TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【LGBT】自民・谷川とむ議員、同性愛「趣味みたいなもの」「法律は作る必要は無い」「婚姻関係を結ぶ意味がわからない」
【台風19号】路上生活者、台風19号の避難所入れず 台東区「住所ないから」
【神奈川】川崎殺人事件 男が殺害容疑を認め「財布とった」 韓国籍の自称・派遣社員、キム・ソッキョン容疑者
【交通】リニア名古屋駅、掘削へ着々 在来線下に工事桁設置 工事を報道陣に公開
【ノーベル賞受賞】吉野彰氏「固定電話に『コングラチュレーション』と来ましたので、あっ来たなと思いました」
【イロモノ】安倍首相、自民総裁3選有力 所属議員310人がグチュグチュと支持★2
【コマースに注力】 Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ
【東京】“目があった”男性に暴行 少年2人逮捕
【科学】「コゲを食べるとガンになる」「牛乳は骨にいい」は本当か?
【出前】ドミノピザ・バイト店員「台風の日の注文はやめてくれ!!!」

【たばこ】男性の喫煙率29.4% 初めて3割下回る 女性は7.2% ★2


1 :2018/09/12 〜 最終レス :2018/09/13
たばこを習慣的に吸っている人の割合は去年、男性が29%と初めて3割を下回ったことがわかりました。厚生労働省は、たばこによる健康被害が広く知られたほか、受動喫煙対策が進んでいることも要因ではないかと分析しています。

厚生労働省は去年11月、全国の20歳以上の男女6500人余りを対象に喫煙の状況などについて調査しました。

それによりますと、たばこを習慣的に吸っている人は男性が29.4%となり、調査を始めた昭和61年以降で初めて3割を下回りました。

一方、女性は7.2%で男女あわせた喫煙率は17.7%と、こちらも最も少なくなりました。

喫煙率は10年間で男性が10ポイント、女性は3.8ポイント、全体では6.4ポイント低下しています。

さらに、たばこを吸っている人のうち、喫煙をやめたいと思っている人は男性が26.1%、女性は39%に上っています。

喫煙率が低下したことについて厚生労働省は「たばこによる健康被害が広く知られるようになったほか、受動喫煙対策が進み、喫煙できる場所が減っていることなども要因ではないか」と分析しています。

厚生労働省は4年後までに喫煙率を今の17.7%から12%まで引き下げる目標を掲げていて、たばこをやめたい人には禁煙外来の受診を呼びかける取り組みなどを進めています。

2018年9月11日 18時55分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180911/k10011625131000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

★1が立った時間 2018/09/12(水) 07:26:51.85
前スレ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536704811/

2 :
まだそんなにいるんだ。

3 :
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 タバコの価格を1000円にすれば20%くらいになるかな

4 :
え?21世紀だというのに、まだヤニカスいたんだ

5 :
まだいるのか ゴキブリが

6 :
意外と多いな

7 :
禁煙して十年以上になるが
最近になって和にこちゃったので
煙管でも買おうかと悩む・・・w

8 :
年代別で言ったら若い人は女性の方が吸ってる気がする。

9 :
毎日マルボロ2箱吸ってたなぁ。
15年前にきっぱりやめたけど。

10 :
>>1
実勢とうに2割を下回ってるけど
JTなどに配慮して多めに公表してるのかな

11 :
タバコって要は「ゴミ」そのものを燃やして喜んでるだけの変質行為だからな
そりゃ他人に迷惑かけちゃダメだよ
いつまで公害だらけの昭和の感性なんだ?

12 :
たまに通る介護施設の駐車場でぷかぷかたむろってすってるわ

13 :
それより酒をなんとかしろ

14 :
女の7.2ってほんとか?
うちの職場女しか吸ってないんだが???

15 :
まだニコチンおしゃぶりしてる奴がいるの?w

16 :
地酒,地ビールみたいに地たばこ解禁したら
喫煙率あがると思うんだが

17 :
良くないね
余計な長生きさんが増えてる

18 :
値上げを機にやめた もう10年吸ってない
でも酒は飲む量少ないが相変わらず

19 :
>>14
女はつるむからな
トイレも何でも一緒にやろうとする

20 :
車からタバコ捨てるヤツはマジで死んでくれよ マジで

21 :
彡⌒ミ
(´・ω・`)…聞きたいのは喫煙率じゃなくて…

22 :
まだ3割もいるのかよ

23 :
昭和の時代は吸ってる人の方が多かったよね

24 :
2000年生まれ以降は全面禁止とかにすればいいと思う

そして一箱3000円くらいにすべき

25 :
吸ったことないけど、何が良いの?

26 :
人に勧める者を罰っしろ

27 :
JTは桃天だけつくってればいいんだよ

28 :
無能な官僚が面白がって税金上げたらこのザマか。

ぜいの穴埋めは官僚が自腹きれよ。

29 :
タバコ自体はそんなに悪いと思わないけど、マナーが悪いからな
シガーバーみたいな所で本物の葉タバコを嗜むものになったらいいのに

30 :
jt株が下がって悲しい

31 :
まだ結構いるな

32 :
>>29
え?体に悪いし歯はヤニに汚れて部屋が臭くなるし百害あって一利なしなんだが
女は肌にも悪いし子供にも良くないぞ

33 :
>>14
嘘臭いよな
喫煙室とかも半々くらいじゃねーの?

34 :
女性って何歳ぐらいの年代が多いんだろ
20代女子はかなり少ない予想

35 :
そう、結構いるのよ

36 :
楽しみだな、東京五輪を観に世界中の人々が押し寄せるとき。
日本以外の世界の国々の常識は、屋外無制限喫煙スパスパ大歓迎規制無しゆえ
おもてなしの心で迎えるんだろ、オマエ等。

37 :
規制するならタバコより酒だろ
財務省が許さないけど

38 :
>>32
古い映画とか好きだから文化として見ちゃう所ある

39 :
勤め先の女子社員の喫煙率、5/12だ

40 :
>>34
今年の統計はまだアップされてないので、去年の統計から。
女性でいちばん喫煙率の高い年齢階級は40-49歳
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou/dl/h28-houkoku-06.pdf#page=2

41 :
女はもっといる
絶対正直に答えてない

42 :
>>36
お前は五輪から北京が屋外禁煙になったことも知らねえで
屋外無制限ガーってずっとわめいてるんだろ。

43 :
タバコ止めた人は、

「今まで何であんなモノ吸ってたんだろう?」

って思うよな。

もう大丈夫だから1本吸ってみて「これは酷い!」って放り投げよう。

残り19本はもったいないから持っておこう。

44 :
いちばん高かった1966年で、男の喫煙率は83.7%もあった
29.4%でもクソ高いと感じるくらいなのにすごい時代だわ

45 :
タバコ吸っていいのは18歳まで

46 :
>>44
今の喫煙者はほとんどヤクチューしか残ってないが
その当時はカジュアル喫煙者とでも言うべき
今で言うと皆で店に行った時にしか酒を飲まないような人間
つまり家でスパスパやらない人間もカウントされたんだと思うよ

47 :
朝の通勤電車でヤニカスおやじが臭くてたまらん
全身から臭ってるの気づかんのか?

48 :
みんな合理的になっているだけ

49 :
女性は看護師の喫煙率が半端ない

50 :
飲食店の完全禁煙早よ

51 :
まだ29.4%も高額納税者がいることが驚き

52 :
おじいちゃん、お口臭い

53 :
>>1
だが、各自治体の特別タバコ税収入がさほど変らないという事実
なぜでしょうか

54 :
>>21
喫煙するとハゲるし老けるよ

55 :
>>51

高額じゃねぇけどな。


女性は相当ウソついてると思うけどね。
最近じゃ男もウソついてるかもしれない。

56 :
>>1
この調子で老害がどんどん死んでいけばもっと率が下がる

57 :
税金取れると思って増税したのに喫煙者減って残念だな安倍

58 :
ここでキリキリしている嫌煙の方が

胃を病んで魚が腐ったような口臭放ってそうだけど・・

59 :
タバコを吸うと健康になる
30年吸ってきた感想
何より最高にウマい

60 :
>>57
増税するときはアベに限らず喫煙者が少なくなることも狙いにしてると言ってたはずだが

61 :
新成人が吸っていないだけだろ

62 :
>>60
一気に上げると辞める人が出てくるから何回も分けて増税するって言ってたはずだが

63 :
>>49 そういうイメージなんだろうけど実際は世間の平均より低いよ

64 :
>>58
そういう妄想まで見せるのか?今のタバコってのは

65 :
車乗ってると女性の方が喫煙率高い印象ある

66 :
工場だから男も女もまだまだ吸ってるな

67 :
目標0パーセント

68 :
未だにタバコ吸うとか信じられんな……少なくとも日本では。

カネ払って体壊してウンコ食って、体臭ウンコクサくするようなもんだろ?

69 :
まだアホが3割も居るんだなぁ

70 :
>>58
腐ってるのは、喫煙者の方々じゃないかな?


http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/5/7/57bfc162.jpg


こんな事、精神と人格が腐ってないと、ムリだよね?

71 :
それでも3人に1人近くが吸ってるの?
体感的にはもっと少ない気がするんだが

72 :
デリヘルのドライバーやってるけど在籍32人で吸ってない嬢は3人だけだ
最近は吸ってない子を条件にする客増えて大変だな

73 :
>>71
まともな人間の多い地区や、普通の人間が多い会社なら少ないね。
大阪の西成とか、ドカタとかだと喫煙率クッッッッソ高いから、
そういうのが平均値押し上げてるのよ。

74 :
もっとタバコ吸って早死にしてくれた方が国の財政的には良い
喫煙習慣のある人の寿命は10年程度短くなると言われている
年金の種類にもよるが受給額平均を年120万円とすれば1200万円少なくなる

また喫煙者は医療費を多く使っていると言われるがこれも間違い
これは少し考えれば分かることで、長生きする方がトータル医療費は多くなる
非喫煙者の方が、支払い健康保険料<国庫負担分医療費、となる高齢期間が10年も長いからだ

特定エリアでの禁煙分煙はどんどん進めればいいと思うが
それ以外の場所ではもっとたくさん喫煙できる場所を増やしてあげるべき
それこそ非喫煙者立ち入り禁止みたいな施設があっても良いと思う
たばこ税は年間2兆円、さらに医療費や年金の削減にもなる
喫煙者本人たちも好きなことやって早死にするのは本望でしょう

75 :
>>70

これはマナー悪いね。

これどこの画像?タバコほとんど吸ってない状態で勿体ない。

76 :
女の7%はいくら何でも少なすぎ。
会社でも駅でもその他の公共の場所でも、喫煙所占拠してるのは女達だから。

77 :
つまり未だに男の約3割がクズなんだな

78 :
>>74
そんな妄想しまくっても、今後徹底的に禁煙化進むから……

2020年の受動喫煙規制法案施行に、東京都受動喫煙禁止条例
加えて大阪や千葉県、その他でも更なる禁煙強化条令も。

もう喫煙者の居場所なんて、日本には無いんだよ。

79 :
>>55
嘘ついてるかね?
周囲で吸ってる女はいないから一桁でも多く感じる

80 :
痴呆でバカみたいに吸ってるひといそう

81 :
思いっきり値上げしてその金で
全く煙の漏れない
ハイテク喫煙ルームを全国に作ればいい
そこから出るときは
全身にファブリーズかけて

82 :
>>1
東京都立川駅南口の
風俗街ですら

タバコの吸殻が落ちてない。素晴らしいことだ。

83 :
タバコ、車、ギャンブル、風俗、酒をやらなければ、

人生で金に困ることは無い。
アニメは録画すれば無料だし

84 :
250円まではみんなスパスパ吸ってたな
410円になったら周りはパタッとやめたわ

85 :
>>78
何か勘違いされてるみたいですが私は喫煙者ではありません
日本のことを考えれば、言い方は悪いですが喫煙者を上手に飼うというのが
狂ったように嫌煙活動するより有効なのではないでしょうか?
年金、医療費、介護費、などの掛け金を払って受給する前に亡くなってくれる有難い存在として

86 :
>>81
>全身にファブリーズかけて

ヤニカスって、 
「タバコが死ぬほど臭い」 
という事実が、自分で理解出来てないからなぁ。

ああいう自覚の無いクズはどうにもならんわ。

87 :
>>85
だーれも嫌煙活動なんてやってないよ
人前で吸うな、ポイ捨てをするな
いわゆる他人に迷惑を掛けるなと言ってるだけ
他人に迷惑を掛けなければ1日1000本でも2000本でも吸えばいいよ

88 :
>>79
看護師、風俗嬢、アパレル、理系のOL(研究員)
喫煙者だらけだから。

89 :
>>1
今時、喫煙者ってだけで知能が低そうで嫌だな。

90 :
>>88 看護士は勘違いだって 医療関係はデータがある

91 :
まだ多いな。
そもそも残りが全て非喫煙者でもたった一人喫煙者がそこにいるだけで全員が迷惑を被る存在。
絶滅してくれよ。

92 :
>>89
実際低いとデータが出ている
ちなみにタバコを吸うとIQも落ちる

93 :
こんな業界にいる人間がタトゥーを擁護してもなあ


●山田邦子

「芸能界ではかわいいアイドルから演歌の大御所まで、8割方が吸っている。楽屋、廊下はたばこくさくて困るが、なんとか愛煙家と共存できないかと考えている。
中条きよしさん(71)、舘ひろしさん(67)らの先輩はたばこをやめてくださった」という。


 山田はあえて個人名を挙げ「キムタク(木村拓哉=44)は、たばこを吸いすぎ。やめてほしい。
坂上忍くん(50)も楽屋がくさい、くさい。
やめてもらいたい。
子役から知っているが、気付いたら吸っていた。

94 :
それでも3人に1人は吸ってるって考えたら多いな。
50歳以上は半数近くとかなんだろうな。
あと学生のうち吸ってて止めるってのは多いはず。特に女子。

女子は1割切ってるし、見た目通りの水商売や工場勤務とか意外の
女で吸ってたら何かあるって思っていいわ。
喫煙女はなしってのは別に贅沢でもないな。

95 :
なぜタバコを吸おうと思うのか理解できない

96 :
>>85
まず前提として、タバコ税の収益はその殆どが、
タバコによる損害・損失で失われています。

あと狂ったように嫌煙活動というか、

「一般人にウンコ並の悪臭を撒き散らすな(歩きタバコ、コンビニ前喫煙含む)」
「火がついたままのタバコをポイ捨てするな」

という極一般的かつ常識的な事すら守れない喫煙者が嫌われるのは当たり前なのでは?

97 :
昔の映画やドラマを見るとみんなスパスパ吸っているな。

98 :
>>95
昔はテレビや映画、CMで 「タバコを吸う人=カッコイイ!」
というカルト宗教も真っ青の洗脳が行われてたんだよ。

最近は世界的にそういうのが禁止されて、「タバコを吸う人=知恵遅れ、アホ、臭い」
というイメージになってる。

99 :
>>1
スレの遅さを見ればこのデータが偽りだって事がわかる。
ここで騒いでいるほど世間は関心が無いんだよ。

100 :
実際はもっと少ないんじゃないの

101 :
大阪人の喫煙率は7割らしいぞ

102 :
女の7.2%ってのは絶対ウソだろ
こんなつまらん嘘つく女とわかったら結婚10年でも離婚するわ

103 :
厚生労働省 17.7%
JT調べ 17.9%

戯れに1本すすめるとかのグレーな状態が減った結果
違う測定基準でも喫煙率の数字が近くなったと思うよ
そうだよね吸う人が多かった時代と違って今は1本あげるとかない
値段もあるか

104 :
>>102
オナニー調査でも女は1割ぐらいしかやってないことになってるだろ
女はアンケートでも嘘をつくからアンケート調査にならない

105 :
ただのアンケートか
意味あるのか?

106 :
JTの場合年間1本でも吸えば喫煙者として計上してると思うんだよね
買わないし吸わないけどもらいタバコがあった人の扱いが
JTと厚生労働省で違うと思うわ

107 :
止める奴は根性なしとか言うバカがいそうw

108 :
>>90
そうか?俺の知り合いの看護師、ほぼ全員吸ってるけど。

109 :
バブルの頃は、仕事が出来る自分をPRするためのカッコつけで吸う奴が結構いたが(特に女)、今吸ってる奴ら見てると心が病んでたり怠惰だったり仕事の出来ない奴が怠けるために吸っているような感じだな。

110 :
渋谷スクランブル交差点近くの喫煙所を見ると、その外で吸っている奴が多すぎる。
警察はDJポリスとかで調子に乗らないで、ああいうのを地道に注意して回ればいいのに。

111 :
>>105
こういう調査を基準に、政府や企業は動いてるからね。


かつてない禁煙化の大波は、喫煙者ほど感じてるんじゃない?

112 :
>>104
初体験率の早さと外国人の彼氏がいる数は異常w

>>106
習慣的に吸ってる人だからもらいタバコの人とかは入ってないとは思うが。
アンケートも6500なら十分なデータ。

人気ランキングとか、ツイッターで100人とかで出してくるところもあるからなw

113 :
>>108 2013年の古いのしかないが

2013 年 看護職のたばこ実態調査
有効回答数 3,483 人

看護職の喫煙率は 7.9% (女性 7.2%、男性 29.5%)
当時の成人の喫煙率は女性 9.0%、男性 34.1%

看護職の喫煙率は 7.9 - 日本看護協会
http://www.nurse.or.jp/up_pdf/20140603140044_f.pdf

114 :
禁煙外来より病的な喫煙叩きする奴のための嫌煙外来も必要だろ

115 :
会社の喫煙所でデブの見にくいオバちゃんが吸ってるの見るとおええってなる

116 :
パチンコ店内の喫煙率98%w

117 :
https://i.imgur.com/9jIiP1Q.jpg

118 :
やめて10年になる。こないだ仕事で仕方なく、久々ファミレスの喫煙席で2時間ほど話し込んだらスーツからバッグから下着までタバコ臭くなるし、おまけに夜中変な咳でまくって苦しくて起きちまうし、タバコってやっぱダメだわ。

119 :
>>1
>たばこ 男性の喫煙率29.4% 女性は7.2%

これじゃ女の寿命が長くなって当たり前だな。
健康食レストラン、健康食品店に行くと客の8割は女だし。

120 :
タバコも禁止、アルコールも禁止にすれば済む話だろ
麻薬ダメ絶対!を掲げる国でこんな麻薬を合法にしてるのがそもそもの間違い
「本人が気持ち良くなるためなら他人が傷つこうが殺されようが構わないし、本人が依存や中毒者 になろうが構わないし、身体や脳味噌が壊れようが構わない」
を貫き通すなら他の禁止麻薬も解禁にすべき
ギャンブル駄目なのにパチンコはセーフと一緒
酒やタバコやパチンコを禁止にするか
覚醒剤や大麻や花札やマージャンを解禁にするか
どっちかを選べ
「僕が楽しんでる麻薬は良いけど僕がやらない麻薬は駄目」
だの
「僕が楽しんでるギャンブルは良いけど僕がやらないギャンブルは駄目」
は通用しないのは流石に理解するだろ?

121 :
>>114
デルヘリドライバーとか底辺はタバコ好きだろうし、周囲もヤニカスだらけだろうけど、
一般社会、まともな日本人はタバコとかいう悪臭、大っ嫌いだからね。
存在自体が迷惑。

今後はますます禁煙化も進むし、喫煙率は下がる一方だし。
一般人に危害を与える”敵”なんだよ、ヤニカスは。

122 :
>>116
以前はそうだったろうな
今は80%くらいだろ?
場末のスナックとかも高い

123 :
>>120
突っ込み所が多すぎるが……

まずアルコール禁止は、アメリカ合衆国が既に行っている。
禁酒法というものだな。
結果、映画でも有名なアルカポネ一家などを生み出し、「高貴な実験」として歴史に悪名を残した。
またタバコは麻薬ではない。

糞ヤニカスの、いつもの「他が悪い! だからタバコは悪く無い!」という破綻した理論なんだろうけど、
見苦しいだけだからやめとけ

124 :
もうエリアで喫煙、禁煙分けよう
西日本は禁煙
東日本は喫煙可
分け方は電気の周波数
50Hzと60Hzで

125 :
>>114
名言だな。

126 :
>>114
お前みたいに病的に一般人に嫌煙連呼する異常者の為の
嫌嫌煙外来が必要だと思うわ…

127 :
喫煙者は糞臭い

128 :
タバコ って言葉に異常に反応して連投する奴
お前めんどくさい。

129 :
>>123
アルカポネ?が生まれるとなんなの?
酒を麻薬認定し非合法にしたらヤクザが金儲けしたからなんなの?
もしお前がある物質を麻薬認定し非合法にしたらヤクザが金儲けするのがダメだと言うなら他の麻薬も解禁にしろよ
確実に非合法組織の稼ぎは減るぞ
酒を非合法にして他の麻薬のようにヤクザに金儲けさせるか
他の麻薬を合法にしてヤクザの金儲けを阻止するか
好きな方を選ばせてやるよ元ヤニカス

130 :
>>127
それ文字通りウンコやからな。


山本香料社長 「コーヒー飲んでタ○コ吸ってる人の口臭はうんこに近い」
https://matochan.net/imgdata/thread/1438/1438943_11_0_large.jpg

131 :
今どきタバコなんて吸ってるのは
田舎者か馬鹿かヤンキーだけ

132 :
先日、カラオケ屋の駐車場で高校生〜20才くらいの男の子が粋がってタバコ吸ってるのを見てる微笑ましかったわw
3秒に1回ふかして、遠くの方へ投げキッスでもしてるのかな?ってくらい腕の動き
近くに女子高生たちが来たら今消したばかりなのに大声で「あーやべぇニコチン切れだわー(チラチラ)」だって
もうね、愛おしかったよ

133 :
仕事場の両隣が喫煙者で辛い
片方は女で肌荒れちゃってて片方はコーヒーも合わせ技してくる

134 :
タバコ吸ってどうすんの?
タバコ吸い始めるとイライラを解消する瞬間を
楽しむためにイライラするようになるんだろ。
意味ないじゃん。

135 :
まだ吸ってるアホいんの?


韓国人かよ

136 :
ゴミを燃やして吸引して散布して喜んで逆ギレして

地味に人間廃業させるソフトドラッグ、それが喫煙

137 :
紙巻吸ってるやつは土人
若いやつはまずタバコ吸わねー
吸ってるのはヤンキー漫画に感化されたアホくらい

138 :
喫煙者の評価
クセー
ダセー
アホー

139 :
紙巻きはニコチン補給に過ぎないものが多いけど
美味しい煙草ってのもたしかにある
まぁあくまで嗜好品だから人に迷惑かけてはいけないのだけれど

140 :
タバコの煙も嫌煙者のヒステリーヤニカス連呼も同じくらいくっっっさいから嫌いだなー
うるさくねーぶん煙のがマシかもしんねーけどな

141 :
>139
「タバコは人に迷惑、申し訳ない」

と思えるまともな人間から、タバコ辞めてってるからな。
残るのは周囲の迷惑を一切考えないクズばかりになってしまった。

142 :
さっさと1箱5000円にすればいいんだよ。

安っすいタバコで下層の支持を得ようとか

衆〇政治そのもの。

143 :
>>140
ウルサイならスマホで音楽聴くなり、耳栓すれば聞こえない。
そもそも現実社会でそこまで騒ぐ嫌煙者は居ない。


ヤニカスは、現実社会で実害のある煙害をそこらじゅうで迷惑かけまくってるからなぁ。
そりゃ社会全体から嫌悪されるし、法律でも規制されるようになるさ。

144 :
次のターゲットは酒だろう 若者の酒離れとか言われてるし 

145 :
10年紙巻きタバコやめてたけど
最近プルームテック吸い出したわ

146 :
>>144
ヤニカスって大抵、アル中も兼ねてるから大変だな……ご愁傷様。

147 :
>>146
そだね

148 :
>>140
タバコの洗脳が解けてないのがまるわかりのキチガイだなお前…

149 :
コンビニなんて喫煙者がいなくなったら潰れるけどな

150 :
>>149
日本人のたった17%しかいないヤニカスが居なくなると潰れる店なんて、
さっさと潰れた方がいいんじゃね?

店舗も多すぎて電気代の無駄だし。

151 :
>>149
タバコってのは利益率が異様に低い不良在庫みたいなもんなんだよ

152 :
>>149
ちなみにタバコの殆どは税金(タバコ税+消費税)なんで、
タバコなんかより自社プライベート商品や弁当のが遙かに重要だよ。

153 :
>>9
そんな吸う時間ある?

154 :
紙巻きタバコからVAPEに変えて禁煙に成功して1年が経った
今ではタバコの煙が臭くて仕方ない
マナーを守って喫煙してきたつもりだが周囲の人たちに随分と迷惑掛けたんだろうなと反省してる

155 :
喫煙者仲間が減っていくからって
一般人にケンエンガーケンエンガーと唾飛ばす発達障害はなんの薬やってんの?


ああタバコか

156 :
まだそんなにおるんか

157 :
煙草の有害性の是非はおいといて
こんだけ社会的にいじめられてもやめられないってすげーなって思う

158 :
食事中の喫煙や歩きタバコにポイ捨てなんかには殺意が湧くけど
吸って帰って来た奴が臭いから殺意が湧くだのって奴はなんなの?
そっちの方がヤバくない?

159 :
タバコが原因の火事も減ってるんだろうな

160 :
岐阜市だけど体感として、男の8割が喫煙者

161 :
うちの工場は喫煙率8割くらいなんですけど(パートのおばさん含む)・・・・・・(´・ω・`)

162 :
最近大麻解禁キャンペーン激しいのは食い扶持少なくなったタバコ関係者が頑張ってんのかな

163 :
2016年 男女計で19.3%
2017年 男女計で18.2%
2018年 男女計で17.7%


喫煙者のみなさん、あなた方のお仲間はもうタバコを捨てています。

あ な た は い つ ま で 、 タ バ コ に 依 存 し て い  る ん で す か ?


164 :
どうしてもやめたいやつは「リセット禁煙のすすめ」って本をアマゾンで買って読んでみろ
なんの苦も無くやめられるぞ

165 :
この29にはアイコスやブルームテックの人は含まれるの?

166 :
タバコやめても空気が美味いとか飯が美味いとかは一切ない
でもやめてよかったとは思う

167 :
>>161
何よりタバコ吸いやすい環境がある
都心のオフィスビルなんかでは喫煙者は迫害されて
「そんな邪険にするなら止めるわ」と半ギレ状態w

168 :
元喫煙者です。
仕事柄ヨーロッパ、北米行くけど室内禁煙は当たり前ですが、室外に出て皆さんスパスパやってます。
またビジネスの方々も仕事中は吸いませんが、プライベートになると結構吸ってますよ。
そこら辺、本来はばれないようにするべきなのでしょうが、私が元喫煙者と言うことを知ると、皆さん、黙っておいてくれ気持ちは解るよな?って感じで吸われます。

169 :
学歴と年収に見事に相関関係あるんだよ喫煙率って

170 :
大阪だけは毒ガス天国、男80%、女40%
街を歩けば四方八方から波状攻撃。で受動喫煙で死屍累々

171 :
>>169
そうなのか?  昔は・・・・・・・・・・・・


172 :
>>162
大麻合法化は世界的な流れ
日本は役人とヤクザが仲良しだから合法にならない

173 :
>>170
そんな都道府県はねえよw
一位の北海道でも25%程度だ

174 :
建設現場だと喫煙率7割

175 :
男も吸ってるけど工場の喫煙所とかで目にするのはババアだね

176 :
>>43
意味がないどころかマイナスしかない事に辟易する
吸ってる奴は自分にとって特別な意味がある行為と思い込んでる
だから否定されると発狂する
馬鹿ほど洗脳から抜け出せない

177 :
>>119
寿命の男女差は喫煙率の差だったのか!

178 :
>>177
そら、真っ黒でドロッドロの、ニコチンやタールを
肺や内臓に入れて寿命伸びるわけないしな。

179 :
>>23
男は吸わない奴はちょっと変な奴が多かった
まぁ9割吸っていたから

酒も同じ道をだどるよ

180 :
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
ife

181 :
まだまだ思ったより高いな
自分の生活エリアだと体感的には10%程度なんだけど

182 :
街歩いてても職場でも吸ってる奴は
あぁ…だろうね…
って言う奴ばかりだよ本当に
関わるだけ無駄

183 :
寝タバコ ⇒ ホテルニュージャパン火災
http://o.8ch.net/19lgp.png

184 :
医療費は安くなったのかな?
これが目的なんでしょ?

185 :
>>1
年代別の統計がでていないけど、たぶん男性の喫煙者は高齢者に集中し、女性の喫煙者は若年層に集中しているような気がする。

186 :
新宿住みだけど新宿駅周辺の駅の喫煙所は半端ないぞ。

自分は辞めて数ヶ月経つけど、あんな臭い所に居たのかとwww

187 :
喫煙者は早く絶滅して

188 :
前スレの994でのタバコを吸う異性をカッコイイと思う
吸う女性20%と男性より馬鹿だったwww

189 :
>>184
喫煙率の減少の結果

医療費→激増
肺がん→激増

あら?

190 :
その29.4%ってろくでもないジジイとDQNしかいないよ
全員死刑でok

191 :
>>165
含まれていない

192 :
>>189
人口ピラミッドとか知らない?

人口最も多い団塊世代近辺が、最も喫煙率高いんだよ。
結果的に医療費も肺ガン率も高い。

193 :
7人しかいない部署で、自分以外の全員が喫煙者だったという絶望的な状況に陥ったことがある。
さすがに事務室内で喫煙する輩はいないが、
休憩時間に一斉に喫煙所にいってしまい、俺だけが事務室に残って7人分の電話や取引先対応をしなければならなくなったりとか・・・

194 :
>>193
留守電にして自販機コーナーに行ったほうがいいな

195 :
>>83
アニメねぇ・・・・・

196 :
>>1
肺癌減るんだよね?

197 :
ヤニカスだらけの居酒屋とか、とっとと禁止にすりゃいいのにな
てかR

198 :
>>161
底辺ほど喫煙率高いの典型だな

199 :
自分のまわりで今でも吸ってる人は、確かにちょっとかわいそうな人ばかりだ

200 :
>>196
年齢調整死亡率はもう減り始めてるよ。
高齢化で絶対数は増えてるけどね。

201 :
都会だともう少し少ないかも
北陸の某大手工場に行ったら喫煙者が多かったし、北陸や東北は喫煙者が多いかも

202 :
>>114
嫌煙もだが、アル中とか持ち出して酒までタバコと一緒に極悪扱いしてる輩もウザい

203 :
女は黙ってるだけで割合は変わらないよ

204 :
>>185
いんや
少し冷静に考えてみるとわかる
身体にガタがきて入院することも出てくる高齢者の喫煙率が高いわけない
ちなみに60以上男性で21.3%

205 :
>>189
タバコの販売本数は戦後激増から1998年から微減
年齢調整肺がん死亡率も1998年頃から微減だけどね

肺がん死亡者数が増えているのは高齢者が増え続けているから

これを知らずに(成人)喫煙率だけ増えてると言い張る喫煙擁護学者もいる

放射線量がむしろ1960年代の中国の核実験から減っているから
癌はタバコのせいであり原発とは関係は無い

206 :
>>205 誤字
>喫煙率が増えている
喫煙率が減っている

癌や医療費が増えるのは高齢者が増えているから
→喫煙率の低下で長寿になっているから

そして北のミサイルの資金源である喫煙率が高い
パチンコ屋の売り上げが減っているからな

207 :
たばこ業界も縮小一途だな

208 :
喫煙者は肺がんも影響するけど、COPDになる人が多いよね。
もちろん、お年寄りになってからだけど

209 :
女でタバコ吸ってる奴は嫌いになったな
自分がやめたせいもあるけど

210 :
21世紀も20年近くたったというのに、
まだタバコ吸ってるニコチン脳が居ることに驚くわ。
タバコは新大陸の土人のたしなみだったんだわ。
コロンブスが欧州に持ち込んだ。

211 :
吸ってる奴より副流煙で周りがやばいんだよ
ヘビースモーカーの近くにいつもいる奥さんとか子供は
肺ガンの確率かなり高いよ

今は家の中じゃ吸わないとか部屋が別々とか多いけど
昔はリビングに一家団らんしてる家族が多くて父親も平気で煙浴びせてたからな

212 :
年々減ってる喫煙者は
男女共にブラック企業に
集約されているのか?
と思うくらい自分の職場は
男女共に喫煙者だらけ

213 :
どんどん吸って税金を納めましょう

214 :
>>203
馬鹿

215 :
>>209
健康な母体になることを拒否してる女なんて
セックスだけの対象

216 :
>>215
元々おまえがそういうカスのくせに女のせいにしたいだけやんwww

217 :
禁煙して半年後に1本吸ってみて不味いと思えたら禁煙成功と聞いていた。
今年の正月から禁煙して先日8ヶ月振りに吸ってみた。ヤバい、一吸い目から旨すぎる、二吸い目も旨い!これ以上吸うと本気でヤバいと感じ、タバコの火を消した。

218 :
ヤニ女とのキスはお断り

219 :
>>59
こうやって、脳にまで害が及ぼされるから怖いな。

220 :
>>76
少なすぎって、全国の喫煙所をくまなくチェックしたのか?

221 :
喫煙者が減ると肺にカビが繁殖して結核や肺ガンが増えるだろう

222 :
>>221
これがニコチン脳か
やれやれ┐(´д`)┌

223 :
>>186
喫煙所の周辺まで微粒子が舞って臭うのがよく分かるよな

224 :
煙草は中毒性が強いからやめるのに苦労したよ
精神力が試される

225 :
>>188
そんなにいなくね?
ヘビースモーカーでも男性50%、女性75%は 他人のタバコの煙が嫌!
http://woman.mynavi.jp/article/140610-93/
http://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2014/06/823165f67f3ccbd675972249705b90c91.jpg

http://info-graphic.me/wp-content/uploads/2014/10/tabako1000.jpg

喫煙女性は3割近くそう回答してるけど
非喫煙女性は1割以下だよその回答
まあ8.3%もいるのが驚きだが(笑)

226 :
>>188
ごめん、吸う女性 か
むしろ20%どころか28.9%もいるんだぜ…

やっぱり近くにいると影響されるんだろうな

227 :
ニコチン中毒者は、恥さらしのクズだよ

228 :
タバコやめて10年
今も貧乏だけど吸い続けてたら更に貧乏だと思うとゾッとするわ

229 :
ルール守って吸ってる人にとやかく言うつもりはないけど
喫煙者の口は臭いな

230 :
底辺労働者だとお互いに禁煙成功しないように妨害しあうんだよな

231 :
1日1箱として一ヵ月15000円?
年間で18万か〜結構でかいな
それに比べたら毎月入ってる医療保険5000円とかかわいいもんだなw

232 :
飲むこともできる医療大麻オイル
喫煙用途でニコチン0電子たばこにも使われてます
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201809080000/

233 :
>>229
ヤニカスの妄言信じちゃってるの?w
口ではルール守ってると言っても裏ではポイ捨てしてるよ

234 :
低学歴には理解しにくいだろうけど
やめた方がストレス減るよ

235 :
>>234
> やめた方がストレス減るよ

ニコチン切れでイライラ

タバコにむしゃぶりついて一時的にスッキリ

数分と持たずにまたニコチン切れでイライラ

この繰り返しだからなぁ

まぁ、低学歴には理解出来ないんじゃない?

236 :
>>229
それな
自分は吸わないし回りが吸ってても何も感じないけどそれは密かに思ってる
逆に吸っててもあんまり臭わない人は気をつけてると思う

237 :
タバコは近くの他人に強制的に煙を吸わせるのが問題だわ
あと髪とか服に着いて洗わないと取れない

238 :
キャバ嬢やらソープ嬢は4割超えてそう

239 :
↑付いての打ちまちがい

240 :
酒もタバコもやっててタバコは
10年以上前30代でやめた
酒は今でも週末末とか休み前だけ飲んでるけど
酒は飲まなきゃ飲まないで平気
タバコは吸えないとイライラしてたかな…
酒だけはストレス解消のためにやめられん
アル中では無いと思うが

241 :
学ランでタバコってホント消えたな
平成一桁までは割と見かけたもんだが

242 :
>>237
煙だけじゃない、狭い部屋に喫煙所といると
体についた臭いだけで心臓バクバク 喉はヒリヒリする

243 :
安倍のせいでこの手の統計は信じられんわ
女は3割いってると思う

244 :
地方や田舎はまだ10年前位の喫煙率かと
ローカル化するほどジジイのマナーの悪さが物凄く悪い

245 :
>>242
う〜ん…
想像してみたけど…

246 :
アメドラでも昔を舞台にした作品だとタバコ吸いまくってるな
普段この人吸ってないんだろうなって感じがバレバレだったりする

247 :
もう500円いくしな
250円程度だったらまだ吸ってたわ

248 :
喫煙所以外では吸わないください
禁煙!て書いてなければ吸ってもOK、ではありませんので

249 :
アンケ 喫煙可の飲食店 6割が入店避ける 分煙も2割強
https://mainichi.jp/articles/20180829/k00/00m/040/176000c
喫煙できる飲食店に入るのを避けたい人は58%、
分煙でも4分の1の人が入店を避けるという。


ヤニカスが考える嫌煙は文句を言う人なんだろうけど
煙が嫌いな人は58%いるんだよな
つまり多くの人は文句言わないで黙ってるけど
心の中ではヤニカス市ねと思ってる

250 :
ヤニカスはアホだから文句を言われないと許されてると思ってる
そしてヤニカスに文句を言うのは少数の人だけだと勘違いして
そいつらを排除すればいいと馬鹿みたいに考えてる

でも実際はヤニカスに文句を言う人は多くの人の代表でしかなく
国民の半分以上に嫌われていることを知るべき

251 :
嫌煙を攻撃するヤニカスは馬鹿になってる

長年の喫煙により脳の働きが落ちて
難しいことや複雑なことを考えられなくなってるから
単純に考えようとするのがヤニカス脳の特徴で
嫌煙さえいなければいいと小学生のようなことを考える
これこそ脳がヤバくなってる証拠なんだけど
ヤニカスには自覚がない

252 :
たばこをやめると脳波レベルが正常に戻るから
常人並みに複雑なことも考えられるようになるけど
薄くなった大脳皮質は元に戻らない
やめるなら早いほうがいい
ストレス解消方なんていくらでもある

253 :
ファミレスに昼飯食いにいったら、
禁煙40席が満席、喫煙席は3席程度だった。

もう今年から全面的な禁煙化してくれ。

254 :
>>248
行政 「ここは禁煙です。灰皿も撤去します」

ヤニカス 「うるせえ!じゃあこれが俺の灰皿だ!!」


https://up.gc-img.net/post_img_web/2016/12/563e4f8a2baed6d235bc4fb50c5c2e3a_10699.jpeg
https://up.gc-img.net/post_img_web/2016/12/563e4f8a2baed6d235bc4fb50c5c2e3a_7518.jpeg

255 :
喫煙率ってどうやって調べてんの?

256 :
たばこより酒だよな
酒そのものもそうだけど、飲み会文化に手突っ込んでほしい

257 :
野郎の喫煙率高過ぎるわ、30%割ったといってもほぼ30%に変わりないだろ

258 :
下(しと) 下(ちほ) 下(しと) 本(した)元(した)基(した) 支太(シタ)

259 :
大変ですね

260 :
歌丸がなくなったときマスコミはもっと取り上げるべきだったと思うわ、タバコの害
○○さんの命を奪った△△という病気はどんな病気?とかよくやるくせにあのとき全くやらなかった
JTってそんなにデカいスポンサーなんだなと思た

261 :
人気者は大抵喫煙者

262 :
これで肺がんの死亡率は下がるね。そうでしょ?厚労省殿www

263 :
タバコは大麻よりはるかに体に悪い

264 :
その割にはドカタとか工員の喫煙率は高いわな

265 :
但し、土木建設業関係者の喫煙率は85%超

266 :
10月からまたまた値上げだわっしょい♪

267 :
>>262
肺がんよりPTSDとかの方だろうな…

268 :
大麻のほうが酷い

269 :
肺がんのうち
扁平上皮がんと小細胞がんは減るんじゃね
腺がんと大細胞がんは変化ないかな

270 :
今、吸ってる若い奴らって
劣等感まみれの自分を、大きく見せたい為に吸ってるだけからな。

原チャリ乗りながら吸ってる奴をよく見かけるが
「いや、お前そこまでして吸いたくて仕方ないわけじゃないだろwww」といつも笑ってしまうw

271 :
肺の奥にある腺がんと大細胞がんが見つかりやすくなって
そのせいで増えた肺がんに関しては
タバコが原因とは言い切れないからな

増えた原因は医療の発達

272 :
渋谷区の条例まだか上京カッペちょーうぜえ

273 :
>>PTSD 凄いバカ発見!

蓮舫、辻本、山尾は今でもスパスパってイメージだな

274 :2018/09/13
>>270
そんなん思ったことないわw
お前どんだけ劣等感あるんだよw

【休業手当】100%国が補助 小規模企業向け雇用調整助成金
BCGワクチン臨床試験へ 新型コロナに効果か 豪研究所 ★6
【経済】大企業賃上げ2.53%、経団連最終集計 20年ぶり高水準
【コロナin米国】経済優先のトランプ大統領、外出自粛緩和へ アメリカ国内では感染者が爆発的増加中 政権内にも異論
【日経平均株価(23日、9:37、円)】16,569.01円 ▲+16.18 円 マイ転なるか 23日9:37
【ヒャッハ−!】新型ウイルス「感染爆発」東京・渋谷のバカ者ども!「週末自粛なのできょう外出」「神戸から来たので」
【お寿司ドリーム】すしざんまい社長が1.93億円で落札した一番マグロを釣った親子「「やったな!」」
【愛知】名古屋・中区の“ヘラルド”跡地に…27階建てのホテル型高級賃貸マンション 来年2月完成
【学歴】大学生の女性45.1% 過去最高に 大学院生も修士課程が31・3%、博士課程が33・6% 過去最高に
【金正恩死亡】TBS、金正恩が歩いたと報道する
--------------------
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者15人目
【NHK】戸口千秋Part1【札幌】
治療院コンサルタント、マーケティングについて4
【環境】地球の最低気温を更新、−94℃、南極の高地「ほとんど別の惑星」と科学者[06/29]
【わたしの乳で】佐藤恵理子(えりぃ)ファンクラブ【目一杯抜いて】
【レス厳禁】ひたすら愚痴るスレ95【独り言】
ワンピース強さ議論と雑談スレ741
【東映動画】北斗ゲー総合
実質ゼーガペイン
【16】保土ヶ谷バイパス★横浜国道事務所
相棒〜598杯目
オイドンマスターサイゴウガールズ愚痴スレ4154
パートについて【パート245】
【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part2
集団ストーカー加害者に言いたいことpart3
【秋山】アキナ【山名】
早稲田 エストール Part2
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その729
【芥見下々】呪術廻戦 5
りょうくんグルメ観察スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼