TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その213【憎】
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その125【憎】
【大分県日出町】老夫婦殺人・主婦消失&幼女消失合同スレ
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その239【憎】
女は子供を生む機械じゃないのよ
NHK総合
【愛】大麻関連議論スレ その170【憎】
【皇室】紀子妃待遇に不満・苦情 夫婦間にも溝、陛下も懸念
中国人女性・危秋潔さんを語るスレ 7
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その189【憎】
433 :
科学的根拠に基づいて『酒、タバコ規制強化、大麻規制緩和』が先進国の流れ。
アルコール規制を日本でも推進へ 飲み放題禁止になる可能性も? 2017年4月17日
http://news.livedoor.com/article/detail/12945215/
・1日、厚労省に「アルコール健康障害対策推進室」という部署が新設された
・各国の酒害対策の例として「酒の安売り禁止」「飲み放題禁止」などがある
・広告を規制し、高い税率を課して段階的に販売規制をしていくとみられるそう
タバコ規制と並んでアルコール規制は世界的な流れ。
喫煙禁止の動きが急速に強まったのは、2003年のWHO(国際保健機関)総会で
採択された「たばこ規制枠組条約」がきっかけだったが、アルコールについても
WHOは「世界で毎年約330万人が死亡している」として2010年に「アルコールの
有害な使用を減らすための世界戦略」を採択した。
日本の受動喫煙対策「前世紀並みに遅れ」 WHOが視察 2017年4月16日
http://www.asahi.com/articles/ASK4G5V8CK4GUPQJ00G.html
世界のたばこ規制政策の第一人者とされる世界保健機関(WHO)生活習慣病
予防部長のダグラス・ベッチャーさんが7日、東京・新橋の飲食店街を視察しました。
世界各国の対策はどこまで進んだのか。日本の現状をどう見るか。
「日本の受動喫煙対策は世界では最低レベルの政策だと評価され、前世紀並みに遅れています。
対して大麻は・・・
【国連・WHOは国際条約での大麻規制レベル引き下げを審議中】(>>310 >>313 >>315 参照)

434 :
先進諸国は、科学的根拠に基づいて『酒、タバコ規制強化、大麻規制緩和』の流れ。
仏では規制で飲酒量半減 米では逮捕、カナダは球場で禁止
http://www.news-postseven.com/archives/20170420_511822.html
「ワイン王国」のフランスは1960年代、世界一の飲酒国(1人年間100リットル)だったが、
現在、飲酒量は半分以下(42リットル)に減った。
政府が飲酒による健康被害と労働生産性の低下など社会的損失の増大を旗印に飲酒規制を
敷いてきたからだ。ワインのテレビCMを全面禁止し、国民に「ワインを飲むとがんの発生が
高まる」というパンフレットを配布、ワイナリーには低品質のワインを大量生産するのではなく、
品質を高めることで価格を引き上げさせた。飲食店での酒の提供にも厳しい免許制度を取っている。
反動も起きた。消費減少と輸出低迷に苦しむワイン業界は2009年から「禁酒主義者がフランスを
ダメにする」と政府の飲酒規制に反対運動を展開したが、それでも飲酒量は減少の一途を辿っている。
米国では40州で公園、ビーチ、河原など公共の場での飲酒が禁止されている。もちろん、
花見酒はアウトだ。バーベキューパーティが盛んな国だが、自宅の庭など私有地内でしか
屋外飲酒は認められない。
在サンフランシスコ日本領事館のHPでも、公共の場で酔っていれば逮捕され、6月以下の禁固
または1000ドル以下の罰金が科せられると説明し、「レストランやバー、友人宅における
パーティ等のプライベートな場で飲酒した場合でも、その後、公共の場に出れば、全て
違法行為に該当することとなります」と警告している。
カナダはもっと厳しい。公共の場所での禁酒は当然だが、野球場にも広がった。2009年からは
トロント・ブルージェイズの本拠地ロジャースセンターで酒の販売と飲酒が全面禁止され、
観客数が激減した。

435 :
>>432
そうさせて頂きますわ
世界に取り残されるというのは薬物戦争に敗北した国のことでしょうけどね

436 :
日本『だけ』が先進国の中で『前世紀』にいる。
厚労省の動きは非常に遅い。
日本「だけ」が、アルコール、タバコ規制強化対策に関して、
先進国に比べ「前世紀」で止まっていると言える。
不安相次ぐ「アルコール規制」 厚労省「議論はこれから」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00010006-bfj-soci
厚労省は「内閣府から計画を引き継いだばかりで、議論はこれから」と説明。
まず、厚生労働省の本件担当者は、アルコール健康障害対策推進室の設置は
「あくまでもアルコール健康障害対策基本計画に則ったもの」と強調した。
アルコール健康障害対策基本計画は、2014年に施行されたアルコール健康障害
対策基本法に基づいて、2016年5月に策定された。2020年までの期間を予定している。
では、健康に関するアルコール規制の議論は進んでいるのか。
これについては、別の厚労省担当者が「まだ内閣府から引き継ぎをして推進室が
設置されたばかりで、あくまでも議論はこれから」と説明した。
(詳細はリンクサイトにて)

中国人女性・危秋潔さんを語るスレ 14
【愛】大麻関連議論スレ その172【憎】
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その168【憎】
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その218【憎】
電車内痴漢は余程酷く無い限り見逃せ!
ワタミ 過労死 = 日本維新の会が目指す社会
【旧皇族復帰】皇室問題を語る【伝統維持】☆act8
PCデポ総合1
(売国奴)フジテレビが日本を面罵(民族差別)
◆雑談スレ◆下女はよいかげん248味線をひいて
--------------------
【やめろ!!SMAPは解散なのにSWAPは再開なんて】コウモリ韓国、日本に通貨スワップ再開懇願
【神奈川】走り高跳び練習器具で小6男児失明 園芸用の棒と手芸用ゴムひもで教諭が自作 「恐怖心を軽減できると考えた」
北朝鮮「助けて国際社会!新型コロナ感染者は0だけど検査をしてほしいの!感染者は0だけど!」
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 質問スレ 6Q
食器◎◎テーブルウェア板(仮)を作ろう◎◎調理器具
フレデリック10
秋山奈々
KILLING FLOOR 総合 Wave 226
【ジャーナリズム】東京新聞がJCJ大賞受賞 政府の米国から兵器爆買い、税金の無駄遣い報道で
【アニキ】新家邦紹総合スレ40【憎い〜!】
【急騰】今買えばいい株13131【立てろカス】
【国際報道2016】☆増井渚☆Part1【まっすん】
技術系公務員総合スレ34
【DELL】Studio XPS 8100 Part7【H57 Express】
閑散としすぎwww
昔のTDRを語ろうか★7パーク目
区域外再送信(区域外再放送)スレ Ver.15
フォークリフト・ガテン資格 派遣仕事 パレ9枚目
2020年五輪追加競技【5月に決定】
シェリーはヘレスのワイン
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼