TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ネットで横行する「人格攻撃依存症」 異論唱える「反日だ」「韓国に帰れ」という罵詈雑言が殺到
脳トレの川島教授「スマホを捨てれば偏差値は10上がる」
男が「テレビに映らないか?」と声を掛ける事案が発生 → 本当にテレビ局の取材だった事が判明
バカ「丸山穂高は外交上マイナス」 地政学・戦略学者「丸山穂高は対外的に使える存在。貴重な資産」
天然ダイヤと同等以上のダイヤを人工で作れるは本当 できるけど規制が厳しいと切削工具屋が言ってた
【悲報】あすは都心部で、事実上鉄道を利用できない状態に
アッシマー←円盤獣かよ。キュベレイ←オーラバトラーかよ。バウンドドック←ギャグかよ
お前ら霊柩車にオヤジの遺体乗っけて助手席で遺影掲げて火葬場に行くんだぞ。耐えられるか?
Perfumeライブ、公演当日に中止発表 【ドタキャン】
JOC「オイ、日本政府は何か隠蔽してないか?パンデミック寸前なのに五輪強行のために情報操作してる?」

飛行機って乗ると飯出るの?


1 :2018/07/10 〜 最終レス :2018/07/13
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
機内食トラブルのアシアナ、先月はケーキにガラス片混入?
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/10/2018071003918.html

2 :
乗ればわかる

3 :
これはもうダメかもわからんね

4 :
国際線は酒飲み放題

5 :
のり巻きとサイダーな

6 :
フシアナ航空

7 :
靴脱がないともらえないよ

8 :
国際線では必ず出るよ。食事を出すルールがある。
国内線はハイクラスなら出るよ。

9 :
ビール飲み放題の席とかあるよ

10 :
おいおい国内線でファーストとか言うレベルの知識量だな

11 :
>>8
LCCだと注文しなきゃ出ないけど

12 :
ビジネス以上はフルコースが出るで

13 :
>>10
ぜひ豊富な知識を披瀝してください(´・ω・`)

14 :
ビスケットとジュースが出た

15 :
ピーチにナマズ丼があった気がする

16 :
蕎麦が不味い

17 :
またこれがさ、美味しくないんだわ
エコノミーかつ中国機ばっかり乗ってるからだが
ビールは青島だし

18 :
ステーキかお魚か選ばせてくれるぞ

19 :
新婚旅行なんですって言えばビジネスクラスと同じ料理が出るとか、出ないとか

20 :
国内線は飲み物しか出ないよ

21 :
こないだキットカットもらった

22 :
恐怖のデルタ飯

23 :
エアアジアはでない

24 :
ビジネスクラスの食事も大したことない

空の上というバイアスがかかって
おいしそうに見えるだけ

25 :
僕だけ出なかった…

26 :
>>17
仕事柄ANAからソロモン航空までいろんなエコノミーのって来たけど、
うまいエコノミーの機内食はない
JALのモスコラボが一番マシだったようなレベル

27 :
機内食ってレンジでチンなん?

28 :
パキスタン航空乗って中国行ったときはパキスタンカレー食べた

29 :
エコノミーしか乗った事がない。

30 :
ビーフorビーフン?

31 :
>>27
ご飯のうえに得体のしれないものが乗った食べ物はヒーターで温めてる

32 :
香港航空
https://i.imgur.com/dKIqV8N.jpg

モンゴル航空
https://i.imgur.com/vgAzKuP.jpg

マレーシア航空
https://i.imgur.com/rIXwvEc.jpg

中国東方
https://i.imgur.com/Yu1BUBk.jpg

中国ばっかじゃつまらんからスマホから探して他のも載せてみた
全部エコノミーな、、

33 :
>>21
俺なんてANAのCAにバレンタインのチョコ貰ったぜ。
2/14に乗ったらw

34 :
誕生日だとケーキ出るってホント?

35 :
な、秋田だろw

36 :
フライト時間が長いと映画とかも観ないで寝ちゃうわ
機内食になったら起きて食べて、またすぐ寝るというなんとも不健康な状態をしてしまう

37 :
CA『ビーフオアチキン?』
僕「は?」   
CA『ビーフ オア チキン?』
僕「なんだって?」
おっさんCA『牛肉か鶏肉どちらにしますか?』

38 :
アシアナ航空って最近、プルコギとご飯が話題になってたよね。
うんこみたいとかでw

39 :
水すら有料だわ

40 :
KLMオランダ航空は飯食って寝て小腹が空いた頃にカップラーメンとお握りのサービスがあった
もう20年以上前の話だがね

41 :
セックスorR?

42 :
飯のことしか頭にないのかこの豚!

43 :
2時間以上乗ったことないから
せいぜいお茶が一杯出る程度。

44 :
>>29
ツアーだと案外手頃な値段でビジネスのがあるよ。
こういうのは金持ちで慣れちゃうと普通になっちゃうんだろうな。俺みたいにたまーに乗るくらいだと死ぬほど楽しいw

45 :
飯という罠があるらしいぞ

46 :
>>32
うわぁ嫌な味が想像できる…
米がアルファ米みたいな食感で嫌い
タレの味付けがなんかおかしいから嫌い(説明しにくいが薄いけど薄くないような変な味)
最近は短いフライトなら機内食断って、長いフライトなら片方断ってる
わざわざこんな不味いもんで腹膨らまして
現地のレストランで美味しく食べる機会減らすのもバカらしくなった

47 :
>>25
はげてるやつには機内食は出さない決まりだ

48 :
東京−沖縄間は飲み物1杯飲んだだけで終わったぜ

49 :
エコノミーしか乗れないからアレだけど美味しい飛行食食べたことない
あんなの食べる人の気が知れない

50 :
飛行機には乗りたくないけど一回最高級の機内食食ってみたいわ

51 :
>>40
航路にもよるが、日系や韓国系なら頼めばたいていはただでカップメン出てくるぞ
在庫がなかったら終わりだと思うが

52 :
お新香は食べ放題だから

53 :
出るけどトイレは座席の下が開いて雲が見えるから怖い

54 :
>>49
ヤレヤレ本物の機内食を食べたことがないだけ
明日またここに来て下さい本物の機内食を食べさせてあげますよ

55 :
レー食でも食ってろ

56 :
靴脱いで乗るから入り口がいっつも詰まる

57 :
ジェットスター乗ったらカップ麺注文して食い始めた奴がいた。くせぇんだよ

58 :
菓子パンにしたほうがいいだろ、双方にとっても

59 :
ネクタイ締めないと乗れないよ

60 :
がら空きの国際線で席一列独占する幸せな

61 :
たまたまクラスチェンジでビジネスクラスに二回乗ったけど
ウエルカムシャンパンが出てきてご飯が陶器の皿にのって出てくる

62 :
>>52
やよい軒かよ

63 :
ANAのビジネス乗ったら誕生日お祝いされたわ

64 :
カンタスは美味しいよ
デルタは泣きそうになる

65 :
>>32
ボリュームだけはすごいな

66 :
16時間ぐらいのってんだからそりゃ

67 :
アメリカやヨーロッパまで飛ぶと2回くらい出るかな
12時間とかかかるしな

68 :
何かお子様ランチ感があって恥ずかしい
飲み物とパンだけで良いわ

69 :
原価500円の弁当でも導入すると飛行機代2000円位上げられるからね

70 :
国内はドリンク
悪天候でフライト時間が伸びると二杯目を配りに来る
海外は機内食出るよ

71 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/8Ut3eF9.jpg

デルタのグアム便 ビジネス

72 :
>>47
差別だ!LGBTH団体に訴えるからな

  彡⌒ミ
 (´・ω・)

73 :
国内線は空弁買って持ち込むんよ

74 :
お新香とサラダは食べ放題だお

75 :
飯でない便ならテープ引っ張ったら温かくなるしうまい弁当買ってから乗ればいいだろ

76 :
肘掛けに紅生姜が格納されてるからいつも山盛り牛丼にかける

77 :
ブリティッシュエアーのビジネスは飯うまかった
インド行きだったからかもしれんけど

78 :
腹が減ってる時、近くに食い物屋が無ければ飛行機に乗るという手があるな。

新しいライフハック

79 :
俺はエミレーツが好きだ。
カレーの味が忘れられない。

80 :
スカイマークはバイキング形式

81 :
pork your pig

82 :
ご飯いっぱいもらえて嬉しい
飛行機怖いのでご飯のことだけ考えている

83 :
キャビンアテンダントって、花形職業と思わせてただの飲み物配り召使いだよな

84 :
昔乗ったvarigのはうまかった
エコノミーでも日本の会社は悪くないでしょ

ノース乗った時は夜中に腹へってなんかくれ言ったら余りのパンを恵んでくれたよ...

85 :
>>57
タヒチ行くとき飛行機内みんなカップヌードル食ってたな あれなんだったんだろ?ハワイグアム行くときないよね

86 :
ビールしか楽しみがない。
窓の外バカみたいにみてたら、
スッチーさんが解説してくれて恥ずかしかった。

87 :
アメリカ行く便で空腹時に客室乗務員がニヤニヤしながら
「おまえはチキンか??え?」って挑発してきたけど日本男児
だから黙って耐え忍んだ。嫌がらせは続いて俺だけ食事抜き
だったけど何とか我慢した。

88 :
最近乗らないからなぁ
国内線は飲み物とお菓子は出てたよな

89 :
>>87
>>25

仲間がいるようだ(´・ω・`)

90 :
エンジンからバラ撒かれる白米を思い浮かべてしまった

91 :
>>83
航空会社がそれに気づいて派遣などの
非正規使いまくってるな

92 :
飛行機でプリン頼むと新幹線より高いけど美味しいよ。

93 :
>>84
歯形のついたパン

94 :
まさかアシアナはあの糞機内食を日本発では出してないよな?
日本のケータリング会社は流石にあんな機内食は作らないだろw
メニューはもちろん航空会社が決めるんだけどさ。

95 :
味も匂いも濃いやつが食いたくなるわ。カレーとか麻婆豆腐とか

96 :
ウェルカムシャンパンか何かでるけど酒を飲め無い俺は水に変えて貰う

97 :
エミレーツはマトンとか食えて楽しかったぞ
味もまあまあ

98 :
国際線ならギャレーに食いもん置いてあるから夜中に腹減ったら貰いに行け。バナナとかスナックとかがあるから。

99 :
エサって感じ

100 :
エコノミーの飯はコンビニサンドイッチかおにぎりでいいよ
そっちのほうがマシ

101 :
おばちゃん! 飯中、トン汁

102 :
21世紀はニューヨークまで2時間!って昔の絵本には書いてあったのにな
ラウンジとか機内食とかいらねぇから2時間で行かせろよ

103 :
機内食って不味いなーと思ってたけど、万が一墜落した時に胃に物が入っていた方が生き残る確率が上がるという話を読んでから、美味しいとか不味いとかそういう問題じゃないんだと思って不満は感じなくなった。

104 :
>>5
帝国海軍かよ

105 :
PP KIXぼてぢゅうで食いまくって機内食手を出さない説

106 :
>>102
まだ80年あるやん

107 :
ビンゴやって安斉肇デザインのビーチサンダル当たった

108 :
チャイナエアライン 関空→台北
https://i.imgur.com/GFoa18f.jpg

109 :
34年前なんだけど、マニラ行きの便で「フィシュオアミート?」って言われたんで迷わずミートと答えたんだけど。となりのフィシュって答えたリーマンにウナギが出てきて後悔した思い出。

110 :
ああいう、いかにも大量生産の飯って実は下手な外食より好き。

111 :
個人的にはとある機会に乗らせてもらった航空自衛隊の弁当が一番だった。

112 :
大阪から沖縄行った時はなんも出んかった

113 :
>>92
新幹線って1輌の価格が3億円くらいするらしけどそれよりも高価なプリン売ってる
すごい飛行機あるんやな 購入できる貴方にもビックリw
どんなプリンだろう???w
私に3億あったらそれでプリン工場買ってもっとおいしいプリン貴方にサービスで1個1億で10個くらい買って貰いたいな^^

114 :
>>96
フレッシュジュースとか色々選べるのに
乗ってすぐなぜ水なんだよw
ペットボトル貰えるじゃん

115 :
>>103
そりゃさー、寝てばっかりいるのに出発して間もなく食事、食後寝て6時間位で起きたら食事
そんな食欲ないって、動いてないのにw
しかも出発前にビジネスラウンジでタダの軽食食ってるしw

116 :
コースで出るよ。
メイン食べるともうお腹いっぱい。

という感じだったのに、しばらくしたらまたラーメン頼んだりする。

117 :
チキンオアビーフて最近聞かないな
エコノミーだから?
それとも宗教上の理由からチキンだけなの?

118 :
飛行機って乗った事ないんだけど、本当に何百人も載せて空飛ぶのか未だに疑ってる

119 :
よく怒られてる人がいるから書いとくけど機内は土足禁止だからな。
ちゃんと靴脱いでから乗らないとダメだぞ

120 :
初めて国際線に乗る人に、ジェットスターのチケットを買ってあげたことあるけど、
わざわざ食事付きの高い運賃を払ったのに、CAに食事を拒否されたと相談された。
問い合わせたけど返事は無し。
それからジェットスターは例え安くても紹介しないことにした。
俺は国内大手しか使わない。

121 :
>>95
デブ臭隠蔽メニュー

122 :
>>85
あったわ。
あの匂いに負けて俺も食ってしまった

123 :
>>102
カプセルに入れられて仮死状態で護送w

124 :
ここまでシンガポール航空なし

格が違うぞ

125 :
finnair、スカンジナビアしか乗ったことないけど小さいパンがすげー美味しい
あれなんなん?

126 :
昔、北海道まで乗ったときはあめ玉しか貰えなかった。

127 :
>>103
「お客様、最後の晩餐になるかもしれません…」(心の声)

128 :
>>109
メニューの画像見せて欲しいよな。

129 :
長時間ならね

130 :
国内線だと食べる時間がねえだろ。
羽田伊丹間だとフライト時間は1時間しかねえから、離陸してすぐに→機内食を配り終えて→もう着陸体制ってことになるんだぜ?

131 :
フィッシュ or ビーフ?

ユーのボディー食べたい

CA「このスケベ!」

132 :
>>52
お前のせいで警察沙汰になるトコだったぞ!

133 :
我慢しても食べた方がいいぞ
食べないと腹に密輸品を入れていると疑われるから入国審査が厳しくなるぞ

134 :
>>102
昔の希望的観測って何の意味もないよな
昔の人はドローンとか自動運転とか信じててバカみたいって言われるんだろうな

135 :
>>74
お前のせいで警察(ry

136 :
国際線の飯って独特の味がするよな
悪い意味でタレがなんとも言えん感じ

137 :
コンビニの弁当持ち込める?

138 :
何が悲しくて飛行機の中で飯くわなきゃならんの?
乗る前に食うか、降りるまでガマンしろや

139 :
>>113
よく頭悪いって言われるでしょ?

140 :
>>130
国際線でも時間無いよ。
イスタンブールからアテネのビジネスクラス
1時間半も無いからシートベルトサイン消えたら
どんどん出してきたのに
食べてる最中に下げられて
飲み物だけ置いておいてって言ったら
ガラスのコップからプラスチックに入れ替えられたw

141 :
>>80
スカイマークはキットカットが一個 他は有料

142 :
>>124
値段が高いから品質良くて当然だな
シンガポール航空はチケット高いからこないだシンガポール行く時に
マレーシア航空使ってクアラルンプール経由でチャンギに到着したわ
マレーシア航空の機内食は正直ショボいな
安いから仕方ないが

143 :
ビーフorチキンと言われて、チキンと答えたら、ビーフが出てきた。
ちなみにデルタ。

144 :
みんな海外いってるんだなーいーなー

145 :
>>104
零戦燃ゆではバナナ食ってたな

146 :
これ
https://blog-imgs-119-origin.fc2.com/t/h/e/thetruthofkorean/news_1528209510_20605s.jpg
https://i0.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/06/JAL-kyokujitsuki-2.jpg

147 :
あらかじめ食券買っておかないと出ないからな

148 :
国内線のプレミアムクラスの飯はうまいぞ
温かいのが食べられる空弁ってかんじ

149 :
ははーんなるほど

150 :
アメリカの航空会社しか知らんが米が地雷だったわ

151 :
ファーストクラスは、出前が頼める

152 :
スレ違いだけど

JR東日本のグランクラス車内食が手抜きすぎ。
高いかね出してんだからまともの食い物だせよおおお

153 :
昔は国内線でも、長距離は普通に機内食が出たなあ

154 :
やたら機内食に執着する奴もおるけど
俺は別にあんなモノ欲しいとは思わん

155 :
囚人食かよ
と思う料理が出る

156 :
>>152
和食頼まないと。
しかもアルコール飲めない人は
面白くないかもね。

157 :
空の旅をお楽しみください
とかアナウンスされるけど、
ただの移動手段だから、楽しむ前にさっさと到着させてほしい

158 :
美味しくないけどな

159 :
旅情がない奴多すぎだろ

160 :
4年連続国内キャリアでダイヤモンドまで乗ってるとビジネスでさえ食事を遠慮してただひたすら寝ているけどね。
今年もすでにダイヤモンド到達。
飯のことなんて気にした事も無いな。
無くても構わない。

161 :
大韓航空は辛いメニューばかり

162 :
しかも臭い

163 :
国内線1時間程度だと飲み物だけだな

164 :
鉄オタみたいな質問だな

165 :
>>1
はい

166 :
確か靴ぬいで飛行機に入った人だけご飯がもらえる
靴も脱がない無作法者には何も出なかったはず

167 :
>>71
チンコはしまっといてください

168 :
>>166
へえ、勉強になります。
であれば体育館シューズ入れみたいのも携帯しておいた方がいいですね。

169 :
>>21
キットカットとネスカフェを配るのはSKYMARKだな。
キットカットにロゴが入ってて配る直前まで冷やされてるので冷たい状態で出てきてうまい。

170 :
>>124
ハーゲンダッツのアイスが出てきたのがよかった

171 :
余ってれば

おかわりも出来るよ

172 :
刑務所も飯は出ますから安心してさっさと入れよ新宿古着屋ワタナベダイバクショウ

173 :
プリンの容器みたいなのに入った水についていつも迷う
あれは飲むもの?手を洗うもの?

174 :
>>173
飲み物だと思ってたけどまさか違うのか?

175 :
俺が乗った時はでなかったぞ

176 :
>>175
ANAの国際線のるとわりと出てくる気がする

177 :
>>147
そんなの知らなかった。
食券買えば食えたのか。

178 :
LCCだと出てこないのかな
みんな空港で食べたきりの人が多いのかな?
金出せば何らかの食べ物は出てくるのは知ってるけど

179 :
>>101
半田屋かよ

180 :
国内線のプレミアムシートの弁当が邪魔すぎる
毎回断るのも、めんどいし

181 :
国内線みたいな短距離で出るわけねーだろ
国際線だとたいてい出るがLCCでは出ないところもあるらしい
「うちはレストランじゃねぇ!食いたきゃ自分で用意しろ」ってスタンスだから

182 :
昔は南西航空でもサンドイッチが出たんだけどなぁ…

183 :
弁当持ちこんでええの?(´・ω・`)

184 :
>>32
モンゴルの320円くらいの鯖卵と250円でぼったくってそうなフルーツの詰め合わせだけでいいや

185 :
>>74
食べてしまったんですか?

186 :
>>165
ハイじゃないが

187 :
一度だけLHのファーストクラスに乗った。せっかく乗ったのに寝てて、起きたら寿司とかのご飯の時間終わってた。
 
そしたらそれからあと7時間ぐらいずっとCAが30分おきにキャビア持ってきてくれてキャビアでおなか一杯になった
 
あれはすごかった…普通にご飯出してくれるよりずっと良かった。たぶん普通の人100人の人生分ぐらいキャビア食った

188 :
マジレスするとNHはCAが寿司握って回る
ビジネスな

189 :
羽田⇔沖縄のJALのスーパーシートは出た
羽田⇔福岡は出なかった記憶

190 :
インド航空のカレーは正直旨い。

191 :
ビーフオアチキン?
ノー、ラーメンプリーズ

192 :
最近LCCばっかだから食べてないな。
地上で食べて乗った後は寝てるかな。

8時間を超える場合は、カロリーメイト携帯。

193 :
具なしおにぎりと牛乳が出た

194 :
セブンのカレーパンとサンドイッチを持ち込んで食おうとしたら
隣の外人のガキがずっと見てるからあげたらオーマイガーとか言いながら食ってて和んだ。
ハイチュウも上げたら白目むいて頷きながらピチャピチャ ピチャピチャ食ってたな

195 :
ルフトハンザでチキンオアフィッシュって聞いてきたからチキン頼んだ
そしたらフィッシュオンリー(魚しか残ってねぇよ)とか抜かしやがった
殺意湧いたわ

196 :
日本の航空会社だと靴脱がないと怒られるからな
外国のならそのまま乗っていい

197 :
一番いいクラスはアイスとかも出るんだろ
まあ正味50円も原価はしないがw

198 :
トイレから下見ると線路が見えるんだよな

199 :
エールフランスの飯は美味かった

200 :
味はやばいよ

201 :
不味いから吉牛にして欲しい

202 :
NRT-FRAのJLでモスバーガーでたな
マジ

203 :
>>187
めちゃくちゃ身体に悪そうだな

204 :
おうよ

205 :
本当の長距離フライト以外は機内食不要なんだが
2時間程度のフライトで無理に配るのやめてほしいんだが

ま、フライトアテンダント食べ放題なら話は別だが

206 :
つか大気圏破壊して豪雨の原因だから航空機は飛ばすな

207 :
寝てると罰として飯抜きってなに?

208 :
かつてのTACAのボックスミールでフレンチトーストみたいなのが美味しかった

209 :
どんだけ大気圏そばで二酸化炭素吐き出してると思ってんだ
糞馬鹿が
地上で2サイクル締め上げても意味ねーだろ
そんな間近で酸性雨の元を巻き散らかして
お前 航空機のせいで酸性雨が降り注いで
地球に絶対必要なブナが全滅してんだぞ
それでもまだ乗るか航空機に
飛ばすか航空機を

糞馬鹿が

210 :
はじめて乗るときはトレーニング受けてからじゃないと乗れないよ

211 :
ベルトサインが消えたらすぐ食券買いにいけよ
5分もしたら券売機混むから

212 :
たまにANA国内線のプレミアム乗る
弁当はたいした事ないが 味噌汁とかスープが美味い

213 :
別に飛ぶ必要ねーだろ
翼外して線路の上を走らせろ
海上は沈まないように船構造でそのまま翼外して海上滑って行け糞馬鹿

214 :
国内線のコーヒーって小便テロやろ
トイレ行けない時間の方が長いのに

215 :
とにかく大気圏そばをうろちょろして毒を撒き散らすんじゃねぇ
環境破壊野郎の糞馬鹿
ジェットエンジン地上走れ
海面滑れこの糞馬鹿

酸性雨もたらしてブナをRんじゃね
酸性雨の原因はてめえ航空機だ
糞馬鹿

216 :
きつねらあーめん

217 :
一度でいいからJALで海外にいきたい。
高くて無理だ。

218 :
>>19
おっさん一人で新婚旅行って言い張るお前の勇気に感心する

219 :
>>173
飲んじまったぜw

220 :
機内では一切飲食は禁止されてる!
隠して持ち込み食べたりしたら
発見され次第 即逮捕!

221 :
>>8
LCCは有料だよ

222 :
国内線だと靴脱ぐんだっけ?

223 :
>>50
機内食の試食会ってのが各航空会社でやってるぞ

ANA
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/cpn/airplane-tasting1804/

224 :
ドゴール空港で乗り換えの時搭乗口に弁当が山積みになっていて
皆んながそれを取っていたので一緒に取って入ろうとしたら
係員に取り上げられてしまった

何故かと思ったら弁当はエコノミー用で
ビジネスクラスは機内食サービスだった

225 :
ビーフorチキン
おすすめはチキンです
素直にビーフが残り少ないと言えよ

226 :
>>4
九大千葉准教授のツイッター見てこい
ビール8本目でCAに怒られたとか、ネタ満載

227 :
>>219
飲んでええやつやろ

228 :
[ ::━◎]ノ エアインディアのほうれん草カレーが生涯最高のカレーやった.

229 :
LCCで飛行中に持ち込んだ熱燗とか牛丼とか暖めるとタイホなの?(;゜∀゜)

230 :
国内線は食事時間をまたぐ便のファーストかスーパーシートなら出る
ラウンジで軽食食えるからそこまでいらんけどな

231 :
>>209
> どんだけ大気圏そばで二酸化炭素吐き出してると思ってんだ
> 糞馬鹿が
> 地上で2サイクル締め上げても意味ねーだろ
> そんな間近で酸性雨の元を巻き散らかして
> お前 航空機のせいで酸性雨が降り注いで
> 地球に絶対必要なブナが全滅してんだぞ
> それでもまだ乗るか航空機に
> 飛ばすか航空機を
>
> 糞馬鹿が

232 :
>>209
お前釣りじゃなく本気で言ってたらすごいな

環境ガー言うなら、まずお前が○んだ方がいいよ
典型的な自分のやってる事は棚に上げて俺ルールで騒ぐ欧米によくいるタイプの環境ガー厨

233 :
機内食よりjalラウンジで食えるというカレーが喰いたい
旨いらしいね

234 :
昔は羽田沖縄便で美味くも何ともない冷えた弁当が出てたな
今は羽田の出発ロビーでラーメン食って、帰りは那覇空港の出発ロビーで
ぜんざい食うのが習慣になってしまった

235 :
タイ航空のおしぼり何であんないい匂いするの

236 :
>>198
ダメだって言ってんのに駅で停車中に用を足すヤツが居るんだよな

237 :
つまらんやつだな

238 :
アメリカの航空会社の飛行機で初めてアメリカに行ったときに
「ビーフOrフィッシュ?」
と向こうの気の強そうなCAに聞かれて緊張しながら
「ビーフ プリーズ」と言った記憶はある

239 :
環境破壊して止まない糞クズは最低でも60分間最強の恐怖を官能してから墜落して行ってほしい
ざまぁだ

240 :
史上最悪の排ガス吐き出す糞航空機

飛行中エンジン全部とれてしまえ

241 :
見てみろ 環境破壊糞航空機のせいで毎日毎日30℃超えだ

242 :
映画も観られるぞ

243 :
ちんちん出すと抜いてくれる

244 :
機内にローソン出店のビジネスモデルはだめかい?

245 :
JALのコンソメスープがのみたいです

246 :
>>218
嫁を鞄の中から出して見せると良い

247 :
飛行機に乗る時は、ちゃんと靴は下駄箱の中に

248 :
>>245
ダイソーに売ってる

249 :
>>54
山岡さん、素敵!!

250 :
昔は国内線でもサンドイッチとか出た記憶

251 :
日本エアシステムってどうなったんだっけ?

252 :
CAとお見合いできる席はいいぞ

253 :
>>251
JALになった

254 :
>>17
本場の青島で売ってる青島ビールと、よその青島ビールは外観同じで中身違うぞ。

255 :
国際線くらいじゃないか

256 :
航空会社にもよるけどフライトの時刻と時間で決まる
米国内だと移動時間長いせいか乗り継ぎの度に出されてツラい

257 :
>>187
塩分摂り過ぎだろw

258 :
機内上映はメーデー

259 :
ないあるよ

260 :
>>187
キャビアそんなに美味いと思わないけど、一度にそこまで大量に食べる経験はそうそうできないし、楽しそうでいいなw
でもCAもなんでそんなにお前にキャビア責めしてきたんだろう?w
他の食い物も普通常備してるはずだが

261 :
国際線乗ると飲みすぎて1キロ太る

262 :
>>152
しかもグランクラスの軽食は品切れが多い。
品切れで食えなくても謝るだけ笑

263 :
いらないけどな

264 :
昔って国内線でも出たよな
修学旅行で沖縄に行った時に機内で弁当が出た記憶がある

265 :
>>1
機内入ってすぐのとこに券売機あるから予め買っておくのを忘れるなよ
場所わかんなかったらスツワーデスに聞け

266 :
>>113
大阪でもつまらない奴って存在するんだね

267 :
>>113
頭悪そう…

268 :
飯出なかったら機内でBBQすればいい

269 :
がーんだな

270 :
昔は沖縄や札幌便など2時間以上で昼にかかる,とかだと国内線でも食事出たんだぞ

271 :
>>270
名古屋〜福岡でも朝早い便だとエコノミーでも軽食が出たし

272 :
ビジネスだと離陸する前から何飲むか何食うかって聞いてきて面倒臭いからサービス全拒否してる

273 :
インドの航空会社は基本指だけでカレーを食べる

274 :
ははぁん

275 :
>>252
なんか一回そんな席に座った記憶がある

276 :
新幹線に乗るときには
壺屋の稲荷寿司を食うのが定番

277 :
エコノミークラスは機内エサが出る

278 :
>>252
その席に座ってたやつがiPhoneの無音カメラでCAの顔や股間の写真を盗撮しまくってたのを見たことある

279 :
メシよりも煙草吸いたい

280 :
ビジネスクラスはビジネスマンしか乗ったらダメだからな
ブルーワーカーやましてや無職なんて乗ったら放り出されるから気をつけろよ

281 :
誰も信じてくれないけど、本当に飛行機飯で素おにぎりと牛乳を出されたんだよ

282 :
>>281
短距離のエコノミー軽食なら普通じゃね
握り拳より小さいパンと飲み物だけとか普通だぞ
別におにぎりとちっさいパン大差ないだろ
長距離でそれしか出されなかったならすごいけど
どこの航空会社か教えて欲しいわ

283 :
>>281
福岡行きのシンガポール航空で早朝におにぎり食わされたような記憶がある。

284 :
福岡と韓国で30分くらいしか飛んでないのに大急ぎでサンドイッチ食べた記憶がある

285 :
カレーとシウマイがでたな

286 :
【上流きどり、都民″】 マ7トLーヤ『大洪水は都会人の弱者切捨ての結果、大地震は核爆発の結果』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1531363082/l50


豪雨のどさくさにカジノ法案強行、火事場泥棒!

287 :
エア・インディア乗ったらカレーが充満してるよ。

288 :
週末9年ぶりに飛行機乗るけど風俗よりど緊張してる

289 :
話は違うが、今フライトレーダー見てたら福岡発ホノルル行DL598が4時間ぐらい飛んでから日本に引き返し始めたみたい
 
フライトレダー入れてる人見てみて
なんかあった?

290 :2018/07/13
金曜プレミアム・お客様は知っている!SHIHOがハワイの自宅を初公開!★1
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1531464506/

ジャングルの王者ターちゃん♡
豪雨で刀匠の倉庫から刀40本が川に流出
【悲報】ホリエモンが正論「マイホームは資産にならない。賃貸で十分」
関空タンカー事故、船長「ここに居た方が安全」と会社に説明。業務上過失往来危険容疑視野に事情聴取へ
のん「自称革命家なのに毎日ジャージー姿でゲームするニートの役やるけど今まで演じた中で一番クズだな
宮城まり子さん、間質性肺炎で緊急入院し何故か悪性リンパ腫で死亡
【悲報】「緊急事態宣言」を許すな!"こんな時だからこそ"市民集会開催へ
日本政府「買いだめはまったく必要ありません!」
【雷雲】東京の天気が悪くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【雷雨】
【性教育】LINEを使って12歳女子小学生にえっちの仕方を教えた男を逮捕
--------------------
【#アベノマスク】ツイッターで続々と到着の報告 「充分すぎるくらいに大きい」「縫製レベルが高い」「15重になってたのね。いいね」との声
競馬 in駄洒落板
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-167
KissBee part13
▼フリーで働いて(´×ω×`)ダメポ395▼
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その26
Angelo 60
おっさんが乗っても恥ずかしくない軽 part15
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev177【TS】
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part97
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 162
【感染免疫学】岡田晴恵教授 政府の新型コロナへの対応に「官房長官だとか総理だとかが出てこないと…」
社会福祉法人 元気村ってどうよ?
【PS4】シェンムー 第五十章★【PC】
【HONDA】S660 Part2【いつまでもハリボテ】
【芸能】今田耕司、「24くらいの子と結婚したい」宣言に“気持ち悪い”の大合唱! ★4
ハッキング支援書籍
ニコニ広告を語ろう ★2
【鉄道】「鉄道員」ロケ駅の廃止を説明 JR北海道社長 南富良野町を訪れ町長に[11/21]
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 53
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼