TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
自分が神になる方法
【神の】大阪婆嵐はレントーか?ヨウニンか?【神託】
神木や桜の枯れについて
【官公庁ごっこ】神社本庁アンチスレ【クズ】
晴明神社
【男山】 石清水八幡宮 【二所宗廟】
【総本山】 高野山真言宗本スレ陸拾【金剛峯寺】
我が家の氏神を決めようと思います
●●●仏教は不幸な死は前世が悪いと言う2●●●
大日大聖不動明王 2願目

●●数珠について●● 16連目


1 :2019/08/13 〜 最終レス :2020/06/18
●●数珠について●● 15連目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1492776991/
●●数珠について●● 14連目
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1481677827/
●●数珠について●● 13連目
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1411651008/
●●数珠について●● 12連目
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1350467994/
●●数珠について●● 10連目(実質11)
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1322145898/
●●数珠について●● 9連目
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1276618544/
●●数珠について●● 8連目
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1265149708/
●●●●数珠について●●●7連目
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1252395273/
●●数珠について●● 6連目
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1236025008/
●●数珠について●● 5連目
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1220500235/
●●数珠について●● 4連目
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1191431968/
●●数珠について●● 3連目
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1170120715/
●●数珠について●● 2連目
http://travel3.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1157118533/
●●数珠について●●
http://travel2.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/999964918/

番外編
酒井師 お加持の天台宗本連数珠
http://ameblo.jp/eickhorn036/entry-11928912025.html

2 :
>>2get!

3 :


4 :
乙ー

5 :


6 :
紐の解けた数珠ってどうすればいいの?
玉が一個どっかいった感じがするし・・・

7 :
数珠屋さんへGO
よくあることみたいだよ。しまい込んでて久しぶりに出したらポロリって

8 :
ルドラクシャ(金剛菩提樹)か水晶の数珠が最高!

9 :
髪の毛みたいな細っそいワイヤー通してるよ

10 :
ルドラクシャ

11 :
ラングドシャ

12 :
行者さんがごろごろした念珠を使っているのを見たことあるけど、
あれは半繰り念珠なの?
行で使いやすいの?

13 :
百万遍念珠のことかー

14 :
百万遍念仏はしたことあるけど、その時は本当におっきい念珠だった
たぶん違うかも

こんな感じ
http://picdeer.org/media/1533415150950203731_1527819546

15 :
その行者さん輪宝袈裟つけてましたか?
だったら当山派(醍醐三宝院)の行者さんです。
当山派の行者さんは大振りな珠の半繰り念珠をよく持っておられます。

16 :
迫力あるな、山伏のようだ
こちらは護摩するんでしたっけ
燻されたのか、いい色だね

17 :
>>15
ありがとうございます、半繰り念珠なんですね
醍醐派の寺院で行われた柴燈護摩の時に見かけまして
行者さんは輪宝袈裟を着けていたと思います

18 :
清水寺の大西良慶師の遺品で、母珠が水晶で四天(二天?)が翡翠で
その他が全部赤瑪瑙の半繰り念珠を見た事がある。

坂東玉三郎が六波羅蜜寺に来た時、半繰り念珠持っとった。

19 :
よー知らんのだけど、清水寺は法相宗らしいね
半繰りも数取りに使えるのだろうか

20 :
>>19
自称・「北法相宗」。大西良慶の時にカネに目がくらんで単立になった。

21 :
自称かい!
法相宗は真言しないのでしょうから、数珠は飾りか。

22 :
いや、法相宗では真言してまっせ。
清水寺の本堂で信者が僧侶に回向上げて貰ってたけど、
理趣経ノーカットで読んではりましたわ。

23 :
>>22
法相宗も華厳宗も律宗も平安期以降は密教化されて、事実上の真言宗の一宗派。
法相宗のうち興福寺は真言密教子嶋流で修行してるし、華厳宗=東大寺は醍醐三宝院流だ。唐招提寺は高野山に修行に行っている。
近年は、東大寺の末寺の多くは堂々と「ウチは真言宗です」と営業している始末。
清水寺は真言密教子嶋流の本山である高野山真言宗・子嶋寺の京都別院として創建した寺だから、塔頭ハゲの多くは高野山の塔頭に個人加行にいっている。

24 :
真言するんかい!
驚いてばっかりやがなもう…
識を内観するのが法相宗の教義でしょう
ああ、だから阿字観が近い感じで、ゆえに真言宗に…?

25 :
空海が唯一認めた南都六宗で空海を中興の祖と仰いでるのってどこだっけ

26 :
>>25
華厳宗です。また空海や、醍醐の祖・聖宝は東大寺の別当(住職)も務め、以後も東大寺歴代の大半は真言宗僧侶が兼任で務めているので、華厳宗は真言宗のオマケみたいなものです。
興福寺(法相宗)もまた然り。唐招提寺(律宗)もまた同じです。

27 :
そもそも南都六宗は「宗派」ではなく、「学科」だからな、現代的に言うと
例えば、倶舎宗の寺院の僧侶がそこの学問を修めて、
華厳宗の寺院へ学問を学びに行くという、兼学が当初より行われていた
だから、密教を兼学するというのも別に不自然ではない
つまり、>>21は無知からくる池沼w

28 :
おお、池沼呼ばわりされた
世の中広し、知らないことが多くてスミマセンですね
ここは親切で詳しい先達が多くてありがたい
感謝三拝

29 :
密教を兼学するというより、真言密教僧が一般教養として東大寺・興福寺あたりの学問を身につける…といったほうが正しいだろうな。
東大寺の大仏殿さえ再建されたのは、徳川綱吉付の真言僧であった隆光(生類憐れみの令で名高い)が柳沢吉保に掛け合い、そのポケットマネーを使い果たせてのことだしな。
ちなみに廃仏毀釈時代、血迷った東大寺はあろうことか浄土宗に属している。実体が皆無だったことがこれでよくわかるだろう。

30 :
東大寺を中興した重源は浄土門を法然上人兼修しているので
東大寺は浄土門も受け入れ伝えているので
浄土宗に属しても変ではない

31 :
真宗だって、法主の覚如や蓮如も興福寺で法相(と同時に密教も)を学んでいるからなら
特に蓮如は晩年まで興福寺と蜜月関係だったからなあ

32 :
通販カタログを見ていたらびっくり、
糸魚川ひすいブレスレットが1万5千弱。

33 :
栴檀って香木カテだけどほとんど香らないんだな
本当微かに香るか香らないか程度で
まあエイジングに期待して購入したからそれはそれで構わないんだけどね

34 :
>>33
えぇっ! 良くも悪くもかなり刺激臭がするが…

35 :
いやしないけどなぁ
素引き本連だけど
珠数屋もほのかに香る程度ですって言ってたぞ

36 :
>>35
でも、うちの寺の境内にある栴檀の枝を伐った時、やっぱりかなりツーンとくる匂いが長く枝の切り口からしてたんだけど。
香木というよりは虫除けみたいな匂いだったけど。念珠も同じ匂いが何年か続いた。

37 :
栴檀違い

38 :
栴檀って見た目つるつるしてるけど手触りはなんかこうひっかかる感じあるね

39 :
>>37
どう違うの?

40 :
センダン、栴檀、白檀はややこしいね

41 :
ネタ切れ

42 :
暑い盛りの施餓鬼会、お盆の墓参はブルークォーツの数珠
少し涼しくなった秋彼岸の墓参は紫水晶の数珠を持っていきました
11月の十夜法要(浄土宗です)はシャム柿がいいかな

43 :
シャム柿より黒柿がいいなぁ

44 :
最近数珠を腕につけてる人多いけど
スピリチュアル系に理解のある人が増えてきたんだろうか

45 :
葬儀場での通夜に曹洞坊主が尺八はあろうかという翡翠?独山玉?の数珠持ってきたんだがこれって一般的なこと?
悪目立ちしてるなーって思ったよ

46 :
ちなみにお経も非常にまずかった
とても「お坊さん」とは呼ばせてもらえん

47 :
うちも曹洞宗だけど「え?」と思う派手なものではなかった気がする
袈裟も薄い黄土色の風呂敷見たいな質素だった。

逆に別の親類の葬儀の真言の坊主は水晶ぽかった。袈裟も派手だった。
パチ玉より一回り大きいガラス玉沢山繋げた数珠で金剛杵ジャラジャラ、、、。
お布施高く積んだのか?

48 :
>>47
それは真言宗では皆水精念珠といって、葬儀の導師は必ず用いるもの。
派手?に見えたのはノウエと言ってこれまた古来正式な場では必ず身につけるもの。

49 :
衲衣じゃなくて地蔵袈裟かも知れないw

>>47
真言では正式な場で着ける袈裟がいくつかあるのよ
・地味な茶褐色(鼠色等もある)の如法衣
・紫色(緋色)の亀甲地に紋白の五條袈裟
・横被という右肩を覆う袈裟を着けて、その上から左肩を覆うタイプの衲衣七條

50 :
地蔵袈裟で葬儀導師なんて失礼なこと、アレな智山派か泥舟の関東寺院じゃなきゃせんわ…(あとはハケン坊主?)

51 :
>>50
関東をこき下ろすの好きですね

52 :
高野派って何か調子コイてて嫌い

53 :
>>51
離檀ラッシュや直葬が主流になってしまった原因を直視しないと。

54 :
>>53
原因?団塊よ団塊
あと高野が拝み屋なマンション坊主を乱造したのもw

55 :
>>54
月参り等、檀家との関係をマメにメンテしている西日本では考えられんことだわ
あと、関東の「戒名料」の法外さに噴いたわ
普段ろくにお参りもしていないのに葬式の時には火事場ドロボー並みのボッタクリ
これじゃ、マトモな人間はみんな離檀するわ
拝み屋? 高野が拝み屋を量産してるかどうかは知らん(むしろ醍醐とかだろ、それは)が、智山のバーナー護摩なんて拝み屋以下の詐欺だろ笑

56 :
在家から見たら、仏教は葬式だけのものになってしまった。日常生活の中でも、あまりに縁が遠くなった。多くても年間に何度あるか。
葬儀が簡略化されていくいま、数珠にしても不要論が出てこないか心配だ。「仏って何だっけ?」という時代もそう遠くない。
生臭は稼げなくなれば宗旨替えすれば済むが、マジメな僧侶はそうもいかん。いたたまれないな。

57 :
そこで創価学会ですよ。
皆毎日朝晩数珠を掛けて読経唱題してるじゃない。
192カ国地域に広がっていて、海外では日本の数珠は入手しずらいのか、ビーズを使って似たようなものを作っている人もいます。
今や数珠は世界で必要とされていますよ。

58 :
京都テレビあんぎゃに出ていた妙心寺のお坊さんは
長いお数珠を手首に五重にまいていた
長いお数珠は儀式のとき以外は使いづらいのかも

59 :
数珠って変形したり色が変わったり、内部からヒビが入ったりするもんなん?

60 :
変形と変色は手入れを怠ったラピスラズリ、琥珀など
ヒビは爆裂水晶(クラック水晶)とかじゃないの

61 :
魔百合の恐怖報告って漫画でちょくちょく寺尾玲子さんの数珠が変形したりするんですよ

62 :
絵じゃん

63 :
>今や数珠は世界で必要とされていますよ。
キリスト教のロザリオなんかそうじゃん
オマケにイスラム教も数珠使うぞ

64 :
正梅の念珠がくたびれて来たから買い直そうと(正梅じゃ仕立て直すより新調した方が安い)念珠店行ったら、
ちょっとお高いけど気に入った念珠が見つかってお買い上げしてしまった。
後悔はしていない。

65 :
>>64
素材は何ですか?
特殊加工したお高い正梅じゃないよね

66 :
>>64
正梅がくたびれるって相当ですな、尊敬する

67 :
そのくたびれた念珠はどう処分すんの?
お焚き上げ?
俺の場合は塩で清めて燃えるゴミに出しても良いと念珠屋で聞いた
しかし、燃えるゴミに出すのは忍びないので
運良く近所にある神社の年末年始お焚き上げの焚き火に放り込んだ
もちろん、感謝の祈念を捧げて

68 :
>>65
素挽き黒檀に石が入ってるやつ。
最初手に取った正梅戻して買ってしまいましたw
まあ珠はまだまだ使えるけど房がダメで・・・
尺三本連中糸正絹で直すと、東京じゃ9000円くらいするんで買った方が遥かに安いと。
買った店で聞いたら新調した方が安いですよと。ちなみに某天神さまの近く。
>>67
自分でお炊きあげするか、燃えるものなら古札守返納所行きが無難では?
流石にゴミは気が引ける。
過去に石の念珠処分した時は、埋めたりばらして撒いたりした。

69 :
念珠店でもネットでも気に入った数珠って出会ってないな
他の人の数珠を見てあんなのが欲しいって思ったこともないし
自分がどんな数珠が好みなのかもよく分かってない

70 :
それってそもそも数珠いらないんじゃないの

71 :
くたびれた念珠は高野山奥之院に納める事にしている。
この前もカビがついて何回拭いても駄目になった古い
星月菩提樹の本連を泣く泣く納めた。
尤も帰りに同じ様なのを見つけて買ったけど。

72 :
わしは無くしたもの以外は全部取ってある
使うことがほとんどなくなったとしても捨てるに忍びない
場所とるもんでもないし
初めて買ってもらった時計も、もう液晶がダメになってるけど捨ててない
貧乏ったのに親が買ってくれたものだからな

73 :
ただの断捨離できない人では?

74 :
断捨離だの終活だのの新手のショーバイに煽られて騙されるような人間に数珠マニアンズは務まらない。

75 :
御朱印に次いで

数珠スレもあるのかw


馬鹿多過ぎ

76 :
と、キチガイ語尾wが申しておりますwww

77 :
次いでってよくわからんな
神社仏閣板に数珠スレあるのは当たり前だろ
馬鹿過ぎwww

78 :
もう構うな
メ欄にさげとか書いてる時点で障碍ある人だって分かるだろ

79 :
断捨離って
実際は経済失策のために消費が落ちているのに
なんとかしてモノを買いなおさせるためのマーケティング戦略だろ

そのうち「やっぱりあれがないと」と買い戻しを始めるはず

80 :
80

81 :
欅の数珠、良いわ

82 :
念珠沼に、はまりそう

83 :
一本を育てたいのに新しいの欲しくなるよね

84 :
育てがいのある材はなんですか?

85 :
>>84
天竺

86 :
やまと尼寺でお数珠を皆で作ってましたね。
融通念仏宗だったんですね。蓮で54で作るんですねー。
形は、以前西大寺で見た木患子の真言律宗のと同じでした。

87 :
ド素人な質問ですみません、カヤの木を削って作った念珠とカヤの実の念珠って
値段や用途、使い勝手で違いがありますか?
持ってる人いたら教えてください

88 :
カヤの実の数珠って見たことない

89 :
>>88
浄土真宗 越後七不思議 でググると出てきますよ。
真宗では一般的です。

90 :
真宗で一般的ってことは、仏教的には異端ってことか

91 :
>>88
聖天さんの信者さんが
かやの実の数珠を使用してます。

92 :
行者さんは榧の木だけどね

93 :
>>91
そう、それで考慮中なんです
聖天さまが榧の香りを好まれる、って本当なのかなと
(そう考えると念珠より榧の油で灯明燃やす方が喜ばれそうですけど)
>>92
それで思い出しました
高野山?では神祇全般に榧の念珠使うんでしたっけ?
榧の「木」の方だったんですね

94 :
聖天様が榧の香りを好まれる云々というのは日本限定の
話だろうね。チベットでは必ず沈香を焚くと聞いた。
ただ、聖天様の霊場で灯明に榧油使っている所はあった。
ある聖天行者は梅の天台大平を使い続けて見た目黒檀化してる。
その人曰く聖天様に念珠の規定はあんまり無い、と。
榧は荼枳尼天に使うそう。

95 :
神祇に使うのは櫟(イチイ)。何故なら神官の笏(しゃく)が
多く櫟で作られるから。ただ、稲荷は杉、天神は梅、とも。
高野山では四度加行では必ず榧の木か梅の木の念珠を用いる。
伝承だろうけど、弘法大師は帰朝時、榧の木の念珠を
持っていた、という話もあって、さらには榧の木を日本に
もたらしたのは弘法大師、とも言われている。
虚空蔵求聞持法では必ず軽くて丈夫な榧の木の念珠を用いる。
榧の実の念珠は自分はまだ見た事も無い。
榧の実と言えば、ある種の天部を拝む時の焼香には
白檀五種香に榧の実を砕いて混ぜると聞いた事がある。

96 :
ちなみに、高知県に「かやの森」という、
榧の木の製品の専門店があるよ。

97 :
「かやのん」は声優の茅野愛衣

98 :
>>94
聖天尊が榧の香り云々は日本独自のいわれなんですか
聖天行者さんのお話はたいへん勉強になります。榧の木念珠はダキニ天尊向けだったとは
沈香、最近高いですよね・・・(汗
>>95
ああ、そうでしたイチイ! たぶん加行で榧ってのを勘違いしてたと思います
笏の由来ありがとうございます、もう間違えないぞ
某聖天行者さんのお師匠さん話で、聖天尊と天神様のつながりを読んだことあります
だから梅でもいいのかもしれないですね
稲荷さん(神道系?)が杉、は伏見稲荷でピンときますね
行法される方のお話はおもしろいです

99 :
>>96
見ました、線香もあるからうれしい。ありがとうございます
他にも精油や香水まである(ゆずとレモンをあわせたような香りってのがちょっと
気になるけど)
お大師さまゆかりの榧の木がお遍路コースにあるんですね
今使ってる梅の紐切れそうだから、たぶんここで調達することになると思います

100 :
カヤ=電源車

101 :
>>98
そもそも榧はインドには無いしね。
榧は日本では仏像を造るのに白檀の代用として平安前期には
よく用いられていたけど、後に檜に取って代わられた。
ちなみに榧はイチイ科。イチイは笏の材料である所から、
位階の「一位」が名前の由来とも。
聖天様の数珠は白檀か紫檀がいいと聞いた事があるけれど、
よく見かけるのは黒檀。私は梅を十数年間愛用。
天神様は生前聖天信者だったし、梅は相応するかもね。

102 :
>>99
「かやの実線香 福寿香」というものもありますよ。
「shop308」という所にも榧の念珠(尺3蜜柑玉)あります。

103 :
>>101
榧、インドにないんですか、そうですか・・・
白檀ほしいけど予算オーバーですw
黒壇は重いので千遍以上繰るのちょっときついかもしれない
王道の梅、いいですよね

104 :
>>102
わあ、蜜柑玉あった!こっちにするかもですw
素挽きでこの画像だとかやの森さんの方はツヤッツヤに見えるからコーティングついてるのかな?
ありがとうございます
線香もご紹介ありがとうございます
やはり聖天さまが喜ばれる香りをさしあげたい気持ちがあるので助かります

105 :
>>103
インドから伝わった経典で三蔵法師玄奘が訳した
「十一面神咒心経」の注釈書に、十一面観音像を造るには
八方手を尽くしてでも白檀を手に入れて造れ、もしどうしても
無理なら代わりに「栢」で造るべし、とあって、この「栢」が
何の木を指すかについて諸説あるのだけれど、日本では「榧」
の事だと判断されたらしい。で、インドではガネーシャ拝むのに
一番いい数珠は白檀だそうで、要するに聖天様に榧というのは
白檀の代用という事なんじゃないかと私は勝手に思っています。

106 :
>>104
確かにかやの森の尺2はテカテカしているねw
品質は良さそうだけど。shop308は醍醐派?の尼僧さんが
経営されているだけあってなかなか良い品揃えだと思います。
ところで、聖天様が好まれる榧の香りというのは木材の方
じゃなくて種実の方で、焼香に混ぜる事もあるそうですけど
榧の実は油分が多くて磨り潰し過ぎるとペースト状になるから
加減が難しいそうです。

107 :
>>89
そこに行くとカヤの実のお念珠が売っているのですか?
興味あります
そういえばシロベーさんに初めて行ったとき
「神様も拝むんなら」とイチイを薦められたなぁ

108 :
>>107
榧の「実」の念珠は全く未見ですね。っていうか、
榧の実の形状を見る限り念珠に仕立てるのはかなり難しそう。
出来上がりが想像出来ない・・・

109 :
ああ、そういえば梅の種の念珠は見た事あります。
赤瑪瑙入りの本連でかなり大きな物でした。

110 :
>>105
そういう経緯ですか
まあオリジナルが遠国すぎると当然伝播先で入手不可能なものもでてきますよね
聖天さまには沈香、白檀の香りをお供えしていれば間違いはなさそうですね
うちでは安いものを大量に焚くよりはと思って思い切った値段の線香買うんですが
いかんせん量があれなので小さく折ってお供えしてるようなあり様です・・・
>>106
いいお店をご紹介いただいて感謝です
注文してから仕立てるとあるので、できれば聖天念珠にしてほしいのとか他にも
ちょっと換えてほしい部分あるので、よーーーく考えて失敗ないようにするつもりです
かやの森さんは今オイルが品切れですが実のローストがあるので、なんか工夫できそう

111 :
>>110
shop308さんは、
>お念珠のオーダーを承っております。
>貴方の為の、貴方だけのお念珠を是非お持ちになって下さい。
とサイトで公言されていますし、注文時にメールでよくよく
相談すればきっと希望通りに取り計らって頂けると思います。
お線香は高野山大師堂の 銘香 極上白檀 沈香 を愛用しています。
ただ、極上白檀と沈香は原料枯渇でいつ製造中止になるか
判らないので注文するたびヒヤヒヤしますが・・・
ある聖天行者の方は梅栄堂の聚香国を勧めておられました。

112 :
>>111
高野山大師堂 極上白檀=商品名「白檀高野霊香」
ですか?

113 :
>>112
その白檀高野霊香に「特選」「極上」の2種類あります。
「特選」は安価ですけどオイル使用。
「極上」はその3倍くらいしますけど老山白檀配合。
私はあくまで極上一択で特選は買った事ありません。

しっかし白檀も高くなりましたね〜
天台平玉九寸が4万近いって聞いてビビりました・・・
数年前カワチェンネットショップというチベット人が日本で
経営している店で、7ミリ玉チベット型のインド産白檀数珠
買ったんですけど、3千円くらいでしたw
品質は問題無いし、日夜愛用しています。

114 :
>>113
ありがとうございます、「特上」わかりました
>カワチェン
へーこんなお店あるんですね。白檀数珠まだありましたよ、しかも送料タダ
ていうかもうこれにしましたw 品質保証してくださりありがとうございます
白檀>榧なら買うしかないと
さすがに弟子珠ないと不便なので、あとで数珠屋さんでカスタマイズかな
チベット式で100遍以上カウントするときってどうするんだろう

115 :
>>114
チベット密教式の銀製の振り分け弟子珠…いや弟子輪があって、それを本体に結んで数えます。驚くほど日本の真言宗念珠と似ています。
端に小さな五鈷杵・五鈷鈴が付いていて、取りつけるとオシャレな感じに。
こういう文化を弾圧しチベット人たちを大虐殺している中国人たちにはやっぱりタヒんで欲しいわ。

116 :
>>114
115様のおっしゃっている銀製のカウンターも
カワチェンネットショップにありますよ。
尤も私は数珠にゴチャゴチャくっつけるのがイヤなので
黒豆を箱に入れて一周毎にカウントしていますw
ところで「特上」ではなく「極上」なので
注文時お間違い無きように・・・

117 :
>>115, >>116
わーこの商品に気づいてなかった、教えてくださってありがとうございます(追加注文間に合わなかったけど送料無料でヨカッタ・・・)
しかも21珠目に付けるともはや四天が不要に。なんて合理的なんだ!
チャームみたいな金剛鈴とか新鮮だし銀製なんて初めてでなんかワクワクしますね
使ってみてもし何か使いづらいようだったら、116様の黒豆方式にしますよ
ありがたい、ありがたい

118 :
>>116
公式サイトでない楽天とアマゾンだと商品名に「極上」ついてないんですが、
値段が3倍と書いていただいていたので緑の箱の方だと判断できました
重ね重ねありがとうございます

119 :
>>117
数珠袋はつけてもらいましたか?
千円以上の数珠を買うと無料でつけて貰えます。
「プレゼント品」の所にありますよ。
>>118
そうです緑の箱の方が「極上」です。
「特選」は赤い箱です。御間違い無きよう・・・

120 :
>>119
アチャー気づきませんでした・・・でも念珠と経本をいれる用の袋はあるので大丈夫です
この自分にも白檀が買えるなんて!とウホウホしすぎてサイトよく見てませんでしたねw
高野霊香はバッチリです
ありがとうございます

121 :
https://ishop.tbs.co.jp/tbs/org/drama/nembutsu/
設定は真言宗みたいですが
テレビでは水晶の片手念珠もでてきました

122 :
テレビドラマとかで役者が本連持ってるのをよく見たら、
親玉のデカい日蓮宗本連の事が多いのは、芸能界に某学会が
侵食している事と何か関連があるのだろうか?

123 :
>>122
考証にちゃんと坊さんがついてるかどうかってのが大きい
クレジットの協力のとこに坊さんっぽい名前がある場合は、衣の着方や袈裟の着け方、念珠の摺り方等々、細かいとこまで行き届いてる
大河ドラマなんかはしっかりと考証してて、直虎で護摩を修すシーンは真言宗の坊さんが監修してた
伊藤英明が坊さん&医者の役のドラマは、真言宗智山派の坊さんが監修してるっぽい

124 :
日蓮宗のでかい親玉って言えば、前に山形の即身佛お参りしたら日蓮宗用持っててビックリしたわ。
日蓮宗用の大型は単に見映えがするからよく芝居とかで使われるんじゃね?

125 :
自分ちがどの宗派かわからないが数珠がほしいという人に
仏具店はとりあえず日蓮宗のを勧める、と、どっかで聞いた
日蓮宗は在家でも片手だと怒られるそうなので
他の宗派は在家が何をもっていても気にしないとか

126 :
話題変わってるとこすみません、

>>119
指定してなかったのに数珠袋も同封してもらっていました!カツマ柄できれいな布です
数珠もめちゃくちゃいい香り
教えていただき、どうもありがとうございました

127 :
素挽きを使い込むと色艶が良くなって味の出る木の材はなんですか?
榧と梅とツゲを既に持ってます。

128 :
星月菩提樹

129 :
>>126
おや!!良かったですね〜。
私はこの数珠を高野霊香極上白檀の5寸大箱(4400円)の空き箱に
入れてるんですけど、線香の残り香効果もあるのか、3年間酷使
した今でも良い香りが持続していますよ。

130 :
>>127
その3つの中では圧倒的に梅でしょうね。
明らかに色合いやツヤが濃くなって風格が出て来て
最終的には黒檀化けすると思います。
桜もいいですよ。梅とまた違って穏やかで上品な感じです。

131 :
>>130
桜って持ってないけどどんな色味ですか?
使い込むと色艶よくなるんですか?
重さはどんな感じですか?
軽い榧よりも梅ぐらいの重さがあるほうが好きです

132 :
桜は硬いのでそろばん玉とか板木に使われます。そんな色です。
でも、ある所で見せていただいた桜のお数珠はピンクが入ってました。
私はイチョウ持ってるんですが、あんまり使ってなかったので
これからニギニギして変化するのか試してみます。

133 :
吉野の桜のお数珠、手に入れたかったなぁ・・

134 :
>>131
桜は仏像造る時に白檀の代用材として使われただけあって
見た目は確かに似てる感じ。無論香りは無いけど。始めは
白っぽいけど年経ると上品な褐色に変化して、そうなると
いよいよ白檀の芯材みたいな色合いになる。
重さは梅より少し軽い感じかな。榧よりは重いと思う。

135 :
>>133
イラタカのやつでしょ。
ちょっと印度翡翠入れただけで18,000円なんてボりすぎ。
っていうかイラタカに石入れたら使いにくい。
高野山で買った尺3蜜柑玉共仕立ては5,000円くらいだった。

136 :
>>135
それですそれです。旅番組で見ました。
御神木だったか何かで特別な由来の桜だから
高いというのではないんですかね?

最近私も重たいのが苦痛で・・共仕立てが良いですね。
しかしこの御時勢、お数珠どころか旅費もガソリン代もがまんしなければ・・

137 :
>>136
石の入らない共仕立てで本連とすると、
桜は梅とそう値段変わらない(因みにどっちもバラ科)。
135に書いた様に5,000円くらいが妥当だと思う。
印度翡翠だってそんな高いもんじゃ無いしプレミアつけ過ぎ。
赤瑪瑙ついた一回り小さいやつでも15,000円なんてね・・・

138 :
先日ZS院で新管長様晉山記念のお数珠を買おうか迷いました。
やはり高かったですが、それだけ特別なんですよね。

ところで
私の持っているカヤはあまりに甘い匂いがすごくて頭が痛くなるのです。
これって変ですか?わざと香りをつけているとは思えないのですが・・

139 :
京都お数珠巡りができなくなってしまった( ノД`)シクシク…

140 :
>>139
数珠巡礼のこと? 潰れたの?!

141 :
>>140
今は京都を歩き回ってはいかん、新幹線なんてもってのほか、
って言われたんです〜

142 :
なんだ中国人か

143 :
すでに3次感染まで確定公表されてんだから4次5次それ以上の感染者が人種問わず
そこらにウロウロしてるだろ

144 :
円覚寺の管長様の講演を聞きに行ったら
どうも片手念珠をお持ちのように見えた
臨済宗は普通看経念珠を持つと思っていたが
これは管長様の好みなのか・・・円覚寺の伝統とか?

145 :
>>144
禅宗にとっては、念珠は実用ではなく単なる飾りだから何でもいいんだよ。
真宗と一緒。

146 :
永平寺の貫主だった宮崎奕保師が真珠の本連を
左袖にかけて威儀を正されている写真があるね。
寂聴が琥珀の略念珠を貰って大喜びだったとか。

147 :
>>146
その寂聴さんが貰った琥珀念珠の写真、母親の買ってた婦人雑誌に載ってた
宮崎老師が同じものの新品を用意したのに
「あなたが今しているものがほしい」とせがんで貰ったのだとか
そう考えると禅宗に片手念珠もあり、か
もともと禅宗看経念珠を参考に片手念珠が生まれたと聞くし

148 :
>>147
そこまでは知らなかった。
で、その琥珀念珠の画像無いかと検索していたら、
本式念珠 寂ーしずかー瀬戸内寂聴モデル
とかいう皆水晶天台平玉八寸の念珠が出てきた。
寂聴さんの直筆画が入った特製桐箱に入れてお届けいたします。
税込38,880円。だって。
因みに小野数珠店製。

149 :
聖なる運気に導くミラクルストーンプレミアム

150 :
>>148
「家庭画報」か「和楽」だったか、そういう雑誌で
著名な方達の「私のお守り」が紹介された中の一つだった
その小野数珠店さんのお数珠、買おうか考えたことある(笑)
寂聴さんは星月菩提樹と水晶の二つをもって出かけるとか
そのほかにもお持ちの数珠の写真を何かで見たけど
色とりどり、美しいものが多かった

151 :
皆水晶天台平玉八寸なら2万円くらいからある。
38,880円のうちのいくら寂聴に入るか知らんけどボリ過ぎ。

152 :
淫水まみれの数珠なんて欲しいか?
…有村架純のならオレは欲しい。できれば沈香のにお願いしたい。

153 :
NHK9時のニュースにお数珠やさん出てる
「人がいない 古都税のときよりひどい」
どこのお店やろ 店主はおばあちゃんでした

154 :
>>152
アイドル好きの坊さんが握手会に行って
「このお数珠を握ってください」とかいうのはありそう

155 :
>>154
数珠にザーメン塗りたくって握ってもらうのか?! うへっ…

156 :
きも

157 :
本来ザーメン(samen)はドイツ語で種のことであって
大根の種はラディッシュザーメンである
https://cdn02.plentymarkets.com/4upha8em6p5v/item/images/523322/full/523322.jpg
よその国の言葉を勝手に意味を変えてキモとか言ってるのは日本ぐらい
恥ずかしい

158 :
タネを撒けよ地に満ちよ
自ら撒いた種は自ら刈るべし
by:聖書 ザーメ〜ン・・・。

159 :
>>157
画像を貼らなくてよろしい笑
エスペラント語をつくったのはザメンホフ

160 :
水晶とかオニキスとか石はやめとけ
おかしな念が入っているときがあると言うか入りやすい木がええ

161 :
>入りやすい木がええ・・
ええ??石が入りやすいんじゃなくて??
日本語がザンメン(残念)だな。。。

162 :
ごめんね訂正するわ
ーと言うか入りやすい。
木がええ。

163 :
出川充電旅で、永平寺のパワーストーンやさんらしき所が出ていた
店主のお婆さんが「出川哲朗」と念じながらダウジングロットみたいな
ことをして、水晶大玉腕輪の中から選んでいた 8千円

164 :
>>163
練り水晶だな。

165 :
>>162
「木」が付いて「木」を効かせてありがとざんす

166 :
桜の木の本連を普段使いにしていて、
たまに翡翠入り緑檀の本連を使うとまあ重い重い。

167 :
緑檀は激重、手が痛くなる…
でも本職の方が使う大型の水晶の念珠はもっと重いんだろう思うとご苦労なことです。

168 :
珠が鉄で通し糸がワイヤーの数珠つてアリ?
格闘ゲームかマンガに出てくるキャラ、鬼入道?が身につけてそうな?

169 :
組寺の施餓鬼とか行くときはみんなプラ製のニセ半装束念珠だな。
気兼ねなく忘れてこれる。

170 :
>>167
計ってみたら尺8寸の皆水晶が280gだったよ
思ったより軽かった

171 :
>>170
いやいや、なかなかの重さだと思いますよ。
ちなみに長いと一回にどのぐらいの時間手を合わせて使いますか?

172 :
俺門徒だから紐房の略式だけど
牛骨のを狙ってる
髑髏掘りで

173 :
>>170
プラ製ならもっと軽くて、落としても気づかないくらいだぞ
値段もまさにオモチャみたいだから気が楽だ

174 :
俺はダルシムみたいに子供の頭蓋骨で作るぜ

175 :
>>172
髑髏のってときどき見かけますが
どういう魅力があるんですかね?

176 :
死の克服あるいは超越なんかの意味らしいチベット仏教から聞いた希ガス

177 :
一休さん好き

178 :
>>175
高僧の遺骨や処女の少女の遺骨がチベット仏教圏では好まれるらしい
日本人にはちょっとわからん感覚だな

179 :
聖遺物って知らねーの

180 :
>>179
毛唐のものだ
…もっとも日本でも愛人を殺害してチンポ切り取って大切に持ち歩いていた阿部定事件みたいなのはあったが

181 :
即身仏で有名な鉄門海上人が生前切り取ったブツを
ある女郎が持ってたらメチャクチャ売れっ子になった
とかいう話なら聞いた事がある。
即身仏にけっこういい数珠を持たせてあるのをたまに見る。
鉄門海上人は古びた感じの黒檀?の念珠持っていた。

182 :
>>178
ありがとうございます、それはホンモノの骨ですよね・・
私が皆さんにお聞きしたかったのは、お数珠に
ドクロのデザインが一定の需要がある、その魅力は?ってことなんです。
ゴスロリとかメタルとかの趣味と近いものでしょうか?
アンデスのケーナは葦の笛ですが、亡くなった恋人の骨で作って
吹いたいう物語もありました。

183 :
志村けんさん、黒い腕輪念珠2本してはるなぁ・・・二重かな?
ご冥福をお祈りいたします

184 :
お坊さんの修行場は三密かも・・お大事に・・

先日、テレビの「ブラタモリ」で、高野山の学生さんの部屋が出ていましたが
学生の持ち物を拝見している場面で
3重にたたまれた本連のお数珠と、略念珠がありました。
私は真言宗の方は本連だけお使いなのかと思っていましたが、
略念珠はどういったときにお使いになるのでしょうか?

185 :
>>184
略念珠? 使わないなあ。御詠歌でもやるのかな。

186 :
>>184
三密に熱い風評被害……
半繰り持ってるけど趣味みたいなもんかな
衣着た時は本連しか使わないし

187 :
略念珠は日常生活作法に使うんでわ?
頂きます、ご馳走さまで合掌するとき
師僧、先輩など目上に挨拶するとき
人や物事に感謝するとき

188 :
>>187
少なくとも高野山では使わんわ。御詠歌のオバハンたちが腕に懸けてたのは見たことあるけど。

189 :
>>187
真言で“念珠”と言ったら108顆の本連を指す
法要もそうだけど、真言の四威儀作法(行住坐臥の日常生活に関する作法)は略念珠を使うことは想定してないのよ
というか、四威儀作法は念珠使う場面がほとんど無いw
顔洗う時やトイレで用を足す時、白衣を着る時、衣を着る時、袈裟を着ける時等々、念珠を手に執ってないことが前提だから
食事作法は念珠使わずに袂中
挨拶する時は左手に掛けてればそのままだし、袂中してたらそのまま挨拶する
人や物事に感謝する時は、挨拶する時と同じく左手に掛けてればそのままだし、袂中してたら袂中のまま
直綴、素絹、褊衫、空衣、袍裳等々の衣を着てる時は必ず本連
たまに改良服とか略装の時に半繰りを持つ人もいるけど、それでも極々少数派って感じ

190 :
坂東玉三郎が半繰り持ってるの見た事ある。

191 :
皆さま、ご丁寧にありがとうございます。
やはりこのスレは真言宗の方が多いのですね。
うーむ、あの学生さんはお母様からお守りに渡されたとか
幼少時からずっと使っているから、とか色々想像してしまいます。
どうか皆さま、あの学生さんたちも、お体お大切に。

192 :
>>189
西大寺末(真言律宗)では半繰りも正式な念珠です。
ちなみに全国の国分寺/国分尼寺は明治の薩長クーデターまで西大寺末でした。

193 :
>>192
>ちなみに全国の国分寺/国分尼寺は明治の薩長クーデターまで西大寺末でした。

律令体制の弛緩とともに国からの財政支持を失い衰退していった国分寺/国分尼寺のうち、
西大寺によって復興されていった寺があったということですね。
廃寺となったところや他宗派の寺院として存続していったものもありますから。

194 :
単なる檀家だけど自分の家(真言)の法事には本式、他の宗派の人の葬式とか行くときは略念珠と使い分けてた
別に浄土真宗の葬式に真言宗の念珠で参列しても失礼ではないのかな?

195 :
八宗念珠は?どう見ても真言タイプ。。。
因みに日蓮宗のは真言のやつにフサを一つ余計に付けた
持ち方は真言のをひねった持ち方
「真言亡国」って言いながら数珠をパクってんだものな

196 :
>>195
広げると、大作の大の字になるのがミソ。

197 :
傍らにハナクソ置くと「犬」になって犬作w

198 :
>>196
でもそんなネタも所詮戦後高度成長期以降になってのだからなあ。
あの日蓮数珠自体はそれ以前からのだし。

ま、俺もアソコに好感は無いけどよ。

199 :
>>195
真言宗のとは違うよ。
元々はこの形だったのが、後の時代に玉や房が追加されてる。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~shibuken/PAPER/750/602-01.jpg

200 :
>>199
それ、真言の半装束(御請来型)ですな

201 :
>>199
これは日蓮さまのお持ちになっていたものですか?

202 :
>>192
その西大寺で売られていたムクロジの半繰りまだあるかな?

203 :
>>202
3年前には、まだありましたよ。

204 :
>>194
失礼ではない、と思います。
どんな所にも、自分の信仰する(縁のある)宗派のものでよいと思います。
キリスト教のお葬式にはお数珠を持たない方がよいと
マナー本にありましたが、どうなんでしょう?

205 :
浄土真宗の葬式に真言本連で参列した事あるよん。
しかも赤い中糸のやつで。
母方の家はキリスト教(日本聖公会)だけど、
葬儀で数珠持っている人なんて見た事無い。
行く前にキリスト教式と判っているなら持って行かなくて良いし、
会場で初めて判ったらカバンの中にでも隠しておけば良い。
ただそれよりも厄介そうなのは、キリスト教徒が仏式の葬儀に
参列する時に数珠を持つべきか否かという問題だと思う。

206 :
ロザリオ持てばいいんじゃね、元は数珠だし

207 :
ロザリオはカトリックの物でプロテスタントにはな〜んも無いよ。

208 :
二つ目の助けになるのは、祈るためのヒモ、ギリシア語でコンボスキニオン、ロシア語でチョトキというひもです。
毛糸やひもで編んだ結び目がついています。結び目はふつう100個です。
皮やビーズのこともありますが、音をたてないようにひもでつくるのが一般的です。
チョトキは修道院の伝統です。修道士になると、革のベルトと、イイススの祈りを唱えるためのチョトキが与えられます。
一般の人が用いても全然かまいません。
チョトキは祈りの数を数えるためのものではありません。回数は問題ではありませんから。
霊父が何回唱えるようにと言うことがあるかもしれませんが、数そのものは目的ではありません。
シリアの聖イサアクは「私は里程標を数えたいのでなく、婚宴の部屋に入りたいのだ」と言いました。
チョトキを用いるのは、数を数えるためでなく、規則的にリズミカルに繰り返すのを助けるためです。
祈りの時、手を使って何かをすることで、より集中でき、中断しなくなります。

209 :
疫病退散の為に薬師如来大咒念誦していたら数珠切れた。

210 :
>>209
ミサンガは切れると願いが叶うんですが・・・
自戒をこめて言うのですが、今回、
神仏は祈っても、自分の思うようにはならない、と感じてしまいました。

211 :
>>205
聖公会って儀式はカトリックに近いと聞いたのですが
ロザリオは持たないのでしょうか?
>>208
ロシア正教会はまだ入ったことがありません。
イコンとかモザイクとかとても美しいそうですね。
いつかこの疫病が治まったら訪ねてみたいです。
チョトキ、覚えておきます。

212 :
ロシア正教じゃなくて東方正教会な
日本正教会もある

213 :
>>210
切れた翌日知り合いの女性の第二子誕生の報が入りました。
高齢で相当に辛かった様ですけど何とか乗り切られました。
大きくて元気な女の子だそうです。

214 :
>>211
聖公会はローマ教皇に背いて成立したものですから
プロテスタントには違い無いんですけど、使徒継承を
主張している点でカトリック的と言えなくも無いですね。
ただ、アヴェマリアは全く取り入れられていません。
ロザリオはアヴェマリアを念誦する為の物ですから、
従ってロザリオを持つ様な事は一切ありません。
余談ですけど聖公会っていうのは結構ユル〜い教団で、
墓参の時に線香焚いたりする所もある様です。
母方の家の墓は無論キリスト教式ですけど
家紋がバーン!と彫りつけられていますw

215 :
アーメン陀仏。

216 :
基督教の方までいらして、2chの中でもいよいよコアでマニアックな素晴らしいスレ

217 :
>>213
おめでとうございます!ってお知り合いの方のでしたか、
なんにせよこんなときに御無事で何よりです。南無地蔵延命菩薩・・
聖公会、そうなんですね。キリスト教もたくさんの会派がありますね
日本ではゆるいほうが良いですね
>>212
私が子供の頃は、キリスト教の三大勢力は
カトリック、プロテスタント、ロシア正教と習った気がします。
コンスタンチノープルが陥ちたのちはロシア皇帝が教皇を兼ねたとか
でもwikiなど見ると東方となってますし、日本正教会もあるのですね!
浅学ですみません、ニコライ堂行ってみたいです。

218 :
ギリシャ正教でしょ

219 :
>>218
ああっ、そうでした!すみません・・

220 :
>>217
高齢出産+ほぼ年子+大量出血緊急搬送+大量輸血
本当によく頑張られたと思います。
母方の祖父は一代で家全体をキリスト教に改宗させた
張本人なんですけど、晩年なぜか御朱印集めに凝っていましたw
口を開けばイエス様が云々、という人だったんですけどね・・・
ユルいんだかカタいんだかよう解らんです。

221 :
>>220
217です。お友達、それは大変なことでしたね、南無鬼子母神・・
私は地元にキリシタンが多かったことから、色々知りたくて
カトリックの教会に勉強に通い、美しいロザリオも買いました。
おじいさまのような熱心な方、たくさんおられますね。
どうして日本人の1%しか信者にならないのかと神父様は嘆いていました。

222 :
たとえば、菩提寺以外の宗派のお寺にも普通に参拝しますし
いろいろな宗派のお数珠を記念にと買ってしまいます。
こういうゆるさはキリスト教ではないかも知れませんね。
もしお金持ちだったらロザリオコレクションにも進みたくなる性があります(笑)

223 :
今日その友人から写メが来たんですけど人相変わってて、
如何に大変だったかがよく伝わって来ました。
私は今は一応真言宗なんですけど、最初に天台宗の世話に
なった事もあって、今でも天台平玉を愛用しています。無論
真言本連も使いますし、チベット式の物も一つだけあります。
最も使い易いのは天台平玉ですね。シンプルで無駄が無い。
ただ、法事や葬儀には真言本連を持参する事にしています。

224 :
不意に思い出しました。母親と江ノ島に行った時、
何故か祖父もついて来て、奥宮の前でいきなり
自分はクリスチャンだから頭は下げても柏手打たないとか何とか
演説打ち出したんですよ。そうしたら弁天様の怒りに触れたのか
物凄く天気が荒れだして帰り道も迷って散々でしたよ。
因みに現在私の神棚には江ノ島の弁天様をお祀りしていて、
黄楊の天台平玉九寸で毎日念誦しています。

225 :
このエピソードは天部信仰スレに使えそうだ

226 :
聖公会用のロザリオがあるそうです。
尤も新しく考案された物だそうですが。
聖公会 ロザリオ でググると出て来ます。

227 :
>>223 220
お友達、お疲れ様でした。
天台平玉、腕輪念珠でバエますね。私も好きです。
故郷の天台寺院で祈祷してもらったとき
お坊さんのしていた、琥珀かトパーズか、
透けた黄色い平玉の腕輪念珠がとてもきれいでした。
私はブルークォーツのが欲しいんですが、良いものは高くて・・

228 :
江ノ島も、裸の美しい弁天様でしたね。もう何年もお参りしていません。
今は人もいないでしょうか。

>>226
早速見てみました。コンポスキニオンも初めてみました。
https://www.rosa-rio.com/
それにしても、「スピリチュアル職の方は」って・・・

229 :
>>227
アベンチュリンの天台平玉九寸を白房に焼けがあるとかで
8,000円くらいのお手頃価格で手に入れましたよ。
けれど酷使するには全部木材の物の方が良いです。

230 :
>>228
いやそれがね、住民が居る事もあってか封鎖出来ないから
随分賑わっているらしいんですよ。なんか怖いですね…
キリスト教の人は信仰に関しては大真面目ですから
スピ系に無節操に利用されると気分悪いでしょうね。
それとは違うんですけど、佐村河内守がチベットの数珠を
腕に巻いていた事があって胡散臭さに拍車がかかってましたねw

231 :
今年も立夏を迎えて
水晶でも出すかなあ

232 :
「こころの時代」に出ていた山口文章さんがお持ちのお数珠は
何の珠なんでしょう?白くて、黒い模様が入ってました。
貝?

233 :
知らん

234 :
単価上げないといけないのは分かるけど、女用の木製の略式数珠がもっと増えないかなあ。
石は重いし冷たい感じがするから木オンリーで出来てる念珠を持ちたいのだが。
仏壇店の実店舗なら置いてあるものなのかな?今のところネットでばっか探してる

235 :
コロナじゃなきゃ出歩きな引きこもりと言いたいのだが
このご時世、引きこもりが勝ち組なのかと小一時間、、、

236 :
10万円のうち幾らかは数珠代金に消えるであろう。

237 :
2万円でおさえたい

238 :
4万くらいの予定。

239 :
そうか、その手があった

240 :
数珠好きは恐らく同じ事考えてるだろうと思ったのだが

241 :
数珠は優先順位が低かった
数珠マニアとして誠にごめんなさい

242 :
いや謝る程の事では無いかと・・・

243 :2020/06/18
https://www.youtube.com/watch?v=ORKMQul63Kk
南嶺老師のお数珠は天竺菩提樹の原実だった

我が家の氏神を決めようと思います
悟りを開いた者達が語るスレ2
日本一強い不動明王がいる寺
【NEWS】神社仏閣ニュース速報8【NEWS】
【宗像三女神】 江島神社 【江の島】
日本会議いう戦争マニアの利権バカが庶民を食い物に
南無妙法蓮華經を唱えなさい
【摂津国一之宮】 住吉大社 【初辰まいり】part2
【呪い禁止】毎週日曜に皆で国家安寧を祈るスレ
熊川神社  野口裕教の詐欺被害【懺悔法】 C
--------------------
詐欺集団ワールドメイト 13
【ギックリ腰】腰椎捻挫スレ 12【ぎっくり腰】
Datula Part 3
【キラキラ☆プリキュアアラモード】ペコリン
【物理学】ノーベル賞間違いなし、日本発「準結晶超伝導転移」[03/06]
【XSEL】国産匿名通貨SELN始動!【セルン】
【政府対応】大韓民国の輸出優遇、除外を公布 初の取り消し、28日施行★2
VAPE始めた頃の自分に言ってあげたい言葉 2言目
【二周年】ナルコレ ナルト忍コレクション疾風乱舞 91代目
スパロボ最高のヒロインはアンジェラ・バルザック
【アンジュルム】佐々木莉佳子ちゃんが気になる Part156.1
【NCT】腐専用CPスレ4
対人恐怖症に出来る職業
まぶたの裏に紫色の雲
(´・ω・`)学校法人令和プリケツ女子学院
【ラブライブ!】よしまるアンチスレ【津島善子×国木田花丸】11
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド402
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと78
年間9K円から12K円のレンタルサーバー。
【台風大好き】石川典行(トドマン) 市川貴浩 part335【人の不幸はネタ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼