TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
人工知能・機械学習のスレッド@数学板
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44
もし、体育教師が数学の授業をやったら?
分からない問題はここに書いてね422
@hyuasa=湯浅久利先生
♂♂♂♂♂♂♂♂♂   暗号解読
フェルマーの最終定理の簡単な証明その2
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74
Inter-universal geometry と ABC 予想 43
教授はなぜ学部生にも数学を教えないとダメなのか?

Inter-universal geometry と ABC予想 37


1 :2019/03/09 〜 最終レス :
IU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。
荒らしはご遠慮願いますがオカルト話は歓迎です。

前スレ Inter-universal geometry と ABC予想 36
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/math/1546010649/

2 :
前スレ>>991
トムのカタストロフィー理論を真っ先に挙げろよカス

3 :
別にこれはゴールドバッハ予想の本筋の話じゃないし
3次元版黄金比(8つの線形独立な数のなんらかの比)だから
虚数が出てくるのは分かりきってるから実数解だけが出てくる必要性はあまりないんだが
実数解での近似値しかでねーんだよなwolfram

8乗根の1/8版
(1^(1/8)+7^(1/8)+11^(1/8)+13^(1/8)+17^(1/8)+19^(1/8)+23^(1/8)+29^(1/8))/8
結果:1.359492973752185331215785959543067512600248663925938276460...
URL: https://www.wolframalpha.com/input/?i=(1%5E(1%2F8)%2B7%5E(1%2F8)%2B11%5E(1%2F8)%2B13%5E(1%2F8)%2B17%5E(1%2F8)%2B19%5E(1%2F8)%2B23%5E(1%2F8)%2B29%5E(1%2F8))%2F8

こっちが立方根の1/3版
(1^(1/3)+7^(1/3)+11^(1/3)+13^(1/3)+17^(1/3)+19^(1/3)+23^(1/3)+29^(1/3))/3
結果:6.214704335326685035221796173334212598695902925051971985536...
URL: https://www.wolframalpha.com/input/?i=(1%5E(1%2F3)%2B7%5E(1%2F3)%2B11%5E(1%2F3)%2B13%5E(1%2F3)%2B17%5E(1%2F3)%2B19%5E(1%2F3)%2B23%5E(1%2F3)%2B29%5E(1%2F3))%2F3


8乗根の1/3版
(1^(1/8)+7^(1/8)+11^(1/8)+13^(1/8)+17^(1/8)+19^(1/8)+23^(1/8)+29^(1/8))/3
結果: 3.625314596672494216575429225448180033600663103802502070560...
URL: https://ja.wolframalpha.com/input/?i=(1%5E(1%2F8)%2B7%5E(1%2F8)%2B11%5E(1%2F8)%2B13%5E(1%2F8)%2B17%5E(1%2F8)%2B19%5E(1%2F8)%2B23%5E(1%2F8)%2B29%5E(1%2F8))%2F3

3乗根の1/8版
(1^(1/3)+7^(1/3)+11^(1/3)+13^(1/3)+17^(1/3)+19^(1/3)+23^(1/3)+29^(1/3))/8
結果:2.330514125747506888208173565000329724510963596894489494576...
URL: https://ja.wolframalpha.com/input/?i=(1%5E(1%2F3)%2B7%5E(1%2F3)%2B11%5E(1%2F3)%2B13%5E(1%2F3)%2B17%5E(1%2F3)%2B19%5E(1%2F3)%2B23%5E(1%2F3)%2B29%5E(1%2F3))%2F8

4 :
n乗根とs乗根の積が自然数にならないと困る方々がいるのさ

5 :
へぇ、それがIUTの例の和解が進まないうんたらとかの原因なの?
俺は入門を流し読みしただけだからどこの事言ってるのかさっぱりわからんな

まぁとにかく、この3次元空間の構成の仮説の場合
与えられた3つの素数に対して、3つの素数の積pqrを評価しつつ
pqrと互いに素である自然数の数をオイラー関数で計算する
それから前スレの黄金比の推論による4パターンのどれかで3次元版黄金比を一般に計算可能になる
つまり、与えられるのは素数だから3次元空間は素数の組み合わせの数だけ存在するが
素数が無限に存在するから、3次元空間は無限に存在する
これは前スレに書いた2次元空間でも同様

まぁ俺に膨大な計算資源が使えたら
機械学習でこの素数の組み合わせと黄金数とこの世界のプランク長を比較計算して
隠れた式を特定しにかかるわ
加えてIUTの専門家だったら不定性の計算値?を特徴に加えるとかまぁそんな感じ?
でも結局、この辺の証明できたら万物の理論完成なんだよなー

やっぱ電子=量子ブラックホールっていう俺の万物の理論のイメージで合ってると思うんだよね

6 :
類友ってホントだね

7 :
オカルト歓迎なんだ?
つうかやっぱりこれって良い意味でオカルト理論って認識ができつつある?

8 :
間違った確信の始まりと拗らせ方が同類

9 :
ブンゲンみたいな存在がいるともう止まらないんだろうな

10 :
こういう衒学ペテン野郎は新興宗教でもはじめたらいい。
99.99パーセントの人はうさんくさいと思うだろうが0.01パーセントの馬鹿が信じたりする。
0.01パーセントの馬鹿の中に可愛い女の子もいるだろうから食い放題だろうし。

11 :
トム類の管状近傍

12 :
>>1
新スレおつでごわす

13 :
うーん、あと新たに直感を得たんだけど
連続する3つの素数p,q,rの積pqrから得られる、φ(pqr)個のpqrと互いに素な自然数なんだけど
これの極限を考えると、調和級数と似た形になるよね
言うなれば、連続する3つの素数の積と互いに素である自然数版の調和級数なんだけど
これらは調和級数的であるからして極限で発散するって予想がつく
でもオイラー定数のように、この連続する3つの素数の積と互いに素である自然数版の対数関数を引く事を考えると
それらは極限とっても一定の定数に収束すると予想できる

IUTの不定性の厳密な数式の一般化ってどうなってるの?
もしそれが、「連続する3つの素数の積と互いに素である自然数版の対数関数」となるのならば
与えられた3つの素数の積pqrと互いに素のφ(pqr)個の素数から構成される3次元空間は無限に存在するが
しかして、その総和は一定に収束するってことになるんじゃね

まぁオカルトマニアの戯言だけどな

14 :
最後少し違うわ

与えられた3つの素数の積pqrと互いに素のφ(pqr)個の素数から構成される3次元空間は無限に存在するが
しかして、そこから「連続する3つの素数の積と互いに素である自然数版の対数関数」を引いた総和を考えると
その総和は一定に収束するってことになるんじゃね

ってのが正しい
これすげー「Kummer離脱不定性とエタール輸送不定性」ってのっぽくない?

15 :
13点

16 :
6年目になって技術的な問題点が指摘される
「理解者がすでに多数いる新理論」なんざオカルトと変わらんぜよ

17 :
理解者つーか信者でしょ
相変わらず具体例のひとつも出せないみたいだし

18 :
数学というのは,しだいに条件を付けて複雑にして,これくらいだったらできるだろうというふうにやっていくと,ろくなことは出来ないものだ.とくかく一番理想的な形,一番望ましい形をはっきり見抜けたら,道具のあるなしに関わりなく自然に解けるのだ.(岡潔)

19 :
>>18
これってグロたんディークも同じような事言ってたよね
抽象化して問題が自然な形で解けるのが望ましいと言っていた

20 :
それもIUTに違和感が出る理由だよね。
まるでabc予想を解くための不等式の導出が目標になって構築されてる。

21 :
ABC専用の理論ってこと?
正しいなら良いとは思うけど

22 :
2020も無くなるね
残念だろうけど

23 :
(よってたかって言いたいこといいやがって)

24 :
数少ない擁護派のテイラーの来日がポシャったら困るからそれまでだんまりだろうな
疑義を拡大させるようなことがあれば訪日とりやめになりかねないからな

25 :
取って付けたようなWが潰れたら終わるだろうからね

26 :
これからです。(きっぱり)

27 :
結局SS分裂って何だったんだ

28 :
結局平成には間に合わないのか。勿論元号自体はさして興味ないが
>>19
>>20
それは自分の周りのそれなりの人も言ってる事だけど、戦略的には半分はわからなくはないのでね
勿論最適な抽象化ではないとは思うけど
知人の一人は、ABCがスキーム論の洗練で解けるなら、割とすぐにRHが解けると言っている
理由はあえて書きませんが自分もそう思う

29 :
今年は良い年になりそうだ

30 :
おこぼれ争奪戦?

31 :
>>26
おばさん何か情報ないの?

32 :
あえて書かない=難しくて本当はわからないから書けない 藁

33 :
今、経済学の本を読んでいますが、
小野塚知二の「経済史」をもとに計算すると、
人類の分業は、生産性を世界平均で900倍にしています。
先進国だけに限れば、分業による生産性の向上は3000倍にもなります。
日本はもちろん、3000倍の生産性を実現している先進国です。

34 :
ま、僕なんかもそう思うね。うん。

35 :
>>32
28の話なら、それが難しすぎる、と言ってしまう時点でセンスがない
いくつか専門的な事実を組み合わせて更に味付けすればわかる話
更に言うと、その一端に触れた論文も既に二本ある

36 :
国内の擁護派は権威主義者ばかりでセンスなんかないからね

37 :
君たち、quanta magazineの記事は読んだ?随分SS側にたって書かれてるよね。

38 :
有効な反論も反証もないからでしょ
どっちにしても関係ないけど

39 :
GOって何だったんだろうな…

40 :
$200

41 :
望月さんみたいにダラダラ長い論文を書いてしまうのは才能がないからなんですね。この人は間違いなく天才ではない。

42 :
ルーリーにも言えよ

43 :
>>41
議論の余地無く天才だ
おまえの頭の中はステレオタイプの天才像しかないからそんなアホなことを言ってしまう
天才ってそんなに敷居が高いものでは無いしな
天賦の才を持っている=天才だからな
いちいち否定するほどのことでは無いよ
天才にも色んな類型がある
世界最高の天才かと言ったら違うかもしれないがな

44 :
敷居が高い?

45 :
>>43
数秘術なんだろ

46 :
信者はなんでいつも必死なんだろう
ワイルズやペレルマンを称賛したりしないくせに

47 :
天才ならもっとわかりやすく問題を解けると思うんだ

48 :
>>41
短く本質的な論文を書けるのはそれも良いが、グロタンディークも実際はあんなブルバキ風に書かず、
考えながら書くタイプだったからな
冗長さや曖昧さが多少あっても良い場合もあるだろう

49 :
ついでに言わせてもらうと、岩波関連で出版するする詐欺のまま頓挫した加藤○也のほうが問題だと思うな
佐藤テイト予想の奴とか酷すぎだろw あんなデスク汚かったらさもありなんって感じだが

50 :
>>46
中学校の校長先生とかとてつもく偉い存在だと思ってただろ

51 :
そうだったのか。成長したな。

52 :
端的言って論文が長いから天才じゃないとかアホの極みだよ
難癖つけるためにはどんなくだらない切り口でさえ無理やり持ち出してくる
どうみても必死なのはアンチだ

大体予算のことやら研究費やら嫉妬から湧き出したくだらん感情を撒き散らすような小人物が常駐してるしな
不正でもなんでもないのに不正呼ばわりして正義漢気取りだしw
笑わせるなよ

53 :
外人来日で毎回一時強気になる取り巻きワロタ
小物感たっぷりで必死しぎwww

54 :
連行されたときの犯○者の詭弁みたいで小気味よい 

55 :
F稾先生の時も数額板はこんな感じだったけど、あの時はもうあの証明では見込みなしだったからね
今回とは状況が大きく違う

56 :
裸の王様って読んだ事ある?

57 :
>>56
Scholzeのこと言ってる?

58 :
ふーん、擁護派でも疑問符は付くんだね

59 :
しーっっ、ガスゾンビ軍団を游がせてるさいちゅうなんだからさ。

60 :
もうすぐ春ですねぇ

61 :
ふつうの数学者に戻りたい

62 :
温故知新

63 :
京都大学
第2期中期目標期間評価の結果

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/publication/mevaluation/second

第2期中期目標期間(平成22〜平成27
事業年度)に係る事業評価の結果

1 本学作成の報告書等
学部 研究科等の研究に関する現況調査表
数理解析研究所

資料 2. 発表論文数
所員の発表論文数
査読付き論文のみ

事例4「数論幾何の研究」
>望月新一に よる「宇宙際タイヒミューラー
理論」の構築とその結果としての ABC 予想の 解決は、特筆 すべき出来事である。
>当該論文は現在査読中であるが、
>望月新一が同理論の概要を解説した業績
番号1― (2)(2014)が、講究録別冊として
刊行されている。

2 評価結果等

学部 研究科等の研究に関する現況分析結果
数理解析研究所

> 2.注目すべき質の向上
○「数論幾何の研究」の「宇宙際タイヒ
ミューラー理論」の構築とその結果として
のABC 予想に関する論文は、国内外の
主要メディアで取り上げられてい る。

64 :
しかしひどいスレだな。なんでも擁護派と反対派の2項対立でしか考えられない思考停止の馬鹿を排除しないとまともな話なんて出てこないよ。

65 :
証明に軟着陸なんてない

66 :
内容がある失敗はあり得るよ

67 :
蛸に骨はない

68 :
>>55
IUTも見込みなしでしょ。日本語のウィキペディアが未練たっぷりなだけでw
あれを見て今の現実だと思ったサイエンスライターは不勉強を恥じて廃業したほうがいいw

69 :
年度末には間に合わなかった
まあ、普通に考えて無理でしょうね。五年前はまだアイデアとして面白い部分もあったが、
また数学も色々発展してきて、どうしても一度は見るべきって感じではもうなくなった

70 :
遺憾だ

71 :
しかしまあ、2019年度まではわからんということにしておこう。最近の動きから
あと一年は長いねー

72 :
>>68
日本語というか、至るところ重要な数論幾何の項目にIUTのリンクがあるでしょう
ありゃ犬のマーキングみたいですよ。溜め息が出る

73 :
almost everywhere

74 :
>>71
未練がましく判決をさきのばしするのは勝手だけれど、
現実問題としてもう新しい話題もないし。
理論のしょっぱながナンセンスだから研究を深めようがない。
だんまりを続けるしかない望月と鳥真紀たちが身をもって間違いであることを白状してしまっているw

75 :
IUT完全終了でつか?

76 :
遺憾---心残り、後悔、本来あるべき姿勢との食い違い、やられっぱなし、打つ手なし、
適切な手が打てない、意地っ張り、敗者の遠吠え、など。

77 :
Wovon man nicht sprechen kann,

78 :
出た当初は素人ながらにもう少しいろいろ結果が出てくるもんだと思ってたわ
まさか6年経って何も進展がないとは…

79 :
>>74
判決に未練というかまあ、2020年度に向けて何かやらないとまずいって意識はあるだろうしなあ
個人的には少し代数幾何を舐めてたから、IUTから調べたおかげで、未だに全然解けてない
重要問題が結構あるとわかって良かった

80 :
代数幾何舐められるってどんな大物やねん

81 :
4月下旬にブンゲン&モチーのIUT解説本が出版、6月にNHKスペシャルとなると、2019年はIUTホルホル年じゃね?

82 :
本当にそうなるなら面白いんだが
本が出版されるなら買いたいな

83 :
自演乙

84 :
abc予想以外の未解決問題をやっつける結果出してチョーダイな.
そしたら今の淀んだ認識を改められるんだ.
5でも☆でもフェレンコでもいいからさ.

85 :
相も変わらず期待してんだね
まちがってるから応用できないのでは

86 :
イチローも引退だしIUTもそろそろ身を引くタイミングよね

87 :
国際的な講演すらもさせて貰えなくなったので細々と出版するのでは

88 :
君たちは本当に失礼千万の極みだな。
仮にも著名な先生方が質問や反論の出ない日本語オンリーの露出媒体でしか発言できないなんてことがあるわけないだろ。

89 :
あっ、帯でIUTとかABCとか謳ってない時点で察しが(略

90 :
向井茂先生の最終講義に望月新一先生の姿を確認

91 :
一松先生の健在を確認

92 :
もっちー元気そうだったな笑

93 :
宇宙際フーリエ向井変換に向けてヤル気満々なんだろう

94 :
前スレとこのスレの最初に書いた
線形独立な8ベクトルから構成される3次元空間の考察から生じた
その3次元空間中の2次元平面=物質っていう仮定での考察をさらに考えてたけど
たぶんこの2次元平面波は横波と縦波だよな
二つの素数2,3から構成されるφ(6)の空間を構成する互いに素な数1と5を考えて
これが縦波と横波であると考えたときのポアソン比を考えると

この二次元平面波からすれば、1:5の比で空間を構成するが
それぞれの軸の縦波と横波の1次元に分解して考えると、これは√1:√5の比率で空間が構成される
恐らくは黄金比ってのはこの縦波と横波の1次元において1:√5となる2成分の平均、
(1+√5)/2として表現されてるってことになるだろう

つまりこの場合のポアソン比は、
8つの線形独立なベクトルで構成される三次元空間を物質として捉えたときの
>弾性限界内で応力を加えたとき、応力に直角方向に発生するひずみと応力方向に沿って発生するひずみの比
ってことになる

そしてそれをポアソン比の計算式にぶち込んで計算すると

((1+v)/(1-2v))^(1/2)=5

となり、ポアソン比v=8/17≒0.4705となって非常に歪みにくい性質を持った物体であるといえる
これは2,3の素数で構成される二次元平面波=物質として持つ多数の互いに素な線形独立なベクトルで構成された三次元空間が
このような歪みを起こしうる性質を持っていることになる

ABC予想やゴールドバッハ予想の肝は、素数の合成数で構成される数と互いに素な多数の自然数が
おそらくは一定の幾何学的不変量によって、素数の組み合わせによって無限に存在する多数の互いに素な自然数が
実は、同値関係を持っているってことを証明するってことであってるよな?
ならばそれらが証明されたときには、万物の理論が俺の考える方針で解けるだろうな

95 :
その場合、電子=量子ブラックホールって俺の仮説から考えると
その同値関係を構成する最大単位が8であり
この場合八元数的であるから、電子=量子ブラックホールは8つの線形独立なベクトルである1つのベクトルの世界側から見たとき
あたかも電子が磁気単極子のように振る舞うとともに、それらの8つの線形独立なベクトル=三次元空間は
特異点を通じて量子的につながっているため、互いにトムソン散乱による干渉を受ける

数学的にはこれがIUTにおける不定性として表現されるんだろうね

96 :
森田真生や吉田輝義がIUTを修正してABC予想解いたと言って欲しい
それでこそ真のエンターテイメントだよ

97 :
どこかの小学生が反例を示してみんな真っ青、みたいな展開を希望

98 :
96→97の展開が一番笑える
頑張れ吉田

99 :
ほんとに本出るの?

100 :
>>95
よく分からないが楽しそうだな!


100〜のスレッドの続きを読む
なぜ右翼と左翼は争っているのか
森毅 先生が好きな人 手あげて^^
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 55
フィールズ賞 欲しい人スレ
統計学の分かりやすい本教えろください
オイラーの贈物 (吉田武著)
円周率について語り合おう【π】
山口大学理学部数理科学科
人工知能・機械学習のスレッド@数学板
【地底】大阪・東北・名古屋・九州大学スレッド
--------------------
護憲派パヨク、杉田水脈議員の娘の写真を晒す 杉田議員「とても恐ろしいので、明日、然るべきところに相談しようと思います」
【韓国】「核保有国より強い文在寅保有国」 電撃会談後ネットで新語拡散
バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆 PART169
【プラム】スモモ/プルーンスレ9本目【すもも】
坂本龍一さん「独裁的な安倍政権に国民の多くが抗議しないのは民主主義が定着していないからだ」★2
【悲報】 内村光良「あっ!米津くんが喋った!」 米津玄師ガチギレ 二度と紅白に出ないwwwwwwwwww
にゃんこ大戦争 タップジョイスレ2
ねごと 33
【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ296【ナイツオブラウンドそれはエンタムの騎士】
あなたのそばのサボテン・多肉専門店 7店目
【挫折】消えたホープ【夢】
【レス禁止】愚痴っチャオ!【悩み・独り言】
モーニング娘がここ10年でバズったのってモーニング娘のアイツと呼ばれたズッキだけだよな
PeX Part45
カベ|▼▼)つ 壁と愉快な仲間たち.3【長文注意】
7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート part1
【胎界主】尾籠憲一総合 177【鮒寿司】
雑談 空前のコナンブーム
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 696冊目
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26135人目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼