TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
チンコダシマンのハレンチな日々
【ワッチョイ】KanekinFitness26【裸眼で失礼】
アナボリックステロイド総合スレ42
【ケトルベル#33】
AV男優しみけんの筋肉wwwwwwww
ワンハンドロー好き集まれ!Part8
パクチー大原 ★1
【素手】デッドリフト50【ストラップ】
身長と筋肉ってどっちのほうが重要?
【ブルース・リーも】 ブルワーカー 【愛用】

【JPA会長が】児玉大紀15【なんでも答えます】


1 :2020/04/26 〜 最終レス :2020/05/10
ベンプレ親父こと古城資久です。
JPAに関する疑問、質問、提言、悪口、全て受け付けます。
出来る限り返答していきたいと思います。
JPA、パワーリフティング競技、ベンチプレス競技に関する話題ならなんでもOKですが、私の家族への悪口はNGでお願いします。

2 :
クソスレ

3 :
ご意見もっと !!

4 :
ではこちらから。
12月のアジアパワーリフティング選手権をJPAを返上する事になってしまいました。
私の声明には補助金カットとコロナ感染症の二つの影響で開催返上したことを書きましたが、議事録には補助金のカットも原因であることが抜け落ちていますね。
明日にでも修正してもらうように言いますね。
日本スポーツ協会の補助金が例年総額8億円程度あったのですが、今年度は1億円に減額されました。
JPAにいくら来るかは確定していませんが、基本1/8だろうとの事でした。
オリンピックの延期費用に3000〜6000億円掛かるのが原因でしょうか?
それともサッカーが開幕しないのでTOTOクジの収入が無いからかな?
(TOTOは別のお財布かもしれません)
いずれにしてもアジアパワーの補助金申請をしていた1000万円が125万円になると、875万円のお金が足りません。
色々工夫しましたが、700万円くらいは足が出そうです。
これに加えてコロナの影響で参加国、参加選手が減る可能性も少なくなく、更に赤字になるかもしれません。
コロナも終息の目途が付かないので、Tシャツやメダルを作る時間や、会場のキャンセルの事も考えると、もう潮時だと思いました。
ドタキャンではAPFが代替開催国を見つけられませんから。
楽しみにしていた選手の皆様、そういう事でカンベンしてくださいませ。

5 :
若葉マーク競技者です。
一部のベンチプレッサーの超ブリッジ、極小可動域もルール上セーフなのでしょうが、
どうしても同じ土俵で戦っている気がしません。
そういうものと割り切るしかないのでしょうが、見ていて恥ずかしくなります。

6 :
若葉様、ご意見有難う御座います。
この話題は昔からありますね。
一昨年のルール改正時にブリッジ禁止案もIPFで議論されましたが、却下されました。たぶん肩を壊してしまうからでしょう。
ルール-では骨盤を立てるようなブリッジは禁止で、尻の1/2がシートに着かないとダメになっています。
しかし、これが判定が曖昧で、最近ますますこれでスタートがかからない場面を見なくなりました。
判定が曖昧なルールは上手く適応できない様です。
以前はベンチプレスでバーを下ろす位置が胸骨下端より上と決まっていて、腹に卸すベンチは禁止でした。
しかしこれも判定が曖昧なため廃止になりました。
ブリッジが極端にならない様に上手く規制するルールが見つけられず、世界中が困っている様です。判定が曖昧、難しいルールは運用が難しいので。
まあその、7フィート以上の選手のダンクシュートみたいなものかなぁと。
良いアイデァありませんかね。

7 :
えー、別な話題でも。
一部で選手登録のシクミネットで、勝手に自動引き落としにされたとの書き込みを観ましたが、
シクミネットは自動引き落としにするかしないかを自分で選べるようになっています。
恐らくその方は、最初に自動引き落としに設定してしまったのか、設定したことを忘却されているのでは。
シクミネット、使い方の分からない方がまだたくさんおられますので、恥ずかしがらずにJPA本部に電話でお問い合わせくださいね。

8 :
若葉です。
>>7フィート以上の選手のダンクシュートみたいなものかなぁと。
妙に納得できました。笑
これからも頑張ります、ありがとうございました。

9 :
ルール的なのだと
デッドもだよねぇ

10 :
コボリフトやれ

11 :
>>7
自分のミスを棚に上げてヒドいですね。恥ずかしい。

12 :
競技会の開催基準が発表されましたが、妥当な判断だと思います。
早くコロナが終息して皆さんに会える日が待ち遠しいです。
ところで高知県のジャパンクラシックベンチが調整中になっていますが、理由は今ここで言える話ですか?
もうちょい待ったほうがいいですか?

13 :
シクミネット関連でひとつ
選手IDで審判の登録費を支払うなと書かれてますが、これどうにかなりませんかね?
手数料も手間も倍かかるので、IDを統一していただきたいです。

14 :
>>11
いや、ご本人は悪意はないと思います。JPA事務局に問い合わせてくれたら良かったと思います。
>>13
ID統一出来たら面倒が減りますね。カスタマイズできるかどうか聞いておきます。
ただ、シクミネットはJPAだけではなくて、他のスポーツ団体でも広く使われている、
業界トップシェアのシステムらしいです。
汎用品だとカスタマイズし難いかもしれませんね。うっかりするとバグが入ってエライ事になったりするかもしれないし。

15 :
>>12
JPAの理事・監事・委員会委員長・委員は会議で決まった事を議事録発表前に発信してはいけない事になっています。
が、高知県のの大会返上は理事会で決めた事ではなく、県協会からの通知だから書けるのかな?
実は高知県がなぜ中止にしたのかはよく分かりません。なにか開催に不都合な事情があったのでしょう。
JPAは都道府県協会に全国大会開催をお願いする立場なので、止めると言われたら無理強いもできませんね。
別な県が開催に名乗りを上げてくれているので、ご安心くださいませ。
でも地震や台風、水害などの天変地異やコロナなどやむを得ない事情なら仕方ないですが、
あまり簡単に返上されると運営に支障を来しかねませんし、選手にも迷惑がかかりかねませんね。
競技会の開催基準は理事会、組織委員会、技術委員会で相談して決めました。
書面理事会の議事録がもうすぐ出ると思います。
5月6日に緊急事態宣言、体育施設等休業要が部分解除されるかもしれないので、早めに指針を出さないと、
県協会に判断を丸投げになってしまい、困るだろうと思い急いで作りました。
全国大会開催を宣言・要請終了後、何週以降にするかで少し意見の相違がありました。
また、休業要請は終了したものの、緊急事態宣言が残っている場合はどうするかも議論がありました。
多数決で先日の宣言となりました。
早くコロナが終息して、大会がやりたいですね。

16 :
>>14.15
は古城の投稿です。>>1.4.6が名前が入ったのでこのまま行くのかなと思いましたが消えてしまいましたね。
たしか「鳥を付ける」というのがあって、この操作を行うと良いらしいですが、勉強しておきます。
別な話ですが、ウチのグループの東京都江東区の特養、北砂ホームでコロナのクラスターが発生しました。
明日からPCR検査の応援に効きますので、日中はレス返せないと思います。
宜しくお願いします。

17 :
鳥付いたかな

18 :
OK !!

19 :
沖◯を始末して欲しいんですが、何とかなりませんか?

20 :
>>19
どなたの事か分かりかねますが、早くコロナ危機が去って、練習や試合が行われるのを待つばかりです。
なんか毎日つまらんしなぁ。

21 :
試合が無いので、選手、審判の登録が例年同時期の1/4しかありません。
JPAはゲルピンです。
余裕がある人は登録宜しくお願いします。
お国から10万支給されたら、皆様選手登録してもらえませんかねー

22 :
夏の社員総会で一部の方々に対して除名決議されるのですか?

23 :
私はそんな話は聞いたことが無いですが?
6月の総会はもっと建設的な会議にしたいですね。

24 :
全国大会時のBGMはクラシックがいいですね。

25 :
皆様、JPAの運営や内情について、ご指摘ご質問無いですか?
運営がズサンとか書かれている事が有るのですが、何を指してそう言われているのか、分かりかねます。
問題があれば、随時改善していくつもりなのですが。
なんでも良いですから、気になった点をご指摘下さいませ。

26 :
>>24
最近は試合にBGMは無くても良い気がしています。
良い試技、凄い試技なら自然と会場はヒートアップします。
そんな時はBGMが無い方が、皆んな集中出来るのでは?

27 :
確か2012年か13年だったと思いましたが、ベンチプレス競技で脚を大きく後ろに引いて、骨盤を立てて尻をシートに点付きさせるフォームを禁止する通達がJPAから出されて、かなりの選手が大きなフォーム変更を余儀なくされたのですが、
このルール変更が如何なるわけかルールブックには反映されず、ここ1、2年また禁止されたはずのフォームで試技を行う選手が出てきました。
やっている本人達は「骨盤を立てるなとか脚を大きく引くななどというルールはない」と開き直っているようです。
確かに最新のルールブックにそのような一文は見当たりませんし、選手になって日が浅い人はルール改正の件を知らなくて当然だと思います。
しかし“あのフォーム”が解禁になったという話は聞いたことがありませんし、ルール改正当時の混乱ぶりを知る人間としては、この現状を非常に訝しく思っております。
JPA会長としての見解をお聞かせ願いたいと思います。

28 :
>>27
ご質問ありがとうございます。
パワーリフティングはIPF傘下団体なので、IPFとできる限りルールを統一することにしています。
IPFのルールブックに尻の半分以上をシートに付けろと書いていないのだと思います。

尻の点付け禁止ルールの出た時も、足を大きく引いてはいけないと言うルールはなかったと思います。
足を大きく引くと、尻が点付けになりやすいとの注意だったのでは?

少しは日本独自のルールもあります。
IPFはメッキのシャフトや液体炭マグは禁止ですが、日本はOKです。

少なくとも国際大会の選考大会はIPFルールにすべきだと思うのですが、
なかなか難しいです。

29 :
メッキシャフトの件は、スポンサーメーカーの在庫の関係でした。
以前にもJPAはローレットの切り方がルールブックと違う物を公認していました。
スポンサーの都合には弱いようです。

液体炭マグは炭マグ使用禁止の体育館があり、試合場に苦労したからです。
以前、炭マグ使用禁止では無い会場で、試合後に炭マグで養生シートが汚れたと
驚くほど高額のシート掃除代金を請求された事があります。

30 :
ご回答ありがとうございます。

で、あのルールは生きているのか、いないのかという件について明確にお答えいただくことはできないのでしょうか?
競技において、ルールは根幹をなすものの一つだと思いますので。

31 :
>>30
今、JPAのH pのルールブックを見てきました。
17ページにベンチのルールが書いてあります。
両臀部をシートにつける事となっていますが、骨盤を立てるなとも
半分以上付けろとも書いていないませんでした。
片尻が浮くのはダメですね。

32 :
つまり現在のJPAのルールブックに書かれていることが全てであって、ルールブックに反映されていない過去の通達等はすべて無視して良いということですね?

33 :
ベンチプレスについては、メインレフリー、サブレフリーのジャッジに凄くばらつきがあると思います。
脚を後ろにつき、骨盤を立てて臀部の一部をつけていても白判定を出すレフリーがいると思えば、赤判定をするレフリーもいるようにお見受けします。
少なくとも全日本なり、ジャパンクラッシックでは、レフリーの判定の技量を上げて欲しいと思っています。
人によっては、ルールブックを読み込まず、先輩レフリーに言われたままに、けつがベタつきしていないと赤判定を出すレフリーもいらっしゃるように思うのです。

34 :
>>32
その通りだと思います。技術委員会に確認して、数日中に間違いない所をレスします。
>>33
了解です。私も引退して2年が過ぎ、少しその辺りの感度が鈍っていました。
これも技術委員会に聞いて、レスします。

35 :
ルールは厳格に運営されるべきです。
しかし、その解釈、適応には時々のトレンドがあります。
その辺りを見極めながら試技を磨いていくのも選手の技術の一部だと思います。
例えばベンチの胸の止めは年々短くなって来ています。
アジア大会はスクワットのしゃがみが日本より甘い傾向があります。
判定は人間が行うので、基準を完全に揃える事は実は無理です。
その中で勝ち抜くのが強いリフターです。
それにしても、不可解な判定、ありますよね。
私は今から21年前、岡山で行われた全日本マスターズパワーで引退しました。
この時のスクワットの判定は未だにおかしかったと悔しいです。
第二試技295kg,十分しゃがんだのに赤でした。
仕方ないので、第三は同重量にして、これでもかとしゃがんで白取りました。
調子が良かったので、自己ベストの302.5kgをやるつもりだったのに。
あの時の主審の顔は忘れません。
大会後の総評で、中尾先生から、スクワットのしゃがみはフルスクワットを求めていない。
膝頭より大腿上面が下がれば白と注意がありました。
それにしても、あの主審はパワーリフターだったのでしょうか。
試合に出てるのを見た事が無い人でした。

36 :
弱い人、選手としては大会から遠ざかった程厳しい判定をする傾向がありますよね

37 :
>>36
そうでもないんじゃないかなぁ〜?

38 :
北◯女帝って異様に判定厳しくないか?

39 :
>>36-38
自分の判定が他の審判と異なる事が多い場合、
「自分はいつも正しい」と考える人と「もしかして自分の判定がおかしいのか?」
と考える人がいます。
前者が多いと大会の判定がバラ付きます。後者が多いと収束してきます。
忖度せよとは言いませんが、余りに唯我独尊的な判定は試合を壊すリスクが有ります。
選手判定の甘辛よりもバラ付きに対応困難ですから、不満が増えます。

40 :
日頃より協会の運営についてご尽力下さいまして、ありがとうございます。
デッドリフトの試技について、審判員の立場から質問します。古い話で恐縮ですが、肩の返しやコントロールして降ろす事が20〜30年位まえに比べかなりルーズになっているかと思われます。
特に、コントロールしないでただ握っておろしている選手が多いからかわかりませんが、バランス崩して赤も殆ど見なくなりました。
この傾向についてどうお考えでしょうか? 現状維持かしっかりとるように戻るべきか。

41 :
>>40
肩の返しはもう一つ良く判りませんが、コントロールして下ろすことに関しては20〜30年前とは雲泥の差です。
私が3種目の選手の時(1999年まで)はプラットフォームにバーベルを下ろすときは静かに下ろすようにしていましたし、
皆さんそうでした。
最近は若い選手、特に学生・ジュニアの選手はバーベルが床に降りるまでシャフトから手を放しさえしなければよいという
感じで、ドシーンと落とすことが普通です。
特に女子の選手は顕著だと思います。私も気になっていました。
当時は学生連盟に農大の鈴木先生というマナーに厳しい先生がいて、バーベルを静かに下ろさない選手には口頭注意がありました。
赤が付かないまでも、口頭注意があり、次の試技からは改まっていました。
ウェイトリフティングと違い、パワーリフティングはジムのトレーニング種目が競技に発展したものですから、
普通のトレーニングジムで顰蹙を買わない様な試技が基本だと思います。
ただ、国際大会を見ると、今の日本の試技と同じくらいの勢いでバーを床に落とすように戻しています。
それで赤が付くことは無いようです。
「コントロールしてもどす」の解釈が緩くなっている様です。
私は、重さの為に少々音が出る戻し方になっても、コントロールして戻そうという意思が見られれば赤ではないと思います。
しかし、手さえ離さなきゃいいだろうという試技はルール上からも赤が付けられると思います。
これも技術委員会の見解を聞いておきますね。

42 :
>>41
ご丁寧にありがとうございました。全くその通りですね。また、私の思い込みかも知れませんが、前は三角筋をしっかりと後ろに返していないと赤とられていたと記憶してます。ちなみに、鈴木さんには三級審判の頃にはよく指導されました((笑))

43 :
デッドのコントロールは手を離さない自由落下で白出るからあれは判定がおかしいんだと思う
審判講習会の際、これは明らかにおかしいから厳しくとっていくと講師が言ってたがその気配は全くない
デッドの自由落下に耐える前提で設計された会場で開催してる方が少ないしね

44 :
プレートがバウンドしたらコントロール出来てない扱いで失敗にすれば少しはマシになるのでは?

45 :
デッドもそのとおりだが、ストロークの極端に短いベンチも本当にどうにかしてほしい。世界の笑いものだよ。

46 :
ナローデッド、スクワット、プレスで競技やったら
どうかな。

47 :
>>44
ある程度の重量だとバウンドはしちゃうからその辺の線引きが難しそう

48 :
>>42-44
コントロールして静かに下ろそうとしているか、手を添えるだけで自由落下させているかは見ていたら判ると思います。
公正な判定は可能だと思うのですが。

ただ、ルールは成文化している以外の事項を含めると、結局あやふや、不公平になるかもしれません。
今、詳しい人に訊いているので、少しお待ちくださいませ。

49 :
スクワットで肘が大腿に触れる=体幹のサポートに繋がる
なので失敗と考えてますが、他の審判の先生方はどう考えてますかね?

50 :
>>46
ストレングスリフティングという名称で近年競技として発足したようです。
国内ではまだのようですが。
スタンディングフロントプレス最高だよな
残力が0.75回以上1回未満になった状態から無理やり1回を絞り出す時に全身をガクガクぶるぶる奮わせ震わせ格闘して挙げていくあのガチンコ感はスクデットのきつさ、やり応えにもひけをとらない
怪力種目を名乗るに相応しいタフな種目だと思う
国内でストレングスリフティングが始動したら俺は真っ先に参加し黎明期選手になるつもりだ

51 :
>>50
その競技があるとは知らなかった。
パワリフよりこれのほうが、アスリートのトレとしては
有用だよな。

52 :
マッスルプロダクション潰れるらしいね
10年前には結構選手いたのに
大会に協力しない、ライバル選手の失敗を喜ぶ、審判にケチをつけるとクソみたいなヤツやったけど、パワーのジムが潰れるのは残念

53 :
>>52
器具の通販だけにするみたいだね

54 :
パワーリフティングジムやパーソナルトレーニングのジムは皆個人経営だから、5月一杯外出自粛で経営自粛になれば皆資金難で遅かれ早かれ潰れるよ。
それなら、これから自宅でトレーニングをする人が増えるだろうから、ジムを閉めて機材販売に特化した方が得策だと思う。

55 :
http://strengthlifting.net/

56 :
https://usstrengthlifting.com/

57 :
重力挙げのプレスの反りが酷くなって来てそれならベンチプレスで良く無い?ってなったの知らないの?

58 :
それな、重量挙げでインチキが横行して廃止されたフロントプレスがベンチプレスのかわりになるわけない

59 :
>>52
私の地元県の有力ジムなので残念です。
パワー専門のジムではないですが、愛知県ではジム経営者が自殺されました。
お嬢さん2名を巻き込んでのレンタン無理心中らしいです。
岐阜まで行って亡くなられました。
お嬢さん2名は意識不明の重体との報道です。
まだ32歳と若いのに残念です。
皆様、早まらないでくださいませ。

60 :
>>59
生活保護断られたのでしょうか?

アホみたいにてごろやすく枠独占する在日が悪い

61 :
>>60
詳しい事は判りませんが、重体だったお嬢様のうち1名は亡くなられたそうです。
とにかく生きてさえいれば、いつか良い事だってあるはずです。
自暴自棄にはならないで下さい。

ジム経営で大金持ちになった人はいません。
もともと大した儲けにはなっていないんですから、他の仕事に変わったってそのくらいの稼ぎは得られる筈。

借金はどうにもならないなら自己破産がありますよ。
私の周囲には自己破産した人も居ますが、数年もすれば普通に生活しています。

62 :
いっそJPAは分裂した方がいいんじゃないの?
一度決まった全国大会の主管断るとか普通じゃないよ。
そういう派閥とは関わりたくない。

63 :
これを参考にしてください。
https://9207.teacup.com/wakataka/bbs

64 :
>>62
ご意見有難う御座います。お気持ちはわかります。
しかし大会返上をされた県協会のご意見もよく聞きませんと。
一歩引いてみればスポーツ団体というのは年中揉めている様です。
ラグビーも水泳も陸上もサッカーもバスケットボールもボクシングもテコンドーも体操もレスリングも相撲も…
しかしそれらの協会は今も存続しています。
何か大きな問題があっても、徐々に常識の範囲に収れんしていくようです。
JPAも斎藤会長時代に大半の理事が辞任する大騒動がありましたし、宮本会長、佐々木会長時代も何かとありました。
いつも無風とは行きませんね。
もめ事を常識の範囲に収束していくためには、多数の選手、関係者が問題に関心をもち、
2ちゃんねるでも良いので意見を出し続ける事です。
民主主義が成立しなくなるのは関係者が関心を無くしたときです。
条理に基づいた運営を行うためには、コンセンサスを形成する多くの意思が必要です。
どうか短期を起こさず、長期的展望に立って、JPAのの組織を維持し、その将来を、愛するパワーリフティングの将来を
共に作っていただければと思います。

65 :
確かに、高知県協会には理由を説明して欲しいですね。
今のJPAが嫌いみたいな子供みたいな理由ではなく、誰しも納得できる合理的な理由であればいいですが。

66 :
今後の全国大会ですが、地方は協会の運営能力も乏しく、アクセスも悪いため、少なくとも一般の部は人口100万人を超えるような大都市でのみ開催していただきたいです。
候補地としては、東京、横浜、名古屋、神戸、大阪あたりでしょうか。
これらの都市ですと協会の運営能力は国内トップクラスですし、アクセスも非常に良いです。

67 :
>>65
昔から「理屈は後から貨車で来る」と言われまして、人間の判断の大半は好悪で行われる様です。
まあそんなものですし。
>>66
JPAが全日本大会を開催するにあたり、選手のアクセスも考慮しますし、パワーリフティングの普及発展も考慮します。

一般に、どの都道府県協会も大きな大会を引き受けるのは嫌がります。

手間暇がかかるし、体力は要るし、休みは潰れるし、スポンサーに頭を下げないといけません。
お金になるわけでもないし、称賛はされなくとも責任だけは取らされるという仕事が主管協会です。
実際、主管協会に入る連絡や意見のの99%は不満です。

上手く行って当たり前、なにか失敗や不測の事態が起こると主管協会は袋叩きです。
それがパワーリフティングの全日本大会を行うという事なのです。

従って、どの都道府県協会でも大会を引き受けて下さるなら大感謝です。
私の知る範囲では、いままでどれかの大会をやりたい県が二つ以上あって綱引きになった事は一度も無いです。

さて、選手、審判、役員はあまりにもアクセスの悪い地域の大会ばかり続きますと大変です。
ですから、一定程度はアクセスのよい所で受けてもらうようにJPA組織員会は調整しています。

しかし、そもそも大会の引き受け手がない事、時々地方都市でやるのは競技の普及発展にも良い事なので、
バランスを取ってやろうとしています。

一般にアクセスのよい都道府県は体育館がとり難い事が多く、そんな県は体育館の方が強いので、
タンマグ禁止とか、使用時間制限とか縛りが多くて大変なのです。

今のところ、パワーリフティングの専門試合会場は兵庫県明石市の「パワーフラッシュアリーナ」
だけですから、今後も大会開催には苦労すると思います。

なにしろカテゴリーが増え、ギア、ノーギアが分れ、来年まで標準記録が低いままで分散開催を余儀なくされます。
正直、全国大会の数が多すぎると思います。

選手数3000人ほどの協会で、全国大会が全日本フルギアパワー、ノーギアパワー、フルギアベンチ、ノーギアベンチ、
そしてそのサブジュニア、ジュニア、マスターズがあり、全日本学生、全日本高校、国体まである。

これを全部分離開催していては役員も審判も大変過ぎです。

全日本の選手数を絞って、合同開催を図っていかないと、引き受けてくれる都道府県協会の数が足りません。

68 :
>>66
すみません、全日本実業団パワーを忘れていました。

正直、全日本教職員パワーと一士二官ベンチが無くなった事はさびしい事ではありますが、助かってます。

69 :
>>63
読んできました。
Oさんの叔父さんと言えば相当高齢ですから、その方に認知機能の低下があって、
Oさんに間違った話をして、それをOさんが真に受けて投稿したのではないでしょうか。

そうとでも考えないと、ヘン過ぎると思います。

70 :
>>67
私も全国大会の事務を数回やりましたが、良い思い出はないですね。
当時ですら大変だったので今の規模だと想像するだけで疲れます。
来年になればある程度負担は減るかと思いますが、まずは今年度を乗り切らなければなりませんね。
批判も出るでしょうが、今の状況ではいくつかの全国大会は中止でも致し方ないと思います。

71 :
>>70
斎藤会長時代の末期に全国大会を引き受ける主管協会が全くなくなり、各ブロック持ち回りにして、
強制的に引き受けてもらう体制を取りました。
その後、財政援助などの体制を整え、日本スポーツ振興協会などの補助も出るようになって多少状況が良くなり、
ブロックごとの持ち回りが無くなりました。
しかし標準記録の改定を凍結していたので、特にノーギアの標準突破選手が増えすぎて、
大会開催不可能県や分離開催で一部だけの開催を望む県が増えてきてまた開催県の引き受け手に苦労するようになり、
標準記録の改定に至りました。
とにかく、表彰状の書体や字画の大きさ、記念Tシャツのデザインや価格にまでケチを付けられるのが全日本選手権の主管協会です。
アクシデントで赤字になっても、尻を持っていくところもありません。
自己都合で参加できなくなったのに参加費の返金を求める人は毎回いますし。
余りのハードクレームに音を上げて、面倒になって返金したという事象も最近聞きました。
全国大会をやると、いつも何のために自分はこんな事をしているのだろうと鬱になります。
それでもお世話になったパワーリフティングの為に、またパワーリフティング競技がこの世から無くなるのもつらいし、
選手も気の毒だと思うし、いつの間にか大会を引き受けています。
でも世の中、誰かが貧乏くじを引かないと回りませんからな。
天から与えられた運命だと甘受しています。
死んだら良いところに行けるかなと。

72 :
選手数3000程度ということはたいして増えてないんですね
昔から、ノーギアにすれば増えるなんて意見には反対してましたが、案の定の現実
国民の99%以上はパワーリフティングの存在自体を知らないんだからギアやらノーギアやらには、選手数に大きい影響与えることはないと
分母が小さすぎる

73 :
緊急事態宣言の延長が決まりました。解除の時期は分かりませんが、最短で5月末か6月初旬となるでしょう。
上記の日程で、もし全面的に解除された場合、7月と8月に開催される予定の全日本大会(ノーギア・ギア)は開催されるのでしょうか?
ホームページの指針では、解除後、6週間の期間で開催可能と受け取れます。但し現在は、大手のジムや公共のスポーツセンター、大学のトレーニングルームまで、ほぼ全ての施設が閉鎖されているのが現状。
緊急事態宣言の全面的な解除や、トレーニング施設が全て通常に戻るという可能性は低いとは思うものの、解除されて指針に添って開催された場合、参戦できるのは、継続した練習が可能だったホームジム選手やジムのオーナーに限られます。
このような状況で最高峰の全日本大会を開催するべきではない、と強く思います。選手登録や団体登録についても、改めて今年度の指針をきちんと示すべきだと感じます。

74 :
>>72
それでも20%くらい増えたと思います。
今年はコロナ禍で選手を減らしそうですが。
ノーギアの国際大会が開催されるようになって、パワー3種目が取り組みやすくなったので、
ベンチ専門の選手は増えていませんが、パワーの選手は増えたと思います。
ギアの選手が最近増えないのが心配ですね。
大会規模を合わせようとすると、軽量級ではノーギアベンチの標準記録がフルギアと同じになる現象まで出てきました。

75 :
>>73
「大会・イベント開催の指針」が作られた経過を説明します。
先日4月、5月の大会・イベントの中止をお願いし、スポーツ施設休業自粛が解けるまで、公認ジムの営業を
自粛する事をお願いしました。
現在までお願いは守られている様に思われます。
さて、それらの発表の前に、3月後半に愛知県岡崎市で全日本クラシックパワーが中止、延期になりました。
愛知県協会は既に大会準備を終えており、協賛広告を集め、パンフレットを作り、Tシャツも準備、会場使用料も入金終了していました。
3月の試合がコロナ禍で中止になりましたので、延期大会を開催しないといけませんので、他県にて秋に行う方向が検討されました。
しかし、他県開催となりますと、協賛広告、パンフ、Tシャツが宙に浮いてしまいます。
試算したところ、確か100万円ほどの穴が開くことが判りました。
愛知県内で開催できれば協賛、パンフ、Tシャツが全て使えますので、財政的にも愛知県で行いたい。
しかも、県協会には開催の意欲がありました。
先にお話しした通り、都会県の体育館ほど確保が困難です。探したところ7月の18日、19日なら抑えられると判りました。
7月は少し心配かなと思いましたが、主管協会の意欲を買い、7月18日、19日に決めました。
その後、緊急事態宣言が発令され、5月6日までスポーツ施設休業要請が解ける可能性が無くなりました。
この時点で「大会・イベント開催の指針」を作る事になりました。
選手のコンディションを考えると、ジム休業要請後3か月開けたいところでしたが、既に7月18,19日は決まっています。
従って、休業要請解除2か月後からの全国大会開催を理事会に提案しました。
しかし、出来るだけ早期に大会を開催して、JPAを軌道に乗せるべきだの意見もあり、2か月を6週間として全会一致で承認されました。
委員会からは、3蜜を避けるなど工夫をして大会を早くやるべきとの意見もありましたが、6週間で意見集約がされました。
(続きます)

76 :
>>73
(続きです)
次に8月末の鹿児島国体です。エントリーの〆切が7月1日ですから、6月末までにブロック予選を終了させなければなりません。
4月5月は大会開催を自粛してもらいましたから、ブロック予選は6月中になります。
そうすると、休業要請解除後6週間後にブロック大会ではエントリーに間に合いません。
従って、ブロック大会は休業要請解除後はいつでも可能にしました。
整合性を取るために県協会も同じにしました。
以上の事情で、今年は大会が開催で来てもコンディション調整が間に合わない選手が多数出る事は理解します。
4月ごろには選手からJPAに全日本クラシックパワーが7月では調整できないと意見も来ました。
しかし、体育館の確保、財政的問題を考えますとこの辺りが妥協点かとJPA理事会は判断しました。
5月の全日本パワーも、本当は東京で夏か秋に開催したいです。しかし東京は体育館が取れません。
従って兵庫県のパワーフラッシュアリーナで9月開催になりました。
どうやら富山のサブジュニア、ジュニアパワーも開催を返上するらしいです。
そうなると、その代替大会も探さないといけません。
会場を抑えるだけならパワーフラッシュアリーナは可能ですが、HPAの役員の負担を考えると、全国大会を秋に二つは頼めません。
サブジュニアパワーは大学の推薦入試に大切なポイントだそうなので、これが無くなると人生設計が狂う若い選手
も出てきます。
なんとか夏の終わりにはやらないと。高校選手権が中止になりましたから、これも無くなると推薦入試がダメになるかもしれません。
選手個人に理由がないのに、充分なコンディションが作れない選手と作れた選手が同一大会で日本選手権を争うのはイヤです、私も。
しかし今年は「緊急事態」の年です。片肺飛行でも、ヨレヨレでも地面に激突しない様にJPAを飛行させ、
数年後にはあの年は大変だったなぁと思いだせるようにしたいです。
73さんの気持ちは重々理解できます。なんとか緊急事態を克服するためとご容赦くださいませんか。

77 :
>>73
もう一つの質問にも私の考えを述べます。
>>選手登録や団体登録についても、改めて今年度の指針をきちんと示すべきだと感じます。
昨日JPAのHPに掲載された「JPAへの良くある質問と回答」のQ5.をご参照ください。
Q5.これだけ大会が中止になって、JPAの財政は大丈夫ですか?
A5.春のシーズンの地方大会が全て中止になってしまったので、
4月末時点の運営資金として選手登録費、審判登録費、公認ジム登録費が昨年度比で1/2の500万円しか集まっていません。
大会の開催が無いので、役員の出務費はゼロで、会議もWEBで行っていますので諸経費は軽減しています。
しかし、日本スポーツ協会・JOC・日本フェアネス推進機構等への納付金のほか、事務維持のための固定費が
合計750万円ほどあるため財政は大変厳しくなっています。
加えて裁判費用が多額になっており、JPAの財政は困窮しています。皆様、可能な方はぜひ、
選手登録、審判登録、ジム登録のご協力をお願いいたします。
という事です。審判登録費に関してはQ2.をご覧ください。
Q2.審判登録は1年間登録しないと資格を消失する決まりになっている様ですが、もし今年度試合が全て中止になってしまった場合も、
今年の登録費を支払わない場合は審判資格が失効しますか?
A2.規則ではその通りですが、今後仮に「1年間試合が全て行われなかった場合」「大半の試合が行われなかった場合」等については、
技術委員会、組織委員会、理事会で協議の上、善処いたします。
という事です。生活の問題は皆さんあると思いますが、JPAを財政的に存続させるためにも、可能な方は
審判登録費を早めにお払いいただくと助かります。

78 :
>>73
続きです。Q6.もお読みください。
Q6.JPAの財政について詳しく教えて下さい
A6.2019年度決算については6月の総会で承認されたのち、JPAのホームページに掲載いたします。
2020年度の予算については既に公開していますが、今年度はコロナウィルス感染症のため運営状況の予測がつかない状況です。
決算は相当変動する懸念があります。
JPAの規定で、理事会承認、総会承認の前に議事内容を公開できませんので、予算・決算の詳細については
6月の総会をお持ちください。
大会もないのに選手登録、審判登録、ジム登録をしたくないと言われる方を非難するつもりは毛頭ありません。
JPAは全てのパワーリフティング関係者を包含して運営していかなければなりません。
同時に「お金」に関しては気持ちと気合だけではどうする事も出来ません。
「お金」の代わりは「お金」しかないのです。
例えば、ドーピング関係費用はもうすぐ支払わないといけません。大会もないのに。いつ開けるかもわからないのに。
しかし関係スポーツ団体の皆がこれを支払わないと、アンチドーピング活動は停止してしまいます。
だからJPAは払います。
気持ちのあられる方は、その気持ちを「お金」として登録費にしていただきたいと願っています。

79 :
この状況で不要な裁判費用が痛いですね。

逆に永久追放の訴訟するから協力をって言えば登録増えると思いますよ。

みんなキチガイに掻き回されるのウンザリしとるんで。

80 :
◯し屋に頼んだほうが早いのでは?

81 :
>>79
こちらがアクションを起こせば必ずリアクションが起こり、係争のネタにされます。
地雷は次々に誘爆していますが、埋まっている地雷の数は限りがあります。
新たな地雷敷設が無ければ、いずれ事態は収束します。

裁判は同じネタで二回出来ない事になっていますので。

戦国時代のドラマを見ると、籠城されて不利になった敵は、雑兵に罵詈雑言を言わせたり、お尻ぺんぺんとかさせて、
城内の兵が出てくるのを待ちます。
これに乗ったらロクな事はありません。

もう白兵戦をやらねばならない時期は終了しました。
今は政事に専心し、コミュニティーの安定を第一義に考えるべきだと思います。

費用はしばらく掛かりますが、先は見えました。

82 :
>>81
でもムカつきません?

83 :
>>82
徳川家康の遺訓です。
『人生は重き荷を背負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。
勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。
おのれを責めて人をせむるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。』

84 :
理解しました。
ムカつくけど放置って事ですね。

85 :
>>84
イギリスのことわざだそうですが、
「最後に笑う者が一番よく笑う」
というのがあります。

86 :
どうやら5月31日まで緊急事態宣言が延びそうです。
しかしここで宣言と休業要請か終われば、地方大会は6月1日から
1日から、全国大会は7月13日から開催の可能性が出てきましたね。

87 :
実際にいつからやるか、いつやるかは地方大会は各県協会、
各ブロックの判断になりますが、規定に合えばJPAが止めることは
無いと思います。

全国大会は主管協会と協議の上ですが、7月18,19日の全日本ノーギアパワーも
開催可能性が少なくないと思います。

皆さん、もう少し互いに自重し合って、5月31日の全解除を目指しましょう。

バー.イズ.ローデッドはそう先の事では無いはずです^_^

88 :
古城先生、大会の開会式について検討して頂きたいことがあります。
先日の三重のクラシックベンチですが女子47・52kg級は11:15競技開始でした。
選手らは10:15くらいからアップを始めていましたが、10:30の開会式の時間になると役員の方が選手のアップを中断させていました。
ざっくりですが式が20〜30分程度はかかりましたので、セコンドについた選手が満足にアップをできませんでした。
今後は選手のアップ時間を考慮し開会式を早く済ませる or 競技開始を後ろにずらすということはできないでしょうか?
若しくは競技開始が近いグループの選手は開会式に参列しなくてもいいよう配慮するということはできないでしょうか?
(検量・コスチュームチェックの兼ね合いもあり、簡単にはいかないのかもしれませんが)

89 :
>>88
おっしゃる通りですね。
大会によりますが、国歌斉唱の時だけアップを中止にして、次のセッションの選手はアップ可にしている大会もあります。
選手は試合に集中してもらわないと意味がないので配慮します。
地方で全国大会を開くと、市長さんとかエライ人が来てしまい、開会式を厳粛にやらないといけない
雰囲気の時がありますね。
エライ人を呼ぶなら、選手のアップに関係ない時間帯に開会式をするように調整が必要ですね。
全日本選手権には開催マニュアルがありますから、その辺りが書いていない様なら治すようにします。
ご意見有難う御座いました。

90 :
おはよう御座います。
目が覚めたらビックリするニュースが。
アメリカのゴールドジムが倒産しました。
フランチャイズ店は営業可能だそうですが、
今後はブランドイメージが変わっているでしょうね。
まあトイザラスもセブンイレブンもアメリカの本社は潰れましたが、
日本のお店は大丈夫です。
それにしても、コロナの終息が待たれます。

91 :
武器屋がテッペン的なオンライン大会を開催するみたいだな。

92 :
あれに参加するにも
JPAに申請ださないといかんのかな?

93 :
そりゃそうでしょ、申請期限は1ヶ月前だよ

94 :
この申請がめんどくさいよね。

95 :
登録費いれてないときは
申請いらないよね?

96 :
提案1
審判登録費を無料にしては?
理由
財政上厳しいかもしれないが、審判不足が少し改善すると思われる。
提案2
HP上に使用可能なギアリスト(画像付き)を掲載しては?
(例)全国大会のコスチュームチェックで担当審判員が見る資料のようなもの
理由
初心者は買い間違い防止に繋がるし、審判はギアの知識向上に繋がる(特に全国大会での実務がない審判)。

97 :
>>95
規程には「選手登録した者」って書かれてる。
1度でも登録したことがあるなら、今後も公式試合に出る場合は提出する必要があると俺は解釈していた。
でも捉えようによっては「登録費振り込んでない=JPA登録選手じゃない」なので、提出しなくても良さそうだ。
JPAに問い合わせするのが1番いいだろうね。
「2chに良いって書いてた」は通用しない。

98 :
>>97
なるほど
確かにその考え方もあるよな
そんな機会があったら
ちゃんと確認とって対応するわ

99 :
>>96
コスチュームなんてルールに抵触してるのバンバン通しまくってるからどうでもいいかな…
特に靴はルールの文章無視して何でもありだよね
(屋外シューズ、スポーツ用でないシューズもフリーパス たびぐつかOKなルール上の典拠って具体的に何よ)

100 :
>>91 これですか?
https://bukiya.net/blog/oni-cup/
案内には「2020年度のJPA選手登録をされた方は、
JPA事務局に非公認大会参加に関する届出が必要となります。」とあり、届出書には
https://www.jpa-powerlifting.or.jp/2019data/application-unofficialcompetition20190812.pdf
「★1ヶ月前の提出を厳守のこと」とあります。
5/5付けでHPに公表して、5/23(または5/30)締切なら無理でしょう。
6月末締切なら5月中に申請すれば問題ないとは思いますが。
クレーマーというかアラ捜しが大好きで、「自分の意見がいかに正しいか裁判所に判断してもらおう」を実践する方々も見てるんでしょ。この欄も。


100〜のスレッドの続きを読む
【バルアカ】北村克哉【181.5cm体重109kg】15
【ビッグ3から】デッドリフト不要説【除外】
【バカ】北村克哉【182cm体重123kg(自称)】28
【肩】ショルダープレス part.3【三角筋】
小堀豊のマッスルポエム
【悲報】筋トレはプロテインもウエイトも不要だった
白Tしゅん ★1
経口ステについて語るスレ 32錠目
新・トレクラスタを語るスレ
【避難所】筋トレなんでも質問スレッド542reps
--------------------
中京地区のアニメ事情 出張版 30
BURRNスレの基地外が名誉棄損で敗訴・55万支払命令
【進撃の巨人】エレン・イェーガーと一緒に駆逐するスレ 討伐数25
クリロナと雑魚専メッシ(笑)なぜ差が開いたか 24
【うんこちゃん】加藤純一総合スレpart879
吉田カレーについて語ろう! 3
☆野菜は電子レンジでチンして食べよう
■■芸能有名人の噂2316■■
【悲報】知能指数が必要な物理学研究で阪大が慶應に負ける
我が家で一番の嫌われ者、セロリ
【技術】ドライアイスの冷気を活用した熱中症対策ベスト発売/横田瀝青興業(写真あり)
【AOA】チョア関応援スレ2【CHOA】
ジャニーズ三大ブサイクは小山・井ノ原・相葉
【芸能】加藤茶の妻・加藤綾菜がネットに出回った“ヤカラ写真”完全否定の弁!
インデックスファンド Part177
■黒猫堂■□SR猫柳本線87■林檎班■
★【なりきり】蒼銀と愉快な仲間達【Fate】その5
Glll 記念総合スレッド 615
デザート・ケーキバイキングスレ ヲチ 18皿目
【カウマエニーク】Nintendo Switchなどのゲーム全般買取価格情報スレ★397
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼