TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
限定ガンプラについて語るスレ31
バンダイにHGUCゲーマルクを作る能力はない
3Dプリンターでアクションフィギュア
ガンダムセンチネル総合 Part.37
【バイク】スペクターOBとその仲間たちの作品スレ【模型】
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド58-∴-
【C3AFA マーケット】C3AFA TOKYO総合スレ その15
【1/48】メガサイズモデル ガンダム Part.7【巨大】
【アオシマ】伝説巨神イデオンのプラモデル19 【スーパーミニプラ】
F1模型総合スレッド Vol.101

☆模型塗装初心者スレッド84 ガンプラからスケールまで★


1 :2018/08/11 〜 最終レス :2018/09/03
■質問者へ
 書き込む前にテンプレに挙げた書籍、FAQ、サイト、検索、過去ログなどで下調べをしてみましょう。

 接着、塗装などについてはキットのパーツでやる前に、ランナーやパーツの裏などに実際に塗ってみるなどして、まずは自分で実際に試してみましょう。
 やってみるとあっさりわかることも多く、書き込む時間とスレ容量の節約にもなります。
 ※但し、換気や飛散への対策は忘れずに!

 それでも分からない場合は、>>2の質問テンプレを利用して遠慮なく聞いてください。
 質問者は情報の小出し後出しをしない事、回答側も不明な点があれば指摘してください。

※前スレ
★模型塗装初心者スレッド83 ガンプラからスケールまで★
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1525565950/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
■質問者へ
情報の小出しや丸投げな質問はやめましょう。
質問する場合は、下記のテンプレートに従って質問・目的を書き込んでください
質問テンプレを使えば、自動的に必要事項が埋まるため優先して使用してください
質問者には「それって書いても意味あるの?」という情報でも、
回答者には 「それ先に言ってよ!小出しにすんな!」ということが多々あります
情報の取捨選択も初心者には難しいため、テンプレ使って情報を全部出してください
模型塗装は「色の相性」「塗料の相性」「塗装方法の相性」があるため、質問時の情報が少ないと
正しい答えが出せません。情報は細かければ細かいほど有益な回答が得られやすくなります

・質問用テンプレート
【塗装用具】
 筆、スプレー、マーカー、エアブラシ、etc…のどれを使用しているか。
 どのメーカーの、どのような製品か。なるべく具体的に記載するとよいでしょう。
【使用塗料】
 こちらも種類、メーカー、製品名をなるべく正確に。
 例:×「アクリル塗料」○「水性アクリル塗料、水性ホビーカラーの○○番」
【キット名/素材】
 キット名は正確に。ガンプラの場合はPG、MG、HG、RG、SDも記入。
 素材(PS、ABSなど)は説明書やランナータグに記載されています。
【質問内容】
 起こったトラブルや疑問点、自分がやりたい事を具体的にわかりやすく詳細に。
【その他】
 その他、上記に挙げたこと以外で伝えておきたい事があれば。

*ググれ・試せといったレスしか付かない、又は質問を完全にスルーされた場合、
 検索で比較的簡単に調べられる質問内容である可能性が高いです。
 まずは自分が質問で使った「単語」を使って検索をしてみましょう。
 それでも見つからない場合は、「どのような検索ワードで探せば良いか」を聞いてみると良いでしょう。

*「○○して大丈夫ですか?」「△△であってますか?」
 →>>1の通り、まずはいらないプラモやプラ板、ランナーなどでテストしてみましょう。
 “これを行ったら結果はどうなるか?”という類の質問は叩かれたりスルーされがちです。

3 :
■回答者へ
 初心者は模型用語や商品名・通称などを知らないことが多く、適切なワードで
 検索できないため、検索すればすぐわかることにも辿り着けないことがあります。
 「ググれ」「試せ」と書き捨てずに、検索ワードの例を教えるなど初心者が必要な
 情報に辿り着けるようなヒントを与えてあげましょう。

 質問時の情報に不備があれば「メーカーは?」「商品名は?」等のフォローを推奨します

 また、初心者を装い不備のある質問をして、回答者のググれ・試せといったレスを誘ったり、
 ググれ・試せといったレスに過剰反応するような輩は、NGIDに登録するかスルーしましょう。

4 :
■参考になる書籍(2015年9月更新)

◎ノモ研 野本憲一モデリング研究所 増補改訂版
(ホビージャパンMOOK 227) ホビージャパン社発行 価格2095円+税
 NOMOKEN 野本憲一モデリング研究所 新訂版
(ホビージャパンMOOK 611) ホビージャパン社発行 価格2400円+税
 プラモデルの組み立てのテクニックや改造、塗装や型獲り・複製のテクニックなど
 様々な工程を詳細な写真入りで解説。
 工具や材料、塗料に至るまで実際に「使う」立場で解説した充実のカタログパート。
 各パートに大幅な加筆が施され、よりわかりやすいビジュアルに変更されています。

※ノモ研2「プラモデルを作ろう」も発売中!
 ISBN 4-89425-451-4 ホビージャパン社発行 価格1524円+税
 ttp://hobbyjapan.co.jp/books/search/s4658.html

◎カンペキ塗装ガイドDX (電撃ホビーマガジンHOW TOシリーズ)
 ttp://asciimw.jp/search/mode/item/cd/A1004170
 メディアワークス発行 価格2100円+税
 塗料の種類、筆塗り、缶スプレー、エアブラシなど、基本技法から高度な塗装表現まで。
 ガンプラからスケールモデルまで、様々な塗装テクニックについて幅広く紹介しています。

カンペキ塗装ガイド〈3〉エアブラシ完全攻略
 ttp://asciimw.jp/search/mode/item/cd/A0803700
 ISBN-10: 4048672487 アスキーメディアワークス発行 価格2000円+税
 研究報告書と言ったほうがしっくり来る内容です。
 一読して自分に合ってるか確認することをお勧めします。

◎Keiちゃんの塗装ガイドブック 基礎編
 ttp://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=342
 ttp://homepage2.nifty.com/GIZMo/originalmodel/kei.html
 GSIクレオス VANCE PROJECT発売 価格700円
 塗料の性質、基本的な段獲り、各種塗装法、カラーチップ、各種カタログなど
 基本となる知識が網羅されています。
 初心者の方にはまずこちらの本をオススメします。

5 :
■FAQ
★携帯電話、家電製品、車、バイク、家具等への塗装を考えている方へ★
 模型板で扱う塗装とは、基本的に塗ったら触らずに飾っておくことを想定しており
 模型用塗料は日常的に手で触ったり持ち歩いたりする実用品には適しません。
 「一度塗装してもどうせすぐに剥がれるのでやめておいた方がいい」が回答です

 またそれぞれの板の塗装に関するスレッドで情報が得られるかも知れません。
 各板のスレ一覧から「塗」「カスタム」「ペイント」等で検索してみてください。
 http://gimpo.2ch.sc/diy/ DIY
 http://gimpo.2ch.sc/phs/ 携帯・PHS
 http://namidame.2ch.sc/car/ 車
 http://namidame.2ch.sc/bike/ バイク
 http://gimpo.2ch.sc/gun/ サバゲー

★ラッカー系塗料について★
 初心者が誤解しやすいポイントです
 Mr.カラーやガンダムカラーの瓶には「合成樹脂(アクリル)」と書いてありますが
 模型用塗料としては「溶剤系アクリル塗料」または「ラッカー系塗料」と呼ばれます。
 タミヤアクリル、クレオス水性ホビーカラーは「水性アクリル塗料」です。
 「アクリル塗料」は誤解を招くので注意。
 ラッカー塗料を薄めたり用具を洗浄する際は、ラッカー塗料用うすめ液を使ってください。
 GSIクレオス、ガイアノーツのラッカーうすめ液は互換性があります。
 またホームセンター等で売っている「ラッカーうすめ液」は模型用塗料とは
 別物ですので塗装には使用しないでください(プラスチックを溶かします)。

★余った塗料や汚れた薄め液の捨て方について★
 決して台所の流しなどには捨てないように。
 余った塗料、筆を洗ったりして汚れた薄め液は、換気のよい場所で新聞紙などに
 染み込ませて新聞紙ごと燃えるゴミとして捨ててください。
 またフタが密閉できる広口のガラス瓶などに溜めておいて、次からはそれで
 おおまかに洗浄→きれいな薄め液で拭き獲る、という風にしてもいいでしょう。

★ラッカーうすめ液の再生の仕方★
 ttp://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/j-tips-thinner.htm (参考リンク)

6 :
★マーカーについて★
 ガンダムマーカー等のペイントマーカーは、あくまで手軽に塗装するためのものであって
 「初心者でも簡単きれいに塗装できる」というものではありません。
 手軽な分、塗料の濃度やマーカーのニブ(ペン先)の具合を調整できず広い面積ではムラになります。
 きれいに塗装するのならマーカーの塗料を皿に出して筆塗りする方がよほど簡単です。
 「細部をちょっと塗りたいが筆を用意するのも面倒」という場合に使うものと考えてください。

 またコピックモデラー、リアルタッチマーカー等の染料系マーカーは、色を塗り分けるための
 ものではなく、基本塗装の上に汚し塗装をしたり、色の調子を変えたりするためのものです。
 普通に色を塗りたいのであれば、ペイント系マーカーやその他の塗料を使用してください。

★トップコートについて★
 もともと「仕上げにクリアーを吹いて表面を保護する」ことを「トップコートする」と言います
 模型用で「トップコート」という製品があるので商品名と混同したりしないように注意して下さい。

 塗装後にツヤの調整や表面保護のために使うスプレーには大きく2種類あります。
 ・クレオス トップコート(青い缶)…水性、薄める際には水性ホビーカラーうすめ液を使用
 ・クレオス Mr.スーパークリアー(灰色の缶)…ラッカー系、薄める際にはMr.カラーうすめ液を使用

★シンナーの臭いと換気について★
 塗装作業はベランダなどの屋外に近い環境でやるか、十分に換気をしながらやりましょう。
 換気は、「臭いが不快だから」ではなく、「無臭の有害成分を部屋から追い出すため」に行ないます。
 部屋を閉め切った状態で塗装作業をし、脱臭剤を撒いて臭いを消したとしても
 有害成分は室内の空気中にそのまま残っているため、短期的には頭痛、吐き気などが、
 長期的には肝機能障害などの深刻な健康被害が発生します。
 最近発売された臭いがマイルドなシンナーも、有害成分については変わっていません。
 対策としては換気をまず大前提とし、その後必要であれば作業用防毒マスクを使用してください。
 
 エアブラシ塗装には部屋全体の換気と併せて、スプレーブースの使用を推奨します

7 :
★ABS部品や墨入れによる割れについて
昨今のガンプラ等の説明書では「ABS部品には塗装しないでください」という記述が見受けられます。
ABS部品に多くの破損報告がみられますが、PS部品でも塗装・墨入れすると同じ現象が起きることもあります。
ラッカー系塗料よりもエナメル塗料で、PS部品よりABS部品でそれぞれひび割れが起こりやすいようです。

スナップフィット形式のハメ込み部分のパーツ表面、組み込み時の部品の歪みでストレスが集中しやすい箇所、
可動箇所や細かいパーツ等に塗料溶剤分が浸透し、素材を劣化させることでヒビ割れや破損が発生します。
原因を理解し対策をとれば高確率で破損を防止できますが、絶対安全な方法はありません。
対策としては下記のような事が考えられます。

・ハメ込みダボの凸部分をニッパー等で斜め切りし接触部分を減らす、又は凹部分をニッパー等で縦に切り
 締め込む力を弱める等の処理を行いパーツへの負担を減らす。
・工程を検討し、組みつける前にパーツ状態で塗装まで終わらせる。
・サーフェーサー、塗料をスプレー吹きする場合の一層目は砂吹きを行う。一層毎に良く乾燥させる。
・スミイレは溶剤がプラに浸透しないよう、クリアー塗料などで下地層を作成する。
・可動部分など頻繁に力が加わる部分、可動指や可動ヒンジ等、細かいパーツには極力塗装、スミイレを行わない。
・エナメル塗料の拭き取りにはペトロール・ジッポーオイル等を使用するとリスクが減ります。
 (ジッポーオイルは原材料:重質ナフサか精製ナフサの物を使用してください)
・パチ組の場合は市販のスミイレペンなどを使用するとリスクが減ります。

8 :
★墨入れ(スミ入れ)について
模型のディテール、スジボリ部分に塗料を流し込んで強調する技法をスミ入れと言います
セオリーとして元の塗装色を濃くした色、影になる色を使用しますが最終的には好みです
「黒い塗装には何色のスミ入れ?」という質問には「グレーやシルバーなどで目立たせる」という回答が多いです
光沢なしの塗装やヤスリを掛けた場合など、表面がツヤ消し状態になってると、どうしても毛細管現象で塗料がにじみます
回避するためには、墨入れの前にラッカー系の光沢塗料(クリアー)などを吹いてください
スミ入れ後につや消し(or半光沢)のクリアーを吹けば最終的にはつや消し(半光沢)の仕上がりになります


★エアブラシ、簡易エアブラシについて
模型を長く、ある程度本格的に楽しむなら「コンプレッサー」+「ダブルアクションエアブラシ」を推奨します
プロスプレー、ガンダムマーカーエアブラシシステム、イージーぺインターなどは確かにお手軽ですが
エア缶のランニングコスト、調色の限度、エア圧や吹き幅の調整限度からくる表現の限界があります
レビューサイトを見るなどして、よく検討して下さい

特にガンダムマーカーエアブラシは販売から間もないため、ハウトゥの積み上げはこれからです
使用中エア缶が冷える→圧力が下がって使用感が安定しない
エア缶を思ったよりも消費する、お金がかかる
マーカー(アルコール塗料)の塗膜にスミ入れしたら剥げた
等の報告も挙がっています

9 :
>>1

10 :
>>1

11 :
●サーフェイサーについて
極論を言えば「初心者にサフは不要」
まずはサフの用途、メリット・デメリットを調べることを勧めます

サーフェイサーは、本来パテによる修正や改造をした際に、塗装面の色と表面状態を均一にするために
使うもので、国産のプラモデルを普通に組む分には本来使う必要のないものです。
レジンパーツの表面処理、プラ板やパテで表面の質感がバラバラ
など明確な必要性のある場合は別ですが
初心者が目的もなくただ吹いてみても、スプレー吹きで失敗する、モールドが埋まる、
明るい色の発色が大きく影響を受ける、筆塗りする際に溶剤で誤って溶かしてしまう等のリスクと、
余計な追加作業を背負い込むだけです。
模型誌で書いてあるからといって、その用途や特性を理解せずに使うのはやめましょう。

例:
遮光効果が欲しい→グレー系塗料を塗る
白や黄色は隠ぺい力が無い→隠ぺい力の強さを売りにした塗料(クレオスGXカラー、ガイアノーツEXカラー)
食い付きを良くしたい→足つけ、洗浄、プライマー塗布

12 :
実況 ◆ テレビ朝日 52833 お盆の楽園
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1533976922/

13 :
ワンルームマンションでエアブラシ塗装は近隣の迷惑考えてやめた方が無難ですかね?

14 :
>>1
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

15 :
>>13
コンプレッサーの音と振動、塗料の匂いと飛沫、工夫の余地はあるけど
最終的には近隣住民が「うるさい!臭い!!」と感じたらそれまで

やれる工夫としては
・コンプレッサーは静かで振動がしない物を選ぶ
・水性塗料か、匂いの少ないラッカー系うすめ液を使用する
・部屋全体の換気をする
・塗装ブースの出口を考える、近隣住民の部屋へ影響を避ける

16 :
>>13
塗装はまだ初心者なんだけど
近隣に匂いや音に敏感、神経質な人がいた場合に「具合悪くなり病院行った。換気したがまだシンナー臭が気になる」「妊娠したお腹の子に健康被害が出たらキィー!」
なんて感じで苦情出ると凄いトラブルね。
やるなら出来るだけ影響が少ない物選ばないと駄目だろうね
自主管理で大家業してるけどこれ系の苦情だと本人に確認の上で「塗装続ける気なら退去してくれないか」と伝える・・・かな

17 :
鉄筋の大規模マンションならコンプレッサー程度じゃ振動は伝わらんよ。
こういうのは作り次第だからなあ。
ウチは角部屋だから、他の部屋の窓と並ばない窓あるし気密性異様に高いしでまったく問題ない。
レオパレスみたいなのだったら筆塗りでもくさそうだしw

18 :
【塗装用具】
タミヤエボ2
タミヤエアブラシ0.3
【使用塗料】
Mrカラーラッカーイタリアンレッド
【キット名/素材】
タミヤカウンタック
【質問内容】
塗料1にレベリングシンナー1.5〜2.0で希釈して本やネットの通り5cmの距離でゆっくり垂れる寸前で吹いてるんですが
蛍光灯がくっきり映る部分とぼんやりしてる部分がどうしても出てしまう
このまま磨きに入ってしまえば均一にツヤが出るんでしょうか?
タミヤコンパウンドで大きいやつから仕上げ目までやります
ぼんやりしてる部分は磨いてもぼんやりなんでしょうか?

19 :
写真も添えてくれるといいかも

20 :
すみません写真アップできるスキルがありません
あとからクリアー吹くからクリアーでも同じ状態になるんでしょうけど

2000番ぐらいで柚肌消してから磨く方法もあるみたいですけど
最終的にコンパウンドでカバーできるんですか?
タミヤカウンタックもう2個失敗してるんで

21 :
コンプレッサも振動が伝わりにくいように工夫したほうがいい
俺は作業用の大きい丸太の上に乗せて内にスポンジ張った箱で囲んでる
振動伝わらず音も静か

ダクトも長めに外に出してより遠くに排気できるようにしてる

22 :
>>20
下地が波打ってるのなら
塗装の皮膜を厚くしたくらいでは無意味では?

23 :
>>20
磨きとか研ぐ意味を理解してないのかな?
ツヤツヤ光沢にするためには、ゆず肌とかザラザラな部分は研ぎ出し
次にコンパウンド、荒目、細目とか段階を置いて
表面を徐々に平滑に滑らかにすることで光沢が出ます

使った事がないから不安とか言ってないで
失敗した奴を練習台としていろいろ試すといい

24 :
>>23
1500番で研いで細めと仕上げ目で磨きましたが、塗装の段階で艶がなくてもこの方法でカバーできてるんですか?
もともと艶がある塗装に研ぎと磨きを入れるのと同じ状態になるんでしょうか?
塗装の段階でまず艶を出すのが基本でしょうが

25 :
下塗りの時点で平滑出すと後が楽とかはあるかな

26 :
>>24
>1500番で研いで細めと仕上げ目で磨きましたが
磨いてどうだった?光沢出た?自分で判断出来ない?
失敗してたら1500の次は2000、コンパウンドも荒目を挟むとか段階を細かくすればいい

手順とか調べてるなら1度通して最後までやってみれば?
そうすればクリア吹いたらどうなるとかも分かるよ

ついでに書くと垂れる寸前までたっぷり吹こうとしてるのに
ゆず肌の部分が出来るとか?まだ塗装が下手だと思う
もう少し練習した方がいいよ

27 :
エアブラシの面積広めにして近めでゆっくり往復させないで一直線で塗ると垂れずに艶塗りできました
ヨウツベとか見てると同じ箇所でぐるぐる回すとか往復させるとかありますけどド素人にはこれが良さそうです

28 :
>>26
光沢はそれなりに出たんですがもともと艶のある塗装面を磨くのと差がるのかどうなのか
おっしゃるとおり練習と経験が足りないですね

29 :
>>28
研ぎ出しで綺麗に仕上げておけばクリアで綺麗に隠せる
塗装面と研ぎ出し面の差が心配なら全面にペーパーを当てて同じ状態にすればいい

あとコンパウンドは塗装の途中段階では使わない
クリアを吹くならそこまで磨く必要ないし
油分が入ってる物もあるので次の塗装が弾かれる事も
1番最後のクリア層の磨きだけに使用する

30 :
>>29
早速やってみましたがペーパーで艶消し状態にしてもクリアーで復活するんですね
不思議だ

31 :
>>30
フットワークが軽くて感心する

光沢クリアーは適切に吹けば下地の傷埋めと
表面張力で「ツルン」となるよ

32 :
>>15
>>16
>>17
皆さんありがとう。いろいろ大変ですな、住宅街のど真ん中なんでおとなしく筆塗りで頑張りますわ

33 :
>>30
磨りガラスにテープ貼ったり
粘度の高い液体を塗ると
光沢がでるのと似たようなものです
トップコートで塗膜の凸凹を埋めたあと
表面を平滑にすればグロスがでます

34 :
すみません。
エアーブラシの種類?について教えて下さい。
タミヤのbasicセットとエアタンク付きのコンプレッサーがあるのですが
タミヤのエアーブラシはエアーが出続ける方式?でエアータンクの方で使用しているのは塗装する時だけエアーが出る方式なのですが
なんと呼べば良いのでしょうか。
相互にエアブラシが使えると便利なのでググろうと思ったのですがググる単語自体わからないため質問しました。

35 :
情報が足りない、聞きたいことが伝わってこない

情報については
>エアタンク付きのコンプレッサー
>エアータンクの方で使用しているのは塗装する時だけエアーが出る方式
これのメーカー名、商品名を正確に書いて

>相互にエアブラシが使えると便利
聞きたいことは、2本のエアブラシ-2台のコンプレッサーを必要に応じて切り替えて使用したいということ?
そう仮定すると、↓の作業になる
・エアブラシとコンプレッサーの相性を確認。相性が悪いと使えないとか故障の原因になる
・接続部分のネジサイズ、形状をそろえる。必要ならジョイントパーツを追加

まずは情報出して

36 :
足りないというか何がしたいのかさっぱりわからんな。
用語ってよりは日本語の問題。

37 :
>>34
タミヤのベーシックコンプレッサー(エアを堰き止めると本体が壊れる)が特殊なだけで
それに使うならタミヤの対応品(バルブを変えてエアを開放する)を選ぶ

逆にエアを出し続けるベーシックエアブラシを他のコンプレッサーに使う場合
エアが出続けて同じ様に使えるので問題ない

方式とか名前は無い、確認するならベーシックコンプレッサーで使えるか使えないかだけど
他のコンプレッサー持ってるならタミヤの使わなくていいんじゃね
共通に使えるエアブラシを買う前にコンプレッサーを買い直した方がいいと思う

38 :
今、ジムスナイパー2を塗装してたんだけど
バーニア?スラスター?みたいな丸いパーツの塗装時
今回の場合だと足裏のバーニアとかふくらはぎ裏のバーニアのパーツの中を塗装する時簡単なマスキング方法ってどんなのがありますか?
バーニアだけ分離できるなら簡単なんだけど一体型の丸は難しくて
エナメルは匂いが嫌いなのでなしの方向で

39 :
>>35
>>37
レスありがとうございます。
タミヤのベーシックが特殊で、エアーが出続けないのが一般的なんですね。
最初に買ったのがタミヤのスプレーワークベーシックってやつで
金属粉入り塗料を使いたくて後から3リッターのエアタンク付きのコンプレッサー買ったのですが、それに付属してたエアブラシは空気が出続けないタイプだったので2種類の方式があるのかと思い質問しました。

40 :
>>38
マスキングテープをサークルカッターで切り出したり市販の円形マスキングシートを使ったり

41 :
>>38
エアブラシ原理主義者じゃなければ、ちょちょっと筆塗りで済ますな。

42 :
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

43 :
マスキングガムかマスキングゾルは駄目なの?

44 :
ゾルがきれいに濡れるなら筆塗りで円内を最後に塗ったほうが楽かもね
ガムって使ったことないけど厚みが遮蔽になって境界線がボケたりはしないですか?

45 :
すみません、
合わせ目消し「自体」は成功したのですが(HGUC量産型ズゴック)、
400番→600番→1000番とかけていくうちに、白くなってしまいました…。
(合わせ目は消えてるものの、「ああ、ここが合わせ目消しをやった場所だなw」と。)

ネットでは1000番でピカピカツルツルになってたので、騙されました…。
結局は、タミヤ「コンパウンド」等を買わなければいけないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

46 :
水研ぎなり手間だけどこまめに削りカスの処理とかやった?

47 :
完全な合わせ目消しは塗装がいちばん楽、つか妥協無しの無塗装仕上げとか苦行以外の何物でもない

48 :
>>45
合わせ目消しの話はスレ違いだし
言っている内容も勘違いっぽい

>合わせ目は消えてるものの、「ああ、ここが合わせ目消しをやった場所だなw」
これが当たり前
「ムニュ」接着→ナイフやヤスリで加工すれば
隙間や凹み無く合わせ目は消えるけど、接着剤の樹脂やキットから溶け出した
樹脂のせいで色は変わる(白いキットは目立たない、赤や黒は良く目立つ)


>結局は、タミヤ「コンパウンド」等を買わなければいけないのでしょうか?
コンパウンドをかけても、合わせ目部分の変色には効果なし


参考
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1520603730/3

49 :
スレ汚し失礼いたしました…。
なおかつ、すれ違いなのに、丁寧なアドバイスをありがとうございました

けっきょく、あのネットのザクはなんだったんだ…。(塗装もしてないみたいだしさ)
濃緑の箇所も、ピカピカやん

50 :
>>49
今更だけど質問文を誤読してた、ゴメン
合わせ目処理をした近辺と、まったくノータッチの面で色が違って見えたということね
正直、1000番のヤスリをどう使ってもパーツ元の状態にはならないと思う

これから何かやるなら↓
・キット全体にクリアーを吹く(光沢、つや消しはお好み)
・キット全体か気になる部分塗装する
・ヤスリの1500,2000、必要なら更に上を導入
・「100均 爪みがき」を導入。ピッカピカになる
・コンパウンドの導入

51 :
>>44
ガムもゾルも使いこなしで、使いやすい場所とか塗る順番とか自分のやり易さとかなので何とも。

52 :
ヤスリかコンパウンドの番手が1桁違うんじゃない?

53 :
>>40-44
ありがとうございます
円形のマスキングシートやマスキングガムなんてあるんですね
探してみます

54 :
>>40-44
ありがとうございます
円形のマスキングシートやマスキングガムなんて言うものがあるのですね知りませんでした
調べて導入してみます
マスキングゾルや筆塗りは難しいので練習しないとダメですね

55 :
ごめんなさい2重になってしまいました

56 :
>>52
違うだろ。トップコートは色を塗った内に入らないって思ってる人が多いだけ。
コンパウンド使うより楽にピカピカになる。

>>53
ガムならお試しで100均の粘着タックを使ってみてからでいい。

57 :
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女bネんて要らない

58 :
はぁパーツ塗装の段階では良い色出た!と思ってたけど、
組み上げて全体の印象で見ると思った色と違って辛い

59 :
経験だね。色味とか彩度を合わせるとかなんとなく分かってくる。

60 :
床拭いたら雑巾ピンクサーフェイサーで真っ赤だ
窓全開、換気扇最大でも結構飛び散ってる

マスクしてないとかなり吸ってるね

61 :
サフって組んだ状態で吹くんですか?

62 :
>サフって組んだ状態で吹くんですか?

組んだ状態、バラした状態と色々
各自が好みや効率、キットの形状で判断する

63 :
ロボット系は組んだ状態だとパーツの影になって吹きにくい場所がでるけど
戦車みたいな1つの塊はそんなこともないから組んだ状態で吹いたりするよね

64 :
負荷掛かってると割れる可能性もある

65 :
サフで割れるんだ?
エナメルは気をつけてたけどサフは知らなかったー

66 :
溶剤が目に見えないクラックに浸透して割れるわけだから溶剤使ってるのは何でも割れる可能性ある

エナメルほどじゃないけどラッカーもアルコールも割れた事ある

スナップフィットやヒンジ、関節なんかの負荷掛かった部分が割れやすく
PSよりABSが割れやすい

あと溶剤が多目につく筆塗りのほうが割れやすく、エアブラシで砂吹きなんかだと割れにくい

67 :
溶剤の希釈率で変わるけど水性でも割れる可能性は0じゃないからな

68 :
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

69 :
溶媒の強さと揮発の速さのバランスで割れる割れないの境界線が決まるんじゃなかろうか

70 :
なんかTwitterで、女がエアブラシ吹いて失敗した画像上げたらチンポ共がすげーアドバイスしまくってたわ
俺がTwitterでわからんこと画像上げても何も反応せんのに、下心丸出しで本当わかりやすい童貞ばっかだわ

71 :
フォロワー数の違いじゃないの?

72 :
僻む前に好かれる努力しろ

73 :
日頃の行いが

74 :
>>70
わかった、わかったよ(そう僻むなよ)。

俺らがお前のお尻の穴を狙ってホイホイアドバイスしまくってやればいいんだろ?
とりあえずツイッターの活動名義を教えやがってくださってよろしくてよ? さあさあ!(^p^)

75 :
これ真面目な質問なんだけど塗料を舐めた場合って有毒性ある?
あんま詳しくないけどラッカー系とかトップコートとか

76 :
>>75
塗料のビンに注意書きあるから読めよ

77 :
「有」毒性が「ある」、という頭の悪い言い回し

78 :
>>76
自宅じゃなくて秋葉原工作室という塗装ブースで塗ったからビンは手元にない
つまりフィギュアを舐めるということなんだな
真面目な質問です

79 :
乾いてりゃいいんじゃない

80 :
ちなみに塗料はガイアのラッカー系、光沢のトップコートもしたけどこちらのメーカーは全く覚えてない

81 :
>>79
ありがと
10分くらいググったところ醤油と同じで有毒になるような量を摂るのは難しいみたいな感じだった

82 :
色々と手遅れな予感

83 :
人として手遅れ >フィギュアペロペロ

84 :
>>75
ひと舐め程度なら直ちに死ぬとない

85 :
出来れば死ぬまで舐めて欲しい。て言うかしんでほしい

86 :
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

87 :
つや消し仕上げの場合
墨入れのタイミングはつや消し前で合ってますか?

88 :
合ってます
つや消しの上からすると滲んでしまうので

89 :
小分け用の小瓶きれいにしようと思ってカビキラー系とかハイター系けっこう使えた
失敗の塗装剥がしもこれでいけるかも
てかもう常識?
今度やってみるわ

90 :
ハイターはメッキ落とし。塗装はシンナーが簡単だけど割れることもあるからIPAがいい。

91 :
以前は薄め液でじゃぶじゃぶ洗ってたんですけどさすがに勿体なくて
ハイターのスプレーのやつで塗装剥がしできるならとても便利

92 :
やっぱダメだわ
剥がれやすくななるけどメッキみたいに消えない

93 :
密閉式の蓋ついたタッパーにIPA満たしておいて、使用後の調色スティックやら調合皿をドブ浸けしてる
塗料片とか目立ってきたら濾して減った分継ぎ足し

94 :
ちょっと趣きが違うかもしらんが
クレオスの塗料は内蓋が蓋にくっついて、内蓋をあける手間がないんだけど、ガイアカラーの塗料は内蓋と蓋が独立してて、いちいち内蓋を開けないといけなくて、面倒だし、内蓋に何か他の塗料がつきそうで嫌なんだけど、これはいい解決方法とかないですか?

95 :
全部他社スペア瓶に移し替える

96 :
え?そんなことしてるの?スペア瓶買う金もバカにならんよね…
それならスペア瓶買う分を塗料代にあてるかな…
でもタミアのスペア瓶めっちゃ便利よねえ
あれに半分入れて、半分うすめ液入れたらちょうど1:1に割れてちょうどいい濃度になって本当便利なんだよねえ…
でもスペアボトルもまあまあ値段するからねえ…

97 :
>>94
内蓋がしっかり閉まらないで
閉めても閉めてもプクーって空いてくるのがイラっとする

98 :
ガイアの塗料瓶の内蓋は一度半開きにして外蓋内側のねじ込み部分引っ掛けて外す
ようにして、外蓋に収まるようにしてる

戻す時も素早く閉じれば内、外同時に閉じられるし少なくとも手間に関しては
これで少しは紛れるんじゃないかね

Mr.カラーの方式もしばらく使わないでたら塗料固まって内蓋が外蓋から外れてくるし
一長一短だな

99 :
試験管の栓だけ買ってきて、瓶はそのまま使うというのはどうだろう・・・
http://o.8ch.net/18sji.png

100 :
ガイアは爪の中に塗料が入ってイラつく


100〜のスレッドの続きを読む
池沼のファッションでありがちな事で打線組んだ
コトブキヤのスパロボOGキットを語るpart41
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ50
(凸) GM系MS総合スレ 55 (凸)
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part73
1/700飛行機 入魂の一作
Star Trek スタートレックの模型 ワープ 15
アクティヴレイド 機動強襲室第八係 総合
さっきわいがつくったプラモ見てくれ
プラモ狂四郎 第13巻
--------------------
禁断の多数決 3
【嵐の中を】バツ1板でオフ!5軒目!【突き進む】
江藤勲●歌謡曲スタジオミュージシャン 3●寺川正興
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.105【環境依存OK】
機動戦隊アイアンサーガ 29機目
【芳香・薫】香りのよい植物 Part4【花・葉・木】
【武漢ウィルス】志村けん“切り札”人工心肺で治療継続
【MVNO】楽天モバイル 85枚目
【2019年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報24
東急多摩川線、池沼情報
ヘイストピーチは何故起こるのか?
東京喰種トーキョーグール TOKYO GHOUL 22
【製造業最強】ファナック【FA】 Part.2
【PSO2朗報】PS Awards 2019祝賀会場【+のパワー】
【RO2】Ragnarok Online 2 本国スネークスレ Lv6
バビロン 第2章
ちゃ雑
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5339【みんな来い】
和牛商品券、一家族400gまで
違法のスバル 全工場で無資格者検査 Part.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼