TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【もうおねがいゆるして】目黒女児虐待死、大麻所持容疑で父親を追送検
今までに遭遇した一番ヤバイの池沼ってどんなのだった?
<ドコモ社長>「2年縛り」見直し検討 今秋にも内容公表
ウォルマート 全米の店で銃弾の販売中止 乱射事件受け
【悲報映像】 安倍首相 びっこになる
【こっそり削除】朝日新聞さん、4年前の英訳謝罪記事を突然本日更新→「検索避けメタタグ」が消える
【速報】アメリカ感染者+17166 計85377 世界1位
尾辻かな子(近畿比例)「私の手元に届いてるアベノマスク、顕微鏡で見ると確かにいろいろ見えます!」
Twitter「子供の熱が下がらない!」→朝日新聞です、検査を受けられない方の取材しております
イラン革命防衛隊司令官「報復は軍事施設に対する軍事的な対応になる」 全面戦争へ

「カレーを鍋のまま保存しないで!」 専門家が小分けにして冷蔵するよう警告 食中毒の危険性


1 :2018/07/13 〜 最終レス :2018/07/16
http://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
「カレーを鍋のまま保存」が半数 正しい知識で食中毒対策を

暑い季節は食中毒の発生が懸念されますが、東京都が行ったアンケート調査によるとカレーを鍋のまま保存する人が
半数近くに上るなど、食中毒対策への理解不足が明らかになり、専門家は正しい知識をもとに対策を講じるよう
呼びかけています。

東京都が週に1回以上、自宅で料理する都内の成人男女を対象に、ことしはじめ実施したウェブアンケートによりますと、
回答した1000人のうち、カレーを一晩寝かせる際に、鍋のまま、常温または冷蔵庫で保存する人が46.2%に上ったということです。

都健康安全研究センターの実験によりますと、調理したカレーに1グラムあたり1000個の食中毒菌が残っていると、
室温のまま冷ました場合は、5時間後に100万個以上に菌が増えた一方、2時間で急速に温度を下げた場合は、
5時間後も食中毒菌は増殖しなかったということです。

これについて栄養学が専門で東京 渋谷にある服部栄養専門学校助教授の安保有利子さんは「カレーのように
とろみがあって冷めにくい食品の場合は、容器に小分けにすると早く冷やすことができる」と指摘しています。

そのうえで、いわゆる「一晩寝かせたカレー」で増えやすい食中毒菌のウエルシュ菌は空気を嫌うため、温め直す場合には、
電子レンジではなく、鍋でしっかり混ぜ、空気中の酸素を加えながら、むらがないように加熱することが大切だとしています。

一方、東京都のアンケートでは、大半の人が、梅干しに食中毒の予防効果があるとしていますが、実際に抗菌作用が
生じるのは梅干しの周りに限られることから、安保さんは弁当などでは梅干しをご飯全体に混ぜることを勧めていました。

安保さんは「正しい知識を身につけて効果的な対策を講じることで、食中毒のリスクを回避してほしい」と呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180712/k10011530571000.html

2 :
母ちゃん注意してもやってる

3 :
うるせえよ人の家の中のことまで偉そうに指図するんじゃねえ

4 :
めんどくせえから無理

5 :
なんで最近これ流行ってんの?

6 :
ヒ素カレーの季節になりましたね…

7 :
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   そうよね
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    きをつけないと
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

8 :
こないだテレビが鍋ごと冷蔵庫入れて保存してたからな

9 :
何十年もあたったことないな

10 :
カレーの代わりにウンコ保存してる

11 :
>>8
じゃあそのテレビって奴に間違えてると教えてやれ

12 :
つーか鍋のまま保存したら鍋を火にかけて温めるだろ
なんでそこだけ電子レンジなんだよ書いてることおかしいだろハゲ

13 :
鍋のまま冷蔵庫は別に大丈夫だろ
大袈裟すぎ

14 :
鍋のままコンロに放置してたら二日目で腐ってた

15 :
じゃがいも入れるとやたら腐りやすいよな、一晩でカビ生えたわ

16 :
とりあえず、この話をしたいのなら手抜きせずにカレーを鍋で保存したグループとそうでないグループで調査して腹壊した数を比較しろ
小学生でも思いつくことを疎かにするな
危ない危ないと言うだけじゃ言葉足らずなんだよ

17 :
冷める前に冷蔵庫入れるのが正解ってテレビでやってたな

18 :
>>15
冷えにくいからな

19 :
鍋のまま冷蔵庫に入れればいいじゃん

20 :
匂いですぐわかる

21 :
>>17
冷蔵庫内が温まっちゃうじゃん

22 :
初めから作らなければ問題無し

23 :
カレーって夏に作ると腐るから寒い時期にしかつくらないわ

24 :
なんか苦いなと思いながら食ったら大惨事だったわ

25 :
こういうみんなやってきて問題なかったことを
改めて注意する意味がよくわからんわ

26 :
>>21
だからこその小分けじゃないかな。他の食材が熱によって痛むとは言ってなかったよ

27 :
家カレーでどれだけ食中毒起きてるかデータないの
大鍋使う売り物は分かるとして誰が菌が繁殖しやすい50度とか維持して保存してるの

28 :
カレーはレトルトで十分

29 :
じゃあ、いままでの寝かせて一週間持つ大学生御用達の手抜きカレーはなんだったんだよ
一定数はぶっ倒れてたのか?

30 :
ジャガイモ入れたまま冷凍したらクソ不味くなるよな

31 :
嫁に聞いたらジップロックで小分けして冷凍すんだと

32 :
夏は家でカレーを作らない

33 :
二日目のがおいしいといってたのはなんだったの

34 :
レトルト食品とチルド食品は間違えないように…
ボツリヌス菌中毒とかあるからね…

35 :
冬は全然問題ない

36 :
鍋のまま冷蔵庫で保存するのの何が悪いのかを科学的に指摘してくれよ
もちろん鍋ごと水流してる桶に沈めて中身もかき混ぜて急冷却する前提でな
指摘出来ない馬鹿メディアは喋るな

37 :
カレーといえば在日ハヤ●だよなw

38 :
氷ぶち込んだらええよ
再加熱する時にどうせ水足さないと
粘度高いし

39 :
実家では絶賛鍋のまま冷蔵庫にINしてる模様

40 :
ジップロックで小分けにして冷凍しとくとウンコみたいで温める前に食欲無くすというね・・・温めて食べようって気が失せるから困る

41 :
鍋ごと冷蔵しちゃうけどな

42 :
鍋ごと冷蔵庫入れてるわ

43 :
>>36
鍋のままに限らず常温で保存するのが駄目なだけで
冷蔵すれば鍋のままでも小分けでもどっちもオッケー牧場だよ

44 :
鍋のまま冷蔵庫に入れても食べるときにその鍋で思いっきり温めたら良いんでしょ?
レンチンはだめだと思うけど

45 :
>>1
温かいものを急速冷凍出来るような高級冷蔵庫なんかウチにねえよ
熱いカレーを小分けにして冷凍庫に入れたら冷凍食品全滅するわ

46 :
>>26
それはカレーのとしか考えてないから説明しないだけじゃないかな

47 :
は?今まで鍋で問題なかったんだけど

48 :
20年以上やってるけどお腹壊したこと一度もないけどな

49 :
冷蔵庫に入れといた5日前のカレーをチンして食ったら猛烈に腹が痛くなった
やっぱもう一回煮ないとかな

50 :
普通に鍋で冷蔵してるな、うちは

51 :
親子鍋で一人前ずつ作ります

52 :
>>1
菌がどんだけ増えたとかってリスクがいまいち伝わって来んよな
主に洗剤のCMで当社従来品の性能が低過ぎるせいで……

53 :
カレー内で増殖するウェルシュ菌の特徴

酸素(空気)がないところでも増殖する。
100℃、6時間の加熱にも耐える"芽胞"を形成する。

54 :
猛暑の中ほっとくと白カビカレーのできあがり

55 :
>>40
わかるわそれ。だから鍋のままってことになる。

56 :
昔、喫茶店でバイトしたときはでっかい鍋(ずんどう)のまま冷蔵庫で保存してたな…
客がカレーを注文したら小さい鍋で温めてだしてた。
問題ないと思うし問題はおこらなかった。

57 :
朝にカレー作って
夜中に家に帰ってきたら真っ白になってた事あるわ
びっくりした

58 :
鍋保存からのレンチンでも腹壊した事なんてそうそうないよ
青カビ生えたチーズをブルーチーズみたいなもんだろと思って乗っけた時だけはさすがに腹壊したがw

59 :
>>7
カレー作るのはええよw

60 :
>>43
でもソースだと鍋のまま冷蔵保存するのもダメみたいな書き方してるじゃん

61 :
学生時代は白いふわふわ取って普通に食ってたわw

62 :
>>61
金無いから菌ごときにナメられるわけにはいかないよな。

63 :
これ今日ラジオで言ってたけど
温める時に電子レンジはダメだと
温める時はガスコンロとかで鍋のまま温めれば大丈夫だと

64 :
とろみを付けすぎると空気が混ざりにくくなって菌の増殖が増えるらしい
サラサラのカレーはご飯に吸われやすくなって美味しくないんだよな…

65 :
レンジ可タッパーに小分けで、熱々のうちに冷凍してる
袋だと解凍加熱の取り回しが面倒なんだよね

66 :
理論上はウェルシュ菌が嫌気性だから空気に触れないスペースが多い鍋より皿の方が有利。きちんとしたデータがあるかどうかは知らん

67 :
その電子レンジがヤバいらしいぞ
空気がどうのこうのいってた
鍋のまま電子レンジ以外で温めろって言ってた

68 :
おい
小分けしたタッパーは誰が洗うんだ?
お前が洗ってくれるのか?

69 :
お前らのこれまでの人生で問題なかったんならこれからも問題無くね?

70 :
鍋で温める時って掻き回しながら
温めるだろ
それがいいとか言ってた
たしか
うちの場合再温めは水を少し加え柔らかくしてコンロで掻き回しながら温めるから
食中毒になったことない

71 :
>>40
見た目ビチグソだよな

72 :
真夏に常温保存、3日くらいするけど1回も腹壊した事ないな

73 :
>>7
仕事はええぇ

74 :
シチューもあかんのか?

75 :
てか鍋で冷たいまま食った事もあるが下痢三になんかなったことねーわw

76 :
これがホントの毒入りカレー事件

77 :
思うにカレーが原因じゃなく他に菌がついてたんじゃねえのかよw
カレー食って下痢三とかあり得んw

78 :
小分けになんかしたことないぞ
鍋のまま冷蔵庫で保存

79 :
沸かした麦茶のヤカンを冷やすのと同じ要領で
ボウルの中に鍋入れて流水チョロチョロ

80 :
何人下痢三になったんだよ
一人とかなら怒るでw

81 :
暑い季節のカレーは人数分の食べきりにして保存は基本しないようにしてる

82 :
>>12
ウェルシュ菌は火にかけても実質死なないからな

83 :
そもそも夏にカレーは食わない
暑いのにバカかと

84 :
鍋で作ったことねぇなあ
でも実家では普通にコンロの上に置いてあった気がする

85 :
具を入れるから腐る
素カレーを作って小分け冷凍が正解
食べる前に具と鍋で温めて食う
または食うときに最初から一人前カレーを作る
経験上ルーひとかけに水250から300ccが一人前

86 :
てか今まで食中毒になって無いならそのままで良いじゃん とりあえず今まで一度も無いわ
一度経験すれば辞める程度のものだろ

87 :
一晩寝かせたカレーとはなんだったのか

88 :
>>8
てか飲食店はその方法だよ
入れる前に氷水に漬けて一気に冷やしてから冷蔵庫に入れるけどな

89 :
インドカレーみたいにスパイス沢山ぶち込んで、小麦粉でとろみ付けなきゃいいんじゃな?

90 :
鍋は危険なのでタッパーに小分けにして冷めるまで置いとけばいいんだろ

91 :
辛口カレーだったから大丈夫だったんかな
最近甘口なったしレトルトしか食わんからわからん

92 :
>>88
薄くなっちゃわないの?

93 :
菌の繁殖しやすい常温(人肌)をなるべく短期間は煮物のイロハでは?
火を止めてコンロに置きっぱなしなのは最悪。

94 :
夏は作ったのすぐに冷やさないと痛みやすいから水入れた桶に保冷パック数個入れて熱取ってから冷蔵庫に入れてる

95 :
カレーはよう腐るね
昔は大量に作って3日掛けて喰ってたが
夏場はよう腐ったわ
造ったその日は問題ない
次の日はピーゴロでシャーシャーの便が出た
その次の日は上に白い物が浮いていたので
そこだけ捨てて温めなおして食べて
食べてすぐに気持ち悪くなり全て吐いた
1日に2回温めれば大丈夫とか言ってた
1日1回では無理だった
まあ死にはしないから気を付けないとね

96 :
70度保温でいいじゃない
だめなん?

97 :
カレーて実は腐りやすい食べ物
レトルトで慣れているけどレトルトは防腐剤が大量に入っているからね

98 :
こういうの、冷蔵庫に入れる為に常温まで下げてる間にどんどん菌が増えていく
炊いたご飯を冷凍保存とか言ってる味覚障害は反省しろ。炊飯器の保温は一度も温度が下げられていないから安心だ

99 :
なんだかんだでレトルトカレー旨いからな
大家族じゃなかったら自作なんてしないほうがいいよ
1人前のレトルトカレーに炒めた玉ねぎとか肉とかちょい足しするのがおいしいわ

100 :
犯人はジャガイモ

101 :
鍋で作ったらその日の内に食い尽くせ!!!

102 :
これで腹壊した人なんてまずいないだろ
実質的に全く問題ない

103 :
カレーって腐りにくいイメージあったけど実際は違った(´・ω・`)

104 :
レトルトばっかだけどたまに鍋で作ったカレー食ったらトンネルから抜けたような味の違いだったわw

105 :
すっぱい(ゝ※∠)

106 :
腐ったカレーはかなり臭いから、まず食べる前に気づく

107 :
おれが作るバーモンドルゥカレーは世界一うまい

108 :
>>92
鍋を冷やすんだよw

109 :
梅干し混ぜるの面倒だから炊くときに梅酢ブチ込んでる

110 :
>>108
ストロングゼロ吹いたw

111 :
>>94
それ正しい方法だよ
>>98も言ってるけど菌が増殖するのは常温に冷めるまでの間
だからその時間を氷水使って短くすれば菌は増殖しづらい

112 :
>>108


113 :
気にせず鍋で保存したカレーを食って早20年
何も起こらなかったぞ

114 :
どんだけ腹弱いんだよ。お前ら…

115 :
熟成カレーが作れないじゃん

116 :
そんなんで中毒になったことないわボケが
大半は誤り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000022-jij_afp-sctch

117 :
食いきれないのを旨くなるとか言って食わせる風習でしょ

118 :
レトルトカレー専門の俺様に、死角無し

119 :
さすがに夏は冷蔵庫入れるわ

120 :
夏場は流石に冷蔵庫入れんとあかんわ
冬場は別に入れない

121 :
美味しいかどうかはおいといて
傷んでたとしても食べる前に温めなおせば
大抵のばい菌は死ぬんじゃないの(。´・ω・)?

122 :
突然あちこちでウェルシュ菌ウェルシュ菌言い出し始めたけど
実際どれくらいその菌で食中毒なってるかのデータも出せよ

123 :
>>121
ウェルシュ菌は無味無臭で見た目には分からないし100℃で6時間加熱しても死なない
1-2日下痢になるくらいで死亡率が高い菌じゃないから下痢を我慢できれば最悪セーフよ

124 :
>>53
電子レンジで加熱しても死なないの?

125 :
>>121
ボツリヌスとか毒素が壊れにくい奴らがいるので、殺菌しただけじゃダメなことがある
O-157あたりもそうだが

こいつらがどの程度そこらに普通にいるのかは知らないが、
防げるものなのかね?

126 :
粗熱とってからヨーグルト混ぜたらだめ?

127 :
レトルトカレーぐらいの量だけ作るコツないんか?

128 :
>>1
で、カレーで死んだ奴いるの?
つまりそーゆ〜こと。

129 :
>>123
へぇー、恐ろしいばい菌だね
菌では死なないかもしれないけど人前で下痢を漏らしたら死んだ方がマシかも(´・ω・`)

130 :
そんなん知っとるわ菌だらけだからこそ
一晩寝かせたカレーは美味いんだよ!

子供が鼻クソ食べるのと同じ!

131 :
別に今までそこまで気を使ってなかったけど何でもなかったし何を今更…

132 :
【動画あり】AV監督たちが資金繰りに困って流出させた?…大物AV女優たちの無修正映像が見放題!
http://%39ch.net/%53%50

133 :
>>106
腐ったカレーはかなり臭いんか

134 :
一晩寝かせた鼻クソが1番うまい!

135 :
カレーでRるのか

136 :
和歌山にあったな事件

137 :
腐ったカレー食ってケツからカレー出すんだろ

138 :
カレーは足速いからな(´・ω・`)

139 :
何十年も受け継ぐ秘伝のタレとか、
そういうのウリにしてる店には気持ち悪くて行けない

140 :
昔はこんな食中毒少なかったよな。
やっぱり金融ユダヤによるバイオ攻撃だ。

141 :
40年以上も鍋のまま保存してきたけど
今まで全然問題なかったのはなぜ?

142 :
やはりカレーにじゃがいもは害悪

143 :
最近熱帯夜多いからなぁ…
さらに湿度が高いと食いモンが凄い勢いで腐る

144 :
鍋ごとな洗面台に突っ込むなどして水で冷やすねん

145 :
鍋ごと冷蔵庫だが

146 :
小分けにした方が外部にさらされる表面積増えるから
かえって細菌繁殖するだろ、あと小分けする容器も滅菌してないから細菌多いだろ
調理した鍋は火にかけてるからその容器より細菌少ないだろ
ウソばかりいうなよまったく

147 :
悪徳弁護士への懲戒請求は、日本国民の正当な権利です。
そして懲戒請求に料金や費用が発生する事など、一切あり得ません。

弁護士と名乗る不審者から、示談金や和解金、賠償金などの名目で
金銭等を要求される悪質な脅迫・恐喝・詐欺事案が発生しております。

弁護士と名乗る不審者からの不当な要求にご注意ください。
また最寄の警察に速やかにご相談を!
 

148 :
これ書いた奴理屈こね回してるだけで
カレーどころか料理自体したことがなさそうな
知ったかぶりの奢りを感じる

149 :
>>144
台所の流しじゃダメかね?

150 :
>>7
だれやねん

151 :
熱い鍋ごと冷蔵庫で一気に冷やす

152 :
最近>>150みたいな奴増えたなあ
今日だけで3人くらい見た

俺も年取るわけだわ

153 :
ウチでカレー作るより
レトルトやら業務用食った方が旨いに決まっている。

そもそも何のための差別化だと思ってんだよ。
市販カレールーのステマやめようね。

154 :
誰かCPU冷却用液体窒素で瞬間冷凍してから保存している仲間おらんかの?

155 :
レトルトでmujiのカレー食った方が
市販ルーで一番のザカリー使用で調理するより旨いからな

156 :
>>28
夏は特に
それで充分だよなあ

157 :
カレーを自分で作るようになってたからレトルトカレーじゃ満足できない体になってしまった

158 :
レトルトカレーは美味しくはないよ

159 :
ジャガイモを入れなければ全然平気
ジャガイモは足が早いぞ

160 :
鍋洗いにくくなるし

カレールーの入れ替えが一番後が楽

161 :
昔は空気に触れない方がいいって言われてたのに
カレーで危険な菌は嫌気性のウェルシュ菌だけなの?

162 :
カレーを冷蔵庫で冷やすと、温め直してもマズイのはどうして?

163 :
mujiのマッサマンのが、手をかけて一時間以上カレーを調理するより旨いわ。

164 :
>>162
菌が繁殖して旨くなるんじゃね

165 :
鍋で保存した次の日、少しイヤな匂いがしたけど
「太田胃散」入れて食ったわw
あれもスパイスみたいなもんだから、良いコクが
出て美味かった。その後体の変調なし

166 :
明らかに酸っぱい時あったけどゲロ吐いただけで特に何ともなかったわ

167 :
スパイシーなカレーが好きだから作って食べきる前提だわ

168 :
>>154
米はするがカレーはせんぞ

169 :
>>167
別にスパイシーなカレーだからって
一晩置いちゃいけないルールなんてなくね?
食べ切るのとスパイシーになんか関係あんの?

170 :
鍋の時は火を入れ直すと前日より美味く感じて魅力満載なのに

タッパーに入れて冷蔵庫に収納されると
一気にそそられなくなり食べ物としての魅力がなくなる
そして家族誰も手を付けずに悪くなって捨てることになる

タッパーに入れても捨てるだけだから
悪くなる可能性あっても鍋のままで良い

171 :
1人暮らしだけど、いつも3日分作ってるな。初日作って食べる。そしたらジップロックに3日目の分をよけて冷蔵庫。2日目のは鍋ごと冷蔵庫。
これでお腹壊したこと1度もないぞ。

172 :
>>169
時間が経つとスパイスの風味が飛ぶ
そのおかげでまろやかだったり全体的に馴染んだ感じにもなるけどそれが俺は好きじゃない
別にルールもないし好みの問題だから好きにせい

173 :
カレーを鍋ごと冷蔵庫で保存して食中毒になった者などおらぬわー

174 :
要するに早く冷せばいいって事なんだろ?
5時間も放置しないし鍋関係ねえだろw

175 :
カレー夏でもよく食べるけど、普通にコンロ上に放置してる
体弱いけどお腹壊したことなんてないな
意外に丈夫なのか、影響でるには何か足りないのか

176 :
> ウエルシュ菌は空気を嫌う

これは初めて聞いたな

177 :
ヒソヒソ

178 :
>>1
鍋に置いてたが、ガキの頃から全然問題無かったけどなぁ…
除菌除菌と煩くなって、菌に対しての抵抗力が無くなってんだな〜、だから生レバーでも当たって…そのうち刺身もアカンなるかもね〜

179 :
混入される!

180 :
鍋のまま冷蔵庫に入れる
再加熱のときも移し替えなくていいから便利

181 :
昔は夏にカレー作って一日放置したものを食べる馬鹿は居ない
白米でも酢を入れて弁当に持たせていたのに。教養の低下だね
F欄大学の弊害が出ている(・ω・)

182 :
鳥を生で食べる馬鹿がいる。新鮮だから大丈夫と馬鹿は言う
そういう問題ではない。R。

川魚を生で食べる馬鹿がいる。新鮮だから大丈夫と馬鹿は言う
そういう問題ではない。R

生肉、生野菜もダメ。教養の問題だ。R(・ω・)

183 :
ウェルシュって土にいるらしいから結局はジャガイモとか人参とかよく洗ってないだけじゃないのか?
あとカビは蓋を不用意にパカパカ開けて菌を取り込んでるとか

野菜はよく洗って蓋は冷めてるときは開けない
温めるときは全体がクツクツするまでムラなくキチンと混ぜながら加熱
これで1週間でも余裕だけどな
まぁ家がカビっぽいとか部屋の空気が不衛生な家だと何しても無駄だろうけど

184 :
おれなんて鍋をカレーのまま保存してるからね(´・ω・`)

185 :
恒例の注意喚起だけどもカレーの食中毒ってヒ素以外聞いたことないんですよね。都市伝説では?

186 :
最近ちょこちょここんな記事出るけどなんなの?
今までずっと鍋のままやってて食中毒が多発したわけでもないだろ、くだらねえ

187 :
今 日の昼食、二日目のカレーだわ
昨日の夜の残り

188 :
鍋ごと冷蔵庫に入れるには冷ます時間に菌が増殖するリスクと冷めてない鍋入れると冷蔵庫内の食品も傷む危険からの最適解なんだろうね

189 :
冷ましてから冷蔵庫入れないと冷蔵庫の室温が上がってしまうんだよな

190 :
なぜ親って
作ったカレーを鍋に入れっぱなしにしておくんだろうか・・・

191 :
今更だよねー。昔はそのままだったでしょー。でもちょい前汁少なめであたった話聞いた。カレーの表面から出てる具が問題なんじゃないかと。

192 :
貧乏な人は具が少ない=当たらない。昔はこれ。今は色々具を入れて具がルウから出てて空気に触れてるから問題なんだって教えるべきでし

193 :
わざと一日置くとかの理由がない限りカレーがいっぱい残るわけない瞬殺だよ

194 :
鍋で作ると食い過ぎてしまうから最近はレトルトにしてる

195 :
古細菌の好熱種なんか適正生存温度が90度以上120度でも繁殖する奴らいるしな
沸騰した湯の中で快適なんだから凄いわ

196 :
30歳一人暮らしの俺

カレー5食分位を鍋一杯に作る

1食分食べて残りを鍋ごと冷凍

冷凍したカレーを鍋ごと火に掛けて温め、1食分食べる

残りを再び鍋ごと冷凍

以下ループ

をやってたら、3食目辺りから今まで見たこともないようなひどいじんましんと唇の腫れが起きたわ。
1日で治るんだが、原因がわからず怖かった。
お腹壊したりとかはなかったから、まさかカレーが原因だとはわからなかったわ。
最初はストレスとかが原因かなと思ったが、そういえばカレー食べた後に出るなと3回目で気付いた。

197 :
カレーにじゃがいも必須軍はまだ起きてきてないな

198 :
なあに、かえって免疫力がつく

199 :
「温め直す場合には、電子レンジではなく、鍋でしっかり混ぜ、空気中の酸素を加えながら、むらがないように加熱することが大切」

って>>1で解決策書いてあるじゃん
要するに菌をしっかり殺してから食べてねってことでしょ

200 :
>>197
無いと落ち着かない派です。

201 :
今年はクランチスパイスがなくて寂しい

202 :
夏でそんなのバカでしょ
どんな教育受けてきてんだ

203 :
うち冷蔵庫あらへん

204 :
鍋のまま冷蔵庫でいいだろ

205 :
でかい冷蔵庫買ってからは鍋ごと冷蔵してるわ
楽チンぽん

206 :
「包丁人味平」の 醤油とカレーがケンカしてるような味になるため、一晩寝かせて熟成させるのはダメなのか・・・・

207 :
子供の時からカレーの鍋ごとの温め直しを食べて腹を壊した人が周りにいない

208 :
わたしを〜お鍋のままで〜保存しないでください〜

209 :
3日置いたカレーっておいしいですよね?このパンも3日寝かせてます、じゃないと味が
廻らないんです。

210 :
そんなことインドやパキスタンじゃやってないと思うぞ

211 :
鍋のまま冷蔵庫に入れても冷めるのに2時間掛からんよ
途中から常温保存に包括してて気持ち悪い文章だわ

212 :
圧力鍋でやればウェルシュ菌も殺菌できる?
レトルトパウチみたいに

213 :
>>212
ウエルシュが生成したエンテロトキシンは100度程度じゃ分解されないから・・・・

214 :
>>7
真須美チョンカレーキタ━(゚∀゚)━!

215 :
だがら具を入れすぎなんだて!昔はなんで当たらなかったというとルウ中心だからさ

216 :
インドで日本のカレーを鍋のまま放置したら数時間でカビが生えてた

217 :
>>8
お前んちのテレビ器用だな

218 :
劣悪な環境で育ったから5日たったカレー食っても平気だったわ

219 :
これって寸胴で大量に作って余ったのの保存も甘いってときに起きるやつだろ
このスレの連中がカレーで食中毒になってないのは
個人で作るレベルの量なら菌が繁殖したとしても温めれば十分火が回るからだろう
ヒ素カレーじゃないけどお祭りとかイベントで大量に作ったときは気をつけたほうがいいね

220 :
>>196
カレーじゃなくて鍋が悪かったのでは?

221 :
じゃがいも入れるからだ。じゃがいも入れるな

222 :
4〜5日ぐらい温め直して食ってた

223 :
鍋ごと冷蔵庫入れてるけど?

224 :
毎回、ジップロップと手でも組んでるのかと思うわ
スーパーとかでも、惣菜でカレー売ってるし、ニュースで食中毒起きた何て聞かねーし

225 :
鍋を冷水で冷やして冷蔵庫に入れるが正解

226 :
>>220
そういうこともあるのか?
ちなみにじゃがいもは入れていない

227 :
>>225
お前絶対そんなことしたことないだろ

228 :
>>7
林真須美 ヒ素

ググらなくても覚えてるわー

229 :
>>224
避難勧告が出ても絶対避難しないだろお前

230 :
半日に一回火通すだけでいいやん
それで30年家族誰も食中毒なんかなってないぞ

231 :
昔ぁし、テレビで鍋は冷ましてから冷蔵庫に入れないと、周りの食べ物が温まっちゃうから良くないよ
という情報番組を見た記憶があるのだが

この記事は正しいとは思うんだが、どっちにしても扇動するようなやり方は気に入らない

232 :
最近の若いもんはウィシェル菌が出す毒素に耐性がないんだな。

233 :
>>231
なんで熱々のまま前提なんだよ
人肌くらいの温度になるまで放置するだろ普通

234 :
>>233
1よめよ

235 :
>>233 あほかその「放置がダメ」って注意喚起なのに。。。
日本語も読めねぇのか国籍どこだよw

236 :
カレー皿で冷蔵すれば食う時もそのまま温めるだけだな

237 :
嵩張りそうなのがネックだなw
事前に、小型のパイレックスを冷凍庫に入れておくとか
少しでも冷やす時間を短縮するか、耐熱対応の真空パックとかかね

238 :
ジャガイモ入れなければ常温で冷ます時間を延ばせるんじゃないの

239 :
根野菜がヤバイなら肉入りルーだけ作って、食う時に温野菜入れればおk?

240 :
>>235
常温放置じゃなけりゃ
体調崩すほどの雑菌なんて繁殖しねえよ
馬鹿かよ

241 :
>>240
ウェルシュ菌は約40〜50度でよく増殖し
10分でほどで分裂する
ひとはだまで冷ましてるとあっと言う間に増殖するし気づかない

ただしウェルシュ菌全てが駄目じゃなく
cpe遺伝子やらを持ってエントロキシンを生成する型のものが駄目らしい

これらは獣肉特に消火器系についてくるほか、コショウなんかにも着いてくることがあるらしい

242 :
>>41
鍋ごとでもいいけど
熱々のままなら大丈夫かと
ただ他の食材がダメになる可能性がある
鍋のままがいいなら、熱いうちに
流水で冷まして一気に下げる

243 :
そもそも鍋のまま入らん

244 :
>>219
一度増えたウェルシュ菌は熱で死なないから
一般家庭で作る量なら増える前にだいたい冷めちゃう

245 :
昨日カレー作ったよ
誰も聞いてもいないのにレシピ書くよ

2日前から昆布と干し椎茸と干し貝柱を水で戻しておいて
それとは別に海老の殻で出汁とって
昆布はみじん切りに、貝柱はほぐして、干ししいたけは細く切って
戻し汁と海老出汁といっしょにしておく

皮を取り除いた鶏もも肉と海老を塩、胡椒、ガラムマサラ、オリーブオイルで炒めて玉ねぎを加えて更に炒める
用意しておいた出汁を加えて、更に大粒ホタテの水煮缶2個を汁ごと投入
人参、じゃがいもをさいの目切りにして投入
30分ほど煮込んで少し冷ましたらジャワカレー中辛を通常の2/3程度投入。
最後に醤油で味を整えて完成。

緩めにしてルーをじゃぶじゃぶかけて食うのがジャスティス

食べ終わったら、残りは小鍋に移してまだ熱いうちに冷蔵庫へ

246 :
うちの冷蔵庫は瞬冷凍とかいう機能があるから、グツグツの状態から速攻小分けで熱いまま冷凍だな
別に瞬間で凍る訳じゃないけどね

247 :
>>246
何やら持ち上げられてるね
どういう背景か知らないが、ここ3年ぐらい?急に普及してきたようで

248 :
大きなボールに水張ってカレー鍋を浮かべて
一時間くらい冷ましてから冷蔵庫へGO!してる
暑いまま冷蔵庫入れたら冷蔵庫のコンプレッサー
フル稼働で壊れちまう

249 :
>>247
急速冷凍の利点を知らないのかね

250 :
ジムとハッテンバ の繰り返し

251 :
いままでカレーで食中毒っておこってないわけじゃん
専門家がしょうもない嘘つかんといて

252 :
>>251
自己責任だよ
避難勧告に従うかどうかと同じようなもん

253 :
ジャガイモカレーを冷凍するとクソ不味くなるのなんで?

254 :
鍋のまま普通に放置して翌日に食べているが、少なくとも我が家ではここ数十年なんの問題もない

255 :
カレー食べたいけどレトルトにしといた方がいいのかね

256 :
>>253
じゃがいものデンプンの結合が破壊されるからじゃね?

257 :
冷凍する時はじゃがいもを潰せばいいらしい

258 :
そもそもなんでカレー?
似たような食材の肉じゃがとか牛丼とかどーよ。

259 :
翌朝まではどういう保存の仕方をしようがセーフ

260 :
真須美がヒ素を入れた事件の第一報が
カレーで集団食中毒だった。
シチューは油断してると当たるが、カレーは腹壊さんじゃんと
思った思い出。

261 :
鍋ごと冷蔵庫に入れてるけど。

262 :
所謂あめるってやつだな
あめだごはんくったら腹いでぐなっからな

263 :
何十年も鍋のまま放置してて一切問題なかったくせに専門家()がそれらしいこと言った途端にワーワー言い出す奴ってアホなんじゃね

264 :
お前らの知ったことやないわ

265 :
>>3
なんかわらた

266 :
何時もやってるとか、絶対ウソとか言ってる人間は、偶然雑菌繁殖の温度域を速く抜けてるだけで
鍋の形状や材質、作る量、冷蔵庫みたいなちょっとした要素の違いで地獄を見るって言われても理解出来ないだろう
バカは常に経験に学ぶのだ

267 :
>>259
ダウト
雑菌が増えるメカニズムを調べてみ

268 :
鶏肉以外で食中毒あたった事ないから気にしない

269 :
>>262
北海道民?

270 :
毎年夏に食ってるから平気

271 :
寝かせたカレーが美味しいのは菌の味なんだな

272 :
家庭で作って毒素にやられた奴がこの中に果たして何人いるというのか

273 :
タッパーが一発で汚くなる

274 :
>>272
自分で作ったカレーより、ノロウィルスが入ってるのは買って来た食品だからなあ。

275 :
保冷剤で鍋しっかり冷やして冷蔵庫入れてるし平気だわ

276 :
>>1
昔からコレで、何の問題も無かったのに、何故今声高に言われるのか、理由は簡単、ソレだけ雑菌に対する抵抗力が下がってるって事。
何もかも除菌除菌で、菌に触れる機会を減らせば、そりゃ抵抗力も落ちるわ。

277 :
はじめから作る量を少な目にすればいいだろ!

278 :
>>228
いやググる奴は記憶力弱すぎだろ

279 :
単純に足が速いジャガイモを抜けば良い話

280 :
>>15
だからお店のカレーはじゃがいもが入っているお店が少ないって聞いた

281 :
>>249
いや、疑う意味で書いたんじゃないぞw 陰謀論とか興味ない

背景ってのは技術的な話
なんで一気に他所のメーカーも含めて普及したのかな、って

282 :
冷蔵庫がないんだが

283 :
今どきはデッカイ冷蔵庫を買うのが普通みたいに装ってるし、
いわば鍋ごと冷蔵庫じゃねの?

284 :
カレー→食中毒→下痢便→カレー
の永久機関

285 :
ちょっと腹痛くなったり下痢するだけなのにどこが危険なんだよ

286 :
>>285 そこから派生する不治の病に突入するリスクがあるんだよ
残りの半生、半身麻痺とか生き地獄だぞ?

287 :
多分肉を入れなければ腐らない

288 :
具材は全部フードプロセッサーで処理してからにしておけ。

289 :
>>253
多分きめ細かでなめらかな食感が冷やされてく間にデンプンが結晶化してざらついた食感になるからだと思う
あと冷凍とか関係なくメークインはエグみがあって不味いからカレーのじゃがいもは男爵一択
メークインの利点は皮引きが楽で煮崩れしないことで味に関しては最悪

290 :
>>285
皆がお前みたいに健康で多少の体調不良に負けない身体を持ってるとは限らないからな
幼児や老人、虚弱な人や病み上がりの人、そんな人もいる

291 :
>>284
鬼太郎のネズミ男でさえ自分のウンコは汚なすぎて食えないと言ってたのに

292 :
うちでは真夏だろうが何だろうがカレーは一晩そのまま放置して、翌朝にぐつぐつ煮るから消毒にもなってんだろ
と勝手に思い込んでたけど、去年それで酷い大腸炎になって以来、鍋ごと冷蔵庫に入れるようにしてる

293 :
保存容器にも入れず鍋をそのまま冷蔵庫って
どんだけ育ち悪いんだよ

294 :
食べる前に再加熱すれば良くね?

295 :
>>294
しないよ
暑いのに

296 :
10年くらい前、夏に冷蔵庫入れるの忘れて鍋開けたらカビが生えてたので
それ以来作って冷ましたら即冷蔵庫に入れる

冷やさない方が美味しいとか昔聞いたけど
すぐに冷やした方が圧倒的に美味しく食べられる
長年騙されてたわ

297 :
>>294
加熱しても死なない菌はあるよ
今このスレで話題になってるのはその菌のことだ

298 :
>>297
最近発生してきたものなら話は分かるが
その菌って昔からあるんでしょ?

299 :
>>13
テレビによれば冷却までの時間に差がでるから駄目なんだってさ
なにがなんでもこの説広めたい一派がいるらしい

300 :
>>298
昔からあって、昔から食中毒の原因になってる

301 :
そもそもカレーって余るの?
基本的にあるだけ食うけどな、二杯おかわりしたらちょうど無くなるぐらい
どんぶりに

302 :
食中毒と聞くと何か大変な病気か何かのようなイメージだけど
下痢や嘔吐で出した後はすっきりするからそう大騒ぎするほどのこともないと思うの

カレーを食べた後の下痢はイメージがあれだがw

303 :
>>302
スッキリ昇天しちゃうこともあるからねー
O157とかノロとか

304 :
>>302
無知ですなー
20年以上前の大阪のO157の集団食中毒事件(菅直人がカイワレ食べるパフォーマンスしたアレ)で
感染した子が後遺症に悩まされ続けてそれが原因でついこの前無くなったんですよ

305 :
カレー屋に言えよ

306 :
子供の頃はいつも鍋のまま冷蔵庫入れた奴を
翌朝も食べてたが
1度も食中毒になんてなったことない
カレー作る頻度は結構高かったのに
1度も食中毒なったことないから
警戒感が薄いのがよくないけど

307 :
腐らすのはねぶったスプーンを鍋に入れてるとか馬鹿な奴だけだろ

308 :
鍋のまま冷蔵庫はダメなのかな

309 :
>調理したカレーに1グラムあたり1000個の食中毒菌が残っている

この状態って、カレー冷めてからかなり時間経過してるだろ

310 :
そんなに菌が多いのはどうせバレないと思ってウンコ付いた手でカレー作ってるからだろ

311 :
一晩おいて食中毒起きるレベルになるのが
一万回作って何回起きるとか具体的な数字示してくれよ
カレーで食中毒あたったなんて話聞いたことないぞ

312 :
アスペルギルスだって飼いならして日本の国菌にしてるくらいだから
ウエルシュ菌も飼い馴らせば何かの役に立つかもなw

313 :
不安を煽って儲けてる人間たちもいるんですよ

314 :
林真須美って今どうしてるんだっけ?

315 :
>>300
でもカレーで食中毒なんて聞いたことないじゃん
急にこんな啓蒙始めた意味がわからん

316 :
常温で保存してるが食中毒なんかなったことないけどな

317 :
30年も40年も前からずっとやってるよな

318 :
いつも常温鍋保存だが夏場は流石にやばいな
変色して異臭もする
がしかし勿体ないので上っ面だけ捨てて
加熱し覚悟の上で食っちゃう
今んとこ食中毒にはなってない

319 :
>>315
このすれのたかが300ちょいレスの中に体験談あるほどありふれた話

320 :
沸騰したら蓋をするだけの、滅菌真空鍋みたいなのを作れば売れるんじゃね?

321 :
食中毒は知らなくても煮返してると日に日に汁物やなんかの風味が失われ不味くなる事を経験上知ってる奴は多いと思う

322 :
>>319
そんなもんが有意だと思ってんの?

323 :
めんどくさすぎて無理

324 :
カレーが腐りやすいのは普通に知ってるが
食う前に必ず温めるから危険度は低いだろ
よほどやばかったら口に入れた瞬間本能的に出すもんだし
俺もカレーに限らず食中毒なんか経験ないわ

325 :
家庭はあんまり関係ないって聞いたけどな
商売で扱うレベルで大量に作ると危ないらしい
菌が嫌気性だから

326 :
今言われてるのは腐りやすいとかそういう問題じゃない
30分だったか1時間以内だったかに20℃以下だったかに急速に温度下げないと発生してくる芽胞菌ってやつ
こいつが加熱しても死なん厄介な菌

327 :
食中毒とか関係なくカレーの常温保存は不味くなるからタッパーに入れて冷蔵庫に保存がベスト

328 :
最近食中毒になったけど、原因はチョコチョコ味見に使ったお玉と小皿を加熱するなり洗うなりしなかったからだと思う

329 :
食中毒つってもたしか下痢ぐらいだろこれ?
そこまで気にするほどじゃない

330 :
冷蔵してから4日目のカレーは酸っぱかった

331 :
すき焼きにしろおでんにしろ加熱後小分けにして急速に冷やすなんてこと
だれもしてきてないし、そうしないことによって重篤な食中毒なんてないんだから
問題にしなくてもいい話ってこと

給食センターとか飲食店は当然気をつければいい

332 :
>>331
それなりにおっきくてしっかりしてるとこじゃないと全く気を付けてなんかないぞ
ごはんもカレーシュー類も数時間常温放置がざら

333 :
鍋のまま常温保存で
一晩寝かせたカレーはおいしいが常識だったのに
最近になって何言ってるんだって感じだわ
菌が強毒化したのかと心配になるレベル

334 :
>>315
君が知らない≠ない
というだけの話

335 :
安保さんは日の丸弁当にもケチをつけるつもりかね

336 :
つかこれ家庭内の話だろ?
町内の祭り用とか大量に作るとかじゃないんだ食い切れよ
家族が食い切る量ぐらいいい加減分かるだろ

337 :
>>332
まあ適当にやってても食中毒はまず起きないってことだな
死者なんか年に数人だろ

センターなり店が食中毒なんかだしたら大きなペナルティ課されるんだから
それは勝手にすればいい

338 :
そもそも症状でてもただの下痢で終わるからなこれ

339 :
>>338
そりゃ自己責任だが
何日も苦しむのは嫌だろ
常備薬飲めば直るなんて生易しいものじゃないんだから

340 :
>>334
これな

341 :
wikipedia
芽胞が一旦高温処理される事で芽胞形成能が活性化され、同時に溶存酸素が
減少すると共に競合する他の菌が減少し増殖の好条件が成立し、緩徐に冷却
される間(至適増殖温度)に食品中で増殖する。毒素の摂取ではなく原因菌
の1千万-1億個以上の摂取により、
腸管内で菌の増殖と共に芽胞が形成され同時に毒素が産生され毒素により
発症する。8〜20時間の潜伏期の後、水様性の下痢を引き起こす。

カレーはとろみがあって自然対流が起きず、冷めにくい
食中毒菌の増殖に適した温度域に長く留まる
加熱時も、よくかき混ぜないと均一に加熱されない

342 :
下痢がどうしたって?
階段から落ちて年に何百人も死んでるが階段禁止にするか?
カレーが原因での死亡はゼロだ
カレーのとろみが危険ってか
あほらしい

343 :
>>331
今まで個人の体調の問題と思われていたものが
実は食中毒やったと言うのが増えてきてる
予防できるならそれに越したことはないから
こう言う報道はもっと周知すべき

344 :
下痢がいやだからちまちまと小分けに冷蔵、そもそもカレーのとろみは危ないだとよ
日本人がインドで下痢に悩ませる話は良く聴くが現地の人はへっちゃらだ
何でも怖がって漂白すればいいのかね
まあ好きにしろって話だけど、カレーを小分けに冷蔵って本当にバカっぽいわ

345 :
>>333
そうですよね。
昔からカレーは夕食に多めに作って、翌日温めて食べるととろりとして美味しいと思っていましたし、
皆さん、そのようにしていましたね。
最近、テレビでそれは間違いとかやっていたので、
昔から「多めに作って、翌日温めて食べるカレーの方がおいしい」と言うのはどうなったの?

346 :
スープカレー派なので

347 :
冷蔵じゃなくて冷凍な

348 :
>>38
あたまいいな

349 :
>>345
昔の常識が非科学的だったなんてこと山ほどあるだろ

350 :
ビビりすぎだろw
へなへなの無菌野郎じゃなきゃ気にしなくていいわ

351 :
だから、箱入りカレールーが売れなくなった原因ですかね。
今は少人数家庭が多くなったせいか、1人前パック入り即席カレーが、
箱入りカレールーの販売を抜いたと、最近のニュースでもありましたね。

私宅も老夫婦だけなので、今は一人パックのカレーを買ってきて食べている。
箱入りカレールーを特売の時に多く買っていたが、賞味期限が来ているので捨てなければいけないわ。

352 :
カレーって腐るの?
うちでは鍋のままで腐ったことないし第一インドの食べ物だよ

353 :
出しっぱなしのカレーで食中毒になったことないからこんなん無視するけどな(´・_・`)

354 :
昔っからずっと鍋に入れたまま、2〜3日は食ったもんだけど、食中毒なんて
なったことないけど…?

355 :
夏場でも数時間おきに具材まで熱が通るように弱火でしっかりコトコト熱を通すとそんな事にはなった事がないんだがな

356 :
具材にもよるかもしれんな
じゃがいもとかは痛みやすいからかもしれない

357 :
昔は箱入りカレーは8人前だったから
1人で喰いきるには3日掛かった
自炊は面倒だから1回作ったら後2日
ご飯焚くだけでいいから月に1度は造って
喰べたものだ
夏場は毎日火を入れるが忘れると確かに
腐った
腐っても食べたものだ
ニンジンが酸っぱいのですぐ分かる

358 :
夏場の夜間放置しっぱなしは確実にダメだね
腐敗とウェルシュ菌の増殖とは関係ないのかな?

359 :
というか夏は食うなよ

360 :
いままで何も起こってないのは運がよかったのか

361 :
少し冷めたら小鍋で冷凍だ

362 :
昔はなんで平気だったんだ?

363 :
>>359
夏の暑い時期にカレーが食べたくなるのですよ。
カレーの香辛料が、夏の食欲不振を補うのです。

364 :
>>362
今も平気だよ

365 :
>>15
じゃがいもは家カレーの肉とかシーフードとかの具に次ぐポジションの具材だったのに今やカレーの具で要らないものの投票で一位取るほどだからな
温暖化や核家族化で腐りやすさに気付かれて避けられてるのかね

366 :
国立感染症研究所のHP見たら
>原因食品は大量に加熱調理された後、そのまま数時間から一夜室温に放置されていることが多い
だから家庭用の小さい鍋で少量作るぶんにはあまり問題ないかもね

367 :
>>3
ワロタ

368 :
家のなべで作ったカレーなんてそんなに残らんだろ

369 :
>>1
鍋でしっかり混ぜろって書いてあるじゃん
どっちだよR

370 :
まさに先週の俺
1日置いたカレー食ったらケツから水がバシャバシャ出るようになってワラタ

371 :
レトルトで買ってくれば良いじゃない

372 :
鍋のまま冷蔵庫に突っ込むのばだめ?

373 :
ウェルシュ菌てなんやねん
鍋ごと冷蔵庫入れてるけどあたったことなんて一回も無いわ
関西にはそんな菌おらんのとちゃうか?

374 :
大学入って一人暮らし始めて思い知ったのはカレーと味噌汁が暑さに対してすげー弱いってことだったな
いい思い出だわ

375 :
定期的に加熱すれば大乗仏教

376 :
>>375
50℃以下にならないくらい頻繁に加熱しろよ

377 :
2日目のカレーがうまい
食い物は腐りかけがうまい
男はみんなチャレンジャー

378 :
インドの料理だからカレーは暑さに強い
そう思ってた時期が俺にもありました

379 :
そもそも2日目のカレーなんて好きじゃない

380 :
>>352
去年辺りからシツコイように告知されてるのに知らんのか?

381 :
一晩寝かせたカレーはなぜおいしい?
http://cp.glico.jp/story/curry/science1.html

382 :
>>380
こんなアピールが増えたのは
箱よりレトルト売った方が企業の利益が大きいからじゃね?

383 :
>>382
気候の変化と衛生観念の進歩だと思う

384 :
>>380
告知されなきゃ知らなかった程度には起きにくいもんだけどね
食中毒の話したときに、自分もあるって返ってきたこと一度もないわ

385 :
>>384
食中毒にもピンからキリまでありましてね、
ちょっとお腹壊すのから入院死亡レベルまで様々なんですよ

お前の周りの人みんな
「今まで食事でお腹痛くなったり調子悪くなった事一度もない」
ってんならまああれだけど

386 :2018/07/16
>>373
面白いなお前w

有田芳生「ネットでわき寄ってくるゴキブリもどきは放し飼いを基本としている。駆除するかな」
東京五輪マラソンコース沿いでクールシェア 冷房の効いた店舗を「開放」 →パヨク「ドアを開放するのか!」
税金72億ウォンを投じて韓国の山頂に33メートルの巨大テコンVを作る計画 「景観が悪くなる」の声
【パヨク速報】今年のフジロックフェスティバルにほっしゃん登場
安田純平さん「助けて」
川で自殺図った女性、駆けつけた20人の力士に救助される 力士を呼んだ男性に感謝状
2mのヒグマに急襲された時どう対応してる?
あたしこのパイ苦手なのよね…イギリスの家庭料理として実在する「ニシンのパイ」の怖すぎる本当の姿
中国「米は中国の戦略的意図を曲解し、『中国の軍事的脅威』を誇張している」
【動画】カリフォルニアの万引きガチ勢がこちら
--------------------
【悲報】新4期生やっぱりゴミwwwwwwww
【BrownDust】ブラウンダスト part87
【アズレン】アズールレーン アンチスレ Part97
誕生月に行くと特典のあるお店
【社会】「あと10歳若ければ」と言い訳し続ける人の末路
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆78
インターネットがつまらなくなった理由とは? スマホ層の流入、アフィキッズの流入、飛び交うネットスラング・・ [925017992]
社会人サークル 婚活14年目【男の年収、女の年齢は不問】
■□■□チラシの裏17420枚目□■□■
甲陽音楽院ってどうよ?
曹操患者とネット右翼って似てね?15
まこの定食屋日記(ほのぼの編)
タップについて語るスレ Part.2
【富士通】LOOX U & LifebookU 58台目【UMPC】
【はやぶさ2】〈画像〉クレーター作製成功を確認 小惑星で世界初[04/25]
右翼なら読んどけっていう本教えてください保守4
仮面ライダーチョコウエハース
【モーニングショー】玉川徹氏 米国を無視する文在寅政権の狙いは「北朝鮮との一体化」日本の孤立化加速を懸念[1/29]
夏の食べ物と言えば何?
Windows 7 ボリュームライセンス
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼