TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
数学板ID表示制検討スレッド
数理論理学(数学基礎論) その13
まだ中学生だけど大学の数学科に行きたい
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 54
dx dy の意味は?
最古の未解決問題が解決されたのか
   0.99999……は1ではない その10
0.999…=1か!?無限小数激論スレ★1
RIMS京都大学数理解析研究所
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2
15 :
さて、スレ54で議論していたのが、下記の定理1.7と関連の系1.8だ
(スレ53で一段落ですが)
定理1.7 (スレ26のNo.422 に書いた定理)
f : R → R とする.
Bf :={x ∈ R | lim sup y→x |(f(y) − f(x))/(y − x)|< +∞ }
と置く: もしR−Bf が内点を持たない閉集合の高々可算和で被覆できるならば、
f はある開区間の上でリプシッツ連続である.
証明
このとき, 補題1.5 を満たすN,M >= 1 が存在するので, 明らかにx ∈ BN,M である.

系1.8 有理数の点で不連続, 無理数の点で微分可能となるf : R → R は存在しない.
証明
定理1.7 が使えて, f はある開区間(a, b) の上でリプシッツ連続である.
一方で, x ∈ Q とf の仮定により, f は点x で不連続である. これは矛盾. よって, 題意が成り立つ.
(引用終り)
つづく

線形代数学ムズすぎワロタw w w
【速報】円周率と自然対数の底を足すと超越数になることが証明された【数学】
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明4
分からない問題はここに書いてね446
数学記号を考案・改良するスレ
Inter-universal geometry と ABC予想 16
Putnam Examについて
純粋・応用数学
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む47
フェルマーの最終定理の簡単な証明7
--------------------
☆一人称でイク?三人称カマす?どっちよ★
ユーカリ!2m
今場所はアホ豚鵬と馬鹿竜の引退場所
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2264) IP
☆BON JOVI-Part.80☆ヨーロッパツアー開始
【招福】奥様的2019福袋 26【開運】
コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★105
広瀬香美 音楽学校 岩崎衣理
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part114
ミネオを観察するスレ
【9435】ソフトバンク(株)
ジェシー ノーマン死去
大祚栄(テジョヨン)
■□■□県立千葉高等学校スレッドX□■□■
【ソニー】Nizi Project★11【JYP】
プーさんのあなぐら★13けつめ
【 怪談】怖い話・オカルト関係【 朗読】
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?485
Twitterモデラーをヲチするスレ 8RT
竹俣紅 引退 6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼