TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
元日本ハムのマイナーな選手を懐かしむスレ その2
田淵幸一がもっと練習してれば王貞治を抜いてた!
【1979】西武黄金時代前夜ってどんな感じだったの?【1981】
学年別ジャパン
【殿堂版】球界のそっくりさん
【何が】ヤクルトのAクラス【良かったの?】
急に強くなったチーム、急に弱くなったチーム
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★4
歴代ベストオーダー
野球世代と呼べるのはどの世代までか

V9後の巨人でいちばん強かった時期は?


1 :2017/12/28 〜 最終レス :2018/03/02
候補

2年連続リーグ優勝の第1次長嶋監督昭和51、52年
第1次藤田監督時代の3年間(日本一、2位、リーグ優勝)
第2次藤田監督時代の平成元年から翌年リーグ優勝決定サヨナラ弾まで
第2次長嶋監督〜第1次原監督までの3年間
第2次原監督時代の平成19年から21年にかけて

2 :
ラミ小笠原時代かな

3 :
51年

4 :
西武4タテした02年

5 :
昭和51,2年→王、張本を中心にした打線、「OH時代」
昭和56〜58年→江川、西本によるエースを巡る争い、若大将原が4番に君臨する
までの「江川、西本、原時代」
平成1〜2年→ミスター完投・斎藤雅樹と共にあった「斎藤時代」
平成12〜14年→ゴジラ松井のメジャー行きと同時に終焉した「松井時代」
平成19年〜21年→小笠原、ラミ砲の移籍組、阿部が活躍した「オガラミ時代」

6 :
結論でましたね

7 :
結論は>>4だな。
51年は阪急に負けてるし。

8 :
俺も個人的に好きなのは02年
長嶋から引き継いだチームを大した戦力補強もせずに
(元から戦力あったといえば、それまでだがw)
独走V+90勝西武にストレート日本一は痛快だった。

なお、それ以降はいつもの巨人に戻った模様

9 :
FA逆指名や張本の既成戦力寄せ集めなんかチーム力と認めたくないけどな
ON以降は伊東キャンプメンバー時代を推したい
セゲオ最大の功績だと思ってるけど、何故に後年はクレクレ爺に成り下がったんだか

10 :
2002年しか選択肢ないだろ

11 :
>>8
01年も長嶋じゃなければ優勝できたんじゃないか
高橋松井清原江藤がいる打線で優勝できないのがおかしい

12 :
俺的には平成2年に「黄金時代到来!」と思ったんだけどなあ、あのシリーズ…

13 :
>>10
一つだけ気になるのは清原はシャブやってたかどうかだな
それによっては参考記録扱いになるかも

14 :
89と90年は、やること成すことうまく行き過ぎた感がある。

15 :
野手の故障者出まくりでも独走、日シリで完全体完成で大圧勝の2002
まあ強いよな

16 :
アンチだけど81〜83年あたりの巨人は魅力的だった

17 :
江川、西本、定岡、加藤、角、山倉、中畑、篠塚、原、河埜、松本、ホワイト、
トマソン、スミスに槇原、駒田、吉村がデビューの頃か

18 :
1993年以降も自前で選手育成できてれば松井を軸にした良いチームになったろうに、逆指名で青田刈りにFA乱獲
松井の後は打線の軸が外様頼りだからな

19 :
いや2009でしょ
あの時の強さは完璧

今年の広島よりはるかに強い
ソフトバンクにも勝てるかも…

20 :
09の勝率も確かに強かったんだけど、
それほど強かったとも思えないハムに2敗してるのが、
今一つ解せなかった。

21 :
【UFO】 空飛ぶ円盤は太陽系内から飛来 <十五夜月兎伝説> 月面には小動物が棲息 【NASA】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1514509309/l50
【若年性】 放射能はダークマター <マイトLーヤが緊急声明> 大勢が無駄に死んでいる 【認知症】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1514363710/l50

22 :
昔は優勝しなきゃ読売の部数落ちるとか言われて優勝は急務とされたみたいだけど、今の時代ネット全盛に球団人気のローカル拡散でそんな求心力あるとも思えないし、3年とか5年とか使ってじっくりチーム作りに向き合えないのかな

23 :
09よりは12だな
飛ばないボールだったのが大きいけど
本拠地が東京ドームで
チーム防御率が2.16

24 :
>>22
3〜5年経っても、それなりのレベルの野手が出てこなさそう。
それぐらい今は野手を育てるノウハウ持ってないでしょ。
主力野手が流出しても、どんどんオールスターレベルの野手が出てくる西武とは大違いだ。

25 :
そもそも近年はドラフト戦略からしておかしいから

26 :
12は規定未到達含めても借金持ちの投手が誰もいなかったな

27 :
大田の件で育成能力の無さを晒してしまったし
今年はエースの勝ち試合が全て1失点以内って信頼ないよなあ
原の縁故がなけりゃそのエースも本来いなかったはずの人だし

28 :
12よりは09じゃね?
12はチェン消えて浅尾劣化した上に監督がジョイナスという
大して強くもなかった中日と途中までいい勝負してたし
他はどうしようもない雑魚ばっかだった
09は横浜以外はそれなりに手ごわい中圧倒的な優勝だからな

29 :
>>11
二岡がスペらなければ…

30 :
個人的には2012年は交流戦に優勝してるのが
パリーグにも強かったって事でより良いイメージになってるな
1番好きなのは2002年だけど
この年は松井上原がすごかったし
阿部が何度もサヨナラ打を打ってたな

31 :
1989年でしょ。
何せ投手陣が凄い。斎藤槙原桑田の三本柱
を中心にガリクソンや宮本香田木田と豊富。
打撃陣はクロマティだけが飛び抜けている
イメージが強く、原もホームランは30本を
切ってたけどバランスが取れていた。
名将藤田監督の下で正に盟主の風格をもって
野球やってたのはこの年。
俺がこの年の巨人の勝ち試合で強い印象を
与えたのは槙原と広島の大野の投げ合い。
確か1対0で槙原が投げ勝った試合は「こういう
試合ができるチームは本物だわ」と印象付けた。

32 :
後から振り返ると1990年も感慨深い
前年までに出揃った三本柱に宮本、香田、水野、駒田、川相、岡崎
木田、村田の覚醒に吉村復活、90年代の巨人を背負って立つ(と思ってた)緒方
10年目の原
第二次藤田政権の中核が出揃った

藤田政権はクロウ以降の外人がメジャー実績のある選手だったのも無駄に夢があって良かった
そこそこ売ってくれたし

33 :
89年から92年の流れを見ると、
中学で喧嘩最強とかいきがってた奴が高校上がって、そこで他中学出身の強者に
ボコボコにされてシュンとなり落ち込み、そのあとショックから少し立ち直った
感じに見える。

34 :
02・09・12っていう意見が多いな。

12年は、開幕後1ヵ月くらい何であんなに負けてたのか理解に苦しむ。
5月以降は最強だったけど。
02年も、W杯期間中まではけっこうモタモタしてたんだよな。
ドームのヤクルト戦で、坂元にノーノーさせられそうになってからの逆転勝ちで
一気に波に乗った。

主観的には09年かな。
危ない時期もほとんどなかったし。

35 :
90年の巨人ってオリックスや近鉄より弱いような気がする
クロマティ原が不調だから

36 :
斎藤が終盤メロメロだし、あの年の巨人だったら近鉄も勝てたかもな

37 :
>>33
大人になれ

38 :
とりあえず原が四番だった時期が最強はあり得ない

39 :
90年は、日本シリーズ3勝4敗ならば、もっと評価されただろうね。

40 :
>>39
89年は日本シリーズ0勝4敗なら評価されなかったな

41 :
リアルタイムで見たのが原4番だったから、それ以前はわからない

42 :
リアルタイムで見てた時は外人がメジャー実績ある選手いっぱいいて無駄にwktkだった
選手名鑑見るの楽しかったもん
たしか野球ポテチのカードはメジャー成績載せてなかった気がするけど
がっかりした記憶が

43 :
むしろ監督原で最強はありえない

44 :
最強は81年でしょう。
5月から独走態勢で、日本シリーズも危なげない勝利。
これだけ安定感のあったシーズンは少ない。

45 :
一番進んだ野球をやっているのが巨人、という時代っていつまでのことなのかな?
野村の本では、ある時までは巨人は自分たちが一番進んだ野球をやっているとの自覚があったと書かれてあったが。

46 :
オガラミを坂本阿部亀井谷で固め
たまーに出てきて特大ホームラン打つ李

こんなもんどうやって抑えるんだよって未だに思う

まあ何が言いたいかっていうとこの打線をカモにしていた能見こそ至高ってこと

47 :
90年、9月の初旬、まだ夏の雰囲気の時期に優勝決定って凄すぎるわ。

48 :
外様を譜代が固めるってのもなあ
たまに出てくる決定力も助っ人だしなあ
今さらだけど連合軍みたい

49 :
まあ投手も
ゴンザレス グライシンガー クルーンが主役で
内海 山口鉄 高橋などの生え抜きなんかは脇だったからね

巨人ファン的にはあまり好きになれない年かもしれない

50 :
数字だけ見ると87も強い

51 :
09は投手陣が外国人頼みだったから翌年あっさり崩壊した

52 :
09年はゴンザレスがあんなに活躍するとは思わなかったな

53 :
オビスポなんていうのもいたな
ホント外人頼りの年だったが確かに強かった

.290 32本の捕手が7番って頭おかしいわ

54 :
12〜14年の3連覇は黄金時代とは言えん?

55 :
あけましておめでとう

56 :
>>54
07〜09、(10、11)、12〜14は一応、
黄金期と言って良いのでは

原が日本一になるときは勝率が高くてポイント高い

57 :
同じ3連覇でも2007〜2009は年々チーム成績が上がっていった。
逆に2012〜2014年は毎年少しずつチーム成績が下がっていった。
現在もその傾向に歯止めがかかってない状態で2017年はBクラス落ち。

58 :
>>8
松井がNYY行って清原一派が増長し始めたのがな
結局、高橋には人の上に立つ資質がなかったってことで

59 :
原が監督の時の3連覇はいずれもCSでの惨めな負けっぷり(07、14)が目立つので最強とは言えない

そして外様に頼りすぎ。生え抜きが少しずつ育つ楽しみがほとんどない

3年で2度優勝、1度は0差2位の第一期藤田巨人が最強

60 :
藤田第一次は中核選手が81〜87年くらいまでの長期に渡って健在だったから印象深いんだよな

61 :
藤田第一次で外様選手は加藤初くらいかな?
あとは生え抜き(外人は別)だから、評価できる。

62 :
藤田一次はユニもV9時と同じなのが良い
牧野さんもいたしな

63 :
強さと関係ないけど藤田第二次は1990年からって思い入れが強いんだよな
吉村復活と捕手の村田が頭角あらわしたのが印象強くて

64 :
弱い強いの議論に生え抜き外様云々言い出す奴は何なんだ

65 :
ただ単にネット世代の多数派が
団塊が支持した長嶋が嫌いで藤田持ち上げてるだけだろ
藤田巨人とか二回の日本一以外評価できない
若手育成もできてないし投手も使い潰した
王や2期目長嶋が就任当初苦戦したのも藤田のせいともいえる

66 :
べつに長嶋を嫌ってはいないよ
現役時代なんかしらないし、監督としては第一次と第二次で功罪パーにしたと思ってるから印象としては極めてニュートラルだし
ただ、補強で固めたようなチームと育成して作り上げたチームの強さを同列には語りきれないと思ってるだけで

67 :
長嶋世代は藤田は長嶋が育てた戦力で
勝っただけとしか思ってないんだよな

68 :
第二次長嶋時代のスローガンは『スピードアンドチャージ』だが、機動力ゼロ。一番打者の仁志さえ、内野ゴロ打つと、一塁にタラタラ走る始末。元木に至っては、ジョギングのオッサンに抜かれそうなスピードだった。

69 :
藤田時代から機動力ないじゃん

70 :
機動力野球よりも長距離砲を揃える方が得点力上げるためには有効な方法だと思うが。
あの当時だと、古田、中村、谷繁といった強肩捕手がリーグに揃ってたし
機動力野球したところで機能したかどうか。

71 :
いちばん強かった時期は?
ってスレ なんだから
外様云々は関係ないわな

72 :
長嶋第二次は仁志と清水が2002年まで結構走ってるけど、それ以降ぱったり数が減ってる
藤田第二次は緒方
だけど、巨人で足といったら藤田第一次の松本だよな
イメージは代走鈴木の方が強いかもしれないけど
あと、河埜もかなり走ってる

73 :
生え抜き外様関係あるやろ

はっきり言って他球団からFAや外国人を金積んで乱獲して勝つ野球なんて
原や巨人じゃなくても誰でも勝てる。強くて当たり前。
長嶋と原がそういう野球を推進してファンの心は巨人や野球から離れていった。
ファンの思い入れが少ないのも当たり前。

原は最終的に落合中日の連覇を許してるのもマイナス

74 :
生え抜き外様が好き嫌いに関係あるってならわかるが
強い弱いに関係あるって考えはわけわからんね
好みとか思い入れの問題でしかないじゃん

75 :
>>>74
ただの単年上の数字上の勝敗だけでなく、どう強くしたか、どのように次世代の選手を育てたかというのも「強いチーム」を振り返る上で重要な要素だろ

藤田は第一次に原吉村駒田槙原、第二次に斎藤川相村田真を育てながらだからその点も悪くない
原の野球は育成面では弱点を外から金積んで獲るだけのいきあたりばったり野球
そのツケが全部高橋へ

76 :
2000年以降は巨人が強い時期の方が野球人気が無くなった印象

77 :
>>75
それ言い出したらキリがない。
藤田も第二次のときのドラフトでとった選手が壊滅的だったから
次の長嶋の時代の乱獲につながったとも言えるし。

78 :
2000年以降の野球人気は球団のローカル拡散で一元的に見えにくくなってる部分があるから巨人とひと口に言い切れないんじゃないかな

79 :
>>75
俺はそんなの重要な要素だと思わないね
12年とか09年とか個人的には全然思い入れなんてないけど
あくまで「一番強かった時期や年」を語るスレではそれらを挙げるってだけ

個人的思い入れで好きな年でいいなら俺は02年
この年の松井は.334 50本 107打点 OPS1.153で
傑出度で判断しても
V9後の巨人で最強打者だったと思ってるので

80 :
>>78
長嶋や原の乱獲が巨人人気を低迷させたのは確か
2000年に工藤江藤を両獲りして日本一になったが視聴率はガクッと落ちた

ライバルチームにもいい選手がいないと興業は盛り上がらんよ
ましてや他球団が苦労して時間かけて育てた選手

81 :
あの年の松井は、前半戦15本くらいしか打ってないんだよな。
後半戦だけで30本以上打った。

チームも優勝決めるまでは本当に強かった。
優勝決定試合では、阪神に負けたけどw

82 :
あ、02年の話ね

83 :
V9末期、森西武末期、落合中日末期あたりに共通して言えるが、
若手の突き上げがないチームってなんか勝ってても強い印象ないんだよな

84 :
>>83
あなたは何歳なの?
V9末期をリアルタイムで見てた世代?

85 :
スポーツってリアルタイムで見るのと結果を知ってて後から見るのでは、同じ内容でもだいぶ印象変わるからな

86 :
若手・生え抜き厨うぜえ。
若手・生え抜き主義でいってたら、多分3年に1回すら勝てずに、今よりもっと人気がなくなってた可能性もあるんじゃないのか。
巨人が強いからファンでいるという層もそれなりにいるだろうし。

87 :
>>86
勝てなかった王巨人のほうが原巨人より人気があったんだよなあ
たいしていもしない「巨人が強いからファンでいる層」に長嶋原ナベツネらの阿呆が媚び続けた結果が今の不人気巨人

88 :
>>87
さすがに80年代後半と原巨人の時代では野球を取り巻く環境が違いすぎて一概には比べられないだろ。

89 :
ライブで見てないと野球人気の差って分からないものね

90 :
地方では逆に野球の露出度が高まってるのも知らないんだろうなあ
地方の地元球団が得た人気は、そのまま長嶋原ナベツネの三馬鹿により巨人が失った人気

91 :
いつもと同じ藤田時代の懐古が異常に騒ぐスレか
藤田がサード岡崎とかしょぼいメンツしか育てなかったから強さも人気もなくして長嶋が担ぎ出されたんだろ

92 :
そんなやくみつるみたいな難癖つけ始めたら土井も黒江も森も華がなくてしょぼい

93 :
そして亀井松本哲脇谷なんかさらにしょぼい

94 :
藤田第2次ドラフト&入団組は壊滅状態だったよなあ
強いて言えば元木、石毛くらいか?戦力になったのは
吉田修や吉岡がものになったのは移ってからだし

95 :
子供のころちょうど藤田が監督だったから
懐古で贔屓してるだけっていえば楽になるのに

96 :
長嶋時代も逆指名以外は大概じゃねえか

97 :
松井や清水は?

98 :
>>94
野手で二軍から上がってくるのも
緒方井上らドン川上の後輩と
慶応の後輩上田くらいのコネ優先だったよな

投手では木田を育てたようで90年に先発抑えで使いまくってたし
木田は長生きしやが90年を超えることは1歳なかった

99 :
伸びてる

100 :
>>98
川相と村田真は誰のコネですか?
投手では斎藤宮本も育ちましたが


100〜のスレッドの続きを読む
1年ズレで対戦できなかった投手と野手
15年後にあったら信じられないこと
沢村栄治133キロ説でいいじゃないか
永谷脩・江尻良文・張本勲・玉木正之
好成績なのに解雇された外国人選手
[test] 書きこみテスト 専用スレッド
珍しい記録 Part45
急に強くなったチーム、急に弱くなったチーム
2018年のプロ野球
1981年のプロ野球
--------------------
【無敵ワロタw】 飯塚幸三さん、「実刑判決を受けても、収監される可能性は0」だそうですww
例のポテト
娘の名前で「仮想通貨」にまつわる名前を付けたいんだが
CG屋がこの先生きのこるには?
32bitアプリ廃止は百害あって一利なしだったな
【HOUSING】HOUSING COIN coinexchange【part2】
室谷さん離婚 Part2
【防振り】カスミはおっぱい刀使いかわいい
Boyz U Men U
【格闘技】尾木ママが指摘する“K-1騒動“の問題点「イベント開催は禁止して損失補填すべき」
ペット飲料珈琲スレ
【韓国】韓国の大学、日本軍慰安婦関連サークル承認を取り消し…学生側「弾圧だ」[06/21]
【フレスタ】広島の雄★何でも1店舗目
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀140杯
思わずムラッとしたU-15画像 87ムラ目
松屋の丼物を語ろう
レトロゲームの売値報告スレ
老人「死にたい、尊厳死認めろ」若者「介護つらい、尊厳死認めて」国「…」チラッ
【Google Stadia】日本時間の6月7日午前2時に価格とタイトル情報を生放送で一斉発表 ★2
デュタのスレ16
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼