TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
坪井和田タラスコ新庄大豊ハートキー矢野田中川尻
【永易将之】黒い霧事件【田中勉】
【中日】 郭源治と郭泰源 【西武】
野村野球と権藤野球はどちらが正しいのか
南海ホークス18
日米野球の思い出 4
昭和と平成のプロ野球のレベル差を検証する
【広島一筋】 野村謙二郎 【トリプル3】
2016年のプロ野球
【は】横浜大洋ホエールズ→ベイpart8【☆】

━━━ 清原和博 18  ━━━


1 :2019/10/29 〜 最終レス :2020/02/10
━━━ 清原和博 17  ━━━
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1537467665/

2 :
シーズンへの誓い

'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率0.212、打点52、本塁打22

'06 死ぬ気でやる :打率0.222、打点36、本塁打11

'07 光をみつける 、もう一度死ぬ気でやる:打率0.000、打点 0、本塁打 0

'08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率.182、打点3、本塁打0

'09 子供に背中を見せれるのか : 不倫旅行

3 :
◆1989年9月23日
死球を受け激高。平沼にバットを投げつけ、豪快なフライングヒップアタックでKO。
その後、怒り狂った野獣ディアズに恐れることなく立ち向かい、死闘を繰り広げる。

◆1997年8月20日
藪の陰湿極まりない内角攻めにシーズン三度目の選手生命にもかかわる死球を受ける。
「今度来たら、(藪の)顔ゆがめたる」と、卑怯な藪を煽る。
その結果、藪からは『よけない人に当てても、なんとも思わない』と意味不明な池沼とも受け取れる発言を見事引き出す。

◆2001年9月18日
阪神ハンセルに非常に危険な死球を受け激高。
恐怖を覚えたハンセルは引きつった半笑い浮かべ、謝罪のため手招きで呼び寄せる羽目に。

◆2003年5月25日
プロ初先発の20歳の横浜、東から前打席に危険な死球を受けていた清原はセンター前に見事タイムリー!
一塁へ駆けながら若手東に対して、鬼の形相でにらみ、「ボケッ」と叱咤激励か己に対する気合注入かはわからないが、
プロの洗礼・厳しさを教え込んだ。東にとって、スーパースター清原との熱い対戦は一生の思い出となった。

◆2003年7月23日
広島の巨漢デイビーと一触即発の事態に。熱くなったことを恥じた清原は謝罪。
無冠の帝王から謝罪されたデイビーは動揺を隠し切れなかった。

◆2005年4月21日
500号HRのかかった試合、2アウト満塁における阪神藤川の、
プロ野球という興行のエンターテインメント性を失いかねない投球内容に
プロ野球の未来を案じた清原は激高。「チ○ポコついとんのか」と多少過激な発言はあったが、
藤川は納得し切磋琢磨、藤川の直球は日本屈指のものとなった。
その後の中日戦においては、清原に影響を受けた中日の連夜の直球勝負にファンは熱く燃えた。

◆2005年5月6日                                      
楽天の暴れ馬ホッジスに危険な死球を受けるも紳士的なふるまいで一塁へ。
その後、報復ではないが闘志あふれるプレイでセカンド高須と接触。清原の超パワーにより高須は負傷。

◆2005年5月12日
対オリックス戦で頭部に危険球を受ける。生命の危険を感じるも鬼の形相で耐える清原。
「謝れ」「こっちに来て、謝れ」とマウンドの山口に向かって雄たけびをあげる。
帝王の咆哮に、山口は青ざめその場に立ち尽くした。

◆2005年7月13日
痛め止めの座薬を効かせることのできないトレーナーに、プロとして厳しい態度で臨んだ。
プロの厳しさを学んだトレーナーは困惑しながらも、その後の業務に精進した。

*「泥水を飲む覚悟で─」と臨んだ2005年であったが、規定打席到達者中最低打率に低迷。
7番に降格されるも見事HRを放つ。その後、不人気であり、選手からの人望や信頼もない最低監督堀内とのハイタッチを拒否。
2軍落ちになるも、指導者としての適性に欠ける堀内に対する抗議は、ファンや同僚選手たちの胸をうった。

4 :
関連スレ

清原がどこで道を誤ったかを挙げるスレ
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1429443551/l50
もしも清原が包茎手術を受けていたら
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1480008766/l50
昔の清原ってどれだけ凄かったの?
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1489749514/l50
清原はどの監督の下で育てられるべきだったのか?
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1506598162/l50
桑田=悪、清原=善。この公式は間違いだったのか?
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1516453256/l50
貴乃花光司と清原和博、どっちが人格最低?
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1521501842/l50
清原和博と対戦したことのある現役のピッチャー
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1531839119/l50

5 :
チームの足を引っ張る疫病神・キモ原カス博
がいなくなった途端に連覇した西武
     西武
1995   3位
1996   3位
  キモ原巨人へ移籍
1997   1位
1998   1位


チームを腐らせるクズ野郎・キモ原カス博が
来た途端に前年優勝からBクラスに転落した巨人
     巨人
1994  1位
1995  3位
1996  1位
  キモ原巨人へ移籍
1997  4位
1998  3位

6 :
野球知らないけどこの人の活躍、すべてドーピングと同じく覚醒剤ドーピングの使用ですべて無効でしょ?
それがスポーツでしょ
野球はスポーツじゃないね
芸能球技だ

シャブホームランを子供たちに教えるんだろうか?
子供にもシャブ使わないと打てないかも

7 :
身長188cm
体重118kg

怪物
清原和博!

8 :
トライアウトの監督って何やるんだろう

9 :
クビ宣のスピンオフで社会復帰へのトライアウトみたいな企画があるのだろう
TBSの年末特番に注目だ

10 :
そして今日、監督としてさっそくの初仕事だ

グラウンドで汗を流すトライアウト選手たちを監督室から優しく見守る清原


https://i.imgur.com/IUg0r7z.jpg

11 :
 
少年野球をやっている息子を応援するために熱心に足を運んだ都内各地のグラウンドでは、                                   
何度もこんな姿が目撃されている。                                                            
 
「ベンチの横に置いた大きなディレクターズチェアにふんぞり返り、                                             
相手チームの監督を『ヘボ』だ『アホ』だと口汚くののしるので、                                              
相手チームや連盟から問題視され、一時は出入り禁止状態になっていました。                                         
あるときなど、清原さんの息子さんがデッドボールを受けると、                                              
10歳に満たない小学校低学年の相手投手を                                                        
『帽子を取って謝らんか!!』と、                                                           
恫喝するように怒鳴り散らしたこともありました。                                                     

12 :
【野球】執行猶予中の清原和博氏にトライアウト監督
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1572436162/

13 :
覚せい剤の再犯率                                                                   
                    
20歳未満 5.4%                                                                     
20-29歳 39.2%                                                                      
30-39歳 57.3%                                                                      
40-49歳 71.2%                                                                     
50歳以上 80.2%  ← 清原はココ                                                                   
                   
                
               

14 :
清原はドラフト前に12球団担当者と面談して、
第1志望は巨人、駄目でも中日か阪神などセリーグ球団を希望すると伝えた
これを受けてヤクルト、大洋、阪急が早々に撤退した
(ヤクルトは前年広沢を獲得したので右打ちの一塁手は足りていた)
ドラフト当日に、巨人、広島、ロッテが撤退し
残る西武、中日、阪神、日ハム、南海、近鉄の6球団が清原を指名した
西武と日ハムは前年広沢を外しており、観客動員に悩む南海と近鉄は
地元出身のスター選手がどうしても欲しかったので強行指名に打って出た
中日と阪神は清原も入団に前向きだったので当然指名した

15 :
85年のドラフト当日は木曜日だったが
その夜のANNでたけしが
「南海や近鉄が入札してたけど当たっちゃったらどうすんだ」
って言ってたな

16 :
清原が新人の頃にパ・リーグに指名されるのは、それがどのチームであろうと
今で言えば東北楽天あたりに指名されるようなもんかな?
個人的にはオリックスは嫌じゃないわ。大阪という関西の大都市だし

17 :
オリックスとか誰が監督やっても勝てないんだし
うけ狙いで清原監督にしろ

18 :
伊東 監督経験あり
田辺 監督経験あり
辻  監督経験あり
秋山 監督経験あり
石毛 監督経験あり
工藤 監督経験あり
渡辺 監督経験あり
東尾 監督経験あり
清原 監獄経験あり

19 :
「清原さんの2人の息子さんは同じ少年野球チームで野球を始めた。練習や試合に清原さんもしょっちゅう                           
グラウンドへ顔を見せていましたが、とにかく態度がひどいのです。                                            
ささいなミスをした息子さんの頬を試合後にバッチーンと平手で殴る。そんなシーンを何度も見ました。                            
しつけはそれぞれの家庭の問題とはいえ、こうした事態になると、あれが果たしてしつけなのかどうか……」                          

■相手監督を「ボケ、ヘボ」と罵倒                                                           

長男が出場したある大会の決勝戦ではこんなことがあった。                                                
右足に入れた龍の入れ墨を隠すことなく、短パン姿で球場に現れた清原は、試合中にスタンドを徘徊し始めると、                        
相手のベンチ側に行き、上から敵の監督を口汚く罵り始めた。                                               

「『どういう教えをしとんじゃ、ボケッ! ヘボ!』と猛烈にヤジるのです。この試合に限ったことではなく、                         
こうしたことが日常茶飯事。                                                               
複数の対戦相手から連盟に苦情が殺到しました。                                                      
清原さんがグラウンドに来るなら、金輪際、あのチームと試合はしない、という声も相次ぎ、                                 
チームの関係者同士で話し合いを持ってもらったことも1度や2度ではありません」(同)                                  

自分の行動が子供にどんな影響を与えるか、そのせいでどれだけ肩身の狭い思いをしているか、そんなまともな判断すらできない。                
そういう状態で子供に手を上げていたのだとすれば、それはしつけとは言えないだろう。                                   

14年3月に清原の薬物疑惑を報じた週刊文春はその際、「妻は刃物を持って追いかけ回された」と前妻の亜希夫人に対するDV疑惑も書いた。           
これに対して清原は、写真誌フライデーのインタビューで「絶対にない。(中略)亜希には暴力はおろか、声を荒らげたこともない。               
ましてや刃物なんか……あり得んよ」と否定していたが、                                                 
自宅マンションの壁は本人がバットや拳や足でつくった穴だらけだったという。                                       

極めて重度の覚醒剤常習が疑われる今となっては、逮捕に最も胸をなで下ろしたのは家族かもしれない。                            

ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/175394                                                
2016年2月17日                                                                     

ttp://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/175/394/42b3fbbf269f08fa10d62caea7f104f520160216113541644.jpg                      
子ども応援にこんな格好で…(C)日刊ゲンダイ                                                     

20 :
>>17
頻繁に練習に遅刻とか原因不明の欠勤とかやらかしそうだな。

21 :
オリックス宮内オーナーは清原監督に乗り気だったが、清原の人脈の黒さを憂慮した周りが止めたって話が前に出てたな
西武も05オフにコーチ兼任で清原にオファーを出したが、現役1本にこだわる清原が固辞したとか
西武やオリックスで監督やコーチをやるチャンスはあったのに自らチャンスを潰してる

22 :
監督になってたとしてもストレート勝負しかさせないんだろうな

23 :
https://www.youtube.com/watch?v=UmOhv1foI4k
俺には清原より松山秀明がイメージされるな・・。

24 :
野村、広沢
「森が悪い」

25 :
森も立派なこと言ってたけど、堤に顔色伺うような対応しかしてなかった

26 :
堤にきちんとものが言えた野球関係者は根本だけだろ

27 :
逮捕されて強制的にクスリ断ちさせられ今に至ったことで、かえって逮捕前よりほんの少しだけ監督の芽が出てきたような
もっとも清原本人が言うには、現役引退してから目標を見つけられず「なら次は監督でも目指してみるか」って感じになっていて、監督になる熱意が強かったわけでもないらしいけど

28 :
>>24
広沢じゃなくて広岡だろう
工藤、尾花、渡辺久信と若手時代に広岡に出会った人は
歳をとってから感謝しているね
工藤監督の手本は広岡野球だし

29 :
>>27
逮捕された時点で監督の芽はなくなった

30 :
>>27
少なくとも逮捕から10年くらいは身ぎれいであることを証明して
如何わしい人たちとの交際を自分から絶てない限り、
球界で指導者になるのは無理でないの?

50歳過ぎた人にこんな評価は失礼なのだろうけど、
清原は今まで野球のプレーに関すること以外で真剣に
考えたことがあるのかね?
引退後に自分から仕事を探したり長所を作ろうとする工夫もせず、
ただ人から紹介された案件をこなしたりさぼってフイにしたりしてきた
という生活を送ってきたように見える。

31 :
清原が逮捕された時に、仲の良かった広澤克実にも疑惑の記事が出てたっけ
結局ガセだったのか
https://news.livedoor.com/article/detail/11537706/

32 :
こういうドタキャンとかサボり癖があるやつは監督とかコーチで使えるわけがない
使う方の立場になってみれば、来るかどうか分からん奴なんて使う気になれないだろ

清原はスポット的な一本だけの契約みたいなのしかできないだろ

33 :
江夏もお呼びゼロ? 自ら固辞?

34 :
工藤や竹元、尾花や渡辺や澤田
広岡イズムの伝承者

35 :
今はたまの仕事やトレーニング等で表に出る以外は自宅とかで大人しく生活してるんだろうけど
将来もし監督とかやった場合、過剰な刺激やストレスがクスリへの欲求に繋がらないか?という懸念はある

36 :
>>18
> 伊東 監督経験あり
> 田辺 監督経験あり
> 辻  監督経験あり
> 秋山 監督経験あり
> 石毛 監督経験あり
> 工藤 監督経験あり
> 渡辺 監督経験あり
> 東尾 監督経験あり
> 清原 監獄経験あり




田淵  監督経験あり
森繁和 監督経験あり




現役時代、西武以外で広岡の指導・管理下にあった
監督経験者は浩二、三村敏行、若松、大矢、尾花、西村徳文か。
 

37 :
小川が殺人事件犯した時はだれも稲生が悪いとは言わず
江夏が逮捕されたときも藤本が悪いとは誰も言わないのに
何で清原だけ森が悪いといってもらえるんだろう

38 :
森に人望がないから

39 :
バット投げが幻だったらあっこまでは…

N嶋や原は叩けんから
ツ?ミ、ナ?ツネ、堀Uと連帯叩きになったんじゃ

40 :
他に…

O川…球団不人気時代の在籍投手でキヨほど世間的に目立たなかった

江夏…現役時はあまり言動や私生活で問題報じられたことなかった、1度も巨人に在籍しなかったせいかもしれが

41 :
野村克也の言う、監督は選手の人間教育もしなければいけないという理屈も尤もではあるけど
現実問題として現役引退後の私生活まで面倒見きれんよな
会うことすら稀だし、毎年70人も選手がいるし

42 :
そもそも清原は堤から制限枠無しのブラックカードをもたせてもらえて
ほぼ治外法権状態だったというじゃない。
森も他の首脳陣も何も言えない。
何か言えるとしたら、堤か清原の両親くらい。

43 :
広岡なら江夏ですら干した位だから
清原を何とかしてくれたんじゃないかって気もする
ちょうど広岡が辞めた後に入団しちゃったのがな

44 :
野村の言っていることはかなりおこがましいと思うがな
大体人の教育ができるほど、野村は立派な人間なのか?

45 :
森って他の選手には嫌味言ったりしてたけど清原だけは物凄く甘かった

46 :
森は清原とは異なるベクトルだが人格者とは言い難い
巨人が次々に有望な捕手を獲得したが森が手段を選ばずに潰したのは有名
ONも森を嫌っていた

47 :
野村と清原もおそらく合わなかったんだろうな
他人事だから野村は清原擁護してるようだけど、身に火の粉の降りかかる距離にいれば綺麗ごとでは済まなくなる

48 :
野村は擁護というか、清原の才能と実績にリスペクトは持ちつつ、(それ故に)厳しい批判もしたり、惜しんでるって感じ
かつて長嶋が清原を6番サードで起用していた時期に「私だったら清原を6番に置くなんて失礼なことはしない」「お前は4番だ。4番を打てないなら邪魔だから辞めてくれと言う」と言い、
清原の現役最晩年には「全盛期の打撃から程遠い清原はさっさと引退するべき。これ以上見苦しい醜態を晒すな」と厳しく批判していた広岡に通じるものがある

49 :
スノーボード元五輪代表 国母和宏容疑者逮捕    大麻取締法違反の疑い 厚労省麻薬取締部
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573014199/l50
【速報】田代まさし逮捕!!
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573026715/l50

50 :
>>46
巨人内で浮いてるのに感付いたから
引退後の保険で、川上の箝口令反故にしてまで広岡にすり寄ったのかね?

けっきょく広岡にもブチギレられることになるが…

51 :
>>49
清原もやってるんだろうな
今やってなくてもその内捕まりそう
やっば怖くて現場復帰なんかさせられないよ

52 :
うん またやって捕まると思う

53 :
歌舞伎で尿検査の時は陰性だったからやってないと信じたい
田代みたいに甲子園の強豪校にならずに一発屋で終わってくれ
かっとばせキヨハラくんの時を知ってるから落ちぶれてくのを見るのは辛い

54 :
ほんと野球界はバカだな
何でこいつを野球の仕事に関わらせるかね
リスクが大きすぎるわ

55 :
中毒になると一般人にとっての「睡眠欲」とか「水が飲みたい」とかと
同じレベルの欲望になっちゃうらしいね
だから再犯しちゃう
ビートたけしはヒロポンで破滅した芸人を見て「自分は絶対にああならない」と
自戒したとか

56 :
もし巷で言われているように、清原が現役時代から覚せい剤常習者だったとすると
逮捕まで10年以上使用していたことになる。
覚せい剤を断ち切るには使用していた期間以上の時間が必要とされるので、
少なくともあと7年は禁断症状との戦いが続くことになる。

57 :
変にNPB野球に関わると、また売人が寄ってくるよ…
所詮脳筋スポーツ選手達は彼らの活動源でしかない

賭博もまだまだあるしな

58 :
それなりの数のファンなどが望むような監督業なんかやったら、ストレスでクスリへの欲求が高まりそう
あと、バラエティで番長キャラを演じるのもプレッシャーだったらしいから、バラエティ復帰もそういう意味では危ないかも

59 :
>>56
マーシーの例でもそうだが
結局10年経っても20年経っても覚醒剤やってんのと違うの?と信用できないってことだよ
本人がいくら否定しても本当に10年間絶ってるとしても
清原の信用は正直死ぬまで取り戻せないよ

60 :
北米だとマリファナは、一般人には解禁された州あったはずだが
WBCとかのドーピング規定には抵触するんだっけ?

61 :
清原が抜けて優勝した西武                                                               

 97年、清原が巨人に移ると、西武はそれを待っていたかのように優勝し、前年優勝の巨人は4位まで落ちた。                        
 東尾西部が若返りに成功し優勝したのは、「チームワークを乱す清原がいなくなったからだ」と言われた。                          
 それを聞いて、清原はどう思ったろうか。                                                       
 西武はすでに清原後を視野に入れ、5カ年計画をつくってチームづくりをしていた。                                    
 計画のスタートは彼の力が極端に落ちた93年からだ(この年のドラフトで、1位石井貴、3位松井稼頭央、94年に2位小関竜也、3位西           
口文也、4位高木浩之を指名している)。                                                        
 97年の成功はそのモデルチェンジ策が実ったもので、日本シリーズで対戦したヤクルト野村監督が「短いあい                        
だによくもこれだけチームを変えられたもんや」と関心するほどだった。                                          
 清原の代わりに四番に入った鈴木健は打率・315をマークした。                                            
 96年、清原が得点圏打率・248とチャンスに弱い四番だったのに対し、鈴木のそれは・375だ。                            
 四番清原が改革をはばんでいたことが証明されてしまった。                                               
 清原が入った巨人の関係者はチームワークへの影響を心配した。巨人にも西武とのさまざまなルートがある。そ                        
こから伝わってくる情報は「清原はチーム(西武)ですでに浮いていた。練習も勝手気ままなので、首脳陣も手を                        
焼いていた」というものだ。                                                              
 フロントは「さぼり病が若手選手に伝染するのではないかと心配した」のだが、「ウチには猛練習の伝統があるか                       
ら、それはないと思う」と気を休めた。                                                         
 このとき、巨人には監督の長嶋のほか、コーチ陣にヘッド格の堀内恒夫、守備総合の土井正三、外野守備走塁の                        
高田繁と巨人のV9戦士がいた。彼らは清原を「一から鍛えなおす」つもりだったが、実際に清原を見ると、29歳                        
の身体は「ボロボロで、鍛えようにもそのための体力がなかった。ノック一つするにしても、肉離れを心配しなけ                        
ればならなかった」から、満足な練習もさせられなかった。清原もそれをいいことに、巨人式トレーニングを拒否                        
して、身体づくりに打ち込むふうでもなかった。                                                     
清原は西武で、なにをしていたのだろう。                                                         

62 :
マーシーまた捕まった
俺は清原は絶対再犯すると思ってる

63 :
清原は薬物でなくてもトラブルを起こすんじゃないか?

64 :
清原もヤバいね

田代まさし容疑者4度目の薬物逮捕 売人は“タレント顧客”を逃さない
https://www.excite.co.jp/news/article/Gendai_584688/

「薬物の売人は一度つかんだ顧客は決して逃がそうとしません。
田代容疑者レベルの“上得意”ともなればなおさらです。依存症になった人が頑張って更生しようとしても、
自宅を特定してポストに薬物を入れたり、支援者のフリをして接近し、
ジャケットに薬物を忍ばせて誘惑するのです。
薬物で14回逮捕された岡崎聡子などはそうやって薬物依存から抜け出せなかったと聞きます」

65 :
普通にマトリや警察にはマークされてるんだろうな・・・・

66 :
【野球】清原氏が“現場復帰” 選手へ「精一杯悔いないように」 ワールドトライアウト会場に登場
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573102305/

67 :
>>64
それで連絡もらって金払ってくれんのかなあ?

68 :
■セーフティー

E夏、美川、M原敬之、春樹

■イエロー

のりP、ASUKA、キヨ

69 :
清原和博 私の記録を抜くはずだった男|プロ野球怪物伝
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191108-00014192-gentosha-ent

ただし、それは清原だけの責任ではない。周囲、とくに指導者の責任は大きいと私は思う。
そのことで私は、清原が入団したときの西武の監督だった森祇晶(もり・まさあき)に言ったことがある。

「清原をダメにしたのはおまえだぞ。鉄は熱いうちに打てという。
清原が入ってきたとき、おまえがきちんと『人間とは』『野球とは』ということを叩き込んでおけば、
すごいバッターになっていたはずだ」

70 :
http://archive.is/HXbFQ
2015/1/1201:26:54

素朴な疑問です

昔NHK大河ドラマで渡辺謙さん主演の
「独眼竜政宗」ってありましたね、この作品の主人公・伊達政宗は「遅れて来た英雄」等と称されるそうですが

「独眼竜政宗」の各回OPコーナーで序盤のある週に、豊臣秀吉・徳川家康・伊達政宗の年齢差が当時のプロ野球界に例えられていました。それによると


秀吉=長嶋(茂雄)
家康=王(貞治)
政宗=清原(和博)


に相当するのだそうです。この例えは適切に的を射ているのでしょうか?

ちなみにこの「独眼竜政宗」の放送は昭和62(1987)年で当然、長嶋さん・王さん・清原さんは当時のです



ベストアンサーに選ばれた回答
2015/1/1214:23:14
.
適切で的を得てました。当時の大河ドラマは現在と違い、ファンタジー要素は皆無で男性中心のしかも戦後から時代劇など映画テレビでずっと観てきた年齢層が主な対象であり、一番分かりやすいという例えでプロ野球を引き合いに出したのだと思います。

当時すでに現役引退後でしたが長嶋、王は野球会で不動の地位にありスポーツ分野に限らず広く世間に知れ渡っていました。

また当時新進気鋭の清原も甲子園時代から脚光を浴び、マスコミ世間のプレッシャーを跳ね返し華々しくプロ野球デビュー果たしましたので年代的にも政宗に例えたのだと思います。
端的に主人公政宗の当時の日本国内での見られ方、地位的なものを視聴者に分かりやすく説明するのに当時小学生だった私もすぐに理解できました。

要するに年齢と地位、期待度などを表現するのにうってつけだったと思います。
いみじくも清原はおそらく野球会では王、長嶋を超える地位や名声をもはや望めない点は秀吉、家康、政宗の史実と似通ってしまったのは世の皮肉なのでしょうか。
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


71 :
>>69
野村も森がハワイにいるのをいいことに言いたい放題。
でも堤のエコひいきについてはノーコメント。

72 :
清原和博“球界復帰”は早すぎる!? 元巨人同僚・野村貴仁氏が糾弾「何でもかんでも許されると思ったら大間違い」
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/191108/bas1911080001-n1.html

73 :
早いというか追放でいいんだけど
本来二度とメディアに顔出しちゃいけない

74 :
ドラフトのあった高校生の出来事をいまだに引きずってるようだから
高校生らしくシンナーなりプラモの接着剤なり吸わせておけばいいんじゃなかろうか

75 :
キヨは野球に対しては本当に純粋な男だったが、心は一定でなかった面もある。
バットを本当に大事にする一方で、不振な時に壁を叩くなど
モノに八つ当たりすることもあった。

 キヨが西武に入団してから、プロ選手として成功した先に
何があるのかを伝えてきたつもりだ。
「好きになった女がいたら、グラウンドに連れていって姿を見せることだ」
「お前は(内角球の)避け方が下手。余計な挑発はせず我慢することだ」――。

 野球と向き合う中で、社会との付き合い方を身につけてほしいと思っていたが、
どこか不器用なところもあったのだろう。
1995年オフに移籍の希望を本人から聞いた。「もう1年頑張ろう」と話したが、
翌年も満足のいく成績は残せなかった(打率2割5分7厘、31本塁打、84打点)。
私も「彼を復活させるには、東京ドームの4万、5万の大観衆しかないな」
と本人を送り出したことを覚えている。
https://dot.asahi.com/wa/2016052600049.html?page=1

76 :
【夕刊フジ】清原和博“球界復帰”は早すぎる!? 元巨人同僚・野村貴仁氏が糾弾「何でもかんでも許されると思ったら大間違い」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573201613/

77 :
「そもそも清原さんはクスリ、本当にやめてるんですか? 
野球界に復帰しようと慌てている風にしか見えない。
これは、本人にも周りにも相当なリスクですよ」

「本当にクスリは怖いですから。僕の場合は(執行猶予が明けて)10年たったが、
清原さんはまだ(執行猶予期間中)でしょ」

「僕もそうでしたが、もうNPB(日本野球機構)への復帰は難しい。
(来年6月に)執行猶予が明けるまで待てないんですかね。1年もないんですよ。
世間は今、清原さんを求めていない」

「ある程度の力がある選手ならNPBのトライアウトを受ける。
何のために別ルートでそのような機会を設け、しかも清原さんに指揮を任せるのか。
売名したい主催者、野球界にしがみつきたい清原さんの利害関係が一致しただけで、
他には何の意味も持たない」

78 :
野村も高校時代の清原は野蛮で怖かった
桑田は優しかったと言うし
そもそも森どうこう以前に性格が粗野だったんだろ

79 :
当時の高校生ってあんな感じじゃね?大学生は違ったけど

80 :
清原容疑者 西武時代のマウイキャンプで大麻事件                                                    
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/505609/                                                  
 
【薬物逮捕でアウト!番長の転落と闇(8)】                                                       
覚醒剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された元プロ野球選手の清原和博容疑者(48)が                                   
薬物に手を出したのはいつなのか。                                                           
巨人時代という指摘が多い中、本紙は西武時代の米国ハワイ・マウイキャンプで、                                      
ある騒動に関する貴重な証言を複数の関係者から                                                     
入手した。同容疑者が1次キャンプ地のマウイ島で薬物騒動を起こし、                                           
現地警察に“一時拘束”されていたというのだ。                                                      

「1995年か96年(2月)のマウイキャンプ中にキヨと数人のチームメートが                                       
現地で騒ぎを起こして警察沙汰になったことがあった。                                                  
警察が駆けつけると彼らが大麻を吸引していることが分かり、                                               
一時拘束され大騒動になった。知らせを聞いた当時の球団本部次長、                                            
通訳らが何度も警察と交渉を行いこれをもみ消した。                                                   
事後処理は現地駐在の西武グループ関係者が行い、                                                    
公に知られることはなかった」                                                             

81 :
清原は、いまあぶないところにさしかかっているとおもわれ

数年前のインタビューでは、髪を伸ばして7,3分け、ひげはきちんと剃っていたが

例のトライアウト監督就任のときは、ヤクで捕まる前の「番長」的雰囲気を醸し出してた
血色よく、顔がやせてないのはいいことなんだが・・・坊主刈り、ひげのばし・・目つきなどちょっとな

」やってんじゃねーの?と思ってしまったな

入れ墨はどうなった?まだ消せてないのか?
いくらつらくてもあれを消さない限り、なにを言ってもうそに聞こえる

清原は砂上の楼閣にいただけのこと。もうすぐ日本はどん底まで落ちぶれる
野球選手というつまらん属性は死んだのだから 一個人に戻って市井の人々として
暮らして、人間性を取り戻してほしい

82 :
俺もやばいと思った。逮捕直前ぽい雰囲気
これ見てもやばそう

覚醒剤事件の再犯率は全体64・8%、50歳以上83・1%
https://hochi.news/articles/20191106-OHT1T50287.html

83 :
やばいというか終わりなんだわ
覚せい剤は社会悪でしかない
やってるやつが外に出てていたこと自体がホラー
早くメディアから完全抹消するようにしてほしい

84 :
やばいというか終わりなんだわ
覚せい剤は社会悪でしかない
やってるやつが外に出てていたこと自体がホラー
早くメディアから完全抹消するようにしてほしい

85 :
プロ野球の人気も落ちてるし
野球人気も落ちとるからねえ
将来は球団の数も減るんじゃないか
少子高齢化も進んでるのに
無人化、ロボットの研究も進んでない
日本国家自体スポーツにかまける余裕なんてもうないし

なのに「自分には野球しかない」ていうのは悲しいね

86 :
清原がnumberでインタビュー連載している間にまた坊主になり、白髭を蓄え出した時には自分も「え?」と思ったな
それでも厚労省主催のイベントに出たのは、省による「清原は今はやってない」というお墨付きなんだろう
ただ、顔がまた黒くなったりしてきたらヤバイな

87 :
清原和博 “薬物底なし沼”と“あふれ出る女性遍歴”(1)自分のプレイを周囲に放言し…
ttp://www.asagei.com/excerpt/53504

「俺は、ありとあらゆる普通ではできないようなプレイも経験したよ。もうやり残したことはないな」

 欲望の限りを尽くした清原和博容疑者(48)が、親しい知人にこう豪語したことがあった。さらには、詳細なことまで付け足して、
周囲に語っていた。

「想像以上のことを全部やったよ」

 およそ、野球少年たちが憧れるヒーローが口にするとは思えない言葉の数々だが、当時は酔ったうえでのざれ言として済まされた。
しかし、今年2月2日、清原容疑者が自宅マンション内で覚醒剤所持により逮捕されたことから、みずから吹聴したアブノーマルな
性行為の自慢話が単なる下ネタでは収まらず、知人の耳には生々しい響きとしてこだまするようになったほどだという。

 甲子園を沸かせたスターは、プロ入り直後から“入れ食い”状態だった。一般の女性ファンはもちろん、有名美女たちとも数々の
熱愛騒動を起こしている。

 最初の女性スキャンダルは86年、ルーキーイヤーのオフだった。ベテラン芸能記者が述懐する。

「相手は2歳年上のセクシータレント・雨野夕紀。にっかつロマンポルノでデビューしたばかりのグラマラス美女で、清原が
取材のために所沢の合宿所から上京した際に都内の公園でデートしているところを写真誌に激写された。清原は直撃されても、
『これが4回目のデート。年上だから気軽に話せる』と、初スキャンダルにもまんざらではない様子で堂々と答えましたが、
関係は長く続かなかった」

 まだ上京したての若獅子の咆哮も初々しいばかりだが、当時を知るパ・リーグ関係者は語る。

「清原をこよなく寵愛していた当時の堤義明オーナーからVIP待遇を受けていた。球団の親会社が運営するプリンスホテルの
スイートルームを自由に使うことが許されていたんです。清原が遠征先で問題を起こした際に、内々で済ますことができる配慮だった。
実際、清原が使った部屋はシーツもベッドもメチャクチャに汚されて、不特定多数の美女と激しく遊びまくっていたのが
丸わかりだったといいます」

88 :
いやあ実に羨ましい……それにくわえてキメセクだからなあ……
そういう人生を送りたかったよ…

89 :
>>88
前科は一生消えないし残りの生涯はシャバと刑務所の往復だけど、
一度でも覚醒剤の快感を知ってしまうともうそんなことどうでもいいくらいにヨダレ垂らして飛びつくらしい
清原の半生こそが抑止力なんだ

90 :
>>86
そんなもんがやってない証明になるかよ
田代だってNHKの番組に出てたんだぞ

91 :
今強い意志を持ってやってなくても清原から求めなくても
清原を利用したいやつが10年後に目の前で覚醒剤渡したらおしまいだからな
結局そういうことだよ

92 :
>>90
麻取は厚生労働省の下部組織だろ

93 :
今まではやってなかったかもしれない
検査も受けてるみたいだし

ただこれからもやらないとは限らない

94 :
執行猶予中に野球教室はまずいんじゃない

95 :
清原に覚醒剤やめろというのは
清原に今後野球の仕事断てますか?
今後息子と一切会わずに耐えれますか?
今後ご飯一切食べないで過ごせますか?
それと同じ、今はやってなくても10年後も同じこと言えますか?と

96 :
毎月2回くらい強制的に尿検査やらないとダメ

次捕まったら完全に田代コース
ここで踏みとどまれるかが正念場

97 :
>>96
覚醒剤辞めたのではなく
単に我慢してるだけなんだよ
だから今やってなくてもずっとやってないことにはならない
これからもすっかり足を洗ったことにはならない
単に使うのを我慢してるだけだから
自分に甘い奴はやっぱり我慢は長く続かない

98 :
執行猶予期間中は悪いやつらも近づきにくいだろうが、来年期間が明けたら寄ってくるだろうな

99 :
今回の仕事でこえをかけたのが
すでに「悪いやつ」なんじゃないの

100 :
今回清原に声を掛けた事業者の人たちは清原の知名度を利用したいだけでしょ。
むしろ、イベント開催までに清原がまた問題を起こさないかと
ヒヤヒヤしているんじゃないの?

101 :
野村克也「清原がプロに入ったときの監督は森でしょ? 森が悪い』

102 :
どういう教えをしとんじゃ、ボケッ! 

103 :
【芸能】松本人志、清原和博氏の野球界復帰に「一芸持っている人はこうしてセカンドチャンスがあっていいんですけど…」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573351188/

104 :
田代でもそうだけど後見人面して近づいてくる人間は
必ず「復帰の手助けをしたい」と善人面するがその実は
人気や知名度を利用した商売が目的
浮世離れした芸能人やスポーツ選手はそれを見抜けないのが悲しいところ

105 :
金本も何億円も騙し取られたもんね
家族ぐるみの付き合いだったらしいし
悪い言い方だけど大金持ってる中学生騙すみたいな感じ

106 :
清原を強く求めているのは、N国立花孝志

107 :
清原を使う理由が
単なる話題作りと人気取りだからなぁ

108 :
なぜこの人がこの熱量で怒れるのか知りたい

109 :
直腸入れ覚醒剤ビデオ発売

110 :
早いも何も永久追放だろう

111 :
NPBにとっては厄介?清原和博、トライアウト「監督」就任の微妙立ち位置
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1111/asg_191111_9201856956.html

112 :
覚醒剤やった有名人にお金持たせるのは危険

113 :
まだ堤が肩入れしてんの?

114 :
くたばれキモ原

115 :
まだ飲み歩いているうちは現場復帰は
ダメだろな。

116 :
修道院に入るか、寺で修業するか、とにかく俗世とは違う環境に入るべき
回心するにはそれしかない、ダルクは甘すぎ緩すぎ

117 :
清原vs野村の格闘技戦まだ?

118 :
覚せい剤をやめさせるならまずは華やかな世界と手を切らせることだろう
しかし復帰させるとかいって表の世界に戻そうとする輩が多い
金を稼ぎチヤホヤされると調子に乗り始めるしまた悪い連中も寄ってきて
元通りになることがわからんのか

119 :
いまだに歌舞伎町 銀座 六本木で目撃されてる時点で改心する気なんてあるわけない

120 :
執行猶予期間中にテレビに出るな

121 :
清原は野球以外への関心も知識もほとんどないだろうし、
球界で仕事を得ることも当面ないだろうから、お金を稼ぐためには
パンダのようなことをしていくしかない。
それをするには、清原を利用したいだけの怪しい人たちとのかかわりもあるだろうし、
綱渡りみたいな人生はしばらく続きそうだね。

122 :
とにかく一刻も早く捕まってほしい
大事なのは更生ではなく、薬物は一度でも溺れたらアウトということなんだ

123 :
【野球】清原和博氏に背番号「5」! 浦添ドリームマッチ参戦で1406日ぶりユニホーム
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573684290/


執行猶予期間中にまた

124 :
なあ清原
もう岸和田に帰らないか?

125 :
一番いいのは一般人に戻って地に足の着いた生活することなんだろうけど
いったん派手な生活を知ってしまうと難しいんだろうね

126 :
一般人に戻るということは、
我々の職場にいつまた捕まるかわからない前科者が加わる可能性が生まれるということ
「地に足をつけろ、一から出直せ、でもうちの会社はシャブ中なんか雇わないけどなw」
これが世の中の偽らざる実態

薬物に溺れた代償はあまりにも大きい

127 :
沢尻エリカ容疑者「私の物に間違いない」麻薬所持の疑いで逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/k10012179901000.html?utm
沢尻エリカと“番長”清原和博氏の「怪しい関係」
https://taishu.jp/articles/-/54466?page=1
清原氏は名古屋駅でも目立っていた。だが、それ以上に目を引いたのは、
彼と一緒にいた美女だったという。「清原の隣にいたのは、なんと沢尻エリカ(31)。
仲睦まじくカップルのように、新幹線で東京に帰ったようです」(前出の芸能記者)

128 :
執行猶予期間中

【野球】清原が逮捕後初のユニホーム姿でグラウンドに立つ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573950065/

129 :
マーシーに変わる薬物評論家

130 :
WorldTryoutもそうだけど、清原に声をかけるってことは、逆に言うと清原位リスクの高い人間からしか
相手にしてもらえないということを露呈するようなもので、切羽詰まっているんじゃないかという目で見られることになるな

131 :
なんでもいいから話題になった時点で勝ちでしょ
仮に清原が再逮捕されても非があるわけではなく信じていたのにって被害者になれる

132 :
【野球】清原氏に飛んだ薬物質問 返答間際に主催者側が阻止
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573981203/

133 :
田代が言うところの「仕事で呼ばれて人に会ってる時はいいんだけど
ひとりきりになると薬への欲求や誘惑が強くなる」と言ってた

134 :
一人きりになるってことはなさそうだが
歌舞伎町歩くのやめた方がいいと思うぞ

135 :
相変わらずヤクザみたいな格好してる時点でお察し

136 :
仕事してお金はいるとまた薬やりそう

137 :
沢尻エリカも これが自分のライフワーク やめられないとはっきりいうぐらいだし 中毒の清原が辞めれるかねえ 

138 :
沢尻エリカのほうが男らしいな
清原のほうが言い訳ばかりで女々しい

139 :
プロ野球自体がオワコンになりつつあるのに
いつまで野球にしがみついてるつもりだろ

140 :
元野球選手ほど潰しが効かない経歴もないだろ
野球関係以外なら焼肉屋ぐらいしかできることはない

141 :
とはいえ飲食業もいまは過当競争だからまず潰れるけどね

142 :
清原は未だに昭和〜90年代の野球と巨人が世の中の中心にある時代に生きているみたいだ


    

143 :
新人類(しんじんるい)
1956年から1967年生まれ
成熟した成人として、社会を構成する一員の自覚と責任を引き受けることを拒否し
社会そのものが一つのフィクション(物語)であるという立場をとるとされた。

「新人類」としてマスコミによって取り上げられていた代表的な人物
秋元康、尾崎豊、北尾光司、石橋貴明、清原和博
戸川純、いとうせいこう、みうらじゅんなど

144 :
もう生きててもみっともないよな

145 :
>>140
加藤テツの焼肉屋潰れてたのか…
いま麻雀教室だって

片岡のお好み焼きと長内の焼き鳥は健在みたい

146 :
売人は怒涛の売り込みかけてほしい

147 :
沢尻が逮捕されたからしばらくは安泰だろうな
次に安倍がピンチになったら動くかな

148 :
清原って覚醒剤だけじゃなく現役時代にもグリーニー使ってたとか言ってたじゃん
成績抹消されたしそんなやつが名球会イベントって出れるの?

149 :
https://i.imgur.com/ld4ftpr.jpg
https://i.imgur.com/O1bWRlX.jpg
https://i.imgur.com/0XMxz65.jpg
なんだよこれ痩せるくらいしろよ

150 :
長州力と高橋名人

151 :
>>126
清原はまだ気づいていないかもしれないけど、
この人が今後生活するにはずっとパンダ役にならないといけない。
今まで野球しかせず金勘定もしなかった人が、
50歳すぎて一般人になるのは無理。

>>140
勉強やバイトをほとんどせずスポーツだけやってきた人たちにとっては、
自分でイメージできる仕事が飲食業くらいしかないのだろう。
後は自分の趣味を活かしてアパレルとか。
未経験で飲食をやりたい人は、まず川田利明が書いた本を読むことをおすすめする。

152 :
【独占】清原和博「死にたい…」再生への道のりが始まった一本の電話
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574089898/

口だけの男

153 :
清原は人生は馬鹿だし、
巨人時代も馬鹿で下品だったけど
解説のときだけは
理路整然として分かりやすかったよな
まともなことが言えた

154 :
>>152
大久保博元、同様の薄っぺらさを感じる

155 :
>>153
愛甲なんかもそうなんだよな
真っ当な解説なの

156 :
清原和博 “薬物底なし沼”と“あふれ出る女性遍歴”(3)購入ルートのある女性の家を直撃すると…
ttp://www.asagei.com/excerpt/53514
「医局では医師や看護師に向かって明るくワイ談をしてきます。そればかりか、院内で局部の剃毛まで処置していたんです。
何でも相手の女性に隆起した自慢のシンボルを毛が邪魔にならないように見せつけて喜んでいたと。
夜も4番の強打者だと証明したかったようです。
さらには『本当は真珠も入れてみたい』とバットの強化まで熱望していましたが、さすがにアソコにメスを入れるのは怖かったようで、
手術には至らなかった」
 野球人たるもの、いついかなる時でも“バット”の手入れは欠かさないとでも言いたいのか‥‥。
「メディアには番長などと呼ばれていたけど、自分が交際するホステスが他の客に接客しているのを見ると
『何やアイツ!』とイライラするような意外に懐の狭い男だった。
それでも、ヤクザ親分風にビシッと決めたスーツ姿のたたずまいと白い歯を見せた笑顔のギャップに独特のオーラがあって、
ホステスにはモテモテだった。引退後も変わらず美女を次々とものにしていた。
実は、テレビの共演者も何人かキメセクで堕としていたようなんですが、まだ若いモデル上がりの美女タレントも
毒牙にかかったというんです」

157 :
>>153
沢尻がドラマの現場ではまじめに役柄を演じていたのと同じで、
清原も野球の現場では普通に仕事をしていたのでしょ。

もっとも、2人とも仕事が終わると頭の中は薬物でいっぱいになるのかもしれないが。

158 :
沢尻エリカと清原和博「独占映像」TBSと当局の深い関係!
https://taishu.jp/articles/-/70287

159 :
清原って名球会イベント出たいとか言ってるけど
グリーニー使って成績も嘘で成立抹消された選手が出れるの?

160 :
成立抹消→成績抹消

161 :
清原は目上の人間に対しては礼儀正しいので上から可愛がられるタイプ
落合みたいな食えないタイプの人間ではない

162 :
相変わらずヤクザみたいな剃り眉とギラついた目

163 :
 
ttp://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0210/asg_160210_9028206802.html                                          

怨嗟の結婚生活が判明!清原は元妻を殺したい衝動で「斧と包丁」を買っていた                                        

当然といえば当然だが、清原和博容疑者の薬物中毒を元妻も知っていた!                                            

「子供達を守ることが一番の責任」とコメントしたまま、元夫の薬物逮捕に沈黙を守っている清原亜希さん。                            
そんな中、2月10日発売の「週刊文春」が怨嗟にまみれた夫婦生活を詳報している。                                       

 二人は98年に出会い、00年に挙式。二人の息子をもうけている。しかし、清原の薬物依存によって、                               
14年間の結婚生活は想像を絶する状況だったようだ。                                                   
  
「記事によると、すでに薬物に手を染めていた清原は、家では家具を破壊するほど暴れまくっていた。                               
そのため、薬物濫用で入院した際、亜希さんは『このまま死んでほしい』と友人に語っていたといいます。                            
一方の清原は自分の体がボロボロになったのを亜希さんの食事のせいにして、彼女を殺したい衝動で                               
斧と出刃包丁を買っていたとも。                                                              
ほかにも常軌を逸した衝撃エピソードがあるのは確実ですから、すでに複数の出版関係者が彼女の手記を狙っています」                      

164 :
正しい心があれば周りに悪い奴が近寄れば見抜く

165 :
沢尻エリカ容疑者“清原ルート”との接点浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00000004-tospoweb-ent

166 :
入れ墨はどうなった?まだ消せてないのか?

167 :
やきう界に復帰?無理だろ。コイツのせいで何も知らん若いのが薬漬けになったら誰が責任とるの?

168 :
【速報】沢尻エリカ容疑者、清原ルートの接点浮上!
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574312251/

169 :
こんなのイベントに呼んでもドタキャンされそうだし下手に金渡せば薬代には化けるだろうし
救いようがないじゃん

170 :
沖縄の野球もT浪さん絡んでたw

171 :
野球が本業なのか、リハビリが本業なのかよくわからなかった

172 :
何気ない一言からも薬物依存の怖ろしさがうかがえる

173 :
脳に染み付いた薬への欲求を無くす方法があればいいのに

174 :
沢尻・ピエールが薬物を使いながら10年以上普通に仕事をこなしていたことに対して
じつは薬物依存って世間が言うような人格破壊されるようなことはなく
大したことないのではないかという声が出始めている

175 :
キモ原カス博は生まれながらの汚物

176 :
>>174
覚醒剤で何度か逮捕、懲役を喰らってる安倍譲二が言うには、一度に打つ量、次に打つ間隔、これを間違えなければ普通に日常生活を送れるし止めるのもそんなに大したことないんだと。
俺はド底辺だから周りに何人かシャブやってた人がいたが、その人達も同じこと言ってた。

177 :
>>174
清原は一回に打つ量が普通の人なら致死レベル。体がデカいのと、図抜けた体力があったから死ななかっただけ。だから止めるのかなりしんどいと思う。

178 :
監獄経験あり

179 :
表舞台に復帰するとは言っても、今後はどういうキャラ・路線で行くんだろう?と思っていたけど、
この前の野球教室でわざと死球食らって客席から笑いを取ったり、少年を羽交い締めにしたりベルト掴んで持ち上げたり等してじゃれてる姿を見るに、おちゃめでイタズラ好きなキャラは継続って感じかね
少年達の緊張をほぐしたい、打ち解けてもらいたいという気遣いも多分に兼ねてたみたいだけど

180 :
日米FTAが、通ってしまう
日本人普通の人々が
飢えに苦しむ
清原も例外ではない

覚せい剤など、打ちたくても打てない、美食三昧など夢のまた夢
芋作れるようにしとかないと・・
それくらい悲惨な、一億総餓死社会がやってくる

それが、清原の更生につながるだろう

本気でそう思う

181 :
日本FTAは、TPPとは違い、
いままでの価値観も、なにも
すべてが吹っ飛ぶレベルの
惨事だ
ダメリカ様がお決めになったこと、
第3次大戦、こないといいがな

182 :
>>176
けっきょくは酒と似たようなもんかな
酒でも適度なら問題ないが過ぎると
暴れたり急性中毒で死ぬ人間もいるし
アル中で脳や臓器をやられて日常生活ができない人間もいる

昔のプロ野球では気が弱い選手などは登板前に酒を飲んで
テンションを上げる選手もいたらしいね

183 :
田代まさし容疑者4度目の薬物逮捕 売人は“タレント顧客”を逃さない

184 :
いくら嫌いでも、再犯してまた逮捕されるのを願うくらいまで人として堕ちるなよ

185 :
一刻も早く再逮捕されてほしい
いちど溺れた者は再起も更生も絶対に無理という証明こそが薬物の恐ろしさであり抑止力となるんだ

186 :
https://i.imgur.com/gg6qw1E.jpg
この頃の清原に戻ってくれ

187 :
執行猶予期間

188 :
>>186
清原は「もし生まれ変わったら、また野球したい」と言いつつ、自分がプロ野球に入った頃のような人達がいる世界でならまたプレーしたいとか言ってるな
間違ってもメジャーには絶対行かないと

189 :
清原再犯まだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

190 :
佐々木とかが清原支援してるらしいけど
野球の成績もドーピングだった選手がNPB関連の職務やりだしたら終わりだな

191 :
佐々木と立浪が後見人のようだな
立浪が監督になれば清原をコーチで招聘することも在りうる

192 :
重度の薬物依存ゆえのガタガタぶりで仕事を減らしていた逮捕前に比べると、却って球界復帰に近づいてるな
清原が断薬生活のリハビリを頑張る姿を見せ続ければ球界復帰あるよ的な雰囲気が作られていってる

193 :
清原和博が西武時代に起こしたパーティ疑惑全貌(2)マウイキャンプで大暴れし…                                      

ttp://www.asagei.com/excerpt/53452                                                           

当時の状況を知る、球団関係者が重い口を開く。                                                      

「パーティで高揚感を得た清原が部屋を破壊しだしたんですよ。                                               
騒動後の部屋を見た関係者によると、壁一面が無残にもボコボコで、                                             
手当たりしだいに物でも投げつけたような跡だったといいます。                                               
制御が利かなくなった清原は、しまいにホテル敷地内の池に飛び込んで、                                           
コイを手づかみしようと暴れ回ったんです。                                                        
プリンスは身内のホテルですが、さすがに収拾がつかずポリスを呼ぶ                                             
事態にまで発展してしまいました」                                                            

 シラフでないのはもちろんだが、酒で泥酔したものとも思えないほどに                                           
 危険な大立ち回りだったというのである。                                                        

「疑われたのはマリファナ(大麻)パーティですよ。現地の警察が入って現場検証もした。                                   
それで、軽犯罪とはいえ、逮捕するしないという話にまでなったんです。球団は慌てました。                                  
当時はトラブル処理の担当者がいたので、もう亡くなった担当者と                                               
当時の渉外担当などが穏便にコトを収めるために奔走し、罰金刑にはなったものの                                      
表には出なかったそうです。                                                              
とはいえ、壊された壁の修理など、現地のホテルスタッフは事後処理も大変だったと聞きます」                                  
(前出・球団関係者)                                                                   

 よもや親会社のホテルを破壊するとは前代未聞だが、一方で、                                              
 現場がプリンスだったからこそ醜聞が露呈しなかったのだろう。                                             
清原容疑者といえば女性スキャンダルが絶えなかったが、                                                    
西武時代には全国各地のプリンスに連絡を入れれば、                                                     
女性とチェックインする際に裏口から誘導するシステムで                                                    
守られていたという話もあるほどだ。                                                             

194 :
>>191
清原のコーチ就任ないと思いますが

195 :
再販しなければあると思います

196 :
>>195
それなら無理です

197 :
平成の名勝負とと言われた田代とキモ原だが、ゴッド田代が令和になっても健在ぶりを
示していて、更に盟友沢尻も本格参戦となれば、大御所キモ原が黙っているわけにもいくまい

198 :
7番で阿部より下

199 :
立浪も余計なことしてるな
覚せい剤は一発アウトなんだよ、もう表に出てきちゃダメな存在

200 :
FAで阪神にってたとして
タニマチの付き合いでダメになってそう
阪神のほうが条件よかったそうだけど

201 :
立浪自身R魔で893と仲良しだなんて言われてるからな。
お仲間なんだろ。
死ぬまで薬やめられないんじゃね?

202 :
前々から言ってた通りになってきたな
清原は一回逮捕有罪になったくらいで人生終わるような小さいブランドではないし、周りやマスコミが清原を放っておかないと
あの事件以降ですらタニマチが途切れなかったらしいのだって、情以外にもそういう計算があってのことだろ。タニマチもボランティアじゃないんだから

203 :
指導者にはならないで
評論家やBSの解説
とかにとどめておいた方がいい
本当はそれも控えてもらいたいが

204 :
もしNPBで監督になったら試合の勝敗やフロントとの関係性、チームのマネジメント、対マスコミ等々で精神的負荷が掛かりまくって薬物への欲求が高まりそう
そういう意味では監督にはなってほしくないと思う

205 :
信者の妄言ワロス
だから、前からキモ原カス博は犯罪者だといっていたのに。


43 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2016/01/19(火) 21:02:45.80 ID:wJSc2Kgh [1/2]
伊良部は店を壊滅させるほど暴れたが
キヨはふみとどまった
全然違うだろ

何度でもいうが、キヨに犯罪歴はない


949 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2015/12/29(火) 21:32:30.88 ID:Ho7EBnaQ [10/13]
犯罪をしたわけでもないし一般人とトラブルを犯したのでもない
番長とかその他は興味本位の週刊誌から好意的なマスコミまで込みで作ったイメージ

206 :
本当に清原の事を想うなら
イベントまでにとどめておいた方が

207 :
島村直樹

208 :
『六本木の種馬』の異名・清原和博 浮気は日常茶飯事、元夫人は愛人報道で見切り?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
https://npn.co.jp/article/detail/30492253/

209 :
覚醒剤に溺れたという事実。嫁も子供も恐れをなして逃げたという事実。

210 :
まあ嫁もあの工藤静香のお仲間だからな。
嫁にとって利用価値は十分過ぎるほどあったんだろう。
売れないモデルがセレブになれた訳だし。

211 :
清原の元嫁にしても、清原が遊び人で金遣いが荒いことは知っていただろうが、
裏社会の人たちとも交際がありクスリに手を出していたことまでは
知らなかったのだろう。

清原のおかげで仕事が増えた面もあるだろうから、悪いことばかりではなかっただろうが。

212 :
新婚当時の清原が「嫁は昔の自分を全く知らなかった。そんなに凄かったの?と驚いていた」「昔の調子良かった頃の貴方となら結婚しなかったと嫁に言われた」とか言って、
嫁はドン底の自分と打算抜きに結婚してくれたというニュアンスでのろけていたのを見て、清原チョロ過ぎるだろって思った記憶

213 :
派手な世界に戻ってきたアホ またやるよ

214 :
田代も派手な世界に露出しはじめたとたんにやった
脳が快楽を思い出して自制できなくなるんだろう

215 :
槇原敬之とかはどうやって再犯せずに済んでるのかね
清原みたいに苦しそうに見えないんだが

216 :
今日まで再犯しなくても、明日再犯しないとは限らない、それが覚せい剤ってもんよ

217 :
槇原敬之にしても再犯で捕まっていないだけで、覚せい剤を止めたかどうかはわからない。
クスリを止めることへの辛さは使用期間や頻度によっても様々。
清原はあと何年我慢すれば、この辛さ・ストレスから解放されるかね?

218 :
槇原に限らず岡村康之にしろピエール瀧にしろ
ミュージシャンは薬物で苦しそうにしてるのはいないな
ドラッグはカルチャーの一部だからファンも寛容だし
業界から追放されるようなこともない堂々と生きられる世界だからだろう
清原を苦しめてるのは薬じゃなくスポーツ選手に清廉潔白を求めるファンだろうな

219 :
一応ね、ファンだけじゃなくて世論にもスポーツ選手はスポーツマンらしく清廉潔白じゃないといけないという建前があるからさ
内情はどうあれね
まして清原の場合はそれに加えて、その風潮を端的に表す甲子園での大スターだったという肩書もあるんだし

220 :
歌手も槇原とか王道ミュージック系で売ってると世間の目が痛そうだが

お笑いバラエティの田代や横浜銀蠅みたいなアウトロー風ロックは誘惑断ち辛い

221 :
今でも
元清原軍団の小田とはつきあいあるのかな

222 :
知らんけど、清原逮捕後に小田が清原をめっちゃ擁護していたのは覚えている

223 :
清原はいつxデーかわからん

224 :
>>215
そういう人間に合わなきゃいいんじゃないの?
要するに
それは周りのサポートも必要なわけで

225 :
薬の売人にとっての清原は、班長にとってのカイジみたいなもんだろ

槇原も松本零士みたいにもっと揺さぶりをかける人間が出てくれば、面白いことになっただろうに

226 :
マッキーの髭は怪しい

227 :
こいつ弱いから気持ちが緩んでまたすぐシャブやりそう

228 :
相変わらずヤクザみたいな剃り眉とギラついた目つきで
性根は何も変わってない感じ

229 :
再犯はしてほしくないんだが、未だにヤクザへの憧れが姿格好から見てとれるあたり危ない

230 :
清原って中学時代「野球しか趣味がない」感じだったのだろうとにらんでる。
この世代なら普通「YMO」だの「プロレス」だの「DRスランプ」だの興味持つが
清原は「中森明菜」程度。「スーパーカー「王選手 巨人」は小学時代の流行。
この多感な中学時代に幅広い知識を得て選択肢も多く持つべきだった。
選択肢が少ないため「暴力団組員」など興味をもつ羽目になった。

231 :
つまり 言いたいのは 子供に悪影響だから永久に消えてくださいって事だけだ

232 :
清原が抜けて優勝した西武
 97年、清原が巨人に移ると、西武はそれを待っていたかのように優勝し、前年優勝の巨人は4位まで落ちた。
 東尾西部が若返りに成功し優勝したのは、「チームワークを乱す清原がいなくなったからだ」と言われた。それを
聞いて、清原はどう思ったろうか。
 西武はすでに清原後を視野に入れ、5カ年計画をつくってチームづくりをしていた。計画のスタートは彼の力が
極端に落ちた93年からだ(この年のドラフトで、1位石井貴、3位松井稼頭央、94年に2位小関竜也、3位西
口文也、4位高木浩之を指名している)。
 97年の成功はそのモデルチェンジ策が実ったもので、日本シリーズで対戦したヤクルト野村監督が「短いあい
だによくもこれだけチームを変えられたもんや」と関心するほどだった。
 清原の代わりに四番に入った鈴木健は打率・315をマークした。96年、清原が得点圏打率・248とチャン
スに弱い四番だったのに対し、鈴木のそれは・375だ。
 四番清原が改革をはばんでいたことが証明されてしまった。
 清原が入った巨人の関係者はチームワークへの影響を心配した。巨人にも西武とのさまざまなルートがある。そ
こから伝わってくる情報は「清原はチーム(西武)ですでに浮いていた。練習も勝手気ままなので、首脳陣も手を
焼いていた」というものだ。
 フロントは「さぼり病が若手選手に伝染するのではないかと心配した」のだが、「ウチには猛練習の伝統があるか
ら、それはないと思う」と気を休めた。
 このとき、巨人には監督の長嶋のほか、コーチ陣にヘッド格の堀内恒夫、守備総合の土井正三、外野守備走塁の
高田繁と巨人のV9戦士がいた。彼らは清原を「一から鍛えなおす」つもりだったが、実際に清原を見ると、29歳
の身体は「ボロボロで、鍛えようにもそのための体力がなかった。ノック一つするにしても、肉離れを心配しなけ
ればならなかった」から、満足な練習もさせられなかった。清原もそれをいいことに、巨人式トレーニングを拒否
して、身体づくりに打ち込むふうでもなかった。
清原は西武で、なにをしていたのだろう。

233 :
ヤクザなんかになりたいかねぇ
ならば内心立浪を羨ましがってるのか

234 :
野球選手って基本的にセンスがヤンキーだからな
車は高級セダン、高級腕時計、セカンドバッグ、趣味はゴルフ
ヤクザと似た部分がある

235 :
清原和博「バブルな夜」−「アルマーニ」で買い物して西麻布で会食
   ◆ 清原和博、薬物依存更生施設・館山ダルク、十枝晃太郎代表
フライデー(2019/12/13), 頁:60

236 :
>>230
清原はもともと野球以外のことに関心が薄かったうえに、周囲に流されやすい性格。
だからプロに入っていきなり大金を手にして金遣いが粗い人たちと関わったことで、
放蕩生活に火がついたのだろうな。
その過程でヤクザからもちやほやされて体に絵を入れたり薬まで手を付けるように。

上のほうで清原は年上に好かれやすいと書かれていたけど、言い方を変えると
隙があってカモにされやすい人ということだね。

237 :
【清原和博】『アルマーニ』で買い物し西麻布で会食“バブルな一日”
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574979974/

238 :
清原は単純明快な男。享楽的に生きるのが人生の目的。
「酒、女、車」これがプロ野球選手になった理由。
ただ全てを手に入れても満たされることはなかった。

239 :
【速報】清原氏、YouTubeデビュー!執行猶予中
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575030609/


野球とかどうでもよくて楽に稼ぎたいだけなんだろうな

240 :
「中森明菜が好きだった」が清原っぽい。
「小泉今日子が好き」といったフレキシブルさ、は清原にはなかったな。
渡辺久信は小泉の大ファンで、やはり元ヤンキーの「勘のよさ」で要職にまで登り詰めた。

241 :
バブル期はテスタロッサに乗って池山と遊んでる姿がよく取り上げられてたな
その後池山広澤とは付き合わなくなったのか?

242 :
バブルに人生狂わされた一人

243 :
キモ原カス博は生まれながらの汚物

244 :
>>242

むしり正力松太郎が創設したプロ野球に人生を狂わされた
正力松太郎が悪い

245 :
清原は30代のころ「格闘技好き」をアピールするようになったが自分には「野球以外にも趣味が欲しい・・」という清原が無理して好きになろうとしてる感があった。
猪木との絡みも、さほど憧れは感じなかった、清原は「馬場」「猪木」「ハンセン」までは知ってても「ホーガン」「ブロディ」「レイス」あたりは知らないような気がした。

246 :
清原は野球以外趣味がないという。
だが趣味は窮地にクッションの役割を果たしてくれたりする。
漫画も「バカになるから読むな」などいわれるが結構役に立つ。
あの落合も「ガンダム」から「少女マンガ」まで網羅する漫画ファンだ。
清原もたとえば漫画好きなら暴力団組員から誘いがあっても「今日は1日漫画を読みたいな・・怖いおっさんに会うより楽しいし・・」となってたかもしれない。

247 :
◆1989年9月23日
平沼から左ひじに死球を受け激高。
平沼にバットを投げつけ、フライングヒップアタックをかます
しかし、逆にディアズにアームロックを決められた上に首投げされ、以後外人恐怖症に

◆1997年8月20日 
藪の物怖じしない内角攻めにシーズン三度目の死球。
「今度来たら、(藪の)顔ゆがめたる」と、物騒な発言も。
藪からは『よけない人に当てても、なんとも思わない』と発言される

◆2001年9月18日  
阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るも、ハンセルに半笑いで手招きされると逃げた
仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す

◆2003年5月25日 
プロ初先発、20歳の横浜、東から前打席死球を受けていた清原はセンター前にタイムリーをはじくと
東を鬼の形相でにらみつけ、一塁に走りながら「ボケ〜ッ!」と絶叫。

◆2003年7月23日
広島デイビーに喧嘩を売るも、デイビーが応じると蒼ざめチームメートの到着を待つヘタレぶり
さらに後日、自分から和解を求めて謝罪するとデイビーには『彼まだやってるの?』と挑発され続けるが沈黙

◆2005年4月21日
500号HRのかかった試合、2アウト満塁で阪神藤川に変化球で三振させられると藤川を「チ○ポコついとんのか」
等と中傷その後の中日戦にて連夜の直球勝負に全く打てず

◆2005年5月6日
ホッジス(楽天)に死球を受けるも外国人恐怖症のため、すごすごと一塁へ
その後報復手段としてセカンド高須(楽天の希望の星)を度を越したダブルプレー崩しで怪我をさせる

◆2005年5月12日 
対オリックス戦で頭部に死球を受け、鬼の形相で「謝れ」「こっちに来て、謝れ」とマウンドの山口に向かって雄たけびをあげる

◆2005年7月13日
痛め止めの座薬が効かずトレーナーに八つ当たり、トレーナー困惑

248 :
あの甲子園を沸かせたKKコンビ
一人のKはシャブ中、一人のKの息子はマット
指導者への道もほぼない

誰がこんな未来予想できたかw

249 :
片岡と並んでる姿を見ると、まだ日焼けはしてないな

250 :
【プロ野球】清原和博さんトライアウトで指揮「野球すばらしい」 NPB復帰への質問も
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575107095/

執行猶予中

251 :
心配せんでも大丈夫や
また打つから

252 :
清原はスキニーパンツを穿かないほうがいい
腹が出て尻が突き出てて足が細いから珍獣に見える

253 :
怪しいタニマチみたいな人間が援助してんだろ

254 :
>>45
起用に関しては公平だったけどな
日本シリーズ7戦で打てないと見るや途中交代させたし
シーズン中もスタメン落ちや3番起用なんかもさせてる

255 :
清原には覚せい剤という需要があるからな

256 :
執行猶予中

257 :
清原は監督に向いてない

258 :
自分を監督できないやつがどうして他人を監督できるのか

259 :
清原の好きな曲がこれらしい
https://youtu.be/SX_ViT4Ra7k

260 :
こんな男を使わなければならないほど球界は人材不足なのかね

261 :
清原和博容疑者、暴力団との“黒い関係”は20年前から?                                                  
ttp://www.cyzo.com/2016/02/post_26473_entry.html   

262 :
【野球】清原和博氏、薬物依存との戦いに「強い気持ちで戦っていきたい」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575190491/

263 :
シーズンへの誓い

'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率0.212、打点52、本塁打22

'06 死ぬ気でやる :打率0.222、打点36、本塁打11

'07 光をみつける 、もう一度死ぬ気でやる:打率0.000、打点 0、本塁打 0

'08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率.182、打点3、本塁打0

'09 子供に背中を見せれるのか : 不倫旅行

'19 強い気持ちで戦っていきたい : 再犯   ←新

264 :
昭和の暴力団は戦後の混乱期で生きていくため仕方なく暴力団になったが能力的には
政治経済の世界でも成功できそうな人物が多くいたが今の暴力団は根っからの悪党とか落ちこぼれといった雰囲気。
清原もひとつ間違えば新神戸駅で「サインしてくださいww」とかやってそう。

265 :
昭和の暴力団美化すんなや
昔からクズの集まりだろ

266 :
バブル期に組事務所に来たヤクザ志望の青年を、これは文字通りヤクザな商売だから他の道を探しなさいと
自ら説得して帰した組長の話に本気で感動したことあるが
今になって改めて考えてみると、素人に足引っ張られて連座するのが嫌だっただけなんだろうな

267 :
野球教室やって胴上げされたらしいが
どういう空気になったら少年少女の前でヤク中のおっさんが胴上げされることになるんだよ

268 :
PLが悪い
桑田が悪い
巨人が悪い
森が悪い
堀内が悪い
変化球が悪い
正力松太郎が悪い

269 :
>>267
日本人の大好きな精神論
海外では覚せい剤依存は病気とみなされるが
日本人は人情で更生できると思ってる
ゴミ拾いするヤンキー見て感動するみたいな話

270 :
>>267
謎の異常行動だよな
少年少女の間でも蔓延してるんだろw

271 :
>>267
ヤク中のデブを胴上げするよう、少年少女とその父兄たちにギャラを払ったんじゃないの?

272 :
桑田の野球教室→あのおっさんMattの親父らしーぞ。球はえー!キレすげー!おっさんなのにすげー!優しー!
キヨの野球教室→なんか悪そうなデブだな…動けないし打てないし…でもなんか周りのおじさんたちがチヤホヤしてる…

273 :
【野球】清原氏、薬物断つ決意語る…「誓えますか?」の問いに「一日一日の積み重ねなんで」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575287940/

誓えますと言えない

274 :
ガキンチョもYouTubeで現役時代の姿
見放題だろうが

これだから老人の脳内は。。。

275 :
ガキが金髪デブジジイの動画なんか見ねーよ

276 :
逮捕された時はさすがに結構な数が見たんじゃないか
どんなやつか確かめる意味でさ
若い人に対してはその意味での知名度はあるだろう
ただし普段からみている子供はほぼ皆無だろうな

277 :
野球人の清原ファンは40代が主力かね。この辺の世代に対する桑田清原の影響力は強い
あと松坂も桑田清原を信奉していたな。桑田清原が甲子園を席巻していた時期の松坂は3〜5歳だけど、リアルタイムで甲子園観てたのかな?

278 :
7年くらい前の個人的経験だと少なくともゆとり世代だと野球には興味なくても清原は知ってるって感じだったな
ただし清原を巨人の生え抜きと思ってたりするんだけど
他に「野球には興味なくてもこの人は知ってる」って言われる元選手は王・長嶋やイチロー松井くらいだろ

279 :
ハンカチ王子

280 :
清原和博 “薬物底なし沼”と“あふれ出る女性遍歴”(2)亜希元夫人と結婚した後も…                                   
                   
ttp://www.asagei.com/excerpt/53510                                                          
                  
「14年に週刊文春でシャブ疑惑が報じられ、その後、まもなく夫婦は離婚しましたが、                                     
それ以前から清原には親密な関係にある銀座ママ・Aさんの存在がありました。                                        
現役引退し、評論家としてデビューした09年にはキャスターとして訪れた                                           
モナコグランプリにAさんを同伴し、不倫旅行が報じられた。                                                
年上のAさんは暴力団関係者との交流が深く、ヤクザに強い憧れを抱いていた清原とは                                      
相性が抜群だったようです」(ベテラン芸能記者)                                                     
                 
 美人妻と2児をもうけながらも家庭人には収まりきらない。                                                
シャブを家庭に持ち込みたくなかったからなのかは定かでないが、自業自得と言えばそれまでで、                               
清原容疑者と亜希夫人の夫婦関係は早々から冷えきったものだったという。                                           
                
 清原容疑者は糖尿病、左膝の故障など複数の持病を抱えていたため、                                            
 都内にかかりつけの病院があったのだが、事情を知る病院関係者が驚愕の証言をする。                                    
              
「信頼しているから口が軽くなるのか、結婚生活が継続していた当時、                                            
清原はその病院で家庭の不平不満を爆発させていたことで有名なんですよ。                                          
現金を持たされていないため支払いはカードばかりだったことに納得がいかず、                                        
奥さんの愚痴をよくこぼしていた。                                                            
そればかりか、デリケートな奥さんの体形の話題まで持ち出して、                                              
『アイツはケツが小さいんや。ちっともよくないわ』と吐き捨てるように言い放っていたんです。                                
それでも愛の結晶である、子供ができたことを諭されたんですが、                                              
『どうしても子供が欲しいと言うから2発ヤッただけや。そしたら全部大当たりしよった。                                    
アイツの的中率はホンマにスゴイわ』と医局でゲスな暴言を堂々と吐き捨てていた」                                      

281 :
清原が興奮しそうな話題がまた神戸で起きたな

282 :
https://i.imgur.com/LaEkFAK.jpg

283 :
また坊主になったのがきな臭いよな
またヤク始めた可能性ありそうだな

284 :
社会で実権を握ってる40代以上にカリスマ的存在のキヨは死ぬまで安泰
かれらはキヨが今後何度逮捕されたとしても見放すことはない

285 :
病院へ通うのも、もうこれで大丈夫、終わりという日はこないからね
一生通い続けるしかない
そのうち絶対嫌になるだろうな。いつまでこんなことやればいいんだって。
そういう時を売人たちが見逃すはずがない

286 :
お腹ボッコリがなぁ
若き日のスマートなキヨさんに憧れてたから。。。
糖尿病の影響か?

287 :
糖尿病ってひどくなると痩せるんだけどな
薬物疑惑を誤魔化すためのブラフだった可能性もあるな

288 :
清原和博の“ボテ腹”写真に衝撃…「進撃の巨人の巨人みたいw」
https://myjitsu.jp/archives/101255

289 :
痩せるどころか視力と
角さんみたいな足の壊疽じゃなかった

290 :
清原が薬物疑惑を書かれた文春の発売日に来島っていう元愛人に「薬物なんてやってない。糖尿で入院してたんだ」と言って、泡だらけの小便まで見せていたと来島本人が手記で証言していた
その手記で描かれていた清原は、公の場で見せている顔以上に泣き虫で感情の起伏が激しい人物像でビックリした

291 :
×来島
○生島

292 :
執行猶予中に、しゃあしゃあとメディアに出てくる

293 :
まあ、他人の見てる前に出てくればクスリはやれないだろうけどさ

294 :
動物園のパンダみたいに1日中一般人に晒される環境にすれば、
清原も嫌でもクスリと縁遠い生活をすごせるかも。

もっとも、プライベートも無くなるけどな。

295 :
清原って常人離れした分量の薬物を摂取して泡吹いて倒れたり錯乱して病院に担ぎ込まれても二度に渡って生還してるし、野球の才能や肉体のみならず体の内部の強さも規格外なんだろ
だから血糖値900を越えようが、あんなドッジボールでも入れたような腹になろうが生きている

296 :
野村克也が週刊ベースボールの連載で「トライアウトの監督って何するの?」

297 :
>>281
一言で懐かしがらせて下さいスレで野球と関係ないレスばかり書いてるお前に言われたくない

298 :
>>295
その話が事実だとしたら、体はまだ大丈夫だとしても脳へのダメージは残っているはず。
数年覚せい剤を止めたくらいでは、脳が覚せい剤を求めるのを止めることはできないでしょ。

299 :
覚せい剤打てないからそのストレスと代替品求める心理で
過食しすぎてあの腹になったのかな
糖尿治療している人の腹じゃないよ

300 :
薬やってると
ゲッソリってイメージだけど
全てが規格外のカリスマなんだね
やっぱり

301 :
>>清原って常人離れした分量の薬物を摂取して泡吹いて倒れたり錯乱して病院に担ぎ込まれて

これまじ?
それだったらその時点で薬やってるのばれて逮捕されてそうだけど

302 :
長嶋茂雄が57歳のとき巨人軍監督に復帰してテレビが騒いでたが高校生だった自
分は「この爺さんって人気あるのか」と感じた。清原も52歳で当時の長嶋と年齢も近いので高校生あたりは「この爺さん、人気あるのか」という感想だろう。息子の
メッセージも「いつまでも若々しくいろよ」と年寄り相手のメッッセージだったし。
一昨年、中村(広陵高)が甲子園で清原の記録塗り替えたとき「清原さんって正直
知らないんですけど超えられて嬉しい」とのコメントもあった。

303 :
>>301
清原逮捕後に「2011年と2013年の2回に渡って、薬物の過剰摂取による急性薬物中毒で救急搬送され、電気ショックで甦生した」という報道がスポーツ紙であった
本人も2016年末のテレビインタビューでそれを認め、病院へ運ばれるなり父親に思いきりぶん殴られた話や、入院中に母親から「あんたをもう1回私のお腹の中に戻したい」と言われショックを受けたという話をしている

304 :
中村、清原知らないのか
しょうがないね

305 :
ガキの頃から野球漬けだと野球見ないからな

306 :
長嶋茂雄が引退した年に生まれた松井は当然長嶋の現役時代を知らない
だから、松井がプロ入りする年度に監督復帰した長嶋がドラフトで松井の当たりくじを引いた時、松井の両親は一大事だと受け止めていたが、松井は今一つピンと来なかったらしい
だからこそ1選手として長嶋の下に普通に付くことができた、長嶋の現役時代を知っていたらそれは無理だっただろうと松井本人は語っている

307 :
通算本塁打ってそうそう超えられなさそうだな
現役トップの中村剛也ですら110本差があるし年齢も36歳
525本ってのは手放しで評価してもいい数字だと思う

308 :
シャブは通算868本以上打ってるんだぜ

309 :
何故またあんなサンタ髭してるんだ?と思ってたけど、前に見た他スレの指摘がけっこう鋭かった
顔が前よりも太ったから、あのサンタ髭で前と同じような輪郭に見せようとしてると

310 :
持てる才能を発揮しきれずに終わったといっていいだろう。
その原因はやはり、天性だけで野球をやっていたことにあると思う。清原の打席を見て私は、「考えているな」と感じることがほとんどなかった。配球を読んだり、バッテリーと駆け引きをしたりしているなという感想を抱いたことがなかった。
清原クラスのバッターに対して、ピンチの場面でストレート勝負にくるピッチャーはふつういない。
ストレートは見せ球として使い、勝負は変化球というのがセオリーである。それなのに清原は、いつでもストレートを待ち、ボール球の変化球に手を出して三振することが多かった。
そのうえ、相手がストレートを投げてこないと、「それでも男か!」と逆ギレする始末。体力、気力、技術だけでなく、
知力も総動員してぶつかり合うのが真の男対男、力対力の勝負である。清原は勘違いしているとしか思えなかった。
ずいぶん前になるが、一度銀座で清原と出くわしたことがあった。そのとき、清原が言った。
「先輩、ひどいじゃないですか。ぼくのことをバカだと言ったでしょ」
私が清原について本で述べているのを誰かに聞いたらしい。
「いや、バカとは言ってないよ。『頭を使っている感じが伝わってこない』と言ったんだ」
私はそう答えたのだが、清原が「考える」ことがなかったのは、天性に恵まれすぎていたからだろう

311 :
若いころからの不摂生に加えて薬物の影響で、あと余命はそんなにないだろうな
遠からぬうちに寝たきりになるか、認知症を発症するだろう

312 :
野村も著書で逆ギレという言葉を使うのか

313 :
インタビュアーとの受け答え式の口述筆記で
ライターが分かりやすい言葉に変換してしまったんだろう

314 :
清原関連スレで「野村」の文字を見て、野村克也か野村貴仁か一瞬では見分けつかなくなった

315 :
もし今が「KK 涙のドラフト 昭和60年」だと仮定すれば、今の世の中はこう見える

長嶋茂雄(84歳)明治34年生まれ 大正16年巨人軍入り 昭和元年「天覧試合サヨナラ本塁打」
           昭和21年まさかの電撃解任。昭和33年監督復帰。昭和42年退陣。
清原和博(52歳)昭和8年生まれ 昭和26年「KK涙のドラフト」昭和27年 新人王 昭和48年引退
KING KAZU(53歳)昭和昭和7年生まれ 昭和33年Jブーム 同年「ドーハの悲劇」昭和60年のいまなお現役。
おにゃんこ倶楽部 昭和26年 フジテレビの番組内で誕生 昭和28年解散
ボウイ  昭和2年生まれの布袋が大正14年生まれの氷室に誘われバンド組む。昭和29年 解散
今の高校生から見た50歳以上のイメージを清原世代に換算。

316 :
清原和博 薬物報道で球界&TV界から総スカンの苦境生活                                                  
             
ttp://www.asagei.com/excerpt/22740                                                           
                   
薬物の禁断症状に苦しみ、治療のため入院。言葉はロレツが回らず、                                             
目もうつろ。刃物を持って亜希夫人を追いかけ回したことも──。                                              
                  
 清原和博氏(46)にまつわる「週刊文春」のこうした報道以降、                                              
 球界では総スカン状態だという。                                                            
「フライデー」誌上で糖尿病の症状であるとの反論を展開したものの、                                            
一度ついたマイナスイメージを払拭するのは至難の業のようだ。                                               
                
球界OBが明かす。                                                                    
「名球会では今、あの薬物疑惑が大問題になっている。『あんなヤツを名球会に置いといていいのか』と、                            
事務局にファンから抗議の電話がかかってくるし、事務局も『迷惑を被っている』と憤慨している。                               
かといって、『勝手に除名もできないし、自主的に退会してくれるのが理想なんだが‥‥』と、                                 
スタッフは頭を抱えていたよ」                                                              

317 :
清原監督のワールドトライアウトに参加した選手に資格停止処分

318 :
片岡篤史のyoutubeチャンネル
【事件後初告白】清原和博YouTube初登場!
薬物の恐さと息子の支え、逮捕前後の心境について全て語る。」

319 :
片岡のyoutube見てるけどキヨのろれつが回ってないから
最大音量ににしても何をしゃべってるかはっきりわからずイヤホンして聞いてる

320 :
目つきと呂律がなぁ
片岡に対しての感謝も感じられなかったし、あまり良い印象は受けなかったわ

321 :
ネタかと思ったらガチなのかよw

322 :
>>307
川崎 平和台 藤井寺 西宮 あのとき球場が狭かったな
西武ドームも清原が去ったあと外野を広げているからな

323 :
目が座ってるんですけど。。。

324 :
野球教室での少年達に対する絡み方にしても、片岡に対する絡み方にしても
以前と今とでキャラがあまりに大人しすぎると却って相手に気を遣わせるから、
それで番長キャラで少年達相手に暴れたり、片岡に先輩として接してるところもあるのでは?

325 :
清原は脳も臓器もやられて、今後は何年もリハビリ生活だろうよ。

326 :
>>320
その前に風貌から反省してねーの伝わってくるよな

髭をちゃんと剃って輩臭を消せってな

パクられた当時まんまじゃねーかよ

327 :
家族も失ってばかだなこいつ

328 :
暴力団組員の冠婚葬祭の時の恰好だったな。

329 :
片岡と清原のサムネだけ見たらどこの幹部会だよって感じだな

330 :
片岡の動画見たけど
全く呂律が回ってない大丈夫か?
三年薬やめてもこんなものなのか?
印象としては現在進行形で今もやってるとおもわざるるを得ない

331 :
清原は治療が必要な
それも一生ものの
病人であると言うことを思い出してもらいたい

332 :
覚せい剤を使うと頭の回転が速くなって滑舌は良くなるよ
ろれつが回ってないのは精神安定剤を飲んでるからだな
田代も昔は呂律が回ってなかったのが滑舌が良くなってきたら逮捕されたからな

333 :
うつの薬飲んで飲んでるだろ。呂律がまわってない。酔ってるならまあ、でもまずはシラフで出ろや。

334 :
か〜ら〜の〜

335 :
桑田真澄様が333いただきw

336 :
滑舌が良くないのを見て、薬物を再使用してるんじゃないか?と言う人多いけど
個人的には少なくとも滑舌が悪いうちは再犯の心配はあまり無いのでは?と思う
逮捕された年の末にテレビでロングインタビューを受けた時、逮捕前に比べて明らかに滑舌が悪くなっていたけど、それが今も続いている

337 :
目が座ってたよ

338 :
>>332
よく見てみろよ。田代は逮捕前が一番滑舌が悪い

339 :
ミニにタコ

340 :
清原がプロ入って一番怖かった伊東勤と対談してもらいたいね
伊東は清原を小心者でカッコばかりと鼻で笑ってたが
片岡みたいな小物とばかり絡む

341 :
覚醒剤がもたらす快感のメカニズムはしらんが
例えば 電気けいれん療法や、
快感をもたらす部位の部分切除(ロボトミーという意味じゃない)
などの脳外科手術適応したほうが、いいんじゃねえの?

342 :
条件反射的に、やってしまう 病気というくくりならば
きもちとか、カウンセリングのようなゆるい手法では
だめ、即物的な西洋医学の荒療治をしないと
根治できないような気がするね 

343 :
基本的にアル中と一緒だよ

344 :
YOUTUBEみたが、あまり一緒にいて楽しいタイプの人間じゃなさそう。陰だし暴力的イメージ。同じYOUTUBEなら真中のほうが明るくて一緒にいたら楽しそう。

345 :
だからキヨの腰巾着の大塚も縁切った
チンピラ風情を辞めて普通になれよキヨ

346 :
【事件後初告白】清原和博さんYouTube初登場!…薬物の恐さと息子の支え、逮捕前後の心境について全て語る。
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575996275/
清原和博氏、薬物逮捕・拘留の内幕を告白 「呂律回ってない」おぼつかない口調に心配の声も
https://npn.co.jp/article/detail/97542637/

347 :
飲み会の場には必ずいそうだけど、かと言って飲み会を率先して盛り上げる人か?というとそういう感じにも見えないね

348 :
以前清原はカラオケは絶対に歌わないといってたように思うが
音痴なのかな

349 :
片岡のアホ
芸能リポーターみたいな事きくなよ
野球人やろがい

350 :
執行猶予終わりそうだが
本当に大丈夫なのか?

なんか、、また・・ry

351 :
タイーホ後 はじめてTVのインタビュー受けた時は
髪長く、ひげなし、スーツ姿で 太っていなかった

ところが今は、怖いおぢさんに戻っている

入れ墨も消してないらしいし
ヒジョーにひじょーに危ういと思ふ

352 :
呂律回ってないのマジやばい

353 :
義明が悪い

354 :
責任転嫁は再逮捕の前兆

355 :
>>344
基本的に現役時代から周囲に構ってもらう立場だったから、
自分から相手に配慮することなんて学ぶ必要がなかっただろうね。

>>351
小心で本物のやくざ者にはなれないくせにやくざの見た目だけは残すという
どうでもいいこだわりがあるみたいだね。

356 :
>>344
真中、清原のも見てないけど真中は楽しそうなのは解説とかでわかる

357 :
メディアの前ではいつもお涙頂戴をやりながら
夜は高級クラブでふんぞり返ってバカ騒ぎしてそう
躁鬱みたいだから双極性障害なんだろうな

358 :
逮捕前とおんなじことやってる

359 :
清原って野球の悪いところが全て入っているな

360 :
清原は60になる前に、オムツが必要になりそうだな

361 :
>>351
あの七三分けの髭剃って日焼けしてないスーツの清原だろ?

あれに戻れよ、今の風貌だと変わってないじゃん

真面目になってくれ永遠の俺のスーパースター

362 :
>>361
> 永遠の俺のスーパースター


人前で言わない方がいいよ

363 :
清原は色白になってなんか精悍さがなくなったな
もう一度日サロに通ってほしい

364 :
目が薬物やってる目なんだけど。

365 :
清原が阪神入りしてたらどうなったかな

366 :
清原・桧山・新庄で100三振トリオか
規律のゆるい阪神だと堕落も早かっただろうな

367 :
とんねるずの細かすぎる物まねに清原がカンチョーしていた小田幸平が出ていた

368 :
再逮捕の予想やら、薬物再開疑惑やらの体を装いつつ
内心ではなかなか再犯で逮捕されないことへの苛立ちがあるのが垣間見えるレスが増えてきたな

369 :
>>365
打撃不振から来るファンからの凄まじい野次でメンタルを病み、クスリに走るのではないか?

370 :
売人をずっと伏せて、出所後も完全に更正したとは思えない江夏が
25年ぐらい尻尾も掴まれないんだから簡単に捕まったらアホだわ

371 :
清原本人が望んで表舞台に出てきてるというより、周りや根強いファン(でメディア業界にいる人達)が「清原は表舞台にいるべき人間」「監督をやって野球界を盛り上げるべき人間」と、清原を押し上げているイメージ
清原は「周りが自分に対して表舞台への監督としての復帰を望むなら、そうならなくてはいけない」という感じで、「監督になりたい」と心から思う気持ちはそこまで強くないんじゃね?

372 :
監督は無理

プロ野球が今以上に不人気になり
危機的状況にでもなれば
担ぎあげられるかもな

まずは薬物の誘惑を
完全に断ち切らんと。。。

373 :
>>347
清原って、空っぽで薄っぺらな人間だからね
話題とかもなさそうだし、解説も内容は中学生レベルだからな

374 :
監督が現行犯逮捕なんてシャレにならんからな
薬中に監督やらせるもの好きな球団なんてあるわけない

375 :
監督に成りたいも金になるからだから

376 :
片岡チャンネルでの清原見る限り監督なんか無理だろ

377 :
いまの20歳前後の選手の清原のイメージは晩年の
リハビリと若手に恫喝を繰り返してた時代とシャブ中逮捕しかない
そんな人間が指導者になるのは選手に対する嫌がらせでしかない

378 :
うちの近くに護国神社があるのでよく右翼団体構成員がいるとこ見るが、清原と
よく似た感じ。5、60歳の爺さんがツッパリファッション着てるみたいな奴が右翼は多い。若い右翼は深刻な学歴不振で右翼に入りましたみたいな感じの奴が多い。
清原も野球がなければ今頃、迷彩服着て右翼の街宣車で「いざゆけ〜くまもと〜にっぽ〜ん だんじ〜」とか喜々としてやってそう(笑)。
清原は「じゃりんこちえ」のテツに陰湿で犯罪資質の雰囲気を加えたようなイメージあるね。

379 :
清原氏が桑田氏に「一切関わらないでほしい」と言い放ったことが理由で2013年ごろから絶縁状態が続いているといい、清原氏本人も11月17日に参加したイベントで「(桑田と)仲悪いよ」と発言していた。
しかし、高校時代をテーマとした今回の動画の中で、清原氏は「(当時の先輩から)桑田は大事にされていた」と発言。これを受けた片岡氏の
「やっぱり桑田さんはすごかったんですか?」という質問をきっかけに、清原氏は桑田氏と初めて会った時のエピソードについて口にした。
「大阪の八尾に桑田っていうすごいピッチャーがいる。中3で140キロを投げる(ピッチャー)」と、PL学園に入学する前から桑田氏の噂を耳にしていたという清原氏。その後
、当時PL学園入学前の中学生が参加していた鹿児島でのキャンプで初めて桑田氏と顔を合わすも、
予想に反して体格が小さかったことに「えぇー?」と面食らったという。
ただ、いざ一緒に練習をしてみると、清原氏は「キャッチボールとかしても、『ビューン!』って(球を)投げる。(他の選手とは)まるで違う」と桑田氏の素質に驚かされたとのこと。
また、練習内で遠投していた際、桑田氏は選手の中で1人だけ「ワンステップがツーステップして(投げて)、そのままバックスクリーンに『ガシャーン!』って当てた」といい、この光景にも清原氏は度肝を抜かれたという。
「足も速いしバッティングもいい。すごいなあ」と、桑田氏のプレーに終始感心したという清原氏。ただ
、「喋ったら口数少ないし、ギャップ(がすごい)。野球やってる時は(言葉を)言うけど、普段は『えっ?』って感じ」と、グラウンド内外のギャップに多少困惑していたことも明かしていた。

380 :
桑田の弟をいじめていた嫌な先輩がいたらしいが、もちろん清原だろうな

381 :
そーいや清原も桑田もハゲてないな

382 :
>>371
清原みたいにおだてられるのが好きで何も先のことを考えていない人間は、
無責任に「清原は表舞台にいるべき人間」とか言っている奴らからすれば
カモでしかない。

清原のバカな点は色々あるけど、一番バカな点は先のことを考える習慣がないことだな。

383 :
一度大舞台でスポットライトを浴び大歓声を浴びる体験をした人間は
その体験が忘れられなくなる
その快感が脳に刻み込まれて忘れることができなくなる
それゆえに地味で堅実な生活で満たされることができなくなるのだ
それを満たすために有るものは薬物に走り
またある者は鬱病になって精神崩壊する
これをスポットライト症候群と呼ぶ

伊良部がそうであった。また清原は言っていた。
「どんなに叩かれても現役時代のほうが良かった」と
典型的なスポットライト症候群である

384 :
たしかに清原てどんな事象でも「ドラマ仕立て」にして話す傾向があるな。
ただ清原ていつも高校時代の話してる印象あるが清原の高校時代に生まれてなかった現在の30歳以下にとっては「この人って50歳も過ぎてる壮年なのに、なんでいつも子供の時の思い出話してるの?」と思っていそう。

385 :
引退して10年経っててもう逸話は出尽くしてるよ
これからも同じ話の繰り返しなんだろうなKKって

386 :
仰木さんには
本当に感謝してるんだな

存在が肥大化しすぎて
ドコの球団も敬遠されてただろうし

387 :
KKはメディアに露出するときは仲良しアピール
陰では悪口っていう芸風も30年来かわってないな

388 :
引退した後のことなんて一切考えてなかったのかな清原
一生現役なんて無理に決まってるのに

389 :
刹那に生きるんじゃヴォケェ

390 :
やっぱり一番聞きたいのは堤の話だな
本人は話さないだろうけど

391 :
清原の告白で1番不満なのは、西武時代が短すぎる所
自分の人生はどこからおかしくなったのか?がテーマなら、堤との関係も含めて西武時代は巨人時代と同等のボリュームで語らないとダメだろって思う

392 :
どう見てもおかしかったけどよく捕まらなかったな

393 :
清原の告白ってなにも恥部を話してない
みんなが知ってる情報を綺麗にまとめただけの印象
それにしても清原がらみで堤に触れる人間が皆無
というのは闇を感じるな話すと消されるのか
上級中の上級だからな

394 :
入れ墨
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2012/6/c/6ccb52f04b05aaaca807625f0209bc473e135ad51342976509.jpg(清原和博)

395 :
上級清原ファンなら93〜96年頃の清原のことも語ることができる

93年は5月まではよかったが6月頃からホームランが出なくなり8月に体調不良で打率も大きく下がった

396 :
やっぱ「清原はこのまま尻すぼみ状態になっていくだろう」と世間的な期待値が下がったのは93年シーズン終了時あたりかね
データで振り返ると成績的には89〜90年が最盛期だけど、ずっとリアルタイムで見てた人からすれば「あの時期が全盛期だったんだなぁ。いつの間にか全盛期が過ぎてたよ」と後で判る感じ

397 :
1993年あたりから尻すぼみになり、1995〜1996年に至っては7番打者のような成績。
ケガも増えたあたり私生活もボロボロだったのかと想像できる。
成績は酷かったものの極端に年俸が落ちるわけでもなく、
凡庸な1996年シーズンを過ごした後にFAで巨人に移籍。
ここでも、成績は伸びていないのに年俸は大幅増という幸運を手にする。

398 :
95年って3部門の成績は低調だけど、あれで確か出塁率はイチローに次ぐリーグ2位だったような
他方、96年は数字上は3部門で少し持ち直したけど、出塁率は前年よりだいぶ下げていて、その影響でOPSも前年を下回っている
95年の散々な成績で相手チームに怖がられなくなったのか、前年よりも本塁打志向になって四球を選ぶ意識が減っていたのか、その両方か

399 :
7番打者?
ニールと一本差で
もう少しでホームラン王だったのに〜〜

400 :
清原に全盛期なんかないよ
全盛期がなく終わったというのが正しい

401 :
1990年は理想の4番として
いよいよ本格的な化け物になる予感をさせる

91年は開幕から
7試合で6本塁打
この後なにが〜

402 :
94年もオールスターぐらいまでは調子がよかった。
タイトルはとれなくても3割30本100打点ペースで打ってた。
8月中旬に本塁打と打点で石井に接近したがここから大失速した。
タイトルがチラつくと力みすぎて大振りになりスランプになるといういつものタイトル争いの負けパターン

403 :
松井秀喜とかは「実は本塁打を狙って打ったことは殆どない。自分の1番良い打撃ができれば自然に本塁打は増えるという感覚だった」
「(日本時代は)良い打撃を続けることに集中して、シーズン終了時に結果的にリーグトップの成績になれれば良いと思っていた=タイトルを獲りたいという気持ちで試合をしていたわけではない」と引退後に話してるな
清原もこういう考えを貫けていればホームラン王は獲れてたかもね

404 :
清原は西武に愛着がなかったと思う
西武の話を聞かれても無反応、逆に西武が優勝したと聞くと機嫌が悪かった

405 :
でも在籍10年でFA発生した年は
行使見送って西武に1年残ったんだよな

406 :
キャリアハイの90年も独走で優勝が決まってからタイトル争い本番になって打棒が鈍った印象だが実際はどうだったかな

407 :
落合が在籍してたので一年だけ様子を見たんじゃないかな?

408 :
慕っていた東尾が監督になった年に自分が不振になり、優勝も逃したから
あと1年西武でプレーして東尾を男にしたいと思ったというのが通説だったような

409 :
セリーグはDHがないのでパリーグでよかったかもな
西武の晩年のような成績だと外されたこともあっただろう
500本いかなかったかもしれない

410 :
玉置浩二みたいなものか?
若いころはともにキツネ顔だったし。
玉置も清原とは方向性違うがスゲー顔になっちゃてる。

411 :
>>404
西武じゃなきゃあんなにやりたい放題できなかったけどな
そういう意味じゃいちばんいいチームに入ったよ

412 :
もともと清原のプロでの目標は

美味いメシを食う
高い酒を飲む
いい女を抱く
いい車に乗る
だったと公言している
マスコミに監視されることもなく
やりたい放題できる西武はベストチョイスだったといえるわけだ

413 :
・衣笠
1979年8月1日の読売ジャイアンツ戦、西本聖から死球を受け、
左の肩甲骨を骨折する重傷を負ってしまう。
しかし翌日の試合にも代打で出場し、江川卓のボールにフルスイングで
挑んで三球三振という記録を残した。
試合後には「1球目はファンのために、2球目は自分のために、3球目は西本君のためにスイングしました」
「それにしても江川君の球は速かった」とコメントしている。
衣笠が代打で打席に登場した瞬間、広島ファンのみならず、
巨人ファン・ベンチからも大きな拍手が起こった。


・キモ原カス博
横浜東の二打席連続死球に恫喝(ただしまったくよけていない)、その後タイムリーに
『ボケーッ!ボケッ、見たかァ!!』と大興奮して塁上でガッツポーズ
当時の客は語る。「俺達はプロレスを見にきたんじゃない。」

ロッテ平沼のきわどいボールに投手にバットを投げつけヒップドロップ、
しかし、逆にディアスに首投げされ、以後外人恐怖症に

阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るもハンセルに半笑いで手招きされるとへたれる
仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す

藪の物怖じしない内角攻めに三度の死球。指三本を立てながらすごむも
『俺これでも三億もうてんねんぞ』と自慢されてるのかと思いましたと藪にかまされる
また『よけない人に当てても、なんとも思わない』といたいところを突かれる

414 :
>>404
当時の独裁者堤のお気に入りだったからね。
強盗や殺し以外ならほぼやりたい放題だったんじゃないかな?

原は訳ありの女性に手を出して1億円で手を打ったけど、
清原ももしかしたら似たようなことをして西武グループに処理してもらったかもしれない。

415 :
堤に庇護されていた清原を遠慮なく殴っていたのが鬼コーチ伊原

416 :
キヨって隠し子おるんやろ?

97年ごろ
週刊誌で見たぞ
その子がプロ野球選手になったら
盛り上がるで〜

417 :
>>416
琴奏者の長田清子との間に女の子がいる

418 :
女子プロ野球

419 :
「狙ってないのに本塁打になった」とか言うやつは絶対ウソ、って誰か言ってたけど誰だったかな

420 :
>>416
英雄は隠し子くらい常識やろ
むしろ英雄の遺伝子は広範に残されるべきで歓迎すべきことやで

421 :
野茂英雄

422 :
清原、リアルに多重人格かもしれないな。

423 :
本木とか舎弟のようなキャラ作りしてたけど、
ホントはガイジくらいにバカにしてたんだろうな

424 :
水野が元木を清原の後見人に任命したって本に書いてたよ
元木は嫌がってたらしいがな
だから舎弟のフリしてたっていうのが正しい見方だし
最初から清原をリスペクトなどしていない

425 :
任命権者

426 :
>>419
落合かな
ヒットの延長がホームランは嘘で
ホームランの打ち損ないがヒットって言ってたような

427 :
門田や掛布も言ってたような

428 :
松井は嘘つきなのか?

429 :
イチローが松井をコンタクトヒッターと言っていたのは
松井はブンブン振り回す打者ではないって意味が含まれているんだと思う

430 :
松井は技術も考え方も中距離打者
並外れたパワーがあったから結果的に本塁打も増えた

431 :
7番になって阿部より下とキレた清原だったが
当時はアベレージに難があるが一発があるので
7番というのは案外合っていたのかもしれん

432 :
暴力団もおじいちゃんの意地の張り合いでおじいちゃんがヒットマンになる時代だからな。
清原が思うほどの「英雄」でもないよ。
60歳の爺さん組長自らヒットマンになる時代。

433 :
ホームランはヒットの延長か、ヒットはホームランの打ち損ないか----。
これはプロ野球における永遠のテーマです。このテーマに明快なジャッジを下したのが
三冠王3回、通算510本塁打の落合博満さんでした。
「皆さん、ヒットの延長がホームランと言うでしょ? ホームランを打てるバッターでそんなことを
考えている選手は一人もいないと思う。あれはウソ!」
さすが“オレ流”です。ここまで断言されては、返す言葉がありません。
「ホームランはヒットの延長」と言っている長距離砲は、落合さんによれば"ウソつき"ということになるのでしょう。
https://www2.myjcom.jp/npb/column/20190607.shtml#

434 :
最近の893はただの3K職場になってしまって若い奴がいないらしい
組長や若頭の司、高山、井上が70歳過ぎてるんだもんな

435 :
さすがに今はやっていないだろうが、前は清原は煽り運転とかやりまくりだったろうな
「何わしの前を走っとるんじゃ、ボケェ」とか言って
何かあっても堤が揉み消していただろうし
上級国民は人をひき殺しても逮捕されないんだから、全盛期の堤なんて大抵のことは闇へと葬っていただろう

436 :
若いころの清原は、3割30本塁打に届かなくてもチームのために右打ちをしたり
四球を選んだりなどチームプレーを重視していたし出塁率も高かった。
それが巨人に移籍する少し前くらいからホームラン王を狙っているかのような打撃になり、
打率も次第に低下。普通は年数に応じて粗さがなくなるはずだが、清原は逆。
これを考えると、清原は自分で考えてチームプレーをしていたというより、
そうしないといけないというチームの空気を読んでチームプレーをしていたのだと思う。
で、自分が年長になったらそんなことを忘れて自分勝手なプレーを開始。
こんな人格なので、監督のような人をまとめる仕事には全く向かないタイプだと思うわ。

437 :
告白だと
ルーキーイヤーは
ノートに相手投手の投球内容を記録しておいたそうだけど
2年目から記録することもやめてしまったようだ

438 :
清原って後輩から慕われていなそうだもんな
PLの後輩だけ仕方なく

439 :
憧れなら無数にいたな
中田翔あたりでも清原清原言ってた

440 :
たしかダルビッシュは清原の現役最後の死球を与えたピッチャーで、その死球で激怒した清原は物騒な声明を出していたような
そういうことが過去にあったにもかかわらず、ダルビッシュは清原をめっちゃ慕ってる
ダルビッシュが言うには、謝罪しにいった時に清原が優しくしてくれたそうだが

441 :
もし巨人にドラフトで入っていたら
原はまじで控えになっていたのか

442 :
清原みたいなのは、遠くで見るだけならいいけど、実際同じ組織で一緒にやることになったら嫌だろうな

443 :
ダルビッシュも藤川も清原を慕っている
藤川に至っては自分を成長させてくれた恩師のように評価している
山田久志や村田兆治といったオールドタイプからも可愛がられ
年下のニュータイプからも慕われてるのが清原だ

444 :
清原 果耶

445 :
か〜ら〜の〜

446 :
野村貴仁様が444いただきw

447 :
清原和博 側近が頭を抱えた“絶叫錯乱”現場(3)止まらない奇行の数々…                                          
                   
ttp://www.asagei.com/excerpt/25806                                                          
                  
「サウナでは胸や腕、ふくらはぎに入った龍の入れ墨を見せつけるようにしていました。                                    
威圧感十分でしたよ」(居合わせた客)                                                          
                
 さるパ・リーグ関係者も言う。                                                             
「毎年12月、ハワイで名球会ゴルフが開催されますが、清原氏は白のTシャツに半ズボンで現れたことがあり、                          
脚と肩付近の入れ墨をわざと見せるようにしていることに皆、驚きました。                                         
『あれは何なんだ!?』と大問題になりましたよ」                                                     
              
 今年2月21日には、巨人の沖縄キャンプに突然現れ、物議を醸した。何しろそのいでたちたるや、                               
「とてもカタギには見えない」と球団スタッフがアキレるほどだったからだ。                                         
白のVネックTシャツに白のスーツ、素足に白い革靴、真っ黒に焼けた顔にちょびヒゲ‥‥。                                   
驚いた原辰徳監督が「あれはマズイだろ」と陰でボヤいたのも無理はない。                                          
「広島のキャンプも視察に訪れましたが、朝からロレツが回っていなかった。                                         
何を言っているのかよくわからず、首脳陣やスタッフは『酔っ払ってるんじゃないのか』と言い合っていました」                         
(遊軍記者)                                                                      
              
 清原氏は長男、次男が所属する少年野球チームの試合に、応援のため姿を見せることも。                                   
 次男が死球を受けた際には、「オラーッ! 帽子取って謝らんかッ!」                                           
 と、小学生の相手投手を恫喝。相手チームの父兄から苦情が殺到したという。                                        
 さらに、別の試合で今度は長男が死球を受けると、相手投手が帽子を取って頭を下げたにもかかわらず、                            
 清原氏は激高して大声を張り上げた。                                                          
「一塁手も謝らんかい、ボケッ、コラ!」                                                         
 またある時は、「清原さんの度を越したヤジが原因で騒ぎになり、パトカーが出動したこともありました」(父兄)                       

448 :
>>436
秋山 石毛 辻の野球に厳しい先輩が毎年一人ずついなくなっていったからな

449 :
PLみたいな恐怖で人を管理するチームにいたことも一因だろうけど、
清原は主体的にチームプレーをするのではなく先輩に殴られたくないとか
説教されたくないといった危険回避の理由でチームプレーをしていたタイプだろう。

そういう人は球界に限らず民間企業でもたくさんいるけど。

450 :
93〜95年は25本塁打くらいにとどまっていたのが
96年は四死球や出塁率を減らした代わりに本塁打が31本まで回復した
昔から好きにバッティングしてたら、89〜92年あたりに40本塁打はマークできたかもね

451 :
清原は「巨人移籍は正解だった」と言ってるね
人気球団でプレーするのが夢だったそうだから
問題は人気球団のプレッシャーに耐えられなかったこと

452 :
* 2007年シーズンが絶望となり復活を期して左膝の手術に臨むが手術前に仰木さんの写真や、                                   
イチローから貰ったバットを持ち込む等の神頼み・お守り頼りの姿を晒す                                           
                   
* 07年高校生ドラフト当日、まだ歩行もままならない状態でありながら                                           
何故か突然座りティーバッティングを敢行する                                                      
肝心のドラフトは中田翔を日ハムにさらわれ更に阪神との外れ一位競合にも敗れ、                                       
正に疫病神ぶりを発揮                                                                 
                  
* 「やれんのか!大晦日! 2007」をリングサイドにて観戦。                                              
秋山成勲への或る意味【お約束】のブーイングに、『何でファンはブーイングをするのか。                                   
すごい憤りを感じた』とキレて、格闘技ファンからも失笑を買う                                               
又、秋山成勲の対戦相手・三崎和雄に対し『オレはいつ戦おうかな?』『あいつの顔面オレが蹴ってやろうかな』と、                       
お得意の口だけ番長ぶりを披露し、マスコミにアピール ← (この手の発言を実行した試しが無い)                                
                 
* 雑賀球団社長や加藤博一氏が相次いで逝去。本人曰く「恩人」「尊敬する男」・・・etcの様な存在でありながら、                       
海外での自主トレ中を割引いても当然の様に葬儀は欠席。ちなみに仰木さんの時はそれすら無いのに出席せず                          
               
* パウエルの二重契約問題にお得意の番長節が炸裂(各紙参照)。                                              
が、自身の給料泥棒・球界寄生虫な現状には触れず                                                     
しかし、オリックスのパウエル獲得の強硬姿勢変わらずと見るや強き(球団 ・ 外人)に媚び、弱きを虐げる                            
スネオイズム全開で、吉本芸人も真っ青になる見事な褒めちぎり手の平返し芸に、                                       
野球ファンは驚愕の声を上げる                                                              
又、王監督に「最下位チームにパウエル譲って」発言をするが、「それは球団同士の問題で我々が口を挟む事ではない」と、                     
窘められ格の違いを見せ付けられる。                                                           
(一部ラジオ番組の情報で、王監督は清原のこの発言に激怒したと言われている)                                       
翌日早速謝罪するが素直に平謝りして反省すればいいものを突如無関係な23年前のドラフトの件を持ち出す悪足掻きを披露し、                   
却って清原和博と云う人物の器量の小ささと常に虚勢を張る安っぽいプライドの持ち主である事を改めて世に知らしめる。                      

453 :
>>451
清原は自分が巨人でファンやマスコミ、OB連中からのプレッシャーに
耐えられる人間だと勘違いしていたのかね?
本当にそんな人間だったら、他の選手を恫喝したりクスリに走ったりしないよな。

454 :
巨人の後ろ楯があれば一生安泰だし
チームプレーを要求されないから気ままやれると思っただろうけど
広沢が言ってた「巨人は毎日が巨人戦」というプレッシャーは
お豆腐メンタルのキヨタンには荷が重かったね

455 :
と、メンタルタフネスがうわ言のように

456 :
巨人での不振はプレッシャーの問題じゃないだろ
西武時代末期から成績は下降していて、巨人時代初期の成績はその延長線上って感じだし、肉体改造が成果をあげた巨人時代中期は30代中盤ながら往年の打撃をまぁまぁ取り戻していた
そもそもプレッシャーに弱い人間がPL学園時代に甲子園であれだけ活躍はできないし、オールスターや日本シリーズという大舞台であんなに打てない

457 :
確かにライオンズ時代の末期(1995〜1996)はチームの低迷に合わせて
個人成績も低迷していた。
ジャイアンツ時代の最初の3年間(1997-1999)も成績はボロボロ。
4年目の夏ごろから肉体改造と私生活の改善で成績がよくなったといったところか。

プレッシャーに関していうと、ジャイアンツ時代の中期(2000-2003)をのぞいて
とても給料に見合った成績を出せなかった時点で、金や周囲からの目線といった
プレッシャーに弱いのではという疑問はある。
ジャイアンツを退団後に思い描いていたジャイアンツと違ったといった趣旨の発言を
して批判したあたりも、プレッシャーに弱い印象を受けるんだよね。

オールスターや日本シリーズで結果が出ていたのは、そういうときだけ集中力があった、
言い方を変えると集中力を維持することができない、維持しようともしない人間だったと言える。

458 :
集中力を維持できないみたいなことは
告白の中でも言ってたな
ファンの声援がないとやる気になれないとか
勝敗が見えた試合だと打つ気がなくなるとか
だからタイトル取れなかったんだろうと

イチローや松井は多分ファンがいない試合でも力を出せるタイプなんだろうが
自分は違うとか

459 :
〜〜だからできないというのは、ダメ人間の典型的なパターンだな
どうやったらできるかを考えるのではなく、理由を探してそれでしょうがないとするやつ

460 :
清原がタイトル獲れなかったのは技術的な問題
インコース攻めに対応できなかっただけ
それを認めたくないからどうでもいい場面では
気合が入らないなどと精神論に逃げている

461 :
95年西武 .245 25本 64打点 ops.870
96年西武 .257 31本 84打点 ops.866
97年巨人 .249 32本 95打点 ops.865

たいして変わらんな
このころの清原はこの程度だったよ
若いころの不摂生で技術も肉体も伸びなかった

462 :
>>435
清原がルーキー時、渡辺久信の車に同乗してたら後ろのトラックに煽られ渡辺が激怒。
トラック止めて説教して土下座させたらしい。清原は怖くて車の中にずっといたらしい。
あと清原が巨人時代、Tシャツに「堀内命」とプリントされたTシャツ着てきて「!」と周囲をさせておいて
Tシャツ裏返すと「取る!」とプリントされており周囲は爆笑したそうだ。
ただ堀内は近年講演会で「清原?面と向かっては何も言ってこなかったよ。変わった男でしたよ(笑)」と
やってた。堀内に向かって行ったことはないようだ。女子みたい(笑)。

463 :
>>462
それは相手が強そうなやつだったからだろう
もし弱そうなやつだったら、一転態度を変えて相手を恫喝しただろう

強きに媚び弱きをいじめるのが清原だからな

464 :
朴優樹菜

465 :
西武ファンだったが清原の巨人移籍と麻薬中毒への転落でファンをやめた

466 :
覚醒剤な

467 :
FAやトレード移籍組の中で巨人在籍最長なのは何気に凄い
自分以外にも広沢、江藤、小久保、ローズ等と次々に強打者が加入してくる環境で尚且つ自分と同じファーストにも石井、マルティネス、ペタジーニという面々がいた中でよく9年もったと思うわ
落合は清原の加入を避けて出ていったし、江藤とかは同じサードへの小久保の加入で完全に控えにまわってしまった

468 :
>>466
覚醒剤って麻薬ではないの?

469 :
>>468
ウィキで何だが参考までに

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E8%96%AC

470 :
渡辺久信なら「キヨ、おまえは車の中にいろ」とか男気たっぷりに言ってそう。
キヨは「暴力的だけど、かといって肝心なときは頼りにならない」「上に弱く下に強い」と
人間的には下の人といったイメージ。

471 :
>>461
このころの清原は本当にヘボだったな。
不摂生が祟ってか欠場する試合も増えてきたし。
散々清原を特別扱いして甘やかした堤は、清原の体たらくを見て
どう思っていたのかね?
もしかしたら、堤はこのころ既に清原というおもちゃに飽きていたのかな?

472 :
前妻との復縁予想まで出てきてるな
後輩に対する度を越したパワハラ紛いのイタズラエピソード、週刊誌での不倫旅行報道、薬物、自省より他罰が目立ちまくる言動等々
素行はかなりアレな感じなのに、この人は不思議と人徳があって周りにいる人達が見捨てきれない感じ
直に接するとよほど魅力的で、根は悪い人物じゃないと確信させる何かがあるんだろうか

473 :
周りの人間も甲子園の清原の幻影を見ているんだろう

474 :
>>461
OPSは優秀だが打率が低いからな
あくまで四球で稼いだ数字

475 :
249 32本の割には打点悪くないな

476 :
清原って本気でNPB復帰出来ると思っているのかな?
江夏辺りのポジションすら無理だと思うけど

477 :
むしろ逮捕前よりNPB復帰が近づいただろ
清原が頑張って覚醒剤を絶ち続ければ、野球界は清原を指導者として復帰させるべきだという空気が作られてきてる
江夏より人気、知名度、影響力も上

478 :
とくに今は野球人気に陰りが見えててプロ野球関係者は焦ってるからな
人気の起爆剤になれるのは清原しかいない状況

479 :
>>478
清原西武
城島SB
落合楽天
堀ロッテ
稲葉ハム
平井オリ
これぐらいやらんと盛り上がらないかね?

480 :
清原番長伝説@                                                                    

1. ドラフトで念願の巨人に指名されず朋友桑田が指名され涙。                                               
(少年向け漫画ではこのとき桑田を投げ飛ばして『お前は巨人に行け』                                            
といったという嘘エピソードが描かれる)                                                         

2. オーナーの鶴の一声で高卒ルーキーながら一年目に31HR三割という成績を残すが、                                     
 後に無冠のままこれがキャリアハイに近い数字になるとはだれも予測できず                                         

3. ロッテ平沼のきわどいボールに投手にバットを投げつけヒップドロップ、                                          
 しかし、逆にディアスに首投げされ、以後外人恐怖症に                                                   

4. 試合中にチームメイト大塚のグラブを隠す・石井にタバスコ一本・小便を飲ませるなど                                    
常軌を逸した行動でやりたい放題                                                              
                
5. 西武時代、前夜にロッテのギャオスにぶつけられて途中退場するも、                                            
 翌日の練習で、まさにそのぶつけたギャオスとプロレスごっこに興じ、                                            
 当時の東尾監督に怒鳴りつけられる                                                           

6. 96年新人からどれだけわがまま言ってもかまってくれた西武を捨て、                                            
初恋の人だからといった女々しい理由で巨人に移籍一年目HR32本も三振を大量生産、                                       
応援をボイコットされる                                                                  

7. 成績不振によりオーナーから邪魔者扱いされる。                                                      
 なんとかとどまるために肉体改造を試みるがこの改造により故障がちに                                            

8. 少年野球教室でも『内角に投げれば大丈夫』と野次が飛ぶほど内角球が打てない                                       
 それを克服する努力を怠り内角を突くピッチャーを恫喝することでなんとか生き延びるが                                    
 それが数々のへたれ伝説を生むことに                                                           

9. 広島デイビーに喧嘩を売るもデイビーが応じると蒼ざめチームメートの到着を待つへたれぶり                                 
 さらに後日、自分から和解を求めて謝罪する デイビーには『彼まだやってるの?』と挑発され続けるが沈黙                            

10. 阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るもハンセルに半笑いで手招きされるとへたれる                                     
 仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す                                                           

481 :
>>477
断ち続けているかなんて誰も証明できない
もし明日清原が死んだところで、史実として残るのは再逮捕はなかったということだけ
どうせ隠れてやってたんだろと嘲笑されながらの出棺は前科者の宿命だ

482 :
西武最終年は露骨にホームランを狙う打撃をしていた
チームのため、東尾の為という気持ちはみじんも感じられなかった

483 :
>>477
何をもってNPB復帰としているのかわからないが、そんな簡単に行くかね。
あるとしても1日単位のイベントが精々でしょ。

こんな時限爆弾みたいな人間を1シーズン抱えられるチームはまずないし、
あえてそんなリスクを取らないといけない理由もない。

484 :
だってニールと
ホームラン王争いしてたもん

485 :
10代の清原ファンゼロ人説

486 :
>>484
ニール32本    
この時31本しか打てなかったのが実力

487 :
タイトルなくても3割30本を毎年打ってればもっと評価されたな
両方達成したのは2、3回だからな

488 :
>>451
巨人は遠くから見たら綺麗で中に入るとゴミだらけの富士山みたいなもんとか愚痴っていたけど、
そういう感想は巨人に入れたからこそ出てきたものであって、もし巨人に入らなければ引退後に「巨人に入っておけば良かった」と後悔を残してただろうから、
そういう意味では巨人入りを後悔していないという意味でもあるんじゃね?
清原の巨人移籍について「西武のままでいれば良かった」と言う人が少なくないけど、個人的には夢に挑戦するために新しい未知の環境へ気概は良いことだと思うんだけどね

489 :
>>483
大体、清原についてなんか言っているのは、特に何か地位がある人間じゃなくて、マスコミに対して、
自分は清原みたいな屑にも手を差し伸べるいい人アピールをしているだけの人だけだからね
そういう人間は、仮に再犯しても被害者面をしていればいいだけだから、お気楽にいろんなことを言ってる

なんかポストを提供できるような人間は、もし何かあったら自分の責任になるから
清原なんか相手にしないだろう

490 :
YOUTUBEで「最強男」朝倉未来の「ぼったくりバー潜入」見てホントに強いやつて清原みたいに
吠えないだな・・と感じた。

ボッタクリバー「お兄さん、ちょっと痛い目見いてもらうかもしれないよ?」
朝倉(静かな声で)「痛い目って何するんですか?ここでやるんですか?」
ボッタクリ「10人連れてくるよ?」
朝倉(静かな声で)「ああいいですよ。でも他の人みたいに武力は僕に通用しませんよ?」
ボッタクリバー「!(やばいやつだ・・・)」
朝倉「痛い目見るのはそっちのほうですよ?」
ボッタクリバー「・・・・」
朝倉「ぼくは10万は払いませんから」
ボッタクリバー「・・・今日は3000円で折り合いをつけましょう・・」

491 :
>>489
地位は無いけどデーブは心底心配して手を差し伸べてるんだよな
デーブ本人も色々問題はあるけどマスコミ受けするわけでない橋本にも手を差し伸べてるし昔気質の親分肌ではあるんだなと見直したよ

492 :
次やったら完全アウトだな

志村も1度は救いの手差し伸べたけど  

493 :
清原和博「最初から巨人に入団していたら問題なかったんや、すべて西武が悪い!」

494 :
責任転嫁は再逮捕の予兆

495 :
>>491
デーブはR犯の屑男

496 :
清原和博「桑田が早稲田に行ってたらワイは巨人に行けとったんや、みんな桑田が悪い!」

497 :
ユーチューバーやってる高木豊も清原復帰を応援してる人間
いつか高木豊チャンネルにも登場しそう

498 :
片岡で
しゃべりつくしました

499 :
高木豊チャンネルはゲストに来てもらって毎回その人が選ぶ歴代ベストナインを決めてもらってるんだよ。
清原が選ぶ歴代ベストナインというのも興味がある。

500 :
1 桑田
2 木戸
3 王
4 辻
5 長嶋
6 立浪
7 金本
8 松井
9 イチロー

501 :
清原自身はプロ野球OB達が決める平成ベストナインで一塁手部門から見事に選出されていたな
その清原が平成ベストナインを決めるとしたらどうなるだろう
イチローと松井秀喜は確定なんだろうけど

502 :
なんだかんだで清原の人望は凄いよな
シャブで逮捕されてるのに支援者が引きも切らない
それも球界関係者のサポートが手厚い
江夏のときなんか全員がガン無視だったのにな
江夏は嫌われ者だったんだな

503 :
清原が選ぶ平成ベストナインの外野手部門はイチロー松井は当確として
残りの一枠を金本とタフィーローズのどちらにするかで悩むのかも
タフィーローズを指名打者にまわして解決かな

504 :
清原の支援者もまた球界復帰が叶わない連中ばかり
現場に携わっている者は、いつまた捕まるかわからない人間には決して近づかない

505 :
>>504
立浪のパイプがあるから立浪が中日監督になったらコーチの目あるよ
なにしろ立浪にとって清原は対落合の援護射撃してくれた恩人でもあるし

506 :
>>505
可能性ゼロのタラレバはいらない

507 :
清原らしいのは逮捕前「嘘をついてた」ことの弁明が「先生によると覚せい剤をやると覚せい剤が
優先順位のトップになるらしい」と他人事みたいに語ってたこと(笑)。

508 :
>>502
話題性だけは抜群にあるから、イベントとかの短い期間だけなら一緒に仕事して
一稼ぎしたいという人はたくさんいるでしょ。
ただクスリのことや人間関係も色々面倒そうだし、トラブルを起こされたら困るので、
1年など長期での付き合いは難しいと。

509 :
最近出した対談本の清原の後書きの言葉、良い意味で以前とは変わった部分があるね
幾つかの例を挙げながら、逮捕前までの自分は悪い意味でも怪物だったとか嫌な奴だったとか自分で言ってる
他人のせいにすることが多い人ってイメージがあったから今回の後書きは結構意外だった

510 :
立浪なんてダーティな付き合いがあるから、中日フロントから遠ざけられてるからな

ノリ豚とかも何かというとそういうこと言うが、支援したいとか応援したいとか言っている奴って、
自分すらどうにかできないやつが多い
結局自分のアピールをするために、他人をダシに使っているだけ

511 :
野茂清原佐々木片岡立浪イチローダルビッシュも親清原
これだけレジェンドに支持されてるのは大きい

512 :
そいつらが何らかのリスクを背負ってでも清原を助けるかというと、そういうことは絶対ないな

近いうちに一緒に飯でも食いましょうとか、今度一緒に飲みに行きましょうとか言う社交辞令レベル

513 :
>>511
清原自身も入っとるでw

514 :
>>511
イチローは、オリックス入り〜引退後数年は親交があったみたいだけど、今は距離を置いてるんじゃないの?

515 :
魂問答を読んでAロッドみたいなイメージ回復や生き方の変化の可能性を少し感じた
Aロッドはステロイドによる1年出場停止処分中にセラピーを受けたり色々反省して、復帰後は以前のような空回りが無くなって人間的にも評価されるようになった
根の性格は良かったからこそ短期間でそこまで変われたんだろうけど

516 :
そういや桑田もNPBの指導者就任は厳しいな

517 :
>>511
【絶縁】野茂イチロー
【現場復帰絶望】佐々木片岡立浪
【バカ】ダルビッシュ新庄

現在進行形の清原支援者は絶望組とバカだけ

518 :
>>511
片岡のどこがレジェンドなのか?

519 :
佐々木ってなんで指導者絶望的なんだ?

520 :
顔デカイからや

521 :
佐々木は馬主で悠々自適だから わざわざ泥沼にはまってこない

522 :
金本はどうした
完全プライベートでは
連絡はしとるやろうけど

一緒に護摩行したやんw

523 :
清原逮捕後の金本のノーコメントからはかなりの動揺を感じた
昔から清原に憧れていて、プロ入り後に親密になっても「現実感が沸かない」という趣旨のことを言ってたくらい清原をリスペクトしてたからな

524 :
清原和博、元妻「亜希」と復縁か
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1577343941/

525 :
清原の場合はプライベートでも付き合いあるのは その筋の輩や薬仲間ばかりなんだろう

526 :
2000〜2001年にかけて、ZONEというドキュメント番組が清原をよく取り上げていたけど、当時清原と新婚だった元妻の態度が芝居がかった感じに見えて、見てて複雑だったな
2000年の七夕に清原が一軍復帰した試合で代打で出てきてスリーランを放つシーンは感動物なんだけど、それをテレビで観ていた元妻のリアクションがあまりにもオーバーでギャーギャー叫んでいて白けてしまった

527 :
>>512
せいぜい一緒に食事してSNSにアップするくらいだろうな。

清原が社会性を持てるように見た目や行動を改善できるよう支援するとか、
清原に仕事を紹介してダメだったら自分も責任を取るなどのことはまずしない。

528 :
野茂の場合は佐野の事もあったしゴリゴリか

529 :
あのもみ髭は、顔が太ったのを誤魔化す意図もあるんじゃね?
清原なりに食事療法は気を付けてはいるけど精神安定剤の副作用で太ってしまってなかなか体重が落ちないとか
ジムでトレーニングして鍛えていても、現役時代の古傷の膝の状態が今も悪くてトレーニングの幅が限られてしまうとか
色々問題があって、なかなか減量が上手く行かんらしい

530 :
頑張れ

531 :
頑張れ警視庁
頑張れ麻薬取締官

532 :
くたばれキモ原

533 :
朴優樹菜

534 :
再逮捕はいつかなぁ?

535 :
「断ち切った」「更生した」などと甘い言葉に騙されてはいけません
いつかではなく、捕まるのは今日かもしれません

536 :
清水健太郎が二回目の逮捕から復帰したあたりで
思いきり顔をギラつかせながら
「僕は立ち直りました」と言ってたな

537 :
ボキは

538 :
清水健太郎って、大学時代に人をひき殺してるんだよな
今だったら、そもそもデビューできないだろうな

清原も、今だったら堤の庇護があっても、西武時代に刑事事件まで行ってるだろうな
松坂の交通違反も、清原の時代だったら堤が簡単にもみ消していただろうし

539 :
>>538
そう清水健太郎はデビュー前に事故起こして被害者死なせたらしい。

選手の事故に甘いのは巨人も。
阪神は1987の開幕前に掛布が飲酒運転やらかした時にオーナーが
「掛布は大馬鹿者」
「掛布がミスタータイガースなら価値は低い。そろそろ別のミスタータイガースが出て来ても良い」とかボロクソに言ってたな。

540 :
ボロクソに言うのも愛情だよ

541 :
掛布は86年から怪我がちで成績が落ちて、もう使えないと思っていたから、飲酒運転を起こしたのを幸いに
ここぞとばかりに叩いたんだろ

542 :
飲酒運転
脱税
わいせつ行為(不起訴)
でも復帰したのがいるんだから
清原もあり得る

543 :
あり得ません

544 :
掛布は見た目が汚すぎる清潔感皆無
若いころはカワイイ顔してたのになんでああなったんだろう

545 :
掛布は田淵が深夜にトレードされた事がショックだったらしい。
あと結婚した年に不振でファンから嫌がらせされた事もあったとか。
掛布はもともとHRバッターじゃ無かったから無理にHR量産して下半身ガタガタだったし86年に中日のPから手首に死球当てられたのが致命傷だったとも言われてるよね。

546 :
チョンか?
清原氏「韓流ドラマ」に救われた? 謹慎の先輩、大久保氏が明かす「番長」苦悩の日々
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/191229/bas1912290002-n1.html?ownedref=articleindex_not%20set_newsList

547 :
>>541
当時のタイガースはやり方が幼稚だね。
もっと損得勘定を考えられる人だったら、「それでも掛布はチームに不可欠」
とか言って表面を取り繕いつつ、シーズンオフにトレードして代わりに
弱点を補強できる選手を獲得しているよ。

548 :
監督の村山実も掛布に対して「掛布は酒を飲みすぎる。自己管理が全くなっていない」

549 :
>>534
近いうちに再逮捕

550 :
>>548
遠征で若手選手が2人外出から戻ってきた時に村山は「あんまり遊んで歩くと掛布のようになる。掛布のようになっても良いのか?」なんて言ったらしいね

551 :
若い時に酒やりまくってると50代以降の老け込み方が凄い

552 :
薬をやっていると
死んで火葬されたあと
骨が残らない
もしくはものすごくもろくなる

553 :
魂問答で清原がドラフトの件について「友人(桑田)に裏切られた」とか言ってたけど、告白でも「状況証拠的に桑田と巨人は密約していた」とか言ってたし、清原は桑田に出し抜かれたと信じているのか
単に桑田が「巨人に指名されるならプロ、それ以外は早稲田」と思っていたのを清原に言わなかった程度なら、それを裏切りとは呼ばないだろうし

554 :
マジで境界性人格障害の女みたい

555 :
逮捕前にダウンタウンなぅに出た時は文春報道後に誕生日祝いのメールが五通くらいしか来なかったとか恨み節を溢してたのに
告白や魂問答では周りに嘘をつくのが嫌で自分から遠ざかったという方が大きいとか言ってたし
その時の気分次第で同じ事象に関しても言うことが結構変わる人なんだなって思った
ダウンタウンなぅの時は寂しさや人恋しさが今より大きかったから聞き手に同情してもらいたかったんだろうね

556 :
清原番長伝説?                                                                     
                    
11. 横浜東の二打席連続死球に恫喝(ただしまったくよけていない)、その後タイムリーに                                   
『ボケーッ! ボケッ、見たかァ!!』と大興奮                                                      
 強きに巻かれ弱きを叩くスネヲイズム体現                                                        
                   
12. 藪の物怖じしない内角攻めに三回の死球。指三本を立てながらすごむも                                           
 『俺これでも三億もうてんねんぞ』と自慢されてるのかと思いましたと藪にかまされる                                     
 また『よけない人に当てても、なんとも思わない』といたいところを突かれる                                         
 これだけなめられながらも川籐氏の仲介によりあっさり和解                                                
                  
13. 甲子園の大乱闘、いきがって吼えるも敵将星野に襟元つかまれ借りてきた猫のようにおとなしくなる                               
                 
14. PLの後輩、立浪に2000本安打を先に達成され、その花束を贈呈するという屈辱を味わう                                    
                
15. 大量点差の終盤、内野ゴロを全力疾走するヤクルト藤井を野次で泣かせる                                          
               
16. オフシーズンの筋肉自慢番組で西武松井に樽投げに破れ、でかいがたいが張子の虎であることを暴露                              
 ちなみに金本には腕相撲で瞬殺され、広沢にも綱引きで敗れる                                               
              
17. プロ野球崩壊の危機が叫ばれる選手会スト中、巨人選手のサイン会をボイコット                                      
             
18. 飛ばないボールに変わって「力のない奴の本塁打が減るだけ」と豪語するも                                       
 めっきり飛距離が減りあわててアメリカからボンズのバットを輸入                                            
            
19. 甲子園ベンチの火鉢の灰で『自分の道具が汚れちゃうから』といった乙女のような理由で火鉢をどけさせる                          
 しかも自分で言わず 小田に「はやくどけてくれないと殺されますぅ〜」と哀願させ、関係者苦笑い                              
           
20.直球(自分の打てる球)しか真っ向勝負じゃないという脳内設定を披露                                          
 『スライダーで勝負する阿波野は嫌いだがストレートで勝負する西崎は好き』と言い放つ                                   
          
21. 500号HRのかかった試合、変化球で三振すると相手投手を『ちん●こついてるんか』などとヘタレ扱い                             
  その後の中日戦にて連夜の直球勝負にまったく打てず沈黙                                                

557 :
YouTubeだと、「チャンネル登録○人」とか「再生数○回」とか数字を目標にすることが多いみたいだけど、
「少数の人でもいいから、誰かの記憶や心に残る動画を作りたい」という気持ちの方が私は強いかなあ。

だから、自分が納得できる動画を作ることに尽力したいな。

558 :
高木豊が再生数欲しさに
すり寄っててワロタ

559 :
亜紀さん
おめでとうございます

560 :
>>264
山健とか稲川会の二代目、竹中正久なんかは旧制中学に進んでるからな。

561 :
ユーチューバーやればいいのにな
野球関係じゃトップになれるぞ
まあシャブ代に消えそうだけどな

562 :
高木豊みたいな小物でもそこそこ人気あるんだし
清原がやったらとんでもないことになるな
松本人志もユーチューバーになるらしいからコラボもあるな

563 :
>>561
打ってみた

564 :
清原が選ぶベストナイン来た

565 :
ベストナイン見たけどキヨの話はやっぱ面白いな

566 :
清原は誰をベストナインに選んだの?
ONやイチロー松井は入ってるんだろうけど

567 :
ONも松井も入ってないのか
捕手が古田ではなく谷繁だったりも
落合のことは何だかんだで今も実力的には敬意を持ってるんだな

568 :
◆1989年9月23日                                                                    
平沼から左ひじに死球を受け激高。                                                            
平沼にバットを投げつけ、フライングヒップアタックをかます                                                
しかし、逆にディアズにアームロックを決められた上に首投げされ、以後外人恐怖症に                                     

◆1997年8月20日                                                                    
藪の物怖じしない内角攻めにシーズン三度目の死球。                                                    
「今度来たら、(藪の)顔ゆがめたる」と、物騒な発言も。                                                 
藪からは『よけない人に当てても、なんとも思わない』と発言される                                             

◆2001年9月18日                                                                    
阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るも、ハンセルに半笑いで手招きされると逃げた                                      
仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す                                                           

◆2003年5月25日                                                                    
プロ初先発、20歳の横浜、東から前打席死球を受けていた清原はセンター前にタイムリーをはじくと                              
東を鬼の形相でにらみつけ、一塁に走りながら「ボケ〜ッ!」と絶叫。                                            

◆2003年7月23日                                                                    
広島デイビーに喧嘩を売るも、デイビーが応じると蒼ざめチームメートの到着を待つヘタレぶり                                 
さらに後日、自分から和解を求めて謝罪するとデイビーには『彼まだやってるの?』と挑発され続けるが沈黙                           

◆2005年4月21日                                                                     
500号HRのかかった試合、2アウト満塁で阪神藤川に変化球で三振させられると藤川を「チ○ポコついとんのか」                          
等と中傷その後の中日戦にて連夜の直球勝負に全く打てず

◆2005年5月6日                                                                     
ホッジス(楽天)に死球を受けるも外国人恐怖症のため、すごすごと一塁へ                                           
その後報復手段としてセカンド高須(楽天の希望の星)を度を越したダブルプレー崩しで怪我をさせる                              

◆2005年5月12日 
対オリックス戦で頭部に死球を受け、鬼の形相で「謝れ」「こっちに来て、謝れ」とマウンドの山口に向かって雄たけびをあげる

◆2005年7月13日
痛め止めの座薬が効かずトレーナーに八つ当たり、トレーナー困惑

*「泥水を飲む覚悟で─」と臨んだ2005年であったが、規定打席到達者中最低打率に低迷し続け
7番に降格されるとHRの後のハイタッチを拒否。ぶんむくれてベンチでふんぞりかえる。その結果2軍落ちとなった。

569 :
王→俺じゃなく桑田を指名し人生を台無しにした腐れ外道
長嶋→僕の胸に飛び込んできなさいといった癖に庇ってくれなかった無責任爺
松井→俺が飲みに誘ってやってるのに断りやがった可愛げのない奴

570 :
メジャー志向やメジャーへの関心が皆無に近い清原は、松井に対してセンターやライトのイメージしか無く、レフト(ヤンキース移籍以降)のイメージが無い
だから清原的にはライトにはイチロー、センターには走攻守全てが素晴らしい秋山を入れると、松井の入るところは無くなるのかもね

571 :
まあ落合石毛以外は普通に自分が好きだったり慕ってくれる奴を選んだって感じだな

572 :
96年B9とGGを片岡に持っていかれたこと気にしてたんだ

573 :
鶴太郎

574 :
>>569
松井「どうせキヨさんの話題って車か酒か下ネタしかないんでしょ」

575 :
KKに土を付けたことあるのは
公立と初出場校だけ

576 :
清水健太郎
三田佳子の次男

清原の好敵手になるかな?
清水健太郎と清原はKKか

577 :
>>576だけど訂正
×清水健太郎はKK
○三田佳子次男(高橋祐也)はTT
つまり
KK(清原)とTT(三田佳子次男・高橋祐也)が好敵手になれそう、って書くつもりだったのに間違えてしまった

578 :
石毛苦手なんか

579 :
ベストナインって、他チームのレギュラー、つまりたった5人に勝てば貰えるんだよな

580 :
言語的表現力は相変わらず高いね
片岡との対談で自分が逮捕された時期の息子の気持ちを慮っていた際の「電車に入れば中吊り広告、コンビニへ行けば週刊誌等の表紙、家へ帰ってテレビをつければワイドショー」という描写とか
逮捕された年の年末にもテレビで勾留生活に触れて「この手で野球をした。この手で覚醒剤をやった。そしてこの手で汚い風呂の詮を抜いている」なんてことも言ってた

581 :
高卒遊撃GGはも出てこない
3割30本も下手したら、って3割30本の方が難易度高いだろ片岡なに言ってんだよ

582 :
>>580
証人を引き受けた佐々木に対しての
「無人島に流れ着いたと思っていたら人がいた」っていうのも名言

583 :
砂漠の心にどんどん入ってきた

584 :
>>580
自分の思いとか打者の気持ちを表現するのは上手いと思うよ。
ただ、それだけで表現力が高いとは思えないし、物事を順序だてて話すのは
上手いとは到底思えない。
薬の件にしても、清原が話すのはいつどんなきっかけで始めたか時系列では話せず、
心の中の空白とか何回も止めようと思ったとか自己憐憫にもつながる話が多い。

585 :
キヨがその気になれば長渕剛よりいい歌詞が書けるだろうな

586 :
また、再犯しそう

587 :
「また」

588 :
>>505
仮に立浪がそうしたいと思っていてももっと上の人間が止めるよ。

589 :
立浪もRや疑惑や893との関係とか色々疑惑があるような。
クスリはやったないの?

590 :
>>582
あーそれね、新日でやりたい放題だった出戻り前田が藤波に言ったことのコピペ

591 :
パクリばかりだよ

592 :
清原出演のユーチューブの再生数凄すぎる
田代の10倍人気あるな
チャンネル解説したら登録者100万くらいすぐいきそう
またベンツ乗れるぞ

593 :
片岡はキヨにギャラいくら払ってんのかな
人気youtuberの相場くらい渡してあげないとダメじゃん

594 :
片岡のYouTubeの収入は月1500万程度だろうから300〜500くらい渡してるかもな
キヨが一文無しの乞食同然の生活なの片岡も知ってるだろうし破格のギャラを支払ってるだろ

595 :
アイツが年収18000万円?

596 :
片岡くらいで1500万行くのか…

597 :
キモ原カス博                                                                      
「もし次に当てられたら、命をかけてマウンドに突っ走ってそいつを倒したい。                                        
ヤラれっ放しでケガして入院するぐらいなら、こっちから行って守るべきものを守りたい」                                   

■王貞治                                                                        
『どういう意図で話したかは分からないが、打席に立つ以上は10のうち、1、2割は                                      
ぶつかると思って立っておかないと。いざというときによけられない』                                            
『昔はよけられない方が悪い、と言われた。ぶつかって休むと試合に出られないから                                     
自分が損。チームにもマイナスだし、楽しみにしているファンも見られない。われわれも                                    
今日の試合は楽しみにしていた。そうやって発言しても内角には来るんだから』                                        

■広岡達朗                                                                       
いつまでも現役にしがみついてわけの分からないことをほざいてる選手がいる。                                       
清原だ。死球に対する報復宣言など全くのナンセンスで、腹立たしい。                                           
子供や家族を守るためだと言ってるそうだが、そもそもこの選手は内角球への                                         
対応ができてないから、際どい球をよけきれないだけではないか。自分の技術の                                       
なさを棚上げにして、相手投手をブン殴ろうとはあきれてものも言えない。                                         
死球の多かった衣笠は、ぶつけられるたびに「私が未熟です」といい、決して                                         
相手投手のせいにはしなかったものだ。                                                        
私に言わせれば、休んでばかりいる清原などプロ失格だ。金本を例に出すまでもなく、                                     
試合に出て最高のプレーを見せるのがプロ。故障だらけの清原は、試合に出ても                                       
全盛期の打撃を見せられないのだから身を引くべきとなる。                                                

■掛布雅之                                                                       
(清原の談話のVをいつになく厳しい顔つきで見つめた後)                                                   
『ピッチャーも命をかけてインコースを投げている』                                                    
『清原は、もっと他の言い方があるのではないか』                                                     
そもそも、掛布の清原に対する姿勢は以前から一貫したものがあり、                                             
数年前に自分のHPでファンから清原の死球に対する態度を問われた時も      
『逃げられる場合は逃げて欲しいと思います』と明快に回答している。

598 :
1500万もいくわけないだろw

599 :
1500万ドラクマ

600 :
キングコングの梶原でも
月収700万ほどらしいぞ
片岡よりも圧倒的に上な数字を出してるな

601 :
寧ろ片岡への礼として清原が出演しているんでは?

602 :
でも、キヨが話のかぶりを指摘してるように
PL時代とかキヨとか話が終わったら、すぐネタ切れになるの目に見えてるやんw

603 :
清原が片岡のYouTubeに出ることで、片岡のYouTubeチャンネルの存在を知らなかった人達がそれを知るようになり、片岡チャンネルの視聴者増加が見込まれる
清原とお坊さんが対談してそれを纏めた本が出されることで、今まであまり仏教に馴染みが無かった多くの人達が清原を介して仏教の教えに触れることになり、仏教への関心が高まる
清原ってそういう存在

604 :
>>592
また薬やれるぞ

605 :
何年経とうが再犯の可能性は極めて高い

606 :
昨年末に出した対談本見てると、逮捕される前の自分について
「偉い人達からもチヤホヤされ金銭感覚は狂いまくり。ファンからの声援をありがたいと思う気持ちは無く、鬱陶しいとすら感じることもあった。
世界が自分中心でまわっているという意識で思い上がった人間だった。モンスターだった」という趣旨の反省をしてて、そこは新鮮だった

607 :
「清原さんの2人の息子さんは同じ少年野球チームで野球を始めた。練習や試合に清原さんもしょっちゅう                           
グラウンドへ顔を見せていましたが、とにかく態度がひどいのです。                                            
ささいなミスをした息子さんの頬を試合後にバッチーンと平手で殴る。そんなシーンを何度も見ました。                            
しつけはそれぞれの家庭の問題とはいえ、こうした事態になると、あれが果たしてしつけなのかどうか……」                          
                   
■相手監督を「ボケ、ヘボ」と罵倒                                                           

長男が出場したある大会の決勝戦ではこんなことがあった。                                                
右足に入れた龍の入れ墨を隠すことなく、短パン姿で球場に現れた清原は、試合中にスタンドを徘徊し始めると、                        
相手のベンチ側に行き、上から敵の監督を口汚く罵り始めた。                                               

「『どういう教えをしとんじゃ、ボケッ! ヘボ!』と猛烈にヤジるのです。この試合に限ったことではなく、                         
こうしたことが日常茶飯事。                                                               
複数の対戦相手から連盟に苦情が殺到しました。                                                      
清原さんがグラウンドに来るなら、金輪際、あのチームと試合はしない、という声も相次ぎ、                                 
チームの関係者同士で話し合いを持ってもらったことも1度や2度ではありません」(同)                                  

自分の行動が子供にどんな影響を与えるか、そのせいでどれだけ肩身の狭い思いをしているか、                                
そんなまともな判断すらできない。                                                           
そういう状態で子供に手を上げていたのだとすれば、それはしつけとは言えないだろう。                                   

14年3月に清原の薬物疑惑を報じた週刊文春はその際、「妻は刃物を持って追いかけ回された」と                              
前妻の亜希夫人に対するDV疑惑も書いた。                                                       
これに対して清原は、写真誌フライデーのインタビューで「絶対にない。(中略)亜希には暴力はおろか、
声を荒らげたこともない。ましてや刃物なんか……あり得んよ」と否定していたが、                                     
自宅マンションの壁は本人がバットや拳や足でつくった穴だらけだったという。                                       

極めて重度の覚醒剤常習が疑われる今となっては、逮捕に最も胸をなで下ろしたのは家族かもしれない。                            

ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/175394                                                
2016年2月17日                                                                     

ttp://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/175/394/42b3fbbf269f08fa10d62caea7f104f520160216113541644.jpg                      
子ども応援にこんな格好で…(C)日刊ゲンダイ                                                     

608 :
だーすー

609 :
で清原は誰をしばいたんだ

清原和博は西武時代に〇〇さんにしばかれたことがある!八重歯が貫通 1軍はご飯が不味かった!?現役時代の闇を暴露してくれました!!
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1578051997/

610 :
まあ巨人軍キャンプに白装束で現れた時には「完全な基地外になったな」と思ってたので、今、「生意気な話し方!」と評す向きもあるがだいぶん、まともに戻れたなとは思う。

611 :
片岡や佐々木らにしてみれば、自分達に対して以前のヤンチャな清原通りに振る舞ってくれる方が有り難いだろうから、清原もそう振る舞ってるところもあるのでは?
清原が卑屈に低姿勢で振る舞ってくる方が彼らにしてみればキツいと思う

612 :
キヨは天性のエンターテナーだから相手が何を自分に求めているか
瞬時に察知してそのようにふるまう
それゆえ番長日記が清原をおかしくしてしまった

613 :
少年野球教室でも自分から少年達にじゃれに行ったりして、少年達の自分に対する緊張を少しでも解そうとしてたし
相手の立場に立った気遣いができる人ではある

614 :
なぁ〜〜にぃ〜〜!?
 
やっちまったな!
 

615 :
ダルビッシュがキヨに媚びとるぞー
中身のない話でビックリするぞー

616 :
>>614

シャブか? 大麻?

617 :
ダルビッシュもイチローもキヨの前では憧れのヒーローを前にした野球少年だからな

618 :
オレの記憶では、清原が怒っていると聞かされたダルビッシュが
「こっちもわざと当てているわけではないので、また、(内角へ)行きます」
みたいなコメント出して、応酬していたと思ったけどな

619 :
>>612
じゃあ、期待に応えて再犯してくれるだろう

620 :
ダルビッシュにぶつけられた翌日あたりに迷彩服デザインのジャンパー着て
「今、世界で戦争が起きている。みんな守るべきものを守るために戦っている。自分も守るべきものを守るため、
次にこういうことがあれば命懸けでマウンドへ行き、そいつを倒す」とか言ってたような
だからダルビッシュサンタが清原の所へ来たときはビックリした

621 :
Rーリ テスタロッサ

622 :
>>603
清原のロレツで依存症の恐ろしさや再犯率の高さを思い知る
そういう存在なんだよな

623 :
>>613
少年たち
「うわ、何やあのオッサン」
「シャブ中らしいで」
「そんなんよこすなや」
「ロレツ回っとらんから何言っとるかわからん」
「面倒くさい奴やからわかったフリせなあかん」
「気ぃつかうわ〜」

624 :
>>613
小学生は迷惑だね

625 :
片岡チャンネルの一回目と二回目とで様子が違いすぎる
一回目の時はロレツが回ってなくて目つきもおかしかった

626 :
片岡の緊張が伝染してたんだろ

627 :
掛布について
「テレビでよう見てたよ。アウトになった時に(ハゲ隠しのために)帽子かぶるのめっちゃ早いの」

wwwwwwwキヨまじで面白いwwww

628 :
おい清原
いいスーツ着てるなw

629 :
ヤンキー清原

630 :
子供の頃凄いお爺ちゃんがプロ野球の監督をやっているなあと思っていた人達を調べてみると今の清原と大して変わらないんだな
    
     

631 :
>>627
上岡龍太郎もネタで言ってたな「あれで手首を鍛えてる」と

632 :
>>623
キヨが野球教室やってるとき子供の私語が聞こえてきたら
「だれやそこでヤジってるのは」と爆笑とってたな
ああいう場を巻き込んで盛り上げていくスキルは天下一品だな

633 :
高確率で再逮捕されんのに

てかヤク中で現場復帰できるのなんか野球と芸能界ぐらい

634 :
里崎チャンネルの小野がオリックス時代の清原にデッドボールぶつけた話はウソだろ。
オリックス行ってからデッドボールぶつけられたのダルの1個だけだし。

635 :
もしかしたらオープン戦や二軍戦での話かも

636 :
2006年は里崎がWBCに出場してたからオープン戦にはほとんど出場してない(>>634は里崎が捕手の時の話)
2007、2008は清原がケガのためオープン戦自体に出場していない

二軍戦は2006、2008で清原、里崎、小野晋吾の3人が二軍の同じ試合に出場した試合があったのかどうか?

里崎は清原の巨人時代と勘違いしてるんじゃないのか?
巨人時代ならオープン戦も含めそういうシチュエーションはあった可能性がある

637 :
>>632
清原「られやほこでヤジっれるのは」
子供「あいつ何か言うとるで」
子供「よう聞こえんな」
子供「シャブ中やから滑舌が甘いんや」
子供「早よ終わらんかな」

638 :
小野って熱心な清原ファンやぞ
対戦するのが夢とか言うとったはず

639 :
 
【選手・清原和博 裏番行状記】大麻パーティーで強引に… 庇護なくし丸裸で巨人へ “疑惑”はチーム内に拡散
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20160217/bbl1602171140001-n1.htm

名実ともに“レオの顔”となった1990年代初頭。所沢の球団事務所に、一般男性が怒り心頭の表情でどなり込んできたのだ。

 この時期の清原容疑者は都内のマンションに住んでいたが、元球団関係者は「時おり知人を集めては大麻パーティーを開いていた」と
証言する。さらに「ある日のパーティーに参加していた女性が大麻を強引に吸わされ、もうろうとした状態で帰宅した。
様子がおかしいことに気づいた両親が事情を聞いて激怒し、球団へ抗議に出向いた」というのだ。

 「娘になんてことをするんだ」とねじこまれた球団フロントは平身低頭。当時の管理部長だった故・根本陸夫氏らは
「とんでもないことをやってくれたな」と頭を抱えていたという。だが、この一件は表沙汰にはならなかった。
球団幹部が必死に頭を下げ和解に持ち込むことができたからだった。

640 :
団塊ジュニアからすりゃ清原は神様だろ
団塊世代の長嶋と同じ存在

641 :
団塊ジュニアは数が多いからトークショーとかやれば客が来るし食っていけるだろう

642 :
清原の残された道は
クスリから完全に断絶することができるようになり
クスリの怖さと断絶法の講師として
各方面から招かれることしかない

643 :
ちょっと過去を語るだけで億になる男

644 :
清原のパンダとしての知名度や集客力は、ハンカチ王子とか清宮とは比較にならない。
過去を振り返るだけの話でも金になるから。

後は金を稼いだあとに、クスリをはじめとする誘惑を克服できるかどうか。
(これが一番怪しい)

645 :
野球の現場は無理だけどな

646 :
 
ttp://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0210/asg_160210_9028206802.html

怨嗟の結婚生活が判明!清原は元妻を殺したい衝動で「斧と包丁」を買っていた

当然といえば当然だが、清原和博容疑者の薬物中毒を元妻も知っていた!

「子供達を守ることが一番の責任」とコメントしたまま、元夫の薬物逮捕に沈黙を守っている清原亜希さん。
そんな中、2月10日発売の「週刊文春」が怨嗟にまみれた夫婦生活を詳報している。

 二人は98年に出会い、00年に挙式。二人の息子をもうけている。しかし、清原の薬物依存によって、
14年間の結婚生活は想像を絶する状況だったようだ。

「記事によると、すでに薬物に手を染めていた清原は、家では家具を破壊するほど暴れまくっていた。
そのため、薬物濫用で入院した際、亜希さんは『このまま死んでほしい』と友人に語っていたといいます。
一方の清原は自分の体がボロボロになったのを亜希さんの食事のせいにして、彼女を殺したい衝動で
斧と出刃包丁を買っていたとも。
ほかにも常軌を逸した衝撃エピソードがあるのは確実ですから、すでに複数の出版関係者が彼女の手記を狙っています」

647 :
桑田「ヘイブラザー」

648 :
片岡のユーチューブ見たけど
いまだに石毛と交流あるのが嬉しいし
石毛が清原に当然ショートのベストナインは俺だろ、と言ってることも嬉しい

649 :
シャブ中が球場で逮捕とかしゃれにならん

650 :
ヤンキース移籍後の松井秀喜が清原について「温厚な人」って言ってたことがある
「優しい」なんてありきたりな言葉よりも「温厚」って言葉をチョイスするあたりから、これは一応本音なんだろうなと思わされた

651 :
清原和博が西武時代に起こしたパーティ疑惑全貌(2)マウイキャンプで大暴れし…

ttp://www.asagei.com/excerpt/53452

当時の状況を知る、球団関係者が重い口を開く。

「パーティで高揚感を得た清原が部屋を破壊しだしたんですよ。騒動後の部屋を見た関係者によると、
壁一面が無残にもボコボコで、手当たりしだいに物でも投げつけたような跡だったといいます。
制御が利かなくなった清原は、しまいにホテル敷地内の池に飛び込んで、コイを手づかみしようと暴れ回ったんです。
プリンスは身内のホテルですが、さすがに収拾がつかずポリスを呼ぶ事態にまで発展してしまいました」

 シラフでないのはもちろんだが、酒で泥酔したものとも思えないほどに危険な大立ち回りだったというのである。

「疑われたのはマリファナ(大麻)パーティですよ。現地の警察が入って現場検証もした。
それで、軽犯罪とはいえ、逮捕するしないという話にまでなったんです。球団は慌てました。
当時はトラブル処理の担当者がいたので、もう亡くなった担当者と当時の渉外担当などが穏便にコトを収めるために奔走し、
罰金刑にはなったものの表には出なかったそうです。
とはいえ、壊された壁の修理など、現地のホテルスタッフは事後処理も大変だったと聞きます」(前出・球団関係者)

 よもや親会社のホテルを破壊するとは前代未聞だが、一方で、現場がプリンスだったからこそ醜聞が露呈しなかったのだろう。
清原容疑者といえば女性スキャンダルが絶えなかったが、西武時代には全国各地のプリンスに連絡を入れれば、
女性とチェックインする際に裏口から誘導するシステムで守られていたという話もあるほどだ。

652 :
マトリは泳がせている最中
売人も近づきやすくなる
再犯するのは確実だから

653 :
>>648
なぜ嬉しいのですか?

654 :
片岡も阿漕な奴だな
先輩を自分のメシの種にして
清原自体がYouTubeやればいいと思うけど、すぐにネタがなくなるか
地頭は良さげで、話も面白いんだけどな

655 :
キヨ再婚おめでとう
今度は失敗するなよ

656 :
>>655
ガセしか書かない週刊実話w 

【芸能】清原和博と亜希元夫人「執行猶予明け」再婚情報!
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1578230860/

657 :
清原和博 “薬物底なし沼”と“あふれ出る女性遍歴”(2)亜希元夫人と結婚した後も…

ttp://www.asagei.com/excerpt/53510

「14年に週刊文春でシャブ疑惑が報じられ、その後、まもなく夫婦は離婚しましたが、それ以前から清原には親密な関係に
ある銀座ママ・Aさんの存在がありました。現役引退し、評論家としてデビューした09年にはキャスターとして訪れた
モナコグランプリにAさんを同伴し、不倫旅行が報じられた。年上のAさんは暴力団関係者との交流が深く、
ヤクザに強い憧れを抱いていた清原とは相性が抜群だったようです」(ベテラン芸能記者)

 美人妻と2児をもうけながらも家庭人には収まりきらない。
シャブを家庭に持ち込みたくなかったからなのかは定かでないが、自業自得と言えばそれまでで、
清原容疑者と亜希夫人の夫婦関係は早々から冷えきったものだったという。

 清原容疑者は糖尿病、左膝の故障など複数の持病を抱えていたため、都内にかかりつけの病院があったのだが、
事情を知る病院関係者が驚愕の証言をする。

「信頼しているから口が軽くなるのか、結婚生活が継続していた当時、清原はその病院で家庭の不平不満を
爆発させていたことで有名なんですよ。
現金を持たされていないため支払いはカードばかりだったことに納得がいかず、奥さんの愚痴をよくこぼしていた。
そればかりか、デリケートな奥さんの体形の話題まで持ち出して、
『アイツはケツが小さいんや。ちっともよくないわ』と吐き捨てるように言い放っていたんです。
それでも愛の結晶である、子供ができたことを諭されたんですが、
『どうしても子供が欲しいと言うから2発ヤッただけや。そしたら全部大当たりしよった。
アイツの的中率はホンマにスゴイわ』と医局でゲスな暴言を堂々と吐き捨てていた」

658 :
YouTubeでのダルの清原の持ち上げっぶりが凄いな。
神を崇めるような感じで。
ダル世代ぐらいなら劣化した清原しか見てないだろう。

659 :
ダルビッシュ世代前後だと、清原に対しては西武よりも巨人のイメージが強いと思う
清原が西武時代末期を過ごしてる時期に野球に興味を持つ感じだろうし(そして、西武戦はなかなかテレビで観れないから、そういう層が清原をテレビでよく観るようになるのは清原が巨人へ入ってから)

660 :
清原は燃えプロではよく活躍してくれた

661 :
清原のテレビ復帰に向けてユーチューバー界隈のほうから地ならししてんだろ
ここにきての清原称賛モード

662 :
ダルビッシュあたりが最後の清原ファン世代なんだろう
  
     

663 :
清原にオリンピックの日本代表監督でもやってもらえば?
50代の野球ファンは大喜びでしょ。
それで、試合中に逮捕までされればエンターテインメントとして完璧。

664 :
最近の若い世代は清原ら先人の失敗例がデータ蓄積されてて誰も清原みたいな頭の悪い生き方は選択しないのが賢いようで面白くないな。大谷とか井上とか。

665 :
実際は、キヨのような生き方の方が稼げる
週刊誌報道されるまで、野球選手OBではトップクラスに金稼いでただろ
薬で自滅しちゃっただけで。

666 :
稼いだ金でシャブ三昧
自滅するのは当たり前だった

667 :
か〜ら〜の〜

668 :
教祖様が666いただきw

669 :
清原自身は、自分の気性の激しい一面はあくまでも野球人としてのものであって
素は番長からは程遠いから、野球外のバラエティなんかで番長キャラを要求されるのはしんどかったとか
現役時代に自分の状態をよく知りもしない解説者に中継とかでああだこうだ言われるのが嫌だったから、自分が解説者としてそれを他選手にやるのが苦痛だったとか
引退後の生活に色々不満があったみたいだけどな

670 :
 
清原和博 “薬物底なし沼”と“あふれ出る女性遍歴”(3)購入ルートのある女性の家を直撃すると…                              
                  
ttp://www.asagei.com/excerpt/53514                                                           
                   
「医局では医師や看護師に向かって明るくワイ談をしてきます。そればかりか、                                        
院内で局部の剃毛まで処置していたんです。                                                        
何でも相手の女性に隆起した自慢のシンボルを毛が邪魔にならないように見せつけて喜んでいたと。                                
夜も4番の強打者だと証明したかったようです。                                                       
さらには『本当は真珠も入れてみたい』とバットの強化まで熱望していましたが、                                        
さすがにアソコにメスを入れるのは怖かったようで、手術には至らなかった」                                          
                
 野球人たるもの、いついかなる時でも“バット”の手入れは欠かさないとでも言いたいのか‥‥。                                
               
「メディアには番長などと呼ばれていたけど、自分が交際するホステスが他の客に接客しているのを見ると                              
『何やアイツ!』とイライラするような意外に懐の狭い男だった。                                              
それでも、ヤクザ親分風にビシッと決めたスーツ姿のたたずまいと白い歯を見せた笑顔のギャップに独特のオーラがあって、                     
ホステスにはモテモテだった。引退後も変わらず美女を次々とものにしていた。                                        
実は、テレビの共演者も何人かキメセクで堕としていたようなんですが、まだ若いモデル上がりの美女タレントも                           
毒牙にかかったというんです」                                                                

671 :
里崎って動画見てると昔の野球選手の考えに流されない奴だな。
清原が年俸だけで50億稼いで引退後に金欠になったのに対して、
里崎は現役の時に税理士から引退までに2億貯めて、それを年間500万ずつ崩して生活していけば最悪仕事がなくても生きていけますよと言われて実行してるらしい。

672 :
>>671
じつにつまらない男だな。エンターテナーとして失格だ。
サラリーマンでもやってるのがお似合いだ。
そんなケツの穴の小さい考えだから清原みたいな人気が出ない。
すなわち野球人気が衰退したんだよ。

673 :
真のエンターテイナー清原さんなら必ず再犯してくれる
タシーロなんかには負けへんで

674 :
意外と清原が頑張ってるから、再犯・再逮捕・実刑を願っていたアンチに焦りが見え始めているな

675 :
再犯が近いから信者が擁護し始めたのか

     

676 :
欲望との闘いはまだ続くよ
脳の病気というのは本当に恐ろしい
いまは光が かすかに見えてきた状態

677 :
息子達と思いがけず早く会えるようになったのがよほど精神的にプラスになったのか
本人いわく「覚醒剤がどうしても欲しい」と思う頻度は以前に比べてかなり下がったらしいな

678 :
キヨさんとタシーロの違いはキヨさんの子供が成人してないことだろうな
キヨさんは子供のために立ち直るという大義名分があることだ

679 :
覚せい剤の欲求は一生続くから安心した時が危ない

680 :
何をしても許してもらえると思って生きてそう

681 :
最近キヨさんを球界全体で盛り上げていこうという機運がすごいね
今日も元コーチによる泣けるエピソードのニュースが上がってる

682 :
>>681
×球界が
◯マスコミが

683 :
片岡って一流選手だったのにアクの強さがまったくないな。
普通の人みたい。ファン感覚で話してる感じ。
ただこの片岡と清原が一緒に声を潜めて「怖かった・・」という松永(阪急)って(笑)。たしかに小倉工中退という工藤会みたいな経歴だが。
今は上田監督そっくりの爺さんになってる。

684 :
>>682
今、シーズンオフでネタが無いからね
キャンプが始まったら、みんな取材に行くから、清原なんて用無しだな

せいぜい清原と同類とはぐれ者くらいしか相手にしなくなるだろ

685 :
マスコミが煽るのは清原の息子が高校野球で活躍した時だろうな

686 :
片岡ってプロ野球史上トップクラスのスーパースターなのに偉そうじゃないし気さくで好感が持てるよね
5流選手だった高木豊にも先輩先輩言ってたててるしな
片岡って現役時代はクソ真面目でおっかない人かと思ってたわ

687 :
5流とか言ってやるなよw
1716安打321盗塁なら一流でいいだろん

688 :
薬は完全に頭を壊すんだなっていう証明

689 :
田代釈放

690 :
同意

691 :
>>686
片岡をプロ野球史上トップクラスと評価するほど甘々査定の君なら高木豊だって1流選手だろw

692 :
片岡のフォームって掛布のパクリだな

693 :
片岡 阪神移籍1年目の成績
打率 228 本塁打 11 打点 46

694 :
それは片岡安祐美

695 :
一塁手でOPS9超え1回じゃ歴史に残る選手ではないけどなw

696 :
清原は通算で.900越えで、1.000越えは89年と90年の2回か

697 :
>>693
それでも年俸は1億8000万円。
タイガース時代5年間のうち、4年は打率.250未満という雑魚みたいな実績。
バッティングを期待されるファースト、サードの選手でこれ。

698 :
檜風呂のスレでやれ

699 :
そもそも率残せるようなフォームじゃないじゃんw

700 :
清原はアベレージ重視モードになった時は打率凄かったな
98年4〜5月とか、4番松井に繋ぐ3番打者としていぶし銀に徹した2000年日本シリーズとか、06年シーズン序盤とか

701 :
ヤクザみたいな剃り眉とギラついた目つきで
性根は何も変わってない感じ

702 :
あの眉はイカンよな
髪型とか大人しくしてもあの眉で全て台無しw

703 :
もみ髭は顔が太ったのを誤魔化すため
スキンヘッドに近い髪型にしてるのは、髪を一定以上伸ばすともみ髭と黒髪のギャップが強調されるのを気にしてるのかね

704 :
>>701
性根は変わる必要ない
むしろ真面目になっちゃったら仕事ない
薬を断つだけでいい

705 :
>>700
清原は本来出塁率が高くアベレージも.280〜.300を残せる選手だったと思う。
ライオンズ時代の終わりの方でチームが優勝できなくなってから
悪い意味でエゴが出始め、ホームラン狙いでフォームを崩し
私生活の乱れも重なって成績悪化が止まらなくなった。

706 :
>>702
見た目が全てとは言わないけどやはり重要で、今はそこら辺にも注意を払った方が特なのに。単純に、信頼回復の手法が拙い。

707 :
早いも遅いも何年経とうが再犯の可能性は極めて高い

708 :
今は入院してるわけでもないのだから現在進行形でやっている可能性は充分ある容姿が太ってもうやっていないと思われた田代がやってたんだから死ぬまで信用されることはない

709 :
大物清原は欠点を言われることと人前で指導を受けることが嫌い
最初は内田コーチの呼びかけも無視

1997年、西武から巨人へ鳴り物入りでFA移籍してきた。
私は一軍の打撃コーチだったが、声を掛けにくいオーラがあった。
最初の春のキャンプでのこと。あの頃のキヨは、
関係者やマスコミに線引きをして、敵か味方かを見極めようとしていた。
PL学園時代から素晴らしい選手なのは知っていた。
さらに西武の首脳陣から事前に性格、練習態度などを“取材”。
「欠点を言われること」「人前で指導を受けること」の2つが大嫌いだと聞いた。
「キヨ、ご苦労さん」と声を掛けても返事はなく、
そのまま素通り。内田って何者や? とキヨも私を探っているようだった。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/267135/2

710 :
とりあえず清原「歴代ナンバー1ファーストは落合さん」には安心した。

711 :
でも清原が尊敬してた全盛期のロッテ落合ってセカンドかサードじゃないのか?
まあプロ入り1年目に見ただけですぐセリーグでファーストしてたからそっちのがイメージ強いのか

712 :
清原和博 側近が頭を抱えた“絶叫錯乱”現場(3)止まらない奇行の数々…

ttp://www.asagei.com/excerpt/25806

「サウナでは胸や腕、ふくらはぎに入った龍の入れ墨を見せつけるようにしていました。威圧感十分でしたよ」(居合わせた客)

 さるパ・リーグ関係者も言う。
「毎年12月、ハワイで名球会ゴルフが開催されますが、清原氏は白のTシャツに半ズボンで現れたことがあり、
脚と肩付近の入れ墨をわざと見せるようにしていることに皆、驚きました。『あれは何なんだ!?』と大問題になりましたよ」

 今年2月21日には、巨人の沖縄キャンプに突然現れ、物議を醸した。何しろそのいでたちたるや、
「とてもカタギには見えない」と球団スタッフがアキレるほどだったからだ。
白のVネックTシャツに白のスーツ、素足に白い革靴、真っ黒に焼けた顔にちょびヒゲ‥‥。
驚いた原辰徳監督が「あれはマズイだろ」と陰でボヤいたのも無理はない。
「広島のキャンプも視察に訪れましたが、朝からロレツが回っていなかった。
何を言っているのかよくわからず、首脳陣やスタッフは『酔っ払ってるんじゃないのか』と言い合っていました」(遊軍記者)

 清原氏は長男、次男が所属する少年野球チームの試合に、応援のため姿を見せることも。次男が死球を受けた際には、
「オラーッ! 帽子取って謝らんかッ!」
 と、小学生の相手投手を恫喝。相手チームの父兄から苦情が殺到したという。
 さらに、別の試合で今度は長男が死球を受けると、相手投手が帽子を取って頭を下げたにもかかわらず、清原氏は激高して大声を張り上げた。
「一塁手も謝らんかい、ボケッ、コラ!」
 またある時は、
「清原さんの度を越したヤジが原因で騒ぎになり、パトカーが出動したこともありました」(父兄)

713 :
MK砲の期待値は異常だったね
打点王にもなった石井なんてのも移籍してたのに
完全に空気

714 :
拝啓

715 :
川上けんしんが一番おもしろいかったわ
なんでスポットあたったんだ

716 :
現役時代のイメージとは
かけ離れてるわな

717 :
田代まさしもカネできたら、すぐにシャブ買うから、
清原もカネできたら、すぐにシャブ買う

718 :
はじめてのおつかい

719 :
タニマチが清原に金出してるし、著書や対談本を出せばヒットするし、今だって我々の基準から見りゃ金はあるだろ
金銭感覚が狂ってた清原の基準だとそうじゃないのかもしれんが

720 :
清原のおかげで片岡っておっさんの動画にハマったよありがとうな安心してまた捕まってくれ

721 :
前に比べてアンチレスや再犯を願うレスの勢いが大きくなってきた。これはある意味清原が復活してきた証でもあるな

清原が逮捕されて有罪判決を受けて、鬱などで公の場に出てこられずにいた時期は
アンチ的な人からすると、清原終わったなザマァという満足感や「どうせすぐに再犯するだろ」という余裕から叩きたい欲求が出てこなかったんだろうけど、最近はそうじゃなくなってきたと

722 :
4年間の執行猶予が今年終了予定だから動向が注目されるのは当然
もちろん有罪判決に変わりはないし、あれから断ち続けているかなんて誰も証明できない
もし明日清原が死んだところで史実として残るのは「再逮捕はなかった」ということだけ
どうせ隠れてやってたんだろと嘲笑されつつの出棺は前科者の宿命だ

723 :
片岡と同期の深瀬猛が以前「最近は清原さんの険しい表情ばかり見るが、以前の清原さん本来の
ひょうきんで優しい表情も見たい。」とやってた。
片岡も清原にいじめられてたら、あんな応対もないだろうし案外、後輩には好かれてたの カモ?しれないな。
清原も「後輩いじめなんて補欠の憂さ晴らしだろ?俺は興味すらわかんかったな」とやってた。
なお片岡はFA移籍ながら阪神FA移籍時に記者会見で「日本ハムファンに申し訳ない!」と号泣したような人。

724 :
小田もメディア越しで見る範囲だと清原にキツい目に遭わされてるように見えたけど、清原が捕まった時は清原をめっちゃ擁護してたな
俺は後輩にプロレス技をかけたり、酔って後輩の車のボンネットに飛び乗ってトランポリンして車を滅茶苦茶にしたりするような先輩は絶対イヤだけど、
そういうヤンチャを通り越したパワハラ紛いの所業を打ち消して余りある良い所があるのかね

725 :
キヨとあっちゃん
平成の2大スーパースターはスーパースターにしかわからない悩み苦しみを共有してたな
あっちゃんがキヨさんそれよくわかるよという顔をたびたびしてたのが印象的だった
キヨほどではないけどあっちゃんもマスコミに追いかけ回されたクチだしね
モミ岡事件も記憶に新しいしw

726 :
清原和博 “引退後の黒番長”全貌を公開(2)「関係者も首をかしげる振る舞い」                                       
                   
ttp://www.asagei.com/excerpt/21234                                                           
                  
「彼は08年の引退後、文化放送『ライオンズナイター』の解説者の一員となったものの、                                    
試合の日にすっぽかして来ないということがあった。                                                    
眠っていて起きられない、ということもあったようだ」                                                   
                 
 当然のごとく、清原氏は解説者から外されてしまう。                                                   
                
 清原氏はスポーツ紙の評論家としても活動中だが、                                                    
「評論をするはずの球場に現れなかったり、試合途中に来たり、                                               
あるいは途中で帰ったりもした。                                                             
一時期は清原氏の担当者ですら何日も連絡が取れなくなったことがあったようで、                                       
これは危ないと判断し、年間契約から本数契約に切り替えたと聞いている」                                          
(デスク)                                                                       

 オリックス時代の06年、清原氏はパチンコ、パチスロ機の開発企業「フィールズ」の                                     
 CMキャラクターに起用された縁で、引退後はフィールズの関連会社JMSに所属した。                                      
ところが11年、清原氏は仕事として出演するはずだったパチンコ店のイベントを当日になってドタキャン。                             
理由は「体調不良」だった。                                                               
さらには青年会議所のイベント、講演会、JRAのイベント‥‥と、次々キャンセルを繰り返し、                                  
補償問題に発展。所属事務所は頭を抱えたものだ。                                                     

「元西武の後輩が清原氏の運転手として雇われていましたが、                                                
あまりにひどい行状に逃げ出してしまった。                                                        
当時、清原氏にはきわめて親密な関係にあったクラブホステスがいましたが、                                          
その後輩運転手は2人が宿泊するホテルのロビーでずっと待っているよう命じられていた。                                   
夜チェックインして翌日の夕方まで出てこないのですが、その間ずっとです。                                         
あまりにつらくて、『もう清原さんにはつきあいきれません』と言って、辞めてしまいました」                                  

727 :
>>709
マジでボーダーのうちの嫁みたいな男だな

728 :
田代は常習、清原も
必ず繰り返す

729 :
>>727
アンタはサイコパスですかな?

730 :
アンチは清原がパワハラをしていたかのようにいうが
実際に清原が後輩らから慕われているのを見れば間違いだということは明瞭である
先輩には可愛がられ後輩には慕われるのが清原という男なのだ

731 :
ダルビッシュが想像以上に清原と近い関係でビックリした
せいぜい共通の知人(団野村とか)を介してコンタクトをとれるくらいの関係性かと思ってたら
清原、清原ジュニアの双方と直接LINEできるくらいだったとは

732 :
ダルビッチ サエコ

733 :
坂上忍、国母被告が初公判で「14歳から吸っていた」と明かしたことに「ピエール瀧さんも沢尻エリカさんも長かった。
捕まっている人をみてみると長い間依存している」

734 :
清原らの時代のPL学園って練習試合の相手はどこあたりだったんだろう?
興南高の仲田相手は聞いたことある。招待試合で取手二高も聞いたことある。

735 :
清原番長伝説@                                                                    

1. ドラフトで念願の巨人に指名されず朋友桑田が指名され涙。                                               
(少年向け漫画ではこのとき桑田を投げ飛ばして『お前は巨人に行け』                                            
といったという嘘エピソードが描かれる)                                                         

2. オーナーの鶴の一声で高卒ルーキーながら一年目に31HR三割という成績を残すが、                                     
 後に無冠のままこれがキャリアハイに近い数字になるとはだれも予測できず                                         

3. ロッテ平沼のきわどいボールに投手にバットを投げつけヒップドロップ、                                          
 しかし、逆にディアスに首投げされ、以後外人恐怖症に                                                   

4. 試合中にチームメイト大塚のグラブを隠す・石井にタバスコ一本・小便を飲ませるなど                                    
常軌を逸した行動でやりたい放題                                                              
                
5. 西武時代、前夜にロッテのギャオスにぶつけられて途中退場するも、                                            
 翌日の練習で、まさにそのぶつけたギャオスとプロレスごっこに興じ、                                            
 当時の東尾監督に怒鳴りつけられる                                                           

6. 96年新人からどれだけわがまま言ってもかまってくれた西武を捨て、                                            
初恋の人だからといった女々しい理由で巨人に移籍一年目HR32本も三振を大量生産、                                       
応援をボイコットされる                                                                  

7. 成績不振によりオーナーから邪魔者扱いされる。                                                      
 なんとかとどまるために肉体改造を試みるがこの改造により故障がちに                                            

8. 少年野球教室でも『内角に投げれば大丈夫』と野次が飛ぶほど内角球が打てない                                       
 それを克服する努力を怠り内角を突くピッチャーを恫喝することでなんとか生き延びるが                                    
 それが数々のへたれ伝説を生むことに                                                           

9. 広島デイビーに喧嘩を売るもデイビーが応じると蒼ざめチームメートの到着を待つへたれぶり                                 
 さらに後日、自分から和解を求めて謝罪する デイビーには『彼まだやってるの?』と挑発され続けるが沈黙                            

10. 阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るもハンセルに半笑いで手招きされるとへたれる                                     
 仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す                                                           

736 :
>>733
逆にいうと彼らは
薬物を継続的に使用していても普通に社会生活が送れることを証明している

737 :
西村徳文が選ぶベストナイン一塁手も清原か
西村はいいときの清原を見てることもあるが

738 :
西村って憲武に似てると当時思っていた

739 :
違うよ
木梨憲武が年をとって、西村に似ちゃったんだよ

740 :
ヴォケェッ

741 :
>>734
福岡県立小倉高校、八幡西高校(現在の自由が丘高校)の人らが練習試合をしたことがあるって言ってた。
両校共に強豪校ではなかったし、はっきり言ってPLにとって練習試合をする意味とかないと思うがどういうコネがあったのだろうか?

742 :
>>723
知り合いに清原の一つ下の人がいて、その人は剣道部だったんだが清原はいきなり「腕相撲をしよう!」とか言ってきたりとても気さくな人だと言っていた。むしろ桑田の方が近寄り難いとも言っていた。

743 :
週刊ベースボール別冊版
1986年の清原を大々的に取り上げる

まさかの伊原が当時の証言をする
止まらない清原キャンペーン

744 :
>>733
大麻と麻薬と覚せい剤を一緒にしてはいけない

745 :
大麻ってアルコールよりも害が少ないらしいしな

746 :
清原には覚せい剤という需要があるからな 戻った清原がバカ どうせまた捕まる

747 :
>>745
少なくとも大麻が原因でカッとなって人を殴った、殺したとかいうのはないからな。大麻はダウナーだから。

748 :
>>746
江夏だってしっぽを出してないんだし
今度の清原はきっとうまくやるだろう

749 :
>>723
清原も含めてだが、「号泣したからいい人」という発想がどうもね・・・
殺人犯小川博も号泣してたな

750 :
小川宏ショー

751 :
大麻は興奮剤ではなく抑制剤ってことを知ってたら、
少なくとも88年に清原が大麻を吸ってハイテンションでベランダから飛び降りようとしたなんて話はガセなのは解る

752 :
>>751
覚醒剤だったんだろうなw

753 :
清原動画デビューしろよ
現在の肥満体型をアスリート体型までもってくプロジェクト

754 :
清原の話を聞いていると、この人には時系列で物事を考える発想がないのか、
ただ場当たり的に情緒に訴える嘘をついているのかわからなくなる時がある。

755 :
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20080228_1.html                                          
高知県でのキャンプに参加している、オリックスの清原和博内野手(40)。                                         
 昨年7月に左ひざ軟骨の移植手術を受けて以来、厳しいリハビリに励んでいるはずが、                                    
 聞こえてくるのは相変わらずの“清原節”ばかり。                                                   
 担当記者も失笑を隠せない。                                                             
                    
*「1月31日には二重契約問題のパウエル投手について、オリックスではなく                                         
ソフトバンク入りしたら“登録名はオカネ(お金)や”と挑発。                                              
清原は昨季の出場試合はゼロでも、今季は1億1000万円プラス5000万円の出来高という年俸。                                  
それが“何であの人があんなに”とチーム内で大顰蹙を買っているのに、全くいい気なもの」                                 
                   
* 映画『ロッキー』の影響を受けた、パフォーマンスまで飛び出した。                                          
「5日には卵白10個分を一気飲みして、“ロッキーになりたいんや”。                                           
更には2台の石油ストーブの前で5枚の重ね着をして“減量や”と、まるで子供。                                       
                 
*20日には、1軍キャンプの練習の様子を見て、“最下位のくせに緊張感が無い”と                                      
偉そうに説教までしています。来日が遅れた新外国人のカブレラには“好き勝手は許さん”と、                                
自分を棚に上げた発言も飛び出しました」                                                        

756 :
支離滅裂だから公の場に出してはいけない人

757 :
早いも遅いも何年経とうが再犯の可能性は極めて高い

758 :
プロ野球にしがみついても道は出来ないだろう
ちゃんとした社会復帰は別の仕事をする事

759 :
別の仕事が何だか知らんけど、
自分の職場にいつまた捕まるかわからない誰もが知る前科者が来られるのは勘弁だ
こんな奴を雇うのはろくでもない会社だと日夜叩かれ、罪のない取引先にでクレームが入るのは容易に想像つく

どうか野球村に隔離されたまま生涯を閉じてほしい

760 :
別の仕事(焼肉屋経営、うどん屋経営、居酒屋経営、ラーメン屋経営)

761 :
ただの名義貸しになっちゃうよ

野球関係で充分でしょ
小さい事からコツコツ
講演なんてするだけで別格のギャラだろうし

762 :
ギャランドゥ

763 :
田代が消えたからシャブタレのニーズはある
野球の現場は指導者でも体力が必要
140試合×3時間は無理だろ

764 :
とうとうパリーグの元審判員がユーチューバーデビューw

平成の名勝負を絶賛w

765 :
清原和博「PL学園の新監督はワイや!」

766 :
ダルビッシュがPL行かなかったのは上級生によるイジメが酷かったからみたいだな
パワハラが問題視されるご時世に昭和の価値観引きずったヤクザにしかみえない
おっさんが監督になっても敬遠されるだけだろう
桑田なら全国から選手が集められるだろうけどな

767 :
昭和60年、甲西高と宿舎が同じになった時、甲西高の選手は清原から「卓球しよう!」と
声をかけられ一緒に卓球を楽しんだという。皆が楽しむ中、桑田ひとりが鏡に向かってブツブツ
しゃべってたという。「!」となる甲西高の選手らに対し清原は「瞑想らしいんや。ああいう奴だから
気にせんといて」とやったという。

768 :
滋賀県という田舎のまたまた田舎にある県立高校の確変大連荘

769 :
清原容疑者 西武時代のマウイキャンプで大麻事件                                                    
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/505609/                                                  
                    
【薬物逮捕でアウト!番長の転落と闇(8)】                                                       
覚醒剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された元プロ野球選手の清原和博容疑者(48)が                                   
薬物に手を出したのはいつなのか。                                                           
巨人時代という指摘が多い中、本紙は西武時代の米国ハワイ・マウイキャンプで、                                      
ある騒動に関する貴重な証言を複数の関係者から                                                     
入手した。同容疑者が1次キャンプ地のマウイ島で薬物騒動を起こし、                                           
現地警察に“一時拘束”されていたというのだ。                                                      
                   
「1995年か96年(2月)のマウイキャンプ中にキヨと数人のチームメートが                                       
現地で騒ぎを起こして警察沙汰になったことがあった。                                                  
警察が駆けつけると彼らが大麻を吸引していることが分かり、                                               
一時拘束され大騒動になった。知らせを聞いた当時の球団本部次長、                                            
通訳らが何度も警察と交渉を行いこれをもみ消した。                                                   
事後処理は現地駐在の西武グループ関係者が行い、                                                    
公に知られることはなかった」                                                             

770 :
島田紳助もYouTubeで復活したのか

771 :
たしかに逮捕されたり有罪判決を受けたりと経歴に傷はついたが清原は今でも十分に羨ましい境遇だわ
清原が薬物関連の啓蒙イベントに呼ばれれば、清原という名前でそのイベントが大きく告知されたり人が集まったり大々的に報道されたりするし
清原が僧侶と対談して本を出せば清原に興味がある多くの人達がその本を介して仏教の教えや考え方に触れられて、そのぶん仏教の教えが世に広まる
清原を初代監督にしたワールドトライアウトも少なくともイベントの知名度は間違いなく高まった
こういった広告塔の役割だけで十分に食っていけるネームバリューがある

772 :
>>771
清原のロレツで依存症の恐ろしさや再犯率の高さを思い知る
そういう役割なんだよな

773 :
>>72
人の事言えないだろw

774 :
高知県立高岡高校宇佐分校

775 :
 
【選手・清原和博 裏番行状記】大麻パーティーで強引に… 庇護なくし丸裸で巨人へ “疑惑”はチーム内に拡散                       
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20160217/bbl1602171140001-n1.htm                                     
                   
名実ともに“レオの顔”となった1990年代初頭。所沢の球団事務所に、                                          
一般男性が怒り心頭の表情でどなり込んできたのだ。                                                   
                  
 この時期の清原容疑者は都内のマンションに住んでいたが、元球団関係者は                                        
「時おり知人を集めては大麻パーティーを開いていた」と証言する。                                            
さらに「ある日のパーティーに参加していた女性が大麻を強引に吸わされ、                                         
もうろうとした状態で帰宅した。                                                            
様子がおかしいことに気づいた両親が事情を聞いて激怒し、球団へ抗議に出向いた」                                     
というのだ。                                                                     
                 
 「娘になんてことをするんだ」とねじこまれた球団フロントは平身低頭。                                          
 当時の管理部長だった故・根本陸夫氏らは「とんでもないことをやってくれたな」                                     
 と頭を抱えていたという。                                                               
 だが、この一件は表沙汰にはならなかった。                                                       
球団幹部が必死に頭を下げ和解に持ち込むことができたからだった。                                             

776 :
清原が表活動しはじめたタイミングで紳助も出てきたな
何かが動き始めてるな

777 :
山崎登 土下座ヤロー🙇♂

778 :
>>734
PLは練習試合少なかったみたいだし
対戦相手は限られてるわな

779 :
Mattの父親、桑田真澄様が777いただきw

780 :
クスリやってなくて野球関係の仕事を普通にやってれば今頃余裕で殿堂入りしてた

781 :
可能性ゼロのタラレバはいらない

782 :
いまごろ?
KKで日本シリーズ対決が当然です

783 :
>>776
黒い人脈繋がり

784 :
紳助「どやキヨ。そろそろ復帰しろや。なんぼでも後押ししてやるで。」
キヨ「紳助さんお願いします。一生ついていきます。」

785 :
マーシーが逆風を。

786 :
マーシーは保釈されたからな
ユーチューバーにもそろそろ復帰かな

787 :
紳助が後押しするのは、体目当てで若い女だけだからな

788 :
三波伸介

789 :
他罰的で自分を顧みなくて被害者意識しかないところが、うちの妻そっくり

790 :
>>789
フジモンですか?

791 :
最近出した対談本の本人の後書きでは過去の自分をだいぶ反省してた
清原もこうやって自省するようになったかと驚いた

792 :
>>791
口だけなら何とでも言える
反省したかどうかなんて誰にもわからない

793 :
>>788
同意

794 :
>>788
同意

795 :
>>788
同意

796 :
巨人時代の清原 興奮剤入りコーヒーを後輩に飲ませていた
https://www.news-postseven.com/archives/20160222_387165.html/2

797 :
>>792
こういう実績だから、信用できるわけがないよな


シーズンへの誓い

'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率0.212、打点52、本塁打22

'06 死ぬ気でやる :打率0.222、打点36、本塁打11

'07 光をみつける 、もう一度死ぬ気でやる:打率0.000、打点 0、本塁打 0

'08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率.182、打点3、本塁打0

'09 子供に背中を見せれるのか : 不倫旅行

798 :
田代の後継者 シャブタレの座はもろうた

799 :
>>790
やっぱそうだったんだ彼も

800 :
今年は清原ブームが来るよ

801 :
清原が逮捕や有罪判決になった当時から今のような流れは想像は出来た
2度や3度捕まれば話は別だが、1度捕まった程度ではこの人のブランド力は落ちない、周りやマスコミは絶対放っておかないだろうって思ってた
「かつてのスーパースターは薬物逮捕で全てを失った」なんてマスコミ等のテンプレ表現は全く真に受けなかった

802 :
タレントならともかくプロの指導者としてはもう声が掛からなくなると思うぞ
もっとも指導者に向いているとは全く思わないけどさ

803 :
>>801
全てを失ったっていうのはそうだろ
だって引退してもCMやらバラエティやらパチンコ営業やらで年収1億円くらいはあったでしょ多分w

804 :
>>801
清原はすでに田代まさしや清水健太郎と同じ枠
メディアだって表向きは綺麗事でとりつくろっても、本当の注目点は「いつまた捕まるか」だけ
今は「再起にかける男として我々はポジティブに取り扱ったのだが、その思いは手酷く踏みにじられた」という筋書きの途中にすぎない

805 :
田代まさしは4回逮捕されてもNHKから仕事が来るほどだった
まだ1回の清原のブランド力が落ちるわけがない

806 :
また手だしてしまうのかな・・・
麻薬は怖いね

807 :
元プロ野球選手で監督以外で年収億単位で稼いでたのって板東、定岡、江川、掛布、清原くらいのもんでしょ
本当にもったいなさすぎ

808 :
テレビに出るより
稼げる方法ってあるだろうさ

809 :
TDN

810 :
あと
馬主の佐々木と、中畑と野村と落合も監督期間以外でもコンスタントに億超えしてそうだな

811 :
あと一茂もか

812 :
何千億稼いだって前科は消えない

813 :
ホリエモンにいってるのか?

814 :
いいえ清原和博というクズに言ってるのです

815 :
>>810
GM退任後の落合はそんな稼いでないだろう

816 :
星野仙一も監督時代以外でも1億稼いでいただろうCM多かったし

817 :
清原が抜けて優勝した西武                                                               
                   
 97年、清原が巨人に移ると、西武はそれを待っていたかのように優勝し、前年優勝の巨人は4位まで落ちた。                        
 東尾西部が若返りに成功し優勝したのは、「チームワークを乱す清原がいなくなったからだ」と言われた。それを                       
聞いて、清原はどう思ったろうか。                                                           
 西武はすでに清原後を視野に入れ、5カ年計画をつくってチームづくりをしていた。計画のスタートは彼の力が                        
極端に落ちた93年からだ(この年のドラフトで、1位石井貴、3位松井稼頭央、94年に2位小関竜也、3位西                        
口文也、4位高木浩之を指名している)。                                                        
 97年の成功はそのモデルチェンジ策が実ったもので、日本シリーズで対戦したヤクルト野村監督が「短いあい                        
だによくもこれだけチームを変えられたもんや」と関心するほどだった。                                          
 清原の代わりに四番に入った鈴木健は打率・315をマークした。96年、清原が得点圏打率・248とチャン                        
スに弱い四番だったのに対し、鈴木のそれは・375だ。                                                 
 四番清原が改革をはばんでいたことが証明されてしまった。                                              
 清原が入った巨人の関係者はチームワークへの影響を心配した。巨人にも西武とのさまざまなルートがある。そ                         
こから伝わってくる情報は「清原はチーム(西武)ですでに浮いていた。練習も勝手気ままなので、首脳陣も手を                         
焼いていた」というものだ。                                                              
 フロントは「さぼり病が若手選手に伝染するのではないかと心配した」のだが、「ウチには猛練習の伝統があるか                       
ら、それはないと思う」と気を休めた。                                                         
 このとき、巨人には監督の長嶋のほか、コーチ陣にヘッド格の堀内恒夫、守備総合の土井正三、外野守備走塁の                        
高田繁と巨人のV9戦士がいた。彼らは清原を「一から鍛えなおす」つもりだったが、実際に清原を見ると、29歳                       
の身体は「ボロボロで、鍛えようにもそのための体力がなかった。ノック一つするにしても、肉離れを心配しなけ                        
ればならなかった」から、満足な練習もさせられなかった。清原もそれをいいことに、巨人式トレーニングを拒否                         
して、身体づくりに打ち込むふうでもなかった。                                                     
清原は西武で、なにをしていたのだろう。                                                        

818 :
清原は逮捕されるまで何年くらい覚せい剤を使用していたのかね?
実は巨人在籍時から10年以上使用していたのかもしれない。
10年使用していたのなら、脳へのダメージは相当あるだろうから
10年は覚せい剤をやりたいという欲求と戦い続けることになる。

819 :
>>815
落合は講演しまくって1億くらい稼いでるわ普通にw
落合クラスだったら1回数百万やろ

820 :
>>819
GMとして大失敗してローカルぐらいしかテレビに出られない落合に
そんな金払うとでも思っているのか、1億は貰ってないだろう

821 :
>>820
三冠王3回の実績とGMでの仕事内容しゃべるだけで十分、講演成り立つわw

822 :
 
   資産運用ウハウハ
 
 

823 :
ノムさんの講演料は1回300万円。
これを最盛期には年間160回もやっていたからね。
単純計算年収5億。監督やるより儲かるわな。
落合なら野村と同格以上だしね。
清原もやる気になればこのくらいは稼げるな。
ネタには事欠かないし。

824 :
清原が理路整然と話ができるようにトレーニングをして、
講演会をすっぽかさずやり続けることができればな。

今までコンスタントに仕事をやり続けることができなかった、
それをバカにしていた節がある清原にできるとは考えづらい。

825 :
引退後の解説や講演会のドタキャン連発は今思えば覚醒剤の影響もあるのかな?って気はする
覚醒剤は元気の前借りで、効いてるうちはハイで眠気も来ないけど、効果が切れるとかなりの長時間眠り込んでしまうみたいだし

826 :
>>823
自分も稼いでたにせよサッチーがその3倍のペースで消費してたけどなw

827 :
清原スレで野村って見ると克也か貴仁か一瞬で判別できなくなったわ

828 :
くたばれキモ原

829 :
https://www.youtube.com/watch?v=pgsakevckQc
清原とそっくり。

830 :
いずれ又捕まるんなら
今のうちに捕まっといた方がいいんじゃないの?

831 :
執行猶予中につかまると、前の罪が加算されるんじゃないのか

832 :
清原って「高校1年時の上級生のしごきは強烈だった」と言うが具体例は言わないな。
黙りとおすようだ。
ただ清原はよく「清水(捕手)さん」とか「朝山さん」とは発音するが「加藤さん」と発音したとこ一度も
見たことないな。PL〜早大〜近鉄のエリートなのに。加藤にいまだ恐怖を抱いてるのであろうか?

833 :
加藤茶

834 :
日本シリーズで西武と対戦した時の清原は大はしゃぎ
西武を打ち負かして心の底から嬉しそうにだった

835 :
最高の成績は3割37本打った時だよな

836 :
マーシーに変わる薬物評論家

837 :
清原電気商会

838 :
清原はマザコン

839 :
お前んとこの電気屋から電球買ったらつかへんかったで
↑こんな感じのヤジが一番ヘコんだって言ってたなw

840 :
清原和博
「ワイがおかしくなったのは西武に入ったから!すべて西武が悪い!」

841 :
西武時代の清原は別に練習の手を抜いてたわけではないらしい
遊びは派手だったにしろ当時の野球選手は朝まで飲むのが普通であり、
結果が出ていたわけだから先輩と同じことをしても慢心にはならんだろう
それなりに頑張っていたのにやたら慢心とか言われてるなら逆に不憫だよな

842 :
天皇の扱いだった西武時代に不満があるわけない

843 :
六本木の種馬

844 :
清原には覚せい剤という需要があるからな 戻った清原がバカ どうせまた捕まる

845 :
>>841
清原が手を抜いていたかどうかは知らないけど、ライオンズ時代の最後の2年は
20代後半にしてコンディショニングできていないのが明らかだったけどね。
成績も次第に悪化していたし。

朝まで飲むのが普通といっても限度というものはあるはず。

846 :
94年前半好調の理由を聞かれ「今年は体調がエエんや」
93年は後半に体調崩して成績が急降下
落合にも言われてたけど野球で飯食ってる自覚がないんだろうなあ

847 :
多分、不滅の記録
高卒デビューから13年連続23本塁打以上

848 :
中途半端な数字にしないで20に区切ればいいのに

849 :
23.45本塁打

850 :
>>845
その辺は結局わからない
清原が特にサボってたエピソードはないし本人もそんな話はしていない
体型デブデブだったとかならわかるけどね

851 :
高橋由伸も清原はよく練習するって言ってたっけ
清原と野村貴仁の発言で共通してるのは「巨人の練習って(自分が前に所属していたチームより)ぬるくない?」って話

852 :
>>827ノムさんのクール解脱
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_6135.jpeg

853 :
>>852
この後、ちょっとマトモ?になったのはどういう理屈なんだろうなw

854 :
野村は現役時代からエキセントリックなキャラだった上に
髭面で取材を受けていた時は酔ってただろ

855 :
執行猶予中で復帰できる甘さ

856 :
需要と供給

857 :
◆1989年9月23日                                                                    
平沼から左ひじに死球を受け激高。                                                            
平沼にバットを投げつけ、フライングヒップアタックをかます                                                
しかし、逆にディアズにアームロックを決められた上に首投げされ、以後外人恐怖症に                                     
◆1997年8月20日                                                                    
藪の物怖じしない内角攻めにシーズン三度目の死球。                                                    
「今度来たら、(藪の)顔ゆがめたる」と、物騒な発言も。                                                 
藪からは『よけない人に当てても、なんとも思わない』と発言される                                             
◆2001年9月18日                                                                    
阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るも、ハンセルに半笑いで手招きされると逃げた                                      
仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す                                                           
◆2003年5月25日                                                                    
プロ初先発、20歳の横浜、東から前打席死球を受けていた清原はセンター前にタイムリーをはじくと                              
東を鬼の形相でにらみつけ、一塁に走りながら「ボケ〜ッ!」と絶叫。                                            
◆2003年7月23日                                                                    
広島デイビーに喧嘩を売るも、デイビーが応じると蒼ざめチームメートの到着を待つヘタレぶり                                 
さらに後日、自分から和解を求めて謝罪するとデイビーには『彼まだやってるの?』と挑発され続けるが沈黙                           
◆2005年4月21日                                                                     
500号HRのかかった試合、2アウト満塁で阪神藤川に変化球で三振させられると藤川を「チ○ポコついとんのか」                          
等と中傷その後の中日戦にて連夜の直球勝負に全く打てず
◆2005年5月6日                                                                     
ホッジス(楽天)に死球を受けるも外国人恐怖症のため、すごすごと一塁へ                                           
その後報復手段としてセカンド高須(楽天の希望の星)を度を越したダブルプレー崩しで怪我をさせる                              
◆2005年5月12日 
対オリックス戦で頭部に死球を受け、鬼の形相で「謝れ」「こっちに来て、謝れ」とマウンドの山口に向かって雄たけびをあげる
◆2005年7月13日
痛め止めの座薬が効かずトレーナーに八つ当たり、トレーナー困惑
*「泥水を飲む覚悟で─」と臨んだ2005年であったが、規定打席到達者中最低打率に低迷し続け
7番に降格されるとHRの後のハイタッチを拒否。ぶんむくれてベンチでふんぞりかえる。その結果2軍落ちとなった。

858 :
清原がいたときの巨人は雰囲気悪そう
俺の野球離れはこれが原因だった

859 :
清原がいなくなった後も原がああいうスキャンダルに見舞われたり、野球賭博が発覚したり等あったのに
巨人の歴史の暗部、イメージの悪さを清原に押し付ける風潮は嫌いだわ
清原在籍中のビビる大木の例のファン感の話にしたって、大半の巨人選手は選民意識が強烈なイヤな連中の集まりって感じじゃん
大木と一応口をきいてはいた清原が相対的にはマシに見えるくらいだし

860 :
>>850
もっとランニングしておいた方がよかったと言ってるように
自分の好きなバッティング練習はよくするけど
地味に疲れるトレは足りなかったんだろう

861 :
原のあれはゆすられた被害だから

862 :
阪神に行っていればよかったろうに

863 :
歯車が狂ったのは
松井がメジャーに行ってから。。。
ペタが来て
堀内が来て。。。

864 :
>>861
ゆすられた原因は?

865 :
>>863
清原にとって松井は目の上のタンコブ的存在だったはず
若いが実力も野球に取り組む姿勢も上であり清原も高圧的な態度に出られない
それに若い松井に負けたくないというライバル意識が自制心を持たせていた
そういう緊張の糸が松井がいなくなったところで一気に切れて
崩壊に向かったということだろう

866 :
清原は松井を好きではあるだろ
最近イベントで野球少年から仲良い野球選手を聞かれて佐々木以外には松井の名を出してたり、松井がいた頃の巨人での生活は楽しかったとも言ってたみたいだし
マスコミは昔二人の不仲説を煽っていたけど、松井は仮に嫌いな相手でもそれをあからさまに表に出すキャラじゃないし、
たしか村田真一は「不仲の噂は嘘。ロッカールームでは二人仲良く話してる」と証言していた

867 :
ローラだよっ!?

868 :
スポーツマンシップを感じた出来事。
リアタイで私の攻撃時に、ランナー暴走して本塁でアウトになってしまったんだけど、
その次の相手の投球が失投だったの。
もしかしたら偶然かもしれないけれど
その時はとてもそうは思えなかった。
素敵だなあと思いました。

869 :
清原和博 “引退後の黒番長”全貌を公開(2)「関係者も首をかしげる振る舞い」
ttp://www.asagei.com/excerpt/21234
「彼は08年の引退後、文化放送『ライオンズナイター』の解説者の一員となったものの、試合の日にすっぽかして
来ないということがあった。眠っていて起きられない、ということもあったようだ」
 当然のごとく、清原氏は解説者から外されてしまう。
 清原氏はスポーツ紙の評論家としても活動中だが、
「評論をするはずの球場に現れなかったり、試合途中に来たり、あるいは途中で帰ったりもした。
一時期は清原氏の担当者ですら何日も連絡が取れなくなったことがあったようで、これは危ないと判断し、
年間契約から本数契約に切り替えたと聞いている」(デスク)
 オリックス時代の06年、清原氏はパチンコ、パチスロ機の開発企業「フィールズ」のCMキャラクターに起用された縁で、
引退後はフィールズの関連会社JMSに所属した。
ところが11年、清原氏は仕事として出演するはずだったパチンコ店のイベントを当日になってドタキャン。理由は「体調不良」だった。
さらには青年会議所のイベント、講演会、JRAのイベント‥‥と、次々キャンセルを繰り返し、補償問題に発展。
所属事務所は頭を抱えたものだ。
「元西武の後輩が清原氏の運転手として雇われていましたが、あまりにひどい行状に逃げ出してしまった。
当時、清原氏にはきわめて親密な関係にあったクラブホステスがいましたが、その後輩運転手は2人が宿泊するホテルの
ロビーでずっと待っているよう命じられていた。
夜チェックインして翌日の夕方まで出てこないのですが、その間ずっとです。
あまりにつらくて、『もう清原さんにはつきあいきれません』と言って、辞めてしまいました」

870 :
我慢するな
気持ちいいぞ
楽になりな

871 :
おけー
ローラだよっ!?

872 :
>>806
依存症は海外で研究が進んで
脳が快楽を覚えてより精神的に孤立してる人が罹る病みたいだな
清原は人に相談できないつまり援助希求能力がないんだよ
うつ病も自分で抱え込む人がなる病気
疲れない程度に野球関係の仕事をどんどんやらせた方がいいよ

873 :
くたばれキモ原

874 :
>>872
せっかく色々な人たちから紹介された野球関係の仕事の一部をドタキャンしたことで
信用を無くし自らのクビを締めたのは清原本人じゃないの?

875 :
そろそろキメセクに心が、いや脳がうずく頃ですね
気持ち変えて息抜きしましょ
大丈夫、バレやしません

876 :
【野球】清原和博さん「人前が怖い」 いまも薬物後遺症の苦痛
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1579904251/

877 :
キヨさんのメンタルはもう崩壊寸前
10月はジャイアンツから戦力外通告をされた時期で、
嫌でも思い出してしまいます。
11月はドラフトがあり、18歳の時の苦い記憶がよみがえります。
12月や1月はクリスマスやお正月など家族で過ごすイベントが多いので
家族と過ごせない僕にとってはつらい季節です。
カメラのフラッシュを浴びると薬物事件で送検される時の車の中で浴びた
ものすごい量のフラッシュを思い出して怖いです。

878 :
まんじゅうコワイ

879 :
先日またまた逮捕された地下格闘技の拳月はなにか「北斗の拳」の初期に出てくる小悪党のような
感じだな。清原が慕う弘道会の連中も、拳月同様、いかにも悪人の顔してるよな。清原も悪党顔になった。
清原の失敗は「反社会の連中と付き合った」一点に尽きる。

880 :
安倍晋三も反社連中と付き合ってるからか第一次政権のころよりもかなり悪人顔になってるな
やっぱり人相に出るよな

881 :
安倍ゲリゾーはヒトラーみたいな顔になってきたな

882 :
結局いつから薬してたんだ!?

883 :
シャブ中は信用できない

884 :
元オリックスのあの人と
直接対決してほしい

885 :
数十年後、清原葬儀の時は棺をジャイアンツオレンジに染め上げ、「闘魂こめて」で送り出してほしい

886 :
野球地獄で男を磨け〜

887 :
清原は自分が死んだら桑田と佐々木のどちらに弔辞を読んでほしいんだろう?

888 :
どうやら、海外には、記憶を消去したり、書き換えたりできる技術があって
それをうつなどの精神疾患に応用しようとしているらしいね
それがうまくゆくなら、根治する方法はあるわけだ
個人的には、治療法として確立するような気がするね

889 :
文章書くのもいいが、清原和博は、心理状態を絵にしたらいいのに
もちろん前衛で
カンディンスキーでもパウルクレーでもモンドリアンでもなんでもいい
薬への欲望と戦うときの心理状態、落ち着いているとき、うつうつとしているとき
などなどを、キャンバスに描いたらいいとおもうよ、正直に

890 :
>>888
まじで?
消したい記憶を選んでとかできるのかな?

891 :
>>890
まじだよ、まじ!
消したい記憶が選択できるかまでは、書いてなかったが
それも可能になるだろう。
記憶の書き換えのほうがかんたんかもしれんが
日本よりもアメリカなんかのほうが先進的な研究してるよ

892 :
・衣笠
1979年8月1日の読売ジャイアンツ戦、西本聖から死球を受け、
左の肩甲骨を骨折する重傷を負ってしまう。
しかし翌日の試合にも代打で出場し、江川卓のボールにフルスイングで
挑んで三球三振という記録を残した。
試合後には「1球目はファンのために、2球目は自分のために、3球目は西本君のためにスイングしました」
「それにしても江川君の球は速かった」とコメントしている。
衣笠が代打で打席に登場した瞬間、広島ファンのみならず、
巨人ファン・ベンチからも大きな拍手が起こった。


・キモ原カス博
横浜東の二打席連続死球に恫喝(ただしまったくよけていない)、その後タイムリーに
『ボケーッ!ボケッ、見たかァ!!』と大興奮して塁上でガッツポーズ
当時の客は語る。「俺達はプロレスを見にきたんじゃない。」

ロッテ平沼のきわどいボールに投手にバットを投げつけヒップドロップ、
しかし、逆にディアスに首投げされ、以後外人恐怖症に

阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るもハンセルに半笑いで手招きされるとへたれる
仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す

藪の物怖じしない内角攻めに三度の死球。指三本を立てながらすごむも
『俺これでも三億もうてんねんぞ』と自慢されてるのかと思いましたと藪にかまされる
また『よけない人に当てても、なんとも思わない』といたいところを突かれる

893 :
清原の全本塁打のDVDたまに見てる。
やはり90年は状態がいいね。
インサイドのボールにスムーズにバットが出てる。
西崎からの開幕ホームランなんか特にそう。

894 :
怪物伝説は家宝です

895 :
>>893
逆に93年のフォームはダメだな
構えが大きすぎて外しか打てなくなってる
92年後半は好調だったのに何であんなフォームに変えたんだろう
フォームいろいろ変えすぎて元々の良さが消えていった感がある
同じ年でもワンステップの時もあればツーステップの時もあるし、迷いが常にあったんだろうな

896 :
清原和博が西武時代に起こしたパーティ疑惑全貌(2)マウイキャンプで大暴れし…                                      

ttp://www.asagei.com/excerpt/53452                                                           

当時の状況を知る、球団関係者が重い口を開く。                                                      

「パーティで高揚感を得た清原が部屋を破壊しだしたんですよ。                                               
騒動後の部屋を見た関係者によると、壁一面が無残にもボコボコで、                                             
手当たりしだいに物でも投げつけたような跡だったといいます。                                               
制御が利かなくなった清原は、しまいにホテル敷地内の池に飛び込んで、                                           
コイを手づかみしようと暴れ回ったんです。                                                        
プリンスは身内のホテルですが、さすがに収拾がつかずポリスを呼ぶ                                             
事態にまで発展してしまいました」                                                            

 シラフでないのはもちろんだが、酒で泥酔したものとも思えないほどに                                           
 危険な大立ち回りだったというのである。                                                        

「疑われたのはマリファナ(大麻)パーティですよ。現地の警察が入って現場検証もした。                                   
それで、軽犯罪とはいえ、逮捕するしないという話にまでなったんです。球団は慌てました。                                  
当時はトラブル処理の担当者がいたので、もう亡くなった担当者と                                               
当時の渉外担当などが穏便にコトを収めるために奔走し、罰金刑にはなったものの                                      
表には出なかったそうです。                                                              
とはいえ、壊された壁の修理など、現地のホテルスタッフは事後処理も大変だったと聞きます」                                  
(前出・球団関係者)                                                                   

 よもや親会社のホテルを破壊するとは前代未聞だが、一方で、                                              
 現場がプリンスだったからこそ醜聞が露呈しなかったのだろう。                                             
清原容疑者といえば女性スキャンダルが絶えなかったが、                                                    
西武時代には全国各地のプリンスに連絡を入れれば、                                                     
女性とチェックインする際に裏口から誘導するシステムで                                                    
守られていたという話もあるほどだ。                                                             

897 :
1990年は調子が底のときにシーズン終了したから数字の見栄えが悪くなった。
優勝決定時、タイトルはとれなくても.315、40本、100打点行くペースで打ってたのに。
落合も言ってたけど途中までの経過よりも最終的に残った数字が大事。
何年も経ったら途中の数字なんて後世に残らない。

898 :
まぁ当時の清原の勢いからいったら1990年の数字なんて軽く更新すると思ってたけどまさかあの年がキャリアハイになるとは・・・

899 :
清原はキャンプ視察か
   

900 :
チンピラ丸出しの格好で
原監督に会いにいった時はワロたな

901 :
今度はおとなしめのチンピラスーツにするのかな?

902 :
今度はおとなしめのチンピラスーツにするのかな?

903 :
今度はおとなしめのチンピラスーツにするのかな?

904 :
>>897
そうかね
長嶋とかなんか途中結果の人間じゃん
成績よりインパクトで神格化してる

905 :
全身の刺青が深刻

906 :
>>904
帳尻打者落合らしい自己正当化

907 :
>>904
本塁打王2回首位打者6回打点王5回
これで守備も上手いのに成績にインパクトないは無理があるだろ
どこかの無冠の帝王と違って

908 :
清原は三振王と死球王

909 :
冒険王

910 :
テレビランド

911 :
あれからちょうど4年

912 :
執行猶予4年だっけ?5年だっけ?

913 :
4年

914 :
清原逮捕後の最初に取材されたときどう見てもおかしかったけどよく捕まらなかったな

915 :
誰が?
野村貴仁?

916 :
>>914
田代も9年でようやくだし 完全に裏がとれんと逮捕までいかんだろ ああゆう大物は特に

917 :
>>907
落合のほうが圧倒的上じゃん

918 :
>>917
守備、足

919 :
>>917
ライバル、チームメイトが王貞治だということを忘れてはいけない

920 :
くたばれキモ原

921 :
甲子園は清原の為にあるのか

922 :
>>921
植草貞夫ちゃん乙

923 :
清原は西武末期にすでに挙動不審だった
長嶋がほしがったのかもしれないが、もっとよく調査すべきだった

924 :
長嶋は清原を積極的には欲しがっていない
ただし清原獲得後、清原に対する球場の声援が松井をも凌ぎ且つ異質なのを目の当たりにして
「(清原が登場すると)地鳴りがするんですよ」と言って清原を目に掛けるようになったという話は聞いたことある
長嶋は勝つこと以上にファンを重視する人だったから

925 :
広沢が使い物にならず、落合がもう歳だったから
清原のような右の大砲がひとり欲しいという当時のチーム状況は理解できる
巨人がファンに呆れられたのはマルチネスや江藤を獲ったあたりからだろう

926 :
まさか薬まみれだなんて思わんもんねえw

927 :
96年秋に清原を欲しがっていたのは阪神。
清原がもし阪神入りした場合に巨人戦で打ちまくられるのを警戒したんじゃね?

928 :
>>927
規律のゆるい阪神なら清原はもっと増長して堕落も早かった
タニマチに甘やかされ勘違いに拍車がかかり不摂生も祟って、選手寿命は現実よりも短いものとなっていた
新庄・清原・桧山の100三振トリオは野球ファンから嘲笑の的となり、在阪マスコミからはボロクソに叩かれた

929 :
縦じまを横じまに変えても〜

930 :
当時から阪神は打撃弱かったしイチローの居るオリックスに人気取られた感じだったから清原欲しかったんだろう。
清原が巨人入りした97年に確か桧山と新庄が2人がかりで300三振してたな。
2人とも清原には三振の数で勝てなかったが

931 :
三振タイガースやんけ

932 :
「清原は阪神なら.222、22本ぐらいで十分4番や」
って月亭八方が言ってたな

933 :
清原ってFAの権利を取得して即宣言じゃなくて何故一年後にしたのですか?
憧れの巨人に一年でも早く入りたいだろうに

934 :
清原和博 “薬物底なし沼”と“あふれ出る女性遍歴”(3)購入ルートのある女性の家を直撃すると…                              
                  
ttp://www.asagei.com/excerpt/53514                                                           
                   
「医局では医師や看護師に向かって明るくワイ談をしてきます。そればかりか、                                        
院内で局部の剃毛まで処置していたんです。                                                        
何でも相手の女性に隆起した自慢のシンボルを毛が邪魔にならないように見せつけて喜んでいたと。                                
夜も4番の強打者だと証明したかったようです。                                                       
さらには『本当は真珠も入れてみたい』とバットの強化まで熱望していましたが、                                        
さすがにアソコにメスを入れるのは怖かったようで、手術には至らなかった」                                          
                
 野球人たるもの、いついかなる時でも“バット”の手入れは欠かさないとでも言いたいのか‥‥。                                
               
「メディアには番長などと呼ばれていたけど、自分が交際するホステスが他の客に接客しているのを見ると                              
『何やアイツ!』とイライラするような意外に懐の狭い男だった。                                              
それでも、ヤクザ親分風にビシッと決めたスーツ姿のたたずまいと白い歯を見せた笑顔のギャップに独特のオーラがあって、                     
ホステスにはモテモテだった。引退後も変わらず美女を次々とものにしていた。                                        
実は、テレビの共演者も何人かキメセクで堕としていたようなんですが、まだ若いモデル上がりの美女タレントも                           
毒牙にかかったというんです」                                                                

935 :
>>933

>>408あたりが真相
95年が不本意だから優勝してスッキリFAしたかったが叶わず
清原退団翌年に優勝という皮肉

936 :
チームの足を引っ張る疫病神・キモ原カス博
がいなくなった途端に連覇した西武
     西武
1995   3位
1996   3位
  キモ原巨人へ移籍
1997   1位
1998   1位


チームを腐らせるクズ野郎・キモ原カス博が
来た途端に前年優勝からBクラスに転落した巨人
     巨人
1994  1位
1995  3位
1996  1位
  キモ原巨人へ移籍
1997  4位
1998  3位

937 :
YouTubeで小田のチャンネルに出演

938 :
>>2
少なくともジャイアンツ移籍以降は覚醒剤やりながらだからもう全ての記録やエピソードを抹消すべき。
こんな口だけのシャブ頼みの番長なんか球界には不要。
早く消えればいいのに。
本当に清原は気持ち悪い。

939 :
FAができたときは最年少で資格取得する清原は超目玉選手なんて言われてたけど95、96年で価値が暴落した。

940 :
清原と絶縁して巨人ヘッドコーチまで登り詰めた元木
ヘタに清原をかばっていたらいまの地位はなかったな

941 :
清原和博は、書道が得意だったような・・・すきだったよな、書道?
彫刻的など書、デザイン的な書、抽象画てきなもの、伝統的なもの
多彩だな。。
自分の気持ちを黒と白の世界で表現しつづてみればいい、とくに、薬がほしくてたまらないとき
は正直にそれをぶつけてほしい。このひとは内省的になることも大事だが、意義のある方法で
発散と収束をすることはもっと必要だ。

942 :
もう、じぶんのしたことは事実、だから悔しがりなさんな。
今の自分ー制限された世界ーで、どうやって精神をよい意味で飛翔させるか、考えろよ?
今の世の中、みんな苦しみながら生きている、例外はない。
黒と白で、をどうぞ お見舞い
https://www.youtube.com/watch?v=1wMjzy5szC8&list=RD1wMjzy5szC8&start_radio=1#t=4
https://www.youtube.com/watch?v=Ab6H-ul3Q5w
https://www.youtube.com/watch?v=1wMjzy5szC8&list=RD1wMjzy5szC8&index=1

943 :
3人の天才だってものすごく苦しんだ(でいる)のだ。
アルゲリッチだって、大病(黒色腫)で死にかけた
ポゴレリッチだって、妻の死後、ひとがかわってしまった。

人生は、かならずしも、自分の思ったようにはいかないですから(ポリーニ)

944 :
「清原和博」というネームにたかるイナゴのような卑しいやつからは離れろ、
人間としてのキミを心配し、見捨てない人はもういるだろう?その人たちのためにいきるんだよ!
当分来ないから最後にこれもはっとくね。これだけ、これだけなんだよ、まともな人があなたに求めるのは。わかるか?わかるなら、まだ希望あるね。

If I can stop one Heart from breaking    
 
誰かの心が壊れるのをとめられるなら  
    
詩: ディキンソン (Emily Elizabeth Dickinson,1830-1886) アメリカ
      If I can stop one Heart from breaking

If I can stop one Heart from breaking
I shall not live in vain
If I can ease one Life the Aching
Or cool one Pain

Or help one fainting Robin
Unto his Nest again
I shall not live in Vain
              #919
誰かの心が壊れるのをとめられるなら
私は無駄には生きていないのだろう
誰かの人生の苦痛を癒し
痛みをやわらげられるのなら

気を失った駒鳥を
その巣に戻してあげられるのなら
私は無駄には生きていないのだろう
            

945 :
極道に憧れて引退後に墨を入れた知恵遅れ

946 :
薬物報道後も逮捕有罪判決後も清原と付き合いを続けた小田は本当に清原を慕ってるのね

947 :
清原和博 “薬物底なし沼”と“あふれ出る女性遍歴”(2)亜希元夫人と結婚した後も…                                   
                   
ttp://www.asagei.com/excerpt/53510                                                          
                  
「14年に週刊文春でシャブ疑惑が報じられ、その後、まもなく夫婦は離婚しましたが、                                     
それ以前から清原には親密な関係にある銀座ママ・Aさんの存在がありました。                                        
現役引退し、評論家としてデビューした09年にはキャスターとして訪れた                                           
モナコグランプリにAさんを同伴し、不倫旅行が報じられた。                                                
年上のAさんは暴力団関係者との交流が深く、ヤクザに強い憧れを抱いていた清原とは                                      
相性が抜群だったようです」(ベテラン芸能記者)                                                     
                 
 美人妻と2児をもうけながらも家庭人には収まりきらない。                                                
シャブを家庭に持ち込みたくなかったからなのかは定かでないが、自業自得と言えばそれまでで、                               
清原容疑者と亜希夫人の夫婦関係は早々から冷えきったものだったという。                                           
                
 清原容疑者は糖尿病、左膝の故障など複数の持病を抱えていたため、                                            
 都内にかかりつけの病院があったのだが、事情を知る病院関係者が驚愕の証言をする。                                    
              
「信頼しているから口が軽くなるのか、結婚生活が継続していた当時、                                            
清原はその病院で家庭の不平不満を爆発させていたことで有名なんですよ。                                          
現金を持たされていないため支払いはカードばかりだったことに納得がいかず、                                        
奥さんの愚痴をよくこぼしていた。                                                            
そればかりか、デリケートな奥さんの体形の話題まで持ち出して、                                              
『アイツはケツが小さいんや。ちっともよくないわ』と吐き捨てるように言い放っていたんです。                                
それでも愛の結晶である、子供ができたことを諭されたんですが、                                              
『どうしても子供が欲しいと言うから2発ヤッただけや。そしたら全部大当たりしよった。                                    
アイツの的中率はホンマにスゴイわ』と医局でゲスな暴言を堂々と吐き捨てていた」                                      

948 :
デストラーデやおかわりみたいに状況考えずにホームランばかり狙ってる選手が嫌い

949 :
ほほぅ

950 :
清原はおかわりをあまり評価していなかった記憶はある

951 :
1990年オフのプロ野球ニュースの企画でフジ系以外の解説者も沢山呼んでやった座談会で
清原は三冠王になれるかという話題になった時、青田昇が清原は好機に素直にセンター前に弾き返すPL時代からのクセがあるので3つは取れないじゃないのかと話していた

952 :
一冠王にすらなれなかったね

953 :
100m 9.4秒の快足

954 :
打点トップで全日程を終えたけど残り試合の多い
ペタジーニに抜かれたシーズンがあった
この年だけかな?タイトル取れそうだったの

955 :
37本塁打

956 :
ホームラン性の当たりを大ファインプレーされて打点王逃したこともあったのでは?
優勝チームから選出されることが通常のMVP表彰で90年に清原でなく野茂が選ばれたのは、清原を嫌う投票者が少なくなかったとかか?

957 :
デストラーデも「自分勝手な奴」といって嫌ってたな
秋山もフリースインガーなんだけど仲が良かったから批判しない

958 :
性同一性障害をカミングアウトしたところのデストラーデ氏ですね

959 :
あ、性同一性障害はデストラーデの通訳でしたね
ごめんね、デストラーデ

960 :
きれいな頃の清原に
アタックしてフラれたんちゃうか

961 :
夜の顔もスリリング

962 :
清原ってタイトルがチラついてくると力んで打てなくなるところがある

963 :
清原って勝負強いとかいわれてるけど
シーズン中のここで打ってほしいという場面では
三振ばかりのイメージがある。実際得点圏打率も低いしね。

964 :
DMM.com

965 :
逮捕有罪判決というショッキングな出来事を経験して、人間が変わってきてるね
最近出した本の後書きで過去の傲慢なモンスターな自分を具体的な例を出しながら悔いてたり、
小田との対談で自分のイビリやイジリが子供のいじめに繋がったらいけないからそういうのは止めたとも言ったり

966 :
小田チャンネルの清原、なんか表情が明るくなってるな

967 :
プロですぐ結果出して舐めてしまったのが悪かったって素直に認めててびっくりした

968 :
清原というやつは、売人が来ると、買ってしまう
意志が弱い、耐えられるような男ではない

969 :
案外Aロッド的な復活の仕方をするかも
彼は犯罪をやったわけではないけど、ステロイド使用で方々から叩かれた挙げ句に1年出場停止を食らった間にセラピーも受けつつ過去の自分を見つめ直したらしい
自分自身を数字でばかり評価していたとか、自分の言動が周りにどういう影響を与えるかなどを反省して
謹慎明け以降は以前のような「問題児」では無くなったし、引退後の解説業では仕事場からも視聴者からも絶大な人気

970 :2020/02/10
清原和博 側近が頭を抱えた“絶叫錯乱”現場(3)止まらない奇行の数々…                                          
                   
ttp://www.asagei.com/excerpt/25806                                                          
                  
「サウナでは胸や腕、ふくらはぎに入った龍の入れ墨を見せつけるようにしていました。                                    
威圧感十分でしたよ」(居合わせた客)                                                          
                
 さるパ・リーグ関係者も言う。                                                             
「毎年12月、ハワイで名球会ゴルフが開催されますが、清原氏は白のTシャツに半ズボンで現れたことがあり、                          
脚と肩付近の入れ墨をわざと見せるようにしていることに皆、驚きました。                                         
『あれは何なんだ!?』と大問題になりましたよ」                                                     
              
 今年2月21日には、巨人の沖縄キャンプに突然現れ、物議を醸した。何しろそのいでたちたるや、                               
「とてもカタギには見えない」と球団スタッフがアキレるほどだったからだ。                                         
白のVネックTシャツに白のスーツ、素足に白い革靴、真っ黒に焼けた顔にちょびヒゲ‥‥。                                   
驚いた原辰徳監督が「あれはマズイだろ」と陰でボヤいたのも無理はない。                                          
「広島のキャンプも視察に訪れましたが、朝からロレツが回っていなかった。                                         
何を言っているのかよくわからず、首脳陣やスタッフは『酔っ払ってるんじゃないのか』と言い合っていました」                         
(遊軍記者)                                                                      
              
 清原氏は長男、次男が所属する少年野球チームの試合に、応援のため姿を見せることも。                                   
 次男が死球を受けた際には、「オラーッ! 帽子取って謝らんかッ!」                                           
 と、小学生の相手投手を恫喝。相手チームの父兄から苦情が殺到したという。                                        
 さらに、別の試合で今度は長男が死球を受けると、相手投手が帽子を取って頭を下げたにもかかわらず、                            
 清原氏は激高して大声を張り上げた。                                                          
「一塁手も謝らんかい、ボケッ、コラ!」                                                         
 またある時は、「清原さんの度を越したヤジが原因で騒ぎになり、パトカーが出動したこともありました」(父兄)                       

全盛期が20代前半だった選手
プロ野球選手査定・過大・過小評価されてる選手
実は大学を卒業していない選手
ブレイクする!と思ったのにブレイクしなかった選手
衰え・劣化が顕著で見てて悲しくなった選手2
実は大学を卒業していない選手
【巨人軍エース】堀内恒夫【背番号18】
2番にショボい打者を置いた強力打線
【巨人軍最強捕手】森昌彦(森祇晶)A【背番号27】
なぜV9以降もパリーグは不人気だったのか
--------------------
【廃人】ネトゲニート【1日目】
【目指せ】鈴木専用【ティーチング】
元は大阪のギャルである西野七瀬が清楚感を出せた理由
【PS4】FIFA20 eSリーグスレ Part.1
@亜麻仁油@紫蘇油@ 2瓶目
【芸能】岡江さんの夫・大和田獏、ショック大きく対応ができず…
ニコニコ生放送 part10562 消えろなぼキチガイ
俺「剣道ね、ところで剣は?」剣道「竹刀です」
ニホンオオカミ
【自信】今週の鉄板レース2240【確信】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part6
[筋力]追い込まないトレーニング実践スレ2[筋量]
【解禁派専用】大麻解禁はどうあるべきか【制限と自由】その1
格闘技界隈に蔓延る合気道塩田剛三信者
【axes femme】アクシーズファム59
★登録してはいけない派遣会社 3社目
【ガチャ】乃木恋〜坂道の下で、あの日僕は恋をした〜★128【ゲームアプリ】
【片軍圧倒!】戦場の絆第485戦隊 【原作無視】
【都銀13行】今は無き金融機関【相互銀行】
QMAやってる中高生が集まるスレPart7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼