TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ19
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part29
Minecraft Shotbow総合 29xp
ゾンビだけど質問ある?
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ67
ぽん鯖の運営のchiroとかいうやつwwwwwwwww
【PS4】Minecraft マインクラフト Part47
なあ、お前らがマイクラで最初に生成したワールドのリスポってどこだった?
Minecraftチラシの裏 45枚目
Minecraftの質問に迅速丁寧に答えるスレ Part6

物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ32


1 :
Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

※前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ30
http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/minecraft/1451020472/
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ31
http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/minecraft/1453126878/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
■ 質問後の回答待ちに超オススメのサイト一覧
【.  公式サイト    】 http://www.minecraft.net/
【   公式Wiki    】 http://minecraftwiki.net/
【. 公式Wiki(日本語) 】 http://ja.minecraftwiki.net/ (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【  非公式Wiki   】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【 フォーラム(英語) 】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【フォーラム(日本語)】 http://forum.minecraftuser.jp/index.php (非公式 日本ユーザーフォーラム)
 └質問:プレイ全般 http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=5&sid=f1f68c4d7e920192350155d4656e5594
 └質問:テクスチャ/MOD/その他ツール関係
              http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=6&sid=f1f68c4d7e920192350155d4656e5594
 └質問:マルチサーバー運用
              http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=7

 ・よくある質問..    http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/27.html
 ・トラブルシューティング  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1070.html
 ・動作報告(PCスペックの参考に)
              http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1069.html


■無料体験版(時間制限付き)
              http://www.minecraft.net/demo
         .詳しくはhttp://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/714.html を参照

3 :
Q. エラーログってどうやって出すの!?
  ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
  http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
  modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ


■公式ランチャーの使い方&forge導入まで
※ これはバージョンごとにフォルダを分ける方法です。MODの管理がしやすくなります

1. 公式ランチャーを起動し『New Profile』を押して開いたウィンドウの「Use version」で遊びたい(forgeを入れたい)バージョンを選ぶ
2. 下の『Open Game Dir』を押し、versionsフォルダ内に新しい名前でフォルダをつくる(以下、このフォルダを●●と呼ぶ)
3. 「Game Directory」にそのフォルダまでのパス(C:\Users\○○\AppData\Roaming\.minecraft\versions\●●)を入力
4. 『Save Profile』を押してセーブし、初期画面に戻る
5. 『Play』を押して起動を確認したら一旦終了
6. forgeを普通にインストールする
7. ランチャーを起動し、左下のProfileのドロップダウンリストから先ほど作ったプロファイルを選び、『Edit Profile』を押す
8. 「Use version」の項目の下の方に、forgeをインストールしたバージョンがあるはずなので、それを選択
9. 『Save Profile』を押してセーブし、初期画面に戻る
10. 『Play』を押して起動し、forgeがインストールされていることを確認。
11. ●●フォルダの中にmodsフォルダが出来てるから、そこにMODを(zipのまま導入できるものはそのまま)入れる
※ jarに直接上書きするタイプのMODは、各MODの説明に従って導入する
※ リソースパックは●●フォルダ内のresourcepacksのフォルダへ入れる

4 :
>>1

5 :
おつ

6 :
おつ

7 :
おつおつ

8 :
>>1

9 :
>>1
特別に蜘蛛の糸で作ったネバネバベットでぐっすり安眠していいぞ

10 :
customsteveってmodについての質問です。
歩きやジャンプ等の移動に関するモーションは普通に再生されるのですが、
武器やアイテムを使ったりする、ブロックを掘るモーションが再生されません。
Kを押して開くmodのメニューでなら何でも再生されるのですが。
どうしたらちゃんとモーションが再生されるようになりますか?

11 :
>>10の補足なんですけれどcustomsteve以外のmodは入れておらず、モーションやモデルの変更も一切行っていないです

12 :
前スレでも質問しましたがgregtech-5.09.19でレシピ改変を無効化する方法を教えてください

13 :
Slime Finderみたいにシード値とハード入れると
何かの場所が調べられるサイトって他にもある?できればスポナーとバーイオム。
俺の探し方がへたくそなのか
PC版のみ対応とかツールを落とさないといけないのばっかりで。

14 :
ごめんタイプミス。バイオーム。

15 :
Macです
サーバー(マルチ)の立て方を教えて下さい。
色んな、サイトを見たんですけど
どれもまちまちで…
詳しく教えて下さい

16 :
>>15
マルチやめろ

17 :
>>13
AMIDSTやMineAtlas
スポナーは無理だけど
バイオームや村、遺跡などが分かる

18 :
>>13
実はSlime Finderと同じサイトの別ページでバイオームとか構造物とか探せるぞ

スポナー探すツール?サイト?は今まで見たことないね
modでゲーム内から探すしかなさそう

>>16
前スレだからマルチでは無いと思うが
それとも別スレ?

19 :
>>18
すまん前スレだった
しかもスレの終わりの方だったなすまん

20 :
>>13
ごめん、>>17はPC版のみだね
>>18も言ってるがslime finderのとこの↓
http://chunkbase.com/apps/

21 :
>>15
1) minecraft.netのダウンロードページの一番下からminecraft_server.1.8.9.jarを入手
2) 以下のコマンドを実行 (普通はスクリプトに組む)
java -Xmx1024M -Xms1024M -jar minecraft_server.jar nogui

これで「つなげれば遊べる」状態でVer1.8.9サーバーが起動しています
ほかに疑問があれば、マイクラの範疇ではないので各自奮闘努力されたし

22 :
>>12
Mekanism側のConfigから
B:ControlCircuitOreDict
をfalseにすれば鉱石辞書の互換を切れる

23 :
拠点内を整備してる時、足下の地面を掘ったら落ちるようなエフェクトが続いて抜け出せなくなり
仕方なくそのまま再起動して復帰したのですが
それ以降その場所にブロックなど不透過なもの(松明などは置ける)が置けなくなってしまいました。
しかもその場所はenderioのトラップ場所で、キラージョーがその見えない何かにずっと反応して敵を倒さない状態です。
セーブデータをバックアップして一旦全てのmodを外してから起動/終了/modを戻してみました(一時的にチートで復旧)が状況変わらず。
おそらくキャラの残像のような物が残ってしまったと思うのですが消す方法はありませんか?

24 :
>>12
何も弄らなければそのままMekのレシピでも作れる筈だが

もしくはMek側に連動configないかチェック

25 :
>>23
MCedit

26 :
みれねあ?という、MOD導入し、村を見つけたのですが、
素材を探して、渡しても、建築を途中でしなくなりました。
あれ?と思って、クリエイティブで、わたし直しても、再スタートしませんでした。
もともと人口が、大人10から大人8に減っていて、建築の方がお亡くなりになりました
。これって積みましたか?後、作ってたのは農場です。ノルマン軍事村です。
看板に、資源不足と書かれてますが、必要なのが書かれた看板では全部渡してあります。
どうすればいいでしょうか?

27 :
>>26
ミレネアはよくバグるからバックアップ推奨
たぶん村のデータが壊れてる

28 :
26の追伸です。
家の数が足りなく、数名の方が、夜、外で立ったままです。
あと、 入れているMODは魔法がやりたかったのでアルスマギカ、同じくソームクラフト、
レシピ確認用NEI、そのアドオンワイラー、敵のHPがわかるようにDamageIndicatorsMod、
銃がほしかったが、フランずMODが入れれなかったためゲリラMODの武器のみ。です

29 :
<<27ありがとうございます。やり直してみます

30 :
pcの体験版と製品版で重さに違いはありますか?体験版で問題なかったら製品版も
大丈夫ですかね?

31 :
体験版でがくがくしてなければ製品版でも大丈夫だ
mod(追加で導入する要素)を入れなければまず問題ない

32 :
リソースパックのハルシオンデイズの⒈8verでメタブロックが削除されたようなのですが
クモの巣を使用した鎖や花籠は使えなくなったということですか?
花籠を使いたい場合は旧verを使うしかないのでしょうか

33 :
http://pastebin.com/aiUNXGb9
1.7.10でプレイしたいと思い、forge10.13.4.1614とliteloader1.7.10-04を
入れて、CodeChickenCoreとNot Enough Itemsを入れると上記のように
エラーが出ます。配布先から何バージョンかは試してみたのですが、
起動しません。ご教授ください。

34 :
>>33
liteloaderは何のために入れてるかしらんが特に使ってないなら抜いてみては?

35 :
>>33
これが気になった
[13:47:28] [main/WARN]: The coremod codechicken.core.launch.CodeChickenCorePlugin does not have a MCVersion annotation, it may cause issues with this version of Minecraft

liteloader1.7.10-04の導入に失敗しているか
CodeChickenCoreといったMODをliteloader1.7.10-04側に入れているか
MODの対応バージョンが1.7.10ではなく1.8.9のを入れているか

36 :
>>34
liteloaderは他のmodのためにいれてました。
外しても同じですね…

37 :
1.8とかでなら共存もわかるが1.7.10で要求されるようなのあったっけ?
気になっただけなので答えたくなければスルーしてくれ

38 :
>>37
地図MODや環境MODのMAtmosがある

39 :
>>36
liteloader外してもエラー出るなら
CodeChickenCoreとNot Enough Itemsの
versionが合ってないのかと

40 :
クリエイティブに一度でもしてると海底神殿の敵がもう出ないみたいですが
ノーマルなどにして新しいマップのところにいくと敵はいるのでしょうか

41 :
>>33
Forge環境だとLiteloaderはJarをModsフォルダにぶち込むんだがどうやってる?

42 :
このスレを除いてMinecraft板のスレがdat落ちしてるんだがなんかあったのか?

43 :
ここだけでなく全部の板で落ちてるよ

44 :
>>38
環境音追加するやつか
地図だけならliteloaderいらないやつで使いやすいの多いから外せばいいんだろうけどMAtomsで必要なのか

45 :
>>43
そうなのか
VIPは落ちてないようだから気づかなかったわthx

46 :
>>45
徐々に復活しているから待つしかない

47 :
33です。
もう一度再セットアップして、litelodaerなしで、forgeとcodechickencoreとnei
の導入できました。
お騒がせしてすみません
地図mod入れるためのLiteloaderの適用が間違ってたみたいです。

48 :

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 325 -> 325:Get subject.txt OK:Check subject.txt 7 -> 7:Overwrite OK)load averages: 0.62, 0.59, 0.50
age subject:7 dat:325 rebuild OK!

49 :
なぁ、スライムブロックで落下ダメージ軽減されないんだけどなんで?
バージョンは1.8

50 :
スニークしてね?

51 :
>>50
いやしてない
何も押さずにブロックの上に落ちてるんだが落下ダメージ受けてしまう

52 :
調べて気づいたけど普通のスライムブロックって透けてるよな?
何か俺の作ったスライムブロック透けてないんだがどういうことだ・・・?
http://i.imgur.com/DKYZBHn.png

53 :
半透過ブロックは設定で非透過になるんじゃないか
葉っぱとか

54 :
>>52
硬そう
ワンパンで壊れる?

55 :
すまん、解決した
導入失敗してると思ってたmod入れっぱなしにしてたのが原因だった
そのmod消したらこのスライムブロック消えてなくなったわ

56 :
>>52
なんかmodいれてない?

57 :
>>55

すまん、更新せずに書き込んでしまった

58 :
>>21
これで、行ける?
MACだぞ?
http://i.imgur.com/u8alrYT.png

59 :
AE2のアイテムについて質問します。
水に放り込んでできるPure Certus Quartz CrystalなどのPureがついた
クリスタルは、完成してそのまま水に浸かった状態にしておいても消えることはないのでしょうか?
クリスタルの種はデスポーンしないようなことが書いてあるのですが、Pureはまだ作ったことがなく心配です。
放置してもクリスタルが消えないなら心置きなく放置できるのですが、
だれかわかる方、おしえてください。

60 :
村人繁殖場からある程度の距離のところにゴーレムTTを作りたいのですが
繁殖場の一番外側にあるドアから何ブロックぶん程離せば同じ村として認識されなくなるでしょうか?

61 :
ソームクラフトの杖星の使い方がわかりません。
シルバーウッドの杖をもってFを押しても、何も起こらないんですが、
どうすればいですか?1.7.10です。

62 :
>>61
キャップ組み合わせて杖作れ
君が持ってるのは杖芯であって杖ではない

63 :
>>61
optionでキー設定の確認を
Fが他のと被ってると機能しない

64 :
前スレでDQM4環境下でTraveling houseのアイテムが作れないと書き込みした者です

サーバーフォルダのops.txtに自分のマイクラIDを記入することで作ることができました
解決しましたので報告いたします

65 :
>>62ありがとうございますってっきりこれでいけると思ってましたすみません。
もう少し質問してもいいですか?外なる地への生き方を教えてくださいませんか?

66 :
>>65
エルドリッチの目を4つ黒曜石の祭壇の下のブロックにはめ込む
そのあとvisを充分ためた杖で右クリック

67 :
前スレ935です

primitivemobsとSlashBladeのMODを当てたら、以下のエラーメッセージが表示されます

[STDOUT]: [ruby.bamboo.entity.EntityBambooSpear:<clinit>:58]: LMMを検知しませんでした

それと、相変わらずポーションのメッセージが出ています

[TofuCraft] *警告* ポーションIDがサーバと異なります。
このままだとクラッシュするので設定ファイルを次の通りに変更してください。
I:glowing=127  I:filling=126

前スレ985の言っているAK氏のポーションIDを増やすMODが見つかりません
ダウンロード先か、MODの名前を教えてほしいです。おねがいします

68 :
村人をつかった小麦の自動収穫畑が2段あるんですが、上段の村人が何時の間にか下段にいました。最新バージョンではしばらく位置ずれは起こってなかったのですが、やはり最新バージョンでも位置ずれはおこってしまうのでしょうか。
あと、modを使用するために、1.8.0にバージョンを落としたことが何回かあったのですが、これが原因だったりしますか?

69 :
位置ズレは未だ解消されてない
チャンク抜けや光源バグと共にスペック低めだとなりやすい気がする

70 :
>>67
もしもしで調べるのめんどくてサボっちまった
非公式日本フォーラムで配布してる、トピック名はエンチャント交換Mod他
Mod名はPotionExtension

導入後に該当Modのポーション関連configをリセットしないといけないかと

そのエラーメッセージは読んだそのまま、configが鯖と蔵で違うのが原因
鯖側で使用してるconfigを蔵側にコピーしてみて

71 :
chocolateクエスト入れたんやけど建物まったく見つからないのだが密集させる方法とかありますか?

72 :
>>58

73 :
>>72
質問の意図が今一分からないが
同一アカウントで同時にプレイしたいってこと?
さすがにそれは無理だと思うが

74 :
村人を食べ物をこちらが与えて増やす場合、一気に大量の食べ物を与えておけば複数回繁殖行動を起こしますか?

75 :
>>71
configで設定すればいかようにも
古い情報だが参考までに↓
http://www26.atwiki.jp/minecraft/sp/pages/642.html

76 :
鯖は建てられるぞ
アカウントいらん

77 :
>>75
助かりますありがとうございます

78 :
>>74
http://www26.atwiki.jp/minecraft/sp/pages/563.html?guid=on#id_97e50231
つまり余ったのはお裾分け
クリエイティブで確認してみては

79 :
>>58
サーバーの起動にアカウントは必要ありません
同じアカウントで2台からマルチに参加するのでなければ問題なさそうです

80 :
>>78
どうもありがとうございます
ハートマーク出してるのに繁殖しなくて困ってたのです

81 :
forge1.8でやろうと思ったのだがワールド生成の場面で必ずcrash report出てくるのだがわかる人いないか?

82 :
まずはレポートを公開してみようか
公開する前にフォルダの個人名前は消しておこうね 何気に気づかないのが結構いる

83 :
---- Minecraft Crash Report ----
// Don't be sad. I'll do better next time, I promise!

Time: 16/02/11 22:56
Description: Ticking memory connection

java.lang.NullPointerException: Ticking memory connection
at net.minecraft.server.integrated.IntegratedPlayerList.func_148542_a(SourceFile:31)
at net.minecraft.server.network.NetHandlerLoginServer.func_147326_c(NetHandlerLoginServer.java:93)
at net.minecraft.server.network.NetHandlerLoginServer.func_73660_a(NetHandlerLoginServer.java:62)
at net.minecraft.network.NetworkManager.func_74428_b(NetworkManager.java:248)
at net.minecraft.network.NetworkSystem.func_151269_c(NetworkSystem.java:191)
at net.minecraft.server.MinecraftServer.func_71190_q(MinecraftServer.java:727)
at net.minecraft.server.MinecraftServer.func_71217_p(MinecraftServer.java:598)
at net.minecraft.server.integrated.IntegratedServer.func_71217_p(IntegratedServer.java:164)
at net.minecraft.server.MinecraftServer.run(MinecraftServer.java:478)
at java.lang.Thread.run(Unknown Source)


A detailed walkthrough of the error, its code path and all known details is as follows:
---------------------------------------------------------------------------------------

-- Head --
Stacktrace:
at net.minecraft.server.integrated.IntegratedPlayerList.func_148542_a(SourceFile:31)
at net.minecraft.server.network.NetHandlerLoginServer.func_147326_c(NetHandlerLoginServer.java:93)
at net.minecraft.server.network.NetHandlerLoginServer.func_73660_a(NetHandlerLoginServer.java:62)
at net.minecraft.network.NetworkManager.func_74428_b(NetworkManager.java:248)

-- Ticking connection --
Details:
Connection: net.minecraft.network.NetworkManager@1de6e22
Stacktrace:
at net.minecraft.network.NetworkSystem.func_151269_c(NetworkSystem.java:191)
at net.minecraft.server.MinecraftServer.func_71190_q(MinecraftServer.java:727)
at net.minecraft.server.MinecraftServer.func_71217_p(MinecraftServer.java:598)
at net.minecraft.server.integrated.IntegratedServer.func_71217_p(IntegratedServer.java:164)
at net.minecraft.server.MinecraftServer.run(MinecraftServer.java:478)
at java.lang.Thread.run(Unknown Source)

-- System Details --
Details:
Minecraft Version: 1.8
Operating System: Windows 7 (x86) version 6.1
Java Version: 1.7.0_80, Oracle Corporation
Java VM Version: Java HotSpot(TM) Client VM (mixed mode), Oracle Corporation
Memory: 138914592 bytes (132 MB) / 389984256 bytes (371 MB) up to 1060372480 bytes (1011 MB)
JVM Flags: 6 total; -XX:HeapDumpPath=MojangTricksIntelDriversForPerformance_javaw.exe_minecraft.exe.heapdump -Xmx1G -XX:+UseConcMarkSweepGC -XX:+CMSIncrementalMode -XX:-UseAdaptiveSizePolicy -Xmn128M
IntCache: cache: 0, tcache: 0, allocated: 13, tallocated: 95
FML: MCP v9.10 FML v8.0.99.99 Minecraft Forge 11.14.4.1577 3 mods loaded, 3 mods active
States: 'U' = Unloaded 'L' = Loaded 'C' = Constructed 'H' = Pre-initialized 'I' = Initialized 'J' = Post-initialized 'A' = Available 'D' = Disabled 'E' = Errored
UCHIJAAAA mcp{9.05} [Minecraft Coder Pack] (minecraft.jar)
UCHIJAAAA FML{8.0.99.99} [Forge Mod Loader] (forge-1.8-11.14.4.1577.jar)
UCHIJAAAA Forge{11.14.4.1577} [Minecraft Forge] (forge-1.8-11.14.4.1577.jar)
Loaded coremods (and transformers):
GL info: ~~ERROR~~ RuntimeException: No OpenGL context found in the current thread.
Profiler Position: N/A (disabled)
Player Count: 0 / 8; []
Type: Integrated Server (map_client.txt)
Is Modded: Definitely; Client brand changed to 'fml,forge'

84 :
これで大丈夫でしょうか・・・?

85 :
>>59
消えない
というか結晶化促進のアクセラレータで投げ入れた水源囲えば2分くらいで出来る

86 :
5つ隣接させたら45秒くらいで終わった気がするが

87 :
>>84
次からは>>3に書いてある方法で貼ってくれ
俺はそのエラーわからんけど

88 :
デスポーンが怖かったらアドオンのAE2stuffの機械で作ればいいんじゃないかな?

89 :
お、ワッチョイ導入された?

90 :
>>83
1.8 forgeのLatest(最新版)ではなくRecommended(推奨版)で試してみてください

91 :
>>83
サーバー建てようとしてるのか?ヌルポが起きてるってのは分かるが…
多分だけどフォージでインストされるはずのファイルが破損かなんかしてるのかな?そのせいでプレイヤーリストとかが作れてないのかも
とりあえず一旦フォージを再インストールしてみてくれ

92 :
>>85
消えないんですね、ありがとうございます。
今水源を3つのアクセラレータで囲んだ環境がやっとできたところです。
けっこう早く結晶になります。しばらくはこれでガマンします。

>>88
動画見たばっかりなんですがそういう機構ができるみたいですね。
まだAE2はさわりはじめたばっかりなので、もうちょっと理解してから触りたいと思います。

お二方ありがとうございました!

93 :
砂糖バイオームと黄昏の森を入れると、SugarLandのバイオームが名前はそのままで森になります
しかも黄昏の樹木があちこちに散在しています
トロピカーナ?入れても消えます。こっちだと完璧に消えてるのか、SugerLand見つからないです
解消方法はわかりますでしょうか?

94 :
>>90
recommended入れてみましたが変わりませんでした…

95 :
>>93
症状的にバイオームidかぶりっぽいからconfig弄ればいいはずだけど

96 :
Config弄ったことないけど、ググればできるだろうか……

97 :
作者フォーラムに書いてあるからそれを見ながらやればいい 数字書き換えるだけだから怖がることはない
ID Checker入れて空のバイオームIDを割り当てるだけだ

98 :
>>73
>>76
>>58
ありがとう
鯖は建てられたんだけど…
やっぱり、同じアカウントではマルチはできないんですね…
トホホ…
ありがとうございました

99 :
>>93
TwilightForest.cfgの5行目
I:biome.id.DarkForest=55

砂糖バイオームの配布サイトの記述
>導入方法 以下のファイルを mods フォルダに入れてください。バージョンアップの際は旧ファイルを削除してください。
>使用ID 砂糖ブロックのIDは 203、砂糖バイオームのIDは 55、いずれも mod_SugarBiome.cfg より変更可能です。

でバイオームID55が被ってる。メモ帳で開いてどっちか数字書き換える。

100 :
幸運のエンチャント効果付与で前面のブロックを破壊する
または指定したアイテムを使い、そのアイテムについたエンチャントの効果でブロックを破壊できるアイテムが何かのMODにありますか?

101 :
>>100
何がしたいのかよくわからないな
普通に幸運エンチャントのついたツールで殴るのと何が違うんだ

102 :
>>101
自動化したいだけですが・・・

103 :
>>102
横レスだけどやっと理解できたわ
クァーリープラスどうぞ

104 :
>>103
ありがとうございます、入れてみます

105 :
>>100の文面で分かるわけないわなw

106 :
なんかの右クリック代行機でエンチャ効果の適用があった気がした
忘れたけど

107 :
すまん
左クリックだね

108 :
いやわかるが

109 :
TC4の採掘機もセットしたツルハシのエンチャントが適応されるよ

110 :
液体経験値など使って素材と装備を投入すれば自動修理できるmodはありませんか?

111 :
>>110
MFR2のAutoAnvilがそんなの
TC4のaddonでThaumicTinkererに道具のエッセンシアを消費して耐久値を回復させる装置がある

112 :
すんません質問です
本スレから誘導されて来ましたマルチじゃないんだからね

クリエイトモードで
1.7.10だと空中ダッシュ移動しても常に16チャンク見えてるくらい軽いのに
1.8.9だと空中ダッシュ移動すると描画が間に合いません

どちらも軽量化mod済みで同じ設定(範囲は16チャンク)です

PCスペック
i5-4460
メモリ8G
GTX750ti
SSD

1.7でも1.8でも最低FPS150以上出てる状態なのですが
1.8の方だけチャンク生成が遅いんです
しかし画面がカクカクするわけではありません

1.8でチャンク生成を早くする方法をご存知の方いらっしゃいましたら
ご回答よろしくお願いします

メモリ設定
-Xms4G -Xmx4G -XX:+UseConcMarkSweepGC -XX:+CMSIncrementalMode -XX:-UseAdaptiveSizePolicy -Xmn512M -XX:MaxNewSize=512M -XX:PermSize=512M -XX:MaxPermSize=512M

 

113 :
バイオームはなんとかなりました
ただ、黄昏の森を入れてみたら、動作がすごく重くなりました
動き回っていたら何がきっかけだったのか、クラッシュしました
クリエイティブで飛び回っていたので、ロードやMAPの構築が間に合ってないだけとも考えられますが……

レポートを貼りたかったんですがPastebinの使い方がわかりません(´・ω・`)

114 :
>>112
Java8にするとどう?あんまりかわらない?

115 :
>>100
ThaumicTinkererのクリック代行機とTEのクリック代行機でも出来るぞ
Tinkererの方は一括破壊系と競合起こしたはず今はどうかはわからんが
それとイグアナの経験値はTinkererの方だと上がるけどTEの方だと上がらない

116 :
>>114
Javaとか詳しく分からないんですけど
「Java ORACLE バージョン8」と、なってますね
これの事で合ってますか?

117 :
xbox版デモをやってみてPCにきた。
PCだとレシピが非公開すぎていちいちネットで調べてって感じなんだけど、それが普通というか、それの方が楽しいですか?
かまどやベッドなのは体験版の方で暗記してたからなんとかなったけどこれ以上はもうわからない。
自分で予想してクラフトするのが醍醐味だったりしますか?

118 :
>>117
人それぞれ
それが楽しいと思わないならそれはPC版の欠点になる

119 :
>>113
メモリの割当ができてないんじゃね

120 :
>>83
続きなんですが1.8は変わらないんですが1.7.2のforge入れてみたら普通に出来ました

121 :
>>117
予想でクラフトはほぼ不可能じゃないですかね・・
もし、調べるの面倒と思う人ならPC版の「サバイバルモードは」合わないですね

クリエイティブモードなら最初から全部持ってますので
面倒な事もなく楽しめるはずですよ

PC版の醍醐味は、modを導入して遊べる事です
それに興味が無いならば
あえてPC版を選ぶメリットは無いような気もします

122 :
>>117
正直言うと慣れれば覚える
やってけばバニラ位のアイテムなら必要なものは殆ど暗記してるねmodになってくると別だけどそれでもIC2の序盤とかよく使うアイテムとかなら覚えてるから暫くやって見るのも手だと思うよ

123 :
何がしたいかっていうと絵や城を作りたいというよりドラクエで知ったので拠点広げながら採掘や戦いをしてシムシティ感覚で発展させたい。
ボスとか仲間はいないらしいので非常に残念ですが。

124 :
PC版にもデモはあるからそっちを一度やってクラフトがどんなもんだか感覚を掴むといい
PC版最大の特徴は上でも挙げられてるようにMODを入れられるという点だ
俗にいう工業系を発展させればクリエイティブモードの何倍も快適なクラフト生活ができる

125 :
慣れて覚えるまでのレシピのソースがゲーム内には無い、って話じゃないのかな
xbox版知らんからxboxでは見れるとの予想でだけど

個人的にはおれもゲーム内でぜんぶ試行錯誤で作れたりレシピを発見するとかできたら理想
ネットで調べるのが前提ていうのはちょっと興ざめだった

126 :
初めてAE2を使ってみたのですが
ストレージセルをいくつか入れてるのですが
一方で容量MAXで種類の空きあり、もう一方で容量空きありで種類MAXという感じで無駄があるように思えるのですが
きっちりどのセルに何を入れるか指定するものなのでしょうか?

127 :
>>70のPotionExtensionのポーション番号をリセットするって、つまり何をするんですか?
Configからポーションデータを消すのかと思いましたが、該当するファイルはなさそうです

128 :
多分コンフィグまるっと消して生成しなおせってことじゃね?

129 :
あー、あれって消していいんですね。了解です
A new Caveworld 2 version is available: 2.1.0
[thebombzen.mods.thebombzenapi.ThebombzenAPI:sendUpdateReminders:572]: ThebombzenAPI, version 2.4.2, Minecraft 1.7.10
[thebombzen.mods.thebombzenapi.ThebombzenAPI:sendUpdateReminders:572]:ThebombzenAPI, version 1.7.0, Minecraft 1.7.2
[ruby.bamboo.entity.EntityBambooSpear:<clinit>:58]: LMMを検知しませんでした

こういったメッセージが出ます
Caveworld 2
ThebombzenAPI
のVerが古いという考え方で大丈夫でしょうか?

4行目については先日も尋ねましたが、言われた通りコンフィグをコピーしましたけどダメでした……どうしてでしょうか?

130 :
>>127
ポーションIDを指定してるconfigがあれば生成し直す

再移送はされた筈だけど、念の為ね

131 :
>>126
あまりそういうことはしない
無駄が気になるようなら1kストレージを沢山入れて量の少ないものはここに入れる
16kとか64kには中身を指定とかそんな感じ

ストレージ+バレル系のmodで管理するようにすれば1kだけで管理できるが

132 :
フリーカメラができるmodってありませんか?キャラを動かさずに視点だけ動かせるような感じです。
skyrimのようなbethesdaのゲームでおなじみのコマンドのtfcと同じような機能のあるmodを求めています

133 :
>>132 すいません、追記でバージョンは1.7.10のものをお願いします

134 :
撮影MODといえばカメラスタジオがあるけど
定点撮影ができるのであって望んで切る機能がないかもしれない

135 :
>>132
もとのを知らんから見当違いかもしれんが
↓のおまけにShoulderSurfingって視点変更modがあるよ
http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?t=2150

136 :
>>116
遅くなってすまん
Javaは8になってるみたいね
しっかり64bit版かな?
あとそのメモリ割り当てだけどPermanent領域はJava8からなくなってるから記述を変えた方がいいかも

まあ1.8で色々と描画関連で変更あったし少し重いのは仕様なのかなあ
1.8になった時にもっさり感あると思ったし

あとこの辺もメモリ割当に書いて様子みてもらえる?
-Xss128M -XX:+CMSIncrementalPacing -XX:+UseBiasedLocking -XX:+DisableExplicitGC -XX:+AggressiveOpts -Xincgc -d64

137 :
>>123
>拠点広げながら
まず最初の村を見つけるのが非常に大変で
なおかつ村と村が離れているので
「拠点を広げながら」というのは難しいと思います

>採掘や戦いをして
サバイバルモードの戦いはmobの動きがあまりにも単純すぎてつまらないです
こちらの攻撃も左クリックだけですし。
したがって、採掘が最大の楽しみになるような気もします
そもそもサバイバルモードなのに
サバイバル要素があるのは序盤だけですし・・

>シムシティ感覚で発展させたい
まったくの別ゲーとお考えください

138 :
>>136
なるほどなるほど
親切にありがとうございます

>少し重いのは仕様なのかなあ
あの書き込みの後に
1.7と1.8でいろいろ比較検証してみた結果
自分でも「仕様なのかな?」という気がしてきました

描画されるチャンクの順番が
1.7と1.8でまったく違うんですよね

1.7は、無茶設定で32チャンクにした場合でも
視界の前方から後方まで32チャンク分しっかり描画されている感じです

これに対して1.8は、32チャンクで空中ダッシュした場合
進んでいる方向の画面中央部分から優先的に描画されているようで
それ以外の部分は何もない空間になっており
最下層近辺の溶岩などが丸見えの状態です

まあ空中ダッシュしなければ何の問題もないんですが・・

1.7と1.8で描画される速度があまりにも違いすぎたので質問させて頂きました
教えて頂いたメモリ設定追加してみます
わかりやすい回答ありがとうございました

139 :
>>132
追加
Mineshot mod
高解像度のスクリーンショットを撮影するmodですが、カメラアングルを自由に動かせる昨日もあります(俯瞰もできる)

140 :
昨日の今日で申し訳ないんですがチョコレートクエスト内におる兵士ってどうしたらついてきてくれますかね?follow選択しても動かないんですが

141 :
>>140
これ↓のこと?
http://chocolatequest.wikia.com/wiki/NPC_Tutorial

142 :
>>137
じゃあ何が楽しい?
最初に斧や鶴橋作る、木と石を集める、扉とベッドと作業台など作る、
松明を散布しながら鉱山に凸。

いまこんな感じなんだけど牧畜とかしないと敵にやられてかいふくアイテムと食事が枯れる。
柵と松明を大量生産してから整地、開拓、だがそればかりではすぐ飽きそうな気もしてる。

143 :
AE2について教えてください
材料Aを使ってaを生産する工程(MEインターフェース経由で自動化)
材料Bとaを使ってbを生産する工程(BをMEインターフェース経由で自動化、aはクラフトカードで供給)※供給口が異なる為
材料Cとbを使ってcを生産する工程(MEインターフェース経由で自動化)
例えばこんな流れがあったとして
bを生産指示した場合はaのクラフトカードが機能するのですが
cの生産指示を行うとaのクラフトカードが機能せず止まったままになってしまいます(aが必要材料として表示されない)

こういう場合どうラインを組めば良いのでしょうか?

144 :
>>142
楽しみ方は人それぞれだから今のプレイで楽しめてるなら問題ない
飽きたら新しい目標なりを決めればいい、参考になる動画はたくさんあるよ
>>137のは一個人の感想だし、まぁドラクエやシムシティみたいなのを期待すると的外れだよとでも言いたいのかな

ちなみにmodでならNEIやCraftGaidなどのゲーム内でレシピ確認ができるのがあるよ
それこそ仲間(?)やボスを追加するmodもあるから、バニラに飽きたら調べるといいよ

145 :
>>143
クラフティングCPUはチャンネル分けて複数設置してるか?

146 :
>>143
状況がよくわからんけど全部インターフェイスにパターン入れる指定でやれば勝手に足りない材料は作ってくれるよ
クラフティングカードは使わないでいい

147 :
マインクラフトをMODを入れてプレイしているのですが
本来アイテムのIDが「4192」となるところなぜか「4192:32767」というふうになってしまっていて
うまく動作しません
詳しく書くとAcademyCraftのImag silicon を鉱石からインゴットへするなどのクラフトに使用すると
IDに「:32767」とついてしまい一部で不具合が出ます
これってどうすればいいんでしょう

148 :
mcmmoのアルケミーのレベリングがしんどいのですが
なんとか全自動する方法はありませんかね?

149 :
>>147
MineFactoryReloaded2のUnifierに通してみる

これがダメならminetweaker3でIDやレシピの変更

それでもダメなら…フォーラムの公式転載者を通して不具合報告

150 :
>>148
前スレの質問者さんがこんなもん↓使ってたよ(同じ人だったらゴメン
https://www.youtube.com/watch?v=uR9J3n4jJj8

151 :
>>150
どうもありがとうございます
うーん、これだと材料投入は手動なのでちょっと欲しいのとは違いますね…
昔マルチでもっと手軽にできるものがあるというのを聞いた覚えがあるのでそれが何なのかを知りたかったのです
もうちょっと探してみます〜

152 :
1.7で使える高速フィラーを探していて
ttps://github.com/fin-alice/McMod-AdvFiller

というのを見つけたのですが、ビルドされたものは配布されていないみたいです。
自分でビルドする方法を教えて下さい。

153 :
アイテムの移動に関してなんですが、横や下へ送るのはホッパーで、上方向はディスペンサーを使うしかないんでしょうか?
どうもカチカチいうのがいやでディスペンサー以外でやりたいのですが…

154 :
>>145-146
クラフティングCPUは容量も数も増やしてます
インターフェースに全部の素材を入れると入って欲しくないスロットに素材が入ってしまう為クラフトカードで分ける必要があります

155 :
>>141
ありがとうございます

156 :
>>154
すRっと状況がわからん
何を作ろうとしてどの機械を使ってるんだ?
搬入スロットが固定されてない不親切なタイプのGUIなの?

157 :
>>153
今でも使えるかどうかは知らないが
https://www.google.co.jp/search?client=opera&q=minecraft+%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

158 :
>>156
スクライバーの3種基盤/赤石/シリコン基板搬入などです

159 :
>>158
基盤作成はちょっと特殊だから自動化には一手間必要になる
そのあたり解説してる動画もあるからニコ動のAE2のタグで探してみては

160 :
蛇足かもですが、過去スレで質問したことについて、mojangから正式回答があったのでお知らせです

物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ31 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/minecraft/1453126878/815

815 名前:名無しのスティーブ@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/07(日) 00:47:52.88 ID:DUdyPbR8
実際にプレイするのは8歳の息子なのですが、今後の事を考えて可能なら本人名義でアカウントを作りたいと考えています。

以下の公式ヘルプページ見たんですが↓
https://help.mojang.com/customer/portal/articles/1780997
子供のメールアドレスと生年月日でMojangアカウント作成し、親のクレジットカード登録(最初に確認のため10セント取られる)して、
親のクレジットカードでマインクラフト購入して子供がプレイできるという理解で良いんですかね?


これに対する回答は以下のとおり
結論から言えば、13歳未満でもアカウント作れるし、米国在住者でもないので確認もされないとのこと

Hi 【俺の名前】.
We apologize for the delayed response. We are currently dealing with a large backlog.
Yes. You can register an account with your email address, enter your son's date of birth, and then pay with your credit card.
The help article "Mojang account users under 13" only applies to users living in U.S.A.
You can purchase Minecraft at https://minecraft.net/store
Please let me know if you have any further questions or concerns.

Best regards,
【Mojang担当者の名前】
Mojang Support

161 :
>>158
ああなるほどね
それなら帰ったらSS出す

162 :
>>159
その一手間がクラフトカードのアップグレードによる対策で
その挙動についての質問です

163 :
IronChain2-1.7.10_2.2a の黄金のホッパーですが
本体1.7.10
Forge10.13.2.1291
上記の環境で他MODを導入していなくても
ホッパーからチェストに送られるアイテムの数が減らず、無限増殖してしまいます。
対応策ありますか?

164 :
>>183
アップルミルクティー2の非公式フォーラムに不具合報告

165 :
>>162
ちと面倒だが一度インターフェースに全部吐き出させてから別に小さなネットワークを作り、その中で処理させると上手くいく
クラストカードの要求はワンクッションおくと上手く行かないので、レシピ段階で両方とも登録しとくしかない

166 :
>>162
自分も以前似たような質問をしたけど納得いく回答が得られなかったよ
プロセッサを作るために回路とシリコン基板を作る指示を出すというのが主流になってるはずで自分もそれで対応している
対応方法は
Inscriberの上(プロセッサ3種指定)と横(レッドストーン指定)の1箇所と下(シリコン基板指定)にME Export Busを付ける
上ME Export Busにはプロセッサ3種を指定するためにCapacity Cardを入れる
Inscriberの空いている横にME Import Busを付ける
このままだとInscriberがMEネットワークに組み込まれないからInscriberの空いている横にケーブルを直付けする

プロセッサ作成指示でプロセッサを作れる仕組みは多分AE2単体じゃできないと思う
できる人がいれば自分も教えてほしい

167 :
>>166
間違えたので訂正
誤 Inscriberの上(プロセッサ3種指定)
正 Inscriberの上(回路3種指定)

168 :
バッファを挟む仕組みにするとうまく行くよ、とりあえずInscriber5つで全種作成出来る機構は出来た

回路と基盤を作るInscriber4つと、組み立て専用のInscriberを用意する
回路と基盤は普通にそれぞれ自動化、組み立ての方はインタフェースからチェストに素材全部を吐き出させて、>>166のいう機構を別ネットワークで組み立てる(8ch以内になんとか収まる筈、ファイバーで電力だけ供給)
最後に完成品を元ネットワークに戻すようにすれば完成

これでプロセッサ作成指示でプロセッサを作れるはず

169 :
最近影MODに手を出してみたのですが、水中に入ると視界が歪むのだけなんとかしたいです
入れてる影MODはKUDA-Shaders v5.0.6ですが、設定変更などで何とかできないでしょうか?

170 :
インターフェース同士を繋いで独立した小さなネットワークを作るとい理屈は分かりました
その独立したネットワークにエネルギーが必要なのは分かりますが
更にMEコントローラーやクラフトCPUまで独立して準備する必要があるのでしょうか?
(MEインターフェース+エクスポートバス+エネルギーだけじゃ動きませんよね?)

171 :
>>170
8ch以内なら コントローラーいらない

172 :
>>164
ありがとうございます。そのほうがよさそうですね。

173 :
>>170
>>166>>168のレスの話ってことを限定にするなら
エネルギー供給のためにME ControllerかEnergy Acceptorは必須
Vibration Chamberを頼っているならVibration Chamberも新設のMEネットワークに付けないとダメ
指示を出すMEネットワークは元々ある方だからCrafting CPUは要らない

174 :
サーバーに接続しようとしたところTimed outしました
解決法が分かる方ご教示ください
log
http://pastebin.com/dDABWPxM
modlist
http://pastebin.com/QtETa5aR
Flan's mod
CVT's Pack
Ex8's_ColdWar2
Ez8's-WW2 Pack
MosPack

175 :
あらゆる液体の吸い出しに対応しているポンプ的な機械って
Buildcraft以外にありますか?
水だけなら色々なMODが対応しているし、溶岩ならExtraUtilitiesを使っています
オイル(Buildcraftで追加されるもの)の吸い出しをもっと高速でやりたいです
ちなみにGregは嫌いなのでそれ以外でもしあれば教えて下さい

176 :
連投すみません
>>175は1.7.10環境です

177 :
>>175
Extraのやつも液体ならなんでも対応してた気がするが

178 :
>>153
アイテムエレベーターってのがある
自分も詳しくは知らないけど

179 :
>>177
名前的に溶岩だけの対応かと思いきや対応しているんですね
ですが実際に試してみましたが中央の1マス分だけ吸い取って終わってしまいました
大人しく普通のポンプを使うことにします
情報ありがとうございました

180 :
今AtomicScienceがどうなってるのか詳細を知ってる方はいませんか?
AtomicScienceはResonant inductionに統合されたと聞いたのですが日本語wikiにはそもそもページがなくて…

181 :
>>179
ic2にもあるぞ

182 :
helpfull villagerでmodで額縁に剣やくわを入れても村人の選べる職業が解放されないんですがどうしたら解放されますか?
build guild hall to unlockってでます

183 :
今まさにPC版マイクラを購入しようとしている者です
マスターカードで買いたいんですが、カード番号を入力する画面で止まっています
カーソルが出てこないんです
枠が青くなっているんですが、数字が入力できません

184 :
>>169に付け加えて、現在影MODの設定をいろいろやってみようとしてるのですが
どこもかしこも解説ブログは導入部分で終わっててoptifineのshadersのNormapなどの項目や
shader optionsの項目の説明などが見当たりません…どこかに説明が乗ってる場所はありますでしょうか?

185 :
>>183
メモ帳開いて適当に文字入力して全角か半角かの確認を
カスペルスキーなど一部のセキュリティソフトはクレジットカード番号をブラウザで入力できないような仕様があったりします
その際はセキュリティソフト側が用意している専用の入力窓を開いてそこから入力してみてください

186 :
PC版のフレンド募集スレが見つからないのですが
ありますか?

187 :
>>185
ありがとうございます!!解決しました!!

188 :
どうしても銃が使ってみたくて、wikiに載っていたレーザーガンmodを入れてみたのですが、いざ使おうとするとエラーになってしまい使えません。バージョンをチェックすると、古いって出るのですが、新しいものがどうしても見つけられません。
どなたか、現バージョンでレーザーガンを撃てるMODを教えて下さい

189 :
>>188
現行バージョンだとわからないのでバージョン名を明記してください。

使えるバージョンのマイクラで使えばいいというマジレス

190 :
レーザーガンMODで検索するとPEが出てくんだけど
使ってるMODのバージョンが使おうとしてるマイクラのバージョンに対応してる?

191 :
>>190
PEでもレーザー使えるようになったから検索上位に出ているだけだろ

https://napoan.com/44212113/

192 :
>>191
そうなのか、ありがと
じゃバージョンが合ってないか違うレーザーMOD入れてるんだね

>>188
バージョンが最新()のマイクラじゃ動かないよ

193 :
>>191
peのは↓、それとは別物なのでは
http://www.minecraftforum.net/forums/minecraft-pocket-edition/mcpe-mods-tools/2179257-mod-beta-laser-mod-laser-weapons-r003-by-desno365

むしろIC2のmining laserの方が近い…
質問と関係ないね、ゴメン

194 :
>>170
まだ見てるか知らんけど昼間言ってたSS撮ってきた
AE2のみならこういう感じになる
これで本ネットワークでプロセッサを注文すれば完成品が帰ってくる
http:imgur.com/8CM3BVd.png
突貫で作ったから雑だが本ネットワークはチャンネル一つしか使わない

195 :
Terrariaみたいに見た目防具と実際の効果が出てる防具で分けて装備できるmodって名前なんですか?
動画で見たのは覚えてるんですがどの動画かを忘れてしまって…

196 :
画像準備してたらもっとわかりやすいの上げられててワロタ
ワロタ……

197 :
>>195
和製MODならSextiarySector2
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org737963.jpg

198 :
モッドいれたら仲間とか一緒に戦ってくれるの?
ゾンビにボコボコにされたり矢で射抜かれたりつらい。
村人っぽいやつに毒投げられたり孤独すぎる。

このゲームに終わりはない?
YouTubeでみんなエメラルドみたいなの探してるけど、サバイバルしててもやることないからそれを目標にしてる?

199 :
>>180
1.7.10へは対応してない
というかプロジェクトが空中分解してる状態っぽい

200 :
>>198
自分で終わらせない限り終わりなんてもんはないよ
一応エンドロールはあるけど、その後も普通にプレイ出来るし

一緒に戦ってくれるものもある、Modと一口にいっても難易度上昇系から冒険要素拡充、工業や魔術など本当に多岐に渡るので、自分で調べてみる事を推奨する

201 :
>>189>>192
バージョンは0.13.2です。このバージョンだと使えないのですね
乱射してみたかったので残念です…
ありがとうございました!

202 :
マルチで自動販売機を作りたくて探してたら凄く良い自動販売機の動画があったのですが
肝心の解説部分が無く全容も一部が見えなかったりしていて赤石回路にそこまで詳しくない自分には到底補完出来そうにありません
どなたかお暇な赤石上級者様がおられましたらこの動画の自販機を再現してワールド配布していただけないでしょうか・・・?
https://www.youtube.com/watch?v=HYFMmU73ves

203 :
リアクタークラフトv10dの高圧タービンが動きません。
原子炉「ぺブルベッド型」から蒸気を供給で最初は
元気に回っていたのに徐々にパワーが落ちて最終的には
止まってしまいます。炉そのものは動いているし
タービンの潤滑油も十分です。その後はどんなに
蒸気を送ってもうんともすんとも言いません。
最ログインするとごく短時間低出力で動いて
再び止まってしまいます。3x3x5の炉では
小さすぎるのかそれとも何度も配管をいじっては
いけないものなのでしょうか。

204 :
>>198
MOD入れれば、(バージョンにもよるけど)一緒に戦ってくれるヤツも居るよ
MODの種類によっては敵側にも強いヤツが出たりするようになるから、そこは注意

何もMOD入れない状態でも、狼(犬)をなつかせてペットにできれば
一緒に戦ってくれるよ

205 :
>>198
Mod無しでもスノーゴーレムやアイアンゴーレムが居るだろう

206 :
AE2のネットワークにエネルギーがいってくれません
この構図なんですが、間違っているところがあれば教えてください
http://i.imgur.com/zrbOn8N.png
http://i.imgur.com/jket4Fl.png
使用しているMODのバージョンは、
AppliedEnergistics2 rv2 stable10
BuildCraft 7.1.14
LogisticsPipes 0.9.3.70
EnderIO 2.3.0.422
EnderStorage 1.4.7.38 です
ご回答よろしくお願いします

207 :
>>206
配線に間違いは特に見られないからCoFHCoreを入れてないとかじゃないかな
RFの互換には大抵必要
あとRF→AEの変換機能はコントローラーにもあるよ

208 :
cofhcoreにそんな機能あるのか?入れなくても困ったこと無いぞ

209 :
機能というかRFapiのバージョンが違うと互換しないから統一するために元締め連れてくるだけ

210 :
>>206
BCエンジンからの動力の取り出しは木パイプかエメラルドパイプが要るんじゃねーの

211 :
と思って試したらEIOのコンジットで普通に繋がったわ
やっぱCoFHCoreでも入れればいいんじゃね

212 :
>>207
>>210
すみません...
エネルギー出力を上げたら普通に動きました...(;_;)

213 :
7zip使ってmod入れてた時代の人間なんだけど、久しぶりにマインクラフトしようと思ってTMIをforge?ってやつのmodsフォルダの中に入れたんだけどゲーム上では使えません

214 :
マイクラ本体、TMI、Forgeのバージョンは?

215 :
>>213
profileのお設定は大丈夫?

216 :
>>204
そんなことができるんですね。wikiでネタバレ嫌だけど作れるもの一覧見たがあったかな?
投げる武器が少ないのは驚き。

217 :
>>216
Tinker's constractっての入れると投擲する武器取れるよ
バニラだと雪玉くらいかな?投げてダメージがあるのは(一部の敵のみ)

218 :
1.6版camerastudioというMODについて質問です。

噂で耳にしたんですが、どうやら画面を斜めにしながら撮影したり障害物無視で撮影が可能なMOD(多分camerastudio)があるらしいんですが、もし詳しい方がいらっしゃいましたら宜しければご指南していただければ…

219 :
>>216
個人的な意見として、
minecraftはストーリーやギミックが重要なゲームとは違い、出来ることを把握して自分なりの目標を立てて楽しむゲームだと思う
だからネタバレを厭わずに、wikiや動画を参考にした方が出来ることの幅が広がっていいと思うよ

ギミックを楽しみたいなら配布マップやクエスト型のModPackもなどもあるが、それをやるにも基本的なminecraftの知識は必要だし

220 :
>>219
これだな
mod入れたら分からないアイテムだらけだしwikiとにらめっこしながら自分なりに使い方考えていく感じだと思うぞ
というかそのブロックがどんな役割かわからずに建築用として使ってたら重過ぎてワールド崩壊なんてこともありえるからwiki見ておいた方がいいとだけ言っておく

221 :
>>197
わざわざ画像まで用意していただきありがとうございます

しかし、これではないですね
キャラ画像の右に装備スロットが一揃い増えただけのもっとシンプルなものだったと記憶してます

222 :
>>221
Cosmetic Armorじゃねーの?

223 :
1.7.10のTC4アドオン、ThaumicEnergisticsを導入したところ、ゴーレムの動きがカクカクになり、極端に遅くなりました。
これが再現された方はいますか?もし解決法を知ってる方がいらっしゃいましたら、助けてくださると嬉しいです。

224 :
皆様のおかげで、かなりMODの動く鯖が用意できてきました

localhostで鯖をたててプレイしてるんですが
スタート地点の陸地や木々、サトウキビなどの一部だけが壊せません
傷が入り、壊れると、一瞬で再生します
オークとシラカバとサトウキビ、土と砂で確認が取れています
これは何か原因などがあるのでしょうか?

225 :
>>224
標準の設定だと初期リスポーン地点周辺はOP権限を持っていないと
掘ったり設置したり出来ないようになってるらしいがそれじゃないかな?

226 :
>>224
225が言ってるスポーン地点の保護かと

server.propertiesに
spawn-protection=0ってのを追記すれば誰でも壊せるようになる

227 :
ああ、そうなんですね。無知でした……お恥ずかしい

CaveworldとThebombzenAPIとWorld-And-Generation-MOD入れてます
(他にもいろいろ入ってますけど……)

[17:35:40] [Server thread/INFO]: Done (1.869s)! For help, type "help" or "?"
[17:35:40] [Server thread/INFO]: A new Caveworld 2 version is available: 2.1.3
[17:35:41] [Server thread/INFO] [STDERR]: [thebombzen.mods.thebombzenapi.ThebombzenAPI:sendUpdateReminders:572]: ThebombzenAPI, version 2.4.2, Minecraft 1.7.10
[17:35:41] [Server thread/INFO] [STDERR]: [thebombzen.mods.thebombzenapi.ThebombzenAPI:sendUpdateReminders:572]: WorldAndGenerationTweaks, version 1.7.0, Minecraft 1.7.2
[17:35:42] [Server thread/INFO] [STDOUT]: [ruby.bamboo.entity.EntityBambooSpear:<clinit>:58]: LMMを検知しませんでした

2-5行目はMODのVerが古いよって警告であっていますか?
一番下がよくわかりません。サーバーは問題なく動いているようにも感じます

228 :
AE2のMEコントローラーを複数配置できるのは7x7x7までという制限は
コントローラー同士をマルチブロックの様に隣接させないといけないということでしょうか?
もし飛び石で配置可能だとしたら各々コントローラーの接続は8chのグラスケーブルでもいいのでしょうか?

229 :
>>228
ひとつのネットワークにコントローラは必ず一組のみです
飛び飛びでおくことはできずエラーでネットワークがダウンします

230 :
一番下はlmmと連動してるModがlmmを見つけられなかったってエラーかな
差し支えなければ導入してるMod一覧があった方が答えやすいかと

2〜5行目はその通り

231 :
>>214
全て1.8.9です
optifineは普通に導入できている感じです
profileというのはよくわからないのですがprofileのどれを選択してゲームを起動すればいいのでしょうか?

232 :
金床で名付けをしたらツールの修理コストが初期化すると思っていたのですが名前を付けたらコストが高すぎると表示されるようになりました
このツールはもう修理できないのでしょうか
1.8.9です

233 :
>>231
1.8.9用のTMIなんて存在しないだろ

234 :
>>232
そうです

235 :
>>233
では1.8.9ではtmiは使えないってことですか?

236 :
>>235
とりあえず>>3を見てmod一覧を出して、ここに貼り付けてください

237 :
>>235
ない、どう読んでもそうとしか理解できないだろうその文章は
つか対応してるバージョンの確認くらいはできるようになれ

238 :
>>232
名付けでコスト初期化は1.8から使えなくなったよ
もぅそのツールは修復することはできません

239 :
>>218
誰か詳しい方おりませぬか…

240 :
>>239
障害物透過なんて昔からあるぞ

241 :
>>235
ごめん、見落としてたので追記
profileのせっていについては、>>3の8〜を参考に設定してください

242 :
現行のランチャーVer1.6.51で古いバージョンのMODで遊ぼうとしてるのだけど
MC1.2.5でModloaderを通常の手順で導入しても、起動するとバニラ状態に巻き戻ってしまう
なにかやり方間違ってます?それとも新ランチャーでMODプレイは出来ないんだろうか

243 :
>>242
Profile設定してる?

244 :
>>238
ありがとうございました

245 :
>>243
ゲームディレクトリを専用のフォルダ作ったり
ウインドウ解像度をちょっと広げたり
JAVAを64bitの方のに指定したり
JVMにゴチャゴチャ付け足したりはしてる
それと何か関係有る?

246 :
Aがオンの時はBがオフ
Bがおんの時にAはオフになる回路ってどういう名前なんでしょう

247 :
>>245
>>3に書いてあるような感じでフォルダわけしても出来ないなら
.minecraft直下じゃないとダメなのかもね
それか使うjarをminecraft.jarにリネームしないとダメなのか

248 :
>>198
サンドボックス(砂場)タイプのゲームは終わりがないが、明確な目的もない。
今日はあそこに行こう、何を作ろう、とか自分で目的を決めてダラダラプレイするゲーム。
MMORPGなんかもこういう要素がある。
ただ人間がほとんどいないっていうのはこのゲームの特殊性だな。
会話相手がほしいならサーバーに行けばいいのかなー。

和製RPGみたいなのは順序立ててストーリーが用意されてて、終わったら電源OFFにしておしまいってタイプが一般的だから
指示されないと何していいかわからない人が量産されやすい

249 :
おすすめのリソースパックを教えてくだちい
解像度が高いだけで色鉛筆で手書きしたような汚い奴や
シンプル過ぎてつまらないパックばっかでうんざりです

250 :
書き込みボタン押したらめっちゃ更新されてた・・
>>235
Minecraft 1.8.9ではJust Enough Itemsての使ってるわ
まあ何か似たような系列のmod
現状modは1.7.10がいまだ優勢、1.8が大分充実してきた、1.8.9は最新版すぎてほとんどmodない

251 :
mystcraftで一面のガラスの世界って作れるんですか?
工業要素の為にガラスが欲しくて作ってるんですけど今のところさっぱりです
自分の環境では1.7.10です

252 :
>>246
RS(もしくはSR)-FF回路?
セット・リセット型フリップフロップ回路

>>247
Versionsフォルダをそのままゲームディレクトリにしてしまうのか…なるほどそれはまだやってないので試してみますわ
あとjarをminecraft.jarにリネームするのも思い付かなかった。そういえば旧バージョンはその名前だったものね
でも多分出来なさそうだな…やるだけやってみます

253 :
>>251
ガラスのシンボルはみたことないから、砂漠のディメンジョン作って焼くのが一番じゃないかな

254 :
一番簡単だと思われるスポナーの経験値TTを教えてください

255 :
>>253
やっぱりそうですか・・・
一日中作って出なかったのでそんな気はしてました
大人しく砂漠作ろうと思います
ありがとうございました

256 :
>>252
そのやり方だとたまにエラー吐くから、minecraft直下に別のフォルダ作る方がいい

257 :
>>256
現状では、.minecraftフォルダに「GameDirectory」フォルダを用意して管理してるがそれだとダメ
バニラ状態に巻き戻ってしまいます。ていうかこれムリっぽそうだなー

258 :
>>252
Versionsフォルダじゃなくて.minecraft直下だよ
本当は良くないけど昔のバージョンだと仕方ないんだよね

気になるならmcrunmanって言うパッチ使うと便利だよ

259 :
>>254
水流+落下式が簡単かな

260 :
>>255
http://xcompwiz.com/wiki/doku.php?id=writing:symbols_summary
http://xcompwiz.com/wiki/lib/exe/fetch.php?cache=&w=900&h=900&media=writing:summary:diapositiva2.jpg
0.12.3で地形(Terrain)に出来るのは氷塊?、黒曜石、土、サンドストーン、石、ネザーラック、エンドストーンみたい?
ガラスでできるのは結晶生成、構造物(オベリスクとか)くらいみたい?
http://i.imgur.com/vL7hucB.png

261 :
>>248
砂場モードは自分で遊べばいいのはわかります。
サバイバルの方がわからんという。
拠点広げてたら鉱山見つかり、荒らし、地形が変わるほど伐採したから遠征する。
これを数回繰り返してたらやることがなくなってきたもので。まだエメラルドゼロなんですけど。

262 :
>>254
非公式wikiに載ってる水流落下式は解説もしっかりしてるから作りやすいかと

263 :
>>261
クリエイティブモードの事なのかな?サンドボックってのはゲームのジャンル名だよー。
ゲーム製作者側からは目的を提示しないゲーム。
MMOにも通じるところがあるけど、今日はモンスター狩り、今日は農作業、今日は釣りとか
そんなのをダラダラ過ごすゲーム。
ちなみにエメラルドはF3押してExtreme Hillsてバイオームになってるところの地下か、もしくは村人と交易。

264 :
>>263
Fボタンは押してなかったわ。勘でキー叩いて動かしてた。サンクス。

265 :
>>257
色々試した結果、jsonファイルを書き換えないと初期化されるみたい

そんで
1.2.5のForgeは導入と起動まで確認できた
Modloaderはクラッシュ

266 :
>>246
not回路

267 :
1.7.10でModulerPowersuitsを導入して、configのrecipesフォルダにバニラレシピのファイルを入れても反映されませんでした
調べてもここまでのやり方しか分からなかったので、解決方法があれば教えてください

268 :
トラップでゾンビ倒すと防具がたまっていくんですがこれって使い道ありますか?

269 :
>>268
死んでアイテム回収するとき用、防具立てや額縁で建築に活かす、コレクションする、意味もなくチェストにためる、いらんから捨てるなどなんでも

270 :
初心者におすすめの攻略本はどれ?

271 :
>>268
AMT2のジョークラッシャー使うかニコイチ修理してからticの乾式精錬炉にぶちこむ等して素材にすればいいんじゃないの?

272 :
村を守る為に柵で囲ったのはいいんですが、出入り口が扉かゲートでちょっと利便性や見た目がつらいのですが
もう少し見た目よく、少し幅の広い出入り口って作れませんか?
調べてもかなり大きめで素材きついのしか出てこないのですがそういうのしかないのでしょうか

273 :
そういうのってどういうのだよわかんねぇよ
ドアのことでmod入れるのに抵抗ないならMalisisDoorsいれろ

274 :
ドアというか通り道が欲しくてmod入れる抵抗がないならソームのモンスター侵入出来ないブロックとかOpenblocksのモンスターが通り抜けることが出来ないガラスとか使えばいい

275 :
みなさん建築の際にどういうところに気を配ってしてますか?

建築自体はものすごく好きで、何かを作るのも楽しく感じるんですが
作っている最中アイデアが浮かばずに、工夫などもレパートリーがかなり少なく中途半端なところで投げ出してしまうんです

他の人の建築を○パクリというのも好きではなく、できればオリジナルな家とかを作りたいと思ってるんですが
なんかこう、建築が上達するコツとかってないんですかね..何回も出てそうな質問なのは重々承知してますがもやもやして困ってます

あと三角形の屋根に飽きてきてしまったので、円形っぽい屋根や
洋館にあるようなとんがりのっぽみたいな屋根を作りたいなとは思ってるんですが
いつも建築している途中で変な形になっていたり、不自然だったりして困ってます
法則性とか、やり方とかあるなら教えてほしいです

276 :
>>275
いきなり家から作るから無理が出る最初は部屋からでいい

277 :
>>275
先ずは作りたいものの明確なイメージを持つことを大切にしてるかな
自分の場合は大体現実の建築物を参考にいているけど、それをminecraftのブロックで当てたらどうなるかを考えるようにしてる
具体的な全体像を思い描けている方が完成は格段にスムーズだよ
柱や部屋はの配置をペイントで確認することもある

建築の表現なんかは他人の真似から学ぶことが多いと思うよ
だから他人の建築画像や動画を見て気に入ったものは積極的に真似るようにしてる
真似てるうちに自分なりの使い方が出来るようになってくるかな
屋根や窓のレパートリーはそうやって増やしてるかな

まぁサバイバル建築なので大したものは作ってないけど

278 :
>>275
尖塔については以前建築し相談スレで出た↓が非常に役立ってます
http://imgur.com/8h5z05K.png

279 :
壁と屋根をきれいに作って外から見たらすごく「家」ってしてる家が作れんわ……
とりあえず染料か木材のチョイスが必要だよな……全部シラカバでつくっちゃだめだな

280 :
>>222
遅くなりましたがありがとうございました
たぶんこれだと思います

281 :
AE2の自動クラフトってインターフェース1個に4個アセンブラ隣接させるのと、アセンブラ1個にインターフェースいくつもつけるのとではどっちがいいんですか?

282 :
>>281片方は生産の速度
もう片方はアイテムを登録できる数が増える
入れてるmod次第だ
全体のクラフトが少ないならインターフェース1にアセンブラー4かな

283 :
作物の成長を検知したらレッドストーン信号を送るようにできますか?
カボチャやサトウキビなどのわかりやすく検知できるものでなく、小麦やニンジンなどの成長具合を検知したいのですが
MODでも構いません

284 :
>>279
基本だが壁は明るめ、屋根は暗めにするとそれっぽくなる
レンガやアカシアで壁を作り、屋根をネザーレンガとかすると草原とかにポツンと建っててもそこそこ映える
後は柱や窓なんかで差し色を入れる、これだけでもかなりそれっぽくなる

285 :
窓の装飾とかも簡単にできるものでしてみるといいかもね
トラップドアで雨戸作ってみたり、階段やハーフブロックで出窓作ってみたり、柵で上下つないでみたりね
どうしても平面的になりがちだから、ちょっと出してあげるだけでだいぶ違うよ

286 :
牛を増やしすぎて重くなりました(設置ブロック巻き戻る、チェストが開かない閉まらない、ベッド使えない)
optifineを試してみても相変わらずです
繁殖経験値だけでLv30いくのでよかったのですが、数を減らすしかないのでしょうか?

287 :
マイクラだけならオーバースペックですが。
core i7-6700HQ+GTX950Mと、
core i5-4210M+GTX960M+SSD
どっちが良いですか?
ちなみに値段はほぼ同じ。

288 :
マイクラだけならオーバースペックですが。
core i7-6700HQ+GTX950Mと、
core i5-4210M+GTX960M+SSD
どっちが良いですか?
ちなみに値段はほぼ同じ。

289 :
>>281
281も言ってるが一つのインターフェースに複数のアセンブラがついてると
100個注文したアイテムがそれぞれの隣接したアセンブラに割り振られるから全体の作成速度が上がる

つまり市松模様みたいに交互にインターフェースとアセンブラを配置するのが効率良いんじゃね

290 :
マイクラには無限にスペックが必要だぞ
やることを派手にすればするほど要求スペックも上がる

まあその二択なら個人的には下
他の用途を考えないならだが

291 :
>>288
全然オーバースペックに見えないがノートはやめてデスクトップにしよう

292 :
ExtraUtilのDivisionSigil活性化する時にできる土を使ってTTを作ったまでは良かったのですが
敵の湧きを制御するのに良い方法は無いでしょうか?
同modの湧き潰しトーチやEnderIOのオベリスクを立てても効果無しで敵の無法地帯となっています。
ちょっと中央の設備をメンテしたいだけなのですが近付く事さえできないくらい湧いてます。
※近くに某modダンジョンがあってピースフルには出来ません。

293 :
>>287
やることによってはスペック不足だよ

294 :
>>292
カースドアース取っ払ってメンテナンス終わったら再設置じゃいかんの?

295 :
ネザー要塞にすぐ行けるよう地上に線路を引きたいんですが
線路ってクリーパーに爆破されるんでしょうか?

296 :
>>284
へーーーーーー
今サバイバルしてるところはすぐ横が杉樹海だから、天井は杉で作ってみるわ
今回は机と椅子が置ける広さのベランダも作ったんだけど、ベランダも杉にしたほうが映えそうだな

297 :
>>288
下のほうがいろんな事をする上でSSDの快適さが嬉しくなる
あと、パソコン屋は思い切り値切りにかかると結構下がる。利益は15%〜30%乗ってると思っていい
大型電気店だと難しいけど、そこそこしっかりしたパソコンショップなら、i5の方は「旧型だから云々」って難癖つけると下がりやすそう

298 :
>>294
ちょっとしたメンテに手間をあまりかけたくない
ちなみにサイズは48x48の9chunk

299 :
>>298
読み込みチャンク最小にしてからピースフル
もしくは抜刀剣の人のオマケなら止められるかな……?
後はReliquaryのトーチが「球状範囲に敵が入れない(入った状態でも強引に範囲外に押しやられる)」って効果があるから、コレでゴリ押すのも手

300 :
Xeno's Reliquaryのトーチがよさそうですね
ありがとうございました。

301 :
>>292
単純に明るくすれば湧かなくなるが
レッドストーンランプとか使えば制御も簡単

302 :
1.7.10でBuildcraftのレーザー関連のレシピを見られるMOD(NEIとかCraftguidみたいな)ってありますか?
NEIプラグインは1.7.10に対応していないみたいなので・・・

303 :
>>301
あれ明るさ距離無視で湧く筈だが
特殊なスポーン処理だから並の手段では止められないのよ
※日光は除く

304 :
カースドアースは明るくすると燃えないっけ

>>302
buildcraft compat と NEI Integrationで見れたかと

305 :
>>286
うん、数を減らすしかないよ
と言うか、PCに負荷をかけてるから早急に減らそう

306 :
何か勘違いしてるようだがカースドアースは明るさ無視で湧くのではなく
プレイヤーの距離を無視して湧くんやぞ
そして日光でのみ燃えるから松明なんかで湧きつぶしももちろんできる

307 :
今確かめたら沸き潰し有効だったわ、スマン

308 :
https://youtu.be/DP_ruany4q8

こちらの動画で払い戻しの数を30.15にする方法は記載されているのですが
確率的に15でもまだ多いので10にしたいのです
しかしホッパータイマーをどう使えば払い戻し数を10に出来るのかが赤石入門者にはよくわかりません…
出来れば遅延クロック回路を調整して10に出来るならそうしたいので、どう調整すれば10にできるのか教えて頂きたいです
ホッパータイマーでなければ不可能ならそちらでもやり方を教えていただけるとありがたいです

309 :
>>304
ありがとうございます!
Buildcraftのバージョンを変更する必要性があるということですか?

310 :
追記ですが、10ジャストでなくとも7〜12辺りでも可です

311 :
>>304
失礼しました
compatはアドオンなんですね

見れました!
ありがとうございます!

312 :
初心者におすすめの攻略本はどれ?

313 :
>>272
亀レスですまんが
俺はそういう柵に出口つけたい時は柵の途中に原木で高さ2以上の柱を挟んで2マス目の側面にはしごつけてる

牧場とかとりあえず角をこれにすればラクだし

314 :
>>295
試したことはないので断言はできないが破壊されると思う。
また、仮に線路が破壊されないとしても、線路を敷いたブロックが破壊されれば線路は分断される。

でも、クリーパーはユーザーの近くじゃないと爆発しないし、心配なら高架にして湧きつぶしかな。

315 :
 質問したいのですが、宜しいでしょうか。
先月PC版マイクラを始めたばかりの初心者です。
PCに疎く色々調べながらMODを導入していますが、
もみじMODというのを入れてみたいのですが、うまくいきません。
マイクラのバージョンは1.8.9、MCP9.19を入れ、けれど使い方が
よく分からず放置。
Forgeが必須に近いとどこかで読み、手順を調べてForge11.15.1.1722
を導入。その後、OptiFine_1.8.9_HD_U_H2を導入。
テクスチャパックと、メイドさんは無事入ったのですが、
公式や検索で探したサイト等を見ても、もみじの入れ方がよく理解できません。

 どなたか、パソコン不得手(英語も×です)な者にも理解できるように
教えて頂けないでしょうか。
 お手間をとらせますが、宜しくお願い致します。

316 :
>>315
まずもみじmodは1.7.10までしか対応していません
これに限らず1.8.9に対応しているmodは数えるほどしかないのでmodで遊びたいのであれば1.7.10がオススメです

MCPは不要です
Forgeを導入後に.minecraft直下のmodsフォルダ内にダウンロードしたmodを入れるだけです

317 :
 314様、丁寧なご返答有難う御座います。

 対応してないのでは仕方ないですね。残念ですが今のマイクラにもみじちゃんを
招待するのは諦めます・・・
 1.7.10のバージョン変えも検討してみます。
 ご助言、有難うございました。

318 :
>>317
1.8.9のデータを1.7.10で開くともれなくアイテムロストだったりと不具合が多いよ
やるなら新規データを作ろう

319 :
ジャックオランタンの正面を空を向くように
設置したいのですがどうすればいいですか?

320 :
>>319
できません
テクスチャ張り替えて全部上向きにするくらいしかないと思うよ

321 :
forge1.7.10 10.13.4.1558を導入しようと思っているのですが、
ライブラリがダウンロードできてない様で導入が出来ません。
どなたかお力添えいただきたいです。
以下、エラーメッセージ

These libraries failed to download. try again.
com.typesafe.akka:akka-actor_2.11:2.2.3
com.typesafe:config:1.2.1
org.scala-lang:scala-actors-migration_2.11:1.1.0
org.scala-lang:scala-compiler:2.11.1
org.scala-lang.plagins:scala-continuations-library_2.11:1.0.2
org.scala-lang.plagins:scala-sontinuations-plagin_2.11.1:1.0.2
org.scala-lang:scala-library:2.11.1
org.scala-lang:scala-parser-combinators_2.11:1.0.1
org.scala-lang:scala-refect:2.11.1
org.scala-lang:scala-swing_2.11:1.0.1
org.scala-lang:scala-xmi_2.11:1.0.2

です。
よろしくお願いします。

322 :
>>321
ダウンロードを試したところこちら側は無事落せたのでダウンロードのやり方が間違ってるかもしれません
ダウンロードする際「Javaが脆弱云々」とか抜かしてくるのでスルーして右上のスキップボタンをクリックしてください

323 :
>>322
今あるインストーラーを削除し、ダウンロードし直しましたが、導入ができず同じエラーが出てしまいました。

324 :
>>323
セキュリティソフトが止めてる可能性があるので一時的に無効化して試してみよう
それか自宅からの接続でないならネットワークポリシーで通信止められてるかもしれない

325 :
1.7.10環境で工業系modを触ってみたい
簡単なものから始めて、徐々に複雑なものを同一環境に入れていく形で遊びたいのですが、何から入れていけば良いでしょうか。
modが数多くあって連携要素も目立つイメージなので、参考が欲しいです

326 :
採掘・配管の基礎はBuildCraftを入れればいい
加工と機械はThermalExpansionがそれなりに簡単でいいと思う

327 :
後からModを足すつもりならmetallurgyと遠征どこでもドアは入れておいた方がいい
Mod追加時、多くの場合、専用の鉱石や生成物が必要になるが、それらは新規生成チャンクでないと基本的に手に入らない
前者は鉱石を色々追加するので、Mod追加時に遠くに掘りに行く手間がある程度省ける
後者はランダムな遠方にワープ出来るので、新規生成チャンクへの行き来が楽になる

後は何をしたいかにもよるのでなんとも

328 :
Infinity Expertの序盤の木材ファームで質問です
FFMのMultiFarm Fertilizerの自動供給がNiter Dirtが必要で超めんどくさい
EnderIOのFarmingStation コストはMachineFrame四個
MFRのHarvester/Planter コストはMachineFrame二個
Steve'sCart2 相当昔の記憶だけどコスト安くて長持ちするがなんか突然カート消える
結局消去法でMFRが一番楽?

>>325
自分は最初SkyFactory2で海外配信者の動画見ながら学んだ
鉱石集めも自動化できてそこまでコストに悩まず純粋にピタゴラしながら遊べる

329 :
>>325
個人的には後々特定機械しか使わなくなるIC2やBCは避けてEnderIOで工業に慣れた方がいいかなと思う
EnderIOに慣れたらMekanismとTE4に手を出してみるのをオススメする

330 :
>>328
InfinityのExpertなら序盤はFFM一択
まずはSteve'sCartの消耗品の刃の素材と
MFRのプラスチックのレシピ見てからだ

Fertilizerは1スタック突っ込んどけばそうそう減らないから
気が向いた時に見て都度補充する程度で十分
BCポンプなり作って水と土の搬入だけしとけば余裕なんだぜ

331 :
>>330
RocketFuelとか伝説の存在だと思ってたわ
MaceratorでBioChaffつくるって手もあったなさんくす

332 :
>>326-329
ありがとうございます BCで配管しながらTEやEIOを触ってみます〜

333 :
>>332
配管もEnderIOのを作れるようになったらすぐ切り替えた方がいいよ

334 :
>>305
負荷考えて無かったです。ありがとうございます、そうします。

335 :
››289 290 292 296 
返答ありがとうございます。
スペース、無線LANの問題でノートpcじゃないとだめです。
i5でも処理性能は十分なので
SSD GTX960Mがあるの方にしようかなぁと考えています。

336 :
>>334
MOB同士が触れ合う状態になると、一秒間に何万回も当たり判定が発生します。
触れ合わないように広いところで飼うのも解決に繋がるかもしれません…

337 :
1.89で地図を二つほど作ったのですが、額縁に貼り付けて巨大地図みたいに拡大するには最低4枚必要ということでしょうか?
よく

338 :
Somniaっていう時間加速modを入れてるんだけど、これの他に加速できるmodってある?
加速のオンオフを切り替えられるといいんだけど

339 :
Little maid mob NXの最新版をダウンロードして遊ぼうと思ったんですが
今まで再生されていたはずのサウンドが再生されなくなりました

仕様がかわったんでしょうか?どうすれば以前のように再生されるようになりますか?

340 :
もうひとつ聞き忘れていました

先ほど二つ目のマインクラフトを購入しまして
いつも通りインストールを終えてログインしようと思った矢先
パスワードもIDも絶対に間違っていないのにログインできなくて困っています

公式やMOJANGのサイトにはログインできています

341 :
>>338
Torcherino
Chromaticraft
ProjectE

342 :
bcのテレポートパイプみたいにic2 exのEUを遠距離に飛ばすmodってありませんか?
バージョンはMC1.7.10のindustrialcraft-2-2.2.811-experimentalです

343 :
>>342
電気を直接遠隔地に飛ばすのはAE2のQuantum rink chamberとP2Pの組み合わせくらいしか知らないな
かなり後の方になるけどアイテムとかもやり取りできるのが利点

あとはそのアイテムテレポート系で電池類をやり取りしてみるとか

344 :
今ってIC2Exの蓄電器って電力保持したまま持ち運べるのな

345 :
>>339
↓を参考にどうぞ
古いサウンドパックは、音声ファイルの.oggへの変換やconfigの変更が必要だったりします

https://github.com/Verclene/LittleMaidMobNX/wiki/サウンドパックの利用方法-日本語版

346 :
>>344
一定割合のロスが発生するけど取り外しても電力は残るよ

347 :
>>344
一応
俺が言ったのは電池な
ラポトロンクリスタルとかのほう
蓄電器に突っ込めば放電してくれる

348 :
マップ生成を地図一枚分に制限してプレイしたいです。
方法ありませんか?

349 :
GregにIDSUってのがあったよね
今は存在するのか知らないけど

350 :
>>342
TEのテッセラクトとEIOのディメンショナルトランシーバー

351 :
>>348
mceditなりで地図の範囲外のブロック(岩盤含む)を削除する

352 :
マルチプレイをするために、サーバーを立て、ポート開放しましたが、ほかのプレイヤーが見えません。友達とやってるのですが、聞いたところ、その人にも保管の人は見えないそうです。
どうすればいいですか?マイクラのどのバージョンのサーバーを立てても穂な事象場が起こります。

353 :
訂正立てても同じような症状が起こります

354 :
greg5uの.09ならEU飛ばす機械あるよ
試したこと無いから距離とか条件とかは知らんが

355 :
>>351
なるほどありがとう

356 :
>>321
Forgeと同じバージョンのマイクラ本体を一度でも起動してないんじゃね

357 :
Minecraftバージョン1.7.10で、遠くの場所へ瞬時に移動したいのですが、何かオススメのMODはありますか?
できれば設置して使うブロックタイプのもので、何かリソースを消費しないと動かないものを希望です
RF系の工業化MODを入れているので、RFを消費してテレポート、でも構いません
どなたかよろしくお願いします
(こういった質問はMODスレでした方が良いのか悩みましたが、取り敢えずこちらでさせていただきました)

358 :
>>357
Mekanismにテレポートするゲートが作れるのがあるし
EIOの最新に近いバージョンでテレポーターが追加されたはず
IC2でEU消費になるがこちらにもテレポーターがある
設置型でリソース消費ありだと思い浮かぶのはこれくらいかな

359 :
エネルギー消費無しならTF2テレポーター、遠征ドアがあります
RF消費ならRFToolsのMatter Transmitter、Matter Receiver、仲介役のDialing Deviceがあります

360 :
>>340
メアド入れてログインすれば
俺もIDじゃ何故かログインできない

361 :
>>357
はりぼてエアクラフトの人がExitBookってワープ系のmodを出してるよ
ただ雰囲気は魔術よりだから工業には合わないかも

362 :
質問です。
マインクラフトだけに使う目的で新しくハイスペマシンを組もうと思っています。
マイクラはOpenGLで動いているとの事なのでGPUはGTXよりQuadroの方が良いと聞きました。
現行で使っているGPUはGTX TITAN X SLI 2wayです。
そして、今回買おうと考えているのがQuadro M5000です。
実際の所、マイクラ目的で組むのならどちらの方がいいか知りたいです。
長文失礼しました。

363 :
>>350
ThermalExpansion3-4のwikiを見たところ「アイテム、液体、RFを同時に送受信することができる」と書いてあるのですがEUも運べるんでしょうか?

364 :
初心者におすすめの攻略本はどれ?

365 :
>>363
その2つはRFのみ対応だよ
RFに変換しないとEUは送れない

366 :
Minecraft1.7.10、Forge10.13.4.1558
NEIで砂糖のレシピを見ようとしたところクラッシュしましたhttp://pastebin.com/tgBAvKB8
MODhttp://pastebin.com/dpAkNzzn
原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください

367 :
>>342
単独ならAE2。
自分はMJ(RF)に変換して転送、転送先でEUに変換してる。

368 :
>>366
エラーログの480行目付近が気になった
ID被りの可能性があるのでIDを出力してID被りなら変更を

369 :
>>341
thx
いろいろ入れて使ってみよう

370 :
>>358
>>359
>>361
回答ありがとうございます!
EnderIOは導入済みなので、先にそちらをチェックしてみることにします

371 :
>>348
MCEDITで削除するだけだとブロック設置で外に伸ばしていけるんじゃ?
1.8以降ならworldborderコマンドとか

372 :
1.7.10のLittleMaidMobXで重くなったのでオプションの(野良メイドを)デスポーンをオンにすると、ケーキで雇ったメイドを座布団に座らせてたら
しばらくして荷物を持ったまま居なくなっていました。
大量の砂糖を持たせてたはずなのでストライキではないと思うのですが、やっぱりデスポーンしたのでしょうか?
その後2度試して2度とも消えたのですが、他のmodやPC環境による影響なのか仕様なのか気になってます。
同じ1.7.10、別PC環境で再現性があるのか教えてもらえませんか。

373 :
>>372
夜に帰宅したら試せるけど
その手の話は単体環境で試してから
非公式フォーラムに直接報告した方がいいよ

374 :
>>348
"WorldSizeCustom 箱庭mod"というのがあるが対応は1.4.7まで

375 :
>>373
他のmodというのはforgeの事(Ver)でlittlemaid自体は単体です
報告するにしてもバグでもない勘違い報告をして迷惑を掛けない為の下調べですのでご心配なく

376 :
>>375
了解です
夜になりますがこちらでも試してみます
ちなみにForgeやLMM Xのversionは?

377 :
グラボとCPUの相性について皆さんの意見を聞かせてください。

マイクラの影ModでTEX_D2を使いたくてグラボの換装を検討しています。

現在使用しているCPUはインテル core i3-2100、
マザーボードはh67h2-m4、
グラボはAMD Radeon HD 6670です。

購入予定のグラボはGeForce GTX 660を搭載しているものにしようと思っています。
http://www.amazon.co.jp/MSI-N660GTX-Twin-Frozr-III/dp/B00EP6134C/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1455677309&sr=8-4&keywords=GeForce+GTX+660

CPUとマザーボードが古いためか、このグラボとの相性をはっきり検証した情報が見つけられませんでした。

このグラボでも大丈夫でしょうか?
またこのグラボならTEX_D2は問題なく描画されるでしょうか。

宜しくお願い致します。

378 :
質問させて下さい
1.8.0ForgeにShaderMODを入れるとエラーで起動できません
ShaderMODは1.8対応の最新だと思います
どうすればForgeで影MODを使えるようになるでしょうか?

379 :
>>378
エラーログを>>3に倣って貼り付けてください

380 :
>>368
検証するためにワールドを作ったところなぜか治りました
お手数おかけしました

381 :
>>372
1.6.4だけど位置ズレで座布団が地中に埋まった事があるので座布団ごと消えてたら要注意

382 :
メカニズムのレーザー核融合炉で水冷式に成功した人いますか?
やり方がさっぱりわからないです

383 :
>>348
一応TiCのコンフィグで指定位置に岩盤の壁を立てる事も出来るな

まぁ飛べれば超えられるけどね、ネザーワープもしかり

384 :
>>367
AE2というのはApplied Energistics 2のことですか?
詳しく教えてもらえませんか

385 :
>>352
についてだれかわかる人いませんか?

386 :
質問です。
ほぼバニラのマルチ(1.8.0~1.8.9)でマイクラをやっているのですが、
クラフトする際に、特別なブロックを用意せずに、
アイテムをドラッグ&ドロップする手間を省けるMODなどはないでしょうか。
(イメージとしてはスポーンチェッカーやInventoryTweaksみたいなクライアント側のみの導入で済むタイプです)
どこかの配信で見て、今のバージョンで使用可能なのはわかったのですが、
探してもブロック追加のものがほとんどだったので、困っています。
分かる方がいらっしゃれば回答よろしくお願いします。

387 :
>>386
言ってることがよくわからんがNEIの自動配置みたいなやつ?

388 :
>>345

そちらに記載されている方法でアーカイブされたものを解凍せずに導入しても反映されません
そちらに書かれている方法で以前まで導入していたんですが 最新のものではなぜか反映されないのです

>>360

ありがとうございます
おかげでログインできました

389 :
>>378
OptiFineの最新 1.8.0_HD_U_H2に内蔵されているので
ShaderMODは必要ありません

390 :
たぶん>>386はCraftGuideみたいにItemを1個選択すると、作る物の候補が出て
ワンクリックでCraftができるようにしたいんじゃないかな?
俺もそういうMODあると楽でいいなって思ったことはある

391 :
質問です
1.8.8でOptiFineのみ導入してプレイしているのですが
デバッグ画面のメモリ使用率が継続的に増えていって100%近くなると一瞬カクついた後
20%程度まで使用率が落ちるというのが繰り返される症状に悩まされています
なにか解決策を知っている方いないですかね?

392 :
>>391
ガベージコレクションというJavaの挙動によるもの
プロファイルから編集できるJVM argumentsを調整することで改善できると思う
具体的に今書けないんだけどググったらすぐ見つかると思うから調べてみて
それか誰か書ける人お願い

393 :
>>392
ありがとうございます。解決しました
-Xmsと-Xmnを勘違いして-Xmnに大きすぎる値を入力していたのが原因だったみたいです

394 :
マルチやったことないんですがMODとか自分のクライアントには入れなくてもいいんですか?

395 :
>>387
380です。そうです、自動配置です。
NEI入れたらできました!ありがとうございました!

396 :
>>394
入れないといかんよ

397 :
>>394
しかもサーバー側の環境に合わせたMODが入ってないといかんよ
どのMODが必要かはサーバー側に聞くんだな

398 :
1.7.10マルチホストにて、MFR2の作業機械類がクラフトできません
作業台にアイテムは入り完成品も見えるのですが、完成品を取り出すことがドラッグ、SHIFT+左クリックどちらも出来ません
MFR2の追加アイテムを素材に使用するplanter,harvesterなどの機械類が軒並みダメでしたが、ハンマーなどのツールはクラフトできました
同worldマルチのクリエイティブ、NEI両方で機械本体を取り出すことは可能でした
同環境でのシングルではクラフトでき、MFR2とCoFH coreのみを入れた鯖でもクラフトすることができました
mod同士の競合という事でしょうか...お力を貸してください...

forgeのverは10.13.4.1558、MFR2のverは2.8.0-104、2.8.1-174をCoFHCoreのverを合わせて試してみました

399 :
とりあえず>>3を参考に入ってるMod全部晒して
あとconfigは両方で共通?TEとかEnderIOの連携レシピがかたっぽだけオンになってるとエスパー

400 :
>>384

>>343参照

401 :
>>399
いじったconfigは共通に上書きしています

長文すいません
%5B1.7.10%5D%5Bforge1291%5Dmod_DigAllSMP_v2.3.0.zip
%5B1.7.10%5D%5Bforge1291%5Dmod_MineAllSMP_v2.6.1.zip
%5B1.7.10%5DAutoSowSeed_Forge v2.0.1.jar
%5B1.7.10%5DMapleTree Forge v1.1.32e.jar
%5B1.7.10%5DPutOnlyOne v1.0.1a.jar
%5B1.7.2%5D%5Bforge1033%5Dmod_PickupWidelySMP_v1.2.3.zip
modlist.bat
appliedenergistics2-rv2-stable-10.jar
Backpacks-Mod.jar
Bamboo-2.6.8.5.jar
BiblioCraft-Mod-1.7.10.jar
Carpenter's Blocks v3.3.5 - MC 1.7.10.jar
CodeChickenCore-1.7.10-1.0.4.29-universal.jar
CoFHCore-[1.7.10]3.1.1-324.jar
EnderIO-1.7.10-2.2.8.381.jar
extrautilities-1.2.12.jar
iChunUtil-4.2.2.jar
immibis-core-59.1.4.jar
industrialcraft-2-2.2.811-experimental.jar
journeymap-1.7.10-5.1.0-unlimited.jar
littleMaidMob-kctex.zip
littleMaidMobX-1.7.x_0.1.1.jar
littlemaid_voice_amitaro_u.zip
MaidWhistle-1.7.10_0.2.jar
MFRAddon-mc1.7.x-r5.jar
MineFactoryReloaded-[1.7.10]2.8.1-174.jar
modlist.txt
MoreInventoryMod - v2.2.9 for 1.7.10.jar
MrCrayfishFurnitureModv3.4.8(1.7.10).jar
NEIIntegration-MC1.7.10-1.1.1.jar
NEIPlugins-MC1.7.10-1.1.0.11-unofficial.jar
NotEnoughItems-1.7.10-1.0.3.74-universal.jar
OpenBlocks-1.7.10-1.5.1.jar
OpenModsLib-1.7.10-0.9.1.jar
Portal-Gun-Mod-1.7.10.jar
PortalGunSounds.pak
RefinedRelocation-1.7.10-1.0.7d.jar
SpawnChecker-2.1.4.128.jar
StevesWorkshop-0.5.1.jar
tubestuff-59.0.3.jar
twilightforest-1.7.10-2.3.7.jar

402 :
PC版です。
秘密の質問をリセットしましてメールに届いた
image(2)-20160***_,PDF.zipを回答したのですが
image(2)-20160***_,PDF.png.exeが実行できません
どのようにすればいいのでしょうか

403 :
>>401
Modの読み込み順とかでも変わるので弄ったのだけじゃなくて全コピーで

とりあえずconfig/powercrystal/minefactoryreloaded/client.cfgの、RecipeSetsの項目が同じ物がtrueになってるかチェックしてみて
恐らく鯖側と蔵側で別のものが有効になってるんじゃないかな

404 :
>>402
解凍せずに.zip部分を消してPDFとして使用したらどうなる?

405 :
回答→解凍でしたすみません

406 :
>>404 アドビDCを使いましたがダメでした

「ファイルの種類がサポートされていないかまたはファイルが破損されている可能性・・・

となってしまいました

407 :
魔術MODはじめて入れようと思ってるんだけど、工業系と一緒に遊ぶのに向いてる魔術MODってありますか?

408 :
>>375
遅くなってごめんなさい
こちらでも契約メイドのデスポーンを確認できました

環境は
Minecraft 1.7.10
Forge 10.13.4.1558
LittleMaidMobX-1.7.x_0.1.1

configの変更
cfg_canDespawn=true

409 :
>>407
向いてるかどうかは分からんけどよく工魔系動画で見るのはTC4
一応AE2と連携機能のあるアドオンもある
AM2は工業ではない魔力を消費して使う一般的な魔法が使えるようになるよ

410 :
んじゃ解凍した上でexe削ったり
多分メールに詳しく書いてると思うけど、拡張子弄る系だと思われる

411 :
>>407
魔術はやること違うから向いてるていうのは難しいが工業と連携を楽しむならTC4とアドオンのThaumic Energisticsを入れてみては?

412 :
バニラで32chunkで60fpsキープできる構成ってどのくらい?

413 :
minechem5の分解>合成を自動化したいんですが
chemical synthesis machine(元素を合成する方)の完成品の排出方法がわかりません
Ender IOのアイテム導管だと辞書が排出されてしまって完成品が排出されません
導管の接続する面を変えて試したけどだめでした

414 :
>>413
EIO導管なら辞書アイテムを除外設定すれば出来ると思う

415 :
1.8.9でいくつかmod入れてプレイしてるんですが、チェストとホッパー繋いでアイテム輸送していたら中のアイテムが消えるという現象が起きました。
症状が変遷していて詳細を書きづらいのですが、

チェストA→ホッパーB→チェストCで繋いでいるとして、
Aではゾンビ肉が減る
Bでは搬出と搬入の釣り合いが取れているときのように内容が増減しない
Cでは骨が増える
というような状態です。

導入しているmodは以下の通りで、forgeのバージョンは1722です。
何が原因かわかる方いらっしゃいましたらご教示いただきたいです。
よろしくお願いします。

1.8.9-chunkedgeindicator-1.0
BetterFps-1.2.0
Chameleon-1.8.9-0.2.1
ChestTransporter-2.2.0-MC1.8.9
FastLeafDecay-1.8-1.6
InputFix-1.8.x-v2
InventoryTweaks-1.60-beta-30
ironchest-1.8.9-6.0.119.765
jei_1.8.9-2.25.11.150
Mantle-1.8.9-0.7
MultiPageChest-1.4.0-MC1.8.9
Nickname_1.8-v1.0.2
OptiFine_1.8.9_HD_U_H2
StorageDrawers-1.8.9-2.2.1
TConstruct-1.8.9-2.0.2
Thaumcraft-1.8.9-5.1.6
Waila-1.6.0-B2_1.8.8
xaeros_minimap_v1.8_Forge_1.8.9
Baubles-1.8.9-1.1.3.0

416 :
敵や動物たおすのに苦労してる。
箱版だと剣をその場でブンブン振り続けてゾンビ程度なら触られることなく勝てる。
PCだとその場で振り廻せない。
連打しても振れないことが多い。
スペックが低いから?問題なく他はできてるんだけど。
豚ですら当たってるはずなのに剣を振らないから30秒ぐらいかかる。

417 :
マウスが壊れてんじゃないの

418 :
>>417
それはないです。他のことは全て問題ないから。
たおすことは一応はできてる。
その場でブンブンはPCでもできる?当たり判定微妙なときだと出来ないとかある?

ついにエメラルド1つ手に入れた。何に使うかわからんがまだまだ深くまでエクストリームは底が見えない。マッチ棒何本作っても足りないわ。帰ってこれなくなりそう。
キメラのつばさ的なのはないよね?地図も役にたたん。

419 :
>>418
剣の挙動については言葉では伝わりにくいものがあり…
ただその話だと違和感があるとしか言えない
プレイ動がなんかと比較してみるのも手かと

ちなみにminecraftのバージョンはいくつ?
いわゆるSS(1.9のベータ版)だと剣は弱体化してる
一定のクールタイムが必要で
連打では充分なダメージが出なくなっているよ

420 :
>>419
そういうことかも。連打バシバシはできることもあるが対象に一回あたると振らなくなるから。
仕様が動画や他機種と変わったのか。

421 :
>>420
山のバイオームにはたまにシルバーフィッシュが擬態してるから気をつけろよ
しかもそいつら鉱脈みたいに近くに複数台生成されるから心臓に悪い

422 :
windows10 pro
i7-3770
メモリ16G(割り当て8G)
GTX650

上の環境で影MODを入れたところ描画距離8でfps20ほどしか出ませんでした
予算2万前後でグラボを買い換えようと思うんですが、GTX960なら目に見えて変化を感じられるでしょうか?
それとももう少し欲張ってGTX970あたりにすべきでしょうか?

423 :
影MODだけじゃわからないと思うんだけシェーダパックはなによ
GTX970でもフルHD60fps維持するのはキツいのも多いよ
960なら半分ぐらいの性能しかないから尚更だな

424 :
細かい動作が知りたいなら動画を検索してみることをお勧めする
まあいずれにしても650からの買い替えなら960でもかなり変化すると思うよ

425 :
>>424
シェーダーパックはchocapic13のmediumです

なるほど
マイクラくらいしかゲームはしないのでそのためだけに4万弱出すのに抵抗があるんですよね…
とりあえず動画探してみます!

426 :
単品のModで鉱石をGregのように鉱脈化させるModはありますか?

427 :
返答ありがとうございました
参考にします

428 :
初心者にオススメの攻略本ってある?

429 :
どなたか>>415わかる方いらっしゃらないでしょうか…
アイテム整理もままならないので結構困ってます

430 :
>>429
使ってるチェストはバニラのチェスト?
それともmod追加のチェスト?

正直その手のバグの対処法は
・1つひとつ抜き差しして原因のmodを突き止める
・単体で試し固有のバグか競合かを調べる
・原因のmodの別バージョンを試す
・作者に報告して改善を待つ
ぐらいしかないのかな
1.8.9modはプレイヤーも多くないから
情報も得にくいし

431 :
Chocolate questを入れた状態でTTを作った場合Chocolate questのMOBがTT内に湧いたりしますか?
しないなら入れようと思ってるんですが

432 :
>>431
チョコクエの敵は専用のスポナー(使い切り)からしか湧かない

433 :
>>432
そうですか
これで安心して導入できます
レスありがとうございました

434 :
>>430
やっぱそうですよね
使ってるのはバニラのチェストとホッパーです
今一つずつmodを検証してるところです
原因がわかりましたら一応報告します

435 :
>>434
がんばれ!

436 :
北米版のps3用マイクラから北米版ps4マイクラに移行したいのですが、割引って可能ですかね?(パッケージ版ですが、アップグレード用のコードが記載されています)
http://i.imgur.com/G9dgDSf.jpg

437 :
>>436
期間内だし書いてる手順通りにすればできるんでねえの

438 :
FTBでプレイしております。
ThermalExpansion4のテッセラクトについてなんですが、
ログインするたびに、テッセラクトが止まっていて困っています。
毎回各テッセラクトの周波数設定(セットボタンをクリックするだけ)を
しないといけないのですが、なにか設定があるのでしょうか。
わかる方いましたら教えていただきたいです。

439 :
>>437
日本のpsnで可能なのでしょうか?
海外のpsnにアクセスする必要は無いのでしょうか?

440 :
>>439
やったことないけど
$の決済みたいだから日本のPSNでは無理なのでは
そもそも日本のPSNでは北米版を扱ってなかったような
参考までに↓
https://www.dopr.net/ps4us/北米アカウントへのチャージ(入金)と日本アカウントでのプレイ

441 :
>>413
configのallowAutomationという項目はtrueになってる?
あと搬出面は確か底面だけだから注意

442 :
>>415ですが解決しました!

結論から言うと
Minecraft Forge 11.15.1.1722
が原因でした。
現在の1.8.9版forgeのrecommendedですね。

一つ一つmodを抜いて動作検証して…を繰り返して個別のmodが原因でないことを確かめた後、Minecraft Forge 11.15.1.1722を単体導入してホッパーとチェストの前述バグを確認、さらにその後1.8.9バニラでバグが起きないことも確認できたのでforgeの問題だと確定しました。
forgeのバージョンを11.15.1.1722から11.15.1.1751に変更したところ問題の起きていたワールドでも正常に動作しました。

1.8.9版forgeのチェンジログを見る限り1724でこのバグは修正されているようです(確認はしてませんが)。
ログにはsmall bugと書かれていましたが結構致命的なバグだと思うので1722は使用しないほうがよろしいと思います。

長くなりましたがともかく解決できて良かったです。
ありがとうございました。

443 :
バニラ
https://i.gyazo.com/99b28d16fe294a583a4f5aafb90ffc48.jpg

影導入後
https://i.gyazo.com/c4392d5ba49d46920f6815f65fa37ead.jpg

OptifineとShaderpackのみ入れて遊んでます
1.8から1.8.9にバージョンアップしたところ画像のように手が貫通してブロックに入るようになってしまいました
影きれば解決するんですが影を今までのように使いたいです
設定などで改善されそうな項目がありましたらご回答よろしくお願いします

444 :
>>442
詳しい検証と報告、ありがとう

Recommendがそれなのは困るね

445 :
エンチャントテーブルやエンチャントブックに出てくる3つの特殊効果って
気に入らなければ、何をすればそこに出てくる特殊効果を変えられます?

446 :
>>445
エンチャントすればリセットされるよ
道具の種類やレベルは問わない

447 :
>>446
どうもー
ということは気に入らない効果だったら、低コストの効果を
育てないアイテムにつけて、次に期待ですね

448 :
マイクラのゆっくり実況をしようと思っているのですがスペックはガレリアXFで足りるのでしょうか?

449 :
因みにmodありです

450 :
MFR Compat - Magical Crops v1-2-1で
magcalCropsの魔法の作物を収穫してくれないんですがこれってエッセンス系の作物は収穫してくれないんでしょうか?

451 :
>>441
搬出口が底面だけというのに先ほど気がつきました 側面からでも本は排出されるのでずっと騙されてましたw
 ありがとうございました

452 :
>>450
ttp://www.curse.com/mc-mods/minecraft/226797-magical-crops-compat-minefactory-reloaded#t1:description
どうぞ。1-2-1は収穫してくれないみたいですね。old ver.で試してみては。

453 :
チェスト系のMODで探してるんだけど
コアになるブロックに増量用ブロックを接続して容量を増やしていける
ソート機能を追加するブロック、作業台機能を追加するブロック等があり、これらもコアに接続することでその機能を得る
こんな感じのMODが1.7.10であったはずなんですが…どなたか心当たりないでしょうか

454 :
>>453
ModuleSystems

455 :
>>453
modularsystems

456 :
>>454,448
あぁーこれですこれです
迅速な解答感謝します、ありがとうございます

457 :
MSは1.8.9対応を明日リリースするよと言ってからはや数週間だなぁ
ライブラリばっかアップデートきて肝心の本体が未だに放置されてるという
modidかぶりも対応するんだかしないんだかでよくわからん
便利だから使うけど

458 :
mechanismのsolar neutron activatorにdeuteriumが入っちゃったんだけど、どうやって抜いたらよいですか?
pullでパイプ繋いでも反応しないのです。

459 :
mekanismならゲージドロッパー使おう

460 :
EclipseでCobwebのレシピを追加したいんですが、Itemsと入力してもBlocksでも出てきません
何を入力したら出てくるのか知ってる方教えて頂きたい(;・∀・)
バージョンはMC1.7.10、Forge 10.13.4.1614 です

461 :
TileEntityじゃね

462 :
プレーンから始まりエクストリームに引っ越した。
農業は小麦しか見つからず牛と羊は育てた。
豚は人参らしいが人参はどうする?レアらしいんだが豚の飼育にそこまでメリットはない?
べつに牛肉でもいい。

エクストリームにしかレア鉱物ないみたいだが雰囲気と深さが怖すぎるのでまったり楽しみたいがそろそろネザーとか目指すべきかな?
目的などないゲームだとは何度か指摘されたけど。

村や神殿探すのって、ない場合は延々さまようしかない?

463 :
>>462
取り敢えず落ち着け
読めないでもないがもうちょい簡潔に

エスパー回答
プレーンとかエクストリームってなんの略だ
人参はゾンビのレアドロ、豚は無価値、牛一択

エクストリームがなんのことかわからんけどそんな鉱石はない
ネザーはクォーツやポーション欲しくなったら行け

村等は外部ツールでも探せるしバイオーム依存だから探索するバイオームを絞る

464 :
>>463
プレーンはおそらく平原、エクストリームはエクストリームヒルズ、つまり高山だと思う
あと村探せばその村人との取引でそのレア好物は手に入る
まったり楽しみたいならネザーは行くな
あそこは音楽はいいが初心者にはまさに地獄だ
最後に
お前の好きにしろ

465 :
あ、最初の文以外はすべて>>462への回答ね

466 :
>>462
エスパー回答
開始地点が平原(Plains)で
今は山岳(Extrem Hills)に移って
拠点構えてるんだよね

山岳でのみエメラルド鉱石が生成されるけど
エメラルド自体は村人との交易で入手できるから
そこまでこだわる必要はないよ

村を探すなら草原・サバンナ・砂漠
ピラミッドを探すなら砂漠
寺院ならジャングル
と、生成されるバイオームが決まってる
探すなら地図を作ってから気長にやった方がいいよ

467 :
あ、エクストリームヒルズって山岳だったか
まあ高山でも伝わるし・・・いいよね?

468 :
マルチ用のサーバーデータの過去版ってどこで手に入れてますか?
バージョンは1.7.2です

469 :
>>443の解決策ご存知の方居ませんかね?

470 :
>>466
ここからの気長にってのはどんなプランがオススメ?
地図作って二回拡大したが全然狭いというか山岳地ばかりだ。
砂漠やらに遠征するなら数枚作っておいて、そこで地図を起動するといいの?

徒歩以外移動手段ないから松明と焼肉を大量生産してひたすらかけまわるわ。

471 :
村が遠いと後々面倒な事になるし
まだたいして拠点作ってないなら木を切り倒して木材貯めながら村探し回るのも手

472 :
村でもないのに、自分で鉄ブロックから造ったアイアンゴーレムが増殖することってありますか?
拠点にいるゴーレムが何時の間にか二体に増えてました。ゴーレムの増殖を確認する少し前に、フリーズして強制終了したのが原因だったりするのかな。

473 :
>>459
入っているのが気体のせいなのか、ドロッパーは反応しませんでした。

474 :
1.7.10対応の遮光ガラスがあったら教えてください
TT等の内部は見れるけど光は通さないので沸き状況が目視で確認とれるようにしたいので

475 :
Extra utilitiesのDark glass

476 :
あとは遮光ガラスというわけではないがic2のCFブロックにスポーナーの絵をはっつけるという手段もある

477 :
>>472
基本的に村以外でのゴーレム増殖は無いよ
クラッシュ→再開で馬が増殖したことあるから
多分そうなのでは

478 :
>>474
バニラ式だが上半ブロックと下半ブロックを組み合わせて1ブロック分の隙間を作るって手も

479 :
シード値って気にした方がいいの?

480 :
>>474
BETA版のEIOにもダークガラスがある

481 :
MODをたくさん当てているんですが
Caveworld2の2.1.5を当てたら起動時のロードがCaveworldで止まるようになりました
2.1.4でも変わりません。ほかのVerもこれから試しますが、何が原因でしょうか?
マルチサーバーに入れて起動しようとしても、ワールド生成かな?%が上がっていくところまでは行くんですが、55%くらいで止まります
Caveの問題だけがネックなので、よろしくお願いします。

2.0.9ならできていました。マルチログイン時のVer古いよ!って警告を消そうと思って新しいVerに差し替えたら、こういった問題が発生しています。古いVerでやるべきですか?

482 :
MineCraftのVerは1.7.10、Forgeは10.13.4.1564です
サーバーのMODは以下の通り

1.7.10-rei.jar
1.7.10_Jammy_Furniture_Mod_V4.6_RC1.jar
AnimationAPI-1.7.10-1.2.4.jar
AppleMilkTea2-1.7.10_2.9e.jar
Bamboo-2.6.8.5.jar
Camping-Mod-1.7.10.jar
Caveworld_1.7.10-v2.1.4.jar
chocolateQuest-1.7.10-1.0.jar
CraftGuide-1.6.8.2-forge.jar
DragonMounts-r41-1.7.10.jar
DynamicLights-1.7.10.jar
EntityModeSugarBiome-17Av1.zip
eternalfrost-2.0b6.jar
extvil-1.7.10-3.0.jar
FenceGateKeeper-1.7.2V1.jar
FN5728Guns-1.7.x_0.0.2.jar
Ganys Surface-1.12.6.jar
GardenStuff-1.7.10-1.7.0.jar
IDChecker-1.7.10d.jar
InputFix-1.7.10-v5.jar
littleMaidMobX-1.7.x_0.1.1.jar
MCMP-1-2.0.0-MC1.7.10.jar
MoBends-0.20.1 for MC 1.7.10.jar
modlist.txt
MrCrayfishFurnitureModv3.4.8(1.7.10).jar
MSM-SNAP-3.0.0e-For-MC-1.7.10.jar
MutantCreatures-1.7.10-1.4.9.jar
ObsidianArmor-1.7.10_1.1.2.zip
OptiFine_1.7.10_HD_C1.jar
primitivemobs-1.0c-1.7.10.jar
ShadersModCore-v2.3.31-mc1.7.10-f.jar
Simple Recipes 1.7.10-1.8.2.jar
SlashBlade-mc1.7.10-r74.jar
SlimeModSSP-1.7.10-2.1.jar
SugiForest_1.7.10-v1.0.5.1.jar
ThebombzenAPI-v2.4.2-mc1.7.10.jar
TheErebus-0.3a.jar
TofuCraft-1.6.14-MC1.7.2.jar
twilightforest-1.7.10-2.3.7.jar
World-And-Generation-Tweaks-Mod-1.7.10.jar
yalsm-2.1.3.jar
[1.7.10]AutoSowSeed_Forge v2.0.1.jar
[1.7.10]Wood Converter v2.7_1.jar
[1.7.10][forge1080]mod_RosettaEnchantTable_v0.0.5.zip
[1.7.10][forge1291]mod_CutAllSMP_v2.5.0.zip
[1.7.10][forge1291]mod_MineAllSMP_v2.6.1.zip
[1.7.2][forge1033]mod_PickupWidelySMP_v1.2.3.zip

483 :
>>479
特定のバイオームを確実にとか
全バイオームを制覇とかなら
厳選する必要があるかと

それ以外は気にせんでも

484 :
>>475-476
>>478>>480
EIOのBETAとextrautikitiesですね
導入して試してみます、ありがとうございました

485 :
1.7.10でシード値
seed:-2440829289729171825
の世界のマップ画像があれば教えて下さい
有名なシード値らしいです

486 :
>>485
http://mineatlas.com
↑のとこでシード値入れるとマップ+諸々が見られるよ

487 :
>>477
ありがとう、やっぱりフリーズしたのが原因そうですね。
mobが増殖するだけじゃなくて、いるはずのないところに村人がいた(位置ズレってレベルじゃないくらい移動してた)こともあったから、クラッシュしたらいろんな影響がでる可能性があるってことですね。

488 :
>>485
そばに村・砂漠、ネザーゲートを作ればネザー要塞直上っていうだけのMAP

489 :
>>486
ありがとう!
>>488
他に施設が色々あるオススメシードありますか?

490 :
ブロックの上に置いたレッドストーンパウダー、リピーター、コンパレーターの上にゾンビとかって湧きますか?

491 :
今は湧く
1.9から湧かない

492 :
>>382
Spotlight Mekanism V8 (MC 1.7.10)で検索、飽きるから後半だけ見れ
水式レーザー核融合炉は空気式より高いレートをえらんでタンクに水を入れた状態で起動、持続性は無く一瞬で蒸気ができておわり

493 :
>>382
連投テスト、うろおぼえで悪いがタンクじゃなくて水の入ったパイプをつないでが正しいかも

494 :
RotaryCraftの菜種の自動栽培に対応してるmodはありませんか?
FMTとEIOの2つは試しましたがダメでした(EIOはエーテルクワが入らない別の問題の為)

495 :
>>494
EIOはクワだけ設定しないと入らない事が多い
config弄れば入るかも

それこそRoC自体に菜種の自動収穫が出来る仕組みが有ったはずだが

496 :
thaumcraft4とbackpackMODのキーが被っているのでどちらか変更したいのですが(shift+Bを押してbackpackを背負いたいのですがthaumcraftのインベントリが出ます)
どちらもコンフィグは該当する記述が見当たりませんでした
どちらでも構わないのですが、どちらか変更する方法はありますか?

497 :
>>496
ゲーム中のoption >> controlsからキー変更ができるよ
Thaumcraftはaddon含め大体ここでキー変更ができる

498 :
>>496
連投ごめん
ちなみにBで開くGUIはThaumcraftのではなくBaublesのだよ

499 :
>>497
おお!ありがとうございます!
baublesのものでしたか失礼しました(´-ω-`)

500 :
銃MOD Flan's MODとゲリラVSコマンドーguns
それぞれの特徴(威力バランス、要求素材の重さ、プレイ感、アドオンの広さその他)を
出来れば二つの比較をする形で教えていただけると有り難いです

501 :
>>500
flan メイドが使えない
ゲリラ メイドが使える

502 :
>>495
config設定でエーテルクワの装着は出来るようになりました。
また菜種の収穫も可能でしたが、クワの耐久が減ってしまうので木のクワを循環して対応するようにしました
ありがとうございました。

あと同modのFan収穫を使わないのはPC負荷が上がりすぎた為です。

503 :
>>500
威力は銃によるがゲリラの方が高め、コストはFlanが重めかな
Flanはアドオンがかなり多いけど、ゲリラはそれ自体のアドオンはほぼなし
ゲリラ作者の別MODになるが、handmadegunsとかいうので銃は好きなように自作できる

504 :
>>503
剣戦闘が苦手だから、銃で楽しちまおう、ついでにあれこれ銃をコレクションしよう
って場合FLANのほうがいいのか、確かあっちは気球とかもあるし

505 :
>>504
franは「コンテンツパック」という形で誰もが銃や乗り物を追加できる
ので、威力やコストもコンテンツパックによって違うので一概に言えない
ぶっちゃけその程度の認識ならゲリラの方がいいと思う、franは何かとbuggyだし

506 :
ついにダイヤモンドまで手に入った。エメラルドとは別物なんだな。似すぎ。
大目標をクリアしてしまったが洞窟はまだ底が見えない。

マグマはバケツで持ち運べる?
村探し遠征死亡で地図を全部ロストして回収失敗した。
サトウキビは川べりを探し続けるしかない?20から30ほしい。
人参未だに見つからず。

507 :
>>506
マグマはバケツで持ち運べる
サトウキビは水辺にあるので川沿いがベター
ニンジンは村探すかゾンビ倒すか

508 :
>>507
人参の種が村にある?個別ではいくつかある。

509 :
>>508
ニンジンは種じゃなく、ニンジンを植えて育ったの収穫するとニンジン数個手に入る

510 :
知恵をお借りしたく書き込みます
前鯖主の都合により、鯖主を引き継いだのですが
少しおかしいところがあります

@既存のマップに鯖移行後に作成したマップが上書きされる
(120番弱まで作成されていたマップが、また1番から順に作られてしまいます)
マップデータだけ、引き継いだ時の元データを上書きして復元可能ですが
誰かがどこかで新規マップを作成するたびにマップデータの復元作業が必要になり
いたちごっこが続いています

Aスライムチャンクがズレた
バイオームやシード値は変わってません(海底神殿TTは無事なので)

Aは原因がわかればいいかなーくらいの気持ちですが
@に関しては少々頭が痛いですw

よろしくお願いします

511 :
>>510
マップのデータについて↓に詳細あります
http://minecraft-ja.gamepedia.com/Map_item_format

idcounts.datの破損/初期化あたりが原因なのかな?
あくまでも素人の推測ですが…ごめん

512 :
>>510
試してみたらできたので
ただしシングルですが…

データの場所
saves/###/data/idcounts.dat
###はワールド名

先ずAのワールドで地図を25個作成
次に地図を作成してないBのワールドのセーブデータに、Aのワールドのidcounts.datを移植
Bのワールドで地図を作成したら#26になった

513 :
>>511
ありがとうございます!
良く読んでみます

引き続きよろしくお願いします

514 :
>>512
なるほどシングルで・・・!
>>511さんのおっしゃる通りidcounts.datがネックだったようですね
試してみます、ありがとうございます

明日にでも試してみてまたご報告しに参ります
ありがとうございました

515 :
Modular powersuitsno0.11.0.300を入れたんですが、三人称視点で画面を動かすと防具が動かず中身のスキンが出てきます
同じ症状の方いますか?

516 :
yarrcutemobmodels-1.0.9-1.7.10というmodを入れたのですが、
これは一部の敵のみモデル変更というのはできないのでしょうか?

517 :
MFRのモブエッセンスを経験値にするのにストロー以外の方法ありませんか?

518 :
BCの水門をネザーに設置してモブエッセンスダバァしたら経験値手に入るが・・・
それ以外は知らん

519 :
あ、水門使ってモブエッセンスを水門に搬入し続けると自動設置するからね

520 :
AutiEnchanterだったかで瓶詰めして使ってたかな

521 :
MFRの噴水でネザーに設置させても出来るよ

ちなみに瓶詰よりネザー蒸発の方が経験値が多いらしい

522 :
RotaryCraftを扱ってると壁や床(天井)に大穴を開けてしまう事が多々あり
爆破耐性の高いブロックで囲んでしまおうかと考えています。
耐爆ガラスなどの透過ブロックや黒曜石などの暗いブロック以外でお勧めの建材はありませんか?
※エンドストーンだと破壊されたのでそれ以上の強度?

523 :
>>522
書き忘れましたがmodはokです

524 :
スライムボールがほしいのでスライムチャンクに部屋を作ってはみたのですが、スライムがなかなか沸きません
チャンクの位置はSlime Finderで確認し、Y36地点に高さ3ブロックで部屋を作りました。待機部屋は28マス離れたところに用意してあります
この部屋を作る道にした洞窟はたいまつを置いてMobも沸きにくくしてはあるのですが・・・
沸かない原因は何が確率高そうでしょうか、それともチャンクに部屋を作ってもなかなか出てこないものなのでしょうか

525 :
>>517-521
なるほどネザー等設置で変換してからEIO?のバキュームホッパー等で回収してあとは経験値貯金等にするのが良いようですね
ありがとうございました参考にして試行錯誤してみます

526 :
>>525
EIOのバキュームチェストは経験値扱えないぞ
経験値扱えるのはOpenblocks

527 :
>>524
単に湧き面積が少ない・スライムが湧く床の周辺が空気ブロックでないからかと
より多層にする・スライムが湧く床の周辺3〜5ブロックを掘ると湧きやすくなるはず

528 :
さっき起動したらEIOとAE2の機械がこんなんなってたんですが
これ、既知のバグとかですかね(;_;)
http://i.imgur.com/dJCO1qg.png

529 :
まるで状況がわからない

530 :
>>528
取り敢えずランチャーから再起動で再現するか確認
再現するなら最近入れたmodを一つずつ抜き差しして原因探し

531 :
TC4のウィスプを誘導する方法ってありますか?
マルチなので簡単にmodの追加は見込めないのとオープンブロックスは入ってないということが前提なのですが
どうにかしてグラインダーの範囲内までウィスプを誘導したいのでオープンブロックの扇風機以外でいいものがあれば教えてください

532 :
パソコンもマイクラも初心者な者です。

間違ってCaps Lockを押して操作が制限されてしまうんですが、ゲーム中に戻す方法はありますでしょうか。

初歩的な質問ですいません。

533 :
>>531
ThaumicTinkererがあれば…
現在の導入modは何ですか?

534 :
shift+capsを押し直せばいい

535 :
>>532
Shift+capslock
capslockは普段使わないなら無効にしてしまうのもアリ
それくらい邪魔な位置にある

536 :
DQMW1.5.2でforgeUniversal版を手動でjarにコピーしてもゲームを起動するとき
書き換えたjarが元に戻ってしまいます。
どうすればいいですか?

537 :
>>534-535

ありがとうございます。
Shift+capslockを試したのですが何故か上手くいかないです(;_;)

538 :
シフトキーを推しながらCaps Lockキーボタンを押す?

539 :
>>536
http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/minecraft/1454935789/558-
MODスレのこの辺を参照

540 :
ps4版はここじゃダメですよね?

541 :
MODを入れ替えしていると、
特にBOP,ExbiomeXLを導入後削除したりするとバイオームIDがおかしくなるのか
バニラで特定バイオームしか生成されなくなりますが、この現象を治す方法ってあるのでしょうか?
それともあたらしくプロファイルを作成するしかないんでしょうか?

542 :
>>531
ThaumicTinkererのCorporealAttractorを使うとか
RailCraftのEmbarkingTrackでカートに乗せて運ぶとか

543 :
>>524
未発見の洞窟も湧き潰してかなり頑張って
湧き潰さないとなかなか湧かない。

544 :
>>540
別にそういう制限はないよ。
書き込めば誰か答えてくれるかも。
プレステ版のマイクラ質問スレはなぜかPS4を目の敵にしてるんだよね。

545 :
マインクラフトPEではツール無しで遠くの友達とオンラインマルチ出来ますか?

546 :
>>522
extrautilitiesの色つき建材はどれもかなり高い抗爆発性を持ち
かつ取り外しがしやすいですよ見た目もいろいろあるうえに
コストもサボテンとかなら安いし。
MODに頼りたくないなら爆発の心配のある設備を水槽に入れるいう手も
爆破耐性の高い水で包めば爆発した設備はともかく周りが壊れることはないし
見た目とよさとブロックが操作の邪魔になりにくい使い勝手のよさの両立が可能
だけどRCは温度に影響を受ける設備が多いのが難点かその上かさばるし

RCつながりで質問
スポナーコントローラーってどうやって使うの?スポブロに回転力を伝えて
みたらもわもわと赤いもやが出るだけで沸かない。

547 :
ん?余計なお世話だったらごめんよ
誘導してみる

>>540

【PS4】Minecraft マインクラフト Part24 [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/minecraft/1453811423/


>>545

【iOS】Minecraft PE【109ブロック目】 [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1455906527/

【Android】Minecraft PE Part25【マインクラフト】 [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1454931274/

548 :
>>546
Delay表示のほうがEnableだったきがする

549 :
>>533
>>542
Thaumic tinkerは入っていました
ありがとうございます
頑張って作ってみます

550 :
今週作ったばっかのワールド(普通の家、ゾンスポトラップ、小規模畑、全自動スイカ+フレの家×2)が急にめちゃくちゃ重くなったんだけど解決策ある?
感圧版踏む→すぐ移動ってすると移動完了したころに感圧版が踏まれるみたいな、動作がワンテンポ遅れて入る感じになってるんだが
あと飯も通常の2倍くらいボタン押し続けないとゲージ回復しない


ps4のスレにも書いてしまってますがあっち荒れてて期待できないのでもしわかる人がいたら教えてください

551 :
ゾンスポトラップにゾンビが詰まってる
停止機構とか付けないと

552 :
>>550
mobが大量にいてたり常時稼働の赤石回路(特にクロック回路)があったりすると処理がおっつかなくなってそんな感じになる
ゾンスポは停止機構をつける、牛・鶏が大量にいるなら屠Rる、不要な回路を撤去する、など

553 :
>>551
ピースでも重いです
>>552
試してみます

554 :
MC-patcher(5.0.3)を使って、ver1.8.8のマイクラにOptifine(1.8.8_HD_U_H2)とinventory sorter(15w31a)を導入しようとしているのですが、導入ができません
正確に書くと、MC-patcherのtest minecraftで起動するときちんと導入されているのですが、公式のランチャーで起動すると導入されてない状態でしかプレイできません
MC-patcherに同梱されているoptifineと競合するmodなどはチェックを外しているので、こちらの方は問題ないと思われます

555 :
>>550
ps4板に誘導したもんだけど悪い事したな
あっちお子様湧いてたわ

556 :
>>554ですがoptifine導入についてはoptifineを導入済みのprofileをMC-patcherで使用することで解決できそうです
(本来MC-patcherそのものはバニラ状態で導入するものだったはずなので、これでなんとかなったのかは謎ですが・・・)

557 :
>>438
もう解決してるかもしれないけど
俺もThe Ferret BusinessでなったけどTE4のバージョン変えたら直った
ただTE関連のクエスト進行で不具合が起きる可能性があるかもしれないから
別の転送装置使うかPack自体のバージョン下げる方が無難かもしれない

558 :
1.7.10でアイテムの地図(map)の内容を弄る方法はないでしょうか

/saves/[ワールド名]/data/map_[番号]
を消して"map#0"から作り直そうとしたのですが、ここのファイルを消して新しいmapを作成しても続きの番号から作成されてしまいます。

・map#0から作り直す方法
・この.datを編集する(mapの編集)方法

このどちらかを知りたいです
外部ツール・modであればそれでも構いません

559 :
>>558

#0からにするなら「idcounts.dat」ってファイルを消せばOK
.datを編集する方法はわからない
バイナリエディタで弄れるとは思うが

560 :
>>559
おおできました! ありがとう

mapデータ一覧表示・空mapに好きなの登録 ってmodとか便利そう(こなみ

561 :
初pcゲーで視点移動が難しすぎる
皆マウスってどのくらい動かしてるの?

562 :
「初」って言うなら、それはもう『マウスに慣れる』しか無い
あとはマウスの感度を好みに応じて設定するとかね

563 :
手首の動きで収まる程度
とりあえずコントロールパネルからマウス感度変えて自分好みにするといい、動かす場所とかにもよるから一概にコレがいいってのはない

564 :
ロジスティクスリクエストテーブルのGUIの左側でできることを教えて下さい

565 :
>>548
Delay表示にしたらなんともなかったりワサワサ沸いたりと条件が良く
わからない。滝のように沸いてたと思うと近づくと止まったり。
きちんと周りを囲って暗くしているのに

566 :
マルチのラグについて質問です。
小規模な身内サーバーを建てて、最大4人でマルチプレイをしています
しかしその中の一人に極端なラグが生じており困っています
症状としては、チェストを開けた ダメージを受けた 死亡した等の反映が、サーバー側及び他のプレイヤーに表示されたのから約2分ほど遅れるといった具合です
そのプレイヤーの行動は即座にサーバーで反映されていますが、その結果が伝わるところで極端なラグが生じている感じです
サーバー側及び他の3人のプレイヤーは特にラグはなく快適です

因みにプレイ初日はこのような問題はなく、昨日から突然生じました。その間にMODなどの構成は変更しておりません。

567 :
プレイヤー側の回線の問題じゃないかな、症状的に下りに障害が生じてるようだけど
モデムとかチェックして、後は当人がプロバイダーに確認するしかない

568 :
環境がわからないとなんとも
無線か有線かでも違うしね

569 :
久々に1.8.9で最初からはじめたんだけど
エンチャントの効果が最初に表示されたものからまったく変わらないんだけど
付与される効果ってどういう条件で変わるんでしょうか?

570 :
>>569
消費Lv、種類問わず1回エンチャするごとに変わります

571 :
>>569
なんでも良いからエンチャ付与を行う
例えばツルハシに幸運つけたい時、耐久が表示される
→シャベルに切り替えて効率強化つける
→ツルハシの次のエンチャが更新されてるので幸運出るまで繰り返す
武器や防具でもなんでも良いから、欲しい奴いくつか狙って回すと気持ち楽かも

572 :
CustomMobSpawnerを入れた際、ディメンション追加modで追加されるディメンション内の敵対mobのスポーンを
制御するにはconfigのどこをどういじればいいですか?
twilight forestを正常な状態でやりたいです

573 :
>>570,>>571
変わりましたサンクス
でもこれ一つ目の効果しか出ないから2個目3個目の効果で目的のエンチャントがついてる可能性もあるのね

574 :
太陽光と同じ無限に直進する光源のmodってないでしょうか
天井が8ブロックと高くグロウストーン程度では薄暗いのと、床には配管・設備等を敷き詰めてるので光源を置けません
RotaryCraftに同等のランプがあったのですがエンジン音がうるさかったので、出来ればRFなどの電力で稼働する物を探しています。

575 :
EnderIOのライト(wireless化可能で配線不要、範囲は狭め)
IronChainのライト(動力不要)
Greg's lightningが多分ぴったりだけど、あれ要求IC2のEUなんだよなー

576 :
竹modの狐火
ソームクラフトのニトロなんかもいいとおもうよ

577 :
>>574
floodlightはどう?

578 :
>>575>>577
Greg's lightningとfloodlightはどちらも無限直進の光源みたいですね
あとはリソースを照らし合わせてどちらにするか決めようと思います
ありがとうございまいした。

579 :
>>572
wiki見てわからないなら抜いたほうがいい
膨大な手間がかかるからわかったとしてもお勧めしないが
どうしてもというならCaveworldの人んとこ行ってみ
湧き制御modが置いてあったはず
あっちの方がわかりやすいから

580 :
>>572
返信ありがとうございます
wikiのmo'creaturesの項目をちゃんと読んでませんでした
スポーン制御が目的ではないので応急処置で済まそうと思います

581 :
壁に貼った地図を剥がしたらポーンと飛んで床に吸い込まれた感じで消えてしまったんですがよくあるんでしょうか?
ん?と思いながら額縁も外したらそれも消えてしまったんですが。
その後は外してみたものは大丈夫でした。
その地面掘ってみたり、裏の壁壊してみたりしたのですがダメでした。

582 :
あれ結構遠くに飛んだりするから落ちたアイテムに気づいてないだけかもね

583 :
初心者に毛が生えた程度でスミマセン
ウィザースケルトンを、何体倒しても
頭を落としません。
耐えるしかないのでしょうか?

584 :
wikiより
「プレイヤー (または手懐けたオオカミ) が倒すことで、2.5%の確率で頭蓋骨もドロップし、
ドロップ増加のエンチャントでその確率が上がる。
レベルI では3.5%、レベルII では4.5%、レベルIII では5.5%になる。
また滅多にないが、帯電クリーパーによって倒されることで必ず頭蓋骨をドロップする (お互い気づいていることが条件)。」

585 :
>>583
30匹倒して期待値1だ、がんばれ

586 :
MOD入れるなりしてやらねえとほんとでねえよな・・・

587 :
>>586
そうか?
さっき2時間程度で6個落ちたぞ

588 :
RFを小規模で最大発電できるような設備って何がいいですかね?
mekanismの風力発電を高高度で使うことがベストかなとは思うのですが
他に何かおすすめあったら教えていただきたいです

589 :
>>588
ExtraUtilitiesの64倍圧縮エンダー発電なら1ブロックでいけるよ

590 :
BigReactorsでいいだろ
CompactMachinesあたりに突っ込めば1ブロックで済むんじゃねーの

591 :
>>588
>>589
のような圧縮系以外だとteのダイナモにアプグレ積むとかどうだろう?

592 :
>>584
>>585
早速ありがとうございました。
今、30匹目くらいなので、
何匹目に落としたか報告します(;_;)/~~~

593 :
>>589
なるほど確かに高効率ではありますね、
問題は資源を効率よく集めるとなると規模がそこそこになりそうですね
ありがとうございます、試してみます

>>591
teはどうも自分のmod構成だと相性が悪いものがあるようなので疎遠にしてましたが
調べるとなかなか面白そうですね、構成を入れ替えて試してみたいと思います
ありがとうございました

594 :
圧縮でいうなら圧縮ソーラーがあるだろう
まあ素材がかさむのが難点だが

595 :
>>584
>>585
早速ありがとうございました。
今、30匹目くらいなので、
何匹目に落としたか報告します(;_;)/~~~

596 :
>>587
幸運をそんなことに使っていいのか?宝くじ買ってくるべきだと思うよ俺は
>>588
GREGの圧縮ソーラーで出るエネルギーを変換するという手もある
えげつないコストだが

597 :
>>596
圧縮ソーラーなんざいくらでもある
Gregのやつなんてかなりマイナーだろ

598 :
EU→RFの変換って効率いいからね
まあその点で行くとic2の圧縮ソーラーのアドオン入れた方が楽だが

599 :
上にも出てるけど自分の好きな発電機があるならCompactMachinesにいっぱい突っ込んで強引に使うのもあり
大型の発電機も1ブロックに収まって負荷軽減しながら発電できてオススメ
俺はCompactMachinesにBigReactors入れて使ってる

600 :
プレイしているワールドからmodを抜きたいのですが追加生成物を焼き石等他ブロックに置き換えるmodは無いでしょうか?

601 :
スライムトラップタワーを作りたいと思っているのですが
露天掘り?をするのはいいとして、周辺の湧きつぶしはやっぱ大変なのでしょうか?どれくらい手間かかるんですかね?
ちなみに天空TTは作ったことありますが、それと比べて作業は面倒でしょうか?

602 :
もうひとついいですか?上述の天空TTの不具合が発生しました
急にモブの落ちてくる数が少なくなったので湧き層を見に行くと、
水流クロック回路-ディスペンサーのオンオフがおかしくなってました
水の出し入れが揃ってなく、あるところは出てるのにあるところは出てないという状態です
べつに何もいじったりしてないのになぜこんなことが起こるのでしょうか?
そして防止法がありましたら教えてください

603 :
それがどういうクロック回路なのか判りませんが
自分が経験したのは、たまたまクロック回路がチャンクを跨いでいて
同時onのデッドロック状態でクロック停止という事ならありました。
視界距離とチャンク境界を調べてみてはどうでしょうか。

604 :
ありがとうございます。
クロック回路自体は生きているので周期的に水の出し入れは行われているものの、
16個のディスペンサーの水が一斉に[出→入]を繰り返さなければならないはずが、
一部のディスペンサーが[入→出]になっていて揃ってない状態です

これですhttps://youtu.be/37WuZBE6BPU

605 :
スポーンチャンクに作ってないなら、やっぱりチャンク跨いでて、そこから離れた時に一部だけ読み込み範囲外になって止まったとかじゃないか

606 :
ありがとうございます。チャンクを跨ぐというのがあるんですか…
そういえばゴーレムトラップはスポーンチャンクに作るとかってありましたね
ん?1チャンクって16x16ですよね?このTTは縦横23x23あるのでこれを作る場合は必ずチャンクを跨いでしまうのではないでしょうか?
てことはこのTTを作った人は必ずこの不具合に見舞われるということになるんでしょうか?

607 :
>>606
1チャンクだけ読み込むわけじゃないから何も不思議なことはない

608 :
>>606
スポーンチャンクは12x12チャンクじゃないかと

609 :
>>607 1チャンクを跨ぐだけでは問題ないんですか?
そうすると>>603>>605でいただいたチャンクを跨ぐとはどういう意味なんでしょうか?

610 :
その12チャンクの外にはみ出している、つまり最初に設定した位置か範囲かはわからんがずれてるってことだ
数え直してみてくれ

611 :
>>609
横から読んでるだけだが、近くにいるときはなにも問題ないけど
そのTTから遠く離れたときチャンク単位でTTの一部は
可動範囲内、一部は範囲外になってたってことじゃないかな
どれだけ離れたときってのもちゃんと数字あると思うけどそれは知らん

612 :
スポーンチャンクに作れば(スポーンチャンクは1チャンクではないので)問題ない
それ以外だと同じ不具合に見舞われると思われる

613 :
ありがとうございます。なるほど、>>611さんのレスで理解できました
TTはスポーンチャンクからはるか離れたところに作りました
なのでTTから遠く離れたときに部分的にズレが起こったんだと思います
どれくらい離れたらこれが起こるのかまた検証してみたいと思います
みなさんありがとうございました<m(__)m>

614 :
どれだけ離れた時ってのは自分の描画範囲で変わってくると思う
強制的にクロックを同期させるボタンとか置いたほうがいいんじゃないかな

615 :
PEで申し訳ないんだが、画像のような簡易パルサーを真似て作ったんだけど、スイッチを入れていないのに、定期的に8回出力信号が出る。
クリエイティブモードでやってるけど、ワケが分からない、、バグなのか?http://i.imgur.com/gZwFNXN.jpg

616 :
>>615
奥の3本あるトーチの右下のやつが上のブロックとその右の粉と干渉して最速クロックになってる
最速クロックはすぐに焼き切れてオフになるからそれだと思うぞ

617 :
>>600
質問閉じます

618 :
>>616
ありがとう点滅は右下、上のトーチ、粉でクロック回路になってるとして、出力までのラグ(20秒くらい)と出力元不明、そして何故8回の信号なのかが分からん

619 :
>>618
トーチ使った最速クロックは八回出力して焼き切れる仕様
ちなみに焼き切れたトーチはBUDになっているから、出力元不明ってのはランダムティックに当たってるとか?
peの仕様はよく分からないけどこんなとこじゃないかな

620 :
MineDraft.netが使えなくなってるみたいですが似たような事が出来るツールかサイトはありませんか?
3Dの平面だけ使うよりは2Dに特化したものが理想です

621 :
>>618
上のトーチは今何もしてないぞ
どこにも出力してない

右下のトーチとその上のブロックと右の粉だけでクロックができてる

622 :
>>621
ありがとう理解した!
すごい単純なクロック回路だったんだね

623 :
SS2で水分ゲージ0空腹が0になってもダメージ受けないのってバグかな?
スタミナが減るか攻撃されるとダメージが減るだけ。
SextiarySector2-2.4.4.b-1.7.10
MCEconomy2-2.5.0.b-1.7.0
作者は半年近く更新してないし、諦めるしかないのかな?

624 :
諦めるか1つか2つ前のバージョンに戻す
今現在の最新バージョンは伐採するだけで葉ブロックが瞬時に全部消えて葉っぱと木の棒が大量に手に入るから
修正版はよなんだけどね

625 :
>>624
あれもバグだったのか・・・
最近入れてなくて、久しぶりに入れたらなんじゃこれ状態になった
あれじゃ木材を手に入れる前に葉と棒でインベントリがいっぱいになってしまう

626 :
MFR2のオートスポナーの「Spawn exact copy:YES/NO」は何を設定してるんでしょうか
エキサイト先生頼りの英語力なもので何を言いたいのかよく分かりません。教えてください

627 :
>>626
モンスターボールの中のmobを正確にコピーするか否か
例えば、スライム大の場合、yesならスライムのサイズが大で固定になるが、noならスライムのサイズはランダムとか
あと装備とかインベントリとかも保持できる
ただし消費されるmob汁の量は格段に増える

628 :
>>627
あー正確ってそういう意味なんですね
ありがとう

629 :
とある座標Aからとある座標Bまでの線分を引いてくれるmodなどはありますか?
建築補助に使いたいので助けてください

630 :
サバイバルで空飛んだりワープしたりはモッド無しじゃ無理?
馬がいるらしいが見つからない。やっと村見つけたと思ったらなんとただの無人小屋だった。

631 :
さすがに無理

632 :
サバイバルでバニラ環境では無理ですね
1.9からグライダーというものが出ますがそれも自由飛行ではなくゆっくり落ちていく上空中でX軸及びZ軸の完全停止も不可能のようです

633 :
ワープはどこでもドアなかったっけ?ランダム座標に飛んで行くやつ
空飛ぶのは専用のアイテムを追加するMODいれるとか

634 :
>>629
本来の使い方じゃないけどBCのマーカーとかどうだろう?

635 :
>>634
あー、緑マーカーが直線弾けましたっけ
ありがとうございます

636 :
マルチプレイの質問です。さきほど人の家に勝手に入ってくるなと怒られたんですが、人が勝手に自分のところに遊びに来るのは嫌なものですか?
物取ったり荒らしたりって訳じゃないんですが。

皆さんの意見を教えてください。

637 :
相手次第で鯖次第で関係次第
それは人間関係の領分

638 :
>>630
エンダーパールを使って移動とか…
一応ホッパーチャンクローダー使って拠点間を結ぶRSを読み込み、エンダーパールを利用してワープするのは不可能ではないはず
手間掛かるので鉄道の方が断然いいと思うけど

639 :
色んな人がいるからな
ある程度知った仲なら平気だろうけど
全く知らん人の家に入ったら、嫌がられるかもね

立場を逆にして考えてみて、勝手に入ってこられたらどう思う?
向こうは「別に物取ったり荒らしたりする気はないよ」と画面の向こうで思ってると判断できる?

640 :
オープンサーバーでやったらだめだよね
他人ん家に勝手に上がるんだもん
常識的に考えてもうNGだろ。一言断るべき

641 :
個人的には全然気にならないし自分の普段いるサーバーはオープンサーバーだけどむしろ近くに遊びに行ったら喜んでいろんな施設の案内してくれる人が多いかな
でもその人に怒られたんならその人にとっては嫌だったんでしょ
常識がどうとか多数決がどうとかで決まる話じゃないと思う

642 :
>>638
鉄道か。タコライスがやってたような。紙の量産に成功したからついに潤沢な地図で大遠征できるがボートがすぐぶっ壊れるので陸路にしようと思う。
松明代わりに線路ひくイメージですね?

643 :
>>642
単純に未開の地に行くとなると徒歩が断然いいな あくまで複数拠点間を結ぶ道 往復が前提じゃないと非効率だと思う

あとはネザーゲートを利用したワープだとネザーでの少ない移動で通常世界だと長距離移動できるが、これもゲートの生成は割とややこしいからやるならゲート間隔は大きく開けないといけない

エンドでエンダーパール手に入れて移動速度上げるのがただの移動では一番速度出ると思う

644 :
エンダーIOのエンチャンターで本を作って装備に移していこうとしたら
最初の2つしか効果が書かれてないのですが
これは2つしか表示されてないだけで、効果はいくらでも乗せられるって事でいいのでしょうか?
それとも表示通り2つまでですか?

645 :
表示通りのはず

646 :
言ってる意味が分からん
エンチャンターで作れるのはエンチャ本
エンチャ本を金床で装備につけることができる
それだけのことじゃないのか

647 :
例えばシャープネス ディスジャンクション ルーティングとつけようとしたら最後のルーティングだけ金床でつけることはできるものの実際にツールに表示されてないってことだろ?

648 :
まあ、エンチャンターが、のくだりはいらないとは思う

649 :
多分SoulboundとXP Boostは表示されてるけど他のエンチャが…みたいな感じか?
そうだとしたらEnderIO(Coreだったかな)で追加されるエンチャには説明つくけどそれ以外は付いてないって違いだったはず。

650 :
あ、説明テキストが、ね。

651 :
だから説明テキスト無くても効果はあるはず?

652 :
え、あるのか?あれ
以前最後にシャープネスつけようとして表示がない上アタックダメージの表記に変化もなかったぞ?
実際に作ってためしはしてないが

653 :
あ、話が噛み合ってない

654 :
あ、申し訳ない。違ったみたい。
その状態にはなったこと無かった…

655 :
別にエンチャント表示枠が2枠に限られているとかはない筈だから 実際に付与される筈の状況でも結果物に正常にエンチャント内容が書かれていないならそれは
反映されてない→効果がない(消えている)
と思われる
見当はずれのシチュエーションだったらごめん

656 :
金床で装備に付与してるならもしや防御体制エンチャの競合でそんな挙動になってるのではと蛇足のエスパー

657 :
コマンドブロックでkeepInventory trueが上手く機能しないのですが原因とか何が考えられますか?
Verは1.7.10、チートON、サバイバル
modはAoAとOptiFineを入れてます

チャット欄にはゲームルールが更新されましたとでるのですが死ぬと普通にアイテム撒き散らすので

コマンドの入力ミスとかでは無いです。

658 :
minechestってなんでしょうか?

659 :
公式のデモ版やったあとにパソコンがすごく重くなったんだけど関係あります?

660 :
入れてなかった工業MODとか、新しい鉱石が追加されるMODって
新しいチャンクまで行かないと手にはいらないことが多いけど、
今あるチャンクのブロックに置き換えるMODとか方法って無いかな?
MCエディタ使うのも面倒だし、地下をまるまる消すっていうのも味気ないし

661 :
>>660
modによってはconfigに読込済みチャンクに追加鉱石を生成する項目があるのがある

662 :
>>661
但しいまある地形に上書き生成するので、地下に施設があると大惨事になると補足

663 :
>>662
ものによるだろうが基本的に石ブロックか土ブロックが対象なんじゃないの?
少なくとも空気ブロックや他modのブロックが置き換えられたことはないぞ

664 :
>>663
前にAM2でやったら愉快なことになった覚えが
今対策されてるならすまん

665 :
あーAM2…
あれはバギーmodだからなぁ
オープンソースになって修正めちゃくちゃたくさん入ってるから直ってるかもしれんな

666 :
村を保護する方法ってもう村を高い柵で囲って出入り口を鉄のドア等にして
村の中に数マス間隔でたいまつ置きまくるしかないんですか?
今村の周りにあるだけたいまつ置いて、半周分ぐらいフェンスで囲ったのですが
そうしてる間に村人が消えたり家の中でゾンビになってたりしてもう残り二人になってしまいました……

667 :
すみません、リトルメイドについて質問したいのですが。
マイクラ1.8.9で、メイド入れてやってますが、メイドホイッスル 1.8 (MaidWhistle 1.8)
というのを入れてみたところ、マイクラの起動画面の途中でバージョンがどうとかの英語メッセージが出てそこから進みません。
もしかして、このmodは1.8.9では使えませんか?それとも何かやり方が悪いのでしょうか。
modは説明にあった通りmodsフォルダに解凍せずに入れただけなのですが。

668 :
>>666
夜間の作業はしない(夕方になったらベッドで眠って敵をスポーンさせない)
建物内を沸きつぶしして家の中に入ったらドアを破壊して丸石などを置いて外に出られないようにする
ピースフルにして作業する

これくらいでしょうか

村人2人いれば増やせるのでそれ以上減らさないように頑張って
(村人ゾンビから復活させる方法もあるけど)

669 :
>>667
その英語メッセージを辞書引くなりグーグル翻訳に入れるなりして一度訳してみたら?
多分バージョンが違うんだろうが情報が無さすぎて断定はできない
エラーメッセージぐらい読めるようになったら一々返答待ちなんてせんでもさっさと次の手立て打てるからすごく便利

670 :
>>667
1.8.0用じゃないかな?

671 :
658様、PCでコピペできない長い文章だったので、ついこちらを頼ってしまいました。次からはちゃんと翻訳努力をしてから書き込みしようと思います、有難うございました。
659様、回答有難う御座います。最後まで数字が一致しないと使えないかもなんですね・・・
 みんながやってる >>数字 のやり方がわかりませんでした、手書きあて先ですみません!

672 :
>>671
ってことはあれか
マイクラ本体でブロックレンガ壁に白文字で一行二行じゃなくて
マイクラが一度クラッシュした後エラーログがびっしりって形か、だとするとlogの中にエラーログがあるはず

もっとも、それよか>>670だな、MODサイトの方も最低限導入条件・前提MODやバージョンは調べると良いよ
MODはバージョンあってたけどforgeがフルかったですとかいろーんなパターンあるから

673 :
 今更ですが翻訳サイト使ってみました・・・
forge Mcc Loader has found a problem with your minecraft installation
The mod listed below does not want to run in Minecraft version 1.8.9
MainWhistle(MaidWhistle)wants Mainecraft{1.8,1.8}
The file'fml-client-latest.log'contains more informatino

上記の文章が黒レンガ背景に白文字で書いてありました。翻訳サイトを使った文章が
「クライアントセンターLoaderは、あなたのMinecraftのインストールに問題があることを発見した偽造します
以下に記載されているMODはMinecraftのバージョン1.8.9で実行する必要はありません。 MainWhistle ( MaidWhistleは)望んでいるMainecraft { 1.8,1.8 }」

 でしたので、つまりはこのMODは1.8.9では使えない、という事なのだと思いました。
 ホイッスルを置いてるサイトの前提条件が

Minecraft Forge 11.14.1.1334 以降のバージョン (Minecraft Forge 11.14.1.1334 or higher)
littleMaidMobNX-openbeta-0.1 以降のバージョン (littleMaidMobNX-openbeta-0.1 or higher)
EBLib : 使用するlittleMaidMobNXに対応したバージョン (EBLib voersion : Required by usig littleMaidMobNX)

でしたので、こちらの入れてるforge1.8.9-11.15.1.1722、LittleMaidMobNX-NX5B40-1.8.×、EBLib-EL3B13-1.8.×ならいけるかな、と思っていました。
1.8と書いてあっても1.8シリーズすべてではないんですね、色々と難しい・・・
 お手数お掛けしました、お返事くださった方、有難う御座いました。

674 :
ver.1.6.2で最近始めた初心者なんですが
自分以上に最初にスポーンされた場所が苦しい組み合わせの型はいますか?
最初にスポーンされた場所は険しい森林で先の見えぬ海洋と足場がろくになく行き来が大変な湿原に挟まれた地形でした
湿原と森林の間には巨大な川があってまともな平地が一切ないので
現在は山に穴をあけ拠点を作り地下を掘りつつ崩した土砂を利用して大河を無理やり平地にするのが日課です…

675 :
×組み合わせの型
○組み合わせの方 です

676 :
木のない孤島スタートとかスポナー部屋スタートとか海底スタートとか

677 :
いくらでもあるよ

678 :
>>676
スポナー部屋スタートはあついな

679 :
>>674
よくあること
もう拠点作ってしまったのならそこで適当に装備を整えて、木材でボート作って海に出よう
陸地走ってくよりはスムーズにもっと違うところに移動できます
海に出て適当な陸地で降りるのもよいですが、後の事を考えると村の近くで降りたほうがよいかもしれません

680 :
ここは不幸自慢する場所じゃねえ
質問と回答以外は帰ってくれ

681 :
>>679
ありがとうございます
まさか海洋が抜け道だったとは…
ちなみに湿原の向こう側は更に険しいジャングルが広がっているので
特別なMODなしだとまず集落のある土地まで抜けるのは厳しいと思います
チェストは持ち込めないですが試してみます

682 :
コマンドブロックやmodの機能を使わずに
何か機械や回路を制作しての常時昼状態にする方法があったら教えてください

683 :
そんな便利なものありません

mystcraftで常時昼のワールドを作ってそこに引きこもる手段ならあります

684 :
バニラならチートコマンドでdoDaylightCycleをfalseしかないかな

685 :
村人が減ってしまったので、土で囲った3*1*2のスペースに村人二人押し込んでじゃがいもや小麦を与えているのですが
全くハートの出る気配がありません
どの程度与えればハート出るんでしょうか

686 :
せっかく大遠征の末に村を見つけたが三日ほどで全滅した。
わきつぶしたはずが失敗したようで。
感染した人も倒してしまった。
無理やり2人は監禁すべきだった。
ドアの前まで来てるのに勝手に出て行ってやられたり理不尽すぎるバカさにいらつく。

鉄道敷くかと思ったが想像の100倍ぐらいインゴット足りず。
レッドや金はあるけど鉄が。

687 :
>>686
質問じゃないからよそへどうぞ

688 :
>>685
ドアなかったら増えるわけないだろ

689 :
ここを日記帳かわりに使うやつは何を考えてるのですか?

690 :
>>673
メイド系は本体NXだけ1.8.9対応したけど関連の他modはまだだめー

691 :
>>685
増やすにはそれなりの数のドアが必要だよ
動画もたくさんあるから、村人 ドア
辺りでググッてみて

692 :
>>688
ドアは村に元々あったの+自分がたてたので10枚はあったのですが……さらに追加で10枚ぐらい置いてみました
押し込む先を狭い所から村にあった畑を高さ2の土ブロックで壁を作った所に変えたら無事増えてくれました

なんども質問して申し訳ないんですが
そんなで村人が増えたのでアイテム欄開いて放置していたのですが、
戻ってきたら村人が全員消えていました。設定はピースフルです
これは一体どういうことなのでしょうか……

693 :
日記形式にしてすみません。
村人は湧かないので他の村から護送するしかない?
もしくは今の村を捨てて、次の村を発見したら大量の松明と柵で電撃戦する方がマシ?

694 :
どっかに穴が空いててそこに落ちたとか?

自分の経験談だけど、村人はたまに無茶苦茶な挙動をして自らダメージを受けることもある
ものすごい勢いでドアの前を行ったり来たりして、その挙句勢い余って段差から飛び降りを繰り返して死んだり
そばにサボテンがあれば平気で乗っかったりして死ぬ
「どういうことなのか」と聞かれても「そういうこともある」としか言えない

また、他の村を探して村人を拉致してきても同じ場所で放置すればまた消える可能性がある
原因を探るのであればそれもありかな
他の村を開拓するほうがいいかも

あと「村人ゾンビ」を治療する方法もあるけど、ピースフルでは無理か

695 :
RTGなどの地形生成modはマルチで使用できますか?またどうやれば反映できますか?

696 :
>>695
RTGならサーバー側だけ導入してserver.properties開いて
level-type=RTG
クライアント側でも導入が必要なmodもあるし、詳しくは配布元のinstallationの部分を頑張って読んで

697 :
1.9は明日?

698 :
マインクラフトを起動しようとしたら
lancher updateが「Ploblem copying the file with the following error code:2」と出ました
これは再ダウンロードとかしないと治らないのでしょうか?
治らない場合、これまでのセーブデータ(ユーザーデータやオフラインのデータ等)とMODやその設定などをバックアップする場合
どこをコピーすればいいのかも合わせてお答えしていただけると幸いです

699 :
>>698
原因が分からないな
とりあえず再DLして試してみよう

セーブデータ等はランチャーと関係ないので大丈夫
気になるならC:\Users\***\AppData\Roaming\.minecraft\をバックアップしてね

700 :
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1407836709/67
        ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

701 :
>>700
R

702 :
海を渡ってみたものの
しょっちゅうボートが壊れて海の藻屑に…
ボートで長距離を移動するのに良いコツって無いですか?

703 :
バケツで上手く水を汲めない場所ってありますか?
地下の洞窟に溶岩流が海洋から滝のように流れ込む場所があり、そこの海水を汲もうとしてもどうもバケツは反応しませんでした

704 :
バケツで水を汲む場合、水源なら汲めますが水流は汲めません
水を汲みたい場合は水源を探してください

705 :
>>702
1.ボートは簡単に壊れる物として最初から複数用意していく
2.ver1.9になったら硬くなるのでそれまで待つ(たぶんもうすぐだよきっとたぶん…
3.硬いボートが作れるMODを入れる

706 :
SextiarySector2とCustom NPCsを導入した時に起こるインベントリ画面のタブの重なりをどうにかする方法はありますでしょうか?

707 :
大型帆船を作って動かしたいです
適したMODを教えてください

マイクラのVerは1.6.4を考えています

708 :
バニラでガーディアントラップを作っています。
水のせき止めを看板かフェンスゲートで迷っています。出来上がり後に動作が重くなりにくいようにするにはどちらが良いでしょうか?

709 :
>>708
看板:そこにどんな文字が書かれているか、の情報を全部持つ
フェンスゲート:開いている閉まっているの情報のみを持つ
からどっちが軽いかは分かる
ただしフェンスゲートは溶岩で燃える

710 :
横からすみません、
自分から半径○ブロック以内にある
特定のブロックを検知する
ということは出来るでしょうか?
優しい方教えてください

711 :
一応鉱石を検知するようなアイテムはインダストリアルクラフト2やソームクラフトにあるんだけどねえ・・・
そのブロックを鉱石扱いにしたら一応いけるかな?

712 :
ゴーレムトラップ等から水流で自動仕分け機までアイテムを流しているのですが、どの程度の距離まで流れてくれるのでしょうか。
やはり一定の距離を離れると止まるのでしょうか。

Forge1.8です。

713 :
>>712
基準となる場所(おそらくアイテムの集積地点だと思うが)に今立っているとして、その座標が含まれるチャンクから何チャンク読み込むかに依存する
描画距離を16チャンクにしていて、例えばゴーレムの湧き場が17チャンクよりも遠い位置にあればゴーレムは湧かないしアイテムも流れてこない
なぜならば17チャンク以降は読み込まれておらず凍結状態にあるから

714 :
質問です。
花を集めたくてあちこち走り回っているのですが、レンゲソウだけは一本たりとも見つかりません。何か良い探し方はないですか?

715 :
>>714
レンゲソウは花の森(Flower Forest)バイオームじゃないと生えてないから、AMIDST等で探すか、そういうツールを使うのが嫌なら森林バイオームの亜種なので森林バイオーム周辺を重点的に探すといい。

716 :
>>711
回答ありがとうございます。
すみません、説明が足りてませんねw
自分は壁走りや、階段ブロックをはしごのように
使えるようにするコマンドを作りたいのです。
で、例えば自分の横にブロックがあれば
エフェクト実行とかそういうのをやりたいのです。

717 :
ver.1.7.10でForge1.7.10ベースで複数種類のMODを入れてるんですが
以下の画像のように各種MODが正常に機能しません(ゲーム内でもMODを確認できず)
これってゲーム本体versionsのjarファイル内のMETA-INFが消せてないから起きるんでしょうか?
今一原因がわかりません…
ttp://i.imgur.com/6UoHpoc.png

718 :
>>704-705
遅くなりましたがどうもありがとうございました

719 :
LatestじゃなくてRecommendedでやってみ

720 :
追記しますと
先にForgeをインストーラーを起動させてインストールし、
ちゃんと.minecraftフォルダ内に専用のver.1.7.10Forge版のフォルダを作成しました
他のmodはできたmodsフォルダに直接解凍せずにzipやjarのまま放り込んでいます(そのままの状態で機能するmodばかりなので)

721 :
>>719
セーブデータだけバックアップとって他を入れなおしてやってみます

722 :
教えて貰えないでしょうか…
誰か返事お願いします…

723 :
殴ったブロックを検知するコマンドが無かったっけか
コマンドは専用スレがあるからそっちの方が解答得られるかも、時間はかかるだろうが

724 :
今からMinecraftをPCで始める場合、PC版とWin10版のどちらがお薦めですか?
PCのスペックはi7-4790k mem16G gtx750tiです。

725 :
>>724
win10版というのは所謂PEのPC移植版のことです
よって特別理由がなければPC版一択

726 :
>>709
ですよねー
ありがとうございました

727 :
>>724
PC版は体験版が登録のみの無料でできるからそちらから試してみては

728 :
ありがとうございます。
PC版をやってみます。

729 :
畑を作る際に水の上を何でふさぐか考えてて、ハーフブロックが一番薄いかなあと思ってたら
マルチで絨毯のようなものを敷いている人が居ました
しかしシフト押っぱでも水の上には敷けませんし下にブロックが無ければじゅうたんは破壊される…どうやって敷くのでしょうか?

730 :
下が空気ブロックの時にカーペットは破壊される
水ブロックなら破壊されない

ので、普通に横にブロック置くなりして間接的に置けばおk
もちろん設置後に横のブロックは破壊して大丈夫

731 :
>>730
なるほど、試してみたら出来ました!
どうもありがとうございます〜

732 :
村を、探してたらやはり遠征先で死んですべてロストした。ゼロからのスタートだ。、
遠征して村を見つけるの難しい。
松明と柵を大量に用意してゲリラわき潰しとかもっと難しい。
みんなそれをやって村を維持してるの?
それともスプラッシュとかいうポーションで捕まえたやつを浄化してるの?
捕まえるのもトライしたけどやられて装備全部取られた。

733 :
お昼過ぎたら村に近づかない
村の安全を確保するまで村人2人だけ丸石で覆い隔離しておく

734 :
村を見つけ次第ドアをひとつ残してすべて撤去
夜になるとその家に村人が殺到するので入り口を石かなんかで塞ぐ
これで楽に捕獲できる

735 :
昼間以外近づかないことかな
日が暮れる前にとっとと村を離れるようにしてる

736 :
村人ゾンビの捕獲作業で死ぬのでは装備が弱すぎるんじゃないだろうか
村人確保の前に最低でも全身鉄装備にして出来ればエンチャもしとけば雑魚にやられることは少なくなるはず

村人ゾンビを確保する場合はレッドストーンとレバーを使いトラップドアの落とし穴を作って
村人ゾンビを発見次第誘導してトラップドアの上に来たらレバー引いて穴に落とし
弱化のポーションに火薬を混ぜてスプラッシュポーション(投げて効果を拡散出来る状態)にし
確保した村人ゾンビにポーションぶん投げてから金リンゴを右クリックで与えて待てば村人が確保できる
このときトラップドアの上に屋根がないと朝になった段階で村人ゾンビが焼け死ぬので注意

737 :
MystCraftにて
ランダム生成で運悪く、崩壊因子白級かつ
処理の重さでまともに操作できない(インベントリ開けない&コマンドは一文字打ち込むのに数秒かつその間頻繁に応答なしと微動を繰り返す)
時代に飛んでしまった場合の対処法ってあるんでしょうか?

738 :
MystCraftはバックアップ必須MODです
詰んだらバックアップからやり直しましょう
バックアップしてない?あきらメロン

WARP BOOKというMODはディメンション間の移動もできるワープMODです
オーバーワールドの拠点近くを登録しておけばFPSが1桁でもWARP BOOKを開ければ元の世界に戻れます

739 :
プレイヤーデータ削除すればオーバーワールドの初期スポーンからになるかも?
バックアップ取って試してみて

740 :
MystCraftのワールドデータ削除すればいいんじゃない?
バックアップとって試してみては?

741 :
>>707ないですか?
舟型のものを海上につくって、それが動かせればいいんですけど
羅針盤MOD?だと飛びますよね?

742 :
>>741
一応思い当たるのはArchimedes' ShipsってMODだけど制約が面倒

汎用的なので海上だけを、ってのは無いかなー
はりぼてエアクラフトも飛べるしツェッペリン提督も飛べるし

743 :
>>741
1.7.10ならShips Modてのがあるんだが
1.6.4にこだわる理由があるならしょうがない

744 :
>>719
一応入れたmodの内の幾つかは機能させられたみたいです
ただ出来てないのもあるのでもう少し調べた上でまた質問します

745 :
長文質問ですみません

使いたいmodの仕様に合わせてPCのメモリを4GB から8GB に増設しましたがどうやってもフルにメモリを使用出来ません
自作PCでありwindows 7 -32bitのPCです
メモリ自体は元々装備させていたメモリと同一のものを加えました(2GB×4)
ダイレクトxで調べたところ、一応OS側は増設後のメモリ容量を認識しており、OS側の最大仮想メモリを増やした上でマイクラランチャー側でJVM Argumentsの値をXms1G -Xmx4Gに変更しました
しかし仮想メモリ設定後の再起動を行ってもOS側は推奨設定の3G程度しか使用せず、マイクラ側は推奨設定の500MBでしか起動出来ません…
32bitではメモリ4GBしか使用出来ないのでしょうか?解決方法はありますか?

746 :
>>745
win7 32bitはどのようなエディションであっても4GBまでしか扱えません。
64bitの場合はHome Premiumで16GB、 Professional以上は192GBまで扱えます

詳細はPC自作板にでも聞いてください

747 :
>>746
成る程…そうですか
可能な方法を模索してみます
ありがとうございました

748 :
>>738 >>739 >>740
セーブバックアップ必須を忘れてました
ちなみに状態としては「インベントリにオーバーワールドの接続書があるが、あまりに重すぎてそのスロットに行けない・開けない」って惨状です
幸いクリエのテスト環境だったので諦めることとします

749 :
>>748
MCEDITでスティーブの位置をオーバーワールドに移動させる

750 :
ありがとうございます
とりあえずArchimedes' Ships使ってみようと思います
全体の4割が専用アイテムなら大丈夫みたいですね
外観は木製の船にしたいので、いろいろやってみます

751 :
何度もすいません
黄昏の森を1.6.4で動かすことはできるんでしょうか?
その場合はVerの一番古いものをいれたほうがいいですか?新しいののほうがいいですか?

1.6.4にこだわっているのは、マルチでワンピースMODをやる予定があるからです

752 :
>>751
できるよ
1.6.4対応の最新(最終)版を入れるのが望ましいかな
↓のOld Versionsから Download v1.20.4ってのを探してみ

753 :
ごめん リンク貼り忘れた
http://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding/minecraft-mods/1276258-the-twilight-forest-v2-3-5-wrecking-block

754 :
すいませんありがとうございます!
View all 5 downloadsしか見てませんでした

755 :
>>716
testforblockで相対座標

756 :
EIOのSoulboundエンチャントは何レベエンチャから出ますか?
1.7.10-2.3.0.422 です

757 :
>>756
その質問の答えはわからないけど、soulboundなら
ender IOで追加されるEnchanterっていうので
soulboundだけ取り出せるよ。
本と羽ペン+Ender Crystalのエンチャントコスト25で作れる。

758 :
>>755
回答ありがとうございます。
相対座標ですか…
具体的にどんな感じにすればいいですかね?

759 :
どういう感じってのはどういうことだろ
相対座標=そのコマンドが実行されてる場所から見てどういう位置にあるか
だけど

760 :
>>757
コスト高いですね それだけレアだったのか
その入手法も検討してみます ありがとう

立て続けで悪いですが、そういえばmobを倒すと紫の経験値オーブ的なのもドロップします 気がついたら防具のエンチャントのレベルが6とかに上がっててびっくり
何のmodの効果でしょうか?

761 :
友人と二人で購入してマルチプレイしようということになりました
自分がサーバーを立てlocalhostで試してみようとしたところ以下のエラーが出てサーバーに接続できませんでした
wikiの通りにやったはずですがどうすれば接続できるでしょうか?ption: error in ope

[18:38:51] [Server thread/INFO]: com.mojang.authlib.GameProfile@1d208bb
[id=<null>,name=○○,properties={},legacy=false] (/127.0.0.1:50264) lost connection:
Internal Exception: java.lang.InternalError: java.util.zip.ZipException: error in opening zip file

762 :
クリーパーの頭をサバイバルで手に入れた人いるのかなあ
帯電クリーパーの爆発にクリーパーを巻き込んで倒して。いないだろうなあ

763 :
>>760
エンチャントが成長するのはエンチャント交換modの効果です。
configを編集することで幸運などを育てるように
できるようになりますよ。

764 :
1.7.10のBCのクァーリーを石エンジン以外の非枯渇資源で動かすことはできませんか?
鉄エンジンのための黒オイルが近くに見つからなくなってきたので何か良い方法を探しています
他の工業系modはEIOとMFR2、一応AE2も入っています

765 :
非枯渇のRFソースを使えばいいのでは
ソーラーなり風力なり適当に
あるいはMFRのスチームもバイオリアクターも非枯渇

766 :
1.7.10で、TT等からのアイテム回収で弓だけを処理する方法はありませんでしょうか?

767 :
>>766
mod使うなら仕分け用の装置はいくらでもある
バニラでもコンパレータを使った仕分け装置は作れる
どっちの場合でも溶岩に捨てるなりサボテンに当てるなり消去装置に突っ込むなりすればいい

768 :
エンチャのせいで上手くいかないんじゃない?

769 :
エンチャントやダメージが問題になるなら
弓以外を選別して、残った弓を捨てればいい

770 :
>>764 EIOにソーラーパネルがなかったっけ?
TE4が前提MODだけど、Solar flux、Solar Expansion、RF windmillなんてものもある

771 :
>>764
別modでならMekanismの風力、ExUのソーラー

772 :
>>763
なんとそれでしたか ありがとうございます
成長するおかげでエンチャント交換も出来なくなってしまうのが悔しい…

773 :
>>764
EIO入ってるのになぜ石エンジンなんてものを使っているのか
EIOのスターリングジェネレータに8倍キャパシタ積んだだけでも80RF/tになるというのに

774 :
丸石や石を好きな色に染められるMODって有りませんか?例えば「赤い染料+石=赤い石」みたいな事が出来るMODです
染色するために専用の道具を使ったりしているのでも構いません
なお、Minecraftのバージョンは1.7.10です。よろしくねお願い致します

775 :
>>774
ExU、OpenBlocks

776 :
>>767
エンチャや耐久の影響かうまくいかない場合があるので
上手くいく装置があったら教えていただきたかったうまを書かなくてすいません

>>769
やはりその方法しかないですかね、ありがとうございました

777 :
>>776
EIOやTDのフィルタにはMETADATAとかNBTを指定できるのがある
これらを使うとダメージ値やエンチャついてるアイテムも選別できる

まあオススメはExtraUtilitersの金キャビネットに全部突っ込むことだけどな

778 :
>>764です
modをいかに使いこなせていないかがわかりました…
色々試してみてEIOで稼働させることにしました
皆さんありがとうございます

779 :
1.7.10で三人称視点の位置や距離を自由に変更できるmodってありますか?
何度探しても旧バージョンのものばかり…

780 :
http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?t=2150
のおまけ見てこい

781 :
以前ここで質問させていただいた者ですが>>552の「モブの大量湧き」が原因でした。
近くのジャングルの葉ブロックと水の間に気持ち悪いくらい猫がいました。
本当にありがとうございました

782 :
ジャングルの猫かー
ジャングルは木材確保にと自然破壊するのには持って来いだけど、
跡地に猫が鬼湧きするからなー
拠点近くにはあまり欲しくないバイオームだなぁ

783 :
コンシューマ版だと特にモブ重なってると重いもんなあ

784 :
1.9ていつくるの?

785 :
>>775
返信遅れましたが、ありがとうございます。 2つ合わせて使いたいと思います

786 :
>>784
2016/2/29 月曜日に延期されたぽい
UPDATE: the release date was moved to Monday, 29th of February 2016

787 :
ShoulderSurfingだとどれだけ視点移動しても自キャラの正面に回り込めない…
自分の使い方が悪いのでしょうか?

788 :
質問おねがいします
これからPC版を始めようとしていますが
一台のPCで2垢プレイをしたいと考えています
一つはキーボードもう一つはコントローラーで同時プレイをすることは可能でしょうか?

現在一つだけアカウントを購入しており、どうやらプロファイル設定で2垢同時起動はできそうなのですが、片方だけをコントローラーで、動かす事が可能なのかわからない状態なのでもう一つのアカウント購入はまだしていない状態です。

設定方法等ありましたらご教示下さい

789 :
>>788
未だ買ってないってことは片方のクラでコントローラー設定、もう片方でキーボードを実際にやってみるってことはできんのか
片遅れのPCとかあるならそっちでLANプレイした方が良い気がするけど……

790 :
>>3の通りにやってmodsフォルダにzipのまま入れたのですができません。

791 :
>>789
早速の回答ありがとうございます
同一IDでの多重起動で試してみるということですか?

それとも一つは体験版?みたいなのでやってみればいいのかな?

792 :
>>788
JoyToKeyという、キーボード入力をジョイスティックのキーに割り当てる事ができるソフトウェアがあります。
シェアウェアですが現在無期限で機能制限のない試用期間中なのでこちらを試してみてはどうでしょうか?
設定で使い分けられるかもしれません

JoyToKey 公式ホームページ で検索

----
マイクラは1アカウントでも複数起動は出来ます。(同じSEED世界で遊べません)

793 :
キー設定面倒+mod環境ならゲームパッドで遊べるようになるmodというのも存在するから試してみるといい
ゲーム内でmod追加キーも合わせて設定できるのが強み

794 :
>>791
いや、単に一つのPCでやるんじゃなくて
最初からPC1号機でアカウント1でログイン、そのままPC2号機にてアカウント2つ目でログインした方が手っ取り早くないかってこと

795 :
>>792
ありがとうございます
多重起動でキーが干渉しないか試してみます

>>794
それができればいいのですがPCが一台しかないもので。。

796 :
>>793
そんなものがあるんですか
ありがとうございます
まずはバニラで試して無理そうならMOD入れてみます

797 :
ひとつのPCでウインドウ2つ、2人でプレイはできないですか?
二台持ち寄ってやるしかない?

798 :
出来るか出来ないかという質問であれば出来るのではないでしょうか
他にもあなたのPCのスペック等考慮すべき点はあるかと思いますが
方法については既に色々書かれていると思うのでそれについて調べてきてはいかがですか?

799 :
入力系とかどうするんだ
既存のOSでキーボードやマウスを2個別々に認識・入力できるものってないんじゃないのか

800 :
失礼します。スレ違いな質問だったらすみません。
MOD、pixelmonの中身(プレイに関して)の質問なのですが。

バージョンは4.2.1、恐らく最新です。
起動はランチャーに頼っております。
たまにテクスチャバグみたいなのが出ますが基本的に普通にプレイできてます。

問題は図鑑に関してなのですが、画面右下に図鑑マークと『I』という表記があるのですが、ポケモンを捕まえても変化無く
wiki等に載っているレシピで図鑑を作ろうにも作れません。
色々頑張ってはみたのですが、アメリカ語が分からず苦戦しております。
何かご存じの方、いらっしゃいませんか?

801 :
>>800
wikiは情報更新が遅いので参考程度に
レシピはNotEnoughItemsかCraftGuideっていうmodを入れて確認すること


あと質問の時にネタは入れない方が良いかと

802 :
>>801
レスありがとうございます。
ネタの件、失礼しました。

CraftGuideは導入しようとしたのですが、出来なかったのです。
ランチャーでゲームを起動しているのですが、
MOD追加欄があり、CraftGuideを選択したのですが、ゲームに反映されませんでした。
CraftGuideMODの導入に関しては、私の調べ不足かもしれませんので、引き続き試してみます。

803 :
>>802
非公式ランチャー使ってるんかな?
だとするとmod追加に関しては分からない
ランチャー名を書けば誰か教えてくれるかもしれん

804 :
>>803
すみません、ランチャーの名前というのがわかりません、、、
MOD導入の際も上手くいかず色々やったので、今使っているものが公式なのかどうかもわかっておりません;;

http://pixelmonmod.com/wiki/index.php?title=Pixelmon_launcher
こちらのランチャーを使っています。

805 :
>>802
pixelmon 4.2.1:minecraft1.8.9
CraftGuide:minecraft1.7.10

たぶん単純なVer違い
1.8.9に対応しているレシピ確認MODはJust Enough Items (JEI)
pixelmon環境で動くかどうかは判らない

806 :
>>805
とても単純な理由だったんですね、、、
すみません、お手数お掛けしました、ありがとうございます!

807 :
>>805>>806
そういうことか
すまんね

808 :
最新の割れランチャーをダウンロードしたいです。
配布しているところを教えてください。

809 :
ところでminechestって何ね?

810 :
>>808
https://minecraft.net/

811 :
まずは服を脱ぎます

812 :
>>809
月額の契約でマイクラグッズなどが入ったチェストが届く(リアル話)
今のところ米国のみ

813 :
>>812
dクス

814 :
777です
質問の意図的には786さんと一緒の内容でした

皆さんのアドバイスを元に多重起動してみましたが、788さんのご指摘どおり別々にウインドウが認識できないため私の知識では同時に二人では遊べないようです

どうしてもアクテイブなウインドウで一つだけしか操作ができないようです

同時操作はやはり無理なのでしょうか?

815 :
砂漠にある宮殿みたいやつって寺院って言うんですよね?
2つ見つけたんだけど宝箱とか一切ないんですが
地下を掘ったりするんですかね?
あと、ヒカキンさんの動画とかみてると
地下が深かったり廃坑があったりするんだけど
みんな浅いか深くても溶岩があって金発見するだけで終わりなんですよね
スポナーってやつや廃坑や地下での宝箱は一回も見たことないです。

816 :
>>814
どういう仕様なのかは分からんしあまりおすすめは出来ないんだけど一応

Joypad Mod - USB Controller, Split Screen
ttp://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding/minecraft-mods/1283271-joypad-mod-usb-controller-split-screen-over-320k

817 :
まず宮殿なんだけど
地下を掘るのはあってる
ただ下を掘るときは真下に掘っていくやり方はオススメしない、とだけ言っておく
廃校の宝箱やスポーナーについては宝箱はあったらラッキーだがスポーナーはアンラッキーと思った方がいい

818 :
>>815
流石にいくらなんでも「WIKI嫁、自分で数時間遊べ」ってレベルだぞ
下手すりゃ愚痴スレ池って言われるレベル

砂漠寺院についてはその通り羊毛のカーペットの下にチェストがある
そのまま落下するとダメージ酷いしなによりトラップがあるから工夫する

○○さんの動画みたいなニコニコ動画がらみのレスは止めとけ、下手すりゃ荒れるしあまり良い目をされない
最悪自分が火ダネになってその後大騒ぎになる、某長谷川クンみたくその後どうなろうが情などないっていうなら好きにすりゃいいけど

聴きたいのがなにか知らんが、自分がプレイして廃坑や洞窟で鉱石の引きが悪いなら単純に運の問題
ブランチマイニングでもして掘りつくせば多分でてくる

スポナー類およびそのチェストはそもそもレアモノ

そのヒカキンなるプレイヤーの動画でそうなら完全に知らん、MODかなんか突っ込んでるかその人が素晴らしく運がないかのどっちかでしょう

819 :
>>817
>>818
ありがとうございます
wikiは読んでるし、防具も作って鉄100個くらいストックしてるし
村も4つ発見して(そのうち2つは遠すぎて行方不明)
ダイアモンドも保有してるんですが
廃坑とか宝箱とか地下に驚くほど何もないんですよね
運が悪かったんですね

820 :
>>819
多分半年ROMるというか読みに徹してた方が良いと思う
お前自身のためじゃなくて、周囲というか振り回される人間の迷惑のために

821 :
>>819
地下は廃坑のほかにスポナー部屋、あとはエンド遺跡くらいか

どうしてもゲーム内で見つからないならAMIDSTっていうツールで探すと廃坑とかは見つかるよ

822 :
>>821
は?
AMIDSTでみつかるのはエンド遺跡だろ
あと村と魔女小屋とピラミッドとジャングル遺跡
廃坑表示はないぞ
それと海洋神殿も無い

823 :
>>819
ちなみに質問内容については
廃坑が行き当たらないというのは流石に運が絡む
廃坑に宝箱がないんだとしたら一度プロファイルを新規作成してMODを何も入れないバニラでやってみることを薦める

念のため聞くけど廃坑実装後のバージョンだよね? スポナーについてはそもそも「それを探す為に地下をチャンク単位で掘りつくす」なんてことするレベルだからなんとも

824 :
すまん
廃坑はMINESHAFT FINDERの方だったわ
海底神殿もこっちで見つけられる
ttp://chunkbase.com/apps/

825 :
>>810
割れを教えてください

826 :
XRay Modつかえば裸同然だからすぐみつかるがね

827 :
>>825
犯罪はやめましょう

828 :
>>825
https://minecraft.net/

829 :
エンダークァーリー入れようかと動画などで下調べしてたら
良く見るとマーカーより上の方も土に置換してる感じだったんですが
範囲内の高さ方向は制限なく置換されちゃうのでしょうか?
それだと拠点の下を採掘できませんよね・・・

830 :
俺がやったときはちゃんとやってたけど・・・
木の柵で試してみたら?

831 :
Mystcraftを導入して遊んでたところ、液体金属らしき沼? を発見。
バケツで汲み取ろうとすると、バケツ消滅…。

これはアレだ。
工業化MODいれて吸い出すとか、そういうことしないと回収できない?
Tinkers Construct は入れた程度で工業化MODは入れてないのよね〜

832 :
>>831
バグってるな
液体金属は普通バケツで回収できるはずなんだが・・・
IC2あたり入れてユニバーサルセルでなら組めるはずだからそれで試すといいかもね

833 :
>>831
Ticのバージョン上げたら直るかも

834 :
/give @p minecraft:double_stone_slab 1 8

1.8.9 これで滑らかな石ハーフブロックが出てこないんだが何か間違えてるかね?

835 :
giveってプレイヤーのインベントリに指定のアイテムを追加するコマンドじゃなかった?
重なったハーフブロックは無理じゃないか?

836 :
>>834
たぶんIDが違うのかな
ダメージ値が入ってないよう
double_stone_slab:8でやってみて

837 :
バケツがバグってるって!?
いろいろMOD入れてるから、どれかの組み合わせでおかしくなってるのか…

特定するの大変そうだ、泣けるわ…

838 :
>>837
willaなり入れて先ずは液体金属を特定しよう
あと>>3の方法でmodを書き出して貼ると何か分かるかもよ

839 :
バケツが消滅する液体金属の沼のSSとMODリストでも出してみると
誰かが特定してくれるかもしれない

840 :
なるほど

NEI使ってないので、環境をコピーしてからNEI+Waila入れて試してみます(`・ω・´)ゞ

841 :
NEI+Waila で確認(テンキーの2で液体の名称表示ON)。

Metallurgy4 で追加された、Molten Kalendrite でした。
MODで追加されたやつだからバケツで汲めない???
他にも汲めないやつがあるので確認してきまーす(別のディメンションへ)。

とりあえずご報告まで(^^)

842 :
Forge11.14.3.1491で動くリトルメイドMODはありませんか?
あれば教えてください

843 :
もう1つは、TiCのアドオンの ExtraTiC で追加された Molten Fairy でした。
湖みたいになみなみとあるので、汲めるものなら組みたい…(T_T)

844 :
>>842
LittleMaidMobNXはいかが

845 :
>>843
おれの環境だと汲めるからExtraTicのバージョンが原因かと

846 :
>>845
マジですか!? どのバージョンをお使いです???

うちは1.7.10にて、こんな感じです。
TConstruct-1.7.10-1.8.8.jar
ExtraTiC-1.7.10-1.4.5.jar


ComputerCraft + moreturtles のバケツなら汲めたけどめんどいwww

847 :
>>846
Ticのバージョンが1.8.7だったわ
それでできなかったら他のmodが原因だろうからスマヌ

848 :
>>846
追記
Metallurgyは4.0.6.80

849 :
うーむ…いろいろためしてみますか…

うちはコレ↓
Metallurgy-1.7.10-4.0.6.80.jar
MetallurgyCore-1.7.10-4.0.4.18.jar

850 :
>>849
ExtraTicの1.4.5のリリースが2015年5月だからそれに合わせてTic1.8.4a辺りをダウンロードしたら正常に動くんじゃないかな

851 :
>>829
自己解決しました
海外のフォーラムに仕様が書いてありました
上方向はマーカーの4ブロックまでらしいです

852 :
中途半端に解決…?

スタックしたバケツ → 確実にバケツが消滅
バケツ1つ → 汲み取り成功することもある

というパターンを発見しました。
ただ、バケツ1つずつでもダメなこともあり、やっぱり不安定です。
しばらく様子見してみます。アドバイスありがとでした!

853 :
それ多分スタック処理がラグってるだけじゃ?
もしくは持ち物一杯で下に落ちてる
inventory tweaks入れてるならRキー押してみて

854 :
んー、それがですねえ、手持ちを空けた状態でやってたので落ちてるわけはなし
Inventory Tweaks でソートしても出てこないという感じでした(;´д`)トホホ…

855 :
実は見落としててバニラの液体とかでも発生する とかであれば原因別となるがそうではない?

856 :
水とか溶岩、あと豆腐(液体)もダイジョブでした(・_・;)

857 :
>>844
LittleMaidMobNX-NX5B40-1.8.x.jarだと起動したときエラー吐くのでバージョンの問題かなと思ったんですけど、違うんですかね?

エラーコード載せるので原因分かったら教えてください
http://i.imgur.com/PDq8QJK.png

858 :
mineallでうっかりリミッター弄らず石登録してフリーズしたんだがほっといたら改善されるかな?
あとコンフィグのリミッター?を0から2ぐらいでいいんだろうか

859 :
>>858
ばかw
強制終了させるしかないだろ

860 :
>>858
リミッターは2なら叩いた場所中心ブロックとして両側のブロック含め3ブロック
3なら5、4なら7、5なら9・・・後は好みで

861 :
>>858
放っといたらって…、そのワールドに入れんの?

862 :
お騒がせいたした
タスクマネージャ発動してJava止めたら直ったよ
ワールドも無事であった
リミッターは大切だね

863 :
ワールドの方の石はどうなってるの?
壊す前の状態?

864 :
>>863
フリーズ原因の石だけ壊れてたよ

865 :
よかったな・・・本当に
これ以上はスレチになるのでやめとくが

866 :
とりあえず奥の手として、内部に液体が入るように乾式精錬炉を組み立てるという方法を教えとく

867 :
今SS2とGregを入れて遊んでる。
そこで質問なんだが、SS2のボトルを竈に入れても飲料水が手に入らないのは仕様?それともおのれGreg?
Minecraftのバージョンは1.7.10。
SS2のバージョンは2.4.4です

868 :
>>858
石追加するならDigAllで各種ピッケル&石・丸石等追加しておけ
んで3x3x3または5x5x5の範囲で自分より下を掘らない設定が良い

869 :
>>815
青い羊毛とオレンジの羊毛を壊して下に降りる
廃坑は探せば出てくる、峡谷の上からが見つけやすい
スポナーは相当探さないと見つからない
とにかく根気よく探すこと

870 :
>>663
ProjectREDの火山は容赦無く建物無視で生成されたり
こればかりは各MOD作者の設計次第なところがある

普通は新しい鉱石を生成する座標のブロックが焼き石であれば新鉱石に置換を行うというプログラムにするけどな
とりあえず捨てマップ作って試すのがいいと思う

871 :
Ticking Entityとはどういったエラーなんでしょうか?ググっても要領を得ない訳しか出てこなくて困っています

872 :
823だけど1.8からあのコマンドで出せなくなったっぽい?
でもマップには存在したままだから何らかの方法があるとは思うんだけどなぁ

誰か滑らかな石ハーフ 砂岩ハーフの出し方分かる方教えて下さい

873 :
>>867
すいません。「SS2のボトルを使って 飲料水作ろうとしても、カマド精錬で作れない」という症状を仕様かGregのせいか教えて下さい
Greg入れてるために、ガラス瓶が直ぐに作れないんです

874 :
>>873
仕様のはず

875 :
Gregぬいてクリエへgo

876 :
ガラス瓶はすぐに作れると思うがなあ・・・まあスチールまでがちょっと大変だな
ブロンズ数スタック要るし

877 :
砂焼いてハンマーで壊して合金精錬機に入れればいいんだっけ?

878 :
>>874
>>875
SS2での仕様でした。Gregの魔の手が和製MOD達にも伸びたのかと思った…
ありがとうございました。

879 :
TC4を入れた状態で天空トラップを作る場合、ウィスプの処理はどうすればいいんでしょうか?
アドオンのTTのCorporeal Attractorを使って集めてもウィスプは自由落下しないですよね?
先人様のお知恵をお借りしたいです
ちなみにMFR2のない環境ですのでグラインダーが使えません(マルチなので追加もなし)

880 :
>>879
TTが入ってるなら武器入れたら殴ってくれるやつがあるじゃないか

881 :
>>879
Liquid Death流せ

882 :
引き離すモードにしたアトラクター複数使って上に集めたり湧き場所から落ちたところを魔導昇降機で上に集めたり
アドオン使えば下向きの昇降機で下に落としたりも

883 :
>>879
上にダイヤスパイク置いたりするのもありだと思う

884 :
色々なアドバイスありがとうございます。
ちょっともうTTの形は作ってしまっていて大幅に変えるのはしんどいので形との兼ね合いを考えつつ作ってみます。
とりあえず上に集めて処理してみます!

885 :
PCが壊れて買い換えるついでにマインクラフト始めようかと思っています
Windowsの予定ですがスペックはどのくらいあると大丈夫でしょうか?
あと注意点などあれば教えて下さい
よろしくお願いします

886 :
>>885
俺のサブPCスペックは
i5 4460
GTX750ti
メモリ4Gb*2
MODによってはメモリとCPUが少し厳しい時があるかな
でも、それなりにMODは動くから、最低ラインってところかな

887 :
A8-7600で、グラボ積んでないけど影Mod入れなければヌルヌル動く

888 :
1.7.10-Forge10.13.4.1558をインストールしたのですがjsonのみでjarファイルが生成されません。
1291だと生成されるのですが、Forgeの導入方法が変わったのでしょうか?
怪しい所があれば教えて欲しいです。宜しくお願いします。

889 :
>>888
Forgeの仕組みの変化で必要なくなったから生成されないのです
そのままで動きます

890 :
昨日突然ログインできなくなりました、、、
公式トップ( https://minecraft.net/ )ページより確認の為ログインしてみると
Oops, unknown username or password. If you are logging in with a Mojang account make sure to use your e-mail address as username.
アカウント名・パスワード・登録時メールアドレスも控えがあり
過去に何度かそれをもってPC環境移行しているため間違えはありません。
こちら( https://account.mojang.com/login )からもログインをこころみましたが
Error! Unknown e-mail address or password.
パスワードリセットも試し、下のようになりますがメールもなにも届きません。
If there is a Mojang account registered to

891 :
アカウントE-メールアドレス入力してくれ
と書いてある

892 :
If there is a Mojang account registered to "登録時のメールアドレス" we have sent instructions for how to reset your password. Thanks!
当方、β時にカードで購入して以来定期的にシングルですが遊び続けていて、先週までは問題なくプレイできていました。なにか対応手段をご存知のかたがいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
----
widows7/Launcher/最終プレイバージョン1.8.9( 2/27頃 )

893 :
間違えた
アカウント作成に使ったE-メールアドレスを入力してくれ、と書いてある

894 :
ありがとう
アカウント作成に使ったメールアドレスを使っています。

895 :
久々に2chに書き込んだので色々失敗しました、すみません、、

896 :
>>888
別の場所にあります
.minecraft/libとかその辺だったかと

897 :
>>889>>896
特に問題無いんですね。有難うございます

898 :
また遠征、探索、村探しに失敗して遠くで消えてしまった。
うまく遠征を成功させるコツってありますか?
拠点1から拠点2に渡る際は貴重品全て拠点2に持ち込むべきなのかな?
1の畑や酪農がわりと立派に作ってしまったし捨てがたいけど遠い。

トロッコ案を聞いてやってみたが離れすぎて鉄不足。
extrime hillsを超えるか迂回するためなかなか工事も難しい。

899 :
ザ・ネザー

900 :
赤キノコ茶キノコって増やす方法ありますか?

901 :
植えて時間をかけると勝手に増えるし
骨粉で巨大化させてから破壊するとたくさん手に入る

902 :
>>900
暗くて少しスペースがある所に植えてればそのうち増える
骨粉を使って巨大キノコにしたあとそれを壊すことでも増やせる

903 :
ちなみに敵モブが沸くくらいの暗さが必要だから、植えるのは葉ブロックの上をおすすめする

904 :
>>903
葉ブロックの上に植えれたのか
今度からそれで増やそうっと

905 :
無事増やせましたありがとうございました

906 :
1.7.10を工業化して遊んでるんですけど最近、マイクラを起動した時たまにアイテム全ロスト・装備なし・初期リスポーン地点にリスポーンする、というまるでついさっき死んだかのような状態でゲームが始まってしまいます
ワールド自体は特にどこも異変はなく、スティーブだけが全ロスト丸裸でリスポーン地点に放り出されている状況です
前回終了時は別に死んでいません。Escメニューでゲームを終了してからマイクラを閉じて終わるようにしています

スティーブ身辺こそおかしいもののゲーム自体は普通に立ち上がってるのでクラッシュレポートもエラーもありません。原因がさっぱりです
以前から同じMOD環境で遊んでいて、最近になって症状が出るようになりました
強いて変更したことと言えばしばらく前にOptifine絡みのクラッシュが起きたのでOptifineを抜いたことくらいです
とはいえ、抜いた後も何ら問題なく遊べていました

このような症状の原因について何か聞いたことのある方はいないでしょうか?
主な使用ModはBC、QP、LP、IC2ex、MFR2、EIO、RC等です

907 :
>>906
level.datの破損です

908 :
村MODの日本語って古いやつしかないのかな?
英語が読めないし、久しぶりにやったらさっぱりわからない部分があるんだよね

909 :
俗に言う空気ブロックと言う名前の空間に
正式名称とかあるんでしょうか?

910 :
正式名称はないけど内部処理では空気ブロックとして扱ってるよ
そういうMODを作れば空気ブロックを手に持って設置することもできるんじゃないかな

911 :
fillコマンドでAirというブロックを指定すれば空気ブロックで満たされる

912 :
>>907
回答ありがとうございます
何度か再起動したせいでlevel.dat.oldもやられてましたが現行ワールド+少し前のバックアップのlevel.datで建築等をそのままにアイテムロストを軽減できました
予防策として装備手持ち一式を揃えたlevel.datを保存しておいて一応セーブ時はできる限り装備と手持ちをチェストにしまっておくことにします

ただやはりdat破損が起こるようになった原因が分からないままなのでこのスレが終わるくらいまでは回答をお待ちしてます
もしなにか情報をご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いしますm(_ _)m

913 :
1.7.10のTinkers' Constructに関して質問です
どんな組み合わせでツールを作っても耐久値がすべて100で固定になってしまいます
特性や採掘レベル・採掘速度・攻撃力は素材の組み合わせに準拠しているので耐久値だけです

同じような状態になった方や直す方法がわかる方がいましたら教えてください
主なModはBC,IC2,MFR,TE,TiC,TwilightForest,Mekanism,OpenBlock,AEです

914 :
>>913
どんなバージョン使ってるのかしらないけど、TiC以外のすべてのMODを抜いた環境を作って
一個ずつMODを導入して検証すればわかる

915 :
TiCの方の数値じゃなくてダメージインジケーターの数値見てるとかじゃあるまいな

916 :
>>913です自己解決しました

耐久値が100になっているのはバニラで見ることのできる耐久値やその他の可視化できるModで見る耐久値はTiCのツールの耐久値を正しく表示されない(正確には残りの耐久を百分率で表示)されることが原因でした
ツールフォージでは正しい耐久値が表示されたことを報告します

917 :
こうやって解決した後、書き込んでくれるのはありがたいね

918 :
また質問ですみません

thaumcraftの洞察の眼鏡は修理(耐久値を回復)する事が出来ますか?
金床に皮とか魔法の布を入れて見たんですけど出来なかったので、もしかして無理でしょうか?

919 :
1.7.10
グレッグ5をやれていた環境でそのままグレッグを「TechReborn」ていうのに
差し替えてプレイ押したんですが、「Reborncore:any] とかそういうメッセージ
が出たので、なんとなく「Reborncore」とかいうMODを見つけてきてそれも
ぶちこんだら今度は「forge:minimum version...] たらいうメッセージがでて
起動しません。助けていただけませんか。

920 :
>>919
forgeのバージョンが古いと言われてるので、
今入れてるのよりも新しいバージョンのforgeいれてみて。
もちろんバックアップした上で。

921 :
うお起動しました。まじ感謝です。

922 :
>>918
自己修復のエンチャを付ければいい
研究を進めるとインフュージョン瓶詰脳みその次に祭壇エンチャが出てくるから
それで任意のエンチャントが可能になる

923 :
>>918
Repairのエンチャントで回復しましょう

924 :
なるほどエンチャントですか研究を進めてみます
ありがとうございました

925 :
>>913
解決したみたいだが一応
TictooltipsってNEIのアドオンがあるから入れるといいぞ
何がどれくらい強化されてるかとかマイニングスピードとかが分かるようになる

926 :
今日1.9のアプデがきたせいか、1.8.8バージョンであるマルチの鯖に入れなくなりました。
Outdated server!Im still on{0}
と出ますが何をどうすればいいですか?

927 :
>>926
>>3を参考にしてプロファイルを別にして1.8.9か1.8.8で起動すれば大丈夫だと思う
それでも入れないなら鯖側でなんかあった可能性があるね

928 :
追記
もちろんforgeは入れなくていいんだぞ

929 :
>>926の質問した者です。
無事解決しました、ありがとうございます。

930 :
ダイヤモンド、エメラルドのオススメの使い道は?初心者です。

931 :
ダイヤはツールや防具
エメラルドは村の交易やビーコンなどかな

932 :
>>930
ダイヤモンドはピッケル、次いで武具に
エメラルドは村人との取引に
正直
ダイヤモンドの使い道は消耗品だから
本格的に使うならブランチマイニングなりで
大量確保を
エメラルドの取引は分が悪いから
有利な取引できる村人を確保して
大量入手を
数個程度ならチェストの肥やしかな

933 :
willpackっていうリソースパックをサーバーリソースパックとして使いたいんですがmcpatcher必須みたいでうまく出来ません。
マルチでつかえる方法わかるかたいませんか?
バージョンは1.7.10でforgeは最新版です

934 :
>>930
ダイヤは最初の5つはエンチャント台とつるはし
さらに集まったら各種装備
エメラルドは村人交易

935 :
>>933
テクスチャの特殊な機能を反映させるにはmcpatcherかOptifineが必要
少なくともOptifineであればシングル側への導入だけで大丈夫です
パッチャーの方は知らないですが多分同じようにいけるんじゃないかな…

936 :
1.9で村人ゾンビから増やそうと思っているのですが親から全く違う職業の村人は生まれるのでしょうか?

937 :
ネザーゲートを囲っていてもゾンビピッグマンがなぜか通常世界に出てきてうろうろするのですが、通常世界のピッグマンを攻撃して倒したら、ネザーのピッグマンも怒り状態になってしまうのでしょうか・

938 :
>>937
解説動画とか有るけど
ネザーゲートからはゾンビピッグマンが一定確率でスポーンするのであってネザーからネザーゲートを通って来ているわけではない(というかプレイヤーがネザーに居ない間はネザーの時間は止まっている)
まあそれを利用したトラップとかも作れるけどそれは置いておいて現実世界でゾンビピッグマンを攻撃してもネザーのゾンビピッグマンは攻撃してこないが、現実世界に2体以上ゾンビピッグマンがいる場合はネザーと同じように集団で襲いかかって来る

939 :
もう9年前のPCですがマイクラ出来ますかねぇ?
optifine入れて設定落とすつもりです。多少カクついてもがまんします。
【OS】Windows7
【CPU】Core2 Duo T7100
【GPU】NVIDIA GeForce8400M GS
【メモリ】2GB
これより低いスペックでマイクラ実況やってる人いたんで大丈夫かとおもいますが...

940 :
>>939
とりあえずmojangのアカウント登録して体験版をダウンロード、実況したいなら録画ソフトを動かしてプレイを試そう
それでだいたいのことは分かるはず

941 :
できると思うよ
どの程度の開発で限界がくるかは分からないけど
でもメモリは4Gにした方がいいと思う

942 :
ごめん実況云々は読み間違い
とりあえず体験版をやろう

943 :
>>938
ありがとうございます

944 :
>>939
【メモリ】2GB
ここがほぼ致命的

945 :
>>939
出来るか出来ないかで言えば出来るよ
とりあえず体験版やってみればいいじゃん

946 :
64x64のリソースパックで、wikiに載っているもの以外でおすすめありませんか?
あれば教えて頂きたいです。

947 :
rei-minimapで右上の丸いミニマップよりもうちょっと広く見る方法があった気がするけど、何を押すと開くのか忘れた
どうやら他のMODの効果と被っていてひらかないのだけれど、ボタンのわかる人教えてください

948 :
>>947
キーコンフィグ一覧に登録できるからそこ見てみ

949 :
››929、930、931、933、934
ありがとうございます。
mojangアカウント登録して体験版やってみます。

950 :
新ランチャーで旧verのMOD導入をしていたのですがMOD導入の方法が書いてあるサイト
やwikiの通りに導入してもバニラのままでmodsファイルなどの必要ファイルがDLされ
ません。
回答お願いします
【OS】Windows8.1
【CPU】Corei5
【GPU】NVIDIA GeForce750
【メモリ】12GB
【ver】1.2.5
【前提mod】Minecraft Forge-1.2.5-3.4.9.171
【導入予定】ic2、bc等の工業mod
以前は同様の手順でMOD導入を行いプレイまでしていました。

951 :
rei-minimapでシングルではウェイポイントがちゃんと保存されてるのに、マルチだとログインするたびにウェイポイントが消えてしまうのはどうやったら治せますか?
rei-minimapは1.7.10-3.6です

952 :
今公式HPからPC版をダウンロードしましたがワールド読み込み、地形情報の生成中と出た後一面海と空で陸の無い画面が出た後落ちて
マインクラフトランチャーと書いてある小窓が出て来てプレイすることができません
解決策を教えてください
ちなみに体験版は問題なくプレイすることが出来ました。

953 :
>>950
>>3

954 :
>>950
「minecraft jarリセット」とか「minecraft jar初期化」で調べてみ
>>951
鯖側のipを固定してもらう
>>952
クラッシュした時のログを貼ろう

955 :
>>954
Completely ignored arguments: [--nativeLauncherVersion, 301]
[20:55:11] [Client thread/INFO]: Setting user: suzking
[20:55:11] [Client thread/INFO]: (Session ID is token:3ce8b4c66f4e43f1af71eaacb8a59fd1:a6b24b23dda1455b8718735a22fcf9d9)
[20:55:11] [Client thread/INFO]: LWJGL Version: 2.9.4
[20:55:12] [Client thread/INFO]: Reloading ResourceManager: Default
[20:55:12] [Sound Library Loader/INFO]: Starting up SoundSystem...
[20:55:12] [Thread-5/INFO]: Initializing LWJGL OpenAL
[20:55:12] [Thread-5/INFO]: (The LWJGL binding of OpenAL. For more information, see http://www.lwjgl.org)
[20:55:12] [Thread-5/INFO]: OpenAL initialized.
[20:55:12] [Sound Library Loader/INFO]: Sound engine started
[20:55:13] [Client thread/INFO]: Created: 1024x512 textures-atlas
[21:10:36] [Server thread/INFO]: Starting integrated minecraft server version 1.9
[21:10:36] [Server thread/INFO]: Generating keypair
[21:10:37] [Server thread/INFO]: Preparing start region for level 0
[21:10:38] [Server thread/INFO]: Preparing spawn area: 16%
[21:10:39] [Server thread/INFO]: Preparing spawn area: 34%
[21:10:40] [Server thread/INFO]: Preparing spawn area: 52%
[21:10:41] [Server thread/INFO]: Preparing spawn area: 71%
[21:10:42] [Server thread/INFO]: Preparing spawn area: 91%
[21:10:42] [Server thread/INFO]: Changing view distance to 12, from 10
[21:10:42] [Server thread/INFO]: suzking[local:E:63421613] logged in with entity id 282 at (-49.5, 68.0, 254.5)
[21:10:42] [Server thread/INFO]: suzking がゲームに参加しました
#
# A fatal error has been detected by the Java Runtime Environment:
#
# EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION (0xc0000005) at pc=0x00007ff84eaa6637, pid=4528, tid=7692
#
# JRE version: Java(TM) SE Runtime Environment (8.0_25-b18) (build 1.8.0_25-b18)
# Java VM: Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (25.25-b02 mixed mode windows-amd64 compressed oops)
# Problematic frame:
# C [ig9icd64.dll+0x16637]
#
# Failed to write core dump. Minidumps are not enabled by default on client versions of Windows
#
# An error report file with more information is saved as:
# C:\Users\きだ\AppData\Roaming\.minecraft\hs_err_pid4528.log
#
# If you would like to submit a bug report, please visit:
# http://bugreport.sun.com/bugreport/crash.jsp
# The crash happened outside the Java Virtual Machine in native code.
# See problematic frame for where to report the bug.
#
AL lib: (EE) alc_cleanup: 1 device not closed
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM warning: Using incremental CMS is deprecated and will likely be removed in a future release

956 :
>>952です。
これで大丈夫でしょうか?
ヘッダーにminecraft Launcher 1.6.59
>>955のログはGame Output にありました
体験版をダウンロードしたのはバージョン1.9になる前でしたがそれも関係ありますか?

957 :
>>953さん
返答ありがとうございます。遅れてすみません。
>>3の内容は確認したんですが 6. forgeを普通にインストールする というのは
1.2.5では本体jarにそのままforgeのzipファイルの中身を入れてしまうということで
よろしいのでしょうか?
以前も上記のように導入して成功しており今回も同じように導入を行ったのですが
今回は本体jarが起動時に初期化されてしまっているように見えます

958 :
>>954さん
ありがとうございます。
回答の通り初期化について調べました。
本体jarのほかに生成されるjsonファイルのid書き換えですが
jsonファイルをメモ帳など(自分はTerapad)で開いて一行目の
"id": "1.2.5",の部分を"id": "1.2.5_MOD",に書き換えるだけでよろしいのでしょうか
wikiやサイトで確認した限りだと初期化が発生するのはjsonファイルの書き換え
ができていないという記述のみでした

959 :
>>956
クラッシュレポートみたいなの生成されてないのかな?
とりあえずスペック不足ってことは無い?
あとはjavaのバージョンを最新にしたりランチャーをMinecraft for Windows (alternative)の方にしてみたり試してみて

>>958
最近の仕様変更で初期化されるようになったから
以前は成功して今回はダメってわけ
>>953の話は関係ないよ

idと時間、ファイル末尾の記述を消さないとリセットされる様になった
昔はidだけでよかったんだけどね
参考に
ttp://zmy10.blog110.fc2.com/blog-category-20.html

960 :
>>957
普通にインストールはインストール版の場合
1.25は上書きでいいんだけど、1.25本体そのまま温存し、それをコピーしてForge用に別にフォルダを作った方が良い。
そしてコピー先で新たに作るjarやjsonのファイル名は変えた方が良いし、フォルダ合わせても変える必要がある。
フォルダ名を「1.2.5foge」、ファイル名を1.2.5foge.jar、1.2.5foge.jsonと空白を入れずにつくってみてやってみて
そこまでやってもだめならゲームProfileのフォルダまでのアドレス指定が間違ってるんじゃないの?

961 :
>>959さん、>>960さん
回答ありがとうございます。
jsonファイルの書き換えの仕様が変わっていたのですね。
貼っていただいたURLからjsonファイルの書き換えを行ったところ無事解決しました。
本当にありがとうございました

962 :
>>959
javaは最新でスペック不足でもありません、ランチャーMinecraft for Windows (alternative)をインストールしてみましたが症状は変わらずでした…

963 :
>>962
# An error report file with more information is saved as:
# C:\Users\きだ\AppData\Roaming\.minecraft\hs_err_pid4528.log
ってとこに詳しいエラーログがあるから
それをpastebinにコピー、urlをここに貼って
あと名前とか入ってないかチェックした方がいいよ

964 :
今の情報だと原因がわからない
クラッシュレポート出てないかな・・・?

965 :
>>963
それらしきものが見当たらないのですが、>>955に貼ったログをpastebinに貼ったらいいですか?
>>964
落ちた際に出る文章は>>955とlauncher logの↓
http://pastebin.com/GJ2F8mBC
のみです。

966 :
>>965
ファイルがダメなのかな?
.minecraftをバックアップしてから削除してみて

967 :
>>966
抹消して再インストールしても変わらずでした…
何度も起動→新しいワールドの作成を繰り返していたら一度だけプレイ出来ましたが、画面を閉じるとまた元の症状に戻りプレイ出来なくなりました

968 :
>>962
体験版のフォルダ全部削除しないと
それ入れたままでしょ

969 :
>>912
level.dat破損したことないから全く持って見当違いかもしれないが
ファイルの破損が起こるのって
メモリの異常 → memtestでチェック
HDDの異常 → hddtuneとかのセクタスキャン
のどちらかな気がする。
念のためチェックしてみたら?

970 :
>>967
一応確認なんだけど勘違いでminecraft.exe削除したとかじゃないよね?
C:\Users\Windowsアカウント名\AppData\Roaming\.minecraft ←このフォルダを削除するんだよ?
エクスプローラの隠しファイル表示の設定にしないとみつからないやつだよ

971 :
体験版が起動できたんだからスペックとかjavaではないな
体験版が入ったまま、本体をDLして上書きしちゃったんだろう
一度今の.minecraftフォルダ丸ごと削除して、minecraft.exe起動して、再インストールだな

972 :
>>965
>>955の文から
# A fatal error has been detected by the Java Runtime Environment:
これはjavaのバージョンが環境に適してない時に現れるとか
今一度インストールされているjavaが適切か https://java.com/ja/ で確認してみてください
またLuncherのjava設定が適切にできてるかも確認してみてください

973 :
まあ一応、削除してDELし直してランチャーを起動したら、64bitのjavaも入ってるか確認だな
そんで>>3に基づき、新たにゲームフォルダとProfileつくって、使用するjavaw.exeまでのパス指定してみるといいよ

974 :
非公式フォーラム見ると同じ症状がっ結構多い
1.9だとHDグラフィックのドライバがエラー出すみたい

975 :
Optfine1.9は?と思ったら、そもそも1.9はまだやらないほうが無難?

976 :
>>975
でたばかりで1.9はまだでしょ
そもそもまだAPIもできないのにModはつくれぬ

977 :
>>952です
皆様回答ありがとうございます
>>970
起動できない度にアンインストール、インストールしてましたがまずかったですか?
あとちゃんとプレイ出来ていた体験版ですがWindows10のベータ版でした…削除はしてあります。
javaも最新の64bitをインストールしてあるのですが、launcherのprofileのjavasettingに何を入力すればいいのかわかりません。
>>972のURLはWindows10には対応してないそうで確認出来ませんでした…

978 :
>>975
いまから作るんだぞ
pre版なんかで準備はしてるだろうけどさ

979 :
> >>972のURLはWindows10には対応してないそうで確認出来ませんでした
そんなわけあるかい

980 :
>>979
すみませんfirefoxをインストールしたら見ることが出来ました!
ですがjavaコントロールパネルのセキュリティでコンテンツを有効にするにチェックを入れてるにも関わらずブラウザのjavaを有効化することが出来ませんでした。
マインクラフトでもjavaを認識出来ていない気がするのですが、何回も起動を繰り返して先ほど2回プレイ出来たし本当に原因がわかりません…

981 :
>>980
minecraftはjava内蔵ランチャーがあるからそっちを使ってみればどうだ
専用チューニングされたjavaが入ってる

982 :
>>934
エンチャント台にすることにしました。
ツルハシつくって火山を固めてみます。
村人ゾンビのためポーション作ろうと思ったらネザーでスティック手に入れないと無理?かなり難易度高いそうです。
鉄フル装備でも遠征や洞窟で死ぬんですがこのレベルだと無謀?
村が全然見つからないのでもう村を作ることにしました。

983 :
>>981
Java settingのexecutableとJVM argmentどちらになりますか?2つとも症状は同じです

984 :
>>980
Windows10はWindowsアカウントが日本語だとマイクラの地形生成過程で支障が出るらすい
英字小文字にアカウント名変更するか、別に新しいアカウントを作成してやってみれば?

985 :
>>955
>C:\Users\きだ\
原因はこれだわ
たぶん

986 :
そういうことか・・・

987 :
>>985
ありがとうございます!早速アルファベットに変えて再起動再インストールしましたが新しいユーザーアカウント名が反映されません、何か方法ありますか?
新しいアカウントを作ってインストールはまたお金払わないといけないですよね?

988 :
>>987
マイクラはアカウントに課金扱いだから、どのパソコンどのwinアカウントでも使える

989 :
追記
winだとアカウント名変えても初期のユーザフォルダ名は(基本的に)変更できなかったと思う

990 :
マイクラを起動してからしばらくすると↓の画像ようにテクスチャがバグってしまいます。
http://i.imgur.com/mkHw9is.png
バージョンは1.8.8で使用テクスチャはTEX-D2です。
一応ランチャーを再起動すれば治りますが、しょっちゅうこのような症状に陥ってしまいます。
原因わかる方いましたら教えてください。

991 :
>>990
PCスペックは?
普通にメモリやグラフィック性能のスペ不足じゃないかと
16×16以下の軽量なものにしてみれば?

992 :
>>990
1.7用のだとしたら、新しく追加されたブロックに対応する物が無いためのバグとかもある

993 :
>>991
corei7-3630QM
GTX675MX
メモリ8G SSD
のノートです。
今考えれば、テクスチャを32x32にしてから起こるようになったのでスペック不足ですね。
ありがとうございました。
>>992
一応、テクスチャは1.8用のものです。

994 :
>>993
それくらいあればスペ不足というわけでもないな
Profileで適切なメモリの割り当てがされていないんだろう

995 :
>>993
http://seesaawiki.jp/bymodserver/d/%A5%D7%A5%EC%A5%A4%B4%C4%B6%AD%A4%CE%BA%C7%C5%AC%B2%BD%C0%DF%C4%EA
この辺りを参考に、ランチャーのProfileの項目に適切なメモリの設定をしてみれば?
java -Xms<最小メモリ割当>m -Xmx<最大メモリ割当>m -jar Minecraft.exe
例(搭載RAM3GB以上の場合)
-Xms1G -Xmx3G -XX:PermSize=256M -XX:MaxPermSize=256M
もしくは
-Xms3G -Xmx3G -XX:PermSize=256M -XX:MaxPermSize=256M
これをコピーして、項目のところに貼り付けしてSave
http://image01.seesaawiki.jp/b/r/bymodserver/bade8b44f7cfd745.png

996 :
あ、まちがった
× (搭載RAM3GB以上の場合)
○ (搭載RAM6GB以上の場合)
RAMめいいっぱい設定したらあかんわ (;^ω^A

997 :
>>982
まずそのエンチャント台でダイヤ装備や武器にエンチャントしてから行きなよ
そのためにツルハシにエンチャントしてダイヤを沢山集める
どういう理由で村の制作を急ぐのか知らんけど村人ゾンビは金も沢山必要なんだし
村制作はもう少し鉱石集めてから考えたら?

998 :
エンダーIOの農業プランター(8倍コンデンサ付)を使って、一つの装置で白樺とオークの木を半々で作りたいのですが
苗を入れる4ヶ所の内左半分に白樺の苗、右半分にオークの苗を置いても
しばらくすると(1時間ほど)全部オークになってる事があります。
混ざらない様にはできないのでしょうか?
錠のマークはそのエリアを使用しない為の単なるロックですよね・・・

999 :
>>998
指定したもの以外を植えないというロックです
苗木を指定した後にロックしてください

1000 :
>>984
かなり無理矢理ですがユーザーアカウント名をアルファベットにしたらプレイ出来るようになりました!本当にありがとうございます!
他にご回答くださった皆様も本当にありがとうございました!

1001 :
>>994
>>995
たしか4G当ててたはずなんですが、設定を誤ってるかもしれないので、確認してみます。
ありがとうございました!

1002 :
初心者におすすめのseed値とかありますか?

1003 :
1.9の盾のレシピってなんだろ

1004 :
>>1002
-2440829289729171825

1005 :
>>1003
木鉄木
木木木
空木空
空=何も置かない
だったかと

1006 :
>>1005
どうも!できました!
鉄もっと使うだろと先入観あって、これは自力では無理でした

1007 :
バイオームの生成規則はver1.8の時から変わってないみたいですよね?
隠したって無駄ですよ。ある程度確認しましたから。

1008 :
>>1005
お前すげーな

1009 :
次スレどうすんの?
荒らしが建てたワッチョイ無しのやつに行くの?

1010 :
描画についての質問です。
バニラ環境の最高設定にして60FPS固定にしているのですが、
FPS値にはなんら問題ないのですが、モブの動きが重いというかカクカクしてしまいます。
設定のどの項目をいじっても変わらないのですが、改善策はありますか?

1011 :
PCもしくはグラボを買い換える

1012 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

Minecraftチラシの裏 8枚目
【PC】Minecraft 558ブロック目【Java版】
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.12
名前に!itemfusianasanでマイクラにあるブロックの名前でるぞ
0が指定したお題に1〜5が褒めて6〜9が叩くスレ in Minecraft 3
【PC版】Minecraftの日本語訳に関する雑談スレ Part2【翻訳】
Minecraftの理不尽な点を強引に解釈するスレ
Minecraftチラシの裏 9枚目
【PC】Minecraft MOD総合.0.22.0β
【Xbox360/XboxOne】Minecraftマインクラフト【XBLA】66箱目
--------------------
別館★羽生結弦&オタオチスレ13551
無償オンラインスキャンpart3【ウイルス撲滅】
【内藤やすまさ書込み禁止】Eテレ・バリバラ13週
デヴィ夫人さん「なんで日本人は『反韓運動』しないの?もっと韓国に怒れよ」 [535050937]
🌊🌴🎐夏のトンスレ🍧🍉🎇
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第89刷
3万円以下のチェアにも一寸の魂【29脚目】
スカイツリーの受信状況&障害報告 33kw
うたわれるもの総合 part291
アマチュア(同人)ゲーム板(仮) 自治スレ Part6
第69期 大阪王将杯王将戦 16
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】126
【SEGA】コトダマン 34文字目
イケメン、美人扱いされてるのが理解できない役者
【テニス】大坂なおみの祖父は根室漁協のドン 大豪邸に住んでてワロタ
12時間は耐えられない無理
d.c.同.人ヲチ13
【害獣】猫を寄せ付けない方法92【対策】
【サッカー】香川真司、レアル戦フル出場で高評価!海外メディアが絶賛
【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 147F
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼