TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
弁理士試験初心者受験生スレ法改正11回目
【ワカヤマン】資格難易度ランキング【2016年1月】
【ワカヤマン】マイナンバー実務検定3級
【DEAD】平成30年度司法書士試験反省会8【ALIVE】
賃貸不動産経営管理士 part19
【実施機関】中小企業診断士養成課程16【増加】
【宅建士】宅地建物取引士609【ワカヤマン】
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 373[rev/min]
技術士 Part52
【宅建士】宅地建物取引士618【夏を制する者が宅建を制する2018】

エネルギー管理士 (熱・電気) その50


1 :2017/11/04 〜 最終レス :2018/05/08
このスレッドは国家試験受験用のものです。
認定や就職の話はスレ違いです。

前スレ
エネルギー管理士 (熱・電気) その49
http://itest.2ch.sc/matsuri/test/read.cgi/lic/1505304769

2 :
熱も電気も同じエネルギー管理士です。
みなさん、くれぐれもくだらない争いはやめて下さい。
実のあるスレにしていきませう!

3 :
>>2
こっちが熱でいいよな。電気はスレ違いということで。まだ熱認定組とのほうが仲良くできそうだ。

4 :
>>1
ありがとう。

5 :
>>2
同意

6 :
来年熱に挑戦

7 :
科目3、2年連続落ちた。日本しねじゃないけど燃焼計算がどうしてもできない。過去問が役に立たない…

8 :
私は電気
過去問は形式を知るためにも大切だ

9 :
免状きたよ
電験と違ってフォントが筆ペンみたい

10 :
いい感じ

11 :
おめでとさん

12 :
9月30日発送だけど免状こない

13 :
メルカリで問題集探すと熱ばっかなんだけどなぜなんだ
電気で合格した人売ってくれ

14 :
ハローワーク求人121,532件の平均月給199,400円から269,700円
その中からエネルギー管理士の求人14件の平均月給224,000円から348,400円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-energy-management-officer.html

ここを見る限りじゃ、電気主任技術者かエネルギー管理士というところやね。

15 :
エナジーマネジメントオフィサーか
名前だけは格好いいな

16 :
ハイパーメディアクリエイター的な

17 :
EMO(エモ)受かった?みたいな。

18 :
言われるがままに取った

19 :
>>7
過去問役に立つじゃん。
むしろ過去問以外不要じゃない??

20 :
勉強の仕方が大切。

21 :
エネ管狙うなら電験3のほうが楽か?

22 :
エネルギー管理士の過去問ってセンターが出してるやつがベストでオッケー?

23 :
>>22
なんでもいいと思うけど、年数少なくて解説詳しいの買えばいいと思う。俺はそうした。
字が小さかったりすると見にくいしね。
過去問は5年もやればほぼ範囲網羅されるし、熱の科目2は3年分程度でほぼ合格点取れるからね。
ということで、5年分の解説がしっかりしてるのを買うべき。

24 :
電気書院のは計算問題の途中式が書いてない
オーム社のには書いてある
計算が苦手な人は気を付けた方がいい

25 :
>>23
サンキューです。
過去問って何月からやる感じ?

26 :
>>25
今日から

27 :
>>25
予備知識の有無で決まるけど、大卒で熱力履修した人なら1週間毎日4時間程度やれば大丈夫だと思う。
その場合は科目4が最難関かな。

高校物理わかってる人も2週間見とけば大丈夫。

予備知識がほぼない人は科目1ですら結構大変だから1ヶ月以上真面目に勉強するしなきゃならないと思うよ。

28 :
>>25
ちなみに俺は4日で20時間くらい勉強して1,2,4は受かったけど科目3落ちたから話半分で聞いといて。
大学院で熱流体専攻だったから予備知識は結構あった。

29 :
みんなもう勉強開始してる?

30 :
まだ熱にするか電気にするか決まってないので本も買ってない
電3とれたから電気かと思ったけど電気はもううんざりだー

31 :
みんな熱が多いのね、
電験落ちて暇なのでとりあえずエネルギー管理士もって感じなのでぼちぼち過去問やっていきます

32 :
エネ管(熱)の次は何に進めばいい?電気苦手だし、公害大気と水質でいいかな?

33 :
好きなのを受けろ。
資格オタはどこに行っても使えない。
何を取っても同じだ。

34 :
>>33 痛恨の事実><

35 :
解説をよく読む

36 :
段取りだよ。
あとは要領。

37 :
>>28
話半分どころか1グラムも参考にならんわ。
現実から乖離しすぎ。科目1だけでも20時間

38 :
この試験、電験3種よりトータル勉強時間は短めですか?

39 :
電験に10費やして合格した場合、プラス1過去問演習に費やせば合格するイメージ。電気なら

40 :
>>37
いやいや。
流石にそれはない。
おまえ過去問やってないでしょ?

科目1は計算問題は簡単だから五
割取れて、知識ちょろっと勉強して6割超える。大体5時間。
六割五分取った。

科目2は熱力の公式片手で数える程度の暗記と、サイクルの復習して過去問演習三年分。これで8時間。 7割だった。

科目3 過去問3年分 。計算だけ取れば五割超える。なのでこれは5時間程度。 俺はここは落ちた。ちょい勉強時間足りなかった。
五割五分


科目4 頑張って過去問3年分 他とかぶるとこもあるしむずくない。5時間。六割ぴったり。

41 :
>>28
偏差値どれほど?

42 :
>>41
55くらい

43 :
科目1,3は高校レベルでじゅうぶん
2はサイクル関係、4は基本的に暗記

受ったけど科目4の大半は意味がわからないんだぜ

44 :
本屋に過去問見に行ったけどどれも字ちっちゃくて見にくい
電3の電話帳のような定番ないの?

45 :
>>44
ない
マイナー資格だから

46 :
予備知識なしだと3〜5ヶ月、もっとだな。

47 :
>>37
俺のは参考になるかね?

大学化学科卒
熱力関係は教授と仲良くしてたら3は付けてもらえたが、
実際は全く理解していなかった。
普通に採点されてたら間違いなく2で落としていたと思う。
丁度良い機会だから、大学で理解できなかった熱力を勉強しなおした。

課目T20時間
課目U120時間
課目V20時間
課目W40時間

このくらい勉強した。
単語だけは知っている(エントロピーとかエンタルピーとか)の
状態からスタートして約120時間でクリアできたと思ってくれ。
あと、実務経験がないと課目4は以外と鬼門になる。

48 :
>>47
底辺大卒には辛かろうよ。
何言ってるかよく分からないわ。

49 :
>>44
電気書院はなんか読みにくい
オームを使っている

50 :
熱の本の方が字が大きくて見やすかったから熱にした

51 :
免状とどいてる?10月初旬に出した人で

52 :
>>46
半年間はかかる

53 :
すみません、来年受験で勉強中なのですが、数値の丸め方で
例えば一つの計算結果ともう一つの計算結果を使って
次の問題を計算する場合、丸めた後の数値同士で計算するのか
丸める前の数値同士で計算するのかどちらなんでしょう?
計算結果A=1.33 計算結果B=2.33 だった場合、解答欄が有効数字2桁ならば
A=1.3 B=2.3となりますよね?で、次の問いが
A+Bだった場合、結果だけ使うと1.3+2.3=3.6となりますが、
丸める前の数値を使うと1.33+2.33=3.66となり、有効数値2桁にすると
3.7となって、答えが変わってきます。

不動氏の参考書(熱)を使っているのですが、問題によって使い方がバラバラで
悩んでます・・・・・・
詳しい方、よろしくお願いします。

54 :
計算結果使わなきゃいいんでないの。式で計算して最後に数値入れればいいじゃん。

55 :
>>53
最後の下1桁はズレを考慮してその場合なら3.6と3.7どっちも正解になるよう判定していると思われる。
公式ホームページの試験関係の注意文を隅々読んで見ればいい。

56 :
>>55
ありがとうございました。
公式ページにその旨書いてありました・・・・すみません・・・

57 :
>>51
来てない、問い合わせしようか悩んでる

58 :
今年熱の1,3 を受験して合格して今月から2を勉強してるがちんぷんかんぷんだ。みんなどうやって勉強してんの?

59 :
楽なのだけ受験して受かってるとかスパイラーの素質あるで、、、

60 :
熱は2がメインだからな
手を抜かずに、先ずは偏微分から始めるべき
後は、公式(酢豚でポーク)を使えるように

61 :
酢豚でポークってなんぞよ?

62 :
413 名無し検定1級さん
2017/08/07(月) 12:21:08.71 ID:fyOpoJyc

熱2は数学で詰まりやすいし、概念(エントロピーとか自由エネルギーとか)も特殊だから、解説は丁寧な本の方がいい
俺様が重宝したのは、以下のもの


・マセマ熱力学(酢豚でポークの表で全般理解を連結整理)
・フェルミの熱力学(ただし、エンタルピーの記述なし)
・過去問の古いもの(10年前あたりの素直な問題)
・他資格(ボイラー、冷凍)のあたりの素直な問題

63 :
ありがとう。マセマ買ってみるわ

64 :
この資格はエネルギー管理員と実務はほぼ一緒なの?

65 :
「店内でお召し上がりですか?(おっさん一人でマックかよ)」
「店内でお召し上がりですか?(シェイク1個で?)」
「店内でお召し上がりですか?(ここはお前の勉強部屋じゃねえぞ)」
「コーヒーお一つで宜しかったでしょうか(100円で居座るつもりかよ、おい)」

66 :
みんながんば

67 :
ありがとう!名古屋で熱頑張ってるわ!

68 :
電験3種取得後にエネ管電気を勉強中
ラプラス変換で苦戦してる
収束時の値ときたら、最終値定理を使うんだな

69 :
毎日一時間

70 :
足りなくね?
一年だと仮定すると

71 :
免状来ないねぇ
やる気なくしたのかな?

72 :
天下り役員はもう冬休みや

73 :
1冷と合わせてエネ熱の勉強もしようかと思ってるけど
エネ熱と1冷ってだいぶ違う?

74 :
熱いのと冷たいのだから、正反対だな

75 :
電気を受けるのですが、省エネルギーセンターが出してる、「エネルギー管理士試験講座」という本は合格の助けになりますか?
それよりいい本はありますか?
過去問はオーム社のを買う予定です。
田舎なのでそもそもエネルギー管理士の本自体が本屋にないので、中身がみれない。
ちなみに電検3種持ちです。

76 :
田舎でなくてもエネルギー管理士の本はどの本屋もあまりおいてない

77 :
>電気を受けるのですが、

やめとけ
熱にしとけ


>省エネルギーセンターが出してる、「エネルギー管理士試験講座」という本は合格の助けになりますか?

熱に関していえば、これが最適
その本から出る


>それよりいい本はありますか?

ないな
4冊読破しろ

>過去問はオーム社のを買う予定です。

過去問は、3社くらいからでてる
どれでも大差はない
オーム社のもいいかもな


>田舎なのでそもそもエネルギー管理士の本自体が本屋にないので、中身がみれない。


お前の田舎には、電気エネルギーや蒸気機関来てるか?
来てなければ、無用の資格だ

>ちなみに電検3種持ちです。

熱受けるには、大学数学をマスターすべし
電験如きでは歯が立たない

78 :
このスレは以前から熱と電気のバトルがあるからね(穏和な人もいれば攻撃的な人もいる)
どちらかを選ぶかは人それぞれだよ

79 :
前スレあたりで結論はでてる。
3種持ちで最短合格なら迷わず電気。熱に興味があるなら一から勉強しろってだけ

80 :
新しいことを一から勉強してマスターできる頭脳に持ち主なら、熱でも受かる
そういう優秀な奴は電気でも受かる

問題なのは、そういう頭脳を持たない頭の悪い人々。その手の残念な結果に終わっている大脳保有者は、熱にも転身不能だし、電気での合格も不能
結果は、ひたすら毎日、熱合格者を羨ましく思って妬み僻むだけの敗残者として余生を過ごすことになる
このスレにも、そういうのが生息している

81 :
>>80
日本語下手くそだな

82 :
熱管理士、電気管理士 の制度に戻して、これらは実務経験1年で免状発行して
両方取得(合格)した人はエネルギー管理士として、実務経験有無問わず免状発行
って感じにやれば無駄な論争は無かったろうな。

83 :
そもそも、熱と電気に難易度の差はないと思うのだが?
受験者層が熱の方が高いだけでないか?

誰か論破してくれ

84 :
言い出した奴が証拠を出せ。出なければ国会で喚いてる野党の議員並みに意味不明な要求。

85 :
とりあえず電気の良い参考書を教えてもらえればそれでいいんだけど、なにかないの?

86 :
電験の参考書で充分
あとはエネ感過去問を解くべし

87 :
受かっただけの奴いっぱい

ワイです

88 :
翼の揚力はなぜ発生するか?

(一般向け)
翼で空気を下向きに流した反動が揚力。

(高校物理以上)
翼からの力積で空気は下向きの運動量を得る。
その力積の反作用として翼は上向きの力を受ける。この上向きの力が揚力。

(大学物理以上)
翼ー気体分子、気体分子ー気体分子、の分子間相互作用は量子力学的な効果で記述されるが、
例えばレーナード=ジョーンズポテンシャルなどで分子間相互作用を近似すれば、
古典力学として扱うことができる。
この場合の相互作用は、分子間距離が平衡距離よりも短いと斥力、長いと引力になる。

(番外:流体力学)
気体を連続体で近似して釣り合いの式(NS方程式など)を立てることで、
連続体としての圧力分布や流速分布を精密に求めることができる、計算便法。
元々18〜19世紀に完成した。
分子数が膨大なので分子の集団を連続体で近似するのは、非常に良い近似になっていて、
工学的な応用としては重要である。

89 :
http://djweb.jp/power/physics/physics_02.html

90 :
来年熱を受験しようと思ってるんだけど
参考書って事実上オーム社と省エネセンターの2択ですか?
どちらも書店で立ち読みしてみたけどなんかイマイチで
A5サイズってのも小さくて分厚く使い難い

JTEXとかいう所が通信教育で一式販売してるけど
使ったことある人誰かいない?
不動先生はなんか抵抗ありますw
電験三種は今年取得しました

91 :
電験から熱とは情けない

92 :
情け容赦が必要かね
情けは不要じゃ

93 :
>参考書って事実上オーム社と省エネセンターの2択ですか?

参考書は、省エネセンターの1択だ。


>どちらも書店で立ち読みしてみたけどなんかイマイチで

補充として使うのならこれだな。

(熱2)
・フェルミ熱力学
・マセマ熱力学

(熱3、4)
・ボイラーの図解がある参考書
・冷凍機械の図解がある参考書
・危険物乙4の参考書


>JTEXとかいう所が通信教育で一式販売してるけど使ったことある人誰かいない?
>不動先生はなんか抵抗ありますw

やめとけ
エネ管熱の場合、センター本以外は参考書はろくなものがない


むしろ過去問の方が参考書より重要
過去問は代表的な三社のならどれもOK
過去問を繰り返せば受かる

94 :
>>93
あり
結局省エネセンターになるのか
試験主催団体だから間違いはないだろうけどね
まあ過去問を上手に使いつつ2年計画でじっくりやりますわ

95 :
この資格は一発狙いの取りこぼしを翌年とるスタンスで攻めないと。はじめから2年計画

96 :
>>90
jtexで通信教育うけたが、省エネの本と全く一緒

97 :
熱は甘え

98 :
エネ管は製造業のサラリーマンが受ける資格の中では最難関だよな。

99 :
弁理士だろ。時点で技術士。

100 :
さすがに「ちょっと弁理士の資格とってきて」なんて言われないだろwww
せいぜい電験くらいだわ


100〜のスレッドの続きを読む
土地家屋調査士試験 part159
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part91
【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part41
測量士・測量士補 27対回
運行管理者 その30
行政書士試験☆合格者サロンpart1☆
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その101
情報セキュリティマネジメント Part23
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part39
【管業】管理業務主任者試験 第166棟目
--------------------
新海誠「そもそもアニメというものは悩める10代のためのメディアであって、いい大人がいつまでもしがみつくものでは無い」 [963243619]
【動物】猫の殺処分ワースト級の大阪、打開の切り札は?
ソニーが嫌いです。本当に嫌いです
【シーシャ】水たばこスレ 18時間目【フーカー】
【玉子】出石そばをたべよう 984枚目【とろろ】
インターネット(仮) 自治スレ
【酒】最前線!密着警察24時
【山佐】スーパーリノXX トマト2個目【6号機】
【終末/すかすか】枯野瑛スレその9【銀月】
☆☆☆江ノ電バス藤沢・横浜4☆☆☆
たてがきシリトリ 3
【PSP/PSVITA/Switch】初音ミク -Project DIVA-1064【総合】
ザ・インターネット★サンドラの不朽の名作
東京五凛(時々占)
【セガ・サンリオ】 リルリルフェアリル Part1
9744;ぼく迷子9744;
OCN規制被害者の会 2660年目
なんたって金 スポンサーの話題
【FF14】禁断の地 エウレカ Part163島
スノボなんてスポーツじゃなくってDQNの迷惑行為
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼