TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
身長って何歳まで伸びました?
【前中後】三角筋を鍛えるスレ36
【朗報】ホームトレーニー大勝利の件!!
インスタが男の裸ばっかりでキモい
【ジム爆誕】Nature Fitness【シャワーホモ】Part3
仕事帰りにジムで筋トレ!←無理ゲーすぎ
握力総合スレ その29
背脂式デッドリフト☆ハヤテちゃん☆4t
ステロイダー杉山
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】4

【精神論は】安井友梨さん擁護スレ@【お断り】


1 :2017/09/14 〜 最終レス :2018/02/26
法的には…

@JBBF競技規約に遅刻やゼッケン外しにつき減点、失格の規定はない
AJBBF競技規約に遅刻やゼッケン外しをした選手が辞退する義務の規定はない
B今回の件は審査委員に一任(包括委任)されたケース
CJBBF競技規約に結果に対する抗議、再審査請求の禁止の規定がある
(選手は上記をご確認下さい。)

…ということで、
ルール上「安井さんには責めに帰すべき事由は全くない」ことを宣言する!

2 :
安井さんを感情、情緒的に責めてみたところで何も「本質」は見えてきません。
スポーツマンシップとはルールの先にあるものであって
ルール遵守した安井さんをこのような精神論で責め立てることのほうが
道理に反すると考えられます。

3 :
今回の件は

実は上記のように集約することができ

ルール上これら以上でも以下でもないことを

選手を始めその関係者並びにアンチの輩も

ご確認下さい。

4 :
選手は時として体調不良に陥ります。

それは誰にでも起こりうることであって

このこと自体を理由に安井さんを責めるのは

ルール上全く意味をなしていない理不尽なことである

ということも

ご確認下さい。

5 :
この人じゃなくてもだが、明らかな犯罪や倫理に反した行為で他人に実害与えてるなら別だけどそれ以外で粘着して非難批判繰り返す奴なんかほうっとけばいいよ。
弱いやつが鬱憤ばらし目的に粘着しているだけだから嘲ってやればいい。
可哀想な人だとな。

6 :
>>5
確かにそうなんだが
憂さ晴らしの道具にされていることが許せない!
しかもよく考えればわかることだが
今回の件は安井さんにJBBF競技規約上何も責められる点はない
むしろ結果につき当時出場している選手が規約を無視して抗議サイトに
署名したりしている
いずれがルール違反をしているのかは明らかだ
しかしこういう正論を吐くものが全くいない
みんなバカなのか?
だから安井擁護スレを立てたんだ

ご理解ただければ幸いだ

別に俺は安井さんの関係者ではないので悪しからず

7 :
>>6
競技やってたりメディアに露出する限りは必ずタゲになるから仕方ないよ
有名税だからしゃあない
本人も理解してるだろうしそんな弱かないだろ
こういうスレわざわざ立ててもそのうちゴキブリホイホイ化するから余計に迷惑なだけだぞ
放置でいいんだよ放置で

8 :
>>7
いや今回ばかりは許せん!
なんか出場選手が正義感ぶって署名サイトに誘導してみたり
(彼女をいろいろ評価するのは勝手だが)彼女に身勝手な精神論を押し付けたり
こんな女もいる
「スポーツパーソンなら辞退すべきだった。私ならそうした」などと後知恵だ
ほんとみんなバカなのか?
おまえらこそJBBF競技規約に違反してるという事実に気付けよってね

不幸中の幸いはそういう女たちの本性が見えたこと
分かりやすくってよかったよw

9 :
>>7
日本人は空気に流されがちだ
それが良い方向からいいが今回のように間違った悪い方向にあるときは
このような掲示板で啓蒙することも意義がある

どうせアンチが”埋める”だろうが
>>1
>>2
>>3
>>4
を消去することはできないし
俺のように本当のことを知ったものとしては
それを不特定多数に知らせる責任があると思ってる

10 :
895無記無記名2017/09/14(木) 21:00:00.53ID:zUC6a24B
競技規約に照らし合わせると突っ込める所は規定ポーズ飛ばしによる減点がなかったという一点のみだね
本気で規約を変えたいならここを突くしかない

11 :
【疑問】
>>1にお示ししたC(選手は結果に対する抗議や再審査請求をしてはならない)に直接間接的に抵触している
選手が現にいると聞きました。

本当にこのような選手がいたならば
自らルール違反をしていることに無自覚な大バカものです。

このような選手(安井さんと同じクラスもしくはその他の選手)をSNS(ブログ、Facebook、Twitter)
などで目撃した方はいらっしゃるでしょうか?

12 :
来年から選手全員ゼッケン無しでゲロ吐いて遅刻しよう

13 :
擁護的には安井の何に対してか謎のままの謝罪はどういう位置づけなの?

14 :
逆に個人的な感情丸出しの穴だらけの署名活動の文言に対してどう思う?

15 :
質問に質問で返すってそこが弱点ですって言ってるのと同じだよ

16 :
今回の件は特例処置として大会が協会に報告して承認してもらわないとならないから場合によっては裁定が変わる可能性もあるから発言出来ないのかもね
はいそちらは?

17 :
そもそも(多分このスレ立てた人も)この人の生きざまとか趣味とかブログの内容とかどうでも良くて、感情的には完全にフラットなんだよね
署名活動してる文言を読んで競技規約と照らし合わせてみたらほとんどが感情的な私的見解に留まっていたから消去法でこちら側になっているだけだよ

18 :
いったい何があったか簡潔に説明頼む

19 :
>>18
餅の食いすぎ+階段上り下りでグロッキーになりリバース

集合時間に現れず進行がストップ

30分後にノコノコ現れ出場を強行するもゼッケンつけ忘れに気づき退場

他の選手は舞台上で放置プレイ

結局ゼッケンみつからず

通常なら失格だが大人の事情で優勝させなくてはいけない

他の出場選手の意見ということにして優勝!

20 :
>>18
>>19

>通常なら失格だが大人の事情で優勝させなくてはいけない

この部分が嘘だからこのスレが立ってる

21 :
自ら不用意に発言して余計に迷惑を掛けてはいけないという安井さんの心遣いが美しい。

22 :
【問題の本質】
今回の件をJBBF競技規約に則って説明しておく。

1.安井さんはJBBF競技規約に違反するような行為をしていない。
2.>>1記載通り、安井さんが出場を辞退する義務は何らない。
3.安井さんの遅刻、ゼッケン外しの件は、審査委員にその判断が一任されたケースである。
4.3の件につき、出場選手を含めJBBF登録選手がJBBFに対し事後的に異議を述べることも再審査を求めることも
できない。

以上ですべてを語っているのだが、法的リテラシーの欠如したものは
「なぜ4があるの???」という素朴な疑問が湧いてくるようだ。

では、なぜ4の規定をわざわざ設けているのか。
それは、審査競技を主催する側には一般的、包括的な秩序を維持する責任があるからだ。
毎回コンテストをするたびにいちいち選手から不服や異議を述べられてその都度審査基準を
変更したり事後的に順位付けを改めたりしていては主催者としての正統性を失ってしまう。
もっとも、それでも「この審査や競技進行はおかしい!」という選手はいるだろう。
そういうものは、国が仲裁機構という仲裁機関を設けているので然るべき手段を用いて
仲裁を求めることができるようになっている。
間違えても、JBBF登録選手がSNSなどで個人的に団体や審査について抗議をしたり非難したり
することは許されない。許せば競技主催団体としての正当性を失うから・・・・という社会的に
真っ当な秩序を上記>>1の4は規定しているのである。

だから、規約すらまともに読んでおらず、小中学校レベルの身勝手な正義感を燃やして、今回の抗議サイトに
署名したり誘導したりしたJBBF登録選手こそ糾弾される立場にあるのである。
(だから、JBBF側がこのような選手に対し警告や何らかの措置を控えていることを
このような大バカものどもはむしろ感謝すべきだ!)

★大人なんだから、(多分)社会人なんだから、以上に示した内容、わ か る よね?(棒
(社会では実名で内部Kしたければ然るべき第三者機関にしないと正当には扱われない!)

以上

23 :
アンチどもが
いろいろ妄想膨らましてグルグルしてるようだが・・・・バカにつける薬はほんとないね(笑)




つくづくそう思うわ

24 :
>>21
本当は”何も語る必要はない”のだが…
今回の件について自らその経緯の一端を
ブログや雑誌を通じて話してるだけで十分過ぎるわけ
そもそも規約上何もやましいことをしたわけではないんだから
もはやこれ以上この件を安井さんが自ら語ることはなくていい
そう思う

25 :
>>19
ありがと

まあでもそれだけやらかしながら優勝したなら疑われても仕方ないわ
オリンピアでも最初から優勝決まってるからな
もともとそういう業界だし

26 :
>>20
嘘というよりもアンチが歪曲して表現してるってことだね

ところで…このスレをワッショイ付にしなかったのは
アンチのカキコも必要だと思ったから
それは…
こいつらの妄想や思い込みや歪曲がむしろ今回の”本質”を明確にすると思ったから
結局こいつらが”本質”からずれてることは読む人が読めばわかるからね…
こいつらは所詮安井さんを使って憂さ晴らしをしてるだけ
こんなもん、何も怖くないし恐れる必要なし!

だから>>25のようなアンチ”迷い犬”歓迎です!

おまえらはこのスレの立派な”噛ませ犬”です!w

27 :
>>10
結局それを第三者が”おかしい”と外野からいうのは仕方がないのだが
JBBF登録選手がいうのは規約違反なわけ
もはや”結果”は出てしそもそもこの団体の登録選手だから
JBBF登録選手が異議や不服を事後的に申し立てるところは仲裁機構だね
これが本筋!

28 :
いや、俺>>5だし別にアンチでねえからw

ずっとプロボディビルを見てきたから今回は仕方ないよって思うだけで
IFBBの競技って最初から優勝が決まってる世界だからな
オリンピア何連覇させるかとかもスポンサーしだいで談合やってるし、ショービズだよショービズ
もともと黒いイメージが拭いきれない業界だから今回のような事が起これば目の敵にする奴が湧くのは仕方ないだろう
アンチという火に油そそいだようなもんだ

29 :
つまり「ゼッケンつけてなければ失格ですよ〜」ってアナウンスしてた関係者はアホということだなw
JBBF、糞!w

30 :
>>28
なるほどね
傾聴に値するね
確かに”プロ”の世界はそういうロビイングのようなものが”支配”してることは事実
ただJBBFもそうかといえば
安井さんやその取り巻きにそこまでの”力”があるのかといえば疑問なわけ
俺もいろいろ当初は”妄想”してみたわけだが
そういった当初の”妄想”よりも重要なのは
最終的にはルール上安井さんには何もやましいところはないということ
むしろアンチと混ざって空騒ぎしてる選手のほうがルール違反してるわけ
だから
責められるならルール上安井さんではなくこの選手らであって…というわけだ

31 :
>>29
そういう事態を含めて今回は審査委員に”一任”されてるんだから

この点に不服なら選手は”仲裁機構”に駆け込むしかない

32 :
>>30
お前、わかってないし思慮が浅いな
Jビーフもドーピングチェックとか甘いし昔から胡散臭い団体だろw
それに今のとこ数年は日本においてフィットネス競技の黎明期みたいなもんじゃん
業界が話題作りをして、一般人の関心を引くためにチャンプを用意したいってのが見え見えなんだよ
安井さんはそのチャンプ役広告塔を引き受けてるってところだわな

もともと審査基準も一般人には分かり辛い競技なうえ、こういう業界だからアンチがわくのは仕方ない
だから悪質なの以外はほっとけばいいんだよ
グダグダ言ってもわくなと言う方が無理だしどうしようもない
相手するだけ無駄

33 :
>>32
はい、”妄想”以上でも以下でもない
証拠も糞もない愚痴

ということで…こういう”JBBFは利益ガ===”と
>>32のようなおつむの弱いのがたまにいるので
とりあえず社会の”仕組み”が理解できる人だけに簡単にお送りしよう!

そもそもJBBFはそこらの会社のような”営利”社団法人ではなく”公益”社団法人という
”非営利”団体です。
”公益”性が重んじられるので、その活動は監督官庁である文科省からそれは厳しい監督
監査を受けています。
もっとも、理事らにはその責任を全うしてもらう必要があるので
完全な手弁当ということはなく幾ばくかの報酬が支払われています。
例えばJBBFの場合、理事総数が60名、その年間報酬総額は700万円となっています。
単純に頭割りをすると…理事一人当たり年間約12万円…一か月約1万円
ブロック地方レベルにもなると、理事の方々に報酬なんぞ期待してもない!
…本当にお疲れ様です。

こういう”実態”も知らずに、
広告塔だの利益優先だの何か”陰謀”めいたことを”妄想”するのは
いかがなものかと常々思っております…(棒

34 :
ちなみに…スレ主と致しましては
安井さんに対してもJBBFに対しても

”中立”

な立場でお送りしております。

35 :
ダメだこいつw

36 :
形にこだわってどうすんだって話
実態がどうかが大切なんだろ


そもそもこの業界に最初から中立なんかあるわけない
それを理解していない時点でもうねw

37 :
【よくあるバカとそれに対するレス】
934無記無記名2017/09/15(金) 10:26:35.79ID:N764p2e9>>937
競技規約
http://www.jbbf.jp/Other/_Kyogi_Kitei.pdf
P17のところだけどもう20回以上改定されてるね。
1年に三度も改定してる年もあるし。

936無記無記名2017/09/15(金) 10:39:52.22ID:N764p2e9>>937
4.10 選手海外派遣規定http://www.jbbf.jp/Other/_Kyogi_Kitei.pdf
第8条〔選手厳守事項〕
(2)チームの和を大事にする
(3)スケジュールおよび時間を厳守する
ってあるね。

937無記無記名2017/09/15(金) 10:51:01.25ID:Os3oVRVE
>>934
で、”So what?”w
団体内部で規約を”改正”することが
何か問題でも?

>>936
で”禁止”とか”罰則”規定は???w
しかも”選手海外派遣規定”だしwww

38 :
>>35
>>36
安井さんやJBBFに対して評価する場合に”中立”な立場です、という意味を理解できないのか?w

それから…君はルールを遵守しないのかね?
仮に”実態ガ===”正しいならと
勝手に思い込んでテロだの内ゲバだのやってる
迷惑極まりない連中がウヨウヨしてることを
知らんのかね?

君らがやってることは
いわば言葉によるテロリズムではないか

あの抗議サイトに署名した登録選手はJBBF体制転覆を狙うテロリスト(革命家)
ともいえばいえそうだけど(棒

39 :
>>25
こういう物言いを「感覚で物を言う」と言います

40 :
【今回の件で適用されるべき競技規約規定】
第27条
審査委員会以外のいかなる立場の者も、
審査委員の判定に抗議したり再審査を要求することは”できない”

第28条
審査委員会または審査員の3分の2以上の同意を得れば、
スポーツマンシップに反した選手またはマナーの悪い観客に
退場を命じることが”できる”

…今回の件では、おそらく安井さんの処分としての”退場”につき
審査員の3分の2以上の同意を得られなかった模様
そして
この決定につき事後的に”いかなる立場の者”も
抗議したり再審査を求めたりしてはいけない(禁止)のである

このようなルールに則って下された決定について
それでも不服がある者は
”選手限定”で救済機関である仲裁機構へ仲裁を申し立てることができる

41 :
安井さんを擁護する署名を集めたらどうかな?

42 :
まぁ一端の社会人をしながらストイックに”選手”として活躍したいと
希望したり自負していたりしている方々は

”法の不知はこれを許さず”(法律を知らなかったとしても
そのことによって
罪を犯す意思がなかったとすることはできない)

ということを肝に銘じて頑張って下さい。

43 :
>>41
”署名”って普通は冤罪を晴らすためでしょ?
安井さんて何か正式にJBBFから”罪”を問われてますか?w

44 :
>>40の続き
(ついでにいっておくと)
審査委員長が進行を中断して”協議”らしきことをしていた場面がVにあったが
これは安井さんの”処分”につき”協議”していたと推測される。
これは規約上あってもいいことで(”処分”するには”協議”することもその一部として
必要だから。”処分”を以心伝心ではできませんw)特別非難されるべきことではないですね。

45 :
何度も言われていることだが、JBBFに質問出来ることは今のところ
1 規定ポーズ飛ばしによる減点がなかった点
2 海外派遣選手が安井選手になった点について疑問があればJBBFに質問して回答を求めることが出来る(倫理規定第8条より)

ざっと規定を読んだ感じはこれくらいかな

46 :
>>45
2は”質問”だから問題ないが、おそらく”JBBFは選考過程については公開してません”
という回答だろうね。
1についてはそもそも減点規定がないので不問でしょう。
ただし、客観的には改正余地はあるね。

47 :
【よくあるバカとそれに対するレス】
939無記無記名2017/09/15(金) 11:38:35.59ID:N764p2e9>>943
署名活動の内容にも書かれてあるけれど「禁止」「罰則」ではなく
http://www.jbbf.jp/Other/_Kyogi_Kitei.pdf
の12条にゼッケンについても書かれてる。
ゼッケン付けなければ失格とは書かれてないから問題ないではない、罰則は書かれてないからなしだよねでもないよ。
それと、審査員の審査に関して不服を言っている訳ではない。
順位云々を言っている訳でもなく、そもそもゼッケン着用規約を守ってなかったんだから決勝自体無効でしょというのが言いたいのでは?
審査員は1位を付けた。それに文句はない。ただ、規約上無効だよねって事。
「失格」にするのではなくそもそも「無効」
全裸で大会に出たら格を失う。ゼッケン無しで格は失わないが効力はなくなる。
だからオーバーオールは出場する権利無し。
カテゴリーの決勝には出場していないって事になるんだよね。

943無記無記名2017/09/15(金) 11:51:35.54ID:Os3oVRVE
>>939
バカですか?
よくある間違いですが(棒

48 :
【よくあるバカとそれに対するレス】
940無記無記名2017/09/15(金) 11:43:16.65ID:CJSXFyLU>>942
>>938
規定が適用されない外野の人間は抗議も再審査の要求も出来るのですね。当たり前ですが。

941無記無記名2017/09/15(金) 11:45:17.12ID:vTXJtQMH
え?

942無記無記名2017/09/15(金) 11:50:29.06ID:Os3oVRVE
>>940
できませんよ。字が読めませんか?(棒

こいつは
”部外者が何を言っても耳を貸さない”という意味も分からないらしい…

49 :
【発言が矛盾するキチガイ】
930無記無記名2017/09/15(金) 09:33:40.33ID:Os3oVRVE
>>895
結局それを第三者が”おかしい”と外野からいうのは仕方がないのだが

940無記無記名2017/09/15(金) 11:43:16.65ID:CJSXFyLU>>942
>>938
規定が適用されない外野の人間は抗議も再審査の要求も出来るのですね。当たり前ですが。

942無記無記名2017/09/15(金) 11:50:29.06ID:Os3oVRVE
>>940
できませんよ。字が読めませんか?(棒

50 :
ここまで無自覚の人っているんだなぁ

51 :
【よくあるバカとそれに対するレス】
948無記無記名2017/09/15(金) 12:08:04.35ID:N764p2e9>>952
日本国憲法に「言論の自由」ってあるよね。
それを覆すことができる規約なんて日本にはないよ。
規約にはごくごく常識的な内容が書かれてある。
「ゼッケンつけようね〜」「競技の最中に大事なものが見えたら駄目だよ〜」
「順位には文句言わないようにね〜」「世界大会では時間は守ろうね〜」

952無記無記名2017/09/15(金) 12:17:59.31ID:Os3oVRVE
>>948
”部分社会の法理”とか”私人間効力”とかって知ってる?
特にJBBFのようなニッチな団体内部の問題は
団体内部の秩序維持のほうが優先される場合が多いんだよねぇ〜。
今回の件でもいちいち後になってあれがおかしいこれがおかしいなんて
審査員がいちいち聞いてたら誰が審査してんだかわからなくなる
特に君みたいな中高生レベルの身勝手な正義感なんて
いちいち聞いてられないわけ。
そんなに”言論の自由”が大切ならそれをJBBFがどういう態様で抑圧してるのか
人権派弁護士でも雇って通常裁判所に訴えてみればいいw
その”言論の自由”も”公共の福祉に反しない限り”っていう相当解釈の余地の大きい
概念の限定付きの”自由”だということをお忘れなく!

★マナーの問題と規範的な問題を混同するよくあるバカ(棒

52 :
>>50
そう。
こういうバカな連中がアンチなんだから
個人的には

”安井さんがかわいそぉー”

だと思ってます。

そのことを知らしめる役割もこのスレにはあるのです(キリッ

53 :
【よくあるバカとそれに対するレス】
945無記無記名2017/09/15(金) 11:56:43.61ID:CJSXFyLU>>949
>>942
できない根拠は何ですか?規定が適用されないのですよ。

>”部外者が何を言っても耳を貸さない”

これってただのJBBFの方針であって法的根拠はありませんよね。

946無記無記名2017/09/15(金) 11:59:12.57ID:CJSXFyLU>>949
>>942
ああ、あなたも認めてるんですね。

>>930
>結局それを第三者が”おかしい”と外野からいうのは仕方がないのだが

949無記無記名2017/09/15(金) 12:09:16.40ID:Os3oVRVE
>>945
>>946
そういうこと。

例えば、今回の件で何らかの”権利”を侵害されたと思ってる選手がいて
(かつ)何らかのJBBF規程よりも上位法にそれが抵触するというなら
仲裁機構ではなく通常の裁判所に訴えればいい。
しかし、その埒外にある第三者ができることは抗議サイトでも作ることくらい。
でもJBBFとして”部外者のいうことなんぞ耳を貸す必要なし”ということだよね。
当たり前だけど。

★バカの習性のひとつは”前後の文脈を無視する”ということw

54 :
【よくあるバカとそれに対するレス】
966無記無記名2017/09/15(金) 12:40:26.77ID:suQepVUx
>>961
JBBFのお抱えなんだから提燈記事以外書かないな。
共存共栄w

967無記無記名2017/09/15(金) 12:41:36.20ID:Os3oVRVE
>>964
パワハラって知っててつかってるのかな?w

968無記無記名2017/09/15(金) 12:44:04.20ID:suQepVUx
>>967
知ってるから使ってんだよ。知らないなら調べてこい。

969無記無記名2017/09/15(金) 12:44:20.48ID:N764p2e9
世界ボディービル連盟の規約は知らないし、恐らく国内の裁定についてどうこう言ってこないと思うけど
安井さんは世界の連盟の人間から一生「規約ねじまげて優勝を手にした選手」という目で見られるんだよね。
今回のカテゴリー優勝は安井さん本人の為にもなってないと思う。

970無記無記名2017/09/15(金) 12:45:03.20ID:Os3oVRVE
>>966
それって君の個人的な感想だよね。
客観的にルール上問題ないのに憶測であれが悪いこれが悪いって記事書く方が
拙いでしょ
そうすればJBBFがおかんむりになるのは当然だよね
君の”憶測”はその程度なのw

971無記無記名2017/09/15(金) 12:46:41.27ID:Os3oVRVE
>>968
間違えてるからどっかで調べてから書きましょう(棒

>>969
それ、君の”願望”

★バカは己の”願望”と世間の評価の区別がつかない

55 :
【見識があり建設的で優れた意見の実例】
977無記無記名2017/09/15(金) 12:56:19.98ID:vTXJtQMH>>980
このように大概の人間は規約やルールよりも感情が勝ってしまうので釘を刺す文言を多く用意する必要がある
JBBFの規定は刺すべき釘が現状少なすぎるとは感じる
1発アウトの違反ポーズとドーピング以外はほとんどのアクシデントの場面で審判の裁量に委ねられる規定になっている
これは改善の余地が大いにあるだろう
ただ、それと安井選手の話は全く別。現行ルールで何か致命的な違反をしてない(あるなら規約に則って書き込みしてくれ)のだから彼女に怒りの矛先を向けるのは違う

980無記無記名2017/09/15(金) 12:57:58.18ID:Os3oVRVE
>>977
おっしゃる通り!素晴らしい(マジ

56 :
どうもアンチにはマナー(倫理)の問題と規範の問題の区別がつかないのが多いんだな(呆

57 :
>>53の解説

どうせアンチが難癖付けるので先回りして解説しておこう!

JBBFは「いかなる者」も抗議はできないとわざわざ規定してるのは
部外者が外で抗議するのは仕方ないがそれをJBBFは一切受け付けません(”忖度”もしない)
ということ。
つまり事実上部外者はJBBFに対し抗議をすることはできないとの同じだよね。

「それでもできるんだからできるのぉ〜!」というアンチもいるだろうが
効力のない抗議なんて始めから”JBBFとの関係”では抗議してないも同然(無効)なんだから
その点に気付こうねw

58 :
何1人で盛り上がってんだこの糖質は
チラ裏にでも書いとけ基地外

59 :
>>58
”抗議”は論理的にお願いしますw

60 :
>>23
審査委員が選手を集めて、時間いなかったら失格と言ったようなんですが。
それは嘘なんですか?

61 :
>>33
お金が不透明だと数年前に指摘されてましたが、ゆるゆるなんじゃないでしょうか?

62 :
>>60
嘘ではないだろうね。
しかし、それがジャッジメンツミーティングを経て最終的に下された”決定”までの
過程でどのように影響したのかは不明。
仮にこの点についてJBBFに問い合わせてみてもその予想される回答は
”決定までの経緯については公開する予定は御座いません。”とか
”決定までの経緯については当日の会場で審査委員長の発表の通りです。”とか
ということだろうね。
そもそもルール上審査結果について”蒸し返す”義務も必要もないので。

>>61
団体の性格上"ゆるゆる"にはできないんだよ。
公益社団法人は非営利だからこそ年度ごとに収支を公開しなければならないことに
法律上なってる。
君のいうのは例の前会長の件だろうけど、誰が一部のマスコミにリークしたのかは
当然わからないが、監査上は問題なかったからこそ不問なわけ。
つまりあのマネーに流れは然るべきルールに則って適式になされたものだということ。
それをことさら興味本位でアンチが騒いでみたところで
監査上はセーフなんだからそれ以上でも以下でもないんだよね。
本当に問題ならあれだけ”晒された”んだから
然るべき当局が動いてますw

63 :
【よくあるアンチバカとそれに対するレス】
9無記無記名2017/09/15(金) 14:44:08.10ID:6AYl1L7s>>12
>>7
ねっ。
ここに張り付いてる暇があるなら、ブログでブログ読者に対して経緯の説明をすればいいのにね。

10無記無記名2017/09/15(金) 14:45:06.83ID:suQepVUx>>12
>>8
荒らすな、テメーの立てた擁護スレでやってろカス

11無記無記名2017/09/15(金) 14:47:30.94ID:suQepVUx
ID:Os3oVRVE
ID:Os3oVRVE

安井、荒らすなボケwww

12無記無記名2017/09/15(金) 14:49:00.41ID:Os3oVRVE
>>9
>>10
いや
それよりもタイムリーにアンチとやり合うほうが効果的。
ブログで一方的に主張するよりも”異見”と対抗的に”議論”したほうが
君たちのようなアンチはもちろん門外漢でもわかりやすいでしょw

13無記無記名2017/09/15(金) 14:52:06.47ID:Os3oVRVE
ぼくは安井さんなんだぁ〜〜〜w

てかブログって安井さんとこもそうだけど
アンチはブロックというか削除してるよね。
あとFacebookとか似非ポジで内輪で盛り上がってるだけで頭悪いしwww

やはり巨大匿名掲示板が一番だよ。
みんな言いたい放題になれるしねw

64 :
>>63からわかるように
★アンチはリアルな世界では似非ポジや狭いコミュニティでしか生きられないメンタル的に脆弱なものが多いようだ

65 :
>>62
開始時間いないと失格から審査員の協議で何があったか不明であるなら、なぜあなたは擁護するんですか?
時間にいないと失格というのはルールではないと?
競技前に説明をしているにも関わらず審査員が後で改変できるのが普通だとでも?
ルールの元に競技をするからフェアなわけですよね?

66 :
スポンサーって結構強い立場なはずなのに何もできずスポンサー降りる事もせず
ツイッターで悪口リツイートして挙句に署名活動とか大して金出してない上にJBBFに影響力もないんだろうなLANて

67 :
>>66
ビーフがいい加減なのはドーピングに引っかかる製品売ってるのに野放しな所からもわかりますよ。
お互い様なんでしょ。

68 :
連投君はルールルールと言っているがルール内で談合してんのがわからないんだろうなw
アホや

69 :
>>65
君はJBBFの登録選手ですか?
そうでなくともJBBF規程は”公開”されてますからまずはこれをお読みください。
とりあえず日本は”法治”国家だということをご確認下さい。

まずJBBF競技規程に遅刻、ゼッケン外しが失格だという規定はありません。
次に大会当日JBBF関係者が”遅刻は失格”だといったとしても
それが直ちに法的な拘束力を有するという規定もありません。
ですから今回の件は審査を全権委任されたジャッジメンツミーティングにおいての”結論”がすべてです。
これはこの”結論”につき一部の選手に”了承”を求めたことも含めてです。

つまり、今回の件はすべて審査委員会に”一任”された事案だということです。

ついでに言っておけば
君が選手で今回の件で”JBBFは公正ではない”と考え義憤を感じてどうしようもないというならば
”仲裁機構”というものがあるのでそこに申し立ててみればいいと思います。
それでも”嫌だ”というならば
JBBFから”去る”ことが賢明でしょう。

70 :
>>67
"売って"ない
正確にはLANは自社製品以外”代行”してるだけ
代行の場合”買った”選手の自己責任w

>>68
君の”願望”と混同してるよぉ〜w

71 :
>>70のレスで観たように
★バカは各種リテラシーがあいまいで不十分な上に妄想と現実の区別がつきにくいw

72 :
>>65
さらについでに言っておくと

君が選手で抗議サイトで署名をするような場合
JBBF競技規程の27条に違反する可能性があるのでご注意を!

73 :
>>69
私は一般人ですよ。
では審査員の競技前の時間云々はなんだったのですか?
一任されたからよしとするのでしようか?ならば審査員の思惑により左右される競技ということですね。
そりゃメジャーにはなりえませんね。

74 :
そうだよ
JBBFの競技規定には問題がある
安井選手にはルール上の問題はない
これが重要

75 :
なんでそんなに必死なんですか?
普通の人なら今回の件がおかしいと思うのが普通ですよ。
あなたはスポーツ競技をやったことないのかな?
ちなみに私は署名とかもしてませんしそっちには興味なし。
ただ審査員の元に競技を行うなんておかしいと意見を書いているだけです。
ルールよりも上の審査員ではおかしいと思いませんか?

76 :
ルール上問題ないのに無理矢理火をつけようと必死な自分の姿を見てるのかな?

77 :
>>75
アイドルに粘着するキチガイと同じなんだろ

78 :
>>73
メジャーになるのかどうかは君の主観なのでコメントしません。

時間云々も選手に了承を求めたこともすべて含めて最終的にジャッジメンツミーティング
で決定したという意味が分かりませんか?
どのような競技でも競技規程があります。
それに則ってなされた以上それ以上でも以下でもありません。

繰り返しますが、部外者が”おかしい”というのは勝手ですが
こと選手であれば不服に対する救済の”仕組み”があります。
その”仕組み”を利用せずただ闇雲に規程違反の事後的な”抗議”をしてみたり
SNSで団体批判をしてみたり安井さんの評価をしてみたりしても
それこそ競技規程に抵触する可能性があるということを
ご理解下さい。

なおJBBF競技規程に”不備”があることは認めますが
そうだからといって選手が救済機関を使わず漫然と法に抵触するような形で”抗議”するのはいかがなものか
これが本当に社会人のすることなのかと思わざるを得ません。

79 :
>>75
2おかしな"過程を踏むことは他の競技でもあるでしょう。
そして
私は特に”必死”でもないです。
スレを立てた理由は、>>1から順に読んで確認下さい。

しかし、君の”おかしさ”をあえて言わせてもらえば
JBBF競技規程を読まず無視して
君固有の正義感とか倫理観に照らして判断していることです。

繰り返します。
この国は”法治”国家です。
JBBFにも規程規約があります。
今回の件もそれに則って最終的な結論が出されたということです。
君の義憤にいちいち付き合う義理も義務もJBBFはありません。
ましてや君は一般人です。

80 :
>>75
てか
なら
なんでここにいるの?

君こそアンチのために奇特な人だねw

81 :
【アンチバカとそれに対するレス】
18無記無記名2017/09/15(金) 16:03:17.03ID:H8CLhHY2>>19
なんでブログで説明しないんだろうか?

19無記無記名2017/09/15(金) 16:24:29.17ID:Os3oVRVE
>>18
何も”悪いこと”をしてないから
そもそも説明することも謝罪することも必要ない
それでも謝罪してるんだからその気持ちを汲む寛容さはないのかね?w

★バカは憂さ晴らしや身勝手な正義感と規範の問題の区別がつかないw

82 :
>>75
とりあえず君のような身勝手な正義感を振り回すような人が多いので
あえて詳しく説明しておこう!

>ルールよりも上の審査員ではおかしいと思いませんか?

これは君が完全に間違ってるし君がおかしい

競技規程27条は、審査員の判定に抗議したり再審査を要求することはできない、と規定する。
つまりルールでは、競技においての審査員の判定がすべてだと規定している。
だから
ルールよりも審査員が上ではなく
ルールが特別の規定がない限りは”競技において審査員の判定がすべてであり金科玉条”だと定めているんだよ。

これって他のスポーツ競技でもそうでしょ?
試合中審判に”正しい”文句言った監督が直ちに”退場”になったり…よくあるよね?

私が君に”JBBF競技規程を読んだのか?”といった意味がお分かりか?

83 :
>>82
だからそれがおかしいと言ってるんですが。その規約が一般常識からかけ離れている。
正当な抗議で即退場はないですよ。
身勝手な正義感を振り回す?いやいや一般人が感じた感想ですよ。
一人でずっと頑張ってますけど中立じゃないですよね。

84 :
ID:Os3oVRVEの頑張りぶりって尋常じゃないね。

85 :
>>84
彼は中立なんですって。

86 :
あのね、ほんと己の狭い見識や身勝手な正義に基づいていろいろ難癖付ける奴が多いんだが
フィギュアスケートってあるよね?w
あれも審査競技なんだが、ロシアのプルシェンコが自分への評価が不当に低いといって
ロシア連盟に対し国際連盟に”抗議”するよう促したが、ロシア連盟は抗議しなかった。
しかし、プルシェンコは国際連盟から選手資格を剥奪されたんだよね。
一般人からすると”4回転よりも芸術性よ”ってことで審査が”おかしい”となるわけだが
(最終的にはプルシェンコの意図通りにルール改正されたわけだが)法はそれを許さない。
記者会見で”抗議”しただけで正式に国際連盟に”抗議”したわけではないが、事後的に
審査に不服を申し立てることは許されないルールは、JBBFと同様だよね。
さっき>>75が”あなたはスポーツ競技をやったことないのかな? ”と捨て台詞を吐いてたが
そのまんま君にお返しするし、それよりも”ルールとは何なのか”っていう本質的なことを
この際だからもっと学んだ方がいいだろうね。
今後のため私以外の”誰”かにやり込められないようにw

87 :
>>84
THX!

>>85
そう!
”中立”
しかし君にとってはアンチ
ただそれだけのことさw

88 :
★ここまでで
”アンチ=バカ”という確信めいたものが沸々と湧いてきたのだが…誰か骨のあるアンチはおらんのかねぇ〜www

89 :
あくまで規約規定に則った話をするスレなので安井選手が憎い!ムッキー!!したいだけの人はアンチスレへどうぞ

90 :
>>89
そのローカルルール最高!!!(マジ

THX!

”中立”の意味も変わらない>>85のようなバカを相手にするのは…面白いんだけどねぇ〜www
どSだからさ

91 :
競技規定がおかしい!→そうだね、ルールに不備があるけどそのルール内では問題なく競技をした安井選手が不必要に叩かれるのはかわいそうだね→わかる
競技規定がおかしい!→だから安井選手は失格にしろ!→意味不明

92 :
ものすごい競技団体なんですね。規約見てから感想言えってことですか?
世間ずれし過ぎですね。

93 :
そうなんだよねぇ〜
なんだかんだ言ってアンチは安井さんが何であろうが”叩きたい”んだよねぇ〜
今回の件はアンチにとっては格好の”燃料”だったわけだよ
なんか予選落ちとか安井さんに負けた連中が
”安井のどこがいいのかわからない”とか
”彼女を美人だとは思わない”とか
匿名ならいざ知らず
実名で赤裸々にSNSで吐き散らしてるのを確認して

”本当はこういうことを言いたかったんだろうなぁ〜”と思ったよ

今回の件になぁ〜〜〜んも関係ないジャンw

女の嫉妬ってほんと怖いよねぇ〜www

94 :
>>93
男もいるかも。

95 :
>>92
君のような門外漢がいくら”愚痴”をこぼしても意味ないよ
それよりも
どんなスポーツでもルールがあることを認知できていないんだからさ
君こそ世間から相当ずれてることを確認した方がいいよw

ていうか
ほんとは”選手”なんじゃないのぉお〜〜〜www

96 :
安井さんの仕上がりは良かった。だからこそ審査員が事前に言った開始時間にいなかったら失格というルールを自分達で遵守すべきだったと思いませんか?
世界への派遣についてはそれこそ明文化されてないのですから始める前に言ったルールを変えなくてもよかったわけですよ。

97 :
>>94
選手でしかも”実名”でルールや審査結果について”抗議”してたのいたかしら?

98 :
>>96
思いません。
そもそも遅刻、ゼッケン外しは失格
もしくは
そのような者は自ら退場する義務がある
との”規定”はありません。

選手にルール外のことを遵守する義務はありません!

ほんといつまでも”バカ”ですかw

99 :
>>95
なんだ。単なる馬鹿か。

100 :
>>98
あのね、審査員が事前に選手にそう言ったんじゃないの?じゃあそれはルールじゃないの?それともそんな話はなかったの?

101 :
【確定!】
”アンチ=バカ”
(理由)
己の身勝手な正義感がすべてで”ルールは己に合わせろ!”と言わんばかりだから。

>>96のようなバカにつける薬はありませんw

102 :
アンチも擁護も怒鳴りあっているバカ。

103 :
>>100
繰り返すが、そのような事実は判定の”判断材料”になったということ。
そのような”告知”を判定のすべてにジャッジメンツミーティングはしなかったということ。

競技過程でなされたすべての事情を勘案して最終的な”判定”がなされたということ。

ほんとわからんバカだなぁ…w

104 :
>>102
そういう”捨て台詞”はいいから
なんか骨のあるコメント残してみないかね?w

105 :
【最終的な審査員による”判定”も意味がわからないバカに送る】
1.競技過程でAがあったよね、Bがあったよね、Cがあったよね…というABCは
今回なされたジャッジメンツミーティングにおいての”判定材料”とか”判定事情”。
2.ジャッジメンツミーティングで審査委員の中には、Aを重んじるもの、Bを重んじるもの、Cを重んじるもの、
はたまたどれも判定材料に関係ないと述べるものもいるかもしれない。
3.でも、最後は安井さんを”退場”させるのかどうかとかその他の”処分”をするのか判定しなければならない。
4.で、今回は、>>100がいうような”事前に遅刻は失格”と告げられたいう事情は結果的には重んじられなかったということ。
(重んじられれば安井さんは即失格だったでしょう)
5.この点について”不服”があるなら選手ならば仲裁機構に申し立てるほかない。

この一連の過程で審査員の”判定”につき
ルール(27条)通りやってるから瑕疵はないでしょ?ってこと。

だから、>>100の問いは単なる見解の相違を問うているだけで
こちらとしては”俺に言われてもぉ…”ってお話になるw

106 :
★バカは自分が見たいものしか見ない
>>100はいつまで経ってもルールを知ろうとはしないし
感情と身勝手な正義感の赴くままに判断がいつまで経っても”中立”になれない

107 :
安井のケツは日本最高のケツ!!

108 :
>>103
開始前に決めたことを試合途中で変えるのはおかしいでしょ。
試合がおわってから次からは変えるならまだわかるが。

109 :
>>108
それは君の評価であり見解
審査員の”総意”は最終的にその”告知”を重んじなかったということ

君がどう思おうが競技上の審査員の判定は金科玉条
そう規定されているのがJBBF競技規程
この規定通りに進行した審査委員会に瑕疵はないということ

これが”中立”な評価(おそらく仲裁機構もこう判断すると思う)

…と説明しても凝り固まった君の概念は”融解”しないだろうがねw

110 :
★バカは既定事実を己の概念に揃えようと必死で捻じ曲げようとするw

111 :
>>109の続きだが、
正確には
完全に重んじなかったのではなく多少”判定”に影響している可能性があるということ。
それは安井さんはオーバーオールに参加することが認められなかったからだ。
結局こういう中途半端な”判定”が事をこじらせた面も否めない。
しかしルール上審査過程について公開する義務はないし
審査過程自体に瑕疵はないので
すべては”後の祭り”というわけである。

112 :
>>109
それが慣例なら誰も何も言わないでしょ。
規約やらに詳しいはずのボディビル関係者も今回のは変だとモヤモヤしてるのが現実。

でも他の種目ではそんな事はなかったのでは?ジャガイモ佐藤の計量の件は除けば。

113 :
>>112
そのボディビル関係者とやらは誰?

114 :
>>110
本物のバカって自分がバカなことに気づけないんだよな

100人いれば100通りの受け止め方があって人間は誰しも自己の解釈の及ぶ範囲で認知に組み込むもんだ

>>★バカは既定事実を己の概念に揃えようと必死で捻じ曲げようとするw

自分が他人にとっての現実を己の概念に必至で捻じ曲げようとしている、ことには気がつかないんだなこのバカは

115 :
>>112
それは君の”モヤモヤ”でしょ?w

繰り返すが、審査過程を公開する義務はないし
審査過程に瑕疵がない以上
いくら外野が騒ごうとも判定は覆らないし
”抗議”を聞く必要もない…というのが公式のルール

あれがありこれがありといろいろあった事情をすべて勘案して
最終的に判定されたのがあの結果ということ

で、こういうことで少なくとも安井さんを責める道理はないね

116 :
>>113
わたなべみのる

117 :
>>115
なんで俺がモヤモヤするんだよ。全く関係ないのに。
競技中にルール変更なんておかしな団体だって笑ってるんだが。

118 :
>>114
とはいえ
この件で安井さんを責め続ける君も十分バカでしょ?w

119 :
>>116
彼の意見は尤もらしいが全くポイントを外している
問題の本質は…ロムって下さいw

120 :
>>116
へぇ、どんな実績があるの?

121 :
>>117
JBBF競技規程読みましたか?
ここで重要なルールは27条と28条です。
そのルールに則って今回の件は判定されているので
何らルール変更などといわれる筋合いではない。
…ってロムってねw

122 :
ルール変更?アクシデントに対しては審判が競技して裁定を出すと競技規定に書いてあるけどどの辺がルール変更なの?

123 :
>>116
渡辺さんて
JBBFの理事か何か???
トレーナーでしょ?

彼の”モヤモヤ”なんて関係ないでしょ
ルールブック読んで”筋”が通ってれば別だけどw

124 :
>>115
大体俺は安井さんの話なんてしてないんですけど。
>>122
じゃあ今回の件は競技としてのアクシデントなんですか?個人のアクシデントを全体でフォローしてくれるんだ?
アクシデントってのは個人の事じゃないでしょ。

125 :
>>122
困ったもんです。
アンチの方々はなんか勝手な”思い込み”で批判してるだけで
ルールすら読んでないw
これって一部のいや大半の”選手”なんかもそうなんでしょうね
だから審査員を濫りにバカにしたり
激しく妄想を繰り返すことができるんでしょうね…

おそらくルールを理解する読解力もない模様www

126 :
>>123
関係がどうとかでなく、競技に携わっている人間もそういった感想を持ってるという事実。
ところであなたはどういった立場なわけ?やたら規約にくわしいようですが。

127 :
>>124
個人のアクシデントは安井さんが体調不良だったこと
競技としてのアクシデントは安井さんが遅刻したこと

区別しようねw

128 :
規約に詳しいも何も規約に則って書き込みしてるだけだよ
あんたらが勝手に逸脱してるだけだ

129 :
>>126
www規程は公開されてるんで誰でも読めますがwww

規程くらい読んで批判しましょうよ
”感覚”で批判しても底が浅いですよw

とりあえずこのスレを最初からロムりましょう!

130 :
>>126
逆にあなたは競技規定もろくに読まずにただただ文句垂れてるの?

131 :
>>127
個人の遅刻は個人のアクシデントでしょ。それはおかしい。

132 :
>>128
簡単に言うとそういうことなんですけど…
アンチバカにはその”事実”に向き合う勇気がないらしいw

133 :
>>131
では質問します!

JBBF競技規程には”遅刻は失格”と書いてありますか?
どうですか?

134 :
なんでID:Os3oVRVEに聞いた質問にID:vTXJtQMHが答えてくるの?

135 :
1人で60以上もレスつけて必死過ぎ
気持ち悪。。。

136 :
そりゃ競技規定でアウトなものをセーフにしたなら俺もアンチ側に立つよ
でも競技規定に照らし合わせても今回の件はセーフなんだからアンチ側に立ちようがない

137 :
>>129
あのさ、浅いとか深いとか関係ないでしょ。観客は規約をすべての読んで理解してから観戦して批評をしろと?

138 :
>>134
自演に決まってるじゃん
異常でしょ

139 :
>>133
では選手に開始時間に遅刻したら失格と言ったのはなんのためだったと?

140 :
>>134
考え方がほぼ一緒だから
あくまでも競技規定に則って書き込みをしている

141 :
>>138
まぁ、普通はそう思うよね。俺はちゃんとアンカー付けて質問してるのにさ。

142 :
>>137
あのさぁ〜じゃないの

”法の不知はこれを許さず”(法律を知らなかったとしても、そのことによって、
罪を犯す意思がなかったとすることはできない)っていうのが社会のルールって知ってる?

選手が”そんなルール知らなかった”では済まないの
それはどんな競技でも同じこと

バカですか?w

143 :
>>140
いや、俺はあなたに質問してないのですよ。答えるのはおかしいでしょ。

144 :
>>137
逆だろ
少なくとも規定を理解している人間の言葉に傾ける耳がないなら一人で喚いてなよ

145 :
>>142
なんで選手の話になるの?俺は一般人の観客の話をしてるんだけど。

146 :
>>139
順を追いますから、まずは質問に答えましょう!

147 :
>>143
そうやって本筋から逸脱するような書き込みやめてくれる?

148 :
>>145
なら聞く耳持つ必要ないじゃないw

君は一体さっきから何を”絡んで”きてるわけ???
分かりやすく説明してみてw

149 :
>>146
書いていないの?それならそれでなんで選手にそんな話をしたのか不思議なんだけど

150 :
俺は規約を読まない!
俺がおかしいと思う
関係者もそう言ってた!

つまりアンチはバカの役をやるってことね

151 :
★アンチって他人には無闇に絡んでくるのに他人から絡まれると極めて脆弱であるw

152 :
安井のケツは日本最高のケツである!!!

153 :
>>148
自分が変だなと思った事を書いただけですよ。俺がやってた競技に試合途中で個人のアクシデントに考慮するなんて事はなかったからね。

154 :
>>149
そう。不思議だよね。だからジャッジメンツミーティングは重要視しなかったんでしょうね。

155 :
>>153
ありますよ。試合を中断すること。それも審判の裁量で。知らないの???w

156 :
>>153
もうやめときな
キチガイに何を言っても無駄
好きな様にさせてあげようよ
1人で盛り上がらせてあげよう

157 :
自演www

>>150
>>151
のタイミングでできるわけないじゃんwww
てか
”問題の本質”を理解すれば
この件についてはアンチでいられないってことだよねぇ〜

158 :
>>156
レス付けるなら内容と骨のあることを書きましょう!w

159 :
>>155
俺のやっていてた競技ではありませんでした。大学五年間ヨットやってたけど。
スタート出来なかったら失格だしタリー忘れたら失格。
挺にアクシデントあっても中断とかやく棄権。

160 :
>>150
いやぁ〜〜〜この時間帯、思い込みの激しい骨なしアンチが突如湧いたねw
これはっ!っていう内容のアンチレスがないのは
やはり”アンチ=バカ”だからという推定が正しいからだろうなぁw

161 :
>>159
それはそれは。ルールブックにそう書いてあるんでしょうね。
少なくとも自分から”退場”なんてことはないでしょ?w

162 :
>>156
規約の1つも読まずに丸腰で突っ込んできてボコボコにされたら鼻血すすりながら「今日はこのくらいにしといてやるわ」か
池乃めだか師匠ですか?

163 :
>>159
でも自分の”世界”が世界の標準だとは思わない方がいいですよ
フィギュアスケートのように記者会見で審査につき抗議しただけで
資格剥奪されるのも人によれば”異常”といえば以上でしょうからねw

164 :
>>162
wwwそのツッコミは思いつかなかったwww

165 :
自演バレバレww

166 :
>>165
はい”自演”でぇ〜〜す
だから骨のあること書いてよw

167 :
★バカが悔しくなると
”自演”とか”キチガイ”とかしか言わなくなるw

168 :
安井選手を深いい話で知る

本スレ行く「へぇ、結構嫌われてるねw」

大会で色々あって署名活動が始まる

署名を募る文章にある違反とやらの裏付けをするためにJBBFのHPで競技規約を一通り読む

あれ?何も問題ないじゃん?

今に至る

これだけ後発で情報しいれただけの連中に手も足も出ないアンチって脳味噌も筋肉なの?

169 :
>>168
そうなんだよねぇ〜…

俺も当初は”安井って何しでかしたんけぇ〜”って思って
実は条件反射的に抗議サイトで”署名”したんだよ。。。
しかし、いろいろ調べてるうちに

”これはまずった!”

と気づいてしまったわけだ
でこの”罪滅ぼし”をどうすればいいかなって考えて
このスレ立てたんだよ。

誰だって失敗はするものだが
”本質”からずれたことで責められたりけなされたりする道理はない!

安井さん、すみません。。。

170 :
安 井 の ケ ツ は 日 本 一 の ケ ツ で あ る ! ! !

171 :
【バカとそれに対するレス】
35無記無記名2017/09/15(金) 20:33:27.27ID:ndfrRyN2>>37
ID:Os3oVRVE

ここまで無茶苦茶な屁理屈をこねくりまわして、必死に粘着出来るってある意味スゲーぞ
昔たまーに沸いてた自称「最強の論客君」とは別の人だよね?同じ匂いがプンプンするんだけど
何よりも安井さん本人が「無かった事」とスルーしている大失態をわざわざ擁護スレを立てて世間に広めようとしている所がスゴイw

37無記無記名2017/09/15(金) 20:49:17.77ID:Os3oVRVE
>>35
どこがめちゃくちゃなのか指摘してみてよ
"擁護"スレでwww

★アンチバカは何も反論できなくなると”屁理屈ガー””屁理屈ガー”と連呼し始めるw

172 :
アンチは凄い!

自ら煽り叩き潰そうと躍起になっていたにもかかわらず
擁護論に反論できなくなると
その叩いていた安井さんが”なかったことにしようとしてるのに擁護スレが世間に晒してる”
などと論点をずらして
何の法的な根拠もなく叩いていた”詫び”を安井さんに入れることもなく
最後は責任転嫁である…

よい子のみなさんはこんな卑怯な大人にならないように注意しましょう!w

173 :
https://twitter.com/_jbbf_
抗議文作った本人のツイッターあるから直接意見をぶつけてみたら?
政治とかでもそうだけど、同じネットの空間にいて、意見が真っ向から対立してるのに、
何故か直接議論して白黒はっきりつけようとする人って、あんまりいないよね
自分の意見が正しいと思うなら、論破すればいいのに
俺は>>1は結構理論だてて議論できる人だと思うから、ぜひやってほしい

174 :
★アンチバカの論理(というほどのものではないがw)破綻の行く先は
話の蒸し返しとループw

38無記無記名2017/09/15(金) 20:53:23.88ID:PZQfRDhx>>39
19
新右衛門さん
無題
みんな心配しているよ。大丈夫になったということでいいのかな?
2017/09/15 00:01:43

△昨日のブログコメントに新右衛門さんがコメントしてるね。

この人のようにブログ以外の情報を知らない人はいるんだよね。

それなのに友梨はブログで経緯の説明を一切していないね。

39無記無記名2017/09/15(金) 21:03:45.03ID:Os3oVRVE
>>38
その人が本当に安井さんのことを心配してるなら
そして
まともなオトナで社会人なら
自らいろいろ調べるでしょ

ちなみに
そもそも安井さんは今回の経緯を説明する”義務”はないでしょうね
JBBFも事後的に審査過程を公開する義務はないです

175 :
>>173
君がお望みなら
その方をこのスレに誘導してみては?

いくらでもお付き合いしますよ
(タイムラグはあっても)

もしかしらもうすでに来てる(来てた)かもしれませんけどw

176 :
>>173
ただし、誘導するなら
とりあえずJBBF競技規程くらい読んできてねって
お伝え下さい

また
個人的な感情や情緒、精神論は全く受け付けませんので
悪しからずw

177 :
★一日付き合ったアンチバカのなれの果ては↓感じですw

40無記無記名2017/09/15(金) 21:10:28.79ID:ndfrRyN2>>42
>>37
いや、結構です
あなたも自分の巣にお戻りください

41無記無記名2017/09/15(金) 21:16:10.11ID:3iqYEObx>>42
>>39
ゆりさんこんばんは

42無記無記名2017/09/15(金) 21:19:04.91ID:Os3oVRVE
>>40
呼ばれたから来たのにぃ…そりゃねえだろw

>>41
おこんばんわ
ぼくはゆりさんです

178 :
★アンチバカは懲りずに不当な”要求”と見え見えの”憂さ晴らし”を繰り返すだけの低脳であるw

43無記無記名2017/09/15(金) 21:21:44.21ID:ndfrRyN2>>45
>>38
悲劇のヒロインを演じたいのであれば「応援ありがとうございました!オールジャパンではクラス優勝を飾る事は出来ましたがオーバーオールに進む事は出来ませんでした!なぜなら…」と
頑張りすぎて体調を崩してしまった経緯・3連覇へのプレッシャーや苦悩などの心境をポエムにしたら良かったのにね
読者に対してあれだけ「応援お願いします!」と宣伝していたのに結果報告すら無いのはチャンピオンの誇りと自覚が無さすぎるよ

45無記無記名2017/09/15(金) 21:24:28.90ID:Os3oVRVE
>>43
もうすでにしてますよ
ブログでも雑誌でも

君はいつまでも同じ事ばかり他人に”要求”する
懲りないクレクレ君ですねw

179 :
★バカは思い込みの中でしか生きられず思い込みの中に沈んでいく…w

48無記無記名2017/09/15(金) 21:33:31.76ID:Os3oVRVE
>>47
すみません、ぼくは論客君ですか?w

49無記無記名2017/09/15(金) 21:39:48.28ID:ndfrRyN2
>>47
そっか突然沸く単発IDの援護射撃スタイルが似てるなーと思ったんだけど
確かに「最強の論客君」はその名の通り相手を言い負かせる言葉選びはもっと上手だったかも
少なくとも草生やして相手を煽るスタイルでは無かったねスマン

180 :
>>173
アカウントの写真凄いいいね!
ナイスバディー。本人なのかな。

181 :
★アンチバカはもはやぐうの音も出ない糞のようなレスばかりw

50無記無記名2017/09/15(金) 21:42:19.00ID:tH8xdFHp
少し前まで安井さんの存在も知らなかったが今ではビーフの規約を熟知しているという(笑)
抗議署名がおかしいという事には気づくのにビーフの競技進行については疑問すら持たないという(笑)
一体誰なんでしようね(笑)

51無記無記名2017/09/15(金) 21:44:22.57ID:tH8xdFHp
>>49
議論するというより煽るだけだもんな。賛同者を募るというより敵を増やしてるだけ。

52無記無記名2017/09/15(金) 21:45:41.13ID:Os3oVRVE
>>50
よっ久しぶり!
今日もやるかい?

なんかアンチネタふってよw

53無記無記名2017/09/15(金) 21:46:36.37ID:tH8xdFHp
マルチの奴みたいな自己紹介で笑ったけど。初めはアンチだったが色々なことに触れてビジネスをスタート。
今会計ダイヤモンドを達成みたいな。

54無記無記名2017/09/15(金) 21:47:02.13ID:tH8xdFHp
誰と勘違いしてるのよ?自演くん。

55無記無記名2017/09/15(金) 21:47:40.71ID:Os3oVRVE
>>51
バカを煽って何が悪い
バカにつける薬はないんだからw

そもそもアンチのレスって骨がないから
すぐ論破可能www

ここまでそんな感じw

56無記無記名2017/09/15(金) 21:49:44.04ID:tH8xdFHp
ワザワザ安井さんの敵を増やしてどうすんの?頼まれてもないのに。

57無記無記名2017/09/15(金) 21:50:02.41ID:Os3oVRVE
>>54
ID:tH8xdFHpさん、連打いいねぇw
なんかネタふってよ

今日だけで相当アンチ潰してるけど
君のレスは骨がありそうだから

よろしく!w

58無記無記名2017/09/15(金) 21:51:21.25ID:Os3oVRVE
>>56
そんなことしかレス付けれんのかい?w
ドアホすぎるぞwww

少しは擁護レスでも眺めて
お勉強しなさい!w

182 :
★アンチバカはもはや主論点での反論の余地がなくなり
あらぬ方向に迷走中(おそらく↓がアンチ低脳でも負担なくやりたい思い込み)w

59無記無記名2017/09/15(金) 22:15:24.77ID:ndfrRyN2>>60
>>51
確かに…「実は擁護のふりしたアンチでしたー!バーカ!豊胸出っ歯!」とか豹変した方がしっくりくる位に安井さんにとってマイナスな活動だよね
よっぽど安井さんの事が嫌いなのかな?だから火種を大きくしたいんだろうなと自分は思ってるw

60無記無記名2017/09/15(金) 22:21:15.93ID:Os3oVRVE
>>59
ほんとすごい妄想と思い込みだね
リアルな世界でそうだと大変でしょ

もはやアンチには”本筋”で反論する余地が全くない証拠だわw

興味深い”事例”なので擁護スレにコピペさせていただきます。

183 :
署名運動の発起人はどうやら女みたいだな。

184 :
>>183
で、さっきから何がいいたい(したい)のかな?w

185 :
安井のケツは日本一!!
俺もおまえもフルボッキ!!

186 :
★アンチバカの中には”同意”レスを連打するものがいるのが
無駄にスレ消費を速めるので
実は効率かつ効果的ではないw

65無記無記名2017/09/15(金) 22:55:30.06ID:JBcGft23
>>43
同感です

66無記無記名2017/09/15(金) 22:57:08.41ID:JBcGft23
>>38
激しく同感

187 :
★アンチバカが本スレを隠れアンチスレだと妄想するのは

”この世には自分と同じ安井のアンチしか存在しない”
”自分は誰よりも頭がいいから擁護派から論破されるはずはない”
”自分ほど2chのことを熟知したものはいない”
と思い込んでいるからだろう

…悲しい性であるw

188 :
★バカの基本形は”見たいものしか見ない”ということ
それに基づいて思い込みが激しいことと自信過剰なことw

68無記無記名2017/09/15(金) 23:15:29.35ID:N764p2e9>>69
ID:Os3oVRVEのあだ名は「孔雀が羨ましいカラス君」だな。
やたらと「あほーあほー」(馬鹿)連発してるし。
あほーあほー言いながら草生やしまくって何がしたいんだか。

69無記無記名2017/09/15(金) 23:21:47.45ID:Os3oVRVE
>>68
したいことわからない?
バカだからわからない?w

189 :
★いろいろ”複数人”混同しているようだが(それはさておき)
アンチなのに擁護スレを熟読していると思われるちょっと好感が持てる事例w

70無記無記名2017/09/15(金) 23:24:53.46ID:HqGFAjJ2>>72
安井って誰やねん。今北用にスレの最初くらい説明と経緯書いとけや

71無記無記名2017/09/15(金) 23:25:25.37ID:tH8xdFHp>>72
少し前まで安井さんの存在も知らなかったのに、今ではビーフの規約に精通しビーフの事にも精通している謎の人。
たまきんの不透明な金の流れについても良く知っているようで。

72無記無記名2017/09/15(金) 23:28:32.74ID:Os3oVRVE
>>70
こちらへどうぞ
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1505370892/l50

>>71
紹介乙
”事実”だけ記されていて下手な憶測や煽りもなくしかも簡潔でよろしい(マジ

190 :
ウェイト板でも稀に見る精神病者の巣窟だなここww

191 :
>>190
君の"願望"はいいから
論理的に明瞭な骨のあるコメントを残してください。

上記で確認できるように
君に限らずアンチ君らのレスは
内容のない”台詞セリフ”ばかりです。
もはや擁護論に反論の余地もないようです。

これでは君たちは安井さんを何ら法的根拠なく
ただ闇雲に”憂さ晴らしのはけ口にしていた”のだと
自認し自白しているのも同然でしょう。

もう安井さんを濫りに言葉で”弄ぶ”するのは
おやめなさい!

192 :
【報告! 安井さん擁護派の完全勝利の巻】
74無記無記名2017/09/15(金) 23:39:09.55ID:tH8xdFHp>>75>>81
コピペ貼りまくりだ。これはスルーしとくと面白いな。

75無記無記名2017/09/16(土) 00:10:11.84ID:CRMlZvKY>>81
>>74
どうせここからコピペして「アホー」やら「アンチは頭が弱いw」だの書き連ねてるだけでしょ?
それで安井さんを擁護してるつもりになってるんだからさ、自覚が無いぶんアンチより悪質だよスルー推奨

81無記無記名2017/09/16(土) 07:55:53.54ID:y2ycz6hG
>>74
>>75
★アンチバカは
一日付き合って何も反論できなくなると

”屁理屈ガー””キチガイ””必死””自演”

などと内容のない捨て台詞を連呼し始める。

その挙句

最期は”スルー推奨”…もはや”降参”を自認したも同然

こういう状況を

”おまいら論破されたんだよwww”

というのであるw

●おはよお===!

193 :
今回の件で安井さんの”アンチ”と一日付き合って分かったことのひとつは
彼らの妄想の”翼”はよく広がり
場合によっては”危険”だということだ。

当初は
彼らが何ら法的な根拠なく安井さんを”攻撃”していたことは分かっていたので
それを1つ1つ”潰して”いけば自ずと投了するだろうという思いだった。

案の定
この”思惑”は成就し
まもなくすると彼らは全く反論することが出来なくなった。

そして
始まったのが一連の全く意味のない”捨て台詞”の連呼である。
”屁理屈ガー””キチガイ””必死””自演” …などと。

最後は
今回の件以前から自分たちこそが濫りに言葉で安井さんを”いじめ”ていたことは棚に上げて
擁護派のほうが安井さんのアンチを増やしていると言い始めるのである。

これが具体的なデータも根拠もない”詭弁”であることは自明なのだが
あのテロもこの内ゲバも
こうやって”敵(的)”を作り
自らを正当化し
承認欲求を満たそうとしてきた”結果”しこれからもそうなるはずなのである。

”なるほどこうやって危険思想や過激派組織などは組成されていくのだな”

と再認識した一日だったのである…。

194 :
総括としては、

【安いのケツは日本一!!】

だな!

195 :
アンチは安井がゲロって遅刻したら失格にならなかったことを怒ってんのか???単純に嫌いだからだろ?
審判がおKしたら何が問題なんだ???ほかのスポーツでもそうだろ(笑)

196 :
結局安井のケツに嫉妬してんだよなアンチ女どもは

197 :
いい尻見たことないんだね
ふつうの女性は体は隠してるしましてやお尻なんて丸出しにしないからわからないからね

安井さんは色気はないから女性の憧れの対象じゃないから嫉妬はされないし、
女性ファンの方が多いと思う
元気ハツラツ!っていう健康美はそれはそれで素敵だけどね

198 :
>>193
あんたも危険。

199 :
キモいキチオタが必死でひたすら自演擁護を繰り返すスレw

200 :
アンチ「競技規定をしっかり読み込んだらキモい!」

201 :
>>195
勘違いしてはならないのは

”JBBF競技規程>ジャッジメンツミーティングが最終的に下した判定”

だということです。

今回の判定に批判的な者の中には、”なんで審査員の判断がルールよりも上なんだ?”会場で関係者が遅刻は失格といっただろ!
だから安井は失格だろ!”というものもいますが、これは全くの”錯覚”で、JBBF競技規程では、
本件のように”退場”とすべきかどうかの協議が必要になるような事態が発生した場合、
審査の最終判断はジャッジメンツミーティングでの結論によることが規程されています(28条)。

本件でも、審査員のどなたかが安井さんを退場にすべきとの動議を緊急的に提出したのでしょう。動画でも
確認できますが、そのために競技、審査を中断してジャッジメンツミーティングが実施されました。
これは規程上審査員会の正当な業務行為です。

その”結果”、安井さんを即退場にすべきとの動議は却下され、あのような判定になったのです。それでも
一部の選手やその他のものにモヤモヤ感が残るのは審査競技の特徴ですが、このような感情論はJBBF競技規程
の前では”無力”としか言いようがありません。

いちいちこのような感情論を事後的に競技主催者側が聞いていては、競技団体として秩序を維持できませんので
この点も規程には”あえて”規定されています。つまり

”審査委員会以外のいかなる立場の者も、 審査委員の判定に抗議したり再審査を要求することは”できない”(27条)

現在抗議サイトで署名を集めているようですが、その宛先はJBBFではなくIOCやJOCですから、いわば
”上から”圧力をかけてもらおうということでしょう。しかしながら、IOCやJOCがJBBFなどの下部組織の競技ルールにまで
手続き上いちいち干渉する権限も義務もないので、おそらくこのような抗議サイトは奏功しないと思われます。

202 :
今北さんたちまたは今回の判定に批判的な人たちは、とりあえず>>201をお読みになって、
基本的な知識を学んだ後に、それでも”疑問”や”疑念”がございましたら、このスレにその内容を
カキコして残していただければ、必ずお答えします。

多少タイムラグはあろうかとは思いますが、誠心誠意”中立”な立場で”精神論抜き”で対応します!

203 :
>>201の続き

>現在抗議サイトで署名を集めているようですが、その宛先はJBBFではなくIOCやJOCですから、いわば
”上から”圧力をかけてもらおうということでしょう。しかしながら、IOCやJOCがJBBFなどの下部組織の競技ルールにまで
手続き上いちいち干渉する権限も義務もないので、おそらくこのような抗議サイトは奏功しないと思われます。

この抗議サイトですが、発起人自身が”匿名”ですから、なおさら奏功しないでしょう。

204 :
>>202

>>1
>>22
に関連してお伺いします。
・JBBF競技規約に結果に対する抗議、再審査請求の禁止規定があるとのことですが、JBBF登録選手が、SNSで抗議サイトに署名したことを書く、SNSで抗議サイトのリンクを貼る、SNSでJBBFに抗議するような内容を直接書く、このそれぞれは規約の禁止規定に抵触する行為ですか?
・禁止規約に抵触する場合、それをしたのがスポンサー企業の場合でも規約の適用対象になりますか?
・禁止規約に抵触したことがわかった選手が受ける可能性のある(JBBFにその法的権利がある)処分は何ですか?

205 :
>>204
建設的なご質問を有難うございます。端的に回答します。

>JBBF競技規約に結果に対する抗議、再審査請求の禁止規定があるとのことですが、
JBBF登録選手が、SNSで抗議サイトに署名したことを書く、SNSで抗議サイトのリンク
を貼る、SNSでJBBFに抗議するような内容を直接書く、このそれぞれは規約の禁止規定
に抵触する行為ですか?

抵触する可能性があります。
規程上”JBBFに対して直接抗議文を提出する場合”と限定していないからです。
通常”抗議”とは、”相手の発言・決定・行為などを不当として、反対の意見・要求
を主張すること”(デジタル大辞泉)ですから、ご質問にあるような抗議方法や手段は、
規程上”禁止”された”抗議”に当たると考えるのが相当だと思います。

>禁止規約に抵触する場合、それをしたのがスポンサー企業の場合でも規約の適用対象
になりますか?

同様です。

”審査委員会以外のいかなる立場の者”(27条)とされているからです。

>禁止規約に抵触したことがわかった選手が受ける可能性のある(JBBFにその法的権利がある)
処分は何ですか?

規程上具体的な”罰則”規定はありませんが、規程上の”禁止”規定に違反したことは明らかですから、
一般法上の不法行為に基づく損賠請求を受ける可能性があります(民法709条)。
例えば、選手やその他のものが行った様々な”抗議”行為が原因で、@公然とスキャンダルに発展した場合、
A抗議した者以外のJBBF登録選手が離脱した場合、BJBBFが受けている諸資格身分を剥奪された場合
(税制優遇や助成金を受けられなくなるなど)、には、そのような”抗議”行為を行ったものは、
法人格を有するJBBFから、競技規程27条に違反する行為に基づく損賠責任責任を追及される可能性があるのです。
このような事態は一般論として当然のことでして、例えば、従業員や第三者が会社の"不正らしき"行為
について雑誌にリークしたり、SNSで暴露したりすれば、会社から民法709条責任を追及される可能性があるのと同様ですね。

ちなみに、今回の件でJBBF登録選手は”不服”があるのであれば、救済手段として仲裁機構に申し立てる
という方法が用意されています。
例えば、今回のように審査結果について不満があったり、ドーピング検査での陽性判定について疑義が
あったりした場合です。

206 :
>>204
>>205に付記しておくと、

(当然のことですが、)選手やその他のものが行った様々な”抗議”行為自体がJBBF競技規程27条に抵触しますから、
これらの行為(JBBF登録選手やその他のものが、SNSで抗議サイトに署名したことを書く、
SNSで抗議サイトのリンクを貼る、SNSでJBBFに抗議するような内容を直接書く)に基づいて
民法709条の責任をJBBFから追及される可能性があることもお忘れなく!

207 :
>>204
(少し専門的になりますが)”JBBFに対する権利侵害性”について

JBBF登録選手が審査結果について何らかの抗議する行為は、
JBBF競技規程上このような抗議行為の”禁止”規定を”あえて”設けていますから、
JBBFに対する”強い”権利侵害性が認められると認定されるでしょう。

208 :
>>204
規程上最も重要な事項を紹介してませんでしたので、以下付記しておきます。

【最重要事項・JBBF登録選手必見】
”選手登録規程”に以下のような規定があります。

(第11条)
本連盟の登録選手が次の各号の一に該当するときは、登録を取り消され、発行された
登録証を速やかに本連盟に返却しなければならない。
第1号:本連盟理事会が登録選手として不適格と判断した場合
第2号:本連盟を除名された場合

>禁止規約に抵触したことがわかった選手が受ける可能性のある(JBBFにその法的権利がある)
処分は何ですか?

JBBF登録選手の場合、
民法709条責任追及以前に、

★選手登録規程11条1号に基づいて選手登録が”取消”になる★

可能性があります。

209 :
>>204
>>208の続きですが、

>>205で述べました、”規程上具体的な”罰則”規定はありませんが、
規程上の”禁止”規定に違反したことは明らかですから、… ”は

”選手登録規程11条に連盟理事会が不適格選手と認めた場合の選手登録取消規定があります。
これ以外に考えられるものとしては、規程上の”禁止”規定に違反したことは明らかですから、…”
と訂正します。

210 :
【本件におけるJBBF登録選手の処分・まとめ】
>JBBF競技規約に結果に対する抗議、再審査請求の禁止規定があるとのことですが、
JBBF登録選手が、SNSで抗議サイトに署名したことを書く、SNSで抗議サイトのリンク
を貼る、SNSでJBBFに抗議するような内容を直接書く、このそれぞれは規約の禁止規定
に抵触する行為ですか?

抵触する可能性があります。 規程上”JBBFに対して直接抗議文を提出する場合”と限定していないからです。
通常”抗議”とは、”相手の発言・決定・行為などを不当として、反対の意見・要求
を主張すること”(デジタル大辞泉)ですから、ご質問にあるような抗議方法や手段は、
規程上”禁止”された”抗議”に当たると考えるのが相当だと思います。

>禁止規約に抵触する場合、それをしたのがスポンサー企業の場合でも規約の適用対象
になりますか?

同様です。 ”審査委員会以外のいかなる立場の者”(27条)とされているからです。

>禁止規約に抵触したことがわかった選手が受ける可能性のある(JBBFにその法的権利がある)
処分は何ですか?

1.JBBF登録選手については、選手登録規程11条に連盟理事会が不適格選手と認めた場合の選手登録”取消”規定がありますので、
これに基づいて選手登録が”取消”になる可能性があります。

2.これ以外に考えられるものとしては、規程上の”禁止”規定に違反したことは明らかですから、
一般法上の不法行為に基づく損賠請求を受ける可能性があります(民法709条)。
これはいうまでもなくJBBF登録選手以外の者にも当てはまります。
そもそも選手やその他の者が行った様々な”抗議”行為自体がJBBF競技規程27条に抵触しますから、
これらの行為(JBBF登録選手やその他のものが、SNSで抗議サイトに署名したことを書く、
SNSで抗議サイトのリンクを貼る、SNSでJBBFに抗議するような内容を直接書く)に基づいて
民法709条の責任をJBBFから追及される可能性があります。
また、選手やその他のものが行った様々な”抗議”行為が原因で、@公然とスキャンダルに発展した場合、
A抗議した者以外のJBBF登録選手が離脱した場合、BJBBFが受けている諸資格身分を剥奪された場合
(税制優遇や助成金を受けられなくなるなど)、にも、そのような”抗議”行為を行った者は、
JBBFから民法709条責任を追及される可能性があります。

211 :
【アンチは必死に”自演”コールと”妄想”一筋】
…よくも飽きないなぁwww

189無記無記名2017/09/17(日) 21:39:19.77ID:mAI0zshQ>>190
一人でずっと頑張ってる奴はなんであんなに必死なのかね?

190無記無記名2017/09/17(日) 21:45:10.70ID:OBw2SUki>>191
>>189
抗議署名が世界ボディービル連盟に送られたら、首切られる可能性がある日本の連盟の人間のような気がする

191無記無記名2017/09/17(日) 21:50:19.29ID:mAI0zshQ>>192
>>190
やっぱり関係者だよね。やたら規約に詳しいし。
ビーフの規約って選手のためというより団体のお偉方のためにあるような感じだな。

192無記無記名2017/09/17(日) 22:00:44.15ID:OBw2SUki
>>191
しかもやたらと規約を使って選手を恫喝してる。
発想が関係者のお偉方って感じだよな。

193無記無記名2017/09/17(日) 22:06:28.18ID:R5pdXcn/
選手に署名させないために必死になってるようにしか見えないよな。
質問者も自演な気がするわ。

★わかる人にはわかるでしょうが…本スレ主は徹頭徹尾”中立”です!
→論破されて悔しかったら
”自演””キチガイ””屁理屈ガー”はいいので
骨のある反論をしましょう!

212 :
アンチは勝ち目がなくてこっちに来る勇気がないから規約に詳しい奴は悪!むしろJBBFは悪!という謎理論になってるな
まあ名無しであれこれ言ったところで何にもないだろうが、もしJBBF会員で名前だしてSNSやってる人が周りのそういう無責任な声に担がれてJBBF批判しちゃったらその人の立場が悪くなるかもしれないね

213 :
>>212
今までアンチ君たちとやり合ってきたんだが、中には真面目なのもいて
”ここも元々アンチスレじゃなかったんだ…”とか告ってくれたりしてw

まぁアンチの中には”温度差”があって
端から憂さ晴らしにしてるのからほんとは…ってのもいそうで
興味深い。

でも、やっぱ共通するのは、目が”曇ってる”。
都合が悪いことは見たくないし考えを改めたくない模様…困ったもんです。

って書くと、おたくとの”自演”って騒ぐアンチがいたりwww

214 :
【法律には疎いがちょっと賢そうなアンチ君とのやり取り】

289無記無記名2017/09/17(日) 23:53:18.17ID:R5pdXcn/>>294
>>281
書いてないから無効って言うなら、何故あなたは民法とか言い出す必要があるの?
今そのような返答をするなら
"JBBFがどのような判断をするか分かりません"って擁護スレでも回答しないとおかしいでしょ。

294無記無記名2017/09/17(日) 23:58:51.98ID:b1j0c5xO
>>289
ああ、君は法律には明るくないんだね。
”特別法(規定)は一般法(規定)に優先し、特別法(規定)がなければ一般法(規定)を適用する”んですよ。
これ、常識ね。
頭よさそうだから、法律も勉強してきたら。

>JBBF競技規約に結果に対する抗議、再審査請求の禁止規定があるとのことですが、
JBBF登録選手が、SNSで抗議サイトに署名したことを書く、SNSで抗議サイトのリンク
を貼る、SNSでJBBFに抗議するような内容を直接書く、このそれぞれは規約の禁止規定
に抵触する行為ですか?

抵触する可能性があります。 規程上”JBBFに対して直接抗議文を提出する場合”と限定していないからです。
通常”抗議”とは、”相手の発言・決定・行為などを不当として、反対の意見・要求
を主張すること”(デジタル大辞泉)ですから、ご質問にあるような抗議方法や手段は、
規程上”禁止”された”抗議”に当たると考えるのが相当だと思います。

>禁止規約に抵触する場合、それをしたのがスポンサー企業の場合でも規約の適用対象
になりますか?

同様です。 ”審査委員会以外のいかなる立場の者”(27条)とされているからです。

>禁止規約に抵触したことがわかった選手が受ける可能性のある(JBBFにその法的権利がある)
処分は何ですか?

1.JBBF登録選手については、選手登録規程11条に連盟理事会が不適格選手と認めた場合の選手登録”取消”規定がありますので、
これに基づいて選手登録が”取消”になる可能性があります。

2.これ以外に考えられるものとしては、規程上の”禁止”規定に違反したことは明らかですから、
一般法上の不法行為に基づく損賠請求を受ける可能性があります(民法709条)。
これはいうまでもなくJBBF登録選手以外の者にも当てはまります。
そもそも選手やその他の者が行った様々な”抗議”行為自体がJBBF競技規程27条に抵触しますから、
これらの行為(JBBF登録選手やその他のものが、SNSで抗議サイトに署名したことを書く、
SNSで抗議サイトのリンクを貼る、SNSでJBBFに抗議するような内容を直接書く)に基づいて
民法709条の責任をJBBFから追及される可能性があります。
また、選手やその他のものが行った様々な”抗議”行為が原因で、@公然とスキャンダルに発展した場合、
A抗議した者以外のJBBF登録選手が離脱した場合、BJBBFが受けている諸資格身分を剥奪された場合
(税制優遇や助成金を受けられなくなるなど)、にも、そのような”抗議”行為を行った者は、
JBBFから民法709条責任を追及される可能性があります。

215 :
>>209
コピペ中毒だな。
マルチポストする奴はネットで嫌われるんだぞ。
カラスは知らなかったのか。

216 :
【SNSで署名告る選手がいるという想像はできないが”自演”や”キチガイ”には何故か明るいアンチ君w】

297無記無記名2017/09/18(月) 00:05:56.75ID:7hPCWCrQ>>299
誰が署名したか特定出来ないだろうに笑

299無記無記名2017/09/18(月) 00:08:40.62ID:r7iiMlfH
>>297
SNSで告ってるのが数名いる模様ダンナwww

217 :
>>215
カキコ乙、いつものおバカさん
そんなことはいいから骨のある反論よろしくねw

218 :
【論破された無知アンチバカの最後の手段は”池乃めだか”返し(よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ)w】

305無記無記名2017/09/18(月) 00:29:21.18ID:maypSFmc>>309
>>294
間違った知識をどや顔で披露する
その根性はほめてやるわw

309無記無記名2017/09/18(月) 00:47:37.36ID:r7iiMlfH
>>305
そういうなら反論よっろしくねぇ〜〜〜w

219 :
>>212
SNSを眺める限りでは、無知な娘(選手やその関係者)が多いね。この業界。
別に学歴がどうかとかそういうことではなく、
社会的なルールとかよくわかってなくて、自分のコミュニティを守ることに必死だったり。
よく言えば、長年持つ自分の信念に忠実なんだけど、
悪く言えば、柔軟性がないので、基本的な善悪の区別がつかないし聞く耳がない。
だから、わからないことには条件反射的に感情的に拒絶するし、全く知ろうともしない。
年齢的には大人なんだが、頭は中高生のままの感じで幼いから、
こちらがわかってるだろうと決め打ちして話していると、実はわかってなくて…ってことが多かったりw
今回の件でもこの娘たちの根本には安井さんに対する嫉妬があるだろうから、それが一気に噴出した感じ。
こういうのが空気となって世論を形成することが最も危険で愚かなこと。
しかし、こんな感情に法や論理なんて所詮敵うわけないんだよね、本当はw
でも本当に正当なことはお伝えしておかないと。
分かる人には分かることだからね…こういう空気に流されてはいけない!

220 :
【安井さんを言葉で散々いたぶることには大甘なのに他人には人の道を説くアンチ君たちw】

311無記無記名2017/09/18(月) 00:56:20.48ID:v3s1qYo4>>312
帰る宣言しといてこれ(笑)

312無記無記名2017/09/18(月) 00:56:54.12ID:r7iiMlfH
>>311
面白いだろw

313無記無記名2017/09/18(月) 01:01:24.56ID:v3s1qYo4>>314
平気で言った事を手のひら返す節操ない人間ということですな。

221 :
これは面白いも(ry w

【ついにここのスレ主がアンチ君たちの決死の努力でオンナだということが判明する?!?www】

323無記無記名2017/09/18(月) 01:36:40.51ID:0pvQ6FM/
>>320
連投氏はコピペが得意なようだけんども
コピペして、さも自分が書いたようにブログ記事にしてた女もおったやんな

324無記無記名2017/09/18(月) 01:39:18.60ID:0pvQ6FM/
>>317
安井スレで安井の話がでえへんようになって、誰が一番得をするかっちゅう話やな

325無記無記名2017/09/18(月) 01:39:38.04ID:r7iiMlfH
>>323
何弁?w…それはともかく、ぼくは女ですかぁ〜あ?www

ほんとアンチ君たちの連想ゲームときたら
期待通りの低脳ぶりw

326無記無記名2017/09/18(月) 01:40:41.33ID:r7iiMlfH
>>324
で、あたしが得するんだぁ〜〜〜www

327無記無記名2017/09/18(月) 01:58:28.81ID:Ws97DM1/
>>326
君は伊藤さんに弟子入りしたほうがいい。
チームLANからチームWINに鞍替えするのだ。
2ちゃんで上へ下への大騒ぎになるぞ。

328無記無記名2017/09/18(月) 02:03:53.63ID:r7iiMlfH
>>327
えぇ〜〜〜っと…あたしは誰になればいいのかな?w

222 :
この調子だと
≪アンチの法則≫

としてまとめられそうだw

223 :
>>219
今回の大会に限らずこのスポーツに限らず世間も何や彼やと流されてるじゃん。
娘たちに限らずその他もろもろ大人も。

224 :
>>210

204の者です。ありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。

225 :
>>223
…ということで、お送りする
【特にアンチ君たちのための本当にごく簡単な法律講座】
 アンチ君の中に
”JBBF規程の中にないことをこれが突然規則だ!<遅刻やゼッケン外しは失格だ!>と告げられても
規程内にないのだから≪ジャッジメンツミーティングで採用され重視されない限り≫無効だというなら、
そもそも民法なんて規程内にないんだから関係ないじゃん”
というものがいました。

 しかし、法律の適用問題には、”特別法は一般法に優先する”という原則があります。
特別法がなければ一般法によることになります。

 本件では、特別法が”JBBF規程”で、一般法が”民法”です。
いずれも私人間の権利義務関係を定めますが、JBBF規程がJBBF内部やJBBFと選手など
との法律関係を定め、民法が一般的な私人間の法律関係を定めます。

 本件では、JBBFの主催する大会でのジャッジメンツミーティングの判定の効力が問題になってますが、
この点JBBF競技規程は、28条において”ジャッジメンツミーティングの結果選手や観客を退場させる
ことができる”という規定があります。
そして、27条において”ジャッジメンツミーティングの判定につき事後的に選手を含めその他のいかなる者
も抗議や再審査の請求はできない”と規定します。
さらには、選手登録規程では、11条において”連盟理事会で登録選手につき不適格と判断された時はこの登録
選手は登録を取り消される”と規定します。
なお、競技への遅刻やゼッケン外し、ポージング外しは失格または減点とするような規定は(競技規定11条が
特定の禁止ポーズを失格とする以外に)ありません。

 本件では、(特別法である)規程上大きく分けると2つ問題になります。
まず安井さんの一連の行為について、選手登録規程11条に基づいて、選手としての適(規程上は”的”)格性を
問われる可能性がありますが、そもそも遅刻などについて失格規定がないこと、今回のような事態を過去の大
会で繰り返していた形跡がないことから、今回の事態だけで安井さんの選手としての適格性を問うのは難しい
でしょう。
次に登録選手につき、今回の審査結果につき不服のある者がSNSなどで抗議活動をしたりや抗議サイトに
署名したりした行為について、@競技規程27条で禁止した抗議活動に当たりますから、規程上禁止規定に
違反することになります。
Aしたがって、この違反行為が選手としての適格性が疑われ、仮に理事会でこれが否定されれば、この選
手は選手登録を取り消されます。
なお、その他の者の抗議活動の抗議内容について、JBBFが聞く必要(義務)は全くありません。

 次に(一般法である)民法上本件でのJBBF登録選手やその他の者が行う抗議活動は何らかの
不法行為に当たり709条責任を追及される可能性があります。
まず選手は、競技規程27条違反行為に基づいて709条責任追及される可能性がありますし、この
抗議活動が名誉毀損に当たるとして同様の請求を受ける可能があるとともに、723条に基づいて
謝罪文や抗議サイトやSNSでの抗議内容を削除を求められる可能性があります。
次にその他の者は、選手の競技規程27条違反行為に基づくもの以外の709条(723条)責任を追及
される可能性があります。

 以上が今回の件で”ありうる法律関係”のすべてです!

226 :
>>224
おはようございます。
こちらこそ、ありがとうございました。

>>225に改めて書き直してみましたので、ご笑覧いただければ幸いです。

227 :
【とうとうアンチ君の脳内では”自分は元々善人じゃい!”となり本スレ主は安井さんになった模様w】

332無記無記名2017/09/18(月) 06:28:21.34ID:v3s1qYo4
安井さんの悪口なんて言ってないのにアンチにされてて笑えるわ。
なんでビーフがおかしいって話をしてるのに安井さんのアンチにされるわけ?
決めつけが凄い自分勝手な正義感振り回してるのは自分でしょ。
くそしば、カネキン、ぺー子とかの擁護スレも立ててやれよ(笑)

333無記無記名2017/09/18(月) 06:51:38.83ID:39RvGQSB
このスレを荒らす動機が安井本人以外には考えにくいよね
本人だとすると、全て自然な流れになるけど

228 :
>>225

となると、
「ルールはルール!」(抗議の署名をしたことをSNSで表明した某選手による、同SNSでの発言)
「競技の普及、発展のためにも今後同様の事態が起こらないようJBBFに対し、競技規定に基づいてルールを厳格に適用し、審査結果を訂正するよう要求します」(抗議サイトの主張より抜粋)
ということばを受け入れて忠実に実行するならば、
皮肉にも、むしろJBBFは、禁止規定を破った選手にこそ「競技規定に基づいてルールを厳格に適用し」何らかの処遇を行った方がよさそうですね。

私はそんなことは望みませんが。
その処分を受けた選手の選手生命、精神的ダメージ、公私両方の人間関係その他もろもろに及ぼす多大な影響と損失を考えれば、
「競技の普及発展」を大儀名文にして処分をせまるような抗議キャンペーンの展開なんてする気になれません。

集団の心理って怖いですね。
規定の確認をせず、あるいは確認しても規定の解釈について理解できず、
それでも「みんなもずるいって言ってるからたぶん責めても大丈夫だろう」と思い込み、
公共の場で(人によっては)実名を晒して、しまいには数の圧力で公然と人を追い込むことができる。

229 :
>>228
>「ルールはルール!」(抗議の署名をしたことをSNSで表明した某選手による、同SNSでの発言)
「競技の普及、発展のためにも今後同様の事態が起こらないようJBBFに対し、競技規定に基づいてルールを厳格に適用し、審査結果を訂正するよう要求します」(抗議サイトの主張より抜粋)
ということばを受け入れて忠実に実行するならば、 皮肉にも、むしろJBBFは、禁止規定を破った選手にこそ「競技規定に基づいてルールを厳格に適用し」何らかの処遇を行った方がよさそうですね。

そういうことだと思います。

”ルールはルール!”
”競技の普及、発展のためにも今後同様の事態が起こらないようJBBFに対し、競技規定に基づいてルールを厳格に適用し、審査結果を訂正するよう要求します”
”一般社会ではJBBFのルールは通用しません!”
”ルールが悪いなら守る必要なし!”
”言論の自由がある!”

といった類の発言は、発言した者の個人的な正義感とか価値判断であって、専ら感情論に過ぎません。
これらの発言が法、つまり国の法体系や法理論、団体内部の規程に基づく秩序などに照らして正当であるとは限りません。
”法的リテラシーの欠如”といってしまえばそれまでですが、”悪法も法なり”ですから、現行の法制度の下でこの組織下にいる以上、悪法と個人的に思っていても遵守しなければなりません。
また、”法の不知はこれを許さず”ですから、”あたし(俺)、そんなルールがあるなんて知らなかった。。。”で済まされる話ではありません。

230 :
>>228
>私はそんなことは望みませんが。 その処分を受けた選手の選手生命、精神的ダメージ、公私両方の人間関係その他もろもろに及ぼす多大な影響と損失を考えれば、 「競技の普及発展」を大儀名文にして処分をせまるような抗議キャンペーンの展開なんてする気になれません。

ですから、ドーピング講習会のように、連盟には顧問弁護士がいますからその方を招聘したり、ブロック地方連盟では各地方の弁護士会に依頼したりして、登録選手や加盟ジムオーナーを集めてリーガル講習会を行う必要があるかもしれません。
それ以前に、どんなスポーツでも”競技規定上特別の規定がない限り審判の判断がすべて”だということすら思い起こせない者が多いことに驚いています。
”ジャッジメンツ”の語意からは、ジャッジ=裁判官ですからジャッジメンツミーティングとはいわば裁判官の合議であって、この判定は(紛争の)”最終”判断なのだろうと、本当に常識人だと自負するならば”直感”で分かるはずだと思ってました。
ところが、ここで話した大半の方々はこの感覚がないのでした。

231 :
>>228
>集団の心理って怖いですね。 規定の確認をせず、あるいは確認しても規定の解釈について理解できず、
それでも「みんなもずるいって言ってるからたぶん責めても大丈夫だろう」と思い込み、 公共の場で(人によっては)実名を晒して、
しまいには数の圧力で公然と人を追い込むことができる。

今回の件に加担した者たちは、時と場所が変われば、甚大な”過ち”を犯しかねない者たちだと思います。
例えば、中東のように民主化の錦の御旗の下”アラブの春”のようにネットを通じて政権転覆を企てることにはなります。
しかし実際には、デモやテロに参加した大半の民衆はその意義を理解していませんでしたから、チュニジア以外民主化は成功していませんでした。
今では他の国はさらに独裁や軍事政権が強力になってしました。

この”問題の本質”は大半の大衆が民主化の意味や意義を知らなかったこと、そして政権転覆を目論んだ者ら自身が民主化の意味を知らなかったことにあります。
翻って、今回の件の場合は、抗議活動を煽動した者を含めこの活動に加担した者の大半が”ルールとは何か”という法治主義の意味を理解していなかったこと、
自らがやっていることがルールに則っていると思いきや実はルールを逸脱していることに気付いていないことにあると思います。

232 :
オーバーオール参加させなかったのはおかしくないのですか?
規約通りにやってるなら他の選手に配慮など必要なかったのでは?
まるで交換条件みたくなってますが。

233 :
>>232
>オーバーオール参加させなかったのはおかしくないのですか?

それは貴殿の感想、意見であって、ジャッジメンツミーティングの判定は”そうではなかった”ということです。
スレ主にも個人的な感想はありますが、ここでは”中立”を貫徹したいと思いますので、
個人的な感想は控えます(既にスレ主もいろいろ個人的な感想を述べてはいますが、それも割愛します)。

>規約通りにやってるなら他の選手に配慮など必要なかったのでは?

そのような諸事情を含めてルール通りに実施したからこそ
”最終的な”判定(クラス優勝、オーバーオール出場不可)はジャッジメンツミーティングを実施した審査委員会がその責任を負担するということです。
そもそもそのような”配慮”をしたことがどのようなルールに抵触し問題となるのか、規程上ないのです。
規程上ないことを審査委員長だろうが審査員だろうがJBBF関係者だろうが実施した(通告した)としても抵触規定がないので、
問題にならないのです(仮に一般法上あればそれに従います)。
要するに、今回の件では、ジャッジメンツミーティングで下された判定がすべてだということです。
繰り返しますが、ルール上この件に関し外野がいくら騒いでもJBBFに聞く耳はありません。

>まるで交換条件みたくなってますが。

これも貴殿の感想ですから問題外です。そもそも審査過程につき非公開であり判定結果が”すべて”であることがルールです。

234 :
動画には温情で休憩を入れましようか?という声が記録されています。見解が統一されていなかったのでは?ジャッジメントがきちんとされてなかったのではないでしようか?

235 :
審査を含めその開始から進行、競技での順位まで、これらすべて含めてその”責任”は
審査委員会が負担します。
この責任が事後的に手続き上問題になる場面のひとつが、選手がこれらすべての競技上の手続き、手法、
結果などにつき何らかの不服がある場合に、その救済を”仲裁機構”に申し立てた場合です。
これがJBBF規程を含めた法律問題として選手がJBBFの責任を問う端的な手段方法だということを
ご理解下さい。

236 :
>>234
聞き漏れる会話の内容からは結論を類推しても意味がありません。
そもそもジャッジメンツミーティングでの会話ややり取りを限定したり制限したりする規定はありません。
最終的にはあの”判定”が下されたのですから、それに従うしかありません。
それが”すべて”です。
事後的に選手がやりうることは上に記しています。

237 :
>>204
>>228
スポンサー企業に関する件につき、追記しておきます。

>禁止規約に抵触する場合、それをしたのがスポンサー企業の場合でも規約の適用対象
になりますか?

特別認定選手登録規程8条に以下のような規定があります。
連盟理事会が、スポンサー企業が著しくボディビル競技の評価を傷つけ社会的信頼性に
欠くと判断した場合(1号)、または認定条件に適合せず、不適当と判断した場合(2号)、
スポンサー認定を取り消されます。

今回の件で以上のような事態が判明した場合、いかなるスポンサー企業であってもスポンサー認定を
取り消される可能性があります。

238 :
【アンチスレにあった面白いJBBFに対して批判的なレスへの返信w】

345無記無記名2017/09/18(月) 18:13:03.57ID:N5j2eM1b
>>334>>336 君らの言ってることが正解だよ。規約や法律まで出してあれこれともっとも
らしく言ってるアホがいるが、こんなのは競技ルールにもとずいて常識的な判断で十分です。
この抗議文は安井選手の中傷でないことはだれでもわかると思う。JBBFに対する抗議文であり
公益社団法人のスポーツ連盟として、自分たちで決めた競技ルールを無視してデタラメしてる
ことに対する抗議です。もう上位団体であるIFBBや日本オリンピック連盟には是正処置を求め
た嘆願書はでてますよ。署名など必要ありません。SNSで出したのは、この業界は過去にも
おかしな審査があったり決めごとがあってもうやむやになるので、みんなに認知させたかった
のでしょう。これを出された方は、この大会を一部始終見ていて、スポーツ連盟に関わる方で
IFBBやオリンピック連盟の役員にも面識あるかたでしょう。
今後どうなるか楽しみです。是正措置は大変なさぎょうになりますよ。

⇒この方は、明らかにJBBF規程を読んで把握していないことが読み取れます。
全体的に、何ら根拠のない憶測や想像に基づいています。
この方曰く、本件で、審査員らは”競技ルールを無視”したり”デタラメ”であったりとのことです
が、これらが部外者であるこの方の意見や感想に過ぎないことに気付いていません。
しかも、謎の記述があります。それは”もう上位団体であるIFBBや日本オリンピック連盟には是正処置を求め
た嘆願書はでてますよ。署名など必要ありません。”という箇所です。
なぜかIFBBとJOCで、IOCは宛先にないのですが、それは兎にも角にも、
そもそも嘆願書というものは、特に何らかの事態を改善させたりしたいがために嘆願する書式なので、
嘆願する者は、少なくともその署名、住所、場合によって捺印まで必要です。ところが、この方は
”署名など必要”ないのだといいます。したがって、これは虚偽の事実の可能性があります。

239 :
348無記無記名2017/09/18(月) 20:28:42.13ID:ICTGhzL2
競技ルールで競技の進行を妨げる行為(遅延行為)は失格とする。は名文に書いてある。
40分の遅刻でそこで失格にしないといけない。体調不良など理由にならん。審査員の
方から失格にするべきやろ、と発言した方が何人かいたそうだ。近くにいた観客が聞
こえていたという。それを無視して、ゴリ押しを通したのが、審査委員長の中尾。ゼッ
ケン無しが追い打ちかけた。審査システムで審査員は順位ずけにゼッケン番号記入する
手順になっている。名前書いたら入力出来ないと集計委員に突き返される。従って安井
の43番は書けないので飛ばされてしまう。データーが無いから、安井選手の項目は空欄
になるので、順位がつけられずオープン参加扱いとなり、失格になるわけ。各審査員は
全て自分で判断して記入しなければいけない。他の審査員と相談、審査委員長の助言も
不可である。だから競技の最後は全選手がゼッケン見えるように並べてるのですよ。
ところがそれでも実際は安井選手の順位が一位と付けられていた。ありえないことです。
これはデーターを改ざんしてるのと同じ行為で審査システムが全くデテラメです。
以上から、安井選手の審査は競技の進行手順及び審査システムがデテラメで著しく成り
立ってないので、上位国家機関から審査の修正を余儀なくされるでしょう。ここでは
「審査無効」と 判断されるでしょう。
またこの審査委員長は東海テレビの前で安井選手を有効にするか選手に聞きました。
などどたわげたこと言っとる。野球でホームランかファールの判定選手に聞くアホ審判
そんなのおらんでしょ。審査委員長の責務が果たせてない。中尾にもそれなりの裁定が
下されるだろう。

⇒最初の文から、この方は全くJBBF規程に詳しくない方だと断定できます。
この方曰く”競技ルールで競技の進行を妨げる行為(遅延行為)は失格とする。は名文(ママ)
に書いてある。”とのことですが、このような明文は競技規程には存在しません。
これ自体が虚偽の事実ですから、以下は推して知るべしなのですが、この方は、どういう
わけか当日のジャッジメンツミーティングを実際に見て来たかのように語っています。
仮にこの内容が事実ならば、”審査員の誰かがこの方に口外した”のかもしくは”この方自身が
審査員でここで口外した”のかのいずれかですが、上に見たように、この方は規程に疎いので
おそらく後者はないでしょう。
ならば、前者ということになりますが、ここで問題は発生します。
競技規程19条5項は、”審査員は審査の内容について一切口外してはならない”と審査内容の
守秘義務を規定します。
本件でこの方の供述が正しければ、審査ではなく本競技自体が”無効”になる可能性があります
(40条2項)。
以上から勘案すると、この方がJBBF規程について全くの不知であるに等しいことは明らかでしょう。

240 :
【そもそもアンチを自認していたのにいつの間にか”審判が悪いんじゃい!”とフェ―ズ変更のアンチ君w】

350無記無記名2017/09/18(月) 21:13:57.85ID:v3s1qYo4
>>349
自分勝手な正義感振り回してるのは規約クンなんだよな(笑)匿名で(笑)

351無記無記名2017/09/18(月) 21:17:08.77ID:v3s1qYo4
しかしこの人なんなんだろうね(笑)逆貼り人間なのは確実だけどさ。
殆どの人はビーフの審査員のおかしさを指摘してるのだけなのにね。

241 :
>>238

「署名など必要ありません」は、おそらく、
抗議サイトでの署名を集める必要は本当はないんだ、という主張では。

実際には、抗議サイトでの署名は必要ではないばかりか、
あの数字では逆にこの抗議の正当性の低さの証左になってしまっていますが。

ただあのサイトの存在は、IFBB等を動かす力にはなり得なくとも(むしろ逆効果になっていても)、
一人の選手を精神的に追い詰めるには十分すぎる効力を持っていると思います。

242 :
>>240
申し訳ないけど俺は1度も安井さんの事を悪く言ったことはないよ(笑)

243 :
>>242
いらっしゃいませ、いつもの(笑)くんw

それは失礼しました。
基本”匿名”で総じて”アンチ君”ですからね、あのスレは。
ご勘弁のほどをw

244 :
>>243
自分も匿名でしょ(笑)実名でブログやってる人にキッパリ言われてんじゃん(笑)
スレを読んでないから俺をアンチ呼ばわりしてるんでしょ。
ちゃんと読めばビーフについて議論してる人がいるのはわかるだろ。

245 :
身勝手な正義感振り回しても匿名で馬鹿じゃないかと一蹴されるだけ(笑)

246 :
>>241
なるほど。

>実際には、抗議サイトでの署名は必要ではないばかりか、 あの数字では逆にこの抗議の
正当性の低さの証左になってしまっていますが。

おっしゃる通りだと思います。
以前もどこかで書いたのですが、日本のフィットネス人口が約400万人、
JBBF登録選手だけでも約6000人ですから、
現在500人程度の”署名”というのは、発起人からしてもその他”署名”からしても
かなり心許ない感じでしょう。

>ただあのサイトの存在は、IFBB等を動かす力にはなり得なくとも(むしろ逆効果になっていても)、
一人の選手を精神的に追い詰めるには十分すぎる効力を持っていると思います。

そうですね。ここで他人の内心を推し量るのは賢明ではないかもしれませんが、
”一人の選手”のメンタルは本当に気になるところです。
何より周囲の身近な人々からのケアと”時間”が薬でしょう。

ひとまずは”次”をクリアすれば、かなり”負担軽減”となるのではないでしょうか。

247 :
>>244
>>245
そういうアンチスレでのループする常套文句はいいから
なんか骨のある反論でも落としてみてね

これだと君はいつものようにほんとバカ丸出しだからw

248 :
【確定!”アンチ君たちの”妄想”は全く当てにならないことが判明しちゃったねぇw” by 本スレ主】

358無記無記名2017/09/18(月) 23:01:20.25ID:GGaCM4E8>>359
熱烈擁護クン(チャン)考えられるのは…
1.安井さん本人(都合が悪い事はガン無視・読解力の無さはソックリだけど流石に文体がキモ過ぎるから違うと思いたい)
2.安井さんの熱狂的なファン(擁護のつもりが本人が結果報告さえスルーしている事項を拡散しているという本人にとって迷惑極まりない矛盾っぷりだけどw)
3.安井さんの身内(同上、アラー頭悪いのねェ)
4.JBBFの方々および関係者(同上、自ら火に油を注いでますよ!)
5.実は信者のふりをした安井さんアンチ(これが一番しっくりくる…だって擁護のふりした嫌がらせにしか…そうにしか見えないぞ!)
一体何者なんでしょうねぇ?w

359無記無記名2017/09/18(月) 23:04:28.36ID:r7iiMlfH
>>358
6.ただの通りすがりがボランティア活動

が正解!www

249 :
【(笑)くんが”おら安井さんの悪口いったことねぇ!”と宣言した矢先に
安井さんを愚弄するアンチ君現れて(笑)くんの立場なくなるw】

361無記無記名2017/09/18(月) 23:19:02.81ID:ioOn0WIP
金つぎ込んでゲロ

362無記無記名2017/09/18(月) 23:21:42.49ID:r7iiMlfH
やっぱ”アンチ”が基本のようだね、(笑)くんw

250 :
【己のことは棚に上げて”事なかれ主義”に転向を図るアンチ君w】

363無記無記名2017/09/18(月) 23:45:15.57ID:aamR9r2J>>364
世間でも押し掛けボランティアの迷惑行為がよく問題になってるよね〜♪
安井本人が結果報告さえスルーしているオールジャパンの事をわざわざ拡散し続ける迷惑行為〜♪
アンチよりよっぽどタチが悪いね〜♪

364無記無記名2017/09/18(月) 23:48:34.65ID:r7iiMlfH
>>363
wwwいつから”事なかれ主義”に転向なさったのぉ〜〜アンチ君www

251 :
>>241

ご指摘ありがとうございました。以下のように訂正し加筆しました。

345無記無記名2017/09/18(月) 18:13:03.57ID:N5j2eM1b
>>334>>336 君らの言ってることが正解だよ。規約や法律まで出してあれこれともっとも
らしく言ってるアホがいるが、こんなのは競技ルールにもとずいて常識的な判断で十分です。
この抗議文は安井選手の中傷でないことはだれでもわかると思う。JBBFに対する抗議文であり
公益社団法人のスポーツ連盟として、自分たちで決めた競技ルールを無視してデタラメしてる
ことに対する抗議です。もう上位団体であるIFBBや日本オリンピック連盟には是正処置を求め
た嘆願書はでてますよ。署名など必要ありません。SNSで出したのは、この業界は過去にも
おかしな審査があったり決めごとがあってもうやむやになるので、みんなに認知させたかった
のでしょう。これを出された方は、この大会を一部始終見ていて、スポーツ連盟に関わる方で
IFBBやオリンピック連盟の役員にも面識あるかたでしょう。
今後どうなるか楽しみです。是正措置は大変なさぎょうになりますよ。

⇒この方は、明らかにJBBF規程を読んで把握していないことが読み取れます。
全体的に、何ら根拠のない憶測や想像に基づいています。
この方曰く、本件で、審査員らは”競技ルールを無視”したり”デタラメ”であったりとのことです
が、これらが部外者であるこの方の意見や感想に過ぎないことに気付いていません。
しかも、問題なのは、”もう上位団体であるIFBBや日本オリンピック連盟には是正処置を求め
た嘆願書はでてますよ。”という箇所です。
なぜかIFBBとJOCで、IOCは宛先にないのですが、それは兎にも角にも、
そもそも嘆願書というものは、特に何らかの事態を改善させたりしたいがために嘆願する書式なので、
嘆願する者は、少なくともその署名、住所、場合によって捺印まで必要です。
そうなると、このような嘆願書が本当に提出されたとすれば、その差出人はJBBF登録選手のはずですから、
必ず”特定”されます。
当然、この特定の差出人はJBBFも認知することになります。
そして、その嘆願内容が競技結果に対する抗議や再審査の請求であれば、競技規程27条に抵触しますから、
嘆願書の差出人である選手も”処分”の対象になる可能性があります。
要するに、SNSであろうが抗議サイトへの署名であろうが嘆願書であろうが、その手段方法が異なる
だけで内容は競技規程27条違反行為であることに変わりがないのですから、法的に問題になる可能性
があるのです。

252 :
>>247
馬鹿はあんたじゃん(笑)安井さんの悪口書いてないのに俺をアンチ扱いしてるし(笑)結局ちゃんと読んでないからみんなアンチだと決めつけてるだけの馬鹿じゃねーか(笑)

253 :
>>249
俺が悪口かいてないのに俺の立場もなにもないだろ(笑)頭がおかしいな(笑)

254 :
★問題のジャッジメンツミーティングの内容とは★

今回の件でジャッジメンツミーティングは、安井選手を”スポーツマン・シップに反した選手”
(競技規程28条)に認定せず、”退場”の措置を採りませんでした。
このジャッジメンツミーティングの内容については非公開(競技規程19条5項)ですが、
ここではその内容を推論してみましょう。

ここで客観的に事実確認が可能な資料は、Youtube上に挙がっている@個人が撮影した
ジャッジメンツミーティングの模様、A個人が撮影した当日のコンテストの模様、
B個人が愛知テレビの報道番組でのコーナーを抜粋したものに限られます。

そこで、まず@を確認すると、本件のジャッジメンツミーティング自体が相当時間(約10分から20分間)
続いたことが確認されます。
しかし、このジャッジメンツミーティングが何のために催されたのかは不明です。

次にABを確認すると、審査員長が本来ならば規程上”禁止”されているはずのジャッジメンツミーティング
の内容を(競技会場内でまたはテレビの取材に対し)口外したり、安井選手が集合時間に遅刻したりした場面がありました。
その内容をまとめると以下の通りです。

(1)ジャッジメンツミーティングが催されたのは、安井選手が集合時間に遅れ、ゼッケン番号を不所持だったことから、
ここまでの審査内容のままでよいのかどうか協議するためだったこと
(2)協議の結果、結論として、ここまでに審査結果(審査員長の口調からは、ここまでに審査で
安井選手はクラス1位だった模様)は変えず、オーバーオールへの出場は辞退してもらうことにしたこと
(3)この結論につき、安井選手と同クラスの他の5選手に納得してもらうために説明しこれらの選手
から認諾を得たこと
(4)選手から認諾を得たのは、事後的に問題になる可能性があるからとのこと
(5)安井選手が集合時間に遅れたのは、体調不良によるものだったこと
(6)審査員長は、説明の最後に、この結論について競技会場内のすべてのものが納得してもらえるのどうか
はわからないとの気持ちを付言したこと
(7)審査員長の評価では、集合時間やゼッケン番号の不所持がなければ、安井選手は順当にオーバーオール
に出場し、総合優勝していたはずだということ

255 :
以上から推論すると、まず(1)からは、いずれかの審査員から、安井選手には遅刻とゼッケン不所持
を理由に何らかのペナルティを与えるべきだとの動議が審査途中もしくは審査後に提起されたと考えるのが妥当です
(安井選手が競技中指定されたポージングを外した点については、審査員から指摘なくここでは不問とされた模様)。
これに基づき審査員長からジャッジメンツミーティングの開催が宣言された模様です。

次に規程上このような動議が提起された場合には、ジャッジメンツミーティングの最終的な判定が
すべてでその内容が(2)となったのですから(競技規程27条)、審査員長やその他の審査員の行った
(3)(4)(6)(7)は蛇足でしょう。
ここで審査員長もしくは審査員の見解を推し量ると、おそらく事後的に何らかの抗議や再審査請求された
場合のアリバイ作りの意味合いがあったかもしれませんが、
競技規程27条からすると法的に意味がある措置だったのかは疑問です。

最後に(5)からは安井選手が集合時間に遅れた理由は体調不良であったことが確認されます。
このような遅刻やゼッケン番号の不所持については、規程上失格や減点事由に当たるとの明文がありません。
結局ジャッジメンツミーティングで問題になったのは、安井選手のこれらの行為が
競技規程28条の”スポーツマン・シップに反”する行為に当たるのかどうかという点だったと考えるのが規定上素直でしょう。
仮に当たれば速やかに”退場”が宣告され、当たらなければ不問に付すのが規定上形式的な措置ですが、
本件では退場とはせず、但しオーバーオールへの出場を辞退させるという結論でした。
つまり、ジャッジメンツミーティングの結論は、専ら形式的なものではなく実質的なものでした。

このような実質的な結論に至ったのは、
”ア.安井選手について同様の行為が過去の大会で一度もなかったこと、
イ.規程上明文はないが集合時間に遅刻した場合は失格との宣告がなされていたことを主に考慮し、
著しくスポーツマン・シップに反するとまではいえない”と判断した、
ということでしょう。

以上です。

256 :
アンチスレはもう議論では勝てないからか、レッテル貼りやら謎のプロファイリングごっこやらの女の腐ったような書き込みしかなくなっちゃったな

257 :
安井のケツは!!

【 日 本 一 ! 】

258 :
議論とか失格とかそこじゃなくて、むしろ逆。

なんで安井はオーバーオール出場できなかったことに抗議しない?
優勝が規定に違反していないという正当性を述べるのなら、
むしろそこを安井側が抗議しないと説得力も合理性も成り立たない。
今の状況がグレーなので議論が噴出する。

259 :
ね、これだけレスがあってもまだこんなすっとんきょうなこと言うアホがいるでしょ

260 :
そしてアホはアホが故にこれが鋭い切り口だと本気で思っている

261 :
返しがあまりにも幼稚で哀れだね

262 :
>>258
逆に質問しますが、貴殿のような内容のことをJBBFに対して安井選手が抗議して
安井選手に一体どのようなメリットがありますか?

その答えは、安井選手には”何らメリットはない”ということですよ。

そも理由は以下の通りです。
@そもそも選手は審査結果については一切抗議してはいけないルールになっています。
A実際に抗議をした場合の法的な効果は、”競技規程27条違反”を犯した選手だという
レッテルですよ。
Bそうなれば、目前に迫った世界選手権の派遣取消になる可能性があるでしょう。
C最悪の場合、選手登録の取消、また、(これは考えにくいですが)損賠請求責任まで
追及される可能性があるのです。

こういうリスクを冒してまで、一体安井さんが抗議する意味がどこになるのでしょうか?

裏を返せば、今回の件でSNSで抗議の言論を展開したり、抗議サイトへ署名したりそれに加担したり、
これ以前に嘆願書に上部組織に提出したりした選手らは、すでに歴とした競技規程27条違反行為を
犯しているという”ファクト”をご確認下さい。

263 :
>>256
>>258
>>259
>>260
そして、残るのは、我々が”自演”だとの稚拙な妄想だけですw

あ!あと、我々は彼ら(彼女ら)の基準では”キチガイ”らしいです…w

264 :
すみません、>>263>>258は付け間違いですw

265 :
それにしても…例の嘆願書の件だが、これが本当ならば、
選手を”唆した”トレーナーとかの
何と”罪作り”なことよ!

こういうのを、身勝手な正義感っていうんだよ>アンチ君たちw

266 :
>>265
嘆願書署名辞めてください。まで読んだ。

そもそも選手が署名しているとは限らないだろ。

267 :
ね、相変わらずバカな書き込みしか出来ないでしょ

268 :
>>266
たんがんしょをせんしゅやれんめいかんけいしゃいがいのとれーなーとかのいっぱんじんが
おくりつけてどうなるときみはおもってんのかな?
きみんちのとなりのおばちゃんじゃないひとが
”きみんちのてれびがうるさいってとなりのおばさんがいってるよ”
ててがみをおくりつけてきたらきみどうおもう?どうする?
きみはいいこだから
とりあえずとなりのおばちゃんにすなおにあやまるのかな?
でもなんにもこころあたりがなければおばちゃんに
”こんなてがみがきたんだけど…どゆこと???”
てたずれるでしょふつう
これとおなじことがこんかんのけんでおこったら
ほんとうにこまるのはだれだとおもう?…ちょっとかんがえたらわかるよね?ね?ねぇ!!!

きみいくちゅ?w

…ということで…

”本スレに迷い込んだ一匹のアンチバカ”とかけて何と解く

”コバエホイホイにどっぷりはまったショウジョウバエ”と解く

その心はぁあ?



もはや”叩く”必要もありません…お後がよろしいようでぇ…w

>>267
ほんとだね。
こんなのばっかだから半日程度で”投了”したんでしょうね。
でもこのレスも
当のご本人は”核心”に触れた気でいるんでしょうね…困ったもんですw

269 :
擁護は自演してるからな。あれで一気に嫌いになった。こっちは色んな考えの人がいる。

270 :
>>268
その馬鹿長文を何とかしろよ。
お前が言う28条か27か?んなもんJBBFが作った規定だろ。違法なんて言ってるが法律じゃねーし。

運営関係者、オフィシャルスポンサー、協賛スポンサーやその他関連業者、
選手や大会のファンなどなど物申す権利はあるだろ。あほか。ここは北朝鮮かよ。
選手だけの大会じゃねーんだよ。そもそも公金入ってんだから納税してる奴なら誰でも物申す権利ある。
お前は勤めた事もないだろうからそんな事は分からんのだろうがな。

271 :
>>262
頭でっかちだね
何らメリットはないと思うのはおたくらだけで、世間的社会的にはそれ以上のデメリットを受けているというのが現実なわけ
それを放置しているというのが考えられないからいろんな状況が生まれる

おバカさんな能書きより現実を見ようよ

272 :
規定と違法の差ももわからないレベルの頭だから

今、安井って見ただけでダーティーて状態になってる
それが変えられない現実

273 :
こういうマイルールを持ち出して騒ぐ烏合の衆によって組織が混乱しないように組織の規定があるんだなぁと再認識させてくれる書き込みだな

274 :
外野と選手合わせてもたったの500も届かない署名で世間や社会を語られても、
それは小学生が「ゲームが欲しい!みんな持ってるし!」と言いながらよくよく聞いてみると周りのお友達数人が持っているだけ、というのと一緒
そういうお話は小学生で卒業して、裏取りが出来る、根拠があるものをベースにして書き込みしてくれよ

275 :
全然違う
争点がどんどんずれてる
そこじゃないでしょ

276 :
>>274
500は超えているみたいよ。

277 :
主さん、お疲れ様です。
論点をまとめてくださってありがとうございます。
誰の目にとまらなくとも(実際には結構な数の関係者に注視されていそうですが)、
修正すべきは直して更新を重ねてまとめておくのはとても重要だと思います。

私はアンチスレを見ていないのでわかりませんが、
当然のことながらこれも自演とは言われると思います。
本当は、これだけ長文を書くと筆致から誰と誰が同一人物か、
そして年齢やジェンダーなどもおおまかに察することが可能ですが、
・それでも「これはただの自演だ」と訴えることで書き込みの信頼性を落とそうとする人
・そもそも筆致や文脈から推測する洞察力のない人
が沢山いるので、ずーーっと自演とは言われるでしょう。
まあ、それはそれで。

278 :
1度自演しちゃうともう信用されないんだよ。ご苦労様。

279 :
>>268
>これとおなじことがこんかんのけんでおこったら

平仮名なんだからタイプミス止めよう。

280 :
>>241
>一人の選手を精神的に追い詰めるには十分すぎる効力を持っていると思います。
精神論は不要とスレタイに書いてあるぞ。

281 :
あぁあ。。。w
>>270
>>271
>>272
>>275
まったくほうりつがわかってないんだね
きみはしょうがくせいなのかな?
とりあえずきみはちゅうがっこうこうこうでしゃかいかとかこうみんとかべんきょうして
それでもたりないならだいがくのがくぶれべるのほうがくにゅうもんくらいよんで
れすつけようね
ほんとおとなならはずかしいぶんしょうになってるよ

>>278
>>279
>>280
もはやそういうもうそうとかあげあしとりしかできないなんてあわれだねぇ

…ということで…
”半日程度で論破されたアンチバカ”とかけて何と解く

”政界進出が噂されるエドはるみ”と解く

その心はぁあ?



もはや”グゥ!”の音も出ません。。。…お後がよろしいようでぇ…w

★ほんと骨のあるまともなレスを付けるアンチはおらんのかいw

282 :
>>281
論点も争点もバラバラ
あんた擁護じゃなくてアンチ安井でしょ
反論されてカーッと顔真っ赤にして必死にならないで
もうちょっと頑張って考えてごらん

283 :
>>273
>>274
>>277
アンチ君たちのレスを大まかに分類すると、

@”自演””屁理屈””キチガイ””…まで読んだ”などの2ch名物のヤジ文句
Aレス付けた本人は”核心”をついたと”確信”するも客観的には全く基本的に間違っている内容
B単なる揚げ足取り

のいずれかだけですね。

前回私がレス付けて以降のアンチらしき連中が付けたレスでみてみると、
(レスアンカーが多過ぎと出るので一部アンカーなしで表記します)

@が
>>269、278

Aが
>>270、271、272、275

Bが
>>279、280

…こんな感じですw

284 :
★★★
SNSなどを眺めてみると、本件の記述がほとんどなくなり、ほぼ”終息”したようですね。
抗議サイトの”署名”も、収穫逓減的に伸び悩んでいる様子で、1000名にも程遠い印象です。

”熱しやすくて冷めやすい”というのは日本人の特徴ですが、本件もJBBFの判定に否定的な
ものたちの心理とはだいたいこの程度のものだったようです。

さて、本件についてJBBFは一見”沈黙”を保っているようです。
仮に何らかの審査過程や競技自体に特段公然と説明すべき事情があると判断したのであれば、
HPなどで然るべき文書が公開されているはずですが、今のところないようです。

しかも、本件大会から相当時間が経過していることから、おそらく今後本件についてJBBFから
オフィシャルに何らかの文書が発表されることはないと考えられます。
つまり、JBBFとしては、本件は特段問題とすべきものではないと判断したということでしょう。

では、このような判断がなされた手続はいかなるものだったのでしょうか?
次回はこの点に絞って解説したいと思います。

★”お前が言う28条か27か?んなもんJBBFが作った規定だろ。違法なんて言ってるが法律じゃねーし。”
などと書き散らすおバカさん>>270は、自分の所属する会社なり団体なり学校なりで
最も高い地位にある者の目前で同じことをリアルに吐き散らして反応を見てみるとよろしかろうと存じます。
あ!実質ニートやひきこもりのアンチ君にはわからない”理屈”かもしれません…w

285 :
>>282
はいはいお疲れ様…分類Aだね

あ!包括的に(@ABを通じて)著しい”妄想”に憑りつかれているというが
最も特徴的…これをCとしておこうw

286 :
★”論点も争点もバラバラ ”というなら
自ら何が本件の論点で争点なのか
示せばいいのにねぇ…w

287 :
なんでもアンチ扱いの時点でダメだし自演をしたからそもそもダメ。
俺のレスに興奮したのかレスしちゃって自演がバレたじゃないですか。
あと匿名でやってるから実名でブログしてる人からは相手にもされていない現実。
アンチ扱いしてるスレ住人を馬鹿にしているが実名でブログしてる人からは同じ類いの馬鹿と切り捨てられた(笑)

実名でおやりなれば?

288 :
日本は平和だねぇ…つくづくそう思う…

289 :
>>287
はいはいお疲れ様…分類@ACw

290 :
【妄想が過ぎる上に己が”匿名”なのに他人には”実名”を強要するおバカさんw】

287無記無記名2017/09/21(木) 07:17:47.74ID:ByKT2dEc>>289
なんでもアンチ扱いの時点でダメだし自演をしたからそもそもダメ。
俺のレスに興奮したのかレスしちゃって自演がバレたじゃないですか。
あと匿名でやってるから実名でブログしてる人からは相手にもされていない現実。
アンチ扱いしてるスレ住人を馬鹿にしているが実名でブログしてる人からは同じ類いの馬鹿と切り捨てられた(笑)
実名でおやりなれば?

291 :
【再掲】
★アンチ君を含めた2chで遭遇するおバカさんたちのレス分類学★

@”自演””屁理屈””キチガイ””…まで読んだ”などの2ch名物のヤジ文句
Aレス付けた本人は”核心”をついたと”確信”するも客観的には全く基本的に間違っている内容
B単なる揚げ足取り
C相手方からの嘲笑を誘うほどの”妄想”

292 :
ちなみに…あの抗議サイトの”署名”ですが、技術的に”重複”署名が可能のようです。

署名を増やしたくて増やしたくて仕方がない人は、
いろいろ試して”重複”署名してみてはいかがでしょうか?

1000人いや3000人にも満たないのでは、発起人は全く心許ないでしょうからw

293 :
…ということで、
本スレにも貼っておきます。

収穫逓減的に停滞しているここから(現在署名457名)劇的に増えたら、
データ的にも社会学的にも非常に興味深いものがありますw

〜公益社団法人日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)へ正当な大会運営、 審査を行ってもらうための抗議〜
http://chn.ge/2wPbSxe

294 :
>>290
強要してませんが(笑)文章を読ちゃんと読めば意味が理解できると思いますが。
俺みたいな匿名で書いてる人間と同じ扱いをされてるのが現実と書いてますよ(笑)自分を棚にあげて言ってるのではないんですよ(笑)
正義感振りかざしても俺同様馬鹿にされてるんですよって話。

295 :
>>294
はいはい…@ABC…あ!全部だw

296 :
あ!たった30分足らずで1人増えてるwww

297 :
【再掲】
本スレ主は、
専らボランティアかつ本件で登場するいかなる者に対し非利害関係者
です。

今北さんたちまたは今回の判定に批判的な人たちは、
とりあえず>>201またはその他関係レスをお読みになって、
基本的な知識を学んだ後に、
それでも”疑問”や”疑念”がございましたら、
このスレにその内容をカキコして残していただければ、
必ずお答えします。

但し、
申し訳ありませんが、
どうみても客観的に間違った見識に基づくものに対しては、
”基本的な見識が間違っています”
のみで済ます場合もありますので、
ご了承ください。

また、
”荒らし”と思われるような内容のものについては、
スルーする場合もあります。

多少タイムラグはあろうかとは思いますが、
誠心誠意”中立”な立場で”精神論抜き”で対応します!

なお、ご自身で新たな論点、争点を発見された方も歓迎します。
既出なものなのかどうかも含めてお応えします。

298 :
>>284の続きの前に…

【もっと理解したいあなたへ】
★本件で抗議した者に対しJBBFが責任追及可能とする基本的な法理論★

本件でJBBFに対し抗議の言論活動を行った者の中には、”悪いのはJBBFなのになぜその抗議をした自分たちが責められなければならないのか”
と不可思議に思っていたり納得のいかなかったりしているものも多いはずです。
そこで、今回は、我が国が採用する民事法上の基本原則を紹介しながら、JBBFが抗議者に対し責任追及することができるまでに至る法理論を
追ってご紹介しましょう(内容は、中高校で社会科や公民を履修している者ならば理解できるはずです)。

本件で登場する者は、JBBF、JBBF登録選手、その他一般人です。
これらのものはすべて”私人”ですので、私人間の権利義務関係を規律する民事法体系の中にあります。

このような民事法体系では、私人間の権利義務関係は、”国家権力の介入なく”それぞれの私人間の自由な意思に基づいて形成されます。
これを”私的自治の原則”といいます。

この私的自治の原則によれば、JBBFは、その団体内部の規律や権利義務関係について”いかなる者にも束縛されることなく”自由に形成することができるのです。
そして、JBBFやその上部下部組織が主催する大会に出場することを期待する者は、”誰にも束縛されることなく”JBBFと選手登録”契約”を締結する必要があります。
これを契約自由の原則といいます。

このような”契約”を締結した以上、契約当事者であるJBBF、登録選手双方とも、この契約内容とJBBF規程に”拘束”されることになるのです。
これを”契約の拘束力”といいます。

この契約の拘束力に基づいて、仮に契約当事者が契約内容や規程上の規定に反するような行為をした際に何らかの責任を追及したい場合には、
まず、特別法であるJBBF規程上の責任追及の方式に従います。
次に、一般法である民法上の責任追及の方式に従います(特別法優先の原則)。
これを”過失責任の原則”といいます。

299 :
では、契約当事者ではない一般人に対しては、どのような責任追及の方法があるでしょうか?

規程上に禁止規定があろうがなかろうが、
仮に一般人が抗議の言論活動をした際にJBBFがその者に責任を追及したい場合には、
民法上の不法行為に基づく責任追及の方式に従います。

つまり、契約当事者の場合は、契約に基づく責任と不法行為に基づく責任の両方、
一般人の場合は、不法行為に基づく責任を追及することができるということになりますね。

以上述べた”原則”は、自由で平和な日本社会で生きる者であれば誰にでも適用されるものですから、
本件での議論でも、最低限これらの原則を踏まえた上で議論にご参加下さい。

そうでなければ、本スレ上にあるまともな議論やレスを理解したり追随したりすることは
ほとんど不可能だと思います。

以上です。

300 :
1プロのメルマガに書いてあったから調べたらこんなことになってんのかよ
Jビーフが叩かれるのは当然だけどなぜか安井が叩かれててワロタ
ブサイクなら叩かれなかっただろうに

301 :
ずーっと独りで、雇われたのか擁護してまったく無関係な長文書き連ねて
もっともらしいこと言ってもムダなの

印象操作必死なだけ

君、無関係な第三者である素人だから
JBBFの人間の回答ならまだしもね

終了

302 :
【再掲】
★アンチ君を含めた2chで遭遇するおバカさんたちのレス分類学★
@”自演””屁理屈””キチガイ””…まで読んだ”などの2ch名物のヤジ文句
Aレス付けた本人は”核心”をついたと”確信”するも客観的には全く基本的に間違っている内容
B単なる揚げ足取り
C相手方からの嘲笑を誘うほどの”妄想”

えーとっ、>>301は、少なくともABCだね。
”煽り”としては典型的な2chパターン

修行が足りんぞw
”煽る”ならもっと骨のあるのをよろしくね(プッ

303 :
あっ、”必死”ってのは
2chで思考停止した場合の常套文句だから、
>>301は@もだねw

んんん?!?
全部じゃんwww
さっきも同じようなパターンのおバカさんが来てたような…w

304 :
【己のやってることをさも他人がやってるかのように告白する素直なおバカさんw】

301無記無記名2017/09/21(木) 16:14:33.64ID:hUU6/6dV
ずーっと独りで、雇われたのか擁護してまったく無関係な長文書き連ねて
もっともらしいこと言ってもムダなの

印象操作必死なだけ

君、無関係な第三者である素人だから
JBBFの人間の回答ならまだしもね

終了

★終了って…多分”以上”っていいたかったんだよねw

305 :
http://www.mag2.com/p/money/304440 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


306 :
エッチ

307 :
今署名どのくらいだろ

308 :
もしかして安井のにつかわれてる署名サイトって今個人情報収集サイトって騒がれてるとこじゃね?
changeorgだよな?

まぁやってないからいいけど

309 :
言われてたのはこれ
https://twitter.com/mazy_3/status/912621255429300224

310 :
>>308
>>309
なかなか興味深い情報ですねぇ…要は署名サイトの名を借りたビッグデータ収集サイト
なわけだ。

とりあえずここに署名した者たちの個人情報は脆弱なまま彼ら彼女らが意図しない形で
「有効利用」される可能性があると…まぁ軽はずみにネット上で署名なんてしてはいけないね。

311 :
百合のおしっこで塩ラーメンしたい

312 :
安井のケツは日本一!!

313 :
コメント1

1.誰も分かっていない!

勘違いしてはならないのは

”JBBF競技規程>ジャッジメンツミーティングが最終的に下した判定”

だということです。

今回の判定に批判的な者の中には、”なんで審査員の判断がルールよりも上なんだ?”会場で関係者が遅刻は失格といっただろ!
だから安井は失格だろ!”というものもいますが、これは全くの”錯覚”で、JBBF競技規程では、

314 :
本件のように”退場”とすべきかどうかの協議が必要になるような事態が発生した場合、
審査の最終判断はジャッジメンツミーティングでの結論によることが規程されています(28条)。

本件でも、審査員のどなたかが安井さんを退場にすべきとの動議を緊急的に提出したのでしょう。動画でも
確認できますが、そのために競技、審査を中断してジャッジメンツミーティングが実施されました。
これは規程上審査員会の正当な業務行為です。

315 :
確認できますが、そのために競技、審査を中断してジャッジメンツミーティングが実施されました。
これは規程上審査員会の正当な業務行為です。

その”結果”、安井さんを即退場にすべきとの動議は却下され、あのような判定になったのです。それでも
一部の選手やその他のものにモヤモヤ感が残るのは審査競技の特徴ですが、このような感情論はJBBF競技規程
の前では”無力”としか言いようがありません。

いちいちこのような感情論を事後的に競技主催者側が聞いていては、競技団体として秩序を維持できませんので

316 :
この点も規程には”あえて”規定されています。つまり

”審査委員会以外のいかなる立場の者も、 審査委員の判定に抗議したり再審査を要求することは”できない”(27条)

現在抗議サイトで署名を集めているようですが、その宛先はJBBFではなくIOCやJOCですから、いわば
”上から”圧力をかけてもらおうということでしょう。しかしながら、IOCやJOCがJBBFなどの下部組織の競技ルールにまで
手続き上いちいち干渉する権限も義務もないので、おそらくこのような抗議サイトは奏功しないと思われます。

317 :
前の署名活動も ここに書いた人も

『自分が誰か!』を 明かしてません

大層な御託を並べても これではね

なんなら どこの誰か 調べますかね?

大儀があるのなら 自らを明かすべきです!

これじゃ 公衆便所の落書きです

さらに もともと 便所の落書きのサイトあたりを 無記名で 書いて来ても なんの効果も 無いです

318 :
発言するなら 己を明らかにしろ!

です

帰国早々 気分悪いな

319 :
安井擁護派はこちらへどうぞw

320 :
深イイ話は観た

321 :
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZX1PJ

322 :2018/02/26
>>281
この人やばい!

【ウマー】マイプロテイン個人的味判定スレ【マズイ】5
【体重】究極の減量法33【制限】
ワールドプラスジム☆2
ダンベルベンチプレス35kgを目指すスレ
☆中年★40歳以上の筋トレPart72
【糞フォーム】シャイニー薊8 【ゲロ沼】
小堀豊のケツ筋
【Myprotein】マイプロテイン 112
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】30
【Myprotein】マイプロテイン 150
--------------------
臨床心理はお花畑
■■速報@ゲーハー板 ver.48136■■
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ133
【正規スレ】【PS5】SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 65世代目
【消費税増税】消費税を10%に引き上げても、まだ足りない社会保障費の財源 20兆2000億円 ★3
甘娘10
ジャンルわけが多いことについて
【話題】 全米震撼!「米国務省韓国系2世の美女職員」の経歴はウソだらけ 学歴もタイム誌表紙も偽り
【原発】世論調査で再稼動の反対意見が半数を越える
【そのまま】 菊地成孔(笑)【パクリ】
横山だいすけ アンチスレ
ねこたススム 2
【Koji Seto】瀬戸弘司 【eguri89】part101
グレゴリー GREGORY part8
【芸能】堀江貴文、日本国内のコロナ反応に「騒ぎすぎ。情弱。本当に滑稽」 危険厨を叱る★5
【選手権ベスト8】新進気鋭! 下関国際高校応援スレ【国体出場】
書類選考面接後の結果待機総合81
のん part904
ツーリング先での食事をうpするスレ35杯目
TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part 1301
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼