TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【バルアカ】北村克哉【181.5cm体重109kg】21
NPCJ総合スレ★2
【ゲイキンと交わりたい】大山大輔5【HGふぉ〜】
アームレスリングとかいう底辺競技wwwww
ダンベルベンチプレス50kg以上を目指すスレ
**コアラ小嵐とかいうオッサン**
【ウ板最強】ネトウヨ対策室【小堀神】
【震えて謝罪】クソコテ【チワワ】
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】3
【日サロ】トレーニー達のタンニング事情 2

ベンチプレスMAX120Kg以上で更に上を目指すスレ


1 :2018/04/03 〜 最終レス :2019/05/07
125Kgスレや135Kgスレがありますが、135Kgから急激に人が減っておりスレが全く伸びていないようです。

私のように125Kgは上がったため、125Kgから追い出されたが行き場のない人のために立てました。


また、ベンチプレスで更に上を目指すためなので、トレーニングの頻度・セット数・回数に限らず、栄養やサプリメント等についても語って頂ければと思います。


私自身も順調に伸びていたのが急に停滞が始まっており、原因は1つではないと感じています。

120Kgの方から200Kgの方までいらっしゃったら、アドバイスや議論が有意義なものになるではと思っております。

2 :
ここ半年程度でMAXが95Kgから125Kgまでものすごく順調に上がっていたのですが、
3月12日に120Kgを3回出来て以降少しずつ下がってきており、
120Kgが1回しか上がらなくなってしまいました
1ヶ月も停滞・減少しています

1週間程度トレーニングが全く出来なかったこともありますが、
その間、食事等についてもどうでもよくなってしまい、
疎かにしてしまったことが大きな原因と思っています

あともう一つ考えている原因として、
ちょうど同じ頃からサプリで飲んでいる種類が増えていたため、
面倒になって、その中の一つであるクレアルカリンを飲まなくなっていたこと。
停滞が始まった一番最初のきっかけかもしれないと思い始めています

また飲み始めたので、今後の経過も書いていきたいと思います

3 :
何をしたって過疎るのは過疎る。
140の俺は孤独だ。
上には上がまだまだいる。
自分が取り立ててすごいと思ったことなどマジでない。
だけどやっぱりここでは過疎るんだ。
諦めろ。

4 :
>>1
俺は125キロスレの住人だけど、あなたは確か低レップやって急に伸びたんだよね?

神経系の成長が落ち着いたのと、ピークアウトしたせいだと思うよ。

5 :
>>3
過疎るのはしょうがないですが、
同レベル同士だと傷のなめあいのようになっているので、
やはり自分より上の方の意見や方法を伺いたいんですよね

100Kg程度では下手すれば知識なしでもこれてしまうので、
120Kg以上であればある程度みなさん自分の方法(栄養含む)をもってらっしゃると思っています

私程度ですとやはり先輩方のやり方から参考にさせて頂いているので、
同じスレ内でトレ記録とかもして頂けると大変参考になります

最終的に過疎って終了も致し方ないですが、
トレ記録でも構いませんので顔を出して頂ければ幸いです

6 :
>>4
名前付け忘れましたw
4は私が書きました

7 :
>>5
ご指摘ありがとうございます

やっぱりそう思いますよね
そうであればある意味安心なのですが、
欲を言うと140Kgくらいになってから停滞してほしかったんですよね

あまりに早い成長だったんで、「限界くさい」とは思っていました

やはりモチベのレベルが上がってるときとは桁外れに下がってますが、
この停滞を早めに打破出来るように続けていきます!

8 :
どうでもいいんですが、
3月末に葬式に参列した際、
久々の礼服を着たら肩周り、胸周り、お尻周りがはち切れんばかりでしたw

この歳でも成長を感じました

9 :
趣味でトレしてるレベルだと120〜140くらいでもう満足だろうなぁ

10 :
>>9
そうなんですよ!
ベンチプレススレを見ていると現状維持をしようとしているようなトレ内容の方をお見受けします
125Kgスレでも上がった瞬間に卒業しろとのレスがつきます

結果は上がらなくてもしょうがないと思いますが、
伸ばしていきたい人に集まって頂きたくてスレ立てました

11 :
ケツ上げなら120kgは2レップス上がったな
でも数字より筋肉が欲しいから足上げベンチに変えた
ケツ上げだと足腰に負担かかるし
今は足上げ70kgでゆっくり丁寧に12レップスほど
こっちの方が胸にはしっかり入るね
足でふんばれない分、上半身をフル稼働する感じ

数字を求める人も足上げベンチを補助的に取り入れてみたらいいと思う

12 :
今日も120Kgは1回でした
でも前回と違い2回目に挑戦して潰れたのでちょっとだけ成長

>>11
私は脚の力の入れ方がヘタすぎて
ケツ上げの効果がイマイチわからないんですよね。。

脚上げも今はやっていませんが
止めをたまに取り入れてやっています
これも結構胸に効いてくれます

13 :
うーん、今日胸トレ予定が疲れ切ってて出来なかった

明日こそやるぞー

14 :
ナイススレ

15 :
昨日も結局トレせず、4日ぶりに胸トレ

アップ
 60Kg 10
 100Kg 5

メイン
 120Kg 1
 110Kg 4
 100Kg 5,5,5

うーん、下がりまくり。。
1ヶ月前は110Kgを5回4セット出来てたのに

早朝トレで食事もサプリも摂らずにやったのも問題だけど
タンパク質他、摂るのも億劫になってきてる

ただ、最後の100Kg 5回3セットではかなり胸に効いてくれた感じ
ちょっと重量調整しようかな

>>14
よかったらこっちのスレ使ってください!

16 :
今日は脚トレの日だったけど、ついでに2日連続になる胸トレもしてきました

連チャンなので90Kg 5回を5セット、止めあり

このくらいだと気持ちのいい運動レベル

この方が伸びるのかなぁ?

17 :
オラーお前ら俺のスレに書き込まんかい!俺がベンチMAX40`だからって馬鹿にしやがって!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

18 :
>>17

ネタとして面白くしてくれるのはうれしいけど
なりすましやめてね

19 :
気力があったため、今日も脚と胸トレ
胸は3日連続
時間と気力があるときは連続だろうが関係なし

95Kg 5,4,4
90Kg 5,4
全て止めあり

ちょっとだけサイクルのメニューを見たことあるけど、
たしかに重量を求める時期
重量を下げてしっかり効かせる時期
両方が必要なのかも

20 :
125スレ卒業できたらこっちに来ますね。

ベンチでスモロフやってみようかな。。

21 :
けつ上げばかりやってると垂れ乳になるよね

22 :
垂れる人はそういう付き方って方が大きいよ
そこまでケツ上げてない爺戸は垂れてるし超ケツ上げの田代はそんなに垂れてない

23 :
今日のベンチ
20×8
30×5
40×1
42.5 潰れwwwww

24 :
うんこ漏れるから笑わせんなw

25 :
>>20
待ってますね!頑張って下さい!
スモロフJrっていうのが自分の感覚に近い気がします
でも、一番は自分の感覚で今は高重量がいいのか低重量がいいのかを
判断できるのがいいと思っています
実は、自分でも面白いほど伸びていたので
重量や回数を手帳に記録し始めたんですよね
頭のどこかに良い記録を残したいというのが働いて
自分の調子を無視して毎回重いのばかり扱うようになってしまったら
記録が逆に落ちてきてしまいました

これだけが原因ではないですが、
自分の気力や筋肉の回復具合に合わせることって結構重要かもしれないと感じてる今日この頃です

>>23
なりすまし
>>24がウケてるから許すw

26 :
>>22
デクラインやディップスばかりやりこんでも
上部が発達してる人もいるからな

インクラインばかりでも垂れてしまう場合もあるし
骨格の問題だな

27 :
前回(一昨日)のトレで効きがとてもよかったので、
120Kgが何回出来るか挑戦

アップ
60Kg 10
100Kg 4

メイン
120Kg 1
90Kg 5,5,5,5(止めあり)

やばい、今までで一番ギリギリ1回しか上がらなかった
あせらずじっくりいくしかない

28 :
昨日のトレ

アップ
 60kg 10
 100kg 4,5

メイン
 120kg 1,1
 100kg 5,4,5,4,4

前回より120kgは余裕があった
ようやく不調の底をうってくれたかな?
でも、ただのアップ不足かもしれないと思って100kg 2セットやってから臨みました

29 :
昨日のトレ

アップ
 60kg 10
 100kg 4,5

メイン
 120kg 1,1
 100kg 5,4,5,4,4

前回より120kgは余裕があった
ようやく不調の底をうってくれたかな?
でも、ただのアップ不足かもしれないと思って100kg 2セットやってから臨みました

30 :
今日のトレ
アップ
 100Kg 3,4
メイン
 120Kg 1,1
 110Kg 3
 100Kg 4,4,4,3 止めあり

調子は上向き
もう少し高重量で回数稼ぎたいから
120kgやめて115Kgくらいでやってみようかな?

31 :
お、このスレいいね俺もまだ120-125kgだけど
体重の2倍の150kg目指してるのでよろしくでしー
とりあえずラックアップだけ160kgで肩がイキかけたw

32 :
>>31
是非使ってください!
160Kg・・・チャレンジする気もしませんw
いつかは上げてみたい・・

33 :
家にパワーラックあんのに、やらなくなるもんだな。
また最近再開。
DVD見ながら適時一時停止して、ベンチ。
95kg5r5s インターバル10分

やはりベンチはインターバル長めのがいいな。
足と違って腕は細いから回復に時間がかかる

34 :
足の方が回復かかるやろ

35 :
オレは足の方がかかるな
筋肉よりも心肺機能的に

まあ個人差はあるだろうが

36 :
とりあえず児玉のセミナー動画見たから今日試してこよう
肩甲骨を寄せるのではなく肩甲骨に載せて肘を曲げるんじゃなくてそのまま後に下げるイメージね
足はストレスの感じない位置と

37 :
減量でのパワーダウンと、にも関わらずに無理に重量維持しようとして肩痛めてMAX20kg落ちたわ
フォームから見直さないとダメだな

38 :
怪我だけは避けたいですね

そういえば3月の調子のいいときは毎回怪我しないか怖かったのに
調子の悪い最近は肩を痛めそうな怖さが全くなくなってた
それだけはプラス

でも肘は若干痛いかも・・・

39 :
軽くアップしてベンチ一番最初にやるよりも
スクワットやってから(8RM1〜2セット程度)ベンチやった方が明らかに調子よいんだがなんでだろうか?
疲れてるはずなのに

40 :
多分アップが足りてない。
メインで肩とかに痛みとか感じない?

41 :
125kg×4回上がったけど、何を目指していいかわからないから最近は肩やってる

42 :
>>41
大会でも出るの目指せば?

43 :
>>42

退会かぁ
体重あるから125じゃ話にならなそう。。。

44 :
大会では話にならないレベルのクセに、何を目指していいかわからないとか
よく言えたものだ未熟者
最強のトレーニーを目指せ!

45 :
今日のトレ
アップ
 100Kg 4,4
メイン
 115Kg 2,2
 100Kg 3,4,3 止めあり

今日は胸への効きが悪かった

>>41
気持ちわかります
私はYOUTUBEなどで体型のカッコいい人のようになりたいなと思ってやってます
最低140Kg、一生のうちに達成しない気もしますが180Kg上げられたらいいなと思っています

もちろんボディメイクはベンチ以外の要素も大きいし、重量だけでもないですが
あくまで簡易的な数値目標として

46 :
目標を持つ持たないで長い期間経った時に成果は全く違うんじゃないかな

47 :
>>39

単にベンチのアップ不足じゃないかな??

48 :
やばい、今日トレもしてるのに
食事もサプリも一切摂ってなかった

はやく飯食わなきゃ

49 :
ビビリでマックス挑戦はほぼやりません。
アップの後
133を1回
130を1回3セット
100を15、15、14
余裕がまだありましたがやはりマックスは133くらいということですかね?

50 :
みんなベルト巻いてる?

51 :
>>50
私はSBDのベルト使ってます
腹圧の恩恵はもろに体感しますよ
ちなみにもう他のベルトには戻れませんw

52 :
>>50
別に必要性は感じてなかったからずっと使ってなかった
が、ベンチの大会に出た時に2.5kg差で優勝できなくて悔しくて悔しくて、俺に勝った相手がベルトを使ってるのを見て使い始めたw
正直最初は効果がよくわからんかったが、だんだん扱い慣れてくると確かにいいもんだ

53 :
ベルトは巻いたことないし必要ないベルト巻いてる人って腰悪い人?

54 :
>>53
腰悪くなくても使う人は使う、まぁ予防的な意味合いもあるが
ベルト使ってうまく腹圧かけられると高重量扱う時に安定してあげやすいよ

55 :
>>53
いや、腰痛めたくない人だろ
腰悪くしてベルトが必要なトレーニングなんてするもんじゃないと思う

56 :
ベンチは一切腹圧なんかかけてないや
今度からやってみよっと

57 :
ベンチはまだいいけど、スクワットやデッドでは
もうベルトなしでは高重量は出来ない体になってます
外してやったときに「こんなにちがうのか」と思えるくらい


今日と土曜日に胸トレしてきました
アップの一発目から「軽い!」と感じ、
120Kg 2回 2セットが久しぶりに出来た

ようやく戻ってきてくれたみたい
やっぱり止めが効いてるのかも

58 :
ベンチで腹圧かけるのって難しいね

59 :
ケツ上げでやってると腹圧かけられるよ

60 :
今日の胸トレ
アップ
 100Kg 5 止めあり
メイン
 120Kg 2,2,2,2
 110Kg 3,2 止めあり
 105Kg 3,3 止めあり

最初の120Kg2回のとき、3回いけそうな感触だった
2回ずつだけど120kgを4セットも出来たのは大進歩!

停滞抜けてまた伸び始めてくれたっぽい

61 :
最近食事でタンパク質摂るのに疲れてきてしまったので、
アイハーブでプロテインを2年ぶりくらいにポチりました

さあこれで140Kgは目の前!!(だといいな)

62 :
19年ぶりに筋トレ再開して2年、バーベルベンチ140kg達成。ケツ上げバウンド無しで。
アラフィフだけどマッスルメモリーを実感しています。

63 :
>>62
うらやましい
昔のMAXってどのくらいだったんですか?

64 :
パワーフォームのワイドグリップだと手首に負荷を感じるのは普通の事ですか?
ストラップは無しです

あとパワーフォームだとMAXの時に動きがゆっくりになりやすく押し上げの力も無くなる感覚があります
個人的にはブリッジはムリに作らずに足も置く感じにして上半身メインのほうが安定して爆発的に挙げれます
回数はあまり出来ないですが
パワーフォームのほうが将来的には伸びますかね?

65 :
>>64
前腕を垂直に立てて手首は真っ直ぐするのが手首に負担はかからないよ
ワイドグリップにするとバーベルの垂直方向への異動距離は短くなるからパワーリフティングの記録は出しやすいだろうけど
(単に上げる距離が短くなるから)
ワイドグリップだと橈屈させるからどうしても手首に負担がかかる
記録にこだわるんだったらパワーリフティングのフォームで、そうでないならノーマルのフォームがいいと思う

あとブリッジについてはウエイトの方針によると思う
尻を上げて下半身で踏ん張ると高重量を扱えるから、筋肉への刺激自体はでかいしゆっくりと下ろして伸長性収縮も狙える
しかし腰への負担は増える

尻を付けて下半身を使わないようにすると上半身に刺激が集中するし腰への負担も減る
しかし扱える重量は減る

どっちが伸びるかは人によると思う

66 :
ワイドグリップに関しては異論はないが

>前腕を垂直に立てて手首は真っ直ぐするのが手首に負担はかからないよ
これは誤解だな
手首は真っ直ぐにしても手首の負担は軽減されないし、肩への負担は増す

あと、ブリッジで伸張性収縮が増すなんてデタラメはよしてくれ
流石に鵜呑みにする人はこのスレにはいないとは思うが

67 :
>>66
手首については橈屈させない方が負担は軽減されると思うけど、間違ってるかな?
もしかすると「手首は真っ直ぐする」という表現が「中手骨を垂直する」と勘違いさせてしまったかな
「橈屈させない」という意味で書いたんだが、表現が悪かったかも

そしてブリッジ自体が伸長性収縮を増すなんて思ってないよ
そんな現象起こるわけがない
単にベタ寝よりもブリッジを組んだ方が下半身を使った勢いでチーティングできるという事を言っている
これも表現が悪かったかな

68 :
ありゃID変わってるな
>>65=67ね

69 :
SBDとかハリーとかマッスルプロダクションの動画見なよ

70 :
手首はボクシングのパンチの角度でやってるんだけどそっちのほうが怪我しなくない?
小指側にグッっと滑らせて荷重かけるとTFCCぽくなりそうで怖いんだけど。

71 :
パンチは手首を怪我するけど掌底はしないだろ?

72 :
中5日で昨日久々に胸トレ&続けて今日も胸トレ

相変わらず120kg 2回から増えません

しかし、以前ポチったプロテインが届いたので
栄養面はこれでバッチリ!
ホント食べるのが若干苦痛になってきてたので
楽に1日150はタンパク質摂れる

ただし、オナラは速攻で臭くなりました・・・

73 :
オナラが臭くなるのは、摂取方法に問題があるから
1度の摂取量を半減して、摂取回数を1日7回を上限に増やしてみては

74 :
プロテインは量が多すぎると腸がおかしくなるね
オレの場合はタンパク質で30g程度までかな

75 :
プロテインなんかで扱う重量増えるかよw

76 :
>>73
なるほど、プロテインのせいというより消化吸収の問題が大きいんですね
ありがとうございます!
一気飲みではないんですが、ジュース感覚で飲んでても含有量50g分を
1時間以内には飲んでしまっていたのでそのせいですね。ゆっくり飲んでみます

>>75
トレはしっかりやっていたので、不安要素の第一位が栄養な今日このごろでした
1日のタンパク質摂取量が100g以下のこともよくあり(60gとか)
久しぶりにプロテインの必要性が出てきてました

やはり、トレ以上の栄養は重要だと思っています

77 :
こんなスレあったのね

125クリアしてから早や6年、月2〜3回しかジムいかないのもあって伸び悩み
今日久しぶりに120×3が出来た
ジムのベンチ好きで同じくらいの人がいなくて寂しい

78 :
>>77
同じかちょっと強いぐらいの人がいた方が燃えるよね

今日3年振りくらいにチェストプレスやってみたら意外とキツくてウケたわ
慣れもあるんだろうけど同じ重量のフリーよりきつかった、しばらく取り入れてみよう

79 :
>>78
たまにやるといいよね
足も背中も使えないから重く感じる
でも実際は肩と三頭にばかり入ってやっぱやらねとなる

80 :
停滞期突破レストポーズ法
10レップが限界の重量で8レップ
15回呼吸後に3レップ以上
インターバルは1分以内
重量は変えずストレートセットで4セット
時間ではなく呼吸数でレストし
疲労度に応じて呼吸の速度を調節する

81 :
>>78
公共のジムに行ってるんだけど殆どが100弱〜100強で自分より上は150とかケツ上げ250とかしかいない
チェストマシンは軌道が決まってるから効いたんだと思う
フリーは自分に合った軌道で挙げられるからね

82 :
250!?
とんでもねえ

83 :
>>82
話すると260とか280とか聞くけど200超えるともう同じに聞こえる
大会は1回しか出たときないらしいけど彼はそのうち有名になると思う

84 :
今日の胸トレ

アップ
 100Kg 5,5 止めあり

メイン
 120Kg 2,2,2
 110Kg 3,3,3 止めあり

最初の100Kgのとき、今までで一番軽く感じ、
「お?今日は120Kg 3回いけるんじゃね?でもまだアップ不足かも
しれないからもう1セットやってから挑戦するか」
と思って120Kgやったらやっぱり2回。。。
アップ1セットにしときゃよかったー

>>77
月2〜3回でも高レベルで維持出来るんですねー
私も近々の目標は120Kg 3回なんですよ、うらやましい

85 :
>>83
大会ではどれぐらいあげたの?

86 :
>>84
今回GWということで中4日で良いタイミングでした

>>85
よく覚えてなかったのでググったら昨年の大会で92キロ級の175キロでした
基本ケツ上げしかしないのでちょっと前に練習したと言ってました

87 :
その重量差だとケツあげパーシャルってオチかもしれない
児玉で295で2回ケツ上げだった気がする

88 :
>>86
ケツ上げとはいえ250kgってどんな超人かと思ったら、公式記録は意外と常人だった
普段はラックアップ+αって感じかね

89 :
大会で175キロとか十分化けもんだろ

90 :
250なんてラックから上がらんわw

91 :
ケツ上げって柔軟性でかなり差があるからね。
俺なんか身体硬いからケツ上げしても10キロくらいしか変わらん。

92 :
170キロのラックアップでさえいっぱいいっぱいだわ

93 :
今日の胸トレ
アップ
 100kg 5,1 止めあり
メイン
 120kg 3,2,2
 110kg 3

疲労がまだとれていなかったけど3ヶ月ぶりに120kg 3回出来ました!

前回の反省から、アップを減らしたのがよかったのかも
気候によってアップの回数にもろ影響あるみたい

あとはプロテインのおかげかな?1日中ずっとパンプ感がある

経験上、3回出来てしまえば5回までは遠くないはず!
また順調に上がっていきそうな雰囲気が出てきた

94 :
120なんか笑っちゃうよね。
パーソナルしてるから教えてあげてもいいけど。

95 :
今日のトレ 中2日
60×10、80×8、90×6、100×2、110×1
120×4、100×10
120×4回は自己新 最後無理矢理あげたあと首痛くなった

96 :
>>93
いい感じですなあ

>>94
コツがあったら書き込んで下さいよ
結構見てる人いると思います

97 :
>>94
60kgだろうが120kgだろうが別に笑えはしないけど?

ただ、120kg程度なんて高校の柔道部レベルでさえザラだと自覚してる
でも、95kgから125kgまで半年かからなかったのは自分を褒めたい


今日60歳くらいの細めのオジサンが、82.5kg 2回を数セットやってたのは、
逆にスゲーと思った

98 :
拳史朗さんの薦めている5×5を週5ってどう思いますか?
週5回は凡人にはやり過ぎですかね?

99 :
>>98
素人の私の意見としては全然ありですね!
ただし、「回数・セット数に縛られすぎず、体調に合わせて柔軟に!」
が私の意見です

どんなやり方でも停滞は起こると思うので、
そんなときにも回数・セット数に変化をつければよいのではないでしょうか?


ご参考まで

100 :
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

101 :
マリオ?

102 :
今日は1台しかないパワーラックが使われていたので
しかたなくスミスで最初やりました

スミスなので参考にならないけど120kg 5回出来ました

フリーで重すぎると胸に効きづらいんだけど、
スミスの方が胸に直接効く気もするから悪くない
だけど重量の感覚が狂う意味では嫌かも


フリーのベンチをやってたのが初めて見る人だったんだけど、
2,5kg板(25kg)でやってるのはさすがにちょっと・・・だったわw
手首もひん曲がりすぎてそのうち絶対痛めそうだった
おせっかいに教えてあげようかとも思ったけど
どうせすぐ退会するだろうなと思ってやめておいた
しかし、フリーベンチ→ダンベルベンチ→チェストプレス→スミスベンチ
と、胸トレに集中してた
ベンチオンリーの俺なんかより玄人っぽいww
今後を期待するw

103 :
ベンチではたまにしか痛まないんだけど
肘が懸垂やトライセプス系の種目で結構痛くなってきた

なのでフィットネスショップに行ってSBDのエルボースリーブを試着してきました
悪くない!ベンチも少しだけサポートもしてくれそう

だけどMサイズの在庫がなかったのでネットでポチりました

ついでにウエリフシューズ、持ってるんだけどフィットネスショップで一目惚れしてしまって
もう一足買ってしまった
これで少しはスクワットのやる気も出てくるか?

104 :
今日の胸トレ

アップ
 100kg 4,5 止めあり
メイン
 120kg 2,1
 110kg 4 止めあり
 100kg 5 止めあり

今日は寒い・眠い・肘痛いでしっかり出来なかった
5月のこの寒さは異常すぎ

105 :
肘の痛みの原因は分かりますか?
仮にトライセップス系で痛めたとすると、オーバーストレッチで三頭筋の停止部付近が痛んでいるのではないかと思われます
もしそうならフレンチプレスなどのストレッチ系はやめて、トライセップスキックバックなどに変えると痛みがなくなるかも

無理したら悪化する可能性があるので、なんらかの対策を取った方がよいかと思いますよ

106 :
>>105
ありがとうございます
そのとおりですね

キックバックはあまり痛くないので
重量は扱えない種目でモチベは低いですが
三頭筋はそれ以外やめとこうと思います
メインはベンチですから!!(笑)

でも懸垂で痛いのはイタイ(´・ω・`)

107 :
先日注文したSBDのエルボースリーブが届いたので
早朝に脚トレしたにもかかわらず
仕事を放り出して胸トレしてきましたw

120kg 3回 問題なく出来た!
悪くないかも

ただやっぱりかなり蒸れるので毎回干さなきゃまずそう
面倒そうだから今まで使用しなかったんだけどそこだけネックかも

でも一度付けると多分戻れないw

108 :
120×4、100×10、10
深く考えずに週末ベンチ続けている
目標は60歳で100×10なんだけどその前に140クリアしたい

109 :
今日の胸トレ
アップ
 100kg 5,1 止めあり
メイン
 120kg 4,3,3
 110kg 3,4 止めあり

ようやく更新!
昨日の夕飯のときからパンプ感が強かったからいけそうなイメージがあった

MAX挑戦してないけど、130kgは間違いないはず
135kgはちょっと無理かな?

110 :
今日の胸トレ
アップ
 100kg 2,4 止めあり
メイン
 130kg 1
 120kg 1,2,2
 115kg 2,2 止めあり
 100kg 4 止めあり

かなり調子悪かったけど初130kg達成!
ギリギリすぎて135kgに挑戦しようとは思えなかった

昨日の朝飯 なし(午前中プロテインのみ)
   昼飯 卵かけご飯
   夜飯 野菜炒め(米なし)
今日の朝飯 なし(午前中プロテインのみ)
全然食べてないから力出なかった可能性高い

頭の片隅に「太りたくない」があったり
仕事などで悩んでたりすると食欲がガタ落ちする

140kg達成まではとりあえず無理してでもたべるかぁ
キツイな−

111 :
>>110
身長体重はどのくらいですか?

112 :
>>110
おめでとう!

113 :
>>110
おめでとう
何となくだけど午前中よりも午後のほうが調子良いんじゃないかな
いや個人的にそう思うだけなんだけど

ジムでたまにMAX何キロですか?とか聞かれるときあるけど答えに結構悩む
波が激し過ぎるから取りあえず低めに見積もって言うけど

114 :
止めありと無しでだいぶ違うから答えに悩むな
一応止めありでのMAX答えるけど、それ以上の重量で止め無しであげると怪訝な顔される

115 :
普通に止めありと止め無しの重量2つ答えればよくね?

116 :
一般的には止めなしで答えるのがええよ

117 :
>>115
そうなると止めありの説明までしなきゃならんからインターバル中だとちょいめんどい

118 :
>>112
>>113
ありがとうございます!
私も朝より夕方の方が調子いい気がしてますが、
朝しか基本的に出来ないので。。

>>111
最近増えてきたんで170cmの82kgですね

119 :
>>118の名前書き忘れました
私ですw

120 :
盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)のK
盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! お前ら悪人どもは俺様が成敗してやるわいっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

121 :
そういえばBIG3のMAXが
ベンチプレス(止めなしだけど) 130kg
スクワット(ちゃんとフルボトムで)  170kg
デッドリフト(一応床引きで) 200kg

になったからちょうど500達成!
デッドは今全くやってないし、
スクワットもサボりまくって週1回からよくて2回で現状維持なだけだけど

もう少しスクワットも頑張りたいなー


600超の人とか雲の上すぎて到達したいとすら思えないw

122 :
今日は気合入れてスクワットしにジム行ったんだけど
100kgでアップしたら、なんか股関節が硬いと思ったら
パンツがトランクスだった
もー最悪

しかたがないのでそのまま100kgでハーフを数セットだけやって帰ってきました

普段はちゃんと伸縮性のあるボクサーパンツなんだけどね

以前トランクスでスクワットをフルボトムでやったときは
思いっきりパンツ裂けた経験あり

せっかくやる気があったのにゲンナリ

123 :
今日の胸トレ
アップ
 100kg 5,1 止めあり
メイン
 130kg 1
 120kg 2,2
 110kg 3,2 止めあり
 100kg 9,6

124 :
今日もあまり調子はよくなかったけど、
ちゃんと130kgが上がるようになっててほっとした

調子がイマイチのせいか、高重量での胸への刺激がイマイチだったので、
ちょっと追い込もうと思い、止めなし100kgで9回

今年1月月初の段階で100kgは4回だったのが
低回数だけど6セット目で9回も出来るようなっていることに自分で感動

ほんと筋トレは努力がちゃんと結果につながるから面白い

125 :
伸びると心の底から楽しいよね
重い物を持ち上げる、ただそれだけなのにホント奥が深いわ

126 :
全力でダッシュやジャンプしたり、限界まで走り続けたり
重いものを持ち上げたり、体を思いっきり動かすのが好きなんだよ、人間は

127 :
無理は禁物
適正な重さで頑張ろう
https://www.kintore3.com/contents/max_weight.html

128 :
こちらの方が年令別、体重別で詳しいですよ。
「Strength Level - Weightlifting Calculator (Bench/Squat/Deadlift)」
のサイトをご覧ください。

129 :
日曜日と今日(火曜日)胸トレしてきました

両方ともパワーラックが空いていなかったので残念ながらスミス

でも今日のパワーラック使ってたやつのマナーがひどすぎた
ウエイト板で言われてるダメなこと全部やってる感じ

私のトレは胸・背中・肩・二頭でトータル1時間くらいだったけど、
私がジムに入ったときから帰るまでずっとラック占有

私が見ただけでもスクワット・クリーン・デッドリフト・ベンチプレス・
プッシュアップジャンプ・懸垂
とずっとラック占有し、インターバルは携帯、イヤフォンしてる、
踏ん張る声がでかい、バーベルはガッチャンガッチャン落とす、
その中でもプッシュアップジャンプが一番ドッスンドッスンうるさかった

ベンチプレスで潰れると土足でシートの上に立ってラックにバーを戻してた
まだ20歳くらいなのにホームトレかのように周りのこと考えられないなんて

ムカつくを通り越して悲しくなったわ

130 :
>>129
店員を通じて注意して貰うといいよ

20歳くらいなら単純にマナーを知らないだけじゃないかな
注意されて初めて恥ずかしい行為だと自覚するのだと思うよ

131 :
うん、知らないだけっぽいね
おっさんだと迷惑だってわかっているのにやってる奴がいてタチが悪い

132 :
いつも行ってるジムが休みの時に市営とか行くとあまりの魔境ぶりに震える
たかだか20kgのダンベルをライウェイ!する農家っぽいジジイとかショルダープレスマシンのハンドルで肩マッサージしてるジジイとか

133 :
今日の胸トレ
アップ
 100kg 5,2 止めあり
 130kg 1
 135kg 0
 120kg 2,2
 110kg 4,3 止めあり
 110kg 4

起きて何気なく体重を測ると普段より2kg(MAX

134 :
起きて何気なく体重を測ると普段より2kg(MAXより3kg)体重が減ってた

うれしいようなヤバイようなという不安の中、
130kgを上げてみると粘る必要もなくスッと上がってくれた

もう1セット130kgで出来そうな感じだったので
「135kg挑戦しちゃう?」とチャレンジしたが残念、失敗

MAX更新とはならなかったけど、いけるかも?と思えるとこまではきた

135 :
思い出した

昨日の食事は
朝(午前中) プロテインちびちび
昼      16時頃に普通
夜      豚肉3枚

昼飯が遅すぎて夜はお腹が全く空かず、ちょっとだけだったんだった

意図せずプロテインダイエットになってるw

136 :
早く仕事が終わったので本日2回目の胸トレ
100kg 5 止めあり
120kg 2,2
115kg 2
100kg 7,6

ちょっと前に120kg 4回できてたのに2回しか出来なくなってるのは痩せたせい?
でも130kgは上がるんだよなぁ
神経系だけ発達しちゃったのかな?

137 :
100kg以上を軽々と挙げられる筋肉エリートが恨めしい

138 :
今日は脚トレだったんだけど
私の現在の筋力では

150kg 3回 かなり本気
140kg 3回 結構必死
120kg 5回 ちゃんと効くしちょうどよい
って感じ

今日は120kg 5回 5セット

プライド的に140kgでやりたいって気持ちがあるんだけど
それを言ってるとやる気がなかなか起きないので
気軽に出来る120kgでやりました


ベンチプレスとスクワットの練習重量がほぼ同じになってしまった
120kgでも130kgでもいいから
もう少し脚もホントがんばんなきゃ・・・

139 :
土曜日と今日胸トレ
26日
 アップ
  100kg 3,3 止めあり
 メイン
  135kg 0
  120kg 1
  100kg 11,10
  100kg 4 止めあり

28日
 アップ
  100kg 5,3
  130kg 1,1
  120kg 2,2,2
  110kg 3,3 止めあり

木曜日にダブルスプリットで胸トレやったせいで
疲労が抜けていない状態で土曜日に135kg挑戦→あえなく失敗
エルボースリーブも忘れてしまった事もあり、
モチベも下がっていたところ、若干左肩に違和感
とりあえず、高重量はやめて低重量で回数こなしました


今日はジム行く前から肩痛かったけど
ベンチの動きでは痛みがでなかったので
無理だったら脚トレやるつもりで行ってきました
不安があったのでさすがに135kgのMAXには挑戦せず、
いつもどおりの内容でした
ただし、130kgが2セットできたのは一応初めて(前回は2セット目で135kgに挑戦したため)

ゆっくりだけどまだまだ伸びてる

140 :
お邪魔します
メイン
120kg×3
120kg×2
120kg×2
120kg×2
120kg×1
オマケ
100kg×8
100kg×8
100kg×7

目標は120kg5回5セットなんだけどメイン110kgで出直した方がいいかな?
それともこのままでいい?

141 :
>>140
停滞してるかどうかで決めたら?
神経系寄りの内容みたいだから停滞してるようなら変えた方がいいんじゃないかな
停滞でもないならしばらく続けてみりゃいい

142 :
五週連続で5セット計10回で完全に停滞
110sに下げてみる

143 :
今日の胸トレ
アップ
 100kg 4,3 止めあり
 135kg 0
 120kg 2,2
 110kg 4,3,3 止めあり

今日は調子悪かったのかな?アップ100kgから重かった
135kgは粘ることすら出来ず

1日2食+プロテインの生活が続いてる
やっぱりもっと食わなきゃだろうなー
でも食いたくねーw

144 :
>>140
ほぼ私と同じレベルですね!120kgのセット数からすると私より地力はありそう

同レベルなので参考にならないかもしれませんが、
重量または回数にこだわると上げることに意識が行き過ぎて
胸等に効かせきれず、結果、成長が遅くなる気がしています

私は高重量を上げる喜びwと
「止めあり」で対象筋に効かすことを毎回のトレーニングに
取り入れているつもりです。「止めあり」の方がメインかも

効かすのにちょうどいいのが110kg 3〜5回の止めありです
(ホントは115kgでやりたいけど1回しか出来ない気がするので・・・)

140さんは「オマケ」で同じようなことをやってるのかもしれませんね
ただ、「オマケ」も回数に意識が行き過ぎているならちょっと注意かもですね


自分事ですが、トレーニング内容の問題よりも食事の方に
問題がある気がすごくしてます

145 :
>>144
アドバイスありがとうございます
実力はあなたの方が数段上ですよ
俺の身長170cm体重80kg
床引きデッド200kg
ここまでは近いんですけどスクワット(全部しゃがむ)は140kgを2回が限界で170kgなんて無理ですね凄いです

146 :
リフターかビルダーかで大分違うね

147 :
>>144
俺も停滞してたから基礎からやり直そうと、重量落として止めありで丁寧なフォームを心がけてたらまた記録が伸び始めたわ

148 :
重量はセットベスト重量回数に対してどのくらい落としました?

149 :
今日の胸トレ
アップ
 100kg 5,2 止あり
メイン
 135kg 1
 120kg 2,2,2,3,3

MAX更新!!
5/16に130kgを上げてから約半月で5kgUP
伸びてるときのペースに戻ってきた
でも結構粘って上げたのでこの先は簡単ではないだろうな

記憶では去年10月か11月の時点でMAX95kgだったから
1年足らずで40kgUP
もちろんユーザーではないですw
薬に関しては全くの無知

大雑把に言えば、飯食って2日に1回ベンチやればガンガン上がるぜ!ってとこかな
・・・あ、完全にベンチ豚ってやつじゃね?w

150 :
ちなみに私の筋トレメニューは
Aメニュー
 ベンチプレス、懸垂、サイドレイズ、アームカール、
 プレスダウンorキックバック(今は肘が痛いのでキックバックもやったりやらなかったり)

Bメニュー
 スクワット、懸垂

A・Bを交互にやってます
※ベンチプレスとスクワットのセットの休憩中に同じパワーラックで懸垂をしてます

ただし、スクワットを2日に1回はメンタルと疲労感で出来ないことが多々ありw
その場合はトレを休み、翌日Bメニューではなく、Aメニューをやってます

イメージ
 A→B→A→休み→A→B→A→休み→A→休みw→A


以前は胸・背中・脚と3分割でやってましたが休みを入れてしまうと
すべてが狂ってモチベも下がっていたので、
背中の種目と強度を下げる代わりに毎日やるように変えました
デッドリフトはやはりスクワットに響くので諦めました


よく考えると上半身と下半身の2分割で、初心者用メニューじゃねーかww
でも今の自分にはこれが合ってる

よろしければご参考まで

151 :
追加
インターバル中
シャドーボクシング 3セット

152 :
>>151
なりすまし乙

私は早朝や午前中の人のいない時間にやってますし、
懸垂も5〜7回程度でそれによりインターバルも長くなってません

パワーラックは1台しかないジムなので、
パワーラック使いそうな人が来たらなるべくすぐ終えるようにしてます
全く人がいないことがほとんどですし、
いてもいなくても大体30分程度しかパワーラック占有してませんよ
人がいるときは一応気を使っています

153 :
>>148
1RMの60%くらいの重量で止めあり6repsを10set前後で何日間かやってた
んでフォームが定まって毎回同じ軌道で動かせるようになってきたらフォームが崩れない範囲で重量増やしていった
今は毎回6RMの更新を目標にトレしてる
2ヶ月で推定MAXが7kg程伸びてるからかなりうまくいってると思う

154 :
ウォーズさんユーザーと思ってたけど違うんか
その伸率でナチュラルならベンチプレッサー狙えるね

155 :
みんなやっぱり全身やってるんですね
ベンチしかやらず127.5
週1トレでも筋肉痛が残るほど虚弱なのが悲しい

156 :
次スレ立ててないのに125kgスレを無理矢理埋めて終わらせたヤツがいる
まだ20レスくらい出来たのに

157 :
ウォーズさんは基本高重量低レップで高頻度(2日に1回ペース)といった感じでしょうか

158 :
>>154
ユーザーではないですw
1つだけ懸念はマルチビタミンをアナバイトで摂っているので
オリンピックに出るなら引っかかるかもしれませんw

自分も高校の部活時代、周りよりも一生懸命トレ頑張ってたんですが、
みんながサボりがちなスクワットや腹筋は強かったのに、
ベンチプレスは高1の最初が55kg、高3で75kgと
2年間で20kgしか伸びませんでした
周りは90kgや100kgもいるのに・・・だから自分はベンチ弱いと思っていました
なので自分でも今の伸びにビックリしてます

>>155
週一トレで127.5kgまで伸びるんですね!すごい

159 :
>>157
そうです

もともと私も低重量の回数を伸ばして(12回くらいまで)MAXを上げるという順序でしたが。
なかなかMAX更新してくれないのと、
回数が多いと気力が必要になり、8・9・10回

160 :
勝手に投稿ボタンが押されてしまったので続き

8・9・10回というのが筋力が上がってきているのか、根性なのか、
1回ずつのスピードがゆっくりだったのか速かったのかなど、
要因が複数になってしまうため筋力アップしていると勘違いも起こりやすいと思っています

効果はどちらがよいというのは正直わかりませんが、
結局高重量 低回数のトレでMAXのの更新もしてくれますし、
MAXの更新ができればおのずと低重量の回数も増えてくれるので、
「怪我しない範囲で高重量を扱う」というのが私の現在の結論です

あとは体調に合わせて「今日は無理せずちょっと重量抑えておこう」などとするため、
厳密ではないサイクルトレーニングになっているかもしれません

私もかなり順調に伸びてくれていますが、
2月から4月くらいまでやはり停滞期間もあり、
何が原因かなど悩みもしますが、
やはりよく言われているように「悩んでないでトレーニングやっていっぱい食え」が
MAX更新への最大の近道だと思います

161 :
今日の胸トレ
アップ
 100kg 5,2 止めあり
メイン
 130kg 1,1,1,1
 120kg 2,2,2,2

135kgを上げたというメンタルのせいか、
130kg 1回を4セットも出来ました

さて、今後のセットの組み方どうしようかな
調子がよければ今日の組み方
悪ければ130kg→125kg→115kgってとこかな?


115kgを止めありで出来るか不安

162 :
110一発上がったんですけど120上げるのに半年はかかりますかね?

163 :
>>162
かかる人もいればかからない人もいるし一生あげられない人もいるんじゃないかな
何にせよ情報がほぼ無いから予測すら出来ない

164 :
>>162
私は1月中旬に110kg、115kg上がって
3月の初旬に120kg、125kgまで上がりました

トレの内容や頻度、食事の状態など要因は様々ですから
誰でも半年で上がるとは言えないですね

165 :
俺は110kgから120kgまでは4ヶ月くらいだったかな

166 :
ウォーズさんは体重何キロですか?

167 :
>>166
今は83kgですね
80kg〜83kgをうろうろしてます

最近ちょっと減ってたんですけど、
飯食って酒飲んだらちゃんと戻りましたw

最近お酒は稀にしか飲まなかったので

168 :
お邪魔します
120kg
4回
3回
3回
2回
2回
オマケ
100kg
7回
7回
5回

169 :
体重100kgとかならその伸び率でも不思議ではないけど80kgならかなり強いし素質あるんだろうな

170 :
でも長年回数重視でやってたみたいだし、筋量や地力はしっかりあった上で
高重量低回数高頻度の神経系のトレに切り替えた事で、元々身についていた地力が覚醒したんだろうね
いずれにしても凄いが、そのトレの前の回数重視のトレがあったからこその伸び率だとも思う

171 :
今日の胸トレ
アップ
 100kg 5,2 止あり
メイン
 130kg 1
 125kg 1,2
 115kg 2,2,2,2 止あり

あかんw 130kgが粘ってギリギリだったw
アップ不足か?不調か?

125kgでやってもなんか胸に入らない感じ
115kgの止ありでようやく効いてきた
なので今日は115kgがメインになりました

これが自然サイクルトレーニングですw


※ほんとは130kgを2回上げられないか挑戦するつもりでジム来たのに・・・

172 :
>>170
たしかに地力があったせいが大きいと思います

「10回3セットが」というよりも
永くマシントレーニングオンリーだったため、
地力はあるが、よく言われる「細かい筋肉?」
ベンチプレスを上げるための肩周りの筋肉?がなかったため、
大胸筋はあってもベンチプレスは上がらなかった(というか、やってなかった)
のではないかな?と自己分析してます


理由はなんであれ、今のペースで上がっていくのはとても楽しいです

173 :
>>172
トレ歴は何年くらいですか?

174 :
>>173
うーん、ウエイトトレを始めたのは高校の部活からなので20年近くになりますが、
その間に5年や3年全くやらなかったりというのも何度も繰り返してるのでなんとも言えません

とりあえず今は3年くらい継続して出来てます
フリーウエイトは高校時代はやりましたがその後は全くやらずマシンのみ(アームカールだけダンベル)、
フリーウエイトを再開したのが去年の10月くらいからです

175 :
125kgスレ無いから臨時で書き込み
90×2
110×1
120×1
100×6
100×6

今日は100×10を目指すつもりだったが前回120kg挙がったので試しに今日もやりたくなってやってみたら挙がった
でも大胸筋の外側端付近が痛くなってきた
調子いいから休みたくなーい

176 :
休みが続いたから3日連続高重量ベンチやったら大胸筋が千切れそうだ

177 :
私もこっちに避難。

ベンチプレス
105キロ 4 4 4 4 4 3 2 2

ミニタリープレス
62.5キロ 5 5 5 5 5

平日から頑張った!

178 :
二プレス+ミリタリープレス=ミニタリープレス

179 :
115 1 1
117.5 1
110 3
100 8
一応max更新

180 :
今日の胸トレ
アップ
 100kg 5,3 止めあり
メイン
 130kg 0
 120kg 1
 110kg 3,2 止めあり


あかんw
130kgを30秒くらい粘ったのにあがらなかった
120kgもいつもの130kgくらい重かった

全然だめだったのでセット数も少なく終了

アームカールもいつも10回くらい出来る重さで6回しかできなかった

ショックだけど、まあこんな日もあるさ

早朝5時にトレしてから今で8時間くらい経ってるけど、
胸も腕もパンプしたままだからOKとしよう

181 :
神経系が疲労してるのかもしれないですね

182 :
お邪魔しますよ
今日は少し下げて110kg
メイン
110kg
5回5セット
オマケ
100kg
6回3セット

183 :
今日の胸トレ
100kg 4,5,5,5 止めあり
60kg 10 挙上スピード速く

土日にトレできないことが確定してるので2日連続の胸トレでした

やる前から今日も絶対重量上がらないと思っていたので
いつもどおりアップ100kgをやったら「これで十分ってかちょうどいいんじゃね?」
というわけで高重量は一切扱いませんでした

逆に不調だからこそ、
こういうときにスピード系やるべきなんじゃないだろうかと考え、
60kgで速く上げてみました
やってみた感想としては、「なるほどアリだな」でした

一気に上げるということは、一番力が入る挙げ方であり、
一番スムーズに挙がる軌道だと思うので、
60kgですら安定していない自分を発見しました

不調のときは今後も少し取り入れてみようと思います

184 :
115 2
110 5 4 5 バウンド
100 8
なんか混んでたし臭かったからさっさと終了

185 :
8レップ3セット出来たら2,5kg上げてしているんですが、
105kgで6回連続で失敗しています。

週に2回ベンチしてますが、レップ数も毎回バラバラ。
1セット目6レップだったり3レップだったり

皆さんのアドバイス欲しいです。

186 :
重量あげて神経系特化型トレに切り替えるか、重量落としてストップベンチでフォームから見直すか、なんてどうだろう

187 :
休養5日目
調子よかったけど胸の外側に軽い痛みが出てるからあと1日か2日は頑張って休む

188 :
>>186
ストップベンチ良いですね。ありがとうございます。
重量設定やレップ数調べてみます。

189 :
>>186
ストップベンチ良いですね。ありがとうございます。
重量設定やレップ数調べてみます。

190 :
120キロクリアしました。
宜しく

191 :
100×2
105×2
105×4
100×6

よろしく
肩回りの筋肉の痛みが1週間では回復しなかったのでフォーム気にしながらちょっとだけ軽めにやった
あと1〜2週間はベンチ休養するか・・・
腕立て伏せだと痛くないんだけだなあ

192 :
日曜日にスポーツをして20年近く前から痛めている右肘をさらに痛めました
やれば必ず痛くなることはわかっていたので仕方ないんですけどね

なのでベンチプレスだけでなくトレーニングをちょっと休んでいます

右肘が物理的に伸びず、曲げても伸ばしても強い痛みが走るので
おそらくラックアップすら出来ない状態
曲げきったり、伸びきらなければ直線的な動き中はそんなに痛みがないので
チェストプレスなどで代用しようか悩み中

スクワットでバーを持つこともできません

まあ、約20年付き合ってる怪我なので時間が経てばトレに影響ないことはわかっているのですが
記録が伸びているこの時期に無駄に休むのはもったいないなぁ

193 :
お邪魔しますよ
120kg
4回
3回
3回
3回
2回
オマケ
100kg
8回
8回
7回

194 :
今日はとりあえずトレーニングだけでもしておこうと
チェストプレス
ラットプルダウン
サイドレイズ
だけやってきました

チェストプレスは90kgでやりましたが
やはり肘の痛みがひどく、ギリギリでした
しかし、胸に効かすことは出来ましたね

ただし、私の通っているジムのチェストプレスだと
大胸筋下部に入りやすいように感じました
まあ、たまにはいいか

195 :
>>194
ひじ痛が出ても騙し騙しトレをするかんじでしょうか?
わたしはひじ痛が出てから120で数ヶ月停滞している状態です。
MAX測定から遠ざかっているのでむしろ下降気味かも。。。

低重量高レップでボリュームを積むか完全に休めるか悩ましいところです。
後述は少し

196 :
勇気が必要です

197 :
数ヶ月停滞なら休む勇気
俺はベンチ関係ないけど去年アキレス腱切って4ヵ月ウエイト辞めてたけどいい休養になって上半身の痛みも無くなってベンチ5kgあっさり伸びた

198 :
>>195
エルボースリーブ使ってる??
もし使ってないなら試してみて

199 :
>>195
私の場合、
右肘がスポーツにより肘の変形(伸びない&曲がらない)を伴う長期の痛みというか怪我(普段はトレ含め日常生活には大きな支障なし)
左肘が三頭筋トレにより痛め、ベンチプレスでも毎度痛みが出る怪我

今回のトレが出来ないほどの痛みというのは右肘で、
痛みと肘の変形によりおそらく物理的に出来ないのですが、
右肘の痛みに合わせてトレを休むと、
一生できなくなるので基本的に無視してトレしてますw

左肘に関しては最近徐々に痛みが増してきて日常生活でも気になるレベルなので
さすがにこちらに関してはトレを休もうか悩んでいるところでした
他の方がおっしゃられてるとおり、「勇気」が必要ですね


痛みの度合いや環境が各人違うので他者のことはわかりませんが、
私の場合、スポーツのための筋トレというわけではなく
完全に筋トレが趣味なので、多少痛くてもやってしまいますね
仕事や他に影響がないので


ほんとに「ヤバイ」となったらさすがにやめますw

200 :
皆さんご意見ありがとうございました。
スリーブは使っていますよ。
痛みが無ければ最後の一押しできっと差しきれるのになぁとダラダラ未練がましく続けてる状況でした。
この機会に下半身強化してみます。
見るとやりたくなるのでしばらくこのスレ離れますわ。

ではまた

201 :
完全に休むよりは痛みの出ない重量でフォーム練習ぐらいは続けた方が良さそうだけど...
でもやり始めると結局重量増やしちゃうんだよなw

202 :
昔から肘が痛い時ほど腕立て伏せってね、まぁ血流上げて代謝を促せって意味だと思うけど。

203 :
>>196
外側の肘(外顆)が傷む原因の一つが、フォームに於いて、肘の角度が鈍角になってることがあります

それだと、グリップ幅を広げ、母指球にバーの重みが乗るようにすれば防げます

後、チューブで肘の運動をして、血液を送ると回復を助けますよ

204 :
今日は少しだけですが右肘の状態が回復してきたので
ラックアップ出来るかもしれないと思いベンチプレスをやってきました

100kg 2,5,4,4,4,3

なんとか出来ましたね
ただし、右肘もですが、左肘もだいぶ痛みがあり、
どうしても意識が肘にいってしまい、胸にあまり効いていない気がします

チェストプレスの方が胸に効いたかも(´・ω・`)

今回はエルボースリーブではなく両肘にマジックテープできつく出来る
サポーターをしてトレしました
右肘には効果十分でしたが、
左肘にはあまり効かなかったです


うーん、左肘も問題だなぁ

205 :
今日は脚トレ中心でしたが、
ちゃんとスクワットで130kgを担ぐことが出来ました
右肘が曲がらなかったので担ぐのもきつかったのですが出来るようになりました

特に昨日まで懸垂などの肘を曲げる動作に重量をかけることが全く出来なかったんですが
今日は懸垂も出来ました

一週間ちょっとでようやく戻ってきた

明日はベンチプレス110kgくらいを試してみて
できそうなら120kgにもチャレンジしてみたいと思います


でも8月にまた右肘を壊すことがほぼ確定。。。
スポーツが楽しいからしょうがない

206 :
マジで両方休んだ方がいいと思うけどな
スポーツで痛めてるのならそのスポーツは絶対に休むべき
目先の利益快楽優先して長期的に見て悪くなるのなら意味ない

207 :
お邪魔しますよ
メイン120kg
3回3回2回2回1回
オマケ100kg
5回5回4回
な…なにぃ!ちょっと落ちた
まぁいいか

208 :
新参者です。よろしく。
110キロが、ようやく8回上がりました。(尻上げなし)
次から、メインセットを120キロにしたいと思いまして、試しに挙げてみたら3回しか挙がらなかった。。
10キロ差でこんな違うのか。。

209 :
お邪魔します
週2度目の下げて110kg
5回5回4回4回4回
先週より落ちたけどインターバル少なめでテキトーにやったからコレでまぁヨシとする
そういやオマケもやってねーや

210 :
書き忘れてました
昨日の胸トレ
アップ
 100kg 4,2 止めあり
メイン
 120kg 1,2
 110kg 3,2,2

肘の怪我後、初めての120kgでした
やっぱり重いわー
135kg挙げた自分はどこにいった的レベル

神経系の問題なんでしょうが
メンタルが「怪我の後だし120kg挙がるかな?」とすでに弱気


順調に上がっていくってやっぱり大変なことですね

211 :
今日の胸トレ
アップ
 100kg 5 止めあり
メイン
 100kg 7,7,6,5

重症だった右肘はトレーニングには影響ないレベルまできました
しかし左肘が・・・痛い

痛みとは別に?重さが上がらない

こんな状況だから、あせらず「継続は力なり」で
0か100かではなくじっくりやっていきます
たぶんそういう時期なんでしょう

212 :
肉体的にきついと精神的にもきつくなるね
あまり自分を責めないように
継続は力
挙がる時は自分でもびっくりしたりするし
挙がらないものは挙がらないと割りきる

このクラスになるべく一番怖いのは怪我と老いw

213 :
このクラスになるべく×
このクラスになると○

214 :
皆さんプロテイン飲んでる? 俺はサプリはマルチビタミンとbcaaぐらいで、そこまで気を使ってないんだよな
肥大には重点置いてなくてひたすら挙上重量増やしたいだけなんだけど、飲んだ方がいいのかね?

215 :
>>212
全くそのとおりですね

大会に出るわけでもなく、海に行くわけでもないのに
記録が伸びたらいいなぁ、から
伸びなきゃいけない、に
いつの間にか変わっちゃうんですよね

無理せず継続出来るようにします

>>214
私は以前も書いたかもしれませんが、
数年プロテインは飲まずにいましたが数ヶ月前から再開しています

プロテインを飲んでいない間、
BCAAのカプセルとクレアルカリンを飲んでいました
理由はプロテインが面倒だったのでカプセルで気軽に摂取できるからです
結局、カプセルの飲むの辛くなってきて効果も薄かったのでやめちゃいました

プロテインは朝飯を食べるのがこちらも苦痛で
その代用として主に飲んでいます


マルチビタミンは1年くらい前から摂り始めました
それまでは全く摂ったことはなく、「プロテインに多少入ってるイラネ」でしたが、
摂ってみると体調が崩れにくくなったり諸々よさを実感しているので、
プロテイン以上に手放せなくなっています


結局プロテインとマルチビタミンという超王道に落ち着いてしまいました

216 :
>>215
老婆心ながら頑張って下さい
トレ内容やレス参考にしています

217 :
お邪魔します
メイン120kg1セット目で3レップでアレレ?いつも通りだなと思って120kg止めてジックリ100kg数セットで止めました
今日は書くまでもない内容だったかも

218 :
トレーニングになかなか役に立つと思う
https://www.kintore3.com/contents/max_weight.html
 

219 :
上腕二頭筋はベンチの記録向上には繋がらないと思って全然鍛えてなかったら、完全にウィークポイントになってしまった
多少は鍛えた方がベンチにもプラスになるんかね?

220 :
>>219
拮抗筋を鍛えるのはプラスになるのでは?

125卒業したのでこっちに来ました。
よろしくおねがいします。

今日のトレ
120キロ 1 1 1
110キロ 2 3 3
105キロ 5
帰りが遅くなったのであんまり練習できなかった。。

221 :
児玉は二頭なんか全く鍛えてなさそうだ

222 :
>>219
安定するからある程度鍛えてもいいけどがっつり追い込むのは逆効果だぞ

223 :
鈴木さんは補助トレもけっこうやってるけど、児玉さんはほぼベンチしかしてないみたいだね
で、児玉さん上腕40cmないぐらい、鈴木さん上腕45cm
うーむ、上腕もがっつり鍛えるべきか悩ましい

224 :
ベンチだけってのは特定の部位だけにダメージが蓄積しやすくなる
実際、児玉は両肩の腱板断裂してるらしいし

225 :
いや鈴木も怪我してるし、あれくらいのトンデモ重量になってくるとどうしても負担はかかるよ。

226 :
95kgの5×5で5 5 5 3 0回が直近のセットだったけど
今日max測ったら120kgが1回上がったのでこちらに来ました

227 :
この前120まぢのギリで挙げて今日やったら122.5余裕だったわ。125も余裕そう。

228 :
お邪魔します
120kg
3回2回2回2回2回
進歩無いな

229 :
鈴木さんのベンチセミナー申し込んだ
楽しみだわ

230 :
四十肩?をしてから、フラットベンチで右肩が痛むようになりまして、今は30度のインクラインでやってます。
120は緊張感なく挙げられる感じですが、130はベストなれど怖くて滅多にしません。
普段は100〜110でセット組んでます。

231 :
130×1
130×1
120×2
120×2
100×8
100×6

ようやく130が挙がった。

232 :
100×1
110×1
100×9(最後ケツ上げ)
100×5
100×5

うーんイマイチ
100kg2セット目はもう力が残ってなかった
125kgはもうちょっと先かな

233 :
俺も今週130挙げちゃうぞ〜
ちな体重65だから2倍になる。大きな区切りやな

234 :
>>233
ガンバ! ほんで次はプレート3枚の140やね。

俺は体重二倍は132やから後7キロか。。。
痩せた方が早そうや 笑

235 :
>>234
25キロプレートやわ

236 :
ウォーズさんどうした?
肘の具合よくないのか?

237 :
100が3回限界だったのが半年以上続いててやる気なくなってたんですけど、81cmラインに人差し指合わせてたのをたまたま薬指で合わせたら8repも上がったんですけどこんなことあります? 今まで無理したフォームでやっていたってことでしょうか?

238 :
>>237
肩と三頭の関与が上がったから。

239 :
そういうことなんですね それならフォーム変えずにやった方がいいんでしょうか?

240 :
自分の挙がりやすい位置なんて自分にしかわからへんやろ。ただ1レップなら81ライン目一杯使った方がいいんでない?

241 :
いや肩や三頭の関与が大きくなっているってことは胸には効き辛くなっているのかと思って

242 :
今日江ノ島の西浜のステージでベンチじゃないけどゴールドジム主催のデッドリフト大会やってる
デッドリフトの日本チャンピオンとか出てるらしい
筋肉自慢が集まっててウケる

243 :
>>241
そりゃナローなほど胸じゃなく三頭に効くからな

244 :
>>241
効き易い/辛い、という感覚で計るのは無理でしょ。
上げきった時の腕の角度違うってことは大胸筋の収縮具合も
グリップ幅では違うわけだから。効き方が違う、と考えるべき。

245 :
MAX125から病気して3週間トレ出来なくて体重も3キロ落ちたけど
とりあえずMAX確認したら120は何とか挙がった
健康ってやっぱ大事(まだ完治していない)

246 :
最近ベンチだけ好調!
一月で10キロ伸びて132.5になったわ。

スクデッドがそれぞれ10キロ落ちたけど。

247 :
120×1
110×1(止めあり)、110×2

248 :
この辺だと過疎ってるな

249 :
フラットベンチを一筋でやってると肩の同じ部位に負担が掛かるのか?肩が痛くなってたが
インクラインやデクラインなども順にやってると肩の痛みが緩和してきた。
フラット一本だとオッパイばかり張り出て肩周りに上部が貧相になり体型のバランスが悪くなる。
こんな感じで
http://sharetube.jp/article/9608/

250 :
今月頭に125スレクリアしてきた
105×9.8.7
中4日
80×10 10セット
中4日
90×8 8セット
中4日
100×7 7セット
なんとなくGVTぽいのやってみたけど精神的に辛いな

251 :
110×8 2セット
換算表によると132キロか

252 :
115×6
足上げワイド止めあり
90×11

253 :
常時MAXケツ上げでやり続けたら145キロまで出来るようになって
いつの間にか120キロケツベタで簡単に上がるようになってたわ130もギリでいけるようになった
ケツ上げだとデクライン気味だから肩全く痛めなくてガンガン高重量やれるから良いね

254 :
俺もブランク前の昔はケツ上げでやってたけどそっちの方が伸びがよかったな
何の苦労もなく135くらいまで行ってた

255 :
太れば誰だってベンチ200kgくらい上がんだよ、体重120kgのベンチ200より体重60kgのベンチ90の方が上

256 :
>>255
誰でも200挙がるというのは流石に言い過ぎではなかろうか(;´_ゝ`)
極端かもしれないけど、プロの格闘家の人でさえ、200は厳しすぎじゃ(´・ω・`)

257 :
>>256
上がるから、常識だ

258 :
キチガリさんチィースw

259 :
>>255
60の90は高校生や中学生でも出来る
120の200は絶対無理

260 :
ひこまろや石塚が200kg挙がる訳ないからな

261 :
125×1
120×3
120×3 けつあげ
110×6 10秒レスト1

130挙がりそう

262 :
4月からはじめて現在115kg、3rm。
疲労というか、骨が痛い

263 :
120×3
120×3
120×2
120×2
120×2

120を最低何回挙げたら130挙げられるの?

264 :
3回

265 :
初めて失礼します、自分は今MAX130kいくかいかないかレベルです

所で少し思った事ですが例えばベンチで20kプレートとかで組むのと15kとか10kとかで小刻みに組むのて なんか小刻みにバーベルをセットした方が軽く感じたりしないですか?

あとこれは実際そうらしいですが真っ黒のプレートよりカラフルなプレートの方がこれまた軽く感じる錯覚を起こすらしいですね。
以上 独り言でした。

266 :
110×5.5.5.4.4

フォーム意識してストリクトに

267 :
ベンチ初めてもう2年半になるけど120の壁がでかい 自分の限界を感じてきた…みんなが羨ましい

268 :
https://pbs.twimg.com/media/DokBIPcVsAATAYd.jpg

269 :
>>268
顔デカすぎて(´^д^`)ワロタ

270 :
115×6
90×8 脚あげ止めあり

271 :
200位挙がるって言ってる奴は、200の重さを知ってて言ってるの?(俺は体験したことないから分からん)
200なんてボディビルや力士の中でもトップクラスだけが挙げられる重さだぞ?
たまにTVでもやってるダイエットヴィレッジに出てた不摂生を繰り返してる120超えの奴がベンチ200なんて挙げられるかよ(;´_ゝ`)

272 :
>>265
カラフルなのは精神的な話だろうけど中心から遠ざかるほど軽めに感じるとは言われているよ

恐らくだけどバランスを取る力が減るからだろうね

273 :
>>270
足上げベンチは良くないって筋肉博士が言ってたゾ!

274 :
うちのジムでもやってる人居るけど
足上げすると良い事有るの?

275 :
>>273
いろんな事を言う人がいるから、その理由も聞かないと納得できない。

276 :
>>274
危ないだけ

277 :
あしあげにも細かく種類があると思うが、俺はブリッジはいつも通りで足をベンチに置いくやり方
下半身の力を使えないのでより大胸筋に負荷を乗せやすく、また尻を浮かせて逃げられないので地力が上がる

278 :
>>274
足の力が使えなくなるからバリエーションとしてやるのはありだよ

279 :
ベンチに足をあげてのナロー止有は地力付けには最強

280 :
足上げはパラベンチみたいなもんだな
上半身の力だけであげる
でもフォーム崩して肩壊さないように気をつけて

281 :
それね
ワイドからナローに慣れるまでは重量低めで高回数→導入時
そこから勝負のメインサイクル
無理に粘らないのもコツかも
肩壊さないためにもね

282 :
かいかぁ〜ん

https://m.youtube.com/watch?v=nv09qAIHijQ

283 :
ようつべ見てたら足上げと言いながらベンチの上でで足踏ん張ってる奴見かけるなw
酷いのになるとベンチ上でケツ上げしてるw

284 :
https://i.imgur.com/L37nbZL.jpg

285 :
ベンチ上ブリッジは超デクラインになる上に可動も狭いから実はかなり重量挙がる
そのフォームでもいいなら155キロとか挙がるぞ
あと足上げはあまりやり込むと左右差がある人はさらに酷くなるので個人的にはお勧めしないね
俺は弱い方の肩を痛めやすい

286 :
足上げとケツ上げを同時にやりながらベンチプレスをやるなんて器用な奴だw

287 :
>>285
ベンチ上ブリッジってベンチに足あげてそこでブリッジするやつか?
サイヤマンがツベで150キロの動画あげてたやり方かな?
あれで高重量って逆に怖くて出来んw

288 :
そのやり方なら160くらいいけるわ

289 :
スミスしかやらないけどここでいい?

290 :
>>289
スミスじゃいくらあげてもMAX扱いにならんからだめ

291 :
ここにいる人はケツ上げる?
俺の行っているジムでケツ上げが当たり前になってる人がいておもいっきりシャチホコして挙げて「よし!MAX更新!」って
まぁ趣味の世界だからいいんだろうけど一緒のベンチでやってソレでドヤ顔されるとムムムッ!?と思う

292 :
気にならないわそんなの

293 :
>>291
セット中に浮くくらいは気にしない。
マックス測定するときはしっかりつけるようにしてる。

294 :
>>291
あー俺だけど何か?
ケツアゲで200キロ目指してんでよろしく

295 :
田舎にいくとケツ上げOK大会もやっている。

296 :
>>291
別に自分の中でどうこうならいいが、一回挙がるかどうかの基準としてはアウトだからそれをMAX公表しないでいただきたいね。

297 :
>>296
そうなんだよ、それでMAX公表してほしくないんだけどケツ上げ当たり前の人たちはMAX公表するんだよなぁ

298 :
>>297
ケツアゲのMAXケツベタのMAXで分けて言ってるなあ
どのみちケツアゲのMAX更新は更新でかなり嬉しいがな
必然的にケツベタのMAXも上がるからな
細けえ事気にしてると伸びないぞ

299 :
自分ルールみたいなのみんな持ってるからね
俺のルールは止め以外は公式ルールに準ずることにしてる
足底つける、ケツはベンチに触れたまま、サムアラウンド、81cm以内の手幅、バーは胸に触れる

300 :
>>299
そうねケツベタだと俺もそのルール
ケツアゲだと胸付け81センチ以内ラックアップ時静止だけ守る感じ

301 :
とりあえず120s一発あげるには
110s×3できればいいの?

302 :
4発欲しいね

303 :
>>301
110が3で125なんてやつもいる

304 :
>>299
俺もそのルール

305 :
>>299
人に言って恥ずかしくないのはその基準だな

306 :
>>302
だよな 

307 :
何だかんだ言ってもブリッジが得意な奴はブリッジが下手な奴のパーシャルと一緒なのに
ブリッジの成功でドヤ顔してるオヤジがいるしなあw

308 :
ブリッジが下手な奴×
ただデブなだけ〇
太いからブリッジする必要もなく距離稼いでるw

309 :
ブリッジとケツ上げを同じだと思ってる人いるよね?

310 :
>>309
いるな
会話が噛み合ってない時がある

311 :
>>299
バーから離した後は止めてる?

312 :
いきなりケツアゲになる人もいるからね
ラックアップまでは普通なんだけど
胸に落とした途端に素早くフルケツアゲって
パターンもある
あれは見てて!?ってなるわ

313 :
>>312
それは無理な重量だけど潰れないでケツ上げだけど挙げ切った事に意味があるトレーニングだよ
潰れてしまうとその重量は無理って体が負けを認めてしまう
ケツ上げでも挙げれればその重量は近い将来挙げれるようになるイメージもつくし体がその重量を挙げるための力を覚えてくれる
停滞期にやると短期間で集中してやると一気にMAXが伸びる場合もある

314 :
見栄張ってケツ上げで高重量を挙げて引き下がれなくなって毎回ケツ上げが当たり前になる呪い

315 :
>>314
ケツ上げは間違いなく自力アップに繋がる
例えば目標を130キロに設定してたらケツ上げで毎回MAX狙いでやってたらケツ上げ150キロに到達した頃にふと130キロケツベタでやってみたら余裕で挙がった
調子がいい日こそケツ上げMAXをガンガン更新し
調子が悪い日は5×5をケツベタ試合フォームで丁寧に確認しながらフォームを崩さずに行う

ケツ上げは邪道とか恥ずかしいとか見栄とか言う声は偏屈親父の戯言だわ
立派なトレーニングの一環だわ
何より毎回MAX付近を扱ってもそう簡単に故障しないのが利点

316 :
トレーニングの1種目としてならかなり有効だよね
鈴木祐氏も今回の大会に備えてケツ上げで高重量ガンガンやってたし
此処で問題にしてるのはトレの効用ではなくケツ上げをMAXだと言ってるのがアレなんじゃない?

あとケツ上げは癖になるとMAX挑戦時にもケツ浮いてしまうからワシはあまりやらないなぁ
高重量に慣れるとかには最適だと思うけどね

317 :
結局扱う重量高いと成長も早いしね
ベタ値とかでちょこちょこやってるより伸びると思う

俺はケツめちゃ上げるのはフォーム苦手だからやらないけど
やるならベンチの足に5cmほど浮かしてデクライン気味でやる

318 :
けつ上げ不安定になってこわいから
スリングショットかったわ。

プラス10でやれて気持ちいい!!

319 :
>>318
俺も買ったけど到着待ち!
注文してからどのくらいで届きましたか?

320 :
>>319
アマゾンで買ったから翌日届いたよ

321 :
>>311
止めてる。自分の中で「スタート」って掛け声してるわ

ケツ上げはバリエーションの一つとしてアリだけど、ケツ上げしかやらないのは論外だと思う
なぜならブリッジを高く組むにも練習が必要なのに、毎回ケツ上げってことはブリッジ練習の機会を放棄しているとも言える
公式出ないなら関係ないのかもだけど、ケツ上げのPRなんか人に言えるもんじゃない

322 :
スリングショットって効果あるの?
スリングショットのサポート力で重量上がるのは分かるけど、自力アップになるの?

323 :
毎回ケツ上げやってる人俺の行くジムにもいるけど、トレーニングの重量と大会での記録が違いすぎてカッコ悪いし大会での赤旗率も高い。

スリングショットは赤と青持ってるけど素のベンチと感覚違いすぎて嫌い。
高重量持ちたい時はボードベンチやってる。
ケツ上げも体幹と腕の角度違ってくるし。

324 :
>>322
チェーンと似たような効果だと思うよ
ボトムで軽くなる

325 :
>>323
わかるわやっぱそやろね
ギリギリ白旗狙いの人もいるけど、その人らは確実にケツ上げはルーティーンに入れてないしね
白旗を狙うトレーニングも重要な中、ケツ上げやってる人らは本番で白をもらえないわ
てなると筋肥大にも筋量アップにも適さないケツ上げはやる意味薄いわ
ケツ上げはごく限定的なトレーニング種目でしかないのはリフターにもビルダーにも共通やわ

326 :
ケツ上げねぇ
あんなフォーム崩した状態でやってもね
つか天井に金玉突き出してプレス
なんてちょっとねぇ

327 :
ケツ上げても重量増えてけば試合でも強くなるだろうって考えでやってたけど、やっぱ試合の結果にはいまいち繋がらんかったわ

328 :
鈴木佑輔全否定ワロタw

329 :
>>328
それは全然ちゃうやろ
彼もボトムにあるのは公式ルールやし、そもそもパワーフォームってひたすらやり込まないと身につかないのに、たかだかベンチ120kg程度でケツ上げメインに練習やってるやつなんて伸びしろないで
このスレの趣旨で言うたら、120kgなんて足上げナローで上げなあかんよ

330 :
たしかに

331 :
やはりケツ上げは呪い

332 :
>>329
パワーフォームを意識したケツ上げもあるで
少なくとも俺は今それ
ケツ上げメインのトレやり始めたら2ヵ月で115から140キロまでケツベタで出来るようになったわ
胸の柔軟性が上がってブリッジも結構高く出来るようになった
まだまだ上がりそう

333 :
>>332
うまくできてるならそれでええんやろな
ワシはただイキってるトレーニーのケツ上げ推奨な風潮は良くないと思って警笛鳴らしただけや
ケツ上げやってるトレーニーのほとんどは基本ができてないからな
それにしても二ヶ月でその伸びってやばいな
まるで去年後半のカネキンばりの伸びやな!

334 :
>>333
ああ、封印してたクレアチンをちょっとだけ入れてみたんだw
パワーフォームを本格的に取り組み始めたのと並行してパワーフォーム+ケツ上げを導入したらハマった感じかな
今まで肩ちょくちょく故障して伸び悩んでたのがパワーフォームとケツ上げによるデクライン気味で常にMAX重量で追い込めるようになったのがデカい

335 :
>>334
おまえ、つまんないウソつくね
クレアチンはちょっとだけじゃなくてちゃんと入れたろ?
ワシもエブリベンチとサプリで一ヶ月で15kg伸びたことあるからカネキってないことはわかるわw
ただこのスレの流れ見てる限り、ケツ上げを正義と思ってる連中はパワーフォームの何たるかもわかってないよ
そこ踏まえた上で勘違いさせるようなレスしたらあかんねん
そういうとこは盛ったらあかんねん

336 :
日本語でお願いします
字面の関西語は聞くよりも不快なので

337 :
>>336
関西弁は日本語やし、なんでそういう煽り方するん?
そんな頼み方されたら断るに決まってるやん

338 :
>>335
入れてないよ
ホントのこと言うとクレアチン配合のプロテインだから実際どのくらい入ってるのかわからんのだよ(^^;

339 :
81小指140kg3発130kg5発120kg10発つかれた。

340 :
すげえなぁ
150挙がるんでないの?

341 :
>>314
あるある、ケツ上げやパーシャルがだんだん酷くなって重量だけ重くなってストリクトでできなくなっている奴多い。
トレーニングの一部としてケツ上げやパーシャルをやるのまでを否定しないけど、その重量を自分の実力と勘違いしてストリクトで出来る重量(時には半分程度)でやって本当の実力を知るのが怖くてやれない奴。

342 :
>>341
同意
ベンチは特にやりやすいけど、コントロールされた「爆発的挙上」と丁寧なネガティブ、止め、負荷を抜かずに良いテンポでやったらMAXの50〜60%でアップしてても効くよ
それをいいトレーニングの感覚と捉えられるかどうか

343 :
結局手首って立てなきゃいけないの?寝かせてもいいの?
割と適当にmax125kgまで来たけどずっと寝かせたままやってきてて最近筋トレサイトとか色々見始めたら手首立てないと怪我するみたいなこと書いてあるところばっかなんだけど

344 :
>>343
筋肉博士は立てないとダメって言ってる

345 :
>>343
手首立てるとボトムで肩に負担かかるから寝かした方がいいよ

346 :
>>345
寝かせると肩に負担かからないという
理屈がよく分からない

347 :
手首を立てる寝かせるは高重量になるにつれ0か100かで語れる極端な話ではないな
その人に合う負担の少ない角度を低重量から繊細に探っていくしかないのではないかね

348 :
個人差でかそうだしなぁ

349 :
手首立てるのは腕の負担が大きいのかへばりやすいわ
寝かせたほうが力入るしパンプする

350 :
>>346
手首を立て過ぎるとボトムでの可動域が広がる分人によっては腱が必要以上に伸びてしまうのではないかな

試しに直立のままの姿勢で手首を立てるのと猫パンチのように寝かせた状態で肩甲骨を寄せて比べてみるといいよ

351 :
何かを押すときは必ず手は寝るし、腕立てだって手が寝る方向にいき胸に入る
あと手のひらで言えば小指側と親指側どちらで押したら手負担なく力が入るか
壁でも押せばわかること

352 :
>>350
なるほどー!
なるほロケット!

353 :
なるほどなるほど
別に教科書通り立たせなきゃいけないって訳じゃないんだな

354 :
>>353
教科書通りってんなら今は寝かせる方が常識化してるよ

355 :
え??そうなのか
パワーリフティング系以外はどこも手首ケガするから立てろって言ってるイメージだった

356 :
手首立てると肩が上がるから痛めやすい。

357 :
寝かせても痛めないためのリストラップって認識だったわ

358 :
立てると脇が開いて肩上げになりやすい

359 :
立たせる、寝かせると言ってもどちらもバーベルの中心線が手首の上に来る範囲内だと思う。

360 :
みぞおち辺りに下ろして頭の方に向かって斜めに挙げると急に軽く感じるんだけどこれってなんかのテクニックの一つ?

361 :
>>63
20代のときのMAXは295キロでした
だからその頃と比べるとまだ半分もいってないです
ちなみに140キロもスミスなんで、フリーウェイトとはちょっと違うかもしれませんが

362 :
(´・ω・`)295キロ?

363 :
すげー! もともと300あげれる才能がある人なので200以上ぐらいはすぐ上がるようになると思うよ!

364 :
ポンドならわかるが295kgってw

365 :
日本記録だとどのへんになるの?

366 :
体重100以上のフルギア日本記録だなw
エリートが出てきたもんだ

367 :
>>365
ノーギア120kg超級で242.5kgかなw

368 :
YouTubeにノーギアで300近くあげるやつ居るぞ

369 :
15年くらい前ならフルギアでも世界記録レベルか

370 :
まあ野良なら止めなしケツ上げありだったりするからそんぐらいあげる奴はいるかもな
バケモンには違いないが

371 :
ケツ上げ止め無しステまみれでもちょっと考えられないわ

372 :
目の前で見るとわかるがステ無しだと170kgくらいでも十分バケモンだからな

373 :
むしろどういうトレでそこまでいったか披露してほしい

374 :
俺もいつかあげてみたい!!でもその前に120キロをまずあげれるようにならなきゃだけど

375 :
当時の半分も行ってないということは入力ミスではないみたいだな
長らく130辺りで停滞してる俺にとっては異次元の話だ

376 :
大会出てなくても高重量上げる人結構いるからなぁ
スミスっぽいからフリーだとだいぶ下がるだろうけど

377 :
295kgだぞ、そんな次元の話じゃないだろw
大衆は小さい嘘より大きい嘘に騙されやすいなんて言ってたのはヒトラーだっけか

378 :
しょーがねぇーなあw
こいつが290キロモンスターだよ。ベントオーバーローも300でやってる

YouTube https://m.youtube.com/watch?v=s7wYpzkbCzc

379 :
>>378
すげぇ! 結局290kgやってないw
200kgを超ケツアゲでピクピク痙攣してるだけでドヤ顔w

380 :
岡田さんケツ上げかよ…
なんでこんなベンチプレスしてるんだ?ガッカリだよ

381 :
いやいや、200キロをスパンスパンやって凄いだろ。確かにけつ上げパーシャルだけど
強化版プルコギみたいで凄い

382 :
これでベンチプレス290kgなんて宣える厚かましさは確かにすごい

383 :
スゲーけどこれじゃ220をパーシャルで1回とかだろ
ボブサップは180くらいだったけどフルレンジで玩具のバーベルみたいに軽々上げ下げしてたけどMAX230くらいらしいし

384 :
>>383
サップは220を5回だぞ

385 :
>>377
流石に証拠動画無しのレスだけをガチで信じてる奴はいないぜ
万が一そういう人間が降臨すればいいなの空想話をしてるだけよ
かくいう俺も今は130kgで停滞してるが若いときは295kgがMAXだし

386 :
そういえばおれもMAX295kgだったわ

387 :
若い頃にクマ倒したって言ってるおじいちゃんがよくいるみたいなもんか

388 :
ベンチmax132.5ですが、今までインクラインベンチをやったことありませんでした
昨日はじめてやったら70キロ7回しかできませんでしたが弱すぎですよね?
ベンチがこのくらいならインクラインはどのくらいできるのが妥当な感じなんでしょうか
ちなみに肩の種目もやってなかったので肩もペラペラです
なので最近ダンベルショルダーを始めました

あとベンチはバーベルをみぞおちより指一つ分くらい上に降ろすフォームなので、
乳首に降ろすフォームより大胸筋上部の関与率が少ないと思うのでそれの影響もけっこうありそうですよね
とりあえず始めたばかりの種目は2ヶ月くらいは特に伸びると思うので2セットくらいを目安にしてやっていくつもりです

389 :
すきあらば自分語り

390 :
ベンチがそこまで出来てインクラインやったことないとかあるのか?
通ってるジムにインクラインベンチがないとかか?

391 :
ボディメイク目的じゃなきゃわざわざインクラインはやらないだろ

392 :
>>388
ワイベンチ125kg
インクライン80×10回
ベンチ100×10回
デクライン120×10回

393 :
インクラインはラックアップで変に消耗するな
そこは人から渡してもらった方がいいと思う

394 :
>>390
前通っていたジムにはインクラインはありませんでしたが、今のジムにはあります
しかし大胸筋上部には興味がなくやりませんでした
あとベンチにはいい影響がないなと思いまして
しかし肩もペラペラですし、ボディメイクに興味が出てきましてインクラインや肩の種目も取り入れていこうかなと

395 :
>>392
ありがとうございます
自分はまだまだ全然なのでインクライン80でセット組めるように頑張ります
>>393
ありがとうございます
たしかにラックアップも辛いですね
友人とジムに行くときはやってもらうことにします

396 :
あれ?
スレ主は消えちゃったの?

397 :
>>355
パワーやってる奴でなくても手首を寝かしたほうがいいよ
手首を立たせろなんて誰が言ったんだろうね
そんなのが当たり前のように言われてるのがおかしい

あとスクワットでも膝を爪先より前に出すなとかハイバーなら前傾するなとかわけわからんこと言ってる奴もまだまだ多い
あとベンチの軌道がよく議論になるのにスクワットの軌道についてはあまり話題にならないな

398 :
>>397
手首を寝かせてバーベルの中心が手首の外になったら手首を傷めないか?

399 :
×中心
○重心

400 :
ウォーズどこいったん?

401 :
>>398
児玉は手首を寝かせるような形、バーを外側で握れと言ってたね
それでも結局自然と手首を起こそうとするから問題ないし、下ろしていく時に上腕を内旋しにくくするからだそうだ

402 :
@セイフティバーがある
A頼んでない
Bまだ潰れてない
この状況でラストレップを頑張ってる最中に手をバーに近づけて「ダメだったら受け止めるよ」って感じで補助につく奴が邪魔でムカつくんだけど良心でやってくれてるから文句が言えない
目の前に手が出てきてハッキリ言って邪魔

403 :
わかる
その最後の1repの為にやってるのに邪魔されたくないよな
何のためのセーフティだと思ってるのかと

404 :
インクライン140がベストですが、減量中なので落とさず、いや更に上を目指します。
よろしくです。

405 :
>>402
それは親切な迷惑だから言ったほうがいいよ
そんな奴いたらむしろ絶対言わないといけない
丁寧に補助して欲しかったら頼むので、頼まなければ触らないでくださいと頼めばいいよ
良心かもしれないが、出たがりなだけかもしれないから
あと触れてないよと反論してきたら手が邪魔でやりにくいんですとはっきり言ってやればいい

406 :
はじめまして、インクです。
名前の通りインクラインベンチラブです。
フラットは肩に痛みが走るのでやってません。
ベストは140ですが最近はMAXやってないのでどうかな、、、
120キロでセット組むことが多いですね。

407 :
>>402
良くない状態ですねぇ。
でも今時珍しくないですか?そういう人。
構わないでオーラ全開でやるしかないですね。
あと、わざと潰れを何回かみせるとか。
ネガティブやってんの、ってアピールしとけば良いかも。

408 :
120kgはコンスタントに挙げられるようになったからこのスレも覗いてるけど100kgは5回が限界
MAX117.5kgの友人のほうが100kgをスパンスパン挙げて回数も多いし挙動も早い
俺自身は力を絞り出してゆっくり挙げるかんじなのでこの差はなんだろうと感じています

素人感丸出しの質問で恐縮ですが回数をこなせないのは何が弱点でどういう強化をすれば克服出来ると思いますか?

なお肩トレと三頭トレが好きなので高頻度でやってます
YouTubeなどを参考にして見よう見まねでここまで来たので基本が出来ていない可能性はありますが自分では分かりません
熟練者にアドバイス頂けるとありがたいです

409 :
多分肩、三頭の疲労が貯まっているのでは?
一サイクル肩、三頭をやめて(やってもパンプ程度)でやってみるとか
肩、三頭は疲れがあると高レップ出来ないと思う
少なくともおれは記録チャレンジの時は一発であれ中〜高レップであれ
肩、三頭がフレッシュな状態を心掛けてるよ

レップ数では2レップ位違う時もあるね

410 :
>>408
あなたみたいなトレーニーはオバトレになりやすいって筋肉博士が言ってた

411 :
>>409
>>410
ありがとうございます
肩、腕の疲労というのが共通の意見のようですね
トレのサイクルを見直してみます

412 :
>>408
100s5回で120いける? ほんとに?

413 :
>>412
120を1発だけなら最近は高確率で挙げられます
腰痛があるので尻あげではない自信はあります
パーシャルでもありません

但し、腕で強引に差し切ってる感は否めませんね

414 :
>>412
多分胸でバウンドさせないまでも、伸張反射を上手く使ってるだけで、止めて挙げるなら110くらいだよ。
100が5発で120は無理、精々115。
1発はテクで挙がるんだよ。チートともいえる。

415 :
>>413
同時に投稿したみたい笑
やはり伸張反射使ってるんだよね?
気持ちはわかるけど、ここは下で止めてあげるMAXを暫くやればいいですよ。
チート癖つくと、実力は伸びません。
150程度なので偉そうにいえる立場ではないですがね。

416 :
>>415
バウンドはさせないように心掛けているけど上級者から見たらそうなのかもしれません
115kgは100kgが3回の時点で挙がりました

昔から瞬発力は自信があったけど持久走は下から数えて何番目のレベルでしたから回数をこなせる才能が乏しいようにも思います
とりあえず肩、三頭トレを控えて疲労を抜いてからフォームを見直し再度挑戦してみます
諸々ご意見ありがとうございました

417 :
>>415
最後の1行の自虐風自慢別にいらなくね?

418 :
別に自慢にも見えんが

419 :
あんまり人と比べてグダグダ考えても意味なくね?
5レップくらいで持久力がーとか関係ないでしょ

420 :
チートってなに? 120キロ挙げるには100キロ
8回ぐらいはいるの?

421 :
>>420
MAX推定値では100キロ8回で120キロですし、自分の昔の記憶でもそんな気がします。
ただ、推定値計算の式は色々ありまして、もっと少ないレップ数でも120いく式もあります。
>>416 の人は瞬発力があるエリートタイプでしょう。

422 :
やったことがないので、質問させてください。
インクライン140キロが一応MAXなのですが、スティッキングポイントを超えてからの方がボトムよりキツく感じます。
ここさえ楽に押しきれたら145くらい挑戦出来そうです。
そこでトップサイドでやってみたいのですが、その場合何キロでやるのが良いのでしょうか?
現在のMAXくらいで数回ですかね?
あと、トップサイドベンチをやるとしたら、肥大系メインセットの前に、疲労していない状態で入れるべきですか?

423 :
ブラックさんチューッス!

424 :
100×8で120上がるだろうけどマジでギリだな
先のことを考えると100×10か110×5くらいで
挑戦してクリアが望ましいと思う

425 :
ユーチューブやってるTetsuって奴
グエンプログラムで1週目ギリギリクリア出来たから2週目2.5上げて潰れたからやり方を変えると
一ヶ月単位のプログラムだと思うんだが、これじゃあプログラムの成果がわからないよな
コイツ体重1.5倍挙げれないのに先生ヅラ。オマケに他人のベンチ動画にも先生ヅラしてケチを付ける
最低な勘違い野郎だわ

426 :
今のようつべってそんなのばっかりじゃない?
トレ始めて1年そこらのショボイ奴が「ベンチ伸ばす方法」とか語ってるようなの多い。

427 :
115の時100が3回しか上がらなかったな
110は2回上がったから低レップだと計算通りなんだけど

428 :
ようつべで自分の進化過程をupしてるのは面白いんだけど
大した事無いのに先生ヅラする奴はほんと気分悪くなる
しかも身体も見っともなかったりするし

429 :
>>425
グエンさんは4週続けてみてくださいって言ってるのにね

ところでグエンプログラムのインターバルってどの位なんだろね

430 :
>>429
自分は最初の一週目は3〜5分でそのうち挙げやすくなって来たら縮めて行ってる
3週目とかでどう考えても軽く感じてきたら2.5upして組み直します
このプログラムだけで終わらせるとトレとしては物凄く物足りないけど、中一日中なのであまり疲労を残さない様にするプログラムなんだと思う
自分はこの後ダンベルも3セット程するけどボリュームとしては丁度いい
今3サイクル目に入ったけど調子いいのでしばらく続けようと思っている

431 :
>>630
ありがとう
何か皆さん物足りないって言うよね
当方60才直前の身体にはちょっと堪えるw

で、インターバルたけど自分も同じ感じです
重量上がるに連れて長くなってアップ、ダウンセットは3−4分

8月に110挙がってから絶賛停滞中で12月17日からグエンプログラムやってみてます。

お互い頑張っていきましょう

432 :
うわー大先輩!
自分もそうだけど疲労が残ったままmaxチャレンジしてる事が良くあると思うんですよね
このプログラムは筋肥大には向かないのかもしれないけど無理無く重量上げてくプログラムじゃ無いかと
停滞した時に焦らず無理なくやるプログラムかもしれない
自分も負けませんぞ
お互い頑張りましょう!

433 :
>>432
ありがとうございます
MAX110なのにグエンプログラムで質問有ったから書き込みしてしまいましたが…
お互い怪我に気をつけて頑張っていきましょう

前レスは>>630でなく>>430でした
軽い痴呆オヤジでしたw

434 :
大胸筋発達してる人が羨ましい
まな板のクソガリだから

435 :
>>425
たまたまようつべ見てたらこいつの動画に遭遇したわ。
クソザコナメクジのくせに何故かいっぱしのトレーナー気取りでウンチク垂れてんなw

436 :
>>434
松本人志と山下pと武田真治みたいに胸だけ鍛えれば?

437 :
>>436
ちなみにこいつらは肩幅が狭くてなりたくない身体の典型だけど
チキンレッグ、栄養失調ジャニーズと並んでへぼい身体

438 :
>>432さん見てます?
>>433ですが
今日、昨日の貴方との会話で気合いが入り
今までのプログラム110s換算を112.5s換算で試行したところ完遂しました

まあ、最重量MAXは7分とインターバルは大きかったのですが後のセットは3-5以内でクリア出来て自分でもびっくりしてますw

そこで意見を聞きたいのですが
MAX112.5換算のプログラムを完遂したと言う事は112.5が挙がる力があると言う事でしょうかね?

どう思われます?
良かったら意見下さい

439 :
>>435
自分の動画だけならまだしも、人のベンチ動画のコメ欄にまで書き込み先生ヅラして説教してた
だから凄いムカついた

440 :
>>438
96%が軽く感じたなら挙がるかもしれないですね
でも3回続けると体調によって上がらない日もあったりするので、インター3分以内で余裕を持ってプログラムクリア出来るまで続けてからチャレンジした方がいいと思いますよ
やってる内に96%挙げた時に軽い100%絶対挙がるって思う時があると思うのでその時に100%やるといいと思います
それが出来たら組み直しです!

441 :
>>440
アドバイスありがとうございます!
確かに1回クリアしてもしかも96%がギリな感じでは厳しいですね
アドバイスに従ってプログラムこなしていこうとおもいます

ありがとうございました

442 :
今日は混んでたわ
連休って一見さんとか多いのはいいのだがちゃんとルール守って欲しいわ
120〜130挙げる頃になると上級者の俺様が来てやりましたよちょっとくらい我慢して見てなさいみたいな感じで書いてある制限時間を無視して長時間やるマナー悪い人が増えて来て残念

443 :
>>442
それブラックさんの思考じゃん

444 :
105キロ8回とめあり
127.5キロ1回とめなし
105キロとめあり8回
87.5キロ脚挙げナローとめあり8回
87.5キロ脚挙げナローとめあり7回
87.5キロ脚挙げナローとめあり7回
70キロクローズベンチとめあり10回
年末最後に127.5挙げられて嬉しい!
ぎりぎりではなかったから130もすぐ狙えそうだ
去年の今頃は増量して172cm76キロまで増やしてmax125挙げられた
そのあと一気に59キロまで減量したらmax105まで記録が下がった
しかしそのあと10月終わりから体重を少し増やして63キロまで増やしたら、マッスルメモリーのおかげか去年より10キロ以上体重少ないのに去年のピークの記録を上回った
やっぱ増量して体重を増やして減量してもマッスルメモリーのおかげでぐいぐい伸びるね

445 :
>>442
書いてある制限時間を超えてるなら君ちゃんと注意しなさいよ、弱気すぎないか?
俺の行ってるジムは20分だが、俺はウォーミングアップ込みでも15分程度しか使わない。
そこそこやってる者こそ、マナーというものを身をもって教えねばならないと俺は思ってる。
ぶっちゃけたら、一番粋がり始めるのが中級くらいの半端なやつら。
そういう奴らにデカイ顔させないようにするには、それより上の者がマナーを守るのが一番の抑止力になる。
それにより初級者や女性もフリーウエイトエリアに入りやすくなるからね。

>>443
なめたデマふいてんじゃねーぞ!


さて、ゴミはともかく、ウ板でモチベーションを上げるのは無理と思ってたけど、良さげなスレなので、暫く厄介になります。
フラットは肩を痛めてから回避してますが、インクライン30度では痛みなくできるので、最近は専らこれですね。
140キロがベストでしたが、クレアチン抜けてきたら135でもヤバかった(笑)
二月からまたクレアチンいれるけど、それまで何とかクレアチンなしで140キロ挙げたいです。
体重は99キロあるので、強くはないですよ。

446 :
>>445
普段は居ないんだけど休日とかに来るのが一見も含めてルール守らないのがチラホラ来る
なので休日は基本避けるんだけどね
残念だけど先頭切ってマナー悪いのが休日中心に来るベンチの大会出てるっぽい人達w
一番挙げる奴でもMAXは125程度なんだけどオジサンのコミュニティ集団だから注意しずらいわ
ベンチ1時間以上占拠してルール守らないのは一見より常連の方が圧倒的に多い
それでもベンチ2時間以上占拠する集団が居た前のジムよりはマシなんだけどw

447 :
>>446
あーベンチ集団は厄介だわ、昔市営ジムにも団塊オヤジ常連が酷かった。
ベンチ占領だけでなく喋りまくりの宴会(笑)
とても無理で行かなくなったわ。

ところで、ベンチは週どれくらいにしてますか?
俺は週1程度だよ。

448 :
>>447
俺は週二回程度かな

449 :
>>444
やっぱり体重増やすのが一番無難ですね。
俺もMAX130で伸び悩んでいた時に体重75kgから110kgまで1年半かけて増やしました。
それでMAX167.5まで伸びました。
そのあと73キロまで減量したらかなり記録落ちたが、77キロまで体重を少しふやしたらMAX165キロまで戻りました。
凡人が体重の2倍を越えるには増量しないとなかなか厳しいかも。
でも体重90キロや100キロとかで体重2倍以上挙げるのは凡人が努力しても多分無理でしょう。
70キロ台や60キロ台なら凡人でも体重2倍を越えることは必ずできる。

450 :
>>445
うるせえよブラックの舎弟
ムキになって長文とか師弟関係良好じゃねえか

451 :
>>449
通りすがりの者だけど参考になりました
ありがとうございます

452 :
>>449
何か証明出来るものありますか?
ビフォーアフターの写真みせてください

453 :
その体重の増減はステ入れてるのかね
入れててもすごいと思うけど

一年半で35キロ増やしてどれだけ筋肉かわからないけど、普通の人間では無理だから遺伝的に常人と差があるか、ステかかな

454 :
>>444
マッスルメモリーは確実にあるね
減量終えて多少でもカロリー増やすと初心者並に伸びるからな
体重3キロ増やしただけでmax15キロ伸びたりするし
伸び悩んでる奴は増量するといい
増量して130越えを
減量するとけっこう記録は落ちるが、減量やめれば増量してる時より速いペースで記録が伸びるから

455 :
増量して筋力をつけ、減量で体脂肪落とす時、一時的に筋力落ちても、少しエネルギーとれば増量時のパワーを取り戻せる、、、、
なんか理想論な気がする。
これを何度か繰り返したら青天井?
それはないだろう。
不必要に体脂肪つき過ぎてる人なら一度は使える技ってだけだろうけど、、、、
どの道35キロ増量して、次は35キロ減量した、まるで風船のように簡単にやってる様に書いてる人のは、証拠なしでは信用出来ないね。

456 :
そもそも論として、大幅増量減量してる人は、一体何目的かってこと。
ビルダーとしてのレベルアップか、リフターか、単なる趣味で増減させているのか不明。
ここまで体重変えたら、きてる服は壊滅。
既にベンチ120や130なら、結構筋肉目立つ身体な訳で、そこからの大増量となると、どんな生活をしたのだろう。
ネットだし、って事なのかな?

457 :
動画出せとは言わないが、ビフォーアフター、もしビフォーなければ現在の写メをI.D.付きでアップしてくれない?
本当ならこちらも大増量や大減量をプランに入れたいし。

458 :
>>456
俺はmax135だがそこまで筋肉は目立たないな
体脂肪率低くくてデブではないから
バーバリーや丸井のブランのMサイズはけっこういける
ブランドによるけどさ
トルネードマートのGジャンは細くてmax100くらいの時に着れなくなったw
5351のジャケットも物によっては無理だがコートなら今でもいける
ジムで120くらいのやつはそれなりにいるがそんな目立つほどでもない
目立ってると思うなら過大評価しすぎ

459 :
>>457
たった一人の証拠でどうのこうの悩んでもしょうがないし取り返しがつかなくなるわけじゃないんだからさっさとやればいいのに

460 :
>>458
写真だしてみなよ

461 :
130あがり体脂肪率低いとなると、フィジークで上位に入れる。
そこから35キロも増やしたらどんな身体になるんだよ、プロレスラーよりデカくなるんじゃね?
簡単に体重75キロから110キロとか(笑)
75キロでペンチ130なら、身長は170くらいのはず。
180以上ではヒョロすぎる。
そうなると身長170で体重110ってか?
そんな身体に一年半でなろうとしたって意味がわからんし、どんだけ毎日くってたんだよ。
写真見なきゃ信じられんな。
どうせだせねーんだろ?
所詮は5チャン、こんなもん。

462 :
>>459
テメーがやれよ、ならよ
なめてんのか

463 :
大幅に体重を増やせるのも才能だし
筋量を出来る限り維持したまま体重を落とせるのも才能なんだよな

そういう奴は、穏やかな増量をしても脂肪の割りに筋量が多めについていく

普通の奴が真似しても脂肪がメインで付随してついた筋肉が増減するだけで終わり
元の木阿弥

464 :
>>462
大丈夫?
君みたいに悩んでないからやる必要がないし、そもそも俺がでかくなっても君意味ないじゃん

465 :
>>461
入門したての中卒力士でもなければ
>>453の言うとおりステ食ってたんだろうな
成人のナチュラルでは、余程の才能が無い限り難しい

466 :
ビューティーコロシアム?!

467 :
>>461
フィジークってそんなにレベル低いんだ
それならYouTubeとかで動画見てる奴いるだろうが時間の無駄だから見るのやめときな
そんなの見る必要があるのはmax100を目指すレベルかせいぜい120を目指す奴くらいだろう
ビルダーの動画や三土手さん関連やくうしばの動画を見た方がいいよ
これくらいの重量は痩せていても才能なくても正しい努力をすれば挙がる
正しい努力をしないと100から120あたりで伸び悩むよ

468 :
今年はベンチ120kg×16回から×21回に進化した。
3年の永い停滞だった,,,

469 :
若い頃は何も考えないで適当にやっててただけなのに換算で130以上は確実に行ってたくらいなのにオッサンになって復帰したら120で既にちょっとした事であっちこっちが痛くなって思いきり追い込めなくなった

470 :
https://twitter.com/LoneWolfboy/status/1081217595972345856
(deleted an unsolicited ad)

471 :
金曜プレミアム・芸能界特技王決定戦 TEPPEN2019 冬の陣★8
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1547207269/

472 :
>>468
えー!ベンチ170ぐらい挙がるんじゃ?すげー。

473 :
グエンプログラムって減量中に行ってもいいんですかね?

474 :
>>473
強度高いけどボリュームはそうでもないからちょうどいいんじゃない?

475 :
Larry Wheelsなら120kg 80発以上あげられるぞ

476 :
>>475
マジか?!

477 :
筋トレーニングを始めました

よろしくお願いします

478 :
過疎ってるけどここにするかな
102,5×1(アップ)
100×10(10回目ケツが少し浮いた)
100×7
80×16

1セット目で力出し切った感じ
次回から重さに慣れつつあと1〜2回で125kgに挑戦

479 :
停滞打破

480 :
120×1
110×3(105のつもりでやったら重かったんで途中で辞めたら110だった)
100×7

久々のベンチ
思ったより調子良かったんで次回125kgやってみる

481 :
110×1
125×1
102.5×6
102.5×6

125kg挙がったので135kgスレに移動します
110kgから痛いとこだらけや足の怪我やらでトレが出来ない時もあって長かった・・・
もはやこのスレ独り言状態ですがw

482 :
>>481
おめでとう!頑張ってね!

483 :
マックスを伸ばそうと思ったら
高重量1レップを何セットもやるのがいいのかな。

484 :
>>482
ありがとう

>>483
人それぞれだろうと前置きしつつ
俺は重いのあんまりやらないけど見かけるリフターは1レップだけやる人とか3レップくらいやる人とか
8レップ10レップやってる姿はほとんど見ない

485 :
>>484
やっぱり筋力アップが目的なら3レップ以内にした方がいいんだな。
筋肥大とは違うからね。

486 :
ベンチプレスを伸ばしたい時はショルダープレスやディップスは控えて
ひたすらベンチをやった方がいい?

487 :
ベースとなる筋力が足りてないなら並行して補助種目もやり込んだ方がいいだろうし、筋力はあってもそれを使うテクニックが無いだけならひたすらベンチやり込んだ方がいいんじゃないかね

488 :
>>487
三角筋や三頭筋の筋力が不足しているとは思わないんだよね。
大胸筋が強ければ後は押し切れる感じ。

489 :
>>488
んじゃストップベンチでセット組んだり、ロングポーズベンチ取り入れてボトム強化すれば伸びるんじゃないかな

490 :
>>489
そうだね、そうしてみる。
ありがとう。

491 :
100kg7回できて115も挙がるのに120はビクともしねえ

492 :
100×12
110×7あがるが、125上がらん。一発は極端に弱い。助けて

493 :
>>492
徐々に高重量でセット組んで慣らしていけばいいんでないかい?
俺はやらないけど、高重量ラックアップとかボードベンチなんかをやる人もいるね

494 :
100キロ15回出来ました。
ダンベルベンチをメインでしてまして、バーベル久しぶりなので、とりあえずダンベルと同じ重量でやりましたが、やはりダンベルより軽く感じますね。
今後はしばらくバーベルをメインにしようかと思います。
次回はベンチプレス本格参戦して3回目なので、もうすこし重くしたいのですが何キロでやるべきでしょう。
アップしたのちに
1セット目に全力出すタイプです。

495 :
知らんがな
100で物足りないなら110なり120なりでやればいいんじゃない

マックス測ってみたら?

496 :
>>495
あまり高重量やったことがなく、MAXはかなり昔ですが120がギリでした。
それから3年は経ってますけど(笑)
自宅でダンベルでやってましたが、最近ジムに入り、素晴らしいベンチプレス専用台bullのがありましたので、せっかくなのでバーベルベンチに参戦しました。
トレーナーもいない24時間ジムなので、一人ではセーフティはありますが、MAX挑戦は怖いですねぇ。
皆さんなら、100キロ15回できたら、次は何キロでされますか?
普通は5キロアップかとは思いますが、110でもやれるかなぁ。

497 :
>>496
別に1回のトレーニングでいろんな重量試しても問題もないんだから試せば良いだけ。
こんなところで聞くだけ無駄な内容。

498 :
>>496
100キロ15回はすごいね
10回限界くらいで出来る重量に上げてみたら?
おれは10回3セット法で2セット目に10回出来たら5キロアップでコツコツやってる
MAXは130キロだけど、100キロは10回が最高だな
メインセットはいまだに100キロ卒業出来てない
100キロ15回ならMAX130キロ余裕だと思うけどなぁ

499 :
>>497
ベンチスレだし聞くくらいいいのでは?笑
ここは何を語る場所なのですか?報告?

私は1セット目に全力をだし、そのまま終える事も多い少セット派です。
ので、出来ればベストな重量を選びたいですね。
バーベルベンチは久しぶりなので、詳しい方々がいらっしゃるのではとの期待で質問してみました。
アドバイス頂けたら幸いです。

500 :
>>498
ありがとうございます。
アプリのベンチプレスMAX計算で嘘か本当か137.5とでました。
過去に120しかしたことがないので、信じられませんけどね(笑)
110キロ10回と同じ推定値になるみたいなので、欲張って10キロ増やし110キロでやってみます。

あと、頻度はどれくらいがよいですか?
週一しかジムいけないので、足りないならダンベルを家でやろうかと。

501 :
>>499
聞いたところで人によってかなり違うし1度試すのが一番だから言ってんだけどね。

502 :
>>501
そりゃそうかもしれませんが、なんか冷たいなぁ。
仲間じゃないですか、ベンチプレスなかまー

503 :
>>500
おれは週2
メインセットの日と重いの低回数の日でわけてる
重い日は3レップくらい出来る重量(調子よければアップ後MAX挑戦するときもある)
あくまで自分の話ね

504 :
>>503
ちなみにホームトレね

505 :
>>503
なるほど、神経系を落とさない工夫ですね!
参考になります!

506 :
自分で考えられない奴は伸びない
ど素人ならまだしもそれなりにキャリアあるんだからセットくらい自分で考えなよ

507 :
セット数は多ければ多いほど筋力伸びるんだっけ?

508 :
適度な時間で集中してやった方がいいと思う
ジムでダラダラ10セットとか90分以上とかやってる奴らのほとんどはケガしてるわけでも無さそうなのに一年経っても同じ体形同じ重量

509 :
>>508
そうなのか。
何が正解かわからなくなってくるな。

510 :
おれは極端かも知れないけど、30分ちょいくらいしかやらないな
てか気合い入れて集中してたらそれくらいしか出来なくないか?
例えばベンチプレス2時間とかなにしてるんだ?

511 :
ドロップセットにしたってこのクラスなら最後80キロ限界までとかだろ?

512 :
パワーリフターなんかは時間かけてトレーニングするけどああやって目的意識を持って時間をかけたトレーニングするのと、ただダラダラとトレーニングするのは別だからな

513 :
筋トレと練習の違い。

514 :
ところでスレ主は消えちゃったの?
ほぼ同時期に125キロスレ卒業したんだけど
すぐ追い出す風潮なんなんだろうな
安定して挙がるまで留まりたいのに荒らし呼ばわりされるよな

515 :
上から目線で書き込むのがウザいんじゃね?

516 :
そういうことか

517 :
書き込む内容も他者を否定する事から入ってるしまあウザがられるタイプかもねw
ちなみに俺の周りは120kgまでは短時間トレーニングでもいくやつあるが、それ以上だと多セットが多いぞ。
パワリフ的なやり方でね。自体重の倍目指そうと思えば短時間トレじゃ正直厳しい。

518 :
>>517
インターバルもどうしても長くなるからね
だから一般的なスポクラとか公営だとあまりいい目で見られなくなってくるよな

519 :
>>517
気を付けます

520 :
俺はMAX130でも25分とか
メインは3セットでインターバル5分
一日で全身やるからこんなもん
体重は70くらい

521 :
三角筋前部ってブリッジ高くすると使われなくなるよね。
肩の筋力に自信がある人はかえってブリッジ高くしない方が重いの挙がるようになるのかな。

522 :
高重量のとき、インターバルを5分以上とると身体が冷えるのか挙がらなくなる
高重量でも3分前後が多い

523 :
私はメインは1セットしかしませんね。
ウォーミングアップは数セットしますけど。
メイン後に1割下げてもう1セットで終わり。
これは単なる追い込みなのでインターバルは2分以内だと思います。
ウォーミングアップからラストまで10〜15分です。
ジムで1箇所長時間はしたくありませんしね。
ただ、胸トレーニングは数種類行うので、ベンチ自体は少ないしものの、全体でのボリュームはあります。

524 :
因みにこんなやり方でも140はいきますよ。

525 :
>>508
それすげーわかるw
ベンチ台長時間占領おしゃべり奴は数年前から同じ体同じ重量

俺はトレ再開して3ヶ月だけど周りからデカくなった?って言われるくらい変化してる

526 :
>>525
再開して3カ月だからだろ馬鹿w

527 :
>>517
たしかにね
体重の2倍以上を目指そうとしたら週2程度の頻度なら多セットでやるのが一番伸びる
週4、5くらいの頻度でやるなら多セットではなく5セットくらいで伸ばしてる人もいるが

528 :
体重70kgで140kg挙げるやつも一緒にジム行ったら1時間以上ベンチやってたな
せっかくゴールドの体験行ったから俺はいろんなマシン試したりしてたけど、そいつ的にはベンチ台たくさんあるから迷惑にならずできて良かったみたい
ベンチプレッサーなのでたまに懸垂まれにデッドやる程度でほぼベンチしかやらないって言ってたわ

529 :
日本人てトレーニングを長時間やれば効果高いとか考える人がいまだに多い気がするなあ
俺の例だと昔スポーツやってた頃は下半身メインで全身鍛えつつベンチプレス自体は20〜25分で体重70kgで135kgくらいまでは行けたけどね
あと160kg以上挙げる人は複数のジムで何人か見たけど意外とベンチプレス自体は短くて淡白な気がした
まあ他の日にやってる可能性もあるけだ

530 :
>>529
現役日本人世界チャンピオン2人が長時間トレーニングで結果出してるからね。
筋トレに長時間は無駄だけどフォーム練習は回数こなした方が精度あがるからね。

531 :
>>530
いや、ジムの経営者だよね?
なんでも額面通り受け取ったらダメだよ。
長時間毎日ベンチ、、、、ベンチパワリフジムに入るしかない、この構図

532 :
スポーツとかでもよくある話だけどトップ選手は肉体の限界ギリギリの戦いに勝つためだからわかるけど日本一にはほど遠い現時点では趣味レベル(一般リフター含む)の人が他人に迷惑になったりしてまで同じ事やる必要あるのかなって思うだけ
そのレベルなら他にも記録伸ばす為にやれる事あるんじゃないかなと
もちろんホームジムや制限時間無いジムやゴールドみたいにベンチが5台くらいあって取り合いにならないとかならまた別だけど

533 :
>>532
自慢したいんだよ、わかってやれよ(笑)
ゴールドジムの体験で1時間ベンチってやつも、理由はそこ

534 :
人間は自己顕示欲や承認欲求のかたまりなんだよ。
はしたないから、そうじゃないフリをしてるだけで。
ベンチ上級者がベンチに1時間、それを週に何度も、これは存在アピールなのさ。
そういう人を沢山みてきたよ、だからベンチは大嫌いになり、長いトレーニング歴のなかでも、ベンチをメインにしたのは1割の期間しかない。
インクラインやディップスやダンベルベンチをしてたよ代わりに。
今回またベンチ参戦したのは、新しく入ったジムのバーベル環境が素晴らしかったから。
そうでもなきゃ、ウザい人の多いベンチはしなかった。
週1〜多くて2、1回20分以内で十分進歩しますよ。
現在推定値で138

535 :
>>531
額面どおりも何も本当に長時間やってるしw

536 :
ムダに時間をかけることを貴ぶ日本人気質w

537 :
>>536
趣味でやってるウェイトトレーニングなんかそれこそ時間の無駄だからやめたら?ベンチ120以上とかやるだけ無駄だろw

538 :
短時間トレで求める結果出せる人なら短時間でいいと思うよ
俺はもうちょいで200kgあげられそうだが、短時間トレで成長出来るほどの才能はなかったから長時間で補ってる

539 :
長時間やっても迷惑かからない環境ならいいんだろうけど大半がそうでない場合が多いから問題あるんだと思う

540 :
やっぱりベンチで重いもの挙げたいよな。
ベンチは実用的ではないとか言われてるけど、
そんなことどうでもいいんだよな。
アスリートを指導しているトレーナーも
ベンチの重さにこだわってるくらいだしw

541 :
>>539
ベンチが1台しかないジムだと大迷惑だろうな。
やはりゴールドジムのような設備の充実したジムを選ばないと。

542 :
長時間ベンチ台を専有したいならホームジムにするか自分でジムを経営しろって話

みんなで使う公共の施設で独り占めするなってことだよ
ベンチ豚ひとりの迷惑行為がトレーニー全体の評価を落としてることに気づけw

543 :
公共の施設で、なんて話だっけ?
記録伸ばすにはって話してたのかと思った

544 :
まぁ本気で伸ばすには環境も大事だね

545 :
俺は長時間やりたいから長時間使える個人のジムに通ってるし、なかったらホームジム作るわ。
趣味ぐらい好きにやりたいわーw

546 :
スクワットを安全にやりたくてパワーラック買ったけどベンチプレスが楽しくなってしまった

547 :
https://youtu.be/_HWZYWDXyqY
他人の迷惑になる環境で俺は〇kg挙げるから長時間やる権利があるとかは論外だが重いの挙げれる人の練習内容が絶対正義と考えるならば砲丸投げやれってなるな
この人なんかベンチなんて練習メニューの一部でしかないけど数年でこんなに挙げちゃうし

548 :
>>547
彼より砲丸投げの成績が良い選手が皆、彼よりベンチ強いってんならわかるがそうでもないんでしょ

549 :
>>547
分厚い身体!
やり投げ選手も凄いパワーあるんだぜ?
ねね、フィジカルエリートの模倣なんざ意味ないのよ。
俺ら素質ないポンコツが、懸命に地べたを這ってんだぜ?
路傍の石コロ達の趣味でいいじゃないか。
いやならやめたらいいよ。

550 :
>>548
あくまでベンチの記録向上の話で砲丸投げの記録向上じゃないでしょ
ベンチ強い〇〇さんがやってるから正しいって思考なら230kg以下の人は真似するべきだってなるよって事

551 :
中二からずっと好きでベンチやりこんでるみたいだから、練習メニューの一部でしかないって言い方は語弊がある気もする

552 :
>>549
トゲはあるが概ね同意w
確かに長時間トレーニングは100の効果が103くらいの効果になるかも知れない
だが筋肉の質で人によっては逆効果かも知れない
なのに日本一世界一の誰々さんがやってるからって初級者レベルですら無闇に真似するパターンが多すぎかと

553 :
>>551
でも砲丸投げの選手ってスクワットとか他の種目も凄くやり込むし砲丸投げの技術練習も当然メインでやるから好きとは言えそんなにベンチだけに時間は割いてないと思う

554 :
エリートや外人さんやステロイダーの話はやめようよ。
彼らが遊び半分であくびしながら何回でも出来る120を私ら凡人は目指してるんだし.....

555 :
? ここは最低でも120kgは上がる人のスレだと思ってたが

556 :
なんかさ、陸上やウエイトリフティングのエリート達が、最近パワリフに遊びできてるよね、、、、
虚しくなるよ、インスタのまだ無名に近いやり投げの若者の練習での筋トレ内容、ポンコツ筋トレファンの生涯の目標を軽々クリアしてるし。
痩せただけのガリマッチョとか、失笑もんなんだろな、、、
エリートと凡人とは違うんだよねなにもかも

557 :
上を目指す前向きなスレかと思ったらネガティブな事ばかり書き込む奴いるな

558 :
>>557
えっと、君は何キロあがるのかね?
写真だせますか?

559 :
>>558
今195kgがMAXかな
何で写真?

560 :
あ、止め無しでね

561 :
>>560
素晴らしいですな。
I.D.付けて写真貼りなよ、そのクラスなら腕だけでも分かるから。

562 :
0時回ってI.D.変わってもいいですよ?
E l Xでいいから紙に書いてベンチ195キロの剛腕でも見せてくださいな。

563 :
>>561
ん? 何でそんな事しなきゃならんの?
めんどくさい
重量聞かれたから答えただけで別に自慢したいわけでもないし
もっと前向きなスレになればいいね

564 :
>>563
はい、大丈夫ですよ(笑)
頑張ってくださいね(笑)
やれやれ、、、

565 :
みなさーん、これがウ板のお約束ですので、生暖かく、ね?
195キロさん、200の大台目指して頑張!がんば!
あはははははは

566 :
誰々は短時間でも結果出てるし俺も短時間で体重の倍あげれる!って人もいるが世界チャンピオンは長時間やってるよ?って話なんだがw
別に長時間が正義って話でもなんでもないんだがねw
拗らせちゃってるなぁ。
どちらにせよこのスレは120kg以上あげれてそれ以上目指すスレだからね。

567 :
>>565
https://i.imgur.com/h7ytXxv.jpg
身体の画像あげてもケチつけられそうだから、とりあえず公式で18?kgあげた証拠
画像あげるのめんどくさいな

568 :
これブラックだろ、煽り方がそっくりだ
普通の人だと思ってたけど、かなり歪んでるな

569 :
>>541
隣の市に市営があるがそのジムはパワーラック一台でBIg3をやらないといけないが、
週三回くらい二時間半くらいずっとやってたやついたなw
声かければフレンドリーな感じで使わせてくれるが、その環境で二時間半はやりすぎと思ったわw
その人のせいか知らないが時間制になり20分で交代しなければいけない糞ジムになってしまった

でもベンチを強くなりたいなら例えば週2でやるなら一回あたりのトレで20から30セットくらいはやりたい
5分以上のインターバルで
20セットが無理なら最低10セット
そうなると二時間以上かかるんだよな
週2でその程度のセット数ならオーバーワークにはならない
並の才能のやつが140とか目指すなら週2で5セットとか普通の練習していたら体重80キロはないとなかなか厳しいだろう
エブリやら多セットでベンチに特化すれば体重60キロ台でもmax140は可能
ベンチに強い選手ってほとんどの人がエブリベンチやら多セットでやってる
平日は10セット、休みの日に20セットなら誰でもできるはず

570 :
>>569
個人的には好きな趣味ならできる環境ぐらい頑張って作ろうよって思いますね。
ただエブリベンチやると俺は腰が持たないですね。
高頻度でやってる人は腰とか大丈夫ですか?

571 :
>>567
公式180kgover は凄いですね!
160kg overは別次元過ぎるw

572 :
>>569
パワーラック一台しかない公営でそこまで長時間やるのは完全にアウトだね
最低でも3台はあるとこか、パワー専門のジムか、自宅って選択肢かな
自分も他人もストレス無く出来る環境でやらないとね

>>570
高頻度トレだけど腰は大丈夫
肩肘に負担は来るんで、違和感強い時はトレしても無理な高重量は扱わないようにしてます

>>571
全国的にはもっと強い人いるんで自分なんてまだまだです
試行錯誤しながら公式200kgオーバー目指して頑張ります

573 :
>>566
スレ見る限りでは上の方で明らかに凄い人は皆長時間やってる短いのはダメって決めつけてる人が居るぞ
で短くても趣味レベルなら記録伸ばせるよって話な気がするぜ

574 :
全くどうでもいいかも知れんが2ちゃんで競技成績の証拠見せろと前に言われて賞状の画像上げたら粗末な紙とか模造紙かとかバカにされて終わった
金の箔押し入ったオレンジ色のいい紙なのによー

575 :
>>574
ケチつける奴は何にでもケチつけるんだから気にすんな

576 :
>>570
たしかに人によってはけっこう腰にダメージあるだろうね
エブリベンチやるならスクワットはベンチの前にやることかな
ベンチで脚や腰もけっこう使うけど疲れた状態でスクワット、デッドやるのはきつい
ベンチオフの日にスクワット、デッド両方やってもおk
スクワットを高頻度で伸ばしてる選手もいるがエブリベンチやるならスクワットは週1で5セット程度にした方が無難
慣れてきたら週2でやるのも人によってはあり
あと腰の調子が悪い日はべた寝でやったり脚あげでやったりすればいいかと
腰の状態を見てセット数を決めればおk
腰も慣れてくるよ
高いブリッジを作ろうと必死にブリッジを組めば体も徐々に適応していって腰も慣れてくる
ただあまり痛いのはよくないからそこらへんはオフをとるなりセット数減らしたり調節すればおk

577 :
競技ベンチの選手が5チャンに書き込んでんのかよw
そらここじゃ普通は信じてもらえないよな
本物なら激レアだし色々教えて貰いたい

578 :
>>528
ある程度強いやつはやっぱり多セットだな
エブリしてるやつなら1日あたりのセット数が少ない人もけっこういるが、週2〜3くらいなら多セットが基本
並の才能の人が週2回で1日あたり5セット程度で終えていたら並の筋力しかつかない

579 :
>>567
体重身長どんくらいなん?
175cm75キロだけど195キロなんてラックアップでしか出来ん
一体どのくらいやり込めばその領域に辿り着けるのか
33歳で始めてあと数ヶ月で37になるけどまだ140ちょいしか上がらん
ちなトレは週2

580 :
ボトムポーズを多セットやればマックス伸びるかな?

581 :
>>579
特定されそうだからあまり細かい情報は勘弁してw
4年弱でその体重で140kgならかなり順調だと思います
自分は停滞してから週2のトレを週4に増やして結構伸びましたよ

582 :
>>576
だよねw書いてる事理解してるつもりだけど行動が伴わないw
エブリベンチ、スクワット週5やって腰痛めてスクワットを週1に落としても定期的に腰がパンクしそうになって黄色信号出てるのに試したい事を思いついて思わず高重量でやって腰アウトw
今日の自分の状態です。寝返りもうてない(涙)

583 :
しかしがちのベンチプレッサーがこのスレにいるのは嬉しいなw
呼吸のタイミングはどのようにしてますか?
ラックアップの時かスタートポジションについてからか。
自分はラックアップとスタートポジション両方で息を大きく吸ってます。
また気がむいたらアドバイスお願いします。

584 :
>>583
ラックアウト前に一気に吸ってそのままやるパターンと、スタートポジションでもう一度軽く吸うパターンとの二通りやってます
筋トレ的なセットは前者、フォーム練習的なセットは後者って感じで
試合だとスタートかかるまでにかなり時間かかる事があり、前者だと息が続かなく大変な事になることがあるんでw
スタートポジションで息を大きく吸ってしまうと、ラックアウトと同時に作ったフォームが崩れてしまう気がして、自分は苦手です

585 :
>>582
ありがとう。
中1日くらいかー。回復が間に合うか不安なとこですね
最近はジム行かない日は物干し竿をシャフト代わりにしてひたすらエアベンチでフォーム確認してます
エアなのに肩甲骨周り意識してやってるとかなり疲弊しますが競技やってる人でもやってたりします?

586 :
写真の赤い丸のあたりがベンチすると痛みがでるんだけど、普段は痛くないしマッサージしても痛くない。
ベンチやディップス で負荷を掛けると痛む。
まぁひどい痛みじゃないんだけど、やってて平気?
120くらいでやってる。
https://i.imgur.com/ogmH6DY.jpg
親切な人おしえて!

587 :
少し痛かったけどベンチしてきた。
120キロ10回がベストだったんだけど、130キロにしてみたら4回しか出来なかった、、、、
理論的には6回のはずなのに、なんでですかね?
普段10rmでやってたせいで、高重量に対応出来ない身体になってしまったのかな。
挙げるときだけでなく下ろすときも左右のバランスが変だった。
130で続ければ慣れますか?

588 :
>>584
ありがとうございます。
今度後者の方法で試してみます。腰直してから(笑)

589 :
ウエイト版の最底辺雑魚と自負していた俺もついに120キロクリア

やっとこのスレにお世話になれるぜ
よろしく!!

590 :
ベンチの翌日胸だけじゃなくて背中も筋肉痛になるのって俺だけ?
別にブリッジとかテクニックとかなくてただ普通のミディアムグリップのべた寝ベンチ

591 :
>>586
ベンチで負荷かかりやすい場所だから痛み出る事自体は不思議でもないよ
ただ少しでも負荷の偏り減らす為に、肩甲骨が開いてないか、肩甲骨下制してブリッジ組めてるかを見直した方がいいんじゃないかな
痛みあるならディップスはあまり深くやらない方がいいかも

>>587
換算表は理論的って程のもんでもなくただの目安だからそんなに気にしなくてもいいでしょ
まぁ回数は気にせず重くしてもフォーム崩れないようにやってればそのうち慣れるよ

592 :
みんな週何回やってる?
エブリベンチみたいなひともいるのかなぁ

593 :
ベンチプレスは月に2回くらいだな
胸トレは週1だけどダンベルとマシンの日もあるから

同じストレスじゃ慣れて成長しないらしいし

594 :
若い頃は週2で胸トレしてて80キロから100キロまで1年かかってたのに
今年の1月から週1で胸トレ再開して4ヶ月で120キロ上がったのは山本義徳先生のおかげ
101理論はマジ神(ゴッド)理論

595 :
>>592
だいたい週4ペースででやってる

596 :
>>594
無理な宣伝するなよ。
昔山本義徳が勧めてた自身が一番伸びたベンチプレスプログラムは週2だったぞ。

597 :
>>596
俺は週2だと回復が間に合わない
今のペースが一番伸びてるから無理に週2でトレしようとも思わないな

超回復バフ持ちならいくらでもトレできるんだろうけど

598 :
>>597
伸びてるうちはそれでいいんじゃね?
またいずれ頻度、ボリュームを調整する必要出てくるから。

599 :
芸能人のベンチプレス一覧の最新教えて

テレンスリー167キロじゃないやつ

600 :
自称167kg

601 :
>>586
俺もそこが痛くなりやすかった
ただ骨格や筋肉の付き方は個人によって違うから一概には言えない
が自分の場合はワキを締めるようにして降ろす位置をお腹の方へと意識して上の人も言ってるが背中を寄せるのをより意識する感じにしたら最近は痛みが無くなって来た
割と基本的な事です
あと片方だけ痛いなら痛い方にバーベルが偏ってるかも知れない

602 :
>>599
どのサイトもソースが有ったり無かったりで信憑性がイマイチ
プロレスラーはだいたい200kg()で固定だし

603 :
マックスを伸ばしたければ
毎回マックスに挑戦するのが一番の近道なのかな?

604 :
パーシャルでも高重量持って慣れてくほうが早そう

605 :
>>603
充分に筋量があって、怪我しないってんならそうかも
ただ筋量もない、フォームも中途半端って状態でやってたらすぐ怪我して余計に遠回りになると思う

606 :
週2はヘビーとパンプデイやぞ

607 :
>>605
筋量あるし、怪我もしないから
ひたすらマックスに挑戦しよう。
まあちょっと怖いけどねw

608 :
自宅用にバーベルシャフト買ったよ!
プレートはダンベルの使えば90キロにはなるんだけど、ラックがないんだよ(笑)
基本ジムでやるので、40キロくらいで毎日ベンチの練習は効果ある?
40キロくらいならオンザニー でダンベルみたく持ってこれるからね。
ジムは週1でベンチしてる、120キロでセット組んでる。
40なんかじゃ練習にならない?
60とかは怖いわ、ラックもないからさ。
買う選択肢はないよ、広くつかいたいんだよ、ミリタリーとかの為に買ったので。

609 :
>>608
シャフトでフォーム、軌道のチェックを毎日すればいい。

610 :
>>608
なんで40キロで試してみないの?
一瞬でわかることじゃん

ジムって脳内ジムの話?

611 :
120でセット組むレベルがする質問ではないよな

612 :
>>610
60でもやれたよ、ダンベル3030とそんなに変わらないね。
ラックなしバーベルベンチって斬新でしょ?笑

いや、ジムは混んでて週1くらいしか行きたくないんだよね、ガキが目障りでさ。
午前中いける時だけにピンポイントで行くのよ。
それとは別に家でライトに何かしらベンチにプラスになるものないかなって話ね。
ディップスはあるし、ダンベルもある、もともとダンベルの為に5キロプレート大量にあったわけよ。
ベンチの軌道練習と、ミリタリープレスとかしたくてシャフトのみ買ったのよ。
60キロでの筋持久力トレーニングは、週1のガチトレにプラスになるか、単に疲労になるだけか、ってこと。
エブリベンチしてる人もいるじゃん。
なんとなく気分はエブリベンチで笑笑

613 :
聞き方わるかったかなぁ?
設備なくても家で遊び半分で出来て、少しはベンチに役立つの無いかな?ってこと。
強引になら60キロでラックなくてもベンチプレスは出来るけど、オリンピックシャフトくらいの重さでのフォーム練習のみがいい?

614 :
>>611
ほんとそう思うよ

615 :
前もどこかで見たけどただの構ってちゃんだよ

616 :
120以上スレだろ?
120でセット組むってのがおかしいの?

じゃ質問の理由を箇条書きで。

筋持久力を今まで無視してトレーニングをしてきた
自宅では低負荷でのベンチしか出来ない、すなわち筋持久力トレーニングしか無理(ベンチは)
やる事に対しての懸念材料
無駄な体力の浪費、回復の妨げ、関節等の消耗
低重量を日常的にやることで、筋出力の低下になるとの記事を読んだ事がある

まとめますと、自宅で余計なことしない方がいい?した方が伸びる?
因みに結構停滞してますよ、伸びてたら何かしら変化させようとはしないよ

617 :
>>616
ベンチ台やパワーラックも無しにバーベルシャフト買うとかワケわからん

618 :
>>617
バーベルシャフトはなにもベンチの為だけじゃないですよ?
ジム主体なので自宅のは簡素にしてます、邪魔くさいし。
いちいち説明も面倒ですが、不毛な煽りだらけになるので説明すると、ジムではベンチ優先にしたいのです。
肩や背中やなるべく家で出来れば、ベンチメインにジムを使えますからね。
そうそう計画的に4分割で回せるもんじゃないんですよ。
ですがベンチとスクワット系のみジム、他は自宅、こういうやり方ならば、確実にベンチが出来ますから。
そういうわけで、シャフトはほかの目的で購入したのですが、思いのほかバーベルオンザニー からのベンチも出来ましてね、せっかくなので欲をかいて自宅でもベンチ練習しようかな?とね。
60は余裕だったので、多分80までオンザニー から行けますね。
もともとダンベルでは一個50キロでも扱えてたので、バーベル80、慣れれば安全にやれますよ。

問題は、それが意味があるのかないのか、です。
大人しくシャフトのみでフォーム練習だけにすべきか迷ってまして、まぁここはマニアが集うスレらしいので、投稿してみました。
こんなに根掘り葉掘り説明を求められるとはねぇ、、、

619 :
https://i.imgur.com/l0uhJHQ.jpg
こんな状態なんですわ
これ30キロなので、シャフト練習みたいなものですが、90キロまではバーベル作れるので、少し欲が出てしまっただけです。

620 :
ジム通いしてるなら違う刺激と言う意味で家でダンベルプレスはアリだと思うけど、60キロのバーベルとか何の意味もないと思うよ
120キロでセット組んでる人なんだからさ
120キロでセット組むくらい歴があるなら解ると思うんだけど

621 :
120キロでセット組んでるなら150キロ目指すスレに行くべきだぞ

622 :
120キロでセット組んでいても三、4レップ程度ならこのスレでいいが、8レップとかできるならたしかに150キロスレに行ったほうがいい

623 :
>>1には120kg〜200kgまでって書いてあるがな
要はある程度のレベル以上の人の雑談場みたいなものかと

624 :
120なんてチンゲ生えてきたレベルだぞ

625 :
>>624
たしかに
偏差値でいえば55くらい
たいしたことないんだよな

626 :
あのアーネスト・ホーストはベンチプレス120kgしか挙がらなかったらしいよ。
Kー1ヘビー級チャンピオンとしては弱すぎるよな。

627 :
>>626
200まで上がったらしいよ

628 :
>>627
そうなの?
そんなに強くなってたとは知らなかった。

629 :
ベンチプレス120キロ挙げられてもダンベルフライ40キロ無理
手首が死ぬ

ああ、ダンベル強くなりてぇなあ

630 :
ベンチプレス120kgあげれてもダンベルフライ40kg出来ないってそりゃそうだろとしか言えんわ。
手首だけの問題じゃねーでしょw

631 :
俺バーベル160だけどダンベルベンチ40以上だと手がプルプルしてろくに出来ないんだが。
なんでみんなあんな軽々とポジション作って安定して挙げられるんだw

632 :
ベンチ160kgあげる割に本当にそんな事もわからないのかと

633 :
まあずっと我流でやってたからね
130kgくらいまではフォームとかもろくに矯正しようとしなかったし
ダンベルベンチなんて3回くらいしかやったことなかった

634 :
バーベルベンチの記録向上にダンベルベンチは必要なさそうだもんなぁ

635 :
>>634
ダンベルベンチやればボトムが強くなるんじゃないの?

636 :
ペンチのボトム強くしたいなら120kgのバーベルをボトムでしっかり2〜3秒止めてから挙げればよくないかい?

637 :
>>636
もちろんボトムポーズはいいと思う。
ダンベルって筋力アップに向かないのかな?
しょせんボディメイク種目?

638 :
ダンベル自体は色々なトレーニング方法が出来る器具だと思うよ
ただベンチプレスの記録向上にはダンベルベンチは近道では無い気がする

639 :
>>638
まあバーベルベンチプレスをやりこむのが一番なんだろうな。

640 :
>>638
ダンベルが近道かと言われるとたしかにそうとは言えないかもな
バーベルよりストロークは長くなりいい刺激にはなるかも知れないが、補助種目としていいかどうかは何とも言えないな
ただしダンベルを取り入れてからのが記録伸びてるなら縁起がいいし、少なくとも悪くはないから続けた方がいいね
ダンベルはボトム強化の狙いもあるからボトムでしっかり止めてやったほうがいいだろうね
パワーの選手もダンベルベンチやる場合止めてやってる人が多い

641 :
え パワーでダンベル取り入れる人いるんだ

642 :
>>641
いるよいるよ、50キロくらい余裕でやってるね。
ジムに40までしかなくて残念だ。

643 :
>>641
今は知らないが児玉選手もやってたみたいだよ
一年か2年くらい前のアイアンマンで児玉選手が補助種目としてやってたとの記事が
しかし重量が重くなるとスタポジに持ってくのが危なくなってやめたと
あと脚挙げナローベンチやりこんでかなり伸びたとか

644 :
ダンベルベンチはスタポジまで持っていくのが大変そう。
ハンマーカールの強さがカギだな。
ダンベルベンチが強い人は腕相撲も強いよね?

645 :
そうなのか補助として取り入れるのは割りとありか

646 :
>>643
児玉さん、最終的には自分の体重より重いダンベルでやってたらしいからなw

647 :
バーベルとダンベル両方やってる人に聞きたいんだけど
バーベルベンチプレス100*10(MAX125)だったら
インクラインダンベルフライ
ライイングダンベルフライ
インクラインダンベルプレス
ライイングダンベルプレス
それぞれどれくらいでやるのがいいと思う?

目標はインクラインダンベルフライ40キロ*10なんだけど
難易度的にはどんな感じなんだろ

648 :
インクラインって糞重いな
インクラインはめったにやらないが、たまにきまぐれにやる
バーベルベンチmax125くらいのときにインクラインバーベルやったが50キロ8レップくらいでくたばったなw
インクラインバーベルを70でセット組む奴とか化けものみたいに思えてくる

649 :
>>648
慣れですよ?
あと45度にしてるのでは?
私は30度でやりますが、ベンチ150、インクライン140です。
軌道が真っ直ぐなので、ベンチよりやりやすい部分もありますよ。
ほんと慣れるので是非やってみてくださいね。

>>
今でもインクラインダンベル35くらいで10発できますよ。
これも慣れなので、やってみましょう。
フライみたいなオマケに注力する必要ないです。
フルパワー系を終えて遊びでケーブルとかできかせりゃ十分

650 :
ちゅうかフライなんかフォーム次第で重量なんか極端に変わるし目標にしてるとか言われてもね(苦笑)

651 :
そもそもベンチ伸ばすためならフライって補助でもいらなくないか

652 :
たまたまMAX挑戦したら120キロ挙がったからこのスレにいるけど俺にとってはベンチプレスが補助だよ
メインはマシンだし、普段は月に2回くらいしかバーベル触らない

胸や肩回りのボディメイクのためにダンベルを取り入れたいのだ

653 :
好きにすればいいじゃんw
インクラインだフライだ言っても最低120kgでセット組むぐらいの筋力ないと逆に遠回りだと思うけどね。

654 :
ええ...じゃあなんでベンチプレスで上を目指すスレいるの..

655 :
このスレは120以上なら何キロでも良いでしょ

656 :
何キロでもいいけど、更に上を目指す人の為のスレだからそんなにベンチ伸ばしたいってわけでもない人は来てもしょうがないと思うよ

657 :
減量時に扱える重さが下がったときのモチベーションの維持が難しい
頭ではわかっているのに、前まで扱えた重さが挙がらなくなったり回数が減ったりすると、気分まで下がる
増量時減量時、どちらも前回の同じ体重のときより扱える重さが増えてるし、順調だとは思うけど減量時はあまり楽しくない

658 :
>>657
すげーわかる

659 :
>>657
仕事でも無いのに減量期ってのが切ないね(笑)
腹筋割れて見えなきゃならない?
だから弱いんだよ(笑)
150余裕でやれるくらいなら

660 :
エブリベンチしてプロテイン飲まないで記録伸ばすベンチプレッサーの人とかいますけど、あれどうゆう理屈なんですかね?
筋力だけで伸ばしていくこととか可能なんですか

661 :
>>656
ん?ちょっと待って?
ベンチプレスは当然伸ばしたいよ
メインじゃないだけで

たぶんただ目標が違うだけ
1番:体重50キロで体重の4倍上げるベンチプレッサー
2番:体重75キロで150キロ上げるフィジーカー
3番:体重100キロで300キロ上げるストロンゲストマン

俺が目指してるのは2番
ベンチプレスは当然強くなりたいし上も目指してる
…が、ベンチプレスが全てではない、ってだけ

662 :
ボディメイク寄りのMAX向上にあまり関係ない種目については書く必要ないでしょ
フライ取り入れたら急にMAX伸びた!とかの体験談なら別だが。

663 :
てかフライの重量の難易度なんかフォーム次第だし、基本いかに効かせるか前提の種目だから重量を指標にするのはほぼ無意味。
プレス気味のフライならベンチ120kg程度でも出来るだろうし腕伸ばして40kgなんか150kg扱えても難しいんじゃね。

664 :
>>661
1も3も異常な数値
2ですら相当な研鑽が必要なのに、フィジカーくんは実現可能と思うのかな?
実際現在の身長体重ベンチ書いてみな
体重倍ベンチなんて、かなりベンチ一辺倒じゃないといけないよ

665 :
>>652
> たまたまMAX挑戦したら120キロ挙がったからこのスレにいるけど俺にとってはベンチプレスが補助だよ
メインはマシンだし、普段は月に2回くらいしかバーベル触らない

マシンがメインって(笑)
んで、そんな人がたまたまフリーでMAX挑戦すんの?
普通は考えられないね、重さ云々じゃなく怪我するわ普段サブ的にしかフリーしてないのにMAXなんて。
創作臭しかしないよお前(笑)
なんかさボディメイクしてますってドヤ顔の奴って馬鹿丸出しに見えるぜ?
偽物臭しかしないんだよ、なにもかも半端で。
実際ベンチ90ってとこだろな(笑)

666 :
効かせるのは大事だし効果もある。
だがそれは基礎的な筋力がきちんとある人の話だ。
ベンチ120、懸垂加重込み120、ミリタリー80〜90、これくらいの筋力があってこそ、フライだのレイズだのも意味をもつ。
よく見かけるのは、ゴミみたいな重さで澄ました顔してレイズだのやってる半端雑魚ども。
動画で研究して賢いトレーニングしてます、ってか?(笑)
何年やっても変わらないバカって思うわ。
その動画の連中はな、基本種目で基礎的なデカイ筋肉筋力をつけて、ネタつくりでアイソレーション種目紹介してんだよ(笑)再生回数やアフィリエイト目的でな。
アイソレーションやりこんでの肩や胸板じゃねーの、それが理解出来てない。
ばかってコロコロ騙されるよな(笑)んでhmbだのbcaaだの、ほんとちょろいな金出させるの(笑)

667 :
まぁたまたまMAXやれば120などちょろい人は、少し本腰入れてやるといいよ、150もいくと胸板も腕も一味違ってくるから、ふぃじーーくにも有利だぜ?
ふぃじーくん笑笑

668 :
やっぱりフリーウエイトのコンパウンド種目が最強だよな。
アイソレーションなんかやる気起きねーもん。

669 :
基本はコンパウンド
これがまともに出来てないのにボデーメーク笑笑とかないわー

670 :
コンパウンドをガッツリやって
余ったエネルギーでアイソレーションをチマチマやる。
これが漢ってもんだろ。

671 :
ミリタリー全然上がらん

672 :
>>671
逆立ちを毎日しましょう
そしてそこから腕立て伏せを出来るようにしましょうね
私は体重100キロでもやってますよ

673 :
せっかく鍛えたのに煽ることにしか使われない筋肉
悲しいね

674 :
ミリタリー勢いよくやってたら5回目くらいで顎にシャフトが直撃して自分をKOした
それ以来トラウマでやってない

675 :
>>674
あるあるだけど、ミリタリーは素晴らしい種目だよ
またやるといいよ

676 :
ミリタリーってベンチ伸ばしたいときは避けた方がいいんだっけ。

677 :
>>676
ベンチ伸ばしたいときは、ベンチ以外はオマケ程度にしておくべきだろうね。
バランスよく計画するんじゃなく、常にベンチプレス 優先。
背中や脚の順番の日でも、調子良いならベンチプレス にするとかさ。
ボディメイク的にはダメな気もするけど、ベンチプレス が好きなら最優先にすべきだね。
ミリタリーもサブ的にやるだけにして、伸ばすために必要以上に頑張らない。

678 :
>>677
ベンチを多めにやって他の種目はオマケみたいな感じなんだけど、
大胸筋に疲れが溜まりすぎて4日休んでも筋肉痛が取れないw
これじゃ高頻度でできないから程々にしようかなw

679 :
>>678
高頻度でやるなら毎回ガチはダメじゃないかな。
俺はベンチ、下からクリーンしてのミリタリー、懸垂を毎日やってるけど、殆ど遊び半分の重さ、ウォーミングアップ重量でだよ。
ガチは週1くらいになっちゃうけど、毎日してるからフォームなど神経系はバッチリで記録伸ばしやすい感じ。

680 :
>>678
4日も休むくらいならむしろ疲れを取るために軽めにベンチするのがいいかもw

681 :
俺は追い込まないで週6だな。
腰が悪いから状態見て足上げメインになる日もあるけど出来るだけブリッジ組んでフォーム練習したい。

682 :
>>681
わかるー
ブリッジしてるだけでも練習になるよね
最近少しベンチが上手くなってきたと思う
昔は毎回全力で週1だったけど、今はほぼ毎日追い込まずに触ってる

683 :
>>678
130〜を目指すレベルの人が4日も筋肉痛取れないなんて有るのか?
疲れ貯まるのは分かるけど
それって怪我で傷めてるんじゃないの?

684 :
>>679
毎日やって伸びるものなのか。
48時間休まなきゃっていうのは筋肉の話で、
神経系とは関係ないんだね。

685 :
>>680
そうだね、軽めにしてみる。
これじゃボディビルトレーニングだからねw

686 :
>>683
ボトムで数秒止めて挙げるのを多セットやってるんだけど、
筋肉がおかしくなってくるよ。

687 :
ピリオダイゼーションが有効に思いますね
筋力伸ばす時期は追い込まずに高頻度で回したい
筋肉量増やす時期はガチは週1くらいで追い込んで、他はホントに軽めにフォーム作り程度

688 :
>>687
ウエイトトレーニングって追い込まないとやった気にならないけど、
高頻度でやるには追い込んだらダメだよね。

689 :
胸トレでオールアウトして帰り間際、気まぐれでデッドリフト一発やってみたら160が軽く上がってびっくり
練習すれば200くらいすぐいけそうな手応えだった

ベンチプレスもやるたびに5キロずつ伸びてるし
今の俺はフィジカル確変入ってるかも

690 :
>>686
だからそれって小胸筋とか大胸筋の付け根とか痛めてるんざゃないの?
まあ、原因が判ってるなら良いんだけどさ

気をつけなはれ

691 :
俺も深い加重ディップス、しかも5rmほどの重いのをしたあと付け根が痛くなり、今も若干痛むね。
もう1カ月も前なのに、、、、
ベンチでもボトムで止めてからの挙げで痛むので、この部分は脆弱なのかもね
暫く少し軽めにやった方がいいかも

692 :
去年のGWが120×4今年は120×6でここ数年で一番伸びた
たった2レップスだけど

何となくだけど150スレからここに引越しした人多そう

693 :
>>692
何年やってるんですか?

694 :
現在の記録
120 11回
130 4回、、、、
何故か130になるとガタンと下がる
重さ慣れしてないのだろう
130 10回を大目標にして令和も頑張ります!

695 :
毎日挙げてないと反対に重く感じちゃう人いますか?

696 :
110-120の難民はどこに行けば?

697 :
>>693
今年の夏で11年
月単位で何回も中断してるけど

698 :
>>690
どうなんだろう。
今日はだいぶ疲れが抜けたからベンチやったけど大丈夫だったよ。
高頻度でやるためにも疲れる前にやめるようにするよ。

699 :
このクラスだとクレアチン使ってる人も多いと思うけど抜け切ったらどれだけ落ちる?
今100キロ10回と仮定して、何回になると予想する?
もう数ヶ月使ってるからオフ作ろうかと思って事前に知っておきたくて

700 :
>>696
125目指すスレあるよ

701 :
俺は5キロ位違うね
参考までに

702 :
>>701
ありがと、2レップは覚悟しとく
逆に言えばクレアチン使ったとき2〜3レップ伸びたしね、仕方ないね

703 :
>>702
もし今高重量低レップのトレなら
クレアチン一度抜くその前2週位から7~10レップに変えて
抜けたかなぁ→完全に抜けたの間をひたすら回数伸ばす事に専念する
食事はPは体重の2倍グラム、Cをやや多く
ビタミン沢山

回数伸びてその回数で安定(停滞)したらクレアチンのローディング→MAX換算5レップ位→MAX換算3レップのトレに移行

って教わったしそれで伸びてたよ
知ってたらゴメン

704 :
クレアチン摂ったことあるけど効果なかったな。
効果が出ない人もいるのかな。

705 :
>>703
今現在は10〜12の中重量でやってます
今日から抜き始めました
このまま重さ変えずに回数狙いでいいですよね?

706 :
>>704
そんな漫画みたいに効果あるもんでも無いからね
抜群の効果出る人も居るみたいだが1レップくらいしか変わらない人の方が多いかもね
スポーツだと陸上短距離でも全区間で速くなると言うより最後の踏ん張りが効く感じ

707 :
運動量にくらべて食物から摂取できるクレアチンが不足している人がクレアチン摂取すると効果があるだけ

708 :
私は体重にして3キロは確実に増えます。
過去何度かの経験で。
ローディングするんですが、ローディング期間終わって更に一週間くらいで完全に埋まる感じです。
レップ数は、うーん、これがコロコロ種目や重さ変えてたので、記録には残ってないですね。
今回抜くので、落ち方を記録してみますね。

709 :
>>705
そうですね、そのまま回数伸ばしていけば良いと思います
ただ12レップはどうかなぁ?
下がって来たレップの12を13〜4に伸ばすのだったら8を9〜10に伸ばす方が良いと思います

ただし人によって得意なレップ数が有るから一番伸ばしやすい得意なレップ数で設定すれば良いかと
おれは逆で多いレップ数でやるとMAX(換算値)迄いかない(笑)
10〜12レップは嫌い、不向きです(笑)

710 :
>>706
1レップじゃ効果があるとは言えないな。
カフェインの方が効果ありそうだ。

711 :
>>706
そうなんですよね
最後の1踏ん張りができる

いままで潰れていたのが挙がる、目標をクリアするトレ回数が少し短くなる
これの繰り返しで摂取前+2.5~5キロになる感じですよね

おれは効きやすい方なのかな(笑)

712 :
>>710
それ以上の効果があるものはドーピングになるんじゃないかな

713 :
>>709
私も元々は6〜8位でしたよ。
伸び悩んだので重さを下げて10〜12くらいで伸ばしてます。
6rmと10rmでのMAX推定値がかなり違います。
やはりやりこみ度合いなんでしょうね。
とりあえず、クレアチン抜けきるまで今の重さで回数も出来るだけキープしてみます。
キープできたら、再度クレアチン使えばレベルアップもあるかもですので、楽しみです!

714 :
>>712
正直サプリメントに大した効果は期待してない。
トレーニングを一生懸命やることが何よりも大事だね。

715 :
>>710
カフェインはたしかに効果あるね
とった日はmax重量が2.5から5キロ伸びる
だけど200mgから300mgくらいはとらないと効果出ない

716 :
>>715
トレーニングの前は緑茶や烏龍茶を飲んでるから、
そのくらいのカフェインは摂取できてるね。

717 :
クレアチンベータアラニンタウリンアルギニンをキメてトレーニングしてたら確かに伸びたけど
抜いたら落ちるのかな…

怖いよぉ

718 :
別に抜く事もないんじゃない?
クレアチンは常用してもさほど害がないって言われてるんじゃなかった?

719 :
>>717
クレアチン抜いても何とか筋力死守出来たら、また使った時に今より伸びるよ

>>718
害じゃなく効果が薄れてきてる可能性あるからオフ作るんだよ
感受性が鈍るらしい

720 :
>>719
ああ、そうなのか
知らなんだ(笑)
Google先生に聞いてくるよ

721 :
このスレはウ板には珍しくまともな人が多いよね(笑)
普通ベンチ120キロとかだと煽りやハッタリやら荒らしが常駐するもんだけどね
良スレにしていきたいね

722 :
まあこういう系ってハッタリかましても話していくとすぐボロ出るしね

723 :
クレアチン抜いて3日だけど、体重1キロ落ちるもベンチは維持してます。
本格的に抜けて水分も落ちるのが今月中旬くらい、その時もベンチ維持出来ていたら嬉しい。
来月からまたクレアチン使い始めます。
3ヶ月オン、1ヶ月オフのサイクルにする予定です。
年に3回オフがあるので、ここを筋力落とさず粘れば一年で9キロはベンチのMAX上乗せ出来るはず。
オンの時3キロ上乗せをめざします。

724 :
>>677
ベンチをとにかく優先したいならそんな感じだね
スクワット、デッドも原則としてはベンチのあと
ベンチをかなり軽めにmaxの60から70%程度の重量で練習するなら先にデッド、スクワットをやってもいいが

回復が間に合わないのを気にする奴多いが、高頻度でやっても伸びる
ただいきなり多セットはやめるべき
まずは5セットくらい
それで回復に余裕あるかもと思ったら重量やセット数を増やす
今日は調子悪いなと思ったら軽めの重量でやったりオフをとる
これでエブリベンチも適応できる
やっぱ体重60キロ台とか70キロ台の人で才能ない人がmax140以上に持っていきたいなら高頻度でやらないと厳しい

725 :
ハッタリ早速来たねw

726 :
メイン2セット週2ですら回復間に合わんのだがw
なんか裏技あんの?

727 :
本当でもハッタリでもいいが長いのは勘弁

728 :
140スレないからここしかないわ

729 :
>>726
回復間に合わないというのは間違った思い込み
自分もそう思っていた時期がある
裏技なんて特にないよ
毎日追い込まないこと
これだけ
1セット程度なら追い込むというかmaxやmax付近の重量を扱っても問題ない

730 :
>>729
追い込まないとは具体的にどうやるの?
例えば100キロ10回、MAX125キロの人を例にして教えて欲しい。
100キロ7回とか?

731 :
https://youtu.be/uLcfYdVTPwY
色々あるけどこれが分かりやすいかも。

732 :
>>730
例えばオフ明け初日ならある程度追い込んでいい
1セット目に127.5に挑戦
2セット目は105キロで限界まで
あとは追い込まずに100キロで3セットくらい
初日に追い込んだから2日目は初日より強度を弱くして、初日よりフォームを重視して100キロ5レップ5セットとかで
追い込まなければフォームをいつもより強く意識できるし技術も磨ける
あと疲労も抜くこともできる
3日目に疲労が抜けた感じがするなら1セット目にmax挑戦

上記は一つの例で他にもいろんなパターンがあるしエブリベンチは本人の堪に頼る部分が大きい
特にマニュアルみたいなのはないからみんないろんなやり方をしてるよ
毎日max重量に挑戦する人もいるし
2日目に重量をけっこう落としてよりフォームを重視するために90から80キロで練習するのもあり
自分ならこんな感じでやる
max140程度ならこれで充分いける

733 :
729とは別人ですが。

734 :
かぶったw

735 :
>>731
それは見たことないがそれでいいと思う
パワーリフターのやり方を研究して自分でも考えてやればおk
導入初期は挫折しないよう週4くらいにした方が無難
それにも抵抗あるならまずは週3である程度慣れてから週4にした方が挫折しにくい

736 :
>>735
筋トレには過負荷の原則がありますよね?
動画もそうですが、限界手前までのトレーニングでも筋力や筋肉量の増加は見込めるんですか?

737 :
>>736
筋力アップにはかなり効果ある
ただし高頻度でやるのが前提だが
ただ筋肥大はどうだろう
週1や週2でやったほうが効率いいかなと思う
自分ベンチはmax152.5だが上腕は35cmあるかどうか
胸囲も100ないからさ
身長は平均くらいだから骨格もそんなに細くない
それなのにこんな雑魚サイズだからなあ
BIG3以外だとダンベルベンチ、プレスダウンしかやってない
種目も少ないのもあるけど高頻度でやってると筋肥大しにくい気がする

738 :
>>737
そのサイズで150オーバーは凄いですね
ピリオダイゼーションでの筋力アップ時期に高頻度を導入してみようと思います

739 :
>>738
是非頑張ってみてください
自分のは一つの例でもっといいセットの組み方はあるので
鈴木さんとかもエブリのやり方を解説してましたし

740 :
ウエイトリフターのスクワットルーティン参考にするのが早そう

741 :
>>737
ベンチ150kg以上はすごい。
140kgでセット組めるじゃん。
20kgプレート片側3枚はジムでドヤ顔できるでしょ。

742 :
>>723
クレアチンてオフ必要なの?

743 :
くそしばは胸筋たいして肥大してないけどほんと強いよね
3頭がバカみたいに強いんだろうな

744 :
150kg見た時ないな
100kgもうちのジムだとほぼ見ない

745 :
>>744
ゴールドジムだと100kg以上が当たり前だけど、
普通のジムだと100kg程度でも力持ちなのかな。

746 :
GW暴飲暴食で体重めちゃ増えた

50.0kg x 5回
80.0kg x 3回
100.0kg x 1回
115.0kg x 1回
125.0kg x 1回
110.0kg x 5回
100.0kg x 8回
100.0kg x 6回
100.0kg x 4回

今日から気合い入れてダイエットしよ
せめてベンチ120はキープしたい

747 :
>>745
市営だとジムによる
セット重量100から120くらいをそこそこ見るジムもあれば、90くらいでも少ないジムもある

748 :
>>737
ちょっとにわかには信じがたいな。
けんぴ君の体重でも確か胸囲100cm以上あったんじゃないかな。
もし本当なら特殊すぎてあんまり参考にならない。

749 :
>>745
うちのジムだと80kgでも珍しい方だよ
市営の方がレベル高い

750 :
フルレンジストリクトで100キロ以上でセット組んでる人は少ないですよ。
ありがちなのは70〜80でパーシャルでガチャガチャベンチ。

751 :
市営たまにめっちゃ強いパワーリフターいる

752 :
ベンチのフォームチェックお願いします
下ろす位置はミゾオチ〜剣状突起あたり
挙げる時は押し込むイメージにしてます
https://i.imgur.com/AKAxqkB.jpg
セーフティの高さが微妙に合わないので、先に身体に当てるためにスクワットパッドを付けてますが、バウンドはさせず下で止めてストリクトにやってるつもりです
宜しくお願いします

753 :
セーフティもう1段下げようぜ
首に入らなければ大丈夫

754 :
>>753
少し前までサムレスだったので、落下の恐怖からセーフティを高めにしてました。
今はサムアラウンドに改善しましたので、今日ジムでセーフティの調整しようと思います。
無理ならカッコ悪いですがパッド付きでやります。

755 :
>>752
セーフティは落下の衝撃を防ぐというより、首が抜ける隙間を確保するものだという認識でおk

ベンチプレスにおいて、ちくわには何の意味も見いだせない
デッドリフトでちくわつける方がまだ有益

756 :
>>755
でも剣状突起に当たると痛くない?笑
パッド外してタオル胸においたよ
可動域がほんのり変わってボトムで少し付け根が痛くなった、、、、

757 :
サムアラウンドだから落下はないけど、セーフティ下げたら潰れたら胸を圧迫します。
ブリッジ解いてもダメですが首の方に持ってこれたら圧迫されません。
潰れた経験が少ないんですが、このセーフティで本当に大丈夫ですか?
可動域は最大になるもリスクが怖いです。

758 :
そんなわけで撮り直しました。
https://i.imgur.com/cIncQNw.jpg
ベンチは先月からガチでフォーム作り直してるので、自信ないですが、やっと握り方や寄せてラックアップはスムーズになってきました。
一応ボディメイク的にベンチを考えてますが、やはり重量追求もしてみたいですね。

759 :
下ろす位置が肩甲骨を下制出来てないから上半身だけで上げてる。ブリッジの高さを活かせてない。
もう少し腹側に流して全身を使って上げたらプラス20キロくらいすぐ行くよ。
肩甲骨を下制しながら上げる方法はプロにパーソナル受けた方が良いね。プロもピンキリだから有名なベンチプレッサーに

760 :
>>759
下制は常に意識してますが、まだ甘いですか?
これ以上腹側となると、もう今までのベンチのイメージがなくなりますね(笑)
ベンチプレッサーのフォームはやはり特殊なんでしょうね
友人がボジムに通ってますが、会長にはチくび下辺りに下ろすように言われてるらしく、私のを動画で見せたら下過ぎて驚いてました。
ここより更に下、、、、まだイメージ湧きません(・・;)

761 :
>>760
まだ下制が甘いと思います。
日本では下ろしながら下制する方法が流行ってますが、海外はラックアップ時にガチガチに下制してやる方法が主流なようです。
言葉で説明するのは難しいので見て分からないにらプロに聞いた方が早いです

762 :
>>761
ガチガチに下制したまま挙上するという事ですか?
トップでも下制したままになりますか?
そうなると可動域はかなり狭くなりそうですね。

763 :
>>762
ガチガチに下制してあげるのはラッセルオリヒを見れば分かりやすいですよ

https://www.youtube.com/channel/UC8uh8-mRBXXmbprgYjhKvHA

764 :
>>762
リンクこっちでした

https://m.youtube.com/watch?v=6WTGgiFVwF0

765 :
凄いブリッジですねぇ
その辺からして全然違う笑

766 :
高頻度でやった方が伸びるみたいだけど、
大胸筋の筋肉痛が取れなくて重量が落ちてしまった。
やっぱりある程度休んだ方が伸びそうだ。

767 :
人ややり方による
一回でしっかり追い込めてると逆効果

768 :
超猫背でブリッジ作ったつもりなんだが背中に手を入れるとベタね状態

769 :
動画撮りなさいよ。
写真だけで的確にアドバイス言えるわけないでしょ、いまどき。

770 :
>>769
動画からのスクショです
動画の貼り方わかりません
bb2cというアプリには動画投稿機能はないですね
ユーチューブは分かりますが使い捨て的な動画投稿にしたいです
ご存知でしたら宜しくです

771 :
スマホだったら
あぷあぷとかどうかな?

772 :
youtubeでステ赤から投稿したらいいのに

773 :
>>767
追い込んだつもりがなくても
48時間では回復しなかったようだ。
自分の場合は72時間は休まないとダメだね。

774 :
ベンチプレスを強くするにはベンチプレスばかりやるのがいいみたいだね。
脚、背中、肩、三頭のトレーニングもガッツリやって、
全身の筋力を高めた結果、ベンチプレスの出力も伸ばすっていうのは無理なのかな。

775 :
>>773
高頻度トレって事なら回復しきらないうちにトレしても特に問題ないでしょ

776 :
>>775
いや、問題ある。
大胸筋が疲れたままだから
いつも楽勝で挙げてる重さがギリギリ挙がる感じだった。

777 :
>>776
慣れもあるが、高頻度トレするならそんなもんだよ

778 :
メトロブログのファンのゴミキッズの書き込み

485 無記無記名 2019/05/05(日) 03:48:02.84 ID:AztPBnI/
コレさ、日本のオンナはもうとっくにわかってる事なんだよな、だから日本人男と付き合いながらでもSNSなんかでは外国人(白人ありき)を探してたりする
良いオンナ程日本男に見切りをつけはじめてるんだよ、女は生存本能で生きてるからね

779 :
せめて3週間は続けないとね。
老人とか仕事が肉体労働で疲労溜まりやすいとかじゃなきゃ基本的に高頻度で出来ると思うけどね。
まあ無理にやる必要ないけど発言見ると自分には合ってないとの判断が早すぎるね。

780 :
>>777
そうか、続けていればそのうち重いの挙がるようになるか。

781 :
>>779
ちょっとでも重量が落ちると不安になるんだよ。
まあもう少し続けてみるけどさ。

782 :
>>776
自分も最近週1から週2にしました。
週1でメイン1〜3セット程度でも筋肉痛が微妙に残っていたから不安だったけど、
2ヶ月くらいでそれなりに慣れましたよ。
最初は筋肉痛酷かったけどストレッチと自分でマッサージしたり、
トレ内容を見直しましたが。

783 :
>>782
そうか、慣れるまでが大変なんだな。

784 :
https://i.imgur.com/vZul39d.jpg
素晴らしいブリッジだけど、こんなに曲がらないよ、、、、、(´・ω・`)

785 :
嫁に健康保険の補助制度利用してのスポクラ1週間に2回までしか 許されてないから羨ましいわ
ベンチプレス台も買うこと許されないから鉄パイプでフォームチェックしか出来ん
なんか家でも出来るエブリベンチの代わりになるメニューとかないんかのう

786 :
>>785
嫁のせいにすんなタコスケ
お前の稼ぎが少ないからこその現実やろが

787 :
>>786
いや、自分(嫁)が病気なのに平日夜遅くなるor休日遊んでくれないのはふざけんなって話なんだわ
ベンチ台も邪魔だから買うなだし

788 :
>>787
そうか、そいつはスマンかった

789 :
>>788
お前優しいな

790 :
>>779
たしかにな
フォームやエブリベンチも少し試してダメだと判断するのは間違ってるね
たしかに老人でエブリはあかんと思う
50〜70代なら週2回少セットが無難
40代は人によってはエブリはきついかも
とりあえずエブリは3ヶ月くらい続けたほうがいいね
筋肉痛が残りやすい人でも、ある時から体が慣れるのか筋肉痛になりづらくなり記録もどんどん伸びる時期がある
体重増やさなくても
週2ベンチだとスレタイレベルだと体重変えないとかなり伸びづらくなってきてる人が多いんじゃないかな

791 :
俺なんか週1なんかに頻度落としたらしばらく筋肉痛で気分悪くなるぐらいになる時あるわ。
頻度を上げた方が刺激への慣れで筋肉痛おこしにくいと思うけどね。
ただ高頻度で気を付けないといけないのは筋肉ではなく関節への負担。

792 :
ボディメイクなら多くて週2
下ろす位置や手幅で刺激の入る部位が違うから自分の骨格に合うようフォームを工夫すべし

ウエイト重視ならエブリで神経系を鍛える
ブリッジはウエイト重視なら絶対習得すべし

793 :2019/05/07
>>791
慣れてきて週4〜5、毎回MAX重量近く持ってるけど、酷い筋肉痛ってのは無いな
関節は油断するとヤバイわ、エルボースリーブは必須だね

有酸素運動は筋肉落とすからやめとけとかいう理論
【Myprotein】マイプロテイン 172【ワッチョイ】
名前欄がURLの人専用
こんがり君反省する気なし2【ジャンクアピール】
エニタイムフィットネス AnytimeFitness★4
背脂式デッドリフト☆ハヤテちゃん☆4t
ステロイダー杉山
【ステヅラニート】訴訟道KTM【 ジム解雇 】68ヅラ目
クソガリはお前らを見るとぶん殴りたくなるらしいぞ
マイナーな筋トレYoutuberを観察するスレ
--------------------
【調査】内閣支持率41% 不支持率38% 支持が不支持を逆転 総裁にふさわしい人物、安倍氏がリード拡大-朝日★2
名前が格好いい棋士
【顔TV!】GODSGARDENの総合スレ52【裏・顔TV!】
土浦全国花火競技大会 29発目
一番マイナーな元素
A.B.C-Z★30stars★カルト用
オアシス阿倍野
☆あの人のあの衣装素敵だった!!★
【オグレ】OGRE YOU ASSHOLE【オウガ】Part.16
【PSO2】今のPSO2マジで面白くない
ジョーシンってネット通販やってるゴミ業者だと思ってたら関西の大手家電量販店なのね・・・。
【速報】 安倍政権、国内で超兵器を開発させていた!世界初、空母甲板貫通爆弾シーバスター
【GREE】ケモ彼!4【BL】
夜麻みゆき part53
ペヤングソースやきそば Part2
【23区】東京に暮らす奥様 Part71(IDなし)【都下】
ストレイテナーPart104
【GLL】Great Livly Land 28【リヴリー有料】
【芸能】堀江貴文、日本国内のコロナ反応に「騒ぎすぎ。情弱。本当に滑稽」 危険厨を叱る★5
Google検索を叱りつけるスレ9
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼