TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【自称数学者】三鷹の大類昌俊 Part7【つどい出禁】
リーマン予想証明終了
数学的にLOTO7
チラシの裏 2枚目
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明
モンティホールの問題で絶対選び直す奴www
日本の若手数学者
【虚数乗法論】 志村五郎 【志村多様体】
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました2
背理法不要論ってどうなん?
756 :
>>755

つづき

過去スレ20 http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/math/1466279209/560-564
560 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/04(月) 11:55:38.78 ID:1JE/S25W [2/3]
>>547
ごめん,現段階で0であるというのは言いすぎだったかもしれない
あなたの言うとおり計算できないってだけだ
しかし,適切な設定を行えば確率0というのは導けるだろうと思う.

564 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/04(月) 22:05:22.22 ID:1JE/S25W [3/3]
>>563
ごめん,少し誤解があった
時枝氏の方法は「確率は計算できない」が今の確率論の答えだと思う.
確率0というのは,可測となるような選び方をしたら,それがどのような選び方でも確率は0になるだろうってこと
残す番号を決める写像Nが可測で,また開けた箱から実数を決める写像Yが可測ならば
P(X_N=x)=0が導かれるだろう
(引用終り)

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AC%E3%83%AB%E9%9B%86%E5%90%88
ボレル集合
(抜粋)

一つの重要な例は、実数直線 R 上のボレル集合体 B(R) で、これは特に確率論において重要である。このボレル集合体の上にはボレル測度が定義できる。
確率空間上で定義される実確率変数が与えられたとき、その確率分布もまた定義によりこのボレル集合体上の測度になる。
実数直線上のボレル集合体 B(R) は、R 内の任意の区間を含む最小の完全加法族である。
上記の超限帰納法による構成において、その各段階で得られた集合の数は、高々連続体濃度の冪であることが示せる。
(引用終り)

https://mathtrain.jp/probspace
確率空間の定義と具体例(サイコロ,コイン) 分野: 大学の確率・統計  レベル: ◎アクチュアリー 2015/11/06
(抜粋)
Ω のことを標本空間と言います。
Ω の各要素は根元事象と呼ばれます。 ω と書くことが多いです。
(引用終り)
以上

dx dy の意味は?
期待値 という言葉?概念?が分からなくなったので誰か教えて
高校数学の質問スレPart403
0.999…=1か!?無限小数激論スレ★1
人工知能は数学者になれるか?
大学の線形代数学の質問。
【新海誠】君の名は。
高校数学の質問スレPart404
Inter-universal geometry と ABC予想 41
中1の弟が数学好きなようだから先取りさせたい
--------------------
【適格者】エヴァ玩具第四拾参話【何人目だ】
「韓国では日本を褒めたら炎上する」と聞いて低脳な国だなぁと思ってたけどいつのまにか日本もまったく同じ状況になってた
【猫ゲー】のぶニャがの野望 ニャぷり!Part3
メロハーって遅いメロスピのことでしょ?
Jざつ 1443
【FX】どうしたら勝てるようになった?161勝目
【2020】東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議
【戦国乙女10周年】足利ヨシテル様ファンクラブ32本目
全日本卓球選手権Part26
はむちゃんの良いとこ語ってくスレx58【('ω'`)】
とうほうプロj 界 隈ヲ チスレ
山根希美 Part2
こんなPATAさんはギターを弾かないで下さい!
【TOZ】アリーシャ関連アンチスレ64【ゼスティリア】
豊臣と徳川、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い
【モバマス】上条春菜スレPart3【シンデレラガールズ】
筑波サーキットの常識は35GTRに覆された感じだね
【関東百姓の悲鳴が止まらない】
【これ以上の妥協は絶対に無理】ニュース速報+ ローカルルール変更議論 〜継続★の日数を2日間、dat落ちを3日間に設定変更します〜
サブ3.5を目指すスレ Part29
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼