TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その105
【令和元年】社労士試験救済希望スレ part3
衛生管理者 part56
【平成30年度】電気通信工事施工管理技士【新設】
クバの化身 6
三大簡単な国家資格「普通自動車運転免許(AT限定)」「ITパスポート」あと一つは何?
【薬検】薬学検定・美容薬学検定【美容薬検】
第二種電気主任技術者試験 part74
【CFA】米国証券アナリストPart6
【2019】令和元年度行政書士試験 part4

通関士試験 part68


1 :2018/09/03 〜 最終レス :2018/09/15
このスレは通関士について語り合うスレです。
通関士に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。

■税関のHP 
http://www.customs.go.jp/

★関連サイト
日本関税協会
http://www.kanzei.or.jp/

通関士ポータル 
http://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/

前スレ
通関士試験 part67
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1531523925/

2 :
>>1
乙!

3 :
>>1


4 :
2016に初受験。
輸入申告で撃沈(他はだいたい正解)
予備校の解答速報もバラバラの欠陥試験みたいだったし、
こんな試験、二度と受けるか!って思ったが、
今年、会社命令で受験させられることになるorz
ぼちぼち勉強しつつ、9月になったし、過去問でも解いてみるか。。。
って思って2017を解くと、ほぼ満点。

2016がおかしいのか、2017がおかしいのか・・・・やはりその両方なのか。
去年の反動で今年は難化しそうでイヤだな。。。

5 :
↑まだ前スレあったんですね、フライングすみませんでした

6 :
>>1


あったのか
誤って同スレ立ち上げそうになったわいww

7 :
計算ドリル2018のP133がまじで意味不明
どういうことかわかる方いたら教えてください

8 :
>>7
解いてみたんだけど、絶妙に計算が合わない。

納期限の翌日(7/28)から2月を経過する日までの日数って、
9/28じゃないのか?
でもそれだと248日になるんだよな。。。
単に日数の計算がおかしいのか、なんか考え方を間違ってるのか。。。

意味不明って、7さんもこういうこと?

9 :
>>8
延滞税の計算は法定納期限からだろ
輸入の許可後、修正申告だから

法定納期限...輸入許可
納期限...修正申告日

この場合、9/27までの税額が2.6%
それ以降が8.9%というだけの話

法定納期限を忘れるな

10 :
>>9

5行目 税額* 税率

11 :
>>9
うーん、それは理解しているつもりなんすけど。。。

納期限…7/27
納期限の翌日…7/28
ってのは間違いないと思うけど、それだと、

納期限の翌日から2月を経過する日まで…9/28まで
じゃないの??

だから僕は9/28も2.6%で計算したんだけど。

そもそも解説の一番最初にある、

輸入の許可の日(平成30年1月23日)の翌日から、
全額納付した日(平成30年10月30日)までの280日である

これも僕が計算すると279日になる汗

エクセルに計算させても279日になる。
(2018/10/30 - 2018/1/24)
なんか考え方間違ってるのだろうか。

12 :
>>8>>9次ページのp135の回答をみてようやく意味がわかってきました…そもそも問題の意味を理解してませんでしたありがとうございます
2ヶ月を超える日の数え方ってパッとでてこなくないですか?カレンダーで62日分数えて9/27って数字に辿り着きました30日しかない月をまたぐ時は30日で数えるんですか?

13 :
>>11
まさか27をカウントしてないよな?
28 29 30 31日 が”納期限の翌日から”という
意味。

14 :
>>12
言われてみれば。。。

2か月を超える日って、62日を足すってこと?
それか、単純に月の数字を+2するってこと?

ちなみに後者のほうでやって、90の問題はとりあえずは完璧に正解しました。

15 :
>>13
何月の27日なのか、どちらにカウントするのか、
何を指摘されてるのがよくわかんないですけど、

1/24〜9/28…2.6%(248日)
9/29〜10/30…8.9%(32日)

で計算しました。
結局、9/28の税率を間違えたのが敗因のようですが、いまだにちょっと理解できてない。。。

※すみません、さっき279日になるって書いたのは間違いです。

16 :
この試験は難しくしようと思えば、とんでもなく難しくすることは簡単だから怖い。

17 :
片山模試、税法3周目終えた
まだ合格ラインに乗らない
眠くて半分寝ながら解いてるけど、身について居るのだろうか…

18 :
災害その他やむを得ない事情って今回みたいなことを言うのか。。。

19 :
3.11みたいなこと。

20 :
いや十分やむを得ない事情だろ
関空も南港もこの状態じゃ

21 :
今回の台風が原因で、タンカーが波で橋にめり込んだ件がありますが、この復旧に係るタグボート費用を当該輸入者が負担した場合は、この費用は加算されません。
上記の取引においてタグボート会社により行われた船舶の曳航は、
輸入貨物の運送契
約の成立の時以後に、
台風による天候条件の悪化によりその船舶が座礁事故を起こした ために生じたものであり、
貴社(買手)が、船会社への運送費用の支払に加えて、
タグ ボート会社に支払った船舶の曳航に要した費用は、「輸入貨物の運送が特殊な事情の下 において行われたことにより、輸入貨物の実際に要した輸入港までの運賃等の額が、
通 常必要とされる輸入港までの運賃等の額を著しく超えるものである場合」に該当します。

22 :
国税通則法は
うるう年でも分母は365日
初日不算入の原則
計算の都度切り捨て
といった基本的な部分を抑えとかんといかんのやで。

毎回本試験の実施年号前後で出題されるんで、
うるう年の部分は今年は論点にならんけどな。


あと、やむを得ない事情ってのは、
勝手に決められなくて税関が指定するんやで。
今まで適用になったのは東日本大震災と熊本地震と
この間の中国四国豪雨災害とかやで。
関空は貨物エリア壊滅しとるけど、
東日本大震災よりはマシやろ。
停電エリア以外の海貨も既に動き始めとるみたいやし。

23 :
あ、しまった。指定するのは財務大臣か。

24 :
>>23
税関長に委任されてないの?

25 :
模試を完璧にするのって無駄じゃない
lecの模試受けたけど
過去問と出題形式が違ってびっくりした

26 :
>>25 LECの模試、難しくなかった?なんか言い回しが過去問とニュアンス違ったり、通達レベルの肢が多かったり散々な結果だった。関税協会のよりもレベル3くらい高く感じたよ…

27 :
毎年第1週目の日曜に試験してたけど、今回は第2週目になったのは 各地で災害があったからかなぁと思ってるんだけど
、この時期に台風で停電おきて復旧の目処がないのなら、せめて試験を11月にずらしてほしいわ。

28 :
やっぱり難しいよねー
私だけかと思って安心した

29 :
>>27
期間が長いと、もう既に準備完了している人は
退屈で仕方がないと思う。

と言うよりか、年2回にできない理由を知りたい。

30 :
>>27
10月8日が祝日だからじゃない?

31 :
>>29
必要がなければ年に2回なんてやらないよw

無職の早く就職したいなんて都合は関係ない

32 :
>>31
気象予報士が通関士より需要があるなら
お前の言い分を聞いてやる

33 :
わかっとる範囲で
通関士試験委員手当 53,000円
通関士試験出題謝礼金 43,000円
通関士試験委員等出席旅費 10万円前後
印刷製本代 130万円(入札)
試験問題運搬梱包 106万円(入札)

各会場のレンタル費や設営費は公開されとらんから
わからんけど、1会場200万はするんとちゃうか?
あとは採点の費用、合格証の発送なんかをかんがえると
多分赤字やろ。
年に何度もやったら怒られるわ。

34 :
準備完了とかうらやましい
いくらやっても不安はなくならないわ

35 :
>>33
これが本当だったら
どこでこんな情報掴むんだ?

漏らしていい情報でもないしマズくないか?

36 :
>>35
大した情報でもないと思うが…

37 :
>>36
ほーん

で?

38 :
>>34
去年の試験を見越して勉強していた者が
予定の都合やらで受験できず、今年受験するパターンの人とかはその分類に入るんじゃないかな。何年もかけて勉強する内容でもないしね。

39 :
落ちても半年後にあればまた勉強しようかなって思うけど、1年後ならもう諦めるなー

つーか赤字で年2回にできないなら、受験料あげればいいのに

3000円って、中学生が受ける漢字検定と同じくらいじゃないか

40 :
ある程度やりこんでるから
また来年とかなんかへこむ

41 :
2016に通関実務だけ2点足らずに不合格。
もうやる気なくなって2017は受けず。

今年、諸事情によりもう一度挑戦しなければいけないことになったが、
今思えば2017に再挑戦しておけばよかった。

42 :
運だよな。

43 :
>>30
そこ月曜な。
今までは第1日曜日だった。その流れでいくと本来は10/7

44 :
>>43
それは知ってる。
日曜の翌日が祝日だという事を書いただけ。

45 :
>>41
悔しいなw
2017もどうせ同レベルと思ってスルーしたのか?

46 :
>>44
?????????

47 :
>>46
バカはレスすんな

48 :
フォーサイト模試、業法以外合格ライン超えず…
焦るのにヤル気が出ない

49 :
おまえらあれだけ昨年の合格者を馬鹿にして、大したことない資格だって試験自体馬鹿にしておいてそれかよw

50 :
資格と受験板では日常茶飯事の光景だぜ

51 :
>>50
は?簿記スレと行政書士スレ、
行政書士vs司法書士スレの奴らに比べれば
可愛い光景だわ。

52 :
業法、税法は何とか乗り切れる(暗記のみ)けど、やはり申告書だよね。
申告書もインボイスによると思う。

53 :
>>33
各会場のレンタル費

普通にどこぞの税関の上の奥の方でやってそうだがな。。

54 :
静岡の清水税関で受験したが
戦闘機の格納庫みたいな滅茶苦茶広い会場でやったぞ。
長机が100セットくらいあったが、全体的に見るとポツンとした感じの絵で笑ったw

55 :
東京会場は例年駒場の東大だな

56 :
申告ってどうなんだろうね
過去問十年分覚えたけど
試験で実力が発揮できるか不安だわ

57 :
>>56
安心して。
割当や、歩留まりみたく当時最新の問題みたいのが出題されるから。
解法が確立している問題が出題されたのは
去年が初

58 :
日曜日のtacの模試受ける人いる?

59 :
>>57
じゃ、勉強する意味ねーじゃん

60 :
受かったひと申告についてアドバイスくださいな

61 :
>>60
運と運

62 :
>>59
2015,2016の時のスレ見てきな
勉強した意味ねーじゃんって右往左往してるからw

63 :
試験にスマートウォッチは着けないほうが無難かな?

64 :
>>63
返却不可の没収対応

65 :
素直にg-shockでいくわ

66 :
難しくてもいいから職場の通関士も解けないような問題や
出題ミスは絶対にしないでほしい

67 :
目覚まし時計持っていってセットしておこうっと〜

68 :
>> 62
実務で申告書以外は過去問から出題してるのかな?

69 :
>>68
過去問20年分くらいを見比べろ

70 :
>>64
公売されたら買うわ

71 :
ここの人たちって専門学校行ってる?

72 :
>>71
完全独学。
会社の勉強会もお断りした。

73 :
>>71
専門行くレベルの資格じゃないですよ(小声)

74 :
>>57
先輩、歩留まりの解法ゼロ申の輸入第12問出てませんか?
試験とは解き方違いました?

75 :
>>74
あの当時のゼロ申に歩留まりの問題は記載されていなかった気がした。だからみんな歩留まりなんてものが存在すること自体を知らなかった。割当もalike

歩留まりや割当出現以降のゼロ申だから今となってはみんなやり方を知っている=解法の確立じゃない?

ちなみにその時の合格率は9%
しかもこれに1割基準落として優しくしてもこの数字。

鬼キチ税関

76 :
>>75
付け加えると、今年もそれらと同様にゼロ申に載っていないようなキチ問出現の可能性あり

77 :
>>72
>>73
すげえそれで合格してるんだ
合格率低いって書いてたから学校行こうと思うんだけど

78 :
ゼロ申にないパターンが出題されたら完全に終わる
ヒューアカは捨ててゼロ申でしか対策してない
今更だけど、関税の「納期限」と「法定納期限」の期限が違う事に気が付いた
こんなレベルで大丈夫か?

79 :
>>78
勉強するか
出題されないこと願うか

80 :
税法解いてて混乱して来たから、計算ドリルやるか
焦るのにヤル気が出ない
何もしない事に罪悪感…

81 :
すみません、質問です
過少申告加算税が課されない場合、マークシートはオールゼロを塗りつぶせば良いですか?

82 :
>>81
そうなるね

83 :
>>70
税関の公売のん行ってみたいんだけど どうしたらいけるのかな?と疑問

84 :
>>78
ビューアカもゼロ申も似たような感じだけど…輸出しか見てないから輸入の話かな?

85 :
でも税番の取り方がイマイチ掴めない(その他のその他とかがなぜそうなるのかとかごちゃ混ぜになる)

86 :
>>84
輸入申告です
税番選択は普通ですが、課税評価の計算方法に時間がかかりすぎる

87 :
私の理解ができてないようなのでちょっと教えてください。
価格から加算、不算入する時に問題が輸出港までの運賃○%や輸入港までの海上運賃○%という問題なんですが、計算の基本になる価格が20万だったり インボイス記載の金額だったりしてるようなんですが、これの違いって何ですか?
(算入、不算入の類は覚えてます)

88 :
>>83
https://koubai.auctions.yahoo.co.jp
これじゃない?
建物や土地、高級車に消防車と
まあ生々しいよ
消防車は自治体とかだと思うけどw

89 :
>>78
納期限、法定納期限、法定納期限等。

関税法をちゃんとやってればこの3つは区別できる。

90 :
>>87
少額判断ですか?
たとえば輸出、10パーの運賃でレート100円の場合
20万割る0.9割るレート=少額判断基準価格

輸入だと加算額があればinvoice価格に加算した額を算出後計算してます

●20万×invoice価格÷加算後invoice価格÷レート
じゃないかな?

91 :
>>90
あ!そういう事でしたか。理解できました。ありがとうございます!

92 :
もし2015年度の問題みたいな実務の試験出たら皆どうする?
あんな問題出されたら基準点下げられても動揺しまくって
受かる気がしないわ

あんな問題解くためには税関のHPの通達まで詳しくチェックしておく必要があるのか?
去年簡単だったし合格率が高かったから2015年度並みの問題が来る悪寒がしているんだが

93 :
おまえならきっと昨年でも落ちたと思う

94 :
>>92
初見で解けたのは業界人だけ

95 :
片山模試B判定だった。。。
あんなに勉強してきたのに情けない。
900人ほど受けてるからあの100番くらいまでに
入ってないとヤバイ感じだな。

実務は応用力全くなしだから2015年並みの問題でたら
一発アウトだ。
もう勉強いやだ。

96 :
ようやくゼロ申2周目終わった。
こんなんでいいのか本当に不安。

97 :
このスレ
例年と比べて勢い落ちたな。
去年でみんな門くぐったからかな…

98 :
ボーダーだったやつはほとんど去年受かったってのもあながち間違いじゃなさそうだな

99 :
>>97
可能性はあるね。
って事は受験者数も少ないのかな?
2005年も合格率25%出してるね。

100 :
>>99
2005年辺りはまだマークシート方式じゃなくて筆記試験だったよね。
マークシート方式になってからグンと難易度上がったんだよな〜

101 :
>>100
情報ありがとう~

102 :
模試でB判定でも
過去問で8割点が取れてれば合格するだろ

103 :
ここでみんなが書いてる2015年の輸入。
少額まで出せるけど税番からして無理。
こんなの出るのかな?

104 :
昨日、去年の通関実務やってみた。42点だった。自信がついた。
さっき、おととしの通関実務やってみた。9点だった。死にたい。

105 :
昨年レベル出たら安心だけど、今年はきっとないよ。えぇ、絶対に。

106 :
へんな問題しか出ないと思う〜

107 :
スタンダードな問題なら、確実に勉強するために頑張る気も起きるんだが、運任せの問題なら頑張る気も起きないわ・・・
去年レベルの問題なら今から何もしなくても受かる
おととしレベルの問題なら今からどんだけ頑張ろうとも無理な予感

108 :
おまえら
勉強しろよ

109 :
問題作成者去年から変わってる気がする

110 :
もう過去問、ゼロ申、計算ドリルを繰り返すだけにした。
やればやるほど知らないことばかりに気が付き、不安ばかり増える。
そして頑張って勉強しても実務次第でまた来年では悲しい。

111 :
今ふと不安になったけど液晶が水平な電卓じゃないけどいけるのかな
水平の電卓なかったから水平に近い電卓にしたが

112 :
心底情弱だよねw

113 :
>>111
電卓チェックがテスト前にあるからその時に
だめならダメと言われるはず。

114 :
>>111
模試でもそんな事言ってなかったし、最近合格の通関士もそんな注意はしてこなかったよ。
秒針時計持っていけとは言われたけど…

115 :
実際、関数電卓を使えば裏技レベルで問題が楽に解けたりすることとかないと思うんだけどなー
ポケコンレベルまで許せば別かもしれんけど
ログや三角関数を使うわけでもあるまいし。。。
せめてアンサーキーだけは使わせてほしい。。。

116 :
みんなでそろばん持ってこーよー!

117 :
関税協会の2018年解説問題集のP407の問12なんですが、7の本邦で作成したTシャツの絵柄の40,000円はなぜ非可算なのでしょうか?

118 :
「本邦」でデザインされてTシャツを作成するのに必要な絵柄だから
役務について教科書見直した方がいいよ

119 :
>>118 ありがとうございます。Tシャツ自体のデザインなら非可算なのは分かるんですが、Tシャツにプリントするデザインの場合は可算になる気がするのですが…
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gewerbe.exblog.jp/amp/19930647/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA
にも鞄の生地へのプリントは可算と記載されています

120 :
早く合格しろよ〜〜〜〜〜〜
〜〜〜
簡単でもないが難しくもない通関士〜〜〜

121 :
>>119
製品に掛かるデザイン料と無償提供する部分品に掛かるデザイン料だと本邦開発なら前者は非可算後者は可算する
その問題は無償提供する生地のデザイン料だから可算要素

122 :
>>110
やればやるほど知らないことに気付き
全文同意

ヒューアカ過去問文章選択問題6割いかない

123 :
>>122
ヒューアカ過去問 8割とれるが、あれがまんま試験に出ても6割取れる自信は無い。なんでだろう??

124 :
法律が読めないから結局確認できない

125 :
おまえら

一ヶ月前だぞ

気張れよ

126 :
tacの模試行くか

127 :
あっという間だな。まだ1年あるわーとタカをくくってた罰だな

128 :
おまいら、また合格率下げんなよ?

129 :
もう何から手をつけたらいいか分からない

130 :
やる気にないときは計算問題だけでもやれ

131 :
>>130
申告書?過少申告とか?文章問題?
何か指示出して。出してくれたら それする。今は指示ないと何もやれないよ…

132 :
>>131
私もヤル気が起きなくて計算ドリルと過去問申告書やってる
ずっと逃げてた遅延税の計算やってみたら、難しく感じることなかったかも、と新たな発見
ゼロ申やった後だと本試験過去問が簡単に感じる
ヒューアカ過去問は夜のフリータイムにやる

133 :
2週間ほど前に妊娠発覚。
初めての妊娠なので色々不安で勉強どころじゃなくなってきた…
今日はTACの模試に来てるけど、全然集中できない…
妊娠が分かってから、勉強時間も著しく減って、気持ちばかり焦る。
今は残りの一ヶ月で何をしたらいいのか軽くパニックです。
申告書も最近やってないし、関税協会の模試も片山模試も輸入は全然ダメ。
でも、気持ち切り替えて頑張る!
本番で悪阻がこないよう、祈っててください(笑)

134 :
>>133
おばさん、本番で気分悪くなったり
周りに迷惑かけないようにしてね。
悪阻が酷ければ試験は休んでね。

135 :
逃げ道をガッチリ確保

136 :
>>133
試験より子供大事にしなよ。
試験は来年でもいけるぞ!
無理するな!本当に。

137 :
>>134
はい、おばさん気をつけます。

138 :
>>136
ありがとうございます。
そうですよね、無理はしません。
本当ありがとう。

139 :
>>133
妊娠おめでとうございます!
ちょうど悪阻がある人はキツくなる時期に入ると思いますが、悪阻が無い人もたくさん居るので大丈夫だと良いですね
寧ろ安定期〜出産までは頻尿になったりホルモンの働きで馬鹿になるし身体の変化が著しいので今の時期で良かったかも?
産後も2,3年は頭が働かないから今年が勝負ですね!
頑張りましょう

140 :
なんだこのスレw
妊娠報告とかこのスレ末期だろ

141 :
>>133
ワイも今は計算ドリルやっとる。
ある程度したら、税法にうつるかな?
申告書は模試終わってからゼロ申やるだけやったからな。夜に過去問解いてゆく

142 :
>>140
アンタもそうやって産まれてきたのでは??

143 :
>>139
ポジティブになれるコメント、ありがとうございます!
今のところ勉強に支障があるわけではないので、できる範囲で頑張ります。

ひたすら過去問とゼロ申、計算ドリルに励みます!

144 :
>>140
不快な思いをさせて申し訳ありません。

145 :
>>133
コメントをした者です。
短時間にコメントくださったみなさん、ありがとうございます。

励ましやアドバイス、感謝いたします。

今日の模試もあまり結果は良くなさそうですが、やれる範囲で勉強続けます。

皆さんの合格をお祈りしています。

変な書き込みをして申し訳ありませんでした。
もうコメントは控えさせて頂きます。

本当にすみませんでした。

146 :
>>142
そういうことじゃねえよw
スレと逸れたことすんなってこと

祝賀したいならここいけ
http://itest.2ch.sc/subback/baby(育児板)

147 :
>>146
おめでとうの一言でもかけないのか?
お前、ほんとうに馬鹿だな。

148 :
>>144
バカに謝る必要ねーよ。

149 :
試験直前のこの殺伐さいいゾ〜これ

150 :
>>141
計算ドリルLevel5も解いてますか?
問題見て解くのやめた…

151 :
ピリピリしとるなw

152 :
>>150
復習でレベル4から始まり、もう終えるからやるかな?

153 :
>>147
荒らすなボケ
Rよ

154 :
>>147
荒らし出て行け

155 :
>>147
wwwwwwww
おしゃべりコミュニティじゃねんだよwwww
おしゃべりしたきゃvipかなんj行けよww

それとも喋りたいなら呼んでくる?wwwwwwwwwwwww

156 :
20年までは(オリンピック?)貨物増える一方だから多少は緩いんでは?
と職場で予想かけてる人いるけど本当かな??

157 :
試験難易度は去年並みにして、科目免除やめようや。
免除で受かってる奴には相当数、通関業者の
通関業務以外の無能がいる。

158 :
実務免除で受からないって相当無能だよね

159 :
輸入申告、ゼロ申1回目でも8割以上とれてたのに片山模試もフォーサイト模試も撃沈した。
フォーサイト模試は課税価格全滅でマイナス10点。
全体でも5割とれなかった。
模試は難しくしてあると信じたいけど...。
手持ちの問題集やってるだけでは不安で、関税協会のオンライン模試検討してます。
購入した方いますか?今なら買い足す価値ありますか?

160 :
輸出、輸入の問題は何分くらいかけてますか?やはり輸出30分、輸入40分、残り30分を目安にしてますか?

161 :
科目免除で合格してるのって税関職員が大半だろ

162 :
>>161
疑問なんだけど、税関職員が通関士の資格持っていて意味あるの?

163 :
>>160
見直しをしないのか?

164 :
>>163
見直しも含めて

165 :
片山は神、間違いない

166 :
>>164
じゃあバッチリ!

167 :
>>166
いえ、皆さんは大体これくらいの時間を見てるんですか?って質問したんです。

私はこの類ではないんです。

168 :
ゼロ申4周目
答え暗記してるのもあるから参考にならないけど
輸出10分輸入20分で解ける

169 :
>>168
インボイス内容によりけりだけど 私もそれくらいで解ける問題もある。0申だけどね。初見の場合はみんなどうなんだろう。

170 :
輸入申告でいえば、
内容理解(加算・控除の検討など)…5分
分類をひたすら探す…15分
計算、少額合算、回答…10分

くらいかな。
もちろん問題によるけど。

171 :
>>170
そそ。そういうのを知りたかったの。
いつも時間足らずなので目安にさせてもらいます。

172 :
自分は40分で選択と計算、択一をやって
1時間残して輸出入申告やるって感じかな

173 :
やっぱりゼロ申やって解法パターン身につけないといけないよね

174 :
関税評価303って本読んでる人いる?
あれ覚えきったら本試験で変なの出てきても対応出来そう
業務にも活かせそうだし

175 :
関税評価なら過去問で十分じゃない?
303がどのくらい難しいかわからんけど

176 :
税関のHPの関税評価詳しく載っているけど
それじゃダメなの?

177 :
関税法の長文を読んで理解するのがすごい苦手。
なんかの病気かなあ?

178 :
>>177
クソわかる!

179 :
この時期の模試も答練もどこも難易度高めにしてるって先生言ってたし、模試の実務はボロボロでリアルな判定できないし受かるか不安しかない…ボロボロの模試の結果が試験直前にわかるのも精神に悪いなあ…

180 :
>>179
模試の難易度高めでも上位一割はある程度出来てるからな。。。

絶対に今から上位5パーセント以内にはいる!
馬鹿だけど頑張る!詰め込むだけ詰め込む!
絶対受かる!

181 :
>>177
1つ1つ問題出されると正解率高いのに 全て選べよ の問題になると必ず1つ不正解になるのはなんでたか不思議

182 :
>>181
そうそう
5択だと出来ない不思議

183 :
>>181
>>182
ワシら脳に障害あるかもなあ…

184 :
>>183
よかった。イかれてる仲間がたくさんおったわい。

185 :
>>181
なんでたか


日本語も不自由という…w

186 :
>>185
空気和やかにする為に、そこはワザとそう書いたんだそ〜
空気読んでくれたまえ

187 :
過去厳しかった合格率って何パーよ?

188 :
>>186
読解力ないから空気も読めまてん。

どんなにやっても不安しかない…ぐすん

189 :
協会模試の結果いつ発送されるのかな
実務以外は合格ライン超えてるけど実務は一桁…

190 :
通関士試験の合格者は免除者入れて毎年概ね10%前後で、
3科目受験の合格者は6から8%になるで。

難問と言われる年も、合格基準の引き下げを行って
免除者入れて10%、を確保してきた感じやな。



ちなみに合格率が高い年の翌年は低くなるんや。
何年か受ける人も多いし、前年に受かっとる人が多いだけで、
合格率が低い年が特別に難しいとまでは単純に言えんかもな。

2006年 24.8%→2007年 7.0%
2008年 17.8%→2009年 7.8%
2017年 21.3%→2018年 

191 :
>>190
今までの流れはそうだが、ガチの個人的予想10%切らんが10%〜15%予想。

192 :
>>190
今年も7パーセント台だろうな。
全科目60パーセント以上取れてても
絶対受かるとは言えないよな…

193 :
>>192
6割取れてたなら合格じゃないの?

194 :
>>193
試験結果って非公表だし、操作出来そう。
この問題出来てない奴はダメとか…

195 :
今更だけど、穴埋めの問題って、全問正解じゃなくても部分点あるよね
5問中4問が正解なら4点って具合に。

輸出通関は全問正解じゃないと部分点ないよね

高いほうから並べるわけだから、
正解が12345だとして、61234だと0点だよね(1から4は選択はあってるとは言え)
12346でも0点?

196 :
>>194
あるかなぁ?スクールの先生はとにかく6割取れたら合格。万が一みんなが6割取れたら全員合格!とか言ってたけどなぁ〜。違うのかなぁ?

>195穴埋めは部分点ありだけど、税番は5つ正解で5点だよ。
12345が正解で、でも答えたのが21345で3点ではなく0点だよ。

197 :
>>196
いや、それ0点じゃなくて3点もらえるよ。

198 :
特定輸出申告を行い 輸出の許可を受けた貨物については その運送に際し 関税法63条第1項の規定に基づく税関長の承認を受ける必要はない。の問題の運送はOLTの事と捉えていいのかな

199 :
刑法247条の罪を犯し罰金の刑を受けて執行が終わってから2年間通関士になることが出来ない
ってなんでこれ正解なんだよ

200 :
税関 通関士試験

で検索すれば税関ホームページにここ3年分の配点と、
合格基準がきちんと公表されとるで。


複数選択と課税価格計算は、マークが全部あたってたら2点
択一は1点
穴埋めは穴ごとに1点やで。

今まで60%より下がったことはあるけど、
簡単すぎて基準引き上げ、なんてことは一度もない。
かんたんな年は合格率が上がるだけやで。

って来月試験なんやけど、今この話か?

201 :
>>200
いや、マークミスしても答案用紙返してもらえるわけじゃねえし
意図的に操作されてもわからねえよな。
今年は合格率30パーセントだから60超えてても
こいつら足切りしましょうとか
やられてもだあれもわからねえよな!

202 :
うーん、答案用紙は情報開示請求の対象になるんで
手続きすれば一応答案は返してもらえるんやけど、
財務省の試験(税理士試験と通関士試験)だけは
黒塗りの紙が帰ってくるって話は聞くな。

ワイはやった事ないけど、興味があったらやってみたら
ええかもな。

203 :
仮にも国家資格
受験者に不利益になる方向に合格基準が変わることはないから安心しろ

204 :
>>201
そんな事いったら、全ての試験 信じられなくなるよ。高校や大学受験の足切りじゃあるまいし…

205 :
麻生さんにファンです。頑張ってくださいとでも手紙送っとこうかな。

206 :
>>205
でも麻生さんの名前入りの証書欲しいよね。かっこいいわ。

207 :
質問です。課税価格の同種類似の問題なんですけど 同じ生産者の類似商品と他の生産者が生産した同種の場合はどちらの価格が優先になるんですか?

208 :
残念ながら合格証書は受けた税関の税関長の名前なんだよなあ

209 :
>>208
去年から麻生さんになってなかった?

210 :
どうしても1発合格したくて去年の11月から勉強してる
この期に及んでもなお文章選択問題が出来ない
追い込みかけなきゃいけないのに、この時間は睡魔に勝てない
助けて

211 :
>>210
早く寝て朝にしたら?

212 :
早起きだけど朝にしてるの?

213 :
>>209
去年受かったけど税関長名義だった気が

214 :
>>203
恐ろしく難しい問題にして、あえて
合格基準1割落として優しくする(それでも合格率10%以下)という、すっとぼけたことはするけどなw

215 :
>>212
あなたも早起きね、
私は残業で帰るのが9時10時だから
帰ってお風呂入ってごはんたべたら1時間くらいやって
朝4時か5時に起きて7時過ぎまで勉強してる。
朝の方が邪魔入らないし、静かだから捗る。
けど、全然時間足りない。

216 :
>>211
早朝も試したけど、子供が寝静まった夜が一番集中出来る

217 :
>>216
お子さんいるんだね〜
自分の時間なかなか捻出できずに
大変だろうけど、お互いに頑張りましょ!

218 :
>>75
付け加えると、今年もそれらと同様にゼロ申に載っていないようなキチ問出現の可能性あり

って上で書かれてたけど、勉強はじめた頃は
「ゼロ申は本試験より難しい」ってよく目にした気がする。
どっちが本当なの?
模試受けたらゼロ申より難しい、解き方が分からないと感じる問題出たから不安になってる。
申告書の問題なら公開されてる過去問やって大丈夫?
改正情報追いたくないから今年出版されてる問題集しかやってない。

219 :
>>218
ゼロ申は一問に問われる内容が濃過ぎて
まず、試験に出されたら時間内に解ける内容じゃないと思う。そういう意味では、試験にあのレベルはでないと思う。試しに税関公式にある6年分の過去問全てやれば、拍子抜け間違いなし。
ただ、もっと問題なのは、ゼロ申は過去に出された問題の類似問題集でしかないから、それ以外の新作が出されたら、ゼロ申育ちはお手上げ状態になる。

去年がなぜラッキーイヤーなのかというと、出題された問題に新作が出題されなかったからじゃないかな。

220 :
>>219
詳しくありがとう。
2017年は余裕で合格点。
ゼロ申は普通に解けるレベル。
それでも模試はボーダーか落第点しかとれてなくて焦ってました。
計算苦手で応用できません。
新しい問題でたら申告書は危ないので選択や択一を確実に取れるようにします。

221 :
そういう意味ではヒュー垢やった方がいいのかな
久しぶりに手を付けてるがゼロ申に比べると現国やってる気分になる

222 :
算数苦手で勉強した事しか対応できないから
応用がきかない。

今まで出題されていない問題でゼロ申にも
掲載されていない計算で通関に関係する計算を
まとめてくれたテキストなら1万円出しても買う。

223 :
>>222
応用できないなら買っても同じじゃない

224 :
一度やった問題が解けて新しい問題が解けないってのは
応用が足りないんじゃなく
”基本”が足りて無いんやで。

過去問や問題集をただ、当たった外れたで
繰り返し惰性で解くのは勉強ですらなく
ただの単純作業でしか無いやんけ。

問題を解く方法を押さえるのが基本や。
“記”の記載部分の論点が何なのかを整理する
計算や統番税番の確定を素早く行う
といった解くまでの作業を、まずは行程として意識せんと
まったく練習問題の意味が無いで。

225 :
>>224
はい。

226 :
仕事にありつける資格ですかね??

227 :
>>224
適当なこと言って勝手に大きくなる奴いると本気で腹立つわw
通関士の申告問題に限っては基本どうのこうのじゃなくて、知識の有無だろハゲ
お前、野球のルール知らされてない人達が
正しくやれと言われて正しくプレイできると思ってんの?
割当問題が始めて出題された時、あれは表の見方を知らない人達は全滅した、つまり、表の見方を”知らない”から散ったの。
基本を知ってて、始めて応用が解ける数学の図形や計算問題とは次元が違う

あと、歩留まりもそう。基本云々じゃなくて、なぜか法律と、申告書の作成を目標として勉強をしていた人達に、突拍子もない簿記みたいな問題をさせるから被害が大きかった。これは全員が通関士の勉強だけをすればいい資格を変な領域まで手を突っ込む税関のミス

頭使って発言しろやタコ

228 :
>>227
みんな思ってた事よく言ってくれた!
基礎がどうとかの次元じゃないんだよな。
2016年2015年の出題は完全に出題者のミス。

229 :
https://lineblog.me/mikosakura/archives/825415.html

ついでにこのブログもむかつく。
去年の超ラッキーイヤーに受かっただけのくせに
エラそーに勉強法のたまわってやがる。

230 :
>>227
どこに対してなにを切れとるんや?

野球のルールは野球において
応用ではなくて基本なんやで?
関税定率法の知識は、通関士試験における前提であり
基本ルールや。知らんのは応用の問題じゃなく、
基本ができてなさすぎやろ。

もしかしてパターンに当てはめる中学校入試みたいなのを
通関士試験の解法として想定してて、
自分の知らない問題はパターンに当てはめられん、
ってことか?

231 :
>>230
横から悪いが
頭悪そうだなお前w
通関士試験のどこの基本を抑えれば割当や
歩留まりまで解けるようになるんだよw

じゃあさ、今年の申告書に素因数分解や微積だされても、通関士の基本(笑)を押さえておけば解けるんですねなるほど!

232 :
>>229
この人ツイッターとか目立ってて謎だけど素人だよね?この人のマガジンや教材?に金だして勉強してる人いるのがもっと謎だなあ

233 :
>>231
それこそ通関士試験の基本のキの字やで。

第50回の問題なら、“記”をよく読むんや。
きちんと処理方法含めて書いてあるやろ。
新しい問題にホイホイ手を出したり、
惰性で何度も同じ問題をやってるから
肝心の”記”の1や2を毎回同じこと書いてあると誤認して
読み飛ばしとるんやないか?

”記”をきちんと読むって基本から疎かにしたらあかんで。
新しいパターンをどんどん覚えるやり方は
根本からして通関士試験を舐めすぎだし、
解法を間違っとるって話やで?

234 :
>>233
記の1や2に割当てや歩留まりや素因数分解や微積について載ってるんか?
ほんでなんや?今回は因数分解がでるんか?
ルールで解ける問題ちゃうから荒れるんやんけ。
ルールで解ける去年みたいな問題なら文句ないけどな。

235 :
>>234
わりとマジレスなんやけど、
仮に通関士試験に素因数分解や微積の問題が出るなら、
必ず”記”に定義が書かれるで。
何故なら法的に定義されとらんからや。

法律上、合理的な方法で、と指定がある場合もそうや。
解釈の余地があるから回答が割れてしまうやろ。
そうならんように、定義化せんと試験問題として
成立しないことになる。

少額合算の3パターンからどれを選択するか、
按分の方法はどうするか、なんかはこれやな。
必ず”記”に記載があるんやで。

236 :
>>233
己の言う通関士試験のルール範囲は簿記までか?
高校数学までか?
加算非加算を整理して分けても、試験では
日常で使いもせんような下手くそな日本語で
屁理屈こねて「非加算でした〜m9(^Д^)プギャー」
とかやられたら誰でもキレるわい。
試験作るやつそもそも国籍日本なんか?

237 :
知ってる?
バカ1人+バカ1人=バカが二人いる
ってことにしかならないんだよ、何故かは知らないけど所詮バカはバカでしかないってことなんだろうね
だからバカが100人集まれば、ただバカが100人いるっていうだけの話で相乗効果で頭脳がアップすることないんだよね、絶対に
誰一人として自分で頭脳をアップさせることもできなければ、もちろんバカが集まっているだけだからバカが集まってもバカがたくさんいるっていうことにしかならないんだなっていうことなんだろうね

238 :
>>235

>少額合算の3パターンからどれを選択するか、
按分の方法はどうするか、なんかはこれやな。
必ず”記”に記載があるんやで。


己、論点ずれとるで。
記に書いてるそんなことは誰でも押さえとるわ。
記に素因数分解の公式やら、歩留まり計算方法とか
書いてないやんけ。
みんなそこをいうとるんや。

239 :
>>237
いえてるwww

240 :
やっぱり情弱にバカが多いんだろうなって思うよね
情弱で、かつ、バカが100人いても情弱なバカが100人いる
ということにしかならないんだろうなと思った

241 :
>>236
通関士試験で定義無しで出題できる計算式方法は
国税通則法に全て記載があるんやで。
四則演算と割合計算は含まれるな。
一度読んでおくとええで。



>>238
うん?問題に歩留まりの定義書いとるやろ?
あとは関税定率法4条1項3号ハで加算やん?
何が問題なんや?

因数分解はまだ出題されとらんからな。
出題されたら必ず”記”に書かれるから安心してええで。

242 :
>>241
話晒すなやてわれww
だから基本ができてどうして歩留まりとけるんたよww

分類選択ができない!←じゃあ基本(通則)を勉強しろ! 分かる

歩留まりできない!←??????wwwwww

簿記と数学の基本までやらないといけないんですかねぇ……
簿記2級持ちだが歩留まりなんて範囲なかったし一級の工業だったかな?

243 :
>>241
試験範囲、国税通則法って願書には掲載されとらんで?

244 :
>>242
まったくそらしとらんのやけど。
ワイが言ってる基本てのは>>224に書いた通り

記の記載から論点を明確にすること。

なんやで?
君は工業簿記やら引き出しを増やしてパターン化して
当てはめることと考えとるみたいやけど。
それでは根本的にこういう問題に対応できんから
そういう考え方そのものを改める必要があるで。


50回の問題を前提に説明すると
記9の注意書きに歩留まりの定義書いてあるやろ?

原材料を投入しても水産加工品は
全量が製品にならんと書いてあるわけや。
論点は製品にならず投入した原材料の価格はどう扱うか
って問題なんやで?
大基本ルールの定率法4条に加算するって書いてあるやん。
何が問題なの?

245 :
なんだ記ってw
じゃあ、「”記”に数学の複雑な問題が書かれてたけど、やり方知らないから落ちた、というより通達にも、条文にも、こんなやり方書いてなかった。なんでこんな問題出すんだよ!」ってなったらお前は

「基本やでー!」っていうのかな?

それはどう見てもその数字の知識の有無だろ
歩留まりもマニアックすぎて知らん奴は知らん

やめて、もう、見苦しわおまえ…

246 :
ただ単に、関税法が「〜については国税通則法の例による」て規定してるだけだと思うけど

247 :
>>243
関税法を今すぐ読むんや。
分かりにくいならネットで検索してページ内
検索で国税通則法と検索をしてみるとええで。

248 :
期間計算と送達
範囲といえば範囲でしょ
関税法が規定してるんだから

249 :
自作自演してね?この猛虎

250 :
ネット検索がいいよ、国税通則準用してる部分がすぐ分かるから

251 :
残念ながら条文ひいてると、細かい内容は覚えていないけど、書いてある場所は今でも記憶には残る

252 :
まあ関税割当は一応出されても文句言えない部類に入ると思うけど
歩留まりは工業簿記の範疇だからな

253 :
フォーサイトのテキストには歩度まりなんて一言も書いてないw過去問には載ってるけどAランク(簡単)とカテゴライズされてた
実際解いてみると簡単だけど、初見であんなの出されたらなす術ないわ

254 :
そもそも通関業法とか関税法の中で、関税率表の適用上の所属とか法令の解釈の違いで、意見を述べることができるっていうほど、
プロの通関士でも、人によって意見が違うことがよくあるってことだろ?

そんなもん、問題に出すなよなー、それもそれを間違えたら合格は絶望的っていうような配点の問題で。

255 :
普段は資格スレのわりに仲良くほのぼのとしてる通関士スレもさすがに試験一ヶ月となってくるとカリカリしてくるね

256 :
めっちゃくちゃマニアックな内容を出題してくれてもいいけど、せめて配点1、2点とかの問題にしてくれ

頼むから45点満点27点合格の試験で、15点の配点の問題に、終わった後の資格学校の解答速報がバラバラになるような問題を出すのはやめてくれ。

257 :
所詮、通関士なのになんでエラそうなんだろうね
歩留まり、割り当てわかって当たり前
そこまで頭がいいのなら会計士や税理士になればいい
なれないから通関士になったんでしょ

258 :
あれこれ言って受験生を落としたいんだろうな
特に理由はないと思うけど
人が困惑するところを見て悦に入っているんだろうね

259 :
所詮、たかが3000円の試験
暇つぶしで受けるのが正解で、
こんな試験にマジになっちゃってどうすんの?ってくらいの気持ちで作ってるんだろ
こっちはめっちゃマジになってるけど。

260 :
>>257
いえてる。
うちの通関士も馬鹿で誤謬出しまくるくせに
態度だけはエラソー
通関士になって初めて人に認められた奴ばっかり

261 :
なんか荒れてるね。
俺はバンブーの年から受験して去年受かった。
5年もやったら運が回ってくるんじゃないの?
法令は最初の穴埋め満点は当然です

262 :
皆さんって、試験に合格したら通関士になるんですか

263 :
貿易自由化の流れが加速していくのに通関士が足りなさすぎるから、しばらくは簡単な年が続くような気がする

264 :
>>260
現役通関士だけどすまない。税番の見解相違は許して。凡ミスは袋叩きにしください(´・ω・`)

265 :
>>264
原産地VNーVN4TなのにVN-AST4とか、
CNYなのにJPYとかやめてくださいね。
先輩馬鹿だから間違う度に、会議開かれて
帰れない。

266 :
>>265
VNT4や

267 :
>>263
でも今貿易摩擦が米中で起こってるやん

268 :
法律が一番強い
根拠を出すことによって相手が黙る
結局は法律が一番つよい

269 :
>>266
二国間協定とアセアン協定のうち間違いはひどいっすね…特恵税率不適用になるのはつらすぎます(´・ω・`) あまりにも打ち間違いが多いので仕様が変わるかもしれないとかなんとか

270 :
>>267
TPP締結されたし、日欧EPAは原産地の自己申告制度が拡大されるらしいし、通関士も客からあれこれ直接文句言われる時代になるね

271 :
もうたくさん勉強した
簡単な年の合格だと言われたって良いから合格したい

272 :
>>269
そうそう。
似てるからな…w
あと中華特恵使えなくなるやつ、
申告前に荷主に伝え忘れて
クレームこっちにきたり…
金が絡む特恵関係のミスはしないでほしい。

273 :
何の話か分からんのだが、本業の方?
それとも試験範囲にそんなのあったけ。。。

274 :
>>273
本業の話やで。試験範囲じゃないから安心汁。

275 :
本業の方もいるんですね、お疲れ様です。

276 :
本業の話をするならよそ行けよ
ここは試験スレ
承認欲求を満たしたいなんて大人げないな

277 :
試験合格したいなら2ちゃんなんか見ないで勉強しろよ。承認欲求を満たしたいなんて大人げないな。

278 :
合格するための情報交換スレだから
ブーメランw

279 :
試験もあと1カ月後か

280 :
残業が多すぎて思うように勉強できない
申告書問題ほとんどやってない…

281 :
残業任されるなんて有能
自分に自信をもって!!

282 :
1日1題ずつを目安に申告問題やってるけど、なんかもう、意味あるのかなっていう気がしてくるね

算入とか不算入とかはだいたい分かるから、勉強時間のほとんどは、
ひたすら関税率表を探す時間。。

それで細かい注の規定を見逃していたり、解釈が違ったりで間違いだらけだけど、
この手の間違いって、数をこなしたところで減るものじゃない気がする。。。

大半のやつは初見殺しみたいなやつだし、勉強時間のほとんどを、じーっと関税率表を見るのに費やしてるのって、
すごい無駄な気が。。。

他にもっと出題確率の高い分野の勉強をするべきか。。。
でも結局、申告書以外ではまず落ちないと思うから、これをやるしかないんだけど。

283 :
私は税法が不安過ぎて文章選択を重点的にやってる
もちろん申告書も不安だから毎日一問は解いてる
ゼロ申は加算内容覚えてしまったからほぼ税番探してる様なもん
久々にヒューアカ実務やったら少額判断も出来なくなってる
ヒューアカは申告価格無視して税法探しだけに使うと決めた

284 :
法律読めないくせに何いってんだ

285 :
今年は去年を除いた例年通りの難易度だってよ。備えとけ

286 :
バカ+バカ+バカ+バカ=バカ
なのは事実、それは何故ですかね、情弱なんだと思う
あらゆる情報が入らないから結局は頭脳が良くなることはないんだなって感じ

287 :
ある結果に至るには複数の方法があるけど、バカだとある結果に至るアプローチは常に1つの方法しか知らないしそう思っているからバカは常にバカで、
バカ+バカ+バカ+バカ=バカなんだなと思った
相乗効果が全く生じないんだよね

288 :
>>286
日本語下手くそすぎない?
文章が翻訳機使った後みたくなってるぞw

もちろんお前もその馬鹿の一人だよな?w

289 :
一方、
優秀+優秀+優秀+優秀=さらに優秀になるのが明らかなのは、
常に模索しているのだろうと思う。

バカ+バカ+バカ+バカ=バカ
なのは情弱だということもあるのだろうけれど、バカすぎて100人集まってもバカがたくさんいるっていうよは事実だね

290 :
残念ながら自分でバカだとは思っていない
何故なら国民の9割りが出来ないことが出来るから自信がある
そう簡単には折れない
本当の自信だから
だから相手にもしない眼中にないなら

291 :
それが本当の自信
国民の9割りが出来ないことができる
通関し受ける人の100%近くは法律読めない

292 :
>>286
統合失調症の文章みたいだな

293 :
バカ+バカ+バカ+バカ=バカ

さらにバカになることはないけど、バカの脳みそを足し合わせても頭脳がアップすることない


これは確実

294 :
そろそろ関税協会の模試結果くるか?

295 :
法律読めないくせに

296 :
通関し受ける人の100%近くは法律読めませんよね

297 :
国民の99%が出来ないことが出来るから自信があるんだよ
それがあなた方にはないでしょう

298 :
で法律読める君は受かったの?

299 :
そもそも受けてないから。
法律読めなくて落ちたら何一つとして抜き出るものないじゃん

300 :
国民の99%が出来ないことができるから、自信がある
なぜなら、あなたにも出来ないでしょう

301 :
あなたに出来ないことが出来る

302 :
結局は法律が読めない上司が嫌がらせしているだけだし、
何でだと思う?
自分に出来ないことが出来るから嫌なんだよね

303 :
実務の後半には及びと又はの理解度を試す問題が1問入ってる

304 :
落ちたら法律が読めるっていう大言壮語が揺らぐから受けないだけじゃないの?

305 :
なんで糖質相手にしてんの?NGにしろ

306 :
通関士試験の論点は、基本的にWCO、関税局による
有権解釈(行政解釈)なんやで?

法律読めると自信持つのは結構なことやけど、
それはむしろ通関業者としては、能力として
マイナスになる、くらいに自省した方がええで。
国家試験において、文理的解釈、学究的解釈を
私人として勝手にやったらあかんのや。
法律は読まずに暗記するもの。通達をこそ”読む”んやで。


通関士試験に言い換えれば、
穴埋め問題は条文を形として暗記しなきゃいかん。
解釈すべきところがあっても、あくまで
関税局通達に書いてあるかどうか、が論点てことや。

ここ数年での通達使って解けない問題は
民法知識も必要になる平成27年輸入(USD:AUD)
くらいやろ?ワイはこれ通達に反する部分あるから
出題ミスやと思っとるけど。

307 :
壁紙のデザインが本邦デザインでも加算されるとヒューマンに書いてたらしいけどほんと?
あとカバンのデザインは外国でカバンに使用されている生地のデザインは本邦の場合、どうなるの?

308 :
>>292
俺の予想だと、メンタルヘルス板の
次に統合失調症者の多いスレが資格板だと思う。だからしょうがないね、許してあげて。

309 :
正直、難問系の問題はそれ程、恐れなくても良いかと。。
奇問たとされている2015年のUSD.AUD,関税割り当ての問題は、
選択通貨の知識や関税割り当てのことが分からくても、
この辺無視しても、確か、申告書の上の2段くらいまでは埋められる問題じゃなかたかな。

結果から見るとだけど、合格ラインが5割だっから、
そんなもん全く無視して、部分点狙いで分かるとこだけ埋めて、
申告書以下を確実に6割取れてれば合格が出来だんだよね。

不合格になった人というのは、この初見の問題に面食らって完全に調子を崩された人達だったんだな。
(自分もそのパターン)
別の言い方をすれば、試験の学習が進んでなくて、今年はとりあえず受験だけしてみようという
軽い気持ちの人が、こんなもん分からんわと言って、鼻からその問題を捨てて、
取り合えず、出来る処からやってみようという感じで、やったら受かってしまったという試験だったと思う。

難問はみんな出来ないから、その場合は5割調整に期待して、深入りせず、部分点狙いで答案用紙を埋めて、
それ以外の所で確実に6割以上の得点を目指すべきだし、
そういう学習をするべきじゃないかな。

310 :
ことし2度目の受験だけどイマキタ
サーカスの動物はがん具である!

311 :
>>310
なにを分かり切ったことを…

312 :
協会模試E判定
全国順位300代…

313 :
EXW
FCA
CPT
CIP
DAT
DAP
DDP
FAS
FOB
CFR
CIF
覚えてねー

314 :
俺が受からないのは試験が悪い!税関が悪い!所詮通関士が生意気だ!
みたいなアクロバティック自援護が多すぎる
大体問題が難しすぎて正当率が下がれば合格ラインも引き下げられるわけで、要は落ちた奴は受験者全体で見たときに駄目な部類の人間だったってことだろ
歩留まりなんて実業務の評価計算で使うこともあるわけで、解けた奴の方が解けない奴より通関士としての能力はあるよな
まずは自らの不出来を省みる謙虚さを身に付けてはどう?受かるものも受からないよ

315 :
ねぇねぇ、306の問題 誰か答えてよ。

316 :
通関士試験に法律読めるとか止めたほうがいい
法律はいったんツボにはまると抜けだせない
とにかく試験で点を取ることだけ考えればいい

317 :
312
アルファベット3文字覚えていくだけなら並び方で覚えるだろうなと思う
覚え方なんて個人差がありますが

318 :
>>314
実業務?受験資格に実業務経験者って項目あったか?

幼稚園児でもヨーロピアン人でも受けれる資格なんだから
幼稚園児やヨーロピアン人が通達と条文みて答えれる資格にしなきゃね★
勃起2級や1級じゃないんだから♡

319 :
ヒューアカの実務問題集の少額貨物の判断がよくわかんないんだけど、なんで調整前の申告価格で判断してるの?
2-5とか2-2
アホですまん…もちろんE判定だった

320 :
>>317
ところでお前だけレス数とんでもないことになってるなw
IPが一生変わらないルータでも使ってるんすか?ww

321 :
>>319だけどなんか勘違いしてた、スマソ…もうだめかもわからん…でも諦めないでみんな頑張ろうぜ

322 :
実務が心配なあまり申告書ばかり解きまくって、関税法等がこんどは模試で点数取れないというお決まりのパターン入ってしまった。

323 :
は?知らね
インコタームズの
所有権移転、保険料、運賃、危険負担は覚えるしかないでしょ

324 :
通関しって何科目だっけ?4科目くらいじゃん
関税、定率、外為少しだけ、通関し業
ヤバイよ

325 :
>>321
がんばろがんばろ〜

326 :
ねぇ>324の人 荒らすなら他でやってくれない?かなり迷惑なんだけど…
ここあなたの場所じゃないんだから空気読んでよ。

327 :
>>324
お前、社労士スレでも変なこと言ってるだろ

328 :
>>321
どうしても少額基準わからんかったら、
輸出に関しては少額基準出さないで、
数字が大きいものから番号振って、
最後に余った分をまとめてx にしたら?
そのかわり全てにただしく税番をふれる自信がないと
間違えるリスク高いけどw

329 :
税法伸び悩んでて今更、片山ポケット買った!
選択肢ないのにこんなん無理wwって立ち読みしては辞めてたけど、もっと早く買えば良かった。
問題繰り返すだけじゃ理解出来なかった箇所が入ってきてる気がする。ただ時間が足りない。1周目もまだ半分。

330 :
ヒューアカ輸入2-2 有機界面活性剤の少額判断、もっと簡単な式ないかなぁ??
書いてる意味は分かるけど 計算式で頭がゴタゴタになるんだよ

331 :
>>329
とりあえず穴埋め問題は片山ポッケで十分みたい。先輩達が過去の試験で片山ポッケと殆ど同じ箇所が出題されたと口を揃えて言う神本。
お前も早く覚えちまおうぜ
https://i.imgur.com/6O8E9cv.jpg

332 :
掲示板に出てこないけど
まるわかりノートって使ってないの?

333 :
>>332
持ってるぞ

334 :
>>328
保険、運賃の加算項目を価格案分で計算したときの少額判断は申告書に記載されてる価格のままでいいんだよね?
逆に加算項目が重量按分だったりで少額価格が計算出来ないとき(単純に20万÷レート)は、申告価格を調整した上で判断、で合ってる?
例外もあるかもだが…恥ずかしながらそこがごちゃごちゃしてしまう

335 :
参考書に書いとる外貨建て少額基準計算は
大昔の試験形態に合わせたやり方だから
今の通関士試験では絶対にやるべきではないと思うで。
法の定義に沿ってないだけじゃ無く、少しひねった
合算の指示があったり、インボイス内に
同じ項番の複数アイテムがあれば
そのメリットは完全に破綻する。 


完璧に時間のムダや。
参考書屋さんも難解そうにする演出のために
ページ数稼ぎたいのか知らんけど、
惰性で昔のやり方教えるの止めてほしいわ。
真面目に参考書読む新人が、変なやり方で時間使うように
なってまうやんけ。


判断の基準はあくまで最終的な計算結果が
20万1000円以上か未満かで行うべきやで。

336 :
>>331
素晴らしい!
今からここまでやり込めるよう頑張ります!
語群選択というより選択、択一の対策で買った。
過去問やってても6月から正解率上がらなくて。
片山ポケット読んで条文こど理解することで力になってる気がしてる。

337 :
うけるw
そりゃ100%ちかく法律が読めないね

338 :
法律が読めるってことは他の分野の法律も読んでいけるってことだよ、w

339 :
関税法も読めるし他の税法も読める外為も読めるし通関しも読める
労基法も読めるし不動産登記法も読めるし会社法も読める
会社法は定義が多すぎますけどね
法律が読めるってことは他の分野の法律も読んでいけるってことw

340 :
そりゃ法律が読めることを求めてる資格じゃないからな

341 :
法律読めても試験落ちたら意味なし。
試験に必要な事だけ理解して覚えたら充分。
法律読むより類注読んだ方がよっぽど役立つ。

342 :
法律が読めることを求められる最たるものである法曹資格を持ってれば

司法書士
行政書士
税理士
社労士

これら業務全部できるけど通関士の業務はできないからね

そういうことだよ

343 :
あと一月
2016年の本試験直後のスレ見てたら、受験者の怒りが物凄く伝わってきた
申告書、ゼロ申やヒューアカ(初見では絶対解けない)以外のパターンって存在するのかな
少し上のレスにもあった、ヒューアカの界面活性剤のレベルが出たら間違いなく終わる
(界面活性剤の使用不使用で分けて解く問題とか)
皆さん申告書対策はゼロ申だけですか?

344 :
>>343
例年通りの難易度にするなら確実に評価で潰してくるから、
新型の評価問題が出題される確率は十分にある。

合格率が10%周辺の時期は、ゼロ申とかの市販問題集で、当時問われていなかった新手の問題が出題された時だからね。

まぁ、今年に新種の変な問題だされても、皮肉なことにそれがゼロ申の2019年度版に記載されることになるから安心してw

345 :
>>307
流れで見落としてたわ。
まず、間違って覚えてそうやけど
本邦開発のものは”何が何でも加算しない”訳では
無いんやで。定率法4条第一項第3号は、
その前段階の条件があるやろ。


加算するべきものは
(大前提)仕入書に含まれていない限度において
(1)買い手により無償で又は値引きをして、
(2)(買い手により)直接又は間接に提供された
(3)輸入貨物の生産に関する役務のうち
(4)本邦以外で開発されたもの
なんやで。いきなり(4)にいったらあかん。


論点はバックのデザインかどうか、じゃなく
おおかた、無償で提供されてない(製造者が負担してる)
とかやないんか?問題文ちゃんと読んだか?

346 :
模試の輸入のi正解者0%って…

347 :
>>345
無償だった

348 :
>>346
模試の結果届いてるの??

349 :
界面活性剤の問題で聞きたいんですけど(ユーキャンテキスト2-2)
少額判断の際の計算で、$10000×104%は理解できますが、その後の$1000×$10000となるのは何故ですか?
このテキストの説明ではかなり理解しづらいです。
どなたかご説明おねがいします。

350 :
↑すみません。理解できました〜

351 :
>>348
昨日届いてました
実務7点 もちろんE判定
その他平均以上で全国順位300代でした
実務もう一問正解だと思ってたら、「0が薄くて読めない」と判定されてた
結果はアレですが、とても良い経験でした

352 :
すみません。
広告宣伝費の加算非加算の取り扱いについて
わかる方教えていただけませんか?
広告宣伝費は有効な値引きと認識していましたが、
加算になるのはどのような時でしょうか?
2016年の0申の輸入3問目なんですが…

ちなみに先輩からいただいた0申を使っているの
ですが、2018年バージョンでは何問くらい
問題が変わっていますか?
あと1ヶ月ですが新しいのを買った方がいいのか
迷っています。

353 :
このまま勉強を続ければ、通関業法と関税法は8〜9割は取れるけど、
申告書だけはどれだけ勉強してもクソ問題だされたら絶対解けない

最近それで勉強のやる気なくなってた

逆転の発想をしよう
通関実務で、申告書以外は満点を取るように目指そう。
そしたら、45点満点で25点。合格基準は27点だから、ほら、ギリギリアウト

で、あとは書類で2問、勘で正解したら晴れて合格。

申告書はどれだけ勉強しても問題によっては0点。
それ以外なら、めっちゃ勉強したらたぶん満点取れる。

もうそうでも考えんと、全くやる気起こらん。

354 :
>>353
申告書は輸出入で税番全て正解なら10点、残り17点を修正申告とか過少申告とかその他諸々でなんとか…と甘い考えの私がいます。。。

355 :
税番が合うなら申告価格もほぼ解けるよパーフェクトよ

356 :
税番全部あってても計算間違えたら順番変わって芋づる式に不正解にならない?
そういうのがない良心的な問題だといいけど...。

357 :
>>354
ナカーマ

>>356
そうなんだよなー。
税番は全部正しく選べてても、
算入不算入の関係で、
思いもよらないものが最大の価格になったら、
全滅www涙

358 :
順番に申告の問題解いてたら、たまたま上で出てる界面活性剤の問題だった
ヒューアカの輸入の2-2

余裕で間違えたけど(税番は全部あってて価格が全滅)、解説見たらまぁ納得はできたし、もっとクソな問題(納得できない)いくらでもある中で、簡単なほうじゃないかな
これで5点取れるなら、むしろこのレベルが出てほしいわ
価格の10点は捨てる爆

359 :
>>358
確かにね〜。
解説読むと、あーそういうこと。って思う。でもいざ本試験となるとド緊張するからどうなることやら…

360 :
>>355
いや、税番あっても少額計算できなかったら価格は無理でしょ

361 :
輸出は確実に取らないとな
ただの品番探したがら。
問題は輸入。輸入申告が合格率を動かす。

なぜに評価申告問題が個別で用意されてるのに
輸入申告で絡めるか謎。

362 :
申告書の問題って、やるたびに新しい発見があるし、貨物のバリエーションも豊富だし、問題としては面白いんだよね
これで配点が5点くらいで、ほかので余裕で挽回できるなら、楽しんで解けるんだろうけど
それを間違えたら、算入不算入の解釈1つでも判断ミスしたら、事実上の積みだから鬱になる

363 :
実際の申告書作成ではどこか一ヶ所でも間違えば誤謬、即詰み、0点なわけだ。
その点試験では税番だけでも合ってれば点数くれるんだから温情だよな。

ってくらいの気持ちでIKEA

364 :
計算や転記のミスによる客観的に明らかな間違いじゃなければ意見を言うよw

365 :
今から初めて独学合格する方法を教えてくれ。
どの教材か?

366 :
>>362
歩留まり回で受験した者だが
、試験中に不合格を悟ってか、かなりの人達が退席可能時間過ぎたらさっさと去って行った。

試験中に自分の不合格が分かるという惨さ…
申告書解けないと確実に敗者となる。

隣席の、50は超えていたおじいちゃん、ため息ついてたな…今でも覚えてる。途中で帰っちゃった

現実の厳しさを感じたわ

367 :
>>365
人によって違うよ。
スクール行った方が良いと言う人が多い中、私はスクールは合わなかった。競い合いが常にあって 覚える気力湧かなかった。逆に行かなくなってからの方が覚える量増えたし。

ところで G/WとN/Wって計算方法違うのかな?
G/wだと加算費用÷重量だったけど、N/Wだと加算費用×単価重量÷総重量になるの?問題文によるのかな?

368 :
>>367
今ごろそんな事言ってて大丈夫か?

369 :
教科書の赤本、片山、覚えれる箇所は
全て覚えることができた。

実務も青ドリル、ヒューアカ、ゼロ申、片山マウンハーフ、過去問、全て何周もして心の準備完了。

あとは、全て本試験の輸入申告書で全てが決まる。

370 :
ゼロ申4周してから数ヶ月振りにヒューアカ解いたら以前より捗る
ヒューアカの何が悪いか分かった
解法が非常に分かりにくい、あの解法だと電卓叩くの難しいよね?
ゼロ申のお陰で按分方法マスター、ヒューアカも合点がいくようになった

371 :
もう3度目の来年を見据えてしまっている自分が…

372 :
>>368
早く回答をーー

373 :
>>370
ヒューアカ、説明分かりづらいよ。恐らく同じ問題でもゼロ申ならもっとスマートな説明書いてくれそう。

374 :
>>372
按分方法は「記」のとおり
ネットもグロスも㎥も按分方法は同じでしょ

375 :2018/09/15
>>374
文字化けした
ネットもグロスもエムスリーも按分方法は同じ

【宅建士】宅地建物取引士612【万民の神&宅犬】
32回社会福祉士国家試験
【登録有資格者】廃業する司法書士73【限定】電話も鳴らない
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 397[kvar]
【ワカヤマン】2017年資格難易度ランキング
産業カウンセラー5 [無断転載禁止]©2ch.net
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part59
【受験生限定】独学社労士受験スレ81
第一種電気主任技術者試験 part9
日商簿記2級 Part550
--------------------
【アイカツフレンズ!】湊みおは才色兼備カワイイ 3
電波俳句大会21〜夏過ぎぬ大人の階段探すうち
【宇宙開発】スペースXの巨大宇宙船「スターシップ」の試作機、試験中にタンクが破裂
【MTG】マジック・アリーナ Magic Arena Part2
羽生結弦と高橋大輔オタオチスレ16
【GBC・GBA】シャーマンキング 超・占事略決
【コロナ】「突然重症化した人」の驚くべき共通点 10日間救急治療室で患者を診た医師の見解★2
【ワッチョイ】ID表示 強制コテハンテスト【自治】
宮城県の淡水魚
【酒】晩酌画像を晒し合おうぜ 17杯目【肴】
アップル製ノートがGfkの調査で顧客満足度No1に
【DENSO】 デンソー 安城製作所
【代引き】電子部品通販のスレ【送料】 その6
動物園批判する人ってどう思う?
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3944
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1104【苦痛周回想定通りジレンマ ディシディアオペラオムニア】
「ミニファミコン ジャンプ創刊50周年記念バージョン」発売決定 懐かし過ぎィ!
『オーバーウォッチ』Switchに移植キター!! どろどろぬめぬめ30fpsナメクジシューティングの開幕だー‼ [235247809]
【悲報】派遣社員の女さん、コロナに感染してIT企業をクビになってしまう なぜ非正規は責任感に乏しく、迷惑をかけてしまうのか? [257926174]
店頭に、日清のインスタント製品が多いね
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼