TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【医学/薬学】統合失調症の治療薬候補が見つかる[06/29]
【動物】外飼いのネコが殺している野生動物は北米だけで年間300億匹、「ネコは屋内で飼って」と専門家
【動物】シマウマがしま模様なのはなぜか?という理由がついに解明されつつある[02/21]
【物理学】巨大な粒子加速器を1/1000サイズに小型化するための研究施設、スタンフォード大が建設へ[06/13]
【気象/予報】7日 涼しい「小暑」に このまま「冷夏」?[07/09]
【人工肉】培養ステーキ肉実用化へ第一歩 日清食品と東大が共同研究[03/22]
ダーウィンの進化論を覆す?DNA最新研究「ヒトを含むほぼすべての生物が10〜20万年前、同時期に出現」「サルとヒトの中間種は存在せず」
【天文学】暗黒物質の証拠とされていた「銀河系中心の超過放射」の正体は、高速回転する中性子星だった[08/09]
【臨床医学】不妊の半数は男性が原因!「精子自体の異常」に関心高まる[09/18]
【人工知能】「AI裁判官」は全然公平ではなかった 人種差別やミス連発で人間以下 人工知能裁判のお粗末な実態

【はやぶさ2】〈画像〉クレーター作製成功を確認 小惑星で世界初[04/25]


1 :2019/04/25 〜 最終レス :2019/05/10
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に作製したクレーターを見つけたと発表した。撮影した地表の画像から確認した。小惑星でのクレーター作製は世界初の快挙で、太陽系探査の新手法を確立した。

 はやぶさ2は今月上旬に作製を試みたクレーターを探すため、24日に通常の観測位置の高度20キロから降下を開始。カメラで撮影した地表の画像を地球で受信し、以前の画像と地形を比較するなどして、人工的なクレーターが新たにできたことを確認した。

 クレーターは太陽光などの影響を受けず、変質していない地下の物質を露出させるため作製した。5月下旬にも付近に着地し、物質を採取する。

 はやぶさ2は今月5日、衝突装置を機体から分離して爆発させ、地表に弾丸を衝突させることに成功。その際に舞い上がった岩石の破片が上空からなくなるのを待って、クレーターができているかを調べた。

※金属の塊をぶつける前(左)とぶつけた後(右)の写真。はやぶさ2が搭載する望遠の光学航法カメラ(ONC-T)が撮影した。右の写真を見ると、直径10メートルほどのクレーターができていることが分かる(c)JAXA, 東京大, 高知大, 立教大, 名古屋大, 千葉工大, 明治大, 会津大, 産総研
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/25/kf_hayabusa2_01.jpg

関連記事
はやぶさ2が作った人工クレーター、JAXAが写真公開 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/25/news141.html

https://www.sankei.com/life/news/190425/lif1904250028-n1.html

2 :
こういう写真は拡大して配信しないと。

3 :
大岩にクリーンヒットしてたら失敗だったのか?

4 :
タッチダウンできるかな

5 :
大きさ分かりにくいな。
隣にたばこかマッチ棒置いてくれないと。

6 :
地球由来の衝突に使用された物体Xはどこにいったのかな
例えそこで採取されたものだとして物体Xが破損し地球由来のモノが
含まれていたとかわざわざ持ち帰って回収したとはならなければいいけど

7 :
>>6
直径10メートルの爆発?なら破片はチリかね

8 :
>>5
直径10メートルだから人間が横たわった方が良くわかる

9 :
>>8
ちょっと横たわってくる

10 :
深さもそれくらいいったんかね
岩が意外とでかいな

11 :
スターウォーズの開幕戦は勝利した。

12 :
湿ってるみたいに見えるな

13 :
結構頑丈な岩なんだな・・・大きなのはもっとスカスカした岩石なのかと思ってた

写真でみるとクレーターの9時から10時位の縁だったらタッチダウン出来そうに見えるな(素人の見解w)

14 :
こりゃ無理だな

15 :
リュウグウ「いてーなあ、馬鹿野郎」

16 :
黒くなってるやん

17 :
おめでとう!!

18 :
>>6
物体Xって今までお前はこの板で何を見てきたんだ?

19 :
やったねはやぶさ2ちゃん!

20 :
しかしこんなボコボコの上に着陸できるのか

21 :
クレーター内の明るい岩と暗い岩は元々あった奴かな?
元の画像に上部が顔を出しているように見える。
しかしそうなると、砕くというよりも砂のようなものを吹き飛ばしたことになるな。

22 :
>>1
フォトショでいじくっただけやん
また捏造かジャップ

23 :
>>21
いや、下記のGIFでみれぱわかるけど、砂を飛ばして岩だけ残っているというより、
左下の岩は、それ自体が大きく動いているようにみえる。

https://twitter.com/haya2e_jaxa/status/1121381085957509120

クレーターも想像以上に大きかったようだよ。
(deleted an unsolicited ad)

24 :
>>1
直径10メートルの衝撃

25 :
あーあ、4000万年前にこの小惑星の地表20mで休眠してた
物体XXXに当ててしまったようだな
これ、くるで
地球に、くるで

26 :
>>25
それをいうなら、2014年の太陽系外由来の火球の方がやばいぞ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1555762038/

多分何千光年も彼方から、数億年を掛けて銀河系を彷徨って
日本時間の2014年1月9日午前2時5分34秒にパプアニューギニア沖上空に
秒速60q近い速度で突っ込んできて消えた。

この小天体は、地球に衝突した初めての太陽系外天体と認識されている。
まあ、今後の観測でそういう事例は、意外と多いことがわかりそうなんだけど。

27 :
ドッスンが↓

28 :
これ、どんだけの速度で
2kg の玉をぶつけたんだっけ?
10 m のクレーターとかいったら
結構でかい運動エネルギーだよね?

29 :
>>22

悔しいならこのスレに来なきゃ良いのにw

30 :
ブラックホール撮影に比べるとショボいなあ

31 :
>>8
でけー
という事は隣の岩はかなりのサイズかよ
河原の石ころ程度かと思った…

32 :
5年おきに月の詳細な地表測定をすれば
変化から月のどこに新しいクレーターが出来たかが分かる。
そこを調べれば隕石の成り立ちが分かるんじゃね?

33 :
>>23
左下の岩、すごいね。衝撃で掘り出されたという感じで露出したんだ。

34 :
>>28
重力との関係やな

35 :
もう一度、そこの採取に降りるのか?

36 :
>>1
金属球打ち込んだくらいで直径10メートルのクレーターできるって、かなりの破壊力じゃね?

37 :
>>22
嘘にまみれた朝鮮人に言われてもね

38 :
中心の左下の岩邪魔だなあ・・・・・・

39 :
周囲にあるのは漬物石程度だろうと勝手に思っていたけれど、
クレーターの直径が10mなら結構デカい違岩なんだなぁ。

すぐ横にそんな大き大きめの岩がある状態で、
無事タッチダウン出来れば良いけどな

https://twitter.com/haya2_jaxa/status/1121351488456908800
(deleted an unsolicited ad)

40 :
>>23
岩以外のところは
ふわふわの砂が軽く寄せ集まってる
感じなんだろうな

41 :
地球の地上で再現すんとどれくらい?みたいのあると面白いかね
打ち込んだときとか

こないだNASAが石みたいのがふきでる惑星あるみたいだから
大気がないところの障壁がわからない

42 :
>>1
よくやってくれーたー!

43 :
>>3
岩がまっぷたつに割れて、それはそれで成功とするんじゃね?

44 :
はやぶさ2の本当のミッションは小惑星攻撃だったんだよな

45 :
月面の水を回収した方が
価値あるのでは?
何で月面探査しないの?

46 :
>>45
新規性の低さ
1/6Gの高重力下からのサンプルリターンは事業が巨大になる
そもそも、はやぶさの後を継ぐ計画だから、各カテゴリーの小惑星探査を継続するのが最優先目的

月?別にやっとけ

47 :
近くに大きい岩あるやん
下りられるか?

48 :
>>1
「あかつき」のときの失敗そして5年越しの成功
それが今の技術に繋がっているのでしょうか?
おめでとうございます☆☆☆

49 :
10mものクレーターができるほどの威力…恐ろしい殺人兵器の実験としか思えない
9条の縛りがない宇宙空間ではやりたい放題だな…
やっぱり危険な国だな

50 :
>>49
あれくらいで危険なら、土木工事は全て禁止だな
お前が手掘りでやれ

51 :
人類初の宇宙空間での砲撃!
宇宙戦艦かよw

52 :
先に軌道エレベーターの研究やれよ

53 :
クレーター右の三角岩に顔が見える。
ちょびひげパンダといった感じの顔。

54 :
予想より大きいクレーターが出来たと言うことは、リュウグウが予想以上にスカスカゆるゆるの構造だったてことか。

55 :
>>52
研究はしてるだろ。
完成は何をどう頑張っても100年後だが。

56 :
スズメが、砂浴びした跡じゃないか?

57 :
JAXAの発表だけじゃ良く分からんな
誰かちょっくら見てきてよ

58 :
緑の点線のマルが直径10mなのかな。
着陸できそう

59 :
微小重力で何となく岩が集まってるのだから中はゆるゆるなんじゃね?

60 :
クレーターが隕石で作られるという仮説が本当だったと証明したわけか

61 :
これ火星人の聖地やから戦争やな

62 :
>>1
この技術、軍事利用できるよね

63 :
【UFO見たら報告を】 何かが起こり始めている…
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netflix/1556242104/l50

64 :
じつにくだらん。血税ドブ捨て。

65 :
>>52
やれよ、といってるクセに興味ないんだろ
黙ってろ

66 :
>>52
もうしてるだろうし、今や「ロケットなんて古い」って認識なんじゃね?

技術(素材?)的問題が解決されれば、一気にそっちに流れるんだろう。
いつ解決されるんだろうね。

67 :
それより何より、おめでとうございます。

68 :
微々たる力でも軌道が変わり(ry

69 :
>>56
あるあるw かわいいよね

70 :
結構堅いのな、岩や砂が引力でなんとなくより集まってる程度だと思ってた

71 :
遊びと仕事を両立させている奴らもいるんだね

72 :
ちょっと遠くまで、ドローンを飛ばして遊んでる。

その程度にしか思えない。

安いドローンでも、も少しマシなカメラ積んでるぞ。

73 :
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/43/HRIV_Impact.gif
ディープ・インパクト (探査機)

74 :
上手く言ってクレーター

75 :
>>74 あまりにもベタだろう。何で思いとどまらなかった?

76 :
>>72
そのマシなカメラは宇宙空間だとすぐ壊れそうな。
あと、画質が荒いのは伝送速度の関係だな。

77 :
>>76
オシリス・レックスは凄い画像送って来てるよなぁ
さすがNASAって感じ
https://www.asteroidmission.org/wp-content/uploads/2019/04/20190329-FB4-Equator-View.png

78 :
>>77
はやぶさとオシレスのカメラのサイズ比較してみろよ
探査機本体のサイズも
要はカネの差だ

79 :
あと、通信システムだなぁ。NASAのディースペースネットワークはハヤブサ2でも利用しているけど、このお陰で安定した通信ができるからな。

80 :
>>16
風化してるかしてないかの違いだろうね

81 :
>>77
これはすごい画像だな。
JAXAがいかにショボいか思い知るな。

82 :
オシリスレックスの900億に対してハヤブサ2は164億ですぜ?
5分の1以下の予算で同じ事をやろうとしている。

83 :
はやぶさ2はオワコン、
ネタ出尽くした感でちゃってるし
そろそろ、はやぶさ3の話をしようぜ

84 :
国民一人当たり借金はいくら、みたいな例えもよく報道されるけど、もの凄く不快です。
https://twitter.com/takamoca_papa/status/1121419934536323072
ホントだよね。「政府の失態で借金が増え、おまけにその成果は全くない」ときてるのに、
何でその被害者の国民のせいにされてるの?
https://twitter.com/yurikalin/status/1121410399692132353
(deleted an unsolicited ad)

85 :
>>62
兵器で使われている技術だよ

86 :
>>81
せっかく小惑星まで行って良い成果あげてるのにね
はやぶさ3ではもっと予算を!

87 :
>>83
「はやぶさ3」は、太陽系外から飛来してくる小惑星へのサンプル・リターンミッションに是非チャレンジしてほしい。
銀河系生成の謎に迫れるかも?

88 :
まったく、小惑星は最高だぜ!

89 :
大儀であった

90 :
自己鍛造弾(EFP-砲弾よりも強力な貫通力がある)。普通は戦車などの
装甲を貫通させるものだけど、はやぶさ2で民生利用大成功。(自衛隊も注目かな。)

91 :
>>90
戦車の装甲を貫通させることは、米軍が湾岸戦争で使用した劣化ウラン弾が威力があるのでは?

イラク軍の戦車が貫通している写真がたくさんあった。

劣化ウラン弾で小惑星にクレーターをつくるのはどうかな?

92 :
>>2
日本の論文ネタの関係で高解像度画像は公開しないよ

93 :
>>6
銅なので簡単に判別出来る
小惑星に銅はまず存在しない

94 :
クレーター付近に着地して試料採取するのが難易度高そう
ここまで条件の変更があっても上手くいってるのでどうか成功しますように

95 :
今回の安定感は継続は力なりということを、庶民に知らしめてくれたわけだし
はやぶさ3からは毎年打ち上げたらいいね
はやぶさ実行委員会みたいなの作って年200億くらいの予算で毎年やる
そろそろjaxaとは別組織にするべきじゃないのかな

96 :
>>91
岩石に科学的な影響を与えない、安い、弾頭に使える素材
を探して銅になったんじゃなかったかな

97 :
>>91
バカの考え休むに似たり

98 :
>>66
技術の専門分野が違うのに流れるも何もない

99 :
>>95
200億ぽっちの予算じゃ赤字なんですが
今回だって足りないから他所かき集めてるしサービス残業だってしてるだろ

100 :
>>56
10m級の雀カワユス


100〜のスレッドの続きを読む
【言語】新語「ほぼほぼ」や誤用「なし崩し」、世代でどう違う? 文化庁の国語世論調査[05/10]
【医学】ベーコン1切れでも「大腸がんのリスク高まる」=英研究[04/17]
「猫コロナウイルス」って? 命を落とす危険性も… 2020/02/21
【物理学】「なぜ氷の上は滑るのか?」という問いに対する伝統的な通説が覆される[05/23]
【物理学】〈画像〉欧州原子核研究機構CERN、全長100キロの巨大加速器「FCC」建造を発表[01/18]
【新型コロナ】蚊は新型コロナを媒介するのか? [しじみ★]
【触媒】 アンモニア、安価な触媒でクリーンな燃料に[04/10]
【電算】スパコン京 移設、再利用が「非現実的」な理由[06/21]
【話題】日本、世界一賢い国に 学校の成績、ノーベル賞受賞者数と平均IQの評価基準[01/15]
【動物】愛猫のためにも、あなたのためにも... 猫は室内で飼育する方がはるかに良いとする研究報告[04/17]
--------------------
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 969週目
☆★スターフューチャーズ証券ってどうよ★★
【男子】高校生バスケ進路情報11【大学】
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その27
ATOK for iOS Part 13
【速報】川崎市議会で刑事罰付きのヘイトスピーチ規制条例が成立 全国初 [367148405]
ひめゴト 男の娘3人目
妻にばれないオナニーの上手なやり方2コキ目
【愚痴】ヤフオク雑談スレ247【議論】
スニーカーyoutuber総合スレ★4
【AKB卒業生】篠田麻里子 応援スレ Part681.4
【20卒】追手門ガイジスレ【ゆらり〜】 Part06
助っ人外国人選手情報208
ベビメタが好き!だから真相が知りたい人のスレ Part.11
ラブラブエイリアン #11 #12「どーしてもデートしたい!/さよなら、宇宙人」[再]
【左翼】BBCって馬鹿だね【トンデモ】
アメフト経験者のスポーツ暦
【PS4】Red Dead Online(RDO)Part109
【FF15】プレイヤースレ part142
【殺人パヨク革マル枝野幸男】立憲・山尾しおり「政府の不祥事で国会ストップ。頼むから仕事させてください」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼