TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
三井寺
御朱印ブロガーウォッチスレ15
【宗像三女神】 江島神社 【江の島】
神道の謎
【弁才天】 天河大弁財天社 【日本三大弁財天】2
祈祷料\5000以上〜、護摩木\500〜はボッタクリ!!
☆不動明王は凄い! 大金運 ★ その弐
祟り神が好き
愛宕神社
集団ストーカーやってる所は何処だ?

祈祷料\5000以上〜、護摩木\500〜はボッタクリ!!


1 :2013/10/16 〜 最終レス :2020/06/02
祈祷料\5000以上〜護摩木\500〜の神社寺院はボッタクリだろ!
そもそも御布施や初穂料を定価にすること自体もオカシイと思う。
この不景気の中、値上げしたバカな社寺もあると聞く。
金銭感覚ダイジョブか?
祈祷料はせいぜい2000、3000円〜
護摩木は100、200円〜だろ。
定価を定めない社寺は最優良。

2 :
我が家の鎮守神社は祈祷料に定価設定は無いよ〜

3 :
杉並区の某神社がボッタクリだと聞いたんだが

4 :
常駐してて流れ作業でやるなら3000円でもいいけど
兼務社とかにわざわざ出向くとそれだけで半日仕事だし5000円じゃだるい。

5 :
俺の知り合いは築地の某神社に居たが祈祷料定めていない。
ある日、祈祷を受けに来た人が無料だと思っていたらしく祈祷料をお気持ちでとお願いしたところポケットから小銭を数百円出したそうだ。

どこをどう考えて2〜3000円なの?

6 :
>>5
「築地鎮座 波除稲荷神社」ね。

7 :
>>5
祈祷だけで授与品が無ければ小銭の数百円でもよさそうだね
紙製のお札とか授与だったらお札の原価くらいかな?

8 :
>>3
のぐそ八Rうですか?

9 :
多分

10 :
絵馬もボッタクリなところがありゃしない?
自作絵馬で奉納してお金を節約する人はいるんだろうか

11 :
絵馬をボッタクリしているとこってどこ?

12 :
東京だと目赤不動と護国院は護摩木が100円だったな

13 :
北野天満宮の絵馬は高かった。

14 :
いくらだったの?

15 :
ボッタクリ〜

16 :
護摩木が一本300円は割と普通なのか?近いうちにいく寺の分が中間的なお値段だった
他所から購入して書き込んだ護摩木を持参していいか寺の人に聞いてみよう

17 :
バカ野郎が、祈祷とか供養って言うのは元々朝廷や貴族しかしなかったもんだ。
江戸時代に庶民にも門戸を開いてやったからって、調子に乗るんじゃないよ。

18 :
>>17
お前の方がバカ野朗だよ。
朝廷や貴族からの支援がなくなったから、
庶民にも行って金儲け始めたんだろうが。
調子に乗るんじゃないよ。

19 :
>>18
庶民の小金なんが何の足しにもならないんだかw

20 :
広告宣伝までうって、祈祷寺は庶民の小金を集めているだろうが

21 :
うちは3マンの祈祷料

22 :
中山法華経寺荒行の見舞いは、入場両 2万+最低3万
もちろん、上限はありませんw

23 :
>16
護摩木持込はダメだと思う
護摩木の値段に祈祷料が含まれてるんだろうから
京都の某お寺は、般若心経をお寺備え付けの用紙に写経して納めると
用紙代・納経料コミで2000円。
市販の用紙に写経して持ち込むと納経料1000円だ。
写経用紙は文具店にも売ってるから、こういう設定があるんだろうけど、
護摩木は一般のお店に売ってないから、持込の設定はどのお寺も無いと思う

24 :
お写経は浅草寺なら農協は500円です。

25 :
祈祷料という形ではなく、受けた現世利益の一部を対価として受け取るのが
本来の形ではないの?

26 :
>>25
カネナイ奴はやらんでよろしい

27 :
金持ちから金を巻き上げるのはよいことだ
経済が回る
金持ち→坊さん→キャバレーのねえちゃん→世の中

28 :
キャバレーって今は言わないだろw
昭和の臭いがするw

29 :
>>24
受け取って、燃やしちゃう納経に意味はない。

30 :
>>29
古紙回収で出してトイレットペーパーになっちゃうのは?

31 :
>>27
キャバレは今は無いだろw
お前は団塊世代かw

32 :
嫌なら祈祷するなよ 5000払って1億あたるわけないだろ あんなん捨て金よ
賽銭箱に入れるのと同じ
それで満足するならそれでいいじゃん 強制じゃないんだから
その浮いた金でファミレスいけばお腹いっぱい幸せになるよ

33 :
>>32
5000円は高いだろうがって話なんだが
もっと安い祈祷料のとこあんだから、もっと安くしろってこと。
効果に責任持たない祈祷なんだからさ。
ボッタクリするなつーこと

34 :
>>33
でもさ もし自営業でさ200円で売ってるけど1000円にしてみてもやはり売れたら
値上げするだろうよ
しかも安すぎたら効力ないんじゃないかって思うやつもおるじゃん
で5000円とかだしたらなんかマジに効きそうって思うから下げるわけにも
いかないんじゃないの?

35 :
護摩なんかホンマ効き目ないからなあww

36 :
あんな火をまじかに見て妄想するなんて体に悪いだけだよ。
汗をかくからそれだけが体に良いことだね。
視床下部のダメージはかなりのものだと私は思うけどね。
まあ、達成した後のそう快感で免疫力は上がるんだろうけど、
やはりああいったものはあまり意味のないものと断ぜざる負えない。

37 :
>>22
俺はタダで行ったぞ。
団参の後ろノコノコついてったからかな。ら

38 :
>>37
タダ(無料)が最強

39 :
神社への絵馬の持ち込みが決行許されてるとは知らなかった
あまり嫌な顔をされず一安心した
護摩木はダメだった。ある寺で一回しか事前に質問したのみだから
今後他所の寺でどんな答えがもらえるのかわからないけどね

40 :
前コメントの訂正
1.決行→結構
2.一回しか→一度

41 :
ほお

42 :
時給1000円でやれ

43 :
5000円はボッタクリ

44 :
ボッタクリと言ってる方々。アホだろ。
それを言うなら飲食、販売関係も原価でーってなるだろ。経営困難ボロボロ荒廃した神社に参拝してありがたみがありますか?経営維持の為の5000円です。

45 :
飲食だと飯食いができる。販売だと物を手に入れられる。
しかし、祈祷だと何も残らない。良くわからない原価10円〜50円程度のお札を授与されるだけw

46 :
密教なんて名前読み上るだけで、護摩壇の前に段ボールにお札入れて
それで祈祷済みってな感じで発送してくるからなw
あれでホント祈祷になっているのか?w

47 :
下手したら、お札を壇の前におくだけで、名前すら読み上げない。
名前は読み上げるけど、お札すら壇に置かないなんてのもあるよ。
密教ってそういうところ適当なんだね。効き目ないからどうでもいいけどw

48 :
神道は基本的に全員ひとりずつ祝詞をあげられるからまだいいよね。
密教ほど合理的なものはないねww効き目でてりゃ文句はないけど、効き目なんか皆無だからなあw

49 :
>>44
2000円や3000円で経営維持できている社寺があるんだよ。
お前のところも生臭していないで5000円なんて言ってボッタクリしてんじゃねーよ!

50 :
>>49
そういうところはコンスタントに祈願者が来る社寺だろ。民社諸社でそんなことしてたら潰れる。赤坂日枝神社に問い合わせてみろ。最低一万だぞ

51 :
>>50
>そういうところはコンスタントに祈願者が来る社寺だろ。
>民社諸社でそんなことしてたら潰れる。
努力が足りないんだよ。最低3000円からのところは郊外の民社だ。
そこは祈願料に定価を定めていない。
別に有名でもないし、宣伝もしていない。だが祈願客が絶えない。

>赤坂日枝神社に問い合わせてみろ。最低一万だぞ
その金額はボッタクリ。それにRマンが勤務してた神社だろ。
神社も神社なら、勤務している下男も下男だな。

52 :
>>45
飯食ったら糞になる。物買ってもゴミになる。違うか?社寺の祈祷は損得勘定なんかしちゃいけないんだよ。
大体、原価経営してる店あるかよ

>>51
まず郊外ってどこの郊外だよ。
ボッタクリボッタクリってそれ言う脳しかないのかよ。

53 :
>>52
損得勘定してはいけないならば、祈祷料をもっと下げるべき。
損得勘定しているのは寺社そのものだろうが。

54 :
大厄の厄除けに行こうと思ってるんだけど、1ヶ月の浴油祈祷に1万円って高いかな?

55 :
護摩木1本で十分じゃね?厄年なんて日ごろの行いがすべて。
祈祷なんかしてもらっても効き目ないでしょ。
拝んだぐらいで人生よくなるわけない。ありえない。

56 :
>>52
>まず郊外ってどこの郊外だよ。
埼玉県越谷市の久伊豆神社だよ。
電話で問合せたら昇殿参拝祈願料の定価はありませんとキッパリ言われたよ。
ボッタクリが多い中で素晴らしいと思ったね。
ネットの情報を参考にして自己判断で3000円を納めた。
きちんと祈祷札から他色々とオプションの品付いてきたぞ。

57 :
>>54
300円くらいの厄除けお守りで十分。
星祭祈祷なら500〜1000円で本堂で祈祷立会いのもと厄除けお守りもらえるし。

58 :
>>56
巫女も居て参集殿諸々あって旧総鎮守の神社が民社?wwwネタだよな?wwwアホ過ぎ氏ネ
民社諸社は、まずほぼ家族経営。巫女?そんなの雇えない。
寝言は寝て言え

59 :
>>58
悔しいの〜悔しいの〜羨ましいか〜羨ましいか〜
お前は馬鹿なの?死ぬの?努力が足りないだけでしょ。
努力して3000円でやってごらんなさいよ。
世間では3000円稼ぐの大変なんだよ。
大変な思いして稼いだ3000円を神様に捧げているの。
5000円からですとか、10000円からですとか、人間が勝手にボッタクリ定価つけてはいけないの。

60 :
>>59
つーか神職なの?笑

61 :
>>57
分かりました。ありがとう。

62 :
大宮の氷川神社
首都圏の有名どころの神社ではほぼ唯一の3千円〜だったんだがついに5千円〜に値上げしたな。
最近行ってないからわからないが、郊外になるけど残るは青梅の御嶽神社と長瀞宝登山神社
箭弓稲荷くらいか・・・

63 :
神社はどこもボッタくり

64 :
寺だと3000円からは残っているよ東京都内でも。

65 :
>>62
新しい祈祷殿ができてそこで御祈祷をするようになったのと
これまでと違い、巫女さんの鈴祓いとかが加わって人件費の問題もあるかもしれんな

66 :
>>65
なるほど。
久々にHP見てたら祈祷殿云々書いてあったからなんのこっちゃって思ってたら
新しく作ったんだ。
今までの本殿はほぼ屋外吹きさらしだからそれ考えればまあ納得。

67 :
こんな不景気な時代に、目に見えない祈祷が値上げとかバカだろ。
大宮氷川神社の客、越谷の久伊豆神社に流れたな。
あそこは定価が無いから。

68 :
祝詞ぐらい自分で唱えたらいいんだよ。

69 :
氷川神社っていつから値上げしたの?
去年の秋くらいまでは3000円〜だったと思ったけど。
あと値上げのスタイルで3000円サイズのお札を5000円にするのと、
今までの3000円サイズのお札を廃止して5000円サイズからにする
両方の値上げのスタイルがあるけど氷川はどちら?

70 :
ハイ来ましたまたまた祈祷料の値上げ
http://www.dewasanzan.jp/publics/index/97/

71 :
>>70
何wご神徳が増すようにの値上げってwバカか?
カネ次第って言いたいのか?

72 :
表)金額の差は崇敬の念の差でありご利益に関係ありません。
裏)高い方がご利益ありますよ!
>>71
モロに本音が出た書き方だな。

73 :
秩父長瀞の宝登山神社は未だに3千円〜
しかも大祓の奏上付き。
値上げも時間の問題だろうけどとりあえず今のところはHPにも
値上げ予告は無し。

74 :
鶴林寺の護摩札1000円、紙札100円。
下鶴間不動尊は安い。。。
昨日は縁日でした。

75 :
>>70
わかりやすいバカだなww

76 :
ボッタクルなよ

77 :
効き目がない

78 :
俺も思うわ…
御神籤二百円とか、何?
若い時の厄年の厄払い、木札でお祓いして貰い、三千円だったのに
十六年後、木のお札で祈祷して、一万円!
紙のお札で祈祷が五千円…
同じ神社ですよ…
氏子減って寄附(御布施?)足りなく成ったのかね…
何だかなぁ…

79 :
値段なんてあってないようなもんだからね。近所の神社なんか宮司が
代替わりしたらおみくじが30円から100円になったし、下卑たイベントに
境内を貸したり、車のお祓いやら七五三の団体割りとか、ガキの頃から
住んでて一度も見たことがないような、お守りとか縁起物とかが爆発的に増えた。
決まり文句が「古より伝わる」だからな、営業努力には頭が下がるわ。
こんなところがあるから課税しろって言ってるヤツの気持ちがよく分かる。

80 :
そりゃ怒るわ

81 :
崇敬神社から、大祓や祈願料に神社が定価を設定するのは良くないことなので、
今後も定価を設定せずお気持ちでお願いすることを貫きますと手紙が来た。
感動したよ。

82 :
これに関しては
逆にわかりにくい
とか
少ないと失礼だしカッコ悪いから多く納めよう
と思わせる魂胆がミエミエだ
というような意見はないのかね?

83 :
はっきりと相場を言ってくれた方がいいよね。相場より安いと聞き返したり
表情が変わったりとかありがちだよね・・・。
多く取ろうという魂胆が見え見えで余計にいやらしいわ。w

84 :
>>81-84
はっきりと定価5000円以上とか、8000円以上とか、1万円以上
とか言う、杉並区の某神社みたいなボッタクリな料金を提示されたらどうするんだよ。
3000円でお願いします。って言えないじゃんよ。
>>81の神社はそれが言えるということだよ。

85 :
>>84
ボッタクリ料金を提示されたら良心的価格の別の神社で祈願すればいいだけの話
ボッタクリ料金の提示はボッタクリ料金に応えられない人は余所へ行っても構いませんという意思表示

86 :
>>85
違うね。
客が減り、収入減少を値上げで何とかしようとしているだけ。必死なの。
良心的な値段のところは、お力が凄いから黙っていても客が来るから
値段は低くても大丈夫なの。
そういうこと。

87 :
取れるところからはめいっぱい取ろうとする神社はあるからね。
例えば同じ病気平癒でも、症状なんかを聞き出していつのまにやら
通常料金の二倍になってるところとか、危篤だとか明日手術でとか分かると三倍に
とかね。なんであんなところに参拝が多いのか皆目分からないけど、高い方が御利益が
あるように思うところにつけ込むんだな。本殿が火事で燃えても眠いので見に来ないような
珍しい方がお守りしているので、世も末だけどな。

88 :
だから、ボッタクリの社寺はここで晒せばいいんだよ。
良心的な社寺はここで褒めてあげればいいんだよ。

89 :
祈祷と言ってる時点で…www

90 :
一番利益率の高い商売だとは言えるね、以前お守りやらお札を作っている業者の
カタログを見たことがあるけれど、よほど変わったものでなければ利益率が少ないとも
10倍くらい酷いのになると三桁だから、ぼったくりかどうかは別にして、中間
マージンがとてつもなく大きい事は確か。

91 :
なんか私、体中から聖人のオーラが漂っているらしく
僧侶や神主から無料でお守りやお札を渡されるんだよね。
どうすればいい?

92 :
実際は儲かっていないところのほうが良心的なんだよね、金銭感覚が普通の人に
近いのでおみくじで500円なんて考えられないし、祈願も3000円とかだったりするし
言われるがまま出してしまう人の弱みにつけ込んで、壺とか印鑑売りつける霊感商法と違いが
分からないような神社は実際にあるから。
出す人がいるからふっかけるというのが現実だよね。
非常に大きな神社(例外は除く)は世間の目があるから高い祈願やものはあっても無茶な売り方
はしない(ただお守りとか干支の置物みたいな記念品の類いとかはめちゃくちゃ値切って業者か
ら仕入れたりする事実はあるんだけれど。)
一番金にダイレクトに汚らしいのは中ぐらいの規模の神社で宮司が金儲けに目が無いところだよね。
訳の分からないイベントやら、別にそんな伝統もないのによそもやっていて金になるので
拝殿の結婚式を急にはじめたりとか、見たこともないようなお守りが増えたり、おみくじの
種類がめちゃくちゃ増えたり、値段が3倍になったり。
ただのイベント屋で節操も何もないよね。
もっと笑えたのは、祭典で神様にお供えをするときに、職員がいくつもお供えを運んでいるときに
「この余った時間を使いまして」とかいいながら神社の宣伝を始めたりするんだよね。
如何に偉そうにしていてもこの宮司にとっては神様にお供えをする神聖な時間は余った時間なんだよね。
金にならないから・・・。
長い目で見たら神様を一生懸命お祭りする方が金銭的にもお布施やなんかが集まって安泰な気がするんだけれど
祭りの日のお土産品の売り上げの法が大事なんだなと、見ていて思った。

93 :
うん

94 :
とある仏閣で年間通しての御祈祷をお願いしたのですが、こういう場合はご授与はいただけないのでしょうか
当日は祈祷される住職が不在で、留守の女性に年間の祈祷をお願いして、
祈祷料を支払ったのですが
ご授与とかはなく、かつて神社で御祈祷をお願いしたときは
お札のようなものをいただいた覚えがあるので不思議に感じました。

95 :
>>91 貧乏なだけじゃんwww

96 :
亀頭量は1000円でいいな。一口1000円で。何口でもOK
後真希は300円でいいな。

なお、供養なので消費税はかかりません。

これで決まりでいいじゃん。全国共通。

97 :
俺の友達が18才の娘と一緒にここで祈祷受けたそうなんだが、
祈祷が終わって料金を支払おうとしたら財布を車に忘れてて
とりにいったということなんだけども、その間にここの行者が
娘に「お金がなくても、体で払うことができる」なんてことを
言ったらしい。このネットの画面見てるだけでも気持ち悪く
なってくるんだが、ここは邪霊の棲家ではないのか。

神瀧山清龍寺不動院
埼玉県和光市白子2-15-47
http://www.nana.or.jp/~seiryuji/syugyou/takigyou.html

98 :
うーむ

99 :
5,000円ぐらい仕方ないか・・・と思えてきてしまってるのが何だかこわい。
3,000円設定のところが稀にあるけど、思わずびびるしw
本当に経済的に困っている人は祈祷を受けるのもままならないんだろうね。

100 :
まあ、初詣はお賽銭程度にしておきましょうね

101 :
祈祷料が高いとか言ってるとバチがあたるでー

102 :
なんでバチがあたるの?
祈祷料の設定自体は俗人である人間が考えたんじゃん

103 :
祈祷・偶像崇拝を否定したお釈迦さまに背く自称「僧侶」
感謝・畏怖すべき対象に俗物どもの個人的な願いをカネ取って伝える神官
もう終わっとるよ。日本の宗教は。 ビジネスとしてなら成功しとるがなw

104 :
ビジネスとして成功といえるかな?
廃社廃寺寸前の経営状況のところ沢山あるらしいよ。

105 :
勝ち負けの差が出ているだろうね。
勝ち組でも、ウカウカしていられないけどね。
信心深い爺婆死ぬし、若いのはカネなんて払いたい言わないし
日本の僧侶は破戒僧だってバレちゃっているし

106 :
お正月は神社も寺院も稼ぎ時で鼻息荒いですね

107 :
浅草寺みたいに紙札授与でもいい人に対して三千円からという選択肢も設ければいいと思う。
余裕がある人やこだわり?がある人は五千円でも壱万円でも包んで大きいお札なりおさがりをいただけばいいと思う。

108 :
ふっふっふ時代の流れにインプット
そすいて欲しいからって嫌がらせをしてきて無差別殺人か学会で変死

109 :
そうして

110 :
五千円からのところが多いようだね。
三千円からで何とかならないものかな。
大手ほど薄利多売じゃないけど値段は下げられそうなものだけど。

111 :
私の行っているところは3千円からだよ
けっこうな大手のお寺だけどね

112 :
社寺は正月は儲け時ですね

113 :
皆さんあまり高いの申込んだり買ったりしないようにね〜
効き目無かったときに、
がっかりし過ぎて2ちゃんねる神仏板を荒らしたりする人に変身したりしますから

114 :
君達、高い祈祷料のコースやった?
一番安いのにして、浮いたお金でピンサロ行きなよ

115 :
参拝だけで十分やろ

116 :
>一番安いのにして、浮いたお金でピンサロ行きなよ
そういう考えだとバチがあたらないか?

117 :
>>116
聞くけど、誰がバチ与えるの?
寺だとしたら、釈尊の教えを破った破戒僧が何かできるの?
神社だとしたら明治クーデターの新しい神社で何かできるの?
答えてみ。

118 :
雪降りすぎ

119 :
本厄の時は悩んだ末五千円払って厄払いしてもらった。
後厄で五千円は・・・三千円なら受けるかも。

120 :
都内の神社なんかは東京都神社庁で最低5000円って決めてるからな。安くしたくてもできないんだよ

121 :
>>120
そうだったのか。
寺とか隣県なら三千円もちらほらあるようだけど、都内の神社がおしなべて五千円以上なのはそれだったか。

122 :
我が家は3000円までしか出さないと決めているからね。
だからそれ以上の金額だと却下する。

123 :
武蔵御嶽神社が3000〜なのは単立だから出来るのか。

124 :
こうも5,000円以上ばかりになると、3,000円だとおトク感(?)を感じてしまうようになってこわい。
もともと3,000円でも結構な額なはずだし。

125 :
小さい神社で月どれくらい祈祷料があれば維持できるのだろうか

126 :
>>125
本音は1件10万円ぐらいとりたいところだろう。
ま、それは絶対無理なので会社勤めしたりするんだろう。

127 :
神社での儀式の楽人で、めちゃくちゃへたくそな演奏…というか、まともな音もだせてない、精神障害者のに報酬をだしてるのもどうなんだ。

128 :
外注でなければ怜人の役は若手神職だろうな。学校の授業で少し習ったぐらいでまともな音を出すのは難しいんだろう

129 :
関西の地方都市の神社ですが、祈祷料は7000円以上でした

130 :
高いとか言ってる奴はどんだけ貧しいんだ
やらんでええやろ

131 :
貧しい人には創価がオヌヌメ

132 :
>>130
効き目があれば誰も高いとか言わないだろ。
神仏なんて信じてないけどとりあえず、って感覚だとえらく高く感じるんだと思う。

133 :
>>129
それはボッタクリだねw

134 :
>>129
出雲大社でも五千円からなのに、それはぼったくりすぎでしょ。
それかお下がりがめっちゃ豪華とか?

135 :
祈願祭ではなく、正式参拝・昇殿参拝の場合だったら5,000円以上は設定が高すぎる。
某有名神社では2,000円以上や3,000円以上というところもある。

136 :
「ここのご祈祷は値打ちあったな」って思ったところを
教えてください
1万円出すつもりです

137 :
ない。効き目がないから

138 :
比叡山坂本律院さんのお護摩は、一カ月経たないうちに
効験があった。
何せ北嶺大行満大阿闍梨樣の焚くお護摩だからな。
護摩木の値段は忘れた。

139 :
そうなん?そこ相撲取りも信仰してたようだけど、
関取ではなかった気がするが・・・・

140 :
そうなんですね(--;)
別スレで祈祷の見積もり100万前後、
実際に払った金額10〜40万程の依頼人と、祈祷師の信者が炎上してます。

141 :
どこのこと言ってるのか知りませんが、
律院は護摩木1本200円〜と良心的ですよ。その後食事などもいただけるようですしね。
お布施などは気持ちのようですから、
別に大金は必要ないようです。

142 :
>>140
なんだそこ?
新興宗教よりひどいな・・・

143 :
どうせ妄想でしょwww

144 :
律院の交通安全のステッカーは俺の家の近くの
病院の医者の車に張り付けてあるの見たことあるな。
効き目あるのかも。天台>>>>真言だしねww

145 :
それは真理だからねw

146 :
貧乏すぎて金がない事を話して無料で祈祷やってくれた所もある。
あまり大きくはないが関西では結構有名なとこ。

147 :
>それは真理だからねw

が、それは無理だからねw

に、見えた。。。

148 :
オマエラよ、神社なんかに祈祷料なんか払わなくて
その金で女買って一発やったほうが気持ちいいぜ。

149 :
>>148
バチがあたるよ。

150 :
  脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 創価学会 理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。

東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
  ×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文  ………………………………

☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆

151 :
>>150
コピペでよく見かけるけどカルト信者も大変だなw
無事カルトから脱会しても日蓮正宗とか顕正会とかの別のカルトに入信したら何の意味もないんだがw

152 :
最低額の設定はしていないけど、殆どの方が7000円〜10000円を納めていかれます。
七五三のシーズンだけ5000円とか3000円の方の率は上がりますけどね。
さすがに500円玉を裸でポンと出されたりした時は驚きましたが(笑)
あと信じがたい話ですが、稀に祝儀袋にも入れずに万券出して釣りをくれという方がおります。
裸の紙幣を供えろって事なんですかね。そんな方には説明をして半紙に包んでいただいてますけど。

153 :
今日び最低でも5000円からが普通なんだが・・・?

154 :
験が出るなら10万円でも20万円でも払うよ。

155 :
>>71
地獄の沙汰も金次第

戒名だってピンきりだよ
戒名高いのだったら殺人鬼でも極楽に行けるのか?
父親が亡くなった時母親が一番高いのにするって言って大騒ぎした
結局去年値上げしました金額25万だって
あれって自分でつけちゃ駄目なの?

156 :
ぜひ、神宮で蘭陵王拝見したい
まだ、別大々神楽までなんだよね

157 :
>>155
戒名25マソて安くない?

158 :
>>1
同意

159 :
>仏教には釈尊入滅から約500年後に発生した大乗仏教の成立の過程で
>バラモン教から取り入れられた、と考えられている。
>そのため、護摩は密教(大乗仏教の一派)にのみ存在する修法である。
>おもに天台宗、真言宗で行われる

元もとの仏教と全然かんけーねーじゃんかw
ゾロアスタ教の火炎信仰が元だってよ。

160 :
祈祷も護摩も暗示効果というか
プラシーボ効果みたいなのは
あるかもな。

161 :
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか

162 :
エニーテン占いでも、祈祷もあったわ

163 :
祈祷ってどこでやっても回数とか関係ないんですか?
一応厳選して行ってますが、月2回やってます。

164 :
7000円でお願いすることになったよ。
予約制の祈祷だし、話も聞いてくれたし!

165 :
たまに祈祷祈願料自体安く、さらに終わった後の軽食も振る舞っていて、
「これ安すぎて申し訳ないな」
と思う所もあるしね。
自分が祈祷なり受けて気分が良くなる処がいくつかあると、なんか幸せに
なった気になれる

166 :
参考までに、諏訪大社や靖国神社も
祈願参拝は5千円からですよ。

普通の人は、お賽銭で済ませてますよ。
 お賽銭+御守り でも、いいんじゃない?

167 :
>>163

君、それはやり過ぎだよ。
何を祈願してるの???
全く宗教を知らない人間でも運が付いている人間はいるし、
そういう人間を見ていると真剣にやっていて時々虚しくなるよ。

あたちのお母さんも、その該当者なんですがね・・・。

168 :
>>157

あたちんち、日蓮宗(身延派)なんだけど、
院号居士で25万でした・・・(汗)。
信心深いお父さんだったんだ・・・。
でも、情けないんで将来どこかでお布施しようと思うんだ。
ホント・・・自分が情けなくなりますょ。。。

169 :
深見東州さんのワールドメイトはケチって最低40〜50万、
まともにやったら平均100万と聞きます。
年間ね(汗)。

あの方の本は読みましたが、
大本系統や禅宗や儒学から取り込んで博識なだけあって
言っていることは93%くらいは正しいのですが、
お金をバキュームされちゃいますから危険だと思いますね。
本人も「お金で人を苦しめれば生まれ変わって宿業を負うこととなる」
と言っているくらいなんで、承知はしているんでしょうが、
理解に苦しむ近寄りがたい方だと思いますね。

本を読んで学ばせて頂いても、絶対に組織に入りたくないって感じかな。

170 :
神社の祈祷、とくに自分らがなにやってるかもわかってない神前での神主の護摩とか無意味すぎる。日本ではまともに三密加持できる宗派は真言と天台しかないし、きっちり伝授を受けて事相の研究と実践に余念の無い僧侶のところじゃないとな。

171 :
デザインとかの仕事してる人が、友達にただでイラストお願いされたりして、仕事を安くみられるのが苦痛とか、自分の仕事にはそれまで費やしてきた膨大な時間が含まれるとかいうけど、坊さんの祈祷だってそれと一緒じゃないの。
一部の生臭坊主を除いて、真面目にやってる坊さんのこと考えたら、彼らが食うに困らずお寺を維持していけるようにな金額を出してあげればいいじゃん。
高いとか安いとかじゃなくて、自分がこれぐらいなら納めてもいいっていう金額で、納めてやれよ。5000円でも、払えないなら払えない理由を言えばいいじゃん。
お寺を観光地としか思ってないから、一見で飛び込んで訳のわからん坊さんに当たるんだよ。

172 :
https://kombucha-ranking.com/

173 :
高野山の奥の院なら5000円だと5日間護摩供。
最低3000円からでそれでも3日間。5000円出すに
しても、こう言う風ならまあ納得は出来る。
生駒の聖天様の御浴油は1日1000円。と良心的な
所もあるが、護摩木500円は確かにちと高い。
500円以上にするなら紙札位はつけるべき。

174 :
3000円5000円で高いとかw

20万30万平気で請求してくる葬式はどうなる?

175 :
神田明神は文化会館とやらつくってるためか二年かけて個人祈祷を「5000円から」を「一万円から」にしたね。

176 :
>>171
想定外に年収200万以下みたいな層が増えてるのかもね
300円とか500円の護摩木をやたらと見かけるようになってきたのは、護摩供養を受けたくても受けられない人達が急増しているからなのかな
社寺も真剣に生き残りを考えなくてはだね

177 :
>>160
偽薬(プラシーボ)って40%以上の効果があるらしいね
より脳をうまく騙せる方向に、自ら仕掛けていく
つまりは、より大袈裟、より綿密、より高価、より凝りに凝ったドッキリ的な方向
そのためにもこれから先も儀式的なものは絶対に必要でしょう

偽薬だって通販で買うよりは信頼している医者から貰ったほうが効果があるのだろうし、
化粧品や家電なんかも高価なものほど高評価だったりするものね
人生は自分で自分を騙せたものの勝ちだ、たぶん

178 :
つまりは人間は真剣に騙してくれるものを必要としているし、必要だということ

179 :
3000円だと、人件費にしかならないんだよね。
紙袋にお守りに絵馬お札オクモツつけたら材料費だけで1000近くいくし、民社ならしょっちゅう祈祷入るわけでもないし。
3000円からプラスアルファ納めてもらわないと、維持してくのはキツイよ。そのための5000円。

180 :
生駒山も護摩木500円だけど御供物もらえるから納得。しかも護摩木自体も30センチくらいあってでかいし。
あそこは祈祷や守札類の金額が総じて良心的。
そういったお寺の姿勢が自主的に高額の永代祈祷料納める人が相次ぐ結果に繋がるんだろうな。

181 :
御祈祷あげ↑

182 :
清浄心院の落慶法要では結局お布施を出さなかったけど、御幣と御札と御土産もらえた。
(つまり無料)

183 :
( ・ั﹏・ั)( ・ั﹏・ั⊂ヽ゛

184 :
>>169
一日に一宮行けば分かる。凄かった、大半が洗脳されている雰囲気で。
団体旅行の正式参拝なら安価だぞ。淡路島の一之宮は20人以上で5万とか
だから一人2500円だし、神楽舞ったし。
石清水で神楽付きの正式参拝は一人一万以上したからな。商売だよ。

185 :2020/06/02
お参りするだけでも効果はあります
気功をある程度修練つけたら自分の気が変わるのはわかるし何回も行ってると神仏が結構見守ってくれますよ

お金がなくとも日々行いと心がけをよくしていれば大丈夫です

出雲大社は北島家と千家家、どっちが正統なの?
お寺の集金うぜえ
天台宗『比叡山延暦寺』総本山
飯室谷不動堂酒井雄哉大阿闍梨ファンの集い
=>>>==愛染明王のスレ 第弐矢===|>
仏教って700年頃に新しく入ってきた物であり
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part55
【歎異】大谷派はなぜ社会問題に積極的なのか?
富岡八幡宮は元宮司が怨霊となり祟り神と
神仏習合の名残が感じられる神社仏閣
--------------------
【若手のなかの斜陽】林遣都の噂191【過去の人】
☆ 日本体育大学、女子寮に“忍び込み下着ドロ”
【予想外】防弾仕様の車 窓ガラスに鉄球投げたら…割れた テスラ株価下落(動画あり) ★ 2
◆◆自毛植毛スレ28株目(国内クリニック専用) ◆◆★
ガンダムトライヴ part241
【TDL】ディズニー常連・117人目【TDS】
カレー丹久枝
□□□メテオス萌えスレ227□□□
頭のいいのは当たり前! 東京の誇り日本大学
脳板には腐女子が多い
☆2 金融庁、HitBTCに圧力をかけ日本人の利用停止。苦情窓口はこちら!!!!
pixiv内の企画をヲチするスレ90
【前の席は】空港・機内で見たDQN PART15【蹴るな】
何故日本のドラマはつまらないのかPART12
エヴァメディア速報 20ch
NO7(´・(ェ)・`)株為替モバイルトレード商品債券クマポン
小さな星の降る場所跡地の跡地
【ユリアン】こんな銀英伝は嫌だ!パート35【以外】
続・宮城県円田郵便局
The Tower of AION クロメデ鯖晒しスレ part43
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼