
線路閉鎖確認しないで線路入って事故とかよくあるから
電車の架線だと直接触れなくても感電するはずだし

251 :
>>1
× 当時、電線には1500ボルトの電流が流れていて、

○ 当時、電線には電圧1500ボルトの電流が流れていて、

252 :
>>235
それはないわ
1Vと1000000Vでは感電のリスクが桁違い
後者はヘルメットぐらいなら簡単に通す

253 :
>>97
一時ソースが間違っていたとしても、訂正してから伝える方が良いのかもしれない

254 :
感電した1500Vは直流の電車を動かす架線
交換してたのは交流6,600Vのトランス

感電したら直流の方が簡単にRる

255 :
>>235
静電気なら数万ボルトあるしな。
でも電流はマイクロアンペア程度。

256 :
昔、ブラウン管TVの調整工程にいた頃、10万V位の感電は日常茶飯事。
電流が少なければ高電圧はバチッってするくらいで大したことはない。

257 :
>>207
理系の人は1500Vの電流が流れると言われても納得しないんだよ

258 :
こーゆースレ来るとアスペってほんと多いってのが良く分かる

259 :
まぁ、車に乗る時とかにパチっと静電気を感じた時は軽く3000ボルトはあるからな。

260 :
>>248
(´・ω・`)彼はgif画像の素材を世界に提供した英雄

261 :
この書き方だと静電気でもRるやん

262 :
>>239
前者は間違い
2Aの電流で感電死

3000ボルトの電圧で感電死

263 :
ミスったのだろうけど、それにしても危険な仕事だな

264 :
>>257
いやいや
理系で全てを知っているからこそ納得できるんだよ
プロは「ああこういう意味だろうな」とわかるの

265 :
>>97
NHKの記者は、バカか理科をやっていない外国人
警察は不明

266 :
感電死
    逆から読むと
新幹線


ちげーよ(笑)


267 :
>>256
(´・ω・`)ひと昔前の中国やソ連のテレビは爆発して死ぬらしいぞ

268 :
詳しいからこそ省略できるし読み解くこともできる
ここで【電流ガー^q^】とかいってるのは
アスペか理系アレルギーだよ

269 :
作業員「ヒヤッハ−、活線か確認せずにぶった切るぜ」

270 :
>>1
くさびかたびらのような服を着ていれば、高圧線に触れても大丈夫なのだろうか

271 :
>>257
理系ってか、単なるバカなだけだろw

272 :
>>264
みんなわかってて揚げ足とってるだけやで

273 :
>>78
コンピューター云々の意味がわからない
架線停電したらコンピューターの電源も落ちるって言ってるの?

274 :
>>270
くさび帷子が過熱して焼肉になるよ(´・ω・`)

275 :
>>272
それじゃあまるで俺がアスペみたいじゃないか?

276 :
「高圧電流」とか「高圧送電」とか

277 :
雨の日に電柱の工事やってるおじさん
見かけるけど
よく感電しないなーってみてる

雨の日でも工事やるんだね

278 :
電車は燃料電池にすればいい
架線や変電設備などが要らなくなるから鉄道会社は大幅に管理コストを減らせる

279 :
>>270
呪文も必要
「アブラカタブラ」

280 :
派遣とか下請けの訳の判らない香具師を使うとこうなるという事かな?







アポロ計画の写真などは、二元中継(^_^;)、撮り直した可能性もあるのかな?

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=

281 :
アルミホイル体に巻けば100万Vの電撃に耐えられる説は実用化できるのだろうか

282 :
何アンペア流れたんだろう
そっちが重要でしょ

283 :
>>262
前者は1500ボルトって重要な情報が抜け落ちてる

冗長にならずに伝えたい情報だけ書き出すと1500ボルトの電流ってのはベストでは無いがベターな選択ではあるんだよ

284 :
オレも前に220ボルトの電線で感電したが離すに離せないのね、まあ気持ちは良かった(笑)

285 :
>>277
長袖、長靴は必須だから 水冷とか空冷のユニフォームはあの辺からのニーズらしい

286 :
自分を賢く見せようとして
【ボルトは電圧^q^】とかいってるんだろうなあw

287 :
>>278
燃料電池、爆発したら都市消滅。

288 :
ゼロ災でいこう!!どこに!!知らねえ!!

289 :
>>1
こんなバカが記事書くからマスゴミと批判される

290 :
JRの工事で感電する可能性が0.1%でもある作業てやらせるもんなの

291 :
>>282
それ言ってもお前にはわからんよ

292 :
>>275
気づいたか?

293 :
>>290
強風で飛来物が架線に引っかかったら取り払うのは保線のおっさん達だしね

294 :
なぜ鳥は立てるのか…

295 :
>>268
おまえもバカの仲間入りか?

296 :
>>275
アスペから見ると自分以外の自分の理解出来ないことを言い出す奴は全部アスペ

297 :
>>292
だいたいあってる^q^

298 :
>>294
(´・ω・`)また42歳 厄年の人?

299 :
そもそも電気は過渡期の現象なので、微分積分の問題なのです

300 :
ベクレルとシーベルトで言ったらどっち?

301 :
>>272
揚げ足ではなく明らかな間違いだろ。
1500ボルトの電流が流れるってのは。

302 :
>>95
正解!
静電気の火花が1mm飛んだら1000Vって言われてる
2mm飛んだら2000V

303 :
悲しい
みんなが寝てる時間に働いてくれてるのに
うっかりで亡くなるなんて

304 :
1500ボルトって100m何秒?

305 :
ボルトで人は死なない
人が死ぬのは、アンペア
無能NHK

306 :
>>274
くさびかたびらと皮膚の間を絶縁、断熱すれば網焼きにならないのかも?

307 :
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


308 :
>>299をみろ
細かいことに拘ればΩだとか微積分だとかキリがないんだよ
この記事に求められる情報の精度は【1500Vの電流】で十分なのよ

309 :
>>252
そここそもっと読解しろよ。
リスクは電圧だけで決まるわけではない、と。

310 :
ん?、どうした、工作員

311 :
ニュース見る側にもアホド素人がいるからそいつらにも分かりやすく簡潔になんとなく凄そうに表現してるだけじゃね?

312 :
東京感電死

313 :
死にボルト

314 :
1500ボルトってたいしたことないぞ?
もともと心臓弱かったのか

315 :
まぁ、どうでもいいや
それよか気になったのが
「くりとう市」ってなんか恥ずかしい市名だな
くりひがし?

316 :
>>2
地上に降りた最後の天使

317 :
き電停止してなかったのか

318 :
1500ボルトは電流じゃない、電圧。

319 :
作業服に特殊な加工がされていないのであれば、安全管理を怠った不作為となるのだろうか

320 :
>>308
きりがないから、正しい情報を簡潔に書けばいい。
電圧1500vの電線に触れた、とね。

321 :
最低限
>電線には1500ボルトの電流が流れていて、

電線には1500ボルト「で」電流が流れていて、
ぐらいの訂正記事は書けよ、馬鹿NHK

322 :
意図が伝われば別にエエわ。
「めんどくせー」と言われる人種のサンプルがいっぱいおるわ。

323 :
>>1
普段は何アンペア流れているのだろうか

324 :
電流に間違って触る時って2ヶ所触れてないと流れないよね?

325 :
>>20
赤くなってるけど電圧の高さより電流と言いたいんだろうとフォローしとくか
静電気でも3000Vあると言われてるしな

326 :
ボルトとアンペア間違えたらスマホの充電もできないぞ

327 :
実は線路にも1500Vの電流が常に流れてる。
なんて一般の人は思わないだろうな。

328 :
バチッ
ジージージー・・・・
ブスブス ブスブス
バタン

329 :
現場は本当に危ないからリ−マンの2倍給与出してやれよ

330 :
作業員に 「電気様」 を、ナメてかかるやつがいても、おかしくはないが

しかし電気様は、〇×組のスジの人たちよりも、こわいよ
土下座したくらいでは、許してくれませんw

331 :
>>314
それって静電気だろ

332 :
運悪いな

333 :
うっかりすると死ぬ職業って嫌だな

334 :
>>15
簡単に言うと「架線に触れて身体に1500ボルトが流れてレンジでチン状態になった」って事ですかね…?

335 :
以前にも似たような書き方の記事があったが、改善されないのだろうか

336 :
>>78
ディーゼル車が走ってる無電化区間でも、信号などの運行システムには電気が要るんだぞ

337 :
1500vの電流が流れているは
間違っていません。
むしろプロが書かせたんじゃないの?

338 :
ディスプレイがCRTの頃は数万ボルトの感電とかよく聞いたし経験もしたが、
最近、数万ボルトの電源もってるような製品ってないよな。

339 :
>>313
42ボルトってな
交流だとだいたいそんくらいから心室細動で死んだりする

340 :
静岡の川で鹿よけの電線からどこかの家族が感電死した時もお前ら同じ喧嘩してたな

341 :
>>78
いや止めるだろ

342 :
JR西日本はこんなのばっかりな ふぅ〜

343 :
>>322
それならばあたしが思うに
心の中にとどめて置けばいい話を
わざわざ掲示しにくる方も
めんどくさい人間の見本となる

でも好きよ。そういう男性って。

344 :
>>315
たしか「りっとうし」だったような。

345 :
これでいいのだ!

1500ボルトの電線に触れたか JR東海道線で作業員が感電死

346 :
>>54
一時間後に死んだとは言ってない
一時間後に死亡が確認されたと言ってるだけ

347 :
>>338
つマグネトロン

348 :
1500ボルトをググったら
知恵袋がトップでこのニュースは2番目だった

349 :
>>338
トナー使ったコピー機は結構電圧高いんじゃないの
静電気でくっ付けるんでしょ・・・あんまり使ってないかアレも

350 :
>>337
そうかあ、間違ってないかあ。
大学では電気工学をやったけれども、そんないいかたはしないぞぉ。

351 :
380馬力で事故死みたいな

352 :
これJRの社員なの?作業員て書いてあるから下請けみたいな人なのかな。

353 :
ID:xSvgU2PC0のツッコミどころが多すぎ
>>301
>揚げ足ではなく明らかな間違いだろ。
>1500ボルトの電流が流れるってのは。
電流と電圧をいい間違えた?
それとも電流が流れるって重複表現の事?
この重複表現は冗長性の面では正しいとは言えないが、正しさを求めると無駄な意味が付くんで却って不適切なんだよ
電子が流れる と表現すると電子の重要性が増してしう
電気が流れる は間違いでは無いが(電圧 電流)のニュアンスが薄れる

>>309
>そここそもっと読解しろよ。
>リスクは電圧だけで決まるわけではない、と。
これ、元々電流のみで決まるかの話であって、電圧も重要って話だから問題無い

>>320
間違ってはいないが冗長で意味がボケる

正しくは無いが意味は簡潔で正確に伝わる
は後者の方がより正しい

>電圧1500vの電線に触れた、とね。
は不適切
「電流が流れる」が二重表現として間違いと言えない理由の一つに
電流という言葉には電流が流れていないと言う状態も含まれるからね
どうように電圧1500Vの電線は電流が流れていなかったり、電圧がかかっているだけで
感電死するほどの電流を流す能力が無い状態も含まれちゃうからね

354 :
>>1
R

355 :
>>324
この場合は地上です

356 :
1500ボルトの電流てなんぞ

357 :
 


気絶して接触し続けたかな?

瞬間触れて離れれば助かることはある。


 

358 :
>>1
そのうちAIが専門用語の使い方を確認してくれるようになるのだろうか

359 :
確かまだ近年、群馬の学校でも同じような事故あったな。

メンテナンス感電死。

360 :
 


>>355

いや直接には鉄塔かもよ。

その鉄塔も最終的には地面に繋がってるけどね。


 

361 :
>>337
間違っているだろ
USBメモリをUSBって略すくらい間違っている

362 :
1500Vの電圧が掛かった電線
が正しい表現だからな

電流が流れてるのならアンペア表記でないとおかしい

363 :
電気事業者としてあってはならない基本中の基本を疎かにすっからこーなる
まあ電気関係じゃなくとも長いもん持ってたりしたら気を付けなきゃならん
淘汰の結果にすぎん

364 :
どのみちこういう事故だと失明する可能性高いから
死んだ方が幸せかも

365 :
絶縁できんかったのはなぜだ、、、

366 :
>>350
6600vの電流が流れてる。
おかしいか?

367 :
>>220
大卒でもあるぞ。理系だが、最初は現場に回される。

368 :
電気を切らずに交換作業?

369 :
左利きはすぐ感電死するな

370 :
ご安全に!

371 :
 


鉄道の系統って、遮断器(≠踏切遮断器)どうなってるんだろ?

物凄く整定が長いかもな。数秒とか。
そもそも一般人が簡単には行けないから。


 

372 :
えええ、怖い・・・・

373 :
>>357
そのうち、触れて流れた電気を利用して、電線から離すような作業着ができるのかもしれない

374 :
>>362
感電したとき体にいくら電流が流れたかなんて知りようが無いからねぇ

375 :
>>327
オタマジャクシを線路に落とすと
色が変わる

376 :
感電死なんて勘弁して

377 :
>>116
やめてくれ気が狂いそうだ

378 :
ゆとりは電気ならってないもんな

379 :
そのまま人体が焼けて焼肉
脳みそも煮立って目玉ポーン

380 :
>>105
へーそうなんだ

381 :
>>363
注意力が同じでも、危険なことをする頻度が高ければ、事故は起きやすいのかもしれない

382 :
電圧と電流の違いもわからないバカが記事を書いた見本

383 :
>>358
校正はAIの時代なのか

384 :
放電したかな。
片方の線だけなら電流流れないだろう。
トランス周りならモロかもしれないけど、そのくらいは気をつけるだろう。

385 :
電線に触れて死ぬことはないだろうが、雷こわい。

386 :
関電死

387 :
手が届く範囲の電線は電気を止めろよ
JRはアタマおかしいだろ

388 :
人間の抵抗値は3000オームだっけか。だとしたら0.5アンペアの電流が流れたわけか。
死ぬか生きるかギリギリの電流が流れたわけね。
冬場(乾燥していて汗かいてなかったら)なら助かったかもね。

389 :
>>383
用語から例文を表示するシステムは、すぐにでもできそう

390 :
電気で手が張り付いてずっと電気が流れっぱなしだったのかな

391 :
アクション1500ボルト!

392 :
この誤用が広がったのは昔のジャンプ漫画が原因な気がするな

393 :
>>353
1500vの電圧がかかったのだろうが
どれ程の電流が流れたかはわからない。
だから1500vの電流が流れた、てのは間違い。

元は電圧が変化によるリスクが桁違いだといっている。
だから電圧だけでリスクは決まらない。100ボルト家庭用コンセントで死ぬこともあれば
3000ボルトの静電気でなんともないこtもある。

不適切、とそれに対する説明が全く無関係。例文は冗長でもない、単なる事実。

394 :
>>99
高圧回路で保護装置つけてないとか、そのほうが問題じゃね

395 :
>>18
ハイスクール ララバイ

396 :
圧力が流れるわけ無いじゃんか 水であれ電気であれ

流れをせき止めることで初めてそこに圧力が生まれるわけで
だから抵抗がなければ圧力なんて生じてない

ゆえに圧力は流れるではなくて掛かるという表現になる

これは 水流 水圧 で考えても同じこと

水圧が流れていたら大変だよ!w

397 :
>1500ボルトの電流

 馬鹿がネットタトゥー記事を残しましたwwwwwww

398 :
>>31
冬にバチッとくる静電気で3000ボルトぐらい

399 :
>電線には1500ボルトの電流が流れていて、
簡潔かつ電気屋が気持ち悪くない表現するなら
「電線には1500ボルトかかった電流が流れていて」くらいかな?

400 :
http://usi32.com/wp-content/uploads/2016/10/oGSOLRm.gif

401 :
 


>>369

俗説。

心臓は左胸に無い。
ほぼ左右の中央にある。


 

402 :
>>99
感電している場所の前後の高圧線に物を投げて接地して、電流を地面に逃がすことはできるのだろうか

403 :
活線で変圧器交換したのか、一部充電箇所があったのか、前者なら死にに行くようなもんで、後者なら施工管理がどうだったのかという問題。

404 :
>>390
1500Vじゃ一瞬だろうな
動力の200Vくらいならそうなるらしい
離そうとしても逆に握り込むんだってね

405 :
>>15
記事を作っている奴は文系
この表現を見て正しいと思う>>207みたいなのも文系

理系の奴だけ違和感を感じる表現

そして>>207は低脳

406 :
>>11
鉄道は毎年1人くらい死んでる
1500Vの活線なら一発だわ

407 :
く、栗東

408 :
>>85
「君の瞳は1000000mA」

409 :
 


>>379

なんで目玉焼きってオチを言わないんだ?


 

410 :
>>20
死ぬわw

411 :
>>78
架線とコンピュータってか信号関係の電気はそれぞれ個別に停電できるからそんな事はない
停電範囲や時間を間違えたのか、分かってたけどついうっかり触ってしまったのか、その辺は分からんけど
人間いやありえないだろってミスをたまにやらかすもんだ

412 :
>>373
作業着をアルミホイルみたいなので作ってアースもしておいて
人体の方に電流が流れないようにするとかw

413 :
マジレスするとその人の人体のインピーダンスがわからないので、電流が求められない。

414 :
作業中に感電してる人がいたら蹴り飛ばせって言われてるもんな
ただこういう場合にも当てはまるかどうかは分からん

415 :
みんな電気に詳しそうだから聞くけど、
買い物カートや台車押してると、中にビリっと来る奴があるんだがそうすればいい。
片手で押すとか?

416 :
>>412
「アルミホイル体に巻けば100万Vの電撃に耐えられる説」だね、実用化できそうなのにね

417 :
1500ボルトの電流とは、1500メートルの体重みたいなものか?

418 :
「自動車が歩行者の列に突っ込み1人が死亡、軽自動車は0.9トンでした」

車でいうとこんな感じのニュース
知りたいのはそこじゃねえ

419 :
>>257
アスペルガー症候群のやつはこういう不正確さが我慢ならないらしいが
俺の友人は間違いなくアスペだけどとても知能が高くて、問題の本質に関係の無い間違いはスルーできる

420 :
バーカ!バーカ!バーカ!
安藤バーカ!

421 :
高圧線の前後を2人で掴めば、逆トロッコ問題になるのだろうか

422 :
>>415
あるあるw
電気屋だが、静電気は大嫌いだ。

423 :
>>404
あー電気流れりゃ筋収縮するわな。間違いなく握るわ
腕を引っ込めて引き離さないと

子供の頃100Vなら触ったことあるw
子供って変なこと考えるからなw

424 :
なぜ送電を止めてない?

425 :
電気扱う人てすごいわ
俺にはできん仕事。

426 :
落ちた訳でもないのかな。それでも珍しいか

427 :
珍しいね作業員の感電死とか

428 :
JRの在来線の場合、直流区間は1500Vだけど、交流区間は二万ボルトだから、真っ黒焦げになってしまう。
北海道、東北、北陸、九州が二万ボルト。
君の瞳は1000ボルトの騒ぎじゃないぞ。

429 :
この前のトレーラー横転事故で
車体の長さだけ言われたようなもんかな

430 :
葬儀の際の遺体がなくなっていて
デンセンマンが活躍する展開で

431 :
つか触る前に検電しろよ

432 :
>>419
アフペレカー症候群じゃなくても、間違いを気になるのかもしれない。 気にならなくてもこの文章のように伝わりにくくなるのかもしれない。

433 :
>>415
それが冬場だったら自分の持ってる
静電気が放電してるんじゃないの、俺もよくなるよ

434 :
https://www.sankei.com/images/news/150429/wst1504290015-p3.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180502002095_comm.jpg

435 :
>>400
なにこれ?
テレビ番組のゲーム対決で
アウトになった時に出る蒸気みたいの出てるけど

436 :
 


>>415

どうすればいいってこと?

金属製のなにか(鍵、コインetc.)でまず触れてから(場合により火花が散る)直接触れるようにする。


 

437 :
>>416
だから、1Vだろうが、100万Vだろうが、電圧では死なない。

死ぬのは電流が身体を流れたとき。
その証拠に、スタンガンでは気絶はするが、死なないのはそのせい。

438 :
ちゃんと電源落とそうぜ
時間も大事だろうが命はもっと大事だろ

439 :
>>13
そう

440 :
いけピカチュウ、10万ボルトだ!

441 :
>>407
りっとうって読むんだよ坊や
競馬で有名だよ

442 :
感電死って痛み感じる前に神経伝達系統が焼き切れて無痛って本当なんだろうか

443 :
>>366
おかしい。
「15Aの電流が流れてる」のようにいう(ちなみによくいわれる「電流が流れる」は慣例的にそういうので、問題ない)。
池に水がたまっているとして、その水が電気だ。水の量が電流。池に穴を開通させてやり、5mの落差で水が流れるとする。その落差が電圧(電位差)だ。
「6600Vの落差は流れ」はないでしょう。

444 :
こういうのってADSLみたいな人なのかな?
俺は間違って触れるとか
びびりだから絶対ありえないわ

445 :
>>437
主張しているのは、体の表面にだけ電流を流して、体内を保護することね

446 :
>>415
床とコロコロの間で起きた静電気がカートに溜まってる
金属部をずっと触らないでいるか、常に触り続けるかすればたぶん大丈夫
後者だと人体に少し溜まるかもだけど

447 :
>>169
こんなのってどうやって助けたら良いの?
https://youtu.be/qiOQzXUUod0

448 :
はい論破
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/08738742c9cd317a58921830b5e28cd3.jpg

449 :
「100万光年のスピード」
「今度の台風は凄い大きいらしい、台風100号くらいはあるんじゃないか」

あと有名なとこはなんだ

450 :
感電すると本当に漫画みたいにアババババってなるよね。

451 :
♫ テーレッテー
牙をむいて襲いくるシンの武装集団
サザンクロスの砂漠に佇むケンシロウに凶悪な大砲が火を噴く
次回、北斗の拳『悪夢の総力戦! 俺の拳は100万ボルト!!』
「お前はもう死んでいる」

452 :
交流側は切って、直流側は生きてたわけね。

453 :
直流だとキツいな

454 :
>>428
だから、ボルトだけで書いても無意味。
電流やアンペアで書け。

455 :
普段できていることが急にできなくなる今流行りの発達障害か
それとも福知山線の事故みたいに時間に追われて焦って工程をはしょったか

456 :
(訂正)
>>366
おかしい。
「15Aの電流が流れてる」のようにいう(ちなみによくいわれる「電流が流れる」は慣例的にそういうので、問題ない)。
池に水がたまっているとして、その水が電気だ。水の量が電流。池に穴を開通させてやり、5mの落差で水が流れるとする。その落差が電圧(電位差)だ。
「6600Vの落差は流れ」ないでしょう。

457 :
厚手のゴム手袋とかしないの?

458 :
>>425
電気屋だが電気扱ったら危ないぞ。

459 :
九州かどっかで電車の上に登って
こんがり焼けた若者いなかったっけ

460 :
>>257
ただのアスペを理系と呼ぶのはやめてもらいたい

461 :
1500ボルトの電流は無い

462 :
>>452
トランスは交流専用だからな
1500Vは直流だし

463 :
 


>>423

そういう場合は電線を足裏で蹴る。
絶縁底の靴をもし履いてれば尚良し。
でも日頃からそういう作業をしてない人には無理かもね。


 

464 :
>>443
1500Vの電線、電流が流れる電線を、合わせ表現してるから、日本語として間違いじゃないよ。

1500Vは電流ではなく電線にかかってる言葉。

465 :
>>327
日本はもう一極が高架だが
海外だとレール左右それぞれが極のものがあるみたいだね。
映画では裸足で左右のレールにまたがって自Rるシーンがある。
また片方のレールにたって立ちションしたら小便の先がもう一方のレールにかかり小便経由で感電した
という事故を聞いたことがある。

466 :
触れてもぱっと放せば助かるだろうけど、電気で筋肉が硬直して掴んだままになって発火したんだろうな

467 :
なんでき電停止してないんだ?
検電とかしなかったのか?

468 :
電流がどうのこうのだのいちいちめんどくさい奴らだな
ものすごい感電して人が死にましたってのが伝わればいいんだよ

469 :
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS8bHgHgyxYLJPOaY-nCGdgqaTg3YsCbN9_w3YwRUTKFXmhKGZNiA

470 :
どうせ孫請の派遣あたりだろ?
もし正社員でこんな初歩的な事故起こしたようなら、いよいよ日本の理系は終わりつつある

471 :
電流より電圧の方が強そうです

472 :
https://pbs.twimg.com/media/Ccac0KHVIAA5IA4.jpg

473 :
雷に打たれて生き残ってる人いるよねぇ
体の表面を通たんだろうけど、人体の不思議だわ

474 :
当然電気止めて作業やるつもりだったんだろうけど、
止める前に確認せず突っ走ってしまったか、停電範囲を間違えて認識していたか、その辺は分からないな

475 :
変圧器を交換するのに電気流したままやるの?

476 :
 


もっとずっと電圧は高いと思うけど、
興味のある方はどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=TKus29_2FT0&has_verified=1


 

477 :
>>441
くだらん

478 :
>>49
ああいうのって、瞬間的に手を離せないんだね
ずっと車のドア握ったままだった気がする

479 :
日本語も関係代名詞を導入すべきだな

480 :
直流とか言ってるけど、変圧器使うのは交流だぞ。

481 :
>>465
第3軌条の地下鉄ならできるかも!

482 :
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』

俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』

外人 『hmm…』

俺 『Fack you』

外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』  

その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。

483 :
直流と交流が同じ電柱にあったんだろう。混在していたのと、一部充電箇所程度の認識だったんだろう。
防護管なり絶縁シートでも巻いとけば防げたかもな。

484 :
ポケモンは10万ボルトだ

485 :
1500Vの電圧がかかっていてが正解

486 :
>>294
回路が完成しないから

487 :
とにかく とびきりの 美少女さ〜

488 :
>>242
交流は100ボルトでも危険
直流の300ボルトぐらい?

489 :
>>1
そもそも、電気の流れが電流であるのなら、「電流を流す」という表現は、「頭痛が痛い」のような表現になるのだろうか

490 :
鳥になれ

491 :
こういうのは気の毒...

492 :
うちの会社の工事じゃないだろうな

493 :
たった1500ボルトで死ぬのか
10万ボルト食らっても平気なサトシ人間じゃねぇな

494 :
>>407
くりあずま

495 :
作業マニュアルは適切だったのだろうか

496 :
>>441
そういや、栗東で思い出したが、俺が22〜23の時に、大阪まで行くのに、各駅停車の電車に乗っていたのだが、目の前に俺と同じ歳くらいの可愛い女の子がいた。ものすごくタイプで、一目惚れだったのだが、その娘は栗東駅で降りてしまった。
追いかければ良かった、と今でも後悔している。あの女の子はいまどうしてるかな?

497 :
骸骨がビビッと見えたかな?

498 :
電流の単位はアンペア

499 :
>>488
実効値で200v

500 :
>>459
なんかあったな。ウソか本当か知らんけど一緒にいた少女がそれを見て精神疾患になったとか?

501 :
貴重な発狂する働き手を失い馬鹿とニートが生き残る不条理

502 :
電圧高くとも大電流流れなきゃ平気だろ
何Aだったんだよ

503 :
表現はおかしいが、何を言ってるかはちゃんと通じるんだから、これでいい。
文句言ってるヤツは知能が足りないんだろう。

504 :
>>493
そのぐらいだと電線に触れる前に弾き飛ばされるから
高所から墜落しなきゃ助かる場合もある
低圧でも握ってしまうと自分では放せないから死ぬ場合もある

505 :
なんかメンドクセーアスペがいるな
「理系キモオタが鍋の席でコラーゲンの効果云々を解説で女性陣ドン引き」のコピペみたいにメンドクセーな

506 :
>>111
ニートが何で酒飲んでんだよカス
てめえがRばよかったのにな。

507 :
高圧の水流は許せるけど、高圧の電流は許せないマンばっかりか

508 :
この記事書いた記者がNHKとは。これは現役
中学生からツッコミ入るやつだわ。

509 :
だから1500V5mAにしとけと言っただろ!

510 :
 


ドクターイエローが急行して助けたらカッコ良かったのに。


 

511 :
>>501
わろた

512 :
原発より危険だな
国内の電車を即事停止しろ
原因と対策が出来るまで運転禁止するべき

513 :
>>389
変換時の用例表示ならもうあるじゃん
馬鹿は疑うという事ができないから意味ないけど

AIが文脈を理解して校正できるようになるまではあと20年くらいはかかりそうだな

514 :
>>2
なんで100倍増えてんねん

515 :
>>15
文系バカ記者に過剰な要求をするなw

516 :
感電が一番楽で苦しまない自殺のように感じるけど、
どうかね?

517 :
>>513
用例を常に表示した方が良いのかもしれない

518 :
>>488
一般的には直流の方が危険。通電部に触って電流が流れると離せないから。

そしてシニボルトと言われる42V以上は交流でも、直流でも危険と言われる。

519 :
https://www.youtube.com/watch?v=xkjC3n_f4cM&t=20s
https://www.youtube.com/watch?v=qMst58-j7lw&t=1m20s
https://www.youtube.com/watch?v=YHVFNgNAP8s&t=20s
https://www.youtube.com/watch?v=72R3uXnuu8o&t=15s
https://www.youtube.com/watch?v=RzoVTeZFcL4&t=30s

520 :
電車はこまめに架線の電気を切れるようにすれば省エネになると思う

521 :
>>1
 俺みたいな素人でも、電車みたいな重量物を動かす
電圧・電流量(A)がでかいのは想像つく。 専用の
手袋を、いつも着用してないの?? とも思う。
 有名なつべのインド人が、架線を右手でうすぼんやり
触ったヤツ、衝撃だった。 「ブンっ、ぶ〜〜んっ」と
いう唸り声みたいな音とともに、一瞬インド土人の着用
していた白いズボンが光った。 そして、ぶっ倒れて
頭髪が燃えだした・・・。 心底ビビった。

522 :
>>516
アメリカじゃ頭に電極付けて電気流す死刑じゃなかった?
どうなんだろうね

523 :
サーモグラフィカメラの電圧版ってのがあればいいのにね

524 :
>>1
1500ボルトの電流で感電。
1500グラムの高さから転落。
1500メートルの重さの下敷き。
???

525 :
>>516
200vがちょうどいい。マッサージ受けてる感じで握った手が離れない。胸毛がファッサーとなる。

526 :
全身絶縁体装備じゃないのか
恐ろしい

527 :
まあ電車動かすくらいだし1500Vは置いといても電流かなりのものだろうから死ぬわな

528 :
>>523
電気が見えたらノーベル賞

529 :
電気ウナギ何匹分?

530 :
あらあら間違えて100v触って心臓がおかしくなりそうな感じだったけど
そんなレベルじゃないな(・∀・)

531 :
貴重な作業員さんが…
ご冥福をお祈りします

532 :
鉄道用の変圧器は電柱の上には無いと思うが
この変圧器は何用?

533 :
>>502
だから測りようがないって事故なんだから
死刑囚を電気椅子で処刑する時なら測れるだろうけど
まだそんな死刑やってるんかな・・・

534 :
通電させたまま変圧器の交換って恐ろしすぎるな。自分なら絶対にやりたくない。

535 :
>>376
あ、すごい!
感電死(かんでんし)と勘弁し(かんべんし)がかかっているんですね!

536 :
電圧より電流。
乾電池の1.5Vでも、人体に100mA流れたら死ぬ

537 :
不謹慎な為、ポケモンの放送中止を希望する!

538 :
>>499
交流の100Vは100V自体が実効値だよ
ピークは√2倍

539 :
>>484
コレ思い出した。

ラムちゃん「ダーリンのバカ〜!!」

って言って毎回電撃喰らわせる。

540 :
>>395
100%か、タオモリ〜

541 :
弱電でも死ぬ時は死ぬ
高圧がより怖いのは、一瞬で大きな電流が流れるから

542 :
君のひとみは.....吉澤ひとみ

543 :
冬場にバチッとくる静電気は3000ボルトぐらいあるけど誰も死なない。

544 :
>>530
どこを通るかにもよるからね
たくさん流れても手のひらから肘までとかなら心臓通らないんで助かる場合もある

545 :
>>541
一瞬ならいいんでないの?

546 :
いくら高電圧でも電流流した瞬間にへたれるなら死なないよ。
静電気とかスタンガンとか。
へたれないで高電圧が続くなら電流はオームの法則に従うだけだからバーベキューになるよ。

547 :
>>532
たぶん駅とか信号用
線路脇に走ってる

548 :
前にアメリカだかで作業中に感電した人のニュース
イケメンだったのに顔がなくなってたけどこの人もそうなったの?

549 :
>>294
鳥よー鳥よー鳥たちよー♪

550 :
>>518
42ボルト以上は危険なんだ

551 :
危険性の話ならボルトよりアンペアだと習ったが

552 :
インドの送電線触った瞬間、ボンって燃えるやつ

553 :
俺も死にたくなったら、感電しようかな
電車には飛び込めんよ。迷惑かかるし

554 :
>>1
>当時、電線には1500ボルトの電流が流れていて、

バカだな・・・。小学校からやり直せ。

555 :
感電死動画をいくつか見たことあるけど感電から倒れるまでの間が映画みたいでかっこいいよな

556 :
>>78
労働局が許さんと思うんだが
死亡事故起こしてそれでも電源切りませんとか言ったら逮捕もあるで

557 :
>>538
直流で200vか、すまんな。

558 :
>>207
ノータリン

559 :
>>404
https://www.jeea.or.jp/course/contents/10102/image/table/01.gif

電圧じゃなくて電流量で決まる。
10〜20mA で筋収縮が起こり、随意に手を離すことができなくなる。

560 :
>>555
突然の脱力ってああなるんだな

561 :
相変わらず電流と電圧の区別もつかない、中学生レベルの理科が全く分かっていない新聞記者(笑)の低脳記事か

562 :
>>15 >>17
そだね。

563 :
感電って自殺の仕方として楽な方なのか気になる

564 :
保守なんて、時には活線を点検しなきゃならんし、
命懸けだよな。

565 :
>>1

1500ボルトは電圧なのだが?

566 :
>>1
うわあ、直流の1500V くらっちゃあ助からないな (ー人ー)

567 :
下請けかな

568 :
>>545
その一瞬というのが実際はどれだけかという
100vなら2.3秒ならセーフでも1500vなら10msecでもアウトになったりするから

569 :
>>550
42V以下では死んだ例はないとされてる。
だから、簡易ハイブリッド車は42V系統。今は48Vか。

人体に抵抗があるから、低電圧だと人体に危険な電流が流れない。だから乾電池の電圧で危険とかは信じてはいけない。

570 :
>>405

其のトーリ

571 :
100ならともかく、1500を活線で作業すんの?

572 :
80年代 うる星やつら
90年代 うしおととら
00年代 金色のガッシュ

10年に一度サンデーの看板作品は雷使いの居候と主人公がコンビを組む

サンデーの低迷は10年代にこの法則を作れなかったから
豆な

573 :
バラエティーでみんなで手を繋いでビリビリのやつあるやん

あれでいずれ死人がでる事を心より待ちわびております

574 :
制御系はDC24Vが多いけど、
それぐらいだと、
感電しても大したことないね

575 :
電圧より電流だろ。アホか。

576 :
電気流れっぱなしで交換作業とか怖すぎる

577 :
これが現場に飛ばされ「ヨゴレ」仕事をさせられる「ブルーカラー」の「末路」
こうなりたくなかったら勉強しなさい

578 :
>>545
電気の入口と出口が離れていると、大電流で経路上の臓器が発熱して内部熱傷ができた時点でほぼアウトなのよね。

579 :
1500Vの電圧なんてイメージできない
例えると、最高速の新幹線に引かれるみたいな衝撃?

580 :
君の瞳は10000ボルト〜♪
のお陰様で1500Vなんてチョロく思ってしまいます
ごめんなさい

581 :
普通は短絡させてから作業するんだけど。
初期段階でやったか、うっかりだろう。
過労かもしれないし。

582 :
>>493
だったら諸星あたるなんて何回死んでるかわからんぞ。

583 :
>電線には1500ボルトの電流が流れていて

文カス、ぶ〜ん()

584 :
>>563
電力会社にいたときに関連業界の事故とか読んでたけど被災者の右足がキュービクル内に落ちていたとか書いてたぞ
一瞬だから楽かもしれんが見つけた人のこと考えたらやめた方がいい

585 :
>>553
俺もそれが頭をよぎってしまった…
感電死というのは頭に無かった
ただ、確実性と迷惑をかけないという意味では分からんが

586 :
安定のボルトの電流が流れてる記事w

587 :
NHKも落ちたもんだね。
電圧と電流の区別さえできねえのかよ。
仮にも教育チャンネル持ってるんだろ?

588 :
>>579
1.5v乾電池直列つなぎで1000個

589 :
ぴっかー

590 :
>>1
電圧な

591 :
>>2
そういえばあの電気屋最近見ないな

592 :
国民から金を取っててこの程度の記事じゃ、そりゃみんな払わんよな

593 :
>>579
AEDがそれくらいなんだと

594 :
>>588
それだと内部抵抗でかすぎでロクに電流が流れない気が。

595 :
>>577
テストで点数採るだけの何が偉いのか
研究開発やっててもさっぱりわからん

596 :
>>559
人間の抵抗値って、何オームなの?

597 :
高圧活線作業とかヤバすぎでしょw

598 :
電流の単位はアンペアだろう

599 :
>>584
キュービクルだと、特高だろうから、
爆発と変わらん感じする

600 :
>>533
敗北を知りたい

601 :
>>581
短絡?それは回路閉鎖後の残存電流を解放する接地短絡のことを言ってるの?

602 :
>>594
そうだね

603 :
>>514
原曲は一万ボルトだっけかw
気付かなかった。

604 :
電気設備管理やるなら
停電作業出来ない鉄道より
建物とかの方が良いなやっぱ

605 :
押すなよ、押すなよ

606 :
>>478
筋肉が縮むから離しようがない。
ちなみに助けようと手を出すと共倒れになる事があるので、蹴飛ばして剥がすのが正解に近い。

607 :
 


中学の知識を持ってて鬼の首を取った気分を味わうスレか?

無知が言ったんだし、報道内容は分かる、放置でいいだろに。


 

608 :
あw・・・栗東

609 :
>>585
人に迷惑をかけたくないって思うと、
なかなかRないんだよね

610 :
>>584
あと、初期型プリウスだと整備中に整備士が何人か死んでる。
あと、ハイブリッドや電気自動車に乗ってるひとは、全損の事故に遇った場合、生存はほぼ絶望的だと考えたほうがいい。

611 :
電力線には電灯高圧と信号高圧(AC6,600V)があって、
今回の事故は電力線の停電作業でしょ。

で、触れて感電したのは電車線(DC1,500V)。

線路閉鎖で電力線停電工事を施工中に電車線の活線部に触れたってことじゃないか?

612 :
>>604
雇い主が面倒くせー

613 :
ビカ厨に何万ボルトとか電撃喰らったんやな
あのクソネズミめ

614 :
ピカチュウの電圧を220Vに落としたらどれくらいの電流流せるかな?

615 :
インドのアレ、誰か張った?

616 :
1500vは電圧です

617 :
>>563
ローゼンバーグ事件の死刑囚(嫁のほう)。

618 :
東海道本線は東京〜米原  栗東市はびわこ

619 :
本当にガイコツが見えるんだよな、ビックリした。

620 :
安定状態の超電導ケーブルで感電するには?

621 :
>>611
作業箇所の近くにある別系統の充電部に接触しちゃったってことかぁ。なるほど。

622 :
>>584
中でよく死んでるね、プロの電気工事士が

623 :
今回の事とは関係ないけど、
教育の中で、電気はもう少しやった方がいいなとは思う

624 :
>>584
枝毛?

625 :
電撃殺虫器で900〜1500Vだろ
そんなので死ぬの?
コバエほぼ100%でとれるからずっとつけっぱなしなんだけど

626 :
「80km/hの車」なら文句なかったんだろうな。
ボルト=電圧って常識ですぐわかると思うんだけど、
わざわざ頭に「電圧」付けんと理解できない&違和感感じる人が多すぎるな。

627 :
>>594
以前、鉄腕ダッシュで乾電池で電車を動かしてたな。何本使ったか知らんが、のろのろと動いてた。

628 :
まあ、1500ボルトの高圧電流が流れているでもわからんこともないわ
電流がいくら流れているかはわからんけどな

629 :
>>1
JRは本当に事故が絶えんな
新幹線の下潜らせてる場合じゃないぞw

630 :
モーニング「カレチ」で
こんなネタあったよな

631 :
>>596
創価は辞めたらしいよ
かおるちゃん

632 :
泊原発が稼動してたらこんなことは起こらなかった

633 :
電流爆破じゃ

634 :
 


>>553

家庭用電源でやってくれ。

周囲を停電させたら迷惑だ。

一番いいのは電池だ。
1.5Vを1000個買って来てやれ。


 

635 :
平成27年8月18日時点 感電死亡事故4件(発生期間:平成27年7月31日〜8月17日)
https://i.imgur.com/IxLBFMb.png

636 :
>>627
見た見た。動いてたね。のろのろでも動かすこと自体はできるのかすげーって思った。

637 :
これ系ニュースにはいつも工学系が電圧ガー

638 :
>>625
だから死ぬのは電流だと
電圧低くてもしっかり人体が導電経路のなってて大量の電流が流れれば死ぬよ

その人が触ったからその人を通して短絡したとか

639 :
1500Vの電流は何ジゴワットの電力なんだ?

640 :
https://i.imgur.com/nK5cp4a.jpg

641 :
>>2
はええわw

642 :
こんなん本人のうっかりのせいにされるのか

てことは会社は賠償義務負わない?
ひどい時代になったもんだ

643 :
直流と交流の違いもわからないアホが大いなる

644 :
>>416
ただ電車を動かせるような電力が通ったらアルミホイル作業着がかなり発熱しそうだから、火傷して結局死にそう ( ;´・ω・`)

645 :
ニュース「1mの津波が迫っています!」
文系「うわーにげろー」
理系「で、単位面積辺りの体積流量は?そもそもメートルが迫るってなんだよw」

646 :
メキシコの洪水で電柱が漏電してて次々に感電していく動画
最近見た

647 :
>>1
ボルトって書いてあるのに電流って言うのは止めろよ

648 :
>>645
文系理系というよりも、正確に伝えようとするかどうかかもしれない

649 :
女はしびれて感電死!(ドカーン)

650 :
30ミリアンペア以上だと危険なんだぜ
だから漏電ブレーカーは30ミリアンペア以上だと動作するようにしてるらしい

651 :
通常活線工事する時は、絶縁仕様のグローブとブーツを装備するんだけどな
トランスから配線外す時にしくじったのかねぇ

652 :
冬場とか、ドアノブや車でビリッ!!とくるあの静電気は2万ボルト

653 :
ピカァ?

654 :
>>595
何言ってんだ
キツイ汚い危険の「ヨゴレ」仕事やりたいか?勉強してないからこんな現場で働かされる

655 :
まあ電流だけでも死なないけどな
致死の要素は電流と時間だな
静電気20000Vでも死なないのは、
感電時間が短いから

656 :
そうさ100万ボルトのウンコが流れる
Dance…し・あ・わ・せ Carnival

657 :
>>654
勉強してるから高圧作業が出来るんですが

658 :
電機が流れると何がどう壊れて死ぬんだろうか。単なるジュール熱じゃないんだろうな

659 :
>>644
どの程度の耐熱性能が必要かも検証が必要だね

660 :
1500VAはRるな
I=E/R W=IE
1500Vは別段怖くないが1500VAは死ぬよ

661 :
でも不思議な事故だよな。
両手とも素手とか、少なくとも2ヶ所の通電部分がないと死ぬほど電気流れないだろ。

662 :
1500ボルトで死ぬんだから君の瞳は一万ボルトとかとんでもねーな

663 :
・1トンの岩の下敷きになって死亡
という表現でもいいなら
・1500vの電流が流れる電線
という表現でもいいんじゃないの?

前者は「1トンの(重さの)岩」の意味だし、
後者は「1500vの(電圧の)電流」の意味だし。

664 :
吉澤ひとみは〜なんばしよると〜〜♪

665 :
作業手順の検証のためにも、ボディカメラをつけて録画しておいた方が良いのだろうか

666 :
電線て鉄道の架線のことか
あれに触れたらまず助からんな

667 :
>>553
有名な例だと、山田かまちだな。
エレキギターいじくっていたときに感電死したんだが。

668 :
>>662
二万ボルトで数回うたれても生きてた作業員もいるぞ
運だよ運

669 :
>>657
勉強してまで危険な現場ってマゾかよ

670 :
>>645
ニュース「高さ1ヘクタールの津波です」
文系「ヘクタールは面積だろ」
理系「何となく言いたい事は分かるが危険度を表す情報が足りない」

671 :
>>655
テレビ番組で何人かが手をつないでビリビリするアレは?
結構な時間ビリビリしてるみたいだけど。

672 :
>>655
時間以前に静電気程度じゃ心臓まで流れない

673 :
>>654
大卒で理系なら最初は現場での作業ですが?

674 :
近寄らせたくないから高圧で使っているのか。
線路の周りで総選挙でもあるのかな?

675 :
>>671
あんなの一瞬だよ。

676 :
>>138
ドアノブなんかで感電した時に触った時に手が離れなくなるのと同じ。
疑わしい場合には手の甲で触るのが正しい対処法。

677 :
俺も子供の頃にプラグに触れたままコンセントに差して感電したことあったけど。
あの瞬間のショックは言葉で表現できないわ。

678 :
2chの高齢化

679 :
>>663
前者 生身に1.5トンの重りがのれば大抵の人は死ぬ。
後者 1500ボルトの高圧に触れたとしても死ぬほどの電流が流れるとは限らない

680 :
>>658
心臓もそうだけど体中微弱な
電流でコントロールされてるんでしょ よう知らんけど
そこに想定外の大電流が無理やり流れれば、そりゃね

681 :
>>673
まあ会社によるんじゃないの?

682 :
濡れた作業服で運良く助かる場合がある
電気が抜ける場所(足)に大火傷を負うが

683 :
>>666
ぶら下がっただけでは死なないだろう。
スズメが高圧線にとまっても感電しないのと同じ。

684 :
ブレーカーを切り忘れてた部分があったんじゃないの?

変圧器の交換をしていて作業員が触る可能性のある部分に
1500Vが流れてるとかおかしいだろ

685 :
400V位の電気柵でも死ぬんだからさ。

686 :
>>651
電力線の停電を確認したから絶縁防具を外しただけで、
その状態で近くにある活線の電車線に触れたわけ。

687 :
「感電死」のニュースの中の一文だから
単位の後に「の電圧の」を入れないと間違いって
騒ぐほうがよほどおかしいと思うけどな。
単位の後にそれが何の単位かを示す語句は
入れないほうが普通なんだから。

688 :
>>655
> まあ電流だけでも死なないけどな
> 致死の要素は電流と時間だな
> 静電気20000Vでも死なないのは、
> 感電時間が短いから

前段2行と後段2行が繋がらないだろ。
静電気20kvは時間関係なく電流量が小さいから。

689 :
>>651
電車止めないように活線状態の線があったのでは?

690 :
慣れと思い込み
これホントに怖いっす
あり得ないついうっかりが発動する

691 :
>>679
なんて生身?鎧着てるかもしれないじゃん

692 :
下手すりゃ家庭用のコンセントでも死ぬし

静電気は数千ボルトあるのに死なないし

693 :
何アンペアが書いてないな 電圧よりは電流が何Aあるかの方が重要だろ
100Vでも電流50mAあれば感電死できるぞ 誰か試してみれ 俺は無理

694 :
>>663
1500Vのかかった何Aの電流だよ

695 :
>>663
転がってきた直径1メートルの球体に潰されて死亡とかだと、死んだんだから風船じゃなく重かったんだろうなと想像はできる。でも大きさは関係なく重さだよねって話では?

696 :
カバーとかついてないの?
そもそも作業するとき電源切るでしょ?

697 :
>>682
夏場と冬場で危険度変わるよ。
汗ね

698 :
よくわからんけど、通電させたまま作業ってするもんなのか?

699 :
電流と電圧の区別がつかないのは、普通なのか?

700 :
電気関係の底辺もプレス機並みによく死ぬな

701 :
かんさい〜電気ほーあんキョーカイ♪

702 :
1>1500Vの電流?   電圧やろ。

  静電気だって、痛み感じれば10,000V(ボルト)以上はあんだよッ。
  ったくNHKは!
  


703 :
電気的な意味でのボルトって何?
中学生レベルで分かりやすく正しく説明してください。

704 :
>>693
感電時の電流値を、どうやって測定するんだ?

705 :
地上に降りた最後の天使(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

706 :
なんアンペアくらいなんだろ

707 :
>>703
水に例えると高さ
電流が水量

708 :
アンペアほざいてる理系共はなんなん?
お前の体は超伝導体か?それとも身の回りに定電流電源でも溢れてんのか?
注意すべきは電圧と、抵抗での身体の保護だろ

709 :
>>689
んー?2時20分?
未明じゃん

710 :
>>707
× 高さ
〇 水圧

711 :
人間は42ボルトで死に至る。
なので、死にボルトと言われている(´・ω・`)

712 :
まだ若い人じゃないか勿体ない
ジジイが死んでくれないかな

713 :
>>34
アナウンサーじゃなくてリポーターをやってたローカルタレントな

714 :
アンペアが怖いんだよ

715 :
創価が怖いんだよ

716 :
>>708
金属製のアミタイツとか金属で作った鎖帷子とかきればいいのかな

717 :
偽装社会とパナマ文書 と阿闍梨 とジョージペル枢機卿


性犯罪から子供を守る活動をしていたベンチャー会社ISTE社長が少女買春で逮捕

http://asahi.2ch.sc...newsplus/1513656538/

大台風と地震と天雷は、偽装社会 つまりパナマ文書の連中 つまり元ベルナルド達に原因があります 
因果応報  天罰


718 :
>>707
× 水量
〇 流量

で抵抗値がバルブの開度かな

719 :
電流の量を書くべきか否かという情報の出し方の
是非はおいておくとして(そもそも電流の値を知らないはず)、
文法的には「1500vの電圧の電流が流れる」という意味で
「電圧の」を省略するのは間違いでもなんでもない。
ボルトという単位を書いてる時点で「の電圧の」という意味なのは
確定するからね。それ以外に解釈の仕様がないんだから。

これに噛み付いているのは記者が単位を知らないはずだ、
という決め付けの産物なんだよ。間違いだと決め付けてるだけ。
省略していると普通に(正しいと)考えれば何でもない文だよ。

720 :
>>138
たとえば指先、構造上
内側の筋肉が縮む=握る
外側の筋肉が縮む=開く
なのだが、内側の筋肉のほうが強いので、両方暴走したときは「握る」ことになる

関係ないが肘の場合も
内側の筋肉が縮む=たたむ
外側の筋肉が縮む=伸ばす
で、たたむ力のほうがずっと強い

肘を伸ばす力も速度もたいしたことないので、素人のパンチなんかたいしたことない
外側の筋肉を鍛えたのが「ボクサー」と言われる人たちで、素人とは全く違う

721 :
鳥が架線に留まっても焼き鳥にならないのは、なぁーーぜだッ!

722 :
>>1
記事おかしい
1500ボルトの電流ってなんだよwww

無能文系恥を知れ

723 :
>>1
さりげなく言ってるけど
なんで活線だったの?w

724 :
こういう場合の表現は
1500Vが印加された電路に触れ感電死したものとみられる

高電圧が印加された電路に触れ感電死したものとみられる
でおk
電圧電流の関係を穿り出されるような表現をしないのが由

725 :
(・∀・;)なぜ活線

726 :
>>257
あほか
その表現は、電気が専門でも納得できるわ

その程度で理系自称とか、ほんと止めて

727 :
放電してるところに、うかつに近づきすぎてふっ飛ばされた作業員がいた。
倒れた後、意識はまだあって、ボクサースタイルで「小さくなる!小さくなる!!」って叫んでいた。
後から聞いたら、安全靴の中の足の甲に穴が空いとった。

728 :
>>724
なにそのカインとかいう専門用語
ローカルニュースの読者にも理解できるレベルの言葉を用いるのが理想でしょう
具体的にいうと中学生でも読めるものじゃないと

729 :
2ちゃんはしったかの巣窟でつね。

730 :
決められた手順に沿って作業せずにあぼんですか

731 :
>>579
冬の静電気の半分

732 :
>>53
これが付いてたのって交流電化区間のDC だっけ。

733 :
体に流れた電流量はどう表現するの?
ジュール?ワット?

734 :
>藤本誠司さん(30)

若いのになぁ
これ系の仕事も色々下請の会社あるよな

735 :
>>2
何かビーム出そうな彼女

736 :
変圧器の交換って活線でやるのかよ

手順間違えたんだろうけど

737 :
ボルトの電流とか中学生が指摘するレベル

738 :
>>2
奇妙な線路サイドの変死

739 :
感電すると磁石みたいにくっついて離れなくなるのはなぜなんだぜ?
あの数秒の恐ろしさといったら

740 :
やっぱり感電中は骨が透けて見えんの?

741 :
>>719
電圧と電流の違いを知らない一般人には、電気の単位としてはボルトの方が身近だしね
アンペアなんてブレーカーかスマホの充電器くらいでしか見ない
でも2.4A対応とかって、数字だけ見ると怖いよねw

742 :
新幹線が確か3000V6000A
在来線は半分の1500V3000Aなのかな
しらんけど

743 :
>>610
ちゃんとシャント回路が働かなかったのかな?

744 :
電気止めてやらないのかこういうの

745 :
その線に誰だけの電気が流れるかは、かかっている電圧とその触れたものの抵抗によって決まる

これだけでも覚えとけよ無能ども
てか今どき小学生の話だろこれ

日本ってのはホント文明未開地みたいな国だよな

746 :
これは、まあ、すぐにRてよかったんだろうな
この手の感電で、下手に死に損なうと
地獄なんでしょ

747 :
(何アンペアかは不明だが)電流で感電死したが、その電流の電圧が1500Vあった、ってことだろう。

748 :
インドのやつは黒こげになってたな

749 :
弱点にズバリだ!!

750 :
>>734
ただでさえ人材不足なのにな
ここにいる無職のスネップと代わればいいのに

751 :
もう一度高校物理の復習をしよう

752 :
真っ黒くろすけになっちゃったか
合掌

753 :
>>740
感電はわからんが、頭をぶつけたときに星が見えるのはガチ。

754 :
これってマイクロ秒でRるなら
本人は死んだことにさえ気付かないよね

755 :
アフロかよ

756 :
>>745
電気的抵抗って電子の移動しづらさ?電子の量?

757 :
>>746
852→一時間後wwwwwww

758 :
>>741
どれたけ電気の知識があってもアンペア言われても普通役に立たないよ
心室細動がいくらでとか火傷がいくらでとかそういう情報として間接的にに役立つだけ
専門家はまず最初に「電圧」を気にする

759 :
電圧計は並列に入れる(回路を動かしたまま追加できる)
電流計は直列に入れる(回路をいったん切って切り口に追加する)

全然別のものを測ってますって、小学校だっけ

760 :
>>51
電流=1500/人体の抵抗
オームの法則ならこんな感じ?

761 :
>>745
通電相手を指定できるのか...

762 :
やっぱ骨は透けて見えたのかな?

763 :
>>747
1500Vの電圧が掛かっている電線に触れて感電死で十分

764 :
>>1
        ●
       _(_     < オームの法則は、 E(V) = R(Ω) × I(A)
      ( ゚ω゚ )
      '    `


765 :
人体の抵抗は5500Ω
1500V÷5500Ω=270mA

1mA(ミリアンペア):ビリッと感じる程度
5mA:痛みを感じる
10mA:我慢できない痛み、衝撃を感じる
20mA:痙攣、呼吸困難、流れ続けると危険な状態
50mA:短時間でも命の危険になる
100mA:致命的、死亡

766 :
>>719
まぁその通り

767 :
>>740
タモリ倶楽部で、茹でダコにフォークか何か突き刺して
生の家庭用AC100Xを通す実験やってたな
ブスブスと燻ぶって、発光してたよ

768 :
>>765
猫の髭は1〜5mAだな

769 :
>>764
愛は意地悪であーる

で覚えてる。 I = E / R

770 :
インド人みたいなのが電車の上で電線に触って体から火がでて燃えた動画を思い出した

771 :
でもスズメとか、平気で電線に止まってるじゃんかよ。

772 :
>>720
ボクオタキモ

773 :
これがあるからこういう仕事は怖い

774 :
マンガみたいに骨が透けて見えたのかな

775 :
はいバーカ笑

776 :
>>771
一本に乗るぶんには通電しないからね。

777 :
>>765
脳に電流を流すとワーキングメモリーがブーストされるらしいから
この場合5mAぐらいまでなら問題なさそうだな?

778 :
>>771
我慢してるんだよ

779 :
> 当時、電線には1500ボルトの電流が流れていて

いくら文系でもこの文章はひどい

780 :
1億ボルトでも死なないから平気。
ソースはワンピースのエネル戦。

781 :
>>1
こういう痛ましい事故は本当に気の毒だ
心から合掌

782 :
>>719
文法的には「1トンの速度で走る車」と同じだがなw

トンという単位を書いてる時点で「の重さの」という意味なのは
確定するからね。それ以外に解釈の仕様がない。

783 :
1500vの1aで死ぬん?

784 :
大事なのは何アンペアかだよ
電圧はどこまで近寄れるかの目安に過ぎない

785 :
>>771
雀は二本跨げないからな、足の長い大きな鳥が二本跨いでとまったら焼き鳥
てか今の電線はみんな、絶縁被服被ってるけどな、50年以上前のネタ

786 :
>>782
この場合は「1トンの速度で速い車」じゃないか?

787 :
鉄塔みたいなの動かしてる途中、感電して動けなくなる動画どこ?

788 :
>>726
納得はしないだろw
言いたいことはわかるが
電流はわからない。

789 :
今気づいたけど、1の表現に因縁つけてるのって
理系じゃないな。

790 :
>>774
スト2のブランカの電気に感電したキャラ思い出した

791 :
>>783
死にます
100mAで致命的と言われていますので

792 :
>>783
並列だと10人ぶんらしいよ

793 :
>>786
原文にあわせれば電流(速度)が
大きいか(速いか)小さいか(遅いか)
は書いてない。

794 :
>>776
100匹乗っても大丈夫!

795 :
usb給電の2.4Aとかあれ死ぬのか。

796 :
>>540
べべアラブソ〜好き好きベイビー

797 :
>>15
その通りだが文系の人には理解不能
理系でも医学、薬学、化学などの文化系的な連中には理解不能

798 :
電圧も電流も記載する意味すらないだろ
何を思って書いたんだ?

799 :
最終的に身体に何アンペア流れたかが重要だけど、それを推定する材料として身体に何ボルトかかったかは重要。
そして、感電前にその架線に何アンペア流れていたかは実は関係ない。
例えば12Vで500A流れている電線に触っても危険な感電はしない。

800 :
>>784
大事って言うけどいままでアンペアをどう大事にした?そんな経験ないだろ
無知はボルト気にしてろよ

801 :
軌道架線柱にある信号・踏切用変圧器の交換をしてたんだな。
その部分の交流6600Vはもちろん停電していたんだろうけど
近傍に張ってある、架線の直流1500Vは活きていたんだろう。
それに接触したんだな。

直流1500Vなら、まだ助かる場合もあるんだけど、完全に
体内通電してしまったんだな。

俺も電気技師として気を付けるわ。

深夜に頑張って作業していたであろう、彼のご冥福をお祈り致します。

802 :
>>789
ってか国語力というか読解力の弱い人

803 :
キミの人身は1500ボルト地上に落ちた最後の転死

804 :
>>783死ぬかもね、直流ならなおさらだけどな

805 :
>>795
5Vだっけ

806 :
>>719
何でも無いのはたしか。

正確を期すなら、
1500Vの電圧がかかる電線に触れた、
かかっている、加わっている、印加されている、でもいい。

日本語は、電流は流れる、電圧はかかる、とかが普通。

ちなみに、英語は、なぜかapplyで済ますけど。

エネルギーとか仕事率は、二つの量の積。双対形式という。
その量の一方は示性量、他方は示強量。

電気だと、電力(=仕事率)は、ワットで、電圧×電流、ということ。

この区別を違う動詞でつけているね。日本語は。

わかればいい、といのなら、なんともないけど。

807 :
ハイスクールララバイ   ちゃんちゃん♪

808 :
ゴム手袋していてもだめなんか?これ

809 :
あと、危険性はDCとACで違うよ。

810 :
俺も100vが右腕から左腕に貫通した事有るけど、その後ウエーブを踊るのが得意になったよ (´・_・`)

811 :
>>785
毎年あるんだけど、烏が電線にとまって電線を留める金具のゴム製や樹脂製のカバーをつついて穴を空けるんだよ。
烏にとって面白いんだろうけど、カバー貫通したあとに中の金具に接触、通電して感電死。死骸がぶら下がってたり、電柱下に落ちてたり。

812 :
>>2
痴情におちた最期の・・・

813 :
1500Vの電流が流れる

この表現を正当化しようとしてるやついて草
普通におかしい表現だから

814 :
>>663
岩にはいろんな測り方(単位)があってトンもそのひとつ。
電流の単位にボルトはない。
根本的に違う。

815 :
>>808
高圧用で7000Vいけるってよ

816 :
んじゃ100万ボルトってヤバイんだな・・・

817 :
>>796


818 :
>>796
こんなに好きなのにつれないな
なーーーーーーーーー!

819 :
>>813
そこだけを取ったらね
でも違うでしょ
>>1を読めば何が起こったか単語を拾うだけでも
大体のことは理解できる

820 :
>>804
交流のほうが危ないって言うよ。
商用周波数60HZあたりの電気な。

821 :
エジソンもそんなこといってたな
テスラに知能で負けるからって

822 :
>>816
発電所でも高くて50万Vだからな

823 :
DC:まろやかビリビリ
AC:ビートが効いたビリビリ

824 :
>>819
それは記事に誤字脱字があっても意味が通じれば指摘すべきでないと言うのと同じ。

825 :
心室細動考えると交流のが3倍くらいやばい
42ボルトってのは交流の話

826 :
俺も家のコンセントを修理するときに感電したことが(第2種電気工事士の免許はある)あるけど
感電はきついわ

最近じゃデジカメの分解中にストロボの充電回路に手を触れて何度も感電した

827 :
プロなのにこんなことになるのか
何が原因なんだろう

828 :
1時間後死亡か・・・
内臓が通電熱で焼かれていたら悲惨だな。

まあ、1500Vでそこまでになるのかわからんけど。
新幹線の交流25KVなら、ジュール熱で体内焼かれるけどな。

829 :
静電気は気持ち悪い。バチッ!ってなって痛いし
ほんとムカつくわ静電気

830 :
>>828
確認されたのが一時間後なだけで、即死だったのでは

831 :
>>819
何が起こったかを理解できるか

文章として正しい表現か
は別だ

832 :
>>824
論文と一緒に語るほうがどうかしてると思うけどね
>>1で十分理解可能でしょ

833 :
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
ifw

834 :
>>824
表現を指摘して代案示すならいいけどね
この件では「1500ボルト」「流れた」と言うのは最低限必要なキーワード
アンペアなんか仮に数値わかったとしても不要な情報だな

835 :
直流1500ボルトの電流が流れて 死なない馬鹿発見

836 :
>>20
拷問の電池は12Vやぞ

837 :
>>777
ロボトミーかよ

838 :
>>830
そうだったのか。

839 :
>>799
さっきも書いたが亡くなった人はどこからどこに電気が抜けたんだろな。

840 :
>>799
おまえ,言いたくないけど,バカだな

841 :
>>783
一撃で死にます。

842 :
12Vで500A流すのって超伝導ぐらいなら可能なの?

843 :
>>800
大昔、ラジコンでニッケルカドミウム電池を使うと、乾電池より圧倒的にパワーがでる。
一本あたりの電圧は1.2vと乾電池より低いのにね。
電流を意識したのはそのあたりかな。

844 :
>>835
乾電池使った倍電圧回路で5000v食らっても
ビリビリで済むよ

845 :
>>1
あんまよく分かってないけど、電線1本の一ヶ所に触れただけでだめなんだっけ?

846 :
>>840
なんかむかつくから否定したいけど具体的には何を否定したらいいか分からないと
そういうふわっとしたレスになっちゃうよな

847 :
>>829
これから寒くなって来たら、静電気に感電しないように気をつけろよ!

848 :
>>821
エジソンは交流が危険だと示すために動物殺したり電気椅子に採用させたり
いろいろしやばいわ

849 :
猫が帯電するんだよね
もふもふで心を和ませるつもりがバチッときて萎える

850 :
>>845
空飛んでどこにも触れず近づかず浮いてれば大丈夫

851 :
>>842
24mΩなんてありふれた抵抗値で超電導もクソもあるかいな。
普通のカーバッテリーでも100Aくらいは軽く流すわ。

852 :
命にかかわるかどうかは、流れたルートも重要だときいたような。
心臓通ると危ないとか。
頭はしらない。

あと、一定数特異体質(普通大丈夫な条件で致命的担っちゃう人)も居るらしい。
生前にはその特異体質は判りようがないらしいが。

853 :
活線作業してたん?
責任者首だな

854 :
長い棒を持って踏切を渡るのは危険なんだよな?

855 :
>>850
電線に、雀が

伊東四朗を思い出したおっさんは正直に深刻を。

856 :
>>845
たいてい地面にも触れてるからね。

857 :
>>854
危険性は、棒の材質による。

つり竿でカーボン竿の事故をよく聞くけど。

858 :
きっと、とびきりの美少女に近寄ったんだな
ハイスクールララバイ

859 :
>>106
 
信じるやつ(笑)
 

860 :
>>852
だから心臓流れないように右手で触れって言うね
あと手の甲で触ると感電しても握り締めずにすむ
まあよくわからんもの触ってる時点でダメだけど

861 :
>>842
0.5V、50000Aで鉄パイプとか溶かしてる↓
https://www.youtube.com/watch?v=uXEPy6Za6cI&t
もちろん金属部を素手で触っても大丈夫

862 :
電気はもう便利だけど危険すぎるな・・・
人類は電気に代わる安全で便利な物は未だ発明出来てないの?w

863 :
>>852
心臓に電流流れてる間は心臓が痙攣して血が止まっちゃうからね。
でももっと電圧高いと体内の回路が焼けちゃって一瞬で致死性になる。

864 :
>>834
>当時、電線には1500ボルトの電流が流れていて、

当時、電線には1500ボルトの電圧がかかっていて、
でいいじゃん。ここは電線の説明で、その時電線に流れてた電流は関係ないから「流れた」はいらない。

865 :
>>738
このレスが>>3あたりにあれば。。。

惜しい。

866 :
ボルトよりアンペアの方がヤバい

867 :
>>20
電力(ワット)が少なかったら死なない
電流を流すパワーがない
静電気なんて数千から数万ボルト

868 :
>>860
手の甲で触る必要性はどこにも無いわけでしてw

869 :
>>861
いやいや熱いよw

870 :
○○ボルトの電流とかいう一般的な表現だけどよく考えると意味不明なワード

871 :
>>760
 
交流だから力率いるだろ(笑)
 

872 :
>>839
この記事でそれを特定するのは無理。

873 :
>>868
感電すると筋肉が収縮する、手は握って離せなくなるからだね。

874 :
>>871
電車しらんけど草津だから60Hzか?
rms 実効値だすか?w

875 :
伊豆の感電で手のひら吹っ飛んだ子どうしてるかなあ

876 :
先日の台風で停電になった時、家の眼の前の電柱で変圧器の修理してる感電の作業員がいたわ。お疲れサマーでした。

877 :
感電の作業員・・・雷属性っぽいな。

878 :
>>864
感電したことが問題だから「(人に)流れた」はいる
この記事のように電線に流れていて、は不要だな

「1500ボルトが人間に流れた」なら俺は許容する

879 :
>>873
同じ事聞いた。意思と無関係に握りしめてしまうってね。

880 :
>>873
いや、言いたいのは電流が流れているかどうかを確認する為に手の甲で確認するヤツはおらんでしょうというお話w

881 :
>>872
もちろんそうなんだが
こういう作業をする場合、手袋も服も靴も絶縁されたものを使うという想像はつく。
にもかかわらず通電して死ぬという状況は両手とも素手ふれたとか、腕捲りしてたとか
およそリスク管理が欠場した状態で作業したとしか思えないんだよな。

882 :
>>853
交換する信号用変圧器側は停電していただろ。
信号や踏切はバッテリーでしばらくは持つし。

電車線の1500Vは夜間でも貨物列車が走るから
止められない場合もあるだろうな。

883 :
1500Vって、直流電化の電圧じゃなかった?
交流はもっと高かったような。

884 :
>>1
ボルトは電圧な

885 :
>>9

ゆとり世代ってもう三十路いってるんじゃないの?

886 :
>>878
「感電」に人に電流が流れたことを含意してるから必ずしも「人に流れた」は要らないと思う。
最後の文は不同意。

887 :
あのインド?の動画はなんで手を上げたんだ

888 :
こんな命懸けの作業でも工賃10,000円貰えないんだぜ

889 :
>>877
でもスリップダメージ受けてそう

890 :
「1500ボルトの電気が流れていて」
に変えるだけで全然ましになる。

891 :
>>880
たぶん昔はいたw

892 :
>>887
人が萌えてたよな( ̄O ̄;)

893 :
>>235
死にボルトって言ってな
42Vから電流と抵抗の関係で生死に関わってくる

894 :
>>880
検電器とか検電ドライバー?でみるのかな。

確認するつもりで意図して触れるのはそれは危険。
ただ、電圧係ってないと確認できていても、万一の時のために、手のひらで触れないで手の甲で、と言う意味だと思うけど。

なんでも念のとか安全のために何重にも注意して作業するとおもうけど。

895 :
>>887
吊り革気分

896 :
>>886
「1500ボルトに感電した」なら簡潔だし文句言うやつはまずいないだろうな

897 :
1500ボルトは電流じゃなくて電圧だろ

898 :
>>890
1500Vの電線、で十分とおもうけどね。
短くて言いたいことはわかるし。

899 :
強力なボルト(電圧)あってもそれだけじゃ死なん。

900 :
>>897
電流はアンペアか?
小学生からやり直したほうがいい奴が多いな

901 :
>>400
コレを見に来た

902 :
https://www.jstage.jst.go.jp/article/skinresearch1959/32/2/32_2_231/_pdf

903 :
>>880
熱持ってるかどうか確認するのに手の甲で触るのはある
万一の漏電の可能性を考えてね

904 :
こりゃしびれるねぇ

905 :
>1500ボルトの電流が流れていて

さすがに見過ごせないわ

906 :
>>890
それじゃ、ますます素人さんの書いた文章になるよ。
流れるのは電流であり、電荷の動きだから。
元の文章に特に問題はない。

907 :
>>!

1500ボルトの電流w

頭悪いわコイツw

小学校からやり直せw

908 :
うかつに近寄れば感電死

909 :
感電のミクロなメカニズムが知りたい

910 :
>>1
1500ボルトは電圧であって、電流ではないのだが
NHK、ちゃんと勉強しろ

911 :
多分、ボルトに反応してる人は素人で、活線とかいう単語を使ってる人が玄人っぽい

912 :
堀内孝雄も目から10000ボルトの熱線を出す彼女に焼かれたんだろうな(;゜0゜)
御冥福

913 :
>>894
1500ボルトだと非接触型の検電器だろうね

914 :
何アンペア流れるかは回路次第だから、
人間に何アンペア流れたか分からんよ。

915 :
自分が感電した最高電圧は240Vだな、静電気を除けば

916 :
>>2
その歌の歌詞は1万ボルトなんだよな
当時もなんだか電圧が低いショボい歌だなと思った

917 :
>>911
記事のミスと作業のミス、どちらに注目するかの違いだな

918 :
>>916
100万ボルトの方がインパクトあるのにな

919 :
1500ボルトってのはボルドー地方産ワイン1500ボトルキープしてるって意味だ。

920 :
何故1万なのか

921 :
静電気なら1500ボルトはほとんど感じないレベルらしいが
作業員の気の緩みだかで今回はそれが長く続いたって事か。

922 :
>>918
資格が足りなかったんだろう

923 :
100万ドルの夜景を1億円の夜景に変えると(´・ω・`)

924 :
>>882
列車が一本も走らない保守間合があるよ。2時間ぐらいの。
時間が押してて流しちゃったとか?
現場の連携ミスだろうね。

925 :
>>919
ウサイン・ボルトが1500m走るだろう

926 :
>>922
ワロタw

927 :
水圧はパスカル
水流(量)はリットル
電圧はボルト
電流はアンペア
こんな感じ

928 :
タツオとゴウ

929 :
即死?
ほとんど苦しまずに亡くなったの?

930 :
>>923
神戸の夜景が、伊根町の夜景に変わります

931 :
生きてたら超能力開花してたのに!!

932 :
男「君の瞳は100万ボルト♪」
女「第一種電気主任技術者免状はお持ちですか?」
男「三種なら・・・」
女「でしたら5万ボルト未満ですね」
男「君の瞳は1万ボルト♪」

933 :
フランケンシュタインやな

934 :
車に車載インバーター(出力AC100V)載せてて時々感電するんだが乾いた手なら厚みのあるビリビリ感だけだわ
全身汗だくならアヒッとなるかもしれんw

935 :
>>915
大学のすげえ先輩が845のプレート電圧1.1kVでお亡くなりになって伝説と化してる…((((;´・ω・`)))
300μFに充電された1kVのDC…

936 :
掴んだか

937 :
>>934
在来線はDCっすよ
あひっともならないかも…

>>909
人体で電気抵抗が低いのは血管>骨の順
絶縁破壊されると血管に集中してジュール熱で焼き切れる
感電で骨が透けるように見えるのも実際に起こる現象

938 :
>>925
ジャマイカで二番目に早いんだっけか?

939 :
1500ボルトの電流ってなんだよ

940 :
高圧電流って言わないの?

941 :
地上に降りた最後の天使

942 :
鉄やカルシウムはよく通すのか

943 :
く、栗東!

944 :
>>15
>>17
文系のゴミが記事を書いているんだよ。
そこは暖かい目でみてやれー。
話しは変わるがなおみの記者会見でテニスの質問が一つも出てこないと
SNSが炎上しているようだ。
しょせん、文系の能力では無理ってもんだ。

945 :
>>1
また死亡記事のスレタイを改変して罵倒されているのか糞蟲

946 :
前に別件の電車遅延で書き込んだとき
保線関係で強電の担当者が居なくて みんな弱電希望する
って返信?書込みがあった
経験者が不足してるってことか

947 :
1500ボルトってそんなに凄いのか?

948 :
電圧じゃなく電流が凄いんです。

949 :
ピカチュウ!10万ボルトだ!

950 :
ラムの電撃は何万ボルト??

951 :
>>940
「高電圧の電流」を省略して「高圧電流」

952 :
>>125 奴は耐えてる しかしそのせいで真っ黒に焦げた \(^o^)/

953 :
あーもうこんな事で死ぬなんて

954 :
架線てそんなに電圧あるのか
結構手の届きそうなところに張られてるのにね
西国分寺ー国立間なんて、手を伸ばしたら触れそう

955 :
>>947
1500ボルトだと、電線に触れて感電した瞬間、体がひっついて電線から離れなくなる
そのまま救助するまで電流が流れっぱなし、さらに感電するから誰も近寄れない
真っ黒焦げ状態、状況が悪いと体が燃え出す

親族には見せれない状態になっただろうね

956 :
この手をスレは電圧が流れるという表現の方が
スレが加速するからよい

957 :
↑つうかw

958 :
>>947
交流2万5000ボルトの新幹線ですら1000Aなので直流だとかなりA数が大きくなる
と思う。

959 :
高槻市民!

960 :
>>955
100Vの活線何回もぶった切った事あるわwwww
手袋してればビリっ!すらしないよ。
ポン!ぐらい
こういう事書くとあれだけど、
適度に怖がるように。

961 :
普通に1500ボルトの電気と書いときゃいいのに
専門から見たら素人丸出し鴨知れんが間違いじゃないし

962 :
真空管アンプの1000Vでも生命に危険大だからね

963 :
>>960
活線をうっかりペンチやニッパで切ると、刃部が溶けて穴空くから
それ以後はもう電線を切られなくて、買替えることになる。

964 :
触れた瞬間に命が燃え尽きたのか、筋肉が収縮して電線握りしめて肉体が燃え尽きたのか、
どっちだ?

965 :
自宅で感電したことあるが、
100Vでも、ビリビリではなくドカーン!という感じで痛い

966 :
>>893
死にボルトはよく言われたわw

967 :
カートゥーンなら、骨が見えて終わりなのにな。

968 :
交流の20000以上だと触れなくても感電事故が起きてる

969 :
>>964
よほど長時間通電状態で放置しない限り
1500Vでの身体焼失はしないかと…

数万Vになれば確実だけど。

970 :
>>955が嘘だと知ってるw

971 :
直流1500V
交流 20000V

やっぱ直流でも死ぬのか

972 :
俺も800Vで感電したことあるけど
結構痛かったな

973 :
>>965
それなら、二本同時に触った感電(短絡)かなww
片方だけ触る感電(地絡)ビリビリもある。

974 :
派遣社員だよ死んだの
東海の社員はこんな作業全くできない

975 :
>>971
や、同じ電圧なら直流のほうが遥かにヤバイ。

976 :
これくらい平気だよ。君の瞳は一万ボルトだから。アギャァァァ

977 :
高圧の6kV100スケとか巻いたドラムを仕事で運んでるけど死んでしもた人ってこれくらいゴツい電線を扱ってたのかな?

978 :
>>970
対応方法として木の棒やハシゴで引きはがす、なかったら跳び蹴りってなっているんだが嘘だとでも?

979 :
>>13
JR東海管内は交流だろ

変電所が少ない区間は 直流が使われてる

980 :
>>975
逆だ orz

981 :
電流と電圧の違いもわからんクズどもめ

982 :
電圧と霊圧は

983 :
>>975
どうも

>>979
逆じゃないか。変電所少なくて済むのが交流で
車両は高くても地上設備に金かからないから田舎に多い

984 :
アスペアスペ騒いでるが、結局この記事書いた
記者がアスペなだけで、理系も文系も
関係ない事に気づいた

985 :
JR東海道線のJR西日本が管轄するDC1500V区間の き電線な

986 :
ピカチュウの10万ボルトなんか食らったらポケモンでも消し炭ってことだな

987 :
改造手術してなかったのか。

キカイダー01なら助かったのに。

988 :
1500ボルトチャレンジ

989 :
>>986
つかまえたいとき
サトシ「ピカチュウ!10万ボルト0.001アンペアだ!」

機嫌が悪いとき
サトシ「ピカチュウ!100ボルト200アンペアだ!」」

990 :
救助に時間掛ったのは電柱にブラーンと下がってたから?

991 :
君の命は100ボルト♪

992 :
やはりこのくらいの電流が流れると骸骨が見えるのかな?

993 :
>>871
人体は抵抗負荷じゃね?

994 :
>>992
見える。ヤッターマンを見てなかった?

995 :
>>100
ストロンガー(ぼそ

996 :
>>979
逆、交流は高電圧で送れるから地上設備を少なくできる。
R東海管内は直流。

997 :
直流はキツいなぁ

998 :
直流はどんどん流れちゃうが
交流は戻ってくるから……とか?

999 :
>>306
>>274

「鎖帷子(くさりかたびら)」

1000 :
>>788
これで納得できなきゃただの馬鹿
いや、本気の馬鹿
一般報道だぞ

「電流ガー」「抵抗値ガー」とか言い始めたら、何も始まらん
気象でも、航空機でも、「いや厳密に言えば」とか言い始めたら、報道じゃなくてただの学術論文になってしまう
お前のくわしくない分野では、そうやって簡略化して報道している事を一々突っ込まないだろ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【長崎】海からイノシシ襲撃…50代男性釣り客、押さえ込み顔を海につけ窒息死させ返り討ちに
【ホル速報】ついにGoogleに続きTwitter検索でも「ノーベル賞」と打っただけで関連ワードに特定の国が…
【ネトウヨ右往左往】反安倍率急上昇!安倍政権の新型ウイルス対策に不満爆発 ★5
台湾総統の支持率が急上昇 新型肺炎への厳格対応を評価 ★2
【新幹線3人殺傷】小島容疑者の人物像、両親と折り合いが悪く14歳で祖母の養子に 中学生の頃から不登校 自立支援施設に6年在籍★3
【国家公務員】人件費、1030億円増=人事院勧告で試算
【人への感染なし】岐阜の豚コレラ「アフリカ豚コレラ」ではないことを確認
【一億総玉砕?】英国はダイソンが人工呼吸器製造→日本は医師が「そんなにたくさん扱える医師がいない」民間丸投げノーフューチャー ★3
事故で首から下が殆ど動かない男が訪問介護の女性に「猥褻目的で睡眠導入剤を飲ませた」 すぐには効かず帰りの運転中に事故る被害
軽症患者ICUを圧迫 クラスターはほぼ終息 新型コロナで兵庫県対策協
--------------------
【何が】横浜・大洋のAクラス【良かったのか】
ハイヒール総合スレッド2
なんで実況板ってネトウヨばっかりなの? [289155396]
高校のアイスホッケー部を数えるスレ
肴29079
関西(東海)モデル・カメラマンPart37
糖尿病と戦っている60歳以上
BLUE REFLECTION(ブルー リフレクション)Part18
【交通】なぜ路線バスは衰退したのか? 地方は大幅赤字 かつての「バスの黄金時代」あだに?
【健康】自宅で筋トレ、売れるフィットネス器具 老後不安も一因
★【復活】大阪のシニアリーグを大いに語ろう6
300冊刷って5冊しか売れなかった。33冊目
【世間的にはFラン】名城大学【名文産経】
【修羅場】今まさに原稿書いてます9【睡魔】
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part30【14nm++】
マーベラス決算「Switch向けのルンファク4SP、デモエク、牧場物語が好調なセールスを記録した」
【中国】 確定患者は844人に、重症177人、死亡は25人、医学的観察下は8420人・・・新型コロナウイルス感染症
テイルズ オブ ザ レイズ part175
***SP単発ドラマ総合スレ24***
京都女子大学
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼